ガールズちゃんねる

「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは なぜ「普通の人」が正義を暴走させるのか

656コメント2020/05/29(金) 09:54

  • 1. 匿名 2020/05/14(木) 00:30:21 

    「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは | 文春オンライン
    「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは | 文春オンラインbunshun.jp

    緊急事態宣言にともなう自粛要請が長期化するにつれ、「自粛警察」と呼ばれる動きが活発になってきている。公園にいる子どもに「うるさい」と怒鳴る、外出や買い物を「店シメロ」→「店シメロ」「次発見すれば、警察を呼びます」などと張り紙をする、また県外ナンバーの車はあおり運転の被害に……。他にも、ツイッターやSNS上での非難の書き込みも相次いでいる。


    では、普通の人たちが正義を暴走させるのはなぜか。彼らはおそらく要請に従って“自粛”し、自宅でじっと巣ごもりし“我慢”している人たちだ。不平不満に不公正感、先行き不安に感染への不安、我慢も限界に近くなりストレスは積もるばかり。なのに発散するための手立ても、解消するための方法も見つからない。

    これら自粛によるストレスで「不公正感受性」が敏感になった可能性もある。すると相手の状況や言い分などに関係なく、不公正に対し直感的、感覚的に反応してしまう。否定的感情を抱き、いつもより攻撃的な反応を起こしやすくなる。否定的感情も溜まりきったストレスも、吐け口を求めているのだ。

    同時に自分たちは我慢している、我慢しているからこそ、利己的な人たちの行動が許せなくなってくることもある。人は結果的に自分が不利益を被っても公平性を切望し、自分勝手と思う人たちを罰したいという欲求を持っているからだ。

    「モラル正当化効果」が働いた側面もあるかもしれない。自粛というモラルに適った「善い行い」をしたと思った後は、「少しぐらいなら気を緩めてもいい」、「モラルに欠けても許される」という気になって、普段だったらやらない行為をしてしまいやすくなるといわれている。

    +174

    -35

  • 2. 匿名 2020/05/14(木) 00:30:50 

    あーー
    また荒れ狂うトピが立ってしまった、、

    +233

    -18

  • 3. 匿名 2020/05/14(木) 00:31:27 

    ストレスのはけ口。結局は八つ当たり。

    +827

    -72

  • 4. 匿名 2020/05/14(木) 00:31:35 

    暇なんだよ

    +618

    -35

  • 5. 匿名 2020/05/14(木) 00:31:39 

    他の人が楽しそうにしてるのが許せないから

    +789

    -57

  • 6. 匿名 2020/05/14(木) 00:31:45 

    とにかく、
    自粛に関する法律を作るよう
    政府にメッセージを送ろうじゃないか!

    +43

    -82

  • 7. 匿名 2020/05/14(木) 00:31:54 

    自分の価値観を正義と信じて疑わない人ほど怖いものはない

    +785

    -26

  • 8. 匿名 2020/05/14(木) 00:32:17 

    愚か者

    +38

    -19

  • 9. 匿名 2020/05/14(木) 00:32:17 

    そんなん暇人だろ

    +196

    -24

  • 10. 匿名 2020/05/14(木) 00:32:18 

    カマってもらえない団塊の世代の爺が正義という名の欲求不満のはけ口を振りかざす

    +284

    -45

  • 11. 匿名 2020/05/14(木) 00:32:29 

    ただのストレス発散だと思ってる。

    +272

    -24

  • 12. 匿名 2020/05/14(木) 00:32:30 

    自分が不安だから、価値観を他人にも強要したい人がいる。始末の悪いことに、そう言う人ほど自分の見たい情報しか見ずにそれが万人共通の価値観だと勘違いしてるからタチが悪い

    +330

    -15

  • 13. 匿名 2020/05/14(木) 00:32:41 

    ネットでの罵声もちょいちょい度を越えてるよ。
    がるみんも気を付けた方がいい。

    +455

    -10

  • 14. 匿名 2020/05/14(木) 00:32:44 

    自分の考えが絶対の人が執着すると、こうなるんだろうな。

    +197

    -10

  • 15. 匿名 2020/05/14(木) 00:32:52 

    欲求不満の発散

    +26

    -6

  • 16. 匿名 2020/05/14(木) 00:32:52 

    バカだから。

    +75

    -20

  • 17. 匿名 2020/05/14(木) 00:33:06 

    自分が我慢しているのに、他人が出かけているのが許せないから。

    +361

    -14

  • 18. 匿名 2020/05/14(木) 00:33:08 

    自粛してない人を見ると「自粛してほしいな」とは思うよ。
    でも言わないよね。思うだけで。

    +501

    -8

  • 19. 匿名 2020/05/14(木) 00:33:21 

    ピリピリしてなんだかなーと
    思うばかりだから

    自粛警察についてこういうところで
    議論するのは

    冷静に話せる人だけにしようよ

    +97

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/14(木) 00:33:27 

    人を叩くのに正当な理由づけがある思い込んで暴走する
    みんなやってるから正しいとか都合よく転換する
    でも、いざ警察や訴訟の動きが見えると一目散に逃げる
    ポリシーなんて何もない

    +196

    -5

  • 21. 匿名 2020/05/14(木) 00:33:33 

    マスクをわざわざ外して咳をする男ならいた。
    マスクを全くせずに、家族でスーパーに買い物に来てる人達は沢山いる。

    施したり、石投げたりなんて以ての外だが、当たり前のことは当たり前のように自粛はすべきだと思う。

    +303

    -16

  • 22. 匿名 2020/05/14(木) 00:33:40 

    生クリーム食べたい食べたい。売ってない。
    探し求める。売ってない。発狂

    +15

    -30

  • 23. 匿名 2020/05/14(木) 00:33:57 

    普通の人が唯一オラオラ出来る機会だから。

    +174

    -18

  • 24. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:00 

    ガルちゃん民って自粛警察多そう!

    +259

    -19

  • 25. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:05 

    テレビとかネットの変なコラムとか
    そんなんを読んだ暇な主婦かと思ってる。

    +12

    -5

  • 26. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:07 

    ガル民まじで自粛警察多い
    他人のこと普段から自業自得とか自己責任とか簡単に言い放つ人こそ自粛警察になりがちだと思う

    +273

    -34

  • 27. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:14 

    自粛警察やってる人、コロナ収まってからも病みそうだよね

    +147

    -4

  • 28. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:21 

    ガルちゃん民に多し

    +67

    -10

  • 29. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:22 

    テレビで1日中商店街や公園で過ごす人の報道をしたから自粛警察が生まれた気がするのに今度はテレビで警察批判してるのおかしいよなと思う

    +255

    -9

  • 30. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:23 

    暇だから

    +20

    -5

  • 31. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:24 

    自分にも厳しいけど他人にはもっと厳しいタイプだと思う

    +102

    -12

  • 32. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:44 

    暇だからでしょ

    あとは刺激がほしい

    自分が正義のヒーローになりたい
    けど、戦えないから
    ネットで発狂

    +116

    -29

  • 33. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:44 

    ネットのマナーや倫理観ってさ
    この20年くらいで急に問題になった事だから、常にどんどん進化してる割に、教育は遅れてて個人の判断になってるからだと思うわ
    法律は改正されたり、犯罪は処罰されたりしてるけど、それがネットに追い付いてないんだよ

    +87

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:54 

    店に貼り紙したやつは脅迫罪で捕まれ。

    +170

    -4

  • 35. 匿名 2020/05/14(木) 00:34:59 

    何と言われようが、不倫は叩く。断じて許さん。

    +20

    -33

  • 36. 匿名 2020/05/14(木) 00:35:04 

    正義感?
    正義じゃないでしょ別に
    ストレス発散でしょ単に
    自分が耐えてるんだから皆も耐えるべきだ、だよ根っこは。姑が大姑にいびられたことを嫁にやるのと同じ。

    ただコロナに関しては、実際に皆で自粛しないと意味がないのは事実だから、江戸時代の五人組みたいな心理になるのは当たり前

    +187

    -14

  • 37. 匿名 2020/05/14(木) 00:35:37 

    中国とテドロスだけは許さない

    +115

    -9

  • 38. 匿名 2020/05/14(木) 00:35:37 

    戦時の「非国民!」時代とかユダヤ狩りとか魔女裁判の時代から人間なんて変わってない
    空襲がコロナになって、隣組がSNSになって、火あぶりが炎上になっただけ
    スマホ持った野蛮人

    +253

    -7

  • 39. 匿名 2020/05/14(木) 00:35:39 

    自分がモラル欠如なのを自覚していてうしろめたいから、その反動でモラル欠如してそうなものを叩いて自分を安心させようとする

    +23

    -8

  • 40. 匿名 2020/05/14(木) 00:35:47 

    どこの世界にもアホは一定数いる。それを相手にするのは不毛な事だと気づいてない人たちが、自粛警察になる。もっと自分のために時間を使えばいいと思います。

    +97

    -3

  • 41. 匿名 2020/05/14(木) 00:35:50 

    私は我慢して頑張ってるのに!
    何故あなたはちゃんとしないの?私の頑張りを無駄にするつもり?

    +166

    -4

  • 42. 匿名 2020/05/14(木) 00:35:54 

    将来じゃなくて今この状態、大人なら働きたくない、子供なら学校行きたくないから。
    ずっとダラダラ好きな事してたい

    +6

    -5

  • 43. 匿名 2020/05/14(木) 00:35:59 

    ガルちゃんでもトピによっては過激すぎること書く人いる。そういう人に限って+ついてるからビックリする

    +90

    -2

  • 44. 匿名 2020/05/14(木) 00:36:07 

    うちのデイサービスなんか、毎日悪口ばっかだよ。
    わざと車椅子で足を轢いたりするベテランさえいる。
    人を見下したり、馬鹿にしないと生きていけない50代は多い。

    +104

    -5

  • 45. 匿名 2020/05/14(木) 00:36:07 

    自粛警察やってる本人たちは
    「自粛しない奴らが悪い、悪いことを正している自分が正義でありこれが間違っていることなどあり得ない」
    みたいな感じで思ってるから、他人が何を言おうと聞く耳持たないだろうね。

    +136

    -6

  • 46. 匿名 2020/05/14(木) 00:36:09 

    >>1
    今までは専業がこんな感じだったよね
    世間を知らないから自分の中にある正義で戦うみたいな

    +22

    -49

  • 47. 匿名 2020/05/14(木) 00:36:11 

    自粛警察って度が過ぎてる事を言ってるんだよね?
    じゃあもちろんよくないけど、だとしたら警察ってネーミングはちょっとよくない

    度が過ぎてはいない、本当の意味の自粛警察は必要だと感じる

    風紀委員が煙たがられても必要なように

    +67

    -36

  • 48. 匿名 2020/05/14(木) 00:36:16 

    外出自粛が解除されたら変わるのかな?

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/14(木) 00:36:55 

    普通の人ではないんじゃない?
    ちょっと思い込み激しそうだし、無駄に行動力あるし
    普段から嫌われてそう

    +77

    -9

  • 50. 匿名 2020/05/14(木) 00:36:58 

    >>24
    がるちゃんにこそ多いよね
    悪口ばっかり!

    +112

    -4

  • 51. 匿名 2020/05/14(木) 00:37:12 

    自粛警察を批判してる人の中にも怖い人いるよね
    批判の矛先が違うだけで、批判の仕方は全く同じだから何とも言えない気分になる

    +16

    -8

  • 52. 匿名 2020/05/14(木) 00:37:22 

    自粛、自粛って言う人うざいよね。
    もうコロナのピークも過ぎたようだし、外出します。

    +30

    -38

  • 53. 匿名 2020/05/14(木) 00:37:43 

    自粛警察なる者たちがある程度いないと、わからない馬鹿が一定数いる事も確か

    勝手な馬鹿ならまだしも
    いつぞやのバイオテロ並な寝取り女みたいなのに周囲を侵されかねない

    +24

    -15

  • 54. 匿名 2020/05/14(木) 00:37:44 

    地元のパチンコ屋開いたから行くぜ

    +12

    -18

  • 55. 匿名 2020/05/14(木) 00:38:12 

    >>46
    今までっていうか今もそうじゃん

    +15

    -9

  • 56. 匿名 2020/05/14(木) 00:38:14 

    がる民は性格悪いのに偽善者ぶるからなw

    +64

    -6

  • 57. 匿名 2020/05/14(木) 00:38:16 

    ストレスが貯まろうが実行するギリギリで理性をコントロールして思いとどまれるのが普通でしょ

    +36

    -2

  • 58. 匿名 2020/05/14(木) 00:38:31 

    テレビが全て真実を伝えていると信じて疑わない層がいるかなぁ、、メディアなんて人々の不安煽っておきさえすれば視聴率上がるんだから
    楽しくて仕方ないと思うわ

    +44

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/14(木) 00:38:37 

    私はそれが仕事だと思ってるから、キリッ!

    と言うお局ならいる。
    頑張ってる新人に掛ける言葉がソレか…
    まあ、人柄がよく分かるよ。

    +36

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/14(木) 00:39:05 

    脳科学者の中野信子先生がおっしゃっていました。
    人を責め立てる事に脳が快楽を感じているそうです。
    その行いは間違っているよ。
    それは犯罪行為だよ。
    と周りの人やテレビ、ネットが繰り返し伝えることが大切だそうです。

    +108

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/14(木) 00:39:15 

    外国みたいに国が罰則を設けて取り締まってくれたらこうはならないんだよね
    やっぱり社会的に生活すら人間としてなんとかしなきゃと思う人が生まれてくる
    トップがダメなら自警団が出てくるのは世の常
    もう自然発生的なことだと思う

    +34

    -13

  • 62. 匿名 2020/05/14(木) 00:39:24 

    注意するために出歩いてるよね。
    本当におかしいと思う。

    +74

    -2

  • 63. 匿名 2020/05/14(木) 00:39:33 

    学校に連絡された方もいるとニュースで見て、そんな人もいるんだなぁと思っているけど、その連絡された方も出ている訳で、結局自分はいいけど他人はダメなのかなと子供相手にして、切なくなります。
    正義感というよりは、心の満たされていない方がやれる事を見つけてしまった、悲しい事なんだと思います。

    +43

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/14(木) 00:39:53 

    1人で楽しめる趣味もない人とか、話をしたくても他人に相手にもされないから暇つぶしにやってるんじゃない?
    他にやる事あったらあんなの怠いよ。

    +62

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/14(木) 00:40:08 

    誰しも心の奥底には相手を貶めたいという闇がある。

    +13

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/14(木) 00:40:26 

    私はこんなに頑張ってるのに
    私はこんなに
    私だけ
    私ばっかり!
    なんであんた達はちゃんと出来ないのよー!💢

    +81

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/14(木) 00:40:30 

    コロナの前からあったしコロナ関係なく
    自分を正義だと勘違いして暴走する人は多い

    +74

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/14(木) 00:40:36 

    タバコ、パチンコ
    まあ要らないとは思う。

    +17

    -7

  • 69. 匿名 2020/05/14(木) 00:40:46 

    >>1
    法律が及ばないところでは民間の人が頑張るんだよね
    町内の見回りとか、
    登下校時に危ない交差点に立ってくれる老人たちとか、
    それと同じような仕組みだと思う
    法律で取り締まれたらこんなの生まれない

    +44

    -15

  • 70. 匿名 2020/05/14(木) 00:40:59 

    >>1
    叩く相手間違えてるよー
    叩くならば中国人を叩こうよ!
    元は中国人が悪いんだよ。

    +17

    -18

  • 71. 匿名 2020/05/14(木) 00:41:04 

    これこそ"真面目"な人間の悪いところが一番出るケースだと思う。

    +39

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/14(木) 00:41:16 

    私がみた自粛警察はキモいおっさん。
    そんなことやる人は絶対所謂リア充じゃない。いつも何かに不満因子持ってるうだつの上がらない奴

    +39

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/14(木) 00:42:21 

    暇人の極み
    暇だから1日中テレビ観る→新たな情報仕入れる(ほぼガセネタ)→何故知らない!お前は無知だ!だから教えてやってるんだ!って自分を正義のみかたと勘違い

    それだけ暇ならせめて一次ソースも読んで、海外の論文も読んで、自分の得た情報が本当に正しいのかまず検証くらいしようや

    +67

    -4

  • 74. 匿名 2020/05/14(木) 00:42:32 

    >>60
    それもそうだけど、人間社会として誰か上のものが治めないなら、有志の消防団や自警団が出てくるのは世界中であることだと思うんだよね。
    社会が混乱していると「自分たちの手でなんとかしなきゃ」みたいなあちこちから生まれる。
    このこと自体は防ぎようがないよ。
    法律で禁止できたらいいんだけどね。

    +17

    -9

  • 75. 匿名 2020/05/14(木) 00:43:02 

    自粛警察って、自粛を強要する過激派みたいなもののこと?
    だとしたらなんかネーミングが警察に失礼な気が

    +42

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/14(木) 00:43:02 

    言わないけど思ってる
    正義感じゃなくて自分がかかりたくないから
    海外とか自分にあんまり影響しないような遠いところなら気にならない

    +19

    -12

  • 77. 匿名 2020/05/14(木) 00:43:09 

    ガル民も3月初めごろとか、子供が公園にいる!サッカーしてる!何のための休校!?とかでガチギレしてる人ばっかだったな

    +78

    -5

  • 78. 匿名 2020/05/14(木) 00:43:31 

    >>5
    貴女も自粛中に、手作りマスクを作るなり、
    お菓子作りするなり、ストレッチするなり、何か楽しみを見つけたら、他人の事は気にならなくなると思うけど。
    人の事をとやかく思うと、あなた自身が一番辛いとおもうけどな..

    +10

    -45

  • 79. 匿名 2020/05/14(木) 00:44:06 

    いいと言われてるなら通報する必要はない。八つ当たりもいいとこ。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/14(木) 00:44:46 

    こそこそ営業してるキャバクラは怖くて通報出来ないくせにな。

    +36

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/14(木) 00:44:56 

    ガルちゃんの自粛警察は自身も自粛してないよね。
    自分の外出はOKなのに、他人の外出は許せないコロナヒスのガル民。
    仕事ついでにいろんな公園回って、たくさん人がいたから全部学区調べて、それぞれの学校にクレーム出す!ってコメしてた人いたし、それにプラスもついてた。

    +86

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/14(木) 00:45:07 

    「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは なぜ「普通の人」が正義を暴走させるのか

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/14(木) 00:45:08 

    >>26
    逆じゃない?
    何でもかんでも責任転嫁する人ほど自粛警察になりやすいんじゃ?

    +15

    -22

  • 84. 匿名 2020/05/14(木) 00:45:40 

    >>56
    人は度合いは違えど誰しも偽善者だと思うよ。自分を善人と言える人間は無知だと思うの。
    取り繕って成り立ってるならいいんじゃないw
    自粛警察は法に触れるっていう一線越えちゃうバカだからアウトさんだけどね。

    +27

    -3

  • 85. 匿名 2020/05/14(木) 00:45:47 

    でも気に入らない批判を何でもかんでも自粛警察で片付ける
    メディアもどうかともうけどね

    大体山梨の馬鹿とか石田純一なんかは批判されて当然でしょ
    ああいう連中に文句言うのも自粛警察で片付けて
    批判してる人を批判するのはおかしいと思うわ

    気に入らない批判をするやつは
    批判してる連中の嫉妬だで片付けるとかDaiGoと変わらないわ
    メンタリストDaiGo、きゃりーぱみゅぱみゅへの批判に苦言「何かに挑戦したことがない人たち」
    メンタリストDaiGo、きゃりーぱみゅぱみゅへの批判に苦言「何かに挑戦したことがない人たち」girlschannel.net

    メンタリストDaiGo、きゃりーぱみゅぱみゅへの批判に苦言「何かに挑戦したことがない人たち」 ■執拗に批判する人を一刀両断 DaiGoは、きゃりーがツイートを消したことに「執拗に批判する人は、何かに挑戦したことがない人たちなんでしょうね」とバッサリ。 「...

    +22

    -18

  • 86. 匿名 2020/05/14(木) 00:46:05 

    >>77
    営業してるホテル?にクレーム入れようよ!みたいなこと言う人もいた

    +56

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/14(木) 00:46:32 

    普通の人じゃないってことだよ

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/14(木) 00:46:34 

    承認欲求が強いのかな?正しい事を黙ってしてれば美徳なのに、自分は正しい事をしてるんだー!って他人に分かってもらう為には敢えて他人に絡まないとダメだから警察化しちゃうのかもね。みんな、認められて褒められたいのよ、あの人えら〜い…って言って欲しいんじゃないの?

    +28

    -3

  • 89. 匿名 2020/05/14(木) 00:46:34 

    承認欲求だと思ってる。
    人を批判することで自分が優位に立つ正義であると錯覚する。

    +78

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/14(木) 00:46:50 

    自粛警官っていうか、非常識な大人や子供を自信を持って注意できる大人が減ったから、道路族みたいな変な輩が増えたんだと思う。コロナにしても。
    昔の方が寛容だったとか見当違いなことを言う人がいるけど、私が子供の頃は人様に迷惑をかけると、知らないおじさんに怒鳴られたり、叩かれたりしていた。で、親は今みたいに逆切れしないで、そのお宅に子供と一緒に頭を下げに行ってた。

    +11

    -8

  • 91. 匿名 2020/05/14(木) 00:47:18 

    >>86
    しかもピンク文字w

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/14(木) 00:47:58 

    >>76
    正直者め!貴女の事私は好きだわ。

    +1

    -6

  • 93. 匿名 2020/05/14(木) 00:48:14 

    >>7
    ガルちゃんでも、コロナでヒステリックになってる人はそんな感じだよね。
    自販機へジュースを買いに行くのもダメみたい。

    +129

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/14(木) 00:49:10 

    >>60
    >人を責め立てる事に脳が快楽を感じているそうです。
    >それは犯罪行為だよ。
    >と周りの人やテレビ、ネットが繰り返し伝えることが大切だそうです。

    いやテレビなんてそれしかしてないじゃんw

    +18

    -7

  • 95. 匿名 2020/05/14(木) 00:49:21 

    >>81
    言い訳がましく、「3日ぶりにスーパー行ってきたんだけど」とか「どうしても行かなきゃいけない用事があって」とかって言い訳しつつの自粛警察ぶりを書き込むからだんだん笑えてきてたわ

    +90

    -4

  • 96. 匿名 2020/05/14(木) 00:49:57 

    こっちが真面目に自粛してるのにそれを無駄にするアクティブバカには腹立つよ。
    まあそれでもせいぜいTVに向かって文句を言う程度の事しかしない。

    +18

    -9

  • 97. 匿名 2020/05/14(木) 00:49:57 

    >>1
    わかるわー。
    転売ヤーとかまさに怒りがわくもの。
    「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは なぜ「普通の人」が正義を暴走させるのか

    +29

    -3

  • 98. 匿名 2020/05/14(木) 00:50:03 

    >>67
    数年前のポケモンGOで体感したや
    隙あらば難癖つけたい人間ってこんなにいたんだと思ったもん
    道のど真ん中ノロノロ自転車でスマホ弄ってるオッサンには何も言わない癖に

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/14(木) 00:50:39 

    外で近所の子が自転車暴走したり大声で騒いだり人ん家の敷地に入ってきて普段は諦めてるんだけど、今の時期うちの子は我慢してるのに外で楽しそうにしてると腹が立って仕方なくてイライラしちゃう
    これも自粛警察なのかな

    +16

    -3

  • 100. 匿名 2020/05/14(木) 00:50:48 

    頭の中でちょっとなぁ〜って思う事はあるけど、車に傷付けたり張り紙したり実際に行動に移す心理は全く理解できません

    +41

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/14(木) 00:50:53 

    >>78
    ごめん、分からないけど
    5さんは代弁しただけじゃない?

    +52

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/14(木) 00:51:33 

    >>78
    5さんがしてるわけじゃないと思うよ!そういう理由じゃないのって事じゃないかな〜

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/14(木) 00:51:57 

    >>94
    ほんとだね。笑
    悦に入った顔してるわw

    +9

    -4

  • 104. 匿名 2020/05/14(木) 00:52:00 

    私もちょっと前まで神経質になって他人の行動が嫌だったんだけど、もうどうでも良くなった
    私と家族に関わらないでいてくれるなら好きにして

    +10

    -2

  • 105. 匿名 2020/05/14(木) 00:52:06 

    >>52
    ネットでは自粛って文字は見かけるけど、日常生活で実際に自粛自粛ってうるさく言う人には会ったことない
    自粛警察って知らない人にも突然声掛けて切れる人とか通報する人でしょ?
    そんなに言われるの?

    +30

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/14(木) 00:53:07 

    中国人を叩いてね。喜んで協力するよー!

    +4

    -10

  • 107. 匿名 2020/05/14(木) 00:53:20 

    >>52
    他人にうつさないでね

    +14

    -13

  • 108. 匿名 2020/05/14(木) 00:53:27 

    結局、戦争っていうのも、悪い奴らが始めるだけじゃなくて、こういう「こっちの正義をおしつける」ことから始まったりするんですよね。宗教や価値観の違いとか。
    あと戦争中に、真面目な婦人会のおばさんたちが「非国民だ!」と個人を責め立てていたのとも似てる。
    人権の基本は「自由」であることだから、困った人がいてもその自由を尊重することは、最後は自分の自由の保証にもつながる。
    でも自由を尊重する国は、平和なときはいいけどこういう非常時には弱いってことも今回分かった。

    +43

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/14(木) 00:55:05 

    似たような人はコロナの出始めからいたよね
    バンドマンっぽい見た目の人に暴言を吐くお年寄りとか薬局やコンビニでマスク恫喝する人とか
    それが医療従事者当人や家族への暴言、保育園の受け入れ拒否、営業してる店への張り紙とどんどん広がってるけど、体調は悪くないのにPCR検査しろと医者に詰め寄る人も多いんでしょ?
    めっちゃアクティブやん。特に自粛警察とされる自主的に店へ暴言を吐きに(営業停止の申し出をしに)行ったり張り紙を貼ったりする人はそれが不要不急の外出だという認識はないんだよね?落ち着けよ…とニュース見てたら思います。

    自粛警察して感染したら今度は誰を攻撃するんだろう。半年後、1年後、周りから近寄りがたい人と認識されてしまったらどう生きていくんだろう。
    お酒と同じでこういう予測し得ないトラブルが起きた時の行動もその人の本性が現れるのかな。
    私からするとスズメバチに遭遇して騒ぐ人を見てるような感覚です。

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/14(木) 00:55:55 

    いつまで続くかもわからないし、給付金も少ないし超遅いのに自粛なんてしたい人だけすればいい
    人にまで強要するのはおかしい

    +13

    -7

  • 111. 匿名 2020/05/14(木) 00:56:21 

    >>96
    出たー

    +4

    -6

  • 112. 匿名 2020/05/14(木) 00:57:23 

    リモートワークとかも早くやめないと四六時中一緒にいる家族への不満で余計にゆがんだ正義が悪化するよ

    +28

    -3

  • 113. 匿名 2020/05/14(木) 00:57:23 

    >>52
    まあこんなのがいるから少数はいてもいいかなと思うわ。私は感染したくないから極力外行きたくないから自粛警察よろしく哀愁!

    +18

    -13

  • 114. 匿名 2020/05/14(木) 00:57:40 

    >>89
    いちばん鼻持ちならないタイプね

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/14(木) 00:57:51 

    でもアクティブ馬鹿が多いから仕方ない。

    +11

    -12

  • 116. 匿名 2020/05/14(木) 00:57:54 

    視野が狭い一辺倒。

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/14(木) 00:58:28 

    >>97
    晒して大丈夫なの?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/14(木) 00:59:48 

    >>85
    私刑が横行する社会はイヤ。
    法律に則って逮捕なり罰金なり受けてもらったらいいと思う。

    +53

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/14(木) 01:00:39 

    ネットで叩くうちにヒートアップする人も多そう

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/14(木) 01:00:48 

    >>41
    この心理だよね

    +77

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/14(木) 01:01:56 

    >>43
    コロナに感染してるのに山梨に帰省の人
    批判されるのは当たり前だけど特定とか度が過ぎてるよね

    +50

    -3

  • 122. 匿名 2020/05/14(木) 01:01:58 

    >>81
    暇人すぎ

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/14(木) 01:03:05 

    自粛しない輩がふらついてても、景気は回復しないし

    自粛警察が法に触れたら、何らかの罰を受けるんだから

    互いに仲良く粛清し合っていればいいと思う。

    ウィルスばら撒いたり、人に迷惑掛けなければご自由にどうぞ。

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2020/05/14(木) 01:03:05 

    >>47
    今パッと例が浮かばないけど昔からこういう皮肉めいた表現はあるし、やってる当人は正義感から気分はいいけど端から見たらズレてるのは言葉からも分かる。
    あ、自宅警備員とか?ちょっと違うか
    正義の執行人だと思って行動してる点で言えば警察って表現であってるからいいんじゃないかなー?と思う。

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2020/05/14(木) 01:03:33 

    >>46
    専業って言っても世間をしっかり知っている専業もいますよ。ステレオタイプしか想像できないでそうやって叩くあなたこそが自粛警察と一緒なのでは?

    +38

    -13

  • 126. 匿名 2020/05/14(木) 01:04:54 

    >>3
    そういう人もいると思うけど
    心から防ぎたい人もいると思うんだよね
    今はみんな空回りしちゃうよね

    +31

    -26

  • 127. 匿名 2020/05/14(木) 01:05:04 

    SNSで店にクレーム入れてた人で自分は花見してる人とかいたけどね。
    今年は花見しようなんて思えない状況だったと思うけどね。有名人の訃報が余程ショックだったのか、急に自粛警察になってたよ。

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/14(木) 01:07:57 

    この問題は難しいよね。

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2020/05/14(木) 01:08:03 

    自粛警察?にはなってないけど
    緊急事態宣言がでる前から自主的に自粛してて
    ずっと我慢してるのに
    石田純一みたいな馬鹿達が出歩いてるのはすごくイラつくよ!
    頑張って自粛してる自分が馬鹿馬鹿しくなる

    +15

    -7

  • 130. 匿名 2020/05/14(木) 01:09:37 

    職場に海外行くなってときに海外旅行に行って、飲みいくな集まるなってときに飲み行って濃厚接触者疑いで仕事休みになったアホがいてその時は無性に腹が立って本人に直接キレて今はもういない存在と思って仕事してる。
    これも自粛正義というのかな?

    +21

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/14(木) 01:11:24 

    >>5
    78です。
    勘違いしてごめんなさいm(__)m

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2020/05/14(木) 01:12:39 

    人としての厚みが無くて、薄っぺらい人ほど、自粛警察になってるなぁ、と感じる。
    正しい事言っていれば自己を保てるから、
    不安定になると飛びつきやすいんだよね。

    +37

    -2

  • 133. 匿名 2020/05/14(木) 01:12:52 

    >>101
    教えて下さりありがとうございます。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/14(木) 01:13:44 

    >>102
    教えて下さりありがとうございます。

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/14(木) 01:14:53 

    正しいことを言ってることに自惚れてる

    +5

    -3

  • 136. 匿名 2020/05/14(木) 01:15:37 

    >>121
    そうそう、なんか行き過ぎてるんだよね。
    批判されても仕方ないことをしたとは思うけど、
    特定したいがために、勘違い上等で間違った会社を勤務先だとしたりとか、
    「疑われることをしたほうが悪い」的なスタンスでいる人や、
    「違うなら違うって言えばいいだけでしょ」って言う人は、
    かなりやばい心理状況だと思う。

    +57

    -2

  • 137. 匿名 2020/05/14(木) 01:16:24 

    他人が得をする事をずるいとしか思えない思考だったり、とりあえず怒りなんかの負の感情って気力も体力も使う、元気な人だよね。

    +5

    -5

  • 138. 匿名 2020/05/14(木) 01:16:48 

    八つ当たり。ヒステリックなだけ。
    過剰に神経質になりすぎた末路!

    +15

    -2

  • 139. 匿名 2020/05/14(木) 01:17:58 

    >>134
    律儀だねー(^^)早くコロナ終息するといいね!

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/14(木) 01:19:39 

    >>46
    就職せずにいきなり家事手伝いから専業、学校卒業してからすぐ専業になった人の方が少ないと思うよ。。。
    それなりに社会に出て働いた経験はあるでしょ。

    +38

    -5

  • 141. 匿名 2020/05/14(木) 01:20:33 

    いろんなトピに沸いてる自粛警察のがるちゃんにここのトピ読ませたい
    あいつら異常だからもうちょっと客観的に自分のこと見るべき

    +29

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/14(木) 01:21:34 

    こうやってほんの少しの過激な人たちを取り上げて自粛警察と呼び、それを話題にして自粛を気にかけてる人全般もオカシイ人呼ばわりしたり、居心地悪くさせたりして、自粛をなくそうとしているよう見える。
    この急な流れはなんなの?
    自粛による経済ダメージが思ったより大きすぎて、慌てて方向転換してるの?

