ガールズちゃんねる

ご家庭が亭主関白だったorカカァ天下だった人

95コメント2020/05/15(金) 07:49

  • 1. 匿名 2020/05/10(日) 17:44:12 

    志村けんさんのお父さんが厳しい人でその場にいるだけで緊張が走ったらしいですが、亭主関白のご家庭だった人いますか?

    私の家は逆にカカァ天下でいつも父を尻に敷いてました。今もです(笑)
    ご家庭が亭主関白だったorカカァ天下だった人

    +16

    -13

  • 2. 匿名 2020/05/10(日) 17:44:30 

    めんどくさ

    +13

    -7

  • 3. 匿名 2020/05/10(日) 17:46:15 

    亭主関白と言い訳してる毒親

    +63

    -2

  • 4. 匿名 2020/05/10(日) 17:46:19 

    いいなぁ。カカァ殿下。やっぱり女が強くて明るい家庭のほうがうまくいくと思う。
    うちは父親のほうが強いし険悪になることも多かったから家は居心地悪くて嫌いだった。

    +176

    -5

  • 5. 匿名 2020/05/10(日) 17:46:22 

    やっぱ優しい人いい

    +8

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/10(日) 17:46:30 

    細かい人大嫌い

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2020/05/10(日) 17:46:35 

    カカア天下がいいよ。
    旦那より妻の立場のほうが上だと家族はうまくいく。

    +111

    -6

  • 8. 匿名 2020/05/10(日) 17:46:43 

    ご家庭が亭主関白だったorカカァ天下だった人

    +86

    -0

  • 9. 匿名 2020/05/10(日) 17:46:46 

    子供の頃はお父さんが1番偉い人って言う空気だったけど最近は余裕でお母さんが強い。

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/10(日) 17:46:52 

    九州の田舎。
    父親は母親にいつも命令口調。

    「酒!」
    「つまみ作れ!」
    「ハム入れろ!」

    毎回ドン引きしてました。

    +105

    -2

  • 11. 匿名 2020/05/10(日) 17:47:09 

    父が自覚のない亭主関白でした
    母も私たち子どももいつも父に気を使って暮らしていたので、疲れました
    妹はうつ病になり、私は常に人の顔色を伺う人間になりましたが、父も母も自分達のせいとは微塵にも思っていません

    +108

    -0

  • 12. 匿名 2020/05/10(日) 17:47:25 

    亭主関白ではなかったけど母は父を立ててたと感じる
    ある意味母がうまく父を手のひらで転がしてたのかな

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/10(日) 17:47:33 

    >>1
    そんな両親が大好きです💓ってかんじだね
    家は母親が自己中毒親で父親は無口無関心な人でした

    +3

    -4

  • 14. 匿名 2020/05/10(日) 17:47:35 

    亭主関白もカカァ天下もなんでそーなるの?って思ってしまう

    +7

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/10(日) 17:48:09 

    お父さんがリーダーだったけど亭主関白ってより母が「私できなーい。お父さんやって。よっ、さすが!じゃあこれもお願い!ご飯もお父さんが作るの美味しい、最高ー!よくこんな美味しいのできるね!」って調子よく転がしてた感じで要はカカア天下かもしれない。

    +108

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/10(日) 17:48:22 

    >>10
    九州の男尊女卑思考は根強いよね
    田舎だと特に

    +71

    -2

  • 17. 匿名 2020/05/10(日) 17:49:03 

    今2020年だよ。令和2年。亭主関白カカア天下って昭和時代?

    どちらが強いとかではなく、夫婦対等が良い。

    +16

    -6

  • 18. 匿名 2020/05/10(日) 17:50:31 

    実家は亭主関白過ぎて父の独裁政権だった

    父、働かないわ暴力的だわで存在意義不明だったけど。

    +29

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/10(日) 17:50:36 

    >>16
    そう。根強いよね…
    嫁を女中扱いだよね。

    +50

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/10(日) 17:51:05 

    亭主関白というかなんでも母親がやる家庭で育った男って結婚してたら父親みたいに家では座ってるだけになりそう

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/10(日) 17:52:05 

    かかあ天下なのかな
    母親が父親のことボロカスにいう。聞いてるの気分悪い

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/10(日) 17:55:36 

    亭主関白の家庭で育ちました。
    お茶のおかわりからお風呂へ行く際はタオルの用意、布団の準備…何もかも父親の世話周りを子供の頃から手伝っていたので、比較的にほとんど自分で支度してくれる旦那と結婚したら楽すぎてビックリです。

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/10(日) 17:56:11 

    亭主関白なのか母親がなんでもやる人だった
    地域のやつも母親
    だけど、子育ては口出ししてくるくせに文句は受け付けなかった。
    母親はお父さんに聞きなさいって言ってたな

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/10(日) 17:56:29 

    亭主関白もカカア天下もどちらがいいとかは無いな。要はバランスでしょ。普通が一番だよ。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/10(日) 17:56:37 

    力や社会的に強い方(男)が強いなりの落ち着きや器の大きさを見せてくれてないと情けなく映るよね。
    余裕がない男が自分の威厳を保つために亭主関白になるんだと思う。

    弱いもの(女子供)に対して強さを全面に押し出さず、尊重する気持ちをもてる男は家庭はうまくいくよね。

    +17

    -2

  • 26. 匿名 2020/05/10(日) 17:56:47 

    母は他の人の前で父をたてることはあったし父は母が怒るのを1番嫌がっているけれど亭主関白やかかあ天下とは違うかな
    亭主関白やかかあ天下の家庭はどちらかが一方的ってこと?

    +0

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/10(日) 18:02:06 

    父親が強いともうまわりは誰も勝てない父親無双状態になっちゃうからね。父親がその家庭の法律になっちゃうからどんなに理不尽でも逆らえない。大きな子供がやりたい放題って感じ。
    だからそこはやっぱり母親が強い(一見)方がバランスがいいと思う。父親はいざという時には家族を守ってくれればいいし、普段はダメ父ちゃんでいいんだよ。そうやって威厳も保ちつつ敷居が低い父親でいてくれるのが理想。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/10(日) 18:02:40 

    亭主関白だった。
    でも怒鳴りつけるとかじゃなくて、無言の圧力というか…。
    父親は黙っていても威厳のある人だったから、私は家にいても落ち着かなかった。

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2020/05/10(日) 18:02:44 

    亭主関白とは少し違うけど父が極度の人見知り、寡黙、とんでもない不器用(性格も手先も)なので、皿を洗えば割る、電球変えればランプシェードに頭をぶつけて流血する等々、逆に仕事が増えるので父はリビングに座っていれば何でもかんでも底抜けに明るい性格の母が全て用意してあげる環境だった。70代になってもそのままなので、母が先に他界してしまったらと思うと本当に夜寝れなくなる。

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/10(日) 18:03:21 

    リビングにいた父が目の前にあるリモコンを取ってもらう為だけにベランダで洗濯物干してた母を呼びつけてた
    ちなみに九州

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/10(日) 18:04:46 

    めちゃくちゃな亭主関白…というより、わがままなのか子供みたいな父親だったわ。
    自分の好きなご飯でなければ文句言って食べない。
    家事育児を手伝わない。
    自分の言う事は絶対正しくて、「女のくせに」が口ぐせ。
    口答えしてら手が出る。

    最悪な父親だったので、私は真逆のとても優しい人と結婚しました。

    +30

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/10(日) 18:05:17 

    >>26

    >亭主関白やかかあ天下の家庭はどちらかが一方的ってこと?

    正直そうだと思う。
    それでうまくいってる家庭も時々あるけど
    どちらかの力が強いならどちらかは大人しくしてることになる。
    (テレビでよく見る亭主関白・かかあ天下はうまくいってるケースばかり番組にしてるだけだし)

    やはりお互いが一定の尊重し合ってる状態が一番子供にとってもベスト。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/10(日) 18:07:23 

    どちらかというと亭主関白。
    子どもや家庭に対して無関心だったけど、凄く頭のキレる人だったから尊敬はしてる。

    女が強い方が良いって言う人多いけど、
    カカァ天下も亭主関白もヤダな。
    何方が上とかじゃなくて、夫婦平等な家庭が良い。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:54 

    亭主関白過ぎて傲慢なDV野郎(父)でした

    +11

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/10(日) 18:10:19 

    よその家から見たらカカア天下だけど、実際は亭主関白っていう最悪のパターンだった

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/10(日) 18:11:58 

    >>16
    九州の田舎でよくそう言われるんだけど、私の周りは圧倒的に奥さんが強い家庭ばかりなんだよね
    見てるところが違うのかな?

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2020/05/10(日) 18:15:37 

    うちの父は亭主関白という名の自己中モラハラよ

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/10(日) 18:15:38 

    父親の思い通りにならないとすぐ不機嫌になり怒鳴られた
    主体性のない人間になった。やりたい事とか、こういう人間になりたいとか何もない。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/10(日) 18:16:20 

    魚の骨を妻に取らせる男いるよね
    じゃなきゃ食べないってやつ。
    あれはそうやって母親に育てられたのかな

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/10(日) 18:19:22 

    >>36
    私の旦那も九州の田舎出身だけど男尊女卑思想じゃないよ。
    割と田舎とかは全部がそうだ!みたいに言いくるめられちゃうけど、例外もあるよね。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/10(日) 18:21:05 

    うちの実家は父親はひたすら仕事で母親は家事育児全てこなしてた。でも母親は「お父さんが働いてくれるからお母さんは家にいられる」と言ってて父親は「お母さんが家事をやってくれるから仕事に集中できる」と言っててお互いに助け合ってた。旦那の親は「旦那の稼ぎが足りないなら文句言わずに嫁も働け」という考え。別に働くのは嫌ではないし全然構わないんだけど、それならお前も家事を手伝えよって思う。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/10(日) 18:22:53 

    >>4
    私もなんだかんだかかあ天下のほうが家庭はうまくいくと思う
    例外はあるけど女の人のほうが細かい気配りできるしさ
    天下に見えて色々と家族のために動いてたりするけど
    亭主関白だと本当にデンと偉そうにしてるだけが多い

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/10(日) 18:23:41 

    亭主関白でもちゃんと相談に乗ってくれたり、いざってときに庇ってくれるならありだと思う

    実家の父は亭主関白だったけどそういうことは無かったのでこちらから疎遠にしてる
    いざってときは私らにやらせたり、自分だけ逃げる人だった 嫌い

    +15

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/10(日) 18:24:12 

    >>29さん
    その気持ち凄くわかります‼︎
    私の両親も70代ですが、多分当時は男性は仕事!女性は家事育児!があまり前な時代だったから私の両親も亭主関白で強く母に何かを言うとかはなかったのですが、家の事は何も出来ない父なので先々かなり心配になってます。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/10(日) 18:30:01 

    >>15
    一番幸せなのはこのパターンだと思う
    お互い嫌な思いしてなさそうだし、幸せそう

    +42

    -2

  • 46. 匿名 2020/05/10(日) 18:34:23 

    家はカカア天下な上、子供も私と妹だったのて父は余計に肩身が狭かったと思います。
    子供の頃は父が頼りなく見えて、亭主関白なお父さんにちょっと憧れた時期もありました。

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/10(日) 18:34:52 

    >>8
    これほんと何回見ても笑っちゃう😂

    +29

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/10(日) 18:36:57 

    >>36
    私の旦那が九州の田舎出身で俺の家は全然そんなことないよって言ってたけど関西出身のカカア天下育ちの私からするとめちゃくちゃ亭主関白でした!
    ちなみに旦那も無自覚の亭主関白!!

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/10(日) 18:37:14 

    >>20
    うちはそれで弟がこどおじ。両親はあの子は何もできないと言いつつ、身の回りの世話みんなしてあげるからそりゃ何もできなくなるわなと思ってます。
    家出てよかった、本当に

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/10(日) 18:38:02 

    亭主関白 家庭です。
    女性が一歩ひいて、男性をたてることが当たり前という環境で育ちました。

    自己肯定感が低すぎて、40オーバーですが今も彼との関係に悩んでいます。 不満を溜め込む傾向にあり、関係性が構築できないみたい。
    頭ではわかってるんだけど、常に自分が下 とか、相手も気持ちを考えて という呪縛から抜け出せず、苦しんでます。 

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/10(日) 18:41:13 

    私の内縁の父が亭主関白。前の夫の時はかかあ天下でした。今の夫はプチ亭主関白。でも慣れてるから少し亭主関白の方が楽。父と似た人だから似たような対応すれば済むし。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/10(日) 18:49:41 

    うちは完全に亭主関白。
    父の実家は昔から続く家だから、盆には100人以上は集まるんだけど、動くのは女性だけ。
    妹の私はバタバタ動き回って食事も後回し。兄はずっと座ってた。
    だから当然、兄だけを大事にして私は女中みたいなもん。
    母は父がいない時は何でも私にさせていたし、小学生になった頃には私は何でも出来ていたよ。
    父親が普通だと思っていたから、禄でもない男と結婚してしまったわ。
    離婚したけど、もう結婚なんてしたくない。
    どうせ見る目がないんだろうし。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/10(日) 18:56:17 

    父親の怒鳴り声が日々響き渡ってた家庭でした。
    母のことを「おいっ!」か「お前」しか呼んでいなかった。
    だから、男性から愛情込めた「おい」や「お前」でも未だに無理です。
    好きな男性からお前呼びされるのが嬉し〜と言ってるのを聞いたことがあるので、、

    +13

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/10(日) 18:57:07 

    >>50
    わかる
    どんな男の人に会っても、この人もいつか父みたいになっちゃうのかと思って怖くなる

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/10(日) 18:58:15 

    >>15
    賢いお母さんだよ!私もそれができればなぁ。

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/10(日) 18:58:52 

    >>8
    動物でもあるんですね、笑ってしまう。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/10(日) 19:08:58 

    父親は亭主関白だけどギャンブルやタバコはせず、子供には優しかったな。
    母親もお父さんが手を上げた事はない。って言ってた。
    稼ぎがいいし無駄使いしないから、亭主関白でも許せたって。

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/10(日) 19:09:26 

    >>15
    我が家はそのパターン目指してる!
    父親としての威厳は保ちつつ私のわがままを聞いて欲しい

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/10(日) 19:11:41 

    決定権はカカ。頼りになるのもカカ。
    そして出来上がったわがままな女の私w

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/10(日) 19:21:45 

    >>10
    旦那が熊本の田舎出身だけど私が立場上のようでなんでも聞いてくれますけど...
    昔の話じゃ?人それぞれ全然違います。

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/10(日) 19:26:41 

    「お母さんに逆らうと後が怖いから‥(笑)」
    陽気な父と穏やかな母の組み合わせだけど
    父は母に頭が上がらない家庭で育った。

    福岡出身のいつも穏やかで優しい旦那も
    「◯◯ちゃんの機嫌を損ねるとメシ作ってくれなくなるかもしれないから‥」

    何でも旦那と話し合って決めてるけど
    最終的な決定権はいつも私だ。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/10(日) 19:27:29 

    >>42
    仕事で機嫌が悪い日は最悪。ずっとピリピリ。車の音がすると和やかムードから緊張したムードになっていました。

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/10(日) 19:40:52 

    うちはどちらでもなく、なんでもできる父が何もできないけどピュアな母をお世話する感じだった
    松本伊代とヒロミみたいな
    思春期の頃、私が母を馬鹿にしたら父がめちゃくちゃ怒ったし、九州男児だけど「亭主関白なんてやっていいのは年収3000万以上の男だけだ」って言ってる

    だから亭主関白ぶってる旦那に戸惑いを隠せない

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/10(日) 19:50:20 

    モラハラと亭主関白の違いってなんだろ?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/10(日) 19:56:20 

    >>16
    九州に生まれなくて良かった!

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/10(日) 19:59:37 

    >>30
    えぇ、、、お母さん先に死んだらおとんなんもできんくない?

    +12

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:25 

    >>9
    うちもだよ。そうなってから家庭が明るくなった。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:22 

    >>64
    亭主関白は偉そうに振る舞うけどちゃんと妻を大切に思ってて働いて稼いだお金や力仕事で妻に還元する
    モラハラはただひたすら自己中で奪うだけ
    というイメージ

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/10(日) 20:24:17 

    おばあちゃんの田舎は男ががみんな職人気質って感じで無口で文句言わず黙々って感じで、おばさんらがずーとキャッキャ騒いでてなんかもののけ姫のたたらみたいだった。

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:08 

    >>15
    わたしもコレが理想だ!

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:52 

    >>64
    モラハラはずーーっと相手を人格否定するマシンガントークかな?

    でも亭主関白でもしつこく文句言うバカもいるしな

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/10(日) 20:35:42 

    >>50
    察するのが当たり前 って感じ。
    気が利く事が素晴らしい事で、簡単に言うと いい旅館 とかに泊まりに行ったみたいな感じ? の状況を作る事が当たり前みたいな家庭だった。 
    まさに「おもてなし」だから苦じゃないの、それをすることは。 でも、察する事に慣れてるから自己主張が苦手。自分が折れる事が当たり前。
    私、幸せになれるのかなあ(T_T)

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/10(日) 20:38:20 

    >>42
    わかるわかる。
    女性が強いというのはそういう細やかさも持ち合わせた上でどっしり構えてるからうまくいくんだろうね。全部わかってて見透かしてるような。母の愛というか母性というか。そりゃ夫は頭が上がらないと思う。
    男はなかなかそうはいかないね。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/10(日) 20:41:22 

    ここ見て気付いたけど、父が母の事を名前で呼んだ事なかった
    お前って言ってたなぁ

    亭主関白な父を見てこんな人とは結婚したくないと思ってたけど、旦那も私の事をお前って呼んでるわ

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/10(日) 21:07:45 

    超カカア天下です。
    母の実家に住んでたんだよね、つまり父がマスオさん。
    家事も何もしないからご飯は祖母か父が作ってて中学生頃からは私がやっていた、洗濯も。
    カカア天下というか性格がキチ○イみたいでヒスったりすごくて、父親は空気みたいだった。だから中学卒業して家出ちゃった。

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/10(日) 21:18:48 

    うちの父は食事の時に箸とコップがないと出てくるまで座って待ってる。
    それぐらい自分で取りに行けばいいのに。
    死んだ爺ちゃんが亭主関白ぽかったのと末っ子長男で姉が4人もいたから女が動くのが当たり前って感じに育ったのかな?

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/10(日) 21:27:29 

    >>15
    これ男女逆でも幸せだよね
    お母様は末っ子なのかな?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/10(日) 21:29:24 

    うちは母親がヒステリックになるから
    父親が面倒臭くて表面上は折れるって感じだったから
    本人のいないところでは
    お互い悪口言いまくりでした
    本当、子供の教育に悪いよね

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/10(日) 21:34:29 

    >>1
    絵に描いたような亭主関白の家庭で育ちました。
    母は父の3歩後ろを歩くようなしおらしく健気で優しい人。
    私たち兄弟も父がいると緊張してた。
    私20代だけど時代的にも周りにそんな家庭なかったから地元では恐れられている父でした。
    厳しいけど父の言うことは間違ってなくて、発言力あるから何だかんだで今も町民からの支持は厚いみたいです。笑

    +2

    -2

  • 80. 匿名 2020/05/10(日) 21:41:35 

    父は短気で怒るとよくテーブルを叩いてた、そのせいか大きな音出されるとビクっとする
    私が鬱になってからは怒らないように頑張ってくれるようになった気がする
    母はよく父の言うこと聞いていたなとは思うけど、割と謝らないし適当なところがある、それで父がイラだった場面もあったのかなって今は思ってる

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/10(日) 21:46:03 

    両親は外で父をたてて家のことも母がするけど、何かを決めるのは母という感じだった。
    父は母に従うし文句は言わない、決定権は全て母にある。
    外から見れば父が力持ってるように見えるけど、本当は母みたな。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/10(日) 21:56:12 

    かかあ天下です。
    物凄く強い、わがままで攻撃的、声も大きく早口でとにかく喋る。悪知恵が働き頭も良い、セールスや生保レディしてたんだけどそのおかげか地区で成績1位で。とにかく自信満々、人を飲み込みむのが得意でエナジーバンパイヤってやつかな。悪口言わせて母にかなう人はいないと思う。
    父は小声で弱気で優柔不断。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/10(日) 22:04:43 

    完全にカカア天下
    今は実家離れてるけど同居してる時は父親が母親に怒られ過ぎて可哀想になるくらいだった

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/10(日) 22:14:17 

    >>60
    うちも親戚が集まったら外注だし外では男性をたてるとか親世代からないし、祖父母の時代の九州の話なのかなと思う

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/10(日) 22:34:02 

    完全にカカア天下でした。
    母が瞬間湯沸かし器みたいな人で、さっきまで笑ってたのに一瞬で鬼みたいに怒り出します。思い込みが激しく、スイッチそこ!?という事で湯が沸くので、家族全員いつも母の機嫌を伺い、ビクビクしていました。
    私は社会人になるまで「男を立てる」という事を全く知らずに生きました。世間とのズレを自覚したのは成人してからでした。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/10(日) 22:52:30 

    うちの親は亭主関白だけど子供がみんな母の味方
    「おい、あれとってくれ」
    「自分のが近いじゃん」
    「…。」

    お母さんいつもありがとう
    愚痴も言わずひたすら家族を支えてくれてありがとう

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/10(日) 23:01:39 

    うちはカカア天下、夫は亭主関白の家庭で育った。
    私達はどちらでもない対等なパートナーを目指してるはずなのに、時々お互いの嫌な育ちが出て喧嘩になる。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/10(日) 23:42:05 

    >>86
    黙ってくれるだけいいよ。
    うちは、そうやって母の味方をしようもんなら
    父に100倍返しにめちゃくちゃ暴言吐かれる。
    女子供は口答えするなの世界だった。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/11(月) 01:45:34 

    まァ、我が家もそういう意味ではかかあ天下

    底抜けに明るい家庭にしてみました!!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/11(月) 02:14:28 

    うちの母はカカア天下(というか毒母)の家で育って
    それがすごく嫌だったそうで自分は亭主関白の夫を選んだ。
    その選ばれた父は亭主関白を通り越して自己中ですぐ怒鳴るモラハラ男で、
    子供の自分はいつも父の顔色を見て育ち、
    結婚に夢や希望を持たなくなったので40過ぎても独身。
    宝くじ並みの運がないと結婚しても幸せになれないと思ってる。

    周り見ても離婚してる人多いしね。
    ただ、上手く行ってるところはたいていカカア殿下。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/11(月) 10:41:28 

    >>20
    亭主関白の家庭で育ったけれど、兄は父親みたいにはなりたくないと超イクメンで家庭的だよ。しかしお嫁さんの方が何もしないから結局今も昔も苦労する側だなと思ってちょっと可哀想。
    ちなみに私も亭主関白の旦那は絶対嫌だからと何でも自分でしてくれる人と結婚した。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/11(月) 12:24:23 

    >>30
    うちはいまだにそれだ
    私が何してようが「お茶!」
    一番イライラするのは茶碗洗ってる時…
    最初が肝心だった
    尽くす妻がよい妻と勘違いしてた私もバカ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/11(月) 12:32:13 

    >>63
    お父さん素敵!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/11(月) 15:40:53 

    母「お父さんとお母さんが離婚したらどっちに付いてく?」
    子×4「えー」
    父「俺はお母さん!」
    母「えー」

    かかあ天下の家でした。やっぱりあっちの世界でも尻に敷かれてるんかなw

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/15(金) 07:49:15 

    家は離婚したけど
    父が凄く厳しい人で母もだらしなかったから
    母がボコボコにされてる姿を見たり
    私も殴られたり暴力耐えなかった。どっちも性格強かった気がする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード