ガールズちゃんねる

金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

315コメント2020/06/13(土) 12:12

  • 1. 匿名 2020/05/15(金) 16:44:47 

    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も - MANTANWEB(まんたんウェブ)
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp

    「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系、午後9時)の視聴者リクエスト企画第2弾として、大ヒットしたSF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー(BTTF)」シリーズ全3作(ロバート・ゼメキス監督)が、6月12日から3週連続で放送されることが5月15日、分かった。また、7月3日にはスティーヴン・スピルバーグ監督の「レディ・プレイヤー1」(2018年)が地上波放送されることも発表された。


    今回放送される「BTTF」3作は、主人公の高校生マーティ(マイケル・J・フォックスさん)の声を山寺宏一さんが担当したバージョンの日本語吹き替え版を地上波初放送。科学者のドク(クリストファー・ロイドさん)の声は、故・青野武さんが担当している。

    「レディ・プレイヤー1」は、2045年の近未来が舞台。誰もがなりたい自分になれるVR(バーチャル・リアリティー)の世界「Oasis(オアシス)」で、全人類による56兆円を巡る争奪戦が始まる……という内容。日本のマンガや映画から、ガンダムやメカゴジラ、「AKIRA」の金田バイク、ハローキティなどが登場。「BTTF」のデロリアンも登場する。

    +197

    -4

  • 2. 匿名 2020/05/15(金) 16:45:32 

    まじげ?

    +67

    -2

  • 3. 匿名 2020/05/15(金) 16:45:45 

    大好きなので嬉しい!!!

    +390

    -3

  • 4. 匿名 2020/05/15(金) 16:45:46 

    山ちゃんじゃないバージョンって誰だっけ?三ツ矢さん?

    +301

    -2

  • 5. 匿名 2020/05/15(金) 16:45:48 

    楽しみ!

    +21

    -3

  • 6. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:25 

    山ちゃんバージョンか…

    +202

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:32 

    やったー😃

    +13

    -2

  • 8. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:40 

    3作品もあったんだね

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:41 

    山ちゃんの声だと若々しさ無い感じするけど大丈夫なのかな?

    +228

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:45 

    「デロリアンをタイムマシンに改造しちゃったの?」

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:49 

    ヨッソャーー

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:52 

    天使にラブソングを2は放送しないのかな?

    +154

    -2

  • 13. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:54 

    最近金ローがちゃんと映画放送してて嬉しい!
    今日は天使にラブソングをだし

    【今後の放送ラインナップ】
    今夜9時『天使にラブ・ソングを...』※視聴者リクエスト企画第1弾
    5月22日『名探偵ピカチュウ』※地上波初放送・本編ノーカット
    5月29日『キングダム』※地上波初放送・本編ノーカット
    6月5日『ミス・シャーロック/Miss Sherlock』
    6月12日『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
    6月19日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』
    6月26日『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』
    7月3日『レディ・プレイヤー1』※地上波初放送

    +259

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:54 

    俺はガンダムで行く!

    +61

    -3

  • 15. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:57 

    録画しよ

    +42

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/15(金) 16:46:59 

    1は織田裕二バージョンで見たかった
    三ツ矢もいいけど、織田裕二のド〜ク〜って言い方が可愛かった

    +42

    -43

  • 17. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:31 

    見たい。未来にドラえもんみたいな人間と友達になって寄り添ってくれるロボットがいて欲しいな。

    +2

    -1

  • 18. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:38 

    山ちゃんもいいけど、三ツ矢雄二の情けない感じのマーティーが好き!

    +368

    -1

  • 19. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:38 

    レディプレイヤー劇場で見たけどめちゃくちゃ面白いからおすすめ!!
    森崎ウェイがすごくいいよ

    +83

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:41 

    >>4
    三ツ矢さんバージョンが一番好きだわ

    +468

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/15(金) 16:47:50 

    慣れ親しんでる三ツ矢さんバージョンが良かった…

    +235

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/15(金) 16:48:20 

    私リクエストしたw

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/15(金) 16:48:33 

    私のなかでは三ツ矢さんのイメージ

    +203

    -2

  • 24. 匿名 2020/05/15(金) 16:48:39 

    >>1
    織田裕二版の方が観たいわ!w

    +27

    -17

  • 25. 匿名 2020/05/15(金) 16:48:48 

    レディプレイヤー1楽しみ
    変なとこでカットされてないといいな〜

    +38

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/15(金) 16:48:49 

    今日放送される天使のラブソングあんなのがアンケート一位の分けないじゃん。
    今の若い人たちあの作品知ってるの?
    絶対ぎ、アンケート無視で局の意向で決めてるよ

    +7

    -46

  • 27. 匿名 2020/05/15(金) 16:48:59 

    >>13
    映画祭りじゃー‼︎

    +72

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/15(金) 16:49:00 

    >>13
    キングダムやるんだ!
    楽しみ

    +80

    -3

  • 29. 匿名 2020/05/15(金) 16:49:09 

    >>13
    ジブリ、ハリポタ、コナン、ルパン以外をこんなに…

    +189

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/15(金) 16:49:19 

    バックトゥーザフューチャーはやっぱ1が好き!

    +120

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/15(金) 16:49:32 

    グーニーズ、E.T.とかも放送してくれないかなぁ

    +160

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/15(金) 16:49:36 

    やっっったーーーー!!!!!!!
    ポップコーン買って映画館ごっこだ!!!

    +44

    -2

  • 33. 匿名 2020/05/15(金) 16:49:48 

    おー素直に嬉しい
    パパとママの馴れ初めが好き

    +81

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:03 

    >>26
    あんなのと言われるような映画じゃないぞ

    +76

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:09 

    >>9
    ちゃんとマーティになじんでたよ。
    言われなきゃ気づかないくらい。

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:10 

    BTTFって宮川一朗太バージョンあったっけ?
    一度でいいから聞いてみたい

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:28 

    >>12
    すごく歌が上手い内気な子が
    モジモジしながらソロで歌いだして
    次第にドヤ顔になるシーン笑
    (好きなシーンでいじってません)
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +150

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:32 

    >>4
    織田裕二とかやってたことなかった?

    +88

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:38 

    これあまりにも有名だから内容もそこそこ知ってるけど
    私考えてみれば一回も見た事無いわ
    今回ちゃんと見てみよう!
    楽しみになってきた!

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:38 

    「こいつはヘビーだ」が有名だけど
    オリジナルバージョンはなんて言うの?