    +9

    -13

  • 143. 匿名 2020/05/14(木) 01:21:53 

    元から普通じゃない人でしょ。
    普段からクレームに始まり色々やらかしてると思う。

    +21

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/14(木) 01:21:59 

    >>1
    でも皆で協力して自粛しないといつまで経ってもコロナ終息しないでしょ
    アクティブバカが撒き散らしててイラッとする
    外に出てるのを羨ましいなんか思わないけど

    +9

    -11

  • 145. 匿名 2020/05/14(木) 01:23:36 

    自分自身には甘いんだよ。オレはいいんだよってマスクとかしてなさそう。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/14(木) 01:23:40 

    感染者多い7都道府県のひとつで、自粛にならない仕事してるけど、ガルちゃんとの温度差すごい

    車通勤なのもあるけど、職場で誰もピリピリしてないよ。仕事帰りに店よろうとしてもスーパーもいつもより早く閉まるの不便だねーと言ってる程度。
    こういうのも自粛警察にいらっとされるんだろうな

    +30

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/14(木) 01:33:25 

    自粛警察ではないけど、コロナに対する危機感や恐怖感が私と旦那とで違ってぎすぎすしてる。

    旦那はマスクは着けて外出するし、手洗いもきちんとしてるけど、休業要請解除されてからパチンコ行ってる(数時間)

    確かに休業要請解けたし、もう1ヶ月近く感染者が出てない地域だからそろそろ自粛を緩めても…とも思うけど、まだ気を抜いてはいけないと私は思う。何よりも感染したくない。入院なんかしたくない。でも旦那は私を神経質と言う。

    私が自粛してるんだから自粛しろとは思わないけど、呆れてる。

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/14(木) 01:38:18 

    こんな長文で説明する必要ない。
    ただ暇人なだけ。

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2020/05/14(木) 01:39:01 

    自粛警察の意味を知った時自分だ!と思った。
    パチンコ屋閉めないことにめちゃめちゃムカついてしまってたから、、。

    +3

    -2

  • 150. 匿名 2020/05/14(木) 01:39:28 

    >>140
    今の世間を知らないって事
    ニュース見てるだけで知ってる気になってドヤってる専業さんは多い

    揉めたくないから指摘しないけど、何言ってんの?と思う事が多いよ

    +12

    -14

  • 151. 匿名 2020/05/14(木) 01:45:51 

    >>93
    恐怖心が半端ないんだろうね
    そうゆう時は冷静な判断ができない

    +42

    -2

  • 152. 匿名 2020/05/14(木) 01:48:41 

    >>139
    返信ありがとうございます。
    本当にもう終息して欲しいですね。
    そして経済が回復して皆さんが安心して暮らしていけるように願っています。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2020/05/14(木) 01:49:06 

    他人の意見を聞き入れないタイプかな

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2020/05/14(木) 01:49:20 

    公園へ行ってしまったことに後悔してる

    +1

    -5

  • 155. 匿名 2020/05/14(木) 01:50:27 

    やったもん勝ちになってるからじゃないの
    罰則がないから、こうなる

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2020/05/14(木) 01:50:35 

    勝手に決めつけるタイプかな?
    面倒だから誰にも訂正してもらえない
    そして訂正されないから自分が正しいと思う

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/14(木) 01:51:06 

    自粛警察って大抵は本物のひきこもりでしょ?
    あるいは自宅警備員(無職)

    同類をどんどん増やしたいんじゃないの?

    +8

    -11

  • 158. 匿名 2020/05/14(木) 01:51:25 

    ぶっちゃけみんなちょっとくらい出かけてるでしょw

    +29

    -3

  • 159. 匿名 2020/05/14(木) 01:53:30 

    >>150
    専業1万人にでもリサーチした結果?
    そうでないならあなたも狭い範囲の
    事象を知った気になってドヤってるよ

    +14

    -12

  • 160. 匿名 2020/05/14(木) 01:53:50 

    働かなくていい人だったり、テレワーク、保証が出てる人は気楽な人が多いよね。
    いろんな状況の人の事を考えなきゃ。

    相手の立場に立つことができない人が自粛警察になるのかな。

    +35

    -1

  • 161. 匿名 2020/05/14(木) 01:55:33 

    自粛警察始めました
    「私の価値観を強要しません」
    カードを提示して貰いたいわ

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/14(木) 01:56:48 

    >>81
    そんなに出歩いてるなら
    それがアクティブ馬鹿

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/14(木) 01:58:57 

    でも真面目に自粛したら負けみたいになるのは違う

    +9

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/14(木) 01:58:59 

    がるちゃん民こそ自粛警察そのものやん!
    GWあたりのトピ、酷くて怖くなったわ。
    不要不急の用事以外は外出控えるべきだと思うけど、過剰に反応して他人を叩くのはどうかと思う。

    +45

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/14(木) 01:59:51 

    >>1
    取り締まる法律を作って不公平をなくせばいいと思う
    今の日本は真面目が損をする社会

    +8

    -8

  • 166. 匿名 2020/05/14(木) 02:00:48 

    私は逆に安全厨バカ警察から文句つけられた、特に3月の3連休前かつ感染拡大前の時期

    2月位からマスクは使い捨てと手作りと伐らない縫わないの三種を使い分けてたんだけど
    使い捨てでない時に出くわした複数のブスガキ(に見えるブスババアかもだけど)に「きっもー!ww」と絶叫笑いかまされた事が何度かあった
    しかも朝イチだよ、そういう事してくるブスに限って皆マスクしてなかった



    +5

    -1

  • 167. 匿名 2020/05/14(木) 02:10:28 

    本当に許せない人もいるでしょ

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2020/05/14(木) 02:10:30 

    自粛警察の擁護したいだけじゃん

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2020/05/14(木) 02:11:06 

    >>70
    そうだそうだー!

    +1

    -4

  • 170. 匿名 2020/05/14(木) 02:12:02 

    自粛協力しないのが悪い

    +4

    -9

  • 171. 匿名 2020/05/14(木) 02:14:21 

    >>1
    自分が高齢者だから感染=死、だからでしょ
    若者は疾患持ちやヘビースモーカーでない限り死なないので自身の感染に対しての危機感は低め
    ※28歳力士は糖尿病だった

    +16

    -3

  • 172. 匿名 2020/05/14(木) 02:15:43 

    今週から電車も混んできたよ
    ゴールデンウィーク明けに通常勤務に戻した会社が多かったんだと思う
    宣言延長には対応する余裕なかったんだろうね

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/14(木) 02:17:51 

    女性は公務員と専業主婦、男性は団塊に多い気がする

    +11

    -3

  • 174. 匿名 2020/05/14(木) 02:18:30 

    自粛警察の人って自分が安心安全でいられる環境がほしいだけでしょ。色んな立場の人のこと考えたら、そんなこと言ってられない。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/14(木) 02:20:44 

    >>117
    個人特定できるの?
    できないところで卑怯に荒稼ぎしてるからアウトなんだよ。

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/14(木) 02:21:29 

    私は貰いやすい体質なので他人を睨む事はしない
    ある意味自分さえよけりゃ良いので、他人へダイレクトに嫌味や説教とか面倒臭い事も平素から絶対にないw

    大絶叫でバカ笑いや悪態を聞かせてこちらの備えや警戒を解こうとしてたあのバカどもは
    ひょっとしたらアノ時、検査待ちでイラついてたんだろうか?と邪推する
    または転売ヤーのどちらか

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/14(木) 02:21:36 

    自分は外出自粛してるから、開いてる店もスーパー以外知らないし、外で遊んでる人の存在も知らない。本当に自粛してる人は自粛警官にもなれないはずなのに。自粛警察って言いながら、出掛けてるやん!と思うわー。

    +35

    -3

  • 178. 匿名 2020/05/14(木) 02:26:16 

    >>121
    俺はコロナだと冗談で言った人が逮捕されたんだから、この山梨の人も逮捕されるべきだと思う。

    +27

    -11

  • 179. 匿名 2020/05/14(木) 02:28:51 

    なんかこうちょっと公園へ行ってしまったとか、こう言う時期で普段はいかないんだけどレストランへ行ってしまったとか、そういうレベルならわかるんだけど、山梨のは論外過ぎると思うんだよね
    やはりバランスなんだろうと思う

    +21

    -3

  • 180. 匿名 2020/05/14(木) 02:29:53 

    非常識な行動した人より自粛警察の方が批判されるよね。なんというか平等に批判してほしいね

    +7

    -14

  • 181. 匿名 2020/05/14(木) 02:29:59 

    >>178
    だから常識範囲だよね
    韓国みたいに超監視社会になっても不便だし、山梨みたいな方が出て来ても論外だからね
    いつも思うんだけどなんでも主張が極端過ぎる方が出て来るんだよね

    +15

    -2

  • 182. 匿名 2020/05/14(木) 02:30:26 

    他のことはまだしも
    今回のは仕方ないと思う

    マスクしてない人は嫌がられるだろうし、それで室内に入ってくるのはもっと困る。
    万一感染してたら呼気でもばらまくことになるし、普段からマスクしてない人の方が感染しやすいし
    他の感染リスクに気も遣ってないだろうから余計に怖がられる。

    店しめろとかはまた違うけどさ

    +16

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/14(木) 02:30:47 

    >>180
    わかる。擁護し過ぎだよね。山梨とかね
    あれは非常識過ぎると思うんだよね

    +8

    -16

  • 184. 匿名 2020/05/14(木) 02:30:52 

    罰則ないからと言う人いるけど罰則あっても暴走する自粛警察いると思うけど

    +11

    -1

  • 185. 匿名 2020/05/14(木) 02:31:48 

    まぁやり過ぎだとは思うが、みんな守るものがありますからねー

    +4

    -3

  • 186. 匿名 2020/05/14(木) 02:34:02 

    まあなんかこうね、私の場合は、3密でなければ県内なら良いんじゃない?って思うんだけどね
    基本的には自粛でね

    だけどそういう領域を大幅に超えちゃう方が出て来て、やはり色々と思うのはあるんだよね
    同時に公園に行くなとか言ってもそれは厳しいところもあるんじゃなかろうか?と思うのもあったりね
    両極端でなければ一番居心地が良いんじゃないかね?

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/14(木) 02:37:17 

    >>184
    いるでしょうね。
    実刑をくらってる犯罪者の親とか縁切ったような兄弟にまでネットリンチ発生していることありますものね。
    正義中毒には罰則の有無は大して関係ないのかもしれない。

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/14(木) 02:39:13 

    山梨女性の身元特定している人と実店舗に投石・貼り紙してる人は毛色も層もちょっと違う気がする。

    山梨の女性もだけど、ネット炎上から特定される人も「見せしめ」的な意味合いが強そう。「こんな馬鹿な事したら、社会的に死ぬぞ」という見せしめ。

    それにネット民の特定班は「正義感」は大義名分で、実際には「楽しい」からやってると思う。特定は情報の宝探し的感覚、見つけたことを称賛されることで特定班の人々との一体感を得たり、居場所を見出した喜びを得てる感じがする。

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/14(木) 02:41:34 

    >>183
    山梨女の行動が擁護されてるんじゃなくてネット私刑に対しての苦言でしょ
    いくら山梨女が馬鹿なことしたからといって個人情報流したりデマ流したりしていいわけないじゃん

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/14(木) 02:47:13 

    >>13
    でもアクティブバカのせいで自粛終わらないんじゃん
    叩かれてトーゼン

    +7

    -55

  • 191. 匿名 2020/05/14(木) 02:52:11 

    >>1
    がるちゃんは不安を煽りまくって自粛警察を生みまくりなのに、
    こういう記事をあげるって管理人は頭がおかしいのか
    「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは なぜ「普通の人」が正義を暴走させるのか

    +17

    -2

  • 192. 匿名 2020/05/14(木) 02:53:39 

    コロナ自粛警察vsコロナ軽視出歩き馬鹿

    ファイッ!

    +3

    -7

  • 193. 匿名 2020/05/14(木) 02:54:26 

    ネット私刑している人も明日は我が身だよ
    訴えられたらアウトな人いっぱいいるもの
    ガラケー女のデマから何も学んでない
    デマ拡散や誹謗中傷で訴えられたら今度は晒されて叩かれる身になるね

    +29

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/14(木) 02:57:14 

    >>7
    うちの職場にもいる。客観的に見たら、ただのクレーマー。

    +52

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/14(木) 02:57:31 

    "自粛警察"も、逆に"自粛警察は頭おかしい"と言ってるのも
    どちらもネットで正論ぶって正義ヅラしたいだけの人でしょ。
    今はどちらかを非難してる場合ではない、とにかく助け合わなきゃいけない時なのに。

    +5

    -6

  • 196. 匿名 2020/05/14(木) 03:00:01 

    どちらが悪い言ってる場合ではない。
    備蓄しよう。
    ぁたしはすでに備蓄してるよ。
    「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは なぜ「普通の人」が正義を暴走させるのか

    +1

    -12

  • 197. 匿名 2020/05/14(木) 03:00:01 

    >>47
    着物警察、着付け警察なんてのもあるよね。
    着物初心者が街中などで知らないおばさんから着付けをあーだこーだダメ出しされるという…
    こういうネーミング警察に悪いよね。

    +20

    -2

  • 198. 匿名 2020/05/14(木) 03:04:46 

    だから世間はいつもに増して芸能人の発言に敏感なんやね。

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/14(木) 03:07:09 

    >>1
    がるちゃんも集団リンチを生みまくりだろ
    管理人は集団リンチが大好な基地外だっていう自覚を持てや
    まともぶるな
    「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは なぜ「普通の人」が正義を暴走させるのか

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/14(木) 03:07:28 

    >>29
    スッキリに出ていたゲストが「最近になって、真面目に自粛している人をバカにする風潮が出てきている。これはメディアにも責任がある」って言ってた
    確かにテレビでの報道っていろいろ矛盾してる事多いよなと思う

    +57

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/14(木) 03:09:04 

    遊びに出かけてると思われたら嫌だから、土日も仕事の時は家から社員証ぶら下げて行きたいくらい。

    +18

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/14(木) 03:16:40 

    >>121
    あれは後から県が庇ったのも火に油を注いだ形になってしまったよね
    初めから本人に何らかのペナルティがあればまだマシだったと思う

    +7

    -8

  • 203. 匿名 2020/05/14(木) 03:19:44 

    こういう人に限って自分に甘く自粛もたいしたしてなさそう

    +17

    -4

  • 204. 匿名 2020/05/14(木) 03:26:12 

    韓国では封じ込めに成功したと言われてたのに、
    ここ数日ふたたび拡大し始めてるから慎重にはなるよね
    せっかく毎日の感染者数減ってきてるのに、ワクチンができない限り油断はできないからね

    確かに気が皆ゆるんできてるし、拡大して医療崩壊の危機が迫ってた3月末くらいの不安しかない頃の気持ちで忘れかけてるからね

    自粛警察はやり過ぎな部分もあるけど、楽観視するのも危険だし、
    人により性格や危機の感じ方や捉え方も違うから自粛に大袈裟と思う人も中にはいるんだろうなぁとは思う
    買い物する人や出歩く人が少なくなり、感染も今おさえられているのは、皆それぞれが堪えて自粛にがんばってるからだと思う
    ショッピングセンターも、夫の協力や子達に留守番を守らせてる家庭が多いから、人出が減り感染防止に繋がっているからね(夫が仕事等で子供を1人留守番は難しい場合はつれてきても仕方ないし、それは誰も文句は言わないと思う)

    ある程度のルールは国がきちんと分かりやすく提示してほしい
    他の国に比べたら、きちんとルールに忠実な人が多い気がするし、やっぱりここまで感染少なくなってきてるし、再びあの不安な気持ちは味わいたくないからね






    +8

    -1

  • 205. 匿名 2020/05/14(木) 03:30:06 

    この感覚わかる…
    外でそんな発言しないし、ってか外は週2の買い出しだけだからあんま見てないけど。
    家族4名全員休みで自宅待機中だから、なんだかんだで仕事できる人が妬ましい。

    出てる人が感染源になってお互いうつし合い、もうコロナ終息なんてしないだろう
    だったら仕事できずに自宅待機してる自分達はバカみたいじゃね?
    だったら稼ぎに店再開したいんだけど?
    とかモヤモヤと眠れなくなる日が定期的にくる。

    +9

    -1

  • 206. 匿名 2020/05/14(木) 03:38:28 

    もはや暴走してる時点で正義でも何でもないよね
    正義と勘違いしてるだけ

    +22

    -2

  • 207. 匿名 2020/05/14(木) 03:38:42 

    >>205
    いつかコロナも終息するから我慢しなよ

    +4

    -7

  • 208. 匿名 2020/05/14(木) 03:39:05 

    不幸せなんだろう。現状にある程度満足してるなら、自分に被害が及ばない限りは他人にそこまで過剰な興味持たないし。

    +8

    -6

  • 209. 匿名 2020/05/14(木) 03:44:56 

    >>126
    リアルで活躍の場が自分の求めるほどなくて、心の中でヒーロー願望をふつふつ煮込んでいるひとだと思う

    +29

    -3

  • 210. 匿名 2020/05/14(木) 03:53:27 

    自分が正義として人を正論でぶった切ってストレスを発散したいんだよ。
    「今、コロナで自粛しなきゃいけないときですよね!?」と言えば、相手は黙るか謝るかするしかないもん。
    そういう人って普段は思ったことを言えないタイプなんだと思う。
    だからここぞとばかりに言う。

    +11

    -8

  • 211. 匿名 2020/05/14(木) 03:58:11 

    バーロー
    楽しいからに決まってんだろー

    今日も違法アップロードされたyoutube動画で正義をコメントするんでい

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/14(木) 04:05:56 

    >>210
    あー確かに内弁慶な感じするね。
    あとやたらしつこい。
    自分で考えられないから融通効かないし答えが決まってることしか言えないんだろうね。

    +20

    -4

  • 213. 匿名 2020/05/14(木) 04:07:38 

    自己満足で悦に浸りたいだけかと、普段が満たされてない人なんでしょ
    行き過ぎはただのキチガイでしかないのにね

    +13

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/14(木) 04:10:41 

    脳科学者の中野信子さんが今回の騒ぎを本にしそう。
    自粛警察は正義振りかざしで得られる脳内麻薬にどっぷり浸る快感を追い求めている…のかしら?

