-
1. 匿名 2015/01/15(木) 10:28:59
私は生理不順に悩んでいること、特に遅れてくるときにPMSがひどいこと、既婚ですが今後数年は子供ができては困ることから、先日産婦人科で先生と相談の上「マーベロン28」を処方してもらいました。
特に内膜症もないので、目的は「避妊用」になるそうで、少し戸惑いもあります。
次の生理がきたら飲み始めることになりますが、何だかドキドキしますね。
一方で、女性主体の避妊効果に加え、ムダ毛が減る、ニキビが減るなどのメリットもあり、楽しみでもあります。
日本は欧米諸国と比べるとピルを飲んでる人は圧倒的に少ないそうですね。
ピルに興味のある方、既に飲んでらっしゃる方、語りませんか?+243
-18
-
2. 匿名 2015/01/15(木) 10:29:39
出典:kimeyaka-blog.com
+73
-6
-
3. 匿名 2015/01/15(木) 10:31:48
ピルの副作用ってありますか?+231
-14
-
4. 匿名 2015/01/15(木) 10:31:54
マイナスつける人は生理不順の気持ち分からないか使ったことないのかな?+369
-22
-
6. 匿名 2015/01/15(木) 10:32:12
気になるけど
副作用も気になります・・・(><)
一日でも飲み忘れたらどうなるのですか?+252
-8
-
7. 匿名 2015/01/15(木) 10:32:22
飲んでます!
ちゃんと決まった時間に飲み続けたら、生理が何日の何時に来るってわかるのですごく助かります。
生理痛も軽くなり、量も減ったので仕事も普通に行けて幸せです。
飲む前までは2日目ベッドから起きられないって感じで、毎月休みをもらっていたので…。
あと今は2人目の余裕がないので、避妊はしますが万が一のためにも助かっています。+434
-16
-
8. 匿名 2015/01/15(木) 10:32:44
私も生理不順で使ってます。
使い続けたらちゃんと生理が来るようになり安心しました。。+200
-10
-
9. 匿名 2015/01/15(木) 10:33:03
もう一年以上飲んでるけどムダ毛減らないよ、私はね。笑+380
-8
-
10. 匿名 2015/01/15(木) 10:33:35
私は治療目的てルナベルをしょほうしてもらっています。
今5シート目くらいですが、
初めの1ヶ月くらいは吐き気食欲不振がすごく辛かったですが、
慣れた今ではなんともありません♪
肌荒れ改善等は個人差があるみたいで、
私は休薬中にものすごい肌荒れを起こし、
それをずっと引きずってしまうので常にボツボツ状態です(^_^;)
お体に合うと良いですね♪+159
-5
-
11. 匿名 2015/01/15(木) 10:33:41
マイナスつける人男性やろ+96
-48
-
12. 匿名 2015/01/15(木) 10:33:50
生理前のイライラと生理痛が辛いので、ヤーズ飲んでます(`・ω・')
周期も安定しますし、イライラや生理痛もなくなりました♡+170
-10
-
13. 匿名 2015/01/15(木) 10:34:11
3年位飲んでたけど
ちょっと太ったよ。
原因は他かもしれないけどw+174
-22
-
14. 匿名 2015/01/15(木) 10:34:24
1日飲み忘れたら気付いたときにすぐ飲めば大丈夫です!
ただ2日とか忘れた場合は、主治医によりますが次の生理まで飲まずに次の生理から新しいシートを飲むように言われるところもあります。+138
-7
-
15. 匿名 2015/01/15(木) 10:35:41
昔、一回だけ服用しました。生理痛が重く、旅行と重なりそうだったので。
服用後3~4日までは副作用で少し体が辛かった記憶があります。
子供を産んでから不順や生理痛がマシになったので今は飲んでいません。+52
-8
-
16. 匿名 2015/01/15(木) 10:36:40
喫煙者はピルは服用できない。+212
-35
-
17. 匿名 2015/01/15(木) 10:37:10
確かにニキビは減りました。
ただ副作用もあります。
私は、頭痛吐き気胸の張りが最初の2ヶ月くらいは結構ありました。
+105
-7
-
18. 匿名 2015/01/15(木) 10:37:11
生理不順で処方されたピルを飲んだら副作用で吐き気と上半身の痛みが出て、すぐに使用をやめました…
でもそれまでなかなか出来なかったのに、
その周期で妊娠できました!
もう二度と飲みたくないけど感謝はしています。+59
-11
-
19. 匿名 2015/01/15(木) 10:37:17
産後、生理痛に加え排卵痛もひどい状態です。
ピルで緩和されるのなら頼りたいけど、子育て真っ最中! 眠気、副作用は大丈夫でしょうか?+84
-6
-
20. 匿名 2015/01/15(木) 10:37:43
旦那相手の避妊ならいいと思う
性病のリスクもほぼないし+122
-11
-
21. 匿名 2015/01/15(木) 10:38:00
PMS、貧血、生理痛、量が多いことからトリキュラーに1年ぐらいお世話になりました。
生理痛がなくなり量も減ったのでおそらく貧血もマシになっていたのだと思いますが、生理前のイライラだけは特に治まらず止めてしまいました。
最初の1週間は頭痛と吐き気がありました。
それ以降は特に副作用が無かったので、PMSにさえ効いていれば続けていたと思います。+58
-3
-
23. 匿名 2015/01/15(木) 10:38:53
私も昔一度使用しました。
お医者さんに新婚旅行と生理が重なりそうと相談したら処方してくれました。
おかげで新婚旅行は快適に行ってこれました。
一度だけだの使用だからか特に副作用はありませんでした。+64
-8
-
24. 匿名 2015/01/15(木) 10:39:14
生理痛と避妊の両方の意味でつかってます。
体重増加はなかったけど、最初の一ヶ月くらいは吐き気が少しありました。
その後は特になし。
飲み忘れないようにするのが面倒くさいけど、いつ生理が来るかわかるっていうのは便利です。+109
-4
-
25. 匿名 2015/01/15(木) 10:39:17
超低用量のヤーズを飲んでいます。
副作用でお亡くなりになった方がいましたが、体質に合えば副作用は全くないし、肌がキレイになり、PMSもなく生理も軽くで楽だし、私にとってはいいことしかないです。
体質に合うピルを見つけることが大切だと思います。+155
-7
-
26. 匿名 2015/01/15(木) 10:39:22
最初の一か月は副作用で吐き気がひどかったです。でも飲まないと生理不順で生理がこないので服用続けてます。5年目ですが何の問題もありません。正しく使用すればとてもいい薬だと思います。+53
-5
-
28. 匿名 2015/01/15(木) 10:39:32
ピルは人によって合う合わないが分かれるから、一度試してみるのが良いと思う!
話してみると意外に飲んでる人って多いです。+116
-5
-
29. 匿名 2015/01/15(木) 10:40:00
私は軽い内膜症と生理痛緩和の為にヤーズを服用してました。
子供が欲しいと思ったとき今より内膜症が悪化してたら不妊になるよ、という先生の言葉で服用開始をしました。21歳で入籍し、入籍と共に服用をやめ子供を希望しました。先生曰わく「やめて3ヶ月が勝負」とのことだったのですが3ヶ月目に見事妊娠。
ピルは避妊薬と思われていますが服用やめると数ヶ月妊娠しやすくなるそうです。+115
-14
-
30. 匿名 2015/01/15(木) 10:40:04
私はピル飲んだら、副作用でものすごく体調悪くなり、吐いてしまいます。+53
-11
-
31. 匿名 2015/01/15(木) 10:41:41
生理を遅らせるため、中用量ピルを服用したことがあります。中用量なだけあって、吐き気が辛かったです。
低用量ピルは避妊だけでなく、子宮内膜症や月経困難症、月経不順の治療目的もあるので今悩んでいる人は考えてみてもいいと思います。医師の指示に従っていればほぼ安全です。+54
-7
-
32. 匿名 2015/01/15(木) 10:43:54
月経困難症でヤーズ配合錠服用してます。
最大の副作用は血栓症で何人か死亡例が出ています。
しかし、もうヤーズ配合錠なしでは生理が辛すぎるので
服用を続けています。
半年に1回は血液検査を受けてますが
毎回異状なしです。+75
-6
-
33. 匿名 2015/01/15(木) 10:44:45
ゴムだけじゃ信用できずピルと併用してました。
第三世代飲んでたけど、肌が綺麗になりましたよ。
婦人系の病気が多い家系なので、排卵を休ませられることもメリットだと思ってます。+95
-5
-
34. 匿名 2015/01/15(木) 10:44:51
肌荒れひどくて飲んでました、
あっという間にニキビ知らずの肌へ...
ちょっと前にピルで亡くなった方がいて
それを見て怖くなって辞めました...
命にかえられるものはない(´;ω;`)+20
-28
-
35. 匿名 2015/01/15(木) 10:45:39
32です。
血栓症は必ずなるものではなく
なる可能性あるということです。
紛らわしくてすみませんでした。+56
-4
-
36. 匿名 2015/01/15(木) 10:47:09
トリキュラー28飲んでます。
生理痛がひどくて倒れて運ばれることもあったので。
1ヶ月1シート¥3,000で半年に1回の血液検査等で年間費用は5万円程度かかりますが、
飲んでいて良かったと思っています。肌も綺麗になりましたし。+108
-6
-
37. 匿名 2015/01/15(木) 10:48:22
私は避妊と卵子保持の為にファボワールを服用しています。
副作用を心配している方が多いと思いますが、短期的なものについては
本当に人それぞれなので、興味があるなら一度試してみたらいいと思いますよ。
私は、旅行用ピルもファボワールも、頭痛や吐き気等一切ありません。
長期的な副作用、血が固まりやすくなる症状は、持病があったり
よっぽどの事がなければ心配ないとのことです。+25
-5
-
38. 匿名 2015/01/15(木) 10:48:47
私はアンジュを飲んでいるのでマーベロンのことはあんまりよくわかりませんが
アンジュを飲んでいても生理前のイライラはふつうにあり(なくなるかと少し期待してましたが普通にイライラしたり情緒不安定になります)
最初はホルモンの影響で少しの吐き気と格闘しましたが
これも身体がなれてくると自然とおさまりました。
私の場合かなりの生理不順だったのでピルのおかげできっちり生理がくるようになり
いつ始まるんだろう?という不安は一切なくなりました
この面だけでもかなり気持ち的にストレスが減ったような気がします。
避妊目的の場合は必ず飲み忘れに注意することと
胃腸炎などで嘔吐下痢などがある周期は避妊率が下がるということなので
注意が必要みたいです。+33
-5
-
39. 匿名 2015/01/15(木) 10:48:49
今妊娠中なので
出産して授乳期終われば
私も飲みたいと思ってます!
PMSが本当にひどくて。。
太るって本当ですか?+16
-13
-
40. 匿名 2015/01/15(木) 10:50:17
6年位飲んでました。
仕事が接客で、生理の度に痛みや吐き気で接客が辛く、先輩に「ピル飲めば?そこまでひどければ多分保険効くよ」と言われて飲みました。
最初のうちだけ吐き気と頭痛ありましたが、生理痛より楽でした。
33で結婚して、飲むのやめたらすぐに子供できました。+62
-6
-
41. 匿名 2015/01/15(木) 10:50:45
PMSが酷いから飲みたいと思っていますが、最初は副作用が心配でなかなか手が出せないでいます。
でもPMSで辛い思いするよりましかな…+20
-5
-
42. 匿名 2015/01/15(木) 10:51:05
誰だよ!マイナスつけてるやつ。
参考になるコメントだってあるのに!+103
-20
-
43. 匿名 2015/01/15(木) 10:55:54
ピル飲んでから一年半くらいですが、下半身が丸みをおびた。なんかふっくらしたというか。
飲む前は痩せ型で、PMSも生理痛もかなり重かったので服用を始めてよかった。+55
-6
-
44. 匿名 2015/01/15(木) 10:58:19
アンジュ、トリキュラー服用してたことあります。避妊目的です。
たしかに生理も楽になり避妊の面倒さもないですが私には高すぎて続きませんでした。保険きかないからですね。
毎日同じ時間に飲むのも大変ではないし、飲み忘れも一回なら次の日まとめて2錠飲めばセーフです。二回忘れたらアウトですが。
副作用もなくもともと生理痛などは軽い方なので… タバコはやめろと言われましたが。+23
-5
-
45. 匿名 2015/01/15(木) 10:58:24
マーベロン飲んでます。
生理痛、排卵痛、ニキビで悩んでいる方にはお勧めです。
婦人科に行けば、すぐに処方してもらえますよ。+57
-4
-
46. 匿名 2015/01/15(木) 10:58:37
私もPMSがひどくて6年飲んでました。
今結婚して赤ちゃんがほしいので、辞めましたが、ちゃんと生理きました。
副作用は特にありませんでした。+28
-4
-
47. 匿名 2015/01/15(木) 11:00:52
ヤーズ使用中の方へ質問
当方マーベロン使用中ですが、ヤーズって休薬日短いですよね。ほんとに生理期間も短くなりますか?+18
-5
-
48. 匿名 2015/01/15(木) 11:01:37
10です。誤字沢山ですみません。
ルナベルは保険が効くのでワンシート2千円程度です。
あくまでも治療薬なので避妊効果などは書かれていませんが、
オーソと同成分だそうです。
生理日が確実に分かるので旅行の予定が立てやすかったり、
生理痛、量、イライラなどは驚くほど改善され嬉しいです♪+33
-6
-
49. 匿名 2015/01/15(木) 11:02:13
生理が自力でこなかった為、不妊治療中飲んでました。わたしはピルの副作用でよくあげられる吐き気は飲んで数回目までは軽くあったけど体が慣れるのか気にならない程度でした。体重増加はなかったです。
私はマーベロンでしたが体にあったようです。
ピルは種類があるので合う合わないがあると思います。+33
-6
-
50. 匿名 2015/01/15(木) 11:03:02
欧米ではゴム使わないピル派がほとんど
フランスなんかゴム使うのは5%以下らしい+12
-24
-
51. 匿名 2015/01/15(木) 11:05:55
彼氏と同棲していた時は飲んでいました。費用は彼氏持ちで。私は絶対に妊娠したくないので安心でした。副作用はありませんでした。+35
-6
-
52. 匿名 2015/01/15(木) 11:07:11
避妊目的で飲み始めたマーベロンが劇的に私のニキビに効いた!
ずっと飲み続けたいけどアラフォーだしそろそろやめなきゃと思って昨年やめました。
やめた翌月から順調に自然な生理も来たしニキビも出ない・・・と思ってたら
やっぱり出てきました(>_<)
再開したいけど一生飲むのもやだし。+31
-4
-
53. 匿名 2015/01/15(木) 11:07:35
マーベロン、トリキュラー飲んでいましたが
不正出血治らず、現在服用しておりません。
相性のようなものがあるのでしょうか??
他の病気を疑いましたが、検査しても異常なしでした。
+16
-3
-
54. 匿名 2015/01/15(木) 11:07:53
飲み始めて2年になります。私はPMSがヒドイのと避妊も含めて飲み始めました。PMSが軽くなったと思います。あと経血量はかなり減り夏場など楽になりました。決まった日に生理が来るので予定が立ちやすくなりました。+28
-3
-
55. 匿名 2015/01/15(木) 11:09:39
マイナス押してる人なんなの?+32
-12
-
56. 匿名 2015/01/15(木) 11:09:56
生理不順の為に飲んでるのに「あいつ中だしセックスしたいがために飲んでるビッチだな」みたいに思われるのは可哀想+143
-17
-
57. 匿名 2015/01/15(木) 11:11:06
結婚前に飲んでました。
副作用、私はありませんでした。
1日くらいなら飲み忘れても大丈夫だったと思いますよ^^
旅行とか生理が当たらないようにできるし、生理痛も軽くなったし、私はすごく良かったです^^+27
-3
-
58. 匿名 2015/01/15(木) 11:12:07
私もトリキュラー服用してました。
2年近く経った頃に、顔のシミが増えた事に気づいて、まさか!と思い調べたら、低用量ピルの副作用に肝斑がありました。
凄くショックで、それ以降ピルは止めてしまったんですが肝斑は消えずに残ってます。
低用量ピルのデメリットはこれですかね?+47
-4
-
59. 匿名 2015/01/15(木) 11:12:07
ヤーズ飲んでます。目的は月経困難症治療の為です。出産後から飲み始めました。妊娠前はオーソを飲んでました。
婦人科で定期健診受けてるし、タバコは吸わないし、副作用はあまり気にしてません。ピル無しでは仕事も育児も家事もままならない。生理痛はモチロン、排卵を止めるので排卵痛も無くなります。
ヤーズにしてから、量が驚くほど減りました。期間も短くなったし、場合によっては出血が無い月もあります。
色々言う人もいるけど、私にとっては必要な薬です。+31
-2
-
60. 匿名 2015/01/15(木) 11:14:57
PMSが酷かったので独身時代5年間ピル服用していました。
利点→PMS軽減、毎月ほぼ決まった日に生理がくる、月経量過多で悩んでいる人もに◎量が減ります
問題点→長期の服用はピルの服用を中止しても排卵が再開しない場合がある(長期に渡り排卵を休ませると止めても急に排卵が再開しない場合もあるそう、私は大丈夫でした)、月経量が減ったまま増えない(私がこれでした、内膜が薄いと妊娠しずらい場合あり)ピルの種類によっては血栓症の恐れあり
所詮は薬なので服用する時はちゃんとマメに医師に相談してください
+15
-2
-
61. 匿名 2015/01/15(木) 11:15:11
トリキュラーを服用しはじめてから半年です。
3シート目くらいまでは、たまに吐き気がありましたが今は全く無いです。
酷い生理痛と生理不順に悩んでいたのですが、痛みどめのお世話になる事もなくなり、いつくるかわからない生理にソワソワする事もなくなったので、ラクになりました。
お金はかかるけど、私はこれからも飲み続けます!+32
-1
-
62. 匿名 2015/01/15(木) 11:16:07
一年前からヤーズ飲んでます!
飲んでからは生理痛がないです
私はいつも生理始まるとお腹下ってましたが、それも無くなりましたよ(^^)
あと、生理期間が短くなりました。
ムダ毛や肌荒れの効果はわかりませんが^^;
いつ生理が来るのか大体分かるし、それが良くて飲み続けてます。
後勝手な意見ですが、男性にはピル飲んでること言わない方がいいかも…。いざという時避妊してくれなくなる…+32
-2
-
63. 匿名 2015/01/15(木) 11:18:55
アンジュ飲んでたけど、1シート2000円で定期的な検診有りだったかな。病院によって値段が微妙に違うからなんとも言えないけど、そんなに高くはないと思う。
副作用は最初の方だけ頭痛と軽い吐き気があるくらいで、すぐに慣れた。+8
-1
-
64. 匿名 2015/01/15(木) 11:19:06
ピル太りと男性化が知りたい
+16
-2
-
65. 匿名 2015/01/15(木) 11:20:54
飲まない理由がない
副作用があったらやめればいいだけ+26
-3
-
66. 匿名 2015/01/15(木) 11:21:53
副作用が有りました
副作用治療も辛かった
副作用の説明を丁寧にする様
医者と薬剤師達は真面目に取り組んで欲しい+22
-3
-
67. 匿名 2015/01/15(木) 11:24:17
なんでピルの副作用だけ気にするの?
気にするなら他の薬やサプリメントの副作用も気にしたら+67
-11
-
68. 匿名 2015/01/15(木) 11:29:59
風邪薬も頭痛薬も副作用あるよ。
ピルだけじゃないからね。
ちゃんと調べて。
ピルは正しく飲めば問題ないよ。+65
-4
-
69. 匿名 2015/01/15(木) 11:35:43
ニキビと月経困難症対策でヤーズを服用していました。
しかし、血管にしこりみたいなものが2箇所できたので血栓症を心配してやめました。
今は漢方(当帰芍薬散)でなんとかなっていますが、血管のしこり部分はそのままです。
気にしないようにはしていますが、薬には必ず副作用があるということですよね。+22
-3
-
70. 匿名 2015/01/15(木) 11:38:15
バックパッカーだった頃、長距離・数日かけての移動が多かったので、計画を立てやすくする為に服用していました。
服用してから体が少しポッチャリ、胸も少し大きくなりました。
その他のデメリットですが、私の場合は性欲が激減したことです(体が疑似妊娠状態になるので守りに入るんでしょうね)。
個人差もあると思いますが、避妊の為に服用される方は、結局相手に性的興味をなくしてレスになっちゃう恐れもあるので、よほどの理由がない限り服用はおすすめできません。
服用を止めてからもポッチャリは継続してますが、胸はしぼみました(ノД`)+38
-5
-
71. 匿名 2015/01/15(木) 11:40:37
毎月失神するほど酷い生理痛に悩み、婦人科でマーベロンを処方していただき、もう10年くらい服用しています。
嫌でたまらなかった生理を受け入れられるようになったし、副作用(吐き気)も最初の1~2か月だけでした。
体重の増加もほとんどありません。
私にはメリットだらけなので、結婚・出産の予定もないし、閉経まで服用しようと思っています。+45
-1
-
72. 匿名 2015/01/15(木) 11:40:41
ピルは薬によって合う合わないがあるので、数ヶ月試して決めるのがいいと思います。一定量取るタイプより週ごとに容量が変わるものが私にはあったので使ってました。
20代から取り始めて合計6年ほど、30代に入り仕事が落ち着いたのでピルを止めて4ヶ月目で妊娠しました。
ピル使用の主な目的は避妊と生理痛の緩和。
血液の量は少なめになるし、酷い生理痛は活動に支障が無いくらい楽になりました。
肌荒れに関しては何年も使用すると身体も慣れるので、普通に吹き出物とか出来てましたね。体重増加は確かにあったかも。
日本ではまだまだ否定的な意見が多いですよね。+13
-1
-
73. 匿名 2015/01/15(木) 11:43:22
マイナスを付ける人は避妊目的で飲んでると思ってるんだろうね。
私もひどい生理不順で服用していたのに、ただ避妊のためだと勘違いされて凄く嫌な思いをしたな。。
トリキュラー→マーべロンで3年程服用していました。
トリキュラーは3層性なので一番用量の多い時に気持ちが落ち込み、マーべロンの時は副作用で最初吐き気がひどかったけど、飲み続けていたら次第に慣れました。
けどピルを服用するようになって共通するのは、気持ちが落ち込みやすく小さなことでも気にするようになって、軽く鬱っぽくなったことでした。
ニキビは減ったし胸は大きくなったしムダ毛も気持ち減ったけど、精神的に辛かったのでやめました。
ニキビは増えたし胸もなんだか小さくなったけど、気持ちは楽になりました。
+39
-6
-
74. 匿名 2015/01/15(木) 11:43:54
64
日本のピルは低量なので男性化の心配はいりません
海外の薬は日本よりきついので男性化等の副作用があります
あと人によっては太ったり、痩せたりがあります。これは個人差なので、気になるようであれば服用を中止するといいと思います+23
-3
-
75. 匿名 2015/01/15(木) 11:44:32
ルナベルを半年ほど飲んでいました。
先生から寝る前に飲みなさいと言われてたので
副作用はないというか気付かなかっただけかもしれません
まあでも太りました
生理前の食欲が常にある感じで (笑)+27
-3
-
76. 匿名 2015/01/15(木) 11:46:47
上半身の異常なコリと口の渇き、膀胱炎などが夏に必ず来るようになり、
最初は別の病気かな~とマッサージ受けたり整形外科と内科を受けたけどいろんな検査しても原因不明で治らず、
最近生理痛も酷いな~とダメ元で婦人科の先生に相談して、そこで血液検査したら
ホルモンバランスがガタガタなことが判明、低用量ピルを勧められた
1シート飲み終わる頃には、コリも口の渇きもほとんど消えた。膀胱炎もしなくなった
どこかで「女性の身体は女性ホルモンに守られている」と見たことあるけど本当その通りだと思ったよ
私にとってはピル様サマだけど、でも通ってる病院だと28日分2500円なんだよね(^_^;)地味に値段が痛い…。+33
-0
-
77. 匿名 2015/01/15(木) 11:49:53
67
え?ww
このトピが
単に トピがピルだからでしょw
だからピルについての体験を書いてるだけじゃん
八つ当たりするな!+10
-6
-
78. 匿名 2015/01/15(木) 11:53:02
トリキュラー飲んでます
副作用は浮腫みやすくなるくらい
でも生理痛緩和されたし、きっちり来てくれるし
プラスになることの方が多いです+12
-2
-
79. 匿名 2015/01/15(木) 11:55:15
「心配はいりません。」
患者様達に安易に言わない様に
個人に因って副作用の出る方も多くいらっしゃるので
「服用後の体調の変化をよく注意して頂く」事を伝えなさい。+25
-5
-
80. 匿名 2015/01/15(木) 11:56:26
主さん!私もマーベロン28を処方してもらってました^^
フェイスラインにかたいニキビが出来て、その改善のために飲んでました。
私にはすごく合っていたみたいで副作用もなく、肌荒れも良くなりました♪
半年したら服用やめましたが、その後もかたいニキビが出ることもなく肌の調子は良いです。+24
-0
-
81. 匿名 2015/01/15(木) 11:56:44
避妊のために飲んでいます。ゴムと併用です
今、妊娠しても絶対に育てられないので
望まれない妊娠をして子供を生むときちんと避妊しろと言われるのに
避妊確率の高いピルを飲んでいるといい顔されないのは不思議+132
-3
-
82. 匿名 2015/01/15(木) 11:57:20
1年間ルナベル飲んでたんですが
何故か生理が来なくなりました。
元々ルナベルを飲んでいると、出血は本当に少量だったのですが、来なくなるのはおかしいなと思い恐くなって辞めました。
今は普通に生理が来てます。
私の気にしすぎなんですかね?
同じような症状の人いませんか?+6
-2
-
83. 匿名 2015/01/15(木) 11:58:08
47さん
ヤーズ服用してます*
服用する前は生理期間が7日間でした。
服用してからは5日間になりました。
ちなみに、量も減って楽になりました◡̈*+11
-0
-
84. 匿名 2015/01/15(木) 12:05:33
高校生の頃から服用しています。
生理痛がひどく救急車を何度も呼んでしまい、また内膜症にもなっていたので最初は保険適用でした。
1年ほど飲んで体調もよくなり保険適用外になりましたが、もう8年くらい続けています。もちろん定期的に婦人科で検査はしてもらっています。
自分としてはメリットばかりですね。
生理痛軽減
ニキビがなくなった
経血の量が減り夜でも漏れることがなくなった
予定通り生理がくるのでナプキンが無駄にならない
避妊にもなるので万が一失敗しても安心
私は体重が全く変わらず、太りやすくなったとは思っていません。むしろ飲み始めたときより痩せました。(これは食生活が変わったせいだと思いますが)
ニキビは高校生の時は顔に常に100個くらいあり、一時期ひきこもっていたレベルでしたが、今は生理前でも何も問題ありません。
タバコも吸わないですし、検診も受けていて「ピルは歴史ある薬で、ずっと飲んでいても問題ない」とお医者さんから言われています。
最近は自己責任ですが個人輸入しているので、月500円しかかかっていません。+44
-2
-
85. 匿名 2015/01/15(木) 12:05:47
海外輸入サイトで年間約7000円で買って、3年近く服用してるけど副作用出ないどころかメリットばっかだけどなー、使用しない理由がわからないくらい+33
-3
-
86. 匿名 2015/01/15(木) 12:06:21
低用量ピルの一番怖い副作用は血栓ができやすくなることです。
20歳前後の若い人でも血栓症で亡くなっています。
低用量ピルを飲む人は若くても心筋梗塞や脳卒中に気をつけなければなりません。
タバコはぜったいにやめてください。+41
-1
-
87. 匿名 2015/01/15(木) 12:15:34
ピルって年配の人には理解されないことが多いね
会社で久々に連休取れたんで実家帰った時に、ピルを親に見られて、最初は何かまずい病気の薬なんじゃないかと心配されたけど、あんまりしつこく聞いてくるから婦人科の先生に頂いた低用量ピルだと答えたら
「そんなの水商売の女が飲むものだ!!」
「子供が出来なくなる薬を飲むなんて!!そんなの飲んでたらあんた、普通にしてても不妊になるよ!!」
と激怒(--;)
PMSが寝込むほど酷かった学生時代の私を忘れたのか二人とも…+68
-2
-
88. 匿名 2015/01/15(木) 12:16:40
二人目を産んで10年以上服用した者です。
生理がぴたりときて楽でした。
副作用もありませんでした。
現在、服用してませんがいたって健康です。
+7
-0
-
90. 匿名 2015/01/15(木) 12:21:48
3年以上飲んでいました。
肝斑ができました。
もともと、そばかすがあるので、皮膚が薄いので目立ちやすいのだと思いますが。
皆さんも気をつけてください。+27
-0
-
91. 匿名 2015/01/15(木) 12:27:48
子宮内膜症の為、アンジュを5年飲んでいます。
4か月に1回子宮ガン検診を受けています。
ピルは寝る前に飲むと副作用が少ないと看護師さんに言われて、寝る前に飲んでいます。
副作用は特に感じることはありませんでした。これは個人差があると思いますが。
PMSの改善はなかったですが、だいたいイライラすると生理一週間前なので目安にはなりますね。生理は稀に遅れますが、ほとんどピッタリできてくれます。+12
-0
-
92. 匿名 2015/01/15(木) 12:29:50
肝斑ができるのも副作用の一つなんですか?+13
-0
-
93. 匿名 2015/01/15(木) 12:31:17
85
婦人科で普通に処方して貰えるのに、海外通販するのは何故?+9
-3
-
94. 匿名 2015/01/15(木) 12:32:51
私は生理痛が重たくて、いつも腰が痛くなるのと頭とお腹が痛い、また近くなるとお通じが悪くなり出難くなったり痔になるなんて事が毎回なので気にはなっています。
あと感情の起伏が唯でさえ不安定な人間なのに尚更落ち着きが無くなり悲しいのですが、聞いた所ピルを処方したら軽くなると言うので凄く凄く気になるのですが親が許してくれないだろうなと。成人ですが親元を離れてないので。
あと個人的に怖いってイメージが。
ご使用なさっている方に質問なのですが、ピルを処方したら生理が止まるのですか?それか遅れるだけなのでしょうか。
子供などは予定がありませんので、生理痛や生理から来る不快感を和らげたいと言う旨で使いたいのですが。
あと怖くは無かったですか?
教えて戴けると幸いです、お願いします。
まともに歩けなくなるくらい腰が痛くなるのをなんとかしたいです。+1
-2
-
95. 匿名 2015/01/15(木) 12:33:32
私は貧血改善と生理周期安定のために飲んでいます。
ピルを飲む前は月に3回も生理が来ることもあり、常に貧血で、階段登ったり、布団の上げ下ろしではぁはぁするくらいひどかったけど、ピルを飲んでからは快適です。
最初の1シートくらいは吐き気と胃痛がありましたが、今はまったくありません。経血の量も減り、貧血が改善されてよいことばかりです
定期的な診察は欠かさないことを心がけています。
+9
-1
-
96. 匿名 2015/01/15(木) 12:33:59
ヤーズ飲んでます。お肌もつるつるになるし、生理も軽いので調子いいです。タバコとか吸って血栓症の心配なければよいことばかりかとおもいます。+9
-1
-
97. 匿名 2015/01/15(木) 12:34:06
以前マーベロン使って、全身の痒みがしんどくてルナベルに変えました。しかし、生理前の精神的なしんどさがあまり変わらずヤーズに変えたら自分に合っていました!
結婚して妊娠希望で止めて半年経ったあたりから、以前より激しい生理痛に見舞われて失神して婦人科受診したらシャクヤクカンゾウトウという漢方を処方されました。
普段から健康に気をつけてストレスを発散させるようにしたり、ヨガやランニングをしたら良くなった様に思います♪
長々と失礼しましたm(._.)m+8
-1
-
98. 匿名 2015/01/15(木) 12:35:09
生理痛が酷く低用量飲んでます♪
生理が決まった周期でくるし、期間は短くなったし、私の場合生理痛全くなくなったし、肌の調子もいいし、不正出血など副作用も全くなく、これからも飲み続けるつもりです♪
旦那は知識が浅いため、自分と性行為がないのに避妊薬飲むって浮気しかないじゃんって前に言われて大ゲンカしたので今は内緒で飲んでます+16
-1
-
99. 匿名 2015/01/15(木) 12:35:35
◎血栓症リスクが高まるので、私のかかっている病院では40才までしか処方されない。
◎服用していても、毎月経血はある。
◎個人差があるものの、動機や吐き気などの副作用がある(薬なので当たり前ですが)。
以上三点に不便を感じ、3ヵ月で止めてしまいました。
合う人には凄く便利な薬だと思います!!+11
-3
-
100. 匿名 2015/01/15(木) 12:38:27
38で生理不順になり
ルナベルを処方されました。
生理が来たら服用するようにと言われ飲み始めたのですが、不正出血がずーっと続き、体重もあっと言う間に3キロ増え倦怠感もひどく辞めました。
閉経の年齢では無いですが、自然にまかせようと思います。+7
-0
-
101. 匿名 2015/01/15(木) 12:43:10
生理前の肌荒れがひどいのでダイアンというピルを服用しています。
今2シート目ですが前回の生理前は肌荒れがかなり改善されました!
私は寝る前に服用してるので副作用は気になりません。
今後もこの調子が続けば服用します。+7
-2
-
102. 匿名 2015/01/15(木) 12:46:00
内膜症でルナベル飲んでました。
最初の1、2ヶ月は胸焼けがありましたが慣れればニキビ肌が改善され、生理痛やイライラから解放され私にとっては神のような薬でした笑
子供が欲しかったので、去年10月末までピルを飲んで、11月半ばに内膜症の手術をして、12月頭に生理周期が戻りました。そして12月に一回で妊娠しました。
ピルを飲み終わった直後は、卵巣が休んでた分、良質な卵子が排卵され易く妊娠しやすくなるみたいなので、子供を希望してない人は気をつけた方が良いですよ!!+14
-2
-
103. 匿名 2015/01/15(木) 12:47:41
93
私は85じゃないけど
安価なのが大きいんじゃないかな
日本の婦人科で処方してもらうと、大体2000円以上するし
定期的に検診しなきゃいけなからその費用もかかるけど
海外なら安ければ月数百円で済むから
その代わり保証はもちろんないようなもんだからリスクはあると思う
+19
-1
-
104. 匿名 2015/01/15(木) 12:56:22
好きな人に中出しさせてあげたいから頑張って飲まなきゃね+3
-34
-
105. 匿名 2015/01/15(木) 12:57:16
マーベロン飲んでたけどなぜか情緒不安定になり突然涙出たりするようになってやめた。。当時の彼氏からも心配されるほど顕著だった。+11
-2
-
106. 匿名 2015/01/15(木) 12:58:14
マーベロン28飲んでます。
私はあってるみたいで、飲み続けてます。
これ以上子供産めないし、主婦には高いけど
いいこともたくさんあるので。
ニキビができなくなった!
生理痛もイライラもなくなった!!
生理が規則正しくくるので楽!!!
早めたり遅めたりできるから旅行もへっちゃら!
コンドームより確実な避妊!
血栓症になるかもしれないので、定期的に婦人科で
血液検査が必要なのと、毎日同じ時間に服用する必要があり。+14
-2
-
107. 匿名 2015/01/15(木) 13:03:19
生理痛が毎回酷くて、生理不順だからピル欲しいと言った所、持病の薬とピルが相性悪いらしく断られました(^◇^;)+6
-1
-
108. 匿名 2015/01/15(木) 13:03:46
生理不順なのでアンジュとマーベロン飲んでました。
でもどちらも蕁麻疹出たのでやめました。今までが不順でPMSらしい症状が出なかったので私の場合、PMSが辛かったです。(月経がちゃんと来るようになったから)あと水分溜め込むので太ると言うか痩せにくくなりました。でも生理がちゃんと来る安心感もあったので、ピルが合う人はオススメかも。+7
-0
-
109. 匿名 2015/01/15(木) 13:09:59
数年に1回しか生理が来ない超生理不順体質だったので、3~4年マーべロンを服用していましたが、今思うとピルで生理を来させるよりも、排卵誘発剤等を使用して排卵→生理を来させる治療をしておけばよかった。
+5
-0
-
110. 匿名 2015/01/15(木) 13:14:34
マーベロン飲んでます。
胸の張りくらいで、ほぼ副作用はありません。
外泊や旅行などでは飲み忘れの危険があるのでそれだけ気をつけてます。+5
-1
-
111. 匿名 2015/01/15(木) 13:22:53
トリキュラーは頭痛嘔吐などの副作用が強くて合わなかったです。
今ファボワール飲んでますが副作用も何も無く生理も順調ですよ。
どこ行ってもトリキュラーばかりでなかなかファボワールが無いので実家帰った時購入してます。+4
-1
-
112. 匿名 2015/01/15(木) 13:28:52
1年半くらい飲んでました。
生理の調整が出きるので、旅行の時はとっても便利でした。
あと、生理痛もなくなりました。
しかし、合わなかったのか、
体重増加、
常に浮腫んでる、
常に眠い、
何しても痩せない!と思い返せば散々でした。
更にはなんとなく顔つきがおなべっぽくなった気がします。
しかも、辞めてしばらくは排卵がなく、今度は排卵させるためにピルを飲んでました。
私は飲まなきゃよかったな~と思っています。
+9
-2
-
113. 匿名 2015/01/15(木) 13:30:58
ルナベラを飲んで4ヶ月になります。
月経過多で貧血で倒れたのがきっかけです。
今まで量が異常に多くて、本当に辛かった生理ですが、薬のおかげで日常生活に支障をきたすことなく過ごせていて快適です。
今までのはなんだったんだろう、と思うくらい。
ただ、太りました。
妊娠したときみたいに、腰周りと下半身が太くなり、胸も大きくなりました。
どちらをとるか…ですね…+11
-2
-
114. 匿名 2015/01/15(木) 13:42:19
新婚旅行と生理が丸かぶりになってしまうので
2週間くらい服用しました。
旅行の1週間前から飲み始めて
旅行最終日に飲み終わるというかんじで。
飲み終えたら生理が来ると言われていたのですが、1週間たっても生理が来ず...
慌てて産婦人科を受診したら妊娠6週でした。
飲み始めたときには すでに着床してたのかな?
赤ちゃんへの影響が心配でしたが
無事に出産しました。
副作用はなかったですよ。+14
-2
-
115. 匿名 2015/01/15(木) 13:47:10
左の卵巣、子宮内膜症(チョコレート嚢胞)で手術しました。
右の卵巣に子宮内膜症が出来ました。
小さかったので、手術はせずにピルで排卵を止めて経過観察してます。
低用量ピル「ルナベル」です。
副作用で、吐き気や頭痛や目眩はありました。
しかし、だいぶ生理痛が軽くなりました。
親身なお医者さんを見つけて相談するのがベストです。+17
-0
-
116. 匿名 2015/01/15(木) 13:55:45
ルナベル飲んでます。
2ヶ月、生理になる時が物凄い激痛で耐えられなくなり病院行きました。
特に内膜症でもなく先生にはストレスだろうと言われて薬は自ら希望して貰っています。
ただ、将来的には内膜症になる可能性が高いという血液の検査数値もあったので。
元々生理不順でもないし、副作用は最初の2日くらい気持ち悪かっただけで特にないです。+5
-0
-
117. 匿名 2015/01/15(木) 14:03:18
海外在住で超低用量ピルを飲んでます。
副作用もなかったです。
生理が不規則にくることが続きピルを飲み始めました。いつ生理が来るのかわかるので旅行の予定も立てやすいですし、最悪生理を遅らしたり早めたりできて便利です。
こちらでは4シート入って$15や$20くらいですすが日本はピルが高いようなので帰国してから続けれるか心配です。+9
-0
-
118. 匿名 2015/01/15(木) 14:05:17
トリキュラー28を子宮内膜症と避妊の目的で飲み続けてもうすぐ5年。2年くらいはクリニックに通って処方してもらってましたが高くて…自己責任でネットの個人輸入に切り替えました。
1シート300円くらいなので日本の10分の1の価格で助かります。血液検査など自己責任で管理することになるので強くおすすめはできませんが。+12
-1
-
119. 匿名 2015/01/15(木) 14:16:12
私は金曜から飲み始め、月〜木に生理がくる周期でもう何年も続けてます。
付き合っている彼にはピル服用のことは言ってません。彼とは週末しか一緒に寝ないしエッチもしない(平日会うときは基本お泊まりしない)ので1度も生理がお泊まりデートにかぶったことがありません。もう3年半も。特に不思議に思ってる様子はないんだけど、バレてるんだろうか…+8
-1
-
120. 匿名 2015/01/15(木) 14:18:05
PSMがひどいのと生理不順ため5年ほどマーベロン飲んでいました。
最初はトリキュラーを飲んでいましたが、余計にPMSがひどくなったので、変えてもらったら楽になりました。
生理もぴったりくるし、ズラすことも出来るので手放せませんでしたが、結婚してからやめました。産後、またお世話になるかもしれません。
+3
-0
-
121. 匿名 2015/01/15(木) 14:18:10
彼氏に飲んでって言われたから飲んでます。
ゴムもつけてます。+8
-2
-
122. 匿名 2015/01/15(木) 14:26:03
PMSが酷く家族に迷惑をかけてしまっていたので、ルナベルLDを服用しています!最初は頭痛や吐き気がありましたが、2ヶ月程で落ち着きました。
生理も軽くなりとても楽になったのですが体重が4~5キロ一気に増えました‼とにかく食欲が半端ないです。
このままではまずいと思いヨガとエアロビクスを始めましたが全く減りません( ノД`)…
それと、1シート約2700円かかるのも痛いです!+7
-1
-
123. 匿名 2015/01/15(木) 14:35:26
皆さんふくらはぎがむくんだり、痛くなったりしますか?
私はルナベル飲んでて、少しむくみを感じるので不安です…+20
-1
-
124. 匿名 2015/01/15(木) 14:39:00
私はマーベロンが身体に合わなくて激しい副作用が続き辞めてしまいました。
起き上がれないくらいのダルさ。吐き気や頭痛がひどかったです。
そして 残ったピルを一応緊急避妊薬として使える事を知ったので取ってあります。
病院でモーニングアフターピルの処方って高いから安心はできます。
ですが、そーゆう事をする機会が無いのでやはり必要ないのですが‥
+4
-0
-
125. 匿名 2015/01/15(木) 14:52:35
飲んでたことあるけど副作用が
ひどすぎて1ヶ月でやめてしまった+4
-0
-
126. 匿名 2015/01/15(木) 14:59:03
子宮内膜ポリープの治療で飲んだんですが…
吐き気、下のしびれ、抜け毛…ありとあらゆる副作用が出て5日で止めました…
やはり合う合わないはあるので、合わない時は中止した方がいいと思います!!
トリキュラーでした。+5
-1
-
127. 匿名 2015/01/15(木) 15:01:08
生理不順の為に飲んでるのに「あいつ中だしセックスしたいがために飲んでるビッチだな」みたいに思われるのは可哀想
これも勿論だけど、避妊目的だと「あいつ中だしセックスしたいがために飲んでるビッチだな」と思われるのもどうかと思う。パートナーとしかしない人の方が断然多いのに。日本では女性も「避妊目的」っていうと「あ〜・・・」みたいな顔する人多い。+30
-2
-
128. 匿名 2015/01/15(木) 15:07:39
生理不順やPMSで服用してる人って
副作用やら心配な事がいっぱいある中で服用して
体調を管理してるのに
中だしやらアホなコメントを書く人って本当に女性なの?って思う。
同じ女としてなんか腹が立つ。
+23
-1
-
129. 匿名 2015/01/15(木) 15:09:31
内膜症治療でルナベルを服用中です。始めて2ヶ月くらいは、だるくて気分が優れない状態でした。が、慣れてからは調子いいですよ。生理痛は解消され生理の量も改善しました。
飲むと妊娠している状態に似た感じに体がなるので、慣れるまでは大変かもしれないけど、飲んでみる価値はあると思います。+8
-0
-
130. 匿名 2015/01/15(木) 15:22:33
ひどい生理不順でマーベロンを飲んでました
色々な副作用があると思いますが、重度の血栓症になりました
脅かす訳ではないですが、こういう人もいるということを知っていて欲しいです
検査は定期的にした方が良いかと
私の場合、ふくらはぎの痛みや急な息苦しさなどの症状が出ました+9
-1
-
131. 匿名 2015/01/15(木) 15:23:04
子宮内膜ポリープの治療で飲んだんですが…
吐き気、下のしびれ、抜け毛…ありとあらゆる副作用が出て5日で止めました…
やはり合う合わないはあるので、合わない時は中止した方がいいと思います!!
トリキュラーでした。+3
-1
-
132. 匿名 2015/01/15(木) 15:26:17
PMS対策で飲んでいます。副作用は特に感じないです。太る太ると言われるけど、体調が良くなり食欲がわくせいみたいですよ。避妊や卵巣癌の予防PMS対策など以外の、肌が綺麗になるなどはあまり期待しないほうが良いと医師に言われました。副作用が心配されていますが、それよりも効果の方が上回ると思います。でも合う合わないあるから合わないときついかも。それは他のお薬も一緒ですよね。検査を怠ったりタバコを吸ったりする人は向かないです。+10
-0
-
133. 匿名 2015/01/15(木) 15:28:57
アンジュとマーベロン飲んでました。
生理は軽くなって良かったのですが、
ピルを飲んでいるとなぜかいつもカンジダになりやすいので
やめました。+5
-0
-
134. 匿名 2015/01/15(木) 15:30:12
オーソm21のんでます。最初の三ヶ月くらい体があついのと突然の膀胱炎になやまされました。
副作用で膀胱炎になるみたいです。
でも生理前にくる頭痛めまい胃痛や生理の出血量もほぼなくなり
一日おりものシートでもだいじょぶなくらい、あのめまい頭痛を考えるといまは手放せません。+3
-0
-
135. 匿名 2015/01/15(木) 15:30:13
子宮筋腫があって飲んでる方いますか?
ピルを5年ぐらい飲んでいて子宮筋腫が大きくなったので手術しました。
ピルで筋腫が大きくなったのかもと少し思います。
またピルを飲みたいのですが筋腫が怖いです。+7
-0
-
136. 匿名 2015/01/15(木) 16:04:54
体外受精での採卵する前、卵巣を休める為に服用していました。
そもそも、内膜症が悪化したため自然妊娠ができにくくなり、体外受精へと進んだのですが。
内膜症と診断されたとき、すぐに服用を始めていればよかったと後悔しています。+5
-0
-
137. 匿名 2015/01/15(木) 16:21:19
副作用もなにもありませんよ!人によるかもだけど。
生理の血も少ないし、生理痛も軽減。生理周期もずれないし、体はとても楽です。
セックスも気にしなくていいしw
生理痛に悩んでる方や不順な方にはオススメです。
トリキュラーを使用しています。
しかし、喫煙者さんはダメです。+12
-0
-
138. 匿名 2015/01/15(木) 16:53:13
生理不順で25歳から5年くらい飲んでた。
本当は婦人科でもらって定期的にガン検診したほうがいいんだろうけど、高いので途中から個人輸入に切り替えて、月800円くらい。
副作用は腰回りに肉がつく、性欲がなくなるくらいで、ニキビとPMSが治って、排卵痛、生理痛も軽くなったからいいことのほうが多かったかな。
胸にも張りが出た。
シミは増えたけど、ピルのせいか年齢のせいかは謎(笑)+8
-0
-
139. 匿名 2015/01/15(木) 17:09:19
現在ヤーズ低用量ピルを使用しています。
生理痛が酷くて、お腹が重いし、胸が張って痛いし、頭も痛いし、排便痛が酷かった為に婦人科に行きました。そうすると、保険適用になり、現在1年以上服用しています。生理痛はとっても楽になり、生理の量自体も減りました。
1シート目は体調不良、不正出血がひどかったです。
飲み忘れてもすぐの場合は異常はありません。しかし数日忘れた場合は生理が始まってしまいます。
うまく利用すれば生理もハッピーに過ごせます!+9
-0
-
140. 匿名 2015/01/15(木) 17:20:57
子宮内膜症の手術をした後、再発予防のためにルナベルを飲んでます。
副作用は全く無いし、重かった生理痛がキレイさっぱり無くなって楽になりました。
布ナプキンを使っているので、生理が週末に来るよう調整できるのも助かります。
でも、生理が重くて苦しんでる人にピルを勧めても、みんな腰が重い感じ。
ピルに抵抗がある人が多いんですかね?+11
-0
-
141. 匿名 2015/01/15(木) 17:32:48
わたしも飲んでいます。
初めはfemiplan, 今はTrinessaというものを服用しています。
多少の眠気、むくみはありますが生理が順調に来ると体がラクー。
そしてPMS症状もやわらぐので、子供達にいらいらをぶつけなくて済むことが最大のメリット(笑)
私の場合は、一番の目的は避妊です。+7
-0
-
142. 匿名 2015/01/15(木) 17:34:33
私はアンジュを1年くらい飲んだけど、生理前の腹痛&腰痛酷いのはあまり変わらなくて、マーベロンに代えたら良くなりました!
PMSによるイライラも、だいぶ緩和された気がします(^^)
月々2000円くらいしますが、私は飲み始めて良かったと思っています。+1
-0
-
143. 匿名 2015/01/15(木) 17:46:27
乳ガンのリスクが高くなります。
私もそうですし、周りで乳ガンになった方に聞くとピル服用してたか、不妊治療してた方が殆どですので、因果関係は否定出来ないと思います。
確かに胸が大きくなったりとか女性らしい体になるので、喜んで服用してましたが、後々考えると怖いですよ!
肝臓にも負担かかるし、コレステロールは上がるし。
今の定量ピルは副作用少ないのかも知れませんが、無理に排卵を抑える訳ですから、体に良い訳がありません。
私なら身内には勧めませんと言ってたドクターもいました。+13
-17
-
144. 匿名 2015/01/15(木) 17:58:01
生理不順と生理痛が辛くて婦人科行ったら子宮内膜症と診断うけた。
それでヤーズ処方されて飲んでるけど
今年30歳になるのに、なぜか20代前半くらいに見られるようになりだしたよ。
よく赤ちゃんみたいな肌って言われるのでそういう効果もあるんだろうなーと思います。
女性として子宮内膜症は辛いけど、前向きに頑張りたいです。+8
-3
-
145. 匿名 2015/01/15(木) 18:02:29
数年前にピルを飲んでました。
1年半位飲み続けてたら、原因不明の鬱状態に。
仕事も恋愛も順調だったから、ピルの副作用だと思う。
休薬期間をつくるのは大事です!+5
-1
-
146. 匿名 2015/01/15(木) 18:04:14
子宮内膜症なので、トリキュラー28を服用しています。最初は副作用の吐き気が軽度ありましたが、腰にまできていた月経痛は軽くなり、ほとんど痛みはなくなりました。
体調にもメンタルにも良い影響が出ています。+5
-0
-
147. 匿名 2015/01/15(木) 18:04:41
私は子宮内膜症でルナベル飲んでいます。
副作用はありませんでした。
重度だったので手術もしてルナベル飲んでもひどい生理痛があり鎮痛薬は欠かせません。
ですが前よりは生理痛も軽くなり、量も少なくなったので良かったです。+8
-1
-
148. 匿名 2015/01/15(木) 18:10:34
シンフェーズを飲んでいます。私も生理不順と避妊の為です。
最初はアンジュを飲んでいましたが、肌荒れがずっと続いた為にシンフェーズに変えてもらいました。
無駄毛も前よりはよくなったかなという感じです。
何よりも経血の量が少ないのと、生理痛がなくなった事で憂鬱になりません!+2
-0
-
149. 匿名 2015/01/15(木) 18:36:04
私もマーベロン飲んでたけど合わないのか吐き気がしちゃってやめました。
+0
-0
-
150. 匿名 2015/01/15(木) 18:45:17
ホルモンバランスを整える為に、ヤーズを服用しています。
心配していた副作用は全く無く、快適に過ごしています。
ピルを飲む前、かなりの量の生理で必ず一週間は続いてましたが、飲んでからはかなり少なくなり、3日〜4日で終わり、逆に心配になった位でした(´xωx`)+1
-0
-
151. 匿名 2015/01/15(木) 18:45:23
興味はあるのに何か怖い…飲むようになったら今の辛さが改善されるのかな+5
-0
-
152. 匿名 2015/01/15(木) 18:46:34
避妊目的っていうと引く人いるけど、いけないこと…?
ゴムつけてても万が一ってこともあるし、自分の身を自分で守るのは良いことだと思う。+44
-2
-
153. 匿名 2015/01/15(木) 18:56:15
友達が激太りした!医者から副作用って言われたって聞いて、怖くて手を出せないでいます。
+3
-3
-
154. 匿名 2015/01/15(木) 19:01:03
婦人科系疾患で一時期飲んでたけど、吐き気酷いし頭ふらふらするし、仕事に支障きたして二ヶ月でやめた。病気は結局手術しちゃった。
もう飲みたくないなぁ。+1
-2
-
155. 匿名 2015/01/15(木) 19:13:03
アンジュを以前使用してました。
私の場合、やめてから食欲旺盛になり3キロ太りました(´×ω×`)
今は子供を産み、服用をやめてから八年ほどになりますが、服用前の体重に戻りました。
+3
-2
-
156. 匿名 2015/01/15(木) 19:16:54
トリキュラー28を4年ほど飲み最近産婦人科を変えたのでトリキュラー21にかわりました^ ^
私は倒れるほどの生理痛だったのですが、ピル飲んでからは生理痛はありませんし、不順もなくなりました!
副作用は特にありません!
毎日同じ時間に飲むのも苦ではないので、このまま妊娠したい時以外は続けていきたいと思ってます\(^o^)/+7
-1
-
157. 匿名 2015/01/15(木) 19:21:40
子宮内膜症がきっかけでルナベル飲み始めました。
今年で3年目になるけど、副作用は特にありません。
飲むまではニキビが酷かったけど今は全然気にならないし、生理痛もだいぶ軽くなりました!
あとは予定が立てやすいのはありがたいですね(*^^*)
私には合っていたみたいです。+8
-2
-
158. 匿名 2015/01/15(木) 19:22:16
興味はあるのに何か怖い…飲むようになったら今の辛さが改善されるのかな+2
-2
-
159. 匿名 2015/01/15(木) 19:31:07
プラノバール飲んでました。
おかげで生理も順調に来るようになったし、何より生理痛がなくなった(T_T)
ありがたい〜!!!
けど、結婚して悩みに悩んで子供欲しいから辞めた途端、また生理不順と生理痛…
不可能だけど、妊娠も出来るピルがあればいいのに!+1
-1
-
160. 匿名 2015/01/15(木) 19:54:06
ヤーズ服用してます。
服用前は経血量がとても多く
夜寝たとき夜用ナプキン超ロングを使っていても
漏れてパンツが汚れてしまうぐらいでした。
現在は経血量が本当に少なくなり夜用ナプキンが必要ないです。
ピルを飲むことで食欲増進になるのでそれで太ってしまうのだと思います。
+6
-2
-
161. 匿名 2015/01/15(木) 19:57:27
なかなか体が慣れないのか不正出血が止まらない、ホルモンが安定するまで。とは言いますが、みなさんは不正出血はありますか?+4
-1
-
162. 匿名 2015/01/15(木) 19:57:47
生理痛がひどくてピルに興味あります。
婦人科に行かないとピルは処方してもらえないのですか?
内診嫌だけどピル処方してもらえたい…(泣)+6
-2
-
163. 匿名 2015/01/15(木) 20:07:44
5年ほどヤーズを服用してます。
一番のメリットは1年に一度の定期健診で、ガン検診や子宮のチェックができること。
飲んでないと婦人科は行きにくいイメージがあるし。
副作用は全くなく、生理痛の軽減と肌が綺麗になりましたよ。
成人したらみんな飲めばいいのに。って思ってます。
+6
-1
-
164. 匿名 2015/01/15(木) 20:09:56
161
最初の2.3ヶ月や体調によってはありますよ。
体調良くて、半年続けてあるなら合わないのかも。違うピルも試してみて下さい。+2
-0
-
165. 匿名 2015/01/15(木) 20:10:41
5年以上のんでます。
太りますしムクミます。
ちなみに彼氏は7年いないので、避妊効果はわかりません。+4
-1
-
166. 匿名 2015/01/15(木) 20:26:06
月経困難症用のルナベルを飲んでます。
これがないと生理前のイライラや集中力の低下が酷くて耐えられません。
副作用は服用して数カ月はありましたが、すぐになくなりました。
血栓の対策は…。何かした方がいいかな、と思ってます。
病院によっては検査を定期的に健診を義務付けてるところと、何も言ってくれないところとあるので自分で考えないといけないようです。
ちなみに、前はヤーズを飲んでいましたが副作用で亡くなった件から、病院側がルナベルに変更するよう依頼があって変えました。
調べてみた結果、亡くなるなどピルでの重篤な副作用が起こる人には特徴があるようです。
URLは貼りませんが、「ピルとその周辺」のキーワードで2013年12月下旬の記事に出てきます。
人によっては不安になられると思うので、調べるなら興味のある方だけどうぞ。
私自身はヤーズ、ルナベルおよび副作用のあるピルに対して特定の意見は持っていません。
+4
-0
-
167. 匿名 2015/01/15(木) 20:31:00
20歳から5年飲んでます
最初は病院で買ってたから高かったし面倒だったので今はネット輸入してます
半年で3000円くらい
トリキュラーは用量が変わるから生理ずらしにくい
第三世代ピルのマーベロンに変えてから簡単に生理ずらせるし私は特に問題無いです
もともとが超生理不順で飲まないと数ヶ月生理来なかったり来たら一ヶ月止まらなかったりで大変だったので今すごく楽+4
-1
-
168. 匿名 2015/01/15(木) 20:34:54
多嚢性卵胞症候群のため生理不順でしたが子どもができ(流産しましたが)、その後も生理が来なかったので中用量ピルのプラノバール飲んでました。しかし浮腫が気になったのでヤーズに変えてもらいましたが、生理が来なくなり結局プラノバールと浮腫改善の漢方飲んでました。4年後子どもが欲しいと思い、中止しましたが、今は不妊治療しています。
副作用は浮腫だけで、ニキビだらけだった顔がキレイになりました。+5
-0
-
169. 匿名 2015/01/15(木) 20:35:19
トリキュラー→マーベロン→オーソM
かれこれ4年くらい飲んでますが生理がいつ来るか分かるのが、とても助かる!
私の場合、トリキュラー、マーベロンは普通に消退出血が7日ありましたが、オーソMは3.4日で出血終わるから楽!+2
-0
-
170. 匿名 2015/01/15(木) 20:35:28
マーべロン3年とトリキュラー1年ほど服用してました!!
最初はゴムアレルギーと生理不順(生理が10日早く来る等)で困っていて、友人に相談したところ婦人科を紹介してもらい診察の時に相談したところすぐに処方して頂けました。
副作用としては最初の飲み始めの3日間くらいお腹がゆるくなったくらいです。
結婚して子供が欲しかったため、服用を止めたところ2ヶ月後くらいには妊娠しました!!
今は完全母乳なので乳離れ次第、またピルのお世話になる予定です!!
ピルは飲み忘れなければとても良いものです!!+4
-0
-
171. 匿名 2015/01/15(木) 20:46:58
マーベロン21を服用して5年です。
子供が一人いますが、出産後は生理痛が軽減したもののひどいPMSとニキビに悩まされたのがきっかけです。
最初はためらいましたが、主人に二人目を拒否されたのもあって、じゃあ自分の体調を優先しよう!という気になりました。
服用して3シート目くらいまでは、すこし目まいを感じましたが、それ以降は何もありません。
腰周りに肉付きがよくなり、体が丸みをおびました。
あと日焼けしやすくやった気がするので、日焼けどめを塗るなどの対策をしています。
服用してからPMSがほとんどなくなったしニキビもなくなって肌がツルツルになりましたよ。
出血量も減ったし体調管理しやすくなったので、今では服用しない生活は考えられません。
病院で定期的に診察を受けて処方してもらってるのでそれなりの出費にはなりますが、服用することで仕事も頑張れるので薬代には納得しています。+3
-0
-
172. 匿名 2015/01/15(木) 20:55:18
マーベロン飲んでるけどタバコ吸ってる。
ヤバいとは思いつつどちらも止められない…。+5
-9
-
173. 匿名 2015/01/15(木) 20:59:28
トリキュラー飲んでます。避妊目的でしたが、出血量もニキビも減ったし、腹痛もないし、何より生理がくる日がわかるので便利です。もう手放せません!
ネックなのは、値段が高めなことと、定期的に採血しなければならないことですかねー。+4
-1
-
174. 匿名 2015/01/15(木) 21:03:15
高い避妊効果を得るためには、なるべく毎日同じ時間にきちんと飲むこと、コンドームを正しく併用することが大切だそうですよ。
また、性病の予防はコンドームでないとできないので気をつけましょうね。加えて、子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルスはコンドームでも防ぎきれないので、定期的な検診をお勧めします。
モーニングアフターピルの通販サイトの書き込みを見ると、一部ですが「いざとなったらピル飲めばいいし」といった趣旨の書き込みも見受けられ、少し気になります。低用量ピルもモーニングアフターピルも上手に使えば女性の味方ですが、安さ便利さだけを考えて安易にネットで手に入れるのは危険なことです。自分の体の状態をきちんと把握しながら上手につきあっていきたいものです。
女性の体は自分自身で守らなければ、誰が守ってくれるっていうんですか?避妊のためにピルを飲んで何が悪いんですか!
長文どうもすみません。ピルに対する正しい認識が広まって、ひとりでも多くの女性がピルの恩恵を受けられるようになればと願う医療従事者でした。+13
-1
-
175. 匿名 2015/01/15(木) 21:03:43
47
ヤーズしか飲んだことないですけど、
生理の期間も量も生理痛も減りました+6
-0
-
176. 匿名 2015/01/15(木) 21:03:58
ピル歴4年です!
以前は冷や汗が出て立てなくなるほどの
生理痛がほぼなくなり、
毎月定期的にくるようになりました。
ただ、痩せにくくなった、というか
どんなにダイエットしても丸みを帯びた?
体型なのは変わりません。
ま、いいことばかりなので
体重には目をつぶります(T_T)
+5
-0
-
177. 匿名 2015/01/15(木) 21:13:03
マーベロンを四年ちょっと飲んでます。
生理の調整がし易いので旅行が楽々。
ムダ毛も薄くなりましたし、肌もツルツルです。
毎日同じ時間に飲むのも、慣れてしまえば苦にはなりません。
飲み忘れや、逆に飲み忘れと勘違いして一日に二錠服用してしまった事もありましたが、大事に至る事も無く対処法も難しくは無かったです。
太ると言う方もいらっしゃいますが、昔の高用量や中用量とは違い、最近のホルモン量がギリギリまで低い処方の低用量のピルは体重増加にはさほど影響は無い筈ですが…多分原因はまた別かと思われます。
ちなみにマーベロンが自分には合ってますが、ここに至る前はトリキュラーを飲んでました。が、自分には合わなくて不正出血や他に不快症状が続いたので変更して今に至ります。
副作用よりも副効用の方が高く感じたのは、私的にはマーベロンでした。
友人も低用量ピルを服用してますが、その友人はアンジュを飲んでいるそうで、同じピルでも合う合わないはあるみたいです。
+3
-0
-
178. 匿名 2015/01/15(木) 21:19:17
子宮内膜症と卵巣嚢腫で
手術をして、ルナベルを飲み始めて2年経ちます。
当初はずっと船の上にいるような気持ち悪さがありましたが、体が妊娠と勘違いしてつわりが起きてるとかで、ちょっと経つと食べつわりが起きて食べまくり太った時期もありましたが
今は普通です。
休薬期間は頭痛が起きやすいのと、
休薬したあと飲み始めの2日くらいは体調によっては気持ち悪かったりします。
でも生理痛で毎月会社に遅刻して
電車も貧血で一駅ずつおりたり乗ったりするような生活は今では懐かしい思い出です。
生理もぴったり決まった日から始まり、
経血も少ないので3日くらいで終わるし、
最高です。+6
-0
-
179. 匿名 2015/01/15(木) 21:20:42
164さんありがとうございます
もう少し飲み続けてみます、パートナーがいるわけでもないので不正出血しててもいいのですがw
PMSが酷いのと肌荒れと薄毛wのため飲み続けて行きます+3
-0
-
180. 匿名 2015/01/15(木) 21:20:54
一年ほど、生理痛とPMSの軽減目的でヤーズ飲んでました。
使用前:夜用ナプキン3時間でジーパンに染み・バファリンとイブを規定の倍、同時服用で痛くない
使用中:長時間ナプキンが2時間保つ・イブ規定量で痛くない
止めた後:夜要ナプキン4時間保つ・イブ規定量で痛くない
副作用:頭痛、悪心
私は飲んで良かったけど、ピルって言うとビッチ扱いする人は女性でもいるので注意です。特に宗教やってる人は酷かったですね…。+7
-0
-
181. 匿名 2015/01/15(木) 21:25:48
4年程マーベロン服用中。
数ヶ月辞めたあとまた再開すると飲みはじめは2週間程不正出血があったけどそれ以外に目立った副作用は無し。
むしろ避妊できるし生理の血の量が少なく生理痛も緩和されるので自分にはメリットだらけです。
ただ休薬期間の5日目辺りになると少し胃痛がします。
あと私は薄毛で困ってるんですが、ピルを辞めると抜け毛が一時的に増えると聞いて辞めるのが怖いです。
服用されて辞めた方は産後抜け毛みたいにたくさん抜けましたでしょうか?+2
-0
-
182. 匿名 2015/01/15(木) 21:30:04
生理が重いので飲み始めました。
飲む前は夜用ナプキンでも1時間もたなかったのに(汚い話ですみません)ダラダラ出なくなったし、旅行などで生理日の調整もできるので、私は満足です。+5
-0
-
183. 匿名 2015/01/15(木) 21:44:08
ラベルフィーユ飲んで6シート目になります。
4シート目くらいから、生理痛がほとんど感じられなくなりました。
今までは、ロキソニンを飲まなければ身動きも出来ないほどの酷い生理痛だったので、信じられないほど快適です。
ただ一度飲み忘れたとき、すぐに飲み忘れ分を飲み、次の日の錠剤を定時に飲んだのですが(服用間隔が短くなった)ものすごい吐き気がして焦りました…飲み忘れ注意です。+2
-0
-
184. 匿名 2015/01/15(木) 21:44:15
もう10年近く飲んでます
マーベロン→トリキュラー→いまはジェネリックで処方してもらってます
同じ時間に飲むくせをつけて、もう生活の一部って感じ。
避妊にも、なにより周期が乱れないので、ずっと飲み続けるつもりです。
出血量は多い月、少ない月、生理痛もあったりなかったり。毛が薄くなりましたね。
ニキビもほとんどできません。+3
-0
-
185. 匿名 2015/01/15(木) 21:46:58
以前、生理痛と生理不順でアンジュを服用していましたが、一年ほど経った頃から生理不順が復活しました。
病院に相談しても、よくあることだと言われたのですが、飲み続けても生理不順のままだったので服用を止めました。
アンジュが合わなかったのかな…。+1
-0
-
186. 匿名 2015/01/15(木) 21:57:28
ピルは正しい認識がされてない
ピル飲む=風俗嬢みたいな変な風潮
学校でもピルは人の体を壊す
不妊症にもなるからむやみに飲むなって教育されてきたけれど
実際は、生理痛の緩和だったりできるし
自分も、散々ピルで脅されてたので
生理痛で病院行って勧められた時は
病院は金儲け目的で売りつけてると思ったけど
ピル飲んでる知人き聞いたり調べて誤解解けた
逆にひどい生理痛とか放置してる方が将来不妊の原因にもなる
保健体育教えてる教師がそんなことも知らないというか変な教育するから+13
-1
-
187. 匿名 2015/01/15(木) 22:00:23
3年くらいアンジュ飲んでます。
保険効かないので、診察380円(これは保険効く)+@2400x4ヶ月分=9980円。
前は半年分出してくれてたけど、学会の方針とやらでMax4ヶ月しか出せないそうな。
副作用は頭痛と顔に吹き出物が酷く、2ヶ月目からは美肌(当社比)になった。太らなかったし、生理痛と経血量も減ったので気に入ってる。でも35歳以上にはピルを出したくないって先生が言っていて、子ども産むつもりない私はどうしたものか。男性の先生なので生理痛の辛さを理解してくれない。港区でオススメの婦人科ご存知の方教えてください!
+5
-0
-
188. 匿名 2015/01/15(木) 22:01:38
月経痛緩和のためにマーベロン28飲んでいます!
私は副作用もなく、1年近く飲み続けています。
ニキビもほとんどなくなり体毛も薄くなって胸も大きくなりました♪経血も日数もイライラも少なくなって楽チンです。
避妊のために飲んでいる訳ではないので彼には内緒にしています(笑)+4
-0
-
189. 匿名 2015/01/15(木) 22:05:47
月経痛緩和のためにマーベロン28飲んでいます!
私は副作用もなく、1年近く飲み続けています。
ニキビもほとんどなくなり体毛も薄くなって胸も大きくなりました♪経血も日数もイライラも少なくなって楽チンです。
避妊のために飲んでいる訳ではないので彼には内緒にしています(笑)+4
-0
-
190. 匿名 2015/01/15(木) 22:07:38
135
私は子宮筋腫あってもピル飲んでます。3cmあった子宮筋腫が1cmくらいに縮んでビックリ。たまにこういう事もあるそうです。ネットや海外でお安くピルを買いたい気持ちもあるけど、筋腫持ちなので年一回婦人科で婦人科検診受けつつ、ピルも貰いにいってます。お互い筋腫と上手に付き合っていきたいですね。+5
-0
-
191. 匿名 2015/01/15(木) 22:10:04
飲んでます!
28歳未婚かれこれ5年以上飲んでます。
生理がきっちり来てすっごく便利です。あと妊娠もしないので助かってます。
副作用は人それぞれですが人によっては吐き気とか頭痛とかあるみたいです。
私はトリキュラー28飲んでますが身体に合ってるのか副作用は一切ないです。
ちなみに値段は3シートで6000円でした。+3
-0
-
192. 匿名 2015/01/15(木) 22:14:43
飲んだことないんですが、
授乳中だとやっぱりまずいんでしょうか。
子供は一歳半。
普通の食事を食べますが、
寝かしつけで昼寝のときと夜に授乳しています。
旅行の予定と生理が重なりそうで、
出来ればずらしたいな、と。
+2
-1
-
193. 匿名 2015/01/15(木) 22:24:19
スッピンになると別人?てぐらいに肌のブツブツがひどかったのですが、マーベロン飲んでからはツルツルになりました!
あと、ちょっと胸が大きくなりました。
あ、でも5キロ以上太りました(笑)+4
-0
-
194. 匿名 2015/01/15(木) 22:36:51
月経困難症の治療目的の為2年間ルナベルを飲んでました。避妊効果もあるので彼とのエッチではいつも中だしでした。しかし副作用なのか…1年半飲んだあたりから気持ち悪く体調がおかしくなりやめました。やめてからは体調いいです。中だしはもうできませんが…(*´ー`*)+1
-1
-
195. 匿名 2015/01/15(木) 22:39:19
ピルきになる。でも、吐きやすい方だからこわいかな(;_・)+0
-0
-
196. 匿名 2015/01/15(木) 22:46:48
トリキュラー28を飲み始めてそろそろ一年
生理前に異常なネガティブ思考になります
これも副作用でしょうか?
薬の種類を変えたら変わるのかな?+1
-0
-
197. 匿名 2015/01/15(木) 23:01:47
一般的に病院で処方される底応量ピルは
処方前に体重や血液検査などがあります。
体重が80キロ以上の高めな人には、血栓などの理由で体重を落としてから服用を勧められます。毎日同じ時間に飲んで一ヶ月先から避妊の効果がみられます。少しでも飲み遅れ飲み忘れがあるとたまに不正出血される方もいるそうです。
ソープ嬢などが、飲んでいるのは高応量ピルは高い避妊作用があるため副作用がともないます。
どちらも、自分の体に合うものなどがあるからお医者さんと相談してみるがいいと思います(´^ω^`)+2
-4
-
198. 匿名 2015/01/15(木) 23:09:40
生理不順でマーベロンを飲んでいましたが、慣れるまでは吐き気が凄かったです。私の場合生理が安定しては止め、また不順になると再開してという感じだったので飲み始めの吐き気がいつも辛かったです。
副作用については乳がんのリスクが少し高くなると聞きましたが、同じことを言われたかたはいますでしょうか?+2
-0
-
199. 匿名 2015/01/15(木) 23:15:54
私は生理不順でホルモンバランス崩れて
処方してもらいました。
ニキビだらけだったけどまったくなくなって
副作用もなかったので
私にとってはメリットだけでした!+1
-0
-
200. 匿名 2015/01/15(木) 23:26:39
マーベロン28を飲んでいます
私は多嚢性卵胞症候群なので、ピルを飲む前までは3ヶ月に1回ほどしか生理がありませんでした
でもピルを飲んでからは当然ですが、毎月生理が決まった日にきます
体に合わないと体調が悪くなるみたいですが、生理中の出血量も日数も減りますので、
もしピルの服用を迷われている方は一度試してみるのもいいと思います(*^^*)+1
-0
-
201. 匿名 2015/01/15(木) 23:33:54
ルナベルを1年飲んでます。
最初は、眠気とか風邪をひきやすかったりはありましたが、すぐ慣れましたし、
とにかく、生理痛があんなに苦しんでたのが嘘みたいに、全くなくなりました。
と言うか生理自体がかなり軽くなりました。
ただ、私は肝斑が出来ました。
生理痛の苦しみと肝斑、どっちが辛いか考えて今はピルを飲むことを選びましたが、ホントは両方何とかしたい!+6
-0
-
202. 匿名 2015/01/15(木) 23:35:14
2人目出産後に避妊目的で初めてファボワール錠28を処方してもらいました。先生は副作用なんてありません!って言い切ってたけど飲み始めて半年間は吐き気と目眩と頭痛とダルさに襲われ、常にずっと体調悪かったです。特に飲んでから1〜2時間後は吐き気との戦い。薬を変えてもらおうと受診もしましたが「慣れるまで頑張れない?」と看護士さんに門前払いをくらい結局半年過ぎてから不調もなくなってきました。ただ6kg位太りました。半年間はむくみも酷かったです。1年経ってやっと生理予定日も把握できてきて楽になってきました。+4
-0
-
203. 匿名 2015/01/16(金) 00:00:16
産後、排卵痛とPMSから、ルナベルを飲みました。
吐き気は一回で消えたけど、イライラは余計ひどくなりました。
何より全身じんましんが出て、すぐドクターストップ。
ピルは合わなかったようです。
今はそれに代わる漢方飲んでて、私には漢方が合うようです。+3
-0
-
204. 匿名 2015/01/16(金) 00:04:48
副作用のない薬なんかないです。
市販の風邪薬にも副作用はあります。
私が通ってるとこはピル専門の外来なので内診はありませんが、定期検診はすすめられました。+2
-0
-
205. 匿名 2015/01/16(金) 00:09:54
私はチョコレート嚢胞があり、ルナベルを内服しています。一度、ディナゲストに変えましたが、2年ほどで内診にてチョコレート改善が認められたのでルナベルに戻しています。かれこれ8年になります。
ディナゲストのおかげでチョコレートが改善したんだと思いますが、保険対象でも毎月の受診+薬代で1万かかっていたので正直キツかったです。
ディナゲスト内服中は血栓のリスク高まるとのことでお水はしっかり取るように言われました。私の身体が鈍いのかもしれませんが、ルナベルでもディナゲストでも特に副作用なく過ごしています。
行きづらいかもしれませんが、婦人科の検診は受けておいた方がいいと思います。生理が重い人も、そうでない人も。+5
-0
-
206. 匿名 2015/01/16(金) 00:30:32
マーベロン飲んで脚がめっちゃ浮腫むようになった(>_<)
でも肌荒れは良くなったかな。あと生理の血液量も減った気がする。
毛は薄くならないけど、顎から一本だけ生えてきてた髭が飲み始めてから生えて来なくなった!+2
-0
-
207. 匿名 2015/01/16(金) 00:34:21
アンジュ28を、かれこれ9年くらい飲んでます。
メリット
・避妊の確実性が増す
・生理が正確に来て、しかも軽い
→旅行のときなど、周期をずらしたりもできる
・ニキビが減る(ゼロではない)
デメリット
・たぶん太りやすくなった
・偏頭痛が悪化した
・体調によっては飲むと吐き気
・生理痛もなくはない
一長一短ですね…
+2
-0
-
208. 匿名 2015/01/16(金) 00:47:30
子宮内膜症のため、これからピルを飲むことになりました!
しかし、嘔吐恐怖症のため副作用の吐き気が今から心配です…
週一で往復4時間、高速バスにも乗るのでバス酔い+副作用で辛くなったらどうしようと悩んでいます。
皆さん、吐き気などの症状はひどかったですか?
教えていただきたいです。+2
-0
-
209. 匿名 2015/01/16(金) 01:07:29
生理不順でトリキュラー28を以前服用していました!
特にヒドい副作用はありませんでしたが食欲がヒドくなった?ような気がしました。
ピルのせいではないのですが体重が増えてしまい血栓ができる可能性がたかまったので一時中断したらやはり生理不順で来なくなってしまい、病院を替えたらピルではなくプレマリンとプラバノールを処方され生理が来るリズムを整えてるところです。
ほかのみなさんも書いてますがまずはいろいろ相談できるお医者さんを見つけてみてはどうでしょうか?+0
-0
-
210. 匿名 2015/01/16(金) 01:09:56
整理不順と子宮内膜症の治療でヤーズとルナベルともう一つは名前忘れましたが、3種類のピルを試しましたが、どれも体重増加してしまい7キロも太りました。
ピルの服用を辞めてからは体重は戻りました。
後は、血圧も高めに感じました。
メリットは肌はキレイになるし、生理も軽くて良かったです。+2
-0
-
211. 匿名 2015/01/16(金) 01:23:59
マーベロンで肌が綺麗になったけど情緒不安定になってきて合わないからダイアンに変えた
ダイアンは合うけどピル飲んでからマーベロンもダイアンも性欲が薄れた
性欲に影響のないピルはないですか?+4
-0
-
212. 匿名 2015/01/16(金) 01:38:18
副作用は時々吐き気がするくらい
トリキュラーです
ていうか3240円て結構高い+0
-0
-
213. 匿名 2015/01/16(金) 03:24:10
内膜症とPMSでルナベル飲んでます
副作用は眠い、お腹が減る 笑
生理痛で苦しむ事もないし、情緒も安定して本当に助かってます+1
-0
-
214. 匿名 2015/01/16(金) 03:57:10
初めて飲む人で吐き気が心配な方は、寝る前に飲むのは如何でしょう?
日中に飲む場合でも、空腹過ぎる時は避けた方が無難なようです。
でもあまりに不快な症状が続く場合は、お医者様に相談して、薬を変えてもらう等をして無理なさらずに…
@ピル歴4年より
+5
-0
-
215. 匿名 2015/01/16(金) 04:17:03
内膜症でルナベル歴2年です
副作用なし、生理痛がなくなり出血も少なく快適です
ただ、財布が痛い!+3
-0
-
216. 匿名 2015/01/16(金) 04:33:44
避妊目的の為に、婦人科ではなく美容外科でダイアン35というピルを処方して頂いてから、もう一年程飲んでいます。
妊娠は確実にしないのと、かなり生理不順があったのですが、それもなくなったのがすごく嬉しいです。
今はダイエットしましたが、体重もMAX6キロ増えちゃいました。
でもそれは、乱れた食生活をしていたので致し方ないと思っています。
ピルを飲む前は、おっぱいはぺちゃんこだし、どんだけ食べても太らなかったのに、ピルを飲んでから、BカップからEカップになったのが、嬉しい副効果です。
でもダイアンは日本未認可だし、ヤーズと同じく死者もでてるので、オススメはしません。+5
-0
-
217. 匿名 2015/01/16(金) 06:13:57
ピルは長期にわたって飲むと子宮頸がんのリスクを高めるので子宮頸がん検診でひっかかった私はなかなか飲むのに勇気がいります。+1
-1
-
218. 匿名 2015/01/16(金) 06:32:44
216さんダイアンって死者が出てるんですか?
私もダイアン35飲んでます(個人輸入ですが)ピル使用で死ぬって原因はなんなのだろう?+2
-2
-
219. 匿名 2015/01/16(金) 07:16:46
出産前に1年弱くらい飲んでました
出産後は排卵痛がひどくなったのと、PMSがつらいので同じ婦人科で処方してもらおうと受信したら、頭痛持ちの方にはオススメ出来ませんと言われて、結局処方されず…
一時ピルが問題になったって騒がれたからそのせいなんでしょうか。
+0
-0
-
220. 匿名 2015/01/16(金) 08:06:19
結構飲んでいる人いるね。
避妊、ホルモン治療、いろいろ事情があるだろうから、
正しい知識があって、病院の処方薬ならいいと思う。
個人輸入は危険も自己責任だからね…。+5
-0
-
221. 匿名 2015/01/16(金) 08:58:14
副作用ですが、長く常用すると、血栓ができやすくなります。
長年のピル服用が原因で、
私の友だちは肺血栓で亡くなりました。+4
-0
-
222. 匿名 2015/01/16(金) 09:23:13
マーベロンをつい最近まで2年程飲んでました。
でも最近薄毛とシミが気になりだして(26歳ですが、周りからハゲと言われるほど酷くなり(>_<。))、皮膚科に行ったらどちらも低容量ピルのせいだと言われました。髪が薄くなるというのは仕方ないこと、シミ取りのレーザーもピルを飲んでると悪化するだけで照射できない、というよりもピルを飲むと日焼けしやすくなりシミが出来やすいと言われ、年末に飲むのを辞めました。
今は育毛に良い薬を飲む毎日ですが...そのような診断受けた方他にもいらっしゃいますか?+0
-0
-
223. 匿名 2015/01/16(金) 09:36:23
ピルはジェネリック無いのかな。数年続けてると費用が結構かかるので。。。+4
-0
-
224. 匿名 2015/01/16(金) 10:05:12
仕事が楽しくて絶対妊娠したくなかったから避妊目的で飲んでたよ。
副作用は特になし。
毎日飲むのはかなりめんどくさい...
あと費用がかかるのがネック。
生理じゃないけど生理痛並の出血と痛みはあったなあ。+3
-0
-
225. 匿名 2015/01/16(金) 10:32:20
避妊目的なら、短期間で良いと思います。
ホルモンバランスが乱れ、辛い方、排卵と生理のバランスが乱れやすい方は、ピル飲むと楽になる感覚があると思います。
5年飲んでますが、楽チンだし、問題ありません。結婚を機にやめてみようかと検討中です!+1
-0
-
226. 匿名 2015/01/16(金) 10:37:49
もう子供も3人いるし避妊目的でアンジュ飲んででいました。でもピル飲むと整理が軽くなると聞いていたのに私の場合は尋常じゃない出血量にT_T
今はトリキュラーに変えて快適です。アンジュもトリキュラーも成分はほぼ同じと聞いていたのピルって不思議ですね。+1
-0
-
227. 匿名 2015/01/16(金) 10:41:39
月3500円と結構かかるので個人輸入が気になる…年1くらいで子宮がん検診うけてたら大丈夫かな??怖くてなかなか手が出せないでいます>_<+1
-0
-
228. 匿名 2015/01/16(金) 11:19:51
1年ぐらい前からラベルフィーユ飲んでます。
最初、凄く浮腫んで吐き気もあったので、
漢方を一緒に飲んでました。
ヒヤヒヤしつつ半年くらいで漢方を止めて
みたけど、やっと身体に馴染んだのか
大丈夫でした。
前みたいに動けない生理痛も無いし、
なにより経血が今では2日目でも5日目とか
終わりがけ位で楽です。
前は漏れたり貧血でクラクラだったんで。
私はPMSはさほど緩和されませんが、
避妊もしっかり出来るので飲んで良かったと
思います。+0
-0
-
229. 匿名 2015/01/16(金) 12:21:18
続けるとなるとピル高いよね。
だからと言って個人輸入品飲んで体調おかしくするのもイヤ。
もう少し安く買えるようにしてほしい。
ピルが普及すると妊婦減るし中絶も減るから国も産婦人科も儲からないから?と穿った見方をしてしまう。+3
-0
-
230. 匿名 2015/01/16(金) 14:02:08
ピル飲みたいと思ってます!
でもインターネットとかで買うのは不安です。
都内で安くピルもらえるクリニックありますか??
知ってる方いたら教えて頂けたら嬉しいです。+1
-0
-
231. 匿名 2015/01/16(金) 15:12:08
218さん。
ダイアンもヤーズ同様、死亡例があります。+1
-0
-
232. 匿名 2015/01/16(金) 17:40:24
トリキュラー28飲んでました。妊娠希望の為やめましたが、やめてから肌荒れの悪化、毛深くなる等の症状が出てきたので、肌荒れもよくなってたし体毛も減ってたんだなーと実感。周期も乱れないし、量も減るし、痛み止めのんでも立てなかった私が薬無しで仕事出れていたので、また機会があったら飲むと思います。
体質によるので婦人科で要相談して決めたほうがいいかも。+1
-0
-
233. 匿名 2015/01/16(金) 18:47:19
数年前、マーベロン飲んでました!
私には作用が強すぎたようで、やめてからも自然に排卵ができなくなってました。今は子供いますが、妊娠するまでは飲んでいたことを本当に後悔しました。
私のような患者もいるってこと知ってください。
そのうえで飲んでください。+1
-2
-
234. 匿名 2015/01/16(金) 20:50:02
子宮筋腫の治療でルナベルを飲んだら
合わなかったのか逆に生理が止まらなくなった。
それに加えて精神的な症状が出て、情緒不安定になってしまいつまらない事で落ち込んで辛かったです。
1ヶ月で断念しました。+1
-0
-
235. 匿名 2015/01/16(金) 21:42:26
ピル歴6年くらいです。
トリキュラーから最近ヤーズに変えましたが、副作用は特にありません
ヤーズ飲み始めの一週間くらいは少しムカムカしたかな…?程度です
よくピルを飲むと太るという人がいますが、それはピルのせいじゃなく、ピルのおかげで体調がよくなって食べ過ぎる為と先生が言っていました。
ピル自体に太る成分はないですよ!
生理も楽になるし、避妊も安心です。
+2
-0
-
236. 匿名 2015/01/16(金) 22:20:33
肌荒れが酷すぎてマーベロン飲みはじめて3ヶ月なのですが皆さんいつ頃から肌荒れ改善されましたか?
まったく顔もテカテカであまりへんかなしです。
お腹まわりが太ったのとむくみ、すこし吐き気があります。+0
-0
-
237. 匿名 2015/01/16(金) 23:24:50
半年前からマーベロン28飲んでます
PMSと生理痛、避妊のために飲んでます。
PMSと生理痛はかなり良くなりました!
生理痛は若干あるけど、鎮痛剤を飲むほどでは無いかな?って感じです。
出血量も減り3.4日で生理がカッチリ終わるようになりました
PMSは全くなくなりました!
副作用は私の場合、不正出血が1シート目はあり、だらだら少量の血が出続けていましたが(おりものシートで事足りるくらい)
処方していただいた病院に問い合わせたら
2シート目まで飲んでも止まらなかったら服用中止して病院に来てくださいと言われました、
2シート目に入ってすぐに出血も止まりました(*^^*)
時間を決めて飲むのはめんどくさい時もありますが
携帯でアラームセットしてるので忘れずに飲めています。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する