-
2501. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:06
>>2181
近隣県も合わせるってなるから止めて欲しいわ。
+3
-0
-
2502. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:11
解除=終息モードが、多数いそうで怖い。+35
-0
-
2503. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:19
これで解除ってアホか
検査しなさすぎ+8
-14
-
2504. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:36
>>2476行きますよ!第二波来る前に行きます+1
-11
-
2505. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:37
>>2463
看護師もするよ
ルートいっぱいついてる患者さん居るからね+8
-2
-
2506. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:39
>>2103
あなたは経済的な影響全くない人なのかな。
正直羨ましい。+1
-0
-
2507. 匿名 2020/05/14(木) 22:57:51
>>2419
大手ゼネコンはコロナ出してGW終わりまでストップしてたがな。+13
-1
-
2508. 匿名 2020/05/14(木) 22:58:17
>>2497
これ実際実験してみて計測した結果だから正しいんだけど。+10
-1
-
2509. 匿名 2020/05/14(木) 22:58:42
コロナが終息するまでは都会住みは厳しいね。特に感染の多い都市。暫くは言葉に出さなくても差別的になりそうで恐いね。
車とかだとナンバー付いてるから余計に。
何処から来たのか一目で解るし。東京なんかは練馬、品川、世田谷、横浜等。田舎で見ると実際エッ!ってなるし。+14
-6
-
2510. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:01
>>2412
わかってまちゅかは貴様だよw+3
-3
-
2511. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:02
>>2474
あれはあくまで理想であって現実には無理だと思う。電車、職場、スーパー・・・。やっぱり限界がある。
+7
-0
-
2512. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:04
神奈川はどうなるかな〜
小田急線こわいな。+5
-0
-
2513. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:13
>>2455
ハンドソープの方が手軽だと思って使ってたけど、そうも言ってられないね。
手間を惜しんでる場合じゃないし、固形せっけんもちゃんと活用しようと思う。+6
-0
-
2514. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:33
>>2503
検査してもみんなだいたい3回まで陰性だバカ+1
-4
-
2515. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:50
>>2
解除されたなら出掛けてもいいじゃんw
いつまで引き込もれって言うんだよ。+15
-47
-
2516. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:59
>>2514
あ?+1
-2
-
2517. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:37
>>2412
もらえない人の方が多くて問題になってんだが+3
-0
-
2518. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:37
>>2316
マスコミは何に忖度してそうなるんだ?+9
-0
-
2519. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:43
>>124
ただいま、8億円かけて検品中ですってよ+11
-1
-
2520. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:43
5月後半でみんな出歩くようになって6月にはまた感染者数増えるんじゃない?+21
-2
-
2521. 匿名 2020/05/14(木) 23:00:50
>>1771
お里が知れるとはまさにこのこと。
恥ずかしい。。+13
-5
-
2522. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:10
>>2381
だから生活保護が受ければ自殺は引き止められるかもってそんな単純なものではないと言ってるんだよ。+3
-2
-
2523. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:19
>>2314
え、マジで?!はあぁ???なんやけど!+66
-1
-
2524. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:44
>>6
マスクマスク言ってるアホ。飛沫感染の理論ちゃんと調べたことある?メディアに踊らされすぎ。+14
-40
-
2525. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:47
>>2458
また犠牲者が増えるね。せっかく頑張ってここまで減らしたのに・・・。+7
-2
-
2526. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:56
>>342
ガル民に聞いてるのさ。私もたまに聞いてるよ。ガルちゃんてそういうものじゃない?+3
-0
-
2527. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:00
>>100
考えが甘いから自分のことしか考えられないのか〜。
いろんな事情をかかえてる人くらいいるのに。+5
-3
-
2528. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:10
>>2516
あ?新型コロナウイルス 2度陰性も 患者1人山梨県内初の再陽性 | UTYテレビ山梨www.uty.co.jp新型コロナウイルス 2度陰性も 患者1人山梨県内初の再陽性 | UTYテレビ山梨 週間番組表 投稿ポストToggle navigationホーム番組山梨県内ニュースイベント・チケットアナウンサーお天気ライブカメラホーム新型コロナウイルス 2度陰性も 患者1人山梨県内初...
+13
-0
-
2529. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:10
外に出たらいけないって、もしかして何か地中に埋め込んでたりしないかな?
ビルゲイツの別荘解体してやればいいのに。+0
-0
-
2530. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:18
>>2305
>>1113 で、後2週間がんばって、夏休み国内旅行くらいいけるようにしたかった。って書いてたから、2週間の延長で夏に国内旅行できると思ってるのは何故?って聞いてたんだけど…
コロナ対策と経済対策の両方を推し量って、慎重に判断して、今、一部解除と新しい生活様式の協力を要請してるんでしょ+3
-0
-
2531. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:18
学校でクラスター発生したらどうするんだろう。
学級閉鎖?
親御さんは不安だよね。
喘息持ちの子とか、重症化大丈夫なのか?+25
-3
-
2532. 匿名 2020/05/14(木) 23:02:21
緊急事態宣言出すまでは相当渋ってたけど、解除の速さよ。+28
-1
-
2533. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:06
>>2314
吉村ふざけすぎだろ
ガチガチの親中やんけ+108
-2
-
2534. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:14
>>2503
陽性率が低いのなら問題ないわ
陽性率5%以下の数字なら適正な検査をしているという事だよ+6
-2
-
2535. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:25
>>2426
日経255の銘柄に挙がってるような企業はそもそもリモートだろうが出勤だろうが働いてるんだって。経済回すってなんなの?東京証券取引所勤務かなんかなの?+3
-3
-
2536. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:28
+0
-1
-
2537. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:32
>>2523
それデマだから+7
-7
-
2538. 匿名 2020/05/14(木) 23:03:33
気が緩すぎ+0
-0
-
2539. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:04
神奈川、小田急線やばそう。
でも通勤で必須だし…。+1
-0
-
2540. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:15
>>2143
まだ付き合ってない段階だよ。
住んでる場所にもよるだろうけど、みんなって誘われたらデート行く?+0
-2
-
2541. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:25
>>2181
吉村知事頑張ってるとか褒めてる人マジでやめてほしい。
国が緊急事態宣言解除に大阪は入れてないのに、同じ日に一部解除の会見するって変やろー!
吉村知事も、大阪人ってチョロイわ!って思ってるわ。+18
-2
-
2542. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:40
10万もらえる、わーいってお花畑な人結構いるのかな?
働く世代はこれから搾取されると言うのに…+1
-0
-
2543. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:46
毎日毎日、減ってる、解除するって
ニュースをやってたからか緩みまくって
今日の地元のコストコは平日なのに
車たくさんでした。(たまたま通った時に見た)
みんなもう自粛なんてしてないんです。
第二波は絶対にすぐ来る。+7
-0
-
2544. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:48
解除されたって、コロナ感染の恐怖が消えるわけではないですよね…
むしろ、人が溢れたら避けるのが大変で、不安が募るばかりです。+8
-0
-
2545. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:50
>>2462
ジム閉めちゃったし、自粛中は運動不足に気をつけましょうとかやるし、ランナー増えるのはしょうがない。+4
-9
-
2546. 匿名 2020/05/14(木) 23:04:51
>>2535
具体的な会社名出せないのか
いい加減で適当だなあ
リモートはみんなしてるし店は開けて食料売ってるわ+2
-1
-
2547. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:02
>>6 近所の商店街にマスクしないどころか歩きタバコのおっさんが出現する。アーケイド商店街なのに・・・
ワクチンが開発されるまで宣言継続で良いと思う+34
-2
-
2548. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:11
>>2509
前々から出張で車ごときてる人くらいいるんだからそれくらい想像力働かせてほしいね+2
-0
-
2549. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:29
>>2515
ほんと、その通り!+7
-18
-
2550. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:43
>>2509
埼玉寄りの茨城県です。
やたら多くなったナンバーだ。休業も出来なく通勤で車が必須💢GWもなく通勤しながら無駄にナンバーを見る癖がついた位に他県が多くてビックリしてます。
+0
-6
-
2551. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:48
案の定ホリエモンの言ってる通りの展開になってきたなw+2
-4
-
2552. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:50
>>2545
ウォーキングだけで、よろし
巻き散らかすなと+10
-5
-
2553. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:51
マスクだけは、まだ外さないで欲しい+15
-1
-
2554. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:55
>>2352
買い溜めする人がいるんじゃないかな?
うちの近所のスーパー、ドラストも常に品薄だよ〜+7
-0
-
2555. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:59
これでまたガンガンクラスター感染だね+12
-3
-
2556. 匿名 2020/05/14(木) 23:05:59
>>2314
これ、もっと拡散しないと!+104
-0
-
2557. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:05
>>2511
でも、じっとはしてられないんだよ。
第2、第3、来るとは思うけど、その度に色々追加ルールを設けて行かないと。
だって、コロナ無くなる保証はないんだよ。+7
-1
-
2558. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:29
>>2551
何を言ってたの+5
-1
-
2559. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:53
>>90
何このマイナスの数(笑)
出かけたい発言はいつの時期だろうと粛清しないと気が済まんのかw
そんなんだからコロヒスって言われるのに+13
-10
-
2560. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:55
カードの支払い滞納中だし、今月の家賃払えるか微妙。かなり病み。役所がパニックだから給付もあてにならない。+8
-3
-
2561. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:55
>>800
和歌山の知事、すごーい‼️‼️+40
-0
-
2562. 匿名 2020/05/14(木) 23:06:57
>>2524
あのマスク反対してたアメリカでさえ、布マスクの製造始めたよ。
+23
-3
-
2563. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:06
>>1501
日本は借金大国ではないけどね。+7
-3
-
2564. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:07
メルカリ見てみたら案の定ハンドソープ類が転売されてた。
運営に禁止の要望出そうと思います。+17
-0
-
2565. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:39
>>1661
判断できない人が多いんだよ。自分の気持ちが抑えられず孫に会わせろって奴がいるの。+22
-4
-
2566. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:45
>>2541
ちゃんと根拠をだして解除するんだから問題ないでしょ
大阪がだした解除基準は専門家が見ても問題ない基準だよ
あなたが不安なだけ
+5
-7
-
2567. 匿名 2020/05/14(木) 23:07:48
>>2540 あなたがどこ住みかわからないけど、例え解除された所でも今の時期にデートに誘ってくる辺りどうかしてると思う。誘いに乗ろうか迷うのもちょっとなーって。+4
-0
-
2568. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:17
>>2507
韓国の二の舞になったら、またストップするのかな+3
-0
-
2569. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:18
還付金すら入らない+1
-0
-
2570. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:23
>>2314
こわいねそれは。
こっちは冠婚葬祭のための国内線も控えてるってのに!+68
-0
-
2571. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:33
>>2438
急所ついてないよ
経済回す=日用品買うって発想に呆れただけ
視野が狭すぎる!+1
-1
-
2572. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:39
長野ですが、別荘やペンションが近い地域ですが、4月から実家近くのスーパーに知らない人たちがいっぱいいます。
本当に来ないで欲しい。+11
-0
-
2573. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:51
自主解除=経営がバラ色になるワケではない+7
-0
-
2574. 匿名 2020/05/14(木) 23:08:52
>>2555
一度クラスターになった場所は解除しません
それはお前のゴミみたいな希望だろ+1
-0
-
2575. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:00
>>209
不良品マスク回収して検品に8億だってバカみたい!+37
-0
-
2576. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:01
解除されたとたんに、義姉家族たちが来襲しそうで怖いわ。もう疎遠でいいから!+9
-2
-
2577. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:14
解除怖いと言ってる人もわかるけど
じゃあいつまで待つの?いつまで在宅?いつまで休校?いつまでバイト休み?
満足な検査数になって感染者0人になるまで解除に文句いうの?
薬はもう少し時間かかるよ
ある程度の人たちがもう動き出さないと経済終わるよ
外出したくないなら自分のとこだけそうすればいいじゃん
+13
-2
-
2578. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:20
>>2480
なんじゃそれー!!
やめれー!やめるんだー!!+24
-0
-
2579. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:23
近所のマンションの大規模改修も止まったままで
シートかかったままになってる。+3
-0
-
2580. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:43
>>1
解除していいのかな。本当に。私心配性すぎかな。
https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/13374217?genreid=1&subgenreid=3&articleid=13374217&cpid=10130049&news=night&rf=Androidapp
+14
-0
-
2581. 匿名 2020/05/14(木) 23:09:56
>>1423
子どもって何歳くらいの子どものことだろう。
3歳未満は致し方ない気がするけどね。
マスクで窒息しても危ないし。+32
-1
-
2582. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:03
>>757
6じゃないけど福岡県
1割位はマスクなしがいる。
お散歩とかランニングの人はもっとしてない。
怖すぎる。+18
-6
-
2583. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:07
>>37
うちの市は小学校は教室内の3密防止のため通学班ごとでの分散登校みたい。2グループに分けて午前授業で1日置きだって。
まぁ学年ごとの分散登校にするよりは、登下校でちゃんと6年生いるから1年生の親も不安じゃないし、学年ごとの分散登校だと教室内3密になっちゃうから、通学班ごとの分け方はクラスメイトが全員揃わないから子供は寂しいかもしれないけど、まぁ妥当な分け方だなぁとは思った。
でも今月いっぱいはせめて様子見で休校がありがたかったな。+16
-1
-
2584. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:24
>>2530
だから言ってるじゃん、後2週間頑張ったらいけたかもしれない。もう今になってはわからないけど!
国ですら何が正解かわからないって言ってるのに、主婦にじゃあ何か対策あんの?って詰め寄ってもねw
後2週間頑張ってダメだった仕方ないって気持ちになっても、今の解除はあーあとしかならないよ+4
-4
-
2585. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:27
>>14
ドイツは解除6日後に大きな第二波来てた。
レストランとホテルを解禁したからだとメルケル首相がコメントしてた。+75
-0
-
2586. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:29
>>1098
そうなのか....
最低限、マスクはしといてほしいですね。+5
-0
-
2587. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:31
>>2574 一度クラスターになった場所は解除しないってどういう意味?県のこと?+0
-0
-
2588. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:44
>>2438
急所ついてないと思うよ…+1
-1
-
2589. 匿名 2020/05/14(木) 23:10:58
>>2082
おまえの容姿をはってみろww+24
-1
-
2590. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:10
>>2576
絶対に阻止ですね+3
-0
-
2591. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:17
>>2316
出羽守のためにも日本人の意識が高いことはスルーせねばいけないという悲しい現実。
私もみんなが頑張ったから感染者や死者数が少ないんだと思ってた。
一部のおかしな人達をフォーカスしすぎなんだよ、マスコミもガル民も。+7
-0
-
2592. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:23
突然ですけど、小さいお相撲さんを発見しましたので、
念のために貼っておきますね(^-^)/+2
-3
-
2593. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:32
>>2560
カード会社に遅れる旨、連絡いれましたか?ブラック入りしちゃうから、早めに連絡入れてくださいね。+2
-0
-
2594. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:46
>>19
ニュース見てないの?
ワクチンできるまでは、その繰り返しだよ。+32
-0
-
2595. 匿名 2020/05/14(木) 23:11:54
守ってくれて有難うのハッシュタグをつけた奄美の話素敵だと思う。どこかおもてなしの気持ち1ミリもありません来ないでって言うのあったよね。仕方ないけど心ささくれる言葉だなと思ったからこの話にはちょっと感動した。こんな時だから有難うって言い合うのは大切なのかも知れない。+1
-0
-
2596. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:09
>>2540
行かないよ。相手の事大事にする人なら今の時期に誘わないと思う+3
-0
-
2597. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:11
検査否定派がいるけど、徹底的に検査した和歌山と愛知はクラスター発生したのに抑えられてるんだよね。
自粛解除にはやっぱり今より検査を増やせる体制にしないと早期に感染者発見できないしダメなんじゃない?検査増やせないなら自粛するしかないでしょ。+6
-2
-
2598. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:12
>>90
ほんと黙って行きましょう!+4
-12
-
2599. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:16
韓国語のタグで何故か検察庁の件に反対している人たちがいる
何故?
韓国に何か関係ある?+0
-0
-
2600. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:18
>>2587
場所
例えばライブハウスとかね+0
-0
-
2601. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:19
>>2577
ある程度の人たちっていうのが分からん
そんなふうに言うならむしろそのある程度の人たちを指定して経済活動してもらえばいいんじゃん?
他は自粛継続ってことで
なんかいろいろ基準が分からん+3
-7
-
2602. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:22
>>1098
埼玉も広いんですが。
主語が大きいのよ、いちいち。笑+10
-3
-
2603. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:27
>>2545
不思議なんだけど、実家に昔流行ったルームランナーあって埃かぶってるんだよ。ちゃんと脈とかも測れるやつ。なのにジム行ってたもんなあ。あれやっぱ誰かが見てくれてないと運動する気ないんじゃないかなあ。
+5
-5
-
2604. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:32
>>2536
ワクチン効かないのはもはや常識。+8
-0
-
2605. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:33
>>2462
コロナ騒ぎになる前からルーティンで走っていた人ならばわかるけど、コロナ騒ぎをきっかけにマラソンを始めたような、にわかランナーさんがいちばん嫌だ。
+19
-5
-
2606. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:34
>>2576
解除って、人の家とかもいけないんじゃない?
+4
-2
-
2607. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:54
「自粛解除は速い気がする」って人のインタビューだけ放送すれば、
世論全体がそうみたいにコントロールできるよね。+28
-1
-
2608. 匿名 2020/05/14(木) 23:12:56
>>2314
これ荷物だよ。貨物定期便。まぁそれでもイヤってのはあるけど。+47
-3
-
2609. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:04
2学期制いいね+3
-4
-
2610. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:10
>>2314
尻尾出しちゃったw
マスコミがやけに誉めちぎるから臭いと思ってたけどやっぱりそういう事ね+62
-0
-
2611. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:30
大阪の吉村さん、何を目指してるのか分からないから怖い
カジノはやる気満々だよね+15
-0
-
2612. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:31
>>2540
行くよ!暇じゃん。+0
-1
-
2613. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:44
>>2566
同じ日にすんなって話!
頭混乱するわ!+2
-0
-
2614. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:49
>>2582
外に出なさんな。
+2
-1
-
2615. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:52
>>2565
私の知り合いも、毎週末実家に帰ってるみたいよ。
ジジババに会わせてあげたいんだろうけど。
赤ちゃんとかもつれて、親戚で集まってるみたい。
こわくないんかね?
自宅周りで遊んでる子供いっぱいいて、うるさいな〜って思うときあるけど(よその家のフェンスよじ登ってたりするけどw)、出かけないだけ、我慢してて偉い!って思うよいにしてる。+19
-1
-
2616. 匿名 2020/05/14(木) 23:13:54
>>57
貴方より何倍も賢く見識の深い専門家達と議論して打ち出した
医療従事者や国民に対する労いも忘れずに
大切な情報や国民がやれる範囲の対策や今後の方針を伝えてるから
貴方の一生の人生より、安倍総理の会見の方が何倍もの価値があるよ+21
-17
-
2617. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:05
>>2582
マスクしてランニングしてたら熱中症になるから危険
っていうかお前が外に出なけりゃ良いんだ+15
-2
-
2618. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:25
>>2241
そういう人は勝手に自主自粛しとけばいいのにね。+6
-3
-
2619. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:25
解除された県のイオンとか専門店あいちゃうと
解除されてない県の人達までも遊びに行くだろうし
大丈夫なんかなぁ。
気が緩みまくってまた感染爆発しそう。
私は大阪でまだ解除されてないけど
隣接する県が商業施設開けちゃうのが不安。
買い物行きたいけど私は絶対行かない
自己自粛+11
-1
-
2620. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:31
>>1609
それな。いまだに収束=ウイルス撲滅だと思ってる人多すぎる。共存の上、医療現場に負担がかからないようにするのが目的なのに。+46
-1
-
2621. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:31
>>2562
だからといって飛沫感染に効果があるとは言えない。論文読んでください。テレビに出てる御用学者の意見じゃなくて。+3
-9
-
2622. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:37
>>2605
なんでもスタートはにわかだぞー+9
-1
-
2623. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:48
持ち家の人と
賃貸やローン支払い中の人は
自粛解除に意見が違いそう。+8
-0
-
2624. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:49
>>2609
日本には四季があるんだから、三学期制が良いと思うよ。+3
-4
-
2625. 匿名 2020/05/14(木) 23:14:55
安倍総理の会見で、今月末まで越境自粛のお願いあったし、再度緊急事態宣言する可能性も示唆してあってよかった
あとオフィス向けの方のガイドラインにちゃんとテレワーク推進、不急の出張中止、密にならないことも載せてくれたから、うちの会社も6月以降もテレワークでいくであろう…ヤッタ+15
-2
-
2626. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:09
>>2591
だよね。今のマスコミは視聴者を不愉快にさせる目的の報道が多すぎてウンザリ。模倣する奴が出てくるの考えないのかな+5
-3
-
2627. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:16
>>2571
それは読解力低い+1
-0
-
2628. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:21
>>2419
自転車操業の飲食店オーナーと旅行代理店だと思う。+2
-0
-
2629. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:27
解除が近づいた頃に感染人数急降下。
絶対解除したいから人数嘘ついてる気がするー
+9
-2
-
2630. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:35
>>2508
いや、シミュレーションを正しいと言われも(笑)
難しいかな?
+2
-7
-
2631. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:45
マスク届く前に、解除って 笑!
思いつきかなんか知らんけど、もうちょいちゃんとしなさいよ!安部さん!+15
-6
-
2632. 匿名 2020/05/14(木) 23:15:49
会見中に何度もまだ緊張感を持って欲しいと言っても、解除=自由になったって勘違いするバカ絶対いそう。県知事も自粛警察も大変だわ+13
-0
-
2633. 匿名 2020/05/14(木) 23:16:12
>>2582
集団お散歩でもしない限りどうやって感染するのか逆に知りたい。
まあ手を洗わなかったら感染リスク高まりますが。+7
-1
-
2634. 匿名 2020/05/14(木) 23:16:15
>>2597
陽性率が低いのなら問題ないわ
適正な検査が出来ているかどうかは陽性率で判断するからね
陽性率5%以下での結果なら信頼出来る+0
-3
-
2635. 匿名 2020/05/14(木) 23:16:24
>>2624
もともと2学期制の学校あるよ!+13
-0
-
2636. 匿名 2020/05/14(木) 23:16:51
>>2629
今日に限っては、東京もそうだし増えてる
+1
-1
-
2637. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:09
感染させない経済の回し方ができればいい。
コロナ死者出しちゃダメだし、
経済苦の死者も出しちゃダメ。+15
-1
-
2638. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:23
>>2621
どうすれば読めるの?+1
-2
-
2639. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:28
甘いね
今までの努力が無駄になるかもしれないのに+2
-0
-
2640. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:29
>>2636
ほとんど病院のクラスター
30人中27人+4
-1
-
2641. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:34
第二波がきて
また緊急事態宣言出るんちゃう+7
-1
-
2642. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:39
場合によっては再度自粛要請が出ることを念頭においた解除ならいいんじゃないかな
各自対策は引き続き行う
症状あったら出歩かない+0
-0
-
2643. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:53
もう期待してない+1
-0
-
2644. 匿名 2020/05/14(木) 23:17:54
>>2314
やだ!!+10
-0
-
2645. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:03
県超えての美容室は
不要不急?+0
-5
-
2646. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:10
>>2611
少なくとも左翼の思う通りに動く人ではないよ笑
大阪は今や保守王国だよ+3
-4
-
2647. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:14
いやいや、決めたんだからせめて月末までは自粛しようよ
話が出たわけでもないのに唐突すぎる
月末までだと色々と目算や覚悟決めてやってる人たちの努力や決意を無駄にするの?+6
-1
-
2648. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:25
>>2566
兵庫が大阪在住の人を検査してるから
不安だわ
+7
-0
-
2649. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:27
>>2536
BCGが感染率に影響ないのは分かったけど、致死率に影響してるかどうかはまだ不明なんでしょ。イスラエルも中途半端な結果で報告しないでよ!+6
-0
-
2650. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:33
自粛解除反対の人が多くてびっくりしてる…
いや、意見は人それぞれだけど、本当にびっくり…
いまの生活続けられるってことだもんな、
私はもううんざりです…
命より大切なものはないとか、わかるけどさ…+6
-3
-
2651. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:36
>>2624
四季があるんだからって理由なら、4学期になるじゃん。+1
-1
-
2652. 匿名 2020/05/14(木) 23:18:49
ほんの0.何パーセントかの死者のために、
何千万人が経済困窮する必要があるんだろう。
経済的死者の方が多くなるよ。+41
-22
-
2653. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:04
>>2626
模倣する人を増やすためにやってるんでしょ。
事件が増えれば視聴率取れてメシウマ、これがマスコミ。+2
-0
-
2654. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:19
2012年の古い記事だけど
大阪維新の会の大口後援者に
●マルハン
●ソフトバンク
●パソナ
っていう記事があるよ!
今もそうならヤバすぎるって!!+31
-0
-
2655. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:19
>>2584
わかったよ
無根拠に2週間延長しろっていってただけだったんだね
なんとなく今じゃない、今一部解除にったらあーあーと思うってだけなのに、詰めてごめんなさいね+3
-0
-
2656. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:32
>>2637
自粛中も影響受けていない業種も沢山あるよ。新しい生活様式は業種によって、なくなる可能性もある+6
-2
-
2657. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:35
>>2604
日本も感染者、コロナでの死者もっといると思う。肺炎以外にも症状あると判明したけど、CTで振り分けてるから。+1
-10
-
2658. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:36
>>2638
人に聞く人は人から聞いた情報を正しいと思いがち。+4
-4
-
2659. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:44
>>2515
解除されたから好きホーダイやっていい好きホーダイしていいんじゃないんだよ。人任せな考えかたしてんじゃないよ。義務を果たせよ。ひねくれ者。揚げ足ばっかとってんじゃないよ。
+34
-3
-
2660. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:46
>>2645
県内の店に行きなはれ+2
-0
-
2661. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:47
>>2616
専門家も金貰ってるからな。+10
-3
-
2662. 匿名 2020/05/14(木) 23:19:56
>>2232
兵庫の感染症対策自体はオーソドックス
大阪モデルはクリアしてるから兵庫県の指標としては使えない、連休明けの緩みがあるから21日の数字を見て判断、自粛解除は国の指針や大阪モデルを参考に判断、大阪が段階的に自粛を解除する際には足並みをそろえる(これは大阪の後追いということではなく解除してる地域としていない地域を作ると制度に起因する人の流れの変更を生むことになるから、和歌山県知事と同じ考え)
中央市民病院も動き始めているし今の兵庫の喫緊の問題はお金だね
県でお金を出すことと融資のスピードを速めること
+5
-1
-
2663. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:07
よその国より遅れて感染拡大したのになんで解除はよその国に合わせるんや
ほんで先に第二波爆発したら笑いもんや+2
-4
-
2664. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:17
ここ数日、ずーっと体調悪いって騒いでた夫(ただの下痢)、散々俺をいたわれアピールしてたのに
昨日ルンルンで美容院行ってて、
は?って思った。
完全に気が緩んでる。前までは私に食材の買い溜めしとけだの、コロナの危険性云々うるさかったのに。
マジで鬱陶しい!+24
-1
-
2665. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:39
ワイドショーで微妙な医者を出演させて意見とかやめてほしい、ホリエモン嫌いだけど、ホリエモンと対談していた先生の話が一番専門的でわかりやすい説明だったわ。名前忘れたけど。+8
-0
-
2666. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:40
>>2633
ランニングでも2メートルくらい後ろ走ってたら呼吸だけでかなりの飛沫を浴びるって検証してたよ。
+6
-2
-
2667. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:51
>>2095
経済が行き詰まるのはこれからじゃないの+3
-0
-
2668. 匿名 2020/05/14(木) 23:21:02
人間がウイルス撲滅なんて、生物学的に不可能ですね。+4
-0
-
2669. 匿名 2020/05/14(木) 23:21:08
明日はたこ焼き屋行って、家でたこ焼きパーティーしよっと+5
-0
-
2670. 匿名 2020/05/14(木) 23:21:22
緊急事態宣言が解除されることによって、中国からの入国制限緩和の打診を受け入れたりはしないでほしいです。しばらくは慎重に拒否していただきたい。+23
-0
-
2671. 匿名 2020/05/14(木) 23:21:23
吉村知事有能とか言ってるけど感染者めちゃくちゃ多いんだからたいして有能ではない。それに子供支援ばかりで大阪国民全体の事はあまり考えてない。マスク購入券くらい配れよ+10
-7
-
2672. 匿名 2020/05/14(木) 23:21:38
大阪は大成功やな!
関西で信用出来るのは大阪と和歌山だけ。京都と兵庫はトップ無能過ぎる、滋賀と奈良はトップすら出てこん+6
-13
-
2673. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:19
>>2658
ほんとそれ。ネットでいくらでも出てくる。質の良いもの悪いものあるけど。+2
-1
-
2674. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:23
>>14
スペイン風邪のときは第二派のほうが死者が多かった
気を引き締めないとまたパンデミックになる
とりあえずマスクかそれらしきハンカチや布などで顔を覆ってない人は外に出ないでほしい+109
-0
-
2675. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:23
>>2654
あーもうヤバい+12
-0
-
2676. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:34
東京都民だけど もう暑くて仕方がないからマスクなんかしてないよ。
マスクしないで普通に通勤してる電車乗って。
マスクつけるのは別に義務じゃないし。
マスクをつけないで生活する権利がある。
もう収束してるし大丈夫だよ+2
-30
-
2677. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:35
>>2646
保守王国ってどこが?
具体的に教えてくれませんか+2
-0
-
2678. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:42
>>2665
ワイドショーなんて微妙な医者しか出ないでしょ
関わるとろくな目に合わないのは
もう流石に知れ渡ってると思う+5
-0
-
2679. 匿名 2020/05/14(木) 23:22:57
>>2409
お年寄りは、真夏にマスクしてるだけで、倒れそう。+7
-0
-
2680. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:00
解除されても今までと生活変えません
三密さけるし不要な外出しない
ましてや旅行なんて絶対行きません
自分を守れるのは自分だけだよ+6
-0
-
2681. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:04
>>2601
基準を出してもらえないとわからないとか義務教育中なのかなと思ってしまった。誰も正解なんかわからない中で最善だと思うことやってるのに。+3
-1
-
2682. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:05
>>2652
だけど自分のおばちゃんはヤダとかでしょ?
おかあさんかも、お父さんかも+13
-6
-
2683. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:24
ここまで反対派が多いのに、そこまでしてやる必要あるの?+2
-1
-
2684. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:38
結局アベノマスクはどこいったの?www
期待してなかったけどさ。
そのお金、医療機関とか義務教育のオンラインレッスン整備に使っとけよ、クズ。
第2波、第3波きたらどうすんだ。
+5
-6
-
2685. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:51
>>124
うちは届いたよ〜
都心ではありません。
マスクに関わってくださった皆さま、本当にありがとうございます!
布マスクを自作したので、必要とされている施設などに寄付しようと思っています。
ところで、開封してないんだけど袋に入ったまま顔に近づけたら
ムッチャ大きかったよ。給食当番用に子供にあげると書いてた人がいたけど
うちの子にはぶかぶかすぎると思う。
あれが小さいとかどんだけ顔でかいんだ…+22
-0
-
2686. 匿名 2020/05/14(木) 23:23:52
解除は早すぎる。
自粛で厳しい業種ではあるが、
長引く事を考えると、
ここで辛抱。
そして今後が今よりは良くなる事を
切に願い、耐えたい、
目先の利益や家賃ウンヌンで
再開させたくない。
それこそ事業を終えるしかなくなる。
+6
-1
-
2687. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:02
>>42
聞いてて疲れるから、まとめ記事を読む(^-^)/+5
-1
-
2688. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:09
メッセ近いんだけど2年は無理かな。あそこ駅周辺が恐ろしく混雑する。渋谷スクランブルも目じゃないよ。+1
-0
-
2689. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:11
学校行かせるのまだ怖いな…+7
-2
-
2690. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:16
>>62
コロナで唯一の光がパチンコの倒産相次ぎだったんだけど…早よ潰れて日本から消え去って欲しいわ…。+76
-2
-
2691. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:20
>>113
同県かしら?
学校再開はまだ勘弁して欲しい。
+3
-1
-
2692. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:24
>>2101
私はまだしばらくは出かけるつもりないから大丈夫ですよ。笑+9
-1
-
2693. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:27
>>2624
うち2学期制だったよ!公立高校。
特に問題なしだったよ。
春夏冬休みも3学期制と同じくらいの長さであり。
四季も普通に味わえたけどw+3
-1
-
2694. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:33
>>2654
マスコミの持ち上げ方がスゴいのはそういうことか
唯一MBSだけは常に批判してるけどあそこは極左だからなー+14
-0
-
2695. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:34
完全に収束したな
みんなでいつもの日常に戻ろう+3
-3
-
2696. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:39
>>11
大丈夫じゃあないね!中国人入ってくるよ!
中国もうヤケクソ!何でもあり!ミサイル撃ったよ!マスコミ報道しろ!+33
-1
-
2697. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:40
>>2685
森公美子レベルじゃなきゃ大丈夫だと思うw
普通の人なら普通につけられるよ+6
-0
-
2698. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:40
>>2652
隠れ死にそうな人いっぱいいるかも。
だけど、人が活動することによっておこる事故の死者数やインフルエンザの死者なども減っているから全体的にはなんともいえない。
昔戦争中300万人しんでる。+8
-0
-
2699. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:50
>>2672
何を持って無能?大丈夫ですか?+0
-1
-
2700. 匿名 2020/05/14(木) 23:24:57
>>2314
別にパチンコ店優遇なんてやってない
調べてから書き込もうか+6
-11
-
2701. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:02
ここでアベノマスクを批判するとマイナスがつく+14
-2
-
2702. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:16
海外旅行行けないからって、じゃあ北海道旅行しようって人、いるんだろうな。+9
-0
-
2703. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:17
広島県民から見て、大阪爆上げ過ぎ。過大評価だわー。医療従事者に雨合羽だぜ?院内感染起こしまくり。
京都の方が院内感染起こしてないし医療整えてて抑えられてるよ。院内感染広がってるのも堀川だけ、他のコロナ受け入れ病院では院内感染起こしてない+9
-7
-
2704. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:21
>>2676
マスクに汗つくから衛生的にもより悪くなりそうだし、人混みや喋りがないところでは調節が大事だね+5
-2
-
2705. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:29
>>1534
洗剤で洗ってる+3
-0
-
2706. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:30
>>398
殆ど無いかもですけど、飛沫になった後とても小さいサイズになって3時間はウイルスが生きてるとニュースで説明していました。嫌がる人の気持ちすごく分かる。そういう人に配慮して欲しい。マスクしてマラソンをって山中伸弥教授も発信してましたよ。+20
-4
-
2707. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:41
>>2652
今はむしろ自殺者減ってるらしいよ。4月って比較的自殺が多い月だと思うけど、自粛の影響で職場のストレス激減したのか、自殺者の数がかなり減ったって。まあ、解除した瞬間に不景気の煽りと反動でめちゃくちゃ増えそうだけどね。+30
-1
-
2708. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:47
>>2693
確か夏休みが短かったような?+1
-1
-
2709. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:49
>>209
我々の血税をどぶに捨てられて、この怒りをどこにぶつけたらよいのだろう?
普通の感覚じゃないよね。+18
-4
-
2710. 匿名 2020/05/14(木) 23:25:55
>>14
来ないはずがない
子どもの学校が心配
再開は検討して欲しい+49
-8
-
2711. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:05
>>2654
自分なりに調べた維新の話しを違うトピでしたら脅迫コメ来たよ怖いんだが。言論の自由とは…+14
-0
-
2712. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:08
まだマスク届いてない@兵庫県+2
-0
-
2713. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:23
>>2638
CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所ci.nii.ac.jpCiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所 CiNii 国立情報学研究所 学術情報ナビゲータ[サイニィ]メニュー検索日本の論文をさがす大学図書館の本をさがす日本の博士論文をさがす日本の論文をさがす大学図書館の本をさがす日本の博士論文をさがす新規...
National Center for Biotechnology Informationwww.ncbi.nlm.nih.govNational Center for Biotechnology InformationNCBISkip to maincontentSkip tonavigationResourcesAll ResourcesChemicals & BioassaysBioSystemsPubChem BioAssayPubChem CompoundPubChem Structure SearchPubChem SubstanceAll Chemicals & Bioassays Re...
+2
-0
-
2714. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:28
>>2634
発熱外来を公開しないで症状ある人が受けられずに、クラスター追及した検査の5%でしょ。
+0
-0
-
2715. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:36
解除されたら
ばかなやつ多いから
好き放題する奴沢山いるよ。
気をつけているまわりが迷惑だよ。+17
-0
-
2716. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:42
>>2702
こんな機会でもなきゃ県内での旅行なんて行かないんだろうから
地元の観光地にでも行けばいいのにね+1
-0
-
2717. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:46
>>2509
現地まで新幹線で行ってレンタカーが安全だね+1
-0
-
2718. 匿名 2020/05/14(木) 23:26:59
>>2710
そんなに心配なのになぜ学校に行かせるの?
休ませてあげなよ!+6
-12
-
2719. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:04
>>2674
次はほんとの医療崩壊きそうだからね。もうキャパはあるって思ってそう。一気に重症者きたらあっという間だし、若い人も重症者でそう+16
-1
-
2720. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:15
>>2699京都市民ってトップ叩きまくりだけど?医療従事者をちゃんと守ってるって聞いたよ。検査しろしろのパリピが騒いでるのでは?+4
-3
-
2721. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:17
>>2669
テイクアウトのたこ焼きなのね笑
美味しいよね+7
-0
-
2722. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:20
>>2607
アンケートもマスコミのは固定電話だけのインチキだし、都合がいい情報だけピックアップする事は可能だもんね+0
-0
-
2723. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:26
>>2652
でもその中で売れない役者やミュージシャン風情や風俗嬢やホストかどうなろうと知ったこっちゃないわ
そいつらが感染源のこともあるんだから+5
-2
-
2724. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:27
>>2434
家に居るせいで自粛前より減りが早くなった
替えを買おうと思ったらもうなかった…+6
-0
-
2725. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:51
>>2707
経済的に困窮して自殺が増えるのは経営者だね。
雇われはそもそも経済に疎い人も多いから行き詰まり感がわからないのかも。+12
-0
-
2726. 匿名 2020/05/14(木) 23:27:55
>>122
アクティブバカは引っ込んでろ
↑これが正論なの?なんか低レベルだなw+5
-4
-
2727. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:00
アベノマスクしている人見ない+7
-0
-
2728. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:04
>>2676
春節の時、日本に来た中国人の言い訳思い出したわw+4
-1
-
2729. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:18
>>2712
検品してるのかな+2
-0
-
2730. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:19
私当分今のままの生活の方が安心でいいわ
お店とかは大丈夫なとこから段階的に開けていけばいいけど
なんで一気に解除するかな
宣言は維持したままで、こういう行動はしていいですよ、こういう業種は営業していいですよ、但しここに気をつけて下さい、と段階的に制限を緩めて行けばいいのに
一気に解除までできる段階じゃないし、もう前と同じ暮らししていいと勘違いするバカ出てくるし、第二波なんてあっっという間にくるよ
最初に5月末までと決めたら何でそれを守らないんだ
コロナはね、重症で人工呼吸機つけたら1ヶ月2ヶ月かかるの
その患者さんが治るか死ぬかするまで人工呼吸機は空かないの
いま新しい感染者が出てなくても、人工呼吸機が毎日あいてくわけじゃないの
新規感染者数だけじゃなくて入院中の重症患者がどれだけ出てったかで判断しないと、第二波は第一波よりさらに厳しいよ、既に病院埋まってるんだから
+26
-1
-
2731. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:24
やはり鳥取と和歌山の知事は有能だ、コロナに関して+1
-0
-
2732. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:28
>>2654
うわぁ…
うちの家族はすっかり吉村知事は出来る人みたいに傾倒してるけどヤバいわ
それとなく話してみようかな+7
-0
-
2733. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:29
>>2674
確か第二波が若者の死亡率上がったんじゃなかったっけ?+5
-0
-
2734. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:37
通天閣緑やな
良かった+0
-0
-
2735. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:55
>>2701
今更感+0
-0
-
2736. 匿名 2020/05/14(木) 23:28:59
早期解除には反対!
だけど今までの吉村知事のリーダーシップな政治は評価してるよ。日本政府はたよりなさすぎ。+1
-3
-
2737. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:06
>>2696
あと尖閣諸島だいじょうぶかな+12
-0
-
2738. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:15
>>2413
結局インフルエンザやサーズみたいに結局は元に戻ると思うけど?
今年は流行ったね…死者多かったねってニュースが流れるだけで。+1
-3
-
2739. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:16
第2波なんてくる訳ねーだろ
検査しねーのにw+0
-4
-
2740. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:21
>>2601
だから、年寄り外出禁止でいいよ。+1
-0
-
2741. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:23
第2波ピークはお盆休み辺りかな?今年はお盆休みも帰省はダメでステイホームだといいな+0
-0
-
2742. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:30
>>2060
わかる!
あんなにテレビでランニングの飛沫は危険って言ってるのにね。
知ってるけどマスクしないんだろうね。+20
-0
-
2743. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:36
>>2352
3月終わりくらいから見たことない。
転売目的での買い占めも多そうだけど、単純に家にいる時間と手洗いする回数が増えたことも原因な気がする。
+3
-0
-
2744. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:40
>>2714
発熱外来公開してみなよ、コロナかもしれないのコロキチがわんさか来てそこがクラスターになるよ+5
-1
-
2745. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:52
>>2601
ある程度の人たちというのは
年配の方、妊婦さん、持病もちの方、未就学児
上記以外の人たちを考えていました。
極論、それでも嫌なら外出しなかったら良いじゃない、と。
その自由はあるんですし。+0
-0
-
2746. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:54
>>2677
知事や市長は維新だし府議会、市議会は維新が過半数を占めているし、国政の選挙区の議席も辻元以外は維新と自民と公明
立憲や共産は比例で少し議席があるだけ
選挙区で議席があるのは辻元だけ
どう考えても保守王国だね+1
-2
-
2747. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:54
>>2718
自分の子だけを心配して言ってるのではない
子どもは大人と同じようには感染防止策をする事が出来ない
絶対に濃厚接触する
学校でのクラスターが1番怖いから言ってる+23
-5
-
2748. 匿名 2020/05/14(木) 23:29:56
地味だけどちゃんと仕事をしている知事を評価すべき
派手なパフォーマンスは要らない
とりあえず兵庫の井戸知事?はクソだ+2
-1
-
2749. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:12
>>2707
ここ数ヶ月の自殺者数を見るたび、日本人の自殺の理由は人間関係が主なんじゃないかと思う
+9
-0
-
2750. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:15
>>2706
でたインチキ学者。山中の周りの金の動き見てみ。+1
-4
-
2751. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:28
>>2003
薬が簡単に投与して貰えるまで都会はリモートワーク、オンライン授業が当たり前になればいい。+22
-3
-
2752. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:29
>>2733
でも、日本人20代一人だよ、死亡者+7
-2
-
2753. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:29
>>65
パチンコ店でクラスター発生したところあるの?
今のパチンコ店は商店街より込み合ってないし、空調も整備されてるよ+8
-13
-
2754. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:34
>>2597
検査否定派の人は28歳で亡くなった力士の方の事どう思ってるんだろ
発熱、若しくは血痰があった時点でPCR受けれてアビガン服用すれば助かっていたかもしれない
何も闇雲に検査しろと言う訳ではなく、医師が検査を勧めた患者は検査をしないとまたこんな悲劇が起きる+22
-10
-
2755. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:35
>>2739
そもそも抗体検査したら、感染力だだ上がりで結局蓋開けたら致死率めっちゃ低いじゃないの…てなりそうじゃない?
+0
-0
-
2756. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:44
京産生の一人って渡航したこと言わずに病院に直接乗り込んだんでしょ?それをよく検査したわな京都も。+10
-0
-
2757. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:46
5月末まで待てって!せっかちだなーーー!
+14
-1
-
2758. 匿名 2020/05/14(木) 23:30:53
>>2727
そもそも届いてないからね。+5
-0
-
2759. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:05
>>2725
業界による
私の周りはたまたま景気良い人が多いけどサービス業は相当苦しそう+3
-0
-
2760. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:09
インフルみたいにコロナウィルスも、突然変異するのかな。毒性が強くなっていったら、こわいね。+4
-1
-
2761. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:19
>>2314
吉村知事は弁護士だっただけあって弁がたつんだよね
表では上手く話して、裏ではゴリゴリの親中だった、と
大阪府民のみなさん、武漢からのコロナに気をつけて+79
-2
-
2762. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:25
>>1210
それは安いだろうけど、この状況で自分の身を守りたいんなら多少の出費は仕方なくない?
いやなら旦那さんや親に買い物頼めばいい
なんでもかんでも文句言い過ぎ+3
-1
-
2763. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:28
ごめん、今急に思い出したんだけど、
今の東京は3週間前のNYやで!って動画が有名になった方はその後も何か発してましたか?+13
-0
-
2764. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:35
確たる信念のない、前へならえの
雲隠れ県知事達、
無能の事を自覚して
退任してください。+4
-0
-
2765. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:41
>>2715
バカは少ないと思いたい+2
-0
-
2766. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:43
>>2314
大阪府民は知事に騙されないで!
緊急事態には強くても、チャイナマネーに首まで浸かってる人だよ+53
-2
-
2767. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:47
>>39
本当それ。
とにかく、不要不急の外出はまだまだ我慢。
仕事、学校、以外は自粛。
手洗いうがい、マスク必須。
+60
-5
-
2768. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:51
>>6
わかる!マスクしてない人多すぎ!!
何でしてないの???
マスクしてる私の方が
おかしい人みたいじゃん!+47
-6
-
2769. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:55
>>2752
ごめん、スペイン風邪の話+1
-0
-
2770. 匿名 2020/05/14(木) 23:31:56
仁坂さん今日テレビに出ていたけどかなりはっきりモノを言う人なんだね
そしてとても落ち着いていて知的だった
話が分かりやすかった
兵庫の井戸知事と交代してほしい+2
-0
-
2771. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:03
>>2723
どういう理論かよくわからない。
よりリスキーなのは最前線で頑張ってくれてる医療従事者。+0
-0
-
2772. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:08
今日全体で100人感染者出てたけど解除して大丈夫なんだろうか。+8
-1
-
2773. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:08
>>2183
何か煮込んだりしてるんじゃない?わからないけど+1
-5
-
2774. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:14
>>2718
簡単に言うなよ。自分のこだけ休ませるなんて簡単にけつだんできるもんか+28
-1
-
2775. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:16
>>921
届いてないって…。
もうマスク普及してきてるし。今からじゃもういらない…。+30
-1
-
2776. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:16
>>2575
検品に8億?税金から?
不良品検品をマスク納品した企業じゃなく各自治体や保健所の職員にやらせてる件もだけど
不良品納品した企業に何でやらせない?ってすごく疑問だったわ
いろいろおかしい+10
-0
-
2777. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:28
>>2737
大丈夫じゃないのにマスコミはテレビで全然報道しないね
日本のマスコミは日本の為にあるんじゃないっていうけど
本当だわ+13
-0
-
2778. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:36
死者数にもっと目を向けようよ+3
-0
-
2779. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:39
>>2671
じゃあ小池都知事はもっと無能だね+2
-1
-
2780. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:40
>>2685
作った会社によって違うらしいよ。
+0
-1
-
2781. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:40
>>2672
和歌山って有能か?感染者ひとりしかいない上に田舎で人少ないしそこ抑えたら広がりようがないってだけじゃ?
あの知事ドヤ顔してたけど、仮に東京大阪のだったとして抑えられたとは思えない
もし災害が今起こったときの為に何か準備はしてますか?って聞かれて、何もしません。人が少ないから。っていっててあーこりゃだめだと思ったね+2
-6
-
2782. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:47
>>2654
維新は保守速報というサイトをヘイトスピーチ法によって運営者を一方的に公表・罰金を科したから信用できない
日本人に対するヘイトスピーチはガン無視。
+11
-1
-
2783. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:49
楽天で注文した商品は次々にすぐ届くのに
マスクなんて一向に届かないのは不思議
楽天ってすごいわ
ヤマトと佐川が凄いのかわかんないけど+9
-0
-
2784. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:55
>>2753
それニュースでも言ってた。
98%のパチンコ店が、自粛要請に応じてて、クラスターもおきてないのに、魔女狩り状態だって。
国民の、パチンコ屋嫌いを利用して魔女狩。+6
-4
-
2785. 匿名 2020/05/14(木) 23:32:56
>>1978
求めてるとこがそこかよww+0
-1
-
2786. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:07
>>2709
選挙の時にぶつけて下さい。+2
-0
-
2787. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:10
コロナに関して有能な知事がいる都道府県は保守王国が多いね
偶然かな?+1
-0
-
2788. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:28
>>2392
カジノ周知やらもね
ま、目新しいことやろうとすれば
保守の敵も多いわな
ゴリ押しもどこまで通じるかとも思うけど。
吉村さんの爽やか仕事速いが
目眩しかもねw
+15
-0
-
2789. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:30
アベノマスクにさらに8億上乗せって国民が払わなきゃいけないの?
+2
-1
-
2790. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:41
元の生活には戻れないっていう人いるけどさぁ…
今後永久にマスクやら2mソーシャルディスタンスやらやり続けるの?
手洗いとか消毒とか良い様式は新しいものとして受け入れられるけど、神経質で鬱陶しい様式が定着するのは嫌だわ。ウイルスの実態が解明されず、ワクチンや治療法がない現状での長期戦は覚悟はするけど。+5
-12
-
2791. 匿名 2020/05/14(木) 23:33:55
でも、自粛は必要でしょうね。+3
-0
-
2792. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:09
>>1
一気に解除じゃなくて、徐々に、が良かったな。
2週間後にまた広まりそうで怖い。+15
-2
-
2793. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:15
詳しい人おしえて。
大人を介した保育所や家庭内感染は多いみたいだけど、
日本で子供から子供への感染って明らかな事例あったっけ?+0
-1
-
2794. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:18
>>2748
パフォーマンスばっかしの安倍の無能っぷりはひどい+2
-0
-
2795. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:19
>>2765
思いたいよね。
でも実際多いんだよ。
我がままな奴が増えたよね。+1
-0
-
2796. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:33
>>2776
不良品を平気で納入する様な企業はもう信用出来ないでしょ
信用出来る人に検品をしてもらうしかないよ
+1
-0
-
2797. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:35
>>2608
今回は貨物便で人的リスクは少ないかも知れないが、コロナウイルスはボール紙の上で最長24時間、プラスチックおよびステンレスの上では最長72時間検出されている。乗組員が無症状の感染者の可能性もあり、少なくとも今やるべき事ではないはず。なぜ急いでわざわざ武漢便を開始する必要があるのか?+28
-0
-
2798. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:39
>>2666
お散歩でランニングみたいにはぁはぁなってる人、自分は見たことないかな。+2
-2
-
2799. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:49
>>2781
世界で評価されている和歌山モデルをご存じない?+2
-2
-
2800. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:50
>>2759
悲しいけど飲食店なんかはかなり淘汰されてくだろうね。コロナ前のやり方ではもう稼げないだろうし+3
-0
-
2801. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:50
>>2751
公立なんか、携帯で授業受ける人とパソコンで受ける人で差が出るから無理とか浸透しないとかいってる。
タブレット配布するのかな?学校には1台ずつあるらしいけどね。+5
-1
-
2802. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:56
>>2767
うん、仕事と学校だけ再開にすればいいのに。
遊び場を解除するのはまだ先だよ、、、+45
-9
-
2803. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:56
>>2763
発してるよー+4
-0
-
2804. 匿名 2020/05/14(木) 23:34:57
>>2709
中国共産党にぶつけて下さい+4
-1
-
2805. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:02
>>2747
気持ちはわかるけどガルちゃんでひっそりつぶやいていても全く無意味なんだよなあ+8
-3
-
2806. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:03
>>2787
国より大体どこの知事もマシだよ
よく叩かれてる大村知事も今の大臣よりは有能そうに見えるもん+7
-4
-
2807. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:07
>>2466
勿論、国民や医療従事者の努力があってこそだけど
ただそれぞれ役割が違ってますから
政府にしても専門家と議論して対策を案を出すという役割もあって
そのおかげで集団感染を防ぎ医療崩壊を起こさず、死者数をここまで押さえてきた、彼らの努力を無視ししてディスるのはどうかと思う
現場で戦う医療従事者の人達も政府の方針を評価してるしね
ただメディアがそういう事実を隠して悪い報道ばかりし、更には現場で働いてる医療従事者の「PCR検査をいたずらに増やすべぎではない」という声に対して「PCR検査を大至急増やすべき」という意見に捏造して報道しちゃうぐらい日本のメディアの政府叩きは酷いから、騙される人が一定数いても仕方ないけど
でもいくらマスコミの報道に騙されるとはいっても、自分達のおかげ政府は無能と極端な考えをもってしまうのは、余りにも情弱で愚かで傲慢で恥ずかしい事だと思う+7
-7
-
2808. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:09
>>2730
お相撲さんで亡くなった方も、病院たらい回しになっていたよね。すぐに病院で受け入れてもらえる保障はないよね+18
-2
-
2809. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:12
『段階的に』ってどういう意味?+3
-2
-
2810. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:21
>>2799
教えてー+0
-2
-
2811. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:29
>>2737
今日、南シナ海に米駆逐艦が入ったよ+13
-0
-
2812. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:31
>>2701
冬用にしまっておいた方が良いよ
また流行するでしょ+6
-0
-
2813. 匿名 2020/05/14(木) 23:35:55
>>2771
だから、経済的困窮者の中でも風俗業界や元々自分の好きなことやって貧乏だった人がどうなろうと知らないって。元来行き当たりばったりの人生選んでるんだから。+5
-2
-
2814. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:04
>>4
吉村さんって武富士の元顧問弁護士だったんですよね。黒歴史、知らない人多いですよね。もっと周知されればいいのに。。+52
-5
-
2815. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:05
>>2801
1人10万円出るんだからタブレット買えよと思う+17
-1
-
2816. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:09
もう自粛したいやつだけ勝手にやってろ、あほくさい。+4
-13
-
2817. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:16
>>2795
芸能人は性懲りもなく飲み歩きそう+7
-1
-
2818. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:17
>>2752
スペイン風邪(インフルエンザ) は
流行ったころよりだいぶ昔に似たり寄ったりウイルスがあり、年寄りが子供とか若い頃にりかんしていたため体内に交代ができていたから
スペイン風邪とくに第二派は若い世代ばかりが死んでしまったって話をしてるんだと思う。+10
-0
-
2819. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:17
>>2720
うーん、京都市民だけど市長は観光業界とズブズブ過ぎて観光業界にしか興味ないから終わってる、知事はとりあえず大阪に便乗しときゃ良いかって感じだから叩かれてんじゃない?+4
-1
-
2820. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:20
>>2802
遊び場は誰かの仕事場なんだよ?!+18
-4
-
2821. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:24
>>2763
そういや、見てないなあ
今でもこれ言うとマイナスの嵐になりそうだけど、あの人危機感を煽るのはいいけど、NYの現状はあんまり正しく伝えてなかった
あの動画が出てた時点でも、普通にNY市民は外出してるんだよ、マラソンしてる人や犬の散歩してる人、出勤する人普通にたくさんいた
あと彼女はメディア関係の人のようなので、何かしらキナ臭いものを感じてた+10
-1
-
2822. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:33
>>2732
がるちゃんの意見はだいぶ偏ってるから盲信しない方がいいよ。
特に政治トピはなんかおかしい+2
-3
-
2823. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:40
>>16
解除になったとはいえ、なるべく人と会うなというなら、なぜ解除?
