ガールズちゃんねる

Official髭男dismが苦手な人いませんか?

3096コメント2020/05/24(日) 02:37

  • 1501. 匿名 2020/05/10(日) 23:29:26 

    >>1316
    あなたは髭男の歌詞は素晴らしいと思ってればいいんじゃない?

    +12

    -2

  • 1502. 匿名 2020/05/10(日) 23:29:41 

    >>19
    全然理解されてない!全ての歌詞の繋がりを考えたら、君は綺麗だ、の重みがわかるんですけどねー

    +6

    -21

  • 1503. 匿名 2020/05/10(日) 23:29:52 

    ガルはジャニーズの歌しか心踊らないから仕方ないねー

    +4

    -8

  • 1504. 匿名 2020/05/10(日) 23:29:55 

    >>1491
    本人達が事あるごとにまともなファン切り捨ててるから香ばしい人しか残ってないしな

    +7

    -9

  • 1505. 匿名 2020/05/10(日) 23:29:58 

    >>1472
    それウケる
    そんな感じ

    +4

    -0

  • 1506. 匿名 2020/05/10(日) 23:30:02 

    YouTubeの再生数だけだと白日がPretenderに勝ってるんだね

    +6

    -0

  • 1507. 匿名 2020/05/10(日) 23:30:18 

    これでこそガルちゃんて感じのトピw

    +4

    -0

  • 1508. 匿名 2020/05/10(日) 23:30:25 

    私はこの人達の歌詞が苦手です…。メロディーは別に不快じゃないんだけど、歌詞聞いてるとなんかイライラしてくる。

    でも、職場でかかってる有線、髭男の歌4曲くらいかかってる…。聴かざるを得ない。もう飽きたよ…。

    +23

    -3

  • 1509. 匿名 2020/05/10(日) 23:30:27 

    ガル婆は演歌しか心に響かないのよ

    +6

    -3

  • 1510. 匿名 2020/05/10(日) 23:30:37 

    何故苦手なもののトピをたてるか
    私は好きでも嫌いでもないけどダサいなとは思う

    +13

    -0

  • 1511. 匿名 2020/05/10(日) 23:30:47 

    >>1489
    色んなランキングに入ってますよ
    ダイソーお好きなんですね笑

    +9

    -0

  • 1512. 匿名 2020/05/10(日) 23:31:08 

    >>1503
    あー納得。好きなアーティストスピッツとかまともなの出してるけど本当に好きなのはジャニーズね

    +4

    -8

  • 1513. 匿名 2020/05/10(日) 23:31:11 

    >>1504
    あの人たちはSNSしない方がいいと思う

    +11

    -3

  • 1514. 匿名 2020/05/10(日) 23:32:01 

    >>1513
    本当それ、いきりすぎ
    マイナスつけてるやつKing Gnu信者だろ

    +6

    -10

  • 1515. 匿名 2020/05/10(日) 23:32:03 

    宿命は名曲だと思うし好きなんだけど、プリテンダーの歌詞が女々しくてイライラする。

    +4

    -3

  • 1516. 匿名 2020/05/10(日) 23:32:15 

    またキングヌー下げてマウント取ってるの?

    +19

    -3

  • 1517. 匿名 2020/05/10(日) 23:32:19 

    I LOVE・・・は、なんかちょっと違う

    イントロがマックスかなって思う

    サビがBADだね

    +7

    -3

  • 1518. 匿名 2020/05/10(日) 23:32:21 

    >>1508
    有線で流しすぎて鬱陶しいってのはありそう
    AKBとか流行ってたときも地獄だったな

    +16

    -0

  • 1519. 匿名 2020/05/10(日) 23:33:05 

    >>1386
    自分が書いた歌詞に酔ってる感じがする。上手い事言うでしょみたいな。歌ってる時もドヤ感がある。

    +47

    -5

  • 1520. 匿名 2020/05/10(日) 23:33:13 

    >>1503
    まさかのジャニーズ

    +3

    -0

  • 1521. 匿名 2020/05/10(日) 23:33:29 

    >>1516
    キングヌー好きだよお騒がせネタ多くておもしろすぎ

    +2

    -4

  • 1522. 匿名 2020/05/10(日) 23:33:44 

    >>652
    お前を唸らすために作ってないわ。

    +29

    -2

  • 1523. 匿名 2020/05/10(日) 23:33:55 

    ごり押しだよね
    ひげだんとキングヌーの曲ばかり流れてきてもうたくさんって感じ

    +7

    -0

  • 1524. 匿名 2020/05/10(日) 23:34:01 

    >>1502
    君は綺麗だって昭和みたいで古いし
    共感性周知発動して恥ずかしくてたまらなくなる

    +17

    -4

  • 1525. 匿名 2020/05/10(日) 23:34:25 

    髭男とキングヌーって被る所が全くないバンドだと思うけどオタ同士しょっちゅう喧嘩してんのなw

    +10

    -1

  • 1526. 匿名 2020/05/10(日) 23:34:28 

    髭男が苦手=キングヌー信者かジャニーズ信者って決めつけてるところがやばい。
    誰もキングヌーの話もジャニーズの話もしてないのに。

    +25

    -0

  • 1527. 匿名 2020/05/10(日) 23:34:37 

    >>1521
    なんかもうお騒がせ芸能人みたいな枠だね

    +3

    -1

  • 1528. 匿名 2020/05/10(日) 23:34:42 

    >>1435
    本当は本人が敢えて売れるような曲も全部作って、それとは別に個性出した曲も作るのがベストなんだろうけどね

    +5

    -0

  • 1529. 匿名 2020/05/10(日) 23:34:46 

    >>1512
    髭男好きだけどスピッツとミスチルも好き
    そんな人多いと思ってた

    +6

    -5

  • 1530. 匿名 2020/05/10(日) 23:35:27 

    クソトピだな!

    こんなの共感しあってどーする?!

    +7

    -2

  • 1531. 匿名 2020/05/10(日) 23:35:38 

    >>1509
    新沼謙治かな
    悪くない

    +0

    -1

  • 1532. 匿名 2020/05/10(日) 23:35:49 

    >>1230
    Queen

    +1

    -2

  • 1533. 匿名 2020/05/10(日) 23:35:51 

    井口この間のインスタライブで髭男褒めてたよ

    +15

    -0

  • 1534. 匿名 2020/05/10(日) 23:35:54 

    めざましテレビの歌は、伴奏がザーザーうるさくて
    朝からイライラする

    +6

    -2

  • 1535. 匿名 2020/05/10(日) 23:36:07 

    >>14
    AKBやジャニーズのくっそ下手な曲流れるよりいいわ

    +83

    -3

  • 1536. 匿名 2020/05/10(日) 23:36:16 

    >>1529
    私もそう思ってたけどなんか違ったみたいだわ

    +4

    -0

  • 1537. 匿名 2020/05/10(日) 23:36:23 

    >>2
    髭が似合う歳になってもずっとバンドを続けていたいって想いでびげだんになったんだよね!

    +38

    -1

  • 1538. 匿名 2020/05/10(日) 23:36:24 

    >>84
    ミーハーの何がだめなの?

    +19

    -0

  • 1539. 匿名 2020/05/10(日) 23:37:07 

    >>1386
    というか全体的に歌詞が寒い

    +36

    -1

  • 1540. 匿名 2020/05/10(日) 23:37:23 

    >>1537
    歳とっても似合わなそう

    +30

    -0

  • 1541. 匿名 2020/05/10(日) 23:37:29 

    >>1525
    被らないけど、どっちも曲使われ過ぎて飽きられてるのは同じ

    +2

    -0

  • 1542. 匿名 2020/05/10(日) 23:37:42 

    >>1533
    aikoもポルノも大好きだよね
    だから根は良いやつやと思う

    +7

    -2

  • 1543. 匿名 2020/05/10(日) 23:37:48 

    >>16
    島根だから応援してます

    +23

    -3

  • 1544. 匿名 2020/05/10(日) 23:38:04 

    >>1457
    あ!これも好きだよあとFLASHとかスランバーランド?も
    ただ白日以降聞かなくなっちゃった

    +6

    -0

  • 1545. 匿名 2020/05/10(日) 23:38:20 

    好きな曲もあれば苦手な曲もある。ピアノ入ってるバンド好きだからまあすきかなー。リアルに充実してる人達もオタクも楽しめる曲だと思う。万人受けな感じ。
    全員結婚したし、順にパパになってファミリーソングばっかりになったら苦手になるかも。

    +3

    -0

  • 1546. 匿名 2020/05/10(日) 23:38:21 

    >>1484
    今聴いてもカッコいいよ。オススメ。

    +4

    -0

  • 1547. 匿名 2020/05/10(日) 23:38:31 

    >>2
    髭が生える?おじいさんまで
    バンドを続けていきたいという意味で名前をつけたみたいです

    +8

    -2

  • 1548. 匿名 2020/05/10(日) 23:39:21 

    >>1516
    キングヌーのファンが集まるトピでも、キングヌーは無理!それに比べて髭男は~みたいなコメント残しまくってるよ。あと米津さんのトピでも髭男語りしてマイナスつけられまくってた。このトピでも髭男擁護するためにあいみょん下げられてるし、他のアーティストにマウント取りまくってるから嫌われるんだよ髭男。

    +20

    -1

  • 1549. 匿名 2020/05/10(日) 23:40:04 

    悪意しかない悪口もひどいけど
    苦手トピなのに自分の好きなアーティストがぐちぐち言われてすぐ相手を否定したり色々決めつけたりするファンもめちゃくちゃ醜いね

    +14

    -0

  • 1550. 匿名 2020/05/10(日) 23:40:06 

    >>1502
    全部聴いたことなくて聴きたいとも思えないんだけど
    その綺麗だーが何故か私の中で布施明の君は薔薇より美しいの最後の変わったー!で再現される

    +24

    -2

  • 1551. 匿名 2020/05/10(日) 23:40:18 

    >>1533
    髭男の曲よく口ずさむって言ってたね

    +6

    -0

  • 1552. 匿名 2020/05/10(日) 23:40:40 

    >>1536
    なんなら身近なミスチルファンの知り合いも髭男好きって言ってたから、ミスチル好きな人には髭男の話してたわ…
    気を付けないとだめだね

    +4

    -1

  • 1553. 匿名 2020/05/10(日) 23:40:59 

    苦手だったけど、YouTubeでガチャピンが『♪ぐっばい‼️』とものすごく元気に歌っててなんか本家も好きになった。

    +5

    -6

  • 1554. 匿名 2020/05/10(日) 23:41:58 

    >>1509
    私はまだまだ若い方だったのか

    +3

    -0

  • 1555. 匿名 2020/05/10(日) 23:42:39 

    薄っぺらいからこそ、たくさんの人に受け入れやすいんじゃないの???
    殆どの人が薄っぺらな人生送ってるんだもんw

    +11

    -2

  • 1556. 匿名 2020/05/10(日) 23:42:48 

    >>1529
    ミスチル大ファンだけど髭男嫌いです

    +12

    -1

  • 1557. 匿名 2020/05/10(日) 23:42:49 

    申し訳ないし私の思い込みなのはわかってるんだけど、メンバー全員がクソ男にしか思えない。
    内心ではめちゃくちゃ女を見下してて、都合よく扱ったりしてて、それなのに「自分なんかどうせ」みたいにひねくれてて、でもナルシスト。
    そんな気持ち悪さを感じる(偏見

    +6

    -10

  • 1558. 匿名 2020/05/10(日) 23:43:58 

    >>1555
    そして薄っぺらいからライトファンがすぐ離れる

    +9

    -0

  • 1559. 匿名 2020/05/10(日) 23:43:59 

    >>1542
    井口はJPOP好きだからね

    +9

    -0

  • 1560. 匿名 2020/05/10(日) 23:44:09 

    >>1528
    そんなアルバム出たら絶対買っちゃう!

    +0

    -3

  • 1561. 匿名 2020/05/10(日) 23:44:23 

    >>1558
    そうなると思う

    +8

    -0

  • 1562. 匿名 2020/05/10(日) 23:44:36 

    >>1556
    不倫しなさそうだからかな?

    +2

    -6

  • 1563. 匿名 2020/05/10(日) 23:44:38 

    >>1506

    「だけだと」の意味が分からない。
    他は負けてるくせにって意味?
    他者と比較する意図が不明。

    +9

    -1

  • 1564. 匿名 2020/05/10(日) 23:45:09 

    ボーカルが本多力に似てない?

    +0

    -0

  • 1565. 匿名 2020/05/10(日) 23:45:33 

    >>1

    アラフォーだけど私は髭男の曲好きです。
    歌詞は普通なんだけど、曲調というかリズムがすごく好き。
    オシャレだなーと思う。

    +45

    -9

  • 1566. 匿名 2020/05/10(日) 23:46:08 

    最初良いなって思うけどすぐ胸焼けしてくる。
    そして二度と聞きたく無くなる。
    aikoみたい。

    +9

    -1

  • 1567. 匿名 2020/05/10(日) 23:46:35 

    20代だけどひげだん苦手です。

    +14

    -0

  • 1568. 匿名 2020/05/10(日) 23:46:48 

    >>1411
    あいみょんは歌もうまくないし、ぜんぜんひびかないし、なんで売れてるのかわかんないわ。
    ひげだんは歌もわりと好きだし、あいみょんとは違って歌もうまいと思うけどな。
    ただ、ひげだんもあいみょんもどっちも見た目がよくない。

    +7

    -3

  • 1569. 匿名 2020/05/10(日) 23:46:49 

    >>1563
    そんな卑屈にならなくても…

    +0

    -4

  • 1570. 匿名 2020/05/10(日) 23:47:26 

    >>1559
    変に通ぶるより気取ってなくて良いやんw
    aikoもポルノもリアルタイムで聴いてる世代じゃないだろうから、誰かの影響なんかな?

    +8

    -0

  • 1571. 匿名 2020/05/10(日) 23:48:15 

    私は髭ダンに特に興味なしだな。歌詞とかは読み込んでないから知らないけどメロディーから刺さらなかったので。
    そういう人もいるし、好きな人もいるでしょう。

    +17

    -0

  • 1572. 匿名 2020/05/10(日) 23:49:13 

    ここ見てよくわかった、とりあえず明日から有線で髭男ばっかり流さないように気を付けるわ笑

    +13

    -0

  • 1573. 匿名 2020/05/10(日) 23:49:32 

    >>18
    キングヌーこれだけ嫌ってるの、ガルちゃんだけだよ。世間とのズレが激しい…

    +81

    -17

  • 1574. 匿名 2020/05/10(日) 23:49:49 

    良い意味でも悪い意味でもずっと変わらなさそう
    万人受け狙った歌を作り続けそう

    +4

    -0

  • 1575. 匿名 2020/05/10(日) 23:49:50 

    >>1568
    今度はあいみょん下げね

    +9

    -0

  • 1576. 匿名 2020/05/10(日) 23:50:25 

    >>1566
    スマホにアルバムいれて聴いてたら全部同じ曲に聞こえてきたしまった
    で、結局二回くらい聴いただけで終わりました
    削除しようかな

    +12

    -1

  • 1577. 匿名 2020/05/10(日) 23:50:37 

    何がofficialなのか
    教えて欲しい

    +12

    -0

  • 1578. 匿名 2020/05/10(日) 23:51:21 

    >>1533
    井口の好みは他のヌーメンが好む音楽より髭男の人達が好む音楽の方に近そう。
    知らんけど

    +9

    -0

  • 1579. 匿名 2020/05/10(日) 23:51:53 

    >>1573
    色々炎上したけど昨日のYouTubeの配信たくさんの人が見てたし急上昇ランキングも一位だね

    +30

    -2

  • 1580. 匿名 2020/05/10(日) 23:52:18 

    >>1068
    薄っぺらいのにドヤ顔で歌ってるのが寒さに拍車をかけている

    +8

    -0

  • 1581. 匿名 2020/05/10(日) 23:52:40 

    >>698
    芸能人相手に嫉妬してどうするの?

    +4

    -3

  • 1582. 匿名 2020/05/10(日) 23:52:43 

    自分の好きなアーティストにここまで売れてほしくない
    売れれは売れるほど安っぽくなる
    ヒゲダンとKing Gnuはもうそうなりつつある

    +7

    -1

  • 1583. 匿名 2020/05/10(日) 23:53:48 

    >>1573
    私の周りも苦手な人多いけどなぁ

    +13

    -15

  • 1584. 匿名 2020/05/10(日) 23:55:24 

    >>1580
    あなたの好きなアーティスト誰?教えてくださいww
    どんな素晴らしい歌詞を歌っているだろうw

    +2

    -8

  • 1585. 匿名 2020/05/10(日) 23:55:29 

    >>1582
    古参ファンのそういうところがヤダ
    マニアックがエライと思ってそう

    +8

    -0

  • 1586. 匿名 2020/05/10(日) 23:55:47 

    歌はすごいすきなんだけど衣装がキライ!
    チェックのスーツにベレー帽カブったり
    セカオワ感でて安っぽくなるw

    +8

    -1

  • 1587. 匿名 2020/05/10(日) 23:56:07 

    >>1502
    全ての歌詞を読んだけど
    最後にうまいフレーズが思い浮かばなくて
    無理矢理あてはめただけに思える
    君は綺麗だ

    +20

    -2

  • 1588. 匿名 2020/05/10(日) 23:56:35 

    >>10
    ほんとただの意地悪だよね

    +10

    -4

  • 1589. 匿名 2020/05/10(日) 23:56:57 

    お常も藤原くんはすごいメロディーメーカーだって褒めてたよ

    +4

    -0

  • 1590. 匿名 2020/05/10(日) 23:57:15 

    >>1578
    井口が作詞作曲した曲も聴いてみたいけどあかんのかな?
    そっちの方がバンドとしての幅広がりそうやけどな

    +2

    -1

  • 1591. 匿名 2020/05/10(日) 23:57:24 

    いきものがかり感がすごい。
    曲の雰囲気もボーカルがカワウソ顔ってところも。

    +14

    -0

  • 1592. 匿名 2020/05/10(日) 23:57:57 

    >>121
    二組が同時期に話題になってた頃、ビジュアルだけみてキングヌーが髭男、髭男がキングヌーだとおもってたので、私の中では二組はなぜかセットで浮かぶわ。

    +5

    -1

  • 1593. 匿名 2020/05/10(日) 23:58:03 

    >>698
    私は真逆じゃないってことかな。髭男大好きなんで。

    +4

    -4

  • 1594. 匿名 2020/05/10(日) 23:58:41 

    髭ダンで覚えてるからカラオケで予約するとき毎回名前忘れる
    もっと覚えやすい名前にすればよかったのに

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2020/05/10(日) 23:58:44 

    >>1589
    お常も良い物は良いと素直に褒めるタイプ
    ただ世渡り下手と言うか、不器用なんだろなと思う
    井口も同様に

    +8

    -0

  • 1596. 匿名 2020/05/10(日) 23:59:24 

    >>121
    令和のミスチルvsスピッツって感じなのかな。
    2組とも音楽界盛り上げてていいと思うけど。
    米津が絶対的スターの宇多田ヒカルのポジションみたいな。

    +1

    -7

  • 1597. 匿名 2020/05/10(日) 23:59:30 

    ここでファンが髭男の良いところを語ったところで何も響かない。そもそも苦手だからこのトピに来たわけで。

    +19

    -0

  • 1598. 匿名 2020/05/10(日) 23:59:49 

    >>1585
    急にヒットしてライブとかチケット取れなくなるのは困るから嫌ってのもある
    売れてもほどほどでお願いしますと願っちゃう

    +1

    -1

  • 1599. 匿名 2020/05/11(月) 00:00:36 

    >>1254
    メンバーみんなでお揃いの衣装着て小綺麗で爽やかなビジュアルに仕立ててたら多少はビジュアル売りもあるでしょ
    岡崎体育とかサンボマスターくらいならビジュ売りしてないって納得するけど

    +13

    -0

  • 1600. 匿名 2020/05/11(月) 00:00:50 

    君の運命の人は僕じゃない〜♪

    分かってんなら黙っとけ!と思ってしまう

    +9

    -0

  • 1601. 匿名 2020/05/11(月) 00:01:12 

    つい最近までルネッサーンの人たち再ブレイクしたと思ってましたよ。夫に相当おばさんだよ、って言われたよ。まさか歌手とはね。何かのドラマの主題歌歌ってたけど、覚えてない。

    +4

    -0

  • 1602. 匿名 2020/05/11(月) 00:01:13 

    >>1600
    でも離れがたいんだって(笑)

    +8

    -0

  • 1603. 匿名 2020/05/11(月) 00:01:28 

    君の運命の人は僕じゃない〜🎶

    なら黙っとけ☆

    +14

    -1

  • 1604. 匿名 2020/05/11(月) 00:01:29 

    >>1590
    無いんじゃない?

    +3

    -0

  • 1605. 匿名 2020/05/11(月) 00:01:43 

    陰キャに見えて全員既婚リア充だと知ってから歌詞が全然入ってこないww笑

    +11

    -2

  • 1606. 匿名 2020/05/11(月) 00:02:42 

    >>1525
    端から見てるとヒゲダンのファンがキングヌー下げしてそれにキングヌーのファンがマイナス付けてるように感じる。
    ヒゲダンって本人達は人畜無害な感じだけどファンは他のアーティストのファンに喧嘩吹っ掛けてる。

    +10

    -1

  • 1607. 匿名 2020/05/11(月) 00:02:45 

    なんなら髭男爵(芸人)のほうが好きだわ

    +17

    -0

  • 1608. 匿名 2020/05/11(月) 00:03:08 

    >>543
    うまい!

    +9

    -0

  • 1609. 匿名 2020/05/11(月) 00:03:21 

    ドラマの主題歌を歌っていた時そのドラマの副音声に出ていてここから主題歌流れますよ〜って時に一緒に演奏と歌ったのがかっこよくて好きになりました。
    音楽できるって羨ましい!って思った。

    +2

    -8

  • 1610. 匿名 2020/05/11(月) 00:04:19 

    >>1573
    ガルちゃんってちょっとイケイケ(笑)のロックバンドとか人気ないイメージある。
    ワンオクとかも若い子には人気があるけどガルちゃんだとよく叩かれてるし。

    +30

    -4

  • 1611. 匿名 2020/05/11(月) 00:04:39 

    >>1609
    ふーん。でも苦手です。

    +6

    -2

  • 1612. 匿名 2020/05/11(月) 00:05:06 

    ヒゲダンやKing Gnuも一通り聴いてみて最初は良かったけど結局川谷絵音に戻った私
    米津玄師もちょっと聴いたけど、やっぱ川谷がいい

    +5

    -4

  • 1613. 匿名 2020/05/11(月) 00:05:20 

    >>1610
    ワンオクは好きでライブいった!
    でも髭男は苦手なの

    +8

    -0

  • 1614. 匿名 2020/05/11(月) 00:05:48 

    >>1602
    綺麗だからかな?

    +7

    -0

  • 1615. 匿名 2020/05/11(月) 00:06:21 

    >>1503
    ジャニトピのびるもんね笑
    ジャニーズこそ歌詞薄っぺらーだと思うけど、ジャニーズはビジュアルあってこそだからそもそものジャンルが違うか。

    +2

    -2

  • 1616. 匿名 2020/05/11(月) 00:06:58 

    >>1590
    作って常田にも聞かせたりしてるらしい
    でも結局は常田が作るものには敵わないって思うみたい
    どんなものか聞いてみたいけどね

    +3

    -0

  • 1617. 匿名 2020/05/11(月) 00:07:03 

    back numberと同じで 女のことばっか追っかけてるかんじの歌詞が苦手です

    +8

    -0

  • 1618. 匿名 2020/05/11(月) 00:07:07 

    >>1614
    やっぱりそうだよね。

    +3

    -0

  • 1619. 匿名 2020/05/11(月) 00:07:19 

    >>1573
    がるちゃんって、質素に年齢相応に!って感じだし少しでもはみ出して見えるものは悪だからね。
    陰キャおばさんにはTHE好青年な髭男が好まれるのでしょうね。

    +35

    -0

  • 1620. 匿名 2020/05/11(月) 00:07:19 

    >>1615
    ジャニーズはシンガーソングライター枠ですらないからね。あれはアイドル。

    +6

    -0

  • 1621. 匿名 2020/05/11(月) 00:07:44 

    >>1529
    スピッツ大好きだけどヒゲ団は嫌い
    音楽性が全く違うのになぜここでスピッツの名前が出るのか本気でわからない

    +13

    -2

  • 1622. 匿名 2020/05/11(月) 00:07:58 

    >>1511
    ダイソーどころかその辺のリサイクルショップでかかりまくってるわ だからすごくチープで変な曲だと思ってました。グッバイ♪

    +7

    -3

  • 1623. 匿名 2020/05/11(月) 00:08:08 

    >>1612
    わかるわ。なんかさらっとしてるからいいのかな?
    ヒゲはなんというか私には粘着質なんだよね

    +6

    -0

  • 1624. 匿名 2020/05/11(月) 00:08:20 

    >>18
    あなたのコメントで初めて読み方知った
    king gunだと思ってたからキングガンって読んでた

    +11

    -2

  • 1625. 匿名 2020/05/11(月) 00:08:33 

    さ行が気になってからゾワゾワするようになっちゃった

    +5

    -0

  • 1626. 匿名 2020/05/11(月) 00:09:02 

    >>952
    かっこいいこと言ってるつもりかもしれないけど、子供が聞くものと決めつけて向き合わないのはダサい
    ちなみにヒゲダンファンではない

    +1

    -5

  • 1627. 匿名 2020/05/11(月) 00:09:14 

    旦那が聞いてて浸ってる旦那がキモいなって思ってしまった。

    +13

    -0

  • 1628. 匿名 2020/05/11(月) 00:09:48 

    >>1626
    まぁその人アラカンかもしれないでしょ。

    +3

    -1

  • 1629. 匿名 2020/05/11(月) 00:09:51 

    >>1610
    ワンオクなんとなく苦手だったけど曲聴いたら人気がある理由が分かったよ。今はけっこう好きになった。
    魅力を感じたら好きになるものよね。

    +14

    -0

  • 1630. 匿名 2020/05/11(月) 00:10:17 

    なんか歌詞が幼くて聴いてられない。

    +9

    -0

  • 1631. 匿名 2020/05/11(月) 00:10:22 

    >>60
    私トピ主じゃないけど、すっごい気持ちわかる。
    興味ないけど名前聞いたり曲聴くだけでめっちゃ嫌な気分になるんだってことを誰かにいってみたい。
    リアルじゃいえないし。

    +18

    -1

  • 1632. 匿名 2020/05/11(月) 00:10:33 

    >>1623
    何かわかる
    曲もだけど、絵音の声も無理に張り上げてなくて心地いいの

    +5

    -2

  • 1633. 匿名 2020/05/11(月) 00:10:43 

    >>1625
    さ行!?今度気をつけて聞いてみる

    +0

    -1

  • 1634. 匿名 2020/05/11(月) 00:11:56 

    >>1331
    横だけど、スピッツの名前こんな形で出して、余計なことしないでほしい

    +0

    -2

  • 1635. 匿名 2020/05/11(月) 00:11:58 

    >>1631
    そうなんだよね。これ嫌いなんだよね!とか言えないし。なんで私この人たち嫌いなの?ってモヤモヤしてる。

    +8

    -1

  • 1636. 匿名 2020/05/11(月) 00:12:20 

    >>1619
    たしかに私根っからの真面目ってよく言われる
    ただ見た目が夜の店で働いてそうって言われるけど

    +2

    -1

  • 1637. 匿名 2020/05/11(月) 00:13:17 

    あまりに普通すぎておばちゃんの私にはさっぱり良さがわからない。でも中学生の子供に聞いたら知らなかったから意外と有名じゃないのかもしれない。子供は米津さんとキングヌーが好きみたいw

    +9

    -0

  • 1638. 匿名 2020/05/11(月) 00:13:20 

    >>1289
    ま、確かにね。笑

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2020/05/11(月) 00:13:23 

    >>1632
    顔やばいし性格ゴミやんけ

    +3

    -1

  • 1640. 匿名 2020/05/11(月) 00:13:51 

    >>1616
    そんな気遣う感じの関係なの?
    シングルは無理でもアルバムの中盤に1曲位なら良くないかな
    たまには冒険すんのも良いと思うんだけどな

    +1

    -0

  • 1641. 匿名 2020/05/11(月) 00:14:09 

    私ヒゲダン聴かず嫌いだったんどけど、好きなダンサーがヒゲダンの曲かけて踊ってたから同じものを好きになりたくて聴いてみたんだ。
    でもやっぱり苦手だったわ。今でもその動画見ると切ない。でもどうしても好きになれない。

    +9

    -0

  • 1642. 匿名 2020/05/11(月) 00:14:10 

    >>1635
    なんで言えないの?逆に言ってくれた方が
    こっちもあんまり言わないようにしようって思うけどな

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2020/05/11(月) 00:14:10 

    >>802
    30秒以上再生されないと1カウントされないらしいもんね
    30秒以内に掴みを作るのが大事だとか
    なんか世知辛い世の中

    +5

    -0

  • 1644. 匿名 2020/05/11(月) 00:14:28 

    歌は上手いしメロディーもキャッチーだけど歌詞がなあ
    西野カナに毛が生えたレベル

    +6

    -0

  • 1645. 匿名 2020/05/11(月) 00:14:46 

    子持ちのささくれてる私にはこの人たちの曲を聞くと
    コンパで高音が出ず苦しそうに歌う大学生とか結婚前のカップルがうっとり聞いてるとかそんな事を想像してしまうからどうしても世界観には入ることができない感じ。

    +12

    -0

  • 1646. 匿名 2020/05/11(月) 00:14:51 

    >>1609
    えっ?日本語苦手?

    +0

    -3

  • 1647. 匿名 2020/05/11(月) 00:15:43 

    >>1632
    ごめんなさい、なんかぞわっとしちゃった

    +3

    -0

  • 1648. 匿名 2020/05/11(月) 00:15:51 

    嫌いなものの話でこんなに伸びるところがさすがって感じ(^_^;)

    +3

    -0

  • 1649. 匿名 2020/05/11(月) 00:15:55 

    >>1642
    いやだからなんで嫌いなのかなーって思うからね。自問自答中というか…。旦那が聞いてたら速攻変えるけど。

    +6

    -0

  • 1650. 匿名 2020/05/11(月) 00:16:03 

    >>1644
    西野カナかぁなるほど

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2020/05/11(月) 00:16:19 

    ブレイク前に深夜の歌番組でこれから売れそうなバンド!って感じのコーナーで見たときは、歌唱力すげえ!売れそう!とは思ったけど、私はあのサビで張り上げる系の歌い方が苦手
    耳がキンキンする
    あと歌詞が個人的に嫌なフレーズが多い
    「宿命ってやつを〜」とか、「君は綺麗だ〜」とか、いやいやうるさいやつとか
    なんか受け付けない

    +19

    -2

  • 1652. 匿名 2020/05/11(月) 00:16:22 

    >>1648
    がるちゃんだからね。

    +3

    -1

  • 1653. 匿名 2020/05/11(月) 00:16:25 

    苦手です!! 押されまくりで苦手って言ったらいけないような空気なのも苦手です 笑

    +10

    -3

  • 1654. 匿名 2020/05/11(月) 00:17:06 

    そして全部同じ曲に聴こえる

    +20

    -3

  • 1655. 匿名 2020/05/11(月) 00:17:16 

    >>1632
    どんな凄い歌手好きなんだと思ったらそれかよ
    ガッカリだよ

    +3

    -2

  • 1656. 匿名 2020/05/11(月) 00:17:18 

    あんまり歌詞を真剣に聞かないタイプなんだけど、ヒゲダンの歌詞はあまり好きでない
    なんなん?って思うような事多い

    +12

    -4

  • 1657. 匿名 2020/05/11(月) 00:17:29 

    >>1621
    いや私が単にどのグループも似た感じで好きだったから
    皆そんな感じかなぁと思っちゃった
    気を悪くさせてしまったならすいません

    +1

    -3

  • 1658. 匿名 2020/05/11(月) 00:17:31 

    なぜかわからないけど不快指数1000ぐらいあるのよ
    何か特別な音でも出してる??

    +12

    -3

  • 1659. 匿名 2020/05/11(月) 00:17:44 

    >>1639
    横だけど才能あればアレでもファンはつくからアーティストっていいよね。

    +3

    -0

  • 1660. 匿名 2020/05/11(月) 00:18:14 

    >>1657
    気にするなー

    +0

    -0

  • 1661. 匿名 2020/05/11(月) 00:19:34 

    >>1622
    でもクセになっちゃうでしょ?グッバイ!

    +5

    -1

  • 1662. 匿名 2020/05/11(月) 00:19:38 

    いつもガル民が嫌いな人のこと悪く言っていて、ほっとけよどうでもいいじゃん!って思ってたけど今回初めて共感したわ

    +7

    -3

  • 1663. 匿名 2020/05/11(月) 00:19:42 

    個人的には前の曲はいいと思うの多かったけど、最近の曲響かなくて聴かなくなちゃった。宿命で完全に冷めた。
    武道館も行ったしファンだったけど他のバンドと比べて深みがないというか...

    +7

    -2

  • 1664. 匿名 2020/05/11(月) 00:20:22 

    >>1496
    まさか達郎さんと同じ土俵に上がってるとおもっているの?

    +19

    -1

  • 1665. 匿名 2020/05/11(月) 00:20:39 

    もう西野カナとしか思えなくなった

    +5

    -2

  • 1666. 匿名 2020/05/11(月) 00:21:04 

    >>1655
    凄い方じゃないの?
    ある性格とルックスで離れないファン多いし

    +5

    -0

  • 1667. 匿名 2020/05/11(月) 00:21:51 

    色んなバンドの歌い方を拝借してミックスしてる

    +0

    -1

  • 1668. 匿名 2020/05/11(月) 00:21:58 

    いつもいく百均で、いつも「たったひとーつー 確かなものがーあーるとーするーのーらばーー(ズンズンチャッ!)キミはーきーれいだー」っていうのがずっとかかってて、帰宅しても脳内でループされてしまい、うるさくてしかたありません。泣

    でも脳内にこびりついて離れないというのは、ヒットソングとして優秀なのでしょうね…。

    性格の悪いねじくれたババァなので、歌詞にもゲッソリしてしまいます。でもこれは、私が性格がかなり悪いせいで、曲のせいではないのだと思います。。

    +17

    -1

  • 1669. 匿名 2020/05/11(月) 00:22:32 

    >>1661
    あはは 確かに耳から離れないです。よくも悪くもそう言うキャッチーな意味では勝者なのかも🤣

    +7

    -1

  • 1670. 匿名 2020/05/11(月) 00:23:03 

    >>1654
    興味なければそういうもんなんだよ
    k-popとか全部同じ曲同じ顔だわ

    +7

    -1

  • 1671. 匿名 2020/05/11(月) 00:23:21 

    >>1654
    大体癖みたいなのあるよね
    ヒゲダンだけじゃないよ
    GLAYなんかイントロで気付いてしまう

    +7

    -1

  • 1672. 匿名 2020/05/11(月) 00:23:39 

    >>1649
    そっか、まぁ生理的に無理って事もあるもんね
    嫌いなら嫌いって言ってもいいと思うよ
    逆にこんなに苦手な人いてるなら
    髭男の話むやみやたらにしないようにしなきゃなって思った

    +9

    -0

  • 1673. 匿名 2020/05/11(月) 00:23:52 

    全部同じ曲に聴こえるという意味で苦手な曲なのかも。ラジオで流れてまた同じ曲?って言ったら、周りから違うよ!とつっこまれた。
    最近初めてビジュアルを知ったんだけど、誰一人髭でもなければダンディでもなくてちょっとガッカリした。

    +11

    -2

  • 1674. 匿名 2020/05/11(月) 00:25:25 

    >>1661
    届け!ってのもあるよね
    何かパターン似てる

    +8

    -1

  • 1675. 匿名 2020/05/11(月) 00:25:37 

    >>1361
    もうガルちゃん嫌だわ
    若い子の歌はわかんないよレベルじゃん
    ダイソーで流れてただの、年末によく流れてただの

    +2

    -7

  • 1676. 匿名 2020/05/11(月) 00:26:05 

    >>231
    運営に削除要請のメールしました。
    消して貰えますかねこのトピ

    +8

    -13

  • 1677. 匿名 2020/05/11(月) 00:26:21 

    >>1627
    旦那、貰い事故ww

    +6

    -0

  • 1678. 匿名 2020/05/11(月) 00:26:29 

    >>1669
    イレーギュラー!とかイエースタデー!とかもですよね笑
    そういう作詞作り多いから、この部分とかが
    好きじゃない人は全部苦手に感じるかも

    +11

    -1

  • 1679. 匿名 2020/05/11(月) 00:27:33 

    >>18
    キングヌーはボーカルの発言が無理過ぎてファン辞めました!

    +18

    -9

  • 1680. 匿名 2020/05/11(月) 00:28:00 

    曲は悪くないんだけど
    なぜか、こう、すべて狙い過ぎてて
    絶対聴いてたらモテるやん…
    って感じがして遠くから見てる。

    +0

    -4

  • 1681. 匿名 2020/05/11(月) 00:28:01 

    あまりにいつも「たったーひーとーつー」が流れてるのでこないだ調べてしまった。そしたらバンドメンバー全員若いのに全員既婚者なんですね。びっくりしました。

    若いうちは遊ばないと!という世代(40代)なので、いまの若い人ってほんと早婚なんだなぁ!と驚きました。

    +4

    -1

  • 1682. 匿名 2020/05/11(月) 00:28:11 

    不愉快なので運営に削除要請メールしました。
    消えます様に

    +8

    -8

  • 1683. 匿名 2020/05/11(月) 00:28:16 

    Maroon5のパクリバンドと思ってる。
    やることださい。

    +6

    -0

  • 1684. 匿名 2020/05/11(月) 00:28:37 

    アンチトピごときで酷いとか削除とか言ってるならガルちゃんは向いてない。さっさといなくなった方が精神衛生上いいよ。

    +13

    -3

  • 1685. 匿名 2020/05/11(月) 00:28:44 

    絵音もだけど、洋次郎も米津玄師も見た目良くないけど人気あるよね
    ヒゲダンも仲間入りできるかな

    +7

    -1

  • 1686. 匿名 2020/05/11(月) 00:28:54 

    >>761
    はい!職業柄、音程のあるものしか耳に入ってこないです!歌詞はとってもとっても意識して聴かないと入ってこない笑

    +17

    -1

  • 1687. 匿名 2020/05/11(月) 00:29:03 

    >>1674
    耳に残る単語が多いんだよね
    だから届けの歌とかグッバイの歌とか言われてる
    そうやってインパクト付けるように歌作ってるのかも

    +6

    -0

  • 1688. 匿名 2020/05/11(月) 00:29:22 

    プリテンダーはコンフィデンスマンの映画の曲
    映画のイメージに合うまで何度も書き直しさせられたそう
    君は綺麗だぁーはダァ子のイメージで書いたものなの

    +4

    -0

  • 1689. 匿名 2020/05/11(月) 00:29:56 

    ここはダイソー好きな人が多いね。
    私はSeria派。

    +3

    -0

  • 1690. 匿名 2020/05/11(月) 00:30:25 

    >>1679
    ま~そんな程度だよね
    盲目ファンもまだ多いよ
    ゲスなんてもう盲目しか残ってない

    +10

    -3

  • 1691. 匿名 2020/05/11(月) 00:30:26 

    前髪長すぎ

    +1

    -0

  • 1692. 匿名 2020/05/11(月) 00:30:45 

    youtubeで1曲誰かの選ぶと次々似た感じの流れるでしょ?そうしてたら急に素人ぽいバンド混ざってる!と思っていつも飛ばしてたの、ヒゲダンだったって後で分かった
    声も曲調も苦手

    +3

    -1

  • 1693. 匿名 2020/05/11(月) 00:30:50 

    ダイソーのせいで嫌われてんのかなってくらい
    ダイソーで聞かれてて笑うw

    +8

    -0

  • 1694. 匿名 2020/05/11(月) 00:31:04 

    >>1684
    ここのコメ前半の方で運営に削除要請したら?羽生結弦の悪口トピはファンが要請したのか消えてたよと書いてあったので要請メール送りました。

    +5

    -2

  • 1695. 匿名 2020/05/11(月) 00:31:18 

    >>1
    好きでも嫌いでもないけど、ラブソングの歌詞は未練たらたらな片想い失恋ばっかだなーとは思う
    もう少し爽やかな歌詞も書いたらいいのに

    +6

    -2

  • 1696. 匿名 2020/05/11(月) 00:31:49 

    >>1680
    品行方正な感じだもんね
    男の人で聞いてたらイメージよく感じるかも

    +4

    -2

  • 1697. 匿名 2020/05/11(月) 00:32:03 

    >>1509
    十八番は天城越えです。
    さゆり万歳!

    +0

    -2

  • 1698. 匿名 2020/05/11(月) 00:32:03 

    髭男すきだったモラハラ元彼を思い出して嫌

    +3

    -1

  • 1699. 匿名 2020/05/11(月) 00:32:36 

    名前が何となく無理

    +2

    -1

  • 1700. 匿名 2020/05/11(月) 00:33:02 

    髭男爵のトピかと思ったらまたこいつらか!

    +4

    -1

  • 1701. 匿名 2020/05/11(月) 00:33:08 

    >>686
    毒がないピュアな感じが好きな人には響くんじゃないの
    私はあんまりピンとこないけど嫌いではないわ

    +11

    -2

  • 1702. 匿名 2020/05/11(月) 00:33:10 

    >>1466
    本人たちもファン公言してるので、影響受けたのかなーと私も思いました
    最近出したパラボラって曲もスキマにパラボラヴァって曲あるし、CDジャケットも似てるのがあったり…
    これだけ溢れてたら似てるのもあって仕方ないとは思いますが
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +24

    -1

  • 1703. 匿名 2020/05/11(月) 00:33:18 

    >>1678
    耳に残る部分が少しダサいと、余計に気になってリフレインするかも😂😂

    +3

    -1

  • 1704. 匿名 2020/05/11(月) 00:33:42 

    >>1658
    なんか笑った。

    +2

    -1

  • 1705. 匿名 2020/05/11(月) 00:34:39 

    >>1573
    キングヌー嫌いというより井口が色々あって嫌われちゃった感じじゃない?
    常田は常田様トピが立つくらいだし人気あるでしょ。

    +27

    -0

  • 1706. 匿名 2020/05/11(月) 00:34:58 

    「辛いけど否めない」が銀行員っぽいなと思った。
    なぜかわからないけど。

    +9

    -1

  • 1707. 匿名 2020/05/11(月) 00:35:05 

    >>1666
    この系統のアーティストいっぱいいるくない?声とか見分けつかんわ

    +0

    -6

  • 1708. 匿名 2020/05/11(月) 00:35:16 

    >>1693
    わたしもダイソーにしょっちゅう行くので、めちゃくちゃ聴いてます。たぶん100回以上は聞いてると思います笑

    +3

    -0

  • 1709. 匿名 2020/05/11(月) 00:36:09 

    興味無いし、 顔知らんし、歌だけ聞いた事あって未だに 歌と歌手名と顔が繋がらない。このグループだけでなく 日本人アーティストほぼ全部。
    つまり 興味無いから知らんと言う事かな、時代遅れかもしれんけど興味無い。ないもんはない。

    +1

    -3

  • 1710. 匿名 2020/05/11(月) 00:36:58 

    >>1679
    あれはしゃーない。ファンやめない人の神経わからんもん

    +3

    -14

  • 1711. 匿名 2020/05/11(月) 00:37:16 

    >>1703
    そう思って気になってきてる時点で髭男の策略にはまってきているかもしれませんよ~!お気を付けて!笑

    +1

    -3

  • 1712. 匿名 2020/05/11(月) 00:37:27 

    ちょっと嫌なこと言われたら削除要請とかwww

    そんなにひどいコメントもある訳じゃないのに自分達が進んで乗り込んできて勝手に傷ついててバカみたい。

    +12

    -2

  • 1713. 匿名 2020/05/11(月) 00:38:55 

    ヒゲ男好きでも嫌いでもないけど、タイトル忘れたけど何かのアルバムのジャケットがクイーンのアルバムのホットスペースに似てるなぁと思った
    クイーン好きなのかな?

    +6

    -1

  • 1714. 匿名 2020/05/11(月) 00:38:59 

    ドラッグストアのコクミンに行くとキングヌー→髭男みたいによく店内で流れてる。
    やっぱりどちらも人気あるんだね。

    +6

    -0

  • 1715. 匿名 2020/05/11(月) 00:40:13 

    >>1708
    ちなみに私もダイソー派ですが、毎回髭男が流れていたのはたまたまじゃなかったんですねw
    私は自分で自ら髭男を聞くので、正直たまに違う歌を聞きたくなるときがあります

    +6

    -0

  • 1716. 匿名 2020/05/11(月) 00:40:19 

    >>8
    シングル曲は皆いいんだけど
    その他の曲が残念なのが多い

    +4

    -15

  • 1717. 匿名 2020/05/11(月) 00:41:31 

    曲はいいのに他力本願で女々しい歌詞だからもったいない

    +1

    -3

  • 1718. 匿名 2020/05/11(月) 00:42:05 

    100均あんま行かんからわからん
    そんな流れてんだ笑

    +4

    -0

  • 1719. 匿名 2020/05/11(月) 00:42:56 

    >>30
    アラフォーだけど、
    I LOVE好きです。
    最近聴くのはこればかりです。


    +9

    -4

  • 1720. 匿名 2020/05/11(月) 00:43:37 

    >>1705
    なあ兄弟ネタにされてんのどう思ってるんだろ

    +4

    -1

  • 1721. 匿名 2020/05/11(月) 00:45:41 

    >>1720
    本人がネタで言ってるから何とも

    +6

    -0

  • 1722. 匿名 2020/05/11(月) 00:46:08 

    彼ら作る曲のコード進行は好きです。詞がちょっと残念。
    歌い方が力んでる感じなんで喉を大切にして下さい、かな。

    +11

    -2

  • 1723. 匿名 2020/05/11(月) 00:46:22 

    >>1302みたいなタイプってEXILE系の歌い方好きじゃない?

    +5

    -1

  • 1724. 匿名 2020/05/11(月) 00:47:04 

    >>1
    あなたは苦手。
    わたしは好き。

    それだけのこと。

    +21

    -8

  • 1725. 匿名 2020/05/11(月) 00:47:41 

    ボーカルが見た目、声共に気持ち悪い
    近所に住む無職にそっくり声も不愉快な高音

    +4

    -4

  • 1726. 匿名 2020/05/11(月) 00:49:07 

    >>1581
    附属から芸大なんて、頭のほうは残念なのばっかりだよ

    嫉妬笑えるわw

    +4

    -0

  • 1727. 匿名 2020/05/11(月) 00:49:24 

    >>1725
    ジャニーズ好きそう

    +1

    -4

  • 1728. 匿名 2020/05/11(月) 00:49:46 

    >>1676
    Official髭男dismがバズってることが鬱陶しい他事務所が依頼して金積まれて立ててそう

    +10

    -5

  • 1729. 匿名 2020/05/11(月) 00:50:30 

    >>1531
    新沼謙治いいね
    さゆりも入れてや

    +2

    -0

  • 1730. 匿名 2020/05/11(月) 00:50:36 

    このトピこんな伸びるとは
    イレ~ギュラ~~

    +8

    -1

  • 1731. 匿名 2020/05/11(月) 00:50:41 

    私は大好きだけど、響かないのも分かるな
    でも、別に立てなくても良いのにと思う
    Mr.Childrenよりよっぽど言いやすくない?

    +1

    -5

  • 1732. 匿名 2020/05/11(月) 00:51:10 

    >>1728
    ありえそう

    +12

    -1

  • 1733. 匿名 2020/05/11(月) 00:51:12 

    >>3
    すんごいわかるwww
    メロディは割と好きなんだけど歌詞は若い子向けかなぁ?
    自分は重い歌詞のが好き。

    +43

    -2

  • 1734. 匿名 2020/05/11(月) 00:51:33 

    >>3
    響かないというかださいよねww

    メロディは好きで毎日Spotifyでこればっか聞いてるけど。メンバーの誰か歌詞ださいって言わないのかなって思ってる。

    +29

    -6

  • 1735. 匿名 2020/05/11(月) 00:51:42 

    >>1727
    キンプリあたりかなあ

    +1

    -2

  • 1736. 匿名 2020/05/11(月) 00:51:50 

    >>878
    山下智久が苦手な人の方が採用されないでしょ
    例の有名おばさんは管理会社の人だから

    +13

    -0

  • 1737. 匿名 2020/05/11(月) 00:52:24 

    ボーカルの声量、声、いいですね!
    この方は潰れないお声だと思います。

    「イレギュラー」
    意外な歌詞でしたけど、
    今っぽい。

    特に、
    「レプリカばかりが 飾られた銀河
    カーテンで作られた暗闇」
    この歌詞に才能を感じました。

    +6

    -10

  • 1738. 匿名 2020/05/11(月) 00:53:27 

    >>210
    宿命だよね

    +5

    -0

  • 1739. 匿名 2020/05/11(月) 00:53:36 

    >>652
    スピッツ草野マサムネ、Official髭男dismを嫉妬 - YouTube
    スピッツ草野マサムネ、Official髭男dismを嫉妬 - YouTubeyoutu.be

    該当箇所8:24~ スピッツのボーカルである草野マサムネさんがパーソナリティーを務めるラジオ番組「SPITZ 草野マサムネのロック大陸漫遊記」(TOKYO FMほか)。5月3日の放送では、草野さんがOfficial髭男dismの「I Love…」の魅力を解説し話題になりました。 ■草野、Of...

    +5

    -0

  • 1740. 匿名 2020/05/11(月) 00:53:42 

    >>162
    back numberは好き…照

    +12

    -9

  • 1741. 匿名 2020/05/11(月) 00:54:18 

    I love聴くと宮崎美子の顔が浮かぶ

    +4

    -1

  • 1742. 匿名 2020/05/11(月) 00:54:33 

    >>1466
    わたしもw-inds.なら知ってる

    ババアだからさ

    +8

    -1

  • 1743. 匿名 2020/05/11(月) 00:55:07 

    スピッツ
    ミスチル桜井
    Official髭男dism
    椎名林檎

    全員O型
    私が好きになるアーティストはO型が多い
    キングヌーもメンヘラ井口以外の3人はO型で常識的。

    +3

    -1

  • 1744. 匿名 2020/05/11(月) 00:55:15 

    全部同じ曲に聞こえる

    +6

    -3

  • 1745. 匿名 2020/05/11(月) 00:55:15 

    髭男カラオケで歌うのは楽しいよ
    でも曲を鬼リピはしないな

    +0

    -3

  • 1746. 匿名 2020/05/11(月) 00:55:17 

    >>1497
    せーんせいーー

    +0

    -2

  • 1747. 匿名 2020/05/11(月) 00:55:26 

    >>24
    私は好きだが癖あるよね笑

    +12

    -0

  • 1748. 匿名 2020/05/11(月) 00:55:36 

    >>1735
    あー、そのあたりっぽいなあ

    +2

    -1

  • 1749. 匿名 2020/05/11(月) 00:55:58 

    >>1654
    そう思うは
    特に興味がないからだと思うよ。

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2020/05/11(月) 00:56:19 

    ファンだからショック
    特にメンバー何かしたわけでもないのに
    紅白出場後はあんなに好意的なコメントばかりだったのに
    音楽の好き嫌いあるのはわかるけど

    +14

    -8

  • 1751. 匿名 2020/05/11(月) 00:56:32 

    で、kingヌーとは別人なの?

    おばちゃん区別つかないわ
    髭男爵ならわかる

    +2

    -8

  • 1752. 匿名 2020/05/11(月) 00:56:35 

    なんで「オフィシャル」が付くの??

    +9

    -0

  • 1753. 匿名 2020/05/11(月) 00:56:39 

    >>1701
    見た目や曲調はピュアぽいのに歌詞はねちっこいから気持ち悪く感じる人もいるのかも

    +10

    -1

  • 1754. 匿名 2020/05/11(月) 00:56:56 

    みんな結婚してると恋愛ソングは共感できやしない

    +5

    -3

  • 1755. 匿名 2020/05/11(月) 00:56:58 

    髭もダンディズムも皆無バンド

    +7

    -1

  • 1756. 匿名 2020/05/11(月) 00:57:49 

    嫌いと言う人が居るという事はそれだけ好きと言う人も沢山居るという事だよね。
    アンチの居ない人気者は居ない。

    +27

    -1

  • 1757. 匿名 2020/05/11(月) 00:57:54 

    めっさ流行ったグッバイ!のやつ
    歌詞全体を冷静になって解釈してほしい。
    なかなか中身ゲスい男に見えてくんのって、私だけやろか?w
    誰か共感求むーーーーーww

    +11

    -3

  • 1758. 匿名 2020/05/11(月) 00:58:33 

    >>1743
    米津玄師もO型だったはず!

    +3

    -1

  • 1759. 匿名 2020/05/11(月) 00:59:25 

    >>1696
    ヒゲダン好きな男なんていたらちょっと距離置きたい

    +12

    -8

  • 1760. 匿名 2020/05/11(月) 01:00:21 

    サチモスが好き
    久しぶりに好きなアーティスト見つけたアラフィフです

    +3

    -6

  • 1761. 匿名 2020/05/11(月) 01:00:32 

    >>1750
    私もファンだよ
    自分が好きだから関係ないっすわ…普通に髭男のトピあるの嬉しい

    +8

    -2

  • 1762. 匿名 2020/05/11(月) 01:00:42 

    >>1759
    元彼好きやったから草

    +6

    -0

  • 1763. 匿名 2020/05/11(月) 01:01:00 

    >>1757
    イエスタデイもなかなかやな感じの歌詞と思う

    +5

    -0

  • 1764. 匿名 2020/05/11(月) 01:01:25 

    曲はいいのにpvが毎回いまいち

    +0

    -3

  • 1765. 匿名 2020/05/11(月) 01:01:58 

    >>1751
    ルネッサーンス!!!

    +3

    -0

  • 1766. 匿名 2020/05/11(月) 01:02:04 

    >>1751
    同じみたいですよ

    +0

    -4

  • 1767. 匿名 2020/05/11(月) 01:02:21 

    >>1758
    米津さんのあのおおらかさはO型だね。

    +0

    -0

  • 1768. 匿名 2020/05/11(月) 01:02:39 

    嫌われるってことは悪いことじゃないよ
    一応みんな聴いてみてからの感想なんだろうし
    聴いてももらえないと好きも嫌いも言われないしね

    +8

    -0

  • 1769. 匿名 2020/05/11(月) 01:02:49 

    >>1093
    調べるまでするとは興味津々やないかい

    +17

    -2

  • 1770. 匿名 2020/05/11(月) 01:03:12 

    >>1766
    堂々とウソ教えるのやめなさいwww

    +5

    -0

  • 1771. 匿名 2020/05/11(月) 01:03:44 

    I LOVE 聴きたくなっちゃった。
    聴いてから、寝よ。
    おやすみ🌙

    +3

    -6

  • 1772. 匿名 2020/05/11(月) 01:03:44 

    ランキングに入ってたから洗濯物干すとき BGM代わりに流してみた 曲と声は気に入った 歌詞は浅い

    +4

    -0

  • 1773. 匿名 2020/05/11(月) 01:04:06 

    血液型の話はしない方が…
    ここっておばさん多いんだね

    +6

    -0

  • 1774. 匿名 2020/05/11(月) 01:04:27 

    >>1
    ミセスグリーンアップルのほうが苦手

    +25

    -0

  • 1775. 匿名 2020/05/11(月) 01:04:29 

    >>358
    私も不倫の歌にしか聞こえない。
    独身男が既婚女を好きになった歌。
    不倫だがら「好き」と言えないから「綺麗だ」と言ってるんだと思った。

    +30

    -0

  • 1776. 匿名 2020/05/11(月) 01:04:52 

    歌詞がどうとかじゃなくて何か曲が好き。でも誰にも言えないでいる。。

    +3

    -1

  • 1777. 匿名 2020/05/11(月) 01:05:10 

    >>1759
    ちょっと分かる。
    aikoや大塚愛好きだった女子みたいなw

    +9

    -0

  • 1778. 匿名 2020/05/11(月) 01:05:22 

    >>1765
    わたし、樋口くんがちょっと⤵︎

    +0

    -0

  • 1779. 匿名 2020/05/11(月) 01:05:28 

    >>1771
    おやすみなさーい

    +2

    -0

  • 1780. 匿名 2020/05/11(月) 01:05:37 

    ブスからすると綺麗だ~なんて歌詞にされたらたまったもんじゃないわ

    +3

    -2

  • 1781. 匿名 2020/05/11(月) 01:05:57 

    ボーカルきもいと言うの多いけど私も初見はあらあらと思ったけど今は好き
    コアラ好き

    +2

    -4

  • 1782. 匿名 2020/05/11(月) 01:06:04 

    不倫の歌なのか!!
    どおりでがるちゃん民に人気あるわけだ

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2020/05/11(月) 01:06:24 

    >>263
    じゃあ考えてみて?

    +1

    -6

  • 1784. 匿名 2020/05/11(月) 01:06:37 

    >>669
    意外と皆スゲー聴いてるんだ…考える事なく流して聴いてた

    +11

    -0

  • 1785. 匿名 2020/05/11(月) 01:06:50 

    >>1776
    個人的に、
    I LOVEのあの入り好きです。

    +5

    -5

  • 1786. 匿名 2020/05/11(月) 01:07:11 

    >>1
    トピ画の人達は嫌い

    +0

    -5

  • 1787. 匿名 2020/05/11(月) 01:07:21 

    >>1751
    ここに書き込む前に検索しなよw

    +6

    -0

  • 1788. 匿名 2020/05/11(月) 01:07:23 

    >>1782
    不倫してる人は不倫の歌に聞こえる
    片想いの人は片想いの曲
    別れそうな恋人がいる人はそういう曲

    +4

    -0

  • 1789. 匿名 2020/05/11(月) 01:07:50 

    >>1773
    おばさんじゃなくても血液型の話するけど?
    そんな盲信的なものじゃなくて、何となく好きな歌手にO型が多いだけなのに頭かたいね。

    +4

    -0

  • 1790. 匿名 2020/05/11(月) 01:08:02 

    >>1763
    www
    元彼がこの人達の曲好きやったんやけど、歌詞共感してたんやろかな←
    まぁ、リズムは良いと思うで。

    +3

    -0

  • 1791. 匿名 2020/05/11(月) 01:08:36 

    まぁここにいる方々には到底には分からないでしょう。年齢層が上だからね🤗

    +1

    -5

  • 1792. 匿名 2020/05/11(月) 01:08:57 

    >>1759
    ヒゲダン好きな男もあなたと距離置きたいと思ってるよ笑

    +3

    -2

  • 1793. 匿名 2020/05/11(月) 01:09:23 

    >>1759
    私は一緒にライブ行きたい

    +5

    -4

  • 1794. 匿名 2020/05/11(月) 01:09:26 

    広瀬香美のプレテンダーが強烈過ぎて・・・

    +3

    -0

  • 1795. 匿名 2020/05/11(月) 01:09:40 

    >>1750
    好き嫌いは人それぞれやで〜

    +8

    -0

  • 1796. 匿名 2020/05/11(月) 01:10:34 

    みんな、自分の好きなアーティスト併記してコメントしてみてほしい😂
    書き込める?

    +3

    -5

  • 1797. 匿名 2020/05/11(月) 01:11:13 

    >>84
    別にいいんじゃないの。
    好きなグループ、音楽が幾つあっても。

    +21

    -0

  • 1798. 匿名 2020/05/11(月) 01:11:33 

    めざましテレビの曲もいいよね!

    +5

    -3

  • 1799. 匿名 2020/05/11(月) 01:12:10 

    >>1750
    そもそもこのトピは髭男好きな人は開いちゃいけないんだよ。。苦手な人トピだからね…

    +9

    -0

  • 1800. 匿名 2020/05/11(月) 01:12:12 

    キングヌーは紅白で白日歌ったバンド

    +3

    -0

  • 1801. 匿名 2020/05/11(月) 01:12:13 

    初めは名前がダサいや何だこの曲は、歌詞はなんだ?と思ってたけど色々なアルバムの曲をサブスクで聞いてたら段々ハマって好きになってる。

    +5

    -3

  • 1802. 匿名 2020/05/11(月) 01:12:24 

    >>1758
    そうなんだ。
    血液型信じてないけど、O型は国民的なバンドが多いね。

    +4

    -0

  • 1803. 匿名 2020/05/11(月) 01:12:34 

    >>1794
    広瀬香美さん凄いよねwww
    白日も凄かった。

    +3

    -0

  • 1804. 匿名 2020/05/11(月) 01:13:03 

    >>1750
    大丈夫!
    たぶんここにいる人たち、本気で音楽好きな人ほぼいない

    +10

    -8

  • 1805. 匿名 2020/05/11(月) 01:13:22 

    >>1781
    🐨🐨💕

    +3

    -2

  • 1806. 匿名 2020/05/11(月) 01:14:04 

    >>1803
    嫌い

    +5

    -0

  • 1807. 匿名 2020/05/11(月) 01:14:17 

    >>1796
    絶対やだ!
    ヒゲダンみたいにゴリ押しされてないし、誰ー?って言われても嫌だし

    +10

    -2

  • 1808. 匿名 2020/05/11(月) 01:15:19 

    好きも嫌いもないけど、みんながこんな熱く語ってるの見るのが楽しい

    +10

    -1

  • 1809. 匿名 2020/05/11(月) 01:15:52 

    ミスチル桜井氏が苦手だったので、当然ながらこの系は苦手。

    でも、人気があるのはすごいわかる。歌詞もメロディもとにかくわかりやすいし、ナルシスティックに酔える歌は若い人や子どもには絶対人気出るよね。

    薄汚れて疲れてひねくれまくったわたしのような中年には無理でしたが…ごめんなさい。

    +14

    -2

  • 1810. 匿名 2020/05/11(月) 01:15:57 

    >>1806
    そうなのか何が好きなの?

    +2

    -0

  • 1811. 匿名 2020/05/11(月) 01:16:16 

    >>1457
    めっちゃ素敵だったし泣きそうになった
    ありがとう!白日よりこの曲好きかも!
    シングルカットしないのかなー

    +2

    -0

  • 1812. 匿名 2020/05/11(月) 01:16:21 

    >>9

    私、「樋口くん歌上手い!」って真剣思ってた

    +8

    -1

  • 1813. 匿名 2020/05/11(月) 01:16:26 

    >>556
    こういうの現れがちよね
    音楽に顔そんなに必要?
    アイドル売りしてるわけじゃあるまい

    +29

    -8

  • 1814. 匿名 2020/05/11(月) 01:17:01 

    名前は何だコレって思うけど、王道ポップス寄りで積極的に嫌いになるような曲でもないような。メロディがうるさいとかボーカルが金切り声とか音外してるとかでもないし、好きじゃなければ聞き流せる程度、あーまた流れてるねハイハイって感じだけどなぁ。

    +7

    -2

  • 1815. 匿名 2020/05/11(月) 01:17:09 

    音楽には真面目取り組んでるバンドだと思います。
    が、カリスマ性が無いのかな。才能はあるよね。

    +8

    -1

  • 1816. 匿名 2020/05/11(月) 01:17:25 

    >>1792
    長渕剛好きな男と同じぐらい苦手~お互い様だから良い

    +6

    -1

  • 1817. 匿名 2020/05/11(月) 01:17:57 

    ファンが必死に褒めててうける
    苦手なトピって読めないのかな?

    +10

    -6

  • 1818. 匿名 2020/05/11(月) 01:18:05 

    >>664
    それ。この人たちなんて5年もつかわからないポッと出なのに。

    +8

    -5

  • 1819. 匿名 2020/05/11(月) 01:18:38 

    名前ダサいよね。
    ゲスの極み乙女とか、ちょっと変わった長い名前が流行ってるんだか知らないけど、ダサいし寒いよ。

    +8

    -4

  • 1820. 匿名 2020/05/11(月) 01:18:42 

    >>1789
    血液型の話なんかおばさん以外誰が興味あるの?
    うちの子高校生だけど血液型知らないし

    +1

    -3

  • 1821. 匿名 2020/05/11(月) 01:18:50 

    >>1018
    EXILE系やジャニーズも一緒。シラフじゃなくてもダサくてどの層が聞いてるんだか全く分からない。

    +7

    -0

  • 1822. 匿名 2020/05/11(月) 01:19:09 

    >>1807
    だろうね

    +3

    -0

  • 1823. 匿名 2020/05/11(月) 01:19:53 

    >>1622
    私がいつも行くスーパー(2軒)で、髭男の曲が流れるよ!グッバイ♪

    +3

    -0

  • 1824. 匿名 2020/05/11(月) 01:20:04 

    ミスチルよりまし。声がキンキンしてうるせーわってなる。

    +5

    -6

  • 1825. 匿名 2020/05/11(月) 01:20:05 

    >>1804
    髭男好きな人こそ音楽に興味ない人だと思うけど

    +10

    -11

  • 1826. 匿名 2020/05/11(月) 01:20:44 

    >>1825
    音楽に興味あるあなたが好きなアーティスト教えてよ

    +7

    -4

  • 1827. 匿名 2020/05/11(月) 01:21:51 

    Novelbright『pretender/official髭男dism』 - YouTube
    Novelbright『pretender/official髭男dism』 - YouTubeyoutu.be

    2019.9.9 in新宿 路上ライブ #novelbright#pretender#official髭男dism#歌うま#cover#歌ってみた#竹中雄大#路上ライブ#バンド#ONEOK ROCK#ワンオク#ひげだん#ノーブラ#ノーベルブライト#ノベルブライト#弾き語り ボーカルの竹中雄大さんは、口笛世界大会で...

    +0

    -0

  • 1828. 匿名 2020/05/11(月) 01:22:04 

    確かにボーカルはブサだと思う
    だけどピアノ弾いて歌ってる姿を見たら不思議とかっこよく見えた
    それは私が髭男の曲も声も好きだからだと思うけど

    +0

    -4

  • 1829. 匿名 2020/05/11(月) 01:22:08 

    >>1826
    名前出てたのは、スピッツ、ミスチル、King Gnu、ゲス、米津玄師、サチモス辺り

    +1

    -3

  • 1830. 匿名 2020/05/11(月) 01:22:12 

    >>1819
    大ブーメランで草

    +1

    -3

  • 1831. 匿名 2020/05/11(月) 01:23:01 

    >>1825
    ミーハーな感じはするよね テレビでもガンガン流してるし

    +7

    -1

  • 1832. 匿名 2020/05/11(月) 01:23:10 

    樋口カッター

    +0

    -0

  • 1833. 匿名 2020/05/11(月) 01:23:21 

    >>1829
    ベタベタの王道じゃん。髭男叩く程じゃないなww

    +6

    -1

  • 1834. 匿名 2020/05/11(月) 01:24:00 

    >>1829
    ヒゲダンもまあまあだけど、そのアーティスト達、スピッツ以外たいして変わらんと思う
    私は

    ちなみにスピッツファンではない

    +5

    -6

  • 1835. 匿名 2020/05/11(月) 01:24:10 

    >>1826
    イエモン

    +2

    -2

  • 1836. 匿名 2020/05/11(月) 01:24:27 

    >>1829
    髭男となんら変わりないアーティストばかりですねえ笑笑

    +3

    -3

  • 1837. 匿名 2020/05/11(月) 01:24:28 

    なんとなくだけど一発屋で終わりそうだよね

    +3

    -6

  • 1838. 匿名 2020/05/11(月) 01:24:32 

    >>1820
    興味無いのにそうやって突っかかってくるのはB型かAB型かな?笑
    関係ないけどB型とAB型はあまり有名な歌手いないね。
    やっぱり少し関係あるのかな?

    +1

    -4

  • 1839. 匿名 2020/05/11(月) 01:24:33 

    >>1819
    ゲス乙女。は好きです

    +3

    -1

  • 1840. 匿名 2020/05/11(月) 01:24:54 

    >>13
    逆に売れてるバンドでイケメンいるところいる?RADWIMPSとかもブフばっかだけど良い曲だと思うしbacknumberはドラムがマシだけど単体で見るとそうでもないしイケメンいなくない?

    +40

    -4

  • 1841. 匿名 2020/05/11(月) 01:25:19 

    >>1820
    O型です
    だから話題にして欲しくない

    +3

    -1

  • 1842. 匿名 2020/05/11(月) 01:25:28 

    >>1386
    それって、ベッキーの卒論みたいな。
    センテンススプリングだわ、とか。

    +24

    -0

  • 1843. 匿名 2020/05/11(月) 01:25:34 

    >>1834
    スピッツいまいち

    +5

    -9

  • 1844. 匿名 2020/05/11(月) 01:25:39 

    >>1835
    横からだけど、私にとっては髭ダンもイエモンも普通

    +9

    -0

  • 1845. 匿名 2020/05/11(月) 01:26:07 

    >>1829
    音楽好きが聞いて呆れるね。なんだそのメンツ。めちゃくちゃテレビから流れる音楽だけのポップス

    +9

    -4

  • 1846. 匿名 2020/05/11(月) 01:26:22 

    ここ年齢高いから…

    +7

    -0

  • 1847. 匿名 2020/05/11(月) 01:26:47 

    >>1838
    血液型信者ってめんどいからじゃない?あなたみたいにトピずれだし

    +5

    -0

  • 1848. 匿名 2020/05/11(月) 01:26:51 

    >>1821
    君はシンデレラガールwwあれを笑わずに歌ってるのうける。

    +8

    -2

  • 1849. 匿名 2020/05/11(月) 01:27:02 

    >>19
    これって自分の気持ちがわからないから、確かに言えるのが「キレイ」という誰でも見れば判断できる見た目という意味。

    +7

    -2

  • 1850. 匿名 2020/05/11(月) 01:27:11 

    >>1844
    なら普通じゃないの出したら?同じことどうせ他の人が言うよ

    +1

    -3

  • 1851. 匿名 2020/05/11(月) 01:27:12 

    >>1829
    これは恥ずかしいwwww

    +7

    -3

  • 1852. 匿名 2020/05/11(月) 01:27:36 

    アーティストの血液型いちいち頭に入ってんのかww

    +4

    -0

  • 1853. 匿名 2020/05/11(月) 01:27:36 

    なんかもう叩いてる内容が薄っぺらすぎて笑うw
    もっとこう…音楽的に紐解いて、ここが嫌い!って言う人はいないの?

    +6

    -7

  • 1854. 匿名 2020/05/11(月) 01:27:46 

    >>1826
    他な人も書いてるけどイエモン
    ブンブンサテライツ 、チャイ(バンドの方)
    海外アーティストならスマパン

    +1

    -8

  • 1855. 匿名 2020/05/11(月) 01:27:59 

    >>84
    一つのバンドしか好きになったらダメなの?

    +24

    -0

  • 1856. 匿名 2020/05/11(月) 01:28:20 

    コメ主にいちいち好きなアーティストを聞いてる髭男ファンうっとうしい

    +16

    -2

  • 1857. 匿名 2020/05/11(月) 01:28:20 

    カラオケで歌えたら凄い!上手い!ってなる曲?キーだからある程度歌える人達に人気ありそう

    +2

    -0

  • 1858. 匿名 2020/05/11(月) 01:28:38 

    >>51
    サザンとか松任谷由実って言いそう笑
    もしくは米津玄師

    +20

    -1

  • 1859. 匿名 2020/05/11(月) 01:28:41 

    バンド名ださい。
    全部同じ曲に聴こえる。

    +6

    -7

  • 1860. 匿名 2020/05/11(月) 01:28:53 

    スピッツ気持ち悪さはヒゲダンに勝つ

    +7

    -6

  • 1861. 匿名 2020/05/11(月) 01:29:06 

    私は、バンド名を見たとき髭男爵がバンド組んだかと思った。
    そしたら誰も髭生えてないし、なんで髭って付けたんだろうって少し思った。

    +2

    -0

  • 1862. 匿名 2020/05/11(月) 01:29:08 

    >>1835
    イエモンって言ってたら音楽わかってる風な人良くいたよね。髭男が響かないのはオバサンになったからじゃないの?昔の音楽は良かったって言ってる懐古厨でしょ

    +11

    -3

  • 1863. 匿名 2020/05/11(月) 01:29:19 

    私は好き
    男の高音が好きだから

    +7

    -3

  • 1864. 匿名 2020/05/11(月) 01:29:27 

    >>1491
    キングヌーのファンは独身だから好きって人多そう
    熱愛で叩かれてるし、結婚したらファン一気に減ると思う

    +9

    -3

  • 1865. 匿名 2020/05/11(月) 01:29:27 

    いまだになんて読むかわからない
    オフィシャルひげダンディズムでいいの?
    オフィシャルひげおとこディズム?

    +1

    -3

  • 1866. 匿名 2020/05/11(月) 01:29:39 

    >>1
    それは人によるからなんとも思ってない。
    ただ言えるのは世界はあなたを中心に回らない。

    +6

    -4

  • 1867. 匿名 2020/05/11(月) 01:29:40 

    >>1829
    ゴリゴリのマイケルジャクソンファンとかだったらわかるけど、
    この面々じゃ…
    よくヒゲダンのこと言えるなって感じ

    +6

    -5

  • 1868. 匿名 2020/05/11(月) 01:30:14 

    髭男さんの「Traveler」聴いてみたけど、
    なんていうか、ブロック栄養食を食べたような感想でした。

    +11

    -0

  • 1869. 匿名 2020/05/11(月) 01:30:43 

    正直にいうとドラゲナイトより断然実力あると思う。

    +11

    -4

  • 1870. 匿名 2020/05/11(月) 01:31:04 

    >>1848
    キツイキツイwww
    無理無理。ダサすぎるでしょ。髭男叩くレベルじゃないよ

    +10

    -4

  • 1871. 匿名 2020/05/11(月) 01:31:07 

    うちの子はサカナクションとポルノグラフィティが好きらしい

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2020/05/11(月) 01:31:09 

    誰もが認めるパーフェクトなアーティストなんているわけ無いじゃん!
    ヒゲダン嫌いな人多いってだけで、別のアーティスト名前だしたって意味無いじゃん

    +16

    -1

  • 1873. 匿名 2020/05/11(月) 01:32:18 

    がる民が本当に好きなアーティスト書くわけないと思うw

    +9

    -0

  • 1874. 匿名 2020/05/11(月) 01:32:28 

    >>10
    身近にファンがいるから心が痛い。

    +7

    -1

  • 1875. 匿名 2020/05/11(月) 01:32:31 

    皆さんお爺さんになったり、売れなくなって若い世代が誰も知らなくなった時とか、この名前は物凄くかっこ悪くなると思う

    +6

    -1

  • 1876. 匿名 2020/05/11(月) 01:33:02 

    >>875
    福岡空港かなあと思った

    +0

    -0

  • 1877. 匿名 2020/05/11(月) 01:33:08 

    苦手だったけど、聴き慣れたら意外と好きになった。

    +2

    -4

  • 1878. 匿名 2020/05/11(月) 01:33:10 

    >>1871
    うちもサカナクション好きや!

    +3

    -3

  • 1879. 匿名 2020/05/11(月) 01:33:18 

    ガル民の好きなアーティストは安室ちゃんと浜崎あゆみに決まってる

    +12

    -2

  • 1880. 匿名 2020/05/11(月) 01:33:25 

    >>1869
    ドラゲナイから移行してきたファン多そう。

    +7

    -0

  • 1881. 匿名 2020/05/11(月) 01:33:46 

    >>1856
    ヒゲダンファンの名誉のために言っておきますが、ヒゲダンファンじゃありません
    ただ純粋に、こんなに叩く人はどんなアーティストが好きなんだ?と思って笑

    +5

    -9

  • 1882. 匿名 2020/05/11(月) 01:33:51 

    >>1873
    本当に好きなのはジャニーズだってことくらい知ってるさ…

    +1

    -6

  • 1883. 匿名 2020/05/11(月) 01:33:52 

    >>1847
    でも冷静になって考えてみて。
    スピッツ、桑田佳祐、米津玄師、ミスチル、安室奈美恵、Official髭男dism、キングヌー(AB型井口以外)、椎名林檎

    好き嫌いは置いといて、爆発的に売れてる歌手やずっと売れ続けているのは不思議と皆O型。血液型に信ぴょう性ないって言われても、これは事実なんだよなぁ。

    +3

    -11

  • 1884. 匿名 2020/05/11(月) 01:34:00 

    >>1826
    デヴィッド・ボウイとかニック・ケイヴとかゴリラズとか。
    日本のバンドならボアダムズとかサカナクションとか最近ならキタニタツヤとかかなぁ。

    +1

    -8

  • 1885. 匿名 2020/05/11(月) 01:34:16 

    >>1856
    だって髭男叩くんだからどんな高尚な音楽を聞いていらっしゃるのかただ単に興味が湧いただけなんだよ。でもなんか聞いちゃダメだったみたいだね。なんだかごめんね。

    +3

    -8

  • 1886. 匿名 2020/05/11(月) 01:34:43 

    アルバム買ってみたら思いの外良かった。

    +7

    -4

  • 1887. 匿名 2020/05/11(月) 01:34:48 

    >>1879
    お浜さん人気あるもんね

    +1

    -5

  • 1888. 匿名 2020/05/11(月) 01:35:27 

    >>1883
    占いとか風水好きそう

    +0

    -0

  • 1889. 匿名 2020/05/11(月) 01:35:47 

    コメント見てても、年齢層高いよね
    人気はあるよ
    再生回数スゴいし

    +6

    -2

  • 1890. 匿名 2020/05/11(月) 01:36:48 

    >>1884
    私もゴリラズ好き!

    +5

    -0

  • 1891. 匿名 2020/05/11(月) 01:37:38 

    好きなミュージシャンバンドのメンバー
    調べてみたらみんなo型だったわ

    +4

    -0

  • 1892. 匿名 2020/05/11(月) 01:37:51 

    真面目に答えるとレキシ好き
    髭男別に好きでも嫌いでもないけど、面白味はないよね
    曲も歌詞も

    +7

    -6

  • 1893. 匿名 2020/05/11(月) 01:37:53 

    >>758
    やめてwwwwwww

    +15

    -1

  • 1894. 匿名 2020/05/11(月) 01:38:54 

    伸びすぎ笑

    +4

    -0

  • 1895. 匿名 2020/05/11(月) 01:39:06 

    ミスチル、スピッツ、イエモンなんてアラフィフかなって思っちゃう

    +9

    -3

  • 1896. 匿名 2020/05/11(月) 01:39:23 

    >>1873
    絶対書かないよ3番目に好きなバンドなら書く

    +3

    -1

  • 1897. 匿名 2020/05/11(月) 01:39:40 

    Official髭男dismが無理だった話|はるゆき|note
    Official髭男dismが無理だった話|はるゆき|notenote.com

    Official髭男dismが無理だった話をします。 Official髭男dismめちゃめちゃ流行ってるじゃないですか。もはや国民的と言っても過言ではないレベルですよね。俺はアラフォーのおじさんで流行りのJ-POPとか無理して追いかけると逆に痛々しくなるような年齢だ...


    この人ぐらい研究してから批判してほしい

    +3

    -2

  • 1898. 匿名 2020/05/11(月) 01:39:43 

    >>1883
    全員とは言わないけどO型はカリスマ性ある人が多い。血液型占いもあながち間違いではない。

    +3

    -2

  • 1899. 匿名 2020/05/11(月) 01:40:00 

    >>1796
    B'z、スピッツ、GLAY好きが多いイメージだから、ここの人たちに共感してほしいとは思わない

    +7

    -1

  • 1900. 匿名 2020/05/11(月) 01:40:02 

    歌詞が思ったより薄いけど、曲と声は好き!!
    あと名前と見た目がダサいかな…垢抜けないね。
    名前の通りおじさんまで続けられたなら、見た目もちょうどかっこよくなってると思うよ!
    頑張って

    +2

    -5

  • 1901. 匿名 2020/05/11(月) 01:40:39 

    髭男て今1番嫌われてるんだね
    こんなにコメント数が多いから
    別に何かしたわけじゃないし本当に髭男は嫌われてるんだね
    嫌いなアーティストランキングをしたらダントツで1位になるかもね

    +4

    -12

  • 1902. 匿名 2020/05/11(月) 01:40:45 

    >>875
    PVが香港だから、香港の事じゃないの

    +0

    -0

  • 1903. 匿名 2020/05/11(月) 01:40:54 

    >>1884
    なんかここに上がってるアーティストのイメージ下がった
    へー、ほかのバンド叩くのか、と

    +6

    -3

  • 1904. 匿名 2020/05/11(月) 01:41:03 

    >>1895
    言っちゃったw思ってたけど言わなかったのにw

    +1

    -4

  • 1905. 匿名 2020/05/11(月) 01:41:19 

    >>1883
    これだけの面々揃うって少しは血液型関係ありそうだよね。

    +1

    -1

  • 1906. 匿名 2020/05/11(月) 01:41:30 

    >>1895
    スピッツは高校生に人気みたいですよ。理由はわからないけど。

    +5

    -6

  • 1907. 匿名 2020/05/11(月) 01:41:32 

    >>21
    よく浜崎あゆみとかの叩きトピで見るヤツだ。
    ファンが必死って馬鹿にするけど、アンチするのに必死な人よりはよっぽど健全だと思うけどな。

    +27

    -3

  • 1908. 匿名 2020/05/11(月) 01:41:43 

    >>1899
    全体的にダサいもんね

    +6

    -2

  • 1909. 匿名 2020/05/11(月) 01:41:54 

    >>1904
    若いけど好きですとコメントつきそうだけどね

    +4

    -0

  • 1910. 匿名 2020/05/11(月) 01:41:58 

    よく知らないんだけど
    メンバーに髭の人いるの?

    +0

    -2

  • 1911. 匿名 2020/05/11(月) 01:42:07 

    聴くと普通に『いい曲だね!』って思うけど
    お金出して購入して聴くまでには至らないアーティストってポジション
    ヒゲメガネの人の変な言動でたまに炎上してる
    今人気のグループも(名前が思い出せない)

    +5

    -3

  • 1912. 匿名 2020/05/11(月) 01:42:21 

    >>1884
    サカナクションってアジカンの二番煎じって感じだよね
    アレンジはされてるけど

    +6

    -11

  • 1913. 匿名 2020/05/11(月) 01:42:23 

    >>1854
    >>1884
    これにマイナスつけてる人って
    書いてあるアーティスト聴いたことないのに押してそう
    チャイぐらいは知ってるかな?

    +1

    -7

  • 1914. 匿名 2020/05/11(月) 01:42:43 

    >>19
    好きって言えない、言ったら関係が終わるから
    「好き!」の代わりに「綺麗」って言葉にしてるんじゃないの?
    本当に綺麗かどうかじゃなくて、好きだと綺麗に見えるじゃん?
    そういうことかと思ってた〜
    ファンの人、ここにはいないかもしれないけど合ってるか教えてー

    +37

    -5

  • 1915. 匿名 2020/05/11(月) 01:42:55 

    >>1891
    O型人気あるね。

    +3

    -0

  • 1916. 匿名 2020/05/11(月) 01:43:01 

    アルバム買おうとまでは思わないしライブも興味ない
    でも最近は朝ずっと聴いてる、というか流してる あの2枚のアルバムを
    なんかヤミツキになるし疲れるメロディーじゃないから
    要するに好きなのかも

    +7

    -3

  • 1917. 匿名 2020/05/11(月) 01:43:11 

    >>1895
    そうだよね。年取りすぎて新しい音楽が耳に入ってこないんだよもうwww難聴でw

    +8

    -8

  • 1918. 匿名 2020/05/11(月) 01:44:03 

    >>1909
    もうそれっぽいコメント来てて笑った

    +5

    -0

  • 1919. 匿名 2020/05/11(月) 01:44:10 

    おばさんの歌手が歌ってると思ってたから何かしっくりこない

    +3

    -1

  • 1920. 匿名 2020/05/11(月) 01:44:32 

    >>1901
    どんな思考回路してるの?

    +6

    -1

  • 1921. 匿名 2020/05/11(月) 01:44:45 

    >>53
    King Gnuの井口と勘違いしてないかい?

    +12

    -0

  • 1922. 匿名 2020/05/11(月) 01:44:51 

    >>1908
    髭男も十分ダサいから。芋っぽいというか…

    +8

    -5

  • 1923. 匿名 2020/05/11(月) 01:44:58 

    スピッツもGLAYもB'zも好き
    でも髭男も好きだよ

    以上

    +5

    -4

  • 1924. 匿名 2020/05/11(月) 01:45:03 

    私も最初は「ふーん」って感じだったけど、
    だんだんハマってる

    +5

    -3

  • 1925. 匿名 2020/05/11(月) 01:45:26 

    >>1913
    まあまあ、そんな熱くならないでも。

    +4

    -0

  • 1926. 匿名 2020/05/11(月) 01:45:46 

    >>1883
    爆発的に売れてる人ってそこに書いてある人しかいないの?

    +0

    -0

  • 1927. 匿名 2020/05/11(月) 01:46:10 

    >>1917
    最低なコメント。

    +10

    -0

  • 1928. 匿名 2020/05/11(月) 01:46:30 

    >>1901
    ミスチルファンは黙っててください

    +5

    -1

  • 1929. 匿名 2020/05/11(月) 01:46:40 

    >>1901
    アンチ少ないでしょ
    米津の方がひどい

    +3

    -3

  • 1930. 匿名 2020/05/11(月) 01:46:50 

    >>1926
    BUMPの藤くんもO型。他にいる?

    +3

    -0

  • 1931. 匿名 2020/05/11(月) 01:47:11 

    >>1917
    懐メロ的な感じだよね

    +3

    -1

  • 1932. 匿名 2020/05/11(月) 01:47:22 

    >>1910
    全員ヒゲだよ

    +3

    -2

  • 1933. 匿名 2020/05/11(月) 01:48:02 

    >>1907
    同感

    +10

    -4

  • 1934. 匿名 2020/05/11(月) 01:48:03 

    >>1925
    髭男ファンなのにわざわざアンチトピに書き込む方が熱くなってるでしょ

    +6

    -8

  • 1935. 匿名 2020/05/11(月) 01:48:33 

    >>1923
    B’zは違うかな。

    +3

    -1

  • 1936. 匿名 2020/05/11(月) 01:49:05 

    私はそもそも歌詞が頭に入ってこないからメロディよければこの人らの曲も普通に好き
    有線とかドラマで聞いてるぐらいだけどね
    アンチトピたつほどなの?

    +7

    -2

  • 1937. 匿名 2020/05/11(月) 01:49:12 

    全部自分で作ってるし、ピアノ弾き語りだし
    口パク無しだし、アカペラの高音も段階的にどんどん出るから、私は聞いてて心地良いから好き

    +6

    -5

  • 1938. 匿名 2020/05/11(月) 01:49:49 

    髭男爵にちゃんと許可とってんのか!ゴルァ

    +3

    -0

  • 1939. 匿名 2020/05/11(月) 01:50:05 

    宇多田ヒカル、竹内まりや A型
    中島みゆき B型

    ふと思い付いた人だけ挙げてみた。

    +4

    -1

  • 1940. 匿名 2020/05/11(月) 01:50:17 

    >>1934
    わざわざスルーされてるのに再度音楽知ってます感出してくるのがかわいいなと思って。

    +7

    -3

  • 1941. 匿名 2020/05/11(月) 01:50:23 

    >>1913
    チャイ、、、😅
    いや、いいけどさ
    これでよく髭男のルックスがーとか言えるなって
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +9

    -1

  • 1942. 匿名 2020/05/11(月) 01:50:43 

    >>1930
    松任谷由実とか浜崎あゆみとか宇多田ヒカルとかは?
    他にもB’zとか
    ランダムにあげたアーティストから調べるんじゃなく故意にO型だけを拾ってくるだけならインチキだよね

    +3

    -0

  • 1943. 匿名 2020/05/11(月) 01:51:06 

    >>1829
    ちょっと!
    髭男に対してごちゃごちゃ言ってた人が好きって言ってる音楽にキングヌーと米津玄師出て来てないよ!
    巻き込まないで

    +3

    -2

  • 1944. 匿名 2020/05/11(月) 01:51:40 

    >>1940
    なんか慌ててそれっぽいアーティスト名出してきて可愛いよね

    +5

    -1

  • 1945. 匿名 2020/05/11(月) 01:51:43 

    どうでもいいけどO型の自己顕示欲は異常

    +4

    -0

  • 1946. 匿名 2020/05/11(月) 01:51:47 

    >>1943
    知らん、書いてる名前拾ってるだけでしょ

    +2

    -1

  • 1947. 匿名 2020/05/11(月) 01:52:02 

    >>1932
    やめてくださいwww

    +0

    -0

  • 1948. 匿名 2020/05/11(月) 01:53:01 

    ちょっと前にはやってた前髪で顔隠してぶりっ子みたいなキモ高い声で歌う奴等より
    髭男とキングヌーは高音キレイで聞いててストレスないわ

    +7

    -3

  • 1949. 匿名 2020/05/11(月) 01:53:03 

    >>1884
    ボアダムスってまだ聞いてる人いたんだ

    +6

    -0

  • 1950. 匿名 2020/05/11(月) 01:53:14 

    >>1944
    Google先生お疲れ様でーすって感じだよねw

    +6

    -0

  • 1951. 匿名 2020/05/11(月) 01:53:35 

    >>1941
    私は髭男のルックスのことは言ってないよ。
    アイドルならまだしもミュージシャンにルックスは関係ないと思ってるから。

    +6

    -1

  • 1952. 匿名 2020/05/11(月) 01:54:02 

    なーーーんでも聞くけどヒゲダン結構好きだよ
    声がいいし、歌もうまいなと思ったよ
    ブラックミュージック好きだから割と好き

    +8

    -4

  • 1953. 匿名 2020/05/11(月) 01:54:09 

    >>1942
    でもO型って3割しかいないよ。3人に1人。

    にしては人数多くない?
    そりゃ他の血液型にも少数いるだろうけど、圧倒的にO型が多いよ。

    +2

    -3

  • 1954. 匿名 2020/05/11(月) 01:54:15 

    >>1941
    化けの皮剥がしにかかってて草

    +1

    -2

  • 1955. 匿名 2020/05/11(月) 01:55:24 

    宿命 って曲 歌詞が幼稚でついていけなかった

    +7

    -3

  • 1956. 匿名 2020/05/11(月) 01:55:49 

    >>1939
    ありがとう
    もうそれだけでO型信者を論破できるね

    +4

    -1

  • 1957. 匿名 2020/05/11(月) 01:56:47 

    >>1955
    オバサンだから?

    +2

    -2

  • 1958. 匿名 2020/05/11(月) 01:57:07 

    矢沢永吉、尾崎豊、坂本龍一 B型
    長渕剛、さだまさし、小田和正 A型

    色んな血液型の有名人おるやん!
    O型信者ヤバいぞ。

    +7

    -0

  • 1959. 匿名 2020/05/11(月) 01:57:08 

    ボーカルの声が嫌い。
    特に流行ったプリテンダー?が聞こえるとゾッとする。

    +8

    -6

  • 1960. 匿名 2020/05/11(月) 01:58:27 

    インスタライブ見てたけど、
    生声だったし、もちろん声の修正も無いのに
    高音の声の伸びが良くて、歌本当に上手いよ
    曲のリズムが心地よいし、私はすき

    +8

    -4

  • 1961. 匿名 2020/05/11(月) 01:58:28 

    >>1959
    偏見だけど「ゾッとする」これつかうやつ100%BBAだと思ってる

    +6

    -5

  • 1962. 匿名 2020/05/11(月) 01:58:30 

    意識高い系はキングヌーで
    ミーハーはヒゲダンって感じ

    +10

    -0

  • 1963. 匿名 2020/05/11(月) 01:58:39 

    >>1958
    玉置浩二A型も

    +4

    -1

  • 1964. 匿名 2020/05/11(月) 01:58:42 

    ずっと聴いてると飽きる曲調

    +10

    -4

  • 1965. 匿名 2020/05/11(月) 01:58:42 

    血液厨うぜーー

    +9

    -0

  • 1966. 匿名 2020/05/11(月) 01:58:53 

    >>171
    コロチキの顔の方がマシじゃない?

    +8

    -6

  • 1967. 匿名 2020/05/11(月) 01:59:18 

    >>1940
    自分から絡んどいてなに言ってんだか

    +1

    -3

  • 1968. 匿名 2020/05/11(月) 01:59:40 

    >>1962
    King Gnuもミーハーだよ

    +3

    -3

  • 1969. 匿名 2020/05/11(月) 01:59:41 

    >>1961
    夜中なのに笑わせないでよ。ゾッとするwww

    +6

    -0

  • 1970. 匿名 2020/05/11(月) 02:00:17 

    >>1958
    絞り出しても6人しかいない。

    +0

    -3

  • 1971. 匿名 2020/05/11(月) 02:00:17 

    >>1961
    ここにいるの100%BBAでしょ
    あなたもね

    +3

    -0

  • 1972. 匿名 2020/05/11(月) 02:00:31 

    >>1961
    たしかにたしかにw

    +2

    -0

  • 1973. 匿名 2020/05/11(月) 02:01:16 

    >>1890
    Blurも好き、アラフォーです
    あ、髭男も好きだよ(*´ω`*)
    中学生の甥っ子が一緒に歌ってて可愛かった

    +3

    -3

  • 1974. 匿名 2020/05/11(月) 02:01:34 

    >>1970
    自分で調べなよw
    好きでしょそういうの

    +7

    -0

  • 1975. 匿名 2020/05/11(月) 02:01:57 

    >>1958
    なんか古くない?

    +3

    -1

  • 1976. 匿名 2020/05/11(月) 02:03:17 

    >>1579
    かっこよかったね。

    +8

    -0

  • 1977. 匿名 2020/05/11(月) 02:03:47 

    ここの人無理してるけど、本当は北島三郎や山本譲二聴いてるような人ばかりよ

    +5

    -0

  • 1978. 匿名 2020/05/11(月) 02:04:06 

    >>1969
    「ゾッ」使い結構多いんだよね
    意識し始めたらすごい気になるよww

    +3

    -0

  • 1979. 匿名 2020/05/11(月) 02:04:35 

    >>1951
    自分はディスるけど、自分の好きなアーティストが叩かれると嫌なのね💓
    私あなたと同じおばさんだけどそうはなりたくない

    +8

    -2

  • 1980. 匿名 2020/05/11(月) 02:05:01 

    ウィスパーボイスが嫌いだから苦手です

    スピッツとか徳永英明とかそっち系

    +6

    -0

  • 1981. 匿名 2020/05/11(月) 02:05:08 

    >>1950
    これらのアーティストをググらないと知らないはずって思ってる時点でお察し。
    髭男聴きながら寝なよ。

    +2

    -9

  • 1982. 匿名 2020/05/11(月) 02:05:23 

    井口って顔ファンいるみたいね
    ヒゲダンは顔ファンいなさそう

    +2

    -1

  • 1983. 匿名 2020/05/11(月) 02:06:23 

    >>1975
    遡らなきゃO型以外はあんまりいない気がする
    最近で米津玄師やOfficial髭男dismやキングヌーくらい人気あったのはセカイノオワリ(深瀬B型)くらい?
    でも上記3人程ではないよね。

    +1

    -0

  • 1984. 匿名 2020/05/11(月) 02:06:34 

    >>1979
    自分の好きなアーティスト叩かれたくないなら他のアーティストも叩くなよっていう感じだよね。必死すぎる。

    +6

    -2

  • 1985. 匿名 2020/05/11(月) 02:06:44 

    >>1979
    叩かれて嫌なんてどこに書いてある?
    文盲?

    +1

    -1

  • 1986. 匿名 2020/05/11(月) 02:06:54 

    >>1975
    横だけど
    「爆発的に売れてる歌手やずっと売れ続けているのは不思議と皆O型」
    というコメントに対しての返答だからベテランをチョイスしたのでは?

    +3

    -0

  • 1987. 匿名 2020/05/11(月) 02:07:01 

    褒め言葉なのかわからないから現実では口に出さないけど自分の中ではいい意味でなにも考えたくないときに聴くとちょうどいいです

    +4

    -1

  • 1988. 匿名 2020/05/11(月) 02:07:05 

    モンパチがリアルタイムで聞かれてた時代のインディーズバンドとかが全盛期だと思う。髭男よりほんとにいいバンドが沢山あった。今は殆ど解散してしまってるけど

    +2

    -2

  • 1989. 匿名 2020/05/11(月) 02:07:14 

    >>176
    ボーカルの顔を数回しか顔見た事ないからこそ言えるのかもしれないけど、ナダルの相方共感できすぎて笑った

    +8

    -0

  • 1990. 匿名 2020/05/11(月) 02:08:31 

    >>1056
    常田が見た目含めてオシャレバンドにしていくから
    (らは巻き舌)って理はまぁいいけどお前達ヤバいからって言われて焦っておしゃれ度上げたって何かの特集番組で言ってたよ
    だからメンバーは音も見た目もオッシャレーがコンセプトだね
    この番組の後になぁ兄弟!見たから実はモサいんだって確信したけど

    +5

    -4

  • 1991. 匿名 2020/05/11(月) 02:08:44 

    >>1986
    最近は?米津玄師さんやOfficial髭男dismに匹敵する人いるかなぁ。

    +0

    -1

  • 1992. 匿名 2020/05/11(月) 02:10:00 

    >>1975
    古い方がここの人達には分かりやすいかと思ったんだけど笑

    RADWIMPSの野田洋次郎とワンオクのTakaはA型だよ。

    +6

    -0

  • 1993. 匿名 2020/05/11(月) 02:10:02 

    >>1988
    モンパチも好きだったけどね。でもだからといって新しいものを総じて否定してしまうのはナンセンス。時代は移り変わるんだよ。昔には昔の音楽の良さ今には今の音楽の良さがあると思うけどな。

    +6

    -0

  • 1994. 匿名 2020/05/11(月) 02:10:10 

    流行ってる割にカリスマ性がない
    バンド名がダサい
    歌詞が薄い女々しい

    +5

    -1

  • 1995. 匿名 2020/05/11(月) 02:11:12 

    わりと早く消えると思う

    +6

    -1

  • 1996. 匿名 2020/05/11(月) 02:11:16 

    奇をてらったようなバンド名なのに、曲は普通。

    +4

    -2

  • 1997. 匿名 2020/05/11(月) 02:11:59 

    >>1151
    同じこと言ってる人初めてで感動してる。
    あの曲当時から嫌い、名曲として扱われてるのがムカつくわ。はぁ?ってなるよね

    +9

    -1

  • 1998. 匿名 2020/05/11(月) 02:12:04 

    連投お疲れさん。

    +1

    -1

  • 1999. 匿名 2020/05/11(月) 02:12:04 

    >>1992
    どっちもガルちゃんで人気ないじゃん。
    野田は映画ヒットで運良かった感じだし。

    +2

    -2

  • 2000. 匿名 2020/05/11(月) 02:12:56 

    >>1960
    それは私も思う。
    でも問題は、生声で高音で修正無くて歌が上手い人なんて幾らでもいるって事なんだな。

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード