-
1. 匿名 2020/05/11(月) 15:03:48
自分の娘と息子の嫁を差別する+99
-1
-
2. 匿名 2020/05/11(月) 15:04:06
えなり+49
-2
-
3. 匿名 2020/05/11(月) 15:04:48
こしらえがち+197
-0
-
4. 匿名 2020/05/11(月) 15:04:50
こしらえる+114
-0
-
5. 匿名 2020/05/11(月) 15:04:55
台詞が説明口調+146
-1
-
6. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:11
隣の芝生は好きだったなー+36
-1
-
7. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:13
こしらえる+66
-0
-
8. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:20
おにぎり→にぎりめし+56
-2
-
9. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:27
シーンは屋内ばかり+87
-0
-
10. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:39
行ってまいります+84
-0
-
11. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:40
一週見るの忘れてもセリフであらすじ説明してくれる+103
-2
-
12. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:44
>>5
よって棒大根畑になりやすい+46
-0
-
13. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:44
お夜食はうどん+73
-0
-
14. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:47
とにかく東大
とにかく企業
+103
-1
-
15. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:54
こしらえる とか言い回しが古き良き日本の言い方+76
-1
-
16. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:02
地獄の長ゼリフ+101
-0
-
17. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:03
だってしょうがないじゃないか+92
-0
-
18. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:07
そんな道理はないでしょう+129
-0
-
19. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:15
話が長い!+55
-0
-
20. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:41
マザコン夫と嫁いびりのセット+69
-0
-
21. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:48
若い人は知らないんじゃない?+19
-1
-
22. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:49
シーズン2で前シーズンラブラブだったのにいきなり浮気して離婚してる。撮影スケジュール合わんかったんかな⁉️+47
-1
-
23. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:49
現代では使わないような言い回し。もはや時代劇。+59
-0
-
24. 匿名 2020/05/11(月) 15:06:53
えなりがぐれる+22
-0
-
25. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:00
二世代、三世代が一緒に住んでる+51
-0
-
26. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:06
長台詞+14
-0
-
27. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:12
長ぜりふ+9
-0
-
28. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:14
日本語が丁寧。+34
-0
-
29. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:16
諦めるほかないの+83
-0
-
30. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:25
>>10
ただいま帰りました。+68
-0
-
31. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:25
母ちゃん、アタシ悔しい+57
-2
-
32. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:38
>>11
洗い物しながら見ててもだいたい筋がわかる。+60
-0
-
33. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:46
家の外観、セット感が凄い+57
-0
-
34. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:46
台詞が長い
いやに丁寧語
出演者多すぎ
など、違和感あるけど、橋田ドラマは面白いです!+79
-0
-
35. 匿名 2020/05/11(月) 15:08:11
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか+34
-0
-
36. 匿名 2020/05/11(月) 15:08:15
道理がないじゃないか!+40
-0
-
37. 匿名 2020/05/11(月) 15:08:33
ランチ時の忙しい時でも客の前で大声で家のゴタゴタを晒しあう+92
-0
-
38. 匿名 2020/05/11(月) 15:08:44
お夜食が食べたくなる。+39
-0
-
39. 匿名 2020/05/11(月) 15:09:16
>>22
または壽賀子やふく子とトラブった+33
-0
-
40. 匿名 2020/05/11(月) 15:09:48
とにかく肩書きが良い。+26
-0
-
41. 匿名 2020/05/11(月) 15:10:02
毎回揉め事がある+33
-0
-
42. 匿名 2020/05/11(月) 15:10:19
昭和のドラマってかんじだね。+15
-0
-
43. 匿名 2020/05/11(月) 15:11:03
あのピン子が姑にイビられてる+41
-0
-
44. 匿名 2020/05/11(月) 15:11:26
勝手させてもらいます+53
-0
-
45. 匿名 2020/05/11(月) 15:11:36
無理されておられるの
そうしてくださっておられるの
我慢なさっておられるの
そうなのできるのわかってるの
+45
-0
-
46. 匿名 2020/05/11(月) 15:12:20
ヒロインを幸せの絶頂からどん底に容赦なく叩き落す。+13
-1
-
47. 匿名 2020/05/11(月) 15:12:38
岡本信人と長山藍子が出がち+35
-2
-
48. 匿名 2020/05/11(月) 15:13:21
義理堅くて滅私奉公タイプの従業員が多い。+42
-0
-
49. 匿名 2020/05/11(月) 15:13:29
なーくさん!わてだす!+40
-0
-
50. 匿名 2020/05/11(月) 15:13:40
橋田先生は映像をまったく信用してないので、聞くだけで分かるように説明がやたら長い台詞。+23
-0
-
51. 匿名 2020/05/11(月) 15:14:43
サラリーマンより自営業が上だという強固な信念。+36
-0
-
52. 匿名 2020/05/11(月) 15:15:25
渡鬼の久子さんは商才がある
+21
-1
-
53. 匿名 2020/05/11(月) 15:16:00
文句言いながらも結局最後まで見てしまう。+24
-0
-
54. 匿名 2020/05/11(月) 15:17:03
アテカテ。+16
-0
-
55. 匿名 2020/05/11(月) 15:17:12
過剰敬語+23
-1
-
56. 匿名 2020/05/11(月) 15:17:22
義母が解りやすい意地悪+29
-0
-
57. 匿名 2020/05/11(月) 15:17:34
外のシーンもスタジオのセット+39
-0
-
58. 匿名 2020/05/11(月) 15:17:45
幸楽は町のラーメン屋だけど従業員に多くて感心する+19
-0
-
59. 匿名 2020/05/11(月) 15:18:47
壽賀子の愚痴ドラマ+9
-0
-
60. 匿名 2020/05/11(月) 15:19:34
嫁イビり+8
-0
-
61. 匿名 2020/05/11(月) 15:19:46
90代ながら、かならず一つは時事ネタをぶちこんでくるところはちょっと感心する。+43
-0
-
62. 匿名 2020/05/11(月) 15:19:52
「ただいま帰りましたー!」+16
-0
-
63. 匿名 2020/05/11(月) 15:20:09
画面見なくても長い台詞で全てが分かる。+12
-0
-
64. 匿名 2020/05/11(月) 15:20:29
陰気なシチュエイションコメディ。+5
-0
-
65. 匿名 2020/05/11(月) 15:20:47
ありがたいと思わなきゃバチが当たるってもんだ
できない辛抱もしてきたんだ
〜って法はないだろ?
私の言うこと間違ってますか
とかよく出てくる気がする+41
-0
-
66. 匿名 2020/05/11(月) 15:21:17
工場をこうばと言うw+35
-0
-
67. 匿名 2020/05/11(月) 15:21:58
いつも店の家族や親類が口喧嘩してる中お客が黙々と食事するラーメン屋+44
-0
-
68. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:00
周りが似たような仕事につく+4
-0
-
69. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:07
現場で起こったゴタゴタを、後日談としてマスコミに大いにしゃべりまくる。で、役者たちが迷惑こうむる。+5
-0
-
70. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:11
離婚再婚が多い+14
-0
-
71. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:42
長いセリフ。+4
-0
-
72. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:45
>>65
あんたの言うこと間違ってません(笑)。+5
-0
-
73. 匿名 2020/05/11(月) 15:23:10
ハワイが好き+28
-0
-
74. 匿名 2020/05/11(月) 15:23:20
食事のシーンが多い印象
実際には食べてなくても、キャラが食堂とか台所で話したり揉めたりしてることが多い
+14
-0
-
75. 匿名 2020/05/11(月) 15:23:20
気に入らない役者はシーズンの切れ目でハワイにやられる。+49
-0
-
76. 匿名 2020/05/11(月) 15:23:49
安田成美を「私の若い頃そっくりだ!」と思い込みがち+23
-0
-
77. 匿名 2020/05/11(月) 15:23:51
ボーイフレンドやガールフレンドと呼ぶ+13
-0
-
78. 匿名 2020/05/11(月) 15:24:40
石原軍団やジャニーズともコラボ。+22
-0
-
79. 匿名 2020/05/11(月) 15:24:44
道理がない+18
-0
-
80. 匿名 2020/05/11(月) 15:24:55
おやじバンド。+13
-0
-
81. 匿名 2020/05/11(月) 15:25:08
客の前で家族喧嘩+24
-0
-
82. 匿名 2020/05/11(月) 15:25:13
お正月→お元日
+15
-0
-
83. 匿名 2020/05/11(月) 15:25:13
突然、店に入ってくる+16
-0
-
84. 匿名 2020/05/11(月) 15:25:44
お雑炊+8
-0
-
85. 匿名 2020/05/11(月) 15:25:51
ピン子+9
-0
-
86. 匿名 2020/05/11(月) 15:26:17
ボランティア活動で忙しい+9
-0
-
87. 匿名 2020/05/11(月) 15:27:05
東大卒+14
-0
-
88. 匿名 2020/05/11(月) 15:27:18
弥生 1955年生
五月 1957年生
文子 1961年生
葉子 1967年生
長子 1969年生+12
-0
-
89. 匿名 2020/05/11(月) 15:28:18
夫の名前は呼び捨て+27
-0
-
90. 匿名 2020/05/11(月) 15:28:45
アンチ・サラリーマン+5
-0
-
91. 匿名 2020/05/11(月) 15:29:59
今CSで'07にやってたのを放送してるんだけど
(ピン子の長女が妊娠出産)
えなりの大学の話になると
いちいち「東大」って言うのに笑っちゃう
普通「大学」「学校」っていうよね
あと岡倉のお父さん役が
最初の俳優さんと宇津井健さんではイメージが違いすぎる+22
-0
-
92. 匿名 2020/05/11(月) 15:30:13
セリフがシーンに合わない丁寧語や尊敬語になってる。
例えば嫁が姑に関してキレてるシーンでも「でも!そうお母様がおっしゃってたのよ!!(ブチギレ)」みたいな
そこのシーンは嫁と旦那だけが喋ってるシーン(姑はいない)で、嫁が旦那に話してて他の会話は丁寧語とかない普通の会話だったのにそこだけ何故尊敬語?って違和感ありました
個人的にはこういう会話の流れだと、おっしゃったではなく、言ったって言うのが自然では?お思いました+8
-0
-
93. 匿名 2020/05/11(月) 15:30:19
珍しい人が来てるじゃない?!+18
-0
-
94. 匿名 2020/05/11(月) 15:30:59
して差し上げがち+20
-0
-
95. 匿名 2020/05/11(月) 15:31:23
上戸彩もでていた+15
-0
-
96. 匿名 2020/05/11(月) 15:31:40
幸楽もおかくらも、休みも交代勤務もないブラックな職場
その割にみんな長く勤めてる
海外に行かされたり、死んだことにされたキャラクターはスガコに嫌われたんだなってすぐわかる+29
-0
-
97. 匿名 2020/05/11(月) 15:31:48
>>88
そうか、
なんで長子なんて可愛くない名前なんだろうと思ってたら
全員生まれた月の名前なんだね
弥生とか五月はいいけど
+8
-0
-
98. 匿名 2020/05/11(月) 15:32:06
配当金。+12
-0
-
99. 匿名 2020/05/11(月) 15:32:24
昭和のイヤーな男尊女卑が染み付いた一族。+9
-0
-
100. 匿名 2020/05/11(月) 15:32:38
~さんにして差し上げたいのってセリフよく出るけど他のドラマではあまり言わない気がする。+9
-0
-
101. 匿名 2020/05/11(月) 15:32:51
>>95
全部は観てないんだけど
上戸彩って久子の娘なの?+5
-0
-
102. 匿名 2020/05/11(月) 15:33:37
長子はパンをかじるのが好き+2
-0
-
103. 匿名 2020/05/11(月) 15:33:47
松田聖子がいる+8
-1
-
104. 匿名 2020/05/11(月) 15:34:43
>>3
家で旦那に愚痴こぼしがち+11
-0
-
105. 匿名 2020/05/11(月) 15:34:44
ありがたいと思ってる+9
-0
-
106. 匿名 2020/05/11(月) 15:37:02
情けないったらありゃしない+22
-0
-
107. 匿名 2020/05/11(月) 15:37:28
>>3
旦那は『お袋なんか気にしなきゃいいんだ』というわりには自分はお袋に頭あがらながち。
+46
-0
-
108. 匿名 2020/05/11(月) 15:38:08
◯◯でしょうに〜+6
-0
-
109. 匿名 2020/05/11(月) 15:40:55
えなりがモテ過ぎ+12
-0
-
110. 匿名 2020/05/11(月) 15:41:14
平成の嫁には嫌悪される+3
-0
-
111. 匿名 2020/05/11(月) 15:41:17
>>76
朝ドラ「春よ来い」だっけ?
1年間放送だったけど
妊娠で安田成美が半年で降板
ピン子が激怒してた記憶
ピン子って自分が主役やるつもりだったそうだね
+5
-0
-
112. 匿名 2020/05/11(月) 15:41:46
こんなのが欲しかったの!+3
-0
-
113. 匿名 2020/05/11(月) 15:44:44
子供なんていたってアテになりゃしないわよと言いがち。+20
-0
-
114. 匿名 2020/05/11(月) 15:45:02
言ってくだすってる+8
-0
-
115. 匿名 2020/05/11(月) 15:45:39
ピン子必須+11
-0
-
116. 匿名 2020/05/11(月) 15:47:07
えなりくん、高校生ぐらいからおっさんくさいセリフになった+5
-0
-
117. 匿名 2020/05/11(月) 15:49:59
〜するより他ない、ってセリフ多すぎ+16
-0
-
118. 匿名 2020/05/11(月) 15:56:32
主婦業、母親業完璧にこなしながらもバリバリ働く女性が数多く登場。
+10
-0
-
119. 匿名 2020/05/11(月) 15:58:38
ただいま戻りましたー!+11
-0
-
120. 匿名 2020/05/11(月) 16:01:28
皆金持ち。
~下さる
~させていただく
~こしらえる。+15
-0
-
121. 匿名 2020/05/11(月) 16:04:00
>>111
プロだったら妊娠も考えなきゃ。+3
-0
-
122. 匿名 2020/05/11(月) 16:04:16
長子の旦那、えいさく
働きすぎ。
今の時代じゃ大問題並。+10
-0
-
123. 匿名 2020/05/11(月) 16:04:26
城代&先輩(渡鬼)+6
-0
-
124. 匿名 2020/05/11(月) 16:07:33
>>67
私だったらもう行かないかな。
特別美味しい店でもなさそうだし。+2
-0
-
125. 匿名 2020/05/11(月) 16:07:57
もうラジオでいいと思う。+9
-0
-
126. 匿名 2020/05/11(月) 16:08:14
自分の子供がクソだからよその子供を可愛がる+3
-0
-
127. 匿名 2020/05/11(月) 16:08:23
>>121
嫌になって(降板したくて)
わざとそうしたのではという話も出てた
NHKドラマは拘束時間がやたら長くて大変だと
明石家さんまが擁護してた記憶がある+0
-0
-
128. 匿名 2020/05/11(月) 16:08:56
和解しても次のシリーズではなかった事になってる
例 さつきとババア さつきとババアの娘+3
-1
-
129. 匿名 2020/05/11(月) 16:09:07
さつきが何気に1番まとも+4
-0
-
130. 匿名 2020/05/11(月) 16:11:42
>>5
Wikiに書いてあった気がするけど、視聴者が主婦だから家事で見忘れてもわかるようにわざとセリフが長くなってるって書いてあった+10
-0
-
131. 匿名 2020/05/11(月) 16:12:26
嫁も姑も子供が男だけ 女だけは無い
決まって一男一女か2男一女
旦那の姉妹とひと悶着絶対にある
自分のこの場合は娘と嫁にひと悶着ある+4
-0
-
132. 匿名 2020/05/11(月) 16:12:37
>>101
邦子の方じゃなかった?
離婚した旦那がアメリカ連れて行ってた。+4
-6
-
133. 匿名 2020/05/11(月) 16:13:34
脇役で岡本信人が出ている。+7
-0
-
134. 匿名 2020/05/11(月) 16:14:51
役者の個性を殺すような言い回しと長台詞
抜けたくても抜けられない蟻地獄のようなシリーズ作品
今の大河を観てて、徳重さんは離れられて良かったと思う+5
-0
-
135. 匿名 2020/05/11(月) 16:14:53
>>122
前の旦那香川照之も働き過ぎ。+8
-0
-
136. 匿名 2020/05/11(月) 16:16:09
橋田さんとソリが合わない俳優はいつの間にかドラマから消えてる。+5
-0
-
137. 匿名 2020/05/11(月) 16:16:10
>>134
徳重聡って葉子の旦那じゃなかった⁉️
もう出ないの⁉️+11
-0
-
138. 匿名 2020/05/11(月) 16:18:02
>>103
岡本信人の奥さんだっけ?+5
-0
-
139. 匿名 2020/05/11(月) 16:23:35
わてだす!+3
-0
-
140. 匿名 2020/05/11(月) 16:24:36
>>8
→むすび とも言う。+8
-0
-
141. 匿名 2020/05/11(月) 16:26:45
視聴者が感情移入しがち。
ウチの母は邦子や久子に
「まったく何なのよ!ありえない!」
と文句言いながら観てる(笑)+4
-0
-
142. 匿名 2020/05/11(月) 16:27:07
そんな店流行る訳ない店を開業し、流行る。+7
-0
-
143. 匿名 2020/05/11(月) 16:27:07
>>98
あれ、羨ましい+3
-0
-
144. 匿名 2020/05/11(月) 16:33:39
>>129
さつきは若い頃は姑にいびられ、今は娘にいびられてたよね
+2
-0
-
145. 匿名 2020/05/11(月) 16:34:15
身の丈
水耕栽培
おかくらに行くんだろ、餃子を持っていきな+9
-1
-
146. 匿名 2020/05/11(月) 16:36:28
>>88
弥生 65歳↔︎長山藍子 79歳
五月 62歳↔︎泉ピン子 72歳
文子 58歳↔︎中田喜子 66歳
葉子 52歳↔︎野村真美 55歳
長子 50歳↔︎藤田朋子 54歳+6
-0
-
147. 匿名 2020/05/11(月) 16:44:08
ドラマにありがちではあるけど
長子の姑、植草とおしんの母親が
バリバリの関西弁なのに息子と娘はと標準語+2
-0
-
148. 匿名 2020/05/11(月) 16:46:18
>>146
第1シリーズの時からみんな年齢設定ずれてってない?
弥生って第1シリーズの時(90〜91年放送)で37歳の誕生日〜ってナレーションで言ってた記憶あるけど(長山藍子本人より一回りも若い設定で衝撃受けて覚えてた)…+1
-0
-
149. 匿名 2020/05/11(月) 16:58:16
おかくら、久子の洗濯屋、幸楽のケータリングやネット販売、文子旦那の自然食品店、文子の旅行代理店…どんな事業でも簡単に成功する
失敗したのは弥生娘夫婦の水耕栽培と愛かな+3
-0
-
150. 匿名 2020/05/11(月) 17:11:16
棒が居る+1
-0
-
151. 匿名 2020/05/11(月) 17:12:12
インターネット+4
-0
-
152. 匿名 2020/05/11(月) 17:26:33
幸楽の手土産がいつも餃子
たまーの里帰りでも姑からの嫌味+8
-0
-
153. 匿名 2020/05/11(月) 17:36:53
>>61
10ねん以上前かな、やたら出てきた「ブログやTwitter」+8
-0
-
154. 匿名 2020/05/11(月) 17:37:58
>>152
時々、シュウマイ+7
-0
-
155. 匿名 2020/05/11(月) 17:41:36
>>146
弥生、もうすぐ80なんだ!
んで、葉子が52歳設定なら、双子の赤ん坊は何歳で産んだ?超がつく高齢出産?+8
-0
-
156. 匿名 2020/05/11(月) 17:50:53
「まだもうろくしちゃいませんよ」+6
-0
-
157. 匿名 2020/05/11(月) 18:00:40
脳梗塞になる率高い+2
-0
-
158. 匿名 2020/05/11(月) 18:09:02
他ない+5
-0
-
159. 匿名 2020/05/11(月) 18:11:20
いま木曜の午前中にとなりの芝生が再放送されていますが、何度観ても胃が痛くなる程イラつきます。
姑のピン子と旦那の大倉孝二に糞ムカつくのに毎週観てしまいます…
+8
-0
-
160. 匿名 2020/05/11(月) 18:12:22
元気そう+0
-0
-
161. 匿名 2020/05/11(月) 18:27:29
橋田壽賀子の作品で好きなの百年の物語1夜だけ
+1
-0
-
162. 匿名 2020/05/11(月) 18:39:29
それまでの経緯説明したがりさん+2
-0
-
163. 匿名 2020/05/11(月) 18:42:16
岡倉にすぐ帰る+9
-0
-
164. 匿名 2020/05/11(月) 18:44:46
キャラに感情移入しすぎちゃって本気で腹が立ってくる笑+6
-0
-
165. 匿名 2020/05/11(月) 18:49:38
>>101
そう、久子の娘
子供ながらに久子の顔から上戸彩が出てくるのかって不思議だった+7
-0
-
166. 匿名 2020/05/11(月) 18:57:41
>>165
旦那が岸田智史だし+0
-0
-
167. 匿名 2020/05/11(月) 19:11:22
タキさんお金持ち。+8
-0
-
168. 匿名 2020/05/11(月) 19:15:47
ポンと出せる大金がある+11
-0
-
169. 匿名 2020/05/11(月) 19:19:55
>>132
アメリカ行ったのは久子とカナ・ノボル(字忘れた)。最初は家族で言ったけど、途中で離婚したらしい。で、上戸彩になったカナが戻って来たってわけだ。+5
-0
-
170. 匿名 2020/05/11(月) 20:09:42
確かひとつのセリフが2,3ページまである事がザラだったって誰かが言ってた気がする…
覚えるの大変そう。+2
-0
-
171. 匿名 2020/05/11(月) 20:11:04
道理がない+5
-0
-
172. 匿名 2020/05/11(月) 20:13:56
>>5
だから、どこから見てもあらすじがわかる。
ありがたい。
+3
-0
-
173. 匿名 2020/05/11(月) 20:15:04
コロナで、文子の旅行会社ヤバイよ!+8
-0
-
174. 匿名 2020/05/11(月) 20:25:09
人間関係が嫁やたまに子供にとっても地獄。特に嫁は自分以外の他人に気遣ってばかり。見てるだけで心が苦しくなる。+3
-0
-
175. 匿名 2020/05/11(月) 20:34:06
>>173
おかくらもヤバくない?+7
-0
-
176. 匿名 2020/05/11(月) 20:35:04
そんな法はないだろう+4
-0
-
177. 匿名 2020/05/11(月) 20:52:21
主さんがトピを立ててくだすったの、感謝してもしきれない+6
-0
-
178. 匿名 2020/05/11(月) 21:11:07
>>175
幸楽もヤバイよね+5
-0
-
179. 匿名 2020/05/11(月) 21:17:58
ほぼ渡鬼限定トピになってる 笑+4
-0
-
180. 匿名 2020/05/11(月) 21:48:43
>>179
橋田壽賀子の代表作だし名言多いしね+3
-0
-
181. 匿名 2020/05/11(月) 21:49:29
>>178
商売してる人達みんなヤバイw+4
-0
-
182. 匿名 2020/05/11(月) 21:49:44
>>165
さっきまさにTBSチャンネル(スカパー)で観てました。
久子の娘だったね
全体的に顔面偏差値低めの人物が多いから
上戸彩かわいい…と見とれてしまった+1
-0
-
183. 匿名 2020/05/11(月) 21:52:41
>>111
後半は渡鬼の文子役の人が引き継いだんだよね
安田成美バージョンしか見なかったけど
+1
-0
-
184. 匿名 2020/05/11(月) 22:17:24
>>3
3でもう出てた+0
-0
-
185. 匿名 2020/05/11(月) 23:08:01
語尾が強い+1
-0
-
186. 匿名 2020/05/11(月) 23:09:33
若い男はだいたい東大へ行く
とてもじゃないがそんな感じには見えない+3
-0
-
187. 匿名 2020/05/11(月) 23:12:29
オープニング曲流れるまでの話がやたら長い+4
-0
-
188. 匿名 2020/05/11(月) 23:18:19
ただいま。ではなく
ただいま帰りました。と言わなくてはならない。+5
-0
-
189. 匿名 2020/05/12(火) 01:05:49
お夜食+3
-0
-
190. 匿名 2020/05/12(火) 01:06:16
嫁の酷い悪口を言ってたはずなのに、次の週の放送では
のっけから「こんなイイ嫁、他に居ないよ。文句言っちゃバチが当たるよ」のベタ褒め。
(姑→嫁以外にも、孫→祖母 のパターンも有り)+3
-0
-
191. 匿名 2020/05/12(火) 01:07:18
>>178
席数を減らし
昼営業だけにしてテイクアウト、出前に力入れる+3
-0
-
192. 匿名 2020/05/12(火) 02:04:16
>>1
おしんの登場人物はこういう人多かったよね
ふじはおしん大好き、とら大嫌い
清は篤子大好き、おしん大嫌い
おしんは初子大好き、道子大嫌い
って感じだった
+2
-0
-
193. 匿名 2020/05/12(火) 02:45:26
葉子の最初の旦那って
たしか唐沢だったよね+1
-0
-
194. 匿名 2020/05/12(火) 02:54:40
ピン子+1
-0
-
195. 匿名 2020/05/12(火) 06:43:14
>>169
のぼるって伊藤淳史だったよね。
憎たらしかった。
大きくなってからは登場しないのかな⁉️+2
-0
-
196. 匿名 2020/05/12(火) 06:45:47
>>165
岸田智史がまあイケメンだったから。+2
-0
-
197. 匿名 2020/05/12(火) 06:47:17
>>178
ネットで通販してなかった?+0
-0
-
198. 匿名 2020/05/12(火) 06:52:23
>>161
山口馬木也切なかったね。
でも、満州行ってハッピーエンドだったっけ?
+0
-0
-
199. 匿名 2020/05/12(火) 07:34:12
何げに石原軍団とジャニーズをつかう+1
-0
-
200. 匿名 2020/05/12(火) 09:42:56
>>198
切なかったの原田龍二の役じゃない?
主人公に釣り合う人間になりたいって
好きな絵をやめて会社の社長にまでなったのに
振られたし…
+0
-0
-
201. 匿名 2020/05/12(火) 10:06:10
こしらえる+3
-0
-
202. 匿名 2020/05/12(火) 12:53:12
自身の若い頃が安田成美。でも気に入らない。+1
-0
-
203. 匿名 2020/05/12(火) 14:11:54
安田成美が自分から降板したんで、壽賀子激怒+0
-0
-
204. 匿名 2020/05/12(火) 18:19:03
近所の人や単なる友人はあまり出てこない
友人は職場が一緒なら出てくる+1
-0
-
205. 匿名 2020/05/16(土) 16:26:56
結構簡単?に東大進学する+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する