-
5001. 匿名 2020/05/15(金) 09:17:41
>>4981 横
なんかそこまで難癖つけるんだw
+8
-2
-
5002. 匿名 2020/05/15(金) 09:17:53
>>4989
横だけど全然極論ではない+1
-6
-
5003. 匿名 2020/05/15(金) 09:17:58
>>4961
海外のマスク工場とそこに働く人の不潔さを動画で見たら日本製じゃないと無理になった
口に付けるものだし+30
-0
-
5004. 匿名 2020/05/15(金) 09:18:16
>>4979
良いな〜うちの近くの店
1枚1000円しかも
クオリティーめちゃくちゃ低いよ
そのへんのお婆ちゃんの手作りの方が
良いぐらいの下手なやつが1000円+7
-0
-
5005. 匿名 2020/05/15(金) 09:18:51
>>4964
申し訳ないけどスケボーうるさいよね
マンションの敷地内でやられると止めてくれと叫びたくなる
煩くて在宅ワークやリモート会議出来ない+18
-2
-
5006. 匿名 2020/05/15(金) 09:18:52
>>3701
学生への現金給付は本当に愚策ですね。
義務教育じゃないんだから、お金が無いなら学校を辞めればいいだけの話し。諦めることも必要。
海外の基準に合わせたいなら、海外ではお金がない人は進学せずに働きに行くのが普通だよ。お金なくても進学したいなら、奨学金か特待生ね。
日本は甘やかしすぎ。
+40
-12
-
5007. 匿名 2020/05/15(金) 09:18:52
今日の岡田さんのファッションやばいな笑+7
-1
-
5008. 匿名 2020/05/15(金) 09:19:04
大阪は大手の会社のクラスター発表してないよね?
会社のホームページには記載されているから本当なのに。
+9
-0
-
5009. 匿名 2020/05/15(金) 09:19:07
中国からの入国は一切禁止にしろ!こっそり入国をさせるな
+28
-1
-
5010. 匿名 2020/05/15(金) 09:19:47
笑いをありがとう+0
-0
-
5011. 匿名 2020/05/15(金) 09:19:59
>>4955
はや起きだね、うち9時起きファミリー+4
-1
-
5012. 匿名 2020/05/15(金) 09:20:07
>>5002
じゃ〜小学生の発言って言っとく?
じゃ〜○○絶対するなよ!
○○使うなよ!
小学生か!アホくせ+1
-3
-
5013. 匿名 2020/05/15(金) 09:20:36
>>5007
でもいつもよりニコニコしてる。+0
-0
-
5014. 匿名 2020/05/15(金) 09:20:45
結局解除となればほとんどの企業はテレワークも時差通勤も止めていつも通りの定時出勤に戻してしまって
新しい暮らしは根付かないと思う。+9
-0
-
5015. 匿名 2020/05/15(金) 09:21:00
いくら解除になったからって、いきなり繁華街に押し寄せないだろ
誰かしら、ウィルスを持っている可能性が有ると思うのが自然だろ
解除で繁華街に長い時間、遊びに行ったらバカだろ
1〜2ヵ月は様子見ながらいくって
では、あなたなら解除後の週末、繁華街へ遊びに行きますか?
夜、飲みに行きますか?
これが答えだよ
もちろん、行くだろ 笑
+0
-3
-
5016. 匿名 2020/05/15(金) 09:21:01
昨日の大阪トピにあったコメント+17
-1
-
5017. 匿名 2020/05/15(金) 09:21:06
>>4999
普通に因果関係があるじゃん
配ると決まって配りだしたら売り出して値崩れ
決まる前に値崩れしていたらあなたが正しいけど違うよね
決まって配り出した途端、市場に出回り出したよ
+10
-1
-
5018. 匿名 2020/05/15(金) 09:21:18
>>5012
うわぁ…ブーメラン+0
-0
-
5019. 匿名 2020/05/15(金) 09:21:24
>>4877
そうですよね。
まだまだ油断できないですね。
どうしても会わなければいけないときは
外で会うようにします^_^+0
-0
-
5020. 匿名 2020/05/15(金) 09:21:34
>>4859
コロナとの共存ができてない。コロナ後は団体の飲食店利用は、密になるから危ないんだよ。+3
-0
-
5021. 匿名 2020/05/15(金) 09:21:53
>>4954
中国が落ち着いたってのも、そもそもどうかね。落ち着くわけないからなあ〜、コロナなんだし。それを外せ外せって政府が呼びかけてる風に見えたわ。
もし本当に中国で供給過多で余ってるなら、日本企業のマスクだって普通に日本に溢れるはずだけどね。日本にそのような傾向は見られない。
高値で売れるチャンスが減じそうだから、慌てて出したという方がしっくりくるね。人民はもちろん後回し。+5
-1
-
5022. 匿名 2020/05/15(金) 09:21:59
緊急事態宣言解除されたからよし!出かけよー!って人の思考回路はなんなの?解除されたからって出かけてコロナ移るの怖くないんだろーか?収束したわけじゃなく、ピークすらまだきてないってのに。この秋冬が大恐慌になるよ。
さんざん外出自粛守って鬼のように消毒して回ってた主人も「解除された隣県なら遊びに行けるかな?子供も飽きて可哀想だし。」とバカなこと言い出してビックリした。単純な人は解除されたら気が緩んじゃうよ。解除=収束じゃないってこと、なんでわからないんだろ。せめて東京大阪は月末までは必須。
大阪府知事が社会活動も戻してウイルスと共存すると言ってるけど、共存ってことは、ある程度移ることは仕方ないってことよね。自分がその犠牲にはなりたくない。+9
-2
-
5023. 匿名 2020/05/15(金) 09:22:03
>>2469
私も走ったり歩いたりしてるけど確かにマスクなしでフラフラになるほどってのはちょっと...
自分のペースに合わせてマスクして苦しくない程度に歩いたり走ったりをすればいい
あとは歩行者を自分から避けたり、走ってくるランナーいたら逆方向によけて、私はそうやってる
虫がやだから暗くなるちょっと前に外出て、工夫すれば普通にストレスなく走れる
+2
-1
-
5024. 匿名 2020/05/15(金) 09:22:08
>>5001
ヨコ
アルバイトお疲れさん。
コメさん遡ると台本有りきは認めてるけど下向きばかりで顔を見ないのが不安になるって事でしょう?
ただの要望なんだと思うけど要望は難癖なんだね。
擁護もそこまで行くなんて普段から人との会話成り立つの?
+3
-9
-
5025. 匿名 2020/05/15(金) 09:22:12
>>4895
他の国の首相や大統領の支持率に比べると低くない?
メルケルとか70%越えでしょ+1
-0
-
5026. 匿名 2020/05/15(金) 09:23:16
>>3701
支援を求める学生団体と
野党があったからでしょ+2
-0
-
5027. 匿名 2020/05/15(金) 09:23:18
>>5016
これが操作とやらの為に国からの通達で行われてるなら告発あってもおかしくないと思うんだけどな+2
-0
-
5028. 匿名 2020/05/15(金) 09:23:23
>>4803
コロナが怖い?
インフルの方が断然怖いよ、一万人死ぬんだよ。
屋内施設は自粛って、それを食い扶持にしてる人に死ねと言ってるようなものだよ、その自覚ある?+1
-4
-
5029. 匿名 2020/05/15(金) 09:23:23
>>2959
マスクあっても自転車のれば飛沫はとぶ+1
-0
-
5030. 匿名 2020/05/15(金) 09:23:24
やっぱりベーシックインカム制度は導入されるべきだと思う
こんなに子供を育てるのが負担になる社会はおかしい+4
-1
-
5031. 匿名 2020/05/15(金) 09:23:32
>>5005
マンションは、いろんな事情を抱えた人が住んでるもんね。
体動かすのによくて近所迷惑にならないのは、ウォーキングとバトミントンぐらいかな?+8
-0
-
5032. 匿名 2020/05/15(金) 09:23:59
>>5016昨日別トピにも検査をするなと指示がある、って書いてあるの見たよ+2
-0
-
5033. 匿名 2020/05/15(金) 09:24:17
>>4977
あなたの主張って、このコロナ禍で中国政府が各国に繰り広げてる脅し外交そのものですね。
まるで中国人そのものですが+6
-0
-
5034. 匿名 2020/05/15(金) 09:24:39
>>5006
こういう考えの人は最初から大学へ行かないよ。
続けたくてもコロナで続けられない大学生もいるから、支援は必要ですね。+9
-7
-
5035. 匿名 2020/05/15(金) 09:25:46
>>5028
コロナってワクチンも特効薬もなく、罹るとどうなるか検討もつかないから怖いわー。
インフルは最悪亡くなる人もいるけど、ワクチンと薬と罹るとどうなるか知ってるし。+5
-0
-
5036. 匿名 2020/05/15(金) 09:25:53
>>5007
最近は海辺リゾート🏝系だよね、少し前は20代合コンファッション+1
-0
-
5037. 匿名 2020/05/15(金) 09:26:41
>>4992
換気してからクーラー時々クーラ止めてまた換気+2
-0
-
5038. 匿名 2020/05/15(金) 09:27:47
>>5007
岡田晴恵さん、痩せたね。
岡田さんにとって、今が人生で1番良い時なんじゃない?+4
-2
-
5039. 匿名 2020/05/15(金) 09:27:59
>>2824
でもさ、だいたい人口が少ないから感染者も少ないと思う。
遊び行くところないから、自粛できるし。
人口多いとバカの数も多いから、感染者たくさん出ちゃう気がしちゃう…。+1
-0
-
5040. 匿名 2020/05/15(金) 09:28:01
>>5031
マンションは難しいんだよね
たしかに騒音を立てまくる人はマンションに住んでほしくはないだけど、昼間にちょっと騒がしいからとぐちぐち言う人もマンションに住まなきゃいいのにと思わなくはない。いくら、技術の進歩で騒音が抑えられるようになっていても、密接に接してる住宅なんだからある程度許容しなよと…。板挟みになる人の気持ちも考えてほしい。+4
-0
-
5041. 匿名 2020/05/15(金) 09:28:05
>>78
してもしなくてもただ宣言でてます!まだまだ危険ですていうお知らせみたいになってきて、解除されなくても東京は人いっぱいいる+1
-0
-
5042. 匿名 2020/05/15(金) 09:28:09
>>5025
意味あるわけないだろ。
日本は日本で時系列、政策、事象などとの関連で比べないと意味ないよ。
そもそも、政治的な関心も国によって異なるのに。
あと、調べた媒体が何かも重要。データが偏る。+0
-0
-
5043. 匿名 2020/05/15(金) 09:28:12
>>5024
バイトはしてないよ❗️笑
擁護もしてない
無党派
だけど各トピでネチネチネチネチ総理叩いて
そこまで言わなくても、という人に
バイト、とか朝からつっかかっている人は各政治トピにいるよね、何あれ
私は学校のこと見に来たんだけど(笑)+7
-6
-
5044. 匿名 2020/05/15(金) 09:28:32
>>43
外仕事でマスクは本当にキツい。
この時期ですら汗だくなのに、夏になったらマジで倒れる+3
-0
-
5045. 匿名 2020/05/15(金) 09:28:37
>>5030
子供と一緒にいたいけど教育費捻出のために
パートに出てる母親もたくさんいるもんね。+3
-1
-
5046. 匿名 2020/05/15(金) 09:28:40
全ては武漢、本当許せない
消えてほしい+4
-1
-
5047. 匿名 2020/05/15(金) 09:29:15
>>5003
わかる。今、中国製のマスク使うなら手作りがいい。
+4
-0
-
5048. 匿名 2020/05/15(金) 09:29:40
>>5028
インフルで若い子がおかしくなるのも怖いよね。
飛び降りとか。
うちの息子もインフルの時笑いながら家の中走ってた。
コロナはそういうの聞かないよね。+4
-0
-
5049. 匿名 2020/05/15(金) 09:29:43
イオンで働いてるけど
時短続けてほしい。
ダラダラ店に来られるんだったら。+8
-0
-
5050. 匿名 2020/05/15(金) 09:30:47
>>2805
他のことは良くて学校のことはダメ…?
自分らに関わらないことはどうでもいい独身一人暮らし+2
-0
-
5051. 匿名 2020/05/15(金) 09:30:55
>>4962
物についたウイルスは何日も生きられないから心配しすぎはよくないよ
中国大大大嫌いだけど国内回帰は間に合ってないからある程度仕方ないと思うしかない+4
-5
-
5052. 匿名 2020/05/15(金) 09:31:11
>>5046
私は武漢には特に怒りはないよ。
中国そのものには消えてほしいけど。
武漢じゃなくて、中国がゆるせない。+34
-0
-
5053. 匿名 2020/05/15(金) 09:31:22
>>5012
今の日本で国内製造されてるものなんてほとんどない
中国で作られてるものがほとんどなのににコロナついてるから輸送はダメ
でも中国で製造されたものは使うって
自分の発言おかしいと思わないの?
今品薄のスイッチだって中国で作られてる
武漢は総合工業基地
検査しろって騒いでるけど検査キットの部品や精密機械の部品もそうだよ+2
-4
-
5054. 匿名 2020/05/15(金) 09:31:29
+3
-33
-
5055. 匿名 2020/05/15(金) 09:31:37
>>5042
支持率調査は媒体変わっても偏らないよ
産経系でも朝日系でもNHKでも大体一緒+1
-2
-
5056. 匿名 2020/05/15(金) 09:32:09
>>5040
早朝と深夜以外ならある程度許容はしないとね。
ただ小さい子がいるのに、マット敷くとか音の対策してないってのはダメだよね。
あと、スケボーはいいけど、朝7時ってのは早すぎると思う。+3
-1
-
5057. 匿名 2020/05/15(金) 09:32:42
県内同士で友達と
遊ぶのはいいの?+0
-1
-
5058. 匿名 2020/05/15(金) 09:32:50
>>5051
ある程度は割り切らないとね。
私も中国大嫌いだよ。
+5
-4
-
5059. 匿名 2020/05/15(金) 09:33:10
>>5049
時短にすると光熱費が節約できるから
コロナ収束後も続けたら黒字経営になるかも+0
-2
-
5060. 匿名 2020/05/15(金) 09:33:28
>>5025
日本はマスゴミが叩き続けてきたから仕方がないね
ドイツは総感染者数17.5万人、死者数7928人で世界で7番目に死者数が多いのに支持率が高いのは他の欧米に比べてマシだからだろね
日本のマスゴミは欧米の数字を報道しないからテレビだけを観ている老人は騙されるね
+4
-0
-
5061. 匿名 2020/05/15(金) 09:33:30
>>4825
コロナ後の生活をなめてますな。+4
-0
-
5062. 匿名 2020/05/15(金) 09:33:50
>>5005
スケボー流行ってるよね。スポーツ用品店勤務だけど完売したし、こんなに問い合わせ多いの初めて。+5
-0
-
5063. 匿名 2020/05/15(金) 09:34:12
>>5059
同感。+0
-3
-
5064. 匿名 2020/05/15(金) 09:34:15
東京21日に解除は本当にやめてほしい!なりそうだけどね+2
-0
-
5065. 匿名 2020/05/15(金) 09:34:21
>>5048
コロナは症状自体をあんまり聞かないというか報道されないよね。
+5
-0
-
5066. 匿名 2020/05/15(金) 09:34:42
>>5025図録▽歴代内閣の内閣支持率推移honkawa2.sakura.ne.jp図録▽歴代内閣の内閣支持率推移 インフォ表示 非表示 ツイート 岸内閣以降の戦後の歴代内閣について、内閣支持率の経過について一覧するグラフを掲げた。小泉内閣以降の内閣支持率は結果が公表されているNHK「政治意識月例調査」を使用している。 NHK調査...
