ガールズちゃんねる

食べ物の恨み、何かありますか?

107コメント2015/01/15(木) 16:07

  • 1. 匿名 2015/01/14(水) 16:29:04 

    私は帰ってきてから食べようと取って置いたチョコレ―トを食べられていました。

    皆さんは食べ物の恨みは何かありますか?

    +48

    -11

  • 2. 匿名 2015/01/14(水) 16:30:05 

    別に

    +6

    -39

  • 3. 匿名 2015/01/14(水) 16:30:28 

    それってチョコレートにじゃなくて食べた人への恨みですよね?

    +10

    -57

  • 4. 匿名 2015/01/14(水) 16:30:34 

    ないっす

    +17

    -12

  • 5. 匿名 2015/01/14(水) 16:30:35 

    馬鹿みたい

    +10

    -51

  • 6. 匿名 2015/01/14(水) 16:31:47 

    私は1人暮らしなので、食べ物とかは恨みは無いけどね。実家で暮らしてたときに勝手にケ-キを家族で食べたれた事( ̄ー ̄)今でも恨みます

    +37

    -5

  • 7. 匿名 2015/01/14(水) 16:32:00 

    このまえプリンを妹に食べられた…お風呂の後の楽しみにしてたのにーー

    +57

    -2

  • 8. 匿名 2015/01/14(水) 16:32:05 

    罪を憎んで人を憎まず

    +7

    -25

  • 9. 匿名 2015/01/14(水) 16:32:06 




    一口ちょだーいって言われ
    あげたらほぼなくなった (笑)

    好きだから残しておいたのに
    断れないタイプなので辛い

    +65

    -4

  • 10. 匿名 2015/01/14(水) 16:32:20 

    恨みというか、卵料理に卵のカラが入ってて、それを噛んでしまったら、一気にテンション下がる。(o_o)

    +7

    -19

  • 11. 匿名 2015/01/14(水) 16:32:27 


    北海道民です

    中学のとき、友達が沖縄に行き、沖縄限定のお菓子をお土産にくれました。

    それを学校でもらったのですが、先生にみつかり没収されました。

    先生の子供が食べたそうです。


    許さん

    +178

    -6

  • 12. 匿名 2015/01/14(水) 16:32:28 

    さっき旦那に 友達からもらった 高級そうなクッキー 全部食べれてた…(´-ω-`)
    コーヒー飲みながら食べようと楽しみにしてたのに

    +44

    -4

  • 13. 匿名 2015/01/14(水) 16:32:35 

    3
    食べ物の恨みって言ったら普通そうでしょ

    +63

    -4

  • 14. 匿名 2015/01/14(水) 16:32:42 

    そりゃ、外食であともう一口ってところで「お下げします」って持って行かれちゃったこと
    店に対しても、ダメと言えない自分にも腹が立つ

    +40

    -3

  • 15. 匿名 2015/01/14(水) 16:32:45 

    食べ物には感謝しかない
    謝謝 

    +12

    -6

  • 16. 匿名 2015/01/14(水) 16:33:26 




    それを食べ物の恨みと言うの
    知らないの?

    +51

    -4

  • 17. 匿名 2015/01/14(水) 16:34:30 

    5歳くらいの時に、車に引かれた。幸いかすり傷で済んだが運転手の方がお詫びにケーキを持ってきてくれた。が、母親が職場に持って行きみんなで分けて食べたらしい。何年か後に父親から聞いた…

    +71

    -2

  • 18. 匿名 2015/01/14(水) 16:34:38 

    3姉弟だったので子供の時はいっぱいありました(笑)
    大人になってからは、また買えばいっか~と思うようになりました。

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2015/01/14(水) 16:34:56 

    私は執念深くしつこいので私のものに手をつけるような人はいなくなりました。

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2015/01/14(水) 16:35:50 

    マジレスマンは、食べ物の恨みは無いようだwww

    +9

    -20

  • 21. 匿名 2015/01/14(水) 16:36:31 

    だいっ嫌いなヨーグルトを幼稚園で嫌々食べされ続けた結果、大人になっても嫌いなまま

    +18

    -3

  • 22. 匿名 2015/01/14(水) 16:36:41 

    レストランで友人に一口頂戴と言われていやだったけど、あげたら たくさん食べられてしまって、腹がたった。

    +25

    -2

  • 23. 匿名 2015/01/14(水) 16:37:48 

    妹がよく私の部屋のクローゼットから
    お菓子をこっそり盗って食べてる。
    期間限定とか手に入らないお菓子ばかりなので
    恨みだらけです(笑)

    +35

    -2

  • 24. 匿名 2015/01/14(水) 16:37:56 

    マジレスマンってなんぞ?

    +12

    -18

  • 25. 匿名 2015/01/14(水) 16:38:17 

    お正月、旦那の実家に行った時の夕飯でのこと。

    私は子供達にご飯をあげるやら世話やらでろくに食べれず。
    旦那は義父と酒を呑みご馳走を食べ。

    私が一段落してさあ食べようと思ったらない!
    楽しみにしていた大トロがない!

    私が好きなのを知っていたくせに許せない。
    一生忘れないだろう。

    +56

    -6

  • 26. 匿名 2015/01/14(水) 16:38:28 

    なんかマジレスマンの趣向と出没しそうなトピがわかって来たような気がします(^-^)

    +6

    -13

  • 27. 匿名 2015/01/14(水) 16:39:08 

    しつこく兄弟を疑って実は親が犯人だったときw

    +18

    -3

  • 28. 匿名 2015/01/14(水) 16:39:20 

    給食で人気のデザートが出た時いじめられっこの私は、「〇〇ちゃんこれ食べる?食べないならちょーだい!」と言われ、何も言えずあげるしかなかった。

    今なら言えるのにーー!
    「食うわ!!」

    +20

    -3

  • 29. 匿名 2015/01/14(水) 16:39:36 

    私じゃないけど、前の会社で。
    当時景気が良くて、社長がフカヒレのコース料理を社員に振る舞ってくれたんだけど(もちろん小企業でなので数人です)、どうしても途中で抜けなきゃいけない男性社員がいて、彼が帰った後にフカヒレスープとフカヒレ饅が出てきて、食べられなかった恨みを「出すのが遅い」と、何年にも渡って思い出したように嘆いていました。

    +25

    -5

  • 30. 匿名 2015/01/14(水) 16:39:45 

    てかいい大人が子供みたいな事言う。
    うちの旦那。
    みんなで飲もうって買ったジュースを子供が先に飲んだらキレてた。

    甘いもの食べたいって言うから黒糖饅頭買ってきたら、ありがとう言うどころか、今日は別に…だって。
    消費期限がその日までの半額を買ったから、捨てるのもったいないし食べたら、次の日の夜、俺の食べた!ってキレた。

    もうこんなのが日常茶飯事…呆れます。

    食べ物の恨みは怖いんだって、なんか意味違わない?

    +7

    -10

  • 31. 匿名 2015/01/14(水) 16:40:34 

    24
    わざわざハンドルネームを晒す自己顕示欲の塊なかまってちゃんだよ

    +8

    -7

  • 32. 匿名 2015/01/14(水) 16:40:49 

    トピずれごめんなさい
    トピ主さんのチョコレートの
    表記が気になる笑ここ↑w

    +13

    -20

  • 33. 匿名 2015/01/14(水) 16:43:19 

    兄弟多いからそんなの日常茶飯事でしたよ。
    だから、よっぽど食べられなくない物は、「⚪︎⚪︎分だから食べるな!」って書いてた。

    書かなかったら食べられても自業自得だということになってる。

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2015/01/14(水) 16:43:43 


    32

    よっぽど暇なんだね

    +8

    -11

  • 35. 匿名 2015/01/14(水) 16:43:54 

    友人の結婚式でレストランウェディング。
    料理がとても美味しくて良かった。
    鯛のポワレを食べているとき、新郎新婦お色直し入場。少し身体をひねり、写真をとって向き直したら勝手にさげられていた。。
    鯛のポワレめっちゃ美味しかったのに半分もまだ食べてなかった。。無断でさげるのは最低。

    +36

    -3

  • 36. 匿名 2015/01/14(水) 16:44:01 

    食べ物の恨みぃ?

    ガキみたい

    +5

    -22

  • 37. 匿名 2015/01/14(水) 16:44:43 

    明日のお弁当にしようと思って買ったスープ春雨
    コンビニ袋に入れたまま置いておいたら、ゴミと間違えられて捨てられちゃいました

    +15

    -2

  • 38. さや 2015/01/14(水) 16:45:16 

    最近、マジレスマンよく見るね

    +3

    -10

  • 39. 匿名 2015/01/14(水) 16:46:09 

    中学生の頃、友達数人と人気のアイス屋へ行ったら、私のアイスに茶色の髪の毛が。
    私達は黒髪で、店員が茶色だったので、口を付けてなかったから変えてくれと言ったら、私じゃない、あなた達のでしょと、頑なに交換してくれなかった。お小遣いから400円のアイスは奮発しただけに、未だに忘れられず。子供で強くも出れず。潰れたけど跡地のお店の前を通る度に思い出す。くやしー!

    +39

    -1

  • 40. 匿名 2015/01/14(水) 16:46:45 

    エピソードがない、文句しか言えないなら書き込まなきゃいいのに(^_^)

    +16

    -6

  • 41. 匿名 2015/01/14(水) 16:48:34 

    11
    それは酷いね。せめて先生が買って返すべきだよ!

    +29

    -2

  • 42. 匿名 2015/01/14(水) 16:49:45 

    俺ののりたま減ってるー!
    って別にお前のじゃねーし。

    使ったのは私の娘。
    旦那からすりゃ〜養子。
    自分の子がやったら文句言わないんでしょ。
    何かにつけて目の敵にしてる感じ。

    大人なんだから少しは大目にみてよね…

    +11

    -7

  • 43. 匿名 2015/01/14(水) 16:49:55 

    課長にもらったファミリーパックのフランを
    自分の棚に置いておいたら誰かに食べられた。
    (犯人の目星はついている)
    その時フランに激ハマりしてた私はめちゃめちゃムカついて
    残りのフランとお煎餅を紙袋にいれて犯人が
    絶対触らない棚の奥のほうに隠しお菓子を死守!
    「フラン…(´・ω・)」となっていた私に
    後日、課長とパートのおばちゃんがフランを買ってきてくれた(笑)

    未だに犯人は許していないけど!

    +17

    -4

  • 44. 匿名 2015/01/14(水) 16:50:33 

    友達とラーメンを食べに行った時にチャーシューを最後の楽しみに残してたら、いきなり友達に取られてパクッと、、、
    何するの!って怒ると
    いらないから残してたんじゃないの?って
    悔しかったです(>_<)
    食べ物の恨み、何かありますか?

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2015/01/14(水) 16:50:45 

    35
    フォークとナイフを重ねて置いたんじゃない?なら下げられて当然。

    +13

    -8

  • 46. 匿名 2015/01/14(水) 16:51:28 

    パン屋でチョコチップがいっぱいついたパンを選んでトレーに乗せました
    会計で店員さんがトングで袋に詰めました
    トレーの上にチョコチップがポロポロ落ちました
    落ちたチョコチップと共にトレーは片付けられてしまいました

    (泣)

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2015/01/14(水) 16:52:48 

    44
    その友達やだー
    人のものとるなんて卑しいね。

    +61

    -1

  • 48. 匿名 2015/01/14(水) 16:53:13 

    会社の同僚がすごく食べる人で、飲みに行くと食べきれないの程の料理を頼んでしまう。

    で、みんながお腹一杯になって箸が止まった後、1人で残った料理を平らげる。もちろん割り勘。

    なんか嫌だ…。

    +19

    -1

  • 49. 匿名 2015/01/14(水) 16:53:38 

    人の物を勝手に食べてはいけません。

    +18

    -1

  • 50. 匿名 2015/01/14(水) 16:54:10 

    家族でたこやきパーティーしてると
    私ばっかり焼いて、なかなか食べられない(^_^:)
    皆も手伝ってほしいけど、やる気なし食い気のみ・・
    お母さんあるあるでしょうか

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2015/01/14(水) 16:55:14 

    たぶん趣旨とは違う意味の恨みですが、学習塾でお昼持参だった時、ぶりっ子の友達→おにぎり1こ。私→おにぎり2こ。教室で食べていたら、ぶりっ子が大きな声で「ええー!○○(私)ちゃんおにぎり2個もー!?入るのー!?太るよー!!!!」と大音量で叫んだ。教室中クスクス笑いが起きて、男子から「食い過ぎじゃね?(笑)」と笑われて恥ずかしくて1個しか食べられなかった。塾が終わったらもう夜で、おにぎり1個しか食べてなかったからお腹ペコペコで、男子もみんな帰っていなかったし、残しておいたおにぎり食べようとしたら、ぶりっ子が「半分ちょうだい」と言いやがったから、腹立っておやつのイカ燻やったら、「てか、けちだよね。もういいよ」と言い捨てられた。あいつ死ねばいいのにと、20年経った今でも思い出す。長文失礼w

    +45

    -1

  • 52. 匿名 2015/01/14(水) 16:55:17 

    昨日、ハーゲンダッツを買ったら
    旦那に食べられた。
    で、仕方ないから
    一口頂戴と言っておいたのに
    完食されました( ;∀;)

    +11

    -1

  • 53. 匿名 2015/01/14(水) 16:58:27 

    マジレスマン、新しい顔よ

    +2

    -8

  • 54. 匿名 2015/01/14(水) 16:59:08 

    ラーメン一口ちょうだいって言われてどんぶり渡したら
    麺をがばっと頬張るだんな。
    おいおい私の分が無くなっちゃうよと思いながら見てたら
    がぶりと麺をかみ切って返してきた。
    「気持ち悪い食べ方すんな!!もういらんわ!!」って言ってしまった。

    +26

    -3

  • 55. 匿名 2015/01/14(水) 17:02:24 

    11さん。
    その教師クソですね(♯`∧´)

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2015/01/14(水) 17:08:04 

    自分のお小遣いで買ったねんりんやのバームクーヘンを冷蔵庫に置いといたら、弟に全部食べられました。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2015/01/14(水) 17:08:05 

    クローン病になり入院した時2ヶ月間絶食で水も飲むのが禁止され、お見舞いにきた家族が目の前でプリンやお菓子を食べはじめた事(笑)
    あれはいくらなんでもひどい(笑)

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2015/01/14(水) 17:08:22 

    いっぱいあるけど、全部忘れた。
    食べ物の恨みを直ぐに忘れられる国に産まれた事感謝します。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2015/01/14(水) 17:09:39 

    プリン食べられた事にブチ切れてるあんちゃんを思い出したw

    byひとつ屋根の下

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2015/01/14(水) 17:10:13 

    【ファミリーマート】っ!!

    【フライドポテト】は

    【ポテトの切れ端】ばかりだッ!!

    改善しろっ!!

    +6

    -6

  • 61. 匿名 2015/01/14(水) 17:12:19 

    11さん

    普通さ、没収されたものって後日返ってこない?
    「今度から気をつけなさい」とか言ってさ。
    でも、先生が子供に食べさせるっておかしくない?
    読んでプラス押してスルーしたけど、今何か
    ふつふつと。。。

    +37

    -2

  • 62. 匿名 2015/01/14(水) 17:13:04 

    大好きな人にお返しでもらったホワイトデーのクッキー母親に食われた(T-T) 恨む

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2015/01/14(水) 17:16:54 

    当日付き合ってた彼氏に、太るぞっ!って言われながらエビフライ定食のエビフライを取られた!
    エビフライは2つだけだったから楽しみにしてたのに!
    他にも最低な彼だったから別れて良かった。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2015/01/14(水) 17:19:26 

    昼ごはんに新発売の食べたことないカップ麺を買ってきて
    楽しみにしてたら、昼ごはん買い逃した友人から『カップ麺ちょうだい』って言われてOKして
    どっちのカップ麺がいい?って聞いたら
    新発売のと買い置きの定番カップ麺を出したら
    友人は笑顔で迷わず新発売を持っていった…

    私は笑顔で、定番カップ麺たべたけど
    心で友人に悪態つきまくりでしたよ、私が新発売のを食べるの楽しみにしてると友人に話してたのに…選んでいいって言ったけどさ
    普通、新発売を選ぶのか?ってね(# ゜Д゜)

    +7

    -21

  • 65. 匿名 2015/01/14(水) 17:22:37 

    限定品のパンを食べようとしたら
    勢いよく猫がジャンプして来て
    テーブルにあったパンを踏んだ( ̄▽ ̄)
    テーブルには生クリームで出来た
    足跡が…
    それも、ウンチした後の足でだよー(-_-)

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2015/01/14(水) 17:26:23 

    一緒に食べてると話に気をそらしながら結構な量を食べてしまう友達がいるので、この前仕返ししました!
    話で気をそらしながら大胆にガッと食べてやった。友達の顔に驚きが見えたので溜飲が下がった。
    つまらない事だけど、つまらないからこそそこははっきり平等にします。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2015/01/14(水) 17:26:37 

    43.さんのフランを食べた犯人が気になる…(笑)
    食べ物の恨み、何かありますか?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2015/01/14(水) 17:33:21 

    64
    選択権を相手に与えたなら文句を言う権利は無い。
    そんなくだらないことで恨みを買うくらいなら、その友達も最初から定番ものを渡された方がよっぽどよかったでしょうね。

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2015/01/14(水) 17:48:28 

    おばあちゃんが一万円くれて、孫5人でお菓子を買いなさいと言ってくれてみんなで買いに行った。
    が、買った後はお菓子は小出しされ、私兄妹(➕私の子3歳)はスナック菓子1個とチョコレート一箱。
    残りは全部従兄妹3人が持ち帰った。

    あ、去年起こったことで5人の孫全員30代です 笑
    従兄妹全員も一人づつ子供います。

    あまりにムカついて母に告げ口した。
    母は「あの子たちは昔から食い意地張っていたからね」程度で笑っていたけど、
    (従兄妹は母の姉の子供)
    私はムカつきすぎて今まで仲よかったけど半年以上話していない。
    会いたくない。
    我ながら食べ物の恨みは怖いですね。
    そして私自身も我ながら馬鹿だなとは思う。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2015/01/14(水) 18:04:17 

    子どもが小さかった頃のこと
    義両親と私達家族で、焼肉を食べに行きました
    子どものオムツを替えに行っている間に
    お肉だけ綺麗に食べられていて、私のぶんは
    一枚も無かった
    義母が一言
    早いもん勝ちよ、残念ね!って
    誰もかばってくれなかったし、ガッツリ恨んでる

    +34

    -0

  • 71. 匿名 2015/01/14(水) 18:10:56 

    45
    35ですが 最近の結婚式はお箸が用意されていますよ。お箸でいただいていましたが。

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/14(水) 18:32:54 

    冷蔵庫で1晩寝かせた冷え冷えのワッフルを喧嘩した腹いせで旦那に食われた事は、10年以上経った今でも忘れてない
    ワッフルの恨み今だ健在ww

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2015/01/14(水) 18:35:50 

    68
    そんなん言ったら
    一口ちょうだいって言われてあげたら
    想定外に食べられたら文句言うなってことじゃん

    食べたいものを食べられたら悲しくなるの一緒じゃないかな?


    +2

    -4

  • 74. 匿名 2015/01/14(水) 18:40:40 

    ママ友ランチで、隣に座る我が子にブロッコリーを食べさせようとうと、自分のプレートの付け合わせの野菜を残して置いたらママ友がフォークでさしてバクリと食べた!!
    さらに私に対して好き嫌いはいけないよ!!とドヤ顔してきたのでチョー腹が立った!!
    私もブロッコリー大好きだけど子供に残してたのに!!

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2015/01/14(水) 19:00:25 

    ミスタードーナツで、いつもポンデリングとか王道の物しか食べなかったんだけど、初めてハニーチュロを買って帰った。
    すごく楽しみにしてたのに、昼寝から目覚めたら父親に食べられてた。
    他にも色々買ってたのに、なんでハニーチュロ食べたの?!と怒ると「これが一番人気なさそうだったから」と言われた…

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2015/01/14(水) 19:04:53 

    ママ友ランチで、隣に座る我が子にブロッコリーを食べさせようとうと、自分のプレートの付け合わせの野菜を残して置いたらママ友がフォークでさしてバクリと食べた!!
    さらに私に対して好き嫌いはいけないよ!!とドヤ顔してきたのでチョー腹が立った!!
    私もブロッコリー大好きだけど子供に残してたのに!!

    +3

    -4

  • 77. 匿名 2015/01/14(水) 19:32:43 

    私はスナック菓子とかちまちま何日かかけて食べる派なんだけど、旦那が開けたらすぐ食べる派なのでよくトドメさされててがっかりすることがある。。。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2015/01/14(水) 19:49:15 

    夫の法事で姪っ子の子守させられ、落ち着かなったうえに子持ちの鮎を「ちょーだーい」といって食べられた。横目で親を見ると、チョンと正座しておいしそうに食べてた!食事のときくらい自分の子供みろよ!
    カス!!!

    +12

    -1

  • 79. 匿名 2015/01/14(水) 19:58:08 

    私に義理家族の食事作らせておいて義母は寿司とって一人で食べてた。
    これは一生忘れない。
    それからおにぎりも目の前で捨てられたこれも忘れないからな。

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2015/01/14(水) 20:04:28 

    ホワイトデーに好きな人から貰ったチョコ、大事に食べようと思ったのに、妹に食べられた(泣)

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2015/01/14(水) 20:08:53 

    忘れもしない2年前の真夏の話。
    陣痛中、出された昼食も食べられず立ち会いの旦那が食べた後、ちょっとコンビニ行ってくる、といい出て行った。そして戻ってきた彼の手には私の大好物のチーズスフレ!
    ごはんは無理でもこれなら大好きだし食べるよね?
    っていう旦那なりの優しさなんだけど、あの時の私には裏目に出たわ(´Д` )
    まず手が震えてフォークも持てない。
    しっとりのはずのスフレも口に入れた瞬間パサパサに。
    痛みで変な汗が背中を流れる中、喉だけは異常に渇く。
    3口くらい頑張ったけど、食べながら旦那に対して腹が立ってきて、
    好きなものなら食べれると思ったの?どんな状況かわかれよ!呑気なこと言ってんじゃね〜!と暴言。
    あれ以降、大好きなチーズスフレを食べるたびに思い出して美味しさ半減するようになった。
    大好きな旦那だけどこればかりは恨むよ。


    +1

    -16

  • 82. 匿名 2015/01/14(水) 20:35:30 

    初めての友人の結婚式で、食事の最後に出されるデザートのケーキを食べ損ねたこと!!
    一口は食べられたんだけど、時間の関係でお開きになり、泣く泣く会場から出るはめになり全部食べたかったのに一口だけだったのが未だに根に持っています。

    +2

    -3

  • 83. 匿名 2015/01/14(水) 20:43:06 

    67さん、43です!

    犯人はたぶん社長です(-_-メ)
    机の上に置いておいたお饅頭も食べられたし、
    飴やガムを食べてたら無言の圧力でねだられます(-_-)
    お饅頭食べられたとき、社長に問いただしたら
    「でっかいネズミがおんねん!!!!」
    って言われました(笑)

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2015/01/14(水) 20:49:10 

    ちょっとトピズレかもしれないけど、高1のとき、用事と日にち被って文化祭の打ち上げに行けなかったとき
    私→ごめん、用事あって打ち上げ行けない
    友達→わかった。○○さんの分のお菓子取っておいて今度渡す
    みたいな話になって
    数週間後。絶対忘れてるだろうな的なパターンw

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/14(水) 20:52:29 

    うちの妹が食べ物への執着心半端ない。

    ただ、めちゃくちゃプライド高いから、それをおくびにも出さないが、

    食器棚には、妹の食糧専用の秘密の扉がある。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2015/01/14(水) 20:59:13 

    小学校の時、
    父がパチンコで大勝ちしたので、夕食用に
    1枚2000円のステーキを兄弟分買ってきてくれたんだが、
    夕食時に些細な兄弟喧嘩をしてしまった為、
    父がキレて そのステーキを犬にあげてしまった。
    悪いのは兄弟なんだが、その時は流石に父を恨んだ。
    犬も少し…。
    昔話だがいまだに忘れられない。


    +12

    -1

  • 87. 匿名 2015/01/14(水) 21:10:11 

    楽しみにしてた豆乳プリンがあって、黒蜜をどのタイミングでかけて食べようか…なんてウキウキしてたらトイレに行きたくなった。
    トイレから戻ったら、飼ってたゴールデンレトリバーがまさに至福の時だった。
    相手が犬だとどこに気持ちをぶつけていいか分からず…


    +7

    -0

  • 88. 匿名 2015/01/14(水) 21:16:14 

    保育園の遠足で公園に行ってかっぱえびせん食べようと思ったらからすに袋ごとさらわれたのと、家族で動物園に行ったとき、だちょうの餌やり体験で一緒に持ってたお菓子をだちょうの餌ごと全てだちょうに食べられたことかな

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2015/01/14(水) 21:27:29 

    83. さん
    >犯人はたぶん社長です(-_-メ)

    なにぃ~?(怒)
    社長の癖に、女子社員のお菓子を取るとは!!。
    「では職場衛生上、そのデッカイネズミを駆除する必要がありますね!」
    って言ってやりたいですね!(`Д´#)p"

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2015/01/14(水) 21:40:34 

    高校生の頃、久しぶりに買った「ピンキー」にハートのが入ってて
    喜んでいたらとても仲がいい後輩にそのハートピンキーを奪われ食べられた事。

    (喜んでる私を見て)「こんなのくだらないよ!」って無駄なドヤ顔で食べられた……

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/14(水) 22:07:21 

    昔得意先のちょっと気になる男性から、ホワイトデーに貰った「白い恋人」
    食器棚の奥に隠してたのに、兄がめざとく見つけ全部食べられた(T_T)
    泣く私に「だったらお前の名前書いとけよ!」と逆ギレする兄…15年前の話だけど、いまだに忘れられない。
    もちろん気になる人とはその後進展せず(涙)

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2015/01/14(水) 22:11:56 

    小学校の社会科見学で蒲鉾工場に行きました。お土産に(多分焼き立ての)ちくわと蒲鉾頂きました。
    ちくわ全部と蒲鉾のほとんどを妹に食べられてしまった(´Д` )
    次の日、クラスのみんなが『やっぱり竹輪は焼き立てだったからか美味しかったねー』と言っている仲間に入れず妹恨んだ 笑
    見学に行った日に食べるから美味しいはずなのよ!

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2015/01/14(水) 22:16:31 

    あるある。旦那と生活してるとイライラする。
    お菓子買って旦那の分残しといても、私がいない間に全部なくなってたりする。また買えばいいじゃんと言いつつ、お金の管理してるのは旦那だから買ってくれない。
    旦那の分は気にせず食べる事に決めたけど。

    ご飯の時に私のお皿からご飯とったりするのも嫌。妊娠中で、あんまり体重が増えない私に食べさせようとは思わないのかな?
    つわりの時なんか、これなら食べられると言った物すら買ってきてくれなくて殺したくなった。

    +3

    -2

  • 94. 匿名 2015/01/15(木) 00:06:15 

    35
    私なんて、伊勢海老のお刺身丸ごとだよ!ひとくちも食べてないのに、勝手に下げられてしまった(T ^ T)
    呆気に取られ過ぎたのと、若かったのもあって一言も文句言えなかった!今でも無念な気持ちが残ってます!バイトはダメだ!

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/15(木) 01:24:01 

    やられた時は一生許さん!と腹立つのに
    こうして思い出そうとすると出てこない(;▽;)

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2015/01/15(木) 02:45:20 

    他の人のと似ててすみません。

    お風呂後に飲もうと買っておいたカルピスソーダを、入浴中に父親に飲まれた。
    父「食べ物のことで怒るなんてみっともない。そんなに飲みたいなら買ってくればいいじゃないか、ホレ(と、財布から小銭を出す)」

    いい年してカルピスソーダ飲んだのは誰だよ!誰が飲むかくらい想像つくだろが!しかも、風呂上がりの私に買いに行けと!?
    今、オマエが買ってこい!!!

    +8

    -1

  • 97. 匿名 2015/01/15(木) 03:59:25 

    会社で全員に均等に配られたお土産のお菓子を、他人の分まで食べる卑しい人がいる。
    子供じゃないんだからさー。そんなのと一緒に仕事してるかと思うと情けなくなってくる。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2015/01/15(木) 04:11:54 

    タラコおにぎり買ったら
    具が入ってなかった

    +1

    -0

  • 99. もも 2015/01/15(木) 05:30:03 

    1個のショートケーキ姉と半分こすることになりましたが上半分もってかれたことあります
    ひどい

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2015/01/15(木) 07:58:14 

    北海道へ旅行へ行った帰り、自宅で食べようとかにの駅弁を買った。
    自宅に着き、旅の疲れからかうたた寝してしまった。
    起きて、駅弁を食べようと思い冷蔵庫を開けたら駅弁がない。
    犯人は父親。
    「名前書いておいたはずなのに、どうして食べるのよ?」と尋ねると、
    「お父さんはフランス人だから、日本穂後が読めません。美味しかったからまた買ってきてね」といわれた。
    ちなみにお父さんは、バリバリの日本人。
    まず、駅弁食べたの謝れ‼︎

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2015/01/15(木) 08:03:31 

    100です
    間違えました。
    日本語です

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2015/01/15(木) 08:23:42 

    誕生日は各自がリクエストしたショートケーキを食べるのですが、
    ある年の私の誕生日に私のリクエストしたケーキだけ買い忘れられた事。
    夜だったので買いにも行けず、明日買ってあげるからと言われ、みんなはその日に食べました。
    しかも翌日私の分のケーキだけ買ったのかと思いきや、一人だけ食べてるとかわいそうだからと妹にシュークリーム買ってきていて意味不明・・。
    私が親なら自分のケーキを譲るのになー。
    10年以上たっても誕生日のたびに思い出します。

    +5

    -1

  • 103. 匿名 2015/01/15(木) 13:18:51 

    人の食べ物に手を付ける、貰おうとするのは
    リスク(恨み)があること忘れずに…

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/15(木) 13:57:39 


    大人数での飲み会ラストオーダーで
    アイスを食べたい人だけで頼んだら
    自分のぶんが回って来ませんでした。
    がっかりしていたら
    隣の友人は2つ頼んでいたのに知らんぷりして
    譲ってくれなかった
    ラストオーダーだからと追加は諦めたけど
    頼んでない奴に取られた事と
    知らんぷりのセコさに心の中でフツフツきてました(笑)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2015/01/15(木) 14:43:11 

    かなり昔のことですが、家族で伊勢海老祭りのある伊豆半島だったか?の旅館の夕食の豪華な伊勢海老ずくしで、量が多すぎて食べきれず後で食べようと思って部屋の冷蔵庫に入れといたら忘れてしまい、翌日旅館の部屋を出る時思い出したけれど冷蔵庫には鍵がかかってしまった。何を入れたか誰も覚えていなかったけれど伊勢海老の料理だったはず。冷蔵庫が開かないと思ったらよけいに食べたかった。でも今はもう伊勢海老そんなに食べたくなくなった。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2015/01/15(木) 15:24:17 

    友達と二人でパスタを食べに行って違う味を頼んでわけあおうってなったとき、自分の頼んだやつが好みじゃなかったらしく、結局交換しただけだったのに、値段の高い方の私のパスタの支払いを私がしたこと

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2015/01/15(木) 16:07:37 

    バイト代でケーキを5個買って冷蔵庫へ入れてたら
    バーバが見つけて欲しそうにしてたので「食べていいよ」って言ったのが間違いだった。
    こっちは1個だけのつもりだったが、食べようと冷蔵庫開けたら空の箱が入っていた。
    詰め寄ったら「食べてない」って言いやがった。
    挙句の果てに「返したらいいんだろ」って逆切れ。
    結局1円も払わなかった。
    今思い出しても腹が立ちます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード