ガールズちゃんねる

Official髭男dismが苦手な人いませんか?

3096コメント2020/05/24(日) 02:37

  • 1001. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:21 

    まさかの1000コメ

    +12

    -0

  • 1002. 匿名 2020/05/10(日) 20:23:44 

    >>728
    なるほど

    +2

    -0

  • 1003. 匿名 2020/05/10(日) 20:25:29 

    銀行員の恋愛ソングって感じ。

    +15

    -1

  • 1004. 匿名 2020/05/10(日) 20:26:16 

    >>943
    このトピたったときにこの人の話思い出した

    +5

    -0

  • 1005. 匿名 2020/05/10(日) 20:27:38 

    >>998
    ヒステリックな書き込みなんかあった?
    多分ファンが言うことも何でもムカついちゃうんだろうね

    +2

    -8

  • 1006. 匿名 2020/05/10(日) 20:28:37 

    曲聞いてもなんの感情もわかない

    +13

    -0

  • 1007. 匿名 2020/05/10(日) 20:29:04 

    >>50
    私ひげだん嫌いではないから一通りは聴いてみたし、歌詞聞けない人だから歌詞はどっちでも良いけど、浅いのは曲だと思う
    でもまあPOPSは浅い曲多いしそれが大衆受けするんだろうから別に良いかなとは思う
    ボーカルがピアノ弾きながら歌える人だし最低限ある程度の音楽出来る人だからそれは良いなと思ってる
    もう少し前のPOPSのチャートが終わってた時期に出てきてくれてたら良かったんだろうけどね

    +11

    -11

  • 1008. 匿名 2020/05/10(日) 20:30:02 

    >>1005
    めっちゃ早口で言ってそう

    +5

    -2

  • 1009. 匿名 2020/05/10(日) 20:30:11 

    2019年バンド界はKing Gnuと髭男の年だったから話題に出るのも必然だと思うけど

    どちらも好きだけど、がるちゃんは髭男人気低いよね。
    King Gnuのファンに低い評価されるの複雑

    +5

    -14

  • 1010. 匿名 2020/05/10(日) 20:30:48 

    >>1009
    いや、King Gnuもボロクソに言われてるから。

    +28

    -1

  • 1011. 匿名 2020/05/10(日) 20:31:57 

    >>544
    否めないw

    +39

    -0

  • 1012. 匿名 2020/05/10(日) 20:32:01 

    去年の時点ですぐ飽きられそうだなとは思った。

    +9

    -0

  • 1013. 匿名 2020/05/10(日) 20:32:32 

    >>556
    それに尽きる

    +24

    -14

  • 1014. 匿名 2020/05/10(日) 20:33:11 

    髭男の良さが分からない人間じゃなくてよかった。
    何言われたって作詞作曲してる藤原聡はコアラに似てるんだからな!全くよ…!!

    +4

    -7

  • 1015. 匿名 2020/05/10(日) 20:34:07 

    ペラい歌詞を大仰な編曲で粉飾してて恥ずかしくなってくるからかなり苦手

    +9

    -1

  • 1016. 匿名 2020/05/10(日) 20:34:26 

    全部同じような曲だからアルバム買うまではいかない。
    テレビで流れてたら聞くけどね。

    +8

    -0

  • 1017. 匿名 2020/05/10(日) 20:34:29 

    >>981
    初めて聞いたときに曲が「ダッサ」と思った
    歌詞見たら恥ずかしくなった
    顔見たら「お、おう」と思った

    +18

    -1

  • 1018. 匿名 2020/05/10(日) 20:35:09 

    >>162
    わかる。
    よくシラフであんな歌詞歌えるなーと思う。

    +53

    -6

  • 1019. 匿名 2020/05/10(日) 20:35:46 

    10年、20年後に残っているような気はしない。レミオロメンと似たような匂いがする。

    +10

    -2

  • 1020. 匿名 2020/05/10(日) 20:36:20 

    >>1003
    わかるw

    +5

    -0

  • 1021. 匿名 2020/05/10(日) 20:36:23 

    歌声が余り好きではない
    正直、他の人に歌って貰いたい

    好きな人すみません

    +4

    -1

  • 1022. 匿名 2020/05/10(日) 20:36:24 

    >>559
    全員垢抜けない

    +17

    -1

  • 1023. 匿名 2020/05/10(日) 20:36:37 

    いきものがかりと通じるようなダサさがあるよね。
    うっすらダサいというか、NHK教育って感じ。

    +29

    -2

  • 1024. 匿名 2020/05/10(日) 20:37:56 

    >>450
    最近思うんだが髭男、ヌートピで互いの名前出してdisってるのってどっちのファンでもないただの性格の悪いおばさんじゃないかって疑ってる

    +9

    -2

  • 1025. 匿名 2020/05/10(日) 20:38:29 

    >>977
    他下げしないと良さをアピールできないのね、可哀相に。

    +31

    -3

  • 1026. 匿名 2020/05/10(日) 20:39:19 

    >>1024
    ありえる
    対立させてそれ見てニヤニヤしてそう笑

    +8

    -1

  • 1027. 匿名 2020/05/10(日) 20:40:06 

    僕らええ歌作ってますやろw感

    +8

    -0

  • 1028. 匿名 2020/05/10(日) 20:40:53 

    あの海外の…ペイフォン歌ってた人たち(名前思い出せない)と同系統だよね

    +3

    -0

  • 1029. 匿名 2020/05/10(日) 20:42:05 

    曲は好きでも嫌いでもない。好みじゃないから聴かないけど。
    本人たちには好感度持ってる。
    でも、ガルにいるファン達が大嫌い。好きを強要してきてうざ過ぎる。
    あんた達のせいで嫌悪感を抱いてるんだよ、って感じ。

    +13

    -1

  • 1030. 匿名 2020/05/10(日) 20:42:17 

    >>986
    普通はそう思って地元のエリート街道は捨てられない。
    本当にやりたいことを選択した熱意と決断力は素直にすごいと思う。

    +6

    -0

  • 1031. 匿名 2020/05/10(日) 20:42:32 

    あーそりゃ真面目に生きてる髭男が嫌いだろうなってコメント見ててよく分かる

    +0

    -9

  • 1032. 匿名 2020/05/10(日) 20:42:33 

    最初、ラジオで流れてるのを聴いて知ったんだけど「ヒゲダン」と略されてるのを聞いて勝手に「純烈」だと思い込んでて「LiLiCoの旦那、若い感じの歌を歌うんや」と勘違いしてた。しかしこれは誰にも未だに言えてない。

    +10

    -0

  • 1033. 匿名 2020/05/10(日) 20:43:15 

    Mステか何かで本人達を見て拒否感出た

    ずんぐりむっくりが恋愛に酔ってる曲歌ってゾワゾワした
    イケメンじゃなくても、せめて雰囲気イケメンならまだ見れたかも

    +22

    -2

  • 1034. 匿名 2020/05/10(日) 20:43:26 

    >>1022
    私は曲聞いただけで姿を見たことなくてずっといいな、と思ってて先日初めて歌番組でボーカルを見てちょっと冷めた。
    全員の見た目もダサイけど、ボーカルの変な動きの中二病感が 直感で受け付けなかった。

    +27

    -0

  • 1035. 匿名 2020/05/10(日) 20:45:04 

    >>1031
    私も真面目に生きてきたけどOfficial髭男dismは苦手です。真面目不真面目の問題じゃなくて曲が幼稚。

    +20

    -0

  • 1036. 匿名 2020/05/10(日) 20:45:32 

    >>1029
    そのせいで嫌いな人達増えた感じする

    +15

    -0

  • 1037. 匿名 2020/05/10(日) 20:46:17 

    >>1029
    ファンだけど強要した書き込みとか見かけた記憶ないんだけどなぁ
    何なら好きになってもらわなくていいって本気で思ってる
    ライブチケットも当たりにくいし
    ココ見てアンチ出来るくらい有名になったんだなーとおもってる

    +5

    -9

  • 1038. 匿名 2020/05/10(日) 20:46:51 

    容姿のダメさを上回るくらい楽曲が良かったらいいけど、上回らなかった。

    +13

    -1

  • 1039. 匿名 2020/05/10(日) 20:47:00 

    >>1005
    苦手な人のトピなのに何で書き込みしてるの??

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2020/05/10(日) 20:48:10 

    >>1037
    来年~再来年はチケット取りやすくなってるだろうね

    +9

    -0

  • 1041. 匿名 2020/05/10(日) 20:48:18 

    ガルは本当何にでも文句つけるね。平凡な主婦どもが
    私もだけど

    +1

    -8

  • 1042. 匿名 2020/05/10(日) 20:48:53 

    >>1024
    去年、一気に人気になったバンドだからじゃないの?

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2020/05/10(日) 20:49:21 

    >>1014
    ファンがこういう感じだから苦手なんだよなー

    +11

    -0

  • 1044. 匿名 2020/05/10(日) 20:49:58 

    楽器一つ出来ないガルの民にどう思われようが、スピッツに嫉妬された髭男は勝ち組なのだよ

    +1

    -13

  • 1045. 匿名 2020/05/10(日) 20:50:35 

    >>1043
    陳腐な発想

    +0

    -3

  • 1046. 匿名 2020/05/10(日) 20:51:00 

    >>1040
    そうなると嬉しいなー!

    +2

    -0

  • 1047. 匿名 2020/05/10(日) 20:51:11 

    >>1043
    もっと洒落た返し出来ないのかね

    +1

    -5

  • 1048. 匿名 2020/05/10(日) 20:51:57 

    >>1044
    そっか~業界人に好かれたら曲を聴く側のことはどうだっていいよね。そういうバンドなんだね。

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2020/05/10(日) 20:52:02 

    >>822
    自分がない人なんだね。

    +0

    -0

  • 1050. 匿名 2020/05/10(日) 20:52:09 

    >>1014
    >>髭男の良さが分からない人間じゃなくてよかった。

    うわ~これは痛いぞ。
    謎の選民意識の高さ。

    +15

    -0

  • 1051. 匿名 2020/05/10(日) 20:53:21 

    >>728
    あ〜これはあるかも…
    陽キャっぽさがぞわぞわするんだよね
    そして私は御察しの通り陰キャど真ん中

    +2

    -8

  • 1052. 匿名 2020/05/10(日) 20:54:15 

    >>1034
    あの変な動き何なんだろう。
    気になって曲が入ってこない。

    +10

    -0

  • 1053. 匿名 2020/05/10(日) 20:54:43 

    >>1
    グッバイ♪

    +25

    -1

  • 1054. 匿名 2020/05/10(日) 20:55:00 

    >>1044
    好かれても嫌だろうね

    +5

    -0

  • 1055. 匿名 2020/05/10(日) 20:55:03 

    なんかもう、普通の曲すぎて感想がない。

    +10

    -1

  • 1056. 匿名 2020/05/10(日) 20:55:06 

    >>68
    キングヌーはそもそもおしゃれな音楽作ってないけどなー ちょいダサで泥臭い感じがウケてると思ってた

    +60

    -3

  • 1057. 匿名 2020/05/10(日) 20:55:30 

    >>1048
    何言ってんの?たかがガルおばちゃん1人の意見にムキになって本人らが言ったとでも?

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2020/05/10(日) 20:56:02 

    プリテンダーって曲(グッバイってやつ)は
    SIAのfire meet gasolineに似てると思う

    キングヌーの飛行艇って曲は
    arctic monkeysのdo i wanna knowに似てる

    +6

    -4

  • 1059. 匿名 2020/05/10(日) 20:57:30 

    同年代の友達の中でなんとなく髭男はダサいという共通認識がある。

    +19

    -0

  • 1060. 匿名 2020/05/10(日) 20:58:00 

    >>1051
    陽キャだね(笑)
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +6

    -2

  • 1061. 匿名 2020/05/10(日) 20:58:35 

    >>1009
    むしろ今がるちゃんでダントツ人気なしバンドがKing Gnuだと思ってたよ…
    わたしはどちらの曲も聴きますが

    +12

    -8

  • 1062. 匿名 2020/05/10(日) 20:59:18 

    なにもかもがダサいんだよね。

    +9

    -1

  • 1063. 匿名 2020/05/10(日) 21:00:23 

    >>1044
    凄い特別なことみたいに言ってるけど、マサムネさんが褒めるのは別にヒゲダンだけじゃないよ。
    前はsumikaのことも褒めてて今度一緒に歌えるのが嬉しいって言ってたし、空も飛べるはずをカバーしたねごとのこととかも褒めたりしてたよ。

    +19

    -0

  • 1064. 匿名 2020/05/10(日) 21:00:43 

    >>1060
    スタイル悪いのって致命的だな
    子供みたい

    +9

    -0

  • 1065. 匿名 2020/05/10(日) 21:00:44 

    >>91
    あいみょんとかもね。

    +9

    -0

  • 1066. 匿名 2020/05/10(日) 21:01:53 

    >>1060
    林先生がいる。

    +10

    -0

  • 1067. 匿名 2020/05/10(日) 21:02:55 

    pretenderの歌詞キライ

    ちっさくてしょうもなくてズルくてそのくせ良い人ぶって他人のせいにして逃げてるだけの男
    それでいて自分に酔っててキモい

    +6

    -1

  • 1068. 匿名 2020/05/10(日) 21:03:01 

    >>1059
    中身がない薄っぺらなのに、それっぽく想い込めて歌ってるからダサいんだと思う。

    +7

    -0

  • 1069. 匿名 2020/05/10(日) 21:03:38 

    イレギュラーコアラ

    +8

    -0

  • 1070. 匿名 2020/05/10(日) 21:03:45 

    >>991
    髭男に限らないんだけど、ファンが集まるトピって深い話できないんだよね。
    どうしてかって言うと、反対意見をオミットしてしまうから。
    好きな人も苦手な人も、色んな意見がある所の方が私は好きだな。

    +15

    -0

  • 1071. 匿名 2020/05/10(日) 21:04:14 

    中身がある歌がどんなのか気になって仕方ないや

    +2

    -1

  • 1072. 匿名 2020/05/10(日) 21:04:41 

    >>1003
    よく知らないからWiki見てきた。ボーカルの人銀行員だったんだね。
    メンバーみんな短期間で一気に結婚したのにもビックリ。

    +6

    -1

  • 1073. 匿名 2020/05/10(日) 21:04:51 

    ドラムがチョコプラ長田のグループだよね?

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2020/05/10(日) 21:05:08 

    >>1070
    わかる!今まで苦手な人の話って聞いたことなかったから
    新鮮に感じる

    +3

    -0

  • 1075. 匿名 2020/05/10(日) 21:05:41 

    >>248
    いやいやいや笑‼︎
    お前やで笑⁈
    思っしまいます、て‼︎
    めちゃくちゃハズいで自分w
    アホ丸出しやんw
    アホがw

    +1

    -22

  • 1076. 匿名 2020/05/10(日) 21:05:47 

    プリてんだぁの方が好き

    +6

    -0

  • 1077. 匿名 2020/05/10(日) 21:06:06 

    >>14
    ボーカル陰キャだけど歌うときイキりがちのバンドだよね?

    +91

    -18

  • 1078. 匿名 2020/05/10(日) 21:06:13 

    >>1057
    こんなとこでダサい言われても響かないでしょう

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2020/05/10(日) 21:07:08 

    今ブレイクしている歌手やバンドの中で1番曲に面白みのないバンドだと思う

    +15

    -0

  • 1080. 匿名 2020/05/10(日) 21:07:25 

    ガル民に「ちんちくりん」って言われるやつ

    +6

    -0

  • 1081. 匿名 2020/05/10(日) 21:07:34 

    トップ画、髭男爵やないか〜い🍷✨🍷

    +8

    -0

  • 1082. 匿名 2020/05/10(日) 21:07:35 

    >>30
    勝手におばさん認定は酷いわ〜

    +42

    -3

  • 1083. 匿名 2020/05/10(日) 21:08:25 

    >>1080
    おまいうだよね笑

    +0

    -0

  • 1084. 匿名 2020/05/10(日) 21:10:22 

    逆にどこが良いのかわからない。

    +9

    -0

  • 1085. 匿名 2020/05/10(日) 21:11:18 

    いい曲なんだろうけど、back numberとかking gnuとかと同じ感じでイマイチ受け付けない
    この系統は個人的に「ゲスじゃないゲス極」と呼んでる

    +6

    -2

  • 1086. 匿名 2020/05/10(日) 21:11:24 

    あの曲調がダメな人も居るんだ。
    私はファンクロックが凄く好きなのでよく聴きます。見た目は好きじゃないですけどアーティストに見た目は関係ないので。

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2020/05/10(日) 21:11:38 

    曲も容姿もダサイ

    +6

    -0

  • 1088. 匿名 2020/05/10(日) 21:12:07 

    >>887
    私も。笑

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2020/05/10(日) 21:12:09 

    >>748
    あれ人がカラオケで歌ってて初めて聴いたけど
    歌詞が恥ずかし過ぎて倒れるかと思った

    +6

    -0

  • 1090. 匿名 2020/05/10(日) 21:12:22 

    >>1080
    しょうがない
    本当にチンチクリンだもの

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2020/05/10(日) 21:13:41 

    >>331
    え、、、むしろ人気あったよね。
    めっちゃトピ伸びてたし。
    変わり身早すぎて引くわ。

    +20

    -6

  • 1092. 匿名 2020/05/10(日) 21:15:21 

    >>369
    ここ40代、50代が多いから。

    +29

    -6

  • 1093. 匿名 2020/05/10(日) 21:15:43 

    >>3
    ロマンスのさだめ〜なら〜

    この歌詞、聞き間違いかと思って歌詞調べたらマジだった。
    気持ち悪いわー。

    +64

    -7

  • 1094. 匿名 2020/05/10(日) 21:16:20 

    >>1091
    井口が度々炎上して手のひらクルーだったね

    +22

    -0

  • 1095. 匿名 2020/05/10(日) 21:16:24 

    >>1092
    20代もいますよー

    +9

    -0

  • 1096. 匿名 2020/05/10(日) 21:19:25 

    >>977
    全部聴いてからの発言?てかヌーは関係ないwww

    +28

    -2

  • 1097. 匿名 2020/05/10(日) 21:19:37 

    実は熱狂的なファンそんなに多くないよね。
    流行ってるから、又は何かの主題歌だから聞いてるって感じの人が多いと思う。

    +10

    -0

  • 1098. 匿名 2020/05/10(日) 21:19:43 

    >>792


    新海誠嫌いだけど、
    髭男好きだよ……115万キロのフィルム聞いて見なよ…
    めちゃくちゃいい曲なのに。
    髭男は男目線だけどロマンチストっぽい歌詞だから寒い人はいるかもしれないけど

    +11

    -16

  • 1099. 匿名 2020/05/10(日) 21:21:01 

    シンプルにブサイク集団で無理
    顔がアレすぎて聴く気にならない

    +6

    -0

  • 1100. 匿名 2020/05/10(日) 21:21:02 

    私も20代だけど苦手
    むしろ40~50代に人気かもね

    +5

    -0

  • 1101. 匿名 2020/05/10(日) 21:21:41 

    >>19
    外見で、女を判断する男の歌。

    +47

    -14

  • 1102. 匿名 2020/05/10(日) 21:22:15 

    >>1098
    115万キロのフィルム聞いたけど、某AV監督の歌みたいだなと思った。全裸監督見たあとだからかな。笑

    +9

    -7

  • 1103. 匿名 2020/05/10(日) 21:22:41 

    >>1060
    潰れた風間俊介と濱田岳の上位互換みたいなのがいる

    +1

    -0

  • 1104. 匿名 2020/05/10(日) 21:22:43 

    >>1067
    コンフィデンスマンjpの東出の役の気持ちを歌ってるんだからそんなこと言われましても、、、

    +9

    -0

  • 1105. 匿名 2020/05/10(日) 21:22:51 

    >>1077
    まさに苦手な理由がそれだわ。
    陰キャがイキってる感。

    +36

    -7

  • 1106. 匿名 2020/05/10(日) 21:23:37 

    >>1100
    それと中学生にも人気かもね。

    +8

    -0

  • 1107. 匿名 2020/05/10(日) 21:23:47 

    >>1095
    1092だけど、私も20代。
    20代後半はそこそこいるけど、前半になると殆どいない(悲)

    「40代、50代集まれトピ」がめちゃくちゃ伸びるから、ここは母親くらいの世代の人たちしかいないww

    +9

    -6

  • 1108. 匿名 2020/05/10(日) 21:25:33 

    >>1080
    4人の中で3人170センチ以下
    ボーカルは164センチ、1番低いのは158
    身長低い人達が中学生みたいな曲歌うから幼く感じるのかな?

    +12

    -0

  • 1109. 匿名 2020/05/10(日) 21:25:59 

    髭男ファンではないし、有名どころの曲しか聴いたことないけど、結構好きです。
    横だけど、薄っぺらいって言ってる人苦手だわ。
    薄っぺらくないってなんなんや。
    そんなに人生経験豊かなんかい?恋愛経験もあまりなさそうだが。

    +13

    -10

  • 1110. 匿名 2020/05/10(日) 21:26:01 

    ヒットした曲はだいたい聞いたけど心が動かされた曲が1つもないから、これからも聞かないだろうな。

    なんかうまく言えないけど苦手です。

    +19

    -4

  • 1111. 匿名 2020/05/10(日) 21:26:23 

    >>1094
    Twitterで本音言えなくなった元ファン現アンチみたいの大量発生しておかしくなった。

    +16

    -0

  • 1112. 匿名 2020/05/10(日) 21:26:42 

    歌詞が、ゆとり世代の進学校出身がよく使いそうだなぁ、、と思って聞いてた笑 共感性羞恥。
    否めない とか
    イレギュラー とか
    いたって〜 とか

    +10

    -3

  • 1113. 匿名 2020/05/10(日) 21:26:46 

    >>1109
    ファンでしょ。笑

    +8

    -2

  • 1114. 匿名 2020/05/10(日) 21:26:58 

    >>1107
    4、50代が多いのにこのトピの伸びよう何だろう?

    +9

    -0

  • 1115. 匿名 2020/05/10(日) 21:27:33 

    共感性羞恥発動するから見てられない。

    +2

    -2

  • 1116. 匿名 2020/05/10(日) 21:28:25 

    30歳のばばあに純粋さを思い出させてくれた

    +1

    -2

  • 1117. 匿名 2020/05/10(日) 21:30:12 

    歌詞がストーカー

    +6

    -0

  • 1118. 匿名 2020/05/10(日) 21:31:44 

    37歳のおばさんだけど髭男響きまくってます。
    私は大好き!!

    しかしみんな顔がキモいのよねw
    歌に癒されてるよ!

    +10

    -0

  • 1119. 匿名 2020/05/10(日) 21:31:55 

    圧倒的に華がない。
    華がなくても曲に深みがあればいいんだけど、それもない。爽やかな曲が多いけど歌っている人達は冴えない4人。

    +9

    -2

  • 1120. 匿名 2020/05/10(日) 21:32:42 

    back numberみたいに、美人には下手にでるのに、好き好き言うてくる人には上から目線で僕も好きだよっていう感じはないから、私は普通かな

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2020/05/10(日) 21:33:13 

    グッバイ♫

    バイト中にかかるからイライラしてしまうだけで
    音楽自体は嫌いじゃないよ!

    +6

    -0

  • 1122. 匿名 2020/05/10(日) 21:33:33 

    >>945
    うーん!めんどくさそうな人!

    +22

    -2

  • 1123. 匿名 2020/05/10(日) 21:33:40 

    EXILE、韓流、ジャニーズ、秋本ばっかりの世代より今は良いと思う

    +8

    -1

  • 1124. 匿名 2020/05/10(日) 21:34:23 

    >>1055
    アーティスト誰好きなんですか?

    +0

    -0

  • 1125. 匿名 2020/05/10(日) 21:34:33 

    >>1
    好きな人ならわかるけど苦手な人って初めからアンチトピでビックリ

    +23

    -10

  • 1126. 匿名 2020/05/10(日) 21:35:05 

    私も苦手だった。まず名前さむいし。
    でも宿命のライブの見たら倒れるんじゃないかってくらい一生懸命歌ってていいじゃんってなったんだよね。

    +14

    -2

  • 1127. 匿名 2020/05/10(日) 21:35:36 

    ルネッサ〜ンス♪🥂

    +2

    -0

  • 1128. 匿名 2020/05/10(日) 21:35:44 

    >>1120
    君は綺麗だ~🎶

    +3

    -0

  • 1129. 匿名 2020/05/10(日) 21:37:56 

    コンフィデンスマンのドラマの主題歌の方の曲がオシャレで昔のスカパラみたいで、オシャレ〜♪と思ってApple musicで聴き始めたら、他の曲が思ってたのと違った。115万キロのフィルムとか、ペラッペラだなって感じた。
    自分が年老いたのかな。

    +7

    -2

  • 1130. 匿名 2020/05/10(日) 21:38:27 

    イレーギュラー!が、聴くたびに笑っちゃう。

    単語のチョイスが変。

    +10

    -2

  • 1131. 匿名 2020/05/10(日) 21:38:41 

    Maroon5を知ってる世代からするとすごく似てるんだよなー
    ノーダウトなんてそのまんま
    若い子にしたらオリジナリティを感じるのかな

    +9

    -0

  • 1132. 匿名 2020/05/10(日) 21:38:41 

    >>1101
    女が綺麗じゃなかったらどんな曲になったんだろう

    肌がーきーれいだー!!とか?笑

    +21

    -3

  • 1133. 匿名 2020/05/10(日) 21:38:48 

    >>1015
    アーティスト誰が好きなんですか?ペラくないアーティスト教えてください♪♪

    +2

    -2

  • 1134. 匿名 2020/05/10(日) 21:38:50 

    >>1037
    わざわざ苦手トピに書き込んでる時点で空気読めてないし嫌われるの分かって。

    +10

    -3

  • 1135. 匿名 2020/05/10(日) 21:39:39 

    >>1118
    顔だししないでほしいよね笑
    萎える

    +2

    -2

  • 1136. 匿名 2020/05/10(日) 21:39:43 

    >>1129
    アーティスト誰が好きなんですか?教えてください♪

    +2

    -3

  • 1137. 匿名 2020/05/10(日) 21:40:11 

    髭男、嫌いじゃないけどこれだけ売れてるのは『ちょうどいい』からだと思ってる。
    歌声も曲調も歌詞も見た目も、全部ちょうど良い。
    クセもなく特別ブサイクでもイケメンでもなく、老若男女どの層にも特に嫌われない感じ。
    個人的にはいきものがかりの仲間だと思ってる。

    +18

    -0

  • 1138. 匿名 2020/05/10(日) 21:40:16 

    >>1101
    恋したらその人がたとえブスでも綺麗に見えるもんなんじゃん?我が子がどんなんでも可愛いようにさ。

    +31

    -0

  • 1139. 匿名 2020/05/10(日) 21:40:47 

    >>1136
    好きなアーティストトピたてれば?

    +7

    -0

  • 1140. 匿名 2020/05/10(日) 21:41:06 

    苦手トピなのにファンが来る意味が分からない

    +8

    -1

  • 1141. 匿名 2020/05/10(日) 21:41:07 

    ヒゲダンはスピッツやaiko好きだった人が好きそうなイメージある
    よく比較されてるキングヌーはDragon Ashとか椎名林檎好きだった人が好きそうなイメージ
    本当に勝手なイメージやけどw

    +16

    -5

  • 1142. 匿名 2020/05/10(日) 21:41:54 

    歌詞は思い浮かぶし歌うことも出来るんだけど題名がどれも似通い過ぎて一致しない

    +1

    -1

  • 1143. 匿名 2020/05/10(日) 21:42:06 

    >>1141
    わかる
    幅広く好かれる優等生タイプとちょっと捻くれてて好き嫌い分かれるタイプって感じ

    +10

    -1

  • 1144. 匿名 2020/05/10(日) 21:42:07 

    >>1139
    あなたのペラくない好きなアーティストww是非教えてください♪

    +3

    -2

  • 1145. 匿名 2020/05/10(日) 21:42:35 

    >>1137
    特別ブサイクでもなく?歌手の中では見た目めっちゃ悪いと思うけど・・・

    +4

    -1

  • 1146. 匿名 2020/05/10(日) 21:42:37 

    >>1060
    これのどこが陽キャ要素があるの?

    +14

    -0

  • 1147. 匿名 2020/05/10(日) 21:42:51 

    >>32
    女の自尊心を意図的に刺激してる
    別れたけど今でもキミが好きだよ〜とか

    ビジュアルも普通だし
    普段から自信ない女にウケまくってる感じ

    +11

    -1

  • 1148. 匿名 2020/05/10(日) 21:43:32 

    どの曲も同じに聴こえます笑
    そして本当に申し訳ないですけど、みんな不細工なのでMVもみたくありません

    +9

    -0

  • 1149. 匿名 2020/05/10(日) 21:43:37 

    >>1140
    アンチが来るのと一緒だよ

    +3

    -1

  • 1150. 匿名 2020/05/10(日) 21:43:49 

    >>16
    皆んな結婚してて浮かれてないのは好感持てる

    +108

    -0

  • 1151. 匿名 2020/05/10(日) 21:44:26 

    >>1101
    ちゃんと聴いたことないんだけど、夏の日の1993みたいな感じ?
    いい曲に見せかけて実はまあまあゲスいこと歌ってるみたいな。

    +12

    -8

  • 1152. 匿名 2020/05/10(日) 21:44:39 

    >>22
    歌詞はうすっぺらだけどメロディーは、なかなかいーと思うよ。

    +12

    -3

  • 1153. 匿名 2020/05/10(日) 21:45:00 

    >>1125
    結果的にアンチトピになっちゃうのはよくあるけど、最初から「苦手な人」ってアンチコメ推奨してるの驚くし珍しいよね
    アンチを大量に抱えてるわけでもなさそうな髭男チョイスも謎

    +22

    -2

  • 1154. 匿名 2020/05/10(日) 21:45:03 

    >>1044
    だよね。ごちゃごちゃ言うならそれ以上の作曲とそれ以上の演奏自分がしてから言ったら良いのに。
    ガルちゃんって自分が出来ることについてはすぐ他人に出来ないくせに批判するなとか言うのに、他人が出来て自分が出来ないことは批判しまくりw

    +4

    -9

  • 1155. 匿名 2020/05/10(日) 21:45:21 

    みんな似たような衣装着ててアイドルかって思った
    顔はブサだけど

    +4

    -6

  • 1156. 匿名 2020/05/10(日) 21:45:56 

    >>465
    まらしぃさんかな?
    ピアノカバー綺麗ですよね
    ちなみに、まらしぃさんはキングヌーもカバーしてますよね

    +1

    -0

  • 1157. 匿名 2020/05/10(日) 21:46:07 

    ファントピはコメント300台しか伸びなかったのにw
    実は苦手な人が多かったんだね。

    +22

    -6

  • 1158. 匿名 2020/05/10(日) 21:46:13 

    >>1009
    音楽好きだったら他のバンドの話広がるの別に変な事じゃないのに、なんだか視野が狭いと思うよ

    +3

    -1

  • 1159. 匿名 2020/05/10(日) 21:46:45 

    >>1098
    結婚式のムービーで流れてて薄っぺらい歌だなーって思ってたら後々髭男の曲って知った
    自分は好きじゃない

    +21

    -4

  • 1160. 匿名 2020/05/10(日) 21:47:20 

    >>1151
    全然違うよ

    +5

    -1

  • 1161. 匿名 2020/05/10(日) 21:47:25 

    >>30
    おばさんだけど、このグループの歌は耳に残るし、久々に良いアーティスト出てきたって思って聞いてる。
    ミスチル、スピッツ好きな世代には同じような人多いと思う。

    +92

    -17

  • 1162. 匿名 2020/05/10(日) 21:47:29 

    >>1154
    プロとしてデビューしてんだから音楽ができなくてどうするよ…

    +14

    -1

  • 1163. 匿名 2020/05/10(日) 21:47:37 

    >>1159
    アーティスト誰が好きなんですか?教えてくださーいw

    +5

    -9

  • 1164. 匿名 2020/05/10(日) 21:47:39 

    >>1105
    全く同じ事キングヌーの井口も言われてたよw
    もう個人的に大勢でワラワラ歌って踊る系のグループには飽き飽きだったんで、ヒゲダンもキングヌーも久々に王道バンドの人気が爆発しててすごく嬉しいんだから2組とも本当頑張って欲しいよ!応援してる!

    +26

    -12

  • 1165. 匿名 2020/05/10(日) 21:47:40 

    >>1134
    好きになれなんて言ってないし見てるだけなのに
    ファンが見て何が問題なの?

    +2

    -7

  • 1166. 匿名 2020/05/10(日) 21:48:15 

    >>1157
    ゴリ押しされて、いいよね?いいよね?って雰囲気があって本心を言えない人が多いんだろうね

    +19

    -2

  • 1167. 匿名 2020/05/10(日) 21:48:29 

    >>1060
    これは髪型や服装をどうにかすれば、陽に転ずることのできるタイプなの?

    +2

    -4

  • 1168. 匿名 2020/05/10(日) 21:48:31 

    >>1109
    Official髭男dismの曲に共感する人のほうが恋愛経験無さそうw

    童貞が初めてのデートこぎつけてエスコート出来なくて悶えてる曲って感じ。雰囲気がね。Official髭男dism好きな人は新海誠好きそうって分かるわ。

    +13

    -5

  • 1169. 匿名 2020/05/10(日) 21:48:39 

    >>4
    曲も悪くないしボーカルもめちゃくちゃ上手いとは思うし、声は好きじゃないけど曲には合うと思うけど
    、、、ビジュアルが受け付けない

    +34

    -7

  • 1170. 匿名 2020/05/10(日) 21:49:03 

    >>1101
    たいがい外見で判断するのが男なんだから仕方ないよね

    +8

    -1

  • 1171. 匿名 2020/05/10(日) 21:49:11 

    >>1165
    見てるだけなら問題ないよ

    +5

    -0

  • 1172. 匿名 2020/05/10(日) 21:49:12 

    >>1165
    わざわざ書き込んで波風立てない方がいいんじゃない?
    ファンの印象悪くなると思うよ

    +10

    -1

  • 1173. 匿名 2020/05/10(日) 21:49:29 

    >>1165
    苦手な人のトピにコメントすんなって言われてるのがまだ分かんないの?
    マジでこういうファンのせいで嫌いなんだけど。

    +9

    -3

  • 1174. 匿名 2020/05/10(日) 21:49:34 

    >>1
    近所のスーパーで、結構な確率で流れてる。他所のお洒落な店で聞いてもスーパーで買い物してる気分になる…。

    +24

    -4

  • 1175. 匿名 2020/05/10(日) 21:50:06 

    歌も上手くてすごくいい曲だなってよくきいてるんだけど、PVがちょっと嫌かな…
    イケメンが1人もいないのに、ちょっと暑苦しい振り?がみていてちょっと恥ずかしくなった。キメ顔が決まってない。
    みんなコアラとかラッコみたいで可愛い顔してるんだけどね…イケメンじゃないからさ。

    +8

    -1

  • 1176. 匿名 2020/05/10(日) 21:50:20 

    >>1153
    トピ投稿よくするので珍しいトピだと思います
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +9

    -3

  • 1177. 匿名 2020/05/10(日) 21:50:57 

    >>1175
    宿命とか寒い
    ノーダウトもアイドルみたい

    +6

    -2

  • 1178. 匿名 2020/05/10(日) 21:50:59 

    >>12
    このグループと最近デビューしたジャニーズとEXILE系と韓国系グループで集合写真撮って
    正確にグループ分けしなさいって問題が出て、満点取れる人っているのかな

    +8

    -1

  • 1179. 匿名 2020/05/10(日) 21:51:16 

    >>1153
    何かやな感じだよね

    +13

    -2

  • 1180. 匿名 2020/05/10(日) 21:51:18 

    >>1
    長澤まさみの月9で主題歌に選ばれてて胡散臭さを感じたのですが、その前からこの方達は有名だったのですか?詳しい方教えて下さい。

    +14

    -5

  • 1181. 匿名 2020/05/10(日) 21:51:50 

    >>176
    やめてw全く興味はないグループだけど、良い人達そうではあるかな

    +12

    -0

  • 1182. 匿名 2020/05/10(日) 21:52:15 

    >>1168
    だから?恋愛経験て沢山あった方が良いんだ…?
    逆に恋に疲れるくらい経験した人の方が純粋な歌詞に癒される感じもするけどね

    +2

    -6

  • 1183. 匿名 2020/05/10(日) 21:52:16 

    >>1161
    おばさんと中学生人気っぽいね

    +16

    -3

  • 1184. 匿名 2020/05/10(日) 21:52:17 

    曲は好き、歌詞は微妙、見た目はYouTuber

    +9

    -2

  • 1185. 匿名 2020/05/10(日) 21:52:46 

    >>1173
    だから別に嫌われてもいいっていってんじゃんさっきから

    +0

    -3

  • 1186. 匿名 2020/05/10(日) 21:53:03 

    >>1166
    そう言えば前の方でそんなコメント見たよ。
    苦手って言っちゃいけない雰囲気があって今まで何も言えなかったけど、同じように思ってる人が多くて安心した、みたいなこと書いてあって結構プラス付いてた。リアルでは周りの空気壊して否定的なこと言い出す野暮な人はなかなかいないからね。

    +19

    -1

  • 1187. 匿名 2020/05/10(日) 21:53:23 

    >>1172
    そんな力ないって、私達が何を語ろうがね

    +1

    -3

  • 1188. 匿名 2020/05/10(日) 21:53:31 

    ミュージシャンは特に男性はスタイル大事だと思う。野田洋次郎とか特別イケメンじゃないけどお洒落すれば決まるしね。
    髭男とか秦基博はスタイル悪くて見てられない。

    +4

    -7

  • 1189. 匿名 2020/05/10(日) 21:53:34 

    >>1168
    新海誠好きじゃない

    +6

    -1

  • 1190. 匿名 2020/05/10(日) 21:54:13 

    >>535
    響かそうとしてるっぽい歌詞なのに全然響かないからスベッた感じになっちゃうんだと思う。
    カニ食べ行こうなんて、そもそも感動させようとしてないじゃん。

    +17

    -1

  • 1191. 匿名 2020/05/10(日) 21:54:13 

    >>1185
    逆布教お疲れ様www

    +6

    -0

  • 1192. 匿名 2020/05/10(日) 21:54:37 

    >>1143
    マイナスくらうかと思ったので分かってくれて嬉しいw
    あとミスチルとか正統派で爽やかな感じはヒゲダンかな?ポカリのCMに流れてそうな

    Coccoとかはキングヌーかな
    クセになるというか中毒性ある感じが

    +3

    -2

  • 1193. 匿名 2020/05/10(日) 21:54:56 

    >>1053
    ちみのー運命の人ーは僕ーじゃないー

    +7

    -1

  • 1194. 匿名 2020/05/10(日) 21:55:15 

    >>1162
    それ他にも同じ事言えるじゃん

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2020/05/10(日) 21:55:16 

    否めないとかいやいやでも~とか回りくどい。
    いまいち何も伝わってこない歌詞

    +14

    -1

  • 1196. 匿名 2020/05/10(日) 21:55:39 

    >>1172
    こんなとこに書き込んで印象悪くなるっていうより
    そもそも髭男の歌聞いてるファン自体そもそも好きじゃないでしょう

    +3

    -0

  • 1197. 匿名 2020/05/10(日) 21:57:33 

    >>1187
    そうだね、ガルにいるファンなんて何の影響力もないね

    +4

    -0

  • 1198. 匿名 2020/05/10(日) 21:57:33 

    >>1195
    アーティスト誰が好きなんですか?歌詞もかなり素晴らしいんだろうなあw教えてーww

    +1

    -10

  • 1199. 匿名 2020/05/10(日) 21:57:40 

    >>1188
    BUMPのボーカルも雰囲気で何とかなってるよね。
    Official髭男dismは見てられない。顔もスタイルも悪すぎる。
    陰キャっぽいのがストーカー感増してて無理!

    +7

    -1

  • 1200. 匿名 2020/05/10(日) 21:57:48 

    >>1191
    だから別に布教したくないから笑
    私がこんなしょうもない場所でなに言おうが
    髭男のこと好きになるわけじゃないでしょうよ

    +0

    -3

  • 1201. 匿名 2020/05/10(日) 21:58:13 

    ボーカルがコアラ

    +6

    -4

  • 1202. 匿名 2020/05/10(日) 21:58:42 

    >>1161
    The、王道って感じだよね。王道貫くのって案外難しいからすごいと思う。
    私はミスチルもスピッツもボーカルの顔や歌詞はあんまり興味なくて、聞いてて気持ちいいなーってすごくライトに好きだったんだけど、髭男もそんな感じ。

    +33

    -4

  • 1203. 匿名 2020/05/10(日) 21:58:59 

    >>1188
    野田洋次郎?あの人オシャレか?

    +7

    -0

  • 1204. 匿名 2020/05/10(日) 21:59:09 

    >>1153
    でもこんだけ伸びてるってことは人気に疑問感じてた人が多いんじゃない?

    +22

    -7

  • 1205. 匿名 2020/05/10(日) 21:59:09 

    >>1
    髭男云々より、よくこれでトピ採用されたか謎

    +18

    -5

  • 1206. 匿名 2020/05/10(日) 22:00:13 

    >>1161
    Official髭男dismとミスチル一緒にしないで!
    全然違うから。

    +20

    -13

  • 1207. 匿名 2020/05/10(日) 22:00:46 

    アイラブと
    宿命は
    カラオケで歌ったらスカッとして気持ちいい!
    女の子の音域に合ってます。

    +4

    -8

  • 1208. 匿名 2020/05/10(日) 22:01:46 

    清潔感は勝ってるんじゃない?
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +1

    -10

  • 1209. 匿名 2020/05/10(日) 22:02:42 

    >>1206
    不倫アーティストとは違いますよねえ

    +16

    -3

  • 1210. 匿名 2020/05/10(日) 22:02:45 

    髭男が嫌いなんじゃなくて売れてるアーティストが嫌いな妬みトピでしょ
    マイナス多そうw

    +5

    -10

  • 1211. 匿名 2020/05/10(日) 22:02:50 

    >>1207
    ここ好きな人トピじゃないからトピズレです。

    +8

    -0

  • 1212. 匿名 2020/05/10(日) 22:03:25 

    >>1208
    まぁ、おばさんは上が好きだろうね。

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2020/05/10(日) 22:03:49 

    >>1066
    いるね。

    +1

    -0

  • 1214. 匿名 2020/05/10(日) 22:04:42 

    >>1210
    だから、嫌いなんじゃないって
    「苦手」トピなんだけど?

    +7

    -1

  • 1215. 匿名 2020/05/10(日) 22:05:12 

    >>3
    正直Pretenderよく行ってたヴィレバンで流れてて最初聞いたときはなんか音楽の曲としては嫌いじゃないんだけど歌詞が女々しすぎるなあと思ってた

    ヴィレバンで流れてるのもあってかちょっとサブカルのバンドの曲でそういう人たちのって歌詞とか特徴ある感じのも多いからそういうもんなのかなあ聞いてた

    ただやっぱり女々しい感じがしてその時は全く響かなかったしかなり美化して過去の体験でも歌ってるのかなって思ってたけど

    近くにいた男がこのメロディがいいんだよねとか横にいた女の子にいかにPretenderの曲調がいいかを熱弁してて歌も口ずさみ始めてさらになんか引いたw
    女の子興味なさそうなのにw

    +56

    -2

  • 1216. 匿名 2020/05/10(日) 22:05:33 

    >>1188
    好き好きでしょ
    私は野田さんがムリ

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2020/05/10(日) 22:05:33 

    >>1212
    なあ兄弟

    +7

    -3

  • 1218. 匿名 2020/05/10(日) 22:05:54 

    >>1212
    メンヘラのダメ男好きは下が好き

    +2

    -4

  • 1219. 匿名 2020/05/10(日) 22:06:21 

    >>61魂揺さぶるで笑って腹筋揺れて抱っこして寝てた子供起きちゃったわ

    +31

    -0

  • 1220. 匿名 2020/05/10(日) 22:06:32 

    Twitterで話題になったヒゲダンがいい人そうで無理ってやつ読んでからいい人そうにしか見えなくて無理になった

    +5

    -0

  • 1221. 匿名 2020/05/10(日) 22:06:35 

    >>1214
    苦手の域超えてるコメントばっかりだけどね

    +2

    -8

  • 1222. 匿名 2020/05/10(日) 22:07:36 

    ポリエステル100%のスカラーって感じするけど…

    +3

    -0

  • 1223. 匿名 2020/05/10(日) 22:07:38 

    >>263
    私はそこの歌詞が一番響いた

    +11

    -18

  • 1224. 匿名 2020/05/10(日) 22:08:45 

    髭男にスキャンダル出たら一気に消えそう

    +12

    -2

  • 1225. 匿名 2020/05/10(日) 22:08:57 

    ファンもアンチも一緒だけど
    髭男トピでこんなに伸びるとは皆興味のあるのね
    キムタクトピもほぼアンチだし

    +6

    -0

  • 1226. 匿名 2020/05/10(日) 22:09:59 

    >>1224
    ガル民得意の手のひらクル~ですよ。

    +6

    -1

  • 1227. 匿名 2020/05/10(日) 22:10:01 

    >>1210
    そうじゃない人もいてるだろうけど
    気にくわんってだけの人が連投してそうだよね

    +1

    -0

  • 1228. 匿名 2020/05/10(日) 22:10:40 

    >>961
    レインボーだよ
    みゆきさんキレイだ!
    綺麗じゃない!
    キレイだ!
    綺麗じゃない!
    キレイだ!
    綺麗じゃないよ…

    +28

    -0

  • 1229. 匿名 2020/05/10(日) 22:10:46 

    ジャニーズやAKBよりはマシ

    +2

    -3

  • 1230. 匿名 2020/05/10(日) 22:11:30 

    歌詞ペラいとか言ってる奴好きなアーティスト誰も答えなくて草
    さっさと教えてよw髭男なんか霞むくらい凄い歌詞なんでしょ?

    +3

    -11

  • 1231. 匿名 2020/05/10(日) 22:11:33 

    >>1226
    井口

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2020/05/10(日) 22:12:15 

    異端なスターは、悩んでる時聞いて勇気をもらったなぁ
    今でも一番好きな曲

    +5

    -3

  • 1233. 匿名 2020/05/10(日) 22:12:16 

    >>1225
    星野源にも皆興味あるんだぁww

    +2

    -0

  • 1234. 匿名 2020/05/10(日) 22:12:17 

    >>579

    お前みたいなデブが嫌いなんだよ

    きたねーな

    +2

    -20

  • 1235. 匿名 2020/05/10(日) 22:12:20 

    なんかまだ告ってもないのに振られた気分の曲多くない?笑笑

    +3

    -0

  • 1236. 匿名 2020/05/10(日) 22:12:35 

    >>19
    そこが好き‼️😆

    +5

    -14

  • 1237. 匿名 2020/05/10(日) 22:12:59 

    そりゃ好き嫌いはあるから仕方ないよ。
    私はミスチル桜井さんの声が生理的に無理で、一曲たりとも聞いたことないです。
    ヒゲダンは好きだけどなぁ。

    +5

    -3

  • 1238. 匿名 2020/05/10(日) 22:13:15 

    >>1230
    ミスチル。ヒゲダンスよりは確実に深いわw

    +10

    -2

  • 1239. 匿名 2020/05/10(日) 22:13:18 

    ボーカルが高校生のガキみたいな顔なのに なんか性格悪そうで勘にさわる

    +3

    -3

  • 1240. 匿名 2020/05/10(日) 22:13:32 

    >>1230
    北島三郎さん

    +5

    -0

  • 1241. 匿名 2020/05/10(日) 22:14:06 

    >>1230
    相手にされてないの気づきなよw

    +15

    -0

  • 1242. 匿名 2020/05/10(日) 22:14:10 

    >>66
    不快なトピだなって思ってたけど、あなたのコメントに今日イチ笑った

    +35

    -0

  • 1243. 匿名 2020/05/10(日) 22:14:10 

    >>1101
    綺麗って外見のことしか当てはまらないと思ってるの?

    +18

    -3

  • 1244. 匿名 2020/05/10(日) 22:14:10 

    >>1224
    顔人気いないだろうしどうでもいいんじゃない?笑

    +0

    -1

  • 1245. 匿名 2020/05/10(日) 22:14:13 

    >>1238
    ミスチル?!wwwどの曲?

    +1

    -0

  • 1246. 匿名 2020/05/10(日) 22:14:47  ID:vevCrwfmCI 

    >>1238
    ミスチルも髭男も好き

    +1

    -1

  • 1247. 匿名 2020/05/10(日) 22:15:13 

    >>1230
    スピッツ

    +5

    -2

  • 1248. 匿名 2020/05/10(日) 22:15:17 

    >>1233
    本当に興味無かったらトピも立たないし伸びもしない

    +3

    -0

  • 1249. 匿名 2020/05/10(日) 22:16:03 

    >>1240
    wwwww
    どのフレーズが深くて染みるんですか?

    +0

    -4

  • 1250. 匿名 2020/05/10(日) 22:16:31 

    顔がどうこう言う人って普段何聞いてるの?アイドルの曲?

    +0

    -5

  • 1251. 匿名 2020/05/10(日) 22:17:31 

    結局は悪口言いたいんだよね?
    アンチがいるのは仕方ないことだろうけど
    悪いことしてない人たちの悪口を見るのは
    気持ち良いものではないね

    とか言って見てる私だけど笑
    出てきた頃めっちゃ聴いてたから
    なんとなくみんなの評価見たかった

    +11

    -3

  • 1252. 匿名 2020/05/10(日) 22:17:52 

    >>1247
    愛してるの響きだけで強くなれる気がするよ?w
    大差なくて草

    +4

    -12

  • 1253. 匿名 2020/05/10(日) 22:18:00 

    自己顕示欲が強い人が好みそうで嫌だ

    +2

    -1

  • 1254. 匿名 2020/05/10(日) 22:18:09 

    >>556
    ビジュアルで売ってねーしw

    +50

    -5

  • 1255. 匿名 2020/05/10(日) 22:18:11 

    >>1229
    口パクアイドルと比べて悲しくならない?
    それらと比べられるって歌手としてかなりやばいよ

    +8

    -2

  • 1256. 匿名 2020/05/10(日) 22:18:14 

    わさわさ仲間を探さなくても良くない
    あなた一人で苦手と思ってたらいいやん

    +6

    -4

  • 1257. 匿名 2020/05/10(日) 22:18:24 

    >>1183
    おばさんと中学生以外がアンチなの?

    +3

    -1

  • 1258. 匿名 2020/05/10(日) 22:18:38 

    >>669
    笑ったwwどんな歌やw

    +33

    -0

  • 1259. 匿名 2020/05/10(日) 22:18:42 

    >>1248
    髭男の他のトピって100コメ以下もたくさんあるから興味ない人が多いんだろうね。
    このトピだけだもん、こんなにコメントあるの。

    +6

    -0

  • 1260. 匿名 2020/05/10(日) 22:19:05 

    >>1249
    いや苦手な人が魂揺さぶられる曲ならいいって
    コメント見たから代わりに書いただけだよ笑
    どの部分が好きかは苦手な人に聞いて笑

    +3

    -0

  • 1261. 匿名 2020/05/10(日) 22:19:38 

    初めてちゃんと聴いたのは去年の甲子園の時の『宿命』。すごいいい曲やなぁって思って、それからちょっとハマってプリテンダーとか聴いてた。
    で、関西のFM802とかでもよく流れてるから毎日のように耳にしてたけど、さすがに毎日となると張り上げるような高音ばかりでちょっと疲れてしまうというのか、胸やけするような感じになって、だんだんうんざりしてきて。それからは聴かなくなったな。
    メロディは耳に残るし、すごくいいと思うんやけどね。別にアンチではないし、イエスタデイは今でも好きですよ。こうなったのは、FM802のせいでもあるw

    +19

    -0

  • 1262. 匿名 2020/05/10(日) 22:19:39 

    >>1246
    ひげだんは童貞みたいな歌多いから苦手

    +11

    -3

  • 1263. 匿名 2020/05/10(日) 22:20:14 

    >>19
    なんか軽いなーって思ってしまう
    曲と声は好きなんだけどな

    +48

    -4

  • 1264. 匿名 2020/05/10(日) 22:20:23 

    プリテンダーで毛嫌いしてる人多いと思うわ
    髭男の曲ほとんど好きだけどプリテンダーの歌詞だけは好きになれない

    +4

    -2

  • 1265. 匿名 2020/05/10(日) 22:20:26 

    私(30)にはちょうど良い
    歌詞もよく知らないし、山陰に住んでるのに紅白でやっと存在知ったレベルだけどなんだか好感持ってる

    +3

    -1

  • 1266. 匿名 2020/05/10(日) 22:20:27 

    私怨トピだねぇ
    トピタイに建前すらなくなるのはどうなのかね、逆にファンとアンチで住み分け出来ていいのかな

    +7

    -0

  • 1267. 匿名 2020/05/10(日) 22:20:28 

    >>1259
    このトピ
    ストレス発散みたいになってる

    +0

    -0

  • 1268. 匿名 2020/05/10(日) 22:20:29 

    >>1262
    なんて曲?

    +0

    -2

  • 1269. 匿名 2020/05/10(日) 22:20:55 

    歌詞とか曲調がダサくてもそこがいいと言われたバンドもあったのにね。NICO Touches the Wallsのことだけど。イケメンもいたのにヒゲダンほどは売れなかった。難しいね。タイアップ取れたら売れるとは限らないし。

    +12

    -0

  • 1270. 匿名 2020/05/10(日) 22:21:22 

    メロディや声はキレイだと思いますが、じっくり聞きたい歌ではない。

    +3

    -1

  • 1271. 匿名 2020/05/10(日) 22:21:39 

    >>1259
    とりあえず叩きたい人のサンドバックだよね

    +3

    -1

  • 1272. 匿名 2020/05/10(日) 22:21:55 


    君は綺麗だ〰️〰️〰️のとこで目を見開くのが、銃で撃たれた人みたいでこわくて見れない。
    誰かわかっていただけないか?

    +5

    -5

  • 1273. 匿名 2020/05/10(日) 22:22:04 

    >>1260
    そうだったんですねすみません

    +0

    -3

  • 1274. 匿名 2020/05/10(日) 22:22:45 

    >>1267
    だからそれだけコメント伸びないくらい興味ない人が多いってことでしょ。
    わざわざトピ開いて語ることもない、みたいな。

    +4

    -0

  • 1275. 匿名 2020/05/10(日) 22:22:52 

    アンチトピはだいたい同じ人がコメントしてる

    +8

    -4

  • 1276. 匿名 2020/05/10(日) 22:23:13 

    >>176
    私は和牛の水田に見える
    それなのに自分をカッコいいと思い込んでるようなナルシストな仕草が受け付けないです

    +23

    -2

  • 1277. 匿名 2020/05/10(日) 22:23:55 

    >>1275
    マイナス早っ。笑
    わかりやすい

    +4

    -2

  • 1278. 匿名 2020/05/10(日) 22:25:15 

    こういうトピで悪口書く人達って、ヒゲダン好きな人が見たら嫌な気持ちになるだろうな〜って考えられないんだね。人間できてないなぁ。

    +5

    -13

  • 1279. 匿名 2020/05/10(日) 22:25:26 

    >>1277
    それ痛いとこだから言わないであげて

    +3

    -0

  • 1280. 匿名 2020/05/10(日) 22:25:42 

    >>1254
    本人にとっては褒め言葉だろうね
    顔目当てのアイドル的人気じゃなくて曲が評価されて今の地位にいるってことだからさ

    +30

    -0

  • 1281. 匿名 2020/05/10(日) 22:26:26 

    >>1251
    叩かれる理由があるならまだしもねえ

    +11

    -1

  • 1282. 匿名 2020/05/10(日) 22:26:49 

    久々、歌の上手い、曲も編曲も上等なバンド出たな~って感じです。まあ日本ではあゆとか安室とか、才能ない下手な歌手が持ち上げられますから、この才能に気づかない気の毒な人が多いと思いますが、私は大好きで尊敬してます。

    +14

    -11

  • 1283. 匿名 2020/05/10(日) 22:27:07 

    >>1275
    なぜかプラスがつかない笑

    +0

    -4

  • 1284. 匿名 2020/05/10(日) 22:27:46 

    >>1266
    すみわけできてないよな
    ファン乗り込んで来てるじゃんw

    +14

    -1

  • 1285. 匿名 2020/05/10(日) 22:27:55 

    >>42
    嵐なんて嵐が嫌いな人ってトピ立ってアンチ大集合だったよ。
    ガルちゃんから嵐ファンが少ないの分かるわ。

    +13

    -0

  • 1286. 匿名 2020/05/10(日) 22:28:03 

    >>1278
    ファントピに来てまで文句言うよりマシじゃないか?
    最初から苦手、って書いてる分見なきゃ済むんだし。

    +13

    -0

  • 1287. 匿名 2020/05/10(日) 22:28:27 

    >>45
    ミスチルの息子❤️なんか可愛い

    +7

    -1

  • 1288. 匿名 2020/05/10(日) 22:28:54 

    何かが気持ち悪い。
    サビが全部同じ感じに上がってるのがダサい。

    +7

    -3

  • 1289. 匿名 2020/05/10(日) 22:29:02 

    >>1278
    ガルちゃんってそんな所じゃない?ひげだんだけじゃないよ

    +6

    -0

  • 1290. 匿名 2020/05/10(日) 22:29:07 

    >>1262
    さっきから童貞みたいって書き込んでるけど
    どの部分か分からんから教えて欲しい笑

    +5

    -1

  • 1291. 匿名 2020/05/10(日) 22:29:37 

    >>1252
    細かいこと言うけど気がするよじゃなくて、気がしたよだから。
    そこが違うだけで歌詞の印象全然違うから、適当に打つのやめて。

    +6

    -3

  • 1292. 匿名 2020/05/10(日) 22:29:58 

    >>1288
    ダサいしか言えないの?
    で何がダサくないのか教えてくれないし

    +3

    -1

  • 1293. 匿名 2020/05/10(日) 22:30:37 

    >>1284
    そりゃここは珍しい試みの試験的なトピだし色んな人がいて当たり前
    これからそうなっていくのかなって話よ

    +3

    -3

  • 1294. 匿名 2020/05/10(日) 22:31:22 

    >>1157
    経歴が凄いらしいけど、一般からしたら良く分からない。男性の声が甲高いの嫌。
    それを声が伸びてると表現したらそこまでなんだけど。
    内輪で盛り上がってるだけじゃね?って存在感。
    テレビとかはその経歴が凄いのとか、育ちが良いとかで扱いやすいのだろうけどね。
    ただごり押しし過ぎ。

    +10

    -0

  • 1295. 匿名 2020/05/10(日) 22:31:28 

    苦手な理由は他のアーティストを下げ、苦手だという人が集まっているところにまで乗り込んで褒めることしか許さないファンの存在です。

    +11

    -0

  • 1296. 匿名 2020/05/10(日) 22:31:56 

    才能妬むのは良くない。凡人は凡人らしく才能を崇めましょう。逆立ちしても髭男みたいには歌えないし、ピアノ弾けないし、作曲もできないみんな~笑

    +3

    -12

  • 1297. 匿名 2020/05/10(日) 22:32:18 

    倍野菜みたいに消えてくよ

    +0

    -2

  • 1298. 匿名 2020/05/10(日) 22:32:43 

    タイアップ先の要望に怖いくらい完璧に合わせた曲作るよね
    ハローワールドのイエスタデイ、恋つづのI LOVE…はほんと100点満点って感じだった

    +8

    -6

  • 1299. 匿名 2020/05/10(日) 22:32:47 

    >>1291
    変わらんわww
    あなたが一番グッと来るスピッツの歌詞教えて?

    +1

    -9

  • 1300. 匿名 2020/05/10(日) 22:33:46 

    気を抜くと髭男爵って言っちゃう

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2020/05/10(日) 22:33:47 

    40半ばでそんなに知ってる方ではないと思うけど、ノーダウトとか115万キロのフィルムが好き。
    何かを否定するときは、とりあえずなんで嫌いなのか総合的に考えるために一通りの作品を鑑賞し終えてから否定することにしてるけど、鑑賞してるうちになんか好きになってくることよくある。

    +15

    -3

  • 1302. 匿名 2020/05/10(日) 22:34:06 

    >>4
    あの語尾をはねた歌い方、息づかいをわざと入れてる歌い方が本当に嫌い。それなのに、子どもが好きだから聴かされてる…

    +34

    -5

  • 1303. 匿名 2020/05/10(日) 22:34:20 

    >>1282
    浜崎さんは才能は皆無だけど、安室さんはあのダンスしながらお腹から歌えるのは希少価値あったよ。

    +10

    -4

  • 1304. 匿名 2020/05/10(日) 22:35:21 

    >>1202
    ミスチル、スピッツ、髭男
    私は歌詞に共感できる

    +11

    -2

  • 1305. 匿名 2020/05/10(日) 22:36:03 

    >>1060
    これで売れたんだから、逆にスゴイと思う。

    +8

    -3

  • 1306. 匿名 2020/05/10(日) 22:37:11 

    >>1297
    サチモス?ファン馬鹿にしてサチもってんのはキングヌーさんだよ

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2020/05/10(日) 22:37:19 

    外見に言及しだしたらただの悪質なアンチ

    +3

    -1

  • 1308. 匿名 2020/05/10(日) 22:37:31 

    >>1252
    チェリーしか知らないのに草
    しかもそのフレーズだけでそれがスピッツと思ってるの?
    他の曲聴いてとは言わないけどちょっと浅はか過ぎだよ。
    ヒゲダンも代表曲はリア充向けの分かりやすい内容の曲が多いと思うけどアルバム曲は面白い曲たくさんあります。
    あと顔面のこと言わないで関係ないし。
    個人的にはキングヌーの方が深そうで浅い...
    音はかっこいいけど。