+0
-1
-
5067. 匿名 2020/05/15(金) 09:34:48
>>4977
THE 中国
今回のコロナで、中国ってこういう考え方なんだなって思い知りました。
脱中国以外選択肢はないね。
今回のコロナも、本当に事故だったのか疑いたくなるレベル。
覇権争いのためにウイルス利用されたかもとさえ思えてくる。+14
-1
-
5068. 匿名 2020/05/15(金) 09:35:12
>>5051
プラスチックはウイルス長くつくてきいたけど
スマホとかウイルス生きれるの7日ってニュースでみた+4
-3
-
5069. 匿名 2020/05/15(金) 09:35:53
23区
既に通勤客多い電車+2
-0
-
5070. 匿名 2020/05/15(金) 09:35:54
>>4825
色んな会社があるんだねぇ+0
-0
-
5071. 匿名 2020/05/15(金) 09:35:54
福岡県が緊急事態宣言解除県になったのは、大規模繁華街モデルの解除テストケースなのかと思ってる+2
-1
-
5072. 匿名 2020/05/15(金) 09:36:16
いいぞ!トランプ!米大統領 中国との断交を示唆 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpトランプ米大統領は14日、新型コロナウイルスを巡る中国の対応に非常に失望したと述べ、習近平国家主席との対話は望んでいないとした。中国との断交の可能性も示唆した。
+23
-0
-
5073. 匿名 2020/05/15(金) 09:36:21
休校が終わっちゃう。
どうしよう、寂しい。+4
-4
-
5074. 匿名 2020/05/15(金) 09:36:31
>>5025
メルケルさんは元医者だからコロナ禍には頼れそうですね+2
-1
-
5075. 匿名 2020/05/15(金) 09:36:41
>>5006
そう思う。
本当に賢い子だけ援助して、後は働けばいい。
海外なら社会に出て、お金貯めてから大学へ入って学ぶ人も大勢いる。
その方がありがたみを知ってるだけ真面目に勉学に励んでいる。+21
-1
-
5076. 匿名 2020/05/15(金) 09:36:52
>>5034
続けたくても続けられない時点で辞めればいい。
日本って競争社会でしょ。資本主義なんだから。+5
-4
-
5077. 匿名 2020/05/15(金) 09:36:59
>>5040
そうだね、、
ただ、今は子どもたちもあまり外に出られずストレスたまっててうるさいし
在宅ワークの人やシフトワークの人は普段ない騒音だから仕事できなかったり寝られなかったり辛いよね 一旦気になりだすとつらいし💧
みんなが生活サイクルも変わってストレスがたまってるんだよね、、+4
-0
-
5078. 匿名 2020/05/15(金) 09:36:59
>>5025
ドイツは寛大だな。今ドイツグダグダだよ。+2
-0
-
5079. 匿名 2020/05/15(金) 09:37:22
>>5059+1
-0
-
5080. 匿名 2020/05/15(金) 09:38:03
>>5074
現地人に聞いたら、メルケルさんも賛否両論だよ。日本は偏向放送だから。+6
-1
-
5081. 匿名 2020/05/15(金) 09:38:13
>>5006
親の収入とかを見て、本当に困ってる人には援助すべきだと思う。
一律はやめとこ。+8
-1
-
5082. 匿名 2020/05/15(金) 09:38:13
>>5055
マスゴミそのものが信用できないんだけどね…
ただ、4割あれば全然大丈夫ね。むっちゃ高くても5割なんだし。+3
-0
-
5083. 匿名 2020/05/15(金) 09:38:28
>>5038
感染研でデータを捏造して不倫やパワハラをして追い出されてからやっと訪れた春なのかもね笑岡田晴恵教授「不正実験データ」で感染研所長が論文取り下げを要求 | 文春オンラインbunshun.jp新型コロナウイルスの感染拡大が止まらぬ中、感染症の専門家としてワイドショーに連日出演し、一躍時の人となった岡田晴恵・白鷗大教授(57)。その岡田氏が、国立感染症研究所の研究員時代に執筆した論文に「デー…
+1
-2
-
5084. 匿名 2020/05/15(金) 09:38:54
>>5078
ドイツはマスコミが叩き報道とか偏向報道しないの?+1
-0
-
5085. 匿名 2020/05/15(金) 09:38:58
特大の第二波がきそうな予感がする
解除した途端また、、って他国でもあるのに、なぜ同じ道を選択する?
経済のためでしかないんだろうけど、明らかに沈静化したわけでもなさそうな状況で都市部も解除になろうもんなら、とんでもないことになりそう+3
-0
-
5086. 匿名 2020/05/15(金) 09:39:51
>>5076
こういう考えの人って、コロナで仕事を失ったシングルマザーの支援には反対しないんですか。通えないならやめろというのは、食べれないなら餓死したらいいというのと同じですよ。+4
-7
-
5087. 匿名 2020/05/15(金) 09:39:51
あさチャン!で自粛中の東京都内で中国人達がまた爆買いを
はじめたのを観た、今度は日本製の高級化粧品と服だった。
そのうち地方でもやりはじめて、マスクや消毒薬と同じ様な
品薄状態にしてしまうと思う。
+3
-16
-
5088. 匿名 2020/05/15(金) 09:39:51
>>4913
うちの市で、もっとマスクが買えなかった時期から
繁華街のアーケードで段ボール置いてマスク売る業者が出現してたんだけど
あれがその粗悪品マスクなのかな
見た目普通の不織布マスクが1枚100円だったよ+3
-0
-
5089. 匿名 2020/05/15(金) 09:40:03
夏の甲子園中止だってさ。
可哀想に…。+11
-3
-
5090. 匿名 2020/05/15(金) 09:40:22
>>3224
そもそも中国からうつされたのはみんな一緒なのに、県境でくくって被害者面するんだね。
しかも東京を敵視するとか嫌だわ。+7
-2
-
5091. 匿名 2020/05/15(金) 09:40:24
>>4920
東京、北海道以外が21日に解除される気がする+3
-0
-
5092. 匿名 2020/05/15(金) 09:40:36
>>5058
いや、関係をどんどん切っていくべき。+7
-1
-
5093. 匿名 2020/05/15(金) 09:41:01
トランプ政権は江沢民派が跋扈するアメリカのウォール街に北朝鮮の資産を凍結するよう求めた。中国の江沢民派は北朝鮮投資の窓口を担っていて、拠点は香港と上海。
香港デモの原因は習近平と江沢民の派閥争い。実は北朝鮮は天然資源が豊富で独裁政権下での資産も多い。日本のマスコミによる貧しい北朝鮮のイメージはまやかしで、海外投資家は北朝鮮に目の色を変えている。日本はカヤの外。米裁判所、米3銀行にワームビアさん家族に北朝鮮資産開示を命令www.epochtimes.jp米コロンビア特別区連邦地方裁判所は、北朝鮮の凍結資産2300万ドル(約24億円)を保有する米国の銀行3行に対して、北朝鮮に投獄され死亡したバージニア大学の学生オットー・ワームビアさんの両親に情報開示するよう命じた。米当局は北朝鮮制裁を強化している。
+1
-0
-
5094. 匿名 2020/05/15(金) 09:41:06
自粛解除されたからって前の暮らしはもう出来ないよー+4
-0
-
5095. 匿名 2020/05/15(金) 09:41:09
東京の抗体検査の結果ぎ驚きだぅた。
0.6%って。
それであんなに医療崩壊寸前のまでいくんだ。
マスク、防護服めちゃくちゃ作らないと。+2
-1
-
5096. 匿名 2020/05/15(金) 09:41:33
>>5077
これから働き方変わって在宅ワークの人が増えたら、保育園幼稚園の騒音問題はもっと増えるかもね+5
-0
-
5097. 匿名 2020/05/15(金) 09:41:35
>>5072トランプの会見に突っ込んだ中国人女性記者、映ってたときマスクを装着せずに手で表面持って抑えてたけどマスク頑なに嫌な人なのかな+10
-0
-
5098. 匿名 2020/05/15(金) 09:41:35
>>5067
それが目的だと思いますよ。コロナショックで弱体化した各国の企業を買収してますから。日本でも狙われてる企業ありますよ。尖閣周辺にも今までない程に中国船きてますし。+8
-0
-
5099. 匿名 2020/05/15(金) 09:41:47
マスクなしオヤジ
「あ、俺はコロナ平気だから!」
誰もお前の心配はしてないんだよ
マナーすら守れないなら人前に来るなー+6
-0
-
5100. 匿名 2020/05/15(金) 09:41:53
>>5054
こいつに反応するとこいつの思う壺なんだろね
さっさと自腹でロケット飛ばせばいいのに+1
-0
-
5101. 匿名 2020/05/15(金) 09:42:00
>>5092
だからさ…+1
-3
-
5102. 匿名 2020/05/15(金) 09:42:14
>>1121
群馬なんて、口先ばかりの一太だよ…
検査数増やします!軽症者の隔離施設確保します!とかいって、ぜんぜん進んでいないよ。+2
-2
-
5103. 匿名 2020/05/15(金) 09:42:46
>>5017
少なくとも、アベノマスク報道を見て「もう布マスクでいいや」と思って、使い捨てマスクに執着しなくなった。+28
-2
-
5104. 匿名 2020/05/15(金) 09:42:51
>>5087
祖国に帰って欲しい、マジで+28
-1
-
5105. 匿名 2020/05/15(金) 09:42:59
>>5078
ドイツだけじゃなくて、フランスやカナダも上がってるけどね
下がってるのはブラジルとアメリカぐらい+2
-0
-
5106. 匿名 2020/05/15(金) 09:43:16
>>5083
この年齢で女性を感じる男がいるのか…+5
-0
-
5107. 匿名 2020/05/15(金) 09:43:17
>>3394
命がないのにお金あっても仕方なくない?
命があるからお金が必要なわけで。+0
-0
-
5108. 匿名 2020/05/15(金) 09:43:44
安倍さんは元に生活には戻れませんってはっきり言ってますし、
非常事態宣言解除しただけで自粛はしてくださいって言ってます。
ワクチンと治療法が確立するまでは3つのお願いもしてます。
日本人が非常事態宣言で拘束力なくてもきちんとできるって
証明されたから解除されたんだと思います。
後は非常事態の時同様油断しないでくださいって事でしょう。
+27
-2
-
5109. 匿名 2020/05/15(金) 09:43:48
>>5068
そうなの!?
こまめに消毒しないとだね
+5
-0
-
5110. 匿名 2020/05/15(金) 09:43:58
>>5097
軽いテロ行為なんじゃね+2
-0
-
5111. 匿名 2020/05/15(金) 09:44:00
新コロはいつになったらおわるんだ+3
-0
-
5112. 匿名 2020/05/15(金) 09:44:04
>>5093
天然資源ってレアメタルでしょ
中国は石炭も欲しいんだろね
+2
-0
-
5113. 匿名 2020/05/15(金) 09:44:41
>>5086
間違えてプラス押してしまいました。
大学は義務教育じゃないし、国じゃなくて大学側が学生を支援すれば良い。
シングルマザーが職を失って生活に困る(生きること=衣食住に影響が出る)なら国が支援しても良いと思う。+7
-2
-
5114. 匿名 2020/05/15(金) 09:45:02
コロナより、大地震が怖い+7
-2
-
5115. 匿名 2020/05/15(金) 09:45:07
今、退院後の再陽性者のネットニュースを見たんだけど、韓国は200人以上再陽性出て、日本は40人以下なんだね。
日本のが感染者数多いのに。
これって単純に韓国の検査の精度が低いだけじゃないかとおもうんだよね。再燃はあるにしても比率的に韓国多すぎない?+19
-0
-
5116. 匿名 2020/05/15(金) 09:45:10
>>5006
あとは頭のいい特待生だけにするとかね。+8
-0
-
5117. 匿名 2020/05/15(金) 09:45:17
>>5086
そういう事情ならなんか緊急の支援策貸与とか
ひとり親手当とか あるのでは???+1
-0
-
5118. 匿名 2020/05/15(金) 09:45:23
>>5016
新規感染者が減った大阪でも診察してもらえないのか
どうなってるんだろう+2
-0
-
5119. 匿名 2020/05/15(金) 09:45:43
>>4913
何がひどいってさ、
NHKが「箱マスクの需要が戻ってきています。新大久保にすでにたくさん売っています」と暗に宣伝してるようにメインのニュースで放送してたこと。
完全に宣伝だわと思った。公共放送辞めちまえ!
+30
-0
-
5120. 匿名 2020/05/15(金) 09:46:00
>>5081
親の収入じゃなく、本人の学力に基準を持っていくべき。+5
-1
-
5121. 匿名 2020/05/15(金) 09:46:02
>>4952
トランプFOXニュースで「ジャパンの安倍とどう中国に制裁を加えるか電話で話し合ってる」みたいなこと言ってたよ。
あと中国から日本回帰する企業に予算を付ける法案が海外で絶賛、自国でもやれー!日本はちゃんと中国との脅威と戦ってるって評価されてる。
八方美人じゃなくしれっとやることやってるんだけど言わないよねー安倍さん。
星野げんとのコラボよりこう言うの公言して中国と戦う姿勢を示してくれたら盛り上がるんだけどな。
日本じゃ親中派がうるさくて邪魔するから仕方ないのかな。+51
-1
-
5122. 匿名 2020/05/15(金) 09:46:21
>>5089
甲子園だけじゃないよ。なんで甲子園だけ特別に言うかな。
元吹奏楽部で吹奏楽部の親としては中止になってくれてよかった。
+7
-3
-
5123. 匿名 2020/05/15(金) 09:46:32
>>5110
トランプ自体絶対マスクしないって言ってるのに記者だけテロ扱いするのは…?+1
-1
-
5124. 匿名 2020/05/15(金) 09:46:46
>>5108
解除後また感染者増大したらもっと厳しい要請も考えてると言ってたもんね
みんな我慢してたから出かけたくなるのは避けられないだろうけど
これで感染者減少を続けられたら本当にすごいと思う+6
-0
-
5125. 匿名 2020/05/15(金) 09:46:58
>>5108
解除したのに自粛なんてそこまで求めすぎ日本人に。
難しいよ。多分ほとんどの人が解除=自粛終了だと思ってそう。私もそう思ってた
イエスかノーかにしないと。+4
-9
-
5126. 匿名 2020/05/15(金) 09:47:20
>>5085
でも、第二波が来たとして国が感染者数をきちんと発表するか?という不安がある
今だって検査数発表しないし、振り返ればオリンピック延期決定前まではもっと酷い隠しっぷりだったし
また感染患者数が激増しても、国が真摯に対応してくれる気がしない
今までだって症状あって苦しんでる人に対しても検査渋り多数で検査数抑えてたからなー
+8
-1
-
5127. 匿名 2020/05/15(金) 09:47:21
>>5105
やった感じがアレば失敗でも日本ほど叩かれないからってのがあるからだよ。+0
-0
-
5128. 匿名 2020/05/15(金) 09:47:52
>>5103
ブランドとかもマスク作り出して、ちょっと可愛いし、私も布マスクでいいやってなったよ。
なんなら、気分で色とか柄とか変えられて、少し楽しくなった。マスクの柄と洋服のバランスを考える日が来るとは思わなかったけど。+10
-0
-
5129. 匿名 2020/05/15(金) 09:48:07
>>5108
1行目ホントですか?見逃したから+1
-0
-
5130. 匿名 2020/05/15(金) 09:48:22
>>4952
共和党候補は大統領選のときは必ず中国叩くから(マニュアルがあるそう)、大統領選のためのパフォーマンスでしょうね
それでいいぞやっちゃえって思った人が支持に回ってくれるから楽でいいよね+0
-2
-
5131. 匿名 2020/05/15(金) 09:48:38
接客業ですが
3月後半か4月頭に接客したオッサンが
俺、コロナって笑いながら言ってた。
そんな時期に、そんな冗談か本当かわからん
ことで笑い取ろうとしてんのか。
クソだなお前って言ってやりたかった。
言えないけど。+9
-0
-
5132. 匿名 2020/05/15(金) 09:48:56
>>5125
3月は緊急事態宣言下ではなかった訳だが+4
-0
-
5133. 匿名 2020/05/15(金) 09:49:59
>>5086
それとこれとでは話が違うと思いますが。大学なんて行かなくても生きていけますから。+3
-0
-
5134. 匿名 2020/05/15(金) 09:50:09
>>5119
需要?供給じゃなくて?+1
-0
-
5135. 匿名 2020/05/15(金) 09:50:48
>>5115
そうだよ
韓国は誰でも検査で精度が低いゴミ検査キットを多用していたから偽陰性を乱発していたけど検査数は稼げた
そのせいだね+5
-0
-
5136. 匿名 2020/05/15(金) 09:50:54
>>5120
本当にそれだよ
「平等」を履き違えてるよね
スタートの平等は必要だけどゴールを平等にしちゃいけないんだよ
頑張っても頑張らなくてもゴールを同じにする、お手手繋いでみんなでゴール、みたいなのはバカだわ+8
-0
-
5137. 匿名 2020/05/15(金) 09:50:54
>>2533
オンラインもソフトバンクと手組むと思うわ。ガチガチのズブズブ+6
-0
-
5138. 匿名 2020/05/15(金) 09:50:56
>>5126
今でも検査数発表してない、とは?+0
-0
-
5139. 匿名 2020/05/15(金) 09:51:18
>>5125
と言いつつ、バンバン密集地帯に押し寄せたり、遠出の旅行する日本人は意外と少ないと思う。
GW前に罰則をつけないと外出8割減なんて無理!と言われても一部では達成してしまったし、なんだかんだで真面目が多い国民性はある気がする。
私の周りも、「解除しました、はい、外出どうぞ」と言われてもやっぱり怖いよねってほとんどの人が言ってるよ。+5
-1
-
5140. 匿名 2020/05/15(金) 09:51:52
>>5004
1000円で売ってたら、あそこぼったくりって言われるよ。エコバッグも数百円なの。運良く同じ柄があるとお揃いで買う人多いよ。都市部だと人件費やテナント代でなにかと高いのかもなあ。素人のマスクだったら、無料かなあ、この辺だと。貰ったら、相手が作っていない野菜とかお返しに渡す感じだよ。同じ日本でも物価が違いすぎだよね。+2
-0
-
5141. 匿名 2020/05/15(金) 09:51:57
>>4915
そりゃオリンピック流れたら日本の損失莫大過ぎて国家財政破綻しちゃうんじゃないの?
あなたみたいな下々の者にはそういう部分は分からないんだろうけどさ+5
-0
-
5142. 匿名 2020/05/15(金) 09:52:01
>>3398
バカだよ笑+1
-0
-
5143. 匿名 2020/05/15(金) 09:52:18
>>5130
横
最近は民主党議員も中国叩きに乗ってるよ
選挙だけの話じゃないよ+3
-0
-
5144. 匿名 2020/05/15(金) 09:52:24
>>5103
年末に買ってあった使い捨てマスクがどんどん減って売ってもないし焦っていたところ布マスクが手に入った時の安心感は半端なかった+10
-1
-
5145. 匿名 2020/05/15(金) 09:52:30
京都と兵庫って大阪に合わせてるの??結局、京都と兵庫のトップって本当に無能だね+0
-0
-
5146. 匿名 2020/05/15(金) 09:53:23
>>5125
ポジティブな人だね〜。そんな訳ないじゃん。
日本人のストレスの限界だからの一旦解除だよコレ。ワクチン出来るか順繰りみんなで掛かって病床埋めない程度でやってくしかないヤツだよ。+6
-1
-
5147. 匿名 2020/05/15(金) 09:54:21
>>143
いや、無責任ではないでしょ
解除がはやいと今まで頑張ってた意味がなくなる。
また経済が辛くなるだけだよ。
我慢強くやるべきだった。+6
-11
-
5148. 匿名 2020/05/15(金) 09:54:31
>>5072
アメリカもチャイニーズとコリアンに汚染されてるからな…。+3
-0
-
5149. 匿名 2020/05/15(金) 09:54:32
>>5131
通報したら良かったのに、今時期冗談で済まされないよ。+0
-0
-
5150. 匿名 2020/05/15(金) 09:54:54
>>5052
え?
武漢のウイルス研究所からコロナウイルスが作られてたとしても?
もちろん中国人全般悪いけど、武漢から始まったんじゃん。+1
-2
-
5151. 匿名 2020/05/15(金) 09:54:55
>>1386
熱着シーラー又は溶接レベル+1
-0
-
5152. 匿名 2020/05/15(金) 09:55:14
>>5109
らしいですよ
テレビでみました
プラスチックはツルツルすべるから生きやすいと
物の材質によってウイルスがつく時間が違うようで、プラスチックが1番ウイルスつく時間長いのが印象あるので覚えてます
調べたら細かく紙はこのぐらいウイルスついてるとかわかるかもしれないですね
私は緊急事態宣言出る前からスマホもウイルスすごそうと思ってたので毎日外から帰ったら除菌シートで拭いてます
家にたくさん除菌シート転がってるので常に足りるように絶対、カバーとって本体も拭きますよ+6
-2
-
5153. 匿名 2020/05/15(金) 09:55:22
>>5096
これからのマンションも
防音仕事部屋、テレワーク仕様とか
看護用の部屋(インフルエンザとかなったりしたときのゾーンわけができるような配置)とか
ちょっと違うものが増えたりするのかなー+7
-0
-
5154. 匿名 2020/05/15(金) 09:55:24
>>5143
民主党も今大統領選でしょ
今年の秋だっけ+0
-0
-
5155. 匿名 2020/05/15(金) 09:55:34
>>5017
本当それ!
報道をみて「日本政府がマスク配ったら売れなくなる」とマスクを高額で売ろうとしてた人たちが焦って放出し始めた結果、需要と供給のバランスが変わって値崩れした。
転売ヤーは情報命、一刻も早く動くのがモットーだから、「政府がマスク配るよー!」と言っただけで、動きはじめたよね。+19
-1
-
5156. 匿名 2020/05/15(金) 09:55:39
>>5087
えー!
誰が入国許可したん!?
+13
-0
-
5157. 匿名 2020/05/15(金) 09:56:50
>>5127
日本はそのやった感じがあんまりないからね
頑張ってるのは知事と国民+2
-7
-
5158. 匿名 2020/05/15(金) 09:56:56
>>5087
中国人って突然みんなで同じ行動をし始めるけど、中共から指令でも来たのかな。+20
-1
-
5159. 匿名 2020/05/15(金) 09:56:59
>>5145
京都は大阪の解除嫌がってたよ。大阪からの人の移動多いし、あちらの病床が埋まったら受け入れざるを得なくなるから。+16
-0
-
5160. 匿名 2020/05/15(金) 09:57:44
>>5121
少し危惧する面もある。
中国と日本を争わさせてアメリカが漁夫の利を狙う戦略も考えられるから。
日本はアメリカ側につくけど、中国に対しては各国と歩調を合わせて対峙して欲しい。
+8
-2
-
5161. 匿名 2020/05/15(金) 09:58:02
>>3352
坂上「それだけは絶対に許さない」
動画見てきたけど普通にポロっと出てきた言葉なんだろうなって思った(常に反政府)
死亡者の数が多ければ喜ぶんだろうな気持ち悪い+6
-2
-
5162. 匿名 2020/05/15(金) 09:58:17
>>5109
ただ、やりすぎると本体が劣化したりするそうです
+1
-0
-
5163. 匿名 2020/05/15(金) 09:58:40
>>5159
兵庫知事も嫌がってたよ。
ただ兵庫の場合、知事が県民から嫌がられてる。+6
-0
-
5164. 匿名 2020/05/15(金) 09:59:00
>>5158
コロナ前から中国人はまとめ買いしてたよ
日本製は質がいいから祖国の親戚が欲しがるんでしょ
マスゴミが煽ってるだけで、別にコロナ関係ないんだよね…+12
-2
-
5165. 匿名 2020/05/15(金) 09:59:23
>>398
えっ、どこ情報?
飛沫で数メートル先までウィルス飛びまくってる映像で実証されてるけど(CGではなく)
ランニングみたいに呼吸が大きいものに関しては10メートルは距離取った方が良いと言われてる+2
-2
-
5166. 匿名 2020/05/15(金) 09:59:29
>>5150
なんだろう
武漢も中国だから結局は中国って事じゃない?+3
-0
-
5167. 匿名 2020/05/15(金) 09:59:44
>>5130
共和党はアメリカの国益を考えて中国の暴走を止めるんだよ
共和党はアホではない
アメリカ民主党と違って日本に失礼な事はしないし話し合い
にも応じてくれるじゃないか
台湾とも協調してるし親中オバマと真逆だ+7
-0
-
5168. 匿名 2020/05/15(金) 10:00:22
>>5121
これね新型コロナ:安倍首相が誘う「中国撤退」で激論、身構える習近平主席: 日本経済新聞r.nikkei.com「中南海(北京中心部にある中国指導部の執務区域)では今、外資系企業の中国からの撤退を真剣に心配している。特に話題になったのは日本の安倍政権が緊急経済対策で打ち出したサプライチェーン(供給網)の再構築だ」。中国の経済関係者から聞こえてくる声である。
+14
-0
-
5169. 匿名 2020/05/15(金) 10:00:23
>>5122
子供たちはなんと言って居ますか?
親からしたらコロナウイルスの感染リスクを考えたら中止になっても仕方ないのかも知れません。
けど、子供達からしたらやはりショックですよね?
+6
-0
-
5170. 匿名 2020/05/15(金) 10:00:31
>>5126
でも韓国みたいに検査増やしても、精度低かったら意味なくない?
ある程度の検査精度を保ったまま、検査数を倍増させるってなかなか難しい気がする。海外と比較もされるけど、他の国の検査精度も怪しいと思う。
検査の数を増やすだけだったらそんなに難しくないけど、精度の高い検査が可能な人材の数考えたら、闇雲に増やせない現場の事情も分かるよ。検査結果もなるべく早く欲しいし。
症状軽くてコロナをあまり疑わない人とコロナを強く疑う人は検査の入り口や機関を分けた方が効率的とは思う。もうやってるのかもしれないけど。+5
-1
-
5171. 匿名 2020/05/15(金) 10:00:43
>>5005
コンクリートの道路やマンションの壁に音が反響して増幅されるから、外とはいえ公園みたいに音が抜けなくてうるさくなっちゃうよね。
外ならいくら騒音出してもいいでしょ、みたいなお母さん達がいるから怖いし、迷惑。+10
-0
-
5172. 匿名 2020/05/15(金) 10:00:46
>>5159
和歌山県知事も大阪の解除を心配してたね。
ただ露骨に言うと吉村ファンから袋叩きに合うからか強くは主張してない。+8
-0
-
5173. 匿名 2020/05/15(金) 10:01:50
>>5005
リモート会議中に
ガー、ガー🛹ってこられたら辛いわなー
寝られない騒音も辛いわなー💧
スケボー流行ってるんだね🛹
+5
-0
-
5174. 匿名 2020/05/15(金) 10:02:39
>>5122
私も元吹奏楽部で吹奏楽部の親だけど、気の毒だと思うよ。
娘にも野球選抜の熱気を味わってほしかったし、コンクール自体が無くなったのも可哀想だし。
もちろんこの状況じゃ仕方無いけど。+10
-1
-
5175. 匿名 2020/05/15(金) 10:02:48
>>2
まー暇過ぎて、かまって欲しいちゃんの釣りなんだろうけど、解除したからには、出掛けるのは仕方ないでしょうね。
ただ、コロナ前と同じ事をしてたら、第2波、第3波の感染爆発して、またまた自粛生活になるね。
がる民の大好きな安部首相が、会見でウイルスには万全に警戒してねって言ってたんだから、困らせる事をしちゃだめだよ。+1
-0
-
5176. 匿名 2020/05/15(金) 10:03:05
>>5172
結論としては、大阪の周囲の府や県は解除やめてほしいってことね
奈良はどう思ってるのかな?
吉村さん、大阪だけでなく周囲の自治体のことも考えてほしいんだけどな+4
-0
-
5177. 匿名 2020/05/15(金) 10:03:11
>>5006
大学へ入学するために費やした時間、入学金、これまでの授業料、一人暮らし費用。多くの労力とお金を今の段階で使っているのにかわいそうじゃないか。大学中退、資格もとれず全部無駄になるより、コロナ落ち着くまでバイトに就けるまでの少しのお金で継続出来るなら甘えてるとか言わずに気持ちよく出してあげればいいと思う。不測の事態なんだし。
バイトがなくなって困窮してる子は親からお小遣いもらって遊んでる大学生よりよっぽど勉強したくて大学にいると思うけど。ボンボンよりよっぽど将来性もあるんじゃない?+9
-1
-
5178. 匿名 2020/05/15(金) 10:03:13
>>5125
ほとんどの人って…
1億人の意見がそんなに偏るかなぁ+1
-0
-
5179. 匿名 2020/05/15(金) 10:03:13
>>5166
中国共産党のやり方がひどいって事
特定の省を責めてる訳ではない+4
-0
-
5180. 匿名 2020/05/15(金) 10:03:26
>>5121新型コロナ:TPP拡大、脱中国依存を前面に タイ加盟交渉は8月: 日本経済新聞r.nikkei.com政府は環太平洋経済連携協定(TPP)のアジア各国への拡大を急ぎ、中国に依存する日本企業のサプライチェーン(供給網)の見直しに動く。中国発の新型コロナウイルスの感染問題で、中国頼みの生産活動のリスクが顕在化したためだ。
+9
-0
-
5181. 匿名 2020/05/15(金) 10:03:29
>>5170
何でもかんでも検査しろって話じゃないよ
症状が出て苦しんでる人まで検査させない体制がおかしいという話だよ
散々問題になってたけど+2
-1
-
5182. 匿名 2020/05/15(金) 10:04:04
>>5173
湘南地区ですが普段から大人もスケボー乗っています。
しかも国道沿い。
引っ越してきたときは呆れた。
こういうおとながいるから子供が真似るのです。+1
-0
-
5183. 匿名 2020/05/15(金) 10:04:56
>>3453
こうしないと二週間後はニューヨークだ!って持論を展開して、その持論通りに動かなくてもニューヨークにならなかったことを認めたくないんだよね。
自分たちのPCR真理教は間違ってない!
政府は何もしてない!みたいな感じかな。
本当に今のコロナ関連のテレビは宗教みたいだよ。洗脳放送。+12
-1
-
5184. 匿名 2020/05/15(金) 10:05:28
>>5177
横だけど、そうだよね…今は昔と違って、夜間の学部は少なくなってるしね~
働きながら勉学するという場がないから>>5006の意見は的はずれ+4
-2
-
5185. 匿名 2020/05/15(金) 10:05:32
>>5157
知事は後の事は考えてないからああいう事できるんだよ。
この後大不況なのに大増税が待っているからギリギリの借金の調整してるんだよ。
+1
-1
-
5186. 匿名 2020/05/15(金) 10:05:51
+23
-1
-
5187. 匿名 2020/05/15(金) 10:06:06
私立クリニックで新型コロナウィルス診察科(有料、予約制)があれば繁盛しそうだね+0
-1
-
5188. 匿名 2020/05/15(金) 10:06:20
三浦瑠麗さん「コロナ自体は当初思ったよりも大きな脅威ではありませんでしたと宣言すべき」snjpn.net三浦瑠麗氏「コロナ自体は脅威でなかったと宣言すべき」ダラダラ先延ばしと指摘 ▼記事によると… ・国際政治学者の三浦瑠麗氏が14日、ツイッター投稿で新型コロナウイルス対策に関する持論を記した。 ・「緊急
こいつは疫学の素人なのになんでこんなに出しゃばるの?
専門家でもないのに自分の発言に責任を持てるの?+5
-5
-
5189. 匿名 2020/05/15(金) 10:06:59
>>4845
TGVで、コロナの重症患者をパリからノルマンディーに搬送してましたね。白バイに先導された救急車で駅にストレッチャーで医療関係者が付き添いホームから乗せてましたが、重症者の体の負担にならないんですかね。車で運ぶよりましなんでしょうか。そのニュースには、日本でも新幹線を利用して搬送したらいいと書いてましたが、日本でコロナの重症者が駅を利用したら大反対に成りそうです。+4
-0
-
5190. 匿名 2020/05/15(金) 10:07:37
>>5122
今年だけで済んだらいいけど、新薬できて治療法が確立されるまでこの状態が続くとなったら、運動部も吹奏楽部も大会の再開なんていつになるか分からない。
中学、高校の3年間すべて部活できなくなるってこともあり得る話だし、お子さんのことを考えるとよかったというより気の毒でならないけど。+6
-0
-
5191. 匿名 2020/05/15(金) 10:07:39
>>38
老害と同等レベルのやつね+8
-0
-
5192. 匿名 2020/05/15(金) 10:08:11
>>3001
私も大阪だけど反対
感染者数もぶっちゃけ信じてない
梅田とか難波ばっかり写して人が少ないとか言うけど
うちの近所(市外)なんてスーパーもホームセンターも三密だらけだったし。
市中感染者もめっちゃ多い
市内は休業するとこ多いからなにわナンバーもいつも以上に市外に出てきてたし
ただただ中心から外側へ分散しただけやろって思ってた
維新て良くも悪くも声を大きくして突っ走るから
間違えた方向でも突っ走ってしまうから怖い
今までよりマシってだけで
吉村さんたちのやり方に全面支持の人ってどれぐらいいるんだろうね?+17
-1
-
5193. 匿名 2020/05/15(金) 10:08:49
>>5077
日が長くなってるから、夜7時前になっても遊んでる子がいるわ。
で、泣き声とかデカいんだよ。
そんな時間に泣いてるなら帰りなさいってかんじ。
お母さん心配しないんかな?+5
-0
-
5194. 匿名 2020/05/15(金) 10:08:57
>>5087
え?