    +13

    -2

  • 215. 匿名 2020/05/14(木) 04:12:43 

    >>17
    でもそれ当然じゃない?
    コロナに関してはちゃんと我慢しろよって思う

    +55

    -19

  • 216. 匿名 2020/05/14(木) 04:13:18 

    マスク品薄のときに、ドラックストア開店前に毎朝並んでた人達が自粛警察化してるんじゃないの?
    マスクを配って感謝される快感を覚えちゃったんだよ

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2020/05/14(木) 04:13:38 

    周りに乗せられてるっていうのもあるよね
    ガルもトピによって温度差がすごい
    自粛警察ばりの人の意見で埋め尽くされてるトピもあれば、自粛警察を否定するトピもある
    例えば外食について。片方は外食する奴は◯ね!みたいな空気で、もう片方はたまの外食すら許さないなんて頭おかしい、自粛警察◯ね!って雰囲気
    どっちも極端すぎて怖くなる
    多分そのトピの主流の意見にどっぷりつかると気づかないうちにヒートアップしちゃうんだろうね
    最近は極端な自粛警察粛清の意見も怖いなぁと思う

    +11

    -1

  • 218. 匿名 2020/05/14(木) 04:14:30 

    うっす、おはよう
    地元のラーメン屋は営業してるから今日行くとしますわ、とりあえず食う時以外はマスクつけますわ、これでおk?

    +4

    -3

  • 219. 匿名 2020/05/14(木) 04:17:24 

    >>89
    自己愛強いよね
    満たされない生活でかわいそうではある

    +15

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/14(木) 04:19:21 

    アクティブ馬鹿は山梨55号みたいに他人を感染させてしまう。
    仕事柄コロナヒスよりだから、アクティブ馬鹿の気持ちは何ひとつ共感できないけど自粛警察は投石したり、宅配の業者さんに消毒薬吹き付けたりするのはいけないしやり過ぎだと思うけど、恐怖心はわかる。

    +4

    -6

  • 221. 匿名 2020/05/14(木) 04:20:02 

    >>218
    調味料や冷水やグラスも気をつけてね。

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/14(木) 04:20:12 

    >>210
    他人の意見に便乗するタイプ
    頭悪くて自分で考えられないのよね
    個人的に嫌いだわ

    +13

    -1

  • 223. 匿名 2020/05/14(木) 04:24:58 

    >>10
    団塊世代の爺は自粛どころかフラフラ外をうろついてパチンコいくけどねwwwあのドラッグストア早朝の行列も…彼らにとっては正義だったのね………

    +30

    -1

  • 224. 匿名 2020/05/14(木) 04:27:47 

    >>178
    愛知県の人?コロナだってフィリピンパプ行ってた人やんね?
    その人は被害届出されて逮捕されてます。
    結局被害届出されないと逮捕できません。
    それとネットで個人を特定するのは訳が違あと思いますが。。

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2020/05/14(木) 04:29:15 

    >>189
    個人情報晒すのは勿論いけない。
    ヒートアップしたのは、あの行動についての公的な罰がなにもないのも一因だと思う。
    あっさり書類送検でもされてたら不公平感もなく、あそこまでヒートアップしなかった気がするけど、どうだろうね。
    がるちゃんでさえ、実名や写真出回ってたもんなー

    +4

    -6

  • 226. 匿名 2020/05/14(木) 04:30:03 

    >>215
    多分その出かけるってのが、極端なんじゃないかな?一人で外にいるだけで悪という人もいる。外に出たらもうおわりよ!!!みたいなふうに騒ぎ出す人も中にはいるので

    +39

    -2

  • 227. 匿名 2020/05/14(木) 04:31:21 

    >>202
    ペナルティがあればまだマシか…
    相手が悪くてもやって良いことやってダメなことってあると思いますが
    批判されるのは当然。ただ会社特定等、行動が行き過ぎです

    +8

    -2

  • 228. 匿名 2020/05/14(木) 04:32:29 

    都道府県のコロナトピで○○へ今日買い物に行ったらこんな奴がいた、○○って飲食店店がこんな営業のしかた
    してておかしくないか?近所の小学生がマスクを着けずに遊んでるとか毎日書く人がいてちょっとうんざりしてる。

    +29

    -1

  • 229. 匿名 2020/05/14(木) 04:33:31 

    >>209
    そこまで深読みする方がどうかと思う

    +3

    -9

  • 230. 匿名 2020/05/14(木) 04:41:47 

    仕事とかいろいろ理由ありで外出ててコロナかかったら逮捕しろ!死刑!とかいうコロナトピの人たちも自粛警察みたいなもん?

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/14(木) 04:45:15 

    私も3月の終わりくらいからずっとテレワークだし、たぶん10回も外出してない。
    マスクも生協でやっと一箱手に入れただけだし(しかも抽選)、サニタイザーも手に入らないし、アベノマスクとかいう湿布みたいなのも届かない。

    でも自粛警察にもマスクポリスにもなってないし、感染してしまった人を犯罪者・加害者みたいには思ってない。
    そういうのどうでもいい。そんなことより様々な対策を効果的に実施して、ウィルス蔓延を抑えてる国々と比較して、日本政府の機転の効かない、なし崩し的なやり方に呆れてる。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/14(木) 04:50:08 

    >>190
    予備軍みっけ

    +30

    -1

  • 233. 匿名 2020/05/14(木) 04:59:03 

    ガル子さんの中にも時々現れるよね。絶対〇〇するべきです!!

    「絶対」「べき」「!!」この3点セットの人は実社会でも疲れる。

    +24

    -1

  • 234. 匿名 2020/05/14(木) 05:06:09 

    自粛をずっとしていたら体を動かしたりすることも制限される。つまり日常生活での不満や怒りなどが発散出来なくなる。不満は怒りを上手く消化出来ず爆発させてしまった結果が自粛警察ってわけか。感染リスクを減らすのには持ってこいだと思うけど、家にずっといたらそれはそれでストレス溜まるよね。難しいね。

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/14(木) 05:13:06 

    >>202
    本人もTwitterで「かかってこい」って煽ってたしね。
    巻き込まれた関係ない会社だけは同情する。

    +9

    -6

  • 236. 匿名 2020/05/14(木) 05:19:24 

    >>157
    ネットは引きこもりの遊びかもしれないけど、張り紙貼ってる奴は外出たい奴は単純に外出たい言い訳だと思う。

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/14(木) 05:20:52 

    >>13
    もう手遅れだよ
    パクられるのはさっさとパクられたらいいんだよ
    快適な掲示板にして欲しいし
    不快なことをいう人が減る方が嬉しい

    +59

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/14(木) 05:22:11 

    >>233
    私いつもべきおばさんやと思ってそれ以降のページは読まないか、スルーしてる

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/14(木) 05:22:58 

    >>1
    出歩きたい人と完全自粛とに分けたらいい 遊びたいなら働いて自力でお金儲ける 月20万位貰えるけど完全自粛で宅配のみの生活 その代わり自宅から出たら罪に問われてもいいとする 自粛して衛生管理しててもうつされるとか考えるのもう疲れた

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/14(木) 05:31:28 

    自粛してストレスがたまってても大抵の人は自粛警察になんてならないよ。
    やっぱり元々がおかしい人なんだよ。

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/14(木) 05:35:18 

    アクティブバカを批判するのが自粛警察なら
    自粛警察を批判する、更なる正義の人達は何て呼べば良いの?

    アクティブバカ←自粛警察←( ?? )

    +1

    -7

  • 242. 匿名 2020/05/14(木) 05:35:44 

    >>77
    じゃあなんの為の休校なの?

    +8

    -18

  • 243. 匿名 2020/05/14(木) 05:43:49 

    今の日本の制度やマスコミ報道ってルール違反した人に優しいよねー。
    アクティブ馬鹿に関してはどんなに度を越しててもただ見てるだけ。
    何のお咎めもなしだしスルーじゃん。
    だから「普通の人」達が苛立つんじゃないの?

    +1

    -3

  • 244. 匿名 2020/05/14(木) 05:47:41 

    県外ナンバーの車を睨んだり、石投げたりするの怖いわ。転勤して来ただけだよ。コロナの避難民じゃねーよ。一緒にすんなっつーの!

    +19

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/14(木) 05:49:02 

    いきなりがるちゃんも気緩みだしてわろた

    +1

    -2

  • 246. 匿名 2020/05/14(木) 05:52:54 

    >>7
    それのせいで戦争は起きたしね
    怖いよ

    +23

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/14(木) 06:03:16 

    マスコミの過剰報道

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/14(木) 06:07:34 

    >>60
    それなら国会での野党なんてドーパミン出まくりだよね。もうちょっと穏やかな口調で質疑できないんだろうか。

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2020/05/14(木) 06:19:18 

    取り締まるなら「オレはコロナ感染者だ!!」と言って撒き散らしている輩を取り締まって欲しいよ。
    嫌がらせとかじゃなくて直接ね。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/14(木) 06:21:31 

    「自粛警察」に関しては「自分が我慢してるのに許せない」って思い込みなだけで、話聞いてるとこういう人こそあちこち出掛けている印象
    「自分が出掛けるのは用事、他人が出歩くのは不要不急」という横暴な考えがあるように感じる

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/14(木) 06:22:09 

    自粛警察なんて言葉、外出して批判されてる奴が言ってるだけ。
    都合が悪くなるとネトウヨって言う左翼みたいなもん

    +4

    -11

  • 252. 匿名 2020/05/14(木) 06:25:54 

    自粛は必要だし極力守ってきたよ。でも同時に経済を回していくはおおげさだけど、少しずつでも外でお金を使う事も必要だと思う。

    +11

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/14(木) 06:26:14 

    >>4
    ホントそれ。近所の家に、コロナのせいで失業しちゃったシンママ一家が小さな子を連れて大阪から戻って来たんだけど、それを見て、わざわざ「県またぎ帰省は禁止ですよ?」って声を掛けた還暦くらいのおばさんがいて、今じゃ、逆に町内の噂。ひんしゅく買ってる。

    ちゃんとマイカーで帰って来たんだし、2週間自宅から一歩も出ないで頑張ってたし、とにかく失業しちゃったシンママなんだから、助けてあげなくちゃって状態なのに。

    まあ、普段から暇なのか、スーパーでもよく立ち話してヒソヒソコソコソやってるばあさんなんだけどね。

    +59

    -4

  • 254. 匿名 2020/05/14(木) 06:27:52 

    >>217
    そろそろ外食もして行かないと店ももたないしね。
    外出=悪になり過ぎるのも世の中的に良くないよ。
    コロナだけを心配で居られるのは幸せな人

    +10

    -2

  • 255. 匿名 2020/05/14(木) 06:28:01 

    >>251
    典型的なネットに毒されてる人だね

    +9

    -1

  • 256. 匿名 2020/05/14(木) 06:33:50 

    自粛警察・・・・
    ↑こうゆう人って食材とかの買い物にも行かないのかな?(笑)
    空いてる郊外のカフェのテイクアウトを買いに行くのもダメ?(笑)
    夕方時間のスーパーのほうがよっぽど密だよね?
    同じ食べ物なのに!

    +17

    -3

  • 257. 匿名 2020/05/14(木) 06:40:02 

    >>10
    婆も!

    +14

    -1

  • 258. 匿名 2020/05/14(木) 06:41:55 

    別にその人が出歩こうが知ったこっちゃないけど、罹患しても病院行くなよ。とは思ってしまうよ。
    こっちは1末から全ての行動控えてんだからさ。

    +3

    -6

  • 259. 匿名 2020/05/14(木) 06:42:38 

    独身一人暮らしで元々友達付き合いないし引きこもり気味だったから生活はほとんど変化ないよ。
    車で出勤して残業なしで働いてお昼はスーパーやコンビニで買い帰りは見切り品など買って帰る。
    休みの日は早朝ウォーキングしたり気晴らしドライブ出かけたり買い物行ったり一日分家にいたり。
    コロナ影響ない業界、ブラックじゃない大手な会社、正社員で下のほうだけど役職付き(年収360万円位だから底辺層だけど)、気ままな独身一人暮らし、暮らしやすい程よい田舎とか運が良かった。

    +7

    -2

  • 260. 匿名 2020/05/14(木) 06:43:36 

    >>7
    うちの義母ですわ

    +20

    -1

  • 261. 匿名 2020/05/14(木) 06:44:55 

    >>7
    基本的に正しいことは良いことだけど
    正しさにこだわり過ぎるのは
    結局は自己愛が健全に育まれて
    ないのが原因なんだってさ

    +56

    -2

  • 262. 匿名 2020/05/14(木) 06:45:28 

    根っこにあるのは芸能人叩きと一緒だよ。

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2020/05/14(木) 06:46:20 

    「遺体の顔が傷だらけで…」池袋事故遺族松永さん初の実名告白(女性自身) - Yahoo!ニュース
    「遺体の顔が傷だらけで…」池袋事故遺族松永さん初の実名告白(女性自身) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    妻・真菜さん(まな・当時31歳)と娘・莉子ちゃん(りこ・当時3歳)の命を奪った池袋自動車暴走事故から1年。被害者遺族の夫・松永拓也さん(33)の、初の実名告白160分。松永さんの心の支えは、今でも、


    対面した2人の遺体には、顔に布がかぶせられていました。まず真菜の顔をめくったらズタズタなんです、もう、傷だらけで。次に莉子を見ようとしたら、看護師さんが、「娘さんは、見ないほうがいいと思います」。親族からも、「将来、莉子ちゃんの顔を思い浮かべるときに、あのかわいい顔を思い出せなくなるよ」。そうか、と思って。莉子は、その後、業者の方から、遺体を修復するエンバーミングに「顔だけで3日かかります」と言われたほどのひどい損傷でした。

    飯塚幸三の自宅は今も警察が警備してる
    東京都板橋区弥生町61-6 ライフピア中板橋503
    飯塚幸三は2020年現在も逮捕されず自宅では取材を拒否している!池袋事故のその後をまとめてみた | Secret NOTE
    飯塚幸三は2020年現在も逮捕されず自宅では取材を拒否している!池袋事故のその後をまとめてみた | Secret NOTEbuenavistacity.com

    池袋の交差点にて車を暴走させて、松永真菜さんと長女の莉子ちゃんがはねられ死亡しています。 その運転手だった飯塚幸三さん。 飯塚幸三さんは現在(2020年)逮捕もされておらず自宅では取材を拒否しているそうです。 飯塚幸三さんのその後をまとめてみました


    休業要請無視のパチンコ店も警察が警備してる。無能警察よりも
    たちが悪い極悪警察

    +1

    -16

  • 264. 匿名 2020/05/14(木) 06:46:59 

    むしろ色々自粛したい。
    激務でコロナもGWも休み無く、市外と行き来している。
    自粛してない人を僻む方の立場になりたい。

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/14(木) 06:47:03 

    コロナは消滅しない可能性って言ってたね。
    だから自粛警察は続くよ、、、

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2020/05/14(木) 06:49:19 

    >>263
    平気で住所投稿するあたり自粛警察の一員ですね。

    +19

    -1

  • 267. 匿名 2020/05/14(木) 06:49:24 

    >>178
    山梨の人が逮捕されるべきと言うなら、最初に自粛ではなく行動を強制する仕組みを作ってなきゃいけない。
    自粛要請を守れなかったから逮捕にするのではなく、行動強制してそれを違反した人を逮捕にしないと。
    私の国語力の問題で言ってる意味が通じるか分かりませんが、先にそういう仕組みがあれば山梨の人も出歩かなかったかもしれない。

    +12

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/14(木) 06:50:51 

    パチンコは違法賭博だけど、なんとなく警察や政治家もパチンコ業界から
    お金もらって、のらりくらりと黙認していたけど、コロナで
    休業要請無視のパチンコ屋が出てきて、自粛警察が出てきて
    黙認できなくなってきた

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2020/05/14(木) 06:51:17 

    皆が思ってる事が漏れ出て
    それが特定の人に怨念としてのり移っただけだと思う。

    ただのり移った宿主の判断だから痛いのもいると思う

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2020/05/14(木) 06:53:02 

    >>85
    批判されて当然でしょ→イジメと同じ心理だね。

    該当者は周囲の人に叱られて注意されるのは当然だけど不特定多数の知らない人に叩かれる理由はない。

    こういうのが自粛警察を生むんだな、と良くわかるね。

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/14(木) 06:53:25 

    >>266
    警察が仕事しないからね。無能ならまだいいけど
    犯罪者を警備するって、だめでしょ

    +0

    -13

  • 272. 匿名 2020/05/14(木) 06:53:51 

    自粛警察って戦時中の愛国婦人会とかそういう人たちみたい。

    欲しがりません勝つまでは

    みたいな。日本人の国民性なんだろうか?真面目すぎる国民性がネガティブに出ちゃっているような。

    一方で極端すぎてうぜーなと思いつつ真っ向から反論すると面倒だから関わらないようにしてる人も一定数いて、自分もそれ。

    +19

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/14(木) 06:54:02 

    警察なんて言葉使うから、やっていることは、犯罪。警察の名前外して。

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/14(木) 06:54:30 

    >>272

    贅沢は敵

    とかね。

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2020/05/14(木) 06:55:03 

    素はそんなにいい人じゃないのに普段はいい人ぶって誤魔化してるから、こういう時に本性が出るんだよ。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/14(木) 06:55:14 

    >>224
    その人ではありません。
    逮捕されていたらネットで個人情報さらされていないと思います。

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/14(木) 06:56:33 

    >>256
    たまにガルちゃんに買い物すら滅多に行かずにずっと自粛してるってコメントしてる人いるね。リアルでは私の周りにはそんな人は1人もいないけど。

    +18

    -4

  • 278. 匿名 2020/05/14(木) 06:58:40 

    >>267
    山梨の人は自粛しなかっただけでなく、陽性だと分かったあとでもバスに乗ったり、嘘の証言をしたのですよ。
    自粛の強制とかの問題ではありません。それならなぜ冗談で言っただけの人は逮捕されたのですか?

    +5

    -5

  • 279. 匿名 2020/05/14(木) 06:58:42 

    自粛警察。やっていること。器物損壊。威力業務妨害。名誉毀損。不法侵入。全部逮捕用件。

    +9

    -1

  • 280. 匿名 2020/05/14(木) 06:59:55 

    警察はそんな事しない
    警察に失礼だ
    「自粛テロリスト」に名前変えてくれ

    +14

    -1

  • 281. 匿名 2020/05/14(木) 07:01:54 

    ガル民は、自粛警察の予備軍が大量にいるよね。

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/14(木) 07:02:22 

    >>277
    私の周りにも24時間ずっと家の中に籠ってる人はいないです。
    何食べてるんでしょうね?(笑)
    家族がいるしご飯作らなきゃいけないから買い物に行くよ。
    車でテイクアウト買いに行くこともある。

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2020/05/14(木) 07:02:36 

    >>272
    あれも最初から政府が強制した訳ではないんだよね
    ネットもない時代なのに全国にいた
    何かそう言う遺伝子組み込まれてるんかね?
    こえーわ

    +15

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/14(木) 07:04:13 

    山梨の子をみると、広島の感染者を公表しないってのはやっぱり正しいんだな

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/14(木) 07:04:17 

    >>7
    ガルちゃんで、「みんなで自粛頑張ろう!!」とか言ってるやつ。
    基本的に自粛してないやつを、アクティブバカと罵り攻撃するからぶっちゃけ自粛警察と変わらないんだよね。

    +23

    -15

  • 286. 匿名 2020/05/14(木) 07:04:50 

    >>280
    あ、それ良いかも

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/14(木) 07:05:17 

    >>41
    これ。真面目に自粛してて自粛警察にならない人ってどういう人なのかな。やりたい事我慢してるのに、一部の不真面目な人のせいでコロナが蔓延したら憤慨するのは普通のことだと思うんだけど。やりすぎは確かにいけないけど、自粛警察とかって煽るのもどうかと思う

    +28

    -17

  • 288. 匿名 2020/05/14(木) 07:05:47 

    ぶっちゃけ、自粛しないやつ本当ムカつく!アクティブバカ!とかよく書き込み見るけど、完全に自粛警察の親衛隊じゃね?

    +11

    -2

  • 289. 匿名 2020/05/14(木) 07:06:35 

    >>272
    愛育会と関係ある?

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/14(木) 07:07:39 

    スピード違反はもちろん犯罪だけど、警察もノルマがあって
    スピード出させるように、誘導することがあります
    やっぱりあった! 交通違反検挙ノルマ!【交通取締情報】|MotorFan[モーターファン]
    やっぱりあった! 交通違反検挙ノルマ!【交通取締情報】|MotorFan[モーターファン]motor-fan.jp

    交通取り締まりの本来の目的は「危険な事故を未然に防ぐこと」「交通の円滑化を図ること」、このふたつであり、決して罰金や反則金を徴収するためのツールではないはず。が、年間の徴収額があらかじめ予算化され取り締まり当事者のノルマ化されているとなるとまさに...

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/14(木) 07:08:46 

    >>24
    自粛=正義!って完全に思い込んでるアホが多い。

    そのくせ自分が外に出るときは、「用事があって、、」とか前置きは絶対に忘れない。

    +65

    -2

  • 292. 匿名 2020/05/14(木) 07:11:09 

    >>277
    「自分は全然外出ない」という思い込み
    「自分以外の他人は常に不要不急の外出」という思い込み。

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/14(木) 07:12:43 

    >>282
    実家暮らしで無職引きこもりか、良くて非正規で独身アラサー以上で友達も一人もいない。車の免許もないかペーパーで行動範囲も狭い。家事も最低限で親にご飯作ってもらったり親に送迎させる。食事は一人別としてもインスタント食品やスーパーコンビニ中心。結婚しても幸せになれない、子どもはうるさい大嫌いなどと思い込む。常に自室にこもりスマホやパソコンにはりついている。
    みたいなイメージ。

    +11

    -4

  • 294. 匿名 2020/05/14(木) 07:15:43 

    >>13
    度を超えてることを指摘してよく出るフレーズが「○○をしたから非難されても仕方ない」ていう噛み合わない答えだけど、これも違和感

    何をしたって関係ない人が暴言で私刑を与える権限はないのに
    自分が罰を与える側の人間だと信じて疑ってないんだよね
    判断基準は自分の感情や感覚で、理論は後付け
    そして非難と暴言の区別もつかない

    これが重なるとエセ正義の暴走が始まる

    +55

    -1

  • 295. 匿名 2020/05/14(木) 07:16:07 

    この状況でパチンコ屋に行くガル民はいないと思うけど
    マジで行かないほうがいいよ。襲撃とかあるよ

    +3

    -3

  • 296. 匿名 2020/05/14(木) 07:20:08 

    今こんなに自粛なんてしなくていいて意見多いんだあ。そしたら石田純一も手越くんの事も叩かないでね😢

    +0

    -4

  • 297. 匿名 2020/05/14(木) 07:20:22 

    >>295
    どこの国だよ。万が一襲撃しても逮捕されてネットに全て晒されて高い賠償金請求されて、闇業界からの報復措置に怯えながら一生過ごすだけかと。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/14(木) 07:21:03 

    社会に出て他人から認められてる、尊敬されてるなんて人は自粛警察にならない。
    普段から人との関わりが薄く、人に感謝されたりした事もないような人が
    自分の正義を押し通せば、誰かに認めてもらえるんじゃないかと錯覚して
    行き過ぎた変な行動を起こしてるんだろうと思う。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/14(木) 07:22:35 

    大阪のパチンコ店「爆破」と投稿 |秋田魁新報電子版
    大阪のパチンコ店「爆破」と投稿 |秋田魁新報電子版www.sakigake.jp

     新型コロナウイルス対策で休業要請に応じないとして店名が公表された大阪府の複数のパチンコ店について、インターネットの掲示板に「爆破する」との投稿があったことが28日分かった。府警は悪質ないたずらとみて…

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/14(木) 07:24:00 

    休業要請応じず営業のパチンコ店 ガラス破損で警察が捜査 石川 | NHKニュース
    休業要請応じず営業のパチンコ店 ガラス破損で警察が捜査 石川 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】休業要請に応じずに営業を続けているとして、石川県が店名を公表した小松市のパチンコ店で12日、入り口のドアのガラスが割れて…

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2020/05/14(木) 07:24:21 

    >>13
    石田純一は確かに非難される行動はしたけど、助からなければいい的な内容のコメントみた。

    それはさすがに度を越してるよ。
    助からなくていい命は基本的にないよ。

    +77

    -5

  • 302. 匿名 2020/05/14(木) 07:27:16 

    >>22

    泡立てるタイプなら山のように売ってないかい?

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2020/05/14(木) 07:29:14 

    >>285
    学校の行事で張り切って仕切るようなタイプを思い出す。
    「自粛のリーダーあたしだから。みんな付いてきてね」なニュアンスに聞こえて気持ち悪い

    +8

    -10

  • 304. 匿名 2020/05/14(木) 07:31:01 

    でも自粛は必要だと思います。他人に声かけたり通報するようなことはしませんが。子どもたちも頑張って自粛して過ごしているのにこの流れは悲しいです。最近自粛する人を馬鹿にする人がガルちゃんでも増えてきてますよね。みんなが協力しないと意味ないのに。

    +13

    -5

  • 305. 匿名 2020/05/14(木) 07:32:07 

    八代英輝弁護士、営業再開のパチンコ店に厳しい対応求める「脱法ギャンブルです。1件2件を摘発すべき」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    八代英輝弁護士、営業再開のパチンコ店に厳しい対応求める「脱法ギャンブルです。1件2件を摘発すべき」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    8日放送のTBS系「ひるおび!」(月~金曜・前10時25分)で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、引き続き営業の自粛要請が続く中、一部のパチンコ店で営業再開され客が行列を作った事などを報じた。 こ


    「パチンコ店って何なんだっていう事になると、そこで換金される脱法ギャンブルなわけですよね」とし「何でそんなものが許されてきたかというと、行政との癒着、あるいは官僚の天下りというのが脈々と行われてきたからなんですよね」と語った。

     対処法として「ですから、正直いってこれは換金所でですね、1件2件を摘発すべき話だと思うんです」と見解を示した。

    +5

    -1

  • 306. 匿名 2020/05/14(木) 07:32:53 

    >>297
    平和ボケ アホ

    +0

    -3

  • 307. 匿名 2020/05/14(木) 07:33:23 

    国レベルであるから・・
    スェーデンだったか自粛してなくて、自粛国から大量に死亡者増えるって予想されてたのに実際は10%の死者にとどまった、と玉蔵さんて方のブログに載ってた。
    普段と同じ穏やかな生活が羨ましいんだね。

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2020/05/14(木) 07:37:35 

    >>12
    それな。不安な人って、他人も自分と同じくらい不安を感じていないと腹が立つらしい。私はコロナでつくづくそれを学んだ。
    冷静で客観的な視点をもち落ち着いて過ごしている人のことは癪にさわるらしい。そういう意見をチラっと言うだけで勝手に自粛を守っていない奴と断定し攻撃する。
    こういう人達はきっと戦争中もこんな感じで周囲の人々を監視し、「異端」を探し出しては攻撃、排除してたんだろうな。それが正義と信じて。こわいこわい。

    +28

    -3

  • 309. 匿名 2020/05/14(木) 07:37:57 

    >>284
    広島にも感染してるのに帰省して遊びまくって止められてるのに長距離バスに乗った人がいたの?

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/14(木) 07:38:19 

    >>5
    元々満たされてないんだろうね。

    +28

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/14(木) 07:38:37 

    >>150
    いつの時代の話してんの?って人はガルちゃんでもよく見るね
    バブルあたりで止まってるとか
    よく見る「仕事は選ばなければ何でもある」も何で採用されること確定みたいに言ってるの?今はバイトでも普通に落とされるよって突っ込みたくなる
    面倒くさいから黙ってるけど

    +20

    -4

  • 312. 匿名 2020/05/14(木) 07:40:55 

    やること無さすぎて超〜ヒマだから

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/14(木) 07:42:59 

    >>301
    ガル民に完全に嫌われてる
    新型コロナ感染の石田純一が退院報告
    新型コロナ感染の石田純一が退院報告girlschannel.net

    新型コロナ感染の石田純一が退院報告 石田は4月10日に仕事のため沖縄へ行き、翌11日に身体がだるく感じ、13日に東京へ戻るまでホテルにて休息を取っており、その間、発熱や咳の症状はなかった。しかし、14日病院にて肺炎の傾向が見られたため入院となり、PCR検査...

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/14(木) 07:44:05 

    >>24
    それ思った笑
    死ねとか消えろとか言ってる人もたくさんいたしね…自粛しない人は確かに嫌だけど、死ねとか簡単に言っちゃダメだと思う

    +42

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/14(木) 07:44:59 

    >>272
    「贅沢は敵だ!」←まんまこれ

    +12

    -1

  • 316. 匿名 2020/05/14(木) 07:45:04 

    攻撃に出るのは反対だけど、社会の目は必要だと思うなー。
    感染が収まりかけた韓国でも1人のアクティブバカのせいでクラスターが起きてどんどん広まってるよね。
    家族や友人が諫められれば一番いいんだけどね。

    +5

    -1

  • 317. 匿名 2020/05/14(木) 07:46:24 

    >>5
    芸能人のインスタを叩くのと同じ
    リア充臭が許せないんだろうね

    +35

    -4

  • 318. 匿名 2020/05/14(木) 07:46:46 

    >>301
    不倫男だからかな?
    政界に打って出ようとしたからかな?
    ガルでは元々嫌われキャラだよね。

    +1

    -5

  • 319. 匿名 2020/05/14(木) 07:48:18 

    >>301
    自粛警察と全く関係ないしwww

    スレチはさよなら〜

    +2

    -17

  • 320. 匿名 2020/05/14(木) 07:50:06 

    なってしまうと言うよりそもそも他人のやる事に一々イライラする、そのくせ他人が気になって仕方がない社会不適合者なんだと思う。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2020/05/14(木) 07:50:20 

    >>304
    ガルちゃんに居る時点でほとんど自粛してると思う。
    自粛ずっとしてる側からすると「もういいよ」な気持ちなんだよね。数人が出掛けたくらいで大した事も起こらないと思うよ
    自粛も長引いて店もやってないから

    +9

    -1

  • 322. 匿名 2020/05/14(木) 07:50:27 

    一番大きな理由は「感染症」だからだと思うよ。

    震災の時の気持ちの問題だけの不謹慎厨と違って
    地域で感染症が拡大すると、気持ちの問題だけでは済まないからね。

    自粛警察として現実的に問題を起こすのはオッサンだろうけど
    小さな子供がいる人なんかは、本気で県外ナンバーを怖がっているよ。

    +8

    -10

  • 323. 匿名 2020/05/14(木) 07:51:52 

    離れて暮らす母親がそうでこの前喧嘩しました。数日おきに電話やメールで自粛生活して下さい、熱中症に気をつけなさい、え?スーパー?散歩?一歩も出ないのが普通じゃないの?等。私もう、若くないし気をつけて生活してるし過度の心配と嫌味にムカついてしまった。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/14(木) 07:52:02 

    自分に甘く、他人に厳しい人たち。
    自分も自粛してないことは棚に上げ、他人には偉そうに自粛を求めている自分勝手な人間。

    +16

    -2

  • 325. 匿名 2020/05/14(木) 07:53:11 

    自粛要請が解除されたら、自粛警察の心境の変化はあるのかな。気になります。

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/14(木) 07:55:05 

    芸能人のトピのところでも凄いよね
    非難される行動や言動はしたのは悪いと思うけど、
    「前から嫌いだから…」
    とか
    「女性代表として…」
    とか
    「スポンサーにクレームの電話する…」
    とか

    的外れしてたり度が過ぎていて、もうどこまで自分が立派な人間やねんって引く
    しまいにはスポンサーとかテレビ局の問い合わせとか貼ったり、それについて「ありがとうございます!」なんてレスしてる人見て、それ本気なの?自分のまわりにどうかこんな人がいませんように…って願ってしまうわ

    +17

    -2

  • 327. 匿名 2020/05/14(木) 07:55:41 

    >>1
    多くの人がコロナ以前から不満に思ってたことをここぞとばかりに行動に移した結果では?
    ※全ての事例ではないけど。

    例えばパチンコ屋がキライとか、子供の声がうるさいとか、隣近所の生活音がうるさいとか。
    酔っ払いの大声、そこにたむろする人たちが腹立たしいとかも。
    旅行に行ってる人に対しても、自分は旅行に行けないから羨ましいとか。
    そういうネガティブな感情がコロナ以前からずっとあって、今までではモラル的に黙ってこらえていたけど、
    コロナ流行で口に出しても大丈夫みたいな感じになって、今までの我慢をここぞとばかりに噴出させた。
    人の心の闇が自粛警察を生み出した一面もあると思う。

    +19

    -1

  • 328. 匿名 2020/05/14(木) 07:56:23 

    >>24
    たしかに
    スーパーに子連れがいた、非常識!
    公園で親子が遊んでる、非常識!
    道路でお年寄りがおしゃべりしてる、非常識!
    って感じのコメたくさん見かけた。

    +55

    -1

  • 329. 匿名 2020/05/14(木) 07:56:30 

    福岡県知事 休業応じないパチンコ店 6店舗を公表
    「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは なぜ「普通の人」が正義を暴走させるのか

    +0

    -5

  • 330. 匿名 2020/05/14(木) 08:00:38 

    >>69
    日本って、自治会だのPTAだの市民のボランティアに頼り過ぎなんだよ。
    ゴミの立ち合いとかなんとかの当番とか普通にあるけど、ゴミの管理などは行政の仕事だよね。
    口出しさせる土壌なんだもの。

    行政ですべきことに、中途半端な予算を投入して丸投げしてるから、意見か感情の吐き出しかわからない市民の声が絶えない。

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2020/05/14(木) 08:01:40 

    >>202 県の名のもとに、効力のない、文書だけのお叱りは必要だったと思う。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/14(木) 08:03:55 

    >>285
    そうともいえないかも。今は終息に向かって色々再開しているけど、4月上旬~中旬の状況では、やはり日本全体、世界全体が力をあわせて終息にむけての自粛はやはり必要だったと思う。

    +6

    -2

  • 333. 匿名 2020/05/14(木) 08:04:50 

    「お下がりなさい。あなた方は、彼の裁き手ではありません。残酷な人たち、猛々しい剣を置きなさい」

    という言葉を思い出した

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/14(木) 08:04:59 

    休業要請に応じないパチンコ店を公表 北海道の6店舗 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    休業要請に応じないパチンコ店を公表 北海道の6店舗 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     北海道は10日、休業要請に応じず、開店を続けるパチンコ店6店舗の名称と所在地を公表し、法に基づく、施設使用の停止(休業)を要請した。また、同日の営業が確認できた2店舗に対しては、その前段階に当たる「…


    「自粛警察」になってしまう人たちの心理とは なぜ「普通の人」が正義を暴走させるのか

    +0

    -3

  • 335. 匿名 2020/05/14(木) 08:05:42 

    >>311
    ただの世間知らずなら良いけど、知らない事に首突っ込んで見当違いな話始めるから煙たがれるの分かってないよね。
    知らないなら黙るに限る

    +12

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/14(木) 08:09:13 

    >>327
    「自分は我慢してるのに」と
    アクティブ馬鹿たちに対する腹立ちは
    保育園でも学校内でも会社でも国にも
    常に身近にあって
    我慢の限界を超えたんだと思ってる

    法の強制が不足してるんだから
    モラルやマナーを守れってのは
    当然の流れ



    +4

    -11

  • 337. 匿名 2020/05/14(木) 08:09:44 

    >>322
    そういう実行犯に「だからやって大丈夫」な大義名分与える人達だと思う。

    +8

    -3

  • 338. 匿名 2020/05/14(木) 08:13:43 

    出先が密にならずにすんでるのは自粛してる人達のおかげ
    SNSにあげるなら感謝してくれってかあげるな。

    +3

    -3

  • 339. 匿名 2020/05/14(木) 08:16:02 

    生活を緩和していく上で怖いのがコロナより、こっちの人達
    あまり騒ぎ過ぎると、子どもも安心して外遊び出来ないし店も人が来なくて不況に拍車がかかる

    +4

    -3

  • 340. 匿名 2020/05/14(木) 08:16:40 

    基本お年寄りしか亡くなってないのに騒いでるのは馬鹿だとしか思えない
    持病があるとか老親がいるとかなら別だけど

    +6

    -4

  • 341. 匿名 2020/05/14(木) 08:20:24 

    すごい言う割に自分が出掛けてるじゃんて人が八割くらい。
    あとの二割がコロナ以前から引きこもりみたいな人

    +9

    -1

  • 342. 匿名 2020/05/14(木) 08:22:38 

    >>304
    でもこういう人も買い物は行くよね?
    ガルちゃんのヒスはスーパーや散歩ですら騒ぐから嫌われる

    +20

    -3

  • 343. 匿名 2020/05/14(木) 08:25:03 

    子供の時にチクリ魔だったとかは無いのかな?

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/14(木) 08:26:57 

    >>281
    予備軍じゃなくて既に大量にいるのに本人の自覚がないだけ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/05/14(木) 08:31:25 

    違うね、自分の言動で人を動かして優越感に浸りたいだけだと思うよ。

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/14(木) 08:35:38 

    特別給付金を8万円にしてきちんと自粛してコロナに罹患しなかった人限定で自粛特別感謝金としてプラス2万円の計10万円を支給すればよかったかも。

    +1

    -1

  • 347. 匿名 2020/05/14(木) 08:35:40 

    これで宣言解除された途端、こういう人達は、いつもは普通にいってたお店に、クレームつけてきそう。
    店員は赤の他人だし、直接ではなくてもネットで
    マスクの色とか、色々難癖つけられそう

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/14(木) 08:35:52 

    ガル婆こそ老害のくせに異常なまでの老人叩きもドン引くわ

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2020/05/14(木) 08:36:58 

    小人閑居して不善をなす。

    それなりに忙しかったら、他人の言動にいちいち反応しないよ。

    暇になるとろくなこと考えない。

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2020/05/14(木) 08:38:44 

    仕事が破綻する・肺炎で死んでしまう・医療崩壊の危機・・・毎日ビクビク生きてる

    この状況打破するには、みんな揃って自粛しなくちゃ意味ないのに
    「山梨のまゆ」みたいなやつが、会社や友達とかにいたら色々怒ってしまうかも

    自粛警察とまではいかないけど、知ってる人だったら・・・言うかもなあ〜
    実際はビビリだから「山梨のまゆ」みたいな人種に言えないだろうな

    +2

    -2

  • 351. 匿名 2020/05/14(木) 08:39:44 

    コロナは無くならないウイルスって
    発表あったよ、一生自粛警察やってなよ。

    +20

    -2

  • 352. 匿名 2020/05/14(木) 08:39:59 

    アベガーもこんな感じだよね
    似てるわ

    +5

    -5

  • 353. 匿名 2020/05/14(木) 08:40:19 

    >>342
    それそれ!それなんだって。
    以前コロナのトピで旦那さんの転勤で田舎へ引っ越して、奥さん運転免許持ってないから旦那さんと買い物行っただけでも凄く非難されてたのを思い出した。
    でも確かその奥さん結構気を使って、レジでは一緒に並ばないとかなるべく荷物持ってもらう時だけ旦那さんを呼ぶみたいな行動してたのに、それでも非難されたのよ。
    それ見て凄く可哀想だなって思いならが読んだ記憶ある。

    +12

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/14(木) 08:40:28 

    なんともだな〜
    自粛警察するぐらいコロナに関して気を張った生活が出来る人ばっかりなら、自粛解除しても大丈夫だと思う。
    でも、実際はそんなもんしらねーって浮き足だつ人が多ければ多いほど、結局的に自粛はダラダラダラダラ続けなくちゃいけなくなる。

    自分に対して自粛警察するなら最高だよ。

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/14(木) 08:43:17 

    魔女狩りだよ。
    中世ヨーロッパで魔女狩りが大流行したのも民衆が良い暮らしをしていなくて不満が溜まる→村社会で疎まれる存在を槍玉にあげる→不満解消って流れだし。
    自粛警察と同じだよ。
    正義感からやってるから罪悪感0。むしろ良かれと思ってるからタチ悪いんだよね。
    一種の集団ヒステリーだと思う。

    +20

    -1

  • 356. 匿名 2020/05/14(木) 08:45:34 

    こういう大手メディア自身が、自粛警察とか扇動する根源だから。
    それを止めたいなら、大手メディアの経営者や大株主を責めるしかないでしょ
    アナウンサーや芸能人なんかを責めても意味ないって。

    +5

    -3

  • 357. 匿名 2020/05/14(木) 08:47:05 

    自分は自分、他人は他人って切り分けて考えられないことにずっと疑問を感じてた
    不安で心配なら自分が気をつけてればいいだけなのに、どうして他人の行動に文句言うのか理解できなくて…

    結局ストレス発散したかっただけなのね
    ただの迷惑じゃん

    +12

    -2

  • 358. 匿名 2020/05/14(木) 08:51:19 

    >>7
    芸能人の政治的発言を批判する人も
    似たような心理なんだろうね。

    +12

    -3

  • 359. 匿名 2020/05/14(木) 08:52:00 

    ここまで深刻ではないけれど、職場に、やたらと「ソーシャルディスタンス!」と叫んで、飛び退く人がいる。
    みんなマスクしてるし、換気も距離ももちろん気をつけてるけど、どうしても仕事の打ち合わせでは近くなりがち。それを、いちいちうるさい。
    本人は半分ジョークのつもりみたいで、一人で笑ってるけど、周囲はまたか・・・の雰囲気。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/14(木) 08:52:08 

    自粛警察は勘違いしている
    新規感染した人達がゴールデンウイークに濃厚接触して遊んだ愚か者

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/14(木) 08:53:52 

    こんなときだからこそ
    優しい気持ちをもってほしい

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/14(木) 09:02:17 

    なぜか「自分だけが自粛を頑張っている」「自分が自粛の中心」と思っている。
    他人には「やってない」「あんたのせい」と言いたがる

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/14(木) 09:04:51 

    >>4
    でも、そりゃそうだろう。
    今暇な人増えて当たり前。

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2020/05/14(木) 09:05:48 

    今のところ自粛警察見たことない。どこにいるの?
    ネット上のはなし?

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2020/05/14(木) 09:06:53 

    >>304
    コロヒスヒスが増えてるよね。

    +5

    -3

  • 366. 匿名 2020/05/14(木) 09:07:20 

    >>277
    自粛前から引きこもりの人も一定数いるんじゃないの


    +6

    -1

  • 367. 匿名 2020/05/14(木) 09:11:12 

    実際自宅居たら他人が出歩いてるの見えないしどうでもいい
    近所歩いててもスーパーか散歩か通勤だろうし

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/14(木) 09:22:27 

    >>13
    ものすごい過激な内容ばかりのトピに、やりすぎ、言い過ぎ、方向性が間違ってるというような内容のコメントしたら大量マイナスのバッシングでした。コロナより人間の方が怖いなとゾッとした…関係無い人の顔まで晒したり。○ねばいい。とか…

    +32

    -0

  • 369. 匿名 2020/05/14(木) 09:27:07 

    >>342
    304のコメントをした者です。私は買い物は主人の休みに合わせて1人で行きます。子どもは留守番です。こちらは感染者が多い北陸地方ですが、スーパーなどは両親子どもに祖父母まで計6人で来ている人も多く、複雑な気持ちです。私もいわゆるコロヒスなんでしょうかね…

    +1

    -6

  • 370. 匿名 2020/05/14(木) 09:38:33 

    >>356
    メディア芸能人が騒ぐ前
    自粛警察という言葉が広まる前から
    ガルちゃんには一部この手の人種が居たけどな

    +4

    -1

  • 371. 匿名 2020/05/14(木) 09:38:39 

    >>228
    県別のコロナトピって他県ナンバーの車を見かけました!の告げ口も多くない?

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/14(木) 09:41:50 

    批判した後に
    私は〜こうしてる。の締め括り

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2020/05/14(木) 09:43:41 

    自分のことを棚に上げて言う連中でしょ?
    色々な事情があって営業せざるを得ない人も居るんだろうし、それが赤の他人に害を及ぼすなら言われても仕方ないとは思う。けどこの人たちの理論からすると…お店を開けるから行きたくなる人が居るとかって自制が効かない子供みたいな言い分でしょ?
    第一にこの人たちだって、他人を批判する為に色々歩き回ったりしている訳でしょ。自分だって不要不急の外出しているのに、他人を批判できない筈だよ。結局は他人を思いやれずに、自分のことしか考えないバカだと思うよ。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2020/05/14(木) 09:44:20 

    >>228
    報告多いよね。
    批判した相手もコロナ警察かもしれないよね。みんな自分だけが正義だから

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/14(木) 09:45:19 

    旦那が仕事から帰ってから寝るまでコロナの政治批判。
    元々政治に無関心、無知なのにとにかく安倍政権の批判ばかりです。
    本当に「考えてる」のではなくて「叩きたいだけ」。自粛中の唯一のストレス発散だと思っているので我慢して聞いているのですが
    乳児がいて疲れてるので私にとってのストレスです。
    やめてくれって言ってもいいのかな。もううるさい。

    +5

    -5

  • 376. 匿名 2020/05/14(木) 09:45:44 

    >>359
    叫ばれるほうがマスク越えて唾とんできそうで嫌だよねw

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/14(木) 09:49:55 

    そりゃ出歩いてる人がウィルス運ぶわけだから、巡り巡って自分にきて感染する恐れがあるからじゃない?
    どんな菌持ってるかわからないから触っちゃいけないアライグマやハクビシンと同じだよ。あっち行っててってなる。

    +2

    -3

  • 378. 匿名 2020/05/14(木) 09:51:14 

    >>228
    そういう奴等は暇つぶしでそういう事してるのさ
    そう、自粛警察ってのは暇を持て余してる人たち

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/14(木) 09:51:48 

    >>341
    割合的に合ってそう。
    スーパーで人のこと見過ぎだから、って思うわな。

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2020/05/14(木) 09:52:51 

    叩くと快楽物質が分泌されるから
    そのエネルギーどこかに使えないのかな投資とか勉強とか

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/14(木) 09:58:23 

    >>375
    政策が身近なことで目立つからか暇だからか、ちょっとかじっただけの人が急に批判するの増えたよ〜
    ネガティブなことばかり聞かされるだけのほうは気が滅入るよね……叩きたいなら5chとかすすめるとか?悪化するか(笑)
    控えて欲しいって言ってもいいと思うけど、早く他の趣味とかに目が向く余裕をもってくれたらいいね

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2020/05/14(木) 09:59:18 

    >>228
    自分は棚に上げて上から注意してくる人、
    悪気ゼロで言ってくるからもう分かり合えない

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/14(木) 10:00:55 

    自粛警察にマスクポリス。どんどんエスカレートしているよね。

    三密を避けましょうね、
    人と近くでお話しするときや、電車みたいな人が近くにいる空間はマスクしましょうね。
    飲食店はお酒は7時までね、だったのが、

    公園もダメ。
    ランニングもマスク。
    家から一歩でも出るならマスク。
    外出たら何も触るな。
    外食なんてもってのほか。
    何なら家から一歩も出るな。散歩?ジョギング?言語道断!!

    ってなっていっていて、
    人はデータじゃなくて感情に左右されるんだなぁと思っている。

    +9

    -2

  • 384. 匿名 2020/05/14(木) 10:04:34 

    忙しく働いていたら、そんな暇はない。今日は、11時から20時まで仕事だ。

    +7

    -0

  • 385. 匿名 2020/05/14(木) 10:04:55 

    >>228
    そういう報告コメントに賛同の大量プラスついてるのを見るとガルちゃんて自粛警察多いんだなと思ってしまう

    +16

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/14(木) 10:05:29 

    >>5
    これなんだろうね
    それに嫌がらせすることで、してやったり感があって、楽しくなるんだろうな

    +28

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/14(木) 10:10:45 

    >>20
    たまに逃げない猛者がいるよね
    本当にビビる
    ネットでも山梨のとか弁護士、警察と連携するって言ってんのに、まだ名前書き込むか、写真出すのとか、この祭りを終わらせたくないって感じなのかな
    楽しいんだろうね

    +12

    -1

  • 388. 匿名 2020/05/14(木) 10:14:08 

    >>369
    私もスーパーには子供連れて行きません。
    でも公園には連れて行きますよ。
    遊具は封鎖されてるけど人混み避けつつ歩いたり自転車乗せたりして運動させてる。
    それに切れてる子持ちなんて、むしろ子供監禁してる人と私どっちがひどいんだろうねって思ってる。
    密を避ける努力をしつつ子供の健全な体調管理するのを放棄してる人に何言われても何とも思わない。

    ごめんなさい穏やかに書いてる304さんを責める意図ではありません。

    +6

    -4

  • 389. 匿名 2020/05/14(木) 10:14:21 

    自粛警察なんて、警察って付けるから正義だの何でもやっていいと勘違いするバカが出る
    ただのイジメと嫌がらせ
    器物損壊やらプライバシーの侵害やら名誉毀損の犯罪行為

    +6

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/14(木) 10:18:05 

    >>2
    荒れ狂うww
    まさに。

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/14(木) 10:20:09 

    >>69
    法律で取り締まれたとしても、騒ぐ人間はいると思うけど
    実際コロナ関係なく逮捕された犯罪者の家族とかにも嫌がらせはあるしね

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/14(木) 10:27:52 

    私は自粛警察じゃないし、むしろ取り締まられちゃう側だけど。自分だけ我慢してイライラするってちょっと分かるよ。

    5月の連休かなんかのときに、TVでスウェーデンとか韓国の自粛してないノビノビ自由〜♪な動画にイライラしたもん。
    別に韓国もスウェーデンも何かしてきたわけじゃないのに、羨ましくて腹正しかったよ。

    だからそれからなるべくTV見ないようにした。
    ストレスは少ないほうがいい。

    +3

    -1

  • 393. 匿名 2020/05/14(木) 10:30:20 

    テレビ見ながら、パチ屋や観光地に自粛してない人が居ます!
    ってわざわざ取材に行っているこの人たちこそ
    不要不急の外出だよなぁって思うくらいには私も自粛警察。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2020/05/14(木) 10:30:31 

    >>272
    >>283

    ほんとにねー

    日本人ってどうもキチキチになっちゃうのかな。
    普段からきちんと列を作って並ぶことが当たり前にできたりお行儀良いし、冠婚葬祭時も品やお金のやりとりをきっちりしたり、目に見えないルールを美しく守ることができる反面、それを他人にも押し付けがち。

    学校とか会社の規則なんかも時流に合わせて柔らかくなるのに時間がかかるよね。

    国民性なのかなぁ…一長一短というか。
    良い部分は海外からも褒められたりするんだけど、悪い面はそれで自分たちが苦しんだりすることだよね。

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/14(木) 10:32:20 

    >>377
    でも、それって自分も出歩くから感染する訳でしょ?
    自粛してれば、少なくとも遊んで感染した人からうつされる可能性なんて低いし
    仕事してる人達が、同じ職場の人間に厳しくなるのは分かるけど、そんなに接点無い人の行動が気になるもの?
    嫌がらせしに貼り紙しに行ったりしてる人も思いっきり不要不急だと思うし、そんなに感染したくないなら家にいりゃいいのに、どっちなんだよ?とは思う

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2020/05/14(木) 10:33:00 

    在日朝鮮人のネトサポ

    +0

    -3

  • 397. 匿名 2020/05/14(木) 10:35:35 

    >>393

    ほんっと。TVが煽ってるよね。
    局の運営や番組の制作もそういう意識の人間がやってるからということもあるだろうし、
    つまんないことも事件っぽくレポートしないと番組に色が付かないからかね。

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2020/05/14(木) 10:36:22 

    ワクチンが出たらいなくなるとは思うんだがね。

    こういうの聞くと本当に日本は社会主義にならなくてよかった…と思う。ソ連や東欧の社会主義国がなくなって始めて密告を奨励してたって分かったんだよね、誰もしないと困るから密告をノルマにしてたんだよね。
    自粛警察みたいな人は喜々としてやってるんでしょうから密告をノルマなような政府だったらヤバイぜ!

    +11

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/14(木) 10:36:53 

    >>1
    なぜ普通の人が…って書いてるけど、あまりにも暴走して他人まで取り締まるタイプの人はそもそも普通じゃないんだと思う。

    +12

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/14(木) 10:38:25 

    感染した人の家やアクティブバカを突き止めてわざわざ家に行って嫌がらせ、県外ナンバーを見つけて落書きなど、それこそ不要不急の外出ということに気づいてない自粛警察。

    +12

    -0

  • 401. 匿名 2020/05/14(木) 10:40:20 

    私は自粛警察かも。
    でも私は我慢してるのにこいつは自由で羨ましい!キー!叩いてやる!って気持ちはないけど笑

    新種のウイルスの怖さ分かってないバカなの?
    君の知能レベルは我慢できない幼稚園か障害児と同じなのね
    って、軽蔑するだけなんだけどなー。「羨ましいからって叩くなよヒス婆さん笑」って認識なんだ
    なんか色々とおめでたいみたいで…羨ましいというか哀れんでるよ

    +8

    -23

  • 402. 匿名 2020/05/14(木) 10:41:30 

    ルールやマナーを破る人がいなければ自粛警察自体生まれないって事だけどね。

    +7

    -11

  • 403. 匿名 2020/05/14(木) 10:44:42 

    普段の連休時などで高速道路の渋滞時に横の路側帯を走っていく車を批判しても結局は「僻みとかイライラするからそうやって相手を責めるんだろ」という馬鹿がいるから「人を批判するな」とか「やり過ぎるな」という輩は本当にお花畑連中なんだなと思う

    +2

    -11

  • 404. 匿名 2020/05/14(木) 10:51:08 

    >>403
    ちょっと何言ってるか分からない・・・

    +11

    -2

  • 405. 匿名 2020/05/14(木) 10:59:32 

    >>398

    そうだね。
    戦時中はさ、イタリアとかドイツなんかの全体主義国家と仲良かったじゃない?やっぱりそういう気質はあるんだろうね。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2020/05/14(木) 11:00:08 

    >>1
    放火犯や他県ナンバーに危害を加えた犯人はもっと大々的に罰するべきだよ
    犯罪ですからね
    自分が犯罪をおかしていることに気づいてないようなのでもっとマスコミは煽るべき
    そもそも家で自粛していれば開店している店に怪文書送ったり出来ないと思うんですけれどね
    自分だけはパトロール?していい身分だと勘違いしているのもおかしい

    +19

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/14(木) 11:00:13 

    >>403
    路側帯を走るのは違反行為
    犯罪と自粛は違う

    +6

    -1

  • 408. 匿名 2020/05/14(木) 11:02:00 

    >>402
    結婚しない、子供産まない、仕事しないはルール違反ではないんだよね?
    個人の自由ではないのかね?

    +8

    -0

  • 409. 匿名 2020/05/14(木) 11:04:55 

    >>3
    そうだよね
    凶悪犯罪者の家族も同罪にしろとか言うのも同じ心理かな
    誰かを叩いてスカッとしたい気持ちが、頭の中で正義感にすり替わっている

    +21

    -2

  • 410. 匿名 2020/05/14(木) 11:06:32 

    >>399
    道路族、BBQが~と基地外のように言う人も自粛警察側の人だと思う

    +11

    -8

  • 411. 匿名 2020/05/14(木) 11:09:34 

    >>276
    違う人でしたか
    すみません

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/14(木) 11:11:00 

    >>278
    被害届出されたからだと

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2020/05/14(木) 11:11:58 

    私が嫌いなYouTuberにアンチコメントするのと同じ心理だね。

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2020/05/14(木) 11:12:18 

    >>400
    もはや精神障害だね
    年齢関係無く不幸せな人に多い印象

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/14(木) 11:13:45 

    >>354
    自分の為なら分かる。
    何かある度に「ったくぅ〜!みんなやらないから!」みたいなのは勘違いしてる。
    世の中全員があなたの思い通りに動かないよって話だし、これから経済の為に緩和していく中で行き過ぎた考えがそれを妨害するのが目に見えてる。
    ウイルスに対しては自衛が基本で、遊び歩く人の先にも働いてる人が居る事も考えて欲しい。
    みんなコロナだけの為に生きてない

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2020/05/14(木) 11:18:11 

    >>410
    でもコロナ関係なく道路族はきっと迷惑だと思うよ
    もし何か誤って轢いてしまったりしたら車の方が過失大きそうで怖いもん
    私は意外と道路族みたいな人が自粛警察やってそう、と思ってしまうんだけどね

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2020/05/14(木) 11:18:22 

    ここにたくさんいる人たちのことなのに自分のやってることは自粛警察と同じ気付かないのかな?笑

    +2

    -9

  • 418. 匿名 2020/05/14(木) 11:22:54 

    >>417
    う〜ん…そう言うトピでやり過ぎでは?とか、ちょっと冷静になろうよ、とかのコメントしたらすごいマイナスされて、それ以降そのトピは見ないかロムってるだけの人がここにきてるだけの事かもしれんけどね

    +11

    -0

  • 419. 匿名 2020/05/14(木) 11:26:43 

    >>95
    わかる
    言い訳がましいしさりげなく自分上げしてるよね「家族全員でスーパーに来てる人達邪魔!ワタシは久しぶりの外出で一人で来てさっさと用事済ませてすぐ帰りました(キリッ)」みたいな
    叩かれない為の予防線張ってるんだろうけど結局一人だろうが自分だって出掛けてるんだし他人からはどう映ってるかなんてわからないよ

    +26

    -12

  • 420. 匿名 2020/05/14(木) 11:37:25 

    自分本位な「正義」という名の無敵の武器を手にして、悪者を成敗して行くのがとっても気持ちのいい事なんだろうね。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/14(木) 11:41:05 

    >>38
    自分も同じ事を思っていました。人間の本質って変わらないんだなぁって
    今回の騒動でつくづく実感しています。
    よく「時代が違う。時代は変わった」とか自分が新しい側にいる様に振る舞っているけど
    単に最新の道具を使用しているだけで、やっていることは昔の愚かな行為と変わらない。







    +36

    -0

  • 422. 匿名 2020/05/14(木) 12:00:40 

    >>408
    自粛警察の話じゃないの???

    +2

    -3

  • 423. 匿名 2020/05/14(木) 12:04:38 

    >>407
    それなら自粛要請に従わないとはどういう意味かな?要請だからそれを無視しても犯罪でないのに何故店の名前を公表したりしたのかな?言う事を聞かない店は名前を公表する、というのは自粛警察と同じでは?

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2020/05/14(木) 12:05:38 

    >>4
    暇な人ほど他人に干渉したがるよね

    +23

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/14(木) 12:08:31 

    政府が要請に応じなかったパチ屋を公表したのは、自粛警察頼みな気がする。
    市民が何もしないなら、名前公表されたって痛くも痒くもないでしょ。馬鹿が遠くからホイホイやってきてくれるし。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/14(木) 12:16:36 

    >>375
    自粛中なんだから、みんなストレス溜まっていているよ。
    それは貴女だって同じでしょ?変に我慢して付き合う必要はないんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/14(木) 12:18:10 

    自粛警察と煽ってる方や、一日中家にいるのか!と極端なこと言ってる方がおりますが、
    食料買い物などの必要最低限の外出は誰も責めたりしませんよ
    いても極小数
    これだけニュースでやってるのにグループで集まったり帰省したり遊んでるからガルちゃんでも言われてるだけ(それで実際感染者が増えていた)
    周りの人も言わないだけで、白い目で見られてるの気づいたら?

    +3

    -8

  • 428. 匿名 2020/05/14(木) 12:21:14 

    TVは自粛中なのに人が集まってるニュースとかやめてほしい
    不要不急なんだからカメラマンも自粛してよ

    +1

    -1

  • 429. 匿名 2020/05/14(木) 12:28:45 

    >>410
    迷惑かけられている人にとっては問題なのでは?
    そういうのわかっている人は民度の低い所には住まない だから被害にあわない だから気持ちがわからない

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2020/05/14(木) 12:29:11 

    そもそも「自粛警察」って呼び名を疑問に思う。
    記事にも書いてある通り、警察と言ったら法律を巡視し
    法律のもと公平な判断をする人たちであって、この記事の人たちがではない。
    警察と呼ぶから正しいことをしている気にさせるんじゃないかと思う。もう自粛エゴイストでいいと思う。

    +8

    -3

  • 431. 匿名 2020/05/14(木) 12:31:33 

    >>316
    アクティブ馬鹿は1人じゃなくその場にいた全員
    でも政府が自粛解除していたなら馬鹿ってほどではないね
    残念なアクティブ

    日本のように緊急事態宣言もしてクラスターも多々発生して自粛してくださいって状況でもなお遊びに行くのがアクティブ馬鹿

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2020/05/14(木) 12:35:44 

    >>430
    警察という表現が
    皮肉なんだと
    通じない人が多いみたいだからね

    +6

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/14(木) 12:38:31 

    >>368
    別に叩かれてる対象を擁護したわけでもないのに、それは違くない?と疑問を呈しただけで、本人乙とか言われるよね

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/14(木) 12:43:06 

    >>418
    聞く耳持たないからね
    バカバカしくなって見なくなる

    +2

    -1

  • 435. 匿名 2020/05/14(木) 12:45:34 

    >>418
    謎の本人降臨とか身内きたとか言われるしね
    もう何言っても無駄
    勝手にやり過ぎて捕まってしまえと思う

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/14(木) 12:57:56 

    >>424
    同意見 暇で他にすることないんだろうね
    哀れ

    今朝通勤のために歩いてたら自転車で犬の散歩させてるじいさんに「遊び?仕事?」と聞かれた
    少し前に引っ越してご近所関係がいまいちわからないので、仕事ですと返事はしておいたけど なんで知らんじいさんに答えなきゃいけないのと朝から腹がたった
    てめーは犬の散歩で外出してるじゃねーか!いちいち聞くんじゃねえ!こっちは緊急事態宣言でも電車に乗って仕事だよ!今度から話しかけられてもシカトだからな!
    口が悪くなるほどムカついてる

    +16

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/14(木) 13:08:57 

    必死に感染拡大を抑えようと色んなこと我慢している人が、自分のことしか考えずに遊び歩いている人を見て「いい加減にしろよ!そんなことやってたらいつまでもこのままだぞ!」と腹立たしく思うのは仕方ないよね。

    でも、一歩も外出るな!とかお店にわざわざ貼り紙したりするのは一線超えてるかなと思う。

    でもそもそもマナーやルールや国の要請を無視している人が間違ってると思う。

    +1

    -6

  • 438. 匿名 2020/05/14(木) 13:15:07 

    コロナもそろそろ生活で両立させる時期に動きつつあるし「みんなで頑張ろう」の時期は過ぎたと思う。
    そろそろ個々でやり出さないと、誰も外出出来ないし働けない。
    「外出が悪」って風潮だと「商売が悪」ってなってしまう。何かそれは違うよね。

    +22

    -1

  • 439. 匿名 2020/05/14(木) 13:24:08 

    気持ちは分かる。気持ちだけね。
    やっぱりテレビとかネットで自粛無視してる人いるとイライラとはするし。
    そういう人たちが感染拡大させるんだろうなって。

    +2

    -8

  • 440. 匿名 2020/05/14(木) 13:24:49 

    >>1
    自粛警察はクズ人間なんだから北朝鮮に送ってやれば良い!

    +5

    -1

  • 441. 匿名 2020/05/14(木) 13:27:44 

    >>433
    わかる。擁護って言葉をすぐに使いたがるヤツは要注意!!

    +13

    -0

  • 442. 匿名 2020/05/14(木) 13:32:11 

    石田純一のトピに「自業自得!もうテレビで見たくない!謝罪しろよ!」ってコメントが溢れてて、大量にプラス付いてるけど、自粛警察の人も要はそういう心理だと思うんだけどな…

    こんな状況で自分勝手な行動をとってる人にはやっぱりイライラするものだと思う。

    +6

    -2

  • 443. 匿名 2020/05/14(木) 13:37:30 

    >>419
    え?家族全員でスーパー来る人と、一人でサッと用事済ませて帰った人は全然違わない?
    「外に出たことは一緒」っていう判断なの?
    仕事で止むを得ず飛行機に乗った人と、海外旅行で飛行機乗った人は同じって感じ?
    凄いぶっ飛んだ倫理観だね。

    +11

    -10

  • 444. 匿名 2020/05/14(木) 13:49:53 

    もう「自粛」とか「緩み」って言葉自体辞めて欲しい。
    そのおかげで働けなくなってる人、売上回復が見込めない会社どれだけあると思ってるの?
    いい加減コロナよりそっちの方が大問題なんだけど。
    ただ家居て寝てるだけでご飯食べられるなら、みんないつまでも自粛に付き合うでしょ。
    誰でも彼でも医療の都合にずっと合わせていられないよ

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:34 

    マスクもしないで機嫌良さそうに歩いてる人見るとイライラする

    そういうやつらはソーシャルディスタンスも気にしてないみたいで、こっちから道を譲ったりして距離とらないといけなかった

    美容院行ったり見た目はすごく気にしてそうだったけどね

    +2

    -7

  • 446. 匿名 2020/05/14(木) 14:12:37 

    >>443
    端から見たら自分もその人混みの一部という意味でしょ。

    +13

    -4

  • 447. 匿名 2020/05/14(木) 14:16:13 

    >>419
    うちの地域は一人で来てる人が多い
    ゾロゾロ来る人めちゃくちゃ悪目立ち

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/05/14(木) 14:17:07 

    >>445
    マスクしないなら、せめて距離感くらい気をつけてほしいよね

    自分だけ気にしてても予防にならないし、後ろから来られて気づけない時ある

    +1

    -3

  • 449. 匿名 2020/05/14(木) 14:19:34 

    >>401
    憐れむのは勝手に憐れんでていいけど直接攻撃を加えないでね、こっちも自粛ガチガチな人を物理的攻撃まではしないからさ、お互い関わらずにいればいい

    +7

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/14(木) 14:20:22 

    道路で高齢者もうじゃうじゃいる中、外だから換気はいいとはいえ密になってるバカな集団見たら自粛しろとは思う
    散歩は良いと思うけど、道路ふさいで密になってるバカ

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2020/05/14(木) 14:20:44 

    >>419
    いまだに家族全員で来てる人は邪魔でしょ
    一人二人で来てる人がほとんどだよ

    +12

    -8

  • 452. 匿名 2020/05/14(木) 14:25:19 

    >>438
    本当にそう思う
    コロナで亡くなる人もいるけど、商売できなくて亡くなる人もいるもん
    結局コロナがこの世の中から無くなる訳では無いから、両方を天秤に掛けるんじゃなくて、両方を抑える為にコロナとうまく付き合うくらいに考えないと、どちらの命も失う事になると思う

    +21

    -1

  • 453. 匿名 2020/05/14(木) 14:27:41 

    >>446
    確かに
    傍から見てたら事情なんて分からないもんね

    +12

    -4

  • 454. 匿名 2020/05/14(木) 14:36:05 

    >>438
    そろそろって何を基準に言ってる?若い力士が検査もなかなか受けられず病院にも入らず亡くなった状態では危ないと思うけど。少なくとも何かしらの症状が出てる人の検査と陽性の人の入院ができる・コロナじゃなくても微熱があるだけで受け入れてもらえない等解消されるまでは危険度は変わらないのに自粛した日数だけみてこれだけやったんだからそろそろって言われても。状況が変わってないならそろそろも何もないよ。
    自粛警察は何でもかんでも気に入らないんだろうしやりすぎだけど、私はさっさと段階的にでも解除して経済を回したいからこそ我慢するべき時は我慢するべきだと思ってたよ。アホが少なければ今頃は解除できてたかもしれないのが腹立たしい

    +5

    -10

  • 455. 匿名 2020/05/14(木) 14:36:39 

    自粛も度を過ぎるのはちょっと
    一人一人住んでる環境違うんだしね
    年寄りや子供と暮らしてる人達は単身以上に気を付けるべきと思ったよ

    +14

    -2

  • 456. 匿名 2020/05/14(木) 14:42:00 

    自分もこの言葉が出る前からそんな感じはあった
    隣の半グレは毎週休みのたびハーレーに乗って朝早くから出掛けるが、不要不急の外出して他県に行くな
    他県から持ち込むな
    それでなくても長距離トラック運転手なのにと思っている

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/14(木) 14:42:17 

    >>83
    思考回路ナゾ。
    何でもかんでも人のせいはそもそもテキトー人間だから正義感もあんまりない

    +7

    -2

  • 458. 匿名 2020/05/14(木) 14:44:53 

    >>24
    私もガルちゃんで自粛警察なってましたね。
    何かのトピで一家総出の買い物+ノーマスクを見かけて、つい書き込んでしまいました。

    +9

    -7

  • 459. 匿名 2020/05/14(木) 14:44:59 

    >>10
    こういう爺に限って自分はツバ飛ばして怒鳴り散らしたりお札を数える時に指をペロッと舐めたり、子や孫を帰省させたりしてるんだよ!!
    うちの近所のクソジジイの話ですけどね💧

    +11

    -0

  • 460. 匿名 2020/05/14(木) 15:03:18 

    >>1
    コロナがなくても暇な非リアに限って自粛警察になりやすい

    +9

    -2

  • 461. 匿名 2020/05/14(木) 15:03:25 

    命がけで買い物行ってきた!!とか言う人なんか嫌だとか思う。

    +19

    -1

  • 462. 匿名 2020/05/14(木) 15:08:58 

    >>125
    残念ながら、知ってるつもりになってるだけ。
    私は専業10年から兼業15年やってまた専業になって5年だけど、その時々の同じような環境の人と関わって、つくづく専業は視野が狭くて社会性がないと思う
    子育て中の若いママはまだ仕方ないけど、ずーっと専業やってる中高年主婦は特に無自覚な世間知らずだよ。

    +10

    -9

  • 463. 匿名 2020/05/14(木) 15:13:41 

    >>150
    テレビやネット見て世界知ってる情報通のつもりだけど、自分に都合の良い情報選んで見てるから偏ってるしね
    実際には自分の半径5メートルくらいしか見えてないし、家庭の中で自分の意見を押し通してる人たちだから
    頭ガチガチ体ダルダルな人多い

    +7

    -5

  • 464. 匿名 2020/05/14(木) 15:20:45 

    >>1
    元々外に出て家族や友達と遊びたがるパリピ系が、自粛で外に出られず禁断症状を起こして、その暴力的な発作が他人に向かう。これだけだと思う。
    緊急事態宣言よりかなり前から個人判断で自粛してるけど、家に閉じこもりっきりでも変にみられないし、超絶ストレスフリーなんですけど。
    むしろ、こういう自粛警察のやらかしを目にすること自体がストレスになってきたわ。

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2020/05/14(木) 15:20:52 

    江戸時代の五人組だ。戦時中の隣組だ。密告奨励はむしろ国は好きなんでしょう。正直にお言いなさいよ

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2020/05/14(木) 15:24:03 

    >>463
    私の知ってる専業さんは、皆ジム行って体引き締まってる人多いよ。投資とかやってて経済系の知識豊富な人も多い。むしろフルタイムパートの私の方が、勤務先と家とを車で往復するだけだから、運動不足で体ダルダル、時間なくてなにかを勉強する機会もないから、世間に取り残されてる感があるわ…

    +6

    -5

  • 467. 匿名 2020/05/14(木) 15:27:05 

    >>410
    そもそも、公道を占有して遊ぶのはモラルやマナーどころか、法律違反なんだが。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2020/05/14(木) 15:29:16 

    人それぞれ思うことはあるとおもうけど、
    その思いを人に強制したり、人に注意するのはどうかなと思う。
    同調圧力が激しい人がいるね…

    +9

    -1

  • 469. 匿名 2020/05/14(木) 15:32:11 

    >>1
    うちの夫は電気関係のエンジニアなんだけど、つい先日、県外の取引先から納入した機器の動作不良の連絡があって、週末に急遽社用車で対応に向かったんだけど…途中、煽り運転にあって身の危険を感じて、車内から110番したって。
    深夜の帰宅後にその話を聞いて、私も血の気がひいてしまった。
    インフラ関係の施設に納入しているメーカー勤務なので、間接的に人々の生活を守るために頑張ってるのに、命を狙われるなんて。
    こんなこと言いたくないけど、行きすぎた自粛警察達こそ、コロナに感染してしまえばいいとさえ思ってしまったよ。

    +11

    -1

  • 470. 匿名 2020/05/14(木) 15:34:22 

    >>47
    「警察」ってネーミングされているのは、自粛せよとの主張そのものは間違ったことではないから。

    ただ、間違ってはいないんだけど、主張の押し付けがエスカレートして、しかも本人が鼻息荒く気持ちよくなっちゃってるのがヤバい。
    それで「はいはい、正論正論w」のニュアンスで皮肉として使われているのかと。

    +7

    -5

  • 471. 匿名 2020/05/14(木) 15:49:21 

    >>1
    >モラルに適った「善い行い」をしたと思った後は、「少しぐらいなら気を緩めてもいい」、「モラルに欠けても許される」という気になって、

    コロナ関係なしに、もともとの心理的な問題でないか?

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/14(木) 16:02:16 

    >>60
    人を責めたてる行為と、パチンコ中毒と使う脳の回路が一緒なのか。

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2020/05/14(木) 16:18:21 

    >>463
    こういう専業叩きも好きじゃないけど
    世間を知ってようが知らなかろうが自分の家族守れてりゃいいんじゃない?と思う
    逸脱して、他の家族にまで口出す専業はめんどくせぇと思うけど
    保育園があーだこーだとかね
    子供の為に専業だってんなら自分の子供のことだけ見てりゃいいし、保育園がどうだかなんて関係ないだろうに
    あ、これも専業叩きか…

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2020/05/14(木) 16:19:57 

    >>470
    バカにされてるニュアンスが読み取れない自粛警察

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2020/05/14(木) 16:28:05 

    安全な場所から人を非難するのは
    容易いこと。

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2020/05/14(木) 16:34:12 

    爺が威張れるチャンスだから暴れまわってるだけ
    マスク並ぶのも知り合いにあげて尊敬されたいからなんでしょ
    でもみーんな爺が嫌い

    +2

    -1

  • 477. 匿名 2020/05/14(木) 16:37:47 

    うちの旦那だわ。
    「学校始まっても数年休ませる」って言って聞かない。

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2020/05/14(木) 16:50:15 

    >>23
    このコメントが核心をついている

    +3

    -4

  • 479. 匿名 2020/05/14(木) 16:52:29 

    >>440
    ガル民の半分が送られる

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2020/05/14(木) 17:01:11 

    そりゃこの自粛で、自分の仕事が行き詰まりそうな人ならそうなっても仕方ないってとは思う

    石を投げたり嫌がらせの電話とか張り紙は嫌いだけど

    自粛をやめる業者や店に怒りをぶつけるのはおかしいんじゃないかな
    というかどちらも被害者なのにって思う悲しいね

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2020/05/14(木) 17:07:20 

    >>462
    どっちもどっちです。
    その議論、無駄。

    +2

    -2

  • 482. 匿名 2020/05/14(木) 17:08:16 

    >>291
    >用事があって

    よく見るね。人の用事は認めないのよね。

    +18

    -2

  • 483. 匿名 2020/05/14(木) 17:11:09 

    >>472
    アクティブ勢と同じようなものを感じるよね。
    どっちも自分のことしか考えていない。

    +6

    -1

  • 484. 匿名 2020/05/14(木) 17:14:44 

    >>401
    自粛警察のなかにモラハラまでする人がいるんだね。

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2020/05/14(木) 17:16:04 

    >>402
    だからなにやってもいいってわけでもない。
    両者は同じ穴の狢だわ。

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2020/05/14(木) 17:26:09 

    いろいろ理屈をつけるけど、いじめと一緒でストレス解消や嫌いな人に文句言う口実にしてるだけだよ。クレーム体質の人も多い。相手のことは全く考えてない。ただ攻撃してるだけ。

    +7

    -2

  • 487. 匿名 2020/05/14(木) 17:32:57 

    利害関係ない他人叩いてストレス解消してるんだよ。

    哀れだよね。

    +6

    -2

  • 488. 匿名 2020/05/14(木) 17:33:35 

    >>430
    アクティブバカ、と同じで皮肉られてるのに、自ら自粛警察と名乗ってる人は分かってないね。警察として取り締まる、と謎に張り切ってる。

    +4

    -1

  • 489. 匿名 2020/05/14(木) 17:37:19 

    >>418
    叩きトピでやり過ぎと止めると外出好きと思われてやたら絡まれるし、決めつけ激しくて嫌になるよ。

    +4

    -3

  • 490. 匿名 2020/05/14(木) 17:39:16 

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/14(木) 17:44:06 

    自分で相手のこと調べたりはしないけどさらされてる情報は見に行く

    +3

    -2

  • 492. 匿名 2020/05/14(木) 17:48:12 

    >>311
    「専業主婦は視野が狭くて社会性がない」には同意だけど、「仕事は選ばなければある」は否定できない。
    あなたが落とされるバイトでも、採用になる人はいるわけだから、それはあなたが能力以上のバイトを「選んでる」ということ。
    時代のせいにしているようだけど、バブルの時代だって能力以上の仕事に応募すれば不採用になったはず。
    目の敵にしているバブル世代の方が今現在パートで働いてるんだから、その方たちより若いひとなら選ばなければバイトくらいあるよ。

    +4

    -9

  • 493. 匿名 2020/05/14(木) 17:57:55 

    国が決めると反発があるし、効果が出ないと批判されるから、見張りあって自粛してくれたほうが楽と放置してるのかなと思う。国民同士で監視し合うのは戦時中みたいで嫌だな。

    +3

    -1

  • 494. 匿名 2020/05/14(木) 18:00:14 

    スーパーが混んでたとか色々言う人いるけど、自分もそのスーパー行ってるんだよね?
    マラソンどうのこうの言う人もいるけど、自分も出かけてるんだよね?
    それとも窓から双眼鏡でチェックでもしてるんだろうか?
    私いつも不思議に思ってるんだよね。

    +11

    -2

  • 495. 匿名 2020/05/14(木) 18:05:02 

    地方民としては、当初緊急事態宣言指定地域の車がレジャーで地元にやってきたのは腹立ったわ。
    報道程の熾烈な例でなくても、
    感染者多い地域民の往来への嫌悪は今でもあるよ。
    自粛警察、私刑があるのは、罰則ないからじゃない?
    政府の政策が曖昧だから、一般人が過激な行動に走るんでしょ。

    +1

    -4

  • 496. 匿名 2020/05/14(木) 18:06:38 

    コロナの前から会社にいるよ。
    独善主義者。

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2020/05/14(木) 18:07:03 

    >>398
    日本は社会主義国家の成功例と言われてるよ

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/05/14(木) 18:07:58 

    >>495
    私刑があるのは…とか普通に言ってて怖い。

    +5

    -2

  • 499. 匿名 2020/05/14(木) 18:08:51 

    >>497
    それ私も聞いた。

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/14(木) 18:12:34 

    >>454
    力士さんも自己管理は大切だね。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。