-
1. 匿名 2020/05/10(日) 19:58:02
実況しましょう!出典:up.gc-img.net
+75
-4
-
2. 匿名 2020/05/10(日) 19:58:33
待ってました!+76
-1
-
3. 匿名 2020/05/10(日) 19:58:38
よろしくお願い致します+46
-2
-
4. 匿名 2020/05/10(日) 19:59:10
今日は早めに来たよ!+326
-4
-
5. 匿名 2020/05/10(日) 19:59:14
テレビの前でスタンバイOKです。
楽しみです!+52
-2
-
6. 匿名 2020/05/10(日) 19:59:28
今日は絶対泣く自信ある!!+97
-1
-
7. 匿名 2020/05/10(日) 19:59:38
泣く準備します+57
-2
-
8. 匿名 2020/05/10(日) 19:59:53
道三💧+101
-0
-
9. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:02
お茶とお菓子用意してテレビ前でスタンバイ中+74
-3
-
10. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:04
とりあえず来週の放送回が番組表に出てきたから安心して見る+78
-2
-
11. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:08
楽しみにしてました!
前回のひろこーー!でひろこじゃないけど返事して、今日まで待ち遠しかった!+93
-0
-
12. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:15
みなさん、水分補給はしっかりしておいてください。
今日は涙が止まりません。(早麒麟して号泣しました)+122
-10
-
13. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:15
道三さまーー(´;ω;`)+58
-1
-
14. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:25
放送回数大幅に減らして年内終了なんてやだよ…+323
-0
-
15. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:29
始まった!+23
-0
-
16. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:33
先週来られなかったから待ち遠しかった!
皆さん今週もよろしくお願いします!+28
-0
-
17. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:36
+108
-5
-
18. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:38
今日はすごく重要回になりそう+105
-0
-
19. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:50
モッくん今日で最後か…+162
-0
-
20. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:53
さらば、モックン、前半の山場だな+142
-1
-
21. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:02
>>4
キリンちゃーん(・∇・)+70
-1
-
22. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:06
婿殿~!!+109
-20
-
23. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:12
>>4
うれしー♪ヽ(´▽`)/+52
-3
-
24. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:17
こんなに面白いんだから放送回数減らさずに
年明けてもいいから全部放送してほしい。。
麒麟がくる 口コミ・感想・評価 一覧 / NHK総合 | TVログtv-log.com麒麟がくる を視聴したユーザーの口コミ・感想、評価を一覧で紹介。総合評価、出演者評価、ストーリー評価、演技評価、映像評価。「TVログ」は55作品のドラマの中からユーザーが評価した感想や口コミ(レビュー)をランキング形式で紹介するサービスです。
+348
-2
-
25. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:18
道三(T_T)+64
-0
-
26. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:24
わくわく😃💕+25
-0
-
27. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:27
+75
-6
-
28. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:42
今日まじ泣きするよ。
久しぶりにドラマで泣いたわ+80
-1
-
29. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:43
字うまい
+29
-1
-
30. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:43
今日はさすがに駒の出番少ないよね+67
-3
-
31. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:44
照明落として集中!!
+18
-1
-
32. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:53
帰蝶様、心を落ち着かせる為に写経?されてるのか・・・。+126
-0
-
33. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:54
帰蝶、冷静。信長、熱すぎ。
この夫婦、好き❤️+184
-4
-
34. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:56
BSからのフライング組です。
最後まで涙覚悟して下さい!+155
-7
-
35. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:56
「甲斐の無い父上じゃ」
帰蝶、怖えぇぇ((( ;゚Д゚)))+109
-0
-
36. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:57
やたらお互い相性良かったもんな信長と道三+110
-1
-
37. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:13
借り?+11
-0
-
38. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:15
始まったー!
1週間楽しみにしてたけど、ついにこの回が始まってしまったとも思う。道山様…。+84
-1
-
39. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:18
戦ってそんなにすぐ出られるのか?+24
-1
-
40. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:19
素晴らしい最終回になりそうだね+14
-13
-
41. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:20
叔父上ぇぇえ~(;д;)+47
-1
-
42. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:21
>>27
いつもと違うキリンちゃんでワロタw+43
-3
-
43. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:24
はじまった
帰蝶さまと信長
苛立ってる+96
-4
-
44. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:30
ホトトギスが鳴いた+20
-0
-
45. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:34
今日は目に焼き付ける回!
【2020年最新版】300人に聞いた!歴代大河ドラマ、人気ランキング!ベスト30 | TVマガtv-maga.com2020年1月からは、本能寺の変を起こした明智光秀を主役とした戦国時代を描く「麒麟がくる」が放送中。今作で含め、59作品目となります。 戦国時代は大河ドラマの中でも大変人気があり、始まる前から話題となりました。300名へのアンケートをとり、もっとも人気の高か...
+38
-0
-
46. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:35
道三、、本当に最後?
たかまさ、キラーい+145
-3
-
47. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:41
川口春奈演技うまいなぁ
+194
-9
-
48. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:43
>>30
予告には映ってた+16
-2
-
49. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:46
今日は集中して見るのをお勧めする。
+21
-0
-
50. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:56
このオープニング曲がいいのよね~
威厳があって躍動感があって
+165
-4
-
51. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:00
また岡村出るのか+19
-27
-
52. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:05
>>22
樹木希林「やっちまいな!」
モックン「ヒャッハー!」
祐也ボコられる笑+66
-15
-
53. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:07
もう既に涙が出てきたわ+24
-1
-
54. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:10
BS組分かったからちょっと静かにして
言いすぎると冷める+213
-8
-
55. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:12
今の私のお楽しみ!+9
-0
-
56. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:23
帰蝶がカッコいいな+101
-7
-
57. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:25
泣く準備してる!+10
-2
-
58. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:27
キリンちゃんいっぱい来てる(笑)+55
-4
-
59. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:29
信長、やっぱり道三のために出陣するのね!
素敵だけど、悲しいことに間に合わない…+181
-1
-
60. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:37
こういうとき女の方が理性的で冷静よね。
生死がかかってるときに義だの人情だので振り回されない。+91
-6
-
61. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:44
信長が助けに行こうとしたのはどのドラマでも見るけど、記録残ってんのかな⁉️+76
-1
-
62. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:48
今日は駒出ないのね( ノД`)シクシク…+5
-35
-
63. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:50
>>24アクセス稼ぎの業者は帰れ毎回来るな+16
-6
-
64. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:50
帰蝶の顔を歪めた泣きそうになるのを我慢してる表情、なんか切ないね。父と(腹違いでも)兄が戦うのは避けたかっただろうよ。+166
-3
-
65. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:52
伊藤英明の事を嫌いになってしまいそうです。+244
-4
-
66. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:03
てーてーてー+8
-0
-
67. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:05
何度見てもOPに痺れる。
何度見ても良い。+177
-1
-
68. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:21
>>17
強いw!!
デカいからライオンも他に獲物がいればあんま積極的には狙いたくない相手だったような、キリンさん。+48
-2
-
69. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:21
微糖英明め+29
-0
-
70. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:26
久々に見たらオープニングの徳重聡の名前がピンだ
おめでとう!+143
-0
-
71. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:27
年内終了にならないでほしい!!
コロナ禍で仕方ない事かもだけど…
唯一楽しみにしてる番組なのに
+213
-0
-
72. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:32
このどっしりしたオープニングいい…+135
-1
-
73. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:38
川口春奈の演技がどんどん上手くなっている+228
-10
-
74. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:42
この歌は…+12
-0
-
75. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:45
また麦が出るのか
+34
-7
-
76. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:45
ほんとに年内で終わらせちゃうのかな
面白いのに話数減らすのもったいないよね
ってか今でも道三生きてるのに相当話数削らないと年内に終わらせられないだろ+131
-0
-
77. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:45
さよなら道三…
ロスデーついにきたー(T . T)+41
-1
-
78. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:48
TVの前で待機してる人達+107
-0
-
79. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:49
今日のダーウィンでキツツキのドングリ見てしまって、ちょっと気分悪くて見られないかも😢+8
-2
-
80. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:53
毎回父と一緒に見てるんだけど父が
未だに長谷川博己さんと中村倫也の違いがつかないらしくてびっくり。+57
-2
-
81. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:54
>>35
帰蝶の心中も複雑だよね。
実の父親が負ける戦だとわかっているのに、出陣する。
嫁ぎ先に助けてほしいけど、嫁ぎ先も万全の体制でないから、気軽に助けに行ってほしいとは言えない。+173
-1
-
82. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:55
毒殺思い出すなこの歌+56
-0
-
83. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:58
今日は伊集院と古市の実況ないの?+5
-2
-
84. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:01
信長援軍はよ!+23
-0
-
85. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:02
おんもしぃ~ろぉや~+12
-1
-
86. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:05
>>39
織田家はこの頃まだ分家とかがちょいちょい反乱仕掛けて来ていたからすぐ出陣出来る準備は元からしている+61
-0
-
87. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:21
小牧源太出るのかな・・・+1
-1
-
88. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:27
オープニング
斜め45度のハセヒロが好きすぎる+150
-0
-
89. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:34
>>14
ねー。
2年かかってもいいからちゃんとやって欲しい。
久々の戦国武将で長谷川博己だし楽しみにしてたのに。+308
-0
-
90. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:53
おーもしろーや〜〜
この歌、頭に焼き付いてついつい歌ってしまう
また道三様から聞けるとは…!+60
-0
-
91. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:55
>>4
麒麟ちゃん、待ってました🎵+46
-0
-
92. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:02
道山、毛が全部カッコイイ。
眉も髭も!!+87
-2
-
93. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:34
父を相手に始末って…+54
-0
-
94. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:37
高政サイドがすっかり悪役として描かれてるなw+116
-1
-
95. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:42
コロナ禍の大河ドラマ『麒麟がくる』が“年越し”放送へ、全話変更なしの切実事情 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp長谷川博己主演のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』がピンチを迎えている。コロナ禍で撮影ができない今、放送分の“ストック”が底をつき始めているのだ。5月31日に想定される、緊急事態宣言の解除を見込んだ制作陣が再考したスケジュールによると、1963年から続く大河ドラ...
+75
-0
-
96. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:49
高政の桔梗紋、十兵衛のより写実的ね
どっちもカッコいい
桔梗って素敵な家紋よね+42
-1
-
97. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:50
スマン!
先に見た方々の口コミにより
今回はテレビに集中する
ガル民!しばしの別れじゃ
+105
-2
-
98. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:55
>>19
蝮の道三にしては格好良すぎる道三だった。(注:褒めてます。)+103
-2
-
99. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:58
たかまさコラァ
まじ、なんなん( ;゚皿゚)+14
-0
-
100. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:07
男って戦が好きだよね
大義名分の御旗で戦う+33
-0
-
101. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:09
稲葉の兜の飾りはトンボか。
トンボは後ろには進まないから験担ぎだね。+110
-0
-
102. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:12
>>79
私もトライポフォビアなので、ゾワゾワしました😨+3
-1
-
103. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:19
今回は戦いあるよって言ったら4歳の息子がめっちゃ楽しみにしてる
サランラップの芯を腰にさして戦う用意してるわ+163
-20
-
104. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:24
稲葉、地味におそろしい
+149
-0
-
105. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:25
おー大した自信だな高政。でもごめんね、道三を応援する。+112
-0
-
106. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:33
明智はあっちでーす+34
-0
-
107. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:34
稲葉殿、嫌だわぁ〜+91
-1
-
108. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:35
明智の一党はあっちだよw。+20
-0
-
109. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:36
稲葉、本当に嫌い。
焚きつけてない?
2時間サスペンスのくせに。+181
-4
-
110. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:41
和菓子とお茶のコメ無いのか+13
-10
-
111. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:45
昨日、10分で解る麒麟見てどうも今回は神回っぽいからリアタイ視聴する!+16
-1
-
112. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:47
高政の鎧カラフルで綺麗だなー+30
-0
-
113. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:49
高政、どんどんサイコパス顔になってるな+104
-2
-
114. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:59
高政がしっかりしている。
今までの高政とは別人のよう。+83
-3
-
115. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:05
このナレーション重みがない
桑子アナのナレーションの方がまだマシ+114
-8
-
116. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:08
高政、十兵衛が来ないのはショックよねぇ。+129
-0
-
117. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:13
高政:明智の一党はまだ参陣せぬか
十兵衛様:「敵は、高政様!」+130
-0
-
118. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:18
>>109
毒づき方!笑+94
-0
-
119. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:20
ほんとの戦だ+7
-0
-
120. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:29
信長はよはよ!+16
-0
-
121. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:36
高政の喋り方、悪役っぽいというか、大軍を率いるに相応しい迫力のある声色になっねるね
なんだかんだ伊藤英明、良い役者だなあ+159
-19
-
122. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:38
楽しそうなリズム+26
-0
-
123. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:42
本木雅弘がかっこよすぎて主役感すごいw
織田信長役も似合うんだろうな+264
-6
-
124. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:49
何も川ん中でやんなくても+36
-0
-
125. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:54
>>94
まぁ道三や信長サイドの視点から見れば悪役でしかないからね。+58
-0
-
126. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:09
戦に太鼓って?+33
-4
-
127. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:11
清洲って遠いの?+3
-0
-
128. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:14
馬と共に走るのキツそう〜伝吾がんばって!!!+134
-1
-
129. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:15
海老蔵の語りに緊迫感が無いのが残念…+147
-10
-
130. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:15
このシーン、撮影は冬ですよね?
エキストラも含めてお疲れ様だね。+90
-0
-
131. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:18
>>71
今日で『2020年大河ドラマ『斎藤道三』完』
で、2年後か3年後に同じメンバーで1月に第1話最初から『麒麟がくる』仕切り直しでw!+136
-1
-
132. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:18
>>109
だけどね将来、於福(春日局)の面倒見てくれる良いお祖父ちゃんなのよ。+86
-1
-
133. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:30
エキストラの数少なくない?
節約?+6
-0
-
134. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:31
>>14
私は反対‼
皆で投書しましょう。みなさまの声にお応えします | メールによるご意見・お問い合わせwww.nhk.or.jp視聴者の皆さまからNHKへのご意見、お問い合わせ等は、電話やメール、FAX、お手紙で受け付けています。また皆さまからのご意見や、それに対する対応などは「週刊みなさまの声」「月刊みなさまの声」「視聴者ふれあい報告書」でご覧いただけます。
+133
-0
-
135. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:46
>>4
今日もよろしくー(*^^*)+29
-0
-
136. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:50
今作の帰蝶って、やっぱ織田家優先になってるように見える
本来はもっと、実家のためにジタバタするべき
史実の帰蝶は、長良川の戦いのときはかなり慌てて止めたいと思ってたかもしれないのに
個人的には、その方が自然な心情だと思うが+6
-28
-
137. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:51
実際戦中に太鼓叩いてたのかな?+30
-0
-
138. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:52
出遅れた!
今日はもっくんの日だね!!
もっくん!もっくん!+51
-3
-
139. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:57
太鼓打ち係は戦わなくて良いのかな?陣が攻められたら死ぬだろうけど+45
-0
-
140. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:05
黄色のモフモフって信長?+1
-0
-
141. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:24
伝吾好き!!!!!+71
-0
-
142. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:24
叔父上ー!!+74
-0
-
143. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:28
黄色は明智か+0
-0
-
144. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:30
オープニングベースのBGMカッコいい+23
-0
-
145. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:37
>>126
西洋の戦列歩兵でもありますよ。+17
-0
-
146. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:43
ついこないだまで味方同士だったのに。+27
-0
-
147. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:47
詳しい方教えて欲しいんだけど、戦時の太鼓って、どういう意味あるの?
士気を高めるためだけ?
指示の内容によってリズム変えるとか?+55
-2
-
148. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:48
明智勢、強い~!
でも敵が多すぎる…+15
-2
-
149. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:48
>>126
実際あったのかな?+2
-3
-
150. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:51
叔父上、怪我されてる(泣)+104
-1
-
151. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:54
え、十兵衛、1人?!+62
-0
-
152. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:59
甲冑重そうだなーー+20
-1
-
153. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:00
叔父上がいじらしい…
こんなに道三に忠誠心があったとは+224
-0
-
154. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:03
叔父上(T_T)+125
-0
-
155. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:04
>>126
陣太鼓だよ。
戦と共に係が太鼓叩く。+77
-0
-
156. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:06
叔父上ピンチ!+53
-0
-
157. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:09
おじうえ可哀想ナリ+55
-0
-
158. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:09
時代劇の戦シーンは本当にすごい。入念にリハーサルを重ねた上での撮影だろうし。+107
-0
-
159. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:11
もう叔父上出ただけで泣いてるんだけど…+133
-0
-
160. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:14
>>96
桔梗じゃなくて、撫子やね。+29
-0
-
161. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:14
叔父上生きてた!+30
-0
-
162. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:22
畑だけは絶対に焼かなかったんだよね
生産力が落ちたら領内すべてが困るから
ただし敗残兵は悪さばっかりやった+89
-0
-
163. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:24
>>130
秀吉が登場したのが12月撮影だったみたいだし
これもまだ冬だろうね+21
-0
-
164. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:24
光安の「道三様」の言い慣れねない感が良い+48
-0
-
165. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:25
この間見たnhkの柳生一族の陰謀がめちゃくちゃグロくてびっくりした
大河はそこまでグロくないから安心して見れる+2
-0
-
166. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:25
太鼓のバチ、木の枝だ。+58
-2
-
167. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:29
>>109
年下の嫁に嫌み言われて
ケータリングと親父バンドに精出してろ‼+88
-2
-
168. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:31
道三の波の紋素敵+90
-0
-
169. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:35
>>127
美濃(岐阜)から清洲(愛知)だね。+15
-1
-
170. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:38
高政の旗の色いいな+7
-0
-
171. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:40
たかまさこのやろー+58
-0
-
172. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:57
道三さま・・・+35
-0
-
173. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:58
>>151
後ろに二人くらいついてたような?+14
-0
-
174. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:02
>>137
陣太鼓と言って叩き方で出陣や撤退とかを前兵士に指示していた+83
-0
-
175. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:04
もっくんかっこよー!+83
-2
-
176. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:12
馬も大変よ
川の中+78
-1
-
177. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:22
>>115
海老蔵は軽すぎるね
でも桑子嫌いw
+86
-4
-
178. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:29
家督の譲り方間違えたかなあ
でも長男が継ぐのは順当だし、下克上の世界ならば兄弟は脅威にしかならない側面もあるし+54
-1
-
179. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:29
ここで逃げとけば…とも思うけど、武士の誇りにかけて負けるとわかってても息子に挑む道を選んだんだな+85
-2
-
180. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:31
何で海老蔵のナレって細い上擦った声なの?
有働アナの方がドス効いてた。。+99
-1
-
181. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:34
>>20
さらばトキみたいに言うな+5
-1
-
182. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:36
海老蔵の語り口が軽い。+106
-2
-
183. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:41
>>124
戦のセオリーではある程度の敵軍が川を渡りきった所を迎撃するのが基本ではあるよね。+23
-0
-
184. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:44
道三に肩入れしていたから観るの辛いわ+105
-0
-
185. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:46
一騎討ちは、馬上でやってこそ。まぁ役者には難しいから徒歩なんだろうけど。迫力に欠けるなぁ。+10
-1
-
186. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:54
道三さまの旗印が・・・+35
-0
-
187. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:59
叔父上死んじゃう?+8
-0
-
188. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:08
道三軍、押されてる…
あれだけ頼もしかった波の紋の軍旗ばかりが倒れているの見るのは切ない…
やっぱり、これだけの軍勢の差はキツいね+90
-1
-
189. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:11
もっくんかっこいー+72
-1
-
190. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:17
めちゃ今更だけど、史実でも光秀や家臣達は道三のこと「道三様」って呼んでたのだろうか?
目上の人のこと、諱では普通あんま呼ばないような
「大殿様」?とか呼んでたのかな?+29
-0
-
191. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:21
なんで戦中にドンドコしてるんだ?
士気を鼓舞するため?+5
-0
-
192. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:28
私、戦に出たら太鼓係がいいドン+193
-1
-
193. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:33
>>117
やっぱり裏切り者なんだねww
+10
-1
-
194. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:44
道三カッコいい。一騎ですか…。+52
-1
-
195. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:45
えええ乗り込んできた+12
-0
-
196. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:49
道三一人で乗り込むとかカッコよすぎだろ
高政が群れないとイキれないヤンキーみたいで余計小物に見えるわw+226
-0
-
197. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:53
>>62
出る+4
-0
-
198. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:54
ひゃあ―――!!
長槍を片手に 疾風のごとく騎乗姿の道三さま
+150
-0
-
199. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:57
ジタバタするなよ♪世紀末が来るぜw♪+43
-2
-
200. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:01
十兵衛どこ?+7
-0
-
201. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:02
バンカーくんが一番イキイキしとるで+12
-2
-
202. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:09
太鼓の人達安全なの⁉️
何か手に技あれば今も昔も最前線行かんでも済むのか?+99
-0
-
203. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:16
道三が敵陣に突撃!?
もはや、一騎討ちに賭けるしかないのか+26
-0
-
204. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:22
もっくん本当にいい役者になったねぇ
アイドルやってたのが嘘みたい+247
-2
-
205. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:30
みんな、夕方のプロフェッショナルみた?
もっくんのことさらに好きになったよ、この方は日本を代表する役者になる!+178
-4
-
206. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:30
高政卑怯だぞ!サシで勝負しろ!+93
-0
-
207. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:32
もっくん、凛々しい。かっこよすぎる!+144
-0
-
208. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:40
はぁ〜カッコいい。
ため息+92
-0
-
209. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:46
取り囲むなんて・・
一騎打ちか??+78
-0
-
210. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:50
>>109
悪役大好きw
ワクワクしちゃう
+19
-0
-
211. 匿名 2020/05/10(日) 20:14:57
モックン死に急ぐなぁ!+72
-0
-
212. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:03
ダメだもう泣ける+72
-1
-
213. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:07
>>132
実際に書状が残ってるんですよ
土佐の長宗我部が庇護するので送ってくれというが一鉄は見捨てがたいといって土佐行きを許してくれなかったそうです
半月たってもずっと秀吉から一鉄は匿っていた+14
-1
-
214. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:08
始めから頭を狙わせるつもりか?+1
-1
-
215. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:13
>>204
役者志望でアイドルは腰掛け+62
-3
-
216. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:13
>>139
昔の戦争はこういう太鼓やラッパとかないと合戦中の兵士達に次の指示送れなかったから太鼓打っている側まで敵が来なければ戦闘に参加せずずっと太鼓に専念+64
-1
-
217. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:15
長い槍を持って馬で疾走するモックンカッコいい!+187
-0
-
218. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:19
槍なんだね+14
-0
-
219. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:22
生け捕りできなくなったってこと?+6
-0
-
220. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:33
>>126
手柄をチェックする審査員はいるって言うよね+8
-2
-
221. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:38
壮大な親子ゲンカ+165
-0
-
222. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:48
織田はよはよ+16
-2
-
223. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:55
>>215
知らなかったー
ありがとうございます+17
-0
-
224. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:57
あぁ、今回の大河はやっぱり合戦の描写凄く良い
こんなに良い大河が話数短縮って、マジやめてほしい
全話完走希望!!+322
-0
-
225. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:06
弟殺して何を言うのか
たかまさ+145
-0
-
226. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:08
信長来ないね+18
-0
-
227. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:09
昔の武士って誇り高いよね‥+90
-0
-
228. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:13
>>205
見てない!どんな感じだったの?+6
-1
-
229. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:14
モックンスキンヘッド似合うな~+147
-1
-
230. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:14
ここ私の地元!!学校で撮影見に行けなかったけど、すごく嬉しい。+73
-0
-
231. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:21
この親子ゲンカ華あるな+58
-0
-
232. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:22
もっくん、かっこいい・・・+93
-0
-
233. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:24
ちょっとこれは萎えるわ
三国無双じゃないんだから+15
-11
-
234. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:39
父の名は+44
-0
-
235. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:40
十兵衛間に合うかな?+8
-0
-
236. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:41
油売りの孫のクセに!!+72
-0
-
237. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:45
悲しい…+8
-0
-
238. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:48
>>215
でもきっと、アイドルも一生懸命、精一杯やったんだろうね。+119
-0
-
239. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:49
黙れ油売の子ってwお前は油売の孫やんw+212
-1
-
240. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:51
やっぱちょっと一騎討ちは創作くさいw
映像としては映えるけど+122
-2
-
241. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:01
>>219
ピンチ→矢で攻撃になるのかな?
あきらかに道三カッコいいし+10
-1
-
242. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:03
まだそんなこと言ってんのか高政
いい加減中二病卒業しろよ+147
-0
-
243. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:06
あーあこれで道三見納めなんて悲しい+135
-0
-
244. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:07
恐ろしい人ではあったけど、それと同等に惹かれるものを持っていた道三
道三はメンタルを揺さぶる攻撃も上手かった、まむしと呼ばれるにふさわしい人
+132
-0
-
245. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:15
親子喧嘩感があるな。実際はどうだったんだろうか+68
-0
-
246. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:15
まーだ、土岐頼芸言うてるのか高政は。+192
-1
-
247. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:18
>>224
何なら延期で、撮影出来る状態なってから再スタートでも良いよね。スケジュールねえ…+71
-0
-
248. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:23
戦国時代は格好良い!
その点今の日本政府は……+8
-7
-
249. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:25
道三最後にこれを言いたかったんだね…+144
-0
-
250. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:26
>>160
斎藤家は撫子紋
土岐家は桔梗紋
いいよね
ナンバーワンとナンバーツーってところが+41
-0
-
251. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:27
>>233
まあまあ、フィクションだしさ、道三様最期だし許して上げて+95
-0
-
252. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:28
道三カッコ良すぎ+156
-0
-
253. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:31
高政
見栄を張るのよせ+114
-0
-
254. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:31
クロちゃんみたい+4
-11
-
255. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:32
ドローンがいい仕事するな~+132
-1
-
256. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:36
醜いぞ、高政+98
-1
-
257. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:36
肖像画はこの親子めっちゃ似てるよ+69
-0
-
258. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:37
高政ひどい、、+39
-0
-
259. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:37
ここで、英明下手くそ下手くそ言われてたけど、そうかな?って思って今まで見てたけど
今日確信した
英明、下手くそだわ+244
-13
-
260. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:38
高政がホント小物に見える+148
-0
-
261. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:42
あんなの父上とか嫌じゃね?
土岐さまごめんだけど
鷹しか可愛がってないし🦅+230
-0
-
262. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:43
父のナヲモーセ!+58
-1
-
263. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:44
>>192
うちの子も観ながら「俺も太鼓係がいい!」って言うてるよ。+154
-10
-
264. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:45
高政がお子ちゃまにみえるw+94
-0
-
265. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:49
>>127
清洲は北尾張の辺りだから高速使えば30分で来れるんじゃない?+5
-0
-
266. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:53
土岐源氏の方が世間体いいしな。+78
-0
-
267. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:55
>>240
大河とはそう言うもの
たまに笑っちゃうのある+44
-1
-
268. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:59
お言葉ですが土岐頼芸様が偉大には見えなかった+170
-3
-
269. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:01
かっこいいいい!+17
-0
-
270. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:04
歴史に残る美坊主だな~+182
-0
-
271. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:04
これほど憎しみ合い戦わねばならぬのか‥
「わが父は 土岐頼芸さま!」
『ワハハ・・ そなたの父はこの斉藤道三じゃ!』+165
-0
-
272. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:11
道三死んじゃうの?(´・ェ・`)+37
-0
-
273. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:11
気迫で完全に負けてる、息子+155
-0
-
274. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:16
いやいや、顔が道三の遺伝子やん。+139
-1
-
275. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:19
>>259
上手いときあるけど麒麟ではひどいよね+110
-3
-
276. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:27
シーーーン+4
-0
-
277. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:37
うわ、スッゴい良い場面!
もっくんの渾身の演技、鳥肌が立つ!
「そなたの父は、この斎藤道三じゃ!!」
大河史上に残るね+212
-0
-
278. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:38
てんめぇええええええええええええええええええええええええええええええ+29
-2
-
279. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:39
道三のことパッパだと思ってないのに家督継いだの?
弟に譲れば良かったじゃん?+171
-0
-
280. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:40
いやぁ〜道山さまぁ〜!!!+17
-1
-
281. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:41
ああああああああああ+21
-0
-
282. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:42
>>266
実際それでも言ってた説あるよね+9
-0
-
283. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:44
あ、道三少し優しいかおしたね!+74
-0
-
284. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:45
おとーちゃん(土岐)逃げたのに、あんなのが父と思いたいほど道三が憎いのか+109
-0
-
285. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:45
せこいぞ!高政!+86
-1
-
286. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:46
あっ…+7
-0
-
287. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:47
え、こんな一騎討ちの展開にしといて
最期お前は手をくださんのかいwww+191
-0
-
288. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:50
えええ〜?
卑怯だよ!そんなあ…+117
-0
-
289. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:50
高政このやろー+67
-0
-
290. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:53
ひどい😭+34
-0
-
291. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:56
十兵衛どこ行ったよ+30
-2
-
292. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:00
横やりとは・・・ 卑怯なり!!!+140
-0
-
293. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:01
正々堂々と戦えよな、高政!+137
-1
-
294. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:02
まぁ確かに成り上がり者ではあるなw
北条早雲は桓武平氏伊勢家出身が今の定説だし。+9
-0
-
295. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:04
ちょっと、最後のたかまさぁ〜は迫力無かった+4
-2
-
296. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:04
やり方汚い+78
-0
-
297. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:07
嗚呼あぁ+4
-0
-
298. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:08
いや~~+9
-0
-
299. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:09
ナレーションしつこくない?+0
-0
-
300. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:09
せっっっこ!!!+14
-1
-
301. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:11
瞬きしないの凄い
砂埃で目が痛そうなのに+111
-2
-
302. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:12
えーやだ+10
-1
-
303. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:12
>>239
高政よ、後に光秀の家臣になる利三の家の方が本来の斎藤家じゃぞw+67
-1
-
304. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:19
討ち取りたいなら己でとどめをさしなさいよ!!+151
-0
-
305. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:19
せめて高政が殺して欲しかったわ+180
-0
-
306. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:20
卑怯者おおおおお+96
-0
-
307. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:20
高政は最後まで小物だな…
父親が一騎打ちって言って一人で乗り込んできたんだから最後までタイマンで勝負しろよ+263
-0
-
308. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:24
>>204
これはこれでめっちゃかっこいい!+184
-3
-
309. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:24
手出し無用と言ったのに最後はやらせるんだ…。+218
-0
-
310. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:24
たかまさ、お前がたおれろー!+46
-0
-
311. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:27
>>188
山の傾斜や狭い道沿いならまだしも、大軍相手に広い平原では流石に分が悪過ぎる。+16
-0
-
312. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:27
道三可哀想+68
-0
-
313. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:28
ああぁ…+9
-1
-
314. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:37
ひどいな
せめて自分で討てよ、高政+177
-0
-
315. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:37
ちょっと、まだ始まって、20分経ってないよ(号泣+86
-1
-
316. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:37
>>240
このドラマ殆ど創作ですし+59
-0
-
317. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:38
うわ…泣く…!!!+18
-2
-
318. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:39
道三さま・・・
+30
-0
-
319. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:42
手出無用とか言っておきながら、分が悪くなったら、家臣に討てって。+194
-0
-
320. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:43
>>305
ホントだよ+30
-0
-
321. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:45
高政の目に涙が、、、泣ける+94
-3
-
322. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:52
偽りがなくて
道三かっこよすぎ
+130
-1
-
323. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:53
>>308
いまは、そんなのいらないです、、、+17
-16
-
324. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:55
自ら手をくださない愚か者+126
-0
-
325. 匿名 2020/05/10(日) 20:19:59
>>192
指揮担当だから割と敵に狙われるポジだよ+51
-0
-
326. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:04
もっくーん!!!+8
-0
-
327. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:05
高政さいてーやな+61
-0
-
328. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:09
信長陰謀説はないのかしら+4
-0
-
329. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:10
叔父上好きだわ+90
-0
-
330. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:11
この無音の演出、すげええ!
なんてカッコよすぎる道三の最期!!
+143
-0
-
331. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:12
やだー!死なないで!
わかってたけど悲しい+88
-0
-
332. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:13
掛かり太鼓がなんか不気味な感じがした。
戦場での合図だとはわかるけど、こわい。
兵士達は太鼓音がトラウマになったりしてた気がする。+62
-0
-
333. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:25
あっけない+10
-2
-
334. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:25
こんなかっこいいモックン道三に「わしの子じゃ」って言われたんだから、素直に喜べばいいのに!!!
最後の親子の抱擁、切ない…+222
-2
-
335. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:32
高政最低+25
-0
-
336. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:32
私「高政ぁー!許さんぞー!」+116
-0
-
337. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:32
道三さまーーーーー!!(泣)+57
-0
-
338. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:33
たかまさ、それでいいのかーーーー+29
-0
-
339. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:33
上からのアングルってドローン撮影?
+23
-0
-
340. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:35
一騎討ちになったら家来が手助けするのは高政側のテハツ通りだよね。ところで「テハツ」って何?+4
-0
-
341. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:36
撮影再開前にもっくんの語りで総集編やらないかな?+62
-0
-
342. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:37
モックンしなないで+44
-0
-
343. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:39
あんな威厳の無いキモイやつを父親とか誰得や高政+134
-0
-
344. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:41
高政、目は潤んではいる+106
-1
-
345. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:46
モックン凄みのある最期(T_T)
素晴らしかった…
最期に父親らしい愛情を感じさせたわ…+177
-0
-
346. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:53
せめて自分の手で殺すとかいう情けすらないのか高政には+111
-0
-
347. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:59
このバカ息子!!!!+87
-0
-
348. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:02
身内だけに、憎さ100倍になったんかね。高政も切ねぇなぁ。+87
-0
-
349. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:02
道三お討ち死に😢+38
-0
-
350. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:02
なにが討ち取ったりだ、汚いやり方で父親殺すんじゃないぞ+82
-1
-
351. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:05
>>319
最低だよ高政+89
-1
-
352. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:07
伊藤英明も演技上手いのね
初めて思ったわ+40
-35
-
353. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:07
モックン…そんなあ!
最後まで父だと言って亡くなるなんて。
高政あ!馬鹿野郎!+184
-1
-
354. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:08
こんな死に方やだー+29
-0
-
355. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:09
>>279
それね!+16
-0
-
356. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:09
ああ、道三……+27
-0
-
357. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:09
遅いよおおおおおおおおおお+59
-0
-
358. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:10
もっくんなぁ。
身長2センチって噂だもんなぁ+4
-9
-
359. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:12
キノコいいじゃん!!!+3
-0
-
360. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:13
命までは取らんって言ったくせに、高政の嘘つき!+174
-0
-
361. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:14
はぁ…また男前が逝ってしまった+140
-0
-
362. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:15
「我が子 高政・・」
高政よ これでええの?
+161
-2
-
363. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:16
おっせーよ!!!!!!+24
-0
-
364. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:16
精神的な面では負けてたのね、高政
知ってたんだね、負けていたのは+138
-0
-
365. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:17
道三死んだらダメ
まだ大河には道三が必要よ!+108
-1
-
366. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:18
親父殿よ…。+11
-0
-
367. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:25
本木雅弘の目力がすごい
カッコいい
大河に限らず主役をいつも喰ってる+242
-1
-
368. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:28
光秀きて更に号泣+52
-1
-
369. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:33
間に合わなかったー+51
-0
-
370. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:34
珠々が落ちていく演出がかなり哀しさが増すよ…+133
-0
-
371. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:39
間に合わなかった十兵衛+78
-0
-
372. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:40
ハリウッドで作った、中国の大作歴史映画みたい+25
-2
-
373. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:42
うるせー高政+56
-0
-
374. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:43
最後、もっくんは何て言ったの?+17
-0
-
375. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:49
>>191
たぶん、前進とか後退とかの合図。+14
-0
-
376. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:51
高政嫌いになった
拗らせぼっちゃん+96
-1
-
377. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:51
>>341
長谷川博己が霞んじゃう+52
-5
-
378. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:57
伊藤英明で、初めて、いい表情!うまい演技!と思ったわ+128
-10
-
379. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:04
もっくんの鬼気迫る演技と美しさに見惚れて、しばらく実況見れなかった+131
-1
-
380. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:04
天を仰ぐ高政の涙…ここに及んで初めて自分は道三の血の繋がった息子かも?と悟ったのかもね+118
-5
-
381. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:07
高政はどうしようもなかったのかな。
愛されず…+74
-2
-
382. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:07
殿の敵を打って!+2
-0
-
383. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:09
この時代も親殺しは汚名になったのね+183
-0
-
384. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:13
光秀っていつ活躍する?+7
-3
-
385. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:14
道三最後まで格好良かった。高政はタイマンや。って言われたのに卑怯だわ。+148
-0
-
386. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:19
タイマンすらも出来ない油売りの孫……+142
-0
-
387. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:26
もっくん生き返って+10
-0
-
388. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:27
ねえ、高政本当にこれでよかったの?
後悔してるんじゃないの?
道三は命がけで自分の子どもだってこと示したのに。
私も今もう後悔してもしきれないことしちゃってるから、自分に重ね合わせて泣いてるよ+68
-1
-
389. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:30
なんか
え?ってなって泣けないんだけど+11
-3
-
390. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:30
実際はどうだったの?
道三が本当の父親なのに高政が拗らせてるだけ?+55
-1
-
391. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:31
うるせー高政+17
-0
-
392. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:37
もっくんはすごい役者だな。+111
-0
-
393. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:40
えーせこいからヤダ+9
-2
-
394. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:41
断われ断われ!+8
-0
-
395. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:41
どの口が・・・+8
-0
-
396. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:42
高政、もう十兵衛しか心の拠り所がないのね。。+93
-0
-
397. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:43
親殺しの汚名を着せられないがための 計略・・
だけど だけど・・+9
-2
-
398. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:51
過ちではありませぬ+1
-1
-
399. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:58
道三の旗のカッコ良さ…
変わった模様なのは、出家?したから?+30
-1
-
400. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:58
マムシの呪いってどういう意味?+19
-2
-
401. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:59
高政卑怯
最後まで自分で立ち向かってけよ
メンタル虫か+110
-1
-
402. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:01
親兄弟殺しやん。そりゃ仕えろ言われてもお断りだわ+202
-0
-
403. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:01
とことん腐った人間に描くんだな、この高政w+97
-1
-
404. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:03
何いうてんのや
あんたは松波一族やろw
土岐家でもない斎藤家でもない+11
-0
-
405. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:05
なんだかんだで十兵衛がいないと何もできない高政w+133
-1
-
406. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:06
十兵衛はそんな誘いには乗らない
彼はバカがつくほど真面目なのだ+190
-1
-
407. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:07
高政、親殺して友達にぐちぐち言って小さい男+119
-1
-
408. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:08
>>51
コイツ、役の上でもむかつく。+64
-4
-
409. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:10
>>134
これ大事だね!
ガルちゃんやSNSで言うだけじゃ伝わらない!+54
-0
-
410. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:13
十兵衛だせぇぇぇぇぇぇ
+2
-20
-
411. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:20
>>374
「高政、我が息子」
「勝ったのはこの道三じゃ」+160
-0
-
412. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:26
+33
-1
-
413. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:35
高政懲りないやつだな+30
-1
-
414. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:36
もうこれでしばらく休止して、本能寺の変やって終わりで良いんじゃないのかな。+1
-34
-
415. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:37
…十兵衛は敵なんだぞ。
高政、なんで二人だけで会話してるのさ?+76
-0
-
416. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:37
高政アホすぎるぞ+57
-1
-
417. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:43
油売りから成り上がった道三さまの最期、あっけない・・・。
猛き者もついには滅びぬ ひとえに風の前の塵におなじ。+104
-2
-
418. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:44
>>305
なんだかんだで父親だと思ってるところもあって、びびってできなかったんじゃない?
気弱そうだし+149
-0
-
419. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:45
そう思いたいだけだろ、高政!!+29
-0
-
420. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:46
親を斬るなんて無理…
父ではないと信じ込まないと戦えない。
戦国武将の精神構造はどんななのか。+109
-2
-
421. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:50
道三側に付いた十兵衛を、本来なら切って捨ててもおかしくないのに、
未だ臣下に誘うなんて、よっぽど十兵衛に対する評価高いんだね+265
-1
-
422. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:54
土岐様、ディスられまくる+181
-0
-
423. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:55
まだ言うか!高政+24
-0
-
424. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:00
十兵衛「そうか…(もうこのバカ息子には付き合いきれん)」+126
-2
-
425. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:02
高政はバカの一つ覚えみたいに土岐よりのりの名前ばかり言うな+142
-0
-
426. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:08
十兵衛に同意
よりのりは鷹しか頭にないばか+151
-0
-
427. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:12
史実では道三が高政に射たれる時に「息子がここまでよく戦が出来るようになったんだ」と悟ったそう。+161
-0
-
428. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:14
もっくん最後なんていったの?聞き取れなかった+7
-0
-
429. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:18
誰よ討った人
たかまさ
いつも人に殺させる+42
-0
-
430. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:19
道三ロス確定……( ノД`)…+77
-1
-
431. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:20
立派な主君だったかな?そこはどうだろう?+3
-0
-
432. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:24
「親」殺しの汚名を高政に着せることで、高政に自分が親だという毒を残したんだね。まさにマムシ。+262
-0
-
433. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:25
本人のいないところでボロクソに言われる土岐さまなのであった+155
-1
-
434. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:25
十兵衛
「だが断る」+143
-0
-
435. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:26
もうストーリーとかいいからハセヒロの入浴シーンで盛り上げて欲しい。裸が見たい。+14
-49
-
436. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:36
>>422
負けたらディスられる世界+9
-0
-
437. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:36
もう高政は土岐頼芸と一緒に鷹狩りでもやってろ。+149
-1
-
438. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:36
>>402
でも信長も弟を・・・+34
-0
-
439. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:42
十兵衛の言葉、高政にさされ+51
-0
-
440. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:50
長谷川さん、明智光秀の顔になってる。+171
-0
-
441. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:53
十兵衛そんなハッキリ言って大丈夫なの?+100
-0
-
442. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:01
光秀は男前ですな
+159
-2
-
443. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:10
道三と高政見た後だと十兵衛はシンプルな顔をしてるなあ+219
-1
-
444. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:16
高政、命掛けで振られた。+100
-0
-
445. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:28
マジで土岐に威厳は感じないよ
どうした高政…冷静になれば分かるだろうに…涙+106
-0
-
446. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:30
十兵衛、土岐頼芸を一度も立派だと思わず、道三の方が立派だと…
視聴者だって全部そう思ってるよ、高政のバーカ!+204
-1
-
447. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:33
でもここで十兵衛を殺さないところが未練タラタラな高政+160
-0
-
448. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:37
光秀の土岐頼芸様ディスリw
高政は道三を討った事後悔したら良い。+113
-0
-
449. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:42
今日ナレーションしつこくない?+15
-1
-
450. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:44
十兵衛、命拾いしたな
ここで殺されなかったのはなぜ+74
-1
-
451. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:57
最低だよ高政
十兵衛がはっきり誇りがないと言ってくれてスッキリしたもん
生き方も戦い方も卑怯者のやり方+164
-2
-
452. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:01
高政が今ひとりになった光秀を討てば良いのに?なぜ明智城に行くの?+63
-2
-
453. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:02
なんか道三の倒れ方リアルだね+117
-0
-
454. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:02
>>386
しかも己の氏素性を偽るとは
+27
-1
-
455. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:03
うち時々NHKジカジカして映らなくなる…
いいシーンなのに今ジカジカして見れなかった…(T^T)
受信料払ってるのになー+11
-4
-
456. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:06
帰蝶ちゃん、、、+61
-3
-
457. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:06
信長様…+21
-0
-
458. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:07
>>435
わろたが同意
駒とかいらんわ+76
-5
-
459. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:10
この状況で高政と光秀が2人きりで話してるのも、ちょっとありえない気がするが…
まあ、そこはドラマだからか
実際にはもっと光秀達、余裕がなかったのでは+129
-0
-
460. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:13
十兵衛
いや〜〜〜無理無理無理!
む〜〜〜〜〜り〜〜〜〜w+12
-0
-
461. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:14
親友との別れ…涙
高政メンタル病むだろ
自分がいけないんだけどさ+92
-3
-
462. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:16
伊藤英明は真っ直ぐ故に道を踏み外したかのような屈折した役が上手い+188
-4
-
463. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:17
道三さまの亡骸に向かって跪き、頭を下げる十兵衛様。
心から慕っておられた事が伝わってくる。+276
-0
-
464. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:18
たらればだが沢尻エリカやらかさなきゃストックあったろうしなんとかなったのかなあ+104
-2
-
465. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:19
大河ドラマ「蝮が来る」完+207
-0
-
466. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:21
帰蝶も、道三の死はかなり悲しいだろうね…+155
-0
-
467. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:30
うわーん!
泣けるー!+27
-3
-
468. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:39
帰蝶…涙
この時代に生きる女は強いな…+173
-0
-
469. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:52
帰蝶は、道三の最後を聞きたかったんだろうな。+142
-2
-
470. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:52
帰蝶(泣)+84
-2
-
471. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:53
>>450
何故と言われても創作だからわからない+42
-1
-
472. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:00
>>390
父が頼芸説あるけど信憑性薄いかも?みたいな+37
-0
-
473. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:16
息子の偽りを最後まで見せつけられて、息子にやられて道三さま無念。
あんな地面に倒れたままなんて見てられない。+66
-1
-
474. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:17
最初の旦那殺された時もこんなに悲しかったのかな?+4
-5
-
475. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:18
>>420
親兄弟でも殺し合うのが武家の棟梁たる源氏のお家芸
+61
-2
-
476. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:30
>>400
父親頃しの高政になっちゃった+65
-1
-
477. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:35
イヤイヤ 明智十兵衛光秀さまは・・
「私は 土岐頼芸さまにお逢いして りっぱな主君だと想ったことはない。」
そうだよ 斉藤利政さまこそ先見の眼をもち 美濃の国を豊かにしようと努めてこられた
+166
-0
-
478. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:38
さよならもっくん。
さよなら道三。
(T_T)+127
-1
-
479. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:38
娘 怒りの制裁へ+44
-1
-
480. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:46
ここで十兵衛死ななくてよかった+69
-0
-
481. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:46
これは絶対高政を許せないだろうな帰蝶
父親も弟も殺されたんだから+164
-1
-
482. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:56
壮絶な親子喧嘩だけど
やっぱり切ないねぇ・・・・+80
-0
-
483. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:03
>>349
でも、このドラマのこれまでの殺人シーンと比べると綺麗な形の演出だった気がする。
道三の殺され方はともかく、道三が殺されるシーンに関しては今までの殺されるシーンと比較すると血生臭さが薄い感じがした。+67
-0
-
484. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:04
ここまで女子を泣かして最期を迎えたのは美濃のマムシ史上初めてじゃない?+200
-1
-
485. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:09
帰蝶様、信長様の前では見せなかった涙。
越前に逃げるように言ったのに話を聞かない父上だと冷たく言われてたけど、本当は助けたい気持ちでいっぱいだったんだろうな・・・。+198
-1
-
486. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:12
イロハ大夫便利すぎ+208
-0
-
487. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:17
十兵衛を連れて来てもらうのかな?+14
-0
-
488. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:19
かわいいのぅ川口さん+114
-3
-
489. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:19
>>472
新証拠見つかって道三の息子とわかったはず
+65
-1
-
490. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:27
出た!駒パート+14
-3
-
491. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:29
>>362
でも道三生きてたら桶狭間へも本能寺へも展開できないからw+43
-0
-
492. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:31
>>480
死んだら物語終わっちゃうよ!!
+49
-1
-
493. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:38
>>334
何度も自分が父だと言われていて、愛情を感じないのかな。
ほんと、高政が嫌いになる。+94
-0
-
494. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:39
真千子beautiful+82
-9
-
495. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:41
嫌いな二人+36
-4
-
496. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:43
>>438
信長は一度許してるけど、弟自体が考えを改めなかったから仕方なく殺した。でも、高政は一方的に殺してる。+117
-1
-
497. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:43
>>449
副音声にしてるんでは?
ナレーション喋ってないよ+22
-2
-
498. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:43
この回前半のクライマックスだね+12
-0
-
499. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:48
この二人 そのまま滝の下に転がり落ちていいよ+36
-10
-
500. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:48
また出てきた+38
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する