-
3001. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:14
>>2965
大阪は全国で二番目に感染者多いのになぜあんなに堂々と先行して解除できるの?
普通に考えれば解除するのは遅い方の部類になるはずだけど
+67
-2
-
3002. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:33
>>2876
毎月の日本全体の死亡者数出してほしいよね
ここ3ヶ月くらい一気に増えてたら
コロナの人相当混じってますって見れるよね
もう、検査結果さえ間違えだらけなんだから
それでいいよ
こっちの方が簡単だろ?+17
-2
-
3003. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:36
>>2981
諸悪の根源だよ
道聞かれても舌打ちして睨みつけてやる
台湾人には丁寧に教える+21
-2
-
3004. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:43
解除しても文句だし、解除しなくても文句だしもう分からなくなってきたー。
飲食店も大変で可哀想だけど、解除されないことにキレてみたり、なんだかなー。+21
-0
-
3005. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:48
>>2060
生卵ぶつけてやりたいわ+17
-1
-
3006. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:50
>>2982
それこそ自己責任の世界ですもんね+3
-1
-
3007. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:50
>>2902
引きずり下ろしてもいいけど、問題はどこを持ち上げるかだよ・・・
辞めさせたい議員はピンポイントに皆さんあると思うんだけど、選挙っていうのは受からせる式だからね・・・+3
-1
-
3008. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:53
>>2886
知らんがな+0
-1
-
3009. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:54
>>2946
とにかく内訳が知りたい
マスクを検品するのになんで8億もかかるの?とか
例の法案で検察OBも動きだしたのでこの先本当にどうなるのと思うよある意味コロナ以上にやややこしくなりそうだなと+22
-1
-
3010. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:15
>>1578
意味わからん
何も文章おかしくないじゃん
+10
-0
-
3011. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:24
マスクが暑くて息苦しいとき、小さな保冷剤をキッチンペーパーに包んでマスクに挟めば、かなり楽に息ができるよ!今日実際に試してみました。小さな保冷剤なら1個で20〜30分ぐらい持ちます。
わざわざ高額の保冷マスクや保冷剤を買う必要もなく、4cm×5cmぐらいのジップロック付きのビニル袋に水を入れて凍らしたり、とっさの時は氷を砕いて袋に入れても代用できます。凍らしたハンカチもいけそうです。これもキッチンペーパーに包んでね。
ポイントは、ちょっと解凍して袋が曲がるようにすること。そうすれば、マスクに挟んでも違和感は減ります。長時間外出する時は、保冷バッグにいくつか替え用を入れ交換すればいいです。それも試したけど、大丈夫でした。
あと、これだけで万全ではなくて、こまめに水分を取ること、日陰で休むことも大切。
余裕があれば、氷嚢や凍らしタオル、凍らしたペットボトルなどを持ち歩くようにして、時々首筋に当てるのもいいかも。濡らしタオルも気化熱で体温を下げられるみたい。濡らしたタオルが緩くなったら、ブンブン振れば冷たくなります。
是非試して下さい。+17
-0
-
3012. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:31
アビガンの準備医療アクセスの確保やってからにしてくれ
東京21日は変だよ
今の段階では出てこない発想+13
-3
-
3013. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:38
>>2661
しょうもない揚げ足取り+4
-1
-
3014. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:41
>>2369
アホ過ぎて絶句
中学からやり直してこい+3
-1
-
3015. 匿名 2020/05/14(木) 23:57:51
国民のみなさん最近気が緩んできてると思われます!って連日報道してるこの時期に緊急事態宣言解除って。。。
みんな気が緩んできてるって分かってるのに解除するのが意味わからない
明日からみーんなお出かけしちゃうよ+9
-2
-
3016. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:01
>>508
大阪吉村が既に関空から再開させてる+3
-0
-
3017. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:02
そもそも中国人がSARSの時に生活様式を変えてさえくれてれば何の影響もなかった。+18
-0
-
3018. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:06
>>3001
大阪市民ですが解除には反対です
またすぐ逆戻りするんやろな+52
-1
-
3019. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:08
>>2980
あんた沖ノ鳥島流し確定+1
-0
-
3020. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:16
まず、8割減を守る=携帯で人口密集地に来ていないか調べるって大々的にやってたメディア、本当におかしい。
接触を減らせば良いのなら今のようにビニールシートかけて手を触れずに生活するのも接触は減らせている。
半数が自粛して触れたり向かい合ったりするのを半数にしたら接触75%減らせたことになる。
今までよりさらに在宅ワークすすめたり、電子マネー推奨したり、ネットスーパー比率あげていけば接触自体は減らして爆発的な増えを防止していくことにシフトした方がいいと思う。+4
-0
-
3021. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:20
>>2966
マスク位して出歩けばいいじゃん
不安な人だっているわけだからさ
なんでそれができないかね+13
-2
-
3022. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:23
ここ、コロナこわいから自粛したいって言ってる人のほうが記者会見とか報道をちゃんと見てない。。。+5
-0
-
3023. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:26
>>2905
個人店は5月6日までやったけど、もう無理!って動き出した。そりゃそうだよ。生きるか死ぬかだからね。
延長の時に、もう自粛は解除されてるも同然。+9
-1
-
3024. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:31
>>2977
ハッテン場だね
奥にブラック睡眠室という部屋があるらしい+3
-0
-
3025. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:41
福岡県も解除が出ましたが、来ないでください。+3
-0
-
3026. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:54
>>3012
なんか変だよね
21日に解除したくて仕方なさそうに見える
なんかあるんだろうねこれ+10
-3
-
3027. 匿名 2020/05/14(木) 23:58:57
>>2973
橋下は出自にコンプレックスがあるんじゃないの?
戸籍廃止や在日に参政権って、ちょっとおかしい
+49
-0
-
3028. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:02
>>2952
メンテしたり、動かしたり、料理したり、掃除したりとスタッフが要るからね~+2
-0
-
3029. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:10
>>2314
それプラス、大阪は発熱してから治療してもらうまでのハードルも高い。フローチャートがひどい。
通天閣を緑にするパフォーマンスで、いろいろなことを目眩ししてる。+34
-0
-
3030. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:17
>>3001
国の実験台からのスケープゴート+4
-0
-
3031. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:24
素朴な疑問なんだけど
中国人が町にいっぱい居ましたという方は
なんで中国人てわかるの?
台湾人かもしれないし、中国人ぽい日本人かもしれないのに+1
-3
-
3032. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:26
>>3019
尖閣諸島か対馬で防人してもらおうよ+5
-0
-
3033. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:30
>>2841
こわいですよね。
私、幼少期に川崎病になったんだよね。
ほとんど記憶ないけど、1ヶ月近く入院した。
今は健康だけど、1万分の1(だったかな?)の確率で心臓に後遺症が残ります。って医者に言われたらしい。
+3
-0
-
3034. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:34
>>2914
そんな良心的な病院が近所にあるなんて、羨ましいな。+1
-0
-
3035. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:36
>>3016
知事にはそんな権限ないはず
国の決定でしょ+3
-0
-
3036. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:37
>>2710
しばらくは休ませても欠席にならなくない?+3
-1
-
3037. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:42
日本は豊かな国だから、
最低限生きるのに必要な仕事以外がたくさんある国。
自粛をする程、
収入を得られない人が増える。
+2
-3
-
3038. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:43
>>2938
お土産買ってこられても受け取りたくないよね近所でw
楽天のショッピングでさえ今外に置いといてください方式なのにディズニーのお土産も、インターフォン越しに外に置いてー?とか言える?ご近所ママたちで
むりだわ、、+4
-0
-
3039. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:48
>>3011
ありがとうございます
試しますね+3
-0
-
3040. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:52
>>2753
密になりやすい+7
-3
-
3041. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:55
>>3016
物流でしょ
観光はビザが出ないと来ないよ+3
-0
-
3042. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:56
>>2310
アメリカはソーシャルセキュリティナンバーという日本のマイナンバーと同じようなものが昔からあって、銀行口座と紐付いてる。
免許証や犯歴とも紐付いてるし、給付が早いのは国家が国民を普段から管理してるという側面もあると思います。+6
-0
-
3043. 匿名 2020/05/14(木) 23:59:59
>>2942
武漢は車関係の日本の工場も多いよ。
+6
-0
-
3044. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:15
解除されたからって明日から遊びに出ていいと考えるのは完全に馬鹿でしょ、そんなの少数派だと思いたいわ
連休中出歩く人が増えるって考える人は、少なからず自分も出歩きたいと思ってる人じゃないの?
でなきゃそんな考え出てこないよ。
ただでさえ検査が足りてなくて見えない感染者がまだそこら中にいるかもしれないのに+7
-1
-
3045. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:30
>>2980
電気ガスはなくても大丈夫だけど、上下水道なくなるとヤバイよ。
別の病気が蔓延するよ?
あと、川の水はうんこ水になるのに洗濯するの??+6
-0
-
3046. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:40
>>2902
引きずり下ろしても代わりをできるまともな政党がないよ+3
-0
-
3047. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:42
>>2985
裂けるw
中を引き裂きたい気持ちはわかるw
+1
-0
-
3048. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:47
>>3007
的はずれな、お話し合いが好きな人をトップに上げてもねぇ。
的はずれな政治やりそう。+1
-0
-
3049. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:48
>>2990
いやぁ、私は貯蓄します
ローンあるんで+4
-0
-
3050. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:49
>>2910
ほんとおじさんに多い
老人で散歩してる人のマスクない率が増えてるのが気になる…
緊急事態解除を収束したんだと思ってそう+2
-0
-
3051. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:55
>>2652
ニュースやワイドショーは
自粛推奨の内容ばかり報道してるけど、
テレビ局なんて
経済が止まると困るとこの筆頭だと思うけど
大丈夫?
CMスポンサーが辞退したら
テレビ局の収益って大丈夫?
感染防止する方法って
自粛だけじゃないんだけど。。。
コロナが国内に入ってから
2ヶ月以上たってるのに
まだ自粛しか
感染抑止の方法が見つかってないなんて
どんな悪夢だよ。
自粛=経済停止 なんだけど。
飛行機が飛ばないから、
インバウンド消費0、旅行会社収益減、百貨店収益減。
観光しないから、
レジャー施設収入減、宿泊施設収益減、交通各社収益減。
経済不安から、
世界中でも車が売れない、世界中の工場停止。
仕事にあぶれる人、収入が減る人が日本中にいる。
その人たちの消費が落ちるから、
上記にない仕事でも売上が減る。
これが続くんだよ。
自粛推奨派、頭大丈夫?
自粛一辺倒じゃなく
「感染抑止」に頭を切り替えないと
日本中の人が生活困るよ。
大事なことだから
もう一度言う、
【感染防止って自粛だけじゃないんだけど】+24
-11
-
3052. 匿名 2020/05/15(金) 00:00:58
>>3012
アビガンの副作用見たか+1
-4
-
3053. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:01
>>1855
言葉は悪いかもしれないけど、弱者の事まで考えてないよきっと。見捨てられた感がすごくある。持病がある方は今まで以上に徹底した自粛をして続けて命をまもらないといけないよね。+14
-2
-
3054. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:03
>>3019
とったどーーー!が頭に流れたw+1
-0
-
3055. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:12
>>2965
大阪だけで目立ちたがるよね+21
-1
-
3056. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:15
>>2484
ハイヒールちゃう?+3
-0
-
3057. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:22
>>3029
ソースは?
まさか何のソースも無いのにそんな事を書いていないよね+0
-4
-
3058. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:22
>>2941
パチンコ議員の率がダントツの維新には無理でしょ
マルハンがバックにいる党だよ?+25
-0
-
3059. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:23
>>2993急遽年始に京都に遊びに行くことになって前日に友人に連絡したら皆体調崩してた!あれコロナだろうか?
副鼻腔炎って言われたけどなかなか治らなくてとか!!+2
-0
-
3060. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:23
大阪モデルの話はいいけど
知事叩きと政治話はよそでやってほしい
大阪トピ立てたら?+2
-5
-
3061. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:56
>>17
バカなので分かりません🤪+4
-18
-
3062. 匿名 2020/05/15(金) 00:01:57
>>2987
そうだよね、GWで外出した人多いだろうから、その時の感染は2週間後だし、そこまで東京は解除待ってほしいかな。
経済まわしたいし、ネットで農家さんやさくらんぼとか買ったりしてるけど、困窮してる人も多いし、正直、もっと前に2週間ロックダウン並みに強制的に動きを止めれば、今ほど経済悪化、自粛、命を落とすことをズルズル長引かせる結果にならなかったのではと悔やまれる
+9
-1
-
3063. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:00
>>2972
こんな短期間で…。
安心はできないですね。+1
-0
-
3064. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:04
>>2978
あの人たまに正気に戻るよね。そしてまた違うとこに行く。+14
-0
-
3065. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:09
全国解除です!ってなったとしてもインフルエンザのように薬ですぐ治せるようにならないと遊びとか飲み会とか怖くて出来ない。。買い物もマスクなしじゃ怖いし。。でもそんなのずっと先なんだろうなー。+22
-1
-
3066. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:18
>>3031
日本語じゃないからでしょ。家族とか連れてる人との会話が。+6
-0
-
3067. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:23
>>2989
マスクしてない爺さんは見かけるw
若い人は手作りマスクでもしてるよ+3
-1
-
3068. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:32
>>3017
SARSは、感染後の死亡率が高かったから、拡散しなかったんだよね。
まさか、ウイルスがSARSの弱点を軽くのり超えてくるなんてね…
+8
-0
-
3069. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:37
>>79
阿部ではなく+28
-5
-
3070. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:37
>>2951
じゃあ、月末まで付き合ってあげるからみんな自宅から一歩もでないでいようよ!
みんな仕事もしないの。
もちろん医療も警察もスーパーもお休みで。+5
-2
-
3071. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:46
トピによって空気感全然違うよね。狂信的に解除反対言いまくってるトピもある。+5
-0
-
3072. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:51
大阪が暴走するから兵庫や京都も合わせてる感が凄い+7
-0
-
3073. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:52
>>3001
専門家に考えてもらった解除基準をクリアしているからでしょ
ちゃんと根拠があるよ+18
-4
-
3074. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:53
そろそろ自粛も飽きた+4
-3
-
3075. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:53
>>3009
私も!ガルちゃんでは
マスクの内訳と国民全員に行き届かない責任の所在をきちんと説明した方がいい
みたいな意見は超マイナスつくよ
でも、絶対癒着だよね。
怪しい福島のプレハブ会社とかさ
社長名出してよ?
というか
国が怪しい会社税金で使わないでよ+15
-2
-
3076. 匿名 2020/05/15(金) 00:02:54
コロナにかかりたくない、アビガン飲みたくない
どうしたらいいのーーーーー!!!
アビガンは男性の精子に営業、妊婦に影響とあるけど
そんな強い薬、普通の人でも体に入れたくないわ!
体に絶対悪いって!+10
-3
-
3077. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:00
早いよ
またバカが暴走する+4
-1
-
3078. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:14
>>3021
不安な奴は自分がマスクしてれば安心だろ?笑笑+2
-8
-
3079. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:31
>>3029
想像力が豊かで羨ましいわ
+0
-4
-
3080. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:31
中高生、最近制服姿見るようになったけど
マスクしてなかったら学校通報していいレベルだよ
昼間のスーパーにマスクなしで団体ではいっていってる
スーパーの階段で動画の撮影してたり
タリーズは明日明後日からあく店が多い
スタバも二日ほど前から店員さんが掃除と準備をはじめてる
スタバ開いたら学校休みの学生だらけになるよ。
私スーパーの入り口でマスク着用お願いの声かけしてるんですが→パートが順番に警備員さんとペアでしてる
制服の子達にマスクないと入れない
もしないなら1枚50円で購入してくださいと声かけたら
皆鞄の奥底から取り出すんですよ
もってるならつけろよ!と思います
自分のお子さんはマスクしてる!と
思ってる親も多いと思う。
でも実際は半分以上の学生はしてない
親がしっかり言ってほしい
自分たちもうつるよ?(´д`|||)
+17
-1
-
3081. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:43
>>1787
よかった!自分が間違ってるのかと不安になってた+3
-0
-
3082. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:50
>>3026
それだけ日本経済の落ち込みが酷いんじゃないの?
消費税10%で経済かなり悪化してた上に頼みのインバウンド消費がまるまる消えたんだから…
+18
-0
-
3083. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:52
みんな一斉にウェーイ!って出始めるわけだよね?+3
-0
-
3084. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:53
>>2
いいね!私も出掛けようかな!自粛疲れたし+8
-33
-
3085. 匿名 2020/05/15(金) 00:03:59
>>3024
日本でもアングラな場所での感染者いそうだよね。
パパ活より口割らないわ。+8
-0
-
3086. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:05
>>2797
中国からの部品が滞ると、建設とか色んな所に影響が出るからだよ+8
-2
-
3087. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:08
>>3052
副作用すごいの?コロナの後遺症も気になる。
肺機能、肝臓、血栓など陰性になってもまた陽性とか。+7
-1
-
3088. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:19
てかアビガンって妊婦だけじゃなくて子供にも禁止なんだよね?
だとしたら学校幼稚園再開はやめた方がいいかなぁ、、、
全部の家庭が電車乗ってる旦那さんと別居にしてからなら安全かもだけど+12
-2
-
3089. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:30
>>3067
どの年代にもいる+2
-0
-
3090. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:34
>>3002
本当だ!
毎日各県の死亡数だせば解決だ!
去年、一昨年と数字比べてみればいい!+3
-1
-
3091. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:37
季節が季節だから緩和していくのは正解+1
-0
-
3092. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:42
>>508
貴方がAmazonで何か買ったんじゃない?
ほとんどは中国製だから。
ネット通販やりすぎの日本人は、気づかすに輸入してるよ。+1
-0
-
3093. 匿名 2020/05/15(金) 00:04:48
>>2744
先週はワンサカ来てたみたいだけど!Twitterでお医者さんがいつもの10倍人が来たって呟いてたよ!+1
-0
-
3094. 匿名 2020/05/15(金) 00:05:04
感染者数操作も飽き飽きするよねー+4
-0
-
3095. 匿名 2020/05/15(金) 00:05:09
>>3001
支持者が欲しいんでしょ
やってますアピールに踊らされる人
いっぱい居るじゃん+18
-0
-
3096. 匿名 2020/05/15(金) 00:05:09
>>3076
コロナになってもアビガン意味ないですよ、よくよくよーく調べてみてください。+3
-3
-
3097. 匿名 2020/05/15(金) 00:05:11
>>3048
トップ? 日本では総理大臣を国民投票では決められないよ?
議員が決めること+1
-0
-
3098. 匿名 2020/05/15(金) 00:05:11
>>3044
実際土日やGW中は増えてたじゃん
自分ももちろん出かけたいけどずっと我慢してる
今まで我慢してた人も解除したから気が緩んで出かけるようになる人はたくさん出てくると思うよ
解除したんだからそういうのも想定の範囲内でしょ
政府が自粛続けてって自分たちが言ったから今までように自粛しながら、更に経済も回してくれってことなら無理ですけどね+2
-2
-
3099. 匿名 2020/05/15(金) 00:05:46
>>2978
正気モードの大村は優秀+0
-2
-
3100. 匿名 2020/05/15(金) 00:05:59
>>2730
アメリカNYだったかな、解除を4段階に分けて徐々に広げていくってやってた
小売店や建設、製造
金融関係
ホテル
エンターテイメント、学校
みたいに具体的に分けてた
日本もこんな感じで徐々に解禁していけばいいのにね、映画なんか見なくても死なないだろうに+16
-1
-
3101. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:12
>>3018
やっぱり大阪でも反対の人いるんですね
関西のマスコミがそういう人のことをちゃんとすくっているようには見えないですけど
大阪モデルが最善というような感じで報道しているように感じる+15
-5
-
3102. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:14
>>2951
いや
これ絶対黒川さん人事のTwitter数減らすためでしょ。
暇でTwitterに張り付いてた人を外出させる気でしょ。+4
-6
-
3103. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:23
>>3002
これ名案じゃね?+2
-0
-
3104. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:34
なんで首都圏はいっしょに解除しないんだろう?
連日の感染者数減少のニュースは「自粛の効果が出ましたよ」っていう宣言解除のための布石作りだと思うし、現実問題として経済活動を再開しなければいけないわけだけど、なんで全国一律の一斉解除や段階的解除じゃだめなんだろう。
「そんなことしたら爆発的に感染者が出て第二波がくるかもしれないじゃないか!」
という意見もあると思うけど、どちらにしろ感染者はゼロにならないし、ワクチンができるまではコロナと付き合っていくしかないし、地方だけ解除しても強制的な移動の制限はできないんだから、これ以上は個々人の自助努力しかできることがないと思うんだけど。
だとすれば経済活動を再開して、高齢者とかリスクの高い人に対する感染対策と生活困窮者に対する経済対策とを同時にやっていくしかなくない?
どちらにしろ自粛ムードはつづくわけだし。
政府はどういう落としどころを模索してるのだろう。+8
-6
-
3105. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:41
コロナ肺炎に効くはずなのに、アビガン副作用も肺炎ですからwwwwwあとアビガンって分類は劇薬です。ググったら添付文書でてきますよ。+5
-4
-
3106. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:41
>>2825
糖尿病の罹患者だからこそ
早期にアビガンもしくは
イベルメクチン投与しないといけない
閉鎖中の医学部の検査施設使ってPCR検査増やして
早期に投薬させておけばよかった
周りのドクターみんな言ってた
重症化による緊急搬送でマンパワーが削がれる悪循環+6
-1
-
3107. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:49
>>2874
ごめん、アパレルと飲食店の方たちごめんなさいだけど、転職お願いします、、、オシャレな洋服や素敵な美味しいご飯諦めてでも守りたい命がある+10
-32
-
3108. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:50
まだまだ先だが、今年のハロウィーンはあの渋谷のバカ達をニュースで見なくて済むのでしょうか?
+29
-0
-
3109. 匿名 2020/05/15(金) 00:06:54
>>3046
でも、三権分立を
いっけんわからないカタチで壊しちゃうなんて
ヒトラーもいいとこだよね。
自民党でなければドコでもイイってくらい
最悪なことしてる。
実際、みんなそれぞれ立場が違うから、
全部の政党の中で「どちらかってゆーとココ」ってとこに投票すればいいんだよ。
完全に100%賛成のマニフェスト掲げてるとこ
見つけるのは難しいからさ。
+4
-20
-
3110. 匿名 2020/05/15(金) 00:07:08
>>1022
世の中働いてる人が大半だからね。主婦のガル民には分からないだろうけど。+26
-13
-
3111. 匿名 2020/05/15(金) 00:07:11
>>3074
自粛が板についてきた、、+6
-1
-
3112. 匿名 2020/05/15(金) 00:07:52
>>2982
私もだよ
原油…泣+0
-0
-
3113. 匿名 2020/05/15(金) 00:07:57
>>2973
橋下と維新を同じと見られるのは仕方がないけど維新は結党以来ずっと外国人参政権には反対しているよ
選挙公約には必ず書いてある
橋下と維新は違うよ+11
-6
-
3114. 匿名 2020/05/15(金) 00:08:10
>>3062
夫にはこっそり内緒で佐藤錦買うつもり。美味しいよねさくらんぼ。農家さん応援する。+7
-0
-
3115. 匿名 2020/05/15(金) 00:08:14
京都って死者多いしヤバイ。+1
-0
-
3116. 匿名 2020/05/15(金) 00:08:17
>>2934
今は検察の方がより叩けるからマスクなんて二の次三の次だよ。結局報道と野党が騒ぐことなんてその程度。叩ければ何でもいいから新しいのが出たら放置+5
-0
-
3117. 匿名 2020/05/15(金) 00:08:38
>>3112
でも歴史の証人にはなったよ…
史上初+1
-0
-
3118. 匿名 2020/05/15(金) 00:08:42
>>3075
マスクのことになるとめちゃくちゃマイナス付くよね
がるちゃんでの意見交換は無理
深夜なら普通に意見交換やら話せるけどさ+9
-0
-
3119. 匿名 2020/05/15(金) 00:08:47
>>3055
もうカマチョに思えてきたもん+4
-0
-
3120. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:02
>>2616
まあまあ、社会的影響力の圧倒的な差よ。
ガル民がどんなに熱弁ふるったって、屁みたいなもんよ。
総理の言葉の方が何十倍も重みがある。
何を言うかじゃなくて誰が言うかだよ。+19
-3
-
3121. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:07
>>2995
「自民党を引きずり下ろす」
の部分にマイナスなのでは?+4
-0
-
3122. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:16
>>3051
ニュース番組ゼロより
「ロイホ業績悪化よため70店舗閉店」ロイヤルHD、70店閉鎖へ コロナで業績悪化(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpロイヤルホールディングス(HD)は14日、運営するファミリーレストラン「ロイヤルホスト」などで不採算の約70店を閉店すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大の影響で業績が悪化しているため。
+7
-1
-
3123. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:24
熱中症疑いの時の対処法(大塚製薬さん)
とっさの時に対応できるように、正しい情報を事前に確認しておきましょう!
暑い夏もみんなで乗りきろう!
熱中症が疑われる時の応急処置|大塚製薬www.otsuka.co.jp熱中症は強い日射しの下で運動や作業をする時だけに起こるものではありません。熱中症の正しい知識や対策・対処法を学び、暑い季節も安全に過ごしましょう。「熱中症からカラダを守ろう」、「熱中症が疑われる時の応急処置」のページです。
と言っても、これから数日は、気温が下がるのかな?+3
-0
-
3124. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:29
>>2314
きな臭いと思います。好きではありません。なんか安倍さんも負けじと振り回されている気がしてならない。+30
-0
-
3125. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:31
>>3095
小池と吉村はそういうのが特に見えていやだね
他の自治体の首長もその流れに乗っかり始めてる感じがしてなんかいや
昔の日本だとかえって嫌われそうな気もするけど日本人のメンタリティーも変わってきてるのかね+22
-4
-
3126. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:34
>>2915
冷静な人がいたから、ホッとした。+6
-0
-
3127. 匿名 2020/05/15(金) 00:09:38
>>2738
最終的に戻れるといいね
インバウンド頼みは危険だから観光産業は方向変えて行かないとだけど+6
-0
-
3128. 匿名 2020/05/15(金) 00:10:00
>>2965
たぶんご存知だと思うけど、
和歌山が病院クラスター出たときに大阪が検査を手伝ったのも忘れないでほしい。
仁坂さんは国の4日ルール無視してクラスター関係者の検査するように指示したのが良い対応だったと思う。
+13
-2
-
3129. 匿名 2020/05/15(金) 00:10:01
>>3102
んな訳あるかいwww+6
-1
-
3130. 匿名 2020/05/15(金) 00:10:18
>>2931
パチンコはもっと下だろ。映画館の優先順位が高いのもよく分からない、フールーやアマプラで動画見られるのに。+7
-1
-
3131. 匿名 2020/05/15(金) 00:10:25
アベノマスク、来る前に終息したら、来ないのかな?
十万円も来ないのかな?+1
-1
-
3132. 匿名 2020/05/15(金) 00:10:29
>>3115堀川病院の感染者だからね。堀川病院って老人ばかりだし、介護施設の患者受け入れているからね。+1
-0
-
3133. 匿名 2020/05/15(金) 00:10:51
>>2981
京都市在住です
この前用事があって外に出てたら、お寺に家族連れがいて中国人か台湾の人か見分けがつかなかった
父親も母親も子どももザ中国人!って感じじゃなくて、爽やかないい雰囲気に見えたけど、実際そういう中国人もいるんだよね
昔みたいに、男=ガタイのいいデブス・女=ドすっぴん・なのに首から下はブランド物だらけ、って分かりやすい滑稽な奴らじゃなくなってきてるから厄介なんだよなぁ
一瞬「中国人かよ!」って眉をひそめて睨みかけたけど台湾の人だったら失礼だなって思ってさ…
どうやったら分かるんだろう
ハッキリ何人か聞いた所で中国人なんて平気で「台湾人です」って嘘つくだろうしさ+4
-0
-
3134. 匿名 2020/05/15(金) 00:10:56
>>3112
えぇ…
原油ETF?+0
-0
-
3135. 匿名 2020/05/15(金) 00:10:58
>>2891
現場で働いてる多くの医療従事者はPCR検査をいたずらに増やすべぎではないと言ってるよテレビ朝日が医師インタビューを捏造放送 / テレ朝に医師が怒りのコメント全文公開「映像が編集され真逆の意見に」girlschannel.netテレビ朝日が医師インタビューを捏造放送 / テレ朝に医師が怒りのコメント全文公開「映像が編集され真逆の意見に」 テレビ朝日の報道番組「グッド! モーニング」の取材を受けた澁谷泰介医師。そこで彼は「PCR検査をいたずらに増やすべぎではない」という考えを持っ...
+8
-2
-
3136. 匿名 2020/05/15(金) 00:11:17
>>3101
あなた関西の人じゃないでしょ
関西局は橋下時代から維新に厳しい+7
-1
-
3137. 匿名 2020/05/15(金) 00:11:28
>>3121
賛成。でも本当に、自民党は世論をくみ取れずに政権から脱却しそうですね。+1
-2
-
3138. 匿名 2020/05/15(金) 00:11:34
>>3104
だから大阪の様子見てだよ。世論が減ってれば早く解除ウエルカムならついでに東京あたりも。反論が沢山ならスルー。
安倍さんってか国は大阪を上手く実験台にして、吉村知事は国が何も言わないのをいい事にやりたい放題。
+4
-0
-
3139. 匿名 2020/05/15(金) 00:11:41
>>2980
本気で思ってるなら既に田舎に引っ越して自給自足の生活してると思う。実際はスマホが使えなくなっただけで大騒ぎしそう。+3
-0
-
3140. 匿名 2020/05/15(金) 00:11:46
>>3084
人がいない時間帯を狙っていくんだ!+9
-0
-
3141. 匿名 2020/05/15(金) 00:11:51
>>3127
今日の夜のNHKで、インバウンドは今後は期待できないので、
別の方向に活路を見出す的な事を言ってたよ。
本当にそうしてほしい。+5
-0
-
3142. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:03
>>1
>>1452
要するに解除したいんだな。
でも、今日は東京も神奈川も30人出たからやっぱりGWの結果だよね。
なんで、最初に言った通り末までにしないの?
国民はその気だったのにね。
だから素直にに喜ぶ人や不安で戸惑う人で政府に振り回されてる。
安倍総理も台本読まなきゃ伝えられないなら今回はよして欲しい。
ようは読まなきゃ伝えられないって事でしょ?
でも、東京解除は百合子知事はGWの緩みを指摘してるから強気に反発にいきそう!「密です!」って。+52
-5
-
3143. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:04
>>3076
医療従事者が言ってたけど、薬は数週間で体から抜けるから、薬を飲むときに、子供を作らなければいいだけだって。
数週間、我慢出来ない人?+2
-2
-
3144. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:06
>>3087
コロナの結局の死因は播種性血管内凝固(DIC)なんじゃないかと言われてるよね。+0
-0
-
3145. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:15
>>3113
いや、長く日本に住んでいる特定の人には参政権を与えましょうって言ってる。それはつまり、外国人に参政権を与えましょうっていうこと。弁護士だからね、口が立つのよ。+24
-1
-
3146. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:23
>>3004
私はずっと解除するなんてありえない派ですよ。
よく解除して怖くないよね?不思議なんだけど
もう別に自分が、どーなってもいいって人なのかな?+2
-1
-
3147. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:30
>>3125
どちらが良いかだよ
安倍さんの様にパフォーマンスに走らず黙々と進めていく人かパフォーマンスも使いつつ進めていく人か
+2
-1
-
3148. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:34
>>3122
ロイホはファミレスの中では好きだけど、
コロナ前から高いなと思ってたから。+5
-0
-
3149. 匿名 2020/05/15(金) 00:12:36
大阪の話題は他でやってください+0
-0
-
3150. 匿名 2020/05/15(金) 00:13:13
>>3012
病院へのアクセスは公共機関使えないし、都会では自家用車なしの人も多いからタクシーを感染者の輸送に充てるという案が今日のニュース番組で話されてた。
もちろん運転者さんに感染しない対策をとった上でということだったけれど。
運転手さんにしろホテルスタッフにしろ、まさか仕事で防護服を着ることになるとは想像してなかっただろうな。
従事してる方には頭が下がりますね。+4
-0
-
3151. 匿名 2020/05/15(金) 00:13:25
>>604トランプさんだったらブチキレて帰りそう
+6
-0
-
3152. 匿名 2020/05/15(金) 00:13:31
>>3109
ウワッ恥ずかしい~
芸能人と同じレベルの知識しかなさそう
+10
-0
-
3153. 匿名 2020/05/15(金) 00:13:44
>>3145
それは橋下
維新はそんな事言ってないよ
あるならソース貼って+5
-4
-
3154. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:01
>>3002
まとめサイトに載ってたのを見ただけなのでソース貼れないけど、今年1月〜3月期はここ4年で最も死者が少なかったって。その後は分かりません。+3
-0
-
3155. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:07
>>1441
でも死んだら何もできないよ。+19
-12
-
3156. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:08
>>921
あんたはそもそも税金払ってないでしょ。働いてから言いな!+2
-5
-
3157. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:21
>>3007
港区と世田谷区にしかアベノマスク届けられない政権じゃなければ何処でもいい。今よりマシなら何処でもいいよ。
+4
-8
-
3158. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:42
すっごい不思議なんだけど、今年は、ベランダの植物や野の草に油虫がほとんどついてないの。たまたま?これから増える?でも、変。一体地球に何が起こってるの?
もしかして、アジアからの観光客が毎年アブラムシを知らずに運んでるのか?それとも、中国の工場の稼動率が下がって、空気が多少きれいになったことが影響してる?+9
-4
-
3159. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:45
山中先生も言葉選びながら、このウイルスは相当手強い的な事言ってるよね。
ちょっとこの先が怖い気がする。収まって欲しい気持ちしかないけどさ。+25
-0
-
3160. 匿名 2020/05/15(金) 00:14:56
コロナで売り上げ落ちてロイヤルホストとか、てんや70店舗閉鎖だって。
いよいよそういう影響も出てきたね。+10
-0
-
3161. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:04
>>2616
ヨコだけど内容は兎に角、ずっと台本読んでるだけなのが気になる。
丸暗記なんて、期待してないし伝える内容をまとめるのは重要だけど。した向きっぱなしはどうかと思うな…不安になる、
+11
-7
-
3162. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:11
>>2966
マスクしない人は、相手を思いやれない自己中かこれだけニュースでも言われてるけど、謎すぎ+18
-1
-
3163. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:20
>>3108
そのまま無くなってもらって結構ですよね+11
-0
-
3164. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:20
>>3104
落とし所なんて、まともに模索してるのかな
コロナ対策ってどれもお粗末だったよね
経済死ぬー税金取れなくなるーそろそろ解除するかって感じにしか見えない
今までも国民からあれやこれやと税金搾り取ることだけは光の速さで実行して超絶頑張ってたんだし
+1
-0
-
3165. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:28
>>1423
コンビニ行ってる時点であなたも同類+4
-15
-
3166. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:43
>>3133
言葉が違うんだけど、聞き分けるの難しいよね...。
悪行の最中でなければ、中国って答えると思うよ。+2
-1
-
3167. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:48
>>3143
体から抜けても一度は生殖器を攻撃するんだよね?
なんか気分的に嫌じゃない?
女の人は3ヶ月ごとに新しく卵子が作られるわけじゃなくてもう胎児の時から卵子が蓄えられてるからアビガンに一度でも卵子が暴露されたら暴露済みの卵子で今後妊娠とかになるわけじゃん?
男性は出したらまた新しく作られるからリセットできるけどさぁ。
ってここまで考えすぎ?
でも飲まなくて済むなら飲みたくないってのが普通の気持ちだと思うんだけど、、、、。
+14
-3
-
3168. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:50
マイナスだと思うけど、東京都民としてはまず地方の様子を監察したい。
それで地方が再流行したら自粛延長。しなければ解除と言う実験台にする。+6
-5
-
3169. 匿名 2020/05/15(金) 00:15:51
>>891
休んでるから良い身分て…
そんなん言うなら働ける事に感謝してください。+2
-0
-
3170. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:17
>>2533
今頃気づいたの?+11
-0
-
3171. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:21
>>3062
ずっと2週間後が大事だ!!と言ってきてて、何故このタイミングなのか意味不明ですよね。
そしてまた緊急事態宣言はあるかもしれません!という。。
スパッと一ヶ月経済も一切ロックダウンしてその間に医療関係の整備や設備や給付金なんかにあてる時間を設けた方が、結果、経済的負担は抑えられた気がしますね。+20
-0
-
3172. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:23
>>3109
無知は罪+7
-0
-
3173. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:43
>>3146
怖いよー。でもしなきゃしなきゃで自営の人は大変だからしてほしいという気持ちなんだろう。
最初は可哀想だなとか思ってたけど…複雑な気持ち。+0
-0
-
3174. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:45
>>2950
おばあちゃんがおばちゃんになってたけど、ちゃんとおばあちゃんって通じてた。
あなたの気持ちもわかるし、私も働いてるけど自分の身内に罹患くらいならともかく死亡者でたら後悔はするかな‥
だから数%の人のためにとは思えない。
+0
-1
-
3175. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:46
>>3160
今からでも、宅配にしたら需要でないかな。+4
-0
-
3176. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:51
>>2897
最初は蔑称だったけど色んな人が使い過ぎて普通に送られてくるマスクの名称になっちゃった感じがする+2
-0
-
3177. 匿名 2020/05/15(金) 00:16:51
>>3160
これは驚いた。
リストラってニュース出てたね+7
-0
-
3178. 匿名 2020/05/15(金) 00:17:00
実家いこうかな。+1
-0
-
3179. 匿名 2020/05/15(金) 00:17:29
>>31
本当に考え直した方がいいと思う。もう少しだけ辛抱して。お願い+28
-0
-
3180. 匿名 2020/05/15(金) 00:17:40
>>3107
あなたの物差しで他人の職業を必要ないから転職勧めるとかどんな神経してるの?
誰だって守りたい物はそれぞれあるでしょうよ。
命だって仕事してだってそうだよ。
あなたのような自分の事しか考えられない人達ばかりでうんざりする。+24
-2
-
3181. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:01
>>2782
へぇ?!保守速報そんな事されたんだ?知らなかった
日本人差別始まってるねヘイト条例撤廃してくれる政党無いかな…+5
-0
-
3182. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:05
>>2093
受け子さんみたい。
ニュースで8300万?をご婦人から奪った模様。
捕まってる時にインパクトあったよ。
ちなみに全額ご婦人に戻って一安心+17
-0
-
3183. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:09
>>3098
自粛しながら経済回すのは民度さえあればできた事だよ。
感染者が増え始めた3月末からの時点でひとりひとりが自衛と感染予防徹底してたらここまで感染者も増えなかっただろうし
どこまでが不要不急か分からない、何もかも国が決めてくれないと自衛すらできないほど日本の民度が低いからこんな長丁場になってしまった。
それでも諸外国に比べれば手洗い習慣やマスクの常用が根付いてたから辛うじて感染爆発に至らなかっただけ。+12
-1
-
3184. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:14
>>1423
いやそういう人達がうつさせるってより、その子たちが感染しないかが心配。あちこち触ったり咳してるオヤジに遭遇したりしたもんならアウトじゃん
でも連れてきてるってことはその辺気にしてないんだろうから仕方ないのか+19
-1
-
3185. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:16
>>3125
昔から都知事選は大体知名度で決まってるよw
石原、猪瀬、桝添、小池
元国会議員やメディア出身者が強い
+4
-0
-
3186. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:18
>>2957
司法の独立性っていつからなくなってるの?+2
-0
-
3187. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:31
>>3148
なるほど好きじゃないファミレスだったんですね。
経済予測になんら関係のない個人的感想ですね。
大人の会話に割り込んでトンチンカンな意見ぶっ込んでくる子どもみたいな返信ですね。+2
-0
-
3188. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:34
>>3153
橋下と維新は同類騙されません!+13
-2
-
3189. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:39
>>3002
>>6
ほとんど混じってなかったよ東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず - Bloombergwww.bloomberg.co.jp新型コロナウイルス感染症が拡大していても東京都の全体の死亡数は急増していない。感染の有無を調べる検査数の少なさが批判される中、この数字は感染症拡大がおおむね制御されているという政府側の主張を補強するものだ。
+4
-1
-
3190. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:50
>>1936
お前みたいな自己中が人に平気で感染させるんだよ。マスクは自己防衛でなく人にうつさない為にするものなんだよ!!
+9
-2
-
3191. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:56
>>3072
経済圏、生活圏が一緒だから
関東の人にはわからないかも
+0
-0
-
3192. 匿名 2020/05/15(金) 00:18:58
>>2692
専業主婦ですか?もともと自粛生活みたいなもんですよねー笑+2
-9
-
3193. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:05
24時間のスーパーに深夜にいくのが最近の楽しみ+0
-0
-
3194. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:08
>>3130
芸能界とか考慮されてそう
ズブズブ最悪だよ+3
-1
-
3195. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:14
>>3107
貴方が自分の命守る為に
行かなきゃいいよ。とりあえず
+16
-1
-
3196. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:17
>>550
そうなの!?
名古屋住みだけど知らなかった!
+0
-0
-
3197. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:21
>>3098
最後の一文がいかにも自分では何もしようとせず全部政府のせいにする人の典型だね…
+4
-0
-
3198. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:27
>>1067
中国よりマシって言われても、ちっとも前向きになれない。+2
-0
-
3199. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:31
>>2821
二回目以降の投稿でその辺の話もしてたね
NYも全部が全部そうなわけではないです、て
コメ欄とかの疑問に答えてた+0
-0
-
3200. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:33
>>1647
口元を覆うものなら周りの目は大丈夫だと思う+3
-0
-
3201. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:34
お気に入りのお店に張り紙が貼ってあって休業の知らせかと思ったら閉店しましたって書いてあってショック(´;ω;`)+24
-0
-
3202. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:47
>>3183
自粛しながら経済回すのは民度さえあればできた事だよ。
↑↑
当方は、日本ならできると思ってたんですが。+6
-2
-
3203. 匿名 2020/05/15(金) 00:19:49
>>3118
同意!
マスクの200億の不明金、8億の追加金、怪しいプレハブ会社、何年も倉庫に眠ってた在庫品ですっぽいカビや虫だらけのマスク
なぜ皆さん笑って済ませているのか分からないわ
税金なのに+22
-6
-
3204. 匿名 2020/05/15(金) 00:20:02
>>3114
美味しいですよね、うち買いましたよ。普段は買えない佐藤錦は6月に届く予定です。
サザエは昨日届きました。+2
-2
-
3205. 匿名 2020/05/15(金) 00:20:18
みんなはどっちなのかな?
解除賛成→➕ 解除反対→➖+20
-31
-
3206. 匿名 2020/05/15(金) 00:20:20
>>152
?
何に疲れたのだろうか+0
-2
-
3207. 匿名 2020/05/15(金) 00:20:23
>>3188
さっさとソース貼ってね
貼れないのならあなたの妄想だね+3
-4
-
3208. 匿名 2020/05/15(金) 00:20:26
>>3002
昨日ネットニュースでみたよ
減ってるとか言いつつ
例年は下がる2月〜3月で増えてる1000人くらい
減少予測分加えると1500人くらい
全体が下がってるのは
コロナ予防のお陰でインフルエンザが
例年の10分の1くらいになったからだけど
2月〜3月が増えてるのは言わずもがな、、だよね
東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず - Bloombergwww.bloomberg.co.jp新型コロナウイルス感染症が拡大していても東京都の全体の死亡数は急増していない。感染の有無を調べる検査数の少なさが批判される中、この数字は感染症拡大がおおむね制御されているという政府側の主張を補強するものだ。
+4
-2
-
3209. 匿名 2020/05/15(金) 00:20:39
沖縄は解除しない方が…+12
-0
-
3210. 匿名 2020/05/15(金) 00:20:39
>>3165
緊急事態宣言中一度も外に出てない人なの?+5
-1
-
3211. 匿名 2020/05/15(金) 00:20:47
>>3051
オムライス大好きなのに+2
-0
-
3212. 匿名 2020/05/15(金) 00:20:58
>>3202
解除された尻から真っ先に出歩く人間を想定しなきゃいけない国にはもうそこまで高い民度はないよ+8
-2
-
3213. 匿名 2020/05/15(金) 00:21:14
>>50
勝手に終わらせないで!😠+10
-1
-
3214. 匿名 2020/05/15(金) 00:21:32
>>61
馬鹿、小学からやり直せ+4
-0
-
3215. 匿名 2020/05/15(金) 00:21:34
>>2800
飲食店は高齢化の後継者不足のとこが多いから、
今回のコロナですでに閉店した古くからのお店もちらほらあるね。+7
-0
-
3216. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:05
>>1079
わかるー、妊婦は引きこもりしてればって
日光にも当たらず買い物も出来ず食べる物だって普通の人より制限されるのによくも言えたもんだよね
本当になんていうか、目の色変えて冷たくなるよね
前から。+6
-4
-
3217. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:05
>>1441
今みんなコロナによる自粛というより、不況への不安で大きな家財、動産、不動産の買い控えをしてる。だから、今まで通りに経済を回そうとしても、残念ながら金は動かないと思う。食品関係は動きはすると思うけど。
だからこそ、シャープがマスクを作ったように、小さな部品、安価な部品、安価な商品など何でも、どんどん必要な物を見つけて国内で作る事にして、本筋プラスアルファの商品を作って利潤を出していかないと。そのためには、国内回帰は非常に重要だし、設備投資は国が惜しみなく支援するべきだね。+78
-0
-
3218. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:10
>>3203
確かに色々問題あるけど政府がマスクを配るという決定によってクズ業者が市場にマスクを流しだした効果は大きかったよ
値崩れまでしだしたね+10
-4
-
3219. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:12
>>3009
日本政府ぼったくりされてるの?
か、何か他のお金と会計一緒にして誤魔化してる?+3
-0
-
3220. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:17
>>3107
意味がわかりません
あなただって流行する前は利用してたのに全くありがたみがわかってないよ+18
-1
-
3221. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:23
>>3136
テレビ局も馬鹿じゃないから
批判怖くて最近は吉村さんよいしょだよ+7
-1
-
3222. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:25
>>757
札幌だけどマスクしてない人、凄い増えてきましたよ。
札幌は第二波、収まったとは言い切れないのに、みんな自覚なさすぎ。。
外にに出るのが本当に恐怖です。
+17
-1
-
3223. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:33
>>3109
おばかちゃん
+6
-0
-
3224. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:33
>>3168
なぜ上から目線の発言していらっしゃるか謎です。
どちらかというと、そちらさんからの流入でクラスター発生した地方が多いのですが。+8
-1
-
3225. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:44
もともと緊急事態宣言の延長が5月末までって話だったんだから、
予定通り今月中は継続した方が良かったと思う。
「何か大丈夫そうだから、やっぱり解除します」っていうのはちょっと...+36
-1
-
3226. 匿名 2020/05/15(金) 00:22:55
>>1
新型コロナとの共存社会、不安に感じていることは? - Yahoo!ニュース みんなの意見news.yahoo.co.jp安倍首相は14日、47都道府県に発令した緊急事態宣言に関し、39県で解除すると表明しましたが、新型コロナウイルスを巡り私たちの暮らしは、しばらく影響を受けることが予想されます。新型コロナウイルスと共存しなければならない社会で、あなたはどんなことに最も不...
新型コロナとの共存社会、不安に感じていることは?
63,235人 が投票 実施期間:2020/5/12(火)〜5/19(火)
雇用・就労 23,594票 37.3%
医療・介護 12,136票 19.2%
教育 8,662票 13.7%
通勤・通学 3,989票 6.3%
旅行・観光 3,019票 4.8%
音楽や演劇など文化活動 1,979票 3.1%
スポーツ 1,112票 1.8%
外食・グルメ 1,070票 1.7%
これを見ればどれを解除してどれを自粛継続・永久停止にすればいいか分かる
新しい生活様式で要るもの
リモートワーク 病院 介護施設 遠隔授業 物流システム
新しい生活様式で要らないもの
通勤通学 旅行・観光 ライブハウス クラブ 劇場 映画館 祭り 競技場 各種イベント 外食(テイクアウト・デリバリー以外)
+5
-1
-
3227. 匿名 2020/05/15(金) 00:23:01
>>3106
重篤化による救急搬送が医療崩壊招くって、うちの県でも医師会が県に要望書出しましたよ
何でも、かかりつけ医と本人が保健所に連絡するも検査を受けられず、かかりつけ医に救急車呼べばPCR検査受けられると言われたそう
早急なPCR検査拡充こ要望を出したそうです
+2
-1
-
3228. 匿名 2020/05/15(金) 00:23:18
>>3102
Twitterで黒川さんの人事呟いてる人って自粛の暇つぶし程度でやってるだけなの?+1
-3
-
3229. 匿名 2020/05/15(金) 00:23:19
>>3109
自民党でなければドコでもいい、、、それな。+4
-4
-
3230. 匿名 2020/05/15(金) 00:23:39
>>6
Are you stupid? It’s too HOT to be wearing masks!+2
-20
-
3231. 匿名 2020/05/15(金) 00:23:42
>>3151
会見で中華系の記者に質問されたとき、ブチ切れて「中国に聞け!」って言ってその場を去ったんだよね
感情的なのか計算してなのか分からないけど、そういう中国への怒りは世界中から噴出してるのに経済的な理由とかでハッキリ示せない国も多いし、羨ましい
トピずれごめん
+24
-0
-
3232. 匿名 2020/05/15(金) 00:23:44
>>3218
もう夏だよ
2月にして欲しかったね+5
-0
-
3233. 匿名 2020/05/15(金) 00:24:02
>>3158
寒かったからじゃない?今年は、4月中旬まで結構寒かったよ。+4
-1
-
3234. 匿名 2020/05/15(金) 00:24:03
バカが暴れ出しそう+1
-0
-
3235. 匿名 2020/05/15(金) 00:24:10
>>3155
致死率は低いよ。
経済で治安悪化して、殺される方が高くなるよ。+19
-7
-
3236. 匿名 2020/05/15(金) 00:24:21
>>3075
ユースピオとかいう会社のこと言ってるの?
なんかテレビ局相手に訴訟起こすとか言ってたような+1
-2
-
3237. 匿名 2020/05/15(金) 00:24:23
>>2205
自粛って外出しない事だけを指すわけではない
人との距離を保つことや風邪の症状がある時には出社しないことも自粛
自粛しながらの解除だよ
+1
-1
-
3238. 匿名 2020/05/15(金) 00:24:28
>>3208
え。じゃぁ自粛解除でよくない?
例年通りの死者数じゃん。+4
-4
-
3239. 匿名 2020/05/15(金) 00:24:29
大阪市内ドラッグストア勤務ですが、
マスク無し親子、高齢者、たくさん来店します。
早くマスク配り終えて、外出時には着用義務化して欲しい。
+9
-0
-
3240. 匿名 2020/05/15(金) 00:24:38
>>344
大阪のせいって笑
政府とお宅の県知事次第でしょう?+5
-15
-
3241. 匿名 2020/05/15(金) 00:24:51
>>33
5月いっぱいは休みじゃないかな?
給食も急にはだせないだろうし。
学校はじまってからの感染予防が大変そう
+37
-2
-
3242. 匿名 2020/05/15(金) 00:25:00
医療崩壊は始まってさらに追い討ちか
医者や看護士にしねと?+4
-1
-
3243. 匿名 2020/05/15(金) 00:25:04
アビガンあるから大丈夫でしょと軽い気持ちの人って、どの世代の人?
子供産み終わった主婦の方?でもその人たちは子供いるなら子供飲めないから嫌だよね?
子供が成人した主婦の人?
結婚予定の若い子は嫌だよね?あとはこれからまだ子作りする奥さんとか小さい子供いる奥さんとかは。+7
-5
-
3244. 匿名 2020/05/15(金) 00:25:18
>>2163
世田谷だけど来てない人が結構いるけど何でだろう?
私のマンション忘れられた?+3
-2
-
3245. 匿名 2020/05/15(金) 00:25:19
週末福井にドライブ行きます( ¨̮ )︎︎♡+2
-3
-
3246. 匿名 2020/05/15(金) 00:25:26
>>2
アホか+19
-2
-
3247. 匿名 2020/05/15(金) 00:25:37
>>3208
例年に比べてどうなのかは世界各国で言ってる事だよ
総数が増えていないなら問題ないわ
欧米のほとんどの国では増えてるからね+6
-3
-
3248. 匿名 2020/05/15(金) 00:25:48
アレコレせずに大人しく31日まで様子見てたら良かったのに。解除はやばいと思う@福岡市民+16
-1
-
3249. 匿名 2020/05/15(金) 00:26:10
>>645うちの小学校は18日から始まるって通知きました。しかも福岡県です。不安しかないです。
+14
-4
-
3250. 匿名 2020/05/15(金) 00:26:20
>>3109
賛同得たいならもう少しまともな事書きましょう。0点+7
-0
-
3251. 匿名 2020/05/15(金) 00:26:29
>>2700
パチンコ屋の見せしめはそっち界隈とズブズブの関係だからこそ出来るパフォーマンス!
ちょっと今だけお願いね!的なやつ。
大正区の医療機関やスーパーがテナントで入ってる団地潰してマルハン優先するような人だよ。+14
-1
-
3252. 匿名 2020/05/15(金) 00:26:30
周りにコロナに罹った人なんていないし、陰謀なんじゃないかと思う。
経済を破綻させようとして画策している人たちがいるんじゃないだろうか。
もう普通にお店営業したりイベントやライブ開催して良いと思う。+6
-17
-
3253. 匿名 2020/05/15(金) 00:26:32
>>2846
仕事なくなるのとコロナかからなの
究極の選択ならどっち選ぶかな?+5
-1
-
3254. 匿名 2020/05/15(金) 00:26:55
>>3208
自粛効果ではなくて予防意識の高さ、民度の高さやろうなぁ+8
-2
-
3255. 匿名 2020/05/15(金) 00:26:55
>>2853
アベノマスクは使い回せる布マスクを供給する事によって
マスク需要を下げて現場医療に安定して医療用マスクを届けるという施策だから、何もきな臭く無いよ
逆に布マスクにどんな陰謀があるのか疑問
ただ中国は「コロナは一人はうつりません」と世界に嘘をついてる間に、世界中で感染爆発を予測して医療用品を世界中から買い占め、マスクも含め高い値段で売るという酷い商売で稼いでるから、その供給をストップ出来る効果もあるらしいね
定年延長に関しては虎ノ門ニュースでデタラメな妄想ストーリーと言われてるね【DHC】2020/5/14(木) 有本香×竹田恒泰×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubem.youtube.com※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★ 00:00:00 準備画面 00:02:52 本編開始 00:05:10 新型肺炎 最新情報/緊急事態宣言 14日に39県解除 政府 00:16:30 都内の最多感染 204人に修正 集...
+25
-1
-
3256. 匿名 2020/05/15(金) 00:27:20
解除されて、その後、2波が来るまで私は様子みようっと。喉にガラスが刺さった痛みとか、脳梗塞とか、絶対いやだ。+38
-0
-
3257. 匿名 2020/05/15(金) 00:27:28
>>741
うちは18日から営業再開すると言う本社通達がきたよ。ちな愛知県。+7
-1
-
3258. 匿名 2020/05/15(金) 00:27:37
解除してもいいけど後でまた困るんじゃ…+4
-1
-
3259. 匿名 2020/05/15(金) 00:27:38
>>3225
そうなんだよね。なんでちゃんときっちり待てないのかな?毎度毎度。
後先のことを考える力がないのかもね。春節の時から。今をきっちりと押さえて後から挽回するってのはないのかね+15
-0
-
3260. 匿名 2020/05/15(金) 00:27:40
>>3252
わかる!メッチャわかる!
最近「コレ自粛ごっこだよね」って言ってる。+5
-9
-
3261. 匿名 2020/05/15(金) 00:27:46
アベノマスクは届いてないし
マイナンバーのオンラインはサーバダウンしり
キャバクラやホストに風俗は解除で
リハビリ施設やスポーツ関係は今後も自粛とか
愛知県大村知事は言ってる事がおかしい
去年は韓国の統一教会の結婚式に
来賓で出席してるし💥
名古屋在住ですが
愛知県は破綻して豊田県名古屋市になってほしい
県民税払いたくない!
+24
-0
-
3262. 匿名 2020/05/15(金) 00:28:06
>>3231
トランプさんって、ブレない人だね。
日本政府は中国にどう対応するんだろ?
経済優先でなあなあで行くのかな?+12
-1
-
3263. 匿名 2020/05/15(金) 00:28:11
地震が来るからとかではないよね?、
ふと、いろいろ感じた+0
-3
-
3264. 匿名 2020/05/15(金) 00:28:14
第2波来ませんように…
秋とかいっているけど来月来そう+9
-0
-
3265. 匿名 2020/05/15(金) 00:28:21
>>3232
2月はまだ始まってなかったよ
船の対処で手一杯だった時期だよ+1
-2
-
3266. 匿名 2020/05/15(金) 00:28:41
伊豆に住んでいます、、伊豆半島にはコロナに対応した病床はたった3床しか有りません!この小さな街に首都圏から観光客が来ると思うと怖いです、、、どうか解除されていないところに住んでいる方は、引き続き自粛をお願いします!!!+19
-0
-
3267. 匿名 2020/05/15(金) 00:28:42
>>3243
言ってたらキリがないよ。、私の持病の薬は赤ちゃんに奇形のリスクあるんだよ?
妊婦さんにはなるべく処方しない方針だったり。
全てのリスク無しの薬って無さそう。+8
-1
-
3268. 匿名 2020/05/15(金) 00:28:50
>>3260
でも、普通にしていいとはさすがに思えないけど。+5
-0
-
3269. 匿名 2020/05/15(金) 00:28:54
>>3227
クリニックなんかは突然来られても困るよね
糖尿病で通院してる人多いし
疑いのある患者来ると消毒で全部STOP
非常時なのに
発熱外来を病院で儲けようとするのが間違いだよね
何の為の保健所、防大だよと思う
公園にテント貼ってバンバン検査して
軽症者は薬渡しておけばよかったんだよ
イベルメクチンなんかアフリカで何十年も使われてるのに+4
-2
-
3270. 匿名 2020/05/15(金) 00:28:59
>>3051
未知のウイルスだから仕方ない面もあると思う。
経済活動が大事な事も自粛だけじゃどうにもならない事も大半の人はわかってる。
感染防止対策は国がはっきりしっかり示して大手がどんどん動けば続きやすい。
誰も会社や店を潰したい訳じゃない、戦い方がわからないだけ。
一番タチが悪いのはやっぱり一部のアクティブバカ。安全な経済活動にとっても感染抑止にも邪魔で仕方ない。+16
-1
-
3271. 匿名 2020/05/15(金) 00:29:04
>>1340
アホすぎ+29
-0
-
3272. 匿名 2020/05/15(金) 00:29:08
>>3221
今日のミントは吉村知事の粗探しだったわ
まあいつものことだけどねmbsは。+5
-0
-
3273. 匿名 2020/05/15(金) 00:29:36
死者数1番多い都道府県ってどこなんだろ
+0
-1
-
3274. 匿名 2020/05/15(金) 00:29:43
>>24
息苦しいのはわかる
冷たいマスク売られるといいよね+23
-3
-
3275. 匿名 2020/05/15(金) 00:29:52
>>1053
バカのが経済がていって出歩くパターン。
+11
-1
-
3276. 匿名 2020/05/15(金) 00:29:54
>>3252
中国行けば?w+4
-1
-
3277. 匿名 2020/05/15(金) 00:29:57
廃業は増えるけど、これはダメだと思ったら早めに見切りつけて違う業種に切り替える人がいるから開業も増えるというカラクリもあるんだって。
時代の流れを読める人は生き抜いていけるんだね
コロナは色々勉強になるなぁ+9
-0
-
3278. 匿名 2020/05/15(金) 00:30:21
>>1079
スーパーでも何でも、ハイリスク者用の時間帯を決めて優先すればいいのにね。
例えば、月、水、金の開店から1時間を優先時間にしてみるとか。
品出し直後と消毒後の一番清潔な時間帯。
逆パターンで、閉店時間前1時間を仕事帰りや医療従事者の人のために優先するのもありかな。そうすれば、みんなが混雑を避けて買い物できるし。
他の人は入店拒否ということはできないと思うけど、
まあ普通に、大抵の人は優先時間を避けて買い物すると思うよ。+1
-0
-
3279. 匿名 2020/05/15(金) 00:30:26
>>1448
マスクしないバカはそこまで恥さらししないとマスクしないって事でしょ+1
-0
-
3280. 匿名 2020/05/15(金) 00:30:32
>>3167
そうか、女性の卵子の数は産まれた時から決まってるからアビガンで将来影響でるのは辛いね。+7
-0
-
3281. 匿名 2020/05/15(金) 00:30:41
>>3266
目指してるヤツはいるだろうな…
自治体が何か動いてくれるといいね+1
-0
-
3282. 匿名 2020/05/15(金) 00:30:58
>>3255
効果がありました!だから内訳不明とか気にすんな!
って納得するかーい+2
-1
-
3283. 匿名 2020/05/15(金) 00:30:59
>>3238
あさはかだよね
グラフから推察もできないとか
+2
-1
-
3284. 匿名 2020/05/15(金) 00:31:02
アベノマスク要らないわー。
うちの県は発送の目処もないから、その分の現金を県にほしい。
マスクはとっくの昔に市町村で配ってるところもあるし、観光産業大打撃で死にそう。+5
-1
-
3285. 匿名 2020/05/15(金) 00:31:06
>>3004
こうなった以上、誰もが損しない状況ってナイから、何やっても文句って出るんだよね。
ただ、メディアがどっちの意見を取り上げるかで世論が傾く。+5
-0
-
3286. 匿名 2020/05/15(金) 00:31:37
>>3051
【感染防止って自粛だけじゃないんだけど】
どうすれば防止できるの
+6
-1
-
3287. 匿名 2020/05/15(金) 00:32:00
>>3247
いつもなら減ってるところで増えてる
インフルなら季節性があるけど
コロナはないからね+3
-1
-
3288. 匿名 2020/05/15(金) 00:32:53
>>3264
むしろ来週から増え始めそう+2
-0
-
3289. 匿名 2020/05/15(金) 00:32:55
>>550
3196
大村ばかだから
けど河村さんは名古屋市は6月の1日からにしてるよ、学校。+3
-1
-
3290. 匿名 2020/05/15(金) 00:33:05
>>2653
だから、検察はマスコミとズブズブ。+1
-1
-
3291. 匿名 2020/05/15(金) 00:33:23
北海道トピやば!やる気ないんじゃない?+0
-0
-
3292. 匿名 2020/05/15(金) 00:33:30
相変わらず必死で自分勝手な人が多いこと。
+0
-0
-
3293. 匿名 2020/05/15(金) 00:33:31
>>3163
今年は鬼滅ブームで和装が多そうだね。
コロナが無ければ日本らしく盆踊りや祭り太鼓やだんじり祭りモドキや屋台とかで日本の祭りになれたかもなのに。
もちろん迷惑にかわりないけど。+3
-0
-
3294. 匿名 2020/05/15(金) 00:33:33
>>3230
文法間違ってるよw+0
-2
-
3295. 匿名 2020/05/15(金) 00:33:48
>>3275
出歩きたいから経済がとか言い出す
何にもわかってないくせに
そしてたいして税金納めてない+8
-2
-
3296. 匿名 2020/05/15(金) 00:34:16
>>3167
こう丸にウイルス残るから不妊になるとかいう投稿見たけど+5
-0
-
3297. 匿名 2020/05/15(金) 00:34:17
>>3275
本当に、どれほど経済回してくれるのかな。
出歩いてるだけじゃ、経済まわせないけど。
+8
-0
-
3298. 匿名 2020/05/15(金) 00:34:40
>>3118
がるちゃんで全うな政治の話は無理だと思うよ
まず会話が成立しないしすぐに反日だの在日だの朝鮮だの、どの党だったらいいのばかりなので+5
-1
-
3299. 匿名 2020/05/15(金) 00:34:45
>>1032
人命と経済ってある意味同じだよ?
経済完全崩壊しても、命があれば生きていける!とか思ってるの?
まぁ釣りコメか。+20
-5
-
3300. 匿名 2020/05/15(金) 00:34:54
>>3272
あそこはいつも
特に大吉はひどい
あれたぶん相当クレーム来てたと思う
松井さんには大人しかったしw+4
-0
-
3301. 匿名 2020/05/15(金) 00:34:55
>>3107
転職お願い、とは思わないけどさ、私も自粛生活続けてるうちに気になってたコスメも洋服も結局買わなかったし、これから景気悪くなりそうだから、きっと今後も買わないと思う
自分にとって必要不可欠なものに絞ってお金を使って、しばらくは節約生活を送るつもり
景気が悪化することはもう決まったようなもんだし、そういう人は多くなると思う
宣言解除されてもまだウイルスが完全になくなったわけじゃないから、飲食では特に以前のような客足はすぐには戻らないんじゃないかな
そうなると今後、一部を除いて娯楽業、アパレル、飲食が厳しいのは確かだと思う
生き残りのための戦略をなんとか考えて頑張ってもらいたいけど、それでもダメなら転職も一つの道だと思うよ+31
-3
-
3302. 匿名 2020/05/15(金) 00:35:17
>>301
イヤイヤ、どう考えても投稿者さん正しいよ。
だって
アベノマスク届かないし、
マイナンバーカードで手続きできなくてマイナンバーカード持ってる人でも役所に殺到してるし、
火事場泥棒やろうとしてるし。
まともに考えれはマイナス付くわけ無い。
自民党のネット担当さんが
マイナス人数分いるだろうけど。+11
-10
-
3303. 匿名 2020/05/15(金) 00:35:17
>>3262
悔しいけどそれが現実なんだろうなぁ
実際日本は、
核も軍ももっていない、
地理的に中国・ロシア・北朝鮮・韓国というイカレ四天王に近い、
中国との経済の結び付きがある
という強く出られない要素が揃いまくってる
厄介な国に囲まれてるからだけど、でも例えば中国から撤退する企業に補助金出したりいい意味でコソコソと対策はしてると思うよ
厄介な国に囲まれた中での外交は、相手国になぁなぁに見せるしかできないから、のらりくらりやっていくしかない+21
-1
-
3304. 匿名 2020/05/15(金) 00:35:22
>>2082
よくみてごらん。この女性、君のママにそっくりじゃないかい?+13
-2
-
3305. 匿名 2020/05/15(金) 00:35:34
>>1340
日本で感染を拡めたい左翼でしょ+20
-2
-
3306. 匿名 2020/05/15(金) 00:35:38
ワクチンない
確実に効くと立証された薬ない
安全って保証もないのに解除。
+10
-4
-
3307. 匿名 2020/05/15(金) 00:35:44
>>3293
今年は花火大会とか中止だし、浴衣が売れなくて和服業界は大打撃だろうね。+17
-1
-
3308. 匿名 2020/05/15(金) 00:35:54
>>3231
私も見た
中国系の記者、何故私にだけそのような答えなのか!って憤慨してよね
日本では絶対ありえないやり取りだわ~って思った、羨ましいよ
まあ、日本がそれやったら次の日に確実に尖閣諸島取りに来るんだろうな+9
-1
-
3309. 匿名 2020/05/15(金) 00:36:02
オリンピック開催国の自覚があるのかずっと疑問に思ってるんだよね…あまりに無防備過ぎて+6
-1
-
3310. 匿名 2020/05/15(金) 00:36:09
>>3273
東京でしょ+2
-1
-
3311. 匿名 2020/05/15(金) 00:36:32
経済破綻で死にそうな人には、本当に国や地域が手厚い援助をしてあげて欲しい。
不可抗力なのだから本人にはどうしようもない。+8
-2
-
3312. 匿名 2020/05/15(金) 00:36:38
>>3301
元々不安定な業種ではあるね+6
-1
-
3313. 匿名 2020/05/15(金) 00:36:44
吉村さんは優秀で正しいことをしているが、
それがなければ月末まで解除もなかったんだよなーって思う。
自分は月末まで解除して欲しくなかった派です。+17
-4
-
3314. 匿名 2020/05/15(金) 00:36:50
>>3264
冬前に第二波が来て、オリンピック開催する為に政府がまた緊急事態宣言出して4〜5月に少し抑え込むが、無理矢理オリンピック開催して第三波が来ると思う
+18
-1
-
3315. 匿名 2020/05/15(金) 00:36:53
>>3233
その寒いのも、そもそも変じゃない?
中国が工場を止めていたせいで、空気中の温暖化原因物質が減って、気温が上がりきらなかったとか…?+8
-1
-
3316. 匿名 2020/05/15(金) 00:37:25
習近平国賓で呼んだらデモしてやる+8
-1
-
3317. 匿名 2020/05/15(金) 00:37:32
これで増えたらまたやり直しか・・・+6
-1
-
3318. 匿名 2020/05/15(金) 00:37:50
人の死や医療従事者の事より経済を選ぶのね+11
-3
-
3319. 匿名 2020/05/15(金) 00:37:51
>>2168
知らないのかな?
トヨタ営業利益5000億予想って発表してたよ?
もちろん黒字の5000億ね?+9
-1
-
3320. 匿名 2020/05/15(金) 00:37:59
>>3231
この返しいいなー
習近平にハッキリ聞いたらその記者消されちゃうもんね
ていうか習近平って今何してるの?生きとんかワレ
+10
-1
-
3321. 匿名 2020/05/15(金) 00:38:05
>>3256
今解除されたところの人たちは、ある意味人柱だよね…
羨ましい気もするけど、実際に自分のところが解除されたら怖いと思う
このままおさまってくれたら1番いいのにね+9
-2
-
3322. 匿名 2020/05/15(金) 00:38:08
温泉が人を引き寄せる+3
-1
-
3323. 匿名 2020/05/15(金) 00:38:11
>>368
でも、
3.11緊急時の民主党と
コロナ危機の自民党、
右往左往してるって点ではまったく同じ。
火事場泥棒してる時点で
自民党は民主党より酷くないですか?+9
-10
-
3324. 匿名 2020/05/15(金) 00:38:52
>>3102
Twitterはどちらかと言うとインドア派の人が大半だからそれはないかと
あと全然関係ないけど三蜜はともかくなんで大半が通常より経済的に厳しい時にパチンコとかギャンブルする人の気持ちが分からない
ギャンブルなんてすぐにお金なくなってしまうのに+3
-0
-
3325. 匿名 2020/05/15(金) 00:39:23
>>3260
言いたいことはすごくわかる。海外みたいに外出禁止!みたいなやり方だと本当にやばい状況だ!ってなるんだけど
まあまぁまあ〜みたいな日本のやり方フワフワしててやんなってきた!
バシッと禁止にしろや!+12
-1
-
3326. 匿名 2020/05/15(金) 00:39:57
>>3316
アクティブ感染者はキンペーSPの隙をついて抱っこして感染させちゃえよ+3
-0
-
3327. 匿名 2020/05/15(金) 00:39:58
>>3319
それってやっぱ中国で車売れてるから?+0
-0
-
3328. 匿名 2020/05/15(金) 00:40:19
>>3167
じゃぁコロナかかったら何もせず死ぬの待てば?
どんな薬にだって副作用あるよ+1
-5
-
3329. 匿名 2020/05/15(金) 00:40:43
>>3318
ほんと。怒りしかない+2
-2
-
3330. 匿名 2020/05/15(金) 00:40:44
>>3240
京都とか兵庫が自粛解除してない段階で大阪が解除したら京都や兵庫の人が大阪に流れて大阪に人が集中して感染リスクが高まる
感染した人たちが京都や兵庫に戻ってそこで感染が広がる
それを防ぐために大阪と解除の足並みをそろえる
本当はそれぞれの府県の感染状況を見て解除すべきところを大阪が解除するから自分の府県の感染リスクを下げるために仕方なしに解除するんだよ
これが大阪のせいじゃないならなんなんですかね?+17
-1
-
3331. 匿名 2020/05/15(金) 00:40:49
>>3265
予見できたでしょ
だれだよあと2週間でマスク手に入るとか
オフィシャルで嘘ついたやつ
桜桜やってるからこんな事になってんだよ+2
-0
-
3332. 匿名 2020/05/15(金) 00:41:09
>>2385
それはこの期間に登校日を設けた事が問題。子供を公共の場に出すなら子供に感染させない、他人に感染させない対策をするのが親の当然の役目だと思う。自分の子供は絶対感染してないとか、マスクしなくても感染しないっていうのは違うんじゃない?誰も一瞬でもマスクをはずしちゃ駄目って言ってないし。+6
-3
-
3333. 匿名 2020/05/15(金) 00:41:15
「店を開けたい」って言ってる店主のおじさんを見ると
あー。この人少しでもコロナ前に戻れると思ってるんだろうなと可哀想になる。
味だけを売りにしてきた小規模の店舗は日本から消滅するよ。+9
-5
-
3334. 匿名 2020/05/15(金) 00:41:22
>>1634
高度成長期は、職場の親睦で団体旅行に行くのもあったんだよ+4
-0
-
3335. 匿名 2020/05/15(金) 00:42:17
>>3323
横
15,000人以上亡くなったミンスと並べないでね+4
-1
-
3336. 匿名 2020/05/15(金) 00:42:21
>>3111
すごいね
私はまだコロナ生活が夢物語
過去を振り替えってばかりだわ…
早くwithコロナを現実として受け入れなきゃ
悲しいなぁ+6
-0
-
3337. 匿名 2020/05/15(金) 00:42:27
みんな何かに付けて文句言いたいんでしょ
何言っても文句言われる安倍首相かわいそう+7
-2
-
3338. 匿名 2020/05/15(金) 00:42:33
転職しろとか簡単に言うがるちゃん民が信じられないわ
働いたことないのか仕事まともにしたことないのか
そもそも日本はずっと増税や不景気で経済落ち込んできてたどころで就職の厳しさ言われ続けてたし、そこにコロナでトドメ刺されて失業してる人がたくさん出てきているどころだよ?新卒至上主義のせいで転職自体が大変って言われてたのにこの先簡単に転職なんかできるわけないでしょ+16
-6
-
3339. 匿名 2020/05/15(金) 00:42:43
>>3254
ほんとそれ
国民性に助けられてる
DQNの子はDQNだからね
馬鹿が感染拡大してる+4
-0
-
3340. 匿名 2020/05/15(金) 00:42:54
>>3316
ほんまにしろよ
+1
-0
-
3341. 匿名 2020/05/15(金) 00:42:56
>>1337
命に重きを置いているか、お金に重きを置いているか価値観や置かれた立場で人それぞれ意見は違うので、自分の視点と違う意見を無責任という言葉は違うと思うよ。+48
-7
-
3342. 匿名 2020/05/15(金) 00:42:59
>>3318
経済で失う命も平等ですよ。
休業してくれてるお店の犠牲があって
ここまで感染者が減ってきてる。
もちろん国民全員の努力もありますが。+8
-1
-
3343. 匿名 2020/05/15(金) 00:43:04
>>3328
横からだけどこういうサイコパス一歩手前みたいな発言サラリとする人苦手。
待てば?とか。生殖器に影響する薬の方が少ないでしょうよ。ではアビガンは抗生物質と同じだわって考えの人なんているのかね。+6
-0
-
3344. 匿名 2020/05/15(金) 00:43:20
給付金一度じゃ足りない
みんな買い控えとかするだろうしやってけないよ+6
-1
-
3345. 匿名 2020/05/15(金) 00:43:57
>>3148
ロイホのビーフシチュー好きだったな+3
-0
-
3346. 匿名 2020/05/15(金) 00:44:24
>>2753
不要不急+7
-2
-
3347. 匿名 2020/05/15(金) 00:44:29
>>3338
泣くな。転職できるよ。頑張れ!
知らんけど+4
-3
-
3348. 匿名 2020/05/15(金) 00:44:43
>>3318
世の中って白黒では語れない部分たくさんあるじゃん
どっちも大事に決まってる
小学生女子みたいな事言うなよ+6
-0
-
3349. 匿名 2020/05/15(金) 00:44:52
抗体検査全国的にしてから解除したら納得できたのに
感染爆発を経過して解除してる海外とは違う+0
-0
-
3350. 匿名 2020/05/15(金) 00:45:00
経済というけど、また感染拡大して、第2派がやってきたら、前よりも酷いロックダウンになる可能性もあるんじゃないの?+5
-0
-
3351. 匿名 2020/05/15(金) 00:45:05
>>3318
コロナ死と不況死。
どちらも命。
コロナ死と儲けが減るって話ではない。
残酷だけど、
両方ともを救うことは出来ない。
政府は、
全体的に死者が少なくなる政策を
しないといけない。
ただ、
今の詳細ガイドライン無しのまま自粛解除では、
コロナ死も増え、経済死も増える。
(経済死が増える理由:第2波を起こさなせない対策が出来てない時点でまたすぐ自粛になるから。)
+29
-1
-
3352. 匿名 2020/05/15(金) 00:45:12
日本でも毎日数百人死んだら政府を責め、数人でも「許さない」反日売国左翼+29
-4
-
3353. 匿名 2020/05/15(金) 00:45:15
>>3303
はっきりさせたい気持ちもありながらの…モヤモヤするわぁ…+1
-0
-
3354. 匿名 2020/05/15(金) 00:45:22
>>3272
アナウンサーの表情や質問の仕方もキツかったね
局の報道姿勢がよくわかったわ
最近の維新人気に危機感があるんだろね+5
-0
-
3355. 匿名 2020/05/15(金) 00:45:33
>>2854
米連邦捜査局(FBI)と国土安全保障省は13日、新型コロナウイルス感染症を巡り、中国がハッキングなどを通じて米国のワクチン開発などのデータを盗み出そうとしているとして、捜査を始めたと公表した。米国内の研究機関や企業に対し、不正アクセスへの対応を強化するよう警告した。
中国は害しかない。
全世界、中国に圧力かけて欲しい。
どんどん排除するしかない。+25
-0
-
3356. 匿名 2020/05/15(金) 00:45:56
>>2
パチンコで打ちまくりたい+2
-34
-
3357. 匿名 2020/05/15(金) 00:46:00
>>3267
でもインフルのタミフルとかの薬は妊婦でも飲めるらしいじゃん。
+0
-2
-
3358. 匿名 2020/05/15(金) 00:46:01
>>3314
ほんとこんな時期にオリンピック開催とか日本タイミング悪すぎるよね。延期してもまだまだ微妙な時期だし。海外各国からたくさんの人が入国したり感染のために人がたくさん集まるとかリスクしかないわ。+29
-0
-
3359. 匿名 2020/05/15(金) 00:46:09
>>207
松井の存在感のなさが気になる
ちゃんと仕事してるのかな?
雨合羽の時しか記憶にないんだけど+3
-2
-
3360. 匿名 2020/05/15(金) 00:46:12
>>3109
どちらかとゆーと
もうここで馬鹿w+3
-0
-
3361. 匿名 2020/05/15(金) 00:46:15
>>3330
逆に大阪に合わせないほうが、
兵庫京都はすぐに解除できていいんじゃないの?
感染者ほぼいないのに大阪に合わせてたら
いつまでも休業要請したままのお店がかわいそう。+4
-8
-
3362. 匿名 2020/05/15(金) 00:46:29
>>91
あんたみたいな奴がうつすのよ
マスクしてる人は自分のためでもあるけど、他人にもうつさないようにしてるの+7
-5
-
3363. 匿名 2020/05/15(金) 00:46:30
>>3332
登校日は親が設けてないと思うよ
結局なにが言いたいの。+3
-1
-
3364. 匿名 2020/05/15(金) 00:46:53
>>3180
友人も不要不急業の自営だけど状況が変わるまでは仕方ないと諦めて別業種で働き始めた
本業は休日に細々と続けるって
自分もできる範囲でサポートしようと思ってる
辛いのはあなただけじゃない
今は仕方ないんだよ+8
-4
-
3365. 匿名 2020/05/15(金) 00:46:54
急がば回れというでしょう
まあ大阪は経済界がプッシュするのかも知れないけど、イヤーな予感しかしない・・+6
-1
-
3366. 匿名 2020/05/15(金) 00:47:03
>>3294
なんで急に英語?とは思うけど文法は間違ってないよ。
強いて言うなら学校の先生にHOTは小文字にしなさいって注意される、かな…?+0
-2
-
3367. 匿名 2020/05/15(金) 00:47:13
>>3347
いや、自分は大手勤務だし全然転職する予定とかないけど簡単にじゃあ転職すれば?とかいうの結構ヤバイと思って言っただけ
夫婦トピでもすぐ離婚しろ!っていうひと多いしがるちゃんらしいけれどもね+3
-5
-
3368. 匿名 2020/05/15(金) 00:47:19
>>2718
この意見必ず書く人いるけどどんな人なのかな?
子持ちだけど何がなんでも学校に行かせたい類の人?+13
-0
-
3369. 匿名 2020/05/15(金) 00:47:22
>>3358
感染じゃなくて観戦でした+3
-0
-
3370. 匿名 2020/05/15(金) 00:47:27
>>3352
ん?政府のせいでしょ。春節も禁止にしなかったし解除は早いわマスクは無駄金になったわで+10
-15
-
3371. 匿名 2020/05/15(金) 00:47:28
>>3269
そう、イベルメクチンに対するアクションが無さすぎるよね。
何でアビガンより安全で何十年も利用されてきた薬をより早く試験運用や承認に向けて動かないのか不思議なんだけど。
特許とか利権の問題なのかなぁ?
+5
-2
-
3372. 匿名 2020/05/15(金) 00:47:31
正直はっきり言うけど、経済が困窮して死ぬっていう人の感覚がわからない。
餓死とかならわかるけど、べつに自らわざわざ死ななきゃ死なないじゃん。+12
-8
-
3373. 匿名 2020/05/15(金) 00:47:39
>>3165
コンビニにも行くななんてどんな暮らししてんの?
コンビニ近くに無い田舎とか?
+7
-0
-
3374. 匿名 2020/05/15(金) 00:47:44
>>3318
うーん、中二病ですか?+1
-0
-
3375. 匿名 2020/05/15(金) 00:48:05
>>3306
ワクチンできるの早くても2021年6月だから(早くても)
ワクチンできるまで自粛したら農家以外みんな倒産しない?+4
-0
-
3376. 匿名 2020/05/15(金) 00:48:12
>>3315
わかる。うちもアブラムシとか
植物についてないよ
不思議+1
-0
-
3377. 匿名 2020/05/15(金) 00:48:13
>>2854
日本もほんとこれくらいして
オリンピックの追加費用請求しない意味わからん+8
-0
-
3378. 匿名 2020/05/15(金) 00:48:25
>>3298
前よりは減ってる気がする
+0
-0
-
3379. 匿名 2020/05/15(金) 00:48:52
人の命より経済が大事なんですかー?って言う人ってバカなんだろうな
+9
-1
-
3380. 匿名 2020/05/15(金) 00:48:58
>>3367
いや、自分がコロナにかかってもいいのかな?
命よりお金のほうが大事ってことだよね?そしたら+2
-4
-
3381. 匿名 2020/05/15(金) 00:48:59
>>366
あなたにプレゼンしに来る営業なんているのだろうか・・・+3
-1
-
3382. 匿名 2020/05/15(金) 00:49:00
>>3372
まあなんか自営業とか色々とあるんじゃないかとは思うけど、今ばかりは焦らないほうが‥とは思うんだけどね
+9
-1
-
3383. 匿名 2020/05/15(金) 00:49:11
飲食店は店員さんがテーブルなんか消毒するだろうけど、フードコートとかヤバそう。
子どもはベタベタに触るし。+9
-0
-
3384. 匿名 2020/05/15(金) 00:49:20
>>3360
出た!ガルちゃん得意の『ゆーと』狩り隊!+1
-3
-
3385. 匿名 2020/05/15(金) 00:49:26
>>10+14
-22
-
3386. 匿名 2020/05/15(金) 00:50:22
>>3247
総数に惑わされて内容見ずに
じゃー規制必要ないじゃんとかw
こういう人が感染拡大させてる
+3
-0
-
3387. 匿名 2020/05/15(金) 00:50:22
>>6
たしかに諸外国に習ってマスク着用義務付けてくれた方がかなり安心できるね
この前ゴミ捨てにだけなのにマスク無しの荒い呼吸のランナーにめちゃくちゃ接近されてすごく怖かったよ+41
-4
-
3388. 匿名 2020/05/15(金) 00:50:25
ほんとならそろそろオリンピックだなんだで盛り上がってたころなんだよなぁ
切ないね…+5
-0
-
3389. 匿名 2020/05/15(金) 00:50:29
>>376
小中高生多いし、幼稚園も見てるからなぁ+2
-0
-
3390. 匿名 2020/05/15(金) 00:50:33
>>3379
コロナも命、経済も命。
そんなこともわからない怖い怖い病の人が
ガルちゃんにはいっぱいいる。+6
-3
-
3391. 匿名 2020/05/15(金) 00:50:34
>>3351
ドイツでも制限解除した途端にクラスター発生、フランスはオンライン授業失敗したにもかかわらず緊急事態宣言を7月まで延ばした、韓国は言わずもがな
各国、緩むと必ず第二波がきてるから、日本だけ来ないなんてことはあり得ないと思うんだよね
一回解除されても、またそう遠くないどこかのタイミングで学校休校とかテレワーク要請とかになると思ってる
今年一年は宣言、解除、宣言、解除の繰り返しで、騙し騙し、綱渡りみたいに命をつないでいくしかないかもね+18
-2
-
3392. 匿名 2020/05/15(金) 00:50:59
>>3359
やってるわ笑
松井さんは中等症者専門病院を決めて稼働させてるよ
吉村さんのバックアップに回って支えてくれているって吉村さんが言ってたよ+0
-0
-
3393. 匿名 2020/05/15(金) 00:51:04
>>3319
マツダが赤字で国に補填求めたよ。
多分3000億。
中国の売れ行きが…ってやってた。+6
-0
-
3394. 匿名 2020/05/15(金) 00:51:35
>>3380
命も大事だけどお金なくてもいいわけじゃないでしょ
どちらも大事だからこそ簡単に転職すれば鼻ホジーって感じが、ね+2
-1
-
3395. 匿名 2020/05/15(金) 00:51:46
>>3383
普段からバイキンまみれだと思ってる
子供って思ってるより、、+1
-0
-
3396. 匿名 2020/05/15(金) 00:51:48
>>3307
おうちで和装ブームを作るような工夫しないとねー+1
-2
-
3397. 匿名 2020/05/15(金) 00:52:09
>>3353
仕方ないよね
太平洋の真ん中あたりに日本列島ごと引っ越せたらいいんだけど
日本には日本の事情があるし、アメリカとは違うやり方で外交するしかない
だからアメリカの腰巾着であるのは間違いない、むしろ受け入れてそれが日本の外交なんだ!って誇りに思ったらいい+4
-0
-
3398. 匿名 2020/05/15(金) 00:52:21
>>3370
春節は関係ないわ
いつまで言ってるの?
馬鹿なの?+3
-8
-
3399. 匿名 2020/05/15(金) 00:52:22
>>3385
自分の親が右側になっても良いって思うのかな?+20
-0
-
3400. 匿名 2020/05/15(金) 00:52:26
自分がこう言う中で出勤するなら本当にフェイスマスクもして行くわ
+1
-0
-
3401. 匿名 2020/05/15(金) 00:52:46
>>3207
よく言うよね、日本人除外のヘイトスピーチ条例制定したのは、維新吉村 在日の為のね!
前の都構想失敗原因は、維新橋下の参政権与えるべき発言 流石に大騒ぎになり維新松井、維新総出で必死に火消しに、次はね都構想失敗したくないからね?隠したの本心はね
このニコニコ動画見てみなよ
+14
-0
-
3402. 匿名 2020/05/15(金) 00:53:00
私本屋なんですが13日は某人気漫画の新刊発売で全国の書店で長蛇の列、オープンから閉店までずっと密でしたよ…
2週間後また全国で感染者数が増えてないと良いなと心底祈ってる(T_T)+16
-0
-
3403. 匿名 2020/05/15(金) 00:53:03
>>376
小中高生でガルちゃんきてるような奴は
もうその時点で終わってるw+4
-2
-
3404. 匿名 2020/05/15(金) 00:53:12
>>3186
安倍内閣からかもね?+2
-2
-
3405. 匿名 2020/05/15(金) 00:53:16
>>3372
家賃が発生しない人の田舎もんの意見+5
-4
-
3406. 匿名 2020/05/15(金) 00:53:17
>>3385
なんだこれは…+22
-0
-
3407. 匿名 2020/05/15(金) 00:53:20
自営、去年からの売り上げ48%くらい半減だったから何ももらえない
悲しすぎる+9
-0
-
3408. 匿名 2020/05/15(金) 00:53:36
>>2718
私は休ませたい。
でも、学校が再開して、子供が行きたいって言ったら、それを無理やり休ませることはできないと思ってます。
だから、学校はギリギリまで再開しないでほしい。+25
-4
-
3409. 匿名 2020/05/15(金) 00:53:45
>>3363
緊急事態宣言の間に登校日を設けたのが問題だと言いたい。私なら欠席させるから。+1
-3
-
3410. 匿名 2020/05/15(金) 00:54:18
>>3352
いやいや
政府のせいだろw+5
-8
-
3411. 匿名 2020/05/15(金) 00:54:22
>>2874
飲食店なんていらん。スーパーあれば良い。アパレルもいらん。服作れるし。+2
-17
-
3412. 匿名 2020/05/15(金) 00:54:24
>>3399
それは嫌だろうけど、真実語ってるよね…
冷静な判断
ま…嫌だけどね。+20
-2
-
3413. 匿名 2020/05/15(金) 00:54:28
>>3359
あなたみたいな人がいるからパフォーマンスも大事になってくるんだよね
馬鹿はテレビに出ていないと何もしていないと思ってしまうからね+4
-1
-
3414. 匿名 2020/05/15(金) 00:54:39
>>3323
でも民主党は一番最初に駆けつけた台湾の救助隊を足止めして韓国の救助隊を一番早く来たように見せかけたんだっけ?
それ、相当酷いと思うけどね+9
-0
-
3415. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:16
西日本だけど、来週からモール開店…
絶対人いっぱい来る。
仕事だからしょうがないけど…
絶対また蔓延するわ。+14
-0
-
3416. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:17
>>2314
前に見かけたやつ
テンプレートにしてもいいくらい
中国→維新(中国によるインバウンド依存、IR汚職、西成中華街構想)
維新→吉本(大阪市との包括連携協定、カジノ・万博利権)
吉本→テレビ局(タレントのキャスティング権、吉本によるテレビ局の株式保有)
さらに吉本は中国の三つの「国営」放送局と包括業務提携を締結している
中国をめぐって維新、吉本、テレビ局が仕組む赤のトライアングルの癒着構造+25
-0
-
3417. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:31
>>3401
ヘイトスピーチOKのほうが日本として恥ずかしいでしょ・・・
国家で反日やってる韓国と同じレベルってことだよ?+4
-10
-
3418. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:36
>>3203
少し話ズレますが安倍さん
アベノマスクの出費の件特に今日の検品費用8億で自ら積んでるような気が
だから法案可決に急ぎはじめたのだろうけど
野党はともかく右翼団体や検察OBまで動くとは頭に入れてなかったのかな?と+1
-3
-
3419. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:42
課題提出の登校日は小中どちらもあったよ
時間差登校だしそこまでヒステリックにならなくても。
半月後には学校も始まるね+1
-3
-
3420. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:50
>>3367
自分も夫も大手だけど仕事ないなら転職すんの当たり前じゃん。やっと入れた会社にしがみつきたいのはわからなくもないけど…+2
-0
-
3421. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:52
ワーワー言うとります。
お時間です。+0
-1
-
3422. 匿名 2020/05/15(金) 00:55:57
最近わりと本気で未来人の説
実現しないかと妄想してる+7
-0
-
3423. 匿名 2020/05/15(金) 00:56:06
>>3355
米国のワクチンデータを盗み出す目的は何なんだ。米国より先にワクチンを作る為なのかそれとも米国のワクチン開発を阻止する為なのか。+6
-0
-
3424. 匿名 2020/05/15(金) 00:56:28
>>3203
しかも結局届かない
本当にマスク国民×2枚分作ってあったのかも疑問だよね+3
-1
-
3425. 匿名 2020/05/15(金) 00:56:59
>>3233
北海道なんてまだ暖房つけてる。+2
-0
-
3426. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:00
スペイン風邪も、第2波、第3波のほうがより深刻だったというカキコミを見たんだけどね
+8
-0
-
3427. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:02
>>3372
想像力ってものがないのかね
+4
-1
-
3428. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:07
>>3405
東京都心でも持ち家なら家賃発生しませんよ?+2
-1
-
3429. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:12
>>1270
確かに
このままだと「新しい生活様式」が浸透しきらない可能性もあるね
特にコロナに対する意識が低い人とか+7
-0
-
3430. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:21
>>3401
これは国連の人権委員会で決まっている事で先進国なら当たり前にある法律だよ
今まで無かった日本は差別大国扱いだったんだよ
+1
-7
-
3431. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:27
香港のデモどうなるんやろね+4
-0
-
3432. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:30
>>2922
中国依存の企業が多すぎて日本はダンマリ決め込みそう
あーあヤダヤダ+8
-0
-
3433. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:38
大阪の人は知事が気に入らないなら次の選挙で落としなよ。
こんなとこで文句言ってないでさ。
ここ大阪トピじゃないんだけど。+0
-2
-
3434. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:42
>>3417
ネットはともかく現実でヘイト発言とか失笑ものですからね
最近ではTwitterでもその流れになってきてるし
中立派の方からもネトウヨは嫌がれはじめてるよ+1
-8
-
3435. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:44
>>3418
黒川氏の友達内閣に検察のまともな方たちが動き出したのね!がんばれ!+2
-2
-
3436. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:49
>>3407
一様、役所に行ってみたら?
何かしら補填あるかも。
役所はあげる物は大々的に教えてくれないから相談してみては?+3
-0
-
3437. 匿名 2020/05/15(金) 00:57:59
>>3424
安倍支持者はそれでも経済効果あったからって言い続けるけど、じゃあ内訳不明とかあってもいいの?って思うわ
税金なのに+4
-1
-
3438. 匿名 2020/05/15(金) 00:58:07
>>3393
なんでなの?お金貸してくださいなら分かるけど補償する必要がわからない+5
-0
-
3439. 匿名 2020/05/15(金) 00:58:14
いつまでそんな悲観的な考えでいるんだろう。
がるちゃん以外の世界も見てみたら?+0
-0
-
3440. 匿名 2020/05/15(金) 00:58:17
>>3270
戦い方わからないって、、、
何ヶ月たってる?
他国の前例がこんなにあるのに?+3
-3
-
3441. 匿名 2020/05/15(金) 00:58:29
>>3420
転職は優秀な人しかできんのよ
転職する人なんてごまんといるけど、世の中、優秀な人ってのは一握りしかいないもんなのよ+6
-0
-
3442. 匿名 2020/05/15(金) 00:58:36
これさあ、愛知・福岡・北陸は絶対ダメだろう?
あと、一太じゃないけど、群馬栃木茨城の三県もぶっちゃけかなりの人がまだ解除を望んでないと思う。
どう考えてもトヨタと経団連の圧力だよね。
群馬栃木茨城は確実に首都圏の人間が流れ込んで汚染されるじゃんよお。+10
-1
-
3443. 匿名 2020/05/15(金) 00:58:52
>>3338
メンヘラ勘弁+0
-1
-
3444. 匿名 2020/05/15(金) 00:58:56
>>3340
私もするよー!
来年だとしても国賓とかふざけんなよ+4
-0
-
3445. 匿名 2020/05/15(金) 00:59:15
近所のイオンモールが
ずっと開店しませんように…+5
-2
-
3446. 匿名 2020/05/15(金) 00:59:26
>>3417
横だけど公平じゃないのが問題なんだよ日本人はヘイトされっぱなしで日本人が反論したらヘイトで捕まる構図+13
-0
-
3447. 匿名 2020/05/15(金) 00:59:26
>>3391
どこかのお偉い学者先生が自粛→解除→感染拡大→自粛→解除→感染拡大を繰り返すと人の心が疲弊して壊れていくって言ってた
せっかく1度緊急事態宣言出したんだから文句言わさずにももう少し安心できるまで我慢させれば良かったのに
第2波が来ないなんてことは100%無いよね
スペイン風邪同様、第2波が1番ヤバいって事にならないと良いんだけど
第1波の比にならなかったみたいだよね
それでどうせそうなったらどうして緊急事態宣言解除したんだって騒ぐでしょ+14
-1
-
3448. 匿名 2020/05/15(金) 00:59:38
>>3238
今後は右肩上がりで死者数が増えていくと言うことですね!+5
-0
-
3449. 匿名 2020/05/15(金) 00:59:44
>>3436
横だけど給付についてはこっちが調べないと教えないの多すぎだよね
税金は強制で搾り取るくせに給付は言われたら仕方なくあげるよって感じ+3
-1
-
3450. 匿名 2020/05/15(金) 01:00:03
>>3437
ってか言うほど経済効果あったんだろか+1
-0
-
3451. 匿名 2020/05/15(金) 01:00:05
>>3366
真面目にコメントしてくれてありがとう。
でも、本当に間違ってるんだ。
ググってみて。+0
-2
-
3452. 匿名 2020/05/15(金) 01:00:11
今頃オリンピックでワクワクして
両陛下はイギリス訪問も終えられてた頃だよね+5
-0
-
3453. 匿名 2020/05/15(金) 01:00:17
>>3352
『2週間後の武漢』
『2週間後のイタリア』
『2週間後のニューヨーク』
結局そうならず感染者も落ち着いてきたら
『政府の手柄ではない!』
なんなの、マスコミって…
戦略的検査拒否で医療崩壊を防いだ政府の手柄だと思うんだけど……すぐ検査してもらえなくて亡くなった方は不憫だけど、いかに死者を出さないかに政府が注力した結果じゃない?
+33
-6
-
3454. 匿名 2020/05/15(金) 01:00:25
>>3367
企業の新卒主義も終焉迎えてるのかもね
時代の変わり目に立ち会っちゃってる感
どうなっちゃうのかしら
+6
-1
-
3455. 匿名 2020/05/15(金) 01:00:43
>>3335
それ以下におさまることを願う。マジで。+5
-0
-
3456. 匿名 2020/05/15(金) 01:00:56
>>6
マスクそろそろ辛いけど、怖いもんね
とりあえずフェイスシールド買ってみた+11
-4
-
3457. 匿名 2020/05/15(金) 01:01:01
>>3435
OBが動くのはよっぽどな事だと思います
あと安倍さん怒らしたらいけない方々まで怒らしてしまったのは流石に不味いんじゃないかなと
正直こうなるとは予想外ですよ+1
-0
-
3458. 匿名 2020/05/15(金) 01:01:08
>>3446
そのわりに桜井さんって尊敬されてないわよね+0
-4
-
3459. 匿名 2020/05/15(金) 01:01:15
>>3390
自粛やめたところで不況がどっかに行ったりはしないんだけどね。
とにかく、シャープがマスク作ったように、各企業や事業者は副業的な何かを探していかないといけない。そしてそのためには、国内国産回帰とそれへの政府の支援が必要。+17
-2
-
3460. 匿名 2020/05/15(金) 01:01:21
>>3434
あなたの発言もヘイトだなダブスタ乙+3
-1
-
3461. 匿名 2020/05/15(金) 01:01:41
>>3402
なんでオンラインにしないんだろうね
知らない間に自動購入されてたわ
いつでも読める便利なのに+5
-1
-
3462. 匿名 2020/05/15(金) 01:01:45
なんかでも自宅待機はまだ良いんじゃない?
お金が大変なところも出て来るだろうけど、このコロナは今は第1波を何とか乗り越えたところで、楽観視は危ないと思う。第2波、第3波がより危険という可能性もあるわけでしょう
子供の深刻な状況が海外からも伝わって来たりしているからね+15
-1
-
3463. 匿名 2020/05/15(金) 01:01:52
>>3372
まあその通りなんだけど、「既得権益」からすると大ピンチなんだよ。
保守的な国ほど積極的にロックダウン緩和してるからわかりやすい。+2
-1
-
3464. 匿名 2020/05/15(金) 01:01:55
新しい生活様式…+10
-0
-
3465. 匿名 2020/05/15(金) 01:02:03
>>3410
中国のせい。
それ以外ない。+15
-0
-
3466. 匿名 2020/05/15(金) 01:02:07
>>3441
海外だと、スキルアップしてよりよい会社…みたいな傾向あるけど、日本はまだまだ新卒主義だしね
大体は転職するたびに会社のランクは落ちていく+8
-1
-
3467. 匿名 2020/05/15(金) 01:02:17
>>3433
大阪の人じゃないよ
維新人気が気に入らない立憲などの支持者だね
+0
-2
-
3468. 匿名 2020/05/15(金) 01:02:41
>>2690
少なくとも私の周りにはパチンコする人っていない
どんな類の人なんだろう
朝から並んでるの見ると早起きだなーとは思ってたんだけど
みんな生活保護って事はないよね?+8
-5
-
3469. 匿名 2020/05/15(金) 01:03:08
>>3402
電子書籍で読めそうなのに
紙媒体に特典でもついてたの?
昔はオタクって見た目キモいけどちょっと頭いいタイプが多かったけど今はそうじゃないっぽいな+1
-2
-
3470. 匿名 2020/05/15(金) 01:03:13
>>3420
よくよめ
しがみついてるわけではない+1
-0
-
3471. 匿名 2020/05/15(金) 01:03:34
>>3216
じゃぁどうしてほしいの?
完全装備してお散歩するくらいしかできなくない?
妊婦さん、コロナから守ってあげたいけど
見えないし未知のウイルスだから仕方なくない?+3
-1
-
3472. 匿名 2020/05/15(金) 01:04:00
>>3417
いやいや、朝鮮人へのヘイトだけやん。
日本人へのヘイトは無視やん。+12
-0
-
3473. 匿名 2020/05/15(金) 01:04:15
>>3335
自然災害と人災を一緒にするのはどうかと思うよ
今回は防ごうと思えば防げたし現時点でも対策が曖昧すぎ
個人的に安倍さんが病院等や現地の視察を行ってないのもすごくひっかかってる
現場をみないと状況を把握できないに+2
-7
-
3474. 匿名 2020/05/15(金) 01:04:28
>>3231
その質問ってコロナ検査は世界一多くやってるって発言に対して「それがなぜ重要なのか。毎日多くの感染者が出て米国人が命を落としているというのに」って言われたのにブチギレたんだよね。
日本は逆で文句言われてるけど+1
-0
-
3475. 匿名 2020/05/15(金) 01:04:29
>>3451
マジで? すごく気になるから間違ってる箇所の抜き書きだけで良いから教えて+2
-0
-
3476. 匿名 2020/05/15(金) 01:04:36
>>3470
プライド高いなあ+0
-1
-
3477. 匿名 2020/05/15(金) 01:04:38
>>3453
実際政府の手柄じゃないし+2
-4
-
3478. 匿名 2020/05/15(金) 01:04:49
>>3225
自殺者が増えてきたんじゃない?+0
-2
-
3479. 匿名 2020/05/15(金) 01:05:11
>>3464
写真撮影は密にならないポーズで
無理だろw
もうクラス写真みんな卒アルみたいな
証明写真寄せ集めになるね+7
-0
-
3480. 匿名 2020/05/15(金) 01:05:18
>>3416
最悪ですね…。
心底、脱中国したいと思う!
本当の日本に戻したい+8
-0
-
3481. 匿名 2020/05/15(金) 01:05:20
スーパーの購入品や通販のダンボールや中身まで消毒してる人ってどのくらいいるんだろうか?
感染経路不明ってヒトモノヒト感染しかないよね+5
-0
-
3482. 匿名 2020/05/15(金) 01:05:33
>>3401
吉村がヘイトスピーチ作ったの!?
先進国にはあって当然と言う人いるけど日本の場合ものすごく危険な法律なんだよね
周囲の国が日本乗っ取りたい嘘つき連中ばっかりだから!
+17
-0
-
3483. 匿名 2020/05/15(金) 01:05:40
>>808
中国それで何人も死んでるしやめてほしい。+20
-2
-
3484. 匿名 2020/05/15(金) 01:05:51
>>2670
しばらくじゃなくて完全に入国制限して欲しいよ。+4
-0
-
3485. 匿名 2020/05/15(金) 01:06:03
緊急事態宣言は渋ったくせに解除は急速なんだな+24
-1
-
3486. 匿名 2020/05/15(金) 01:06:05
この自粛で学校の授業って優秀な先生の動画見るのがベストだと改めて思った
担任の先生の教え方のレベルで勉強の基礎を学ぶ大切な時期に差が生まれてほしくない
かけ算とかわり算となんてもうベストな動画もちろんあるよね+5
-2
-
3487. 匿名 2020/05/15(金) 01:06:17
チャーター便対応で亡くなった内閣府職員
やるせねぇな+1
-0
-
3488. 匿名 2020/05/15(金) 01:06:19
>>3453
MVPをあげるとしたら医療関係者であって、政府ではない。
いいねをつけてあげたいのは休校措置くらいだけど、政府も十分頑張ってると思うよ。
子供じゃないんだから、一番に褒めて欲しいとか言うなっての。+4
-5
-
3489. 匿名 2020/05/15(金) 01:06:42
>>3472
あなた在特会の人?
+0
-3
-
3490. 匿名 2020/05/15(金) 01:06:45
#自粛解禁 て付けてるインスタみてみて!バカばっかり。+5
-0
-
3491. 匿名 2020/05/15(金) 01:06:46
>>3464
調味料の小分けパックの需要が高まりますね+5
-0
-
3492. 匿名 2020/05/15(金) 01:07:10
コロナほんと大したことなかった。
2週間後のNYは永遠にこなかったね。+2
-0
-
3493. 匿名 2020/05/15(金) 01:07:14
>>3476
えっ何、この人
面倒くさ+0
-0
-
3494. 匿名 2020/05/15(金) 01:07:17
>>3445
イオンレイクタウンもお願いします+2
-0
-
3495. 匿名 2020/05/15(金) 01:07:24
>>3410
政府関係無く国民が頑張った結果と言うなら悪いほうの結果も受け入れなきゃダメでしょ+2
-0
-
3496. 匿名 2020/05/15(金) 01:07:25
そういえば黒電話死んでないね+1
-0
-
3497. 匿名 2020/05/15(金) 01:07:40
>>2767
どれだけ自制できる人がいるかだね。
解除されても気を緩めず手洗い消毒や人との距離とか意識し続けれる人ばかりだと良いけど…
現実はマスクなしでこれからの季節ビアガーデンやらお出かけやら開放的になると思うよ。
+11
-0
-
3498. 匿名 2020/05/15(金) 01:07:43
>>3158
5Gのせいです。って言われたいのかな?+1
-0
-
3499. 匿名 2020/05/15(金) 01:08:13
石川県を何故解除した?自粛中でも観光客や地元民も出歩く人多かったのに、そして無能な知事と市長
石川県民だけど自粛続けるよ。
+6
-0
-
3500. 匿名 2020/05/15(金) 01:08:55
>>32
ゴミは黙ってろ+4
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する