中国人、普通に日本に出入国出来てるの?
どういう事?+5
-0
-
5195. 匿名 2020/05/15(金) 10:09:50
>>5153
防音って音を出してる側が防音室にいないと意味なさそう。騒音出してる家が窓しめないと、こっちが二重窓にしても聞こえてくるよ。+3
-0
-
5196. 匿名 2020/05/15(金) 10:09:53
>>4955
うちもそんな感じ
しかもわざわざ人や車の方に寄せてくる?
通勤時にぶつかってきたり、ボードだけ飛ばしてきたり
車にもしょっちゅうクラクション鳴らされてるからダブルで煩いw
親も笑いながら見てるだけ…コントロール出来ないなら乗るな+3
-0
-
5197. 匿名 2020/05/15(金) 10:09:59
>>5122
苛ついてるの?
命を守るのが第一優先だけど、子供の気持ちに寄り添ってあげてる?+1
-1
-
5198. 匿名 2020/05/15(金) 10:10:54
>>5186
シャンシャンは小池都知事の癒しみたいです。+0
-0
-
5199. 匿名 2020/05/15(金) 10:10:55
昨日スーパーで中国人らしき夫婦がいた
それだけで嫌悪感。しかもクレジットカード払いでレジでもたついてたからさらにイライラ。
私ですらイライラするんだから白人ならもっとイライラして暴行加えそう。
しかも、そんな風に思う自分も差別主義者みたいでヤバイと感じたし。
中国への憎悪は間違いなく中国人への憎悪にも繋がるよね。そこの点を共産党は軽視してそう。
+6
-0
-
5200. 匿名 2020/05/15(金) 10:11:05
>>5188中国人要素の塊+6
-0
-
5201. 匿名 2020/05/15(金) 10:11:07
>>5183
検査キット売りたいからの布石の煽りだよね。
金が手に入るし、精度の低い物溢れさせれば日本は沈没するしで中国は万々歳。
+8
-0
-
5202. 匿名 2020/05/15(金) 10:11:39
なんにせよ、値下げに値下げを重ねても中国製マスクが売れない状況は痛快。それ見て免疫力上がるわ。+33
-0
-
5203. 匿名 2020/05/15(金) 10:11:58
>>4993
キモ!+0
-0
-
5204. 匿名 2020/05/15(金) 10:12:47
本当の意味での終息って、治療薬とワクチンが安定供給される事よね。ワクチン完成まで一年半かかるから、それまではマスク生活と密にならない生活が続く。
で、あと5年もすれば、コロナの予防接種そろそろ受けなきゃなーとかなってると思う。
ウイルスだから撲滅は出来ないと思う。共存していくしか無いね。
+18
-0
-
5205. 匿名 2020/05/15(金) 10:12:54
>>5134
供給!
そう、間違えた。_:(´ཀ`」 ∠):+4
-1
-
5206. 匿名 2020/05/15(金) 10:12:58
>>3330
和歌山も人の流れの偏りを作らないために大阪と足並みをそろえるって言ってましたね
和歌山はパチンコの時に痛い目見たからって
兵庫の井戸知事もそういってたから政府の方から何か指針が出ているのかもしれない+2
-0
-
5207. 匿名 2020/05/15(金) 10:13:04
>>5177
全員平等に給付でなくて、賢い生徒に手厚く援助してあげるべき。
勉強が好きで頑張ってても、才能がないなら諦めるべき。
みんながみんなメジャーリーガーになれない。
メジャーリーガーを夢見た子も、現実を知って今普通に働いてるよ。+14
-0
-
5208. 匿名 2020/05/15(金) 10:13:16
>>5153
日本の人口密度じゃキツいよね
テレワークに伴って人口が地方分散するといいな+7
-1
-
5209. 匿名 2020/05/15(金) 10:13:36
>>5158
ビジネスチャンスでしょ。どうせ第二波くるし。
今から買い占めれば売りつけられるし。+3
-3
-
5210. 匿名 2020/05/15(金) 10:13:39
>>5194
帰れなくなってる中国人とかじゃない?
あと在留もってるやつ
国に送る為に爆買いしてんじゃない
+4
-0
-
5211. 匿名 2020/05/15(金) 10:14:06
>>5008
なんて会社?+6
-0
-
5212. 匿名 2020/05/15(金) 10:14:11
>>5192
やり方に異を唱えると維新信者から袋叩きに合いそう
維新信者は安倍信者よりやっかい+10
-0
-
5213. 匿名 2020/05/15(金) 10:14:20
>>3416
維新は四肢親中の虫+3
-0
-
5214. 匿名 2020/05/15(金) 10:14:49
>>5186
カナダがジャイアントパンダを返還する理由がすごくエレガントで「餌になる笹が手に入らないのでお返しする」なんだよね
賢いわ+41
-1
-
5215. 匿名 2020/05/15(金) 10:15:09
>>5181
そのつもりで最後の3行書いたんだ。
伝わらなかったらごめん。
検査が必要なのはわかるし、精度の高い検査を疑わしい人はみんな受けられるインフルみたいな状態が理想なのは分かるよ。
ただ検査適応基準の間口が広がって検査数が増えることで、その中に重症者が埋れてしまい、検査は受けれたけど結果が遅くなるってことは避けた方がいいし、患者の中でも優先順位を付けざるを得なくなるだろうから、そういう対策もないと難しいなと思って。+3
-1
-
5216. 匿名 2020/05/15(金) 10:15:13
>>5159京都より大阪の方が病床も多いのに?+0
-0
-
5217. 匿名 2020/05/15(金) 10:15:13
>>5192
吉村知事を支持してる人って、見た目で判断してるのかしら?
+18
-0
-
5218. 匿名 2020/05/15(金) 10:15:36
政府って、テレワーク出来ない仕事もあるってわからないのかな?
テレワーク出来ない職種からしたらうざく感じる+7
-2
-
5219. 匿名 2020/05/15(金) 10:16:11
>>1720
小沢一郎+0
-5
-
5220. 匿名 2020/05/15(金) 10:16:16
>>5121
これから攻撃しにいくからねー!具体的に言うと〜が狙い〜!なんてペラペラしゃべるわけないもんね+6
-0
-
5221. 匿名 2020/05/15(金) 10:16:21
>>5006
あなたも大学生くらいの子供を持てばわかるよ
ガルちゃんで叩いてるあなたより大学生の方が将来性も生産性もあるけどね
次世代を担うものとして社会的にも必要とされるし貢献出来る
偉そうに言うあなたは逆に何が出来るのかな?笑笑+7
-12
-
5222. 匿名 2020/05/15(金) 10:16:27
どこまでも書いてないけど
大阪モデル達成したみたいだけど
大阪は学校いつからはじまるんだろう?
学校は、6月から?
解除されたら21から?
はやく伝えてほしい+3
-0
-
5223. 匿名 2020/05/15(金) 10:16:37
>>5195
そうかーー
そういえば隣の人が、赤ちゃん産まれるからか防音工事みたいなのされてたわー
工事のときに「工事でうるさいかと」ってお菓子持参でご挨拶にこられたーいい人なのね、、現在は、上の音に悩んでいる。響く、
まあしかたない+3
-2
-
5224. 匿名 2020/05/15(金) 10:16:50
>>5209
それかな!第二波来ないわけないしね
いい見本の中国、韓国あるしね
それに山積みされてる
中国産ダメナマスクは中国では
使わないだろうから日本製を
買いまくるのかもね+1
-1
-
5225. 匿名 2020/05/15(金) 10:16:56
>>658
群馬は首都圏からの観光客多いからね
慎重になるのは分かる+2
-0
-
5226. 匿名 2020/05/15(金) 10:17:31
>>5164
コロナで日本に渡航できず、買えない人のための爆買い。
転売やーが、今度は自分の国の人に対して高額販売するだけ。+5
-0
-
5227. 匿名 2020/05/15(金) 10:18:05
>>5186
パンダ返すってさ
↑この字面にジワるw+13
-0
-
5228. 匿名 2020/05/15(金) 10:18:18
>>5209
化粧品も服も前々からだよ
コロナ関係ない+1
-1
-
5229. 匿名 2020/05/15(金) 10:18:31
あべちゃん頑張ったと思うよ。
奥さんはアレだけどさ。
何やってもメディアは批判するけど、責任なんてないから好き勝手言えてお気楽だよな。
+20
-0
-
5230. 匿名 2020/05/15(金) 10:18:33
吉村知事、パチンコ店自粛要請解除だって
1000㎡以下の店に限るという条件付きだけど
+2
-0
-
5231. 匿名 2020/05/15(金) 10:18:39
>>5172
吉村ファンの人達のノリってジャニオタとかみたい。顔とパフォーマンスだけで食いついてバカみたい。+6
-1
-
5232. 匿名 2020/05/15(金) 10:18:45
>>905
老人って非常識の人いっぱいいるよね、考えれば分かることが分からない+9
-0
-
5233. 匿名 2020/05/15(金) 10:19:17
>>5188
中国人だからだろね笑+3
-0
-
5234. 匿名 2020/05/15(金) 10:19:43
>>4603
大阪府民だからこそ、どうなるかな〜って感じなんです。吉村さんのことは嫌いではない。+1
-0
-
5235. 匿名 2020/05/15(金) 10:20:03
>>5216
自粛ストレス舐めちゃいけないよ。気をつけないと徘徊してあっという間に広がるよ。
うち神奈川だけど早朝ランニングしてた人達気が緩み出して時間関係なくなってるもん。神奈川でこれじゃ解除してる都市部地域はもっと怖いよ。+4
-0
-
5236. 匿名 2020/05/15(金) 10:20:17
>>5008
クラスター全部は取り上げてないんじゃない?+2
-0
-
5237. 匿名 2020/05/15(金) 10:20:33
>>5006
最低だな~
こういう親でなくて良かった+3
-0
-
5238. 匿名 2020/05/15(金) 10:21:22
>>5090
監視なんて言葉つかうからでしょ。様子見たいとかでいいじゃない。何様なの。+3
-0
-
5239. 匿名 2020/05/15(金) 10:21:32
>>5230
名指しまでしたのに。
期間短かっ!+3
-0
-
5240. 匿名 2020/05/15(金) 10:21:34
愛知県知事は学校開始を急遽1週間前倒し。批判殺到。そりゃそうだ。+11
-0
-
5241. 匿名 2020/05/15(金) 10:21:35
>>4607
またループが始まるw定期的にマスクマスク言う人登場w+1
-0
-
5242. 匿名 2020/05/15(金) 10:21:41
>>5226
中国本土の人はそんな高値で買うとも思えないけどね…
衣類や高級化粧品は消毒液やマスクみたいな必要品でもないから、爆買いされたところで私は困らないからどうぞ経済回してって感じはある+5
-1
-
5243. 匿名 2020/05/15(金) 10:21:45
>>5221
横だけど、「笑笑」とか下品なコメントするから本当に頑張ってる大学生への風当たりが強くなるんじゃない?+7
-0
-
5244. 匿名 2020/05/15(金) 10:21:47
>>48
私もそう思う。
特定警戒都道府県の8県も月末を待たずに解除される可能性もあるらしいけど、5月いっぱいまでって決めてたなら5月いっぱいまで解除すべきじゃない。
下手に月末を待たずに解除なんてしちゃったら5月は30日が土曜日、31日が日曜日だから月末の週末にまた東京や大阪みたいな中心部に絶対人集まると思う。
せっかく6月1日から子供達も学校や幼稚園始まりそうなのにまた休校とかなったら子供達も可哀想だし親側もツラいしね。
月末まで自粛と月末を待たずに解除はたった数日であっても全然違う気がするんだよな〜。
+12
-1
-
5245. 匿名 2020/05/15(金) 10:21:50
>>5217
正直、吉村知事の外見ってなんか信用ならん感じなんだけどなぁ…+4
-0
-
5246. 匿名 2020/05/15(金) 10:22:33
>>5192
でも大阪の数字はエビデンスの塊だよ
あなたの妄想には根拠があるの?
あるなら貼って+0
-4
-
5247. 匿名 2020/05/15(金) 10:22:41
>>5227
ちょっと和んだね+2
-0
-
5248. 匿名 2020/05/15(金) 10:22:47
戦時中よりはマシだと思うようにした+1
-0
-
5249. 匿名 2020/05/15(金) 10:23:12
>>5087
化粧品や服はすぐ買い替えるものでもないよね
多種多様だし買い占めは無理がある様な…+8
-0
-
5250. 匿名 2020/05/15(金) 10:24:22
コロナが流行るまで、尾木ママがこんな人だって知らなかったよ。
幼稚園から大学院まで無償にって…
そんな簡単じゃないよ。
尾木ママ、9月入学新学期制の解決は「超簡単」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)www.sanspo.com教育評論家の“尾木ママ”こと尾木直樹氏(73)が12日、ニッポン放送「ザ・フォーカス」(火~木曜後6・0)に自宅からリモート出演。新型コロナウイルスの感染拡大…
+3
-0
-
5251. 匿名 2020/05/15(金) 10:25:05
>>5221
大卒全員に高い生産性があるなら、今の日本の現状はなんなのよ…そして大卒ガル民の存在はどうなっちゃうのよ…+7
-2
-
5252. 匿名 2020/05/15(金) 10:25:17
>>5186
日本にパンダ居なくても
問題ないもんね
でも返されたパンダ達の命が心配+14
-1
-
5253. 匿名 2020/05/15(金) 10:25:19
中国は他国のワクチン会社にもスパイ送ったり、ウイルス攻撃とか仕掛けてるんでしょ?
コロナバブル狙ってるの見え見えで怖い。
全世界が脱中国に目覚めるべきだわ。+26
-0
-
5254. 匿名 2020/05/15(金) 10:26:13
>>5090
元が中国ってただの責任転嫁でしょ
今の感染者が多いのは都市部なんだし、その都市部から来てた人達がクラスター作ったのは紛れもなく事実
東京都民が地方に来なければよかった+2
-14
-
5255. 匿名 2020/05/15(金) 10:26:19
>>2916
大阪はインバウンドに依存しまくってるからダメージが深刻
だから早く日常を回復させて中国人観光客に戻ってきてもらいたいんだよ
武漢の便も再開したらしいしね、関空は+6
-0
-
5256. 匿名 2020/05/15(金) 10:26:52
>>5096
保育園・幼稚園の騒音問題より、道路族の騒音問題や、楽器の練習に対する騒音苦情が増えそう。+3
-0
-
5257. 匿名 2020/05/15(金) 10:27:24
吉村知事って目がキンコン西野系の怪しさあるよね。大阪の人たち振り回されて可哀想。+23
-0
-
5258. 匿名 2020/05/15(金) 10:27:31
>>5246
年末年始から年明けとか謎の肺炎で結構死んでたらしいし
うちの周りも2月、3月に
沖縄旅行行った同僚とか家族全員発熱して咳してたのに検査してもらえなかったり
そういうの見てたから100%信用できない
私が信じてないだけやから
別にあなたが信じてるならそれでいいんじゃない?
+3
-2
-
5259. 匿名 2020/05/15(金) 10:27:52
>>2393
クズゆうな。
陽性者率って、検査人数に対しての要請者の数。
どんな人に検査してるかなんてわからん。
でも私の周り、Twitterで繋がってる人、この狭い世界だけでもコロナ以外で入院する人が入院前にPCR検査したって人が1日で3人いた。関空で海外から帰ってきた人に対する検査人数も入ってるんよ?
そう考えたら陽性率が下がるのは不思議ではない+2
-0
-
5260. 匿名 2020/05/15(金) 10:27:54
シャープのマスクがいまさらだけど当選したけど
あれって今なら誰でも当選する状態?
