-
3501. 匿名 2020/05/15(金) 01:09:02
>>3351
なぜ、他国を見ればこの先起こることが想定できるのにこんな後手後手なのでしょう?
世論から意見が出てやっと動いているような印象を受けます。+8
-6
-
3502. 匿名 2020/05/15(金) 01:09:02
>>3447
素人からみても100%第二波はくるだろうと思うけどね。
最悪のパターンを想定して先手先手で対応してほしいけど
結局後手後手になると思う。第二波と夏の台風や豪雨災害が同時期に来た場合
とんでもない事になりそう。+33
-2
-
3503. 匿名 2020/05/15(金) 01:09:21
>>3136
ちちんぷいぷい・ミントは反維新辞めてるし(松井とかはまだそういう取り扱いにしてるけど、維新は常に敵を求めるからそういう取り扱い)報道ランナー、ten辺りは完全に維新側、キャストは空気
すまたんも親維新、維新に厳しいのは朝のABCくらいでしょ+8
-1
-
3504. 匿名 2020/05/15(金) 01:09:50
>>3485
早過ぎて驚きを隠せないよ
茶番だったんじゃないかと思わせる速さ+28
-4
-
3505. 匿名 2020/05/15(金) 01:09:59
>>3488
褒めるんじゃなくて貶す事しかしてないからじゃないの?
マスコミの韓国上げはウンザリ
一番褒めて取り上げるなら台湾でしょうに+12
-1
-
3506. 匿名 2020/05/15(金) 01:10:06
>>3402
鬼滅の刃でしょ!+3
-0
-
3507. 匿名 2020/05/15(金) 01:10:10
>>3482
若い人なのかな?
2004年頃から、ネット上では日本が中韓に乗っ取られる!っていう風潮なんだけど
16年たった今でも乗っ取られてないからね。
若かったら知らないと思うけど当時は嫌韓ブームすごかったよ。
今の10代はk-popとか好きだよね。
+4
-16
-
3508. 匿名 2020/05/15(金) 01:10:11
>>2621
横だけど、うちの近所の病院、こうなる前から、待合室で、マス着用義務あるよ。
先生もマスクしてるけど。+10
-0
-
3509. 匿名 2020/05/15(金) 01:10:38
大阪の百貨店開けるってことは、ビアガーデンの予約受付とかも始まっちゃうのかな+5
-0
-
3510. 匿名 2020/05/15(金) 01:10:44
>>3411
テイクアウトとオンラインショッピングは許したってや+7
-0
-
3511. 匿名 2020/05/15(金) 01:11:16
>>3503
止めてないよ
今日のアナウンサーは詰問口調だったよ
露骨に詰問していたよ+5
-0
-
3512. 匿名 2020/05/15(金) 01:11:27
皆さんの周りコロナ陽性だった人いますか?
噂や又聞きじゃなくリアルに近い存在の人で。
何回も出てる質問だったらごめんなさい。+8
-2
-
3513. 匿名 2020/05/15(金) 01:11:32
>>3503
辞めてないよ。ちゃんと見てないの?
維新寄りなのはミヤネ屋とあさぱらぐらい
+5
-0
-
3514. 匿名 2020/05/15(金) 01:11:50
>>14
第二波が来たら、またすぐ緊急事態宣言出して、休校休業の流れになるのかな?
それともせっかく動き出した経済のためにも、しばらく静観になるのかな?
解除には早すぎるよね。+65
-0
-
3515. 匿名 2020/05/15(金) 01:12:09
>>3447
人の心というか、医療機関をパンクから何とか引き戻せるくらいまで解除すべきじゃなかったと思うけどなあ。
今の設備で余裕を持って処置できる程度まで感染が縮小してからじゃないか?
どうせ今の状況だと大企業を殺さないためには解除するしかないってことになったんだろうけど、そんなの知ったこっちゃねえわ。中小の町工場が製造業の実質的な本体なわけで、大企業そのものが倒れたところで誰も困らんだろうから。
+9
-3
-
3516. 匿名 2020/05/15(金) 01:12:15
>>3261
督促は抜かりなく来ますから払いましょう+2
-0
-
3517. 匿名 2020/05/15(金) 01:12:28
>>2228 喜んでないけど。総理妻は不快な要素しかないし、安倍総理、妻が自分の言った事をことごとく破っていくんだから心労絶えないんじゃない。
+9
-1
-
3518. 匿名 2020/05/15(金) 01:12:34
>>3502
いま早く営業再開したいですー泣って言ってる自営業の人たちってこう言う事態は想像しないのかな?
大変な状況なのは百も承知だけどいま目先の利益を優先したらもっと酷くなるって思うんだけどな+9
-0
-
3519. 匿名 2020/05/15(金) 01:12:42
みんなが補償クレクレだから、お金欲しいなら解除して経済回すしかないでしょ。
今まで消費税8%でやってきて、つい最近10%になったばかりなのに、手厚い補償を求める事自体間違ってると思うわ。
税率が高い欧米と比べちゃダメよ。+29
-1
-
3520. 匿名 2020/05/15(金) 01:13:13
>>3152
個人は気が向いた時ガルちゃんに書き込むけど、
自民党の犬たちはネットに張り付いてるからね。
悪く書かれれば徹底的に叩くよね。
わかります、お仕事ってそーゆーものですよね。
精が出ますね、お疲れ様です。+3
-9
-
3521. 匿名 2020/05/15(金) 01:13:14
>>3394
鼻ホジはコロナ的に危険+5
-0
-
3522. 匿名 2020/05/15(金) 01:13:18
>>3021
私はマスクしてるよ
ガルちゃん民は他人のマスクにやたら粘着するよね
そういう自粛警察って迷惑だし鬱陶しい+6
-0
-
3523. 匿名 2020/05/15(金) 01:13:25
>>3404
じゃあ10年近く放置なの?本当に野党って仕事してこなかったんだね+4
-2
-
3524. 匿名 2020/05/15(金) 01:13:49
>>3518
もうなんか焦ってしまうんじゃないかね
それが最悪の結末になってもね
もう理屈じゃないんだろうとは思うよ
宗教はあった方が良いだろうと思ったりしたわけね+5
-0
-
3525. 匿名 2020/05/15(金) 01:13:58
こんなことして第二波を起こさせるのが目的な気がしてきた。人口削減計画って本当なんだろうなと思うわ。+5
-4
-
3526. 匿名 2020/05/15(金) 01:14:01
>>3507
安倍さんが首相になってギリギリとところで回避出来てるからね
本当に良かったわ+11
-6
-
3527. 匿名 2020/05/15(金) 01:14:11
>>3518
目先の利益重要でしょ
日本中にある店の補填を国が出来るわけがないんだし+10
-2
-
3528. 匿名 2020/05/15(金) 01:14:22
今日何かのテレビに出てた鳥取県の知事が国のトップだったらなと思ってしまった。
先手先手で動いててどこの県よりも進んでて、、
こういう先を見て動ける人がリーダーシップとってほしい!
+2
-1
-
3529. 匿名 2020/05/15(金) 01:14:23
>>3512
たしかに!気になる!+6
-2
-
3530. 匿名 2020/05/15(金) 01:14:26
>>3075
癒着とか言われて妨害行為もあるので
法的措置って言ってたよ
社長名も出ているし
家族や近隣にも迷惑かかってるって
取材で説明してたよ+1
-0
-
3531. 匿名 2020/05/15(金) 01:14:26
>>3162
それと他人に噛み付く事は別問題+2
-0
-
3532. 匿名 2020/05/15(金) 01:14:29
>>3275
裏を返すと
バカがコロナ感染で一掃できちゃうかもしれないよ!+5
-1
-
3533. 匿名 2020/05/15(金) 01:14:31
>>3137
まあ百年経ってもそれはないな。
民主党の悪夢を忘れる国民はいないだろうから。+3
-0
-
3534. 匿名 2020/05/15(金) 01:15:00
ヘイトスピーチの問題は、全うな批判でもヘイト扱いされ言論を封殺される事なんだよね
その内、外国人の生活保護は違法だ!と主張したら逮捕される日が来るかもしれない怖さがある+5
-0
-
3535. 匿名 2020/05/15(金) 01:15:15
>>2767
京都市在住です
毎年お盆に九州の義父の実家に家族みんなで帰省してます
ただ義母と私は「さすがに今年は無理かな。向こうだってうつされたら噂が一気に広がるし、正直来てくれるなって思ってそう」って言ってますが、
義父と旦那は「その頃は行けそうじゃない?むしろ、向こうもお盆の観光で収入あるから行ったほうがいいかも」って言い出して、お盆の時期に収束してるの分からんけど、うちの男ども見てたら不安しかない
確かに不況で自殺する人数も試算されてるし、自粛ばかりってのは現実的じゃないんだろうけどさ…+9
-0
-
3536. 匿名 2020/05/15(金) 01:15:38
>>3527
うーん。どうだろう
本当に+になるのかね?
身体を壊したらマイナスなんてものではないと思う・・
医療費だって無料とは限らないわけだし、クラスターが発生したらもうクローズドだろうからね+5
-0
-
3537. 匿名 2020/05/15(金) 01:15:42
>>3525
ないわ笑
あなたは自粛し続けて経済的な理由で亡くなる人はどうでも良いの?
バランスをとっているだけだよ+10
-1
-
3538. 匿名 2020/05/15(金) 01:15:46
>>3447
安心してください。お案じの向きには、私から保証をいたします。状況は、統御されています。東京には、いかなる悪影響にしろ、これまで及ぼしたことはなく、今後とも、及ぼすことはありません。
+0
-0
-
3539. 匿名 2020/05/15(金) 01:16:09
>>3532
バカは何故か助かるんだよ
石田やクドカンみたいにさ
悪運強いのかね?+13
-0
-
3540. 匿名 2020/05/15(金) 01:16:12
安倍さん、本当、目に見えて疲れてるよね。
潰瘍性大腸炎の持病あるし、
ストレスで悪化する病気だから
ちゃんと休んでほしいよ。+19
-1
-
3541. 匿名 2020/05/15(金) 01:16:22
>>3527
きちんと利益上げてた店ならまだもう少し耐えられると思ってるんだけど+6
-2
-
3542. 匿名 2020/05/15(金) 01:16:36
>>3469
女性ファンが多いよ。
特装版で売り切れを心配した人が集まっちゃったみたいよ。+1
-0
-
3543. 匿名 2020/05/15(金) 01:16:45
>>3442
福岡解除は経団連から、愛知と北陸はトヨタグループからの圧力だろうね。+8
-0
-
3544. 匿名 2020/05/15(金) 01:16:46
>>1684
断るってことは可能性があるんだから即検査しないと違う病気だったら助かる命も助からないよね。
医療従事者を守る為に断るのは仕方ないけど、なら検査すぐできる体制にしてくれないと。+2
-1
-
3545. 匿名 2020/05/15(金) 01:17:22
>>3534
まあネット上では昔からそう言われてるけど
いまだにならないんだよね。
2週間後はニューヨークイタリアみたいになる!っていうのと似てるね
+1
-4
-
3546. 匿名 2020/05/15(金) 01:17:22
自分の命を大事にする事が、相手の命も大事にする事になるわけであってね
それが全体的に良いという事もあるんじゃないかしらね?
+6
-0
-
3547. 匿名 2020/05/15(金) 01:17:47
>>3201
ショックと言っていられるうちが華。
誰かの仕事が無くなるということは、
世の中から消費が減るという事。
回り回って、
自分のお客さんが減るという事。
これがただの一例ではないという事。+8
-0
-
3548. 匿名 2020/05/15(金) 01:17:48
>>3525
年寄り削減なら医療費、年金、生活保護費が減らせて財政も健全化するだろう。
しかしどうにも現役世代を殺したがっているように見える。どの国の差し金か知らんが。+16
-1
-
3549. 匿名 2020/05/15(金) 01:17:55
>>3504
経済界のお偉いさんが後押ししたって報道してたよ
結局は感染対策は国民の個々の価値観任せにして経済を優先させたって事
でも、確かにそろそろ経済も回復されないと
コロナのせいにしても解決にはならない+7
-1
-
3550. 匿名 2020/05/15(金) 01:18:01
アホやからよくわからないけど
自粛解除した地域は明日から仕事再開、学校再開ってこと?+1
-0
-
3551. 匿名 2020/05/15(金) 01:18:05
専門家の人がコロナは完全に終息するウイルスではないって言ってたよ。解除になってもまた感染者数増えての繰り返しになるだろうね。+9
-0
-
3552. 匿名 2020/05/15(金) 01:18:10
>>3504
そんな茶番の緊急事態宣言を早くしろしろって言ってたかと思うと笑うしかないね+6
-1
-
3553. 匿名 2020/05/15(金) 01:18:15
>>3537
だからコロナで亡くなっても経済的に苦しくて自殺が増えても結果的に人口減るならOKって感じなんじゃない?+6
-3
-
3554. 匿名 2020/05/15(金) 01:18:29
>>3522
正しい自粛警察ならいいんだけどリアルにわざわざ食ってかかるようなのは本人も自粛できてないよね
自粛警察というより自粛893
+6
-0
-
3555. 匿名 2020/05/15(金) 01:18:36
>>3519
安倍首相「わが国の支援は世界で最も手厚い」+9
-4
-
3556. 匿名 2020/05/15(金) 01:18:37
>>3541
うちの会社も赤字だ赤字だ言ってるけどなんだかんだやってるわ
すでに倒産してる所はよっぽどだったんだろうね+18
-0
-
3557. 匿名 2020/05/15(金) 01:19:16
>>3540
本当にね。よく噛むのもすごい高ストレスだからだと思う。+7
-0
-
3558. 匿名 2020/05/15(金) 01:19:32
>>3512
買い物してる店の店員さんが陽性だったら、直接知り合いじゃなくても、身近になるんじゃないかな。+6
-1
-
3559. 匿名 2020/05/15(金) 01:19:36
>>3416
大阪城公園の運営を吉本と在阪のテレビ局がやってる
維新と吉本・メディアの癒着がひどい+10
-0
-
3560. 匿名 2020/05/15(金) 01:19:41
>>3504
ほんそれ!
考えんのか、調べてんのかすら疑問。+4
-0
-
3561. 匿名 2020/05/15(金) 01:20:03
>>3555
一番は台湾じゃないの?
なんだかんだ文句は多いけど
日本の支援は世界見れば普通に手厚いと思うわ+17
-3
-
3562. 匿名 2020/05/15(金) 01:20:31
>>3556
良くも悪くも潔いとこもあると思うよ。従業員には悪いけど、やばそうだしたたんじまえ〜!って。+2
-0
-
3563. 匿名 2020/05/15(金) 01:20:48
それにね、ご家族揃って感染した場合、誰にも預ける場所がないとか、孤児になる可能性もないわけではあって、やはり慎重に物事を考えたほうが良いのではないかと思うよ+5
-0
-
3564. 匿名 2020/05/15(金) 01:20:52
>>3559
それ民間に任せてよかったじゃん
それまでずっと赤字だったんだから
+2
-1
-
3565. 匿名 2020/05/15(金) 01:21:00
>>3519
補償クレクレだけど、消費税増税は反対っておかしいよね。
最近の日本人って、自分が払った以上のサービスや質を求めたりするから、その気質を治さない限り中国からの脱却はできないね。+34
-0
-
3566. 匿名 2020/05/15(金) 01:21:05
>>2314
維新はパフォーマンスが凄くて騙されるんだよね
あの慰安婦の件でもサンフランシスコとは縁切りしたのに
慰安婦像ばかりか慰安婦記念館もある上海との姉妹都市
国が反日政策で建ててる釜山広域市との友好協力都市とは普通に仲良くしてるっていうね、、
ただアメリカとの関係が拗れただけなんだよ、これ
+28
-0
-
3567. 匿名 2020/05/15(金) 01:21:49
>>3553
経済も止まったら
政府も困ると思うんだけど、
政府は、
経済を止めたいとしか思えない事ばかりしててて謎。+2
-6
-
3568. 匿名 2020/05/15(金) 01:22:00
>>3523
野党は仕事しないんじゃなくて、『出来ない』のだよ。ヤジ飛ばして審議を遅らせることしかしてこなかった弊害。誰も実務が『出来ない』。+7
-2
-
3569. 匿名 2020/05/15(金) 01:22:03
コロナの裏でトランプ大統領が戦っている
「エプスタイン」はどうなってる?+8
-0
-
3570. 匿名 2020/05/15(金) 01:22:23
>>3531
直接言ったらやばい奴だけど、マスクみたいな簡単なマナーすら守れない人見てネットで愚痴ることの何が悪いのかわからなきわ。+5
-0
-
3571. 匿名 2020/05/15(金) 01:22:28
>>3562
コロナ倒産だと失業手当もすぐに申請出来るのかな?
それならお金が手元に入るのも早いしマシな気がする+2
-0
-
3572. 匿名 2020/05/15(金) 01:22:51
安部のマスクも解除してたね+0
-1
-
3573. 匿名 2020/05/15(金) 01:22:57
>>3534
そうですよ
ヘイトスピーチ扱いで全うなことも言えなくなるよ
外国人の生活保護費も勘弁してほしいね
+6
-0
-
3574. 匿名 2020/05/15(金) 01:23:17
>>3501
多分世論はあまり気にしてないんじゃない
春節ウェルカムもダイプリリリースも世論気にしてたら出来なかったと思う
2波で感染者数や死者数が増えなければいいけど
まだどの国が正しく対応できてるかは誰にもわからない状況+1
-1
-
3575. 匿名 2020/05/15(金) 01:23:27
>>3358
どのタイミングでもウイルス感染のリスクは計り知れないんだけど、コロナウイルスが今(5月中旬)から感染が始まったと考えるとオリンピックを控えた日本には怖過ぎるし、パニックどころの騒ぎでは無かったと思う。
何とか延期や中止を選択出来たし、まだ選手団は入国していなかった。これから流行るよりはずっとましだった。+1
-2
-
3576. 匿名 2020/05/15(金) 01:23:35
>>3520
勝手に仕事で書いてる事にしないでね
今でも検察トップは内閣が指名してる
逆に内閣じゃなく検察内で勝手にトップ決められたら一般の国民は反対する術がないじゃん
内閣に決定権があれば国民が決定権者を選挙で落とす事ができる分、より民主的じゃないの?
+4
-0
-
3577. 匿名 2020/05/15(金) 01:23:40
アメリカは中国と断交するのかしら
+0
-0
-
3578. 匿名 2020/05/15(金) 01:24:11
でも驚かない?未だにご家族総出でお買い物に来られているとかね
なんかもう異次元過ぎてしまって、駐車場のないところでなるべくお買い物を済ませているわ
不便だけどね
+6
-0
-
3579. 匿名 2020/05/15(金) 01:24:28
>>3473
総理大臣1人に沢山の要人警護が付く様子見た事ありますか?あの人数を引き連れてさらに秘書も同行を考えると、こんなに逼迫した現場に大所帯でやって来て何事かと言われるのが目に見えてます。
現場を知るのは大事という点は理解できますが。+4
-0
-
3580. 匿名 2020/05/15(金) 01:24:29
今日車で札幌の大通り公園近く通りかかったけど
たくさん人出てて日向ぼっこしてたわー!
緩んでるな~…+7
-0
-
3581. 匿名 2020/05/15(金) 01:24:41
>>3513
あさパラは露骨すぎて引く
吉本芸人みんなマンセーしてるやん
吉村は将軍か?
+3
-0
-
3582. 匿名 2020/05/15(金) 01:24:42
>>3574
政権を揺るがす世論だけ気にしてる感じがします。
だから、桜もダイプリ程度の世論の時はスルー。+2
-2
-
3583. 匿名 2020/05/15(金) 01:24:43
>>3520
左翼の犬は号令かかった時に一斉にやるから普段は張り付かなくてもいいから楽だよねーそりゃ楽な仕事の方がいいから芸能人はそっちに流れるわな
左翼が反応してくれればそれだけこっちの稼ぎになるんでいつもありがとうございます😊
左翼からも安倍サポーターからも利用されるだけでお疲れ様です+2
-1
-
3584. 匿名 2020/05/15(金) 01:24:44
>>3566
サンフランシスコは慰安婦像を市有化しようとしたから切られたんだよ。
上海の慰安婦像記念館は大学の敷地内にある大学の持ち物でしょ。
市の持ち物じゃないの。
姉妹都市って都市の交流だから
国が作ったものは関係ないよね。
+0
-2
-
3585. 匿名 2020/05/15(金) 01:24:58
>>40
わざと白髪を染めずにやってる感を演出しまつ!+9
-24
-
3586. 匿名 2020/05/15(金) 01:25:14
>>3204
お!いいですね。どこにも行けないし、美味しいもの食べたくなりますよね。+1
-0
-
3587. 匿名 2020/05/15(金) 01:25:17
>>3579
へー
私邸には簡単に侵入されちゃうのにね+3
-0
-
3588. 匿名 2020/05/15(金) 01:25:26
>>3565
もうそれに慣れちゃってるからね~
中国産の粗悪品は嫌だけど高い金払うのも嫌だって言われても無理だし+1
-0
-
3589. 匿名 2020/05/15(金) 01:25:32
>>3356
頭に注射打っとけ+9
-1
-
3590. 匿名 2020/05/15(金) 01:25:43
>>3442
名古屋市民だけど
知事は昨日から国の判断がどうであれ、愛知は関係なしにもう経済も回し学校も再開させると言ってたよ
でも、これでまた感染爆発したら知事の責任を問えるからある意味良い機会
愛知県教育委員会は知事の指示で5月25日から学校再開みたいだけど、名古屋は予定通り6月1日からとの報道
たかしは前から知事とは不仲みたいだけど、ここでまた表面化したな
でも、25日からなんて教育現場の当事者や感染対策考えたら早急過ぎるからね
万全な対策をとってからの学校再開って河村市長は言ってる
流石、市民の事を考える市長だよ
経済団体>県民の知事とは大違い+11
-0
-
3591. 匿名 2020/05/15(金) 01:26:08
>>2902
へっ!?じゃあどこの政党に?
確かに自民には不満だらけだけど他がイカレてるんだって!
あなたが日本人って前提で話進めちゃうけど
立憲(かつての民主党)が政権を取ることは未来永劫ない
震災下での悪事もあるし、今の立憲の奴ら見てみ?
福山は尾身さんに失礼なこと言うわ、蓮舫とその愉快な仲間たちは今日も元気に狂ってる
ほんで今の鳩ポッポ見てみ?
れいわの山本太郎は俳優やってりゃよかったのに「竹島は韓国にあげたらいい!」って発言するような、ただの頭のおかしいオジサンだし
共産?ないないないない ハナからない+8
-2
-
3592. 匿名 2020/05/15(金) 01:26:24
大阪の政策批判してる人は
知事選のときに維新以外に入れればいいじゃん。
なんでネットでネチネチやってんの?投票権ないの?+3
-0
-
3593. 匿名 2020/05/15(金) 01:26:36
>>3570
マスクしないってネットでイキる人はネットで叩かれれも仕方ないですね+4
-2
-
3594. 匿名 2020/05/15(金) 01:26:40
>>3511
今日のアナウンサーって誰だろう
大吉アナ?
彼なら井戸にも詰めてたから維新云々は関係ないかと+0
-0
-
3595. 匿名 2020/05/15(金) 01:26:44
>>3559
テレビ局の株持たないで欲しい
吉本芸人が総理に推すアレを
フジに出さないで欲しい
反社が堂々と株持ってゴリ推し
ヤメロ
+1
-0
-
3596. 匿名 2020/05/15(金) 01:26:47
>>3502
道民からしたら、今第二波がとかやってるから
もう疲れてきました+2
-0
-
3597. 匿名 2020/05/15(金) 01:26:52
稲田伸夫
黒川弘務
林真琴
官邸は、黒川が良いんじゃなくて、林がダメなのか…?+1
-0
-
3598. 匿名 2020/05/15(金) 01:26:53
>>3586
そういえばJAのお肉申し込むの忘れてた
今頃思い出したわww+0
-0
-
3599. 匿名 2020/05/15(金) 01:27:00
>>3540
大変お疲れのご様子なので引退なさればよいと思います+1
-2
-
3600. 匿名 2020/05/15(金) 01:27:39
>>3509
今年、全国的に花火大会とかお祭りは中止が多いんだよね?ビアガーデンは開催するのかな?+1
-0
-
3601. 匿名 2020/05/15(金) 01:27:39
猫に簡単に移るって中国はとっくに知ってたんじゃんね
知ってて他国に教えないとか性格悪過ぎ+13
-1
-
3602. 匿名 2020/05/15(金) 01:27:47
>>3565
みんな余裕ないからじゃない?よく北欧あたりと消費税比べられるけど、日本は消費税以外に払ってる税金が多すぎて実際北欧より重税じゃないかなって思う
北欧みたいに医療とか学費とか無料じゃなかったりするし+10
-3
-
3603. 匿名 2020/05/15(金) 01:27:47
>>3592
大阪民じゃないのでは?+1
-0
-
3604. 匿名 2020/05/15(金) 01:28:30
>>3592
そりゃネットで仲間を増やしておけば維新以外のところが勝つ可能性上がるからでしょ。+0
-0
-
3605. 匿名 2020/05/15(金) 01:28:36
>>3561
支援が手厚すぎて財政が厳しくなるから終息まで待ってられず早急に解除なんですね
いままで働かずに支援で収入得ていた人たち涙目+6
-0
-
3606. 匿名 2020/05/15(金) 01:28:40
必要以上の自粛、消毒で免疫力を下げ、
コロナ報道で不安を煽り、ワクチンを打たせる作戦。
自分が賢くならないと殺られてしまう。
5Gの携帯も死に向かうから使ってはダメだ!+9
-11
-
3607. 匿名 2020/05/15(金) 01:28:42
>>2582
ランニングと散歩はいいじゃん
ずっと同じ場所にいる訳じゃないんだからさ。+4
-11
-
3608. 匿名 2020/05/15(金) 01:28:47
キャラクター雑貨屋店員です。
某キャラクターの新商品(限定モノ)が1ヶ月ほど入荷が遅れています。
この前、
「ナンデ○○ノ商品ナインデスカ?イツニナッタラハイルンデスカ?」
と、カタコトなお客様からお怒り&催促の電話を受けました。
私は、
「チャイナウイルスのせいで、いつになるのか未定です。」
と、お答えしました。
その後、お店に苦情のメールが来ました。
私も注意されました。
でも、私は間違っていない!+40
-2
-
3609. 匿名 2020/05/15(金) 01:28:53
>>3504
自粛解除のどこが早かったんだよ?
コロナ脳症か??笑わせてくれる!
プラスつけてる奴もよく思い出せ。
+7
-8
-
3610. 匿名 2020/05/15(金) 01:29:03
>>3585
だって、染めたら染めたでまた叩かれるでしょ
国の有事に何を呑気にって
で、染めなかったら染めなかったで言われるし
総理の力量以前にそこは気の毒になるかな+20
-1
-
3611. 匿名 2020/05/15(金) 01:29:19
大阪の政治の話とかついていけない...+0
-2
-
3612. 匿名 2020/05/15(金) 01:29:27
>>3507
いや、十二分に乗っ取られてるでしょ!
北海道の土地なんか中国人にどんどん買い占められてるよ!政治家も帰化人、媚中派ばっかり!
10代がKPOP好きなのは何も知らない馬鹿だから+20
-0
-
3613. 匿名 2020/05/15(金) 01:29:39
>>3482
危険な法律ですよ+8
-0
-
3614. 匿名 2020/05/15(金) 01:29:49
>>3602
だからね、利権と癒着が多すぎるんだよね
本来であれば、あれは国民が単に支払うのではなくって、福祉やサービスの為に支払っているんだけど、増税すると言われても「何のための増税なんだろうか?」と思うわけでしょう
要するに上がオカシイのはあるわけよ。利権でしょうね
大学だってあんなに必要がないのにあれだけ乱立しているのも天下り利権だからね
+10
-0
-
3615. 匿名 2020/05/15(金) 01:29:53
>>3608
鬼滅かな?+7
-0
-
3616. 匿名 2020/05/15(金) 01:29:58
>>3582
桜はもういいです+1
-2
-
3617. 匿名 2020/05/15(金) 01:30:18
>>3507
2004年ってよく数字覚えてるね
なんかあったっけ+0
-0
-
3618. 匿名 2020/05/15(金) 01:30:29
>>3212
本当ですね。日本人が頭がいい国民って訳じゃなく、テスト勉強ができるだけの国民だったって気づいてしまったことがこのコロナで1番ショックな事です。+9
-1
-
3619. 匿名 2020/05/15(金) 01:30:45
>>3128
そのことは本当に感謝しています
今和歌山が無事でいられるのは大阪の協力があってこそだと
ただ今回の吉村知事の判断は和歌山にも少なくない影響がありますので
せめて仁坂知事が大阪に出したクエスションには答えてもらいたい+11
-0
-
3620. 匿名 2020/05/15(金) 01:30:46
>>3608
そんな貴女に+10000したい+20
-1
-
3621. 匿名 2020/05/15(金) 01:30:54
>>3507
おいくつ?+0
-0
-
3622. 匿名 2020/05/15(金) 01:30:57
>>3601
世界中で中国に攻め込むしかないなー+5
-0
-
3623. 匿名 2020/05/15(金) 01:31:18
>>3512
旦那の職場の人
リモート中だから周りは接触なし
心当たりは新宿で買い物だって4月の終わりに
発熱下熱を繰り返しながら検査してもらえずに2週間でまだ体調悪くてCTからのPCRだそうだ+6
-0
-
3624. 匿名 2020/05/15(金) 01:31:37
>>3507
おかしなものに乗っ取られてきていると思います
報道も異常でしょう
真逆の報道とか+8
-0
-
3625. 匿名 2020/05/15(金) 01:31:49
>>3596
感染して1か月隔離されて、何にもしなくてただ寝ていればよい、そんな生活をなんでみんな嫌っているの+3
-0
-
3626. 匿名 2020/05/15(金) 01:32:18
安倍さんが唾液だ検査だと言っても何も響かないし期待できない
いつも口だけ
やらないなら言わなきゃいいのに
何なの、いっつも+5
-4
-
3627. 匿名 2020/05/15(金) 01:32:18
>>3607
散歩は飛沫が出にくいから良いけど、ランニングは飛沫飛びまくりだよ。口呼吸になるから唾液は飛ぶし汗は飛ぶし。+9
-2
-
3628. 匿名 2020/05/15(金) 01:32:19
>>3607
マスクなしのランニング、飛沫が広範囲に飛び散るから危険です。+12
-1
-
3629. 匿名 2020/05/15(金) 01:32:26
>>3602
まぁ良し悪しだよね
無料だから医者の予約いっぱいでずっと先まで受けられないとか聞くし
+2
-0
-
3630. 匿名 2020/05/15(金) 01:32:36
>>3606
4Gでミツバチが都心に出なくなったんですから、5Gまでになったら何が起こるかってトコですね。+7
-3
-
3631. 匿名 2020/05/15(金) 01:32:46
>>3590
横だけど
大村知事は韓国の統一教会合同結婚式に
来賓で出席してる
この知事もう本当に頭おかしい
高須クリニックも言ってた
愛知県破綻より知事の考えが破綻してるって
+10
-1
-
3632. 匿名 2020/05/15(金) 01:32:58
>>3579
なんだかんで民主時代の震災の時菅さん現地視察してますよ?
総理だったら病院の現状やスーパーやドラッグストアでの現状を総理自らの目でみて欲しいよ
口だけで言うのは簡単だけど実際に現場を見てる見てないかで言葉の重みが違ってくる+0
-13
-
3633. 匿名 2020/05/15(金) 01:33:05
>>3612
北海道の土地の件はたしかに最近だね。
中国人が観光しやすいようにビザとかゆるくしたから仕方ないよ。
だけど、芸能人も政治家も帰化人とかいうのは昔から話題は一緒だよ。
芸能人が韓国の話題を出したらネット民が一斉に叩くとかね。
2000年代からやってることは一緒だよね。
+0
-8
-
3634. 匿名 2020/05/15(金) 01:33:23
>>3618
考える事を放棄して、ひたすら教科書暗記するよう叩き込まれるから。+4
-2
-
3635. 匿名 2020/05/15(金) 01:33:28
来週辺りから、ほら言わんこっちゃない!ってコメントだらけになる予感…+6
-0
-
3636. 匿名 2020/05/15(金) 01:33:37
>>3361
関西の人じゃないな。兵庫⇄大阪⇄京都の人の流れの多さを分かってない。+8
-1
-
3637. 匿名 2020/05/15(金) 01:33:51
>>3607
ランニングの呼吸で吐いた息は10メートル離れても後ろの人に掛かるんだって。
ランニングする人こそマスクしなきゃね。+7
-1
-
3638. 匿名 2020/05/15(金) 01:33:55
>>2567
迷うっていうか、察することができないその人の感覚を疑ってるけど、まだ様子みようかを悩み中。+0
-0
-
3639. 匿名 2020/05/15(金) 01:33:56
まあでもなんかコロナウィルスで色々と社会も大きく変わりそうではあるよね+3
-0
-
3640. 匿名 2020/05/15(金) 01:34:19
>>3626
本当に
今日の会見でもあれやるこれやる言ってたけど、どうせめちゃくちゃ遅いかあやふやにしてやらないかだろって思った
やるやる詐欺+3
-2
-
3641. 匿名 2020/05/15(金) 01:34:23
今ロシア組も帰ってきてるからね+0
-0
-
3642. 匿名 2020/05/15(金) 01:34:35
>>3555
その発言さ本当に頭にきた
かなり怒り心頭したよ+0
-7
-
3643. 匿名 2020/05/15(金) 01:34:36
>>3417
大阪の人達の税金で在日守ります!
そら在日マスコミ維新に味方するわ!
【橋下】 日本人の税金で、朝鮮人の「ヘイトスピーチ裁判費用」を全額助成
ヘイトスピーチ抑止条例案提出…全国初、大阪市 [H27/5/23]
daily.2ch.
【言論統制】 橋下市長 ヘイトスピーチ、対策を指示=第三者機関設置も [2014/7/10]
blog.lived
◇これは酷い◇ 橋下市長「民事訴訟で解決するのが潮流。どんどん裁判をして相手にプレッシャーを与えるのが良いと思う」
www.honmot
+7
-0
-
3644. 匿名 2020/05/15(金) 01:34:51
>>3592
たぶん安倍政権にねちねちやってる人も同じじゃないかな
いつも同じような文+6
-0
-
3645. 匿名 2020/05/15(金) 01:34:57
>>3634
いまの教育はそんな感じでもないけどな
うちの子の小学校は先行でプログラミングやってたけど、自由に動かしてみようみたいな指導だったし+2
-2
-
3646. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:09
>>3512
勤務医の兄弟がコロナ疑いで民間PCR検査→陰性
職場のおじさんコロナ疑い→検査機関探してる+0
-0
-
3647. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:17
>>3617
郵政解散がたしか2005年。
そのあたりから中韓の陰謀だ!とか乗っ取られるみたいなのが急に増えた。
1~2年ズレてたらごめん
+2
-1
-
3648. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:21
>>3622
実際、世界の軍事の動きってどうなってるんだろう
TVは中韓寄りだから尖閣とかほとんど報道しなくて自民党批判ばっかだし、世界の主要国の動向が気になる
いや日本国内も大変でそれどころじゃないんだけどさ
きわどい海峡あたりを空母とか艦船が行き来してるのかな+5
-0
-
3649. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:31
>>2596
だよねー。
他は理想通りだったけど、その点だけでかなりのマイナスだった。
仕事にも責任感じないのかなって感じ。+0
-1
-
3650. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:32
>>3274
エアリズム的素材でほしいよね+6
-0
-
3651. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:33
>>3634
世に出てる世代は、まだそんな教育の頃ですよね。+3
-2
-
3652. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:35
>>3577
アメリカも依存してるからなあ+3
-1
-
3653. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:50
>>3618
猫も杓子もテスト勉強させられてきたけど、テスト勉強ができてる国民とは到底思えない+2
-1
-
3654. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:52
>>3632
あ、ごめん、そういうのもういいから笑
そう言う事言ってるんじゃないんだわ、ほんとごめんね。これ以上は時間の無駄だから。平行線だから。
悪いねー。+2
-0
-
3655. 匿名 2020/05/15(金) 01:35:52
>>3648
軍って3密っぽい・・+3
-0
-
3656. 匿名 2020/05/15(金) 01:36:18
>>3502
来週台風くるよ!
小さめだけど近いんだよねルートが+2
-0
-
3657. 匿名 2020/05/15(金) 01:36:26
>>3639
企業の国内回帰は進むと思う+5
-0
-
3658. 匿名 2020/05/15(金) 01:36:34
>>3632
いやいや、アレは周りの人が迷惑だったと思うよ。
1人で行って帰るわけじゃないし、動いた関係者みんな被爆する危険が有ったし。
本人だけすごい防護服着てたけど…
今回も首相が動くと取材やら何やらで密が発生するから行かなくて宜しい。+10
-0
-
3659. 匿名 2020/05/15(金) 01:36:48
>>3617
ヨン様とかそのへん?+0
-0
-
3660. 匿名 2020/05/15(金) 01:36:59
>>3627
飛沫飛ぶってどこに飛ぶんだよ。
飛んで誰かに着くの?+3
-6
-
3661. 匿名 2020/05/15(金) 01:37:15
>>2612
暇なんだΣ(´□`;)+0
-0
-
3662. 匿名 2020/05/15(金) 01:37:19
>>3630
5Gの恐ろしさは自分でググッて欲しいわ
無知が多すぎるんだよ+8
-1
-
3663. 匿名 2020/05/15(金) 01:37:37
>>3625
軽症ならいいかもね
死ぬかも知れないから私は絶対嫌だけど
若いお相撲さんとかも亡くなってるのに体力のない私が生きてる保障はない
ついでに苦しい思いもしたくない+9
-0
-
3664. 匿名 2020/05/15(金) 01:37:39
>>3622
猫戦争なの?+0
-0
-
3665. 匿名 2020/05/15(金) 01:37:39
>>3602
そうそう。日本は重税率で見たら世界で二番目くらいに高い。44%くらい税金で持っていかれるって…正確な数値は忘れたけど
少子高齢社会で国民皆保険制度あり、自然災害も非常に多い国、さらにアメリカへのみかじめ料
ある程度は仕方ない部分あるけど、有意義に使って欲しい
+8
-0
-
3666. 匿名 2020/05/15(金) 01:37:57
>>95
リモートワーク出来る人は、罹患する前に必要なデータをクラウドに上げる、といった対応ができる時間的猶予をもらえたから、これからは大丈夫ってことでしょう
コロナに罹患して隔離されても、リモートワークでこれまで通りの仕事が出来るから、経済への影響はありえなくなります。
+2
-4
-
3667. 匿名 2020/05/15(金) 01:38:03
>>3548
わかる。まともな意見の人がいて良かった。+6
-2
-
3668. 匿名 2020/05/15(金) 01:38:13
ほぼ対策がなされてない状態でお店や企業国民に丸投げ。自粛は個人では続けるけど第二波は確実だろうな。こわいよ+6
-0
-
3669. 匿名 2020/05/15(金) 01:38:20
>>3648
中国は日本だけでなくフィリピンにも挑発行為続けてるね。+5
-0
-
3670. 匿名 2020/05/15(金) 01:38:31
>>3630
ミツバチ初耳+4
-0
-
3671. 匿名 2020/05/15(金) 01:38:33
>>3657
世界的に人件費が高騰してきているのと、政情不安というのもあるだろうからね
+5
-0
-
3672. 匿名 2020/05/15(金) 01:38:40
>>3659
正解!おばさまは韓国の俳優が好きで、若者は韓国嫌いに目覚めた時代。
今とは逆だね。+6
-0
-
3673. 匿名 2020/05/15(金) 01:38:42
>>3652
食料依存度は中国のほうが高い
オーストラリアの肉を買わないそうだけど、
他にどこから調達するのかしら+3
-1
-
3674. 匿名 2020/05/15(金) 01:38:47
>>3279
マスクできない人は
マスク買うお金さえもケチる底辺なんだよ+9
-0
-
3675. 匿名 2020/05/15(金) 01:39:16
>>3608
事実じゃんね!
入荷が遅れてるのも今は仕方がないのに、店員さんに怒るのも催促するのもお門違い!
+11
-0
-
3676. 匿名 2020/05/15(金) 01:39:29
>>3512
検査待ちの人はいます
保健所から折り返し連絡もまだ無いで待機中
いまだにCT撮ってからPCR検査って化石かよww
直ぐに検査すれば
家族も職場もとりあえず次の準備が出来るのに
@最悪の愛知県民
+4
-4
-
3677. 匿名 2020/05/15(金) 01:39:54
>>3632
蓮舫が近場のコンビニ視察して叩かれてたの思い出したわw+6
-0
-
3678. 匿名 2020/05/15(金) 01:39:54
>>3659
2004ってチャングムじゃないの?+0
-0
-
3679. 匿名 2020/05/15(金) 01:39:56
>>3648
国内が大変だろうが、国境についてはそれどころじゃない問題ではないよね本当は
Googleマップの竹島と尖閣諸島がなんか変だと思ってるのは私だけ?+1
-0
-
3680. 匿名 2020/05/15(金) 01:40:11
>>3660
後ろに飛ぶ+0
-1
-
3681. 匿名 2020/05/15(金) 01:40:11
>>3663
重症化しやすい人
↓ ↓ ↓
お酒飲む人
4年以内に喫煙してた人
疾患のある人
術後の人
肥満の人
50代以上の人+4
-0
-
3682. 匿名 2020/05/15(金) 01:40:12
>>1
悲報だね
ガルちゃんのニート主婦にとってはw+0
-2
-
3683. 匿名 2020/05/15(金) 01:40:14
>>3565
補償クレクレ族いい加減にして欲しい+16
-0
-
3684. 匿名 2020/05/15(金) 01:40:16
>>3651
言うても相当失礼
その人らから搾り取った金で今の教育があるんじゃん+0
-0
-
3685. 匿名 2020/05/15(金) 01:40:34
特にカラオケは再開したらアウト
絶対多いしマイクとかほぼ唾液+1
-2
-
3686. 匿名 2020/05/15(金) 01:40:39
>>3648
民間漁船追尾は?
あとから日本の漁船が我が国領海で違法操業だからだって今文句垂れてる最中
我が国の領海って竹島みたいに乗っ取る3秒前よ+1
-0
-
3687. 匿名 2020/05/15(金) 01:40:50
>>3666
わざわざクラウドにアップしなくても
リモートコンピュータで職場のパソコン環境まるまる使える+3
-1
-
3688. 匿名 2020/05/15(金) 01:41:04
>>3287
コロナ死亡が混じっている可能性があると言うことですか?+0
-0
-
3689. 匿名 2020/05/15(金) 01:41:44
>>3642
納税もしとらん輩が怒ることもなかろうが。+9
-0
-
3690. 匿名 2020/05/15(金) 01:41:53
>>3677
がっつり作業着の襟を立ててたやつだね+3
-0
-
3691. 匿名 2020/05/15(金) 01:42:09
>>3581
ペーキン+0
-0
-
3692. 匿名 2020/05/15(金) 01:42:53
>>3685
絶対多いってなにが?+0
-0
-
3693. 匿名 2020/05/15(金) 01:42:56
>>3607
すれ違うランナーより、追い越していくランナーにより注意が必要。
ランナーの後ろに気流ができ、10メートル後ろでも危ないんだよ。+5
-0
-
3694. 匿名 2020/05/15(金) 01:43:02
>>3621
おばさんですよ。おばさんだけど同年代のなかでは昔からネット依存だった。
+1
-0
-
3695. 匿名 2020/05/15(金) 01:43:35
>>2082
一度にたくさんの人への返信大変じゃなかった?w+14
-0
-
3696. 匿名 2020/05/15(金) 01:43:50
>>3617
オタク寄りの人が多かったネット社会にウェーイキッズが大量に入ってきた時代
学校の裏サイトとか話題になってた+2
-0
-
3697. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:01
>>3687
そいつわかってないよなw+1
-0
-
3698. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:19
>>3301
私は乾燥機回せる部屋着大量に購入したぞ+3
-0
-
3699. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:24
>>3177
創業以来最大のリストラをするんだってね。職を失う人、大変だ+3
-0
-
3700. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:26
>>3672
そうかも。チャングムで、ヨン様は少し前
うちの親がヨソ様ってはやってるの?とか言ってた記憶
ヨソってなんやねんと
韓国嫌いの漫画が売れてた?記憶 嫌韓論?みたいなの
いずれにせよどこか他国に乗っ取られないよう
みんな体に気をつけてね❗+5
-0
-
3701. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:29
>>3683
本当に!
1番おかしいのは学生への現金給付。
義務教育じゃないし奨学金で良いのに。+23
-7
-
3702. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:31
>>3338
ほんとそれ。客観的+2
-1
-
3703. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:38
>>2662
兵庫県民だけどそんな話初めて聞いたわ
テレビに出てしゃべるくらいしないと県民に伝わらんよ
+4
-0
-
3704. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:45
>>3695
ポチポチコピペしてる姿想像したら
憐れに思えてきた+12
-0
-
3705. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:46
これから出るワクチンにアルミが入ってるんだっけ?
電磁波と合わさると病気になる仕組みだったような+2
-5
-
3706. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:48
明確な基準がないと地獄
コロナ相談窓口なお激務、症状と関係ない電話4割
検査の目安緩和で負荷増も+6
-0
-
3707. 匿名 2020/05/15(金) 01:44:57
愛知だけど解除は早い
自粛期間でも名古屋の主要部に人がいなかっただけで公園とかそこらじゅう人が居たよ+5
-1
-
3708. 匿名 2020/05/15(金) 01:45:02
>>3672
なんで世代間でそういう差が出るんだろ…
向こうの戦略かなにか?+2
-0
-
3709. 匿名 2020/05/15(金) 01:45:09
>>3669
ドゥテルテ大統領ってアメリカがオバマ大統領のときめっちゃ反発してあからさまに中国に近づいた記憶があるんだけど、今はどうなんだろう
オバマには態度悪かったけど、親日家で日本に対しては物腰やわらかかったし
フィリピンも日本のように中国とわりと近いから、アメリカと中国の両方の顔を立てざるをえない部分はあると思うけど
中国の侵略に本気で焦ってるなら何とかしたいな
とりあえず品薄だけどバナナ買うか+2
-0
-
3710. 匿名 2020/05/15(金) 01:45:18
>>3693
歩道走ってる自転車もそうかな+1
-0
-
3711. 匿名 2020/05/15(金) 01:45:33
>>3303
しょせん敗戦国なんで…+3
-0
-
3712. 匿名 2020/05/15(金) 01:46:10
>>3662
5Gの危険性が
ニュースやワイドショーで扱われない理由
↓ ↓ ↓
携帯大手はテレビ局にとってCMスポンサーだから
ニュースやワイドショーでは扱えない。
たとえ真実だとしても。
自分から探しに行かないと
表に出てこない真実もあるって
みんな知った方がいいよ。+8
-1
-
3713. 匿名 2020/05/15(金) 01:46:12
>>3519
おおっとまちがえてプラス押した
そもそも消費税だけで見ないで
姑息な税額算出法に踊らされてるよ、素直な人+0
-2
-
3714. 匿名 2020/05/15(金) 01:46:20
>>3660
後ろの人が受けているのは前の人の飛沫。
後ろに飛ぶというか、前の人の飛沫がその場で拡散していく。後ろの人はその飛沫に当たってしまう。+7
-1
-
3715. 匿名 2020/05/15(金) 01:46:39
私の地域、学校が始まります。
子供を学校に行かせて、感染したら今までの我慢が水の泡になってしまう。
+15
-1
-
3716. 匿名 2020/05/15(金) 01:46:40
>>3633
北海道の土地の買収が活発になったのは2011年からだからそこまで最近じゃない。話題になり出したのは最近だけど+1
-0
-
3717. 匿名 2020/05/15(金) 01:47:15
>>3709
オバマは裏で子供の人身売買やってたからね
エプスタイン問題+4
-1
-
3718. 匿名 2020/05/15(金) 01:47:41
>>3607
マスクなしでランニングしたい人は午前3〜4時とかにして+15
-0
-
3719. 匿名 2020/05/15(金) 01:47:42
>>3660
オランダベルギーの研究。
10メートル離れてないと後ろにいる人に飛沫がかかって、感染の可能性があるとわかってる。緊急事態下、運動時の距離「2メートル」では全然足りない可能性 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jpオランダ・ベルギーの研究で判明 緊急事態宣言からわずか1週間も経たないうちに「ソーシャルディスタンス」という言葉が根づいたのは、国民の感染予防への意識の高さが現れている。 4月7日の安倍晋三首相の会見
+6
-0
-
3720. 匿名 2020/05/15(金) 01:47:46
>>3677
作業服の襟立ててなwww
あれ以来、襟立てがシャレオツじゃなくなったんだよな!むしろダサくなった!そう言う意味ではものすごい社会を変えたな蓮舫はな。+8
-0
-
3721. 匿名 2020/05/15(金) 01:48:05
>>3627
密室で数人でランニングしたら
飛沫移しあって危険だよ+0
-0
-
3722. 匿名 2020/05/15(金) 01:48:06
>>3709
アメリカはもう前々からモンロー主義でやっていきたいって言っていて、事実そうできるわけだし、中国はアレでしょう・・
もうなんかその他の国々で何とかするようになるんじゃないかね
+4
-0
-
3723. 匿名 2020/05/15(金) 01:48:24
北海道の次に第二波が来るのはどこだろう
大阪かな?+11
-0
-
3724. 匿名 2020/05/15(金) 01:48:43
>>3712
5Gを制するものは世界を制するとまで言われてる+2
-3
-
3725. 匿名 2020/05/15(金) 01:48:43
>>3708
若者は爺婆文化に嫌悪し
爺婆は若者文化を拒絶します+3
-0
-
3726. 匿名 2020/05/15(金) 01:49:03
>>3607緊急事態下、運動時の距離「2メートル」では全然足りない可能性 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jpオランダ・ベルギーの研究で判明 緊急事態宣言からわずか1週間も経たないうちに「ソーシャルディスタンス」という言葉が根づいたのは、国民の感染予防への意識の高さが現れている。 4月7日の安倍晋三首相の会見
+3
-1
-
3727. 匿名 2020/05/15(金) 01:49:13
>>3680
ギャグ?どんだけ滞空してんの?+0
-1
-
3728. 匿名 2020/05/15(金) 01:49:21
本当に都内って落ち着いたのかな?感染者の宿泊施設が近くに有るんだけど救急車の音を毎日何回も聞くよ。+4
-3
-
3729. 匿名 2020/05/15(金) 01:49:27
>>3716
民主党が特アに有利に法改正しまくった時期だな。+5
-0
-
3730. 匿名 2020/05/15(金) 01:49:33
>>3724
でもやはり中国には平等と言うのはまず無いからね。韓国もそうだけどね。ただの中国の属国だし+5
-1
-
3731. 匿名 2020/05/15(金) 01:50:16
>>3417
そんな、ご立派な!ヘイトスピーチ条例の動画削除要請するの?維新吉村さん、都合が悪いの?吉村市長「ヘイトスピーチ規制条例は意義あるよう厳格に運用したい」 - YouTubeyoutu.be平成28年6月16日定例会見にて フルバージョン:https://youtu.be/MtPr7R8qWQc
+4
-0
-
3732. 匿名 2020/05/15(金) 01:50:26
>>3710
自転車は20メートルって書いてあるね緊急事態下、運動時の距離「2メートル」では全然足りない可能性 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jpオランダ・ベルギーの研究で判明 緊急事態宣言からわずか1週間も経たないうちに「ソーシャルディスタンス」という言葉が根づいたのは、国民の感染予防への意識の高さが現れている。 4月7日の安倍晋三首相の会見
+0
-0
-
3733. 匿名 2020/05/15(金) 01:50:29
>>3719
風のない空間で10mね+0
-0
-
3734. 匿名 2020/05/15(金) 01:50:34
>>1247
小児感染時のガイドライン出てますよ。
無症状〜軽症は基本的に自宅療養、入院時も親の付き添い可能です。+3
-0
-
3735. 匿名 2020/05/15(金) 01:50:54
>>3724
スイスは5G止めてたけど
もしかしてこっそり次世代通信開発してたりして+6
-1
-
3736. 匿名 2020/05/15(金) 01:51:41
>>3728
救急車なんかいつも走ってるだろ。気にするから多く感じるんだよ。通常時は聞こえても認識しないんだよ、よく聞く音だから。
あまり不安が強いなら精神科行け?+1
-5
-
3737. 匿名 2020/05/15(金) 01:51:45
>>3727
後ろには飛ばないよねw
ランナーが前に走り去るんだよな、飛沫の雲を伸ばしながら+0
-0
-
3738. 匿名 2020/05/15(金) 01:51:51
>>3338
そんな事言ってらんなくなるってわかってる人が啓発してくれてるのにね。+1
-0
-
3739. 匿名 2020/05/15(金) 01:52:16
>>1319
わしゃ今しらん
で吹いたw+5
-0
-
3740. 匿名 2020/05/15(金) 01:52:58
>>3732
それでツール・ド・フランスも延期なんだ。+0
-0
-
3741. 匿名 2020/05/15(金) 01:53:02
>>1313
経済と学校は切り離せないでしょう。
小学生のいるワーママも働きに行かないといけないし、
学校にもいろいろな業者が関わってるんだよ。+4
-0
-
3742. 匿名 2020/05/15(金) 01:53:27
>>3338
でも生きていけないなら転職するしかないよ!
がんばるんだ!
+0
-0
-
3743. 匿名 2020/05/15(金) 01:53:32
>>3696
ミクシィがそのへんか、ちょっと前からあったような+0
-0
-
3744. 匿名 2020/05/15(金) 01:53:37
>>3732
ヨーロッパはこういう研究早いな+2
-0
-
3745. 匿名 2020/05/15(金) 01:53:39
>>3701
おかしいよね。何でもクレクレして
学生の現金給付はほんとに奨学金で良いわ+10
-2
-
3746. 匿名 2020/05/15(金) 01:53:49
>>3684
ごめん。もう少しわかりやすくお願いします。+0
-1
-
3747. 匿名 2020/05/15(金) 01:53:51
>>3596
やっぱり最初の解除が早かったんだよ…
と思わずにはいられない+2
-0
-
3748. 匿名 2020/05/15(金) 01:53:54
東京
23区3人
それ以外(市)27人だって
そう言えば吉祥寺だけ連日人が多かったね+1
-0
-
3749. 匿名 2020/05/15(金) 01:54:08
>>3364
そのご友人が自ら決めた休業なら別にいいと思うけど見ず知らずの人にまで同じように強要するのっておかしい気がする。
人それぞれの立場と意見があるのに。+4
-0
-
3750. 匿名 2020/05/15(金) 01:54:22
中国のあれ見てないのかな。クラスター発生したの。
5月いっぱいはそのままでも良かった気がするけど、観光地すごいと思う。檻に入ってた猛獣が鍵開けられて一斉に飛び出すようなもんだと思うよ+1
-0
-
3751. 匿名 2020/05/15(金) 01:54:30
まあなんか今までみたいな豊かさはないけど、節度のある感じで、ユルリユルリとやって行けば良いんじゃないかね?
やはり気になるのは自給自足がなるべく出来る事だろうと思う+9
-0
-
3752. 匿名 2020/05/15(金) 01:54:52
>>3482
はい作りました!在日さんに裁判費用全額助成
吉村さんは在日さんに優しいんですよ吉村市長「ヘイトスピーチ規制条例は意義あるよう厳格に運用したい」 - YouTubeyoutu.be平成28年6月16日定例会見にて フルバージョン:https://youtu.be/MtPr7R8qWQc
+14
-2
-
3753. 匿名 2020/05/15(金) 01:55:28
三浦瑠麗氏「コロナ自体は脅威でなかったと宣言すべき」ダラダラ先延ばしと指摘(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp国際政治学者の三浦瑠麗氏が14日、ツイッター投稿で新型コロナウイルス対策に関する持論を記した。 自民党について「穏当さを重視する政党」とし、「一刻も早く『通常運転』に復帰すべきであるにも関わら
三浦瑠麗氏「コロナ自体は脅威でなかったと宣言すべき」ダラダラ先延ばしと指摘+6
-15
-
3754. 匿名 2020/05/15(金) 01:55:39
>>3703
大阪ですけど報道ランナーとミントに出演してましたよ
概ね>>2662のまとめた通りで合ってると思います
報道ランナーでは三浦女史が尺を取っていたり、ミントでは大阪モデルとの比較に固執して堂々巡りになっていたりで上手くかみ合ってませんでしたが+2
-0
-
3755. 匿名 2020/05/15(金) 01:55:39
日本は国民を守る気ゼロでしょ
他国では5Gは受け入れてないのに日本はバンバン入れるんでしょ+8
-3
-
3756. 匿名 2020/05/15(金) 01:55:39
>>3443
お前って無職?
バブル世代で転職経験なし?
どっちにしてもこれから詰むな。+1
-3
-
3757. 匿名 2020/05/15(金) 01:55:48
>>3752
マスコミがこの人持ち上げてるから相当胡散臭いんだよね+16
-1
-
3758. 匿名 2020/05/15(金) 01:55:59
まあなんか多様性のある社会を目指しているみたいだし、基本がしっかりとしていればそれで良いんじゃないかなとは思うんだよね+2
-2
-
3759. 匿名 2020/05/15(金) 01:56:04
>>3737
そんなんわかるわ。言葉狩り。+0
-1
-
3760. 匿名 2020/05/15(金) 01:56:27
>>3717
しかも奥さん男性なんですよね。色々と怖いです。+4
-1
-
3761. 匿名 2020/05/15(金) 01:56:46
>>3737緊急事態下、運動時の距離「2メートル」では全然足りない可能性 | FRIDAYデジタルfriday.kodansha.co.jpオランダ・ベルギーの研究で判明 緊急事態宣言からわずか1週間も経たないうちに「ソーシャルディスタンス」という言葉が根づいたのは、国民の感染予防への意識の高さが現れている。 4月7日の安倍晋三首相の会見
+1
-1
-
3762. 匿名 2020/05/15(金) 01:57:02
>>3343
いや、でもコロナになったら今はアビガンしかないんだから投薬してもらうしかなくない?
嫌なら外出自粛してコロナにかからないように努力するだけ。
アビガンの副作用にまで文句言うのは筋違いだと思うわ。+0
-2
-
3763. 匿名 2020/05/15(金) 01:57:05
>>3634
教育は変わってきたよ、今は答えを出すだけでは無く考える力と発言力に力を入れる教育になってきているから。+3
-0
-
3764. 匿名 2020/05/15(金) 01:57:16
>>3261
わかるーーー!+0
-0
-
3765. 匿名 2020/05/15(金) 01:57:23
>>3701
大学生は他県で生活してる人も多いし、大学も休校でコロナでバイトを切られ実家に帰ろうにも移動自粛になり生活に困窮してる人が多いんだよ。実家住みの大学生にまで、支給する必要はないけどね。+6
-4
-
3766. 匿名 2020/05/15(金) 01:57:28
何かここのガル民さん
お金や仕事があって羨ましい
私は無職になった
個人で自営業は無理
給付金貰っても既に赤字補てんで焼け石に水
借り入れしても将来が予測不能
運よく仕事再開できるしても
今までに無かった消毒経費やパーテション設置で
前面改装しない限り無理
空調も新調しなきゃ…
20年必死で働いて今年独立してコロナ
既に借り入れしてる銀行は免除無し
+11
-0
-
3767. 匿名 2020/05/15(金) 01:57:29
>>3356
パチ好きすぎで台買った人居るw
打ち放題しても飽きないって+5
-1
-
3768. 匿名 2020/05/15(金) 01:57:44
>>6
あとマスクしてても公共の風通し悪い空間で
ムダなおしゃべりはやめてほしい。。
会社とかは仕方ないけど、スーパーとか
乗り物。
こんだけ言わてるのに多いんだよね。+12
-3
-
3769. 匿名 2020/05/15(金) 01:58:02
>>3707
愛知県はウナギイヌ知事が国等は関係無く愛知でやって行くと断言してたから安倍さんに言わずウナギイヌ知事に言うべき。+0
-0
-
3770. 匿名 2020/05/15(金) 01:58:17
>>3513
ミヤネ屋そうなんだ
宮根はこの間の大田の番組では大阪の話に持っていこうとしてかしゃしゃり出てきてて印象最悪だった
太田と橋下は同じ事務所だからか一致していた気がするし
あの番組は大阪のために作られたのかと思うほど
テレビ局はもう少し公平性を保って番組作ってくれませんかね
無理か・・・+2
-0
-
3771. 匿名 2020/05/15(金) 01:58:33
>>3748
吉祥寺にそんな人が群がるということはお店とか普通にやってたって事?
なんでそんなに吉祥寺にきたのだろう+0
-0
-
3772. 匿名 2020/05/15(金) 01:58:42
>>3725
いま中韓をすんごく嫌うと次世代は反動ですんごく好きになるんですかね…
トラブルの元になりそうだし困りそうだな+2
-0
-
3773. 匿名 2020/05/15(金) 01:58:53
>>3762
死にたくなくて、
アビガンも嫌なら、
ワクチンできるまでの12ヶ月自主隔離するしかない!+1
-1
-
3774. 匿名 2020/05/15(金) 01:58:54
まあなんかこう明治維新以来の大きな変化なのかも知れないと思って
日本の歴史を思うに、やはり聖徳太子ではないかと
和を以て貴しとなすと言うのは、信用・信頼を築く事が出来れば、色々な意見も出て来やすくなると。そうなれば身分関係なく良い人材を採用できるというね、我が国の基本的な考え方なのだろうと思うわけね
ここに戻るんじゃあるまいか・・+3
-1
-
3775. 匿名 2020/05/15(金) 01:58:55
>>3723
大阪モデルとやらがどう転ぶのか少し楽しみ+5
-13
-
3776. 匿名 2020/05/15(金) 01:59:11
>>3182
みた!酷すぎた!
警察官の冷めた目が凄かったw+5
-0
-
3777. 匿名 2020/05/15(金) 01:59:11
>>3634
え?日本の基礎を大事にする教育のおかげで
ノーベル賞とれたって言ってた人もいたよね?
+6
-0
-
3778. 匿名 2020/05/15(金) 01:59:12
>>3752
全額?!日本人は弁護士自費なのに?不平等過ぎて絶句+7
-0
-
3779. 匿名 2020/05/15(金) 01:59:21
>>3737
走る人の後ろにスリップストリームが起きるんだよ+0
-0
-
3780. 匿名 2020/05/15(金) 01:59:27
>>3752
大阪ってこういう方が当選するんですね。+9
-0
-
3781. 匿名 2020/05/15(金) 01:59:55
とんでもなく税金を使った布マスクすら来ないし、マスク納入企業の選定基準すら公開されない。
生活が苦しくなった人に早期に配ると言っていた給付金は話の中身が二転三転した挙句、ようやくみんな10万となったにも関わらず、まだ申請書すら届いてない。
与党はこんなんだし、野党は反対反対ばっかりで説得力のある代替案すら出さない。
この国の国会議員と称する奴ら、全員頭大丈夫なの?+3
-0
-
3782. 匿名 2020/05/15(金) 01:59:56
>>525
病床数が多いのは、アパの社長が2300室のみなとみらい高級アパを軽症者用に提供して下さったから。
決して知事が優秀な訳ではない。+26
-0
-
3783. 匿名 2020/05/15(金) 02:00:26
今解除しても月末まで延ばしても、第二派、三派はどちらにしろくる。それはわかる。
でも、このまま月末まで頑張れば、日本での感染者0の日も出たかもしれない。そこまで抑え込んだら、次に感染者が出たときに、最初の頃のように感染経路や濃厚接触者を追える段階になる。
そうしたら、初期より色々体制も整ってる今、第二派までのスパンは長くなり、その間は少しだけでも安定した状態で経済活動が行える。(と言っても数ヶ月だとは思うけど)
今のように少し収まったら解除では、結局第二派までのスパンが短くなってしまい、経済活動を再開しても、体力が少しも回復する前にまたすぐ自粛となり、逆に経済も危うくないかな。
ここまで頑張ったのだなら、あと少し粘ることが後々のためには良いんじゃないかと思う。
+6
-0
-
3784. 匿名 2020/05/15(金) 02:00:29
>>3775
上手くいく方に3000点!
(政党としては応援してないけども。)+6
-3
-
3785. 匿名 2020/05/15(金) 02:00:33
>>3768
肉売り場の真ん前で立ち話してるおばはんがいたよ…
マスクしてたけど注意したくなった!
店員さんに言えばよかった!
空気読めないおばはん!+0
-1
-
3786. 匿名 2020/05/15(金) 02:00:35
大学生って困窮してても奨学金あるじゃん。それにさ、大学側も、ずっと授業してないくせに正規の校納金要求するなよ。そんな事するなら、日割り計算で請求すればいいのに、なんで大学生だけ特別扱いよ!補償もクレクレばっかりで、もらった揚げ句に足りない。足りないだもん。しかも、持続給付じゃんか!補償してやった自営業者や困窮大学生は、必ず社会の役に立つ人間になるの?自営業者は、絶対もらった以上に、納税したり雇用もしろよ。+3
-0
-
3787. 匿名 2020/05/15(金) 02:00:46
>>3772
いま変な雪解けムードになってるんだよね
北朝鮮やコロナ関係で情報交換したり、
韓国がこっそり輸出管理是正して日本さんまたフッ化水素売ってくださいって言ってきてるし+1
-2
-
3788. 匿名 2020/05/15(金) 02:00:50
>>3756
まあ落ち着こうぜ氷河期パイセン+1
-1
-
3789. 匿名 2020/05/15(金) 02:01:10
>>3777
基礎は大事なんだけど、今後は官僚なんだろうかね?
ちょっと違うんじゃないかと思う事はあるよ
まあ官僚も100年の歴史だからねぇ・・+2
-0
-
3790. 匿名 2020/05/15(金) 02:01:12
>>3371
そのイベルメクチンとやらはコロナウイルスに効くのかい?+3
-0
-
3791. 匿名 2020/05/15(金) 02:01:22
>>24
気持ちだけど、すれ違う時息止めてるw+23
-1
-
3792. 匿名 2020/05/15(金) 02:01:34
数値ちゃんとみてる?
コンサートやK1や花見やスーパーや公園の子供でクラスター発生してないのが真実
ほとんど院内感染か夜の繁華街の狭い空間。それが真実
神戸市の病院の抗体検査結果から死亡率はインフルより低い、それが真実。
海外は肥満や生活習慣病が多いところが死亡率高い、アメリカは保険使えないからギリギリまで病院かからない人がいるから、死亡率もあがる。
日本と比較はできない。日本人はアメリカ人と同じじゃないから。体も環境もちがう。ヨーロッパも同じ。
以上それが真実
ワイドショーばっか見てたらダメなのよ
確かにコロナ怖いけど怖がりすぎて自粛しすぎたら、自殺の死亡率あがる。しかも高齢者ではなく若者の。
だから今解除は妥当である。+18
-4
-
3793. 匿名 2020/05/15(金) 02:01:44
>>47
同じく大阪ですが、市外です。
駅周辺の居酒屋や飲食店も通常営業してますし、勤め先の商業施設も既に7日からしれっと営業再開してます。施設側の対策は出入り口の消毒液の設置くらい。
とりあえず客数は増えています。
親子や家族連れ、カップル、老人の集まりや学生など、楽しそうに過ごされています…
週明けからは施設内のジムも営業再開みたいなので、もっと混雑するだろうな。
同じ大阪でも、田舎の方だとかなり温度差を感じます…それがとても怖いです。
+9
-0
-
3794. 匿名 2020/05/15(金) 02:02:10
>>3770
ミヤネさんは大阪の基金に寄付してくれたり
大阪好きなのはわかるけど、肩入れしすぎると逆に大阪と吉村知事が叩かれちゃうよねw
+2
-0
-
3795. 匿名 2020/05/15(金) 02:02:29
>>3707
でも愛知県はキャバもホストも風俗も解禁してる矛盾
あの大村知事は韓国から招待されて
統一教会合同結婚式に来賓で行ってるから
変な人だよ
+5
-0
-
3796. 匿名 2020/05/15(金) 02:02:41
何と言っても未曽有のコロナウィルスではあるからね
誰もが犠牲になりうるわけよ。生命と言うのを身近に感じるものがあるね
+1
-0
-
3797. 匿名 2020/05/15(金) 02:02:56
>>3728
宿泊施設って軽症者乗せてるだけなのにサイレン鳴らしてるの?急ぎじゃないのに+4
-0
-
3798. 匿名 2020/05/15(金) 02:03:03
>>3711
南方から生還した爺さんがよくそう言ってた…。切ないなー。+2
-0
-
3799. 匿名 2020/05/15(金) 02:03:12
>>2934
ペーパーカンパニーじゃないよ
陰謀論吹き込まれ過ぎてるなぁ
私も洗脳されそうになったりするけど
「ユースビオ」は、バイオマス発電用木質ペレットの輸入が主な業務だという。現在、同社の登記簿は書き換え中となっているが、樋山社長はその理由を「会社法の定款の問題で、木質ペレットの輸入会社がマスクを生産というのはちょっと厳しいとなって、変更をしています」と明かした。
アベノマスク4社目・ユースビオ社長 政府との癒着の噂全否定、脱税有罪も激白(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp新型コロナウイルス対策で政府が配布している布マスク(俗称アベノマスク)に関連し、妊婦向けに配布されたマスクの製造企業4社中1社だけが公表されていなかった件で、菅義偉官房長官(71)は27日、会見で
+0
-0
-
3800. 匿名 2020/05/15(金) 02:03:28
自粛めっちゃ頑張ってたインドアな私でさえ、この解除の会見で緩んだもん。。。
アクティブな人はめっちゃ出掛けるよね?!
さぁ、来週再来週は感染者増えてなければいいけども+3
-1
-
3801. 匿名 2020/05/15(金) 02:03:34
>>3735
兵器が行き着いた先の原爆。
科学行き着いた先のクローン。
通信が行き着いた先の5G。+4
-3
-
3802. 匿名 2020/05/15(金) 02:04:12
>>3780
これでも維新は大阪の中で一番マシな政党なのよ
大阪自民、共産その他がひどすぎて他に投票できない
+3
-3
-
3803. 匿名 2020/05/15(金) 02:04:20
うちの店店内の入場制限かけてるんだけど、月末まではやるみたいです。その事に宣言解除なのになんで?とかケチつけられそう。何故かって?感染予防です+1
-0
-
3804. 匿名 2020/05/15(金) 02:04:44
>>3741
学校再開するのは良いけど、恐らくは誰も責任なんて取りたくはないだろうとは思うでしょう・・
だから厳しいと思うよ・・誰が判断するのよ+5
-1
-
3805. 匿名 2020/05/15(金) 02:04:47
>>3058
マルハンのために弱小パチンコ店を潰しにかかってましたね、吉村知事+16
-0
-
3806. 匿名 2020/05/15(金) 02:04:49
>>3792
真実真実うるせーよw+2
-10
-
3807. 匿名 2020/05/15(金) 02:05:10
>>3787
ちょw それ世代交代早すぎ+0
-0
-
3808. 匿名 2020/05/15(金) 02:05:15
>>3792
言いたい事まとめてくれてありがとう+8
-1
-
3809. 匿名 2020/05/15(金) 02:05:20
+5
-5
-
3810. 匿名 2020/05/15(金) 02:05:35
>>3787
民間レベルは交流できてると思うんだけどねえ
国家レベルではもう少し時間がかかるかな。
+0
-5
-
3811. 匿名 2020/05/15(金) 02:05:50
電車内ノーマスクのオッサン増えてきたな+6
-0
-
3812. 匿名 2020/05/15(金) 02:05:50
>>3775
近隣の県に被害が及ばないとこを祈りながら静観します。+2
-4
-
3813. 匿名 2020/05/15(金) 02:06:23
>>3797
不安なあまりの幻聴だろう。詳しく突っ込んでやるな、切れるから。さっきも心配してやったのにマイナス押して無視だよ。
カウンセリングくらい通った方がいいんだがな。ほっとくと統失まっしぐらだ。+1
-1
-
3814. 匿名 2020/05/15(金) 02:06:37
先月から無給です
+6
-0
-
3815. 匿名 2020/05/15(金) 02:06:59
>>3805
はしもとさんは平松さんがマルハンに土地を売る契約をしたとお怒りですよ+8
-0
-
3816. 匿名 2020/05/15(金) 02:07:06
>>3801
既に6Gの構想始まってるけど+4
-0
-
3817. 匿名 2020/05/15(金) 02:07:38
>>2325
メディアの吉村上げ報道は明らかに異常
橋下も出まくりで吉村を援護
はっきり言って気持ち悪い+21
-0
-
3818. 匿名 2020/05/15(金) 02:07:41
>>302
市内在住やけど月末までにして欲しかった。
大阪モデルは『府』じゃなくて『市』で見るべきだろと思う+5
-0
-
3819. 匿名 2020/05/15(金) 02:07:55
>>3633
仕方ないで済ませたらヤバい。水源ある土地もあるのに。+9
-0
-
3820. 匿名 2020/05/15(金) 02:08:05
不安を煽るワイドショーをなんで野放しにしてるんだろう?
そして良心のかけらもないテレビ局に絶望した。
民放もNHKもテレビ放送なんてもう見てない。+8
-0
-
3821. 匿名 2020/05/15(金) 02:08:07
>>3773
ここにバカがいる
ワクチンを打つことが人口削減の目的なのに。
+3
-6
-
3822. 匿名 2020/05/15(金) 02:08:16
韓国はねぇ・・なんだったっけ・・天皇陛下が土下座とか言っていたよねぇ・・+5
-0
-
3823. 匿名 2020/05/15(金) 02:08:53
>>3701
先月だったかな、京都のある学生街で昔から営業している小さな食堂の入口に「学生さん困ってたらご飯だけでも食べて行ってね」という張り紙が貼られたとニュースになってたよ。京都って他県からは色々と言われがちだけど、学生さんのことは大切にする町だね。+7
-1
-
3824. 匿名 2020/05/15(金) 02:08:53
>>3743
mixiなつかしいwww
+1
-0
-
3825. 匿名 2020/05/15(金) 02:08:56
>>3385
死にたくない老人だけ自粛強化すればいいってことだよね。+26
-2
-
3826. 匿名 2020/05/15(金) 02:09:03
>>3771
間違ってたら申し訳ないけど、吉祥寺とか23区外だから飲食店の保証が出ないみたいで、それで武蔵野市が今日別で手当て出すって発表していた。横目で見てたから間違ってたらごめん。金額も少なかったような。事実なら結構個人経営が多い所だから閉めるに閉めれないんだと思う。+2
-0
-
3827. 匿名 2020/05/15(金) 02:09:15
>>3772
全世界大昔から若者と爺婆は分かり合えない
この性質を狙って成り立ってる商売も多いし分断工作の取っ掛かりにもなりやすい+3
-0
-
3828. 匿名 2020/05/15(金) 02:09:45
>>3799
脱税有罪も激白って何このデカい釣り針みたいな見出しw
これってネタじゃなくてリアルなんだよね+2
-0
-
3829. 匿名 2020/05/15(金) 02:09:53
>>3766
何かここのガル民さん
お金や仕事があって羨ましい
↑↑
本当それ思う!!
自粛自粛って、そんなに余裕あるんだって思う。
でも、
お金に余裕ある人がガルちゃんにいるって
なんか不思議。
ガルちゃんやるのって庶民っぽいイメージあるから。+2
-2
-
3830. 匿名 2020/05/15(金) 02:10:13
>>3792
👏+6
-1
-
3831. 匿名 2020/05/15(金) 02:10:33
>>3806
なるほどな、お前には不都合な真実なんだな。
+5
-0
-
3832. 匿名 2020/05/15(金) 02:10:34
ワクチンを打っている人の方がウイルスにかかりやすいというデータが出てる。+6
-2
-
3833. 匿名 2020/05/15(金) 02:10:50
マスク配布、医療従事者への援助、感染者対応してる方々増員、助成金、病院は必要以上に受診しない等々+2
-0
-
3834. 匿名 2020/05/15(金) 02:10:58
>>3829
お金持ちじゃないけど貧乏ではない+2
-0
-
3835. 匿名 2020/05/15(金) 02:11:05
>>3825
言葉いらないってスゲ〜+7
-0
-
3836. 匿名 2020/05/15(金) 02:11:34
>>4
大阪突っ走ってるねぇ。大丈夫?
始めは大阪のトップはしっかりしてるなって印象だったけど。。なんか違う。
わざと日本の足並み乱してない?+44
-2
-
3837. 匿名 2020/05/15(金) 02:12:32
>>3834
裏山!ワクチン開発12ヶ月自粛。+0
-1
-
3838. 匿名 2020/05/15(金) 02:12:33
>>3820
うちはテレビは捨てた+3
-0
-
3839. 匿名 2020/05/15(金) 02:12:41
>>3461
読みおわったら売って儲けたいんだよ+0
-0
-
3840. 匿名 2020/05/15(金) 02:13:10
自分の事は自分で守ってくださいって事ね+0
-0
-
3841. 匿名 2020/05/15(金) 02:13:23
>>3712
軽く調べただけでも怖いね、レーザービームみたいなものと解釈したけど合ってるかな。誰得なんだろうね+2
-0
-
3842. 匿名 2020/05/15(金) 02:13:48
>>3385
自粛も再開もどっちも嫌になるポスターだな…+18
-0
-
3843. 匿名 2020/05/15(金) 02:14:06
幼稚園小中校は6月も休校にしといた方がいいとは思う+7
-1
-
3844. 匿名 2020/05/15(金) 02:14:25
第二次世界大戦後の不景気と同じって
アメリカメディアが発言して
何を大袈裟なwwと思ったけど
割と現実的かもしれない
財閥と成金はさらにのし上がる
日本のカーストは過酷を増す
麻生太郎や安倍昭恵を見てるとそう思う+4
-2
-
3845. 匿名 2020/05/15(金) 02:14:32
>>3825
医療崩壊防ぐためには経済的に可能ならば基礎疾患持ってる人や妊婦さんや高齢者は引き続きなるべく自粛するのが良いかと思います+12
-0
-
3846. 匿名 2020/05/15(金) 02:14:39
>>3816
マジかあ+0
-0
-
3847. 匿名 2020/05/15(金) 02:14:44
>>3461
ポストカード付き特装版狙いじゃない?+0
-0
-
3848. 匿名 2020/05/15(金) 02:15:10
>>3782
中国人もほとんど泊まりに来ないしアパ最高だな+14
-0
-
3849. 匿名 2020/05/15(金) 02:15:19
というよりも、なんか自然に任せようって言うのもあるんだけど、それだと高齢者が見殺し状態で、これでは中国と一緒だからね。先進国もジレンマを抱えているわけよ
だから棲み分けが大事なんだろうと思ったんだよね。若者はもう田舎に移動させ、ジジババは医療をうけやすい都市部に住むようにするとかね
そうしたらジジババエリアだけロックダウンをして、他は通常通り経済を動かせるわけでしょう
何と言っても100年に1回はあると言うんだからね
+1
-0
-
3850. 匿名 2020/05/15(金) 02:15:37
>>3261
大村知事、ヤバいのは顔だけにしてもらいたいですね!!+0
-0
-
3851. 匿名 2020/05/15(金) 02:16:03
>>1889
クラブは今は絶対開けちゃダメな所でしょ!
何考えてんの?その店+17
-0
-
3852. 匿名 2020/05/15(金) 02:16:17
>>3844
安倍さんもリーマンショックよりひどいって会見で話してたね。
リーマンのときは取引先が倒産して、
そこから連鎖倒産みたいなのが相次いだからこわい。
+11
-0
-
3853. 匿名 2020/05/15(金) 02:16:24
天竜人達は人口を70億から5億人にするとのこと。
しかも急いでいるらしい。
中国は風邪をひくと数年前に笑っていたとの事。+4
-0
-
3854. 匿名 2020/05/15(金) 02:16:35
>>3755
昨日から気になってたんだけど
2020年春夏モデルからauソフバンに
ZTE(中華人民共和国・深圳市に本社)
Xiaomi(中華人民共和国北京市に本社)
oppo(中国、広東省東莞市に本部)
という中国会社のスマホが一気にラインナップされてて不気味
5G戦略で進出狙ってきたのかな+7
-0
-
3855. 匿名 2020/05/15(金) 02:16:40
>>3842
そうなんですよね
でもこれがコロナ禍の事実+13
-1
-
3856. 匿名 2020/05/15(金) 02:16:47
>>3542
出版社が悪いんだな+0
-0
-
3857. 匿名 2020/05/15(金) 02:16:57
>>3483
あれは医療従事者が使うような高密度なマスクね+4
-0
-
3858. 匿名 2020/05/15(金) 02:17:21
>>3782
あのアパタワー去年の9月に出来たばっかりなんだよね
気前良く提供してくれて感謝+17
-0
-
3859. 匿名 2020/05/15(金) 02:17:31
都市計画の練り直しも大事なんだろうと思うでしょう
今回のコロナウィルスが早くっても2021年に終息をしたとしても、また100年に1度は起こりえる事なわけだものね+2
-0
-
3860. 匿名 2020/05/15(金) 02:17:45
>>3816
進化が速すぎてついていけない。。。
+0
-0
-
3861. 匿名 2020/05/15(金) 02:17:48
>>3564
赤字黒字の問題じゃない
メディアが行政側との癒着を疑われるようなことをするべきじゃないってこと+1
-0
-
3862. 匿名 2020/05/15(金) 02:17:56
何かまた集団感染きそうで怖いね
自粛緩んでるみたいだし+9
-1
-
3863. 匿名 2020/05/15(金) 02:18:12
TV番組再放送とかしないで
学校の授業流せばいいのにね+18
-0
-
3864. 匿名 2020/05/15(金) 02:18:16
>>3791
ランニングは
飛沫感染を避けるのに
10mは必要だから
すれ違う時だけじゃやばいかも
縦に並ぶ感じを避けて
横に距離を取った方が
いいんじゃなかったかな
+3
-1
-
3865. 匿名 2020/05/15(金) 02:18:22
>>1889
早々にクラスター発生しそう+10
-1
-
3866. 匿名 2020/05/15(金) 02:18:23
>>3854
え、ZTE許されたの?
ファーウェイと一緒に排除されてたのに+6
-0
-
3867. 匿名 2020/05/15(金) 02:18:24
えーもう解除?
やだー、働きたくなーい+7
-1
-
3868. 匿名 2020/05/15(金) 02:18:36
>>3809
なにこのハマダに似たのは?初めて見たわ。何なのか気になる。+3
-1
-
3869. 匿名 2020/05/15(金) 02:18:42
>>3802
大阪自民は唯一戸籍廃止反対、ヘイトスピーチ反対、都構想反対してまともだと思ったよ??+2
-1
-
3870. 匿名 2020/05/15(金) 02:19:25
>>3553
賢い人誰か教えて。
人口が減るとどんないいことがあるの?+0
-1
-
3871. 匿名 2020/05/15(金) 02:19:38
>>3861
赤字のままではダメでしょ。税金なのに+0
-0
-
3872. 匿名 2020/05/15(金) 02:19:46
>>3867
素直でよろしいかと+7
-0
-
3873. 匿名 2020/05/15(金) 02:20:07
>>3832
何のワクチン?
基本的に、ワクチンとはその病気に罹らないようにするものじゃなくて、病院に罹っても症状を限りなく抑えるためのものなんだけど。+5
-2
-
3874. 匿名 2020/05/15(金) 02:20:09
>>2966
マスクしてなくても大人しくしてくれてたらいいんだけど、こっち向いて口をおさえずに咳したり近付いてきて大きい声で話しかけてきたり、行動が恐怖すぎるんだよ。
+7
-0
-
3875. 匿名 2020/05/15(金) 02:20:19
>>3788
結構若そうだな。ここの書き込みバイトだけで食ってんのか?厳しいだろ。
子供部屋もいつまであるか分からんぞ?額に汗して働けよ。な?正社員目指せ、初任給で父ちゃんと母ちゃんにうまいもの食わせてやれよ。
+3
-0
-
3876. 匿名 2020/05/15(金) 02:20:30
高須院長は、新幹線乗るし、人のいない飲食店で食べてるよね。コロナ感染を理解して行動すれば、うつらないんだなぁって思うけど、私には無理だわ。飲食店のスタッフがコロナだったら、その食器や食べ物はウイルスついてないのかなぁって心配しちゃう。+8
-2
-
3877. 匿名 2020/05/15(金) 02:20:30
>>126
何もしない人より随分まし
+8
-5
-
3878. 匿名 2020/05/15(金) 02:20:41
>>3869
府民だけど柳本さんは無理
+1
-1
-
3879. 匿名 2020/05/15(金) 02:21:28
>>3820
TBSのひるおびが一番最悪だよ。特に田﨑史郎とかキチガイなレベル。タクシー内は濃厚接触では無い。緊急事態宣言が遅れたのは小池知事がロックダウンと早まった失言をしたから等(小池知事の発言で緊急事態宣言が本当に送れたのならそれはそれで問題だと思うけど、以後スルー)本当に個人的意見の垂れ流しw クレームとかめっちゃ来てるんじゃ無いの?だんだん専門家が出なくなってラサール石井出してた。本当クズ番組。+9
-0
-
3880. 匿名 2020/05/15(金) 02:21:33
>>3873
お前みたいな無知がしぬんだろうね、さよなら+2
-5
-
3881. 匿名 2020/05/15(金) 02:21:40
>>3871
それは行政側の問題+0
-0
-
3882. 匿名 2020/05/15(金) 02:21:54
>>3854
5G推したいんだろうけど中国スマホとか本当にいらないよね。朝鮮産GALAXYだっていらないのに。+8
-0
-
3883. 匿名 2020/05/15(金) 02:22:13
>>3868
ハマタ似だよねー。
笑ってはいけないの小道具かなあ?+2
-0
-
3884. 匿名 2020/05/15(金) 02:22:30
>>3866
auとソフバンには新機種ラインナップに出てたよ
HUAWEIは新機種になかったような
+1
-0
-
3885. 匿名 2020/05/15(金) 02:22:31
>>3881
太田時代の税金垂れ流しに戻りたい人がいるとはね...+1
-0
-
3886. 匿名 2020/05/15(金) 02:22:32
>>3852
はじめの頃、リーマンショックと比較して書かれてる記事沢山あったけどアホかと思った。
リーマンショックと比較できるレベルで済むはずないじゃん。他国の死者数や失業率見ればどんだけのことが起こってるのかわかるだろ?+8
-0
-
3887. 匿名 2020/05/15(金) 02:22:53
>>3539
石田さんは金と権力だよ。
一般のバカにはないから一掃されるよ!+1
-0
-
3888. 匿名 2020/05/15(金) 02:23:07
>>3855
年金と交通事故のイラストが無い方が世論を再開に誘導しやすいように思いますね
年金と人身事故はいやらしすぎますよ(笑)+6
-0
-
3889. 匿名 2020/05/15(金) 02:23:26
>>3854
売ってたってかわないから大丈夫+1
-0
-
3890. 匿名 2020/05/15(金) 02:23:32
>>3863
特に昼なんか、くだらないワイドショーよりいいと思います!+5
-0
-
3891. 匿名 2020/05/15(金) 02:23:35
>>2459
何でマイナス?
集団ヒステリー怖い。
文句ばっかり言う人は好きなだけ自粛してればいい。
+15
-4
-
3892. 匿名 2020/05/15(金) 02:23:59
>>3832
なるほど。
インフルエンザのワクチンと同じ仕組みなんですね。+2
-0
-
3893. 匿名 2020/05/15(金) 02:24:18
>>3887
あれだけ叩かれたし、周りも自粛モードに入って良かったんじゃあるまいか・・+5
-0
-
3894. 匿名 2020/05/15(金) 02:24:21
>>3880
無知はお前だよ。+1
-5
-
3895. 匿名 2020/05/15(金) 02:24:29
大村知事がつけてた、メガネに固定されてるフェイスシールドをつけて都内歩いてたらおかしいかな。気持ち的にはつけたいのに、道でつけてる人みたことないのよね。+1
-1
-
3896. 匿名 2020/05/15(金) 02:24:35
>>3811
奥さんに促されても大丈夫だと言い張りギリギリまでマスクも対策も拒否ってたおっさんだろうなー+3
-0
-
3897. 匿名 2020/05/15(金) 02:24:58
>>184
うわぁ…+18
-6
-
3898. 匿名 2020/05/15(金) 02:25:02
>>3765
実家住みでも、自分で学費払っていますが、、、+0
-1
-
3899. 匿名 2020/05/15(金) 02:25:08
>>3867
たくさんの人が同じように思っているはずw+2
-1
-
3900. 匿名 2020/05/15(金) 02:25:38
>>3880
横だが無知はあなただと思う。注射=薬、くらいの認識で生きてきたの?ねえ?
お母さんにワクチン打ってもらえなかったとか?虐待されてたんだね。
予防接種の意味知らないかなあ……………+0
-4
-
3901. 匿名 2020/05/15(金) 02:25:47
天竜人は第三次世界大戦をしたがっている
COVID-19含め全ては計画通り+0
-0
-
3902. 匿名 2020/05/15(金) 02:26:03
>>574
メディアも吉村さんだしまくりでバランス感覚おかしいよね
特に在阪のテレビ局
関西には大阪しかないわけじゃないんだよ?+17
-0
-
3903. 匿名 2020/05/15(金) 02:26:39
>>3886
自殺率は減っているんだよね。稼働し過ぎだったんだろう。今後は週3-4日くらいの勤務が丁度良いんじゃないかね?学校も在宅も可能とかね。そのほうがありとあらゆる人に対処できるようにはなるだろうからね
どうせみんな等しく質素になるんだろうとは思うでしょう。もうコロナ前には戻らないと世界中のお偉いさんが言われている事だからね+3
-0
-
3904. 匿名 2020/05/15(金) 02:26:56
>>3788
笑った+1
-0
-
3905. 匿名 2020/05/15(金) 02:27:02
>>3330
兵庫の薄ら笑い知事は早々に有馬温泉解除したけど知ってる?
各県で判断すればいいのに大阪のせいにすれば楽だよね
人のせいにできるんだし
3330さん
+6
-8
-
3906. 匿名 2020/05/15(金) 02:27:08
>>3841
人間用じゃなく将来のためのAI用なんじゃないかな?+1
-0
-
3907. 匿名 2020/05/15(金) 02:27:15
>>3832
プラスが謎。BCGワクチンを打って居る国は比較的に感染率が低いってデータは見たけど、闇のWHOが否定してたのは知ってるけど、ワクチンでかかり易いってのは聞いたこと無い。逆に反ワクチン派が今アメリカで大変って言うニュースはBBCで見たけど。BBCだしね。データプリーズ。+2
-0
-
3908. 匿名 2020/05/15(金) 02:27:20
>>3900
バカすぎて笑う
ワクチン打って下さい(笑)+3
-0
-
3909. 匿名 2020/05/15(金) 02:27:21
>>3886
いや、マジで。命さえあれば!と連呼してた人たち、これからみんな苦しむよ。うちは大手だからと油断してる人たちもいたけど、は?その程度で安心してるのって感じだった。+6
-0
-
3910. 匿名 2020/05/15(金) 02:27:33
>>3889
値段の安さに釣られる層は居そうだな
とにかく安いもの使い捨てが正義な
バブリー中高年は多い気がする
+0
-0
-
3911. 匿名 2020/05/15(金) 02:27:44
特に問題ないと思う
弱点は分からないけど、それなりに情報が集まったから、韓国製の検査キット、中国製のワクチンさえ買わなければそんなに酷いこととも思わない
基本的には自分で自分の身を守るのは誰でもすることだし、強制されないのはいいことだと思う
+1
-0
-
3912. 匿名 2020/05/15(金) 02:28:45
コロナで落とす命、恐慌で落とす命、どちらも大事だし正解なんか正直分からない。
ただそれだけに、インタビューを受けてたパチンコ女の「コロナかかってもいい」や、山梨55号は許せない。石田純一も。
他人の命はおろか、自分の命も大事にしない上に自粛要請期間を無駄に伸ばすだけの存在。+12
-0
-
3913. 匿名 2020/05/15(金) 02:28:56
>>3891
そうなんだよね。
人に自粛(経済停止)求めないで、移りたくない人だけ移らないように完全に自主隔離しててって話。
だって経済より何より死にたくないんでしょ?
死にたくないなら自分で自分の身を守りなよ。
誰にも会わなければ移らないで済むよ!+18
-4
-
3914. 匿名 2020/05/15(金) 02:29:14
>>3900
返しのセンスもないし、それで悔しがるとでも?w
知識無いバカは絡まないでね+0
-1
-
3915. 匿名 2020/05/15(金) 02:29:26
>>3843
クラスター発生したら、どうするんでしょうね。
健康と安全を考えれば、私も同意見です。+2
-0
-
3916. 匿名 2020/05/15(金) 02:29:41
>>3880
ノーワクチン派ですかー?
+1
-1
-
3917. 匿名 2020/05/15(金) 02:29:53
>>3788
すごい良い煽りwww+0
-0
-
3918. 匿名 2020/05/15(金) 02:30:18
AIというのはまた慎重にならざるを得ないよね
特に資本主義というのは欲望を優先するだけに、無責任な人らが出て来やすいものではあるからね
しかも大変な生命倫理を問われるのがAIで、そういうトータルな面での育成が大事であって、これはもう厳選された方しかAIをいじらせてはダメだろうからね+3
-0
-
3919. 匿名 2020/05/15(金) 02:30:33
>>3904
>>3875宛でした(>人<;) すみません+0
-0
-
3920. 匿名 2020/05/15(金) 02:30:34
>>3903
質素で済んで欲しい+1
-0
-
3921. 匿名 2020/05/15(金) 02:30:41
>>21
今再開して学校単位でクラスターなってまた休校、それ繰り返して結果9月入学すらも叶わない位にズルズルと長引く可能性。
小中学校でクラスターなんて出たら病院のクラスターどころの人数じゃないよ。インフルですらクラスの半分に広まるのは1日2日であっという間。感染力高いコロナなら…それが家族にうつり家族から他の幼稚園家族職場に広まる。
年齢低い程親兄弟と家庭内で密に接触するからね。
そうならないことを切に願うよ。。+49
-3
-
3922. 匿名 2020/05/15(金) 02:30:57
子宮頸がんワクチンといい、ワクチンはまともな神経なら絶対に打たない方がいい。
開発者始め、関係者や医者は家族には絶対打たせない。+3
-9
-
3923. 匿名 2020/05/15(金) 02:30:59
>>3805
マルハンってカジノもやってんのよね
MGMが撤退したら大阪でカジノやるんかな?+5
-0
-
3924. 匿名 2020/05/15(金) 02:31:07
>>3914
ノーワクチンw
ノーワクチンw
ノーワクチンW+1
-0
-
3925. 匿名 2020/05/15(金) 02:31:14
>>3765
10万て生活費の支援だと思ってた。実家にいたら、最悪でもご飯は食べれて家賃や光熱費も払わなくて良いしお風呂にも入れるよね。+5
-0
-
3926. 匿名 2020/05/15(金) 02:31:27
>>3913
仕事しないと一銭も得られない現役世代や貧困世帯はともかく
年金でそれなり生きれる人は篭ってた方が得策な気がする+12
-0
-
3927. 匿名 2020/05/15(金) 02:31:33
>>65
コロナフィーバーやめて欲しいね+3
-0
-
3928. 匿名 2020/05/15(金) 02:31:38
無駄なリモート芸能人多すぎ
だけどこれから吉田類の酒場放浪記はどうなるんだろう
+4
-0
-
3929. 匿名 2020/05/15(金) 02:32:13
>>3753
叩かれがちだけど正しいこと言ってる。これを信じたくない人ってなんなの?+2
-6
-
3930. 匿名 2020/05/15(金) 02:32:13
>>3922
ワクチンは打たないほうがいい( *`ω´)キリッ+2
-1
-
3931. 匿名 2020/05/15(金) 02:32:31
>>3907
もうWHOの言うことに耳がしちゃダメだよね。自分で判断しないと。
WHOも欧米も否定してたマスクを昔からに 推奨してたの日本だけだから。
+4
-0
-
3932. 匿名 2020/05/15(金) 02:32:44
>>3844
こじつけがひどいね、ストーカーみたい
結論ありきで話さすから不自然
そもそも関連の薄い人の例なら他にもあるでしょ?
羨む以外に考えることないの?+1
-0
-
3933. 匿名 2020/05/15(金) 02:32:59
>>3591
立憲なんて全員帰化した集団ですもんね。怖すぎる!!+2
-0
-
3934. 匿名 2020/05/15(金) 02:33:10
ワクチンがー治療薬がーって、そんなすぐにできる訳ない。
HIVは有効な治療薬が出来るまで10年かかってる。世界中の研究期間が必死になって急いでも10年かかってる。
たぶんコロナは終息なんてしない。かなり長期間にわかって共存してくことになると思う。+2
-0
-
3935. 匿名 2020/05/15(金) 02:33:24
>>3346
あのー、緊急事態宣言が解除されるの知ってる?+1
-0
-
3936. 匿名 2020/05/15(金) 02:34:28
>>3926
良くも悪くも自由を尊重しているからね
ただ亡くなる可能性もあるわけであってね+4
-0
-
3937. 匿名 2020/05/15(金) 02:34:34
知り合いのイギリス人が、客観的に見て日本はコロナへの対応が上手かったし、安倍さんも他国のトップと比べて素晴らしいって称賛してたよ。あんまり責めるのはやめよう。+19
-1
-
3938. 匿名 2020/05/15(金) 02:34:46
>>3926
本当だ!+0
-0
-
3939. 匿名 2020/05/15(金) 02:34:48
>>3907
自分でググレ+0
-1
-
3940. 匿名 2020/05/15(金) 02:35:33
>>54
フラフラとアホ面こいて出掛けて感染した奴は、自分でなんとかして欲しいね。無人島島流しがいいんだけどな。+4
-0
-
3941. 匿名 2020/05/15(金) 02:35:35
>>3903
今、自殺率が減ってるのも事実だし理由も分かる。けどこれから大不況が始まるからね。また状況は変わるでしょう。+0
-0
-
3942. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:06
全ての宣言を一斉にやめないで、徐々に緩やかに解除していって欲しいんだけどね。お店とか時間帯とかもある程度決めてさ。+0
-0
-
3943. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:07
>>3922
マジで!?インフルエンザでも自己治療?タミフルですぐ治るのに、、道理でインフルエンザ毎年減らない訳だ!納得いった!!でもインフルエンザで他人に移して亡くなる病気だからインフルエンザでタミフル使わないならそれこそ家族で2週は隔離して欲しい。恐いわー+5
-0
-
3944. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:09
>>3913
同感です。
自粛賛成の人達は賛成同士で分かち合いそれぞれが自粛すればいい。
外の世界なんて気にせずおうち時間を過ごせばいい。
+13
-1
-
3945. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:09
>>29
高校生みたいな感受性
うっとおしーな(笑)+7
-3
-
3946. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:10
>>3896
そう言ってくれる奥さんもいないおっさんじゃないの?
+0
-0
-
3947. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:16
>>2784
正直無くなって欲しい
しかし何故だか何度潰れても名前を変えオーナーを変え蘇ってくるから
なんらかの手厚い支援は受けられる様子
+4
-0
-
3948. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:30
>>3922
反ワクチン運動しないで。気持ち悪い。+9
-2
-
3949. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:39
>>3937
アベサンガ凄インンジャナクテ、
ニホンジンガ凄インデス!+1
-6
-
3950. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:40
>>24
東京の城南地区に住んでるけどマスク無しでランニングしてる90%強は男性だよ。コイツらの家族は知らないんだろうか。本当に腹立つ+56
-3
-
3951. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:47
>>3828
釣り針がよくわからないけど、笑
記事読めば
疑問持たれてた点は全て答えてある+0
-0
-
3952. 匿名 2020/05/15(金) 02:36:58
薬の副作用が肺炎や腎不全…
どちらにしても危険…+9
-0
-
3953. 匿名 2020/05/15(金) 02:37:44
>>3948
横だけど、何で気持ち悪いの?+1
-5
-
3954. 匿名 2020/05/15(金) 02:38:05
>>3870
水不足、食料不足、資源不足による戦争が防げます
人間以外の生物の住みやすい地球になります+5
-0
-
3955. 匿名 2020/05/15(金) 02:38:28
まあでもとりあえず自殺率は減ったわけよ
これはもう明らかな事実であるわけだからね
やはり無理に会社や学校へ行けないといけない人らもいたんだろうね+14
-0
-
3956. 匿名 2020/05/15(金) 02:38:44
>>3901
未来人さんが第三次世界大戦前に日本がブチ切れると言ってたね、日本人は健康と清潔と食べ物の安全が脅かされると切れる傾向あると分析してるんだけどそれ系かな?
+5
-4
-
3957. 匿名 2020/05/15(金) 02:38:56
>>3922
まともな神経だからワクチン打つんだよ。
これだから反ワクチン信者は…+11
-5
-
3958. 匿名 2020/05/15(金) 02:39:10
>>3913
同感!過激自粛派は結局はみんなで同じ行動をとりたいし、違う行動とる人を叩きたいだけ。同調圧力が大好きな人たち。命が1番って言い切るなら、家から出なきゃいい。それだけだよ。なんでみんな一緒じゃなきゃ暴れるように騒ぐのか謎。+16
-1
-
3959. 匿名 2020/05/15(金) 02:39:54
>>3924
中国産のワクチンでも打ってろよ
+0
-0
-
3960. 匿名 2020/05/15(金) 02:40:05
まあ下手にアクティブではないほうが良い時もあるんだよ。そうではない事もあるようにね
+5
-0
-
3961. 匿名 2020/05/15(金) 02:40:05
>>3952
私の家系が腎臓が弱いから副作用怖いね
でも命助かるための代償ならしょうが無いのか
何てものを世界中に流行らせてくれたんだよ中国💢+7
-0
-
3962. 匿名 2020/05/15(金) 02:40:16
>>3943
他人にばらまくことは意に介さない自己中なこう言う考えの奴がいるんだよ。怖いよね。
医者はワクチン接種しないなんてデマまでこんなとこに書いてさ。通報案件と捉えていいかな…ほんと恐い。+2
-1
-
3963. 匿名 2020/05/15(金) 02:40:18
>>3953
キ◯ガイだからじゃない?+0
-2
-
3964. 匿名 2020/05/15(金) 02:40:32
>>3955
今減ってても数ヶ月後は分からない。想像以上の不況がくる。経済は戻らない。+0
-0
-
3965. 匿名 2020/05/15(金) 02:40:33
>>3944
ただし、マスクや手洗いうがいの最低限の予防対策はしてほしいよね
飲食店やスーパーなど店側がいくら一生懸命消毒殺菌や衛生に気をつけても
客側が解除で全て終わった自由だって普通に過ごしてしまったら困るね+7
-1
-
3966. 匿名 2020/05/15(金) 02:40:37
>>3913
そうだよね。
医療関係者やスーパーの店員さんなど、自粛要請が出てる中でも必死に働いてる人もいるのにね。
自分たちだけ守られたいから宣言解除するなとか、勝手すぎない?
そんなに心配な人は好きなだけ自主隔離してればいい。
+14
-1
-
3967. 匿名 2020/05/15(金) 02:41:09
>>1808
こっちは一生来ないでほしいから、
そのコメンテーターは
たとえ思ってたとしても言わないでほしい。。
言われた側がいかに不愉快か
わからないのかな。撒き散らしたくせに。
+6
-0
-
3968. 匿名 2020/05/15(金) 02:41:20
>>3954
戦争を防ぐためのウイルス戦争?
ごめんなさい。欲しい答えじゃなかったです。
「人間以外の住みやすい地球」も、
政府が人口減らしたがってる説の答えにはならないので。+6
-2
-
3969. 匿名 2020/05/15(金) 02:41:55
>>3957
インフルエンザワクチン打っている人がインフルエンザになってる。
1回も打ったことない人が1度もかからない不思議。
説明して。+7
-3
-
3970. 匿名 2020/05/15(金) 02:42:09
>>3965
普通に考えてみて。今まで真面目に自粛してた人は、ちゃんとコロナを理解してるし、正しく恐れてるわけよ。突然、手洗いマスクとかしなくなるはずないよ。そんな人たちは元々出歩いてたと思うよ。+15
-0
-
3971. 匿名 2020/05/15(金) 02:42:11
>>17
ニュースで、友達に会いたいランチしたいって言ってた女性に、バカなの?って突っ込んでしまったわ。
+36
-11
-
3972. 匿名 2020/05/15(金) 02:42:15
>>3937
ですよね。
他国とは桁が違います。
ボロカスに言われても、アメリカとは違い、紳士的です。
+2
-0
-
3973. 匿名 2020/05/15(金) 02:42:18
今までやりたい放題をしていた人らは王道が崩れる可能性もあるかも知れないからね
自殺も多少はあるかもしれないけどね
だけど一方で救われる人らがいると言うのも事実なんだよね+2
-0
-
3974. 匿名 2020/05/15(金) 02:42:23
>>3958
横並び教育、ここに極まれり。+4
-0
-
3975. 匿名 2020/05/15(金) 02:42:37
カウントされていない感染者がたくさんいるはず。その人たちが通勤や通学で動き出す。また、感染拡大。
こうなる予感しかしない…+7
-0
-
3976. 匿名 2020/05/15(金) 02:42:51
>>3944
自粛推奨派に「お家にいれば感染しないよ!」と声を大にして言いたい。+6
-1
-
3977. 匿名 2020/05/15(金) 02:43:04
>>3909
一応大手勤務だけど、遅かれ早かれって感じ。
第二波、三波が来ることも容易に予測できるし、不安しかない。大手だからと油断してるボンボンの危機感の薄さはどこから来るのか。
医療崩壊と言われながらクリニックによっては患者の診療控えも発生してて経営が苦しいところもあるみたいで、もうメチャクチャだと思う。
悪い予感が最小限にとどまることを祈るばかり。+9
-1
-
3978. 匿名 2020/05/15(金) 02:43:05
>>1764
ほんとそれ。
両親が子供つれて家族総出で
スーパー居たりするけど、
自粛中にわざわざ一緒に来なくてもって思う。
片方家に居て子供みてればいいのにね
あと、子供育ててるから偉いとか横柄な態度とる親は
何か勘違いしてるよね。自ら選択してきた事なのに+13
-3
-
3979. 匿名 2020/05/15(金) 02:43:10
周りはノーワクチンで病気風邪知らずばかり
信頼できる医者が打つなっていうからさ+1
-1
-
3980. 匿名 2020/05/15(金) 02:43:15
>>3802
医療機関減らしたら、医師は共産系多数だし
都構想 自民と組んで潰したよね!
共産系が、都構想を危険視するって?
どんだけヤバイの?
+3
-0
-
3981. 匿名 2020/05/15(金) 02:43:26
>>1055
ライトアップ、インスタ映えしそうだしね
ライトアップしてるポイントに出向く人増えそう+4
-0
-
3982. 匿名 2020/05/15(金) 02:43:30
まあ明治維新以来の大変化だろうとは思うね
明治維新はイノベーションではあったからね
本当に新しい時代の幕開けでしょうね+3
-0
-
3983. 匿名 2020/05/15(金) 02:43:34
>>3906
なるほど、それなら人間に有害でもAIを操作する限られた人さえ安全なら良いものね。壮大な話に繋がるね+0
-0
-
3984. 匿名 2020/05/15(金) 02:43:37
>>3971
何がバカなの?横に座ったり新しい生活様式でランチ楽しめばいい。各業種にもマニュアルができるわけだし、店もそれを守れば感染リスクは下がる訳だし。+12
-22
-
3985. 匿名 2020/05/15(金) 02:44:05
>>3955
休み慣れして学校行きたくないって子供も一定数出て来そう+10
-0
-
3986. 匿名 2020/05/15(金) 02:44:05
早いよ…早い。
しかも、東京も来週解除検討って…ダメでしょ。
今日世田谷の病院でクラスター起きたのをネットニュースで見たけど、テレビではどのチャンネルも愛媛のクラスターばっかりやってた。
世田谷の病院出したニュースもあったけど、さらっと触るだけ。
愛媛より人数だいぶ多いのに、扱い方の差がすごくて、来週東京解除させたい国の思惑が絡んでるんだろうかって疑心暗鬼になった。+5
-3
-
3987. 匿名 2020/05/15(金) 02:44:32
>>3935
そうやってパチカスは雪崩れ込みたいわけか
一気に集近閉だな+2
-1
-
3988. 匿名 2020/05/15(金) 02:44:37
>>3328
他人にすごいこというね。+1
-0
-
3989. 匿名 2020/05/15(金) 02:45:15
こういう時代にあって自殺を食い止めるのは宗教の有無だろうとは思うけどね
どうしても崩れるものは仕方がないんだよ。王道でも崩れる時には崩れるだろうからね
時代とはそもそもそんなものではある+1
-0
-
3990. 匿名 2020/05/15(金) 02:46:21
結局中国は一括で賠償のかわりに色んなものを無理矢理呑まされるわけか
トランプのビジネスマンの面がよく出てる
約束通りアメリカから買っているかチェックするって発言w、あそこまでほのめかしてるのに気がつかないなら、ほんとに一喝で請求されることになるだろうし、その前に粛正ね+2
-0
-
3991. 匿名 2020/05/15(金) 02:46:28
>>3970
うーん、どうかな
周りの出歩き組のもう大丈夫の雰囲気に流されてしまう人もいそう
日本人って自分1人がマスクつけてたり、逆につけてなかったりするの恥ずかしがるから
そういう人は友達や家族に、自分と一緒にそうしよう!って言い出して
それしないとめちゃくちゃ不機嫌なったり意地悪されたように非難してくるから
とにかくなんでも自分一人ぼっちや少数派を恐れるよね
+2
-4
-
3992. 匿名 2020/05/15(金) 02:46:32
未来人とかやめてよ+2
-0
-
3993. 匿名 2020/05/15(金) 02:46:34
>>3978
子供育ててるから偉いとか横柄な態度とる親?もう子ありを叩きたいだけじゃん。トピズレ。それに緊急事態宣言が解除されるって発表されたのに、まだ期間中のこと叩こうとしてるの?もう過去じゃなくて先を見ろよ。+1
-9
-
3994. 匿名 2020/05/15(金) 02:47:30
>>3956
ファンタジーの未来人とかに希望を託して現実逃避していないで、自分の置かれている状況を判断する訓練しようか。
プラス押してる人も同類だから。現実を生きようね。+0
-2
-
3995. 匿名 2020/05/15(金) 02:47:34
>>3913
私も、通勤時や外出時に自粛警察やコロナヒステリー起こすような人には遭遇したくないので、自主隔離しててもらったほうが助かる。+5
-1
-
3996. 匿名 2020/05/15(金) 02:47:35
>>3949
無駄なカタカナ意味不明だけど、安倍さんが凄いんじゃ無くて日本国民が頑張って居るからだと思う。医療崩壊になって無いのも、個人の会社等が支援してるから。それでも都内では垂れ流し酷かった。政府は頑張って居るって言うけど、現場と意見交換した議員って居なくない?今日テレビで高校生が防具マスク現場の意見聞いて作っているの見て、議員って何してたんだろうって思ったんだけど。+3
-1
-
3997. 匿名 2020/05/15(金) 02:48:17
>>3792
クラスター問題ではおさまらずに、感染ルート不明の市中感染がどんどん増えていったから緊急事態宣言が出たんじゃないの?
解除するってことはまた市中感染者が増えるってことだから、様子見ながら段階的に解除して欲しいって意見も沢山あるんだと思うけど。
+2
-2
-
3998. 匿名 2020/05/15(金) 02:48:29
>>3992
中外製薬?+0
-0
-
3999. 匿名 2020/05/15(金) 02:48:34
>>3991
ごめん、それあなたの周りが低レベルの集まりなんだと思う。うちの子が通う幼稚園では冬はみんなしっかりマスクしてた。インフルも胃腸炎も怖いしね。してない方が嫌な顔されるわ。+2
-0
-
4000. 匿名 2020/05/15(金) 02:48:40
>>3989
熱心なキリスト教の人が自殺されたから宗教の有無ではないと思う
+0
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの専門外来への窓口である帰国者・接触者相談センターのパンク状態が続いている。全国の電話相談の件数はピーク時から減少しているものの、負担の大きい自治体からは「必要な電話が見逃されてい