ガールズちゃんねる

シャープ、真夏日受けエアコンの試運転呼びかけ その「方法」が簡単だった

91コメント2020/05/17(日) 10:38

  • 1. 匿名 2020/05/13(水) 09:05:46 

    シャープ、真夏日受けエアコンの試運転呼びかけ その「方法」が簡単だった – ニュースサイトしらべぇ
    シャープ、真夏日受けエアコンの試運転呼びかけ その「方法」が簡単だった – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    家電メーカーのシャープが11日、公式ツイッターを更新。同日は各地で真夏日が予想されることを受けて、今のうちにエアコンの試運転をしておくよう呼びかけた。



    試運転の方法は「設定温度を18度に設定し、約10分間冷房運転を行なう」という非常に簡単なもの。シャープの公式ホームページを確認すると、「電源が入らない」場合や「リモコンが反応するが、風が出てこない」場合など、様々なチェック項目があるため、あわせて確認したい。
    夏本番に備えて、エアコンのおためし運転をおこないませんか?│エアコン│サポート・お問い合わせ:シャープ
    夏本番に備えて、エアコンのおためし運転をおこないませんか?│エアコン│サポート・お問い合わせ:シャープjp.sharp

    夏本番に備えて、エアコンのおためし運転をおこないませんか?│エアコン│サポート・お問い合わせ:シャープ サポート・お問い合わせ  エアコンホームサポート・お問い合わせエアコン夏本番に備えて、エアコンのおためし運転をおこないませんか?夏本番に...


    皆さんはもうエアコン付けてますか?

    +89

    -22

  • 2. 匿名 2020/05/13(水) 09:06:20 

    すでに本格運転しております

    +344

    -23

  • 3. 匿名 2020/05/13(水) 09:07:08 

    すでに冷房入れてる、暑いから

    +207

    -18

  • 4. 匿名 2020/05/13(水) 09:07:16 

    お試しやってみます。

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/13(水) 09:07:28 

    >>1
    水曜は関東で再び30度に迫る 熱中症リスク高まる 対策は?(日直予報士 2020年05月12日) - 日本気象協会 tenki.jp
    水曜は関東で再び30度に迫る 熱中症リスク高まる 対策は?(日直予報士 2020年05月12日) - 日本気象協会 tenki.jptenki.jp

    12日は暑さが幾分和らいだ関東も、13日は再び気温アップ。この先もマスク着用による熱中症に注意を。

    +1

    -9

  • 6. 匿名 2020/05/13(水) 09:07:47 

    25℃過ぎて暑いよ、東京

    +43

    -10

  • 7. 匿名 2020/05/13(水) 09:07:49 

    田舎だから窓開ければクーラー無くてもまだまだ大丈夫。でも今日は黄砂飛んでるんだよね。

    +175

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/13(水) 09:08:16 

    去年エアコン壊れてて地獄だったわ。早速今日やらねば!

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/13(水) 09:08:21 

    先週から稼働してるよ~あつすぎ!

    +28

    -4

  • 10. 匿名 2020/05/13(水) 09:08:28 

    久し振りに使うときは部屋の窓全開にして10分くらいつけてた

    +86

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/13(水) 09:08:33 

    試運転やらなきゃー
    それやってみるよ

    +11

    -3

  • 12. 匿名 2020/05/13(水) 09:09:01 

    >>1
    今日は全国暑くなるよー💦
    洗濯物の乾きが速いのは嬉しいけど
    シャープ、真夏日受けエアコンの試運転呼びかけ その「方法」が簡単だった

    +62

    -6

  • 13. 匿名 2020/05/13(水) 09:09:18 

    エアコン夏しかつけないんだけど、
    ここでエアコンからゴキブリ飛んできたとか聞いてから
    毎年付けるときビクビクしてる

    +63

    -6

  • 14. 匿名 2020/05/13(水) 09:09:19 

    >>5
    え、なに?
    怖い

    +10

    -2

  • 15. 匿名 2020/05/13(水) 09:09:26 

    ドライ27度設定ですでに活躍しております。

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/13(水) 09:09:33 

    いまだ石油ファンヒーターが置いてある。使ってないけど。使い切ってからしまいたいと思ってたらもう夏日…

    +97

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/13(水) 09:11:37 

    >>1
    もう今日はつけないと我慢できないと思っていたところだから、さっそく午後にやってみる。

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/13(水) 09:11:41 

    >>14
    シャープ、真夏日受けエアコンの試運転呼びかけ その「方法」が簡単だった

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2020/05/13(水) 09:12:01 

    まだ外涼しいけど黄砂のせいで朝から入れたよ

    +7

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/13(水) 09:12:16 

    私も昨日試運転した
    22℃で30分くらい回しました
    窓全開で

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/13(水) 09:12:17 

    子供が汗かきだから、昨日から入れ始めた
    この夏はコロナもあるし、どうなるんだろうか

    今出入り口や窓を全開にしてる店は真夏はどうするんだろう

    +11

    -4

  • 22. 匿名 2020/05/13(水) 09:12:30 

    暑いねー。扇風機と窓全開で今の所大丈夫なのでエアコンはまだつけてないけれどフィルターは掃除した。

    +33

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/13(水) 09:12:35 

    暖房期間が終わってから除湿と冷房使い始めるまでがものすごく短かった。多分完全に休んでたのは1週間くらいかと。

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/13(水) 09:13:02 

    これ以前テレビで見たことがあって、旦那も一緒に見てたから去年のこの時期にやっといてーってお願いしたら何故か26℃で回してて部屋がめっちゃむわんと臭かった
    バカが
    皆様は温度にはお気をつけください

    +40

    -5

  • 25. 匿名 2020/05/13(水) 09:13:06 

    みんなのとこそんなに暑いの?
    今日は寒くてストーブつけてる。

    +30

    -4

  • 26. 匿名 2020/05/13(水) 09:13:25 

    >>12
    黄砂で肌荒れ放題だから今日は部屋干し
    天気いいのにーー!

    +51

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/13(水) 09:13:29 

    今まだ朝だけこたつつけてるのに
    皆さん暑がり...私が寒がりか

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/13(水) 09:14:23 

    >>25
    どこ?!

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/13(水) 09:16:48 

    まだ扇風機で我慢していやす
    何処まで我慢できるだろうか

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/13(水) 09:17:16 

    >>28
    東北です😓
    昨日は暑かったんだけどね。

    +14

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/13(水) 09:18:19 

    >>27
    ウチの夫はストーブつけてるぞ
    日当たり悪いから朝はちょい寒いって

    +18

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/13(水) 09:19:12 

    >>21
    近所のコンビニはドア全開でエアコンがんがんだよ。電気代ヤバそう。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/13(水) 09:20:36 

    >>12
    東京らへんは、黄砂が相当飛ぶので、午前中は換気や洗濯物の外干しは避けましょう。ってニュースの天気で言ってた。
    呼びかけるほどなんだな、と理解した。

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/13(水) 09:22:53 

    >>33

    干しちゃった

    +44

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/13(水) 09:26:47 

    >>33
    都内全然風ないけどなあ

    +16

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/13(水) 09:27:51 

    つけてる
    二階は夜も暑い
    窓でいけそうだけど、虫がこわい

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/13(水) 09:30:04 

    東京だけど暑くて寝苦しいから夜も昼間も冷房つけてるよ。
    今日は用事があって外出しないといけないのに、こんな日に限って黄砂と暑さのダブルパンチでへこむ。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/13(水) 09:32:43 

    室温21.8℃
    今日は風もあって気持ちがいいね。

    冷房18℃か…
    誰もいないときにやるか

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/13(水) 09:33:12 

    >>13
    室外機のホースにキャップしたら大丈夫じゃない?

    +19

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/13(水) 09:33:47 

    >>29
    私は、団扇です。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/13(水) 09:35:27 

    >>34

    >>35

    昨日の夕方のニュースで言っていましたよ!
    だから換気もせず、洗濯物は部屋干しで耐えてます。
    いい天気なのにねぇ。

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2020/05/13(水) 09:45:24 

    >>16
    梅雨時期寒い時あるしまだ片付けられない

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/13(水) 09:45:57 

    私は暖房をつけて猛暑に耐えられるように今から体を鍛えてます

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/13(水) 09:50:43 

    なんでかまだ5月だからクーラーつけたら負けと思って扇風機で戦ってる…笑
    なんか悔しいんだよー!笑

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/13(水) 09:51:31 

    先週とか雨降って寒くて暖房でフル回転で動いてましたけど
    それでも冷房のテストした方がいいの??

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/13(水) 09:52:45 

    午前中は日当たりもあるけど家の中寒くて暖房かけてる秋田県です。肌寒ぃー。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/13(水) 09:54:11 

    室外機の後ろがとんでもなく汚れてるんだけど
    簡単には掃除できないよね

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/13(水) 09:55:09 

    窓開けるのは防犯上良くないと思ってエアコンつけてます。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/13(水) 09:57:16 

    今日寒いんだけど…
    暑がりの旦那も寒いって言って窓閉めた。
    風がビュービューふいてるよ@大阪

    +4

    -4

  • 50. 匿名 2020/05/13(水) 09:57:47 

    冷房臭いからつけたくないんだけどー

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/13(水) 10:00:17 

    本格的に暑くなってからエアコン稼働させると負荷がかかりすぎて故障する可能性あるって聞いたから先日試運転させた。昼間はもうすでに暑いからエアコン付けてる。今年は暑さを我慢しないことにしました。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/13(水) 10:01:54 

    >>33
    さっきどこかの番組のお天気コーナーでもやってて
    宇宙から見た地球に白い雲ではなく、薄茶色のベールが東海から関東までかかってた。
    洗濯物は午後から干すようにと言ってました。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/13(水) 10:11:21 

    今日家中はフィルター掃除した。
    試運転はこれからやってみます!
    てか、今の時期からクーラーつけると慣れちゃうから本格稼働はまだかな。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/13(水) 10:13:21 

    わたし部屋着半袖だけど
    窓開けてるから寒くて冬のモコモカパーカー羽織ってる

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/13(水) 10:14:11 

    トピずれですが、マスク当たりたい。今日抽選だよね

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/13(水) 10:14:23 

    とりあえず試運転しといてねー!って事よね?壊れてたら修理するのに混むといけないから、暑くなってからだとエアコン疲れるからって事よね?やりまーす!

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/13(水) 10:17:03 

    >>19
    うちも。。
    まだ外の空気気持ち良いのに泣く泣くエアコンに。。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/13(水) 10:19:41 

    >>36
    虫もそうだけど、夜に網戸で寝るのは危険すぎる!
    治安の良い所でも絶対やめたほうがいいよ
    夜は風が涼しくて快適なんだけどね

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/13(水) 10:21:49 

    高気密の家だからエアコンつけないと地獄だし
    エアコン壊れたら住めなくなる

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/13(水) 10:37:24 

    >>30
    ビックリです!寒い地域はいつまで灯油の巡回販売してるんだろう…

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/13(水) 10:41:28 

    18度で試運転しらなかった!この間暑くてエアコンつけたんだけど久しぶりにリモコンの冷房ボタン押したら設定が18度になってて寒すぎるわと思ってすぐに27度に上げたんだけど
    試運転の為に18度になってたのね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/13(水) 10:42:50 

    >>34

    布団も干しちゃった

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/13(水) 10:44:28 

    エアコン付けると
    密閉
    低温
    コロナが捗るわw

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/13(水) 10:54:41 

    >>13
    エアコンから入ってくる虫はだいたいドレインホースから入ってきよるんや!
    せやから室外機の後ろにあるホースの先にストッキングとかを被せとくとええで!
    専用のキャップなんてもんも最近は売っとるで!せやかていざっちゅう時付かんかったらエライ事やこら暑いから早めの試運転はやっとこ!
    シャープ、真夏日受けエアコンの試運転呼びかけ その「方法」が簡単だった

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/13(水) 11:06:25 

    エアコンのトピだから
    「パーソナルクーラーここひえ」の広告載ってるけど
    安物買いの銭失いみたいなのトピにかかれてるようなお粗末なものみたいよ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/13(水) 11:07:06 

    FUJITSUも同じかな?とりあえず18℃で10分
    窓少し開けて始めてみた。買って2年だけど、カビてたら嫌だからマスクしたよ。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/13(水) 11:07:12 

    >>64
    横。いいね、今年からそうする。
    教えてくれてアリガ㌧♪

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/13(水) 11:09:08 

    >>63
    夏の間はおとなしくしてるインフルの方がまだ可愛げあるわな

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/13(水) 11:14:39 

    >>8
    うちも。
    3階の寝室のが壊れてマジで地獄だった。
    結局原因は設置の時の工事不良だったんだけど、本当やっとくべき。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/13(水) 11:18:44 

    >>33
    窓開けてエアコン試運転が終わった所。
    えーヤバイかな

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/13(水) 11:21:52 

    まずはフィルター掃除しなくちゃ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/13(水) 11:23:42 

    >>64
    もしかして昔のエアコントピに降臨したせやかてさんですか?!
    エアコン何度に設定していますか?
    エアコン何度に設定していますか?girlschannel.net

    エアコン何度に設定していますか?私は暑がりの為、冷房の24度~25度です。基本的には弱風で設定しています。みなさんも設定温度教えて下さい!

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/13(水) 11:28:20 

    >>13
    ウチはねずみ‼️

    カラカラカラカラ~って音したと思ったらぽっとんって落ちて、‥何?と思って見たら口から血吐いたねずみでした‥

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/13(水) 11:32:43 

    >>64
    水切りネット使ってる〜

    エアコンの風に乗ってGが飛んできたのがきっかけ

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/13(水) 11:40:32 

    試運転やらなかった…
    もう何日も使っちゃってるけど、いまからでもやった方がいいのかな

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/13(水) 11:43:11 

    >>73
    ひーッ…!!!

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/13(水) 11:44:13 

    ちょうど試運転してみようと思ってた。

    この5月中旬~6月上旬は、気温があってもそんなに湿気がないから、家の窓を沢山開けておけば、風が吹き抜けて気持ちいい。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/13(水) 11:54:24 

    >>58
    熱帯夜の夜風は本当に気持ちいい。極楽の余り風っていう言葉があるけど、その通りって思う。やらない方がいいんだけど。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/13(水) 12:04:08 

    >>16
    わかるわ!
    予想外に夏日来るのはやくて完全に計画とちって中途半端に残ってる。
    でも6月の梅雨に突然寒くなる時あるからまだ挽回のチャンスあるよ!
    それでも使いきれなかったらガソリンスタンドで引き取ってもらおう

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/13(水) 12:08:47 

    神奈川
    まだ使っていません。
    窓開けて風を入れ、カーテン全開にせず、陽が入らないようにすると、涼しいです。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/13(水) 12:39:15 

    コロナのせいで季節感を無くし未だに春先に感じる。来月から衣替えって感じしない。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/13(水) 12:40:22 

    >>25
    試運転は暖房でも出来るよ
    最高温度にして10分運転すればいいよ
    冬にエアコンを取り付ける場合は業者さんも暖房で試運転する

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/13(水) 14:43:45 

    水が垂れてくるのはなぜー

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/13(水) 14:50:50 

    >>13
    うちは蜂……
    窓閉めてるのにどこから入って来てるか謎だった。
    外のホースと壁の間に小さな隙間が出来てて、そこから入り込んで巣を作ってた❗
    殺虫剤吹きまくったよ😱

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/13(水) 15:24:42 

    うち新潟だけど4月末まで暖房でエアコン使ってたからとりあえず今故障はしてないと思われます。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/13(水) 19:36:14 

    古いエアコンなので、設定温度を18度に設定しても
    室温が23度にしかなりません。どうすればいいですか

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/14(木) 00:35:54 

    >>79
    ガソリンスタンド(エネ○ス)で灯油廃棄してもらったら高くてびっくりした。
    ポリタンク半分くらいで4000円だった‥(泣)
    調べたら無料のところもあるみたいだね。。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/14(木) 00:50:09 

    冬にエアコンが壊れたけどストーブ使ってたので乗り切れた
    流石に夏はエアコン無しではムリだと思うんだけど、今買いに行って良いと思う??
    工事とか嫌な顔せず来てくれるのかな…

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/14(木) 05:57:41 

    >>88
    今からが工事が増えてく時期だから
    早めに買いに行った方がいいよー実家も先月エアコン新しくしてた。
    電気屋さんはすこし時短にしてるくらいで普通に営業してるし、全く大丈夫だよ!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/14(木) 09:19:01 

    地域によってはもう試運転なんて遅すぎるみたいです。本当に急に暑くなりましたね。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/17(日) 10:38:49 

    >>58
    政令指定都市住まいだけどわりと田舎で毎年窓開けて寝てた。
    ある小雨の日に男が侵入してきた。
    大声だして枕とか携帯とか投げつけたら逃げたけど布団は気持ち悪くて捨てた。
    女性に関わらず夜寝るときは窓は絶対閉めた方がいい!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。