-
2501. 匿名 2020/05/11(月) 08:41:01
誰々のパクリ
と言ってる人は、一回誰かをパクってヒゲダンより売れてから言ってみてはw+6
-3
-
2502. 匿名 2020/05/11(月) 08:41:05
>>2498
B'z→パクリ
ミスチル→不倫+5
-0
-
2503. 匿名 2020/05/11(月) 08:42:18
>>2499
藤原じゃ不倫も出来ないだろw+2
-1
-
2504. 匿名 2020/05/11(月) 08:42:31
>>2485
ミスチルの歌詞も意味不明だよ。全然響かない。髭よりひどいと思う。+4
-6
-
2505. 匿名 2020/05/11(月) 08:42:51
この人たちに限らず、男性の高すぎる歌声がちょっと苦手。+3
-4
-
2506. 匿名 2020/05/11(月) 08:44:17
>>2503
ババアは不倫を肯定するのかwww+1
-1
-
2507. 匿名 2020/05/11(月) 08:45:51
>>2457
どの辺がパクリだっていうの?証拠は?+1
-0
-
2508. 匿名 2020/05/11(月) 08:47:55
>>2502
Official髭男dismもこのトピでスキマスイッチのパクリ疑惑出てたよ。+4
-2
-
2509. 匿名 2020/05/11(月) 08:49:57
>>2492
aikoみたいな可愛い彼女だよきっとw+1
-0
-
2510. 匿名 2020/05/11(月) 08:53:04
大衆受けする曲は自分の好みの真逆の曲ばかり
+0
-0
-
2511. 匿名 2020/05/11(月) 08:53:52
>>2401
ほんとそれ。草野マサムネさんが褒めてたって、絵の具の表現が嫌だと感じる人を否定するのは違うわ
ひげだんファンって何かあると草野さんって、虎の威を借る狐みたいにw+8
-0
-
2512. 匿名 2020/05/11(月) 08:54:10
>>641
荒城の月とか?+3
-1
-
2513. 匿名 2020/05/11(月) 08:54:46
>>2447
きたね、決め台詞w+1
-2
-
2514. 匿名 2020/05/11(月) 08:55:29
>>2501
あいみょんの盗作否定したことないよね?(笑)+5
-0
-
2515. 匿名 2020/05/11(月) 08:55:51
>>2503
してほしくはないけどエノンみたいなブスでもベッキー抱けるからね…+3
-0
-
2516. 匿名 2020/05/11(月) 08:56:40
>>2067
僕らの音、ベストアルバムに入ってるからそこまでマイナーじゃないし、全然似てないと思う。+0
-3
-
2517. 匿名 2020/05/11(月) 08:57:52
>>2515
身長違うやん
藤原164センチだよ?+0
-0
-
2518. 匿名 2020/05/11(月) 08:58:31
>>8
売れ線狙いがありありと出てるのがダサい+9
-3
-
2519. 匿名 2020/05/11(月) 08:59:46
>>14
内容が~とか言う人は洋楽も聴かないの?
+5
-0
-
2520. 匿名 2020/05/11(月) 09:00:06
>>2501
おぉ・・・これぞ信者の思考。
他のアーティストがひげだんの曲パクっても同じこと言えるのかい?+5
-1
-
2521. 匿名 2020/05/11(月) 09:00:09
>>1901
めちゃくちゃ勢いよく言ってそう
ストレスたまってんのかな笑+0
-0
-
2522. 匿名 2020/05/11(月) 09:03:04
>>2435
この人こそいい歌あると思ったこと無いや
何か聞いてると暗く感じて苦手
+1
-2
-
2523. 匿名 2020/05/11(月) 09:05:02 ID:vnBGGmmu78
>>14
ちなみにアナタが好きな歌手は誰ですか?+2
-0
-
2524. 匿名 2020/05/11(月) 09:05:03
おばばだけど、好きだよ。
歌詞がききとりやすい←おばばになると何歌ってるのか
理解できるとこ重要。
グループ名がこれのせいで、お笑いが歌始めたのかって
ずっと思ってたけど、もっと早く知りたかった。+6
-3
-
2525. 匿名 2020/05/11(月) 09:05:51
グッバイ!!!+1
-0
-
2526. 匿名 2020/05/11(月) 09:06:15
>>2454
こんな悪口トピが民度高いって?笑
性格悪+4
-0
-
2527. 匿名 2020/05/11(月) 09:06:17
私の知り合いも苦手な人が多いので、やっぱりねって感じのコメントの多さ+5
-2
-
2528. 匿名 2020/05/11(月) 09:06:48
プリテンダーのメロディがキレイで好きだから聞き込んでたのに歌詞がキモいことに気づいてしまってグッバイ🖐+6
-1
-
2529. 匿名 2020/05/11(月) 09:06:52
>>579
大袈裟笑
落ち着きなよー+3
-2
-
2530. 匿名 2020/05/11(月) 09:09:25
好きなものについて語ればいいのに。
わざわざ嫌いな物をトピにあげるって性格悪すぎるし当たり屋すぎる+8
-5
-
2531. 匿名 2020/05/11(月) 09:09:43
>>761
歌詞聞かないというかメロディと同時に聞けない、入ってこないです。耳悪いのかな?+1
-0
-
2532. 匿名 2020/05/11(月) 09:09:47
>>2522
米津さんの歌はただ暗いだけじゃなくて、歌詞や歌い方に想いがこもってるから引き込まれる人が多い。陳腐な歌詞を並べてるのと比べられたくないわ。
ていうか髭男のファンは他のアーティストを下げることに必死で怖い!+9
-2
-
2533. 匿名 2020/05/11(月) 09:10:18
トピ画に釣られたw
優等生ルネッサンス+1
-0
-
2534. 匿名 2020/05/11(月) 09:12:20
>>15
だから何??って思ってしまう…+6
-0
-
2535. 匿名 2020/05/11(月) 09:12:21
おばさんだけど…好きですよ
メロディーも歌詞も好き
年齢関係ないよ+7
-2
-
2536. 匿名 2020/05/11(月) 09:12:30
>>2460
おまえが調べろ‼️+0
-0
-
2537. 匿名 2020/05/11(月) 09:12:36
>>24
B'zを好きな一般男性がいちばん苦手。
カラオケとか絶対いきたくない。+7
-0
-
2538. 匿名 2020/05/11(月) 09:13:25
>>2528
メロディはいいんだよね。
歌詞ほんとどうにかならないのかな。メンバーの誰が書いてるの?+3
-0
-
2539. 匿名 2020/05/11(月) 09:13:59
>>2517
ちょっと男として見れないよね+3
-1
-
2540. 匿名 2020/05/11(月) 09:14:39
>>14
楽器と演奏が下手すぎる。エフェクトで誤魔化してる。こないだ歌番組でボーカルの人がピアノ弾いてたけど、和音抑えてるだけで何もしてなくってびっくりしたけど笑えた。
作られたブームだと思うけど、若者にはこういうのが良いのかな〜+9
-4
-
2541. 匿名 2020/05/11(月) 09:16:45
苦手な人は誰なら苦手じゃないか、名前ダサいっていう人は誰ならダサくないのか教えてほしい+1
-2
-
2542. 匿名 2020/05/11(月) 09:16:52
>>2444
髭男嫌いな人って面と向かっては言えないからってこうやって掲示板でグループのこともファンのこともバカにして見下してんだなーってあらたな発見があったわ+7
-1
-
2543. 匿名 2020/05/11(月) 09:18:44
>>2539
ここでは不人気のセカイノオワリ深瀬の方が絶対モテるよ。深瀬は藤原より身長高いし顔はまあまあカッコイイ。+1
-0
-
2544. 匿名 2020/05/11(月) 09:20:24
>>2541
ちょっと遡れば散々名前上がってるけどそれは見ないんだ?
米津玄師、ミスチル、スピッツ等は好きな人多かったですよ。+1
-1
-
2545. 匿名 2020/05/11(月) 09:21:22
>>1610
ワンオクは初期の方が好きで聞いてた。
歌詞はツッコミ入れたくなるのもあったけど。
今の方が万人受けするのかな?+0
-0
-
2546. 匿名 2020/05/11(月) 09:21:46
>>2537
ブラマヨ小杉の悪口はそこまでだ!+3
-1
-
2547. 匿名 2020/05/11(月) 09:22:21
>>2493
カナブーンの方が私は好きだな
でも髭男の方が無難な感じだから万人受けするんじゃないかな+2
-0
-
2548. 匿名 2020/05/11(月) 09:23:03
私おばちゃんだけどハマちゃったよ
昔HIPHOP系とかリズム重視の音楽が流行った時は「最近の曲はわからん」て感じだったけど
メロディに重きを置いてる歌手やバンドが増えてきてるから嬉しい傾向+4
-2
-
2549. 匿名 2020/05/11(月) 09:23:21
>>2546
ハーーーーーハーーーーー!!!!!+2
-2
-
2550. 匿名 2020/05/11(月) 09:23:53
>>2549
いや、ヒーーーーーハーーーーやろw+11
-1
-
2551. 匿名 2020/05/11(月) 09:24:08
>>2477
無理がある!でも優等生は大体芋だからね+6
-1
-
2552. 匿名 2020/05/11(月) 09:24:35
髭男爵は好きだけどね
ヴァンプ将軍+1
-0
-
2553. 匿名 2020/05/11(月) 09:25:09
>>2532
いやいや、あなたが先に米津さんの名前出してきて比べてきてるんじゃん笑
テンプレートみたいに○○と比べて下げてる!とか言うけど先に名前出して比べるようにさせるとか屈折してんね
もちろん好き嫌いあるのは分かるし、髭男が嫌いならもちろんそれでいいよ
聞かなきゃいいだけの話だから
あなたが好きな米津さんがこうやって特定のトピを敢えて立てられて、今私が言った以上の事を言われたらどう思うか考えてみたら
+2
-3
-
2554. 匿名 2020/05/11(月) 09:26:24
>>2524
おばばの方が好きな人多そうと思うよ
お利口さんが頑張って感じだし+7
-0
-
2555. 匿名 2020/05/11(月) 09:26:25
歌うまいし才能に溢れてると思うけど、アカペラサークルに青春をかける大学生のようなキラキラ感?悪く言えば暑苦しさみたいなのがいい子全開って感じでちょっと苦手かも。私がひねくれてるねww+8
-2
-
2556. 匿名 2020/05/11(月) 09:27:27
メロディは聴きやすいけど歌詞はあんまりかな
それと『さしすせそ』がthの発音になってるのが気になる+8
-1
-
2557. 匿名 2020/05/11(月) 09:29:19
劣等感強いんだろうけど、性格良さそうに見えて絶対腹黒だと思ってる、あのボーカル+11
-3
-
2558. 匿名 2020/05/11(月) 09:29:57
>>13
顔じゃなく実力で売ってる証+33
-7
-
2559. 匿名 2020/05/11(月) 09:30:21
まだなーーーんにも分からない、若い子にしか響かない歌だよね(笑)
愛とか恋とか、それしか考える事無いのかよ!!っていう若い男女にはハマる歌なんじゃない?
+3
-8
-
2560. 匿名 2020/05/11(月) 09:30:55
自己肯定感は強めの3軍達+2
-0
-
2561. 匿名 2020/05/11(月) 09:33:00
20代だけど好きだよ
でもブームは去ったかな
アイラブとかなんか微妙だし
最近はm-floのComeagainみたいな曲調のやつがすき+2
-3
-
2562. 匿名 2020/05/11(月) 09:33:01
>>2485
私もミスチルファンだけど、初めてヒゲダン聞いた時にてると思ったよ。もしかしてミスチルリスペクトしてるのか?とも思った。+5
-3
-
2563. 匿名 2020/05/11(月) 09:33:13
>>2559
中学生くらいと中年おばさんと極端な層にうけそ+6
-0
-
2564. 匿名 2020/05/11(月) 09:33:50
>>2558
売れて間もないのによく言うよ。今だけかもしれないのに。+7
-2
-
2565. 匿名 2020/05/11(月) 09:34:59
>>2485
ミスチルはねちっこい。歌詞も歌い方も。昔は好きだったけどいつからか嫌悪感しかない。なんか煩いし。+1
-1
-
2566. 匿名 2020/05/11(月) 09:36:09
ボーカルしか顔がわからない笑
好きも嫌いもないなあ〜
歌がうまいなあといつも思う。
+4
-2
-
2567. 匿名 2020/05/11(月) 09:37:25
>>2555
わ~なんか共感。
そうそう、私自身がひねくれてるから、爽やかキラキラ感が全面に出てきてるのが苦手なんだ。
だからテレビで聴こえてくるだけでお腹いっぱいになる。+5
-1
-
2568. 匿名 2020/05/11(月) 09:37:58
>>2257
ファンキーモンキーベイビーズなんて愛だ恋だ友情だ頑張れ頑張れ頑張れって少年ジャンプかよって感じだったじゃんwww小学生かよ。+15
-0
-
2569. 匿名 2020/05/11(月) 09:39:06
>>2553
横だけど、自分の好きな歌手の敢えて立てられた特定のトピなんか覗かない。+0
-0
-
2570. 匿名 2020/05/11(月) 09:40:49
>>1
私も苦手です。スーパーフライが苦手なのと共通する人いません?歌声なのか無理やり元気苦手みたいな感じなのか+6
-3
-
2571. 匿名 2020/05/11(月) 09:41:17
>>2569
好きだから覗きに行きたくなるんじゃないの?どんな層に嫌われてるのか気になってさ。んで、叩いてる奴の音楽センス聞いてだっせーってニヤニヤするの。あ、私はひげだんファンじゃないけどね。+1
-1
-
2572. 匿名 2020/05/11(月) 09:42:26
詳しくはわからないけど、セプテンバーだかスプリンターだかの曲名の歌詞は良いと思った。
自分の事をそんなに好きじゃない女の子と付き合っていて、君にとって僕って何なのかなって悩んでるんだよね。そういうの、アラフォーの自分がもう忘れかけている感情で、凄く若さというか青春というか、輝かしく思えた。それが一曲で思い出されて少し懐かしくなったよ。+3
-1
-
2573. 匿名 2020/05/11(月) 09:42:59
ボーカルですらきっとすれ違っても「髭男だ!!」とはならない。
それぐらい印象が薄い。
バンドとしては致命的だと思う。+7
-4
-
2574. 匿名 2020/05/11(月) 09:43:40
>>2559
恋愛以外の歌もあるんだけど+0
-0
-
2575. 匿名 2020/05/11(月) 09:45:26
>>2571
実際叩いてる人らが大差ない音楽聞いてそうだもんね+1
-1
-
2576. 匿名 2020/05/11(月) 09:46:25
今は売れてるけど名前が微妙。令和の名曲としてこのアーティストがずっと残るかも微妙。米津さんとかなら分かるけど+1
-1
-
2577. 匿名 2020/05/11(月) 09:48:17
>>2559
おばさんにはドキドキする事とか夢もないからもう何にも響かないもんね。ドキドキするなんて動悸がするぐらいでしょ。北島三郎でもずっと聞いてればいいんじゃないかな。+1
-0
-
2578. 匿名 2020/05/11(月) 09:48:22
>>10
こうやっておはまさんとか叩くんだよな。
女って怖いよね。
急に手のひら返すから。+11
-0
-
2579. 匿名 2020/05/11(月) 09:48:36
>>2570
わかる。私はゆず、ファンモン、GReeeeN、いきものがかりが好きじゃない感覚と似てる。
でも↑の歌手達って変に難しく表現しようとしてないだけマシに思える。直球ソングで何伝えたいかは分かる。
Official髭男dismはメロディ王道だけど歌詞は滝沢カレン語録みたいなツギハギ感で、聴いた後に凄いモヤモヤが残る。+12
-1
-
2580. 匿名 2020/05/11(月) 09:49:41
>>2575
そうそう。どんぐりの背比べだから醜い叩き合いするなよと言った感じ。みんな自分の好きな物叩かれたら顔真っ赤にするじゃんね。特にジャニオタ。+2
-0
-
2581. 匿名 2020/05/11(月) 09:50:35
サムネがwwwww+0
-0
-
2582. 匿名 2020/05/11(月) 09:50:45
>>2576
国民に聞いたらほとんど米津玄師だと思う。たまたま同じ時期に活動してるだけで格が違うわ!
比べることが間違い。+1
-1
-
2583. 匿名 2020/05/11(月) 09:53:39
>>30
この思想がいかにもおばさんって感じ+0
-0
-
2584. 匿名 2020/05/11(月) 09:55:26
>>2357
あなた深い歌詞教えてとかしつこく聞いてた人でしょ。アスペかなんかなの?
周りが見てて不快だよ。+3
-0
-
2585. 匿名 2020/05/11(月) 09:55:49
>>945
ヘヴィメタを打ち込み系って言うのはじめて聞いたヘヴィメタを打ち込み系ってはじめて聞いたわ+1
-0
-
2586. 匿名 2020/05/11(月) 09:55:50
セカオワ→髭男
ゲスの極み→King Gnu
ここが世代交代しただけかなぁって印象でしかない。
次また何年かしたら入れ替わるんだろうなって思ってる。
+3
-9
-
2587. 匿名 2020/05/11(月) 09:56:14
>>2585
2回言ってしまった+2
-0
-
2588. 匿名 2020/05/11(月) 09:56:37
>>2580
比べるな!とか言っておきながら比べる対象作って自分が好きな人をさりげなく持ち上げるっていうね。
ほんとうに醜い争いすぎてがるちゃんらしい+2
-0
-
2589. 匿名 2020/05/11(月) 09:58:22
>>2582
実際米津ってそんな売れてるか?+0
-2
-
2590. 匿名 2020/05/11(月) 09:58:43
>>2573
え…見た目はどうでも良いと思うけど…
バンドの1人1人の見た目って重要?+0
-0
-
2591. 匿名 2020/05/11(月) 09:58:43
>>32
「女々しくて」は逆に開き直ってて好きだけど。+3
-0
-
2592. 匿名 2020/05/11(月) 09:59:27
>>2589
あの年は米津の年だったってあるよね
+0
-0
-
2593. 匿名 2020/05/11(月) 09:59:46
見てて思ったけど米津ファンが髭男の事嫌ってんのかw
対照的だもんね+2
-1
-
2594. 匿名 2020/05/11(月) 10:00:07
>>2588
本当にそれ。まあ傍から見てる分にはおもしろいんだけどね醜いつぶしあいw+0
-0
-
2595. 匿名 2020/05/11(月) 10:00:11
>>18
キングヌーは初めて聞いたときはおしゃれで良い曲かなって思うけど2度3度4度と聴くと飽きてくる。まだ髭の方が何度も聴ける。Spotify入ってるけどキングヌウが流れるとスキップするよ。+4
-10
-
2596. 匿名 2020/05/11(月) 10:00:17
>>1
急にキングヌーにはまりだした人も苦手+1
-2
-
2597. 匿名 2020/05/11(月) 10:01:52
このバンド好きではないけど、このバンドの曲を奥田民生みたいな高い声でるおっさんに歌わせて聞いてみたい
キンキンしない高い声
マサムネとかでもおもしろそう
+0
-4
-
2598. 匿名 2020/05/11(月) 10:02:42
>>2593
米津好きならKing gnuだもんねぇ+2
-2
-
2599. 匿名 2020/05/11(月) 10:02:47
>>2592
どの年?米津ってなんか曲に色んな意味あって作られてそうでなんかズシン!って来る感じあるからあんまり聞かないんだよね+0
-0
-
2600. 匿名 2020/05/11(月) 10:02:53
>>2590
あなたRADWIMPSのボーカルの見た目とか耐えられるタイプ?私は耐えられないしガルちゃんでは無理な人多い。そういう事だよ。+0
-1
-
2601. 匿名 2020/05/11(月) 10:04:09
>>2598
どっちも…だわ+3
-2
-
2602. 匿名 2020/05/11(月) 10:04:20
>>2312
マジで街で四人で歩いてても気づく人あんまりいなそう+14
-0
-
2603. 匿名 2020/05/11(月) 10:05:10
>>2589
売れてるでしょ。YouTubeの再生回数も1人ずば抜けてるよ!米津玄師が売れてなかったらそれこそ誰が売れてるの?ww+10
-0
-
2604. 匿名 2020/05/11(月) 10:06:53
>>2370
どちらも私のコメントです
あなたみたいな誰かが好きなアーティストをディスる人と趣味が似ていて悲しくなりました。
ちなみに私はあなたをディスってるけど、アーティストはディスってないよ、グッバイ!+1
-5
-
2605. 匿名 2020/05/11(月) 10:07:28
>>2603
YouTubeでしょ?誰でも無料で見れるじゃん。それ指標になる?+3
-3
-
2606. 匿名 2020/05/11(月) 10:07:54
歌詞が韻を踏みすぎてる気がする
ちょっとしつこい
あまりにも多いからもう聞いてない+6
-4
-
2607. 匿名 2020/05/11(月) 10:08:47
>>2604
君の運命の人はぼーくじゃないー+3
-0
-
2608. 匿名 2020/05/11(月) 10:10:10
>>2599
そのうち気が向いたら調べたら
私も米津聞かないけどあなた面倒くさいね+1
-0
-
2609. 匿名 2020/05/11(月) 10:10:53
芋臭い+7
-3
-
2610. 匿名 2020/05/11(月) 10:11:12
>>2597
何も面白くない+2
-0
-
2611. 匿名 2020/05/11(月) 10:12:31
草食系なのかと思いきや思いの外、男臭くて骨太な歌もあり意外!+4
-3
-
2612. 匿名 2020/05/11(月) 10:12:50
>>2605
今はなるんだよー
CDの売り上げだけの時代とは違うんだよ
+3
-2
-
2613. 匿名 2020/05/11(月) 10:13:27
>>2608
え、聞かないのに米津米津言ってたの?
あなたはなんかひねくれてそうだねぇ+2
-1
-
2614. 匿名 2020/05/11(月) 10:13:34
>>2604
そうでしたか。
あなた髭男好きって書いてるけど
好きなのにわざわざアンチトピにきてあーだこーだ言う人なんですね。
私こそそんな人と趣味一緒で嫌な気分。
+2
-1
-
2615. 匿名 2020/05/11(月) 10:14:21
苦手まではいかないけどビジュアルがどうしても気になってしまう…
コロチキのナダルじゃない方に見えて仕方ない
ルックスを売りにしてないのは分かるけど、やっぱりイケメンだともっと人気でてそう+4
-3
-
2616. 匿名 2020/05/11(月) 10:15:00
>>2613
私言ってないよ
売れてないって言うから売れてると言っただけ
あなたケンカしたくてここにいるの?+0
-0
-
2617. 匿名 2020/05/11(月) 10:16:11
>>2553
横だけど、好きな人がいれば嫌いな人もいるのはその通り。
ファンとして腹が立つのもわかる。
でも、米津玄師と髭男は比べる必要が無いという以前に、比較対象にもならないぐらいアーティストとして圧倒的に大差つくんじゃない?
宇多田ヒカルと倉木麻衣が比べられてた時代があったんだけど、それと同じぐらい不毛な戦い。
世代が違ってわからなかったらごめんね。
あなたはアンチのコメントをスルー出来ないぐらい好きなんだから、このトピは見ない方がいいと思うよ。
+7
-2
-
2618. 匿名 2020/05/11(月) 10:16:35
>>2612
それじゃ一人が何回も聞きまくっても売れてることになっちゃうよね笑
私スマホで音楽ダウンロードしたりして聞いてるけど米津がランキングで流れてきたりしたことないから売れてると思ったことなかったわ+1
-7
-
2619. 匿名 2020/05/11(月) 10:16:56
>>2049
O型=ガルちゃんに好かれやすい性質ってことねw
O型トピ伸びるしありえるかもね〜+3
-0
-
2620. 匿名 2020/05/11(月) 10:17:52
>>2610
横だけど奥田民生のイノセントワールド聞いたことあるからおもしろそう
元の曲にリスペクトがないと歌わないから一生聞けなそうだけど+4
-0
-
2621. 匿名 2020/05/11(月) 10:18:28
米津のファンがこのトピたてたのかな
なんか米津自体苦手だったけどファンも苦手+7
-5
-
2622. 匿名 2020/05/11(月) 10:19:40
髭男、圧倒的に嫌われてて笑笑
私も歌はもちろん見た目が本当に苦手+8
-6
-
2623. 匿名 2020/05/11(月) 10:20:19
>>2618
あなた本当はどうでもいいんでしょ
ここで誰かをディスってかまってもらいたいだけ+0
-0
-
2624. 匿名 2020/05/11(月) 10:20:33
>>2617
だから米津がそんな立派なアーティストか?って疑問なんだって
私だって比べるのもおこがましいくらいのアーティストと比べられたら、だよね、って思うんだけど笑+2
-0
-
2625. 匿名 2020/05/11(月) 10:20:57
>>2623
ブーメランですね+0
-0
-
2626. 匿名 2020/05/11(月) 10:21:35
>>2127
officialコアランディズム+2
-1
-
2627. 匿名 2020/05/11(月) 10:21:37
ノーダウトだけ好き+0
-2
-
2628. 匿名 2020/05/11(月) 10:22:19
髭男で唯一1000コメント超えしたのが
このトピという事実は気の毒ではある笑+10
-0
-
2629. 匿名 2020/05/11(月) 10:22:44
>>2616
いや興味ないのに売れてるのがなんで分かったのかなって思っただけだけど
書き込んだだけでケンカとか被害妄想激しすぎない?笑+0
-0
-
2630. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:12
>>19
自分では聞かないけど、外でよく流れてた。歌詞が気持ち悪くてびっくりしたw ストーカーだよね。これまったく興味ない気持ち悪いひとからこんな風に思われてたらって思うとゾッとする+3
-3
-
2631. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:25
たぶんもう落ちていくだけだよ髭男は
ここまで嫌われてるアーティストは他にいない
ファンよりアンチ多いからね
他のアーティストで同じようなトピ立ててもここまで嫌われてないから
ライブやってもチケットも売れないだろ今後は+3
-14
-
2632. 匿名 2020/05/11(月) 10:25:56
>>2621
米津ファンは陰キャとメンヘラが多いイメージ。音楽の才能は素晴らしいと思うけど。ファンがね。+0
-6
-
2633. 匿名 2020/05/11(月) 10:26:51
他のファンが憂さ晴らししてるってのもあるよね
便乗して
なんかこわいなと思った
今それだけ売れてるって事だよ+7
-0
-
2634. 匿名 2020/05/11(月) 10:27:55
>>2631
アンチの願望か+7
-0
-
2635. 匿名 2020/05/11(月) 10:28:02
テレビ見なさすぎて、紅白の録画だけで初めて見た。+0
-0
-
2636. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:03
>>2625
私誰もディスってないよ
米津売れてないかと言うと売れてると思ってるだけ
髭も今売れてると思う
そこに感情はないよ+3
-0
-
2637. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:03
ぱっと見コロチキのじゃない方とキンプリの神宮寺っぽい人がいる+0
-0
-
2638. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:29
>>22
何がどう薄っぺらいのかを知りたい
あなたは立派な歌詞を書くのですね+2
-1
-
2639. 匿名 2020/05/11(月) 10:29:40
>>2632
今までそんなイメージなかったけど
なんか変わったファン多そうだね
それこそここ見て米津のこと苦手になったわ+1
-4
-
2640. 匿名 2020/05/11(月) 10:30:32
>>2209
吹いたww+1
-0
-
2641. 匿名 2020/05/11(月) 10:30:34
>>2629
あなたただ誰かをディスりたいだけでしょ
+1
-0
-
2642. 匿名 2020/05/11(月) 10:32:30
>>84
別にミーハーは悪いことじゃない
好きなアーティストがいくつもあるって良いじゃん
+2
-1
-
2643. 匿名 2020/05/11(月) 10:32:39
>>2639
Twitter見てごらん。なんかね、わかると思うよ。+0
-1
-
2644. 匿名 2020/05/11(月) 10:33:14
>>2586
どっちも違う。ゲスは真似したようなバンド沢山出てきてるのになぜ歌詞に重きを置いていないキングヌー?+2
-0
-
2645. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:10
>>2641
全然話噛み合わないねー米津が売れてるって言われたから疑問として売れてんのかな?って言っただけで別に本人批判したつもりじゃないんだけどな
相手するの面倒くさいみたいだしもう返信しなくていいよ+0
-0
-
2646. 匿名 2020/05/11(月) 10:34:38
>>2
officialいるかな?って思う+7
-0
-
2647. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:11
>>2644
ゲスは真似しやすいのか+0
-0
-
2648. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:37
好きな人もいれば嫌いな人もいる 私はファンだが(°▽°)
+8
-0
-
2649. 匿名 2020/05/11(月) 10:35:41
ここ怖い+3
-0
-
2650. 匿名 2020/05/11(月) 10:36:09
ここひげだん嫌いトピかと思ってた
+0
-0
-
2651. 匿名 2020/05/11(月) 10:36:46
>>2643
ポエマーみたいな人多いね笑+2
-0
-
2652. 匿名 2020/05/11(月) 10:37:21
🐨😺🐻🦍+6
-2
-
2653. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:35
>>9
わたしもw
この前初めてテレビで見て
え?若い子じゃん。て思ったよ+1
-0
-
2654. 匿名 2020/05/11(月) 10:38:48
>>2651
ね?察してあげようね+0
-0
-
2655. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:12
>>2654
あと私とあなたのコメントのマイナスで、あー察しとなりました笑
+0
-3
-
2656. 匿名 2020/05/11(月) 10:40:25
>>84
いいものをいいと言ってもええんやで。
沢山の人がいいと思ってるものを好きと言うのか恥ずかしいのは高校生の思春期まで。
+6
-0
-
2657. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:17
>>2655
あーそれね。思ってた思ってた。わかった上でニヤニヤしてた。+0
-5
-
2658. 匿名 2020/05/11(月) 10:42:56
サビのメロディの爽やかさと「否めない」って言葉がミスマッチで嫌だ。
最近の歌はメロディが軽いのに歌詞がくどい気がする。+4
-5
-
2659. 匿名 2020/05/11(月) 10:45:41
歌詞と声が好みのじゃない。別のバンドの曲聴いてるから関係ないんだけど。
最近声が高いボーカル多すぎる+4
-2
-
2660. 匿名 2020/05/11(月) 10:45:51
異端なスター 好き+11
-3
-
2661. 匿名 2020/05/11(月) 10:47:37
>>2617
米津玄師と髭男どちらも好きだよ
米津玄師があなたの意見聞いたら賛成するとは思えないけど
こういう批評家きどり嫌いなんじゃない?+4
-0
-
2662. 匿名 2020/05/11(月) 10:49:11
ここひげだん嫌いトピかと思ってた
+6
-1
-
2663. 匿名 2020/05/11(月) 10:49:21
>>2657
分かりやすいね笑+1
-4
-
2664. 匿名 2020/05/11(月) 10:49:51 ID:k6i8gITsDw
メジャーデビューの曲は好き。
+0
-0
-
2665. 匿名 2020/05/11(月) 10:50:28
>>1362
私も
ガルちゃんでよく出てくる写真が無理+2
-2
-
2666. 匿名 2020/05/11(月) 10:51:27
>>2618
横からですみません。
CDも1人で大量購入する事が出来ますよね…?
AKB商法やジャケ違い、特典付き色々ありますし。再生回数か購入枚数かの違い。
その他で言えばラジオのリクエスト曲で米津玄師は割と上位ランクインしてよく流れていたし、
総合的に見て米津玄師が売れてないという意見は苦しいところがあると思います。
あなたが(恣意的か意図的かは分かりかねますが)選択的に米津玄師を聴かなかった、という方が結論は正しそうです。+4
-0
-
2667. 匿名 2020/05/11(月) 10:52:10
>>2186
>>1261です。そう!まさにそれ!
ラジオからI LOVE のイントロが流れてきただけで、うわーまたかよーってイライラするようになってしまった。なんならFMOSAKAに即変える時すらある。
802って髭男推し強めな気はするね。あとはsumika、あいみょんとかも。802の傾向として似たような曲を頻繁に流しすぎてる印象。どんなにいい曲でもさすがにうんざりする時がある。
個人的には彼らの曲に自分好みなのがあるってレベルで、彼ら自体のファンでもアンチでもないんやけど、もうお腹いっぱいって感じ。何回も聴くとしんどいってことは、そもそも自分に合ってなかったんかもね。
ラジオのくだりはちょっとトピずれかな。すみません。+6
-3
-
2668. 匿名 2020/05/11(月) 10:52:17
>>2645
この人はどの立場で噛みつきまくってんだろう+3
-0
-
2669. 匿名 2020/05/11(月) 10:52:37
映画コンフィデンシャルマン.JPの主題歌は好きだけど
それ以外の曲は何か古臭いと感じる
以前お店の有線で流れてきた時、1980年代のPOPSかと思った+4
-0
-
2670. 匿名 2020/05/11(月) 10:53:17
もっとTシャツジーンズとかで歌った方がいい気がする
海外受けそのほうが良さそう+0
-1
-
2671. 匿名 2020/05/11(月) 10:54:37
同じ歳やー( ^ω^)+0
-0
-
2672. 匿名 2020/05/11(月) 10:54:43
>>2666
そ、そっか+0
-0
-
2673. 匿名 2020/05/11(月) 10:55:28
>>2668
どの立場?ふつうの一般人だよ(^_^)+0
-3
-
2674. 匿名 2020/05/11(月) 10:56:34
>>162
バックナンバーも髭男も売れたら同じような歌しか作らなくなるよね+14
-0
-
2675. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:30
シンプルに歌詞が無理
笑えるぐらい響かない
万人にウケる曲作ってる人たちって認識+8
-1
-
2676. 匿名 2020/05/11(月) 10:59:42
Fランの大学生って感じでリアル。+7
-0
-
2677. 匿名 2020/05/11(月) 11:00:19
>>741
ホントこれ。
好きだとも愛してるとも言い出せない自分にモヤモヤしているうちにもう良く解らなくなって、ハッキリと解ってる感情は「君は綺麗」な事だけ。
これは別に一般的な美醜じゃなくて「自分にとって」だと思った。
最終的にはその不毛な想い自体を「とても綺麗だ」と開き直る事しか出来なかった切ない想いが凄く伝わって来て、この人天才だな、、と思って涙した。
こんなに不評だとは思いもしなかった(;^_^+9
-4
-
2678. 匿名 2020/05/11(月) 11:02:22
>>2677
私も言葉使いが好き+1
-3
-
2679. 匿名 2020/05/11(月) 11:02:25
分かる。嫌いなのに幼稚園のオンライン授業で毎朝聞く羽目になってただ下がる+5
-0
-
2680. 匿名 2020/05/11(月) 11:02:43
>>2653
大学生みたいな見た目よね でも意外とアラサーで結婚しててさらに混乱する+0
-0
-
2681. 匿名 2020/05/11(月) 11:03:12
メロディの引き出しが多くてすごいなーと思うけど
ずっと聴いてるとなんかせわしなさを感じる
1曲に詰め込みすぎというか
もう少し削っていけば洗練されそう…
+4
-2
-
2682. 匿名 2020/05/11(月) 11:05:10
>>2662
アンチトピ立てるにはまだ早かったって感じだね
大半の人は普通に好きレベルで、髭男聞かない人も語るほど嫌う理由もそこまでなくて(そこまで知らないし)、
結局あれはいいよね、ここはいいよねみたいな知ってる知識をちょいちょい披露して立ち去る場になってるw
トピの最初も「バンド名嫌い」とか軽いやつだし+3
-3
-
2683. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:02
親知らず痛い...+0
-0
-
2684. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:31
>>10
管理人引退してほしいね
性格いい人な管理人になってほしい+6
-6
-
2685. 匿名 2020/05/11(月) 11:06:46
>>263
コンフィデンスマンマン見たら響くよ
映画にぴったりの歌詞+1
-4
-
2686. 匿名 2020/05/11(月) 11:07:06
オフィシャルは要らなくない?+0
-0
-
2687. 匿名 2020/05/11(月) 11:07:25
>>2683
だいじょうぶ?+1
-0
-
2688. 匿名 2020/05/11(月) 11:07:42
>>358
映画のタイアップだから詐欺師の恋愛話なんだけど、
普通に聞いたら詐欺師とは思わないからそう聞こえるよね
同性愛の友達は同性愛の歌だ!と感動してた+4
-0
-
2689. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:20
>>24
BZ軍団は好き+0
-1
-
2690. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:52
削除すべき不適切なコメント何回報告したら削除してくれんだよw
そういうのコメント不愉快+1
-0
-
2691. 匿名 2020/05/11(月) 11:08:54
>>2688
そう考えたら色んな立場で聞いても何となく皆に当てはまる歌ってすごいよね+3
-0
-
2692. 匿名 2020/05/11(月) 11:09:26
>>53
だらだら流すように読んでたのに不意打ち喰らったw
+4
-0
-
2693. 匿名 2020/05/11(月) 11:10:30
>>2683
親知らずなんで生えるんだろうね
生えなくていいのに+2
-0
-
2694. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:09
>>327
同じく。
イレギュラー っていう歌詞をサビの盛り上がりに持ってくるのがなんかびっくりした+6
-0
-
2695. 匿名 2020/05/11(月) 11:11:20
歌詞に「世界線」って言葉を入れるなんて今時の子なのねって思った。
世界線なんて言葉、アニメオタクかSFオタクしか使ってるのみたことなかった。+8
-0
-
2696. 匿名 2020/05/11(月) 11:12:00
>>2693
私なんて歯茎に親知らず埋まってたから抜くのめちゃくちゃ大変だったよ+4
-0
-
2697. 匿名 2020/05/11(月) 11:12:29
警察ここ見ていない+1
-0
-
2698. 匿名 2020/05/11(月) 11:12:36
歌はよく聞くけどまだそんなに知らないから嫌うことも特にない
みんなもそんな感じで全然アンチトピになってないねw
管理人の性格の悪さが判明しただけのトピ+1
-6
-
2699. 匿名 2020/05/11(月) 11:13:21
>>16
だから無理+0
-1
-
2700. 匿名 2020/05/11(月) 11:14:20
>>2694
イレギュラーってwwって思ったけど一発で覚えられた
髭男を好き好んで聞いてるわけじゃないけどけっこう普通に歌えるレベルで歌詞が入ってくる
スピッツの人はイレギュラーなとこの歌詞を特に絶賛してたけど、そういうファンではないにもフックをかけるような歌詞がJ-popとしては大事なのかなと思ったよ+3
-1
-
2701. 匿名 2020/05/11(月) 11:14:37
髭男苦手トピなのに、ファンなのかイカれた信者なのか知らないけど荒らしまくるのやめてほしい
だったらコメント数めっちゃ少ないから髭男好きな人トピにコメントしてあげてw+13
-2
-
2702. 匿名 2020/05/11(月) 11:15:14
嫌いなのにこの人たちの曲たまに脳内再生されるから余計にイライラする+5
-3
-
2703. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:26
>>2265
ミスチルの甲子園の曲ってパッと浮かばないから、注文的には失敗じゃない?
甲子園に応援に来る吹奏楽部の人が演奏しやすそうな曲でないと思ったよ+9
-0
-
2704. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:35
>>652
何様…+6
-0
-
2705. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:45
>>10
トピックは承認制です
毎日投稿いただくトピックの数が非常に多いため、承認制としております。投稿したトピック全てが承認されるわけではありません。
承認されやすい話題
・多くの女性が興味を持ちそうな話題
・コメントしやすそうな話題
・読んで面白くなりそうな話題
ええ?矛盾してる
通報ボタン押すとき削除すべき不適切なコメント書いてあるのに+5
-0
-
2706. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:49
>>13
ブサイクは歌も歌ったらいけないのかw+10
-2
-
2707. 匿名 2020/05/11(月) 11:16:57
>>2681
私は逆にメロディが単調だなと思った+3
-3
-
2708. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:13
>>2287
ちょうどその2つ、まさにプロが褒めてたところ
溶けた絵具はスピッツの人が
プロにはなんかあるのかな+1
-1
-
2709. 匿名 2020/05/11(月) 11:17:33
>>1243
一般的には、人に対して『綺麗』だけだと外見のこと指すんじゃないの?
例えば、心がきれいな人を『綺麗』だけで表現するの見たことない気がする。そういう場合は、「心が」綺麗って言うよね。+5
-3
-
2710. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:21
>>2301
音楽で歌詞重視派はたぶんポエマー+3
-2
-
2711. 匿名 2020/05/11(月) 11:18:45
>>10
・
非承認の可能性が高い話題
・個人的な悩み相談、質問
・単なる悪口ばかりになりそうな話題
・理解できる人が少なそうな話題
・男性目線で性的な話題
・意図がわかりにくい話題
・既に類似トピックが存在する話題+3
-0
-
2712. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:14
>>2667
そういう人はサブスクで自分の好きなジャンルをずっと聞いてたらいいんじゃないかな?ラジオはそれだけリクエスト需要がある曲を掛けるんだから嫌なら聞かなければいい。と802ヘビーリスナーの私が言ってみる。ちなみに最近猛烈に奥田民生が掛かりすぎるけど特に何も思わない。+3
-0
-
2713. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:29
星野源や米津玄師もどこかで聴いたことある感あるけど、髭男は聴いたことある感がめっちゃ強いよね+5
-1
-
2714. 匿名 2020/05/11(月) 11:19:47
>>2288
サカナクションとゲスはファンだったけど、そのラジオの頃は髭男自体知らなかったよ
ラジオで二人が絶賛するから聞くようになった+0
-0
-
2715. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:05
男性的な色気が徹底的に忌避されている時代の音楽って感じ。
臭みが全くない。
ツタヤのbgm+10
-1
-
2716. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:29
>>2302
本人たちのラジオだから聞かれて答えたんじゃなくて自ら言ってたよ
+0
-0
-
2717. 匿名 2020/05/11(月) 11:20:48
わたしは瑛太の香水のほうがすごいとおもう+0
-6
-
2718. 匿名 2020/05/11(月) 11:21:21
>>2265
えードラえもんの映画のミスチルの曲反吐が出るぐらい苦手。なんでオファーしたんだよと怒りすらある+8
-0
-
2719. 匿名 2020/05/11(月) 11:21:38
>>2669
だから婆に受けてると思う+1
-0
-
2720. 匿名 2020/05/11(月) 11:21:58
>>2238
RADWIMPS以来の衝撃って普通に褒めちぎってたよ〜+3
-4
-
2721. 匿名 2020/05/11(月) 11:22:46
運営会社お問い合わせよくある質問利用規約+0
-0
-
2722. 匿名 2020/05/11(月) 11:23:03
まだこんな話題になる前にアルバムを一枚借りた。
もう詳しく覚えてないけど、朝方の駅のホームに居る歌が入ってるやつ。
歌詞の内容が平凡な上に日本語の使い方が変だし、曲調も歌い方も特に刺さるものが無かった。
その後、今すごく人気なんですって紹介され始めたけど何が良くて?って不思議で仕方がない。+7
-1
-
2723. 匿名 2020/05/11(月) 11:23:21
アンチというか好きなジャンルが違うから聴かないだけなんだけど。髭男は王道ポップスって感じがする。
私はエモバンドが好きだけどジャンルちがくて髭男の対バンには呼ばれなそう+3
-0
-
2724. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:14
>>2540
どうせ、あいみょんとか米津w+0
-1
-
2725. 匿名 2020/05/11(月) 11:24:56
髭男、米津、星野源、
このあたりは一度女性ボーカルに楽曲提供してその曲がヒットしないとスピッツや奥田民生と比較しようがない+4
-1
-
2726. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:06
>>2632
檸檬は母親が亡くなって落ち込んでるときに聴いて心に刺さったよ
病んでる心には良かったかも+3
-2
-
2727. 匿名 2020/05/11(月) 11:25:58
最近の人は少し批判されると、全否定されたように感じるの?
みんな被害者になりたい時代なんだね
+9
-0
-
2728. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:04
>>2287
その部分の意味は分かるけど、作詞した人は語彙が少ないかあまり言葉選びのセンスが良くないのかなと思った。
どういうバンドか知らないけど、若さや瑞々しい感性とかを売りにしてるならそれでもいいのかもね。+4
-0
-
2729. 匿名 2020/05/11(月) 11:26:51
>>2723
シティポップ?がまた売れるようになるのかなと
シティポップのほかのバンドが売れてないから髭男が無双してるように思う
実力が飛び抜けてるとはおもえない+3
-1
-
2730. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:19
>>2716
ロックロックでの交流もあったんだろうね
マサムネさん大体褒めるよね+3
-0
-
2731. 匿名 2020/05/11(月) 11:27:48
>>1419
Suchmosの二番煎じ
King Gnuとか恥ずかしいわ+3
-5
-
2732. 匿名 2020/05/11(月) 11:28:07
>>2729
そりゃ強いんでしょ
タイアップ多いもん+0
-0
-
2733. 匿名 2020/05/11(月) 11:28:10
>>1
みて不愉快だから削除して+4
-7
-
2734. 匿名 2020/05/11(月) 11:29:41
シンプルに歌詞が気持ち悪い+7
-3
-
2735. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:06
真面目そうな風貌とメロディ
でも歌詞は何か自己中ぼくてモヤモヤする感じ+2
-0
-
2736. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:37
>>2730
アジカン後藤に政治話振られた時も上手にかわしてたね。大人だから。
+3
-1
-
2737. 匿名 2020/05/11(月) 11:30:42
>>187
わかるよ。私もそう思う。
その曲を初めて聴く時は、曲の展開に何回もハッとしてる。その、ハッを体感したくて新曲が出るとワクワクしながら聴いてるよ。+3
-6
-
2738. 匿名 2020/05/11(月) 11:31:47
>>13
マッキーは良い歌歌うよ!+3
-1
-
2739. 匿名 2020/05/11(月) 11:33:01
>>1496
痴呆症?+0
-0
-
2740. 匿名 2020/05/11(月) 11:33:24
顔もやだ。
あの顔で、あの歌詞をお願いします歌われても……
響かない。+4
-4
-
2741. 匿名 2020/05/11(月) 11:33:46
>>2628
好きな人トピですら350コメくらい?
それだけ興味ない人が多いってことだわ。+7
-0
-
2742. 匿名 2020/05/11(月) 11:34:10
歌はいいけど顔がノーマル過ぎて怖い。ロバートの山本系じゃない?見た目が最上級の普通なのに才能あると不気味だわ。+0
-10
-
2743. 匿名 2020/05/11(月) 11:34:13
ぺらいと批判してる方々が好きなアーティストをぜひ教えていただきたい(笑)+2
-3
-
2744. 匿名 2020/05/11(月) 11:34:26
>>1156
いえ、けいちゃんさんです。
でもキングぬ~好きなのでまらしぃさん気になってきたので見てきますね!
+1
-0
-
2745. 匿名 2020/05/11(月) 11:34:51
生理的に嫌い+4
-2
-
2746. 匿名 2020/05/11(月) 11:35:08
あー今回電通がお金儲けに手を組んだバンドはここかーって感じ
よねずほど才能はない+5
-1
-
2747. 匿名 2020/05/11(月) 11:35:33
I LOVEって曲をラジオで聞いてて
あーILOVEILOVE歌いつつも言わない曲なんだな
って思ってたの曲の盛り上がりで高まる愛の中ってでてきて
ええ?愛って使っちゃうの?ここで?ってがっかりした
私はあまりのセンス無さにびっくりしたけど好きな人教えてほしい
何あれ+8
-6
-
2748. 匿名 2020/05/11(月) 11:36:12
>>2743
そのコメ見飽きたので他のアプローチでお願いします。+4
-1
-
2749. 匿名 2020/05/11(月) 11:38:46
>>2736
根底はひねくれたパンクの人なのにね
ここ結構こないだのラジオの発言よくでてくるけど
ロック大陸漫遊記そんなに聞いてる人多いの?+1
-0
-
2750. 匿名 2020/05/11(月) 11:39:00
>>3
歌詞が薄っぺらいよね
+8
-0
-
2751. 匿名 2020/05/11(月) 11:39:53
最近のミュージシャンや曲って聞き手に寄り添わずに、ひたすら押し付けがましい。
作り手自身は、不自然に明るく振る舞っているように思われるし、曲はごてごてしているように感じる。+2
-9
-
2752. 匿名 2020/05/11(月) 11:40:10
>>2707
聴いてて意外性はないよね
もう少し遊んでみたら?って思っちゃう
+9
-2
-
2753. 匿名 2020/05/11(月) 11:40:19
>>2646
なりすましを防ぐためじゃない?+1
-9
-
2754. 匿名 2020/05/11(月) 11:40:44
若い女のことばっか考えてオナニーしてる
若い女ってのは18歳〜19歳の女のことな
お前らは正真正銘のババアwwww
+0
-10
-
2755. 匿名 2020/05/11(月) 11:41:00
>>2666
分かっててつっかかってる人だよ
相手にしない方が良い+3
-0
-
2756. 匿名 2020/05/11(月) 11:41:29
>>2742
山下達郎と槇原敬之と米津玄師に謝れやwww+11
-0
-
2757. 匿名 2020/05/11(月) 11:41:52
>>2711
個人的な悩み相談とかしょっちゅう立ってるww+10
-0
-
2758. 匿名 2020/05/11(月) 11:41:57
>>2742
顔より音楽性重視じゃないの?
特に歌手は、外見よりも歌でしょ。
+12
-3
-
2759. 匿名 2020/05/11(月) 11:42:10
>>2753
ごめん、ちょっと笑ったわ+10
-1
-
2760. 匿名 2020/05/11(月) 11:42:20
>>1540
思った。それなら杖ダンディズムで良くない?
でも差別っぽく感じる人もいるから髭の方が無難か。+0
-1
-
2761. 匿名 2020/05/11(月) 11:44:04
>>2711
これらのトピ全て目にしたことある(笑)+5
-0
-
2762. 匿名 2020/05/11(月) 11:44:17
>>2746
米津ファンって髭男のことめちゃくちゃ敵対視してんね+1
-11
-
2763. 匿名 2020/05/11(月) 11:44:17
幻だったのか売れはじめたときにはもう見れなかったんだけど、この人たちが丸の内サディスティックのカバーをしてる動画をみてアレンジがダサすぎて引いてしまった+8
-0
-
2764. 匿名 2020/05/11(月) 11:45:16
>>2755
全員が全員米津を好きだと思わないでください+6
-1
-
2765. 匿名 2020/05/11(月) 11:45:57
>>2762
そうかな
敵対と言うより、つまらんやつ売れてるなって程度にしか思ってなさそう+12
-1
-
2766. 匿名 2020/05/11(月) 11:46:18
トピ画可哀想なんだけど+3
-3
-
2767. 匿名 2020/05/11(月) 11:46:26
>>2751
むしろ昔から迎合してる人たちばかりじゃない?私は好きなアーティストには好きなことやってて欲しいけど。その方が聴いてて面白いから。+3
-0
-
2768. 匿名 2020/05/11(月) 11:47:01
>>2750
もしかしてポエマー?+0
-5
-
2769. 匿名 2020/05/11(月) 11:47:08
以前いたAqua Timez っていうバンドと曲調がカブる。
3年後にヒゲダンは どうなってるでしょうね+14
-4
-
2770. 匿名 2020/05/11(月) 11:47:52
>>2752
若いなら仕方ない部分もあるかも。これから経験積んだりアレンジの人入れたら変わっていくのかもね。+0
-2
-
2771. 匿名 2020/05/11(月) 11:48:58
>>2765
米津のファンって米津以上に持て囃されたグループ出てきたら許せない!って感じかなと思った
+3
-13
-
2772. 匿名 2020/05/11(月) 11:48:59
>>2762
さっきから髭ダン好きな人が米津の名前だして荒らそうとしてるからもうスルーしましょう+11
-2
-
2773. 匿名 2020/05/11(月) 11:49:10
>>761
メロディ重視なんで歌詞はあまり気にならないかな。
気に入ってて何回も聴いた歌でもこんな歌詞だったんだ!って事よくある+1
-2
-
2774. 匿名 2020/05/11(月) 11:49:36
>>1461
わかる!私もダイソーで流れてるの聞いてて、ふむふむどういう展開になるんだ?と思ったら「君は綺麗だ〜!」でガクッ。
女はガクッとくるよね。男ならわかるのかな。
ちなみに私もスキマスイッチの「キレイだ」を思い出しました。
「やっぱり手に取る写真は破れず、君はキレイだ」+15
-0
-
2775. 匿名 2020/05/11(月) 11:51:00
>>2774
間違えました。
「何度も手にとる写真は破れず、君はキレイだ」+7
-0
-
2776. 匿名 2020/05/11(月) 11:51:04
>>1709
横ごめん
外見か内面かではないよ
僕にとって君は「存在そのものが」綺麗という意味だよ+1
-3
-
2777. 匿名 2020/05/11(月) 11:51:38
>>2751
聞き手に寄り添わなくてもファンはついてくからいいと思うよ
聞き手に擦り寄ってるの感じると冷めるし
最近の曲っていうけど時代関係ないと思う+1
-0
-
2778. 匿名 2020/05/11(月) 11:53:32
トピ画変えてやって
(私は芸人の髭男爵さんのファンです)+8
-1
-
2779. 匿名 2020/05/11(月) 11:54:25
「ロマンスの神様」歌ってた広瀬さんもYouTubeで絶賛してるんだよなぁ。
+2
-11
-
2780. 匿名 2020/05/11(月) 11:54:36
>>1
わざわざトピを立てるほど苦手なんだ!
すごい嫌悪感だね
ここで共感を得てすっきりしたかね?+2
-1
-
2781. 匿名 2020/05/11(月) 11:55:29
>>2766
ファンがこのトピにいるなら
この画像かトピ画なのはおかしいって思わないのかな+2
-0
-
2782. 匿名 2020/05/11(月) 11:55:37
グッバーイの歌以外わかんない+2
-0
-
2783. 匿名 2020/05/11(月) 11:56:22
なんか一気にみんな結婚したイメージ
誰が誰だかわかんないんだけどどっかで見た+6
-0
-
2784. 匿名 2020/05/11(月) 11:56:44
>>853
素敵だな!+0
-0
-
2785. 匿名 2020/05/11(月) 11:57:24
少し前まで好きな曲もあって聴いてたんだけど、メディアのゴリ推しが凄すぎて萎えてる。
次のいきものがかりみたいなポジションにされそう(メディアのせいで)+5
-0
-
2786. 匿名 2020/05/11(月) 11:57:25
批判を許さない人の方が排他的。
こういう人が増えすぎた。
日本でピッチフォークやaotyのような批評サイトが根付かないのがよくわかるトピ。+7
-1
-
2787. 匿名 2020/05/11(月) 11:57:26
>>2781
全然気にならない+0
-1
-
2788. 匿名 2020/05/11(月) 11:58:44
>>2709
アンカー間違えてごめん
外見か内面かではないよ
僕にとって君は「存在そのものが」綺麗という意味だよ+5
-2
-
2789. 匿名 2020/05/11(月) 11:59:21
>>1176
これだけ見ると釣りトピに思えるんだけどw+0
-0
-
2790. 匿名 2020/05/11(月) 12:00:12
>>19
聞くたびに毎回スキマスイッチが作ったw-indsの歌思い出すんだよなぁ+2
-0
-
2791. 匿名 2020/05/11(月) 12:00:53
百十四で働いていそう+0
-0
-
2792. 匿名 2020/05/11(月) 12:02:04
>>2774
なんか、ダサいんだよね
40オーバーのミュージシャンにはウケがいい歌詞みたいだけど
70年、80年代のフォークソングみたい+12
-1
-
2793. 匿名 2020/05/11(月) 12:02:10
>>49
叩きや炎上でトピを伸ばして広告収入を稼ぎたいからでしょ+4
-0
-
2794. 匿名 2020/05/11(月) 12:04:34
>>1740
バックナンバーは興味ないけど髭男は好き…(照)+8
-3
-
2795. 匿名 2020/05/11(月) 12:05:13
>>2747
私も高まる愛の中でびっくりした
愛しかも高まる愛
そのあとどんなに色々な言葉使っても結局高まる愛って先に言ってるから薄れる+5
-1
-
2796. 匿名 2020/05/11(月) 12:05:37
2773
マイナス間違えました💦+0
-0
-
2797. 匿名 2020/05/11(月) 12:06:32
ファンが音楽通気取ってる。+5
-1
-
2798. 匿名 2020/05/11(月) 12:06:38
>>2265
それはあなたがミスチル好きなだけだと思う+4
-1
-
2799. 匿名 2020/05/11(月) 12:06:38
>>2795
綺麗について凄い説明してるファンの方にそこも教えて欲しいのに+1
-0
-
2800. 匿名 2020/05/11(月) 12:08:15
>>2772
いや圧倒的米津ファンじゃないの+2
-4
-
2801. 匿名 2020/05/11(月) 12:11:57
何がいいのかわからない
でもこの間の順位つける歌番組観ていたら
このグループの曲が5〜6曲入っていて
びっくりした
売れているんだねーでも
私は良さがわからない
なんか韓国のグループに見える+9
-8
-
2802. 匿名 2020/05/11(月) 12:12:10
>>2008
人それぞれなのに何で批判は許されないの?+15
-0
-
2803. 匿名 2020/05/11(月) 12:12:41
髭男好きの女の子ってモテ要素高い子が多いと思う
素直で可愛い子+7
-19
-
2804. 匿名 2020/05/11(月) 12:14:34
>>2008
単純に苦手って人もいてるんだろうけど大半は自分が好きなグループとか歌手より売れてるのが気にくわない人ばっかりなんだとここ見て思った+2
-15
-
2805. 匿名 2020/05/11(月) 12:15:38
>>2794
おなじ!+7
-1
-
2806. 匿名 2020/05/11(月) 12:16:20
まさかアンチトピ立つとは…
この人達の楽曲、耳に残る構成はすごく良いと思う。歌詞も語呂よくて口ずさみたくなるんだけど歌詞だけ抜き出して見ると恐ろしく響かなくて…ガッカリしちゃったわ。
めざましの曲もスピッツの二番煎じみたいなのに本人達曰く4年間もあたためてたって聞いて腰抜けた。+16
-5
-
2807. 匿名 2020/05/11(月) 12:20:36
ヒゲダンいいけどなぁー!
久しぶりにバンド勢でグンと人気出たのがヒゲダンとキングヌーで何か嬉しかったなぁ。ミスチルとミッシェルが出た頃を彷彿させるような感じで、アラサーおばはんはワクワクしたなぁー!
確かにゴリ押し感は嫌だけど
楽曲はいいもの、いっぱいあると思うよー!+17
-11
-
2808. 匿名 2020/05/11(月) 12:22:04
名前がなんだか嫌で敬遠してたけど紅白で歌い終わった後のお辞儀がすごく綺麗で好感持った
曲も良かった+14
-11
-
2809. 匿名 2020/05/11(月) 12:25:11
>>1
主さんの好みのアーティストが気になる❗️
+3
-4
-
2810. 匿名 2020/05/11(月) 12:26:25
>>2808
こういう人でしょ
好きなの
音楽は関係ないんだよ+13
-3
-
2811. 匿名 2020/05/11(月) 12:27:15
>>1125
じゃあ来んなよ。なにしてんの?
いちいち、ビックリだけ言いにきたん?
苦手なひと~のトピなんかいっぱいあるやろ。
+10
-1
-
2812. 匿名 2020/05/11(月) 12:27:38
>>2712
えぇ。おっしゃる通りです。
802聴いてると髭男のリクエストが多いのをすごく感じるし、だから流れてるってのも理解してますよ。
自分自身、日頃からサブスクで好きなの聴いてるし、ラジオも関西のラジオ限定ですが802以外もよく聴いてます。
いろいろ聴いてるからこそ感じた印象だったのでお気を悪くされたならすみません。+4
-0
-
2813. 匿名 2020/05/11(月) 12:32:36
電通様にお金払わずに人気者になっちゃうと不自然に攻撃される不思議な世界+1
-10
-
2814. 匿名 2020/05/11(月) 12:34:44
>>10
電通にお金払えば強力に守ってもらえるよw
逆に払わないとこういうトピが立つ+1
-11
-
2815. 匿名 2020/05/11(月) 12:35:25
>>2812
まあよく流れる=リクエストは勿論そのラジオ局と何らかの癒着はあるだろうけどね。イベントに出る予定とか番組を持っていたとかね。私もラジオに飽きたらサブスクで聞いてる人だから何とも言えないんだけどゴリ押しかよで片付けられちゃうのはかわいそうかなと思っちゃいました。こちらこそすみませんでした。+3
-0
-
2816. 匿名 2020/05/11(月) 12:39:28
>>2803
自分でいってて恥ずかしくないの?+11
-0
-
2817. 匿名 2020/05/11(月) 12:42:30
すごい伸びてるトピだなと思ったら、こんなに人畜無害そうな人たちにもアンチっているんだね
売れた人の定めなのかね
TV見てて特別ブサイクだと思ったこと私は別にないけど、ここ見てると、人は見かけじゃないとかなんとかってやっぱり綺麗事なんだなと思うわ+8
-3
-
2818. 匿名 2020/05/11(月) 12:44:21
>>2808
お辞儀が綺麗だったって理由でファンになるってすごいよね。高校球児か+20
-2
-
2819. 匿名 2020/05/11(月) 12:44:25
>>2813
誰の事?
歌ってみたから出てきた人?+0
-0
-
2820. 匿名 2020/05/11(月) 12:44:43
好きな理由はわからないけど嫌う理由もわからない
毒にも薬にもならない感じじゃないのこの人達って+6
-2
-
2821. 匿名 2020/05/11(月) 12:46:46
ボーカルの人見ると「深海魚にこんな顔のやついたよなー」と思うんだけど何だったか思い出せない+4
-2
-
2822. 匿名 2020/05/11(月) 12:48:24
>>2252
これにつきるわ+10
-2
-
2823. 匿名 2020/05/11(月) 12:52:14
インディーズでドラマの主題歌に抜擢されてデビューってストーリーは胸アツだよね
曲はなんにもひっかからないからツルッとした好青年みたいなのが好きな人には好かれるんだと思う
でもまた新しい好青年がでてきたらすぐ飽きられちゃいそう
たまに出てきて恋つづの曲ずっと歌い続けるグループ
でもこれから良くなるのかもね
プロデューサー誰なんだろう+5
-2
-
2824. 匿名 2020/05/11(月) 12:53:45
いつも行くスーパーで必ず髭男の
曲が流れてるんだけど最初
女の子が歌ってるんだと
思ってた。
最近男の子が歌ってるグループで
ヴォーカルが島根大学卒の銀行員だったと
知ったおばちゃんです。
+2
-0
-
2825. 匿名 2020/05/11(月) 12:53:54
>>2821
顔の話はいいじゃん+0
-0
-
2826. 匿名 2020/05/11(月) 12:59:19
>>3816
全然恥ずかしくないよ
客観的な感想だしね
幸福感の高い子はそれだけでモテ要素高いんだよ
髭男みたいな音楽を肯定出来なる子は幸福感高いと思うんだよね
素直で絶対に曲がってないと思う
+2
-10
-
2827. 匿名 2020/05/11(月) 13:00:20
歌ってる人幼くて
コアラみたいな顔だよね
+7
-2
-
2828. 匿名 2020/05/11(月) 13:00:58
嫌いじゃないけど好きでもないな~
アンチになるほど癖も強くないし、無難なバンドじゃない?
無駄に流行りすぎて飽きられてきてるね+11
-1
-
2829. 匿名 2020/05/11(月) 13:07:56
私の周りだと若い子狙いのおっさんがやたら好きって言ってて、その延長で嫌いになった。
「ヒゲダン最近よく聴いてるわ〜」チラッチラしながら聞かれてもないのにデカい声で言ってる。「えー○○さんヒゲダン好きなんですね。私もです〜てか若ーい」とか言われるの期待してんのかねキモいハゲダンが。逆手とって昔のボンジョビのPVをYouTubeで観てるとか言うと途端に「あっ俺も実はクイーン好きで今も聴いてるんだよね」とか手の平返して笑える。+6
-1
-
2830. 匿名 2020/05/11(月) 13:08:30
>>2788
そうだったんだ。
>>19読んだだけだと外見の意味にしか捉えられなくて。+2
-0
-
2831. 匿名 2020/05/11(月) 13:12:04
>>2826
わざわざ苦手な人が集まるトピにきて、関係ない米津やキングヌーやあいみょんを下げて髭男はすごい!髭男好きな女は可愛い!モテる!って自画自賛してる人が、素直で曲がってない女の子?+12
-2
-
2832. 匿名 2020/05/11(月) 13:12:56
だから嫌なら来るはもう通用しないんだってネットの世界はもうアンダーグラウンドではないよ
匿名だからとか人の勝手だから人を傷つけていいわけじゃないよ
負の共感なんか何も産まないよここもマイナス押せる時点で衰退するだろうね
まあ今でも少数が頑張ってるだけかもしれないけど
悪口を人の前で言って嫌なら聞くなと同じだからね苦手な人こそ苦手じゃない好き物を好きな同士
語りなよこんなトピわざわざ作ってさ何んでも批判は癖になるしいいことないよ
私もうれしいあなたもうれしいの関係じゃないと本当の共感も生まれないし
これからもっとキンキン声とか中性声とか女々しい歌詞出てくるよ時代の流れだよ
受け入れるかは自由だけど態々人が好きなもの楽しン出るものを批判しなくていいよ
自分の胸にしまっててくださいあなたの為にも人の為にもならないから
自分はファンじゃないよでも人気があるからこんな人を不快にしかしないなんの意味もない
トピ作るんだと思うよ
自分はディルとかコールドレインとかソールドアウトが好きだから
苦手な人が多すぎて話題にもされないし好きな人が居たときはテンション上がる
ソールドアウトはここではある意味人気だけど
苦手な人は好きなもの語った方がいいよお互いそのほうが楽しいでしょ+2
-15
-
2833. 匿名 2020/05/11(月) 13:13:14
>>2828
荒んでますな。ドンマイ+0
-2
-
2834. 匿名 2020/05/11(月) 13:17:33
>>1907
こういう正論を言うと、「まぁガルちゃんはそういう所だからw 嫌ならトピ開くなよ」って返される
話通じない人多い+7
-3
-
2835. 匿名 2020/05/11(月) 13:17:46
>>2831
あーいえばこういうのこき下ろしアンチよりはモテて素直で曲がってないと思う
+2
-8
-
2836. 匿名 2020/05/11(月) 13:19:27
私はフェスにはよくいくけどテレビを見ないから顔はそこまではっきりは見たことはないけど、別にブサイクでも曲が良ければ好きになる。
でも髭男の曲で良いなって思った曲ない。
サブスクのランキングを聞き流してると必ず数曲は髭男の曲が流れるんだけど、なんか退屈だなと思ってしまう。+9
-3
-
2837. 匿名 2020/05/11(月) 13:21:19
なんかディズニーって感じなんだよね。可もなく不可もなく好きな人には刺さるけど苦手な人はとことん苦手っていう。+8
-3
-
2838. 匿名 2020/05/11(月) 13:23:46
シンプルに、ファンが嫌い。+8
-2
-
2839. 匿名 2020/05/11(月) 13:30:09
無難なBGM。親の前で流しても子供の前で流しても大丈夫な曲。でも同世代といるときは聞かない。面白みは全く無いから。+8
-2
-
2840. 匿名 2020/05/11(月) 13:30:14
>>2817
逆、人畜無害すぎて叩かれてる。
育ちいい人達が綺麗事の歌詞で上手に歌ってるんだけど、
音楽ってそういう事じゃないんじゃない?+10
-5
-
2841. 匿名 2020/05/11(月) 13:32:53
正義感だけで暴走する学級委員長みたいなファンがいるところも髭男らしいなって思う。+13
-0
-
2842. 匿名 2020/05/11(月) 13:34:08
ここのコメント読んでわかった
髭男のファンが苦手なんだ
友だちにガチファンがいて色々熱く語られて、さらに髭男の前にファンだった某アーティストに対して「時間の無駄だった。ファンクラブの会費も無駄にした。もっと前に髭男のファンになりたかった」とか他下げまでされて(ちなみにわたしはその某アーティストのファン)、そこまで言うなら聴いてみようとアルバム聴いたけど、「悪くないけどそんなに言うほどのものじゃないような」からの苦手になったんだ
ここのコメントでも似たようなこと言ってる人いるからファンが苦手なんだわ+19
-3
-
2843. 匿名 2020/05/11(月) 13:35:42
>>2832
もっと読みやすく的確にまとめてください。
+8
-0
-
2844. 匿名 2020/05/11(月) 13:36:30
聞いててつまらないんですよね。
これで1番人気!今売れてる!って言われても、はぁ、そうですか(棒)ってなるんです。
苦手なら聞かなきゃいいんだけどどこにいても流れてるからどんどん苦手になる。+9
-4
-
2845. 匿名 2020/05/11(月) 13:40:14
>>2804
別に好きなバンドが売れても自分には特にメリットないし、売り上げ負けて悔しい!とか考えたことなかったわ。面白い考え方するんだね。+12
-0
-
2846. 匿名 2020/05/11(月) 13:41:04
冬に食べる冷やし素麺みたい。
爽やかで良いんだけど今は食べたくないなって感じ。+4
-0
-
2847. 匿名 2020/05/11(月) 13:42:08
髭男さんの楽曲聴いてると、ヒップホップが凄く聴きたくなるんだよね。
それも温いやつじゃなくて、50セントやリルウェインみたいな超ハードなやつ。
病院食ばっか食べてるとジャンクフード食べたくなる心理に似てる。+11
-0
-
2848. 匿名 2020/05/11(月) 13:43:27
>>2832
気になったんだけど、リアルでもそんなに空気読めない人なの?
リアルで空気読めるならネットの空気も読めるよね。+12
-1
-
2849. 匿名 2020/05/11(月) 13:43:47
苦手な理由よく考えてみたんだけど声質が軽いのが苦手なのかも。上手いんだろうけど上手いだけの声。ほとんどの曲を同じテンションで歌ってる気がする。+6
-0
-
2850. 匿名 2020/05/11(月) 13:47:06
>>2842
私もそんな感じ。このトピ見てたら、もう苦手通り越してアンチになりそうな気すらする。ファンじゃなくて、もはやヲタの勢いだよ。+10
-3
-
2851. 匿名 2020/05/11(月) 13:49:19
J-POP好きだけど、髭男聞くよりは洋楽聞くほうが楽しいなと感じる。+9
-4
-
2852. 匿名 2020/05/11(月) 13:52:22
>>2832
ソールドアウトの最強にダサいジャケ写が見たくなって検索してほっこりした。たまに思い出して笑いを提供してくれるなんてありがてえ存在。空飛んでるやつが堪らない。+1
-1
-
2853. 匿名 2020/05/11(月) 13:59:33
>>1579
タイトル忘れたけどバラードの曲好き+4
-0
-
2854. 匿名 2020/05/11(月) 14:04:55
>>2042
これだけ伸びるトピだから採用されたんじゃない?+4
-0
-
2855. 匿名 2020/05/11(月) 14:06:44
ブザイクボーカールがひとりで気持ち良さそうに歌ってるところが寒ざむしくて嫌い。+4
-4
-
2856. 匿名 2020/05/11(月) 14:07:12
>>2855
つまりはオナニーボイス。不快。
+4
-4
-
2857. 匿名 2020/05/11(月) 14:07:13
大学生までなら受け付けてたかもしれない
歌詞が幼稚な男って感じてムリ
私もババアになったな+8
-3
-
2858. 匿名 2020/05/11(月) 14:12:58
>>2170
ホントそれw
「ここが苦手なんだよねー」「わかるー、私もそう」位で終わってたであろうに、炎上させて更に嫌いにさせてるのはファンだって気付かないのかな?+10
-2
-
2859. 匿名 2020/05/11(月) 14:13:49
>>2857
山本譲二クラスじゃないとおばさんの心には響かないもんね+1
-0
-
2860. 匿名 2020/05/11(月) 14:15:15
>>2181
いや、ここはヒゲダンが苦手だってことについて語るトピだから…+11
-1
-
2861. 匿名 2020/05/11(月) 14:18:36
>>2181
私はI LOVEの高まる愛ってところが究極にセンスないと思うけどあれはどういうこと?って書いたよ
でもファンの人答えてくれない
+11
-1
-
2862. 匿名 2020/05/11(月) 14:18:53
>>2855
ミスチルもそうだよねwww+2
-2
-
2863. 匿名 2020/05/11(月) 14:19:37
山本譲二って誰??
世界クラスの歌手?+4
-0
-
2864. 匿名 2020/05/11(月) 14:24:25
>>2861
愛は高まってるけど相手にその愛を上手く伝えられないって曲でしょ。何がおかしいの?+1
-8
-
2865. 匿名 2020/05/11(月) 14:25:39
>>2808
好きになる理由がさすがガルおばさんとしか言いようがない+10
-0
-
2866. 匿名 2020/05/11(月) 14:26:10
>>13
ほんとだチョンか中国人みたい+4
-2
-
2867. 匿名 2020/05/11(月) 14:26:49
>>2864
しっ!令和の清少納言にマジレス止めときなって(笑)どうせ何言っても自分の好きな物以外排他的な意見しかしないんだから。+2
-6
-
2868. 匿名 2020/05/11(月) 14:28:26
あと2年もしたらすっかり廃れているバンドだろうなぁ~とは思う。バンド名からしてダサいし、曲も飽きられそうな感じ。
+10
-4
-
2869. 匿名 2020/05/11(月) 14:29:31
>>2864
伝えられないのに曲の1番の盛り上がっていくところに
直接的な愛という言葉を使うのがセンスないわーって話だよ
内容じゃなくて
でもノーダウトって曲は好きだよ
歌詞は知らない
普段歌詞あんま興味ないから+14
-2
-
2870. 匿名 2020/05/11(月) 14:29:57
>>2832
私はあなたのせいでますます不快な気分になりました。
人を不快にさせるなとか言ってますけどどうしてくれんの?+6
-0
-
2871. 匿名 2020/05/11(月) 14:30:06
ファンはこのバンド名格好いいとか思うの?
+6
-0
-
2872. 匿名 2020/05/11(月) 14:30:14
髭男さん結構好きだけど、レミオロメン化しそうだなーって思う。
色んな所でタイアップされる→「Pretender」が越えられなくなる
→アルバムのクオリティがどんどん低下→数年経って活動休止→ボーカルだけソロ活動
→有線で「Pretender」だけ流れてくる、みたいな流れにならなきゃいいけど。+10
-4
-
2873. 匿名 2020/05/11(月) 14:33:27
>>2871
King&Princeってダサいと思わないの?+7
-3
-
2874. 匿名 2020/05/11(月) 14:36:14
>>2869
その伝えられないI LOVE…の…がテーマだからね
そもそもタイトルにも曲中にもLOVEは入りまくってるし+0
-0
-
2875. 匿名 2020/05/11(月) 14:36:47
>>2181
あなたが髭男の歌詞を深いと思っているのかどうか知りたいです。+8
-1
-
2876. 匿名 2020/05/11(月) 14:38:03
>>2774
髭男のはさわやかな曲調のまま、グッバイ!って言った後にすぐ
離れがたい…(うんぬん)…確かなことは君はキレイだ??っていう展開が無茶苦茶で頭の中が混乱する。
考えがまとまってから口に出してねって思う。+11
-1
-
2877. 匿名 2020/05/11(月) 14:38:35
草野マサムネが突っ込みどころのない完璧な歌詞と絶賛したILOVEの歌詞に突っ込むガル民すげーw+4
-8
-
2878. 匿名 2020/05/11(月) 14:41:03
>>2877
草野マサムネ絶賛してたの?だったらこのトピはガルちゃん民が大好きなマサムネさんを間接的に貶してる事になるねw+0
-6
-
2879. 匿名 2020/05/11(月) 14:41:54
>>2873
髭男が苦手=ジャニヲタって決めつけちゃってるからキンプリの名前出せば対抗できると思ったのかもしれないけどKing&Princeも髭男もダサいぞ。笑+5
-1
-
2880. 匿名 2020/05/11(月) 14:42:14
>>2832
同じ価値観の人と好きなものを話したいなら、mixiでもやったらどですかね?+7
-0
-
2881. 匿名 2020/05/11(月) 14:43:39
さっきまで過激ファン一切いなかったのにお昼食べて戻ってきたんだね。やっぱり同じ人なんだね。+6
-2
-
2882. 匿名 2020/05/11(月) 14:44:37
ガル民の偏屈こじらせぶりが爆発してるトピやなw+1
-3
-
2883. 匿名 2020/05/11(月) 14:44:40
>>2879
バンド名なんて大体ダサくない?かっこいいバンド名の奴とか今まで見たことないけど。Mr.Childrenとかスピッツとかもなんなのと思うけどw+4
-3
-
2884. 匿名 2020/05/11(月) 14:44:50
>>2419
がるちゃん、みるかぎり安室やない?(笑)+0
-1
-
2885. 匿名 2020/05/11(月) 14:45:27
そういうので余計にアンチ増やしてることに早く気づいて+4
-0
-
2886. 匿名 2020/05/11(月) 14:46:43
トピ荒らしてるはファンなんだよなぁ+4
-1
-
2887. 匿名 2020/05/11(月) 14:46:46
>>2884
確かに安室の名前出してればおばさんは安牌だよね。+2
-2
-
2888. 匿名 2020/05/11(月) 14:47:02
>>2874
分かり合えないね
その言葉を入れなければテーマはわかるよ
その愛って言葉が入るとただ君が好きだとか言ってるだけのチープなものになってると思ったんだよ
高まる愛を別の言葉でそう聞かせるもどかしさがこの曲には必要なのにだせぇって話+7
-1
-
2889. 匿名 2020/05/11(月) 14:47:07
>>2878
横からだけどラジオ動画で聴いたら、水槽に入れた絵の具みたいな、イレギュラーとかの歌詞を誉めてたよww+1
-1
-
2890. 匿名 2020/05/11(月) 14:47:57
>>2883
スピッツのパンク魂溢れてるバンド名好き+2
-4
-
2891. 匿名 2020/05/11(月) 14:48:48
>>2889
まだタイムフリーであるのになんで違法の方を見るのかの方が知りたい+1
-0
-
2892. 匿名 2020/05/11(月) 14:49:53
>>2891
ゆうちゅうぶに音声だけあったよ+0
-0
-
2893. 匿名 2020/05/11(月) 14:50:32
>>2889
その歌詞めっちゃダサいと思った。+8
-1
-
2894. 匿名 2020/05/11(月) 14:50:43
>>2876
思ってたのと違ってあんま好きな気持ちがわかない
だから正直さっさと別れたい
でも悪者になりたくない
そして別れた後も自分のこと好きな女は確保しておきたい
そういうダメ男にありがちな幼稚さ
+4
-0
-
2895. 匿名 2020/05/11(月) 14:51:00
>>2889
小道具を使ってるけどあざとくないって言ってたね
絶賛かなぁ
マサムネさんはいつも絶賛だからな
毎週5曲くらい絶賛してる
私スピッツファンじゃないけど+5
-1
-
2896. 匿名 2020/05/11(月) 14:51:11
>>2893
草野さんの立場w+1
-0
-
2897. 匿名 2020/05/11(月) 14:52:09
>>2892
ばーか
質問してるんだよ+1
-0
-
2898. 匿名 2020/05/11(月) 14:52:27
>>2888
完全に分かち合うより
曖昧に悩みながらも
認め合えたなら〜♪+1
-2
-
2899. 匿名 2020/05/11(月) 14:52:37
ファンは髭男庇うために無意識に多方面のアーティストを中傷してるね。しかもここはそもそも苦手な人が集まるコミュニティなのに。+4
-1
-
2900. 匿名 2020/05/11(月) 14:53:45
>>2897
バカとなんやねんwwクソワロタ+0
-0
-
2901. 匿名 2020/05/11(月) 14:55:18
>>2897
トンチンカンw+2
-0
-
2902. 匿名 2020/05/11(月) 14:55:20
>>2900
違法って事を知らない馬鹿だからじゃない?+4
-2
-
2903. 匿名 2020/05/11(月) 14:55:46
低知能の馬鹿でもできる有名人批判で自尊心保ってる醜い凡人達さんwwwwwwwwwwww+1
-7
-
2904. 匿名 2020/05/11(月) 14:55:49
別に草野さんファンでもないから、草野さんが絶賛してたのにって言われても、で?って感じ。
私が髭男苦手なことに変わりはない。+16
-3
-
2905. 匿名 2020/05/11(月) 14:56:09
髭男は素晴らしい!嫌なら聞くな、見るな。人気だからTVに出るのは当たり前嫌ならTV見るな!以上。+4
-11
-
2906. 匿名 2020/05/11(月) 14:56:40
なんか、なんだろ…
ファンのレベル低すぎない?+14
-4
-
2907. 匿名 2020/05/11(月) 14:57:23
>>2906
それなww+9
-1
-
2908. 匿名 2020/05/11(月) 14:57:39
>>2903
そうやって上から目線な発言で偉人気取りのあなたも充分痛いけどね+3
-0
-
2909. 匿名 2020/05/11(月) 14:57:55
>>2906
苦しくなってきたらそれ言えば勝てると思ってる凡人さんwwwwwwwwwwwwwww+0
-9
-
2910. 匿名 2020/05/11(月) 14:59:41
>>2909もうやめて。私も髭男ファンだけど同じファンだと思われたくない。。+11
-3
-
2911. 匿名 2020/05/11(月) 15:00:29
>>2908
図星の奴が釣れて草www痛い痛い痛い痛いwwwwww+0
-6
-
2912. 匿名 2020/05/11(月) 15:01:01
普通に疑問なんだけどかっこいいバンド名のバンドってどんなだろう。+1
-0
-
2913. 匿名 2020/05/11(月) 15:01:38
要約すると
人気すぎてムカつく
以上+4
-10
-
2914. 匿名 2020/05/11(月) 15:01:58
>>2904
それな。
○○が絶賛してたからこのアーティストはすごいんだ!って発想がライトファンって感じ。
そこに自分の意思はないから飽きたらすぐ離れていきそう。+11
-1
-
2915. 匿名 2020/05/11(月) 15:02:51
>>2911
ここ最近気温差激しかったからな。暑さと自粛でまいってんのかな?お気の毒様。+6
-0
-
2916. 匿名 2020/05/11(月) 15:04:18
>>2915
トンチンカンな返事乙wwwwwwww+0
-6
-
2917. 匿名 2020/05/11(月) 15:04:52
>>2914
よっ!世間に流されない玄人さん!+3
-1
-
2918. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:04
>>2911
横から、髭男のファンなのかスピッツのファンなのか知りたい!髭男だとおもうけど(笑)+6
-0
-
2919. 匿名 2020/05/11(月) 15:05:48
>>2918
どっちにしても気の毒な人だよ。+4
-1
-
2920. 匿名 2020/05/11(月) 15:07:42
なんか逆にかわいそうになってきたわ+3
-1
-
2921. 匿名 2020/05/11(月) 15:08:20
>>2919
お前がなwwwwwww
話題そらしの自分のこと棚にあげ草
典型的な糞女って感じwwww+1
-6
-
2922. 匿名 2020/05/11(月) 15:09:12
髭男ファンってめっちゃ口悪いんだね+6
-5
-
2923. 匿名 2020/05/11(月) 15:10:19
>>1829
どのファン層がアンチなのかと思ったら、この人達?普通だね…+0
-5
-
2924. 匿名 2020/05/11(月) 15:10:26
>>2921
笑いすぎて草草通り越して花花咲き誇って夢+2
-1
-
2925. 匿名 2020/05/11(月) 15:10:36
www←これ、いっぱい使ってる人って男性の髭ダンのファンじゃないかな?+6
-0
-
2926. 匿名 2020/05/11(月) 15:10:57
曲に苦手とかいう感覚がよく分からない+1
-8
-
2927. 匿名 2020/05/11(月) 15:10:59
>>2924
EXITさんきたわーー+1
-1
-
2928. 匿名 2020/05/11(月) 15:11:46
>>2924
良いねwwwwwwかっこいいwww+0
-2
-
2929. 匿名 2020/05/11(月) 15:12:17
髭男ファンじゃないと思うよ。
なんでもいいから反応が欲しいだけのかまってちゃんだよ。
無視が一番。+5
-1
-
2930. 匿名 2020/05/11(月) 15:12:43
>>2928
は?+1
-3
-
2931. 匿名 2020/05/11(月) 15:14:01
喧嘩したいだけの人だからほっとこ。+3
-0
-
2932. 匿名 2020/05/11(月) 15:14:10
>>2929
どや顔でご意見()してるゴキブリ煽るのたのしーーーwwwwww+0
-3
-
2933. 匿名 2020/05/11(月) 15:14:54
髭男ファンですけど口悪く擁護してる人は本当にやめてください
好みは人それぞれなんだから自分が好きならそれでいいと思う+8
-0
-
2934. 匿名 2020/05/11(月) 15:15:15
>>2870
私はあなたのせいで不愉快な気持ちです+0
-5
-
2935. 匿名 2020/05/11(月) 15:15:39
>>2932
後ろ見てみな。あんたの母ちゃん泣いてるよ+2
-0
-
2936. 匿名 2020/05/11(月) 15:16:22
タイアップに恵まれたバンドだと思う。
でもわざわざダウンロードしてまで聞く曲ではなくて、何かの主題歌として輝ける曲って感じ。
曲に入り込める、共感するって感じは無い。+6
-4
-
2937. 匿名 2020/05/11(月) 15:16:27
>>2834
自分が都合悪いこと言われたら
ここは苦手トピ!しかいえないもんね+1
-3
-
2938. 匿名 2020/05/11(月) 15:16:46
髭男ファンってこんな人ばっかなんだ
+6
-5
-
2939. 匿名 2020/05/11(月) 15:17:37
ネット匿名で常識人ぶって有名人アンチwwww恥ずかしいイイイイイイイイwwwww+2
-3
-
2940. 匿名 2020/05/11(月) 15:18:52
>>2865
余計なこと言ったり破天荒なことして炎上させるグループが好きなんだね+2
-5
-
2941. 匿名 2020/05/11(月) 15:18:59
>>2937
実際、苦手な人が集まるトピだからね。+9
-1
-
2942. 匿名 2020/05/11(月) 15:19:25
>>2939
そうだね。辛かったよね、わかるよ。
さあお薬飲もうね。+3
-0
-
2943. 匿名 2020/05/11(月) 15:20:03
>>2925
男か女か知らないけど、いくつなんだろうか…バカ丸出しで恥ずかしい。こんな頭悪そうなファンばかりなら、髭男気の毒…+6
-1
-
2944. 匿名 2020/05/11(月) 15:20:55
>>2922
どのグループのファンも一定数いるでしょうよ
髭男が清廉潔白なイメージだからそんなファンいてないと思ってる人多いんだね+0
-0
-
2945. 匿名 2020/05/11(月) 15:21:10
>>2942
ここにいるお前も仲間だよ+0
-1
-
2946. 匿名 2020/05/11(月) 15:21:48
>>2943
こんなとこにいるお前も仲間だよ+0
-1
-
2947. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:22
やっぱこんなとこに書き込んでる人なんかアンチもファンも含めて変な人多いんだろうなってトピ+3
-0
-
2948. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:39
>>2937
すごい頭悪いこと言ってるけど自覚ある?+3
-0
-
2949. 匿名 2020/05/11(月) 15:22:41
>>2945
丁寧にレスしてくれてありがとうね。+1
-0
-
2950. 匿名 2020/05/11(月) 15:24:19
>>2949
お前も一員ですよ~
自覚してる~?+0
-1
-
2951. 匿名 2020/05/11(月) 15:27:09
必死すぎて痛ファン化してるよ…やめてよ…
いろんな意見があって当然だと思うから苦手な人達に意見するつもりもないし変な対抗とかしないで静観してるファンもいることを知ってほしい。
汚い言葉で荒らしてるのは一部の人だけだから髭男ファンがみんな痛い人だと思わないで下さい…
トピズレすみません+14
-6
-
2952. 匿名 2020/05/11(月) 15:29:03
>>2946
なんで仲間?ホントに頭悪くてズレてんだね。+2
-0
-
2953. 匿名 2020/05/11(月) 15:29:26
髭男好きだけどここまで飛び抜けたファンがいてたことに驚いてる笑+9
-3
-
2954. 匿名 2020/05/11(月) 15:30:43
髭男にも熱烈な盲目ファンっているんだね。
アイドルだけかと思ってたわ。+13
-1
-
2955. 匿名 2020/05/11(月) 15:31:33
>>2952
自覚できないかんじ????(察し+0
-1
-
2956. 匿名 2020/05/11(月) 15:33:46
髭男はアイドル的な人気あるからね
グッズの売れ行きも凄い+10
-0
-
2957. 匿名 2020/05/11(月) 15:38:58
>>1941
この人達一瞬出てすぐ見なくなったよね
インディーズならいいけど、お茶の間では見たくない
髭男はうちのオカンも聞いてる、若いときを思い出すとか言ってて可愛い。
後、私がヤバT聞いてると横で踊ったりしてる笑+5
-4
-
2958. 匿名 2020/05/11(月) 15:40:41
>>2873
なんでそこでキンプリの名前が?
私別に好きじゃないけど。ジャニーズのグループ名なんてダサいのがデフォだし(笑)+5
-1
-
2959. 匿名 2020/05/11(月) 15:41:24
>>2906
アンチのレベルでしょ
ヒゲダンとかどうでもいいけど、こういうアンチトピが上位に来るの目障り+6
-8
-
2960. 匿名 2020/05/11(月) 15:43:54
わざわざ立ててまで話すこと?笑
全然話の中身内容の無いコメントばっかりじゃん+5
-9
-
2961. 匿名 2020/05/11(月) 15:47:16
>>2638
髭男の曲の中で、うすっぺらくない歌詞のあれば教えてください!自分に刺さるかどうか知りたいです!+14
-0
-
2962. 匿名 2020/05/11(月) 15:49:06
>>2803
ここで暴れてるファン見てたらそんなこと1ミリも思わんわ+7
-2
-
2963. 匿名 2020/05/11(月) 15:50:08
>>2961
髭男ファンからしたらどれも別にうすっぺらくないんだと思うよ。だから逆にどういう歌がうすっぺらく感じないのかを知りたいんだと思うけど+8
-3
-
2964. 匿名 2020/05/11(月) 15:55:08
>>2963
特に気に入っている歌詞、フレーズを教えてください。+6
-0
-
2965. 匿名 2020/05/11(月) 15:55:22
>>2905
嫌ならアンチのトピ開くな!+11
-3
-
2966. 匿名 2020/05/11(月) 15:55:45
>>1868
わたしも同じような感想を持った。食べてる間、そこに何も感情は生まれず、食べたことをすぐ忘れちゃうような。+13
-1
-
2967. 匿名 2020/05/11(月) 16:05:03
>>26
誹謗中傷じゃなくて、あんまり刺さってない人たちの間で、どんなところが苦手なのかを語りたいだけ。
髭男のファンのトピでこんな事言ったらそれこそ迷惑でしょ。+15
-1
-
2968. 匿名 2020/05/11(月) 16:05:08
>>2964
喜びも悲しみも句読点のない想いも完全に分かち合うより
曖昧に悩みながらも認め合えたなら
最近の歌なら特にこの部分の歌詞が好きかな+4
-10
-
2969. 匿名 2020/05/11(月) 16:05:43
管理人が好きなアーティストでこういうトピのリクエストあっても立てないんだろうな
そして今後髭男のこういうリクエストは立てるんだろうな+2
-5
-
2970. 匿名 2020/05/11(月) 16:06:28
>>2968
ありがとう+3
-0
-
2971. 匿名 2020/05/11(月) 16:10:48
>>2969
いや、髭男好きな人のトピ立ってたよ。
全然伸びてなかったけど。+10
-2
-
2972. 匿名 2020/05/11(月) 16:10:59
>>2969
管理人が髭男嫌いなんだーとはおもったよね+9
-1
-
2973. 匿名 2020/05/11(月) 16:22:54
>>19
君は綺麗だ〜!!
って部分の歌詞だけ先に決めて、そこに繋がるように作っていったかのような違和感+10
-1
-
2974. 匿名 2020/05/11(月) 16:25:42
>>2968
なるほどです!+2
-1
-
2975. 匿名 2020/05/11(月) 16:27:11
>>2873
キンプリの永瀬くん髭男好きだから
キンプリのこと悪く言うのやめなよ!+1
-6
-
2976. 匿名 2020/05/11(月) 16:42:34
>>2975
ヒゲダンは別にキンプリの事なんて何とも思ってないんじゃないの?w+4
-0
-
2977. 匿名 2020/05/11(月) 16:50:10
>>2912
L'Arc-en-Ciel
MALICE MIZER(マリスミゼル)
La'cryma Christi(ラクリマクリスティー)
とかどうでしょうか?
ビジュアル系が好きなわけではないのですが、時代が時代なもので…すみません
+2
-5
-
2978. 匿名 2020/05/11(月) 16:57:32
>>2977
official beard bandyism
なら皆格好いいって言ったんかな+0
-2
-
2979. 匿名 2020/05/11(月) 16:58:34
>>2977
思いっきり世代だけど改めて聞いてもダサすぎて死にそう(笑)+3
-1
-
2980. 匿名 2020/05/11(月) 17:03:54
>>2978
バンディズムって何ww+0
-0
-
2981. 匿名 2020/05/11(月) 17:09:36
>>2980
あ、間違えちゃった笑+0
-0
-
2982. 匿名 2020/05/11(月) 17:10:37
ラクリマクリスティーを早口で10回
噛まずに言えるか友達と競った記憶が蘇った+1
-1
-
2983. 匿名 2020/05/11(月) 17:11:29
>>2725
髭男はアイドルだけど、ももクロだった頃の緑と鈴木愛理に楽曲提供はしてるよね+5
-0
-
2984. 匿名 2020/05/11(月) 17:12:58
バンド名を付けた時はふざけて付けたと言ってた+4
-0
-
2985. 匿名 2020/05/11(月) 17:29:48
>>1854
チャイってめちゃくちゃ痛いキャラしてるよね
わざとにしても見ていられない
少し接点のあった男性バンドに公の場ですごい馴れ馴れしくしたりしてやりづらいって言われたり+5
-0
-
2986. 匿名 2020/05/11(月) 17:38:32
>>2647
憧れる人が多いんじゃない?プライベートは置いといて川谷は才能はあると思うし
+4
-2
-
2987. 匿名 2020/05/11(月) 17:47:30
一曲くらいいいねって思う曲があってヒットしたら類似曲がガンガン使われ始めてバーゲンセールみたいになっちゃって価値下がった感じなんじゃないかな
King Gnuは、私も白日聴いて身震いしたのに何か最近同じ曲なのに印象変わってきちゃったし
ゲスって干されたのが逆にプラスになってる感じするわ+8
-4
-
2988. 匿名 2020/05/11(月) 17:51:40
10年後に髭男をカラオケで歌ってる人はいるだろうか
長く愛される曲でなさそう+8
-4
-
2989. 匿名 2020/05/11(月) 17:55:35
>>2471
笑
確かに稲葉さんの方が美形ですね!
私は彫りが深い顔の男性よりも
あっさりした顔の男性がタイプなので
世間一般の評価とはズレているのかも😓+1
-0
-
2990. 匿名 2020/05/11(月) 18:39:11
>>2988
Something ELse的な?+1
-0
-
2991. 匿名 2020/05/11(月) 18:44:58
>>2988
L⇔RとかDEENみたいにあーそんなのあったあった!ってなりそう。長続きはしない気がする+7
-3
-
2992. 匿名 2020/05/11(月) 19:12:21
>>2971
ファンが集まるトピってつまんないんだよね。
「~の曲が大好き!」「~さんカッコイイ❤️」「っぐっばい!!!(//∇//)」
印象批評だけで議論・分析の流れにならないし、問題提起が無いからコメ数も伸びない。+9
-0
-
2993. 匿名 2020/05/11(月) 19:12:26
>>2968
ウケる+3
-4
-
2994. 匿名 2020/05/11(月) 19:12:41
>>2956
ファンの人たちはどこにアイドル要素を感じてるの??+3
-1
-
2995. 匿名 2020/05/11(月) 19:19:56
>>2940
バカ?+2
-0
-
2996. 匿名 2020/05/11(月) 19:21:37
とりあえずここにいるのは頭と質が悪いファンだって事が分かったわ。
普通に好きだと言ってる人たちが可哀相になるレベル。+7
-3
-
2997. 匿名 2020/05/11(月) 19:22:14
>>2968
どこに深さを感じてるの?+6
-1
-
2998. 匿名 2020/05/11(月) 19:42:49
メンバー全員のルックスがbzの稲葉さんだったら興味出てくる?+0
-0
-
2999. 匿名 2020/05/11(月) 19:45:02
>>2998
出ない。
曲に惹かれないからルックス良くてもダメ。+4
-0
-
3000. 匿名 2020/05/11(月) 19:52:04
>>2968
句読点のない想いってどういう意味?+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2019年12月18日Release 鈴木愛理 セカンドアルバム「i」から「Break it down」のDance Shot Ver.です。 Break it down Lyrics・Music:藤原聡 Arrangement:Official髭男dism セカンドアルバム「i」 鈴木愛理1年半振りのセカンドア...