-
1. 匿名 2020/05/12(火) 08:09:23
私は成立しない派です。
私の今での経験上ですが、友達と思っていてもどちらかが好きになる、または恋愛感情はないにしてもいけると思われたら誘われる、が全てだったからです。
例えば小学生時代からの男友達だったら成立するかな?とも考えましたが、お互い大人になった今でも当時の純粋な気持ちのままお互いに接することができるのか?
やはりどう考えても私の中では答えはNoです。
皆さんはどう思いますか?+1523
-184
-
2. 匿名 2020/05/12(火) 08:10:01
A型+7
-168
-
3. 匿名 2020/05/12(火) 08:10:06
しません+1146
-107
-
4. 匿名 2020/05/12(火) 08:10:21
結局いつかは大人の関係になるよ+981
-218
-
5. 匿名 2020/05/12(火) 08:10:33
ない!結局下心ある+1173
-113
-
6. 匿名 2020/05/12(火) 08:10:41
しない。必ず男女の関係になるか付き合い終わる。+1048
-107
-
7. 匿名 2020/05/12(火) 08:10:50
+335
-9
-
8. 匿名 2020/05/12(火) 08:11:01
する。
同姓の友達に言えないこと相談したり。
同志ってかんじ。+911
-471
-
9. 匿名 2020/05/12(火) 08:11:01
よっぽど魅力がない人でなければ成立しない
好きになられて拗れる+1013
-68
-
10. 匿名 2020/05/12(火) 08:11:16
女側がないと思ってるパターン多いよ
+1019
-24
-
11. 匿名 2020/05/12(火) 08:11:33
考えてもみなよ
ある程度の容姿の男女が一つ布団で寝て何もなかったら友情ありだろうけど
たいていセックスになる
あくまでも『普通以上の容姿』限定でw+719
-124
-
12. 匿名 2020/05/12(火) 08:11:40
このトピ山ほどあるじゃん
過去トピみたら解決+269
-19
-
13. 匿名 2020/05/12(火) 08:11:40
絶対しないね。
するって思ったこともあったけど、時間経ったら成立しなかった。どちらかが相手のこと好きになったら終わりだよね。+691
-42
-
14. 匿名 2020/05/12(火) 08:11:50
セックスしても友情はあるよね。
+104
-215
-
15. 匿名 2020/05/12(火) 08:12:01
成立しない
すれ違い続けるタイミングか
永遠の片思い+388
-28
-
16. 匿名 2020/05/12(火) 08:12:05
わたしは成立する〜+685
-103
-
17. 匿名 2020/05/12(火) 08:12:07
セフレなら。フレンドだし。+39
-83
-
18. 匿名 2020/05/12(火) 08:12:13
成立はするけど、恋人や配偶者がいるならその友情は続けるべきではない+1019
-100
-
19. 匿名 2020/05/12(火) 08:12:15
がるでこの前見たコメント
死ぬときにわかる
結果論でしかない
にしっくりきた😂+519
-19
-
20. 匿名 2020/05/12(火) 08:12:18
人によると思います。
成立する人もいればしない人もいます。
価値観の違いなので、相手を否定することでもないです。
理系学校出身で男友達多数います。
女友達もいます。
全員がお互いに下心あるか?って、そりゃないと思います。+647
-24
-
21. 匿名 2020/05/12(火) 08:12:52
異性とは成立しない+133
-38
-
22. 匿名 2020/05/12(火) 08:12:56
私もしない派。
だから彼女がいる男友達と2人きりで過ごしても友達なんだから何もないよー、とかいう女は大嫌いですw+791
-71
-
23. 匿名 2020/05/12(火) 08:13:01
しない!絶対どちらかにはそれ以上の好意があって、隙あらばって感じだと思う。ちょっとしたきっかけですぐその垣根をこえる。+343
-32
-
24. 匿名 2020/05/12(火) 08:13:14
浅い付き合いなら成立すると思う。深い付き合いになると拗れるから、深い付き合いにならないようガードする。+311
-11
-
25. 匿名 2020/05/12(火) 08:13:39
仮に成立したとしても無いとか言うから
そういう議論すら面倒くさいわ
別に無いでいいよ+110
-5
-
26. 匿名 2020/05/12(火) 08:13:50
グループでなら成立するけど、一対一になるとそうはいかなくなる
まず周りが冷やかしてきたり勘ぐってきて少なからず意識はあるから+330
-11
-
27. 匿名 2020/05/12(火) 08:14:17
しないに決まってる+88
-21
-
28. 匿名 2020/05/12(火) 08:14:22
しない派
絶対男女の関係になる+155
-31
-
29. 匿名 2020/05/12(火) 08:14:28
ムリだな
友達として仲のいい男友達いるけど、元々好きだったもん
付き合えそうもないから友達になったって感じで隙あらば付き合いたいと今も思ってる+367
-33
-
30. 匿名 2020/05/12(火) 08:14:51
しないね!
どっちかに下心は必ずある!
男女に友情はないね!!+189
-31
-
31. 匿名 2020/05/12(火) 08:14:55
しません!+39
-19
-
32. 匿名 2020/05/12(火) 08:15:05
相手から好意を持たれてもハッキリ拒否(関係は壊さないように明るく言う)ができるなら友達でいられるんじゃない?
私は趣味友としてそう言う男性いるよ。
過去に一度言い寄られたけど「そういう好きにはならない」って断った。+198
-21
-
33. 匿名 2020/05/12(火) 08:15:08
高校生の頃の後輩
二人でご飯行ったり買い物したり仲良かったけど、お互い恋愛対象には見てなかった
友達なら仲良くなれるけど、絶対に好きにはならないってわかってたよ+176
-5
-
34. 匿名 2020/05/12(火) 08:15:14
>>18
これが1番しっくりくるね。友達だとしても、誰かを不快にさせてまで関係を続けるのはよくない。+488
-9
-
35. 匿名 2020/05/12(火) 08:15:33
人による+59
-3
-
36. 匿名 2020/05/12(火) 08:15:54
これって男女によって違うと思う
女からすると成立する
男からすると成立しない
男ってすぐにそっちの方向にもっていくよね+38
-38
-
37. 匿名 2020/05/12(火) 08:16:17
友達で、セックスしたとしても恋愛感情なんて生まれなければ成立するんじゃない?
セックス=恋愛感情ではない+54
-55
-
38. 匿名 2020/05/12(火) 08:16:37
成立する
男女しかいない中で
男友達全員に恋愛感情抱いてたらキリない+329
-35
-
39. 匿名 2020/05/12(火) 08:16:46
ブスなら成立します+207
-27
-
40. 匿名 2020/05/12(火) 08:17:04
魅力的な女の人はしないと思うよ
相手に下心ありだし逆も然り+174
-8
-
41. 匿名 2020/05/12(火) 08:17:20
同性の友人と同じようにはいかない
でも共通の趣味仲間なら異性でも友人関係になることはある+104
-3
-
42. 匿名 2020/05/12(火) 08:17:38
>>26
前半同意
グループで友達はあるけど一対一で会うのは友達はいない
二人で会うのはどちらかに下心がある時+148
-5
-
43. 匿名 2020/05/12(火) 08:17:41
お互い容姿に問題ありなら成立するんでない?
高校のとき芋だったけど、ふとっちょな男子と友だちだった
好きにはならなかったし相手からもアプローチされたりなく、普通に遊んだり。
大学になり彼氏できてから連絡しなくなった、今は連絡先しらない…
高校のときは友情成立してたと思う、多分+193
-8
-
44. 匿名 2020/05/12(火) 08:17:47
なんていうか、成立してない上での友情はあると思う。説明しにくいんだけど、お互いを良いなあ。っておもいながらも進展させないでお互いに忖度して甘やかす関係みたいな。+177
-9
-
45. 匿名 2020/05/12(火) 08:18:14
絶対に告白されてきたから成立しないと思ってる。+111
-21
-
46. 匿名 2020/05/12(火) 08:18:16
年イチで小学校からの同級生とご飯行くけど、お互い友達だと思ってる
そこまで古い仲だとまた話は別なのかな+146
-5
-
47. 匿名 2020/05/12(火) 08:18:50
ドブスとブッサイク同士でお互い恋人の理想は高いとかは?+113
-6
-
48. 匿名 2020/05/12(火) 08:19:08
>>14
えっ、セックスしても友達って、色々凄いね。+175
-17
-
49. 匿名 2020/05/12(火) 08:19:24
友達として仲良くなることもあるだろうけど、友情…って言われるとなんか違う気がする。
やっぱ同性の友達関係とは違うもんね。+120
-3
-
50. 匿名 2020/05/12(火) 08:19:27
成立すると思ってたし
独身時代は恋愛感情もなく
仲良くやってきた男友達とも
結婚したら疎遠になったから
多分、成立しないんじゃないかな?+38
-8
-
51. 匿名 2020/05/12(火) 08:19:28
>>37
友達とセックスしないわ+138
-2
-
52. 匿名 2020/05/12(火) 08:19:30
どっちかの見た目がよほど酷くないと、友達になるほど気が合う異性なら、好きになるか、体の関係をもつよ。成立するって思ってる人は相手か自分の容姿が…てことだよ。+24
-7
-
53. 匿名 2020/05/12(火) 08:19:35
>>2
がどうした?+62
-0
-
54. 匿名 2020/05/12(火) 08:19:39
お互い恋愛対象にならないような容姿ならアリ+46
-4
-
55. 匿名 2020/05/12(火) 08:19:47
幼稚園からの同級生に1人だけいる
高校までずっと一緒で、今アラフォーだけど普通に同級生の友達+68
-1
-
56. 匿名 2020/05/12(火) 08:20:00
>>46
本人達より、配偶者たちがどうおもってるかが大事だと思うよ。+61
-15
-
57. 匿名 2020/05/12(火) 08:20:05
するけどしない
男女の関係に全くならず純粋に20年以上仲の良い男友達が2人いるから心理的には成立する
だけど結婚したら2人では気軽に会えないし(誤解されるし)気を使うから頻度も減るし女の友情とは違うなと思うと成立してないのかな?と思う+176
-2
-
58. 匿名 2020/05/12(火) 08:20:43
>>51
女友達とセックスしないのと同じでね。+88
-2
-
59. 匿名 2020/05/12(火) 08:20:45
>>37
セックスしたら、友達じゃなくセフレになるんじゃない?普通の友達ではなくなる。+136
-4
-
60. 匿名 2020/05/12(火) 08:21:02
男って好きな人じゃなくてもできるもんね。
友達だしって安心してたら何か間違いが起きる可能性もある。+96
-6
-
61. 匿名 2020/05/12(火) 08:21:02
する!!と思ってた。
だけど、相手が結婚して子供も産まれて私は独身のまま、、
当時付き合ってたクズ男の相談聞いてもらってたんだけど、相手の奥さんからした「誰とLINEしてるんだろう。。」って心配かけちゃうよね。そう思ったらホントに仲良かったんだけど連絡しづらくなったな。+176
-6
-
62. 匿名 2020/05/12(火) 08:21:20
男友達がいる人からすればありだし、いない人からすればないって言うかもしれないし。
見た目が男なだけで性別なんぞいろいろ出てるじゃん。
昔とは違って理解できないことがあるもんだと思うよ。
+30
-4
-
63. 匿名 2020/05/12(火) 08:21:22
成立するけど、性別が違うってこと忘れずに。+15
-1
-
64. 匿名 2020/05/12(火) 08:21:35
>>32
男が言い寄ってきた時点で成立してなくない?+181
-4
-
65. 匿名 2020/05/12(火) 08:21:47
>>7
大野くんは好きになっちゃう。+444
-2
-
66. 匿名 2020/05/12(火) 08:22:04
無いよ。そう思ってるのは女側だけ。男はあわよくばって感じだよ。+53
-12
-
67. 匿名 2020/05/12(火) 08:23:09
みんな自分の経験からしか言ってないって感じ。
まあ当たり前なんだけど。
そういうこともあるかもしれない、そうじゃないこともあるかもしれない、って想像しないのかな+18
-8
-
68. 匿名 2020/05/12(火) 08:23:15
グループで飲みに行く、共通の趣味があって遊びに行くとかなら成り立つと思う
でも2人きりで親友みたいになるのは無理があると思う
どちらかはあわよくばみたいな感情があると思うし、彼氏彼女ができた時ショック受けるし、カップルの邪魔にしかならないと思う+136
-4
-
69. 匿名 2020/05/12(火) 08:23:22
男女の友達関係から不倫関係になった人がいたわ+52
-2
-
70. 匿名 2020/05/12(火) 08:23:32
はじめ、だけ。そのうち疎遠になるか、すきになる+68
-4
-
71. 匿名 2020/05/12(火) 08:23:34
これ、ガルちゃんでさんざん話題になってきたけど
そもそも友情をどう定義するかで答えが違うと思う
同性同士のように何もかも打ち明け合える気の置けない友情はなかなか成立しないだろうけど
趣味や遊び仲間だとしたら成立しないと思う方が無理がある+118
-3
-
72. 匿名 2020/05/12(火) 08:23:38
「心は女よ」か「心は男だ」の同性なら成立するw+38
-0
-
73. 匿名 2020/05/12(火) 08:23:40
>>7
大野くんに優しくされて好きにならない女子はまるちゃんくらい+508
-1
-
74. 匿名 2020/05/12(火) 08:23:46
男はセックスがゴール、女はセックスがスタート。この溝は埋められないと思うわ。
友情の基本は「共感」だと思うけど、種を播くのが本能の生き物に、種を育てて実を結ばせるのが本能の生き物が共感できるかって話。無理。+161
-5
-
75. 匿名 2020/05/12(火) 08:24:52
しないと思う~
男側に彼女居たら……なんか面倒くさくなりそうだし😅
理解ある彼女なら良いけどもww+25
-1
-
76. 匿名 2020/05/12(火) 08:25:18
どちらかが結婚しているのに、2人きりで会う男女って、友達同士でも不誠実に感じる。+96
-16
-
77. 匿名 2020/05/12(火) 08:25:25
男女の友情はありと思ってるのってだいたい女の方だけだよね。
男の方は女として見てる。
好きだとか恋してるって気持ちではなく、いざとなればヤレるくらいには思ってると思う。+77
-13
-
78. 匿名 2020/05/12(火) 08:26:23
成立しなくなるのはお互いに結婚してから。
+6
-8
-
79. 匿名 2020/05/12(火) 08:26:23
>>11
あの女芸人のクワバタなんとかのショートカット眼鏡の方に似た先輩が男友達と一緒に寝ても何も無いんだけど!!って怒ってた。先輩はされても良いと思ってんだか。。+143
-2
-
80. 匿名 2020/05/12(火) 08:26:36
大人になったらしない
男のほうはたいがい友達でも酒など入ると性欲が出る、ないのはよっぽどブスなり好みじゃないだけ+65
-6
-
81. 匿名 2020/05/12(火) 08:27:15
>>56
正直どうも思ってないと思う+17
-7
-
82. 匿名 2020/05/12(火) 08:27:22
>>9
わたしも成立するとかつて思っていた。
無駄に惚れられていざこざばかりおこし
世の中から信用失うことがわかった。
結局平凡な人間。+123
-7
-
83. 匿名 2020/05/12(火) 08:27:48
同性愛者の異性なら成立すると思うけど、異性愛者はセックスできるから成立しないよ。+32
-2
-
84. 匿名 2020/05/12(火) 08:27:49
成立する。仕事や趣味を通して知り合えば、普通に友達になれる。20代の頃はちょい難しかったけど。+12
-7
-
85. 匿名 2020/05/12(火) 08:28:05
>>79
ガサガサしたしゃべり口調で
疲れる。
+2
-4
-
86. 匿名 2020/05/12(火) 08:29:23
>>14
セックスしたら好きになるタイプの女性に友情はないと思うがセックスと好きを分けて考えるタイプ(男性に多い)に友情はありえる。+78
-10
-
87. 匿名 2020/05/12(火) 08:29:34
しない。
「男友達を好きになった」とか「男友達だった人と結婚した」って人いたけど、男として見てる時点で、友達じゃないでしょ・・って思ってた。
最初は「男(女)友達だから、男(女)として見てない」言うくせに、特別仲良くしてて、セフレや恋人にもなっちゃう人もいるし、「友達」って都合の良い言葉だなと思ってる。+101
-3
-
88. 匿名 2020/05/12(火) 08:29:40
セックスしたあとに成立する+7
-15
-
89. 匿名 2020/05/12(火) 08:30:07
>>1
小学校と中学校の友達とか結婚して子供生まれたら普通に男女の友達っぽくなったかも。
そんな頻繁には会わないけど。+65
-4
-
90. 匿名 2020/05/12(火) 08:30:52
男女の友情が完全に成立してる人を見たことがない。
だいたいは友達と思ってたのに手を出されたとか、いきなり口説かれたとか、そんなのばっかり。
最初から手を出そうとは思ってないかもしれないけど、一緒にいるうちに、ワンチャンあるかも?とか思うのかなぁ男って。+23
-10
-
91. 匿名 2020/05/12(火) 08:31:11
相手による。
自分の性格による。+17
-3
-
92. 匿名 2020/05/12(火) 08:31:32
昔男友達に私達が同じベッドで寝ても何もおきないよね〜
って言った時に「いやいや俺は男だからそれはないとは言えないよ笑」って言われて、だから不毛な事は絶対やめようぜみたいな話になってなんとなくこの人とは友情続くなと思ってた
そんな雰囲気はこれっぽっちも出なかったし今は結婚してるけど前みたいに二人では絶対遊ばないが年1で共通の友達大勢では集まる
久しぶりに会っても変わらないな〜と思う+31
-20
-
93. 匿名 2020/05/12(火) 08:32:01
性的魅力が何もない相手ならする+33
-3
-
94. 匿名 2020/05/12(火) 08:32:35
趣味や仕事つながりでグループでいるときは完全に友達みたいな感じなのに、2人きりになると急に男感出してくる人とかいるよね?びっくりするわ。+32
-5
-
95. 匿名 2020/05/12(火) 08:32:35
>>60
女も好きじゃなくてもできる。別トピでガル民、ワンナイト経験者多かったもんw+42
-4
-
96. 匿名 2020/05/12(火) 08:33:43
2人か複数かで違う。+5
-2
-
97. 匿名 2020/05/12(火) 08:33:47
しない
すると思ってたけど結婚したらことごとくみんな疎遠!
下心ないけど会ったりするの旦那に悪いし(逆に女友達に会われるのもなんか...ってなるし)
女の友情ハムより薄いけど男女の友情もっと薄い+32
-6
-
98. 匿名 2020/05/12(火) 08:34:07
しない
するって言ってる人は、見た目が並み以下
もしくは、相手の好意に気づかないフリして利用してる人
+48
-14
-
99. 匿名 2020/05/12(火) 08:34:52
こっちは友達だと思ってたのに、向こうから見たらただの女だったってパターンが何度かあるから男女の友情は信じてない。
対等に思われてないんだなぁと知ってショックだった。+56
-5
-
100. 匿名 2020/05/12(火) 08:35:37
友達だと思ってたら相手はそうじゃなかったパターンあるからね。
特に男側は何考えてるかわかんないよ。
男女共にマッパで同じお布団に入ったらどうなるか。
男は間違いなく冷静じゃいられなくなると思うよ。
お互いよっぽど不細工じゃなければだけど。+59
-6
-
101. 匿名 2020/05/12(火) 08:36:10
男の子は私の体目当てかなとすぐ勘ぐってしまいます💦+4
-9
-
102. 匿名 2020/05/12(火) 08:36:39
この手の話題はする人は問題無く成立ししない人は成立しないんだと思う
成立してる人からしたら成立してるって結果があるしそいう体験の無い人からしたら信じられないって感じでしょ+81
-0
-
103. 匿名 2020/05/12(火) 08:37:06
男女の友情が成立するのはグループでいる時だけだと思う。+13
-6
-
104. 匿名 2020/05/12(火) 08:37:43
絶対にしない+7
-9
-
105. 匿名 2020/05/12(火) 08:37:55
この手の話題いつまですんの?するとかしないとか、もう人それぞれだよ。
爺さん婆さんで「もう50の頃から20年かのぅ」って友情成立してる人らもいるしもう環境や個人によるんだよ。
成立しないと思うならそういう人はなしとして生きればいいんだよ。
トピ立てて議論することかね。。。+65
-1
-
106. 匿名 2020/05/12(火) 08:38:04
セックス「フレンド」が友達枠に入るなら。+4
-10
-
107. 匿名 2020/05/12(火) 08:38:54
いや友人というか親友に近いような、人としての慈愛をお互い持ってる関係ならずっと続くと思う
それは恋愛感情とは別物だから
付き合うか結婚したら別れという選択肢も自ずと手に入れてしまうけど、お互い思いやりみたいな慈しみの愛情を持ち続けられる関係なら、別れという選択も排除できる
キリスト教がそれに近いこと説いてるから、欧米圏なんかは割とそういう考え持ってる人多いよ+47
-8
-
108. 匿名 2020/05/12(火) 08:40:23
成立しないよ!!
学生時代にバイト先の人と仲良くなって、バイト終わりに飲みに行ったりカラオケ行ったり、その人が1人暮らしだったから一緒にご飯作って食べてゲームして遊んだり、女友達みたいにカフェでお茶してお互い恋愛相談してたよ。
でもある時、最近彼女がヤらせてくれないしセフレとも時間合わなくて会えないって話から家に連れ込まれそうになった。
友達だと思ってたから、性の対象で見られてることが気持ち悪かったし何よりショックでした。
それから2人で会うことってなくなりました。
私が避けてるだけかもしれないけど。
必ず3人以上で会うようにしてる。
+45
-16
-
109. 匿名 2020/05/12(火) 08:41:16
学生時代とかはあったけど、大人になってくうちになくなっていくかなー
とくにお互い結婚したら。+22
-1
-
110. 匿名 2020/05/12(火) 08:41:17
ないと思います。
共通の好きなアーティストがいてすごく仲よかったけど相手が私の事を好きになってしまって
私の親友にどうしたらいいか相談してた。
相手の人は好きだけど友情関係も壊したくないってすごい悩んでたらしいですm(_ _)m+28
-4
-
111. 匿名 2020/05/12(火) 08:42:32
お互いの年が離れてたらありえる話+6
-7
-
112. 匿名 2020/05/12(火) 08:43:10
私ブスで男友達多いけど女として見られたことがない気がする。
2回襲われたことあるけど2回とも友達がめちゃくちゃ酔ってた時w+9
-14
-
113. 匿名 2020/05/12(火) 08:43:27
成立するけど、大人数でしか会わなくなった
仕事や恋愛を相談し合える男友達がいたけど、お互い結婚したら2人でご飯は行かなくなった
でも定期的に何人かで集まる男友達はいます+8
-2
-
114. 匿名 2020/05/12(火) 08:43:51
100%はないなと思うけど今ここにある関係は間違いなく友情だなと思うので男友達は普通にいるよ
彼女できたり結婚すると流石に距離置く+7
-4
-
115. 匿名 2020/05/12(火) 08:44:50
「私達(俺達)には友情があるから」って、部屋で二人きりになったり、二人だけで飲みに行ったりする人いるけど、馬鹿だな、友情を成立させるためにこそ、そういうシチュエーションをあえて避けないとならないのに。
友情があるなら、そこまで配慮しなよって思う。
それが、友達を大事にするってことだよ。+97
-9
-
116. 匿名 2020/05/12(火) 08:44:58
世の中のどこかには存在するかも知れないけど自分には存在しなかった。こっちは友達と思ってても相手は下心がある。+7
-1
-
117. 匿名 2020/05/12(火) 08:45:08
>>37恋愛感情でしかした事ないよw
+6
-6
-
118. 匿名 2020/05/12(火) 08:45:09
>>10
仮にお互い恋愛感情が無かったとしても、
女の場合はヤれるんだったらヤる、にはならないけど、
男の場合はヤれるんだったらヤる、になると思う
(好意では無く据え膳的な意味で)+240
-4
-
119. 匿名 2020/05/12(火) 08:45:16
成立する
そりゃ女友達と違って「節度」は意識するけど。+11
-3
-
120. 匿名 2020/05/12(火) 08:46:51
モテる人間同士は成立する
モテない人だと成立しない
人からの善意や気遣いをありのままに受け取れる人と、「もしかして…」って邪推する人の違い
モテない人は異性から気にかけられたり、楽しい時間を過ごすだけで相手を特別視する
モテる人はそういう相手が多いから特別視しない
そしてモテる人は自分が性的魅力を感じる相手を手に入れられるから友人に手を出す必要がない+73
-3
-
121. 匿名 2020/05/12(火) 08:47:15
>>100
否定するわけではないが真冬に暖房器具のない環境下でお互いマッパで同じ布団で体を温めあって性行為せず生命を維持する事はありえる
犬でも
日本で普通に生きていればありえない話かもしれないけど視野を広くしたら全然ありえるし友情もありえる
心も体も死にそうな程凍える経験した事ないだろ+7
-15
-
122. 匿名 2020/05/12(火) 08:47:20
友達だといいつつ「迫られちゃった~」て、困った振りや笑い話を装って、嬉々として言う人いるよねw+33
-2
-
123. 匿名 2020/05/12(火) 08:47:48
しない!
そもそも、嫌いな人とは友達にはならない。
+14
-1
-
124. 匿名 2020/05/12(火) 08:47:54
>>29
今好きな人と似た様な関係。
彼は13歳年下だし…まぁ望みは無いかな⁈と現状に満足はしている。
彼は私が少なくとも好きである事は知っている。
前回会った時に彼が「片方だけが好きって思ってて会ってるって虚しくね?やっぱ2人とも同じ気持ちだから会ってると思うよ」って言ったんだけど、どういう意味なのか探ってしまう。
その時コロナ収束したら飲みに行く約束したし、毎日LINEしているけど。+41
-9
-
125. 匿名 2020/05/12(火) 08:47:54
成立する人はするし、しない人はしない。
それだけのことだよ。
なぜ白黒ハッキリつけたがるのか。+45
-4
-
126. 匿名 2020/05/12(火) 08:47:55
どっちかは相手に好意持ってるんだけど、隠し通せてるか気付いてないフリしてるか。犠牲抜きには成立しないと思う。+1
-3
-
127. 匿名 2020/05/12(火) 08:47:59
成立する派に聞きたいけど、相手が異性として見てない証拠みたいなのってあるの?
もしかしたらあわよくば…って考えてるかもしれなくない?
男って好きでなくても体の関係持てる人多いよ。
(女でもそういう人はいるけど)+9
-7
-
128. 匿名 2020/05/12(火) 08:47:59
>>81
そっか。
相手の奥さんもそれなら、良いんじゃない?
誰か書いてたけど、不快に思う人がいるならダメじゃんって事だと思うから。+29
-1
-
129. 匿名 2020/05/12(火) 08:48:39
>>120
これ本当にそう思う
男と女が不細工だったら成立する
とか
性的魅力がなかったら
とか
コメントあったけど逆なんだと思う+47
-7
-
130. 匿名 2020/05/12(火) 08:48:55
成立してる人もいるんだろうけど、私にはなかった。
友達だと思ってたのに急に口説いてきたり、もううんざり。
男友達欲しいとも思わなくなってきたよ。+6
-4
-
131. 匿名 2020/05/12(火) 08:48:57
成立する派!
性別を年がら年中、そんな意識してないでしょ…。
+27
-4
-
132. 匿名 2020/05/12(火) 08:48:58
人として見てれば成立するよね。
異性として見てると成立しないだろうけど。+10
-1
-
133. 匿名 2020/05/12(火) 08:48:58
>>121
ねーわ、今まで。+13
-1
-
134. 匿名 2020/05/12(火) 08:49:03
>>14
ヤったらただの純粋な友達からセフレに降格するだけ
友情はない+78
-5
-
135. 匿名 2020/05/12(火) 08:49:34
成立するとは思う。
でもお互いの交際相手には全く理解してもらえないことを頭に叩き込んでおくべきだ。+31
-2
-
136. 匿名 2020/05/12(火) 08:49:38
>>111
男性側が年上だと、逆に怪しげになってしまう。+3
-2
-
137. 匿名 2020/05/12(火) 08:50:13
成立しない!
私は男友達っていう括りの人はいない
仲良くても
・同僚や会社の人
・元カレ
・同級生、幼なじみ
という分類にしか入れない+21
-6
-
138. 匿名 2020/05/12(火) 08:50:33
なし
そもそも 男 女関わらず
人としてプライベートでも
付き合いたいと云うのが限定じゃない?
恋人は親友という過程になるかな。
+3
-2
-
139. 匿名 2020/05/12(火) 08:50:48
成立しないって思ってる人の方が安心できる。男女ともに。
成立する!って思ってる人の方が危険な気がする。男女の友情はある!ってずっと言ってたのに男友達と不倫関係になっちゃった人とかいるよ。+14
-6
-
140. 匿名 2020/05/12(火) 08:50:52
>>137
私は同級生・幼なじみを「男友達」と言ってるわ。+18
-1
-
141. 匿名 2020/05/12(火) 08:51:52
女性が自分の身を守ってやらせなければある。男も誘われても断る理性があるなら成立する。+11
-0
-
142. 匿名 2020/05/12(火) 08:52:28
いっそ夫婦で、倦怠期をとうに迎えて、嫌いになったわけではないけど、お互い異性として見られない(エッチもする気になれない)ようになったら、家族愛の他に友情も生まれそうな気もする。+34
-2
-
143. 匿名 2020/05/12(火) 08:52:31
個人的には成立すると思う、てか、成立した。
大学時代から10年以上仲良い男友達は2人でお泊まりしても何も無くお互いマジで友達としか思ってない。
最高に気の合う同性の友達って感覚、ただチンコついてるかついてないかの差だよなwwwって話してる。
まぁ私が可愛くないから成立してるんだとは思うwww+39
-3
-
144. 匿名 2020/05/12(火) 08:53:22
友達とはいえ相手は男だから最悪何かある可能性もなくはない。くらいに思ってた方が良い気がするなー。
完全に友達と思ってた人と遊んだら急にキスされたって泣いて電話してきた友達いたわ…。+7
-2
-
145. 匿名 2020/05/12(火) 08:53:34
私は並みの容姿なのに、若いってだけでモテた経験があるから無しで。なぜならプライドが高くて、自分のことを異性として意識してくれない男には興味ないから友達にもならない。関わる男は彼氏候補だけだった。
今は既婚なのでどうでもいいけど、既婚ならなおさら異性の友達なんでいらないしね+20
-10
-
146. 匿名 2020/05/12(火) 08:53:58
>>133
だろうな
想像してみたらありえるかもしれない事が理解できる?+0
-5
-
147. 匿名 2020/05/12(火) 08:54:16
>>29
年下の男の子いいね!うまくいくといいね!+23
-7
-
148. 匿名 2020/05/12(火) 08:54:41
しないって思ってる人は異性と仲良くなるときには必ず下心があるってことかな
同性と同じように下心なく仲良くなることもあると思うけどな
それが恋愛に発展するかどうかは分からないけど、必ず発展するわけじゃない
発展してない時点ではそれは友情と呼ぶしかないと思う+16
-8
-
149. 匿名 2020/05/12(火) 08:55:14
成立すると思ってたのは自分だけだったことが何度かあったのでナシになりました+10
-3
-
150. 匿名 2020/05/12(火) 08:55:18
どうだろう。
どんなきれいごと言ってたって
人間って性欲ってモノがあるからなー
男女とも完全なゲイのカップルしか
友情のみって成り立たない気がする。+6
-7
-
151. 匿名 2020/05/12(火) 08:55:31
どちらも配偶者、もしくは確固たる恋人がいて
更に相方が、異性の友人がいる事に理解がある人である事
片方が離婚、別れる、不幸があると継続はかなり困難では?🤨🧐🤓😎+7
-1
-
152. 匿名 2020/05/12(火) 08:55:48
>>144
大抵はそうなるよね
どちらかはなんとも思ってなくてもどちらかは恋愛感情かヤリたいって気持ちが出てくる+5
-4
-
153. 匿名 2020/05/12(火) 08:55:55
純粋に知りたいんだけど、
成立するっていう人は、彼氏や旦那が女友達と2人きりで遊びに行くの容認できるってことなの?
それも友情だから男女間では何も無いって信じられるってことだもんね?+39
-2
-
154. 匿名 2020/05/12(火) 08:56:48
>>14
私、女友達としたことないよ?
女の子ともしてるなら分かるけどね+25
-6
-
155. 匿名 2020/05/12(火) 08:56:52
>>1
結局どちらかが好意もっちゃうよね。チンとマンが機能してる限り真の友達にはなれないと思う。男友達いるけどさ。+89
-27
-
156. 匿名 2020/05/12(火) 08:57:15
>>12
時々こういうやつ出てくるのね
またトピで盛り上がりのか楽しいんじゃないの?+34
-8
-
157. 匿名 2020/05/12(火) 08:58:01
>>153
全然構わない
楽しんで来てね〜って快く送り出す
+16
-3
-
158. 匿名 2020/05/12(火) 08:58:13
>>86
友情って片方だけじゃ成立しませんから+6
-0
-
159. 匿名 2020/05/12(火) 08:58:23
>>7
まる子と大野くんなら大丈夫+301
-1
-
160. 匿名 2020/05/12(火) 08:58:30
>>146
学者みたい。+4
-0
-
161. 匿名 2020/05/12(火) 08:58:55
相手がどう思っていようが関係ない。
こちらは友だと押し切るだけ。
それで離れていくならそれまで。
残った人が成立する。+11
-2
-
162. 匿名 2020/05/12(火) 08:59:29
友情ってない。
男友達って、なんか素敵じゃないと思ってる。
あの男性は知り合いです。
ぐらい。
あまり男友達男友達言ってると、色気なくなるからね。+12
-8
-
163. 匿名 2020/05/12(火) 08:59:42
そもそも友情なんてもの自体が成立しない男も女も関係ない+9
-2
-
164. 匿名 2020/05/12(火) 09:00:17
異性だからっていうか、恋愛対象として相手見てるかただの人間として相手を見てるかってことじゃない?
レズの人だって女が全員恋愛対象なわけじゃないだろうし。(というかレズの友達にあんたは恋愛対象じゃないと言われたことある)
どっちかが少しでも恋愛対象の範囲にいたら成立しないと思う。+23
-0
-
165. 匿名 2020/05/12(火) 09:00:17
>>157
それってもし裏でそういう関係になってても気が付かないよね?
女友達と遊んでただけだよ!って言われたら自分が許したんだからそれ以上は踏み込めなくない?+9
-5
-
166. 匿名 2020/05/12(火) 09:01:05
相性とタイミングと互いを配慮できるかによる。
でもこんな関係滅多に築けないだろうし崩れる確率高いから、ほぼ無し。+0
-1
-
167. 匿名 2020/05/12(火) 09:01:25
>>150
性欲=好き
なら男は大体の女が好きって事?
性欲と好きかは別でしょ
性欲がなく好き(女友達)なのが友情の定義なのかな?+1
-0
-
168. 匿名 2020/05/12(火) 09:01:38
>>7
アニメでは成立しまくりだよねw
というか小学生の時位まではまだ成立しそうだね
男女として本格的に意識し出すのって中学生くらいからだし+226
-1
-
169. 匿名 2020/05/12(火) 09:01:40
成立するかしないかはその人達によると思う。
+4
-2
-
170. 匿名 2020/05/12(火) 09:01:56
性欲は侮れないよ
自分も排卵期にはとにかくやりたくなるし
男なんてそれが365日じゃん
それがそこそこ気の合う異性が側にいたらどうなるかなんて
言うまでもないわ
友情ごっこもたいがいにしとかないと無理でしょw+7
-10
-
171. 匿名 2020/05/12(火) 09:03:03
します!
友だちは友だち
どちらにも恋愛感情が生まれなければ友情は続く!
+11
-2
-
172. 匿名 2020/05/12(火) 09:03:22
>>140
男友達の定義があやふやだから、コメントにもズレが生まれるよね〜。
私は学生時代のゼミ仲間、今はもう年賀状やりだけになってる人も男友達にカウントしてる。+19
-3
-
173. 匿名 2020/05/12(火) 09:03:31
ある!と思ってた。実際に仲の良い男友達がいて、良く暇だから遊ぼ〜って飲みに行ったりしてたし。
でも結局どっちかが結婚したら、配偶者に配慮して遊んだり連絡も取らなくなってたまーにSNSで絡むくらいになったかな。+23
-1
-
174. 匿名 2020/05/12(火) 09:03:43
これはしません派だけどその人が友情として成立させてたらするよね
しませんって言ったのは異性だから付き合う事もあるって理由です+3
-0
-
175. 匿名 2020/05/12(火) 09:04:10
>>165
そもそも信用できないなら送り出さない
それに私も相手の女性を信用してる
自分の知らない人だったら無理かな+9
-0
-
176. 匿名 2020/05/12(火) 09:04:18
相手に好意を持たれて、私は彼氏いたから眼中にもなかった人と普通に友達になって、今もずっと仲良し絶対何も無い自信ある!
彼氏も自分と付き合う前から、仲良い女友達いるから何もお互い言わない+2
-2
-
177. 匿名 2020/05/12(火) 09:04:54
ねーよ
そもそも女友達なんて結婚する時に絶縁しとけよハゲ+9
-6
-
178. 匿名 2020/05/12(火) 09:05:24
お互いに仕事してれば成立する
大学時代から仲良くてずっと仕事でも一緒にやってる人いる
完全なる同期
食事したり出かけたりするけど、仕事の上で成り立ってる
お互い既婚者だしね
+8
-2
-
179. 匿名 2020/05/12(火) 09:05:26
>>49
同じく
女友達とは2人っきりでも家に呼びあって遊んだり旅行もするけど男友達とはしないし、
自分に彼氏がいたら男友達との交流は控えるし、
彼女や奥さんいる男友達にも気を遣って接するから、
それを考えると恋愛目線では無いが異性としての意識はしてる
そう言う意味では友達とはちょっと違うかなと思う+39
-1
-
180. 匿名 2020/05/12(火) 09:05:51
>>148
しないって言ってる人は、こちら側はまったくその気がないのに、男側は下心があったってパターンを経験したから、ないって言ってるんじゃないかな。
恋愛に発展とか綺麗なもんじゃなく、据え膳的な意味で急に手を出されてショックを受けたって経験がある人が多いと思う。+31
-0
-
181. 匿名 2020/05/12(火) 09:06:28
女は飲み友達とか食事に行ったり軽い気持ちで男の人と会ったりできるけど
男は隙あらばやりたいだけ!+10
-3
-
182. 匿名 2020/05/12(火) 09:06:39
>>153
遊びに行くのはちょっと違うなあと思うけど、普通に飲みに行くとかなら気をつけて〜程度!+0
-0
-
183. 匿名 2020/05/12(火) 09:07:11
>>7
こういうのってお互い純粋に友だちやってても、中学生になって大野くんに彼女出来たりしたらその彼女がまるちゃんを嫌がって自然と友達関係が終わるよね
+303
-2
-
184. 匿名 2020/05/12(火) 09:07:54
私は男友達少ないけど、告白したり手を出したりしないっていう意味では男女の友情は成立すると思う
でも私の場合友達関係が続いてる人は、もし彼氏いない時に告白されたら付き合える人だけだから下心はある😂
彼氏いる時は自分から積極的にいったりはしないから、相手も来なかったら何もないけど+3
-2
-
185. 匿名 2020/05/12(火) 09:08:05
>>165
横だけど人を信用できる人は裏切るか裏切らないかに重きを置いていないと思う。+15
-0
-
186. 匿名 2020/05/12(火) 09:08:08
男友達から恋人関係に発展…ならまだ良いけど、そういうんじゃなくて、ただ単に女だから手を出されたみたいな経験ある人結構いるよね。
そういうの一度でも経験しちゃうと、友情はないわって思っちゃうよね。+15
-2
-
187. 匿名 2020/05/12(火) 09:08:24
一緒に旅行して同じ部屋に泊まれない時点で
あんたらだって内心無理だって思ってんじゃんwって思う。+9
-1
-
188. 匿名 2020/05/12(火) 09:08:46
>>153
男女の友情はあると思ってます。
だけどそれはムリ、マナー違反。もし男女2人きりでしか行けないところがあるのならそれぞれのパートナーを誘うべき。
大事な人には心配かけたくない、余計な喧嘩を増やしたくないって思うはずだから、たとえ本当に恋愛感情なくても2人きりで会うことはしないはずだし、私自身も彼氏いる時は男友達と2人きりで会うことはしない。
もし彼女と喧嘩してまでも女友達と遊ぶような人だったら、たぶん遅かれ早かれ別れがくると思ってる。+25
-0
-
189. 匿名 2020/05/12(火) 09:09:20
男側が理性を働かせて手を出さなければ友情は成立するかも…と思ってたけど、理性を働かせて我慢してる時点でそれは友情というのか?と思ってしまった。+42
-1
-
190. 匿名 2020/05/12(火) 09:09:26
相手が自分のタイプだったらしない。
小中学生から何人かのグループで男も女も関係なく遊んでたけど、容姿が好みで魅力があるとだんだん男として意識してしまう。
逆にタイプではないとずっと変わらず友達。
男もそうじゃないかな?
+15
-0
-
191. 匿名 2020/05/12(火) 09:10:16
>>180
なるほど
男性側に下心が合ったってことか
そういう男性も多いだろうけど
経験から言えばそうじゃない男性もいるんだけどね
+10
-0
-
192. 匿名 2020/05/12(火) 09:10:42
NOです。だいたい女の方はなんとも思ってないけど男がね。こればっかり。+10
-1
-
193. 匿名 2020/05/12(火) 09:11:12
グループでかつ、理性がある人同士だったら男女の友情と言えると思う。
その中の特定の人と個別でしょっちゅう会ってる、となるとちょっと怪しく感じちゃうけど。+6
-0
-
194. 匿名 2020/05/12(火) 09:11:53
あるわけない。
そもそも男と女で考えも違うのに友達になるメリットがない+3
-3
-
195. 匿名 2020/05/12(火) 09:12:02
男の方は男女の友情は成立するか?なんて考えてるのかな+21
-0
-
196. 匿名 2020/05/12(火) 09:12:49
男友達だと思ってたのに急に口説かれるっていうのが多すぎて、男女の友情はないと思うようになっちゃったよ。
性別で分けるのってよくないんだろうけど、相手が男性であれば警戒するようになってしまった。そういう目で見られて困る人とは絶対2人きりにならない。+8
-4
-
197. 匿名 2020/05/12(火) 09:13:03
幼少期ならまだしも大人なっては、しないと思う。
どちらか彼女や彼氏が居たりして告白しないだけで
スレ違っているか?タイミングが悪いってだけで!+2
-0
-
198. 匿名 2020/05/12(火) 09:13:27
>>1
この内容のトピ、なんでよくあがるのかな。
+45
-0
-
199. 匿名 2020/05/12(火) 09:13:58
男女の友情はある!一回友達枠に入っちゃえば恋愛対象の枠には絶対に入らないし、恋愛対象になる性別の人と友達になれないのなら同性愛者やバイセクシャルの人は誰と友達になればいいのってなる。+6
-1
-
200. 匿名 2020/05/12(火) 09:14:17
>>1
私、保育園の頃からの男友達7人位いるけど、純粋なままよ。ちなみにアラフィフw全員結婚して子供も何なら孫いる奴もいる。
それと別で、大人になってからの男友達もいるし、お互い恋愛感情なんかないし、旦那も知ってる。
これでも男女の友情成立してないかな?
+69
-29
-
201. 匿名 2020/05/12(火) 09:14:24
私の場合は成立する。
あまりにもお互い似すぎてて、なんでも話せるけどエロい気分になることが本当に無かった。
「お前とそういうのは家族としてるみたいな気分になるか気持ち悪いw」ってお互い言ってました。
けど、それって稀だなってこともわかっている。+31
-1
-
202. 匿名 2020/05/12(火) 09:15:22
>>195
そこまで深く考えてる男の人いないと思う。
普通に友達と思って接してるけど、2人きりになると急に脳が切り替わるとかそういう感じなのかな。+12
-0
-
203. 匿名 2020/05/12(火) 09:15:35
>>187
旅行して一緒の部屋泊まったりしたことあるよ(お互いフリーの時だけど)
まぁ私の場合は男2人、私1人でなぜか仲良かったから3人で同じ部屋だったんだけど(別に3Pしたとかじゃないよw)+3
-2
-
204. 匿名 2020/05/12(火) 09:15:43
成立しません。私が美人で可愛いから、友達でいても結局告白されちゃいます。隙を見せたりもしてません。ブス同士なら成立するんじゃない?+36
-12
-
205. 匿名 2020/05/12(火) 09:15:49
友達だと思ってた人から襲われかけたことあるからなんとも言えない。顔が必死で気持ち悪かった+22
-1
-
206. 匿名 2020/05/12(火) 09:16:03
2人で飲み誘われて断ったら『え?友達としてだよ、普通に。自意識過剰じゃない?』て言われたんだけど。ねぇ!
イラっとするわーお前と2人じゃ話持たないから断ったんだけどって言いたかった!!+21
-1
-
207. 匿名 2020/05/12(火) 09:16:18
私は異性は男として見ちゃうから無理(笑)
夫としか恋愛経験も男性経験も無いんだけど、恋愛経験の無さからかえって意識しちゃうね
男女問わず交遊関係広い人はいちいち意識しないのかもね+28
-0
-
208. 匿名 2020/05/12(火) 09:16:35
>>205
男は本当に生理的に無理なくらいブス以外は性的な目で見ちゃうんだよね。+3
-2
-
209. 匿名 2020/05/12(火) 09:17:08
>>206
それ断られて悔しかったからじゃない?笑
本当は意識してたかもよー+15
-2
-
210. 匿名 2020/05/12(火) 09:17:20
男側が女の方をまっっったく異性として見てなければ成立すると思う。
容姿が圧倒的に好みじゃないとか、小さい時からずっと一緒だから家族みたいなもんだとか。+30
-1
-
211. 匿名 2020/05/12(火) 09:18:22
>>183
リアルw
そこでまる子がさっといなくなれば昔仲良かった友達の立ち位置だけど、私たちそういうんじゃないし〜とまとわりつくような感じだと女子が嫌いな彼氏の女友達ができ上がる+167
-2
-
212. 匿名 2020/05/12(火) 09:18:48
>>18
それで済むならそこまでの仲。+10
-40
-
213. 匿名 2020/05/12(火) 09:19:00
そもそも、女は自分の中で「全くない」という男とは友達にならない
男はわからん+4
-2
-
214. 匿名 2020/05/12(火) 09:19:30
>>200
それだけ聞くと成立してそうに思うけど、
相手方の奥さんや彼女たちが本当に心から納得(嫉妬してない)かは分からないしねぇ。
旦那さんももしかしたら嫌々認めてるだけかもしれんし。
それに不倫ってアラフィフからでもぜんぜんあり得るし。
最初の方のコメントで死ぬ直前にわかるって書いてあったけどほんとそれだよ。200さんがあと20年後にそのコメントしてたら私は信じる!+82
-9
-
215. 匿名 2020/05/12(火) 09:20:32
周りからはなんで付き合わないの?
と言われる位、いつも一緒に過ごす友達がいたけど
当人同士は、え?なんで?付き合うの?だった。
一晩一緒に過ごしても、もちろん何もない。
私って魅力なかったのかなー?
今はお互い結婚して昔ほど遊ばなくなったけど
連絡はとるし、年に何回かは会ってるかな。
珍しいケースなのかも?だけど私は男女の友情は
あると思います。+18
-1
-
216. 匿名 2020/05/12(火) 09:20:37
>>1
成立する。
+11
-16
-
217. 匿名 2020/05/12(火) 09:22:01
大学の男友達と少しの間一緒に住んでたことはあったわ、家庭環境悪いのか家には帰れないみたいで仕方なく泊めてたけどゲームしたりしただけでホントに何にもなかった笑私も恋愛感情ないしその人も他に好きな子居たからだけどね。+10
-0
-
218. 匿名 2020/05/12(火) 09:22:07
>>204
美人かどうかより女を出すか出さないかだと思う
魅力ない子やブスでも女を出す子は男から手出されるよ
でも本人は軽く扱われてるのをモテてると思ってる
そして本当に魅力的な女性ってなかなか男性が軽く声かけられないしおバカちゃんな男は簡単に声かけるけど本当にモテる女性は最初からあしらうのも上手くて相手にしない
見分け慣れてる+18
-8
-
219. 匿名 2020/05/12(火) 09:22:35
グループで仲良くなった人と友達になって、私のことはタイプじゃないって言ってたから友達関係続けられると思ってたのに、ある日「いつヤらせてくれるの?」と言われて、冗談かと思って笑ったら向こうの目がマジだったので恐ろしくなってそそくさと帰ったことがある。それ以来連絡とってないけど本気で怖かった。
男の人はどこでどうなるかわからないよね。+17
-0
-
220. 匿名 2020/05/12(火) 09:22:57
成立する人、成立しない人、それぞれだよね。
でも、男女の友情にこだわるのって女だけじゃない?
男はそこまで気にしてない。+15
-0
-
221. 匿名 2020/05/12(火) 09:23:08
成立する。男友達も女友達もいますよ。+4
-0
-
222. 匿名 2020/05/12(火) 09:23:32
成立すると思ってた
自分はそうだと思ってても
ほとんどの確率で下心あるやつばっかり
よって、なし+3
-2
-
223. 匿名 2020/05/12(火) 09:23:35
>>204
私美人だけど男友達いるよ!+4
-4
-
224. 匿名 2020/05/12(火) 09:24:01
>>209
しかも会社の人。しかもデブ更に不細工でハゲ。社会人デビューした感じ。おまけにお互い既婚。
そりゃ断るっつーの+8
-2
-
225. 匿名 2020/05/12(火) 09:25:03
こういうの昔から結論は無し派が多くて決定だよね
確かに同性の友達と同じように2人でご飯や旅行は無いけど、程よい距離感の友情とか絆はあると個人的には思っている+14
-0
-
226. 匿名 2020/05/12(火) 09:25:33
成立しないとは絶対言い切れないから、成立する人もいる、と言うことかな。可愛くて明るい子は男からも女からも人気者だね。+9
-0
-
227. 匿名 2020/05/12(火) 09:26:54
>>105
私はそんなつもりなかったんだけど〜
っていうめんどくせぇ自分語りをナチュラルにできるから
これ系トピは永遠になくならない
結論ではなくモテたエピソードを披露したいだけ
+23
-3
-
228. 匿名 2020/05/12(火) 09:27:12
>>218
完全に友達だと思ってて女を出すとか全然意識してなくても手を出されるパターンもあるよね。
男友達に手を出されるのは女を出してるせいって言われたらちょっと傷つかない?+16
-1
-
229. 匿名 2020/05/12(火) 09:27:13
>>1
女として見られないようなブサな女場合のみ成立する+86
-13
-
230. 匿名 2020/05/12(火) 09:27:14
>>223
相手は妄想で何してるかわかんないよ?+3
-2
-
231. 匿名 2020/05/12(火) 09:28:04
>>230
きも。+2
-0
-
232. 匿名 2020/05/12(火) 09:28:12
>>223
うん、そうだけど相手は友達以上のことを望んでるよ。+4
-2
-
233. 匿名 2020/05/12(火) 09:28:36
男友達はいるけど、既婚だしグループで会うことが多い。
買い出し行ったりとかで2人きりになることもあるけどね。
多分だけど、性的な目で見られることはないと思うんだよな。
まぁ私がブスで女の魅力がないと言えばそれまでだけど。+3
-0
-
234. 匿名 2020/05/12(火) 09:28:49
>>218
これはブスの考え。+7
-2
-
235. 匿名 2020/05/12(火) 09:29:17
>>231
いやいや、男ってそういうものだよ。夢見すぎ。+5
-1
-
236. 匿名 2020/05/12(火) 09:29:57
>>1
男女を自覚しだした年齢以降の友人なら無理かな〜って思ったからじゃあそれ以前からの幼なじみは?って考えたんだけどそもそも男友達ってそんなに必要無かった。
知り合いぐらいで十分かな+5
-2
-
237. 匿名 2020/05/12(火) 09:30:04
>>231
たいして美人じゃねーんだろwだまっとけ+4
-3
-
238. 匿名 2020/05/12(火) 09:31:21
男女の友情否定派の人って、なんですぐに人のことブスだデブだって叩くの?+4
-0
-
239. 匿名 2020/05/12(火) 09:31:24
>>198
遠回しに成立する派=浮気不倫する私の彼ピと遊ぶ奴!とみなして叩きたいんじゃなかろうか
主がそうとは限らんがそういう人なんだろうと思わせる内容のコメントが多い
肝心の成立するかしないかはそっと添えてあるだけ+11
-0
-
240. 匿名 2020/05/12(火) 09:32:13
>>224
うわー悲惨だねw気をつけて!+0
-0
-
241. 匿名 2020/05/12(火) 09:32:13
>>190
確かにそれかも。
相手に魅力を感じたらもう異性として意識してしまっているし、そこで友情はもう無理+0
-0
-
242. 匿名 2020/05/12(火) 09:32:30
まぁ性的な魅力がなくて
性格的に合う異性なら友達にはなれそう。
相手も、そう思っていて・・・
良い男性なんだけれど行為は考えられないムリって人って実際、結構周りにいるもんね~。
つまりは例え片方でも性的魅力を感じてしまっている異性とは友情は成立しないと思う。+11
-0
-
243. 匿名 2020/05/12(火) 09:32:50
>>228
すいません書き方がまずかったね
そうじゃなくて、美人だから可愛いからってコメントに対して下心を見抜けない女の子っているんだよなって思った
モテるというのを勘違いさてるというか
先のコメントの人にそれを感じてしまった
あと、魅力的じゃないから性的に手を出されないというのも違うなとも思った
むしろ男はそれを狙ってる感があるから
いずれにせよ本当にモテる人は恋愛も友情もわりと上手く築いてる+12
-2
-
244. 匿名 2020/05/12(火) 09:33:16
結構な割合で、異性の友人関係って成立してると思うんだけど、
そんな関係あり得ない!って人が一定数いるから話がややこしくなってる気がする。
+11
-0
-
245. 匿名 2020/05/12(火) 09:33:44
一対一は難しいのかもしれないね。
高校の部活の友達は男女混合で6人いて、年に一回ぐらい家族連れて集まるよ。もう20年続いている。+8
-0
-
246. 匿名 2020/05/12(火) 09:35:01
>>153
旦那にも女友達いるし、会ったこともあるし、人となり知ってるから全然平気だわ+4
-5
-
247. 匿名 2020/05/12(火) 09:35:07
>>234
言いたくなかったけどブスじゃないよ
いろんな男の子から声かけられたからこそ思った事なんだよな
+2
-7
-
248. 匿名 2020/05/12(火) 09:35:13
>>204
いや、容姿は関係ないかも
だってブス同士のカップルとかよく見かけるじゃん+9
-1
-
249. 匿名 2020/05/12(火) 09:35:32
男女2人きりで会ってる友達見たことないけど。友達なら2人きりで会えるのに。+3
-1
-
250. 匿名 2020/05/12(火) 09:36:12
70歳くらいになれば友達になれるかもね+4
-0
-
251. 匿名 2020/05/12(火) 09:36:31
2人で飲みに行って口説いてくる人もいれば、
全く何もなくお互いの仕事の話や恋愛相談してバイバーイって人もいる。
当たり前だけど人による。+9
-0
-
252. 匿名 2020/05/12(火) 09:37:32
>>1
あると思ってます。
大学の時はよく遊んでました!2人きりの時もあれば他の人誘って大人数の時も。
そういう雰囲気になったことないし、告白されたりもないです。むしろお互いに片想いの恋愛相談したりして、女友達と同じように接してましたよ。
でも、どちらかにパートナーできると遠慮して連絡取らなくなるのが同性の友達とは違うところかと。友達なんだから堂々とすればいいじゃんって思うかもしれないけど、みんながみんな同じ考えじゃないからどちらかに合わせるしかない(=パートナーを優先することになる)
あと、私の周りだけかもしれないけど、やっぱり精神的に幼い男の子が多いから話が合わなくなってきたし(10年前と会話変わってなくない?って思うこともしばしば)、結婚とかもして会わなくなっちゃった。同性の友達と同じという訳にはいかないんだな、としみじみ思っています。
何か違えば、お互い結婚しても家族ぐるみで付き合いを続けたり出来たのかもしれないけど、まぁいろいろあって今は疎遠です。(嫌いになったとかではないですが)
+54
-2
-
253. 匿名 2020/05/12(火) 09:38:11
>>165
裏切る前提の相手と付き合わないし結婚しない
もしその事実がわかっても自分の見る目がなかっただけ+6
-1
-
254. 匿名 2020/05/12(火) 09:38:18
これに答えはないんだなぁーってここのコメント見て思った
人それぞれなんだなぁって
自分のパートナーはそこの価値観が合う人を選ばないとな。+24
-0
-
255. 匿名 2020/05/12(火) 09:38:37
>>120
大抵どっちもに恋人か配偶者がいるから発展しないだけで、お互いのパートナーと上手くいかないタイミングが被ったりしたらあっさりくっついたりしない?
職場とかグループでの付き合いなら言う通りだと思う。でもあえて2人の友情を築こうとする男女はいつぞやの時用のスペア要員なんだろうなーと思って見てるわ。+3
-11
-
256. 匿名 2020/05/12(火) 09:38:38
>>20
私もそう思う。学生時代は男女混合部に所属していたり、入社時に宿泊長期研修のある職場で働いていたことがあるけど、友達として仲良くやっている男女もいれば、男女関係こじらせたり結婚に至るカップルもいる。+110
-1
-
257. 匿名 2020/05/12(火) 09:39:16
しない
すぐ焼き持ちやくし嫉妬して面倒くさい+0
-1
-
258. 匿名 2020/05/12(火) 09:39:28
飲み会とかお茶をするのが友情なら男女の友情は成り立つと思う。
ピンチを助けてくれるとかは友情以上だと思う。+3
-1
-
259. 匿名 2020/05/12(火) 09:39:56
>>247
妄想おつかれさま。+4
-1
-
260. 匿名 2020/05/12(火) 09:40:13
>>20
でもどっちかに彼氏彼女ができて別れたらあわよくば乗り換えようとかありそう。
それなら成立しない。
友達と言う名目で2番目に好きなだけじゃね?と思う+10
-25
-
261. 匿名 2020/05/12(火) 09:40:22
『男女の友情は成立しない』
『女同士の友情ハムより薄い』
男も女も友達になれないなら、
女って誰とも友達関係築けないって事なのかな。
+10
-0
-
262. 匿名 2020/05/12(火) 09:40:26
>>101
マイナス多いけどわたしもこれ。身体的に特徴ある(胸が大きいとか)と意識されがち。自意識過剰と言われたらそのとおりかもしれない。+15
-0
-
263. 匿名 2020/05/12(火) 09:41:08
>>120
それね
モテるとまではいかなくても、普通によそで恋愛できる人なら男女ともわざわざ友達に好意や性欲感じない
モテない人は選択肢がないから身近な異性全員性欲か恋愛の対象
人としての好意と恋愛の好意の区別がついてない+38
-2
-
264. 匿名 2020/05/12(火) 09:42:04
>>261
女は結婚出産したら家族最優先だから、友情は長続きしにくいのかもね。+8
-1
-
265. 匿名 2020/05/12(火) 09:42:18
>>259
204は多分本当にはモテてないんだろうなって妄想はしてる
けどミスコンで準ミスになったのは事実+2
-6
-
266. 匿名 2020/05/12(火) 09:43:05
友達なんて当人同士が友達だと認識すればいいだけ
同性だって同じでしょ
自分が成立しないってのは勝手だけど他人まで否定するものではない+0
-0
-
267. 匿名 2020/05/12(火) 09:44:14
人として好きであれば、男とか女とか関係なく成立する。
あと、歳をとれば自動的に成立する。
若いと感情より理性が働くから難しいこともあるかもね。+8
-0
-
268. 匿名 2020/05/12(火) 09:44:17
>>1
相当ブスで色気が無い限りは無理だと思います。男の性欲は女性のように明確な線引きがないからね。+25
-2
-
269. 匿名 2020/05/12(火) 09:44:31
>>234
わかる。あしらったら逆にプロポーズされるとか本気になられるだけw+1
-2
-
270. 匿名 2020/05/12(火) 09:47:27
>>29
彼の彼女さんからみたらこう言う女一番ウザいだろうな。+62
-2
-
271. 匿名 2020/05/12(火) 09:47:37
>>198
あーなるほどね。
問題の本質はそこにあるんだね!
だからこの内容のトピあげる方は怒理が込められたような文章なわけか。
ありがとうございます!+4
-0
-
272. 匿名 2020/05/12(火) 09:47:46
>>265
大学のミスコン時代がずっと栄光のおばちゃんいるいるw+14
-1
-
273. 匿名 2020/05/12(火) 09:47:53
>>6
同性の友達だって一生の友達なんてそうそういないよ
付き合いが終わってもそれまでは友達だったでいいと思う+95
-0
-
274. 匿名 2020/05/12(火) 09:48:55
>>12
自分は友達だと思ってたのに告られた って言いたい人と
友達なんて言って人の男狙ってんだろ って言いたい人と
稀有な友情築けちゃってる私 アピしたい人のためのトピ+31
-0
-
275. 匿名 2020/05/12(火) 09:49:20
しません。
お互いが、これ友情と思っていても
どちらかに恋人ができた場合に理解してもらえず
遊びにくくなる。←これがもう友情ではない。+4
-1
-
276. 匿名 2020/05/12(火) 09:50:33
>>272
顔だけでよってくる男は確かにいるけどこの内面はモテないよ
顔ですら怪しいと思ってる
やんわり書いたから違う意図で伝わっちゃったけど最初から指摘したら良かった204は勘違いしてる可能性高いって
+5
-0
-
277. 匿名 2020/05/12(火) 09:52:25
>>263
同意。
異性の友達は何人かいるけどみんなそれなりに違うところで恋愛してた。自分も含め。
異性=性の対象という発想がそもそも意味不明+29
-3
-
278. 匿名 2020/05/12(火) 09:54:07
>>255
モテる人は今の相手と上手くいかなくなっても、新しい出会いがあるからスペアだのキープだの面倒な考えは持ってない
モテる人ほど相手に誠実+20
-0
-
279. 匿名 2020/05/12(火) 09:54:22
友情成立してたけど、流石に男友達が結婚したら
連絡しなくなった。+0
-0
-
280. 匿名 2020/05/12(火) 09:55:27
成立させようとしないと、出来ない!かな?
やっぱり女友達とは違う感覚で一緒に居るし、モテる男友達と2人で遊んだり、帰りに車で迎え来てもらったりすると、自分はまったく付き合いたいとかじゃなくても、何かウホホって思っちゃう笑
友達としてはいい奴だけど、絶対付き合いたくない人ってそうなりがち
友達でいようってセーブする
+14
-0
-
281. 匿名 2020/05/12(火) 09:55:32
>>1
成立する。中学、高校の時の同級生達とか。誰も彼も好きになったりはしないよ。
いつの間にか疎遠になる人もいるだろうけど、それは女友達でもそう。+23
-2
-
282. 匿名 2020/05/12(火) 09:55:42
普通に何人も居ます。
カーテン欲しい時や重い物ある時に男性居ると役立し、
いまの婚約者と出会えたのも男友達のおかげ
報告したら涙流して喜んでくれた。
親が大変は時もお金って必要だから
なんかあったら言うんだよって頼ってねって言ってくれたり(実際くれたけど)すごく男気あっていいよ
男女ともに好かれるって大切なこと。+6
-6
-
283. 匿名 2020/05/12(火) 09:56:02
初対面から好意持たれるから私の場合は有り得ないな。+1
-2
-
284. 匿名 2020/05/12(火) 09:56:05
成立すると思って10年くらい友達付き合いしてたけど最後には自分が誰かと万が一結婚して離婚したらお前と結婚してやってもいいと言われてそこから、あ、成立しないんだと思って疎遠にした。+1
-1
-
285. 匿名 2020/05/12(火) 09:56:23
ひとりだけ男友達いる。
でもその人の恋愛対象は、男性。
(心が女性で男性が好きなのではなく、心も体も男性で男性にしか惹かれない)
お互い性を意識したりはないし、だから友情が続くんだと思う。
+7
-0
-
286. 匿名 2020/05/12(火) 09:56:33
成立する、成立しないと人それだし、どっちかに結論付けられたとしても、それが一体何なの?+3
-0
-
287. 匿名 2020/05/12(火) 09:56:54
>>153
おそらく浮気された経験とかが無い人なんだと思う。
気づいてないパターンもあるだろうけど、知らないなら相手を疑うこともしないだろうから。
一度でも疑いを抱いたことのある人や、自らが男友達に下心を見せられたことのある人なら快くパートナーを女友達と二人きりで遊びに行かせたりはしたくないと思うし。+10
-2
-
288. 匿名 2020/05/12(火) 09:57:14
>>46
このパターンと全く一緒で小学校低学年の頃からの幼なじみの男性が2人いたけど、ずっと気心知れた友達だと思ってた。
でも結局、2人とも向こうからアクション起こしてきて違ってた。
昔は年1集まって飲んだりしてたけど今はもう縁を切った。
男女間の友達はないと思う。+31
-1
-
289. 匿名 2020/05/12(火) 09:58:20
>>275
同性の友達だって環境が変われば遊びにくくなることもあるよ
距離的とか時間的とかで会えなくなっても友情は変わらないでしょ
異性の場合でどちらかに恋人ができたということは環境が変わったってだけのこと
友達の形なんて決まってないんだから会えなくたって友達だと思ってれば友達なんだよ+4
-0
-
290. 匿名 2020/05/12(火) 09:58:43
>>282
なんか都合の良い存在だね。+11
-1
-
291. 匿名 2020/05/12(火) 10:01:52
友達グループの中でもカップルが成立したりするから、どこに恋愛感情が潜んでるか分からない。+3
-0
-
292. 匿名 2020/05/12(火) 10:02:18
あると思ってたけど、その時の状況とタイミングではすぐ崩れる。なので、今はない。
お酒絡むと無しになる事が多い。+2
-1
-
293. 匿名 2020/05/12(火) 10:03:25
する
自分がそう
+1
-0
-
294. 匿名 2020/05/12(火) 10:05:30
友達と呼べるかわからないけど、兄妹みたいに仲良いバイト先の先輩はいたな。
2人で遊ぶとかはないけど、誕生日にプレゼントねだって買ってもらったり、辛いことあったら電話して話聞いてもらったり、喧嘩することもあった。
職場変わってからも、その人の職場に頻繁に会いに行ったりして、本当に大好きだったけど、あくまで兄と思ってるから他に好きな人いたし、その先輩も長年付き合ってる彼女に一途だったし本当に何もなかったよ。
最後、地元帰っちゃったから泣きながら手紙とアルバム渡したわ。
でも、その時私むっちゃ純情だったから、無防備にそういうことできたし、誰に対してもありのまま接してたけど、今は絶対むり笑
これから先、男友達とか作れる気はしない。+0
-0
-
295. 匿名 2020/05/12(火) 10:05:31
ない。ばかな同僚の男は「友情は成立するよ!俺にも女友達がいる」って言い切るから、「その子と飲みに行くだけ?」って聞いたら、「そう。お互い既婚だからね。でも腕は組むよ」だって。なんで腕組む?+21
-1
-
296. 匿名 2020/05/12(火) 10:06:38
友だちは難しい❗
戦友とかなら有りかも。
同性の方が、気が合えば断然楽しい✨
知り合いぐらいじゃない?会社の人とか…
何か合った時に、知識豊富なら聞いてみる感じ😅
要件だけ、ズバッと言って終わり❗😊
+0
-1
-
297. 匿名 2020/05/12(火) 10:07:13
>>1
する。実際にいるし。
私には2人います。20年来と15年来の友達。お互いに異性として見てない。
でもやはり男と女。成り立たないことが多いよね。確率で見たら少ないと思う。+30
-2
-
298. 匿名 2020/05/12(火) 10:08:51
恋愛なんかより深く尊い友情が異性との間に生まれることもあるよ。
お互いを一人の人として大切に想い合うような。
ただ、最初からそんなものは無いと考えている人には築けない関係なのだろうけど。+4
-1
-
299. 匿名 2020/05/12(火) 10:08:59
>>1
男女の友情は成立するか否か
>>70
これが正解
+1
-4
-
300. 匿名 2020/05/12(火) 10:09:25
>>276
ガルちゃんの書き込みだけで内面がわかる?むしろ人の内面なんて表に出さなきゃ誰もわからないし表に出してるものが全てだからね。大学のミスコンなんてブスばっかじゃんw+4
-2
-
301. 匿名 2020/05/12(火) 10:09:35
成立してる人がうらやましいけど、私は成立しない。
好きとかそういう感情はなかったけど、気持ちが沈んでるときに、おいで。って言われて抱きしめられたときはなんだか安心した。+1
-3
-
302. 匿名 2020/05/12(火) 10:09:45
ここのみんなに彼氏や旦那に女友達居るか聞いてみて欲しいw+0
-0
-
303. 匿名 2020/05/12(火) 10:10:44
>>276
準ミスwww+2
-2
-
304. 匿名 2020/05/12(火) 10:11:22
>>265
どこの大学ー?今いくつー?+1
-1
-
305. 匿名 2020/05/12(火) 10:14:31
>>302
普通に女友達多いよ
結婚ラッシュでお祝い買ってばっかり。
名前もフルネーム知ってるし綺麗な子も多い。ミスなんとかもちらほら。
居ない人ってぼっち??
普通居るから+1
-2
-
306. 匿名 2020/05/12(火) 10:15:10
>>276
何年卒のどこ大か教えてー
検索する+2
-1
-
307. 匿名 2020/05/12(火) 10:17:26
「する」というか「させてる」気がする。
理性で抑えて友達でいることを選択するみたいな+22
-0
-
308. 匿名 2020/05/12(火) 10:17:51
わたしの友達で男友達も女友達も多い子って男女で態度変えない子だな。
私と2人だけの時もぶりっ子だったり。笑
地がそうなんだって思うと逆に好きになる。+8
-0
-
309. 匿名 2020/05/12(火) 10:19:29
美人で可愛いのに男友達も多い子っているよね。
そういう子ってなんなの?+14
-1
-
310. 匿名 2020/05/12(火) 10:19:59
男友達いる人は成立する派だよね。わたしもいるよ〜男友達は2人。+3
-0
-
311. 匿名 2020/05/12(火) 10:23:52
>>14
すごいわかる。セックスしたら友情ないって言う人の方が多いけど、元彼でも友達になれるし
むしろ一度恋愛関係にあった異性の方が深い友達になれるというか信頼出来るわ。
実際そんなんで信頼出来る男の友達2人いる
皆既婚で私も既婚だし、恋愛関係あった時代から身体の関係ないけど変な風にもならないし仲良い。+22
-29
-
312. 匿名 2020/05/12(火) 10:24:49
>>265
女子2人の大学?+0
-0
-
313. 匿名 2020/05/12(火) 10:24:52
>>153
私自身は友情を信じているけれど、だからといって男全員を友達として見てるかっていったら違う。恋愛対象の男も存在する。だから彼氏やその女友達が友情なのか恋愛対象なのか言葉だけじゃ判断できないのでなんとも言えない。
女友達を知っていれば送り出すこともできるかもしれないけど、そしたらなぜわざわざ2人きりで?私もついてくよって感じ( ´-` )+9
-0
-
314. 匿名 2020/05/12(火) 10:25:02
>>153
容認してるよ。
一応、一度紹介はしてもらってるけど。+0
-0
-
315. 匿名 2020/05/12(火) 10:25:08
>>309
実際、男友達多いのって美人ばかりだよ
彼氏だと別れが来るけど友達なら来ないからと傍にいたがる男多いよ。+13
-1
-
316. 匿名 2020/05/12(火) 10:25:34
私美人じゃないけど愛嬌でごまかすタイプだから中学の時は10人以上に告白されたし男友達にも好かれがち。
美人は逆に男の人は手出しづらいのかもね。
+11
-1
-
317. 匿名 2020/05/12(火) 10:25:53
好きだから仲良くしたいんだよね+0
-0
-
318. 匿名 2020/05/12(火) 10:26:27
>>315
男もこんな美人と友達の自分、みたいなステータスになるのかも。付き合うには自分じゃ釣り合わないけど友達ならいける!みたいな?+9
-1
-
319. 匿名 2020/05/12(火) 10:26:49
>>309
目の保養になる美人な友達は離したくないから。
あと美人のが単純に性格も良い場合が多い。+9
-1
-
320. 匿名 2020/05/12(火) 10:26:53
>>312
笑ったww+4
-1
-
321. 匿名 2020/05/12(火) 10:27:35
>>319
いや、それはない。美人で性格悪い人たくさん見てきたからw+0
-2
-
322. 匿名 2020/05/12(火) 10:28:52
>>309
陰湿ブスと友達になるなら美人がいいな。恋愛にならなくとも。+6
-0
-
323. 匿名 2020/05/12(火) 10:29:37
私は男友達いるよ。男女の友情を全否定する人って頑なだよね。+5
-0
-
324. 匿名 2020/05/12(火) 10:30:28
男女の友情ない派の人って男に対して妙な壁あるよね。意識し過ぎというか。
男女ということを抜きにして人と人との付き合いを異性と築けないから、ない!って思うんだろうけど、実際あるよ。そこら中に
性欲を友情と勘違いしているパターンもあるけど、普通に男女である前に一人の人間と人間なんだもん。純粋な繋がりも持てるよ。+8
-2
-
325. 匿名 2020/05/12(火) 10:30:36
みんなの父親や母親に異性の友達っている?
私の両親はいなさそうなんだけど、祖父母は老人会とかで仲良くしてる人はいるみたい
やっぱり男女を意識する年齢では難しいのかな+8
-0
-
326. 匿名 2020/05/12(火) 10:31:07
>>7
小学生なら成立するかもね+53
-0
-
327. 匿名 2020/05/12(火) 10:32:21
>>19
死んだ時に成立するってやつですかね
+27
-1
-
328. 匿名 2020/05/12(火) 10:37:38
>>325
結局そこだよね。アリって言ってる人は独身の人なんだと思う。
既婚で二人きりで会うとか絶対ないもんw
+6
-1
-
329. 匿名 2020/05/12(火) 10:38:59
成立すると思ってる同士なら成立する。
同性愛の人とか今は色々いるからね。+0
-0
-
330. 匿名 2020/05/12(火) 10:42:13
小学生までは成立する
大人は成立しない+1
-0
-
331. 匿名 2020/05/12(火) 10:43:36
>>305
女友達が多くても別にいいし変なことだとは思わないけど「普通居る」って言われると、そうかな?って思う。+0
-0
-
332. 匿名 2020/05/12(火) 10:43:47
>>325
普通にいるよ。両親どちらにも
仕事関係の人だけでなく、地元の仲間とかの集まりにもどちらも毎月行っているし
その子ども同士の私達も男女関係なく幼なじみとして古い友達だよ。恋愛の失敗とか失恋した時とかも何でも話せる!男性側の意見貰えるのって凄い厳しい意見飛んでくる事もあるけど参考になる!+1
-0
-
333. 匿名 2020/05/12(火) 10:43:50
>>167
違うよ
男は好きじゃなくてもヤれるから
好きとか関係ない+1
-0
-
334. 匿名 2020/05/12(火) 10:44:11
>>302
うちの旦那には女友達いるよ。
私も男友達いるよ。
基本的にはグループだけど。+0
-0
-
335. 匿名 2020/05/12(火) 10:44:37
>>325
そう考えると父親に女友達いっぱいいたらなんか嫌だなぁ…。+2
-0
-
336. 匿名 2020/05/12(火) 10:44:45
>>309
女は何も思ってなくて男が、あわよくばを狙っている+4
-1
-
337. 匿名 2020/05/12(火) 10:44:51
>>325
父親に女友達がいるかはわからないけど、
母親には男友達いるよ。+0
-0
-
338. 匿名 2020/05/12(火) 10:44:53
>>276
>>272 だけど >>204 ではないよw+0
-1
-
339. 匿名 2020/05/12(火) 10:44:56
>>328
既婚で2人きりで会うのは友情じゃないじゃんw
なんか後ろめたい関係なの?って周りから疑われるの面倒だからわざわざ2人で会わないよw+0
-0
-
340. 匿名 2020/05/12(火) 10:45:34
>>298
別にいらないw+0
-0
-
341. 匿名 2020/05/12(火) 10:46:31
>>335
いないからそう思うんでしょ?多分すごい派手な明らかに浮気相手みたいな、スナックのお姉ちゃんみたいなの想像してそう
実際とても気のいいおばちゃんとかだよ。+1
-0
-
342. 匿名 2020/05/12(火) 10:46:48
>>305
異性の友達がいないからってなぜぼっちということになるのか…。+2
-0
-
343. 匿名 2020/05/12(火) 10:46:54
>>282
普通にすごくよくしてくれるだけよ
その付き合いも長い子は15年とかだし。それって友人でいいんだよね?+0
-0
-
344. 匿名 2020/05/12(火) 10:47:21
私は男友達いるので成立する派です
結婚してからも連絡取ってる
今は旦那も友達で家族ぐるみで飲みに行ったりしてる感じ 寧ろ最近は旦那と男友達の方が仲良い 私と男友達の2人きりで遊んだりは無いです+3
-0
-
345. 匿名 2020/05/12(火) 10:48:03
>>340
あなたが要らないんならそれでいいと思う。
見てる世界狭くて可哀想だけど。
友人の数だけ世界は広がるよ+2
-1
-
346. 匿名 2020/05/12(火) 10:48:17
友情は静かな月のように、太陽の現れない前の大空に輝く。
だが、恋の光を受けるとすぐに色褪せてしまう。+0
-0
-
347. 匿名 2020/05/12(火) 10:48:37
>>7
これは成立しないぞ
はまじとまる子なら成立する+154
-0
-
348. 匿名 2020/05/12(火) 10:48:48
>>341
そういうおばちゃんとエッチしてたりするんだよw
+3
-0
-
349. 匿名 2020/05/12(火) 10:48:55
>>341
えー…そんなの想像してないよ、決めつけないでよ。
おばちゃんと仲良いのは別にいいんだけど、女友達って言われるとなんか変な感じするなぁと思っただけ。+0
-0
-
350. 匿名 2020/05/12(火) 10:49:28
>>345
他人をいきなりかわいそう呼ばわりする人が1番視野狭いのでは?w+3
-0
-
351. 匿名 2020/05/12(火) 10:50:08
>>349
いい歳こいた父親が"女友達"って単語使ってたらそりゃキモイねww
普通に知人とか、そんなんじゃない?w+3
-0
-
352. 匿名 2020/05/12(火) 10:50:15
>>325
残念ながらうちの父は男女問わず友達いません笑
母はアクティブなのでジム友達とか、友達の旦那さんともフレンドリーに話すタイプなので沢山異性の友達います+0
-0
-
353. 匿名 2020/05/12(火) 10:50:34
>>302
うちの旦那は男も女も友達いない様子。
かわいそう+2
-1
-
354. 匿名 2020/05/12(火) 10:50:58
これはもうその人その人で考え方は全然違うからなんとも言えないね。
私自身は男友達欲しいと思わないし、男友達がいることで世界が広がるとも思わないけど、
男友達がいて楽しいとか世界が広がったって人がいるならそれはそれでいいことだと思う。+5
-0
-
355. 匿名 2020/05/12(火) 10:51:46
>>350
そう?いきなりじゃないよ。
だって人と話すほど色んな価値観に触れられるし
関わることで視野も広がるのは事実だよ
それを、男だからとか女だからとかそんなんで
初めから要らない!って足切りしちゃうのは可哀想だなあと感じて。+0
-1
-
356. 匿名 2020/05/12(火) 10:51:47
>>325
50過ぎの母にはいる。同じ部活だった人でたまに電話してる。集まりの時に会うんだって。父は話好きなタイプじゃないからおしゃべりな母はその人と楽しそうに笑ってるよ。+4
-0
-
357. 匿名 2020/05/12(火) 10:53:06
こういうトピの何が嫌かって、男友達いる派の人がいない派の人を男の人に1人の人間として見られない、人を信じられない可哀想な人みたいな扱いすることだよ。+5
-0
-
358. 匿名 2020/05/12(火) 10:54:24
>>357
こういうトピの何が嫌かって、男友達いない派の人がいる派の人を男と友達との恋愛ごっこを友情だと勘違いしてる人、みたいな扱いすることだよ。
+5
-3
-
359. 匿名 2020/05/12(火) 10:54:29
>>238
ブスには勃起しないからだよ+6
-1
-
360. 匿名 2020/05/12(火) 10:54:42
>>353
そんな人結構いるよ。
会社の人とコミニュケーション取れてればそれでいいと思う。+1
-0
-
361. 匿名 2020/05/12(火) 10:54:45
>>357
まさに >>355 とかねw+0
-0
-
362. 匿名 2020/05/12(火) 10:55:04
>>255
ないない
旦那と上手くいってなかったとして、もし友達に告白されても断る+2
-0
-
363. 匿名 2020/05/12(火) 10:56:18
>>361
男女関係なく友人いない寂しい人なんだろうね
だから、ここで構って貰いたいんでしょ?惨めだよ+0
-1
-
364. 匿名 2020/05/12(火) 10:56:36
成立する派は男友達と混浴風呂に入れますか?+5
-2
-
365. 匿名 2020/05/12(火) 10:56:53
>>359
うわぁ。ブスでよかった。+0
-0
-
366. 匿名 2020/05/12(火) 10:57:01
>>358
357です。私はそう思ってないよ。嫌な気持ちにさせたみたいでごめんね。+1
-0
-
367. 匿名 2020/05/12(火) 10:57:13
結婚した後も2人で会うのが友情ではないよ
友情にも色々ある
そこらへんが分かってないよな、男友達いたことない人はさ…+9
-0
-
368. 匿名 2020/05/12(火) 10:57:38
男友達も女友達もいる人って魅力的な人が多い
+9
-0
-
369. 匿名 2020/05/12(火) 10:58:35
>>363
かわいそうとかミジメって言えば貶められると思ってるねw
+1
-0
-
370. 匿名 2020/05/12(火) 10:59:14
>>364
別に入れるけど、入る理由なくない?w
女友達とも何もない限り入らないし、ましてや夫もいる身でそんな事したら夫がよく思わないの分かるから入らないよ?
なんで男女の友情否定派って下ネタ系の事しか考えてないの?もう男って聞いたら自動的に脳内ピンクのスイッチ入っちゃうのかな?汚らしい。+9
-0
-
371. 匿名 2020/05/12(火) 11:00:49
>>358
いる派の人も恋愛とかじゃなくて友達として成立してる人がいることもわかってるよ。いない派の人のほとんどはきっと男友達だと思ってた人に急に異性として見られて嫌な思いをした人なんじゃないかな。
まぁ確かにいない派の人も嫌な言い方してる人もいるけど、いる派の人の「え?男友達なんて普通はいるでしょ?いない方がおかしい」みたいな言い方は聞いてて嫌だなぁと思う。+9
-0
-
372. 匿名 2020/05/12(火) 11:01:48
>>370
お風呂ってピンクなの?
そっちの連想の方が汚らしいけど?+1
-2
-
373. 匿名 2020/05/12(火) 11:02:07
>>367
本当にそう。2人で飲む?とか2人で風呂入る?とかどうやっても女友達と同列にしたがるw
友達は友達でも、男友達と女友達じゃ話す内容も関わり方も付き合い方も全然違うのにね!それが分からないみたい+10
-0
-
374. 匿名 2020/05/12(火) 11:02:22
>>364
なんのために?+2
-0
-
375. 匿名 2020/05/12(火) 11:03:05
>>371
だってメスとしての一面しかないからすぐ女として見られるんでしょう?
人間的に魅力がないからそうなってしまうの。
哀れよね、、+2
-4
-
376. 匿名 2020/05/12(火) 11:04:01
>>262
胸大きいけど男友達多いよ。
異性として見てないって言われる。
性格の問題じゃないかな?
あなたが異性として意識してそういう態度だと相手もイケるかも?と思うのかもしれないですね。
+2
-4
-
377. 匿名 2020/05/12(火) 11:04:12
>>371 きっと男友達だと思ってた人に急に異性として見られて嫌な思いをした人
それ自分が見る目なかっただけやん+1
-4
-
378. 匿名 2020/05/12(火) 11:05:11
>>364
それはまた違う気がする。
女友達同士でも目の前で着替えるのは恥ずかしいとか一緒に風呂に入るのは恥ずかしい人とかいるじゃん。
父親や兄弟だって絶対に恋愛感情わかないけど一緒に風呂入るのなんて嫌だし。
一緒に風呂に入れない=異性として見ているではないよ。+14
-0
-
379. 匿名 2020/05/12(火) 11:05:24
>>364
私は運悪く入ったことある+0
-0
-
380. 匿名 2020/05/12(火) 11:05:44
男女友人関係ってのは、全て恋人未満だと思ってる。
少ない可能性だとしても恋愛関係に発展することが有りうるということで。
だから友情は成立するっちゃするけど、その関係は全て「友達(恋人未満)」
それを友情と呼んでいいものかはとっても疑問+7
-1
-
381. 匿名 2020/05/12(火) 11:05:52
>>372
男女2人でお風呂入れる?ってお風呂入ってもピンクにならない?って事で聞いてるんじゃないのw
そうじゃなかったらなんの意図があっての質問なのか意味不明w+2
-0
-
382. 匿名 2020/05/12(火) 11:07:32
>>381
相手しないでメスとしてしか自分を確立できない、
低学歴恋愛しかない女達が吠えてるだけ。
+0
-0
-
383. 匿名 2020/05/12(火) 11:08:04
>>370
男の頭が下ネタでいっぱいだからだよ。
出さないだけで女が思ってる以上に性の対象として見てる。
+6
-0
-
384. 匿名 2020/05/12(火) 11:09:06
>>180
その経験があっても、それはその人との話
1人の話を、全男性に当てはめるのがおかしい+3
-2
-
385. 匿名 2020/05/12(火) 11:09:43
>>375
ちょっと待って、私は男友達いるけど、男友達に異性として見られたことがある人が人間として魅力ないからとかメスとしての一面しかないからなんて思わないよ。それはさすがに考え方歪みすぎだよ。+4
-0
-
386. 匿名 2020/05/12(火) 11:09:48
>>380
発展する可能性ないよ何言ってんの??ぜっっったいない。もう生まれた頃から20年も友達で、今更恋愛関係になれって無理がある。男になってるところなんて見たくない!+3
-2
-
387. 匿名 2020/05/12(火) 11:09:49
低学歴でまともに勉強もせず、
ファッションや恋愛しか引き出しのない女は
女として男に消費される運命なの。
だから人間的に高めて男と対等に話ができて、
友情を築ける人間のことが信じられない。
住んでいる次元が違う惨めな人達なの。
すぐにデブブスモテないを連呼するのがその証拠。
+3
-3
-
388. 匿名 2020/05/12(火) 11:10:56
>>384
たしかにそうなんだけど一度あるとトラウマになっちゃうんじゃない?その人は何も悪くないよ。+7
-0
-
389. 匿名 2020/05/12(火) 11:11:02
>>14
最初に恋愛関係でその後 別れてお互いにパートナーが居る状態で また連絡取りあうようになったら友情は成立するかも。
+12
-3
-
390. 匿名 2020/05/12(火) 11:12:15
>>376
262です。たしかに自覚あります。男性に対して少しでも恐怖心があると多少は意識して身構えてしまいますね。同性異性関係なく幅広く交流あるのはとてもうらやましいです。+5
-0
-
391. 匿名 2020/05/12(火) 11:12:37
>>358
こうやって書いてる文章パクって反論してくる人感じ悪い。+3
-0
-
392. 匿名 2020/05/12(火) 11:12:37
>>386
あなたが見たくなくても、相手がどう思ってるのかなんてわからないじゃん。+1
-1
-
393. 匿名 2020/05/12(火) 11:13:15 ID:WK18foNWnK
>>383
なら男は皆女なら母親や兄弟も性の対象になるの?違うよね
男も色々いるのに、下ネタしか考えてない!って決めつけられるの本当に可哀想+0
-2
-
394. 匿名 2020/05/12(火) 11:17:18
>>377
うわーこういう人無理+6
-0
-
395. 匿名 2020/05/12(火) 11:17:40
>>392
いや分かるから
まあ何と言っても頑なにそう言って信じたくないんだろうけど、この友人期間の20年間でそれはもう分かってるよ〜襲おうと思えば襲える場面なんていくらでもあったし、私も信頼してるから無防備だったけどそんな事なんにもなかったよ
向こうも何の意識もしてないことは話してれば分かるし、好きな子お互いいたりもしたから私なんて眼中になかったと思うw
ていうか、お互い恋人いなくて死にそうな時期もあったし、それでセフレとか恋人とかになれるんならもう既に1回は付き合ってるはずじゃん!
異性だからって性の対象としか捉えられないの?+0
-2
-
396. 匿名 2020/05/12(火) 11:18:04
>>393
でも事実、実の娘に性的虐待をしてる父親もいるからなんとも言えないよね。
女が友達だと思ってても男はそうじゃなかったパターンはたくさんあるよ。+5
-0
-
397. 匿名 2020/05/12(火) 11:18:14
>>364
男女の友情は成立すると思うけれど、最低限の性差はあるよ。
裸は見られたくないよ。
水着なら見られても平気。+4
-0
-
398. 匿名 2020/05/12(火) 11:20:13
>>388
で、そのトラウマを人にも強要すんの?自分が男友達ない派ならそれでいいけど、他人の友情否定していい理由にはならないよ。そのトラウマとやらが+1
-6
-
399. 匿名 2020/05/12(火) 11:21:15
>>395
異性だからって性の対象としか捉えられないのは男の方が多いよ。
私は男は狼って思ってるから信用してないだけ。+2
-1
-
400. 匿名 2020/05/12(火) 11:21:22
いる派の人が結構多いんだね。誰とでも分け隔てなく仲良くできて明るい人なのかな?羨ましい。
私は男友達いない。友達と思ってたのにそうじゃなかったってパターンばっかり。人を見る目がないのかな。女友達はいるし、今さら男友達欲しいとも思わないけど、人として魅力ないから男の人と友達関係になれないのかなと思うと落ち込む。+5
-0
-
401. 匿名 2020/05/12(火) 11:21:59
>>396
文字読めますか?"男皆が"って書いてあるよね
父親は全員が娘を虐待するの?稀な例だと思ってたけど、あんたは父親にも虐待されてたんだね。
絶対こういう頭の悪い極端な意見が上がってくるの分かってたから"皆が"って付けてたのに...+0
-2
-
402. 匿名 2020/05/12(火) 11:23:29
>>399
オオカミにも餌選ぶ権利あるよねって話+3
-0
-
403. 匿名 2020/05/12(火) 11:24:11
>>398
私は別に強要してないよ!
私自身はないなって思ってるだけ。+4
-0
-
404. 匿名 2020/05/12(火) 11:25:50
>>403
ならあんたには言ってない
ここにいる友情否定派の人へ向けてるから+0
-7
-
405. 匿名 2020/05/12(火) 11:26:39
>>1
友達の彼氏から「友達になりたい」って言われたけど、浮気して乗り換えようとしてるクソ男なだけだったよ(^_^;)+27
-0
-
406. 匿名 2020/05/12(火) 11:26:44
>>401
まさか笑
皆んなが皆んななんて思ってないよ。
だからそういう「父親も」いるって書いたの。
あなたの方こそ父親全員が娘を虐待すると思ったの?+2
-0
-
407. 匿名 2020/05/12(火) 11:26:48
>>386
めっちゃ意識してんじゃん+4
-2
-
408. 匿名 2020/05/12(火) 11:27:02
みんなではないけど、男友達いるって意見の人の中にすごい性格悪い人いない?
男友達がいる=人間的に魅力があるではないのかな…と思えてきた。+2
-1
-
409. 匿名 2020/05/12(火) 11:27:12
>>400
私は友情ある派だけど、別にいないんならいなくていいし落ち込む必要なくない?
ただ自分にないからってある人のことを否定したり、ないって意見を押し付ける必要もないと思うけど。+3
-0
-
410. 匿名 2020/05/12(火) 11:27:23
>>1
お互いに性的な魅力を感じなければ成立する!+12
-0
-
411. 匿名 2020/05/12(火) 11:28:11
>>408
それはお互い様。男友達いるって人の中に性格悪い人もいるし、
男友達否定派の中にも性格悪い人もいる。
自分とは逆の立場の人でかつ性格悪いコメントあると、印象に残っちゃうよね。+4
-0
-
412. 匿名 2020/05/12(火) 11:28:32
>>402
選ばれなければ友情築けるじゃん。やったね。+1
-0
-
413. 匿名 2020/05/12(火) 11:29:30
>>404
ならあんたには言ってないって、アンカーつけてきたから返事しただけなのにそんな言い方されなきゃいけないの?+7
-0
-
414. 匿名 2020/05/12(火) 11:29:55
>>408
男友達いない派の人間の方がこじらせてるように見えるよ...+0
-1
-
415. 匿名 2020/05/12(火) 11:30:12
私、異性の兄弟いないからわからないんだけど、異性の兄弟に対して恋愛感情持つことってあるの?
一般的にはないよね?
男友達に対しても異性の兄弟に近しい気持ちだと思うんだけど、違うのかな。+2
-3
-
416. 匿名 2020/05/12(火) 11:30:38
>>413
更年期?+1
-7
-
417. 匿名 2020/05/12(火) 11:30:54
家族ぐるみで仲良い幼馴染みがいて、姉弟みたいにして育ったから、独身のときは気楽だし気合うし、毎週みたいに飲んでた。一時期は毎日みたいに飲んでたときもあった。身体の関係はもちろんなし。ありえない。もう完璧弟にしか思えないんだけれど、両方それぞれ結婚したら、お互いの伴侶に遠慮して、ほぼ会わなくなってしまった。友情は成立するけれど、結婚するとその友情やら付き合い私やらを持続させるのが難しい。+2
-0
-
418. 匿名 2020/05/12(火) 11:31:09
ネトゲなら成立するな
会っちゃダメだ+3
-0
-
419. 匿名 2020/05/12(火) 11:31:39
>>411
408ですが、確かにそうだね。
男友達がいようがいまいが、人の気持ち考えて発言できる人が本当に魅力ある人ってことだよね。勉強になる。
正しいこと言ってる人もいるのに性格悪いコメントばっかり気になってしまうよ。+0
-1
-
420. 匿名 2020/05/12(火) 11:31:44
>>412
だってよ、>>399。
男友達できるっておめでとう。+0
-0
-
421. 匿名 2020/05/12(火) 11:32:20
>>414
いやー、どっちもどっちよ。人によるけど。+0
-0
-
422. 匿名 2020/05/12(火) 11:33:15
>>415
問題なのは、相手の男友達がどう思ってるかなんだよ。
いくら女側が私達は友達!って思ってても、その男友達はもしかしたら意識してる可能性もあるでしょ?+7
-0
-
423. 匿名 2020/05/12(火) 11:33:28
友情成立しない派は仕事上の信頼しあえる間柄とかパートナーについてはどう思うんだろう?
いちいち異性を意識してたら滑稽。
いい歳の健全な男性だって夢中で研究や仕事してる時に好きだの恋愛だの考えるのが億劫な時だってあるし、意識し過ぎてると馬鹿らしい。+1
-0
-
424. 匿名 2020/05/12(火) 11:33:28
>>415
子供の頃から知ってる幼なじみとかだったらそういう感じなのかもしれないね。+0
-2
-
425. 匿名 2020/05/12(火) 11:34:21
トピ荒れてる時点で答え出てる
男との友情はあるよー!ってある派の意見認めればいいだけなのに、噛み付いてるない派がいるから荒れるんよね+4
-0
-
426. 匿名 2020/05/12(火) 11:35:53
>>409
男友達いない人は魅力がないって意見があったから、そうなのかなと思って。
いらないなら落ち込む必要ないのかな。ありがとう。
人の意見を否定したり押し付けたりする気持ちはないよ。+0
-0
-
427. 匿名 2020/05/12(火) 11:37:12
>>422
うーん?
それ言ったら、もしかしたら女友達がレズで実は恋愛的な気持ちで自分といるかもしれないじゃん?
相手の気持ちなんてわからないし、それが表面上に出てなければいいんじゃないのかな?
少なくとも自分はあなたに異性としての魅力を感じていませんよ。
相手も、自分に対して異性の魅力を求めていない(ように見えますよ)、でいいんじゃないのかな?
>>424
幼馴染だとなおさらそうなりますよね。+1
-1
-
428. 匿名 2020/05/12(火) 11:37:22
>>425
それ逆も言えるでしょ笑+2
-0
-
429. 匿名 2020/05/12(火) 11:37:44
腐れ縁の男友達みたいな関係の人がいたんだけど、
その人に縁談があった時複雑な心境だった事がきっかけで
お互い大切な存在だと気づいて結婚したよ
だからなし+4
-0
-
430. 匿名 2020/05/12(火) 11:39:04
>>309
仮に友達であっても、連れて歩くならやっぱキレイな女の子がいいって思うんじゃない?+8
-0
-
431. 匿名 2020/05/12(火) 11:40:03
>>428
え?あるかないかって話って
そりゃ見たことも聞いたこともない人はないって思うよね
でも、ある人にはある
あるって言ってるんなら自分に見たことなくてもあるんだって納得したら良くない?
ある人はあるの知ってるんだから、ないよねとは言えない。
UFOあるかないかと同じやん+0
-0
-
432. 匿名 2020/05/12(火) 11:40:26
>>429
あんたはね+0
-0
-
433. 匿名 2020/05/12(火) 11:40:52
>>425
それはお互い様だよ。ない派の意見に噛みついてる人もいる。
人によっていろんな意見があるよねーでは終わらないから荒れるのよね。+2
-0
-
434. 匿名 2020/05/12(火) 11:41:31
>>429
似たようなパターンで心から祝福できた!
まるで自分のことのように嬉しかった!っていうパターンの人がきそう。+1
-1
-
435. 匿名 2020/05/12(火) 11:42:50
幼なじみとか子供の頃からの知り合いの男友達は
マジで友達のままの自信ある
相手も同じく兄弟感覚
でも相手の彼女や奥さんは気にするだろうから2人で会ったりなどはしない+7
-0
-
436. 匿名 2020/05/12(火) 11:42:54
>>405
そんなゴミにゴミみたいな口説かれ方してる人は、ここで男女の友情はあるかないかの議論に参加するレベルにないよ。次元が違いすぎる+0
-10
-
437. 匿名 2020/05/12(火) 11:44:03
>>431
横だけど、私はある人にはあるんだと思うけど、私自身にはないと思ってる。そういう人がほとんどだと思うんだけど、
私があるんだからないって言ってる人おかしい!とか、逆に、私がないんだからあるって言ってる人おかしい!って噛みつき合う人がいるから荒れるんだよね…。+4
-0
-
438. 匿名 2020/05/12(火) 11:44:25
>>433
横なんだけど、
ある派は2人で出かけたりするけど、ない派が不倫だなんだって変な噂を流したりするから、
被害を受けやすいのは友情ある派な気がする。
もちろん、男女の友情ある派で「男友達いない人はどーのこーの」って叩いてる人はそもそも人間的に論外だけど。+0
-0
-
439. 匿名 2020/05/12(火) 11:44:56
>>431
へぇ〜ある人もいるんだ〜私はないけどな〜で済めば平和なのにね。逆も然り。+0
-1
-
440. 匿名 2020/05/12(火) 11:45:17
>>427
表面上に出てなくても、隙あらばって思われてたらやだし、純粋な好意でも、気づかなくてごめんって申し訳なくなる。期待に添えなくてごめんってなるし、気まずくなる。
他の人は知らない、私はだけどね。
気まずくなっても友達でい続けられるものなの?
結局お互いが意識して交際となればそれはもう友達ではなくなるし。
気まずくなって疎遠になっても友達?
あり派は友達の定義が広いのかな。わかんなくなってきたわ。+1
-0
-
441. 匿名 2020/05/12(火) 11:47:04
>>431
あ、ちなみに私は噛み付いてるわけではないからね。
ない派だからある派に疑問だらけだから気になって聞いてるだけよ。+0
-0
-
442. 匿名 2020/05/12(火) 11:47:06
>>367
本当にそう思う。
何故すぐに2人で。二人っきりでになるのか。
大人数で会う時もあれば二人の時もあるし、
話す内容も女友達とは違う。
反対派の人は何故すぐに男女の性的な仲みたいなのを想像するのか本当にわからない。+4
-0
-
443. 匿名 2020/05/12(火) 11:52:06
しないと思うけど、理想が高いブス同士ならあるかも、、+5
-0
-
444. 匿名 2020/05/12(火) 11:52:48
>>440
そっか。私はあなたほど相手のことを思っていない自己中なのかもしれない。
そもそも「相手がそう思ってるかもしれない」っていう考えがなくて、
仮に「相手がそう思っているかもしれない」という可能性に対して、申し訳なくなったことがない。
異性としての魅力(例えばだけど、ドキドキするとか、キスしたいとか)そういう気持ちを一切感じない、かつ相手から異性としての魅力を求めて来ない人を私は男友達だと思っている。
仮に異性の魅力を求められたら「その人」は男友達じゃなくなる。
1人の男友達が男友達じゃなくなるだけで、全部の男友達が男友達じゃなくなるわけじゃない。
気まずくなったら友達じゃなくなるのはそれは女友達も同じじゃないかな?
気まずくなって疎遠になった女友達を「女友達」と呼び続ける?私は呼び続けない。
そんな感じかな・・。
長くなってごめんね。+0
-1
-
445. 匿名 2020/05/12(火) 11:54:06
あり派の人のメスとか、ゴミとか、あんたとか更年期とか口悪すぎるけど、そういう感じだから友情成立するのかも?
ゴミとかあんたとか日常的に使っているのだろうね。
+5
-0
-
446. 匿名 2020/05/12(火) 11:54:08
>>437
ないならないでいいし、あるって人はあるんだねで良いんじゃない?
あるって人に噛み付いてる人って、2人で風呂入れるか飲みに行けるかとか男は頭でエロいことしか考えてないとかそればっかじゃん
もう黙ってたらいいよ
自意識過剰なのかな?って思う
自分の身体をすごい過大評価してるよね
男だって年がら年中エロい事ばっかじゃないよね、童貞とかなら仕方ないんだろうけど。+0
-2
-
447. 匿名 2020/05/12(火) 11:54:51
>>445
それ男性に失礼だよ。+0
-0
-
448. 匿名 2020/05/12(火) 11:55:13
>>446
ある派は、すぐかわいそう、人間的に魅力がない、
メスとしてどうとか、ゴミみたいな口説かれ方するゴミ
あんた呼ばわりしてるけど、
これについてはどう思う?+2
-0
-
449. 匿名 2020/05/12(火) 11:56:00
>>447
男性からしたら絶対的に恋愛対象外ってことだよね。+2
-0
-
450. 匿名 2020/05/12(火) 11:56:16
惚れっぽいから会って話すのを繰り返してるうちに意識するだろうから、きっと男女の友情向いてない。
+1
-0
-
451. 匿名 2020/05/12(火) 11:58:00
>>449
恋愛対象外=全員女友達なの?
あなたの旦那さん凄いね+0
-1
-
452. 匿名 2020/05/12(火) 11:58:19
>>436
他人をゴミ呼ばわりしてますが、そういう人の人間性が1番どうかと思いますよ。+6
-0
-
453. 匿名 2020/05/12(火) 11:59:28
>>422
私の周りでは逆パターンのが多い気がする。
女の方が意識し過ぎたり、警戒し過ぎたりするパターン。
男女の友情あり派からしたらそんな女性見てるとポカ〜ンって感じ。+4
-5
-
454. 匿名 2020/05/12(火) 11:59:54
>>448
私はしてないし、その一部をある派全部の意見にされてもなぁ。
むしろさっき、落ち込んでるコメに対して気にする必要ないし、男友達いないんならいないで良くない?ってコメしたばっかなんだけど。+0
-0
-
455. 匿名 2020/05/12(火) 12:00:00
>>444
自己中なんてことはないと思うよ。
多分私が考えすぎなんだと思う。よく言われるし。
自己中だったら丁寧に説明してくれないと思う。
わかりやすかった。ありがとう。+0
-0
-
456. 匿名 2020/05/12(火) 12:01:09
>>452
>>405がクズ男って言うからゴミって言ったんだけど...
クズ男=ゴミかと思ったよ+0
-3
-
457. 匿名 2020/05/12(火) 12:01:16
>>454
男はエロいことしか考えてないって意見をない派全員の意見にされても。+0
-0
-
458. 匿名 2020/05/12(火) 12:02:25
>>453
プラス100個!
そう!変に意識しすぎてる女多い
男もそれで引いてるってパターン+2
-3
-
459. 匿名 2020/05/12(火) 12:03:37
>>457
うん、じゃあ逆にあなたはそれについてどう思う?
男はエロい事ばっか考えてるとか
すぐに2人でお風呂とか既婚でも2人で飲むとか言い出すない派の人の意見について+0
-0
-
460. 匿名 2020/05/12(火) 12:04:26
>>455
考えすぎ神経質自意識過剰だよ
分かったらさよーならー+0
-2
-
461. 匿名 2020/05/12(火) 12:05:04
>>415
一般かどうかわからないけど無いとは言えないと思うよ
異母兄妹だけど8歳上のお兄ちゃん好きだよ
兄妹の法則は歳が近くないと適用できないと個人的には体感してる
下の弟にはそんな感覚全くないし+0
-1
-
462. 匿名 2020/05/12(火) 12:07:28
お互いにどこで衝動性のスイッチが入るか分からないから、
友人として続けたいのなら二人っきりになる場面を避ける
とか決め事は作っておいた方が良い。同性の友人と違って
限定的な付き合いになるが、好意的に思ってる時点で深い
仲になる可能性は高い。
特にパートナーがいる場合は気をつけて欲しい。人って自
分で思ってるほど自制心ないからね。環境とか場所や雰囲
に流される。トラブルに巻き込まれない人はそういうのは
避けてるもんだよ。+6
-0
-
463. 匿名 2020/05/12(火) 12:07:32
>>459
どうせ男に人間として見られないような、
薄っぺらい人だよ。
こういう男女の友情ないとか言う人間はね。
すぐエロいこと考えてるのは自分達が発情してる証拠。
発情期の人間相手するだけ無駄だよねw
+2
-3
-
464. 匿名 2020/05/12(火) 12:08:26
>>462
だから、あなたみたいな薄っぺらい人間には分からない付き合いがあるんですよ。+0
-2
-
465. 匿名 2020/05/12(火) 12:08:53
>>183
大野くんはアニメのループを超えたら、転校するから友だちのままの可能性もあるね+55
-0
-
466. 匿名 2020/05/12(火) 12:10:23
なんかあり派の性格が悪く見えてきた。
薄っぺらいだの自意識過剰だの。+1
-2
-
467. 匿名 2020/05/12(火) 12:12:28
>>466
ちょくちょく覗いてる私からしたらどっちもどっちだよw
くだらない事でよくもまあこんなにw+2
-1
-
468. 匿名 2020/05/12(火) 12:13:06
>>453
わかる!!笑
このトピ勘違いしてる痛い女がちょいちょいいる笑
+3
-4
-
469. 匿名 2020/05/12(火) 12:13:32
私は友情あるよ。でもない人もいるの分かる。
親友がユニセックスな格好しててもなんか色気ある人で、男性から女としてみられてるのがわかる。
一緒にタクシー乗っても、男友達も、なんなら私の結婚式で友人みかけた私と旦那の関係者まで。
あの子だけは無理だろうな。。。
本人は嫌そうだけど。+5
-0
-
470. 匿名 2020/05/12(火) 12:13:49
男だけどブスなら成立するよ+0
-4
-
471. 匿名 2020/05/12(火) 12:14:16
>>458
ぽかーんでもなんでもいいけど、
おじさんおばさんになってから、前のような付き合い再開しようってなっても違和感しかない。
+1
-0
-
472. 匿名 2020/05/12(火) 12:14:34
成立していても、どちらか(または双方)に恋人ができたり結婚したりと状況が変わったら、成立しなくなる気がする。
自分が結婚したら夫に気を遣うし、男友達に彼女さんや奥さんができたら、二人で遊んだり二人で飲んだりはなしだなーとなるよね。
実際、お互いに結婚してなんとなく疎遠になった友達がいる。+1
-0
-
473. 匿名 2020/05/12(火) 12:14:41
>>466
だって実際自意識過剰で勘違い女で薄っぺらいじゃないの。
+1
-2
-
474. 匿名 2020/05/12(火) 12:15:10
>>1
幼馴染の男友達、社会人になった今でも告白してきますよ。
友達以外では考えられないって断ってもお構い無し。
男女の友情は成立しにくいと思います。
+41
-2
-
475. 匿名 2020/05/12(火) 12:15:43
>>325
これ男女の友情ありなし問題で重要なポイントかも
両親に異性の友達がいるかどうか
それで嫌な思いをしたかどうか
アンケートを取ったらある程度の傾向が掴めそう+0
-0
-
476. 匿名 2020/05/12(火) 12:15:53
>>473
ない派が勘違い女なのは凄くわかる+3
-2
-
477. 匿名 2020/05/12(火) 12:17:16
>>473
そう言うのやめた方がいいよ。
あり派の印象わるくなるよ。
あ、もしかして実はなし派であり派を下げてる…てきな?
裏の裏は裏!みたいな?+0
-0
-
478. 匿名 2020/05/12(火) 12:17:24
>>474
だからそれはあなたの男友達wがそうだっただけ
まともに付き合ってくれる子見つからないから、身近なあなたに告白してくるんだよ、モテない魅力ない人あるあるだと思う。
男女の友情があるかないかってより残念な幼なじみだねってだけの話だよね+4
-7
-
479. 匿名 2020/05/12(火) 12:18:03
これは1組でも成立したら「男女の友情は成立する」が答えになる
だから、男女の友情も成立はするものの男女の友情を成立することが出来ない人もいる
が正しいと思う+4
-1
-
480. 匿名 2020/05/12(火) 12:18:44
>>478
ある派の性格が悪いねー!(笑)+8
-4
-
481. 匿名 2020/05/12(火) 12:19:41
>>480
さっきから性格悪いねとしか返せてないよね
何もかも図星なんだろうな、、+2
-3
-
482. 匿名 2020/05/12(火) 12:19:56
基本は成立しない派なんだけど、一人だけ成立してる男友達っていうか地元の後輩がいる。
本当に血の繋がった弟のような感じ。歴代の恋ばなや相談も乗ってきたし、その子の奥さんも私を義理の姉のように接してくるから、その奥さんと私と二人っきりで向こう提案で台湾旅行行ったり、後輩含め三人で旅行したりも何度もしてる。
後輩は結構モテるタイプなのに、自分を恋愛対象として全く見てこなかったのが私だけだったらしく、後輩も私しか女友達いないって言ってる。
友達ならすごい良いやつなんだけど、そもそもチャラくて性にユルくて、絶対付き合いたくないタイプw
+0
-0
-
483. 匿名 2020/05/12(火) 12:20:51
>>481
決めつけるねー(笑)+2
-0
-
484. 匿名 2020/05/12(火) 12:21:07
>>150
女友達と同じ意味での友情と考えると
確かに完全なゲイの人になるかも
男友達と2人で旅行は行けないけど、
ゲイの人とだったら行けるし
+1
-0
-
485. 匿名 2020/05/12(火) 12:21:37
有り派があるって事を主張するのは理解できるんだけど無い派が人のことまでブスとか(疑わしいけど)私は美人とか言って蔑むのは理解できない
多分コンプレックの現れなんじゃないのかな
顔にコンプレックか人間関係に闇か
+3
-0
-
486. 匿名 2020/05/12(火) 12:22:33
>>464
薄っぺらいというのは綺麗事しか言わない人間だよ。
自分の意志のみでコントロールできるという思い上がり
があるから、時や場所もわきまえない。やらかしたとき
の言い訳は、その気がなかっただろう?
衝動性をどうするかが、その先も付き合いつづけられる
かどうかの鍵だよ。+2
-0
-
487. 匿名 2020/05/12(火) 12:22:35
>>485
ある派が低学歴だの、人間として薄っぺらいだの、
勘違いだの言うのも理解できないよ。+3
-0
-
488. 匿名 2020/05/12(火) 12:22:57
>>347
原作では周囲に冷やかされる回があったよ+36
-0
-
489. 匿名 2020/05/12(火) 12:23:11
100%無い!男は絶対下心ある もしくは隠してるよ!+2
-0
-
490. 匿名 2020/05/12(火) 12:24:11
>>462
改行変じゃね?+0
-0
-
491. 匿名 2020/05/12(火) 12:24:23
>>487
確かに低学歴は理解できないけど薄っぺらいはわかるようなコメントはあった+1
-0
-
492. 匿名 2020/05/12(火) 12:24:44
あるって言う人って自称サバサバが多い気がする。
あくまで私の考えね!!
自称サバサバだから男のが楽~って言ってるけど内面はネチネチしてて酔うと女出すみたいた。
+8
-2
-
493. 匿名 2020/05/12(火) 12:25:13
>>489
男見る度にそうやって思ってるんだろうね。+0
-1
-
494. 匿名 2020/05/12(火) 12:25:40
あると思ってたよ。唯一の男友達だったけど、私に彼氏が居るのを知った上で後ろから抱きついてきたり手をつなごうとしたり。ムリー!ってなった。+0
-0
-
495. 匿名 2020/05/12(火) 12:25:56
>>478
さっきから色んな意見にケチつけて憂さ晴らししてるね+7
-1
-
496. 匿名 2020/05/12(火) 12:26:06
>>492
男のほうが楽?男と女で友達くくってないから考えたこともなかったわ+4
-0
-
497. 匿名 2020/05/12(火) 12:26:22
>>37
それ友情も壊れる。
絶対普通の友達じゃないし、はたから見たら怪しい!+8
-1
-
498. 匿名 2020/05/12(火) 12:27:29
>>495
自分の幼なじみがモテないからって正論に噛み付いてるのダサいよ。悔しかったの?+0
-3
-
499. 匿名 2020/05/12(火) 12:27:30
>>487
追記だけど、理由は自分にないからってあると言ってるとこに絶対ないと主張するところ
成立するならブスなんだろ自分は美人だ
という主張に対して薄っぺらいというか思考が浅いなと思うのと成立してる人がいるのが何か困るのか?
ましてやそれが美人で人間関係上手くやってて充実してたら猛烈に悔しかったり嫉妬したりするのかな?と思う+1
-0
-
500. 匿名 2020/05/12(火) 12:29:39
>>11
男は分からないよ
こいつブスだなーと思ってもいつも側にいる異性だと
意識すると思う
仕草や体つきで女を感じる瞬間もあるだろうしね
女に飢えてるキモメンなら尚更+129
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する