    +9

    -5

  • 1309. 匿名 2020/05/10(日) 22:38:01 

    >>1305
    アイドルじゃないんだからねー

    +3

    -1

  • 1310. 匿名 2020/05/10(日) 22:38:30 

    顔人気じゃなくて音楽で売ってるところがすごい

    +6

    -2

  • 1311. 匿名 2020/05/10(日) 22:38:53 

    >>26
    その他個人的な内容とかね。
    採用基準が曖昧なら、別にどれが立っても一緒って思ってしまう。

    +14

    -1

  • 1312. 匿名 2020/05/10(日) 22:39:07 

    すんげー伸びてるw
    そんなに苦手な人だらけなんだ

    +8

    -2

  • 1313. 匿名 2020/05/10(日) 22:39:18 

    >>68
    そうかな?私はどっちも聞くけど髭男の方が軽やかで聴きやすくてKing Gnuの方がいい意味で重いなあって感じがする。曲によるかもだけど、、。特にthe hollとかplayer xとかは聞くのにもエネルギー使う笑

    +68

    -2

  • 1314. 匿名 2020/05/10(日) 22:40:02 

    >>669
    えっそういう歌じゃないの?
    異性として魅力的だけど、なんか性格合わないし一緒にいても未来がない希望がない別れないとみたいな。

    +44

    -1

  • 1315. 匿名 2020/05/10(日) 22:40:16 

    髭男も、どうぞご自由に嫌ってくれて別に構わないって歌ってるしね

    +11

    -0

  • 1316. 匿名 2020/05/10(日) 22:40:24 

    >>1308
    髭男霞むほどのスピッツの歌詞教えてくださいよwww
    キングヌー!!!!でたー!!!笑うwww

    +3

    -11

  • 1317. 匿名 2020/05/10(日) 22:40:44 

    >>1298
    そこに『宿命』も追加して

    +3

    -1

  • 1318. 匿名 2020/05/10(日) 22:40:51 

    >>22
    私は逆にその軽さが好きでよく聞くよ!笑
    聞きやすい。

    +8

    -3

  • 1319. 匿名 2020/05/10(日) 22:41:00 

    >>664
    おこがましいと言うか、ビーズは所詮パクリだからねw

    +3

    -10

  • 1320. 匿名 2020/05/10(日) 22:41:04 

    >>1312
    アンチよりファンの数の方が多そう笑

    +5

    -3

  • 1321. 匿名 2020/05/10(日) 22:41:41 

    >>1298
    あとノーダウトも!

    +3

    -1

  • 1322. 匿名 2020/05/10(日) 22:41:43 

    頑張って欲しいがどこか人生楽勝な感じが鼻につく

    +3

    -0

  • 1323. 匿名 2020/05/10(日) 22:41:45 

    音的にはヌーの方が面白いよね

    +26

    -0

  • 1324. 匿名 2020/05/10(日) 22:42:13 

    >>1299
    あなたみたいな人にスピッツの好きな歌詞なんて一文字も語りたくありません。
    スピッツが嫌いなら嫌いで構わないので、あなたはあなたでヒゲダンの曲をどうぞ聴いてください。

    +10

    -1

  • 1325. 匿名 2020/05/10(日) 22:42:17 

    >>1053
    いたーいやーいやいやあー グッバイ!

    +7

    -0

  • 1326. 匿名 2020/05/10(日) 22:42:27 

    どうぞご自由に嫌ってくれて別に構わない♪

    +3

    -1

  • 1327. 匿名 2020/05/10(日) 22:42:35 

    >>1320
    アンチになるほど興味ない

    +9

    -0

  • 1328. 匿名 2020/05/10(日) 22:42:43 

    >>1320
    そうなんだw
    乗っ取られそうだね

    +3

    -1

  • 1329. 匿名 2020/05/10(日) 22:42:47 

    >>1314
    そもそも映画に合わせた歌だから

    +23

    -0

  • 1330. 匿名 2020/05/10(日) 22:43:42 

    >>1308
    こんな幼稚な人もう放っておいたほうがいいですよ。
    私はスピッツにこんな精神年齢低い人が居なくて良かったです。

    +8

    -1

  • 1331. 匿名 2020/05/10(日) 22:44:00 

    >>1324
    え?髭男の歌詞が薄っぺらいってどや顔で言っちゃってる人は一体どんな素晴らしい歌詞好きなのか気になるからだよ
    自分は批判が怖くて言えませんか?

    +3

    -8

  • 1332. 匿名 2020/05/10(日) 22:44:15 

    >>1309
    でも、ブスが恋愛ソング歌っても「えっ?オマエがそれ言う」て思わない?

    +10

    -2

  • 1333. 匿名 2020/05/10(日) 22:44:26 

    >>1007
    歌詞は浅いけど、曲は浅くない。
    というか、1007さんがいう曲が浅いとは
    アレンジの事言ってるのかな?
    アレンジは軽いよね。

    でもメロディメイカーとしては凄い才能だと思う
    ただ歌詞がなぁ…若いというか、普通の感性だよね
    そこだけ少し残念。

    +16

    -0

  • 1334. 匿名 2020/05/10(日) 22:44:46 

    >>1278
    それが快感なんじゃないの?クソ意地悪い

    +2

    -4

  • 1335. 匿名 2020/05/10(日) 22:44:46 

    >>1323
    ヌーは歌詞は青臭いけど音が面白い。最新のアルバムはタイアップが多すぎて大衆受けになりすぎて面白さが半減してるけど。

    +14

    -0

  • 1336. 匿名 2020/05/10(日) 22:44:58 

    >>1323
    でもヌーって似たような曲多くない?
    playerXとかvinylは好き

    +1

    -7

  • 1337. 匿名 2020/05/10(日) 22:45:02 

    うちの前をいつも車で通るDQNがこの人達の曲爆音で流してるから嫌いになった。

    +6

    -0

  • 1338. 匿名 2020/05/10(日) 22:45:17 

    >>1330
    間違えました、スピッツじゃなくてスピッツのファン。

    +3

    -1

  • 1339. 匿名 2020/05/10(日) 22:45:22 

    >>1208
    下が誰か分からなくて、特に背の高い子かっこいいと思ったら井口くんかww
    髭とメガネ無きゃこんなかっこいいのか!
    井口くんのラジオ面白くて、聞いてたけど
    キングヌー本人だと暫く気づかなかったw

    +5

    -0

  • 1340. 匿名 2020/05/10(日) 22:45:48 

    >>1328
    図々しいよね。

    +9

    -0

  • 1341. 匿名 2020/05/10(日) 22:45:48 

    >>18
    実はヤフコメでは髭男よりキングヌーの方が人気あるよ

    +21

    -17

  • 1342. 匿名 2020/05/10(日) 22:46:21 

    誰が誰を好きだろうが良いじゃん
    自分は自分の好きなアイドルでもアーティストでも演歌歌手でも追っかけてればよいわっ!
    大きなお世話

    +8

    -0

  • 1343. 匿名 2020/05/10(日) 22:46:30 

    >>1145
    ブサイク寄りだとは思うけど、テレビで見て吐き気するレベルじゃなくない?
    ブサイクなアーティストなんてアイドルじゃなきゃ普通だよ。
    でも年配の人が嫌がりそうな汚い格好でもないし、雰囲気じゃない?

    +3

    -0

  • 1344. 匿名 2020/05/10(日) 22:46:40 

    >>808
    はい、わたしもこれ拝みたくて来ました!w

    +17

    -0

  • 1345. 匿名 2020/05/10(日) 22:46:54 

    >>1333
    蔦谷さんって人が関わる前のほうが独創的だったかも
    プリテンダー以降はどの人にも受けるような無難な曲になってる気もする

    +15

    -0

  • 1346. 匿名 2020/05/10(日) 22:47:32 

    >>45
    ポストミスチルっていわれているよ
    まあ、全盛期のミスチルほどの勢いはさすがにないけど

    +6

    -10

  • 1347. 匿名 2020/05/10(日) 22:48:12 

    キャッチーな曲が多くて私は好きですよ。

    +6

    -2

  • 1348. 匿名 2020/05/10(日) 22:48:18 

    >>1332
    ブスでも恋愛してるよ
    私は彼らをブスとは思わないけどね

    +5

    -3

  • 1349. 匿名 2020/05/10(日) 22:48:18 

    >>1339
    井口「雑音黙れ」

    +1

    -4

  • 1350. 匿名 2020/05/10(日) 22:49:16 

    >>1331
    結局同じようにトピたてられて言われんのが嫌なんだよね

    +1

    -1

  • 1351. 匿名 2020/05/10(日) 22:49:18 

    >>1331
    私は一言もヒゲダンの歌詞が薄っぺらいとは言ってないんですが…
    あと自信が無いんじゃなくて、あなたにスピッツの歌詞を語るとけがされそうな気がするので言いたくないだけです。

    +2

    -3

  • 1352. 匿名 2020/05/10(日) 22:49:40 

    君は綺麗だのやつかな?
    ダイソーでよく流れてて
    変な曲だなぁっていつも思ってた

    +14

    -3

  • 1353. 匿名 2020/05/10(日) 22:49:54 

    歌詞や外見は貶されても歌唱力や曲調は貶されないのね
    変に色気出して炎上したりしなければ今後も安泰そう

    +2

    -6

  • 1354. 匿名 2020/05/10(日) 22:49:58 

    >>1296
    金や、時間使って聞いてるんだから言う権利あるよね。
    じゃあ口に合わない料理食べたときに後で文句言っちゃいけないんですか?お金払って食べたものなのに?作れないから仕方ないね~で良いの?
    消費者の権利です。あんたのは屁理屈ですよ、変なの。

    +5

    -5

  • 1355. 匿名 2020/05/10(日) 22:50:00 

    苦手どころか顔も曲もわからない

    誰と誰なの?

    +5

    -0

  • 1356. 匿名 2020/05/10(日) 22:50:02 

    インディーズから好きだった身としてはアンチもこんなに湧くほど有名になったのかと思う。
    売れずに芽が出ないバンドはたくさんあるから売れて嬉しいし、これが有名税なのかもね。

    +6

    -2

  • 1357. 匿名 2020/05/10(日) 22:50:07 

    >>1332
    逆に親近感わきそうだけど
    あなたそんなにかわいいんだね笑

    +2

    -2

  • 1358. 匿名 2020/05/10(日) 22:50:38 

    この子らも、マン◯◯ズみたく被り物しておけばちょっとは違ってたかも知れんね。
    マン◯◯ズは中もまぁまぁイケメン揃いで期待を裏切らないけどさ。

    +4

    -1

  • 1359. 匿名 2020/05/10(日) 22:50:43 

    苦手だけど友達が好きだからいいとも嫌いともいわず黙ってきいてる。内心イチミリも良さがわからないし歌詞も声もキモい

    +10

    -0

  • 1360. 匿名 2020/05/10(日) 22:51:17 

    >>1352
    変な曲ww

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2020/05/10(日) 22:51:21 

    >>1355
    多分君は綺麗だの曲だよ
    知らない?
    年末によく流れてた気持ち悪い曲

    +8

    -5

  • 1362. 匿名 2020/05/10(日) 22:51:28 

    >>1
    King Gnuの方が嫌い

    +24

    -20

  • 1363. 匿名 2020/05/10(日) 22:52:12 

    >>1340
    もう一回トピたてたら?笑

    +0

    -3

  • 1364. 匿名 2020/05/10(日) 22:52:25 

    ガル民は髭男よりキングヌーというか常田のファンがたくさんいる印象だな。

    +3

    -0

  • 1365. 匿名 2020/05/10(日) 22:52:44 

    >>1202
    ミスチル、スピッツと一緒にしたら失礼
    格が違うよ

    +9

    -4

  • 1366. 匿名 2020/05/10(日) 22:53:07 

    >>1351
    ?!
    最初「歌詞ぺらいって言ってる人が好きなアーティスト誰なの?」って聞いてますよね?!w

    +1

    -7

  • 1367. 匿名 2020/05/10(日) 22:53:22 

    >>1361
    その気持ち悪い曲がいろんなチャートの上位に入ったのすごいよね

    +6

    -0

  • 1368. 匿名 2020/05/10(日) 22:53:36 

    ヌーとヒゲダンのファン層が想像してたのと真逆だったから驚く
    息長いのはヒゲダンだろうね

    +2

    -10

  • 1369. 匿名 2020/05/10(日) 22:53:54 


    Official髭男dismのこと好き?嫌い?
    Official髭男dismのこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。
    Official髭男dismのこと好き?嫌い? - 好き嫌い.com | みんなのホンネが集まる日本唯一のサイト。suki-kira.com

    Official髭男dismのこと世間は本当はどう思ってるの?!Official髭男dismに対する世間のホンネを大公開!Official髭男dismの好感度とみんなのコメントを今すぐ見てみよう!

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2020/05/10(日) 22:53:54 

    学生用だと思っているよ。

    +14

    -0

  • 1371. 匿名 2020/05/10(日) 22:54:20 

    まず名前が読みづらい
    つい最近までひげおとこでぃずむって呼んでたわ

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2020/05/10(日) 22:54:42 

    >>1353
    見た目売りにしてないのに見た目叩かれてるの何か違和感

    +8

    -1

  • 1373. 匿名 2020/05/10(日) 22:54:52 

    高校生の子供に聞いたら知らんて言われた

    +5

    -1

  • 1374. 匿名 2020/05/10(日) 22:55:08 

    >>1345
    ホントそれ!
    蔦谷さんアレンジが髭ダンの良さを薄くしてる気がする。
    四人で四苦八苦しながら作る曲で良いけどな。

    +7

    -0

  • 1375. 匿名 2020/05/10(日) 22:55:18 

    今後どうなるかは知らないけどメンバー全員若いうちにサクッと結婚したのは正解だね。

    +2

    -1

  • 1376. 匿名 2020/05/10(日) 22:55:21 

    >>1367
    ほんと。すごく気持ち悪いよね…
    若者は松山千春でも聴いて逞しくなれよ!

    +4

    -8

  • 1377. 匿名 2020/05/10(日) 22:55:26 

    >>1238
    不倫してる人には染みるんでしょうねw

    +3

    -0

  • 1378. 匿名 2020/05/10(日) 22:56:14 

    >>1367
    さあ知らないからなんとも…
    ダイソーでしつこく流れていてとにかく不快なだけ

    +6

    -1

  • 1379. 匿名 2020/05/10(日) 22:57:04 

    >>1362
    キングヌーいつもネタ豊富で羨ましいよ

    +11

    -1

  • 1380. 匿名 2020/05/10(日) 22:57:32 

    >>1349
    ww言いそうwwそして言って後悔するタイプなんだろうね。

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2020/05/10(日) 22:57:46 

    >>1376
    なんですかこいつ
    松山千春って…

    +2

    -0

  • 1382. 匿名 2020/05/10(日) 22:58:14 

    >>1368
    キングヌーは解散早いだろうから比べられないよ。

    +7

    -0

  • 1383. 匿名 2020/05/10(日) 22:58:20 

    >>1379
    (彼らもアーティストさんやでw)

    +5

    -1

  • 1384. 匿名 2020/05/10(日) 22:58:30 

    この人たちのファンが苦手。音楽通アピールしてるように見える。

    +21

    -1

  • 1385. 匿名 2020/05/10(日) 22:58:46 

    とりあえずカラオケでプリテンダー歌う子は自分の周りでは可愛い子が多い。

    +0

    -7

  • 1386. 匿名 2020/05/10(日) 22:58:49 

    >>3
    115万キロのフィルムの歌詞も寒い。結婚したり子どもが出来る事を「キャストが増える」とか、人生が終わる事を「クランクアップ」とか。

    +83

    -7

  • 1387. 匿名 2020/05/10(日) 22:58:50 

    >>1369
    不人気なんだーまぁ人畜無害タイプと真逆の人らが集まるインターネットとか掲示板の結果だったらそりゃそうなるわな

    +3

    -1

  • 1388. 匿名 2020/05/10(日) 22:59:30 

    >>1353
    歌唱力や曲調もけっこう指摘されてるよ

    +8

    -0

  • 1389. 匿名 2020/05/10(日) 22:59:40 

    >>45
    わかります!
    現にミスチル大好きな私はヒゲダンも好きです。
    ボーカルの声質が同じ系統な気がします。

    +10

    -7

  • 1390. 匿名 2020/05/10(日) 22:59:55 

    最近めちゃめちゃハマってGWは動画漁って楽しかったからこんなトピたってて悲しい

    +4

    -9

  • 1391. 匿名 2020/05/10(日) 23:00:15 

    >>1372
    アーティストは曲なんかより見た目が大事って思ってるからだろうね
    そんなファンしかいないアーティストって可哀想だよね

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2020/05/10(日) 23:00:19 

    >>14
    曲も良いと思うけど、なにより声が良いと思う。美声。
    声フェチじゃない人とかには良さが伝わりにくいのかね。

    +30

    -24

  • 1393. 匿名 2020/05/10(日) 23:00:19 

    イントロでわかるようになってきた
    King Gnuもね
    こりゃ、飽きるわ

    +2

    -0

  • 1394. 匿名 2020/05/10(日) 23:00:20 

    >>902


    バンプからの引用かな?

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2020/05/10(日) 23:00:20 

    >>1381
    めそめそするより、力の限り生きてやれと言うことです。
    凍えてグッバイして死ぬような音楽聴くな!

    +0

    -3

  • 1396. 匿名 2020/05/10(日) 23:00:41 

    ところでなんで人気あるの?ドラマの主題歌?
    最初聞いたときゲスかと思ったけどちょっと違うね

    +5

    -0

  • 1397. 匿名 2020/05/10(日) 23:00:49 

    >>1385
    そういうのもなんか痛い

    +7

    -0

  • 1398. 匿名 2020/05/10(日) 23:01:46 

    >>1368
    キングヌーはそもそも長く続ける気がないよね
    やりたい音楽別にある人達だし

    髭男もメジャーなのは一時だろうけど、ファンが残って続けていければ良いんじゃないかな

    +7

    -0

  • 1399. 匿名 2020/05/10(日) 23:01:57 

    >>1382
    予防線張ってるみたいでダサいよね

    +2

    -7

  • 1400. 匿名 2020/05/10(日) 23:02:17 

    >>1392
    私声フェチだから
    あの曲聞いたら身震いするほど気持ち悪い

    +17

    -7

  • 1401. 匿名 2020/05/10(日) 23:02:42 

    >>1396
    ゲスの方がレベル高いと思う

    +22

    -1

  • 1402. 匿名 2020/05/10(日) 23:02:59 

    見た目が悪くても歌が素晴らしかったらハマるんだけど、いうほど歌も良くない

    +7

    -1

  • 1403. 匿名 2020/05/10(日) 23:03:21 

    >>1390
    自分が好きならそれでええんやで(ニッコリ

    +17

    -0

  • 1404. 匿名 2020/05/10(日) 23:03:34 

    最初ハスキーな女が歌ってると思ってた(笑)

    +4

    -0

  • 1405. 匿名 2020/05/10(日) 23:03:43 

    >>1392
    私声で好きになるタイプだから美声とは思えない。まあ個人の好みだよね。

    +20

    -3

  • 1406. 匿名 2020/05/10(日) 23:04:08 

    >>1384
    他のアーティストを悪く言って変にマウント取ってくるから苦手。

    +14

    -0

  • 1407. 匿名 2020/05/10(日) 23:04:51 

    >>1323
    わかる
    色んな音が混じってて聞いてて楽しい

    +14

    -0

  • 1408. 匿名 2020/05/10(日) 23:04:52 

    >>1401
    ゲスの絵音は人間性はゲスだけど音楽的な才能は認めざるを得ない。

    +15

    -2

  • 1409. 匿名 2020/05/10(日) 23:05:03 

    >>1399
    つねぴ「サビとかダセエし!オレらのやりたい音楽はこれじゃねえし!」

    +1

    -7

  • 1410. 匿名 2020/05/10(日) 23:05:05 

    もっと腹から声出せや!
    って言いたくなる
    歌詞も女々しいし

    +8

    -1

  • 1411. 匿名 2020/05/10(日) 23:05:13 

    >>1312
    男ばんあいみょんみたい。
    キモいのにキモいと言うと叩かれる。
    歌も曲も顔も全てキモい。

    +9

    -1

  • 1412. 匿名 2020/05/10(日) 23:05:36 

    >>1406
    どこのファンも同じだぞ

    +0

    -0

  • 1413. 匿名 2020/05/10(日) 23:05:45 

    >>1345
    あー、やはり。
    プロデューサーかレコード会社がかなり介入してる感じの音だなぁと思っていました。
    わざと軽い音にアレンジしていますよね、きっと。
    商品としてパッケージされすぎてる印象。

    でも核になるメロディと声が強いので、印象に残るいいバンドだと思う
    レコード会社の言う事を素直に聞いて、チャンスを掴めて良かったなと思います。
    私は好きですよ
    あ、トピずれですねwすいません

    +11

    -2

  • 1414. 匿名 2020/05/10(日) 23:06:00 

    >>1396
    ゲスの甲高い声はまだ安定してる。

    +7

    -0

  • 1415. 匿名 2020/05/10(日) 23:06:04 

    曲はいいと思うけどビジュアルはね…まぁ…何というかw

    +3

    -0

  • 1416. 匿名 2020/05/10(日) 23:06:18 

    >>1390
    苦手な人が集まるトピにわざわざ降臨して「悲しい」とか言われても知らんがなって感じ。

    +18

    -0

  • 1417. 匿名 2020/05/10(日) 23:06:34 

    近日中にKing gnuが苦手な人いませんか?的なトピが立つ予感w
    管理人がヌー好きなら採用されないかもだけど

    +8

    -0

  • 1418. 匿名 2020/05/10(日) 23:06:40 

    >>1408
    ゲスはもったいなかったよね
    時代が時代ならミスチルみたいになってたのに

    +12

    -8

  • 1419. 匿名 2020/05/10(日) 23:07:00 

    >>376
    私もー
    白日とかいうのどこがいいの?
    曲がコネコネし過ぎて
    ほらほらほら、新しいでしょ、ねぇねぇ
    て迫ってくる感じが強くて
    感動しないんだわ。

    +2

    -22

  • 1420. 匿名 2020/05/10(日) 23:07:01 

    >>1410
    喉と鼻にかけて浜崎あゆみかよ!と思うよね。

    +0

    -1

  • 1421. 匿名 2020/05/10(日) 23:07:07 

    歌詞が寒い

    +8

    -0

  • 1422. 匿名 2020/05/10(日) 23:07:37 

    >>1409
    そんなこと言ってませーん

    +5

    -0

  • 1423. 匿名 2020/05/10(日) 23:07:43 

    >>1408
    ヒゲダンはお利口さんだからつまんない感じもあるのかもと思ったり

    +16

    -0

  • 1424. 匿名 2020/05/10(日) 23:07:55 

    >>1188
    秦基博結構好きだよ。
    私も野田という人は苦手。

    +4

    -0

  • 1425. 匿名 2020/05/10(日) 23:07:58 

    いれーぎゅらー
    が面白い

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2020/05/10(日) 23:08:04 

    >>1361
    ありがとう
    TVが好きじゃなくて、本当に知らないw

    何ならKINGヌーと1人くらい被ってそうだと思ってたw

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2020/05/10(日) 23:08:13 

    >>1417
    思いきり炎上ネタのトピ立つから立つんじゃない?

    +5

    -0

  • 1428. 匿名 2020/05/10(日) 23:08:20 

    >>1419
    また他アーティスト下げ?

    +16

    -0

  • 1429. 匿名 2020/05/10(日) 23:08:24 

    >>1409
    つねぴって誰??

    +1

    -0

  • 1430. 匿名 2020/05/10(日) 23:08:40 

    >>1419
    君は綺麗だーよりはマシ

    +13

    -2

  • 1431. 匿名 2020/05/10(日) 23:09:02 

    >>1419
    本気で髭男に感動したこと無いんだけど

    +20

    -3

  • 1432. 匿名 2020/05/10(日) 23:09:13 

    >>1429
    なあ兄弟

    +1

    -1

  • 1433. 匿名 2020/05/10(日) 23:09:38 

    >>3
    韻を踏むことに力入れすぎ

    +50

    -0

  • 1434. 匿名 2020/05/10(日) 23:10:33 

    >>1406
    すっごい分かる。

    +6

    -0

  • 1435. 匿名 2020/05/10(日) 23:10:39 

    >>1374
    売れるように売れるようにってしてるんだろうけど
    どうしてもオリジナリティなくなるよね
    私的には売れなくてもそのままいってくれて良かった気もする

    +7

    -0

  • 1436. 匿名 2020/05/10(日) 23:10:46 

    >>1422
    無知ってのは辛いなあ兄弟,

    +1

    -6

  • 1437. 匿名 2020/05/10(日) 23:10:52 

    おまいら苦手なもんばっかやな

    +3

    -1

  • 1438. 匿名 2020/05/10(日) 23:10:55 

    >>1432
    常田でつねぴか
    つねぴって呼ばれるような風貌してないなw

    +5

    -0

  • 1439. 匿名 2020/05/10(日) 23:11:36 

    バンドかな?
    知らない

    +0

    -0

  • 1440. 匿名 2020/05/10(日) 23:11:37 

    >>1419
    グッバイよりマシ。
    英語圏の子でもグッバイ言わんわと思う。

    +15

    -1

  • 1441. 匿名 2020/05/10(日) 23:11:52 

    宿命と夏の甲子園は合ってて良かったよ。

    +7

    -0

  • 1442. 匿名 2020/05/10(日) 23:12:07 

    ここは詳しい人がいそうだけど君は綺麗だってなんなんですか?女性を口説いてるのかな?歌詞が単純だし子供騙しすぎる

    +5

    -2

  • 1443. 匿名 2020/05/10(日) 23:12:12 

    >>1122

    ワロタwww

    +14

    -0

  • 1444. 匿名 2020/05/10(日) 23:12:16 

    >>1302
    子供すきだよね。ウチは小学生だから私のスマホで聴きたがる。私はこれっぽっちも興味ないんだけど。

    +14

    -0

  • 1445. 匿名 2020/05/10(日) 23:12:27 

    なんだっけ、女の黒いブラつけて踊ってる写真週刊紙に売られたボーカルがいるバンド…あれと曲の感じが似てるかなとは思う。
    でもこっちの方が好きかな。あのバンドはなんかねちっこい女々しさ感じるけど、こっちのバンドはまだ可愛げがある感じ。

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2020/05/10(日) 23:12:38 

    >>1436
    老眼でコンマとピリオド見分けられないの?

    +1

    -1

  • 1447. 匿名 2020/05/10(日) 23:13:00 

    バイバイイエスタデイww

    +4

    -1

  • 1448. 匿名 2020/05/10(日) 23:13:31 

    >>9
    逆にかなり若いと思ってた
    何歳なのか知らんけど歌声若くない?

    +13

    -1

  • 1449. 匿名 2020/05/10(日) 23:13:44 

    >>1445
    backnumberね
    髭男が出てきたとき同じ系統だなーって思ったよ

    +8

    -0

  • 1450. 匿名 2020/05/10(日) 23:14:03 

    >>1446
    つねぴのTwitter見てこいww

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2020/05/10(日) 23:14:23 

    >>1445
    私はアニメの歌の人に似てると思いました
    同じように気持ち悪い人
    慶応中退で歴史の勉強が苦手な人

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2020/05/10(日) 23:14:54 

    名前は知ってるけど一曲も知らない
    人気らしいからどこかで偶然聞いたりしてるんだろうけど、つまり私にとってはその程度なんだろうな

    +3

    -2

  • 1453. 匿名 2020/05/10(日) 23:15:31 

    曲が全く面白くない。

    +13

    -5

  • 1454. 匿名 2020/05/10(日) 23:15:32 

    >>1390
    だったらここに来なきゃいいよ。

    +12

    -0

  • 1455. 匿名 2020/05/10(日) 23:15:37 

    >>1449
    え、backnumberと一緒にして欲しくない…

    +4

    -6

  • 1456. 匿名 2020/05/10(日) 23:15:50 

    >>1450
    最後はピリオドでしょ
    知ったかはきちーぜ,bro🙄

    +2

    -4

  • 1457. 匿名 2020/05/10(日) 23:15:57 

    >>1336
    これとか違わない?(トピちごめんなさい)
    King Gnu「The hole」(VIVA LA ROCK DAY-2) | 音楽 | 無料動画GYAO!
    King Gnu「The hole」(VIVA LA ROCK DAY-2) | 音楽 | 無料動画GYAO!gyao.yahoo.co.jp

    2020年5月31日まで無料でお楽しみいただけます。埼玉最大級の音楽フェス「VIVA LA ROCK 2019」より5月4日に出演したKing Gnuのライブ映像を配信! #VLR5月4日_ライブ #VLRライブ

    +2

    -0

  • 1458. 匿名 2020/05/10(日) 23:16:12 

    圧倒的爽やかさが苦手かも
    朝寝坊が許されなさそうな
    耳元でハローって歌って起こされそうな

    +6

    -2

  • 1459. 匿名 2020/05/10(日) 23:16:31 

    >>1413
    その通りかなと思います!
    実際そのチャンスのお陰でファン枠が広がったんでしょうね
    そう考えれば有名な方にプロデュースして貰ったのも
    良いご縁だったんだと思います
    プリテンダー以前の曲もいい曲が
    多いので興味が湧けばもしよければ聞いてみてください

    トピずれ失礼しました笑

    +10

    -3

  • 1460. 匿名 2020/05/10(日) 23:17:03 

    >>1444
    うちの子、米津玄師が大ヒット中ww

    +13

    -0

  • 1461. 匿名 2020/05/10(日) 23:17:43 

    >>263
    わかります!全く同じこと思いました。
    ひとつだけ言えるのは〜ってところで
    「え、なになに?」って待ってたら
    「君は綺麗だ」って...
    なんだそれってガクってなった。

    +101

    -6

  • 1462. 匿名 2020/05/10(日) 23:17:56 

    爽やかでも清涼感のある爽やかじゃないんだよね。
    “無”って感じ。無味無臭。

    +9

    -0

  • 1463. 匿名 2020/05/10(日) 23:18:02 

    >>1460
    うちの子は米津玄師と椎名林檎が好きみたい

    +10

    -1

  • 1464. 匿名 2020/05/10(日) 23:18:08 

    >>1418
    ゲスってそんないい曲多いですか?
    ミスチル好きだから興味わきました

    +4

    -0

  • 1465. 匿名 2020/05/10(日) 23:18:29 

    >>1234
    こういう人って本気で書き込んでるのかな?本気なら何が見えてるんだろう
    ごめんね、横だけどめちゃくちゃ気になった

    +21

    -1

  • 1466. 匿名 2020/05/10(日) 23:18:58 

    >>263
    そのフレーズ、w-inds.(スキマスイッチ提供)のキレイだ思い出した(笑)
    歌詞の内容は不倫とは真逆だけど

    +33

    -1

  • 1467. 匿名 2020/05/10(日) 23:19:05 

    一瞬ハマったけど
    すぐ飽きた。声に特徴あるから全部同じに感じる

    +8

    -0

  • 1468. 匿名 2020/05/10(日) 23:19:30 

    >>1456
    細かいwwすまんな気を付けるわ🔥

    +2

    -3

  • 1469. 匿名 2020/05/10(日) 23:19:38 

    >>1161
    わかります。
    スピッツ好きなアラフィフですが
    久々に引っかかる曲で、何度か聴いてるうちにクセになってきて気になって調べました。

    +20

    -5

  • 1470. 匿名 2020/05/10(日) 23:19:49 

    >>1230
    私は歌詞が薄っぺらいとは書いていないけど、韻の踏み方がイマイチと思った。韻を踏む歌詞が上手いと思うのはバービーボーイズ。

    +8

    -0

  • 1471. 匿名 2020/05/10(日) 23:19:57 

    >>1442
    映画に合わせて作った曲ですよ

    +3

    -0

  • 1472. 匿名 2020/05/10(日) 23:21:09 

    >>1404
    GAOか

    +3

    -0

  • 1473. 匿名 2020/05/10(日) 23:21:28 

    >>18
    トピに無関係なヌー。

    +70

    -1

  • 1474. 匿名 2020/05/10(日) 23:21:47 

    曲も歌詞もいまいちだけど
    なにが評価されてるの?歌唱力?

    +5

    -2

  • 1475. 匿名 2020/05/10(日) 23:22:03 

    かなり音楽性幅広いよ
    ただの優等生恋愛ソングバンドではない

    +10

    -10

  • 1476. 匿名 2020/05/10(日) 23:22:18 

    >>1376
    残念ながら私は気持ち悪いと感じたこと無いのですが
    こんなに気持ち悪いって言われてるのに売れたのが普通にスゴいなって思いました

    +6

    -2

  • 1477. 匿名 2020/05/10(日) 23:22:23 

    >>24
    私も。
    あの甲高い声がダメ!
    受け付けない。。ゴメンナサイ

    +11

    -20

  • 1478. 匿名 2020/05/10(日) 23:23:32 

    >>1473
    すぐ巻き込まれるヌー

    +23

    -1

  • 1479. 匿名 2020/05/10(日) 23:23:36 

    >>1378
    ダイソーにクレームいれたら?

    +5

    -0

  • 1480. 匿名 2020/05/10(日) 23:23:37 

    >>1475
    かなり幅狭いと思う。

    +11

    -4

  • 1481. 匿名 2020/05/10(日) 23:24:27 

    勘弁して…
    息子にもギターの練習曲にスピッツすすめてるぐらい大好きだけどヒゲは嫌いだよ

    +10

    -3

  • 1482. 匿名 2020/05/10(日) 23:24:31 

    3回くらい聞いたら飽きる曲がほとんど。

    +5

    -3

  • 1483. 匿名 2020/05/10(日) 23:24:31 

    >>1391
    ほんとだね、歌手とはなんなんだろう

    +3

    -0

  • 1484. 匿名 2020/05/10(日) 23:24:38 

    >>1470
    いつの時代だよ

    +1

    -5

  • 1485. 匿名 2020/05/10(日) 23:24:44 

    歌は好きだけど、ボーカルがブサキャラのくせにそのあたりはいじっちゃいけない感があってトークが寒い

    いきものがかりの寒さと似ている

    +20

    -3

  • 1486. 匿名 2020/05/10(日) 23:25:41 

    「pretender」がなぜあんな流行ったのかわからないけど「異端なスター」は歌詞が好き。
    でも恋愛絡みの曲はどれも一緒に聴こえる。
    いわゆる、にわかファンです。

    +6

    -0

  • 1487. 匿名 2020/05/10(日) 23:25:50 

    >>1390
    有名になった証拠だね

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2020/05/10(日) 23:26:08 

    なんでこんなトピ立てるのかね…
    直球すぎて不快だわ。

    +6

    -8

  • 1489. 匿名 2020/05/10(日) 23:26:10 

    >>1476
    売れてないでしょ
    ダイソーでしか聞いたことない

    +2

    -5

  • 1490. 匿名 2020/05/10(日) 23:26:37 

    >>1
    今風←
    というか令和だな〜と思う曲調と歌詞で私はすごい好きなんだけど
    pretenderの歌詞で「グッバイ」のとこがグチグチしてたわりにはいきなり歌詞的に潔すぎて違和感あるんだけど、わたしだけww?

    +19

    -3

  • 1491. 匿名 2020/05/10(日) 23:27:07 

    >>1379
    ファンが最悪
    曲もいいと思った事ない

    +5

    -14

  • 1492. 匿名 2020/05/10(日) 23:27:09 

    >>18
    わっかるー

    +11

    -12

  • 1493. 匿名 2020/05/10(日) 23:27:24 

    苦手な人は流行りに苦手な感じなのでは?
    右も左も髭男だから飽きたとか…。
    私は寧ろこれからが勝負だと思います。
    ボーカル頼みのバンドが長続きするのは大変だろーな。

    +6

    -3

  • 1494. 匿名 2020/05/10(日) 23:27:31 

    >>1060
    顔と名前がなかなか覚えられない
    金髪の人はキンプリにいてそう

    +1

    -3

  • 1495. 匿名 2020/05/10(日) 23:27:35 

    苦手な人は曲調も歌詞も声も指摘してるのに、ファンが見た目だけで判断しないで!ってなってるのおかしいね。 

    +8

    -0

  • 1496. 匿名 2020/05/10(日) 23:27:48 

    >>14
    昔で言う山下達郎みたいなかんじでしょ
    アーティストっていうより職人的な

    +12

    -21

  • 1497. 匿名 2020/05/10(日) 23:28:33 

    >>29
    ごめんー
    ありがとうさーよーならーー
    と出てきた40。ババアだね私。

    +3

    -0

  • 1498. 匿名 2020/05/10(日) 23:28:47 

    >>1333
    そういえばPOPSは編曲(アレンジ?)が普通で言うところの作曲だと聞いたことあるけどそうなんですね

    メロディも大事ではあるけど曲の一部でしかないのになぁ

    +1

    -3

  • 1499. 匿名 2020/05/10(日) 23:29:21 

    >>1496
    それはさすがに失礼にもほどがある
    山下達郎に謝れ

    +29

    -1

  • 1500. 匿名 2020/05/10(日) 23:29:24 

    >>572
    髭男にはそれがない。

    +13

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード