ガールズちゃんねる

Official髭男dismが苦手な人いませんか?

3096コメント2020/05/24(日) 02:37

  • 501. 匿名 2020/05/10(日) 14:20:41 

    >>23
    他はコロナばかりで話題がないからかなあ

    +8

    -1

  • 502. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:36 

    変に持ち上げられてるけど正直苦手。だからこのトピ来たのに、ここでも持ち上げないといけないのか

    +35

    -3

  • 503. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:45 

    back numberは安定して売れ続けたけど
    髭男はどんどんファン減ると思う笑

    +8

    -16

  • 504. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:25 

    >>394
    なんかわかる気もする。
    『いま流行りの曲調』ってことで雰囲気が似てるってこと?

    +23

    -1

  • 505. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:27 

    >>314
    私は同世代だったけど全く響かなかったよ(笑)

    +83

    -5

  • 506. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:32 

    ファントピにアンチが書き込んでたら怒っていいと思うけど、苦手な人だけで籠ってるのにファンが出張してくるのはどうなのよ…

    +28

    -3

  • 507. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:44 

    >>30
    何だその理論(笑)

    +64

    -14

  • 508. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:51 

    >>29
    グッベエ!

    +53

    -2

  • 509. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:56 

    >>488
    映画ハローワールドの曲でしょ。見れば歌詞の意味が分かるよ

    +9

    -0

  • 510. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:39 

    >>18
    キングヌーと髭ダンのファン層かぶるよね。

    +13

    -46

  • 511. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:45 

    >>381
    全然年寄りじゃないけど髭男だいっきらい
    苦手な人トピなんだから好きなら来なければいいだけなのに

    +14

    -8

  • 512. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:21 

    学生向けって言うけど、私のアラフィフの両親髭男好きですよ〜、他にも米津玄師だったりあいみょんだったり菅田将暉も聴いてる。
    逆に高校生の私は、90年代のミリオンヒット曲ばかり聴いてるけど笑

    好みは人それぞれだし、どの年代向けってのも無いと思います。

    +19

    -10

  • 513. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:23 

    人柄の良さが取り柄みたいなとこあるから、ネガティブなスキャンダルが出たらめちゃくちゃファン減りそう。

    でもこれを言うとファンは、みんな結婚してるしいい人達だからスキャンダルは絶対出ない!って言うんだけどね。
    そこも含めて苦手。

    +22

    -2

  • 514. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:50 

    なんでこのトピで他のバンドの名前が出てくるの?
    ライバル視してるのがひしひしと伝わってくるんだけど…

    +7

    -2

  • 515. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:53 

    髭ダンとキングヌー、当人達は仲良しなのにね。笑

    +27

    -1

  • 516. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:53 

    >>510
    もともとどっちも好きだったけどキングヌーの方は
    なんか思ってたグループと違うかった…ってなった

    +11

    -7

  • 517. 匿名 2020/05/10(日) 14:27:04 

    >>497
    じゃあ逆にナルシストじゃない、超大物アーティストって誰?

    +3

    -1

  • 518. 匿名 2020/05/10(日) 14:28:16 

    歌詞がムリ。

    +16

    -4

  • 519. 匿名 2020/05/10(日) 14:28:30 

    全然ファンじゃないけど、曲調が好きで「宿命」だけはよく聴いてるからなんかショック。
    自分の好きなグループのアンチスレは立てられませんように🙏🏻

    +5

    -7

  • 520. 匿名 2020/05/10(日) 14:28:36 

    >>488
    周りが悲しんでもいいなんて歌詞ないよ。

    +1

    -2

  • 521. 匿名 2020/05/10(日) 14:28:50 

    >>18
    King Gnu貰い事故www

    +379

    -5

  • 522. 匿名 2020/05/10(日) 14:29:23 

    >>456
    主じゃないけど、私の好きなものを貶すトピも私の嫌いなものを褒めるトピも目に入っても見ないよ?
    語りましょうってトピなら好きも嫌いも来るけど、嫌いな人ってあるのに何故好きな人が来て反論してるの?

    +13

    -2

  • 523. 匿名 2020/05/10(日) 14:29:39 

    >>459
    これだから髭男のファンって嫌い

    +18

    -3

  • 524. 匿名 2020/05/10(日) 14:29:44 

    >>257
    ノーダウトの曲調好き

    半音上がりみたいな気持ち悪さが好き

    +48

    -3

  • 525. 匿名 2020/05/10(日) 14:29:45 

    L⇔Rが出てきたときにダウンタウンの松ちゃんが「そだちのいい子たちやね~っておかんが言いそうな感じ」と同じイメージ。悪がないイメージ。

    +10

    -3

  • 526. 匿名 2020/05/10(日) 14:31:09 

    >>367
    特大ブーメランw

    +3

    -10

  • 527. 匿名 2020/05/10(日) 14:31:48 

    >>50
    travelerってアルバム聞いたけど全部薄っぺらいと思った!初期の曲の方がよかったのかな

    +19

    -17

  • 528. 匿名 2020/05/10(日) 14:31:56 

    名前がださすぎて、、、
    小汚ない中年のおっさんのグループだと思ってたもん。
    歌きいたらこんな綺麗な声なら名前変えたらいいのに!って思ってて
    ライブ映像みたらメンバー全員服も髪型もださくて
    バラード系なのにすっごい身ぶり手振りが激しくて、えぇ??ってなった

    歌のみなら良いと思う(笑)

    +30

    -2

  • 529. 匿名 2020/05/10(日) 14:32:11 

    >>512
    高校生の親がアラフィフ!?!?!
    そんなことある...!?

    +0

    -22

  • 530. 匿名 2020/05/10(日) 14:32:26 

    >>487
    >>491
    >>381ですが私1人でメールしても運営は動いてくれません
    羽生君のトピが消されたのは多くのファンが運営にメールしたからです
    本当にこのトピを消したいので有れば少しでも多くのファンが運営にメールする事だと思います
    本当に不愉快だし運営に対して不信感しかない
    みんな他人事だと思ってるけどガル運営は、いつ誰の悪口トピを立てるのか分からないよ
    明日は我が身だと思う

    +7

    -15

  • 531. 匿名 2020/05/10(日) 14:32:58 

    >>529
    え、何がおかしいの?

    +16

    -0

  • 532. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:19 

    >>456
    ネット社会にいたらこれくらいスルーできないと疲れるよ
    少なくとも私は「まぁ苦手な人もいるよね」で流せるけど

    +15

    -0

  • 533. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:26 

    名前今からでも改名するべき。
    グループ名、恥ずかしいよ、、、。
    髭ダンディズムとか加齢臭しそうだもん

    +13

    -3

  • 534. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:46 

    >>529
    普通にあるよ
    アラフィフって40代後半だよ?
    高校生せぐらいの娘役息子がいても全然普通だと思う

    +12

    -1

  • 535. 匿名 2020/05/10(日) 14:33:57 

    心に響かないとダメなの?今は
    「カニ食べに行こう~」とか「ホテルはリバーサイド」とか、昔の歌詞なんて響くどころか
    「UFO!」とかさ、人気があった

    全然、苦手じゃない

    +25

    -4

  • 536. 匿名 2020/05/10(日) 14:34:22 

    >>529
    高校生の親なら
    50前後なんじゃないの?

    +15

    -0

  • 537. 匿名 2020/05/10(日) 14:35:01 

    >>525
    いつの時代の話!!!

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2020/05/10(日) 14:35:03 

    毎日毎日毎日、職場の有線で流れてて胸焼け。
    嫌いじゃないけど、もういいですって感じ…

    +22

    -1

  • 539. 匿名 2020/05/10(日) 14:36:06 

    次キングヌー嫌いな人トピ立ちそうじゃん!
    どっちも好きだからほんとうにやめてほしい

    +13

    -4

  • 540. 匿名 2020/05/10(日) 14:36:13 

    メロディは良い曲多いと思うけど、似てる曲が多い。何より歌詞が恋愛系ばかりだから、長くは持たないバンドだと思う。
    少し前のbacknumberみたいな。
    backnumberも出始めの頃はめっちゃ人気出て、今は名前もそんなに聞かないよね。
    髭男もいつかそうなると思う。

    +21

    -7

  • 541. 匿名 2020/05/10(日) 14:36:18 

    「髭男が悪く言われててショックです・・」って人多いけど、
    ここって苦手な人が集まるトピだよ?
    怖い物見たさで見てるんなら、もっと過激な音楽聴いた方が良いんじゃない?

    +15

    -6

  • 542. 匿名 2020/05/10(日) 14:36:36 

    >>480
    声量はあると思う

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/10(日) 14:37:28 

    >>3
    辛いけど否めない

    +168

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/10(日) 14:37:48 

    >>2
    否めない

    +155

    -0

  • 545. 匿名 2020/05/10(日) 14:37:53 

    >>529
    短大、専門出て、二年くらい働いて
    結婚してーって感じの人が多い世代じゃないかな?
    服飾や美容の専門とかいく人が増えた世代だと思