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:45 

    午前10時の映画祭、3月末にバックトゥザ・フューチャーやってたのにコロナで行けなくて本当に残念だったんだよ。
    スクリーンじゃないけど、でも実況する楽しみもあるし嬉しいなー🎶

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:49 

    テレビ放送されてるのは三ツ矢雄二版
    DVDに収録されてるのは山寺宏一版

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/15(金) 16:51:13 

    レディプレイヤー1この前アマプラで見たけど最高だった

    +23

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/15(金) 16:51:32 

    DVDもBlu-rayも持ってるし、なんならサブスクでも観られるんだけど
    テレビでやるとやっぱり観ちゃう
    今まで何十回観たことか

    +16

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/15(金) 16:51:37 

    >>1
    わー地上波でやるの何年ぶりかなー
    今の若い子たちの反応楽しみ

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/15(金) 16:51:48 

    >>13
    コロナで家にいるから視聴率取れるもんね
    色んなの見たい!

    +55

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/15(金) 16:52:10 

    やったー!

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/15(金) 16:52:46 

    >>26
    あなたみたことないでしょ?w

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:03 

    >>1
    フィン君が出てるよね?
    俺はガンダムで行くってやつだ!

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:03 

    >>9
    DVDだと山ちゃんだよ
    多分若い頃のやつだし、普通に少年の声になってたから違和感はないと思う。

    +53

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:07 

    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:11 

    グレーゾーンの人のがよかったな

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/15(金) 16:53:48 

    「やっぱりメイドインジャパン(粗悪品)だな!」ってセリフが年月を感じさせる

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:04 

    BTF3の未来からもう5年たってるのにこんな時代なのかーw

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:04 

    大好き!
    ビフ役の俳優の現在をみたら
    映画の中の未来のビフに近づいてた

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:07 

    >>16
    私も!初めて観たときが織田裕二だったから。

    +16

    -2

  • 57. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:29 

    大好き!嬉しい!
    字幕派だけど、金曜ロードショーで観るのってなんかワクワクするんだよね😊
    吹き替えなら8歳の息子も観れるだろうし。
    楽しみー!!!

    +9

    -2

  • 58. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:45 

    まだ見たことないから絶対見る
    楽しみ

    +7

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/15(金) 16:54:46 

    >>26
    局の意向なら、わざわざアンケートなんかやらずに普通にジブリやコナン放送するでしょ。わざわざアンケート形式にする必要がない。

    +14

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/15(金) 16:55:00 

    つい最近全部見た
    何回見ても面白い!
    大抵続編作るとイマイチなんだけど、これは全部面白かったな
    やっぱりpart1が1番だけど

    +40

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/15(金) 16:55:22 

    >>26
    少なくとも気持ちが明るくなるから私は観たいけどな。

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/15(金) 16:55:36 

    子供も大好きです。
    先月映画館に観に行ったばかりだけどまた見ます!

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/15(金) 16:55:46 

    >>40
    ヘビーって言ってるよ?
    で当時は重いって意味しかないから重さは関係ないって言われるんだよね

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/15(金) 16:55:53 

    >>1
    レディプレイヤー1を
    やるなら
    原作者が作る上で着想を得たて公言してる
    押井守の「アヴァロン」もやればいいんだ

    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:02 

    >>13
    名探偵ピカチュウは前のトピから楽しみにしてる!!

    +41

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:10 

    バック・トゥ・ザ・フューチャー三部作の後にレディプレイヤー1とか
    久々に金曜ロードショー良い仕事してるじゃん

    +50

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:16 

    子供に見せたい!

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:25 

    見たことない 面白い?

    好きな映画はモンスター シックスセンス シザーハンズ グリーンマイル

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:29 

    >>16
    まさかの織田裕二バージョン推しがいるなんてwwww

    +53

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:30 

    私はやっぱり三ツ矢雄二と穂積さんのコンビの吹替が一番だな

    YouTubeで織田裕二と三宅裕司の見たけど、本人達の顔が浮かんじゃってあかんかった笑

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:32 

    >>59
    コナンはゴールデンウィークのが延期になったと思うよ
    だから夏休み上映に向けてとってるんだと思う

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/15(金) 16:56:35 

    今日ラブソングの為に酒買いにいってくる!w

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/15(金) 16:57:07 

    子供も見れたっけ?お色気シーンとかないよね?!

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/15(金) 16:57:16 

    >>58
    初めて?
    あの感動を味わえるなんてなんか羨ましい気がw
    冒頭から背景とかしっかり観てねー!

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/15(金) 16:57:42 

    レディプレイヤー1の戦闘シーンがシュールで、吹きそうになるwww
    道路で立って見えない敵と戦ってるから

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/15(金) 16:57:47 

    >>26
    若い人は知らないのか
    名作だよ
    心底明るくなれる、面白い映画だから
    見てほしいな

    +46

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/15(金) 16:57:48 

    やっとハリポタとコナンのループから抜け出すのかw

    +15

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:11 

    >>1
    見る見る!絶対見るわ!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:19 

    >>68
    おー、嗜好が私と近い
    絶対楽しめると思う

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:20 

    若い子達は古い映画だと食わず嫌いせずにぜひみてほしい!
    名作!

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:27 

    青野さんってちびまる子ちゃんのおじいちゃんの声の人よね?
    青野さんはよかった
    山ちゃんは好きなんだけど、マーティの声はなんかピンと来なかった

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:35 

    マーティとドクはもちろん、
    ダメ親父のジョージマクフライが最高!

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:48 

    金曜ロードショー、昔みたいに
    もっとさっぱり放送してほしい
    後何秒とか画面がゴチャゴチャしていて
    映画に集中できない

    +34

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/15(金) 16:58:49 

    >>73
    キスシーンくらいはあるよ

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:02 

    >>26
    めっちゃ観たいわ
    なんなら2も放送して欲しい

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:29 

    2と3は映画館に観に行ったな、懐かしい!

    3でインディアンが出てくるけど、当時はそのままインディアンって訳してたけど、最近見たら「先住民」って訳になってたわ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:45 

    安定の山寺さんだとは思うけど、
    ジーニーの声は山寺さんしかいないし、本当に最高なんだけど、
    実写のウィルスミスのジーニーの吹き替え、山ちゃんじゃない方が良かったのわかってもらえる人いませんか?
    ジーニーは山ちゃんなんだけど、あの実写は、私の中でウィルスミス寄りの声の人の方が良かった。
    ウィルスミスのジーニーは、アニメのジーニーとはまたちょっと違ったコミカルの中にもスマートさが際立つ感じで、見る前は、なんでウィルスミスなの?もっとふくよかでアラブ系顔立ちののコメディっぽい人がいいじゃんと思ったのに、映画見たらそれはそれですごくよかったんだよね。
    だからこそ吹き替えはジーニーよりももっとウィルスミスっぽい人が良かったなぁと。
    特に根強いファンの多い旧作なんかでは安定したずば抜けた上手さがあるから山寺さん推しになりがちなのはわかるけど、
    バックトゥーザフューチャーも三矢さんのイメージですよね。
    でも安心して見られるのは間違いないですが。

    +6

    -2

  • 88. 匿名 2020/05/15(金) 17:00:50 

    >>13
    ラインナップありがとう!

    うぉー全部録画してやる!!

    +32

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/15(金) 17:01:01 

    >>68
    タイムスリップ物の代表
    めちゃくちゃ面白い!!

    +10

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/15(金) 17:01:09 

    かなり古い映画だから
    もう二度と地上波のゴールデンタイムで見れないと思ってたよ。嬉し過ぎるー!

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/15(金) 17:02:11 

    >>79
    まじすか!見てみる

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/15(金) 17:02:17 

    >>73
    ビフがマーティのお母さんを襲おうとする
    あいつは本当に悪いやつよ

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2020/05/15(金) 17:02:43 

    正直3はいらない…。おもしろかったけど、3週連続かぁ…。

    +1

    -12

  • 94. 匿名 2020/05/15(金) 17:03:24 

    >>89
    見てみる!ありがと!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/15(金) 17:03:33 

    >>13
    熱いラインナップ♡

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/15(金) 17:03:35 

    >>49
    あれって何を言ってもいいって言われて、自分で考えたセリフなんだってね

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/15(金) 17:03:58 

    マーティの声は山ちゃんが好き。
    【バック・トゥ・ザ・フューチャー】日本語吹き替え~4バージョン聴き比べ~ - YouTube
    【バック・トゥ・ザ・フューチャー】日本語吹き替え~4バージョン聴き比べ~ - YouTubeyoutu.be

    以下のバージョンを聴き比べてみました。 BSジャパン版【2014年】演出 - 向山宏志、翻訳 - たかしまちせこ、制作 - HALF H・P STUDIO VHS/DVDソフト版【1990年】演出 - 伊達康将、翻訳 - 島伸三、制作 - 東北新社 フジTV版【1990年】演出 - 左近允洋、翻訳...

    +5

    -8

  • 98. 匿名 2020/05/15(金) 17:04:18 

    >>58
    伏線張り巡らされてるから録画オススメ
    何度見ても楽しいよ

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/15(金) 17:04:40 

    今のアメリカのイメージになっちゃう前のアメリカ

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/15(金) 17:04:59 

    レディ・プレイヤー1は全体通して面白いんだけど、最初のスマブラみたいなカーレースのシーンがピークかな。
    あれは映画館で観て度肝を抜かれたわ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/15(金) 17:05:05 

    最高やん!最高やん!最高やん!わーい!最高やん!なあ!最高やんか!!!
    最高やんな?ほんま最高やわ!わーいわーい!
    めっちゃすごいやん!最高やん!絶対観るわ!みんなも観てな!一緒に実況しようや!

    +20

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/15(金) 17:05:35 

    >>36
    年末年始にBSでやってたやつは、宮川一朗太だったよ
    ちなみにドクが山寺宏一
    どちらも違和感なしでよかった

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/15(金) 17:05:39 

    >>38
    織田裕二さんってスーツってドラマの?

    +5

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/15(金) 17:06:02 

    >>4
    宮川一朗太もやってなかったっけ?

    +55

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/15(金) 17:06:07 

    >>93
    そう?3も面白かったやん
    三部作の締めとして最高の終わり方だと思った

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/15(金) 17:06:11 

    全部が繋がってるから一気に放送してくれていいね!
    ただ、1と2の撮影の間が空いてるのかマーティが若干老けてるw
    1のマーティが1番かっこいい♡

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/15(金) 17:06:27 

    >>36
    三ツ矢雄二・穂積隆信
    山寺宏一・青野武
    宮川一朗太・山寺宏一
    織田裕二・三宅裕司

    左側がマーティで、右側がドク
    山ちゃんは2人ともやってる
    宮川一朗太と山寺宏一のバージョンは
    BSなら定期的に放送されてるんだよね
    でも地上波では見たことないよね?
    今回の放送は山ちゃんと青野武さん
    できれば三ツ矢雄二と穂積隆信が良かったよね

    織田裕二と三宅裕司の「ダブルゆうじ」は
    無かったものとしますwww
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +22

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/15(金) 17:07:05 

    アッハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/15(金) 17:07:06 

    当時は同時上映とかあったよね?

    昔は何度も放送してくれたけど、最近無かったから嬉しい!
    こういう時期だし、ただただ楽しくて前向きになれる映画いいよね

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/15(金) 17:07:12 

    >>105
    ねー!最後のドクの言葉とかよかった!

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/15(金) 17:07:35 

    >>73
    パート1には、裸にはならないけど若い頃のママに迫られるシーンがあるよ。ここは笑い所。
    パート2ではママが豊胸したのがわかる服をきてたりビフがお風呂で女性をはべらせてたり。そういうシーンだけ目を覆ってもいいかも。
    パート3はドク博士が朝帰りするのを匂わせるシーンが一瞬ある。直接的なシーンじゃないしこどもは分からないから大丈夫と思うよ。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2020/05/15(金) 17:07:40 

    金曜ロードshowは80年代90年代の作品映画が一番おもしろい

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/15(金) 17:08:48 

    バックトゥーザフィーチャー
    金ローで放送してたイメージないなぁ
    ハリー・ポッターばっかりの放送のときやってたの?

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/15(金) 17:09:18 

    >>106
    1と2は4年期間が空いてるからね

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:10 

    >>105
    楽しかったけど
    マンネリ避けるためか多少定番シーン変えてきたりしてたから。
    恋愛絡めてきたのもなんだかなぁ、2人の友情で終わらせればよかったな
    と思いました。ごめんなさい。
    でも3部揃って大好きです。金ローだから無理だけど、三週にまたがないで一挙放送して欲しかったなっていうのが正直な感想

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:14 

    4人が集結
    ビフの役者がクリントン元大統領にソックリになっていたw
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +30

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/15(金) 17:10:26 

    >>65
    ポケモン版ジュラシックパークって感じで微妙だよ。子供は楽しめると思う

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:19 

    当時は、2015年なんて相当先の未来だなー
    2015年になったらどうなってるんだろうなんて考えてたけど、いつの間にか過去になっていたwww

    +30

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:30 

    BTFって今の子供が見ても楽しめるのだろうか

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/15(金) 17:11:48 

    >>97
    私はやっぱり最初に観たのが三ツ矢さんだから三ツ矢さんだな

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:08 

    タイトルは聞いたことあってもちゃんと観た記憶がないんだよね
    だからめっちゃ楽しみ!

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:11 

    84年の公開当時は私は生まれたばかりでリアルタイムでは見てないけど
    子供の頃に日曜のお昼に何度も再放送してたのを覚えてるな

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:26 

    ドラマとかやらなかったら映画とかいっぱいやってくれるのかな?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/15(金) 17:12:46 

    レディープレイヤー1「ゲームばっかやってないで現実を見ろオタク共」

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:26 

    >>118
    さすがに車は飛んでなかったねw
    だけどあの未来の靴、本当にナイキから出たよね!

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:50 

    三ツ矢雄二、グレーゾーンとか言って本人は癖が強いけど、声優としては素晴らしいよね

    アマデウスのモーツァルトの吹替も上手いんだよな
    キテレツのトンガリも好きだわ

    +31

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/15(金) 17:14:51 

    >>38
    あった!!
    録画したやつがそれですごくテンション下がった。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/15(金) 17:15:57 

    >>101
    これ思い出した

    +8

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/15(金) 17:16:19 

    >>37
    oh happy day がだんだん大きくなるやつね。

    +31

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/15(金) 17:16:36 

    パート1かなマーティのことを若いときのお母さんが好きになってしまうんだよね
    下着を見て「カルバンクライン」と名前を間違えてしまい、ずっとカルバンと呼んでる
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/15(金) 17:16:37 

    >>119
    うちの子小学生だけど、めちゃくちゃ面白いって言ってる
    ゴーストバスターズも大好きだし、古い映画は意外と子供も楽しめる

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/15(金) 17:17:45 

    >>102
    36です。教えてくれてありがとう!
    どうにもマイケルの声は宮川一朗太で再生されてしまうもので…
    いつかそのバージョン私も見てみたいです。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/15(金) 17:18:37 

    >>116
    2の未来バージョンに寄ってるね
    ビフほどの毒っ気はなくて穏やかそう
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/15(金) 17:18:40 

    >>116
    ビフのモデルと言うか元ネタと言うか、はトランプさんじゃなかったっけ

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:15 

    >>130
    私が持ってるのは「カルビン」

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/15(金) 17:19:59 

    >>26
    若い人たちは地上波で映画を観るって感覚がないんじゃないかな。
    うちの子もアマプラで観てるし、cm入るから好きじゃないらしい。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/15(金) 17:20:29 

    >>38
    ドクは三宅裕司だった笑

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/15(金) 17:20:52 

    何度観ても飽きない面白い。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/15(金) 17:21:39 

    >>4
    マーティ ドク
    ソフト版
    山寺宏一 青野武
    テレ朝版
    三ツ矢雄二 穂積隆信
    フジ版 (PART1のみ)
    織田裕二 三宅裕司
    日本テレビ版(PART3のみ)
    三ツ矢雄二 磯部勉
    BSジャパン版
    宮川一朗太 山寺宏一

    らしいです、間違ってたらごめんなさい

    +33

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/15(金) 17:24:30 

    楽しみ〜
    毎日映画やって下さい。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/15(金) 17:24:32 

    アンケートで一位だったことにしてるだけ。
    結局、ハリポタ、スター・ウォーズ、インディジョーンズ、ジブリシリーズ、こういう子供が見ても大丈夫な無難な作品をテレビ局が意図的に選んでる。

    仮にテッドが一位たとしてもゴールデンでは放送しないと思う。

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2020/05/15(金) 17:24:33 

    >>134
    そうだよー。
    昔旅行行ったとき、モデルになったっていうトランプのホテルの前で写真撮ったよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:27 

    >>13
    ちなみに5月30日にフジテレビでマッドマックス怒りのデスロード放送するよ

    +12

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:40 

    アガサクリスティ祭りも是非!

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:09 

    >>141
    テッドやってたじゃん
    子供向けに編集し直したやつだったけど

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:11 

    >>126
    たしか先週のトイストーリーの実況でも恐竜(名前なんだっけ?)出てきた時『トンガリ、トンガリ』言われてたよ~笑

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/15(金) 17:26:51 

    >>26
    若い人が知らないとしても、今日観たらいいじゃん?いい作品だし♪明るい気持ちになれる!

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:23 

    >>1
    レディは面白いよね
    早めテンポだから何度か観たいな
    風景とか凝ってて凄かった

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/15(金) 17:28:26 

    >>13
    ミスシャーロック面白い?この中で唯一観たことない!

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/15(金) 17:30:02 

    下手な芸能人よりプロの安定した声がいいわ

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/15(金) 17:30:36 

    >>149
    面白いけど、これドラマで続きがあるからなんとも…
    Huluへ誘導するためMに入れたっぽいのが残念
    普通に連続ドラマで地上波で流せばいいのに

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/15(金) 17:30:52 

    >>13
    天使にラブソングを2も続けてやってほしかった。

    +28

    -1

  • 153. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:26 

    >>38織田裕二と三宅裕司の違和感なく案外良かった。

    +32

    -2

  • 154. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:32 

    山ちゃん忙しいよね

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:45 

    >>130

    フランスかどこかでは「カルバン・クライン」はメジャーじゃないから「ピエール・カルダン」になってるらしいよ

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/15(金) 17:32:48 

    >>119
    うちの高校生が一番好きな映画がこれだよ
    今教えてあげたらめちゃくちゃ喜んでたw

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/15(金) 17:33:33 

    >>37
    この前何かの番組で知らん芸人がこのシーン真似してて面白かった!馬鹿にしてるんじゃなくて、映画見てる人しかわからない着眼点が良かった!1も好きだけど2はもっと好き。
    てっきり来週は2だと勝手に思ってた…

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/15(金) 17:33:46 

    久しぶりの吹き替え版だから慣れ親しんでる三ツ矢バージョン見たかったけど楽しみ。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/15(金) 17:34:42 

    6月の話かいな、今晩かおもたわw

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/15(金) 17:35:51 

    >>156
    時代を越えてというか、今の子たちが見ても全く色褪せないんだね。名作の証拠。

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/15(金) 17:36:01 

    >>146
    レックス!w

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/15(金) 17:38:10 

    この前Amazonプライムで3作全部見たわ。面白かった

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/15(金) 17:38:16 

    >>159
    今日は天使にラブソングをですよー!

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/15(金) 17:38:41 

    >>37
    ローリンヒルがいる懐かしい(笑)

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/15(金) 17:41:39 

    コンコン、もしもしお留守ですか

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/15(金) 17:42:15 

    >>96
    「ダイトウ、行きまーす!」も考えたとか言ってた気がする
    俺はガンダムで行く!で大正解だったと思う
    あそこは本当にかっこいい
    ガンダム見たことないけど

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/15(金) 17:42:23 

    Amazonプライムで観たばかりだ。どうせなら映画館解禁になったら、映画館で観たいな。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/15(金) 17:43:40 

    最近金ロー頑張ってるよね。ジブリコナンハリーポッター連発されてた時と比べたらまたこれかってのがなくて楽しいよ

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:34 

    「なんだ、やっぱりチキン(腰抜け)か」

    +9

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/15(金) 17:45:45 

    私は関俊彦さんのバージョンが好きでした。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/15(金) 17:47:04 

    >>12
    めちゃくちゃ期待してるんだけど!!!
    今日の1の視聴率が良かったらやるとか?

    +28

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/15(金) 17:47:56 

    三ツ矢さんじゃなくても合ってるってコメント読んで安心
    でも三ツ矢さんで見たかったな
    昔を思い出したい……

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/15(金) 17:48:56 

    面白いよね。
    凄い嬉しいと思ったけど、三ツ矢さんの方がいいなぁ

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/15(金) 17:48:58 

    >>149
    私は好き!面白いよ(^^)

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/15(金) 17:49:55 

    >>167
    映画館の大画面とあの音響で観たらまた全然違いそう!観てみたい!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/15(金) 17:50:25 

    >>101
    実況しようね!!

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/15(金) 17:51:45 

    マーティの娘(マイケルが演じてるやつ)かわいいよね笑

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:27 

    >>1
    好きだけど
    BTTFって略されるなんて初めて知った

    +0

    -2

  • 179. 匿名 2020/05/15(金) 17:52:51 

    >>13
    ありがとう☺️☘️
    親切な方!

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/15(金) 17:54:34 

    BTFは未来に希望が持てる映画だよ〜!!😂

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/15(金) 17:56:34 

    >>139
    合ってます
    宮川一朗太、山寺宏一、戸田恵子らの吹替えで「バック・トゥ・ザ・フューチャー」全3作を一挙放送 | インターネットTVガイド
    宮川一朗太、山寺宏一、戸田恵子らの吹替えで「バック・トゥ・ザ・フューチャー」全3作を一挙放送 | インターネットTVガイドwww.tvguide.or.jp

    “やっぱりテレビってオモシロい”テレビ情報・レコメンド・コラムを発信するメディア型総合サイト。

    +3

    -1

  • 182. 匿名 2020/05/15(金) 18:00:12 

    織田裕二版は完全黒歴史

    1570. 匿名 2020/05/01(金) 01:26:12 [通報]

    >210

    織田裕二と妻夫木聡は吹き替えだと伝説的にド下手
    作品を一気にゴミ化させた罪は大きい

    特に織田はBTFの吹き替えの時コメディなのに棒で声も暗く
    ゴミみたいな演技で悪い意味で伝説に残った

    1582. 匿名 2020/05/05(火) 19:01:50 [通報]

    >1570

    織田裕二の吹き替えって致命的にコメディセンスが無かったのと
    棒の上妙に演技が暗かったんだよね
    マイケルJフォックスの良さを殺してしまってるなって思った
    その後の三ツ矢雄二さんの巧さにプロの恐ろしさを見せつけられてしまったって思った
    外部系では宮川一朗太さんは結構良かった方だったと思う

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2020/05/15(金) 18:02:11 

    >>13
    レンジでチンするポップコーンも買って来たし、スタンバイOKよ(笑)

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/15(金) 18:04:28 

    >>69
    衝撃的だわ…
    いやいいけどさ…
    織田バージョンをね…

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/15(金) 18:05:58 

    このラインナップは元気貰える!
    レディ・プレイヤー1のドタドタも面白いし、バッグ・トューの曲もノリノリだ!
    ちなみにリー・トンプソンの娘がゾンビランドの新作に出てたけど最高だったよ!

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/15(金) 18:06:22 

    >>76
    なんだろ…元気が出るよね。
    やっぱりラストはスッキリ笑顔で終われる映画を今は観たいかな。

    +9

    -2

  • 187. 匿名 2020/05/15(金) 18:07:49 

    >>13
    金曜ロードショーもやれば出来るじゃん!

    +32

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/15(金) 18:07:55 

    >>182

    妻夫木聡ってタイタニックかな?w
    竹内結子もひどかったよね
    ジュラシックワールドの玉木宏や木村佳乃、テレビ版の仲間由紀恵や山本耕史もダメダメだったし

    吹替はちゃんとした声優さん使って欲しいよね
    起用された俳優さんも評価下がるし、いい事ないのにさ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/15(金) 18:08:13 

    >>153
    私もわりと好きだった

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/15(金) 18:10:28 

    >>116
    クリストファーロイドがさらに博士っぽくなってるw
    ノーベル賞受賞者にいそうな風貌

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/15(金) 18:11:32 

    >>12
    ジェニファー・ラブ・ヒューイット、ディズニーアイドルのTHE PARTYのディーディー・マグノも出ていた。
    マニアックなファンとしては、びっくり&嬉かったなぁ。

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/15(金) 18:12:17 

    >>184
    え⁈織田裕二ダメなの⁈
    妻夫木のタイタニックはあかんの分かるけど

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/15(金) 18:14:18 

    >>108
    このお父さん役の人、2には出てないんだよね
    1の時の映像を切り貼りして居るように見せたから監督達と揉めたとか

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/15(金) 18:14:52 

    >>132
    ファミリータイズの時の声だものね。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/15(金) 18:16:56 

    また肥やしだ…

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/15(金) 18:17:06 

    >>19
    ウェイってパリピっぽいw
    森崎ウィンだよ

    +41

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/15(金) 18:17:20 

    楽しみー!!未来に行く系過去に行く系の先駆けな感じだったよね

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/15(金) 18:20:28 

    この映画の上映した時代の日本は本当に凄かった
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +20

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/15(金) 18:20:43 

    >>13

    本気出したらやれんじゃん

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/15(金) 18:30:02 

    >>196
    wwww

    自分で見て笑ってしまいました
    予測変換でウェイになっちゃってた…
    ごめんなさい、ウィンですw

    +11

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/15(金) 18:32:15 

    マーティンの声は三ツ矢さんがいい。山ちゃんも好きだけど。

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/15(金) 18:32:38 

    マーティが山ちゃんか、声がカッコ良すぎて違うんだよね
    上手いけどなんかもう何でもかんでも山ちゃんだよね
    マーティはトンガリバージョンが一番好き

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/15(金) 18:33:30 

    >>193
    そうなの、要求したギャラが高すぎで交渉決裂とかなんとか。
    ジョージでいっぱい笑わせてもらったから悲しい😭

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/15(金) 18:33:31 

    三ツ矢さんバージョンがすごく見たい
    DVDでも出てないから出せないのかな

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/15(金) 18:34:50 

    >>152
    少数派だろうけど天使にラブソングを2の方が好きー
    ローリンヒル出てるよね、2も観たかったな

    +12

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/15(金) 18:34:59 

    キャスティングが最高。
    マーティもドクもビフもジョージもロレインも!!
    誰も嫌いなキャラいない。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/15(金) 18:35:03 

    >>198

    ホントそれ
    2の2015のおじさんマーティが、上司?の日本人に「コンニチワ!」とか言ってコビコビだった笑

    日本が経済大国って言われてた時だよね(遠い目


    +17

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/15(金) 18:37:25 

    三ツ矢さんじゃないのか…

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/15(金) 18:39:23 

    これ、欲しい!
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/15(金) 18:39:27 

    記事読んだら山ちゃんがやるのはドクでマーティじゃないじゃん!
    マーティ一朗太、ドク山ちゃんで新録、これは観る!

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/15(金) 18:39:54 

    >>12
    私も2観たい
    ローリン・ヒルがもうすでにローリン・ヒル!

    +40

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/15(金) 18:40:29 

    >>209
    ビフタネンのフィギュアw
    欲しすぎるw

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/15(金) 18:41:07 

    >>212
    こっちもあった!
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/15(金) 18:41:43 

    宮川一朗太のも好きだわ
    織田裕二でなくて良かった

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2020/05/15(金) 18:44:04 

    >>128
    こっちでしょ

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/15(金) 18:44:38 

    >>19
    森崎ウェイ

    いいかもしれない!

    劇場で見たけど、なかなか面白かった😃

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/15(金) 18:48:09 

    >>63
    ドク「未来は重力がかかってるのか?」みたいなセリフもなかった?w

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/15(金) 18:48:22 

    >>4
    思い出した!
    ありがとう!
    三ツ矢さんでしたね!
    スッキリした

    +15

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/15(金) 18:49:08 

    アラフォーの私が初めての海外旅行でハリウッドのユニバーサルスタジオ行った時、バックトゥザフューチャーのライド乗ったよ!
    メッチャ大興奮したのを思い出した。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/15(金) 18:52:47 

    >>104
    私は一朗太派!

    +23

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/15(金) 18:54:00 

    >>19
    森崎ウィンそんな出てないじゃん

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/15(金) 18:54:48 

    >>203

    ギャラでもめて続編出ない事になったのに
    2で1の映像や写真無断で使用されて裁判になったんだよね
    ホントなら2のマーティJr.はこの人が演じる筈だったみたい
    キャスト全員よかったから残念だったな

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/15(金) 18:55:29 

    >>198
    メッチャ美少年やん!
    そう言えば私が初めて恋した外国人は、ファミリータイズのマイケルだった(笑)

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/15(金) 18:57:16 

    山寺さんはDVDで観れるから、三ツ矢さんバージョンが観たい、、マーティといえば三ツ矢さん

    +9

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/15(金) 18:57:34 

    三ツ矢さんと穂積さんのコンビが好きだ

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/15(金) 19:00:08 

    >>74
    >>98
    ありがとう
    有名なのに見たことなくてレンタルしようとしてたところ
    録画もしてみる

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/15(金) 19:02:42 

    やっぱり面白いんだよね
    王道的なワクワク感がホントに最高

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/15(金) 19:03:52 

    >>223
    背がね

    +1

    -10

  • 229. 匿名 2020/05/15(金) 19:05:22 

    レディプレはどの国の試写会でも、1番歓声上がったのがガンダムのシーンだそうです

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/15(金) 19:09:35 

    >>222
    この人、ギルバート・グレイプに出てたよね
    (ジョニー・デップの友人の役)
    ずっとどこかで見たことあるなと思ってたけど、この前唐突に同一人物だと一致したw

    +3

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/15(金) 19:11:25 

    >>222
    ジョージマクフライのJrバージョン見たかったー。
    イメージぴったり。
    全員そろって出演してほしかったよね。
    1のジェニファーも。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/15(金) 19:13:54 

    >>76
    「天使にラブ・ソングを…」
    この映画は「ゴーストニューヨークの幻」に出ている、ウーピーゴールドバーグが出演してるからね
    コメディ映画としては最高だよね
    シスターのウーピーゴールドバーグが笑わせてくれるよねw

    ちなみにこの映画は92年の作品で
    93年には「天使にラブソングを2」があったけどこっちはやらないね
    まあ1作目ほどじゃなかったのかな?
    金曜ロードSHOW!:「バック・トゥ・ザ・フューチャー」3作連続放送 山寺宏一バージョンを地上波初放送 「レディ・プレイヤー1」も

    +5

    -3

  • 233. 匿名 2020/05/15(金) 19:32:37 

    年がばれるけどパート2を映画館で観て、終わった瞬間、映画館がざわついたのを覚えてます。
    あんな終わり方したので。

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/15(金) 19:40:47 

    マーティのパパの若い頃春日みたいだよね

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/15(金) 19:41:04 

    ヤッター絶対見る!!

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/15(金) 19:45:47 

    三ツ矢雄二バージョンが一番好き

    三ツ矢さん何してるのかなぁ

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/15(金) 19:50:25 

    >>157
    見たい。誰?YouTubeにあるかな?

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/15(金) 19:55:16 

    山ちゃんは好きだけど、マイケルの声は昔からの人が良いなぁ。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/15(金) 19:59:39 

    >>104

    私は宮川一朗太バージョンが一番お気に入りだわ。

    ドクハリウッドも宮川一朗太の声だったし。

    何より、ファミリータイズで初めてマイケルを知って、その声が宮川一朗太だったからね。

    +32

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/15(金) 20:01:01 

    私は宮川一郎太が好き
    昔からこの人

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/15(金) 20:04:25 

    >>38
    Wユウジとかってやつね

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/15(金) 20:12:40 

    >>1
    いぇーい!何回も見たしBlu-rayも持ってるけどいぇーーい!!見る!

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/15(金) 20:14:06 

    >>53
    そのあとマーティが「最高なものは全部日本製だよ」って返すよね。30年で日本の評価がガラッと変わった

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/15(金) 20:15:32 

    >>31

    多分 アナタと同世代だわ 😊

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/15(金) 20:22:42 

    >>192

    そりゃプロ声優に比べたら相当劣るしジブリ映画でもどうなんだと思うやつだよ

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2020/05/15(金) 20:23:59 

    >>239
    30年前に採用してたら絶対織田裕二なんかよりかは評価高かった筈

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/15(金) 20:36:13 

    >>239
    私も!
    マイケルと言えばファミリータイズでした。

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/15(金) 20:42:20 

    >>4
    三ツ矢さんのしか見たことなかったから、山ちゃんもやってたことに驚き

    +55

    -1

  • 249. 匿名 2020/05/15(金) 20:43:53 

    >>31
    私もグーニーズが見たい!
    吹替えが、野沢雅子さんとかのやつ。

    +19

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/15(金) 20:47:12 

    >>182
    1577. 匿名 2020/05/03(日) 03:51:27 [通報]

    >1570

    織田裕二
    バック・トゥ・ザ・フューチャーは伝説的にド下手
    単なる棒ではなく演じるキャラクター殺してる上にコメディなのに声が妙に暗い
    エリック・ストルツだったら叩かれ無かったかも知れないが・・・

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2020/05/15(金) 20:49:25 

    >>1
    最近「午前10時の映画祭」で3作連続見たばっかりだったのに

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/15(金) 20:50:31 

    >>1
    今比較動画みてきた。みんな良かったけどどうもしっくりこないと思ったら当時洋画は字幕で見るのが当たり前だったからだ!って気付いた。今は私も吹替えばっかりだけどね。

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/15(金) 20:54:49 

    >>221
    パシフィックリムの真剣佑より主要キャラな気がする

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/15(金) 20:56:12 

    なんか小さい頃めっちゃやってなかった?
    トトロと魔女宅とコレとホームアローン
    あきたー

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2020/05/15(金) 21:00:17 

    >エリック・ストルツだったら叩かれ無かったかも知れないが・・・

    織田裕二だったら確かにエリック・ストルツの方が相性良さそう




    +2

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/15(金) 21:02:54 

    >>4
    私は、三ツ矢さんのイメージしかなかったよ

    +80

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/15(金) 21:08:46 

    >>255
    幻の予告編(パイロット版?)

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/15(金) 21:12:22 

    >>182
    妻夫木はなんか新人のころの話だし言われすぎてもういんじゃねって思ってる
    プロの声優だって新人時代はう~んてな人もいたりするし声優だってドシロウトがいきなりミュージカルやれって言われたってムリじゃん
    それを演劇人や演劇オタクからずっと叩かれてるようなもんよ
    やらせたフジテレビの罪のが重いわ

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/15(金) 21:18:53 

    考えてみたら穂積さんって目茶苦茶巧いけど
    本職声優じゃないんだよね?本業が一般俳優でありながら声優もやるという

    ドクがまさに当り役過ぎた

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/15(金) 21:21:46 

    アインシュタインとコペルニクスに会えるー!!

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/15(金) 21:28:44 

    >>55
    今見てきたけど。ほんまや(笑)
    未来のビフだった😂
    でも、素敵にお歳を召されてるね✨

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/15(金) 21:30:11 

    バック・トゥ・ザ・フューチャー2の宙に浮かぶスケボーが欲しくてたまらなかったよなぁ…😂

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/15(金) 21:37:53 

    >>151>>174ありがとう
    続きがテレビなんですね…あと洋画だとばかり思ってたら邦画だったんですね!観てみます!

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/15(金) 21:40:10 

    >>80
    むしろこの映画以上におもしろい映画はない!
    といっても過言ではない

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/15(金) 21:42:11 

    >>13
    昔の金ローに戻ったみたい(*^O^*)

    +22

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/15(金) 21:53:55 

    >>36
    この中にあるよ
    【バック・トゥ・ザ・フューチャー】日本語吹き替え~4バージョン聴き比べ~ - YouTube
    【バック・トゥ・ザ・フューチャー】日本語吹き替え~4バージョン聴き比べ~ - YouTubewww.youtube.com

    以下のバージョンを聴き比べてみました。 BSジャパン版【2014年】演出 - 向山宏志、翻訳 - たかしまちせこ、制作 - HALF H・P STUDIO VHS/DVDソフト版【1990年】演出 - 伊達康将、翻訳 - 島伸三、制作 - 東北新社 フジTV版【1990年】演出 - 左近允洋、翻訳...

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/15(金) 22:01:57 

    >>4
    わちきは三ツ矢さんバージョンで育ったんだ

    +49

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/15(金) 22:11:08 

    >>203
    ギャラではなくて、役のイメージの固定化が嫌で断ったみたいです

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/15(金) 22:59:13 

    >>13
    インディージョーンズやダイハードもやらないかなー。

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2020/05/15(金) 23:47:56 

    レディ・プレイヤー1映画館で観て面白かったから楽しみ!(^^)

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:58 

    >>1

    個人的には、BTTFの2と3は同じ日にぶっ続けで見たい

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/16(土) 00:17:05 

    >>264
    同意見ですー!!
    2の設定が2015年だから、今初めて観る人にとってはもう過去っていうところがビックリ(年取ったな〜)

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:36 

    >>271
    いいですね!
    何なら全部ぶっ通しで観てタイムスリップをエンジョイしたい!

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/16(土) 00:28:34 

    「ドク」呼びと「ドック」呼びがあるよね。
    ドク派です。

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/16(土) 01:17:40 

    >>16
    私も1番最初に観たのか織田裕二だった
    それを録画してテープ擦り切れるまで何回も見て育ったから
    再放送や2で声が違った時のショックが凄かった

    セリフも微妙に違っててそれが良かった

    パッパパパパー
    フラックスキャパスター?だったかな

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/16(土) 01:22:54 

    3部作で全て面白いのはバックトゥーザとトイストーリーだけ

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/16(土) 01:35:47 

    >>26
    すっごくおもしろかったよ
    気持ちが明るくなるし声だして笑った

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/16(土) 01:41:40 

    >>275
    パッパパパパー!!!
    覚えています!!
    マーティが別時代の自分に思わずパパって言いそうになってごまかすシーンですよね!?

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/16(土) 01:52:08 

    >>59
    アンケートで一位なのは他の作品だったんだけど色々な諸事情で取り敢えず差し障りの無い明るいこの作品にしようと言うことになっただけ。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/16(土) 02:24:52 

    >>29
    金ローのルーティンに慣れてたから、ちょっと前からのディズニー放送にうっかりしてた。
    これから毎週録画予約だ!

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/16(土) 02:27:18 

    >>262
    ホバーボード、最近開発されたとかやってたよね?
    CMだったかな?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/16(土) 02:34:07 

    録画しようと思ったけど山ちゃんか…
    山ちゃん好きだけどこれは違う

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/16(土) 02:38:28 

    >>281
    えっ開発されたの?
    すごい!
    みんなアレに乗って、ぶつからない様に買物とか通勤したいな

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/16(土) 02:45:09 

    >>282
    自分にレス
    YouTubeで確認したら好きなやつでした。山ちゃんすみません
    録画する!

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/16(土) 03:21:07 

    >>1
    やっとバカの1つ覚えのジブリとコナンとハリポタやめたんだ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/16(土) 03:58:56 

    >>257
    カッコ良いなコレ

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/16(土) 04:01:11 

    >>267

    三ツ矢さんが一番印象が強い

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/16(土) 04:07:14 

    >>259
    声とドクの雰囲気が合ってるよね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/16(土) 04:29:43 

    山ちゃんと一郎太は口調が似てる感じする

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/16(土) 06:33:14 

    >>1
    パートワンは最高傑作

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/16(土) 06:46:06 

    >>278
    そう!それが面白かったのに!また観たいなぁー

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/16(土) 06:49:59 

    マーティーは三ツ矢さんが一番しっくりしてたね
    山寺さんも悪いわけじゃないけど普通というか

    織田裕二は棒になってるのがね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/16(土) 07:28:30 

    >>259
    元々が俳優座出身で舞台や映画をやってた人だったから
    表現力は相当あったと思うわ

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/16(土) 07:33:47 


    大好き!
    何回見てもワクワクする

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/16(土) 07:35:25 

    >>257
    おー初めて知った!ありがとうございます。やっぱマイケルのが演技うまいわ

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/16(土) 08:15:38 

    >>291
    わー!!!あのシーン何故か好きです!

    ともあれ(?)再放送楽しみにしています!!

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/16(土) 08:24:46 

    三ツ矢バージョンのあの抜けた感じが好きなんだよな

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/16(土) 11:45:00 

    どうした金曜ロードショー?うれしいけど!

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/16(土) 11:49:44 

    星の王子様ニューヨークへ行くも見たいけど、あれは今は無理かw
    バタリアンもみたいな。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/16(土) 11:55:22 

    グーニーズもやって欲しいなー。
    あとターミネーターも!

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/16(土) 12:01:43 

    >>4
    私は三ツ矢さんの方が好きです。
    織田裕二と三宅裕司のに、めちゃくちゃガッカリした経験ありで、
    山寺さんのは楽しみと不安があります。

    +7

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/16(土) 12:15:38 

    ドクは青野さんで嬉しいけど、マーティは山ちゃん合わない。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/16(土) 12:17:18 

    >>37
    すごい高音を出してたよね。
    アドリブだったらしいけど、ウーピーゴールドバーグも
    え?って振り返ってたの素だったのかな?

    +8

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/16(土) 12:17:32 

    >>12
    ローリン・ヒル大好きだからやってほしいわ❕2やってからバックトゥやってほしかったな

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/16(土) 13:00:44 

    三ツ矢verの穂積さんがまたいい
    何を言い出すかわからないマッドサイエンティスト感がすごくよく出てる
    懐かしの復刻版が発売されたときはほんと嬉しかったw

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/16(土) 13:04:20 

    >>221
    でも結構印象的だった

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/16(土) 13:46:30 

    マーティーは断然三ツ矢さん
    ドクは青野さんか穂積さんがいい

    三ツ矢✕青野さんバージョンで見たかった

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/16(土) 14:05:19 

    >>41
    マイナスに指があたってしまいました。ごめんさなはい💦

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/16(土) 14:37:23 

    >>303
    たしか素だったと記憶してる!

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/16(土) 16:17:44 

    DVDでずっと見てたので、
    山寺さん&青野さんの声が1番慣れ親しんでる!
    でもガルちゃん見ると、三ツ矢さんverが好みの人多いのね〜

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/16(土) 16:18:18 

    フジテレビはアホな事したね
    マーティー役を織田じゃなく宮川一朗太だったら
    結果が違ってたし既にファミリータイズで評判も良かったのに

    ただエリック・ストルツのやつ見たら
    こっちだと逆に宮川一朗太や三ツ矢雄二とは相性悪い
    ただエリックvarでも織田の声は微妙かギリギリかの境目だと思う

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/16(土) 17:04:59 

    残念なんだよね

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/16(土) 23:48:23 

    歳を取ったマーティーとドク
    【日本語字幕】バック・トゥ・ザ・フューチャー “Diner” Back to the Future Presented by Toyota Mirai - YouTube
    【日本語字幕】バック・トゥ・ザ・フューチャー “Diner” Back to the Future Presented by Toyota Mirai - YouTubewww.youtube.com

    バック・トゥ・ザ・フューチャー "ディナー" 日本語字幕バージョン 字幕バージョン。マイケル・J・フォックス&クリストファー・ロイドのトヨタ・ミライのCM #BacktotheFuture #バックトゥザフューチャー

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/29(金) 09:12:27 

    トランプ大統領ってこんな昔から有名だったんだ。

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/13(土) 12:12:20 

    懐かしいし、面白いし
    昔は気付かなかった伏線一杯有るし
    来週が楽しみ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。