近所のスーパーでも中国製マスクが大量に販売されている。
でも、日本製だから購入しました。
+18
-1
-
5261. 匿名 2020/05/15(金) 10:27:55
>>5209
本当に最低…
火事場泥棒の正当化
みんな知恵や金がなくてやらないんじゃないんだよ
他人が困ることしたくないから、あえてしないんだよ
本当に愛する祖国にとっとと帰ってほしい。+2
-0
-
5262. 匿名 2020/05/15(金) 10:28:17
マスクが店に溢れ始めたけど、全部中国製だから買いたくない。すごく悩んだけど。
中国製の使い捨てマスクと布マスクならどっちが効果が高いんだろう。
でも私がマスクを買うことで習近平がほくそ笑むなら、布マスクにしとこうかな。+13
-0
-
5263. 匿名 2020/05/15(金) 10:28:22
>>4015
相手の住民を人質に取るとか性質悪いね
弁護士時代もいい噂聞かないけど、ある意味評判通りってことか+5
-0
-
5264. 匿名 2020/05/15(金) 10:28:31
>>5242
一定の富裕層がいるからね。キンペーの周りとか。
コロナ前から中国人は中国人を信用してないから日本に輸出されたオムツとかを欲しがって買って。
適当に日本で人気といえば成金は買うのよ。+2
-0
-
5265. 匿名 2020/05/15(金) 10:28:39
>>5253
ヨーロッパが目覚めるかどうかだね
ドイツは投資額が大きいから切る気は無いみたいだね
もう一連托生なんだろね+9
-0
-
5266. 匿名 2020/05/15(金) 10:29:05
>>5186
まぁでも中国が一方的にパンダを送りつけてきた訳じゃなくて、中国政府に要請して多額のレンタル料も支払っているから返すも返さないも日本の自由だよ。
多額のレンタル料というのも、中国は無償で良いと言ってるんだけどそれだと上下関係が出来てしまうから形式上支払ってるみたい。+1
-4
-
5267. 匿名 2020/05/15(金) 10:29:39
>>5199
わかるよわかるよ
私も街中で中国人らしき人を見るだけでウワッて思うようになったよ…
今朝アメリカ在住日本人記者の記事読んだけど、中国系の人が日韓人をも巻き込んで自らを"アジア系"と表現することについて腹立てていて、なんかもうカオスだなあって思った深刻な米国のアジア人差別、中国系が驚きの対応 第2次大戦の強制収容や日系人部隊を持ち出して・・・(1/7) | JBpress(Japan Business Press)jbpress.ismedia.jp経営者層やマネジメント層など、日本の未来を創るビジネスリーダーのための総合メディア。国際情勢、最新ビジネス動向、イノベーションなどに関する深く本質的な論考を毎日更新。新型コロナウイルス禍が収まるどころか、拡大し続ける米国。頭に来たドナルド・トラン...
+7
-0
-
5268. 匿名 2020/05/15(金) 10:29:53
>>3073
大阪の基準は緩いって言ってたよ。+3
-0
-
5269. 匿名 2020/05/15(金) 10:29:56
>>3161
優秀な専門家と議論して打ち出してきた今後の方針を伝えるのが総理に役目だから
大事なのは、内容を聞いてしっかりと理解する事だよ。
台本読んでるだとか下向きっぱなしだとか
ポイントがずれてるんだよね
何を言っても内容理解せず批判ばかりする人いるけど
こういう人たちってやっぱりアホなんだなと思う
+7
-2
-
5270. 匿名 2020/05/15(金) 10:30:22
中国産のマスク要らないって人は日本産だけ使うといいよ。
まあ確かにコロナ騒動で中国完全に嫌いになったけど、コロナ前に今まで使ってたマスク中国産だから気にせず使うけどな。(不良品や汚れは除いて)
なんなら皆、今着てる服だって物だって殆ど中国産だしこれから中国との関わり無くすなら相当大変だよね。そういうのは今後どうするの?
中国を庇ってる訳ではないけど。+2
-8
-
5271. 匿名 2020/05/15(金) 10:30:34
せめて5末までは解除しないで欲しい。
解除されたから!って言って何も考えずに遊びまくる人がたくさんいると思う。
再陽性になる人もいるんだし、第二波がきそうでかなり怖いです。+7
-1
-
5272. 匿名 2020/05/15(金) 10:30:39
>>2276
出歩いてるやついないかって見回ってるもんねー
それが不要不急の外出+1
-0
-
5273. 匿名 2020/05/15(金) 10:30:52
>>5265
あんなに被害者出てるのにヨーロッパの国民はそれでいいのかね。
中国なんて人が多いだけなのに、なんだなんだITとかAIとか言いつつ、マンパワーって魅力的なんだね。+3
-0
-
5274. 匿名 2020/05/15(金) 10:30:56
>>5006
その前に外国人への給付を止めるべきだな
外国人が進学して日本人が経済的な事情で
断念するのはおかしい+16
-0
-
5275. 匿名 2020/05/15(金) 10:31:04
世の中思い通りになんてならない+0
-0
-
5276. 匿名 2020/05/15(金) 10:31:09
>>5043
学生さんね。
最近はどちらの意見も些細な揚げ足取り増えてるから学生さん増えてるのかな?とは感じてたけど。
文章読む力と心配事を書き込む意見がネチネチな意見じゃないのよ?
視野を広く持って他社の意見にも耳傾けた方がよいよ。
就職活動も不利になるよ?面接官は質問に対しての言動でだいたい性格わかるからね。
老婆心なから。
+1
-1
-
5277. 匿名 2020/05/15(金) 10:31:17
>>4719
大阪は貧乏だからしゃーない
補償する体力もないから+2
-0
-
5278. 匿名 2020/05/15(金) 10:31:20
>>5258
死者数も去年と変わらないよ東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず - Bloombergwww.bloomberg.co.jp新型コロナウイルス感染症が拡大していても東京都の全体の死亡数は急増していない。感染の有無を調べる検査数の少なさが批判される中、この数字は感染症拡大がおおむね制御されているという政府側の主張を補強するものだ。
+2
-2
-
5279. 匿名 2020/05/15(金) 10:31:42
日本で何万件検査できます!
って発言何回もきくけど
実際検査すらまともに出来てない現状だよね
だからこそ、抗体検査!抗体検査!って
そちらばかりを全面に出してきてる
なんでも、かんでも検査しろ!は違うけど
検査まで辿り着く前に亡くなってる人も
入院すら出来ないで亡くなった人も
いるのは事実
今現状は退院数増えて病床は空いてきてるけど
何処かで韓国並の感染者でたら
瞬間的に医療崩壊だよ
五万床確保する!って最初に宣言した病床数
現在確保できてるの1万4千床
退院数が増えた今現状でだよ?
1万4千って大きな数字に見えるけど
1ヶ所にその人数が収容できる訳でもない
そんな事も有言実行できてない国の解除宣言
素直にきけないわ
+3
-6
-
5280. 匿名 2020/05/15(金) 10:31:56
>>4885
あれ本当に怖いと思った
ダイアモンドプリンセスはあれだけ連日報道しまくってたのに、長崎の居座りクルーズ船で感染者(しかもほぼ完全に外国人だけ)大量発生して日本が面倒見てる事は
全然報道されない
私が知ってるのは陽性者が150人以上確認されて、結構な人数が病院に救急搬送された所までだけど
その後どうなったのか
確か632人乗ってたはず+12
-0
-
5281. 匿名 2020/05/15(金) 10:31:57
いつになったら解除するのか的に、マスコミが騒いでるのが腹立つ!もはや、何故緊急事態なのかを忘れたの?って言う感じの報道多いよね。
これ、解除して少しでも感染者増えたらまた叩きそうだね。
しかも、「やっと解除されました!これで元通りです!」的安易さ爆発させた報道してるし。
見てる人勘違いして自粛さえ放棄してしまう報道の仕方だよ。+4
-0
-
5282. 匿名 2020/05/15(金) 10:32:03
>>905
アクティブ老人!!
県外ナンバーの車が歩行中のご近所の方と事故を起こしました。遊びに行く途中だったそうです。
運転手は80近いおばあさんでした。
+5
-0
-
5283. 匿名 2020/05/15(金) 10:32:18
>>5262
布なら多少縮むけど熱湯消毒できるから布じゃないかな。縮んだらバラして二枚を塗ってくっつければまた使える。
使い捨ては何ついてるか怪しいけど熱湯消毒したらすぐ溶けそう。+0
-0
-
5284. 匿名 2020/05/15(金) 10:32:21
>>5278
死者10倍隠蔽論者のラサール石井を追求したい。+2
-0
-
5285. 匿名 2020/05/15(金) 10:32:32
>>5221
蛙の子は蛙ですよ
ネット上とはいえ人の親ならもう少し考えて発言しましょう。+2
-2
-
5286. 匿名 2020/05/15(金) 10:32:34
>>5221
大学全入時代と言われている今、なんとなく大学に行っている子が多いと思います。
なんとなく大学に行っている子たちが、果たして将来性や生産性があるかは疑問ですね。
将来のビジョンや目的をしっかり考えている子は別ですが。+11
-0
-
5287. 匿名 2020/05/15(金) 10:32:45
>>5270
わたしはコロナ前から日本製のマスクばかり選んで買ってたし、コロナ流行ってからも日本製のばかり使ってる。
一応Amazonで謎の中国製も買ったけど、震災とかあったとき用に使わず備蓄してる。
日本製万歳!+15
-0
-
5288. 匿名 2020/05/15(金) 10:33:14
>>5264
どの国も成金って頭悪い人多いよねーw
中国人たちのマスクの買い占めはすごくイラっとしたけど、今回の買い占めはまったくイラっとしないのは不思議w+1
-0
-
5289. 匿名 2020/05/15(金) 10:33:32
>>4894
いや、基本同じでしょ
+0
-0
-
5290. 匿名 2020/05/15(金) 10:33:34
>>5263
「無利益」で協力している某企業と裏で手を組んで
莫大な利益をあっち側に上げるだろうね。
マスコミが褒め称えてるくらいだし。+4
-0
-
5291. 匿名 2020/05/15(金) 10:33:43
>>3768
マスクしてるのにダメなわけ?それはちょっと違うでしょう
そんなことまで言われたら店で探し物があっても人に聞くことも出来ない
時間がかかる行政の窓口なんかもダメだよ
学校で先生とも話せない
例えを出したらキリが無いけどこれは良くてそれはダメなんじゃなくて寧ろマスクをしてるから話せるんじゃない
+0
-1
-
5292. 匿名 2020/05/15(金) 10:33:48
>>5280
何人かイタリアに帰国とかしてなかった?
その中で1人が陽性になって帰れず!みたいな記事見たよ。+3
-0
-
5293. 匿名 2020/05/15(金) 10:33:58
>>5270
多分、中国メーカーのマスクは嫌なんだと思うわ。私もそれは嫌。今中国ではにわかメーカーが乱立して不良品だらけらしいし。
日本メーカーの中国製なら全然オッケー。洋服も。厳密な管理の下作られてるからね。+9
-0
-
5294. 匿名 2020/05/15(金) 10:34:09
>>5156
私は別番組でみたけど、まだ一般の中国人は出国を許可されてないけど購買力だけは高まっているから、在日の中国人のバイヤーが日本で買い占めて中国に送っているみたいだよ。
+4
-0
-
5295. 匿名 2020/05/15(金) 10:34:45
>>5278
ただインフルエンザが今年はこうはん流行しなかったからそのあたりふまえるとどうなんだろ??+3
-0
-
5296. 匿名 2020/05/15(金) 10:34:55
>>5279
今の陽性率なら充分に検査出来ているという陽性率だよ
いつまで言ってるの?
あなたの妄想はもう根拠がないよ+3
-3
-
5297. 匿名 2020/05/15(金) 10:34:59
>>5141
運動会が流れた程度で破綻しちゃうの?日本の財政って笑
もし本当に、運動会みたいな水物の単発イベント頼みの財政になっちゃってるなら、そんな脆弱な財政にしちゃった内閣の責任は大きいわね笑+0
-9
-
5298. 匿名 2020/05/15(金) 10:35:03
>>5257
カラコンしたらかわいいよ+0
-2
-
5299. 匿名 2020/05/15(金) 10:35:19
緊急事態宣言解除でも、カラオケやナイトクラブやスポーツジムなどは緩和する自治体と引き続き休業要請する自治体があるんだね。
大阪は緊急事態宣言中だけど一部休業要請を解除するし、、何がなんやらわからなくなってきた。+3
-2
-
5300. 匿名 2020/05/15(金) 10:35:30
>>5270
私も今まで中国産だったけどさ、買ったら習近平にんまりだよ。あの人の笑顔思い出すと不快になって買えない。+3
-0
-
5301. 匿名 2020/05/15(金) 10:35:59
>>5279
機械を承認したら近いうちに導入できるようになるみたい。
今までは日本は手作業。
韓国なんかは機械だったみたいね。+2
-0
-
5302. 匿名 2020/05/15(金) 10:36:08
>>5121
マスゴミなんてみんなあっち系じゃん+16
-0
-
5303. 匿名 2020/05/15(金) 10:36:17
>>5271 2週間で違いはある?+0
-4
-
5304. 匿名 2020/05/15(金) 10:36:39
マジでこの際、いろんな企業は中国から撤退すれば良いのよ。洋服だって別の他の国の多くなってきてるし。+44
-0
-
5305. 匿名 2020/05/15(金) 10:36:44
>>5257
自治体の知事なのに、しかも今大変な大阪の長なのに
今回の検察庁法改正の件でいきなり口出してきて賛成表明政権持ち上げしてるの見て
何か正体見えた感じになって冷めた
人気出たから政権応援パフォーマンスに駆り出されて喜んで乗っかったんだろうなと+13
-1
-
5306. 匿名 2020/05/15(金) 10:37:02
>>4700
連休明けてから二週間は様子を見るべきなのにね
大阪モデルの話が出てから街もメディアも一気に緩みだした
+19
-2
-
5307. 匿名 2020/05/15(金) 10:37:08
>>5299
ナイトクラブとかだめじゃんね。
うつるやつじゃん。
カラオケとかも危なくない...+8
-1
-
5308. 匿名 2020/05/15(金) 10:38:35
>>5303
2週間単位で増えたり減ったりはあるじゃん。
ゴールデンウィークのつけも見届けたいしさ
横です+4
-1
-
5309. 匿名 2020/05/15(金) 10:38:35
>>5301
韓国検査は精度が低いけどね。
検査もやればいいってわけじゃない。
ある程度の精度が担保されないと意味がないよ。+18
-0
-
5310. 匿名 2020/05/15(金) 10:39:13
>>5269
>何を言っても内容理解せず批判ばかりする人いるけど
こういう人たちに限って
テレビで切り取られてマズゴミの都合よく編集して
刷り込みやすくしてある言葉は受け入れるんだよね。
甘い言葉と日本人の正義感をくすぐるような
一言に騙されて洗脳される人多いと思う。
良薬は口に苦しですね。+8
-1
-
5311. 匿名 2020/05/15(金) 10:39:24
今回のコロナ禍で思ったのは、やっぱり日本のマスコミはクソだったって事
以上
+28
-0
-
5312. 匿名 2020/05/15(金) 10:39:54
>>5273
ドイツは周りから浮き始めてるよ。味方はイタリア位じゃないかな。元々移民政策で反感買ってるからいつまでも中国にへばりついてるとみんな連合ぬけかねない。+14
-0
-
5313. 匿名 2020/05/15(金) 10:39:56
>>5303
横だけど
最低まで減らす事は出来るかもね
ただ消滅する訳ではないからね
一時的に減らすだけで
無症状の保菌者が動き回れば
同じ事の繰り返し
あまり変わらないかもね+2
-0
-
5314. 匿名 2020/05/15(金) 10:40:48
>>5309
やればいいとは思わないけど第二波が来るって言ってるし、けんさする方だってリスクを背負って大変な仕事なんだから、機械で出来るなら機械を導入したほうが良くない?積極的にすぐつかうか別としてもあれば違うかと。
これから、どんなウイルスが中国からくるかわからないし。+5
-0
-
5315. 匿名 2020/05/15(金) 10:41:04
>>5297
横だけど、あなた経済知らないなら黙っていたほうがいいよ+4
-0
-
5316. 匿名 2020/05/15(金) 10:41:32
>>5296
陽性率の事など一切書いてないけど?
いつまで言ってるのって何処に陽性率書いたのか
教えてくれるか?+3
-1
-
5317. 匿名 2020/05/15(金) 10:41:49
>>5262
暑くなったら不織布は辛そうなので、私は薄手の布マスクをネット注文しました
衣料メーカーが出してる、細菌や飛沫防止フィルター付いてるヤツです
+0
-0
-
5318. 匿名 2020/05/15(金) 10:42:07
>>5309
あと、韓国のものと同じ機会とは話していませんでした。すみません+1
-0
-
5319. 匿名 2020/05/15(金) 10:42:22
>>5121
にしてもトランプはすぐぶっちゃけるな
そこまで中国への制裁の準備が進んでいるのかな+8
-0
-
5320. 匿名 2020/05/15(金) 10:42:26
8月安心して子供産みたいです。+7
-0
-
5321. 匿名 2020/05/15(金) 10:42:56
てか誰も批判しないけれど、日本企業の内部保留はなぜ使われないんだろう。全部で463兆円にも達してるよね。儲けてるなら株主に返還したり従業員の給料を上げるべきなのに、先が分からないから貯めているんです、の一点張り。
今こそその貯め込んだ現金使うべきでしょ。+10
-0
-
5322. 匿名 2020/05/15(金) 10:43:12
国の研究班が実施していた新型コロナウイルスの「抗体検査」で、
加藤厚生労働大臣は東京都で0.6%、東北6県で0.4%が陽性と判定されたことを明らかにしました。
日本人のほとんどはまだ感染してない上に、この程度の感染者数で医療崩壊しかけてたみたいよ+0
-0
-
5323. 匿名 2020/05/15(金) 10:43:13
>>5254
責任転嫁ではないでしょ。
元々中国から発生したのは間違いないし、中国とWHOの対応の遅さで世界に蔓延したのは間違いない。
日本に限れば、中国株は抑えられたけど、欧米株が広がってるとのこと。
でもこれって、ただ中国→欧米→日本都市部→地方になっただけで元々の中国の責任はあるよ。間違いない。まぁ3月のあの時期に欧州旅行を強行する人はおそらく何かが足りない人たちだからこそ、帰国後も自分は大丈夫とか言って歩き回った結果でもあるけどね。+8
-0
-
5324. 匿名 2020/05/15(金) 10:43:32
>>149
思った
土日大変なことになりそうだから
買い物は平日の仕事帰りにサッサと済ませることを継続して自衛するしかないかなと思ってる+6
-0
-
5325. 匿名 2020/05/15(金) 10:43:52
>>5299
自分が住んでる自治体で見ていけばいいんじゃない?都会か田舎で人口の比率が違うんだし
+0
-0
-
5326. 匿名 2020/05/15(金) 10:44:36
>>5315
ダメだよ社会性ない人に
言っても何癖つけるだけだからね+3
-0
-
5327. 匿名 2020/05/15(金) 10:44:41
>>5324
私もとくにしばらくは土日控える。今日夕方以降にさっといってかってくるわ+5
-0
-
5328. 匿名 2020/05/15(金) 10:44:50
>>5207
看護師とか、保育士とか、大学行って資格を取る資格を得る職もあるんだから一概には言えないでしょ。+4
-0
-
5329. 匿名 2020/05/15(金) 10:44:59
長崎市人は相変わらず感染者ゼロです。
しかしそこのクルーズ船にはうじゃうじゃ外国籍の陽性患者がいてるのだ。
乗員出かけてるのに、長崎市は市中感染してないらしいよ。
看護士の言ってることと違うな。+4
-0
-
5330. 匿名 2020/05/15(金) 10:45:22
さっそく自粛解禁!とか言って遊びに行ってるのをインスタに載せてる子いたわ。まぁそうなるよね。外出自粛はお願いしないって安倍さん言ってたしね。解除されたからっていままで通りの生活じゃなく新しい生活様式とやらをもっとちゃんと周知してほしい。+9
-0
-
5331. 匿名 2020/05/15(金) 10:45:44
Go Toキャンペーンのための1兆6千億円を早く使いたいって言えばいいのに。
+1
-0
-
5332. 匿名 2020/05/15(金) 10:46:05
>>5266
自由なんだ
じゃあいつでもパンダ返せるね!
要らんわパンダ
ノーパンダ!+6
-0
-
5333. 匿名 2020/05/15(金) 10:46:06
>>115
和歌山県はいいよね。
初期から国の指針の4日検査しないには従わないって言って、厚生労働省の言う所の4日検査するなと言ってないのに誤解されたって奴の、誤解を唯一しなかったし。
3月時点での相談センターから医療機関への紹介件数も、和歌山317人(67%)東京127人(0.9%)だったし。
和歌山で亡くなった人も和歌山の方針知らずに4日待ってしまったとか、そんな感じだったし。+5
-0
-
5334. 匿名 2020/05/15(金) 10:46:12
>>5301
韓国の検査は精度低い
だから再陽性か相次いでいる
テレビは韓国人スタッフばかりだから韓国の都合悪い部分は一切隠して放送してるけど、GPSで人権無視の追跡とか、ロクなもんじゃないからね韓国
テレビ鵜呑みにしてたらダメだよ本当に
+13
-2
-
5335. 匿名 2020/05/15(金) 10:46:44
>>3981
命がけのインスタ映えw+1
-1
-
5336. 匿名 2020/05/15(金) 10:47:07
緊急事態宣言が解除されただけで、自粛は解除されていないのに勘違いしてる人多過ぎない?
マスクつけない人増えたわ…+13
-0
-
5337. 匿名 2020/05/15(金) 10:47:29
>>4745
わかる。
東京都も減っていたのにGW開けて潜伏期間の終わり位に発病したのか昨日は30人だった+2
-0
-
5338. 匿名 2020/05/15(金) 10:47:41
今こそ、地方が羨ましいと思ったことはない。 東京はいつになったら解除だ+1
-0
-
5339. 匿名 2020/05/15(金) 10:47:57
>>5254
日本にどんだけ空港や港があると思ってんの?
東京都民より中国人韓国客や荷物運んでくる人の確率の方が高いわww+3
-1
-
5340. 匿名 2020/05/15(金) 10:48:17
>>5257
これマジ?
ビックリしたんだけど+16
-1
-
5341. 匿名 2020/05/15(金) 10:48:27
元々自粛なんかしてないやつらが、
解除されて自由だねー!!って言ってる。
たぶんこんなやつばっかりなんだと思ってる。+4
-1
-
5342. 匿名 2020/05/15(金) 10:48:42
>>5311
足引っ張ることしか、しないよね
テレビ朝はPCR逆の発言放送サラッと謝罪した
だけで、また同じ事しそう
+9
-0
-
5343. 匿名 2020/05/15(金) 10:48:45
>>5262
10年前のデータだけど、当時の国民生活センターがいくつかのマスクで表示通りのウイルス対策の効果が発揮されるか検証してたのよ。
で、ほとんどのマスクは、パッケージの記載通りの効果がなかったと報告している。多分、機能が十分あるものは国産のマスクぐらいじゃないかな。
頬や顎、鼻骨のあたりから空気が素通りで入ってくるので、マスクをしていてもフィルターを通した空気を吸ってるわけじゃない。コロナ初期からずっと言われているけど、フィルターでの感染予防は期待できない。口や鼻を触らないとか大きな飛沫を防ぐとか、自分の呼気の拡散を抑えることがマスクの効果。だから、バンダナやハンカチでもいいし、布マスクでも充分いいよ。
以下は、国民生活センターの「ウイルス対策をうたったマスク -表示はどこまであてになるの?-」のPDFです。
http://www.vat.co.jp/images/influenza/mask01.pdfwww.vat.co.jphttp://www.vat.co.jp/images/influenza/mask01.pdf
+0
-0
-
5344. 匿名 2020/05/15(金) 10:48:49
>>5330
結構フォロワーいて影響力あるかたでもかくよね。
フォロワーも普通のコメントかえしてるけど+2
-1
-
5345. 匿名 2020/05/15(金) 10:48:52
>>5006
みんなに支援ってのがね。
そもそも大学の数が増えすぎた。名前知らない大学出てる人は本当に勉強してた?って人多いし、入試すら真面目に勉強してない人多い。
お金なくても真面目に勉強して頑張ってるのに、こんなことになって困るってみんな言い出したけど、勉強してきたの基準なんて人それぞれだから支援するラインを明確に決められない。だったら通ってる大学の偏差値とかで支援する、しないの判断してもいいと思う。+1
-0
-
5346. 匿名 2020/05/15(金) 10:49:03
>>757
私の家周辺もスーパーも薬局も、まだマスクが難しい小さい子ども以外はみんなしてるよー
みんな予防スタイルは続けてるってば、そんな焦らないでいいよ
+1
-3
-
5347. 匿名 2020/05/15(金) 10:49:06
>>5338
21日になる見通し、って今朝のニュースで観たよ!
東京の方達本当に辛いよね…。+1
-0
-
5348. 匿名 2020/05/15(金) 10:50:01
なんか必死に中国の悪口言ってる人いるけど、そんな事言っていいのかな・・・?
絶対に後で後悔することになるし、その時にはもう遅いかもしれないのにね+0
-12
-
5349. 匿名 2020/05/15(金) 10:50:08
>>5322
それに関しては検査キットが示した結果が一致しなかったり、比較のために去年採血した献血でもやってみたら2検体陽性が出たから検査キットの性能と抗体の陽性結果について正確に評価できないってよ。+0
-0
-
5350. 匿名 2020/05/15(金) 10:50:16
>>5319
横
北朝鮮の時を思い出す。またパフォーマンスかな。+0
-0
-
5351. 匿名 2020/05/15(金) 10:50:18
>>5304
撤退するのに凄い違約金とかとられちゃうから尻込みしちゃうんだよね。
+4
-1
-
5352. 匿名 2020/05/15(金) 10:50:32
>>5270
私も日本企業の中国産なら今までと同じだから使う
今や有名所の品物はmade in Chinaだらけだもんね
気にして使わずに生活なんて無理だわ
+3
-0
-
5353. 匿名 2020/05/15(金) 10:50:42
>>2325
メディアも変だよね
不安に思っている人もたくさんいるはずなのにそういう人の声をあまり取り上げてない
それで大阪モデル大阪モデル言われてもね+16
-0
-
5354. 匿名 2020/05/15(金) 10:50:59
このコロナで大変な時に、年金75歳支給や検察庁法改正に続いて
今度は種苗法改正案を通そうとされてる
こういうのばっかり迅速なのは何なの
「種苗法改正案」農家に打撃懸念 地域農業守る「在来種保全法案」を東京新聞:「種苗法改正案」農家に打撃懸念 地域農業守る「在来種保全法案」を:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp東京新聞:「種苗法改正案」農家に打撃懸念 地域農業守る「在来種保全法案」を:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ| ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木群馬静岡首都...
+12
-8
-
5355. 匿名 2020/05/15(金) 10:51:17
待ってました!早速外食しにでも行こうかな!!焼肉、ラーメン、寿司、食べまくりたい😭😭😭❤️❤️+2
-17
-
5356. 匿名 2020/05/15(金) 10:51:25
>>5186
日本は、服役中の人たちからまず送り返したい。
食べさせるご飯がない。+17
-1
-
5357. 匿名 2020/05/15(金) 10:51:32
>>5340
そういえばたかじんの件の弁護士だよねぇ+9
-0
-
5358. 匿名 2020/05/15(金) 10:51:51
日本な感染者が減るにつれて各局のワイドショー出演者の元気がなくなってる
+12
-0
-
5359. 匿名 2020/05/15(金) 10:52:11
>>5274
外国人への給付と、自国民への援助を同じ土俵で話すのはおかしい。+5
-2
-
5360. 匿名 2020/05/15(金) 10:52:16
>>3058
大阪維新の会じゃなくて大阪パチンコの会w+8
-1
-
5361. 匿名 2020/05/15(金) 10:52:23
>>5306
同感
GWの2週間後の25日でも良かったと思う
仕事関係の再開は経済が回らなくなるから仕方ないのは分かる
遊びとかプライベートの面で解除となると我慢してた分、気がまた緩む人も多いんじゃないかな+11
-0
-
5362. 匿名 2020/05/15(金) 10:52:51
>>5348
日本が侵略されてウイグルみたいになるってこと?
中国を褒めたたえたらそうならないの?
違うよね
どのみち日本自治区を作る計画は止めないよね
+17
-0
-
5363. 匿名 2020/05/15(金) 10:52:58
>>1
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=355494&g=132103
新型コロナウイルスに有効な成分(効果の高い順)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. エピガロカテキンガレート (緑茶)
2. クルクミン (ウコン)
3. アピゲニン (パセリ、セロリ、グァバ)
4. ベータグルカン (きのこ類、最も多いのは、ハナビラタケ)
5. ミリセチン (クルミ、ブドウ、ベリー類)
6. ケルセチン (たまねぎ、そば、りんご)
7. ピペリン (黒コショウ)
8. ゲニステイン (大豆)
9. ジアゼイン (大豆)
10. フェルラ酸 (コメ、大麦、小麦)
11. アリイン (ニンニク)
12. リポ酸 (牛・豚のレバー、腎臓、心臓)
13. レスベラトロール (ぶどう、赤ワイン)
14. グルコサミン (カニ、エビ)
15. ジンゲロール (生姜)
16. スルフォラフリン (ブロッコリー)
17. アリシン (ニンニク、玉ネギ)
(参考までに)
18. レムデシビル (抗ウイルス薬)
19. クロロキン (抗ウイルス薬)+4
-3
-
5364. 匿名 2020/05/15(金) 10:53:03
>>5276
客観的に しつこく政府叩いていて見苦しく見えるよ
同じこと何度もするなら
ハッシュタグ()とかしてればいいと思う
わたしは直前の選挙も自民にはいれてないけど、揚げ足とりみたいなのはちょっとねー+6
-1
-
5365. 匿名 2020/05/15(金) 10:53:07
>>5312
なんか第二次世界大戦の惨劇再びって感じだな。+2
-0
-
5366. 匿名 2020/05/15(金) 10:53:36
>>5121
めちゃめちゃ安倍さんの支持者じゃないけどあまり語らずに対策してるのは評価されてほしい
新型肺炎とは関係ないけど、石平さんが「ずっと前から安倍さんは自分の給与を返納してる」って言っててそれで知ったし
「こういう事やってんだぞ!」ってアピールしたらイメージよくないからかな
蓮舫とかイカレ野党が傲慢だ!って言うからだろうな+37
-2
-
5367. 匿名 2020/05/15(金) 10:54:04
>>5334
50〜70%って言ってたけど他国に出荷用は若干丁寧に作ってそうだけど自国に流通させてる方はおまけしても精度50%の予感。
扱いも雑だから逆に移して拡げる有様。+5
-0
-
5368. 匿名 2020/05/15(金) 10:54:08
>>5329
長崎の居座りクルーズ船、今一体どうなってるの?
全然報道されなくて情報が分からない+14
-0
-
5369. 匿名 2020/05/15(金) 10:54:40
>>5349
なんでこんなに偽陰性、偽陽性が多いのか意味わからん+2
-0
-
5370. 匿名 2020/05/15(金) 10:55:10
アメリカにて、子供の武漢ウイルス感染で起こってる症状
川崎病ってこんななの?違うもの?
+5
-1
-
5371. 匿名 2020/05/15(金) 10:55:43
>>5290
まごせいぎさんですね?
大阪はまた中国観光客を取り戻すつもりみたいだし
中国依存をやめる気はゼロみたい+4
-0
-
5372. 匿名 2020/05/15(金) 10:55:44
>>5316
あなたが「実際検査すらまともに出来てない現状だよね 」って書いているから答えただけ
充分に検査出来ているかどうかは陽性率で判断するんだよ
WHOは3〜12%の間なら充分に検査出来ていると言ってるし専門家は7%以下なら充分だと言っているよ
日本はすでに7%以下だから充分な検査が出来ているんだよ
わかったかな?+5
-2
-
5373. 匿名 2020/05/15(金) 10:56:19
>>5270
それでも、食べ物なんかは注意した方がいいだろうね。
今中国は穀物不足など深刻になってきてる。オーストラリアに攻撃的で、トランプが小麦を中国に入れる方向だったり、世界は目まぐるしく変わっていく中で、日本製の良いものを自国で消費できるように少しずつでも変わっていくべきだと思う。
+13
-1
-
5374. 匿名 2020/05/15(金) 10:56:45
>>5348
これは完全にそうだね
中国への暴言並べてる人たちは余程の命知らずかただの馬鹿
まぁ大半はただの馬鹿だろうけどね+0
-13
-
5375. 匿名 2020/05/15(金) 10:56:56
>>5324
コープでしか食べ物買わなくなったわ+3
-0
-
5376. 匿名 2020/05/15(金) 10:57:02
>>2754
【PCR検査】タンザニアのジョン・マグフリ大統領は、国立研究所で新型コロナウイルスの検査に偽名を使って動物や果物、自動車燃料を検査した結果、パパイアとウズラ、ヤギから陽性反応が出たと発言。
研究所の装置と技師の信頼性にも疑いの目を向け、新型コロナウイルスの流行に関する公式データも疑問視している。
「PCR検査」の発明者であるドクター・キャリー・マリス自身も「これは感染病診断には使うな」「ウイルスの選別には不適切だ」と明言している。+4
-0
-
5377. 匿名 2020/05/15(金) 10:57:17
>>5360
大阪が先陣をきってパチンコ屋の公表をした事はもう忘れたのかな+3
-1
-
5378. 匿名 2020/05/15(金) 10:57:57
>>5270
日本の企業の中国製ならいままで通り買うかな。
全部の中国産を避けると何も買えなくなりそうだから。。
でも最近は服とかもmade in CHINAじゃなくて他の国も増えてきたよ。+5
-0
-
5379. 匿名 2020/05/15(金) 10:58:36
>>5358
コロナバブルが終わるからね
クズの集まりだね+9
-0
-
5380. 匿名 2020/05/15(金) 10:58:56
恐ろしい。
誰だろう、この発言したクズ議員は
自民党幹部「もたない会社つぶす」発言 日本は会社がつぶれると人が死ぬ可能性が高い国(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp日本の自殺者数は近年、低下傾向が見られ、自殺対策が功を奏しているなかで、新型コロナウイルスによる倒産、失業が始まっている。自殺と倒産、失業の関係性が強い日本で、倒産を容認する発言は危険である。
+5
-8
-
5381. 匿名 2020/05/15(金) 10:59:12
>>5294
最悪
最低
本当に共存は無理+5
-0
-
5382. 匿名 2020/05/15(金) 10:59:19
>>5354
どさくさ紛れ腹立つなー
法案通そうとしてる連中のなかに、これで利権得る人間がいるんだろう
農家が気の毒だ
+4
-8
-
5383. 匿名 2020/05/15(金) 10:59:30
>>5273
ヨーロッパのAIやIT産業は中国やインドに抜かれてる。
日本も現実をみて対策しないと本当に中国日本省になっちゃうよ。
+0
-4
-
5384. 匿名 2020/05/15(金) 10:59:57
>>5353
メディアが持ち上げれば持ち上げるほど胡散臭くなるけどね。+10
-0
-
5385. 匿名 2020/05/15(金) 11:00:45
>>5372
>>5316はテレビの言ってる事を鵜呑みにするタイプじゃない。
鵜呑みにする人はかなり洗脳されてるから
調べもしないで人に数字求めるたがります。
+2
-0
-
5386. 匿名 2020/05/15(金) 11:01:21
>>5101
世界中が脱中国に向かうからね
この流れは止められない
もう安物低品質廉価物だらけの中国製品見なくて済むと思ったら
せいせいするわ。
+15
-0
-
5387. 匿名 2020/05/15(金) 11:01:22
>>5369
ただ単に精度が低いからじゃないの。使い物にならない検査キットってことよね。+5
-0
-
5388. 匿名 2020/05/15(金) 11:01:32
今回のコロナではっきりと分かったのは
反日芸能人とマスコミ
それに欠陥品のPCR検査キットを売りたいだけの中国、韓国、とその手先の某企業。
コイツラ混乱を乗じて金儲けしか考えてないし
本気で日本人を○す気でいた。+19
-1
-
5389. 匿名 2020/05/15(金) 11:02:30
>>5380
この発言した人、誰かはっきり特定してほしい
あと、政府はさっさと中国切れよ+8
-1
-
5390. 匿名 2020/05/15(金) 11:03:43
>>4459
なるほど...そうですね。ぬきさしならない状況ですね。
お相撲さん亡くなり方も悲しかったので、学校が始まって心配しておりました。コメントありがとうございます!+1
-0
-
5391. 匿名 2020/05/15(金) 11:04:09
>>5297
運動会ってなんだよwwって思ったわ。
あんた日本人じゃないでしょ。+1
-0
-
5392. 匿名 2020/05/15(金) 11:04:12
>>5386
今、中国と縁切りしちゃうチャンスだよ!+7
-0
-
5393. 匿名 2020/05/15(金) 11:04:20
トランプさんって、日本も同意している、みたいにやたら日本を引き合いに出して来ない?アメリカはこう思う、で別に良いのに。水面下で協力するにしても、安倍さんは何も言っていないなら勝手に他国を巻きこんではダメでしょ。
今回対中国だったからまだ納得出来るけど、これが対中東とかだと日本にとってかなりマズイ発言だったと思う。+3
-0
-
5394. 匿名 2020/05/15(金) 11:04:27
>>5353
地方のローカル番組では自分の住んでる県と近隣の県の判断基準を毎日報道してる。わざわざ『大阪モデル』なんて大層な名前つけなくても他の県もやってることだよね。+7
-1
-
5395. 匿名 2020/05/15(金) 11:04:46
>>4762
安倍総理の方がマスク先だよね
小池はマスクしたりしなかったりなのに
嘘ばっかり+4
-0
-
5396. 匿名 2020/05/15(金) 11:04:56
>>3625
軽症や無症状ならそれでいいかもしれない。でも自分が軽症で、周りの近しい人が重篤、もしくはもっと最悪の事態になったら…と思うと、治療薬や予防薬のない未知のウイルスにはかかりたくないなぁと私は思ってる。+1
-0
-
5397. 匿名 2020/05/15(金) 11:05:12
>>4762
朝鮮信者+0
-0
-
5398. 匿名 2020/05/15(金) 11:05:55
髪切りに行っていいのかな?
ショートにしたい+0
-0
-
5399. 匿名 2020/05/15(金) 11:05:57
>>5270
毒入り餃子もあったし、反日教育を受けた中国人が中国で作っているのが不安になる。どんなことされているのかわからないし。唾かけられていたとしても乾いて包装されちゃえばわからないもの。
やっぱり、ちょっと高くなるけどなるべく安心安全の国産にしたい。+5
-0
-
5400. 匿名 2020/05/15(金) 11:06:12
>>5340
人間の心があったらこんなこと出来ない…+8
-0
-
5401. 匿名 2020/05/15(金) 11:06:27
>>5155
薬局勤務だけど 早い段階で4月末にはマスク入荷できるって一応 お知らせ来てたよ。+1
-7
-
5402. 匿名 2020/05/15(金) 11:06:27
>>5312
ドイツが裏切ったら中国でドイツ車販売
させないと言ってたね
中国負け濃厚になったらあっさり
アメリカ側に付くと思われ+11
-0
-
5403. 匿名 2020/05/15(金) 11:06:46
>>3836
国は出口戦略がないんじゃなくて出口戦力をいつ出すべきか慎重に見極めてたんだと思う
出して緩んでくるのを避けたいからね
中途半端な自粛で終わらせるとぶり戻しがすぐにくる
国としては大きな波はなるべく少なくしたいから自粛するときはしっかり自粛したい
大阪モデルを出してから案の定緩んできてる+22
-1
-
5404. 匿名 2020/05/15(金) 11:06:50
>>5260
良かったですね。
私も品質保証がされているものが良いです。+8
-0
-
5405. 匿名 2020/05/15(金) 11:07:11
>>5354
利権絡みのやつはほんとに「先手先手」「かつて無い規模で」「迅速に」やるよね......
アベノマスクだって、手配は利権絡むからオイシイように張り切ってやって、あとは野となれ山となれーでめちゃくちゃ
政治家が国民の方を見てない感がすっごい+6
-13
-
5406. 匿名 2020/05/15(金) 11:07:19
>>4762
嘘つきはドクズだわ+0
-1
-
5407. 匿名 2020/05/15(金) 11:07:22
>>5336
自粛はお願いしません!と
安倍さん言っちゃってるからね
そこだけ聴いて動く思い込み馬鹿には
自粛なーい♫マスクしなーい!
遊び行こう♫なんだと思うよ+4
-1
-
5408. 匿名 2020/05/15(金) 11:07:28
>>5043
お嬢さん、大人は大変なのよ。
今にわかるだろうけど、それぞれの立ち位置毎にね、問題が存在するわけ。
こんなところに参加するよりも、クラスメイトと談義して、賢明な投票しなさいね。
あなた達の就職時期は氷河期にならぬように祈ってます。
+5
-3
-
5409. 匿名 2020/05/15(金) 11:08:36
>>5400
胡散臭い顔してるよね、吉村知事って。
腹の中じゃ何考えてるか分からないよ。+27
-1
-
5410. 匿名 2020/05/15(金) 11:08:39
>>5406
心療内科行ってこい気持ち悪い+1
-2
-
5411. 匿名 2020/05/15(金) 11:08:56
アホだねえ
韓国 ”クラブ関連” 集団感染者142人…2次から3次感染へと拡がり止まらず+15
-0
-
5412. 匿名 2020/05/15(金) 11:09:06
>>5331
あのキャンペーン、予算1兆6千億円なの!?
というかもう予算完全確保済みなの!?
そういう事だけは光の速さだよね
毎日感染者が増え続けて緊急事態真っ只中の時に、コロナ後のその旅行外食クーポンの名前考えるのに時間割いてたよね
安倍首相
当時のニューススレで呆れられてたの覚えてる
で、得意気に発表されたのが「go to travel」「go to eat」だっけ?
お肉券お魚券、謎だらけのマスク発注、旅行外食クーポン、そういうのに予算計上する事にばかり一生懸命だよね
+7
-4
-
5413. 匿名 2020/05/15(金) 11:09:26
>>3183
>自粛しながら経済回すのは民度があれば可能だった
本当そう思う。
例えば外出時はマスク着用義務付け。
外での強制は無理でも、百貨店にしろ個人店や飲食店は店内ルールとしてマスク着用をルール化する。
飲食店は換気を最大限にした上で横並び席のみにして、食事中はお喋り禁止、喋るときはマスク着用。飲み食いしながら喋る事が前提の会食は禁止(常識あるならまず会食自体しないだろうけど)
音楽ライブは観客はお喋り禁止&演奏中は間隔を開けて置かれた席を立たない、その上で運営に足りない分はクラファンや動画配信で募金を募る。
実際飲食店での「食事中喋らない、喋るならマスクして」は、3月の時点でウィルス研究してる京大の教授がネットで極めて有効だからと提言してた。4月後半にはテレビでも報道されてたのに、それを自分の店で実践してる飲食はほとんどない。
「食事しながら話さないの無理、お喋りも楽しみできてる」という馬鹿に、店が少ない売り上げ上げようと擦り寄る事しか考えてないんだろうね。
民間でできる事はいくらでもあったのに、自分達でどうにかしようという考えも努力も何もなく国に丸投げた結果が今。+8
-5
-
5414. 匿名 2020/05/15(金) 11:09:40
自粛解除とマスク解除は別だと思うんだけど。。。
コロナ対策に関しては、アホノマスクだよね。。。+3
-2
-
5415. 匿名 2020/05/15(金) 11:09:44
>>5380
マイナスの人はこの議員の事を認めるの?
信じられない。+2
-2
-
5416. 匿名 2020/05/15(金) 11:10:05
>>2825
言い方w
別に意見いうくらい良かろ+2
-0
-
5417. 匿名 2020/05/15(金) 11:10:16
>>3984
新しい生活様式ではおしゃべりしないの推奨だけど
+12
-1
-
5418. 匿名 2020/05/15(金) 11:10:32
>>5254
海外出張から感染して帰った地方民もいますよ。
都市部の責任にするほうがおかしいです。文句は中国に言ってね。+5
-0
-
5419. 匿名 2020/05/15(金) 11:10:42
>>5342
出演した本人から抗議されて世間で炎上したから形式的謝罪しただけだよね
テレ朝は神奈川の医師会からも抗議受けてたよね。日本を混乱させて中国に利するように仕向けたかったのかな?
+7
-1
-
5420. 匿名 2020/05/15(金) 11:11:24
中国人がこのスレに紛れ込んでる+12
-0
-
5421. 匿名 2020/05/15(金) 11:11:25
ワクチンとか薬が出来ないと、解除されても怖くて遊びに行けないな…+6
-0
-
5422. 匿名 2020/05/15(金) 11:11:40
中国大嫌いなんだけど、東アジア人以外からしたら、見た目中国人と同じってのがよりいっそう腹立たしい。+9
-1
-
5423. 匿名 2020/05/15(金) 11:12:54
>>5411
塾や家庭教師から感染してる。学校再開後だったら、感染爆発起きてもおかしくないくらいの巨大クラスター起きてたね。+12
-0
-
5424. 匿名 2020/05/15(金) 11:13:28
>>5270
現実問題、日本企業もコロナで財政難になるところが多いだろうから日本製の商品の値段が今までより下がることは無いと思う。多くの国民も貧窮するから同じ商品に払えるお金も増えない。
コロナ前から国産とか無農薬とか、綿より絹だとか、値段より質を気にして購入していた人はある程度いたわけで、今回のコロナの影響で新たにそういう層が少し増えるんだろうなとは思う
でも、おそらく中国産を完全に排除して暮らせるのは金銭的に余裕のある人達だけだよね
悲しいことだけどさ+11
-0
-
5425. 匿名 2020/05/15(金) 11:14:07
>>5375
長年コープ利用しているけれど、欠品が多すぎてスーパーに行く回数が増えました+16
-1
-
5426. 匿名 2020/05/15(金) 11:14:43
>>5411
そこは見ない事にしたいのよ
現実的見ようとしないのよ
+3
-0
-
5427. 匿名 2020/05/15(金) 11:16:21
>>5409
容姿で色々憶測を言うって一番バカっぽい。
普通に、こういうことやってるから腹黒いって言えばいいのにw
+6
-9
-
5428. 匿名 2020/05/15(金) 11:16:31
>>5389
マスコミの報道をそのまま信じないほうがいいよ、
少しでも会計とか税務に詳しかったら、日本の中小零細企業はゾンビ企業が多い、
潰れたほうが良い、淘汰されるべき企業がある状態、そういう企業に私達の税金を投入しても全く意味がない経営者がお金だけもらって逃げてくだけってことは知識がある人は知っている。
そういう国の損失を覚悟で全体を救うために税金を投入するか、潰れる企業には見殺しにするかって意味で言ってるのだけ、まともに税金も払ってないゾンビ企業を救済するのに税金使うのに賛成?って話
でも、この報道だけ見てたらまるで労働者たちを見殺しにしてやろうみたいに読めるでしょ。
そういう風に見せて政権批判している。あるいはマスコミ自体の価値をもたせてるだけ。
+18
-2
-
5429. 匿名 2020/05/15(金) 11:16:39
これがただの神話出ないことを是非世界に証明したい!
国民の健康意識の高さ、日本医療の質の高さ、罵倒されようとも頑張ってる政府と尾身先生率いる専門医の皆さん、マスクをし真面目に我慢してる国民の努力、一つ抜けても実現不可能。欧米主要メディア「日本はコロナ大流行回避」「理由は不明だが比較的成功した」〜ネットの反応「不明じゃなくて、マスクと公衆衛生意識!」「なんでお前らが上から目線なんだよwww」「お前らが大失敗してるだけだろ」 | アノニマス ポストanonymous-post.mobi欧米主要メディア「日本はコロナ大流行回避」「理由は不明だが比較的成功した」〜ネットの反応「不明じゃなくて、マスクと公衆衛生意識!」「なんでお前らが上から目線なんだよwww」「お前らが大失敗してるだけだろ」 | アノニマス ポストHOMEマスク 在庫 楽天市...
+8
-2
-
5430. 匿名 2020/05/15(金) 11:17:36
2波!!!!+1
-1
-
5431. 匿名 2020/05/15(金) 11:17:55
昔と違って生活水準が格段に上がった中国に未だに工場ある理由ってなんなんだろう。人件費が安くないのならもうリスクしかないじゃん。+5
-0
-
5432. 匿名 2020/05/15(金) 11:17:57
>>5375
共産党?+1
-1
-
5433. 匿名 2020/05/15(金) 11:17:57
>>5420
中国人ってみんなに嫌われてるのに何で入ってくるのかね?+6
-0
-
5434. 匿名 2020/05/15(金) 11:18:47
>>5424
物がありすぎたとも思うよ。
マスクを例にすると、使い捨てマスクなど買わなくても手作りできるんですよ。
これからはマスク以外も中国製を買わずに工夫していけばいいじゃない?
一切合切は無理だけど、出来る限りでね。+11
-1
-
5435. 匿名 2020/05/15(金) 11:19:32
>>45
確か、消毒用アルコールは4月の半ば位から非課税じゃない?
酒屋さんに結構売ってるよ。
+2
-0
-
5436. 匿名 2020/05/15(金) 11:19:43
>>4051
まさかM1、観客入れてやらないよね?+3
-0
-
5437. 匿名 2020/05/15(金) 11:20:55
>>5260
うちも当選したけど600万以上の応募で当選は6万箱だって。
でも第3次、第4次って結構次々に応募やってるからいつかは当選するかも?+2
-0
-
5438. 匿名 2020/05/15(金) 11:21:13
>>5428
本当それ
中小零細という弱者保護が行き過ぎて、税金逃れの手段になってるクソみたいな会社が多過ぎる
この機に、そういうの一掃すればいいと思う
飲食店や理美容も多過ぎるしね+9
-2
-
5439. 匿名 2020/05/15(金) 11:21:19
>>5413
ライブハウスは基本換気ってムリだけど?
+2
-0
-
5440. 匿名 2020/05/15(金) 11:21:21
席が隣の同僚が解除されたから出かけるぞ、マスクもいらなくなるぞタイプなので困る。
テレワークも終わるし本当に怖い。会社の人にわざわざ言うことではないと思って
言ってないけど20代から糖尿病。投薬治療はしてないけど疾患持ちなので
神経使って生きている。亡くなった力士の方のニュースが人ごとではない。+7
-1
-
5441. 匿名 2020/05/15(金) 11:21:48
>>5429
アジアが比較的に死者が少ないのは
なぜかは不明だよね。
この人口密度でここまでに抑えた日本はすごいけど。+7
-0
-
5442. 匿名 2020/05/15(金) 11:22:24
>>5351
今すぐ!ってできなくても徐々にそうなってほしいなあ。
何年後も何十年後も何百年後も中国なんてダメそうだもん。+2
-0
-
5443. 匿名 2020/05/15(金) 11:22:27
>>5423
塾でこんなに簡単に広がるって、怖いね
+7
-0
-
5444. 匿名 2020/05/15(金) 11:22:27
当初から日本は、ロックダウンはせずにギリギリの所で経済活動を行い、それに伴いじわじわと感染者は増えてしまうだろうがその代わり感染爆発は起きません、という趣旨の事を言ってたよね。
今、まんまその通りになっているし、もしこのまま静かに収束に向かっていくのなら私は安倍さん再評価したいわ。+2
-0
-
5445. 匿名 2020/05/15(金) 11:23:49
>>2988
間違いなく糖尿病だよ
色々なニュースとかでもワイドショーでも
言ってたよ
そもそも力士の糖尿は普通に近いぐらい
付き物の病だってさ+3
-0
-
5446. 匿名 2020/05/15(金) 11:24:09
>>5434
100均に行かなくても生活できるし、加工食品止めて日本産の食材で料理も出来るしね。
生活を見直す良いきっかけになったよ。+3
-1
-
5447. 匿名 2020/05/15(金) 11:24:29
>>5411
一番下の34歳男性・プライベートでの接触って男同士の超濃厚接触??+2
-3
-
5448. 匿名 2020/05/15(金) 11:25:00
>>1941
お店にいるときはマスクするのが常識だと思うよ
なかなか大変だと思うけど 心地のよいキャラクター柄の布マスク作ってあげて。
ミシンなくても手縫いで出来るし、ゴム紐がなければ ふるいTシャツを切るだけで縫わなくても柔らかい紐ができる+1
-0
-
5449. 匿名 2020/05/15(金) 11:25:06
>>5444
1日100人越えの感染者出してたのは
ジワジワに入るの?
+1
-0
-
5450. 匿名 2020/05/15(金) 11:25:14
中国残留孤児の9割は偽者らしいね
日本人になりたい中国人
偽中国残留は粗大ゴミも割引なんだよね
中国はフェイク好きだけど
国籍まで騙すなんて
日本の税金を中国人が使うの嫌だね+7
-0
-
5451. 匿名 2020/05/15(金) 11:25:22
>>5422
東南アジアの人からすると、何故か中国人と日本人はすぐ見分け付くみたい
タイに行った時、日本人ほとんどいなくて中国人大量にいたから私達も中国人に間違われるだろーなと思ってたら、行く先々で一発で日本人と見抜かれた
何でだろう
+21
-0
-
5452. 匿名 2020/05/15(金) 11:25:29
>>4553
>>4563
>>4568
アベノマスク叩きすぎでは?
経費は466億円が90億円に押さえたよね。
検品が6億だから合計96億円。
↓
96億円 ÷ 日本人1億3000万人 なので
↓
ひとり当たり 73円
100円未満。
納税額を思えばたいした経費じゃないと思うんだけど。
+34
-9
-
5453. 匿名 2020/05/15(金) 11:25:48
宣言解除されて商業施設再開のところも増えていますが、売上的にはコロナ前の様には戻らないのでは? 倒産やリストラで収入減が目に見えていますし+1
-1
-
5454. 匿名 2020/05/15(金) 11:25:50
>>5447
その発想w+0
-1
-
5455. 匿名 2020/05/15(金) 11:26:01
>>5402
皆自国でのみ活動すれば良いのでは?輸出も輸入も禁止。交流禁止。交流するから戦争起きるし。スパイやら売国問題も解決。差別もなくなる。+9
-0
-
5456. 匿名 2020/05/15(金) 11:26:34
>>2581
5~7才くらい+1
-1
-
5457. 匿名 2020/05/15(金) 11:26:51
>>5433
日本人を操作しようとしてるんだよ。
コロナの不安を煽り、経済復帰を少しでも送らせて、日本を混乱させようとしてるんだよ。
中国人は来るな!+14
-0
-
5458. 匿名 2020/05/15(金) 11:27:00
>>1144
お前もうるせーよ+1
-1
-
5459. 匿名 2020/05/15(金) 11:27:18
>>5443
感染者の人が塾でマスクしてて移ってるならすごい感染力だよね+12
-0
-
5460. 匿名 2020/05/15(金) 11:27:52
>>5453
あともう少し耐えられたら、自粛の反動で爆発的な好景気が来るんだけどな…。ワクチンは一年半、治療薬ならもう少しで完成する見通しだよ。
+10
-1
-
5461. 匿名 2020/05/15(金) 11:27:54
>>5417
音読アプリで会話が主流になるねw+3
-0
-
5462. 匿名 2020/05/15(金) 11:28:02
>>5388
ラサール石井ちゃっかり10万円の申請してるのに批判ばっかり
本当嫌になる
+29
-0
-
5463. 匿名 2020/05/15(金) 11:28:44
>>264
普通の人と吉村信者とでは見える景色が違うらしい+3
-0
-
5464. 匿名 2020/05/15(金) 11:29:06
>>5443
塾再開してもしばらくやめとこ。
ピアノは、一対一だからリスクすくなそうだけどいる間は窓開けられないのがなぁ。
水泳もなんか水でうつりそうだし、サッカー野球は外だからいけそうだけど呼気でもうつるみたいだから
しばらく習い事難しそうよね。+9
-1
-
5465. 匿名 2020/05/15(金) 11:29:09
>>5393
今さら?
安倍さんはずっとアメリカの言う通りにしてる。
とても従順だよ。
だから、トランプさんにとても気に入られている。
一緒にゴルフを楽しむ姿を忘れたの?
同時に中韓にも下手に出て、気分を害させないバランス力が持ち味だよね。
アベマリオは地球の裏側にも登場する、変わり身の速さが自慢。聞き過ぎて後手も多いけど、大臣たちの方が役に立ってなくて腹が立つよ。
+4
-4
-
5466. 匿名 2020/05/15(金) 11:29:15
>>5428
なるほど。。
元から家賃滞納してた奴がこれを機会に家賃補助申請するようなもんか!+10
-1
-
5467. 匿名 2020/05/15(金) 11:29:31
>>4896
今はダメナマスクってテレビで言ってるのも
あるよw
マスクのゴム縫い付けてないとか
つけたら切れる喉が痛くなる
使い古しみたいなグシャグシャに
詰められたマスクとからしいよ+5
-1
-
5468. 匿名 2020/05/15(金) 11:29:48
>>1
今年のGW、いつもより人出がなかったとはいえ、せめてGW後コロナ潜伏期間にあたる2週間たつまで様子を見てから解除してほしかった。+8
-0
-
5469. 匿名 2020/05/15(金) 11:30:04
>>5449
あの連日の100人200人がピークだったとしたら、かなり抑え込めてると思う。+2
-1
-
5470. 匿名 2020/05/15(金) 11:30:11
>>581
信者っていうのは盲目的だから気持ち悪いのは当たり前+3
-0
-
5471. 匿名 2020/05/15(金) 11:30:58
>>5452
転売屋がマスクの在庫を放出したし、今では値崩れもしてるし
マスク市場にそれなりに影響はあったと思う+21
-3
-
5472. 匿名 2020/05/15(金) 11:31:12
>>5428
そういう特殊な事業者ならいいけどね。詐欺紛いの業者や転売屋、フロント企業などはいっそ、とは思う。
でも、そういうところは裏で色々やってて上手く支援金を受けて、真面目な日本人経営の工場などが見捨てられるという事が大いにあり得る。+7
-0
-
5473. 匿名 2020/05/15(金) 11:31:13
今思うとダイヤモンドプリンセスは、まだまだなにもらわからないのに頑張ったよね。
ダイヤモンドプリンセス型の肺炎は根絶したのもすごい。。+18
-2
-
5474. 匿名 2020/05/15(金) 11:31:19
>>3747
そうそう、でもその状況が
今の39県の解除と同じにならなきゃいいけど、、+0
-0
-
5475. 匿名 2020/05/15(金) 11:31:20
日に日に中国が嫌いになる。
昔はそうでもなかったのにな…+8
-0
-
5476. 匿名 2020/05/15(金) 11:31:26
>>5440
もうこれからは普通にマスクするのがエチケットだと思うけどね、、、
会社に病気の事を話してみたらどうかな?+2
-0
-
5477. 匿名 2020/05/15(金) 11:31:29
>>5428
わかりやすい解説をありがとう!
本来こういうことをテレビが報道すればいいのに、なんでも政権批判につなげるから信用できない。+11
-1
-
5478. 匿名 2020/05/15(金) 11:31:57
>>5434
それじゃ工場は死活問題ね
部品は殆ど中国製
メイドインジャパンでも部品は中国
クーラーも稼動せず皆熱中症で死ぬのね
中国回避するってもう無理だと思うよ
製造はそれで大量リストラや早期退職で首切ってるしね
こう書くとまた中国人認定かしらw
+4
-5
-
5479. 匿名 2020/05/15(金) 11:32:02
>>5451
下品じゃない、大声で話さない、ポイ捨てしない、派手じゃない、ダサくない、でわかったんじゃないかな。
中国人て、下品で、いつでも大声で、ポイ捨てして、派手で、クソダッサイから。+27
-1
-
5480. 匿名 2020/05/15(金) 11:32:04
>>3192
先月子供が生まれたばかりなので今は専業主婦ですよ
そうですね、産後は赤ちゃんも私も外に出れないので
どちらにせよ自粛生活のような生活してましたよ
あなたのような周りのことを考えられないようなアクティブバカに
専業主婦を小馬鹿にされたくないですね。笑+3
-1
-
5481. 匿名 2020/05/15(金) 11:32:07
>>5441
肥満率?って最近思う。
肥満の人特有の血糖値とか、血圧、悪玉コレステロール。
隠れ肥満も含めて。+2
-1
-
5482. 匿名 2020/05/15(金) 11:32:19
>>2524
マスクは飛沫防止だけじゃなく、自分が無意識でウィルスが付着している手で顔や口、目を触ったら そこから感染するってことだよ。
これはアメリカの医者たちも言ってますよ!
つまり、今更だけど、自分が感染したら人にうつすよね+3
-0
-
5483. 匿名 2020/05/15(金) 11:32:55
>>3615
だとしたら転売屋だわ+0
-0
-
5484. 匿名 2020/05/15(金) 11:33:23
>>5477
報道ってなんだろうね。
その前後の成り行きを切って、面白おかしく変えて、そんな事今するべきじゃないよね!
真実を報道しろよ!って思う。+5
-1
-
5485. 匿名 2020/05/15(金) 11:33:38
>>5464
むしろ何ならいいんだろ。リモートじゃなきゃ無理?+1
-0
-
5486. 匿名 2020/05/15(金) 11:33:47
>>5459
いくらマスクしてても、喋り続けるわけだからリスキーだよね
これからエアコンも必要になるし、ますます厳しそう+5
-1
-
5487. 匿名 2020/05/15(金) 11:34:14
>>5140
凄いね
うち中途半端な田舎だけど
安くて380円とかあるけど
真っ白で四角く縫っただけのマスクで
しかも縫い跡ガタガタ
あと、アパレルが作ったとか言う
ブリーフマスクが700円〜だったかな
その〜がよく分からない表記だったりで
野菜とかと交換とか良いよね+0
-1
-
5488. 匿名 2020/05/15(金) 11:34:28
>>5473
あのときのイギリスのBBCとアメリカのCNNが日本をさんざん叩きまくってたのは忘れない。
日本がウィルスの発生源だと言わんばかりの報道で
しかも日本の岩○健太郎とかいうのもここぞとばかりに日本を貶めてユーチューブに動画出して
そういう人が今でもワイドショーでコメントしてる。
+15
-0
-
5489. 匿名 2020/05/15(金) 11:34:45
>>5424
無理だよ
工業製品の部品は殆ど中国製だもの
それで部品が入らず今も稼働止まってる工場も沢山あるのに
中国ガーガー言ってる人達は物を知らなさ過ぎる+2
-2
-
5490. 匿名 2020/05/15(金) 11:35:22
>>5433
まあまあ…。
嫌いも好きもない日本人もたくさんいますよ。
中国政府のやり方に嫌悪かんはありますし、便乗してる中国のアクティブ馬鹿は大嫌いですが。
何より、中国人自身が立ち上がることを願っています。それまでは、国同士が適切な距離で付き合うしかない。中国に関しては世界中がそう捉えてます。
+1
-0
-
5491. 匿名 2020/05/15(金) 11:36:09
>>5475
デカイ声でノーマスクの中国人には思いっきり舌打ちしてあからさまに乾咳してやります。無言で逃げていきます。わはは。
+2
-2
-
5492. 匿名 2020/05/15(金) 11:36:13
>>5388
本当だよね。今もだけどpcr検査が万能の検査かのように報道してCT検査しているのに、病院は検査していないって嘘ついて、お医者さんの意見まで捏造する番組はつくるし、ろくなことしない。
民主党政権だったらマスコミに煽られて韓国と中国から多額の税金払ってpcr検査買ってとっくに医療崩壊させてただろうな。+6
-0
-
5493. 匿名 2020/05/15(金) 11:36:15
>>4080
あなたが行くか行かないかは聞いてないw
勉強しろw+4
-0
-
5494. 匿名 2020/05/15(金) 11:36:37
>>5486
暑くなってもエアコンの効いた
場所ではコロナウイルスは活発に
動くって言ってた
だから暑くなってUVに弱いとしても
エアコンやUV対策するから
感染者が減る!とは一概に言えないって
言ってた+4
-0
-
5495. 匿名 2020/05/15(金) 11:37:11
>>136
親中の二階のジジイが居なければ、安倍ちゃんももっと動きやすいと思うよ。+7
-0
-
5496. 匿名 2020/05/15(金) 11:37:41
>>5482
飛沫はせきやくしゃみだけじゃない。
ただしゃべっているだけでもマイクロ飛沫というものが出るみたいだし。
たからマスク必要。
+4
-0
-
5497. 匿名 2020/05/15(金) 11:37:59
>>5478
今それを是正しようと企業はしてるよ。
元々コロナの前から中国は不景気になってたし、人件費も上がってきてたか、製造業はタイとかに工場を移す計画をという流れになってきてた。+7
-0
-
5498. 匿名 2020/05/15(金) 11:39:04
>>4887
うちの県立高校にも学校枠のマスクが来たらしいけど色が変わってたり髪の毛が混入してるのがあったみたいで文科省に交換を申請したそう
それでも与党推しは相変わらずデマだって言い張るのかしら
検品に8億かかるってニュースにもなってるのに
職員も臨時で雇うんでしょ?
民間への2枚配布は今だに無いけどw+3
-0
-
5499. 匿名 2020/05/15(金) 11:39:10
アメリカやイギリスみたいに給付型の奨学金を増やして
その代わりに入試も卒業基準も厳しくして
優秀な子にめちゃくちゃ勉強させる仕組みを
作るのもいいんじゃないかな
優秀なのに学費や生活費を払えなくて
勉強を断念するのは可哀想すぎる
+5
-0
-
5500. 匿名 2020/05/15(金) 11:39:44
>>5488
わかる。あの人なんだったの?
ダイヤモンドプリンセスのドキュメントとかみるとすごく考えてたのがわかる。
しかも、ダイヤモンドプリンセスがあったから
各国参考にした部分あったはずなのにね。
日本の船じゃないのに面倒みてやってさ。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する