という気持ちになります。
勤め先の飲食店にもお客様はすぐに戻らないでしょうし
第二波がきたら、また自粛…+19
-0
-
2824. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:45
>>2781
和歌山は「コロナ?何それ」って初期の頃にクラスター発生してきっちり押さえ込んだんだよ
国の指示を無視してね
まぁ田舎だから大阪とは一概に比べられないけど和歌山独自の補償とか打ち出していてかなり優秀な知事だよ+7
-2
-
2825. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:45
>>2754
かもしれないで語らないでね
かもしれないで語るのならそもそも糖尿病持ちだから助かる確率は低いよ
+7
-3
-
2826. 匿名 2020/05/14(木) 23:36:54
>>45
それに、欲しいときに普通の価格で買えるようにしてほしいわ+18
-0
-
2827. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:01
>>2652
経済的に死ぬ前に、業態を変えたり業種を変えたりその時々で社会のニーズに合わせるのが『商売』で、工夫の余地はある
一方でコロナはどんなに工夫して気をつけても完全には避けられないし、エッセンシャルワーカーに犠牲者が出る
+1
-0
-
2828. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:14
てか保育園幼稚園小学校自粛で近所がうるさいからもう学校は再開してくれと思ってしまってる、、、
サラリーマンはテレワーク続けて満員電車減らして子供たちに感染防げばいいわけだし。
+4
-8
-
2829. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:20
海外の記事では京都は評価されているんだよ。
京都市民は中国人を筆頭に観光客を避ける傾向があるんだってね。+6
-0
-
2830. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:22
>>2701
普通の風邪ひいたとき用に。
冬は喉、乾燥しますし。+7
-1
-
2831. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:37
>>2783
そう言う場所にノウハウをおしえてもらうとか協力してもらうのもいいかもね。国民の三分の一らアカウントもってそう+1
-0
-
2832. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:39
多額の寄付をしてる有名人はたくさんいるけど、一般人のほとんどは、自分が一番かわいいわけで国がどうなるとか他人がどうとかはあまり頭にない。それは仕方のないこと。
別に10万もらわなくても生活できる人だって、とりあえずもらうでしょ?+5
-0
-
2833. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:46
>>2737
大丈夫じゃないよ+1
-0
-
2834. 匿名 2020/05/14(木) 23:37:54
>>2809
教えて!+1
-1
-
2835. 匿名 2020/05/14(木) 23:38:03
安部さん。解除宣言したけどさ、マスクしない人、出歩く人増える増えるよね?石田なんちゃらって俳優は生還したけどさ、基礎疾患持ってる人沢山いるの。
そんな人達が、まず犠牲になるのよ。
何が、感染者減少だから解除だよ。
解除意外に何かあるだろ。+16
-1
-
2836. 匿名 2020/05/14(木) 23:38:06
田舎には勿体無い有能知事達は今すぐ国政へ!
鳥取の優秀な知事さん!石破なんかより優秀やろ+2
-1
-
2837. 匿名 2020/05/14(木) 23:38:29
>>65
パチンコ屋とパチンコする人の事、悪く言い過ぎ
自粛して行かない人もちゃんといるし行ってる人は
非常識だと思うけどクラスターでてないじゃん
みんながみんなパチンコ屋でかかったって言うの恥ずかしいから隠してるって本気で思ってる?+5
-17
-
2838. 匿名 2020/05/14(木) 23:38:31
先に解除になった県だけど マスクしない人なんてみないよ 11日に解除になって今日まで一度だけ夜中のスーパーに入ってきた若者2人組の片一方がマスクつけて無かったけど入ってきた瞬間「やばっマスク忘れた」って言って服で口塞いでたw
まぁまだ可愛いほうだけど油断するなよと思った+1
-0
-
2839. 匿名 2020/05/14(木) 23:38:34
>>2823
解除じゃねーじゃんって突っ込んだわ
+0
-2
-
2840. 匿名 2020/05/14(木) 23:38:43
>>2698
経験苦の死者は、
コロナみたくちゃんとカウントしきれないんだよ。+0
-0
-
2841. 匿名 2020/05/14(木) 23:38:54
>>2760
ありえるよね、血栓ができて脳梗塞の心配や、川崎病のような症状で海外では亡くなった方がいるよね。+2
-0
-
2842. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:18
>>2824
へぇ
夕方のニュース見てたら上から目線で偉そうな人だと思ったけど良い知事さんなんだね
兵庫とはちがうのね同じ爺さんでも+1
-0
-
2843. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:22
>>2652
秋~冬に医療従事者で辞める人出てきてもおかしくないよね
+2
-1
-
2844. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:27
もう自分の頭で考えて、
どうすべきか判断することにした。
私の場合は、今後も警戒を緩めないようにしていこうと思う。+9
-1
-
2845. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:41
>>2820
じゃあまた感染広まってもいいのね?+3
-9
-
2846. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:46
>>2682
感染防止って自粛だけなの?+0
-0
-
2847. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:51
>>2797
それは親中派の売国奴だから?+8
-0
-
2848. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:53
無能な知事は兵庫の井戸知事、東京在住の奈良の荒井知事
あと他に誰かいる?+0
-0
-
2849. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:53
>>2829
今はそれでいいと思う
北海道や大阪辺りはまた中国人呼び込むのかな+4
-0
-
2850. 匿名 2020/05/14(木) 23:39:54
>>2819
知事は影が薄いね
顔を中々覚えられなかった+1
-0
-
2851. 匿名 2020/05/14(木) 23:40:01
>>1372
その届いてないマスク分の税金はどこに消えたんだろう?+11
-3
-
2852. 匿名 2020/05/14(木) 23:40:08
>>2814
たかじんのも!?+10
-2
-
2853. 匿名 2020/05/14(木) 23:40:11
>>2807
専門家会議が今回有能だったのは間違いない
政府も遅きに失した部分がありつつも大筋では(外圧があったと思うけど)大人しく従ったのは良かった
ただ緊急事態宣言中にきな臭いことが連続して起きすぎなんだよなあ
アベノマスクや定年延長とか、1ヶ月で連続するとなると萎える+7
-6
-
2854. 匿名 2020/05/14(木) 23:40:15
>>2696【米国】「中国当局者の資産凍結」「渡航制限」「査証の取り消し」「中国企業への融資制限」「中国企業の上場禁止」など…米上院で新たな対中制裁案提出 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: 樽悶 ★2020/05/14(木) 19:01:56.83 ID:onabTDUW9.netコロナをめぐり中国と緊張を高めるトランプ米大統領(AP)米上院のリンゼー・グラム司法委員長ら複数の与党…
+37
-0
-
2855. 匿名 2020/05/14(木) 23:40:22
>>2832
節税かも+2
-0
-
2856. 匿名 2020/05/14(木) 23:40:58
2波に備えてもし自粛が再開された時即座に対応するよう店舗事業者への罰則付き法改正をしておかないと。+1
-0
-
2857. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:08
>>2837
クラスター出てないじゃんってじゃあ出るまで待つってこと?
出てからじゃ遅いでしょう。+9
-1
-
2858. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:08
>>2744
病院クリニックは発熱したら受診拒否、発熱外来も未公開で東京の感染者数減ってるだけ。
保健所が電話で厚労省の改定した基準で該当する人は発熱外来に案内し、今の都内の4件くらいの発熱外来で足らないなら保健所が発熱外来を増やすべきでしょ。+6
-0
-
2859. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:09
>>2769
スペイン風邪ってもう100年前のことなのに、当時予防法はコロナ対策と似てるんだよね。
↓↓↓
・(はやりかぜに※スペイン風邪のこと)かからぬには
1.病人または病人らしい者、咳する者に近寄ってはならぬ
2.たくさん人の集まっているところに立ち入るな
3.人の集まっている場所、電車、汽車などの内では必ず呼吸保護器(*マスクの事)をかけ、それでなくば鼻、口を「ハンカチ」手ぬぐいなどで軽く覆いなさい
+16
-0
-
2860. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:10
>>2847
武漢に支店や工場ある企業のリストアップすれば何か見えてくるんじゃない?+7
-0
-
2861. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:10
>>2723
ってか、
死ぬ恐れある人だけ
自粛(完全隔離)してて欲しい。
そしたら医者も困らない。+6
-1
-
2862. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:14
絶対に緩むライブハウスだって行くやついっぱいいるだろうな
飲み屋もキャバクラもスポーツジムもイオンモールも
暑いからとマスクしないで電車乗る人
第二波なんてもん直ぐに来ると思います+13
-0
-
2863. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:26
>>2472
ん?+0
-0
-
2864. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:33
>>2842
東大出の経産省キャリア上がりだから偉そうではあるかもね
でもコロナに関してはかなり有能+2
-3
-
2865. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:40
>>2776
全部折り込み済みで
税金を癒着業者か個人に流してるんでしょ
コロナさえも金儲けの道具+5
-0
-
2866. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:55
>>2826
いや、国に沢山備蓄してて欲しい。海外には絶対あげないように。学校とかにでも置いといて欲しい。また第二波あれば地域単位ですぐ配れるように。
マスク、アルコール+15
-0
-
2867. 匿名 2020/05/14(木) 23:41:59
都民ですが解除されなかったね!まだまだステイホームします。京都のトップは着物のおじさんだと思ったら違うんだね?最近はスーツだけど。+3
-1
-
2868. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:05
>>2696【速報】トランプ大統領、中国と断交も示唆 | 保守速報hosyusokuhou.jp1: みんと ★2020/05/14(木) 22:18:47.65 ID:S/qAnLp/9.netトランプ米大統領は、中国の習近平国家主席について「いまは話をしたくない」と、14日朝に放送されたFO…
+20
-0
-
2869. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:13
>>2852
自分にレスww+3
-3
-
2870. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:13
北海道は一度自粛期間に入りおさまりかけたけど、気が緩んで「もうそろそろ、いいでしょ!」ってなってまた感染者が増えたからなぁ。そうならないといいな…
とりあえず、様子見で都道府県を行き来は絶対しないで、自分の町の中で行動していた方がいいよね…テレビでも言ってたけど。+2
-2
-
2871. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:22
>>244
不安しかないわ+3
-2
-
2872. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:29
>>2701
毎日ポスト見てるけど、
まだアベノマスクこない。
ぴえん。+15
-0
-
2873. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:38
>>2860
日本人も多そうだったけど+3
-0
-
2874. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:40
>>2845
横だけどあなたの言うことももちろん正しいと思う
でも飲食やアパレルとか潰れちゃうよ
仕事なくなっちゃう+13
-5
-
2875. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:40
>>2809
人によってバラつきはあるだろうねー
自己判断ではあるけど、他人も巻き込むほうが多いから難しいね+3
-1
-
2876. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:40
>>2840
本当はコロナが原因かどうかも分からない。死亡診断書には、肺炎により死亡は書けるけど、コロナが原因で死亡かどうかは書けない。だからそもそもコロナ死亡者っていうのが変な話。+2
-1
-
2877. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:44
>>2812
冬にはさすがに普通にマスク売ってるでしょ。そのためにいったんどれだけの税金が使われたの?
しかもマスクまだ届いてないし。+6
-0
-
2878. 匿名 2020/05/14(木) 23:42:56
>>2855
節税対策でもありがたいわ+1
-0
-
2879. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:02
最近よくニュースを見るのはコロナ気になるのとスポーツニュースが少ないからだわ+2
-0
-
2880. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:09
>>2683
このタイミングでの緊急事態宣言解除は、これに対する目くらましの意味もあるのかな、、+4
-3
-
2881. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:10
>>2813
いえいえ、そのような方達ばかりではないです。
失業しているのは普通の会社員たちです。
治安も既に悪化していますよ。
横浜では強盗の発生件数が4月で昨年を超えました。
これからもっと悪化します。+4
-1
-
2882. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:16
>>2701
まあアベノマスク言ってる時点でディスってる訳だし批判は覚悟の上でしょ+5
-1
-
2883. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:17
都内はいまだに発熱しててもたらいまわしと聞くからな
そういうところだよ、解除されたら困るところって
まだ未知の部分があるけど治療が受けられるならインフルと変わらないと思う+4
-0
-
2884. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:17
>>2854
いいね笑
アメリカは本気だね
+25
-0
-
2885. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:22
>>2766
チャイナマネーに首まで使ってるから今回の中国発の緊急事態に強かったのかねー吉村さん+15
-1
-
2886. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:22
>>2804
どうやって?+0
-0
-
2887. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:59
>>2779
都知事も緊急事態には強いけど、五輪と築地の件では信用してない+5
-0
-
2888. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:00
>>2837
自粛して行かなかった人も居ることは皆分かってるでしょ。
でも、あの長蛇の列見てたら悪く言われても仕方ないわ。+15
-0
-
2889. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:00
>>479
小池さんは元アナウンサーだからじゃないかな?+5
-0
-
2890. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:03
>>2867
着物のおじさんは京都市長
知事は去年代わったばかりの地味な顔の人+3
-0
-
2891. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:04
>>2807
専門家会議は検査拡大すべきと言って、実際は熱ある人が受診出来ないシステムばかりで検査激減してるけど?+5
-2
-
2892. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:05
マスクしてない人が増えたのか市が見廻りでマスクしましょうと流してるよ。+8
-1
-
2893. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:12
>>2800
柔軟な事業主は新しい様式を既に取り入れ始めてる。
以前程の利益は暫くは見込めないかもしれないけど、長期的に考えればそれが出来るか出来ないかの差だと思う。+2
-0
-
2894. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:14
解除したからって終わりではない。
流行は繰り返します。ワクチン出来るまで2~3年かかる。その間ずっと繰り返す。
さっき報ステで専門医の人が断言した。
もう色々とあきらめた。この生活を受け入れるしかないんだよ。泣きたいわ。+8
-0
-
2895. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:21
>>2854
トランプちゃん本気出してきた+26
-0
-
2896. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:35
もう自粛って言葉嫌い!
禁止にしろ!き!ん!し!+14
-0
-
2897. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:42
>>2882
別にアベノマスクって蔑称じゃないよね…?+0
-1
-
2898. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:45
武漢は今第三派が来てると聞いたけどハルピンとかは鉄道ストップしてるみたいだけど、それでも大阪の吉村は武漢から関空へ入れるの??+3
-0
-
2899. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:47
>>2882
ごめん、布マスク欲しい人ってどの世代?+0
-0
-
2900. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:50
>>2628
飲食もピンキリだよね。美味しいお店は残ってて欲しいけど、場末のスナックの存続意味ってあるの?
飲食も芸能笑も、パトロン持てばいいんじゃない?本当に必要だと思う人間がいるなら、出資するって人いると思うけど。+2
-0
-
2901. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:58
>>2846
1番は誰にも会わないだね。感染症は。保菌者と会わなければ、接点なければ絶対感染しない。
物経由とかね接点。+2
-0
-
2902. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:59
今日発表された支援策なんて、
どこが政権取っても最低限やるべき事。
火事場泥棒の自民党は、
次の選挙で引きずり下ろすべき。
選挙権を持ってるのは国民だからね。+7
-24
-
2903. 匿名 2020/05/14(木) 23:44:59
経済がもう本当にヤバいんだよ。
多分倒産する会社、これからじわじわ増えるよね。
まあこの中国ウイルスはなかなか無くならないだろうからこれからも仕事以外は自粛頑張るしかない。+31
-2
-
2904. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:03
>>2824
和歌山の初期のクラスター潰しは大阪が検査したんだよ+3
-1
-
2905. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:05
>>2862
クラスターになった所は簡単には解除されないよ
大阪ですら今は解除しないよ+9
-0
-
2906. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:28
>>75
完全にバクチ
流石はカジノ推進してるだけあるね+10
-2
-
2907. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:34
>>2857
そしたら、ディズニーは2年くらい無理かな。
残念+5
-0
-
2908. 匿名 2020/05/14(木) 23:45:50
>>2787
保守派は人の命と生活が第一な事を知ってるからね
革新派は批判する相手がいない時は役に立ちにくい+1
-0
-
2909. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:08
>>2890着物がインパクト強過ぎた。知事は本当に地味ですね!京都好きなので頑張ってほしい!!+2
-0
-
2910. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:19
マスクしてないおじさんがやたら増えてきたわ。+16
-0
-
2911. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:27
>>2894
実家の犬に会いたい。もうおじいちゃんだからいつまで生きてるか分からない。一目会いたい。+18
-0
-
2912. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:31
>>2896
自粛ってある意味相手にすごい圧力で冷たい言葉だよね。無言の圧力というか日本人らしいわ。
ダメとは言わないけど自分の頭で考えてねみたいな突き放した命令というか。
あくまで本人に任せるけどもし問題起こったら自己責任ねという。まあそのどーりなんだろうけどなんか違うコロナに対してそういうやり方は。
+8
-3
-
2913. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:39
>>2813
職業に対する好感度がないから苦しめばいいって感情論なんだろうけど、話のスケールがミクロすぎてwww+2
-2
-
2914. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:41
>>2858
23区で比較的感染者少なめな区在住だけど、近所の小さなクリニックは、発熱患者さんは時間を区切って電話連絡した上で診てくれるよ。
私は熱無かったから普通に行ったけど、奥に防護服が準備してあるのが見えた。
病院のホームページにも記載してある。
こんな風にひっそりと発熱患者さんを診てくれるクリニックってあるんだなと思ったよ。+6
-0
-
2915. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:49
>>2823
そもそもピークの波を低くする対策だから
少なくなる→自粛解除
多くなる→自粛再開
の繰返しなんだと最初から思っていたよ+25
-0
-
2916. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:52
>>501
21日まで待てないのはなんでだろう
大阪ってそんなに経済やばいの?+5
-0
-
2917. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:54
残りの8都道府県も21日で解除だしもう終わったようなもん。
さあ、出かけよ+2
-7
-
2918. 匿名 2020/05/14(木) 23:46:56
>>2314
おい!武漢から再開も1番に拘ったんかい
これはシラっーと実行してるんだ
この人の腹が見えるわ+38
-0
-
2919. 匿名 2020/05/14(木) 23:47:06
>>2903
経済回すって誰かが金出さないと消費にならないよ
地元民で地元のレジャーは賛成
ただ東京周辺はまだステイホームだろうなぁ
買い物3日に1日はもう良いと思うけど+7
-0
-
2920. 匿名 2020/05/14(木) 23:47:18
パチンコ屋があんだけ批判されたのは、緊急事態宣言下では不要不急にあたる娯楽だし、密になるものだからでしょう
喫煙者が多いかは換気が高機能とか、喋らないから飛沫感染リスクが低いとか、そんな問題じゃない
1つの例外をヨシとしちゃうと、じゃあコレもヨシ!あれもオッケー!ってなってしまう
だから吊し上げて見せしめにした+4
-0
-
2921. 匿名 2020/05/14(木) 23:47:25
そろそろ解除してやらんとオリエンタルランドが可哀想だろ+0
-3
-
2922. 匿名 2020/05/14(木) 23:47:45
>>2854
他の国も強く出て欲しいね。
これ以上あちこちデカイ顔させたら呑み込まれる。
日本も尖閣毎日のように領海侵入されてるんだから、強く出てよ。+26
-0
-
2923. 匿名 2020/05/14(木) 23:47:49
>>3
じゃあいつが妥当だと思うんですか??
まさか自粛期間中も給付金頼りで生活するつもりですか?+11
-8
-
2924. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:13
>>1055
なんで不要不急の外出するかなー
動画とかで確認すればいいじゃん+5
-0
-
2925. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:13
>>757
東京だけど、マスクしてない人、ソーシャルディスタンスとれないおばちゃんが昨日割込みしてイブ買ってたよ。マラソンもマスクしてない。旦那はマスクして奥さんしてないとか、わけわからない夫婦間が勤労感謝の日にいる。
保育士の子供は、マスクしないで公園きてたよ。+5
-5
-
2926. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:16
>>2914
東京都は人が多いからひっそりやってるのかな
かかりつけはない人も多いよね+0
-0
-
2927. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:30
時期尚早 マーズやサーズを知る国に学ぼう
シンガポールとかさ+3
-0
-
2928. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:38
>>2909
ありがとう
ネットでは京都って言うだけでバッシングされる事が多いからめっちゃ嬉しい
コロナおさまったら遊びに来てね+5
-1
-
2929. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:42
>>2916
知事が目立ちたがりなもんで+15
-4
-
2930. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:48
>>11
だって補償したくないんだもん
経済で死ぬってばっかり言うんだもん+13
-3
-
2931. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:48
>>2700
これでも?
開店前から長蛇の列、パチンコ台なんて不特定多数の人間が素手で代わる代わる触る。平時から必要ないって言われてるのにこれで優遇させてないって言える?+6
-1
-
2932. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:54
>>2912
自粛しないで感染して辛い想いをするのは自分や家族だから、自分の為に自粛すれば良いのでは?と思うけど。+0
-0
-
2933. 匿名 2020/05/14(木) 23:48:54
>>2905
大阪パチ屋だいぶ前から再開してるやん+2
-0
-
2934. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:07
>>2865
アベノマスク受注した企業の4社目がようやく明かされてみたらプレハブのペーパーカンパニーだった件、あれからどうなったんだろう
全然報道されないし、うやむやで逃げ切り?+9
-2
-
2935. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:13
>>2825
同意!
糖尿持ちの力士さんは受け入れて死なせてしまうリスク高いから
有名人だしバックに相撲業界いるし
余計受け入れにくかったんだろうね
ご冥福をお祈りします+4
-4
-
2936. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:22
でもトランプさん、最初は威勢が良いけど急にトーンダウンしたりするからなー
支持率良くないからポーズだけの可能性もある
+3
-0
-
2937. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:30
>>2907
高くなってからあんまり行かなくなったけどね。+0
-0
-
2938. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:31
>>2907
ディズニーで出たら大変だろうね。全アトラクション止めて手すりから乗り物から飲食店からお土産屋さんから消毒消毒!で。
再開してもお土産の店は閉めた方が良さそう。商品にコロナついてると思うとあれだしもしクラスター発生したらお土産全部処分になるよねその店も。
+9
-0
-
2939. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:34
カラオケ行こっと(・3・)~♪+1
-2
-
2940. 匿名 2020/05/14(木) 23:49:59
>>2921
あそこ開いたらクラスター待ったなし+3
-0
-
2941. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:02
>>2906
カジノの前に朝鮮パチンコ失くせばいい。+12
-0
-
2942. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:10
>>2797
さらっとみただけだけど、武漢は元々工場が多くて輸出で成り立ってるから早く再開させて早く輸出したい。それは武漢解放の時から打診されてたみたい。だけど日本はその時ヤバかったから止まってた。たまたま武漢に工場多いのか、どの分野の工場かはわからないけど。+11
-0
-
2943. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:11
>>2700
パチ屋開けてるやん
吉村パチ屋に飽きたんか知らんけど+3
-1
-
2944. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:12
>>2768
おかしいよ、洗脳だから+5
-5
-
2945. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:16
>>2885
知事は大阪にチャイナタウンを誘致したいからねぇ
いらないのにな+5
-0
-
2946. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:26
アベノマスク検品で8億ってどういうこと!?
なんでそんなに無駄遣いするの?
安倍擁護派教えてよ
みんないらないって言ってるものをどうしてそこまでして送り付けるの?+20
-0
-
2947. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:40
>>2937
中国人増えたらしいしね。最後に行ったの五年前かも笑
+0
-0
-
2948. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:44
京都って凄いよね?あんなに中国人呼び込んで、そして留学生も多いのに。検査してないの?しかも早々に感染者出てたのに。京都だけ型が違うとも言われてなかった?L型で感染力強いものだとか。+2
-1
-
2949. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:45
>>2902
あなたは本当に持ってるの?+6
-1
-
2950. 匿名 2020/05/14(木) 23:50:55
>>2682
嫌じゃない人なんていないよ。高齢の祖父母には絶対にうつしたくないけれど、実際問題働いて稼がないと子ども達を大学まで行かせられないから止まっている場合じゃないし、何ならパート時間増やしたかったのに仕事減って時間増やせなかった。これ以上減ったら生活のなにかを諦めて捻出しなくちゃいけなくなる。
自粛が生きるためだとしたら仕事だって生きるため。+3
-0
-
2951. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:21
うすうす予想はしてたけどなんでこんな中途半端な次期に解除するのだろうとは思いはするけど
経済的な事を考えると仕方ないのかな?とも悩んでしまう
私の住んでる所は警戒区域で市内だけで感染者100人越えてるにも関わらずパチンコ屋も1店舗だけど再開してたり居酒屋も普通に空いてたりするから最近なんか分からなくなってきてる+11
-0
-
2952. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:29
ステイホームの時に下らない事をぼんやり考えてたんだけど、大金持ちが数人でTDRの貸切申し込んだとしたら動かしても問題なかったのかな+7
-0
-
2953. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:33
>>462
自分でカラーリングしたよ。+7
-0
-
2954. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:36
>>2905
解除しなくても開けてるとこは開けてるよ。所詮要請だからね+6
-0
-
2955. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:50
>>2946
普通に箱マスクか手ピカジェル一つポストに投函してくれた方がいいわ。なんでそんなバカな金、、もう見てられないわ頭悪すぎて+28
-2
-
2956. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:52
>>2910
近所の自転車でウロウロしてる子供も全くつけてない。うちの子供が何でつけないんだろうね?って聞いてくるもん+15
-0
-
2957. 匿名 2020/05/14(木) 23:51:53
>>2934
報道したTBSが訴訟起こされてる
まあ負けるだろうな、根拠がないというより
司法の独立性がなくなってるもん+7
-0
-
2958. 匿名 2020/05/14(木) 23:52:12
>>508武漢から日本に向けて航空便出発したってニュース出てた!怖いわー
+21
-0
-
2959. 匿名 2020/05/14(木) 23:52:12
>>24
マスクなしの自転車も恐怖。+59
-6
-
2960. 匿名 2020/05/14(木) 23:52:13
>>2902
て、選挙権持ってるの?+3
-0
-
2961. 匿名 2020/05/14(木) 23:52:21
>>2862
ライブハウスや夜の町やスポーツジムは、まだ解除されないと聞いたよ+14
-0
-
2962. 匿名 2020/05/14(木) 23:52:22
>>2903
特定の業種が完全に収益を失ってる。
その人たちの消費も止まる。
つまり誰にでも経済的影響が及ぶ。
(コロナ特需の業界を除いて。)+3
-0
-
2963. 匿名 2020/05/14(木) 23:52:22
世界恐慌を超える不況確定なのに
なにやってんだ+6
-0
-
2964. 匿名 2020/05/14(木) 23:52:30
でもなんとなく大丈夫な気がするけどなー。
+3
-4
-
2965. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:01
>>344
和歌山県民だけどなんで大阪と合わせないといけないのか不満がある
仁坂さんは県民の事を考えてくれてるの事だと思うけど
確か兵庫もそうだったっけ
大阪の独断専行はやめてほしい
もっと周りとの協調を考えて欲しいわ+56
-2
-
2966. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:06
>>2790
3密は面倒でも適度に守れる
他人がマスクしてない事に噛み付いたり出歩いてる事にうるさい自粛厨の方が面倒くさい
+8
-14
-
2967. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:12
>>2259
むしろ経済回さなきゃを言ってるのは株してない人!
株の方はつい数日前まで上げ続けてた。+5
-1
-
2968. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:13
インフルエンザ、流行年で1000万人。死者も1万人。
結核患者年間2万人、死者2000人。
同じものでないにせよ、感染症にかからない生活はない。どこに基準を置くのかを国が明確にして指標を見ながら国民一丸で経済まわしつつ頑張るしかないよ。+6
-0
-
2969. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:26
>>2848
栃木の福田もかなりの無能
地味で目立たないだけで
ツイッター見てみ?
県民として恥ずかしいわ+4
-0
-
2970. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:38
布マスクしてる人いるの?
そもそも届かない、埼玉+4
-0
-
2971. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:44
緊急事態宣言出しておいたって政府が仕切るか知事が仕切るくらいで普通の人からすれば大した変わらないんだから出しておけばいいのになんでそんなに解除したいんだろ
出すのもめっちゃ渋ってたよね
コロナがこれだけ円満してたら自粛しようが営業続けようがつぶれるところたくさん出るのは止められないんだし
緊急事態宣言解除しても結局自粛は続けてって言ってるんだし+3
-1
-
2972. 匿名 2020/05/14(木) 23:53:50
>>2760
昨年の12月下旬から3月初旬の段階で3種類変変異したってイギリスのケンブリッジ大とかの研究チームが発表してたよ。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020040900986&g=soc
日本に最初にきたのが中国からのアジア型で今猛威を振るっていたのが、欧州型らしいよ。
東京新聞:<新型コロナ>欧州ウイルス起源拡大 国内、第1波とゲノムに違い 国立感染研解析:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp東京新聞:<新型コロナ>欧州ウイルス起源拡大 国内、第1波とゲノムに違い 国立感染研解析:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ| ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃...
今も尚変異は続いていると思うよ。+5
-0
-
2973. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:05
>>2392
怖いのが在日に選挙権だけでなく、橋本が国籍まで廃止にしたらいいって言ってる。
本当に維新は危険。
大阪めちゃくちゃなる。+50
-0
-
2974. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:06
>>2872
もう来ないと思うよ
自分で用意したが早いよ+1
-0
-
2975. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:09
>>2946
そりゃ不公平になるからだろうね。言っちゃったからやるしかないw+0
-0
-
2976. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:26
経済の事を考えたら解除は仕方ないにしても、解除されたからってはっちゃけて過ごす人がいると思うから嫌だな。
みんな最低限人に移さないように対策してくれる人種ばかりなら良いけど、絶対そうじゃないでしょ。。。
今だって自粛中なのにマスクなしで咳する人や走る人とかいるんだから、何だかなぁって思う。+4
-1
-
2977. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:27
>>2927
認めたくないけど、戦争中の国はこういう時強いよね。軍がしっかりしてる。
韓国は大変そうだけどね。クラスター場所ってハッテン場だったの?+4
-0
-
2978. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:28
愛知県は一部映画館、飲食店、ショッピングセンターなどの休業自粛要請を解除するみたい
パチンコ、ジム、カラオケみたいな遊興施設は引き続き休業自粛
5月末までは外出自粛要請を続けるらしい
どうした大村知事
まともやん?+13
-0
-
2979. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:35
>>2747
いらん世話だわ+2
-5
-
2980. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:43
>>2903
知らないよ経済がヤバくても原始時代のような生活でだって生きていこうと思えばいけるんだからこの際それでもいいよ。経済経済ってそんなに今時の暮らしがしたいのか謎
狩りをして川で洗濯火をおこして取ってきた魚を焼いてっていう生活でもいいから感染したくない+2
-5
-
2981. 匿名 2020/05/14(木) 23:54:47
中国は全世界へ出禁でよくない?どこにも入国すべきではない。私も一生中国には行きませんから。+31
-0
-
2982. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:05
>>2967
あたしゃ大損食らった側だよ+0
-0
-
2983. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:07
明日からアホみたいに出歩く馬鹿は増えるから
どうせ直ぐ感染拡大してまた逆戻り+5
-1
-
2984. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:09
>>2946
不良品を納入する様な会社は信用出来ないから検品は信用出来る人でやるしかないでしょ
政府がマスクを配る事を決めたらマスクの価格が値崩れを起こしたし市場に出回りだしたから効果は大きいよ
溜め込んでいたクズ業者がいたからね
+4
-0
-
2985. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:10
マスクしてないカップルがイチャつきながら歩いてきて思わず裂けちゃったわ+2
-0
-
2986. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:12
>>2970
神奈川だけど届いてないよ
子供には学校から布マスク一枚だけ送られてきたけど+4
-0
-
2987. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:20
絶対増えるってよ!
GWから2週間後の数値見なきゃダメだし、今月の週末給料日後も危険だと感じる。
全国的に一律今月一杯は解除すべきじゃなかったと思う。
+7
-0
-
2988. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:22
>>2825
糖尿病だったんだ、みていたニュースでは言ってなかったわ+0
-4
-
2989. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:25
>>2676
都内でこんな人いる?もしいたらトラブルにならないようマスクした方がいいんじゃないかな?+0
-0
-
2990. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:25
>>2389
胡散臭くないし消費活動が経済を回すことに繋がるんだよ。楽天は携帯事業よくなかったけどEC事業はよかったしね。みんなが巣篭もり消費してたおかげ。+0
-1
-
2991. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:38
何で?
今は、親の裁量で休ませても欠席扱いにはならないでしょ?+0
-0
-
2992. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:39
パチンコ産業はむしろ衰退してほしいわ+5
-0
-
2993. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:44
>>2948
もしかしたら去年の冬頃に既に知らない間に罹患してた人が結構いたのかもしれない+2
-0
-
2994. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:47
安倍のマスク姿腹立つ。+1
-4
-
2995. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:47
>>2902
選挙権持ってるのは国民じゃなかったの?マイナス多いね。+1
-0
-
2996. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:50
>>2946
マスクいる人も居るから。批判はしたくなるけど主語を大きくするなよ。一気に信用なくなる+0
-5
-
2997. 匿名 2020/05/14(木) 23:55:52
>>2931
スナックとライブハウスはクラスター出たから
解除は一番最後らしいですよ
ジムも感染者出てるし、カラオケはマイクからうつるからパチンコより下でも仕方ないと思う。+10
-1
-
2998. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:00
>>2968
毎年1月に餅つまらせて死ぬのは1400人。コロナより多い。+3
-0
-
2999. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:05
スポーツジム解除したら一気にクラスターだわ
だって凄かったじゃん自粛前まで既にあちこちで+2
-0
-
3000. 匿名 2020/05/14(木) 23:56:07
>>2978
県民だけど、ウナギイヌほんと嫌いだけど、たまにマトモなんだ。ベッド数さらっと増やしたり。
トリエンナーレの支払いで揉めてるのは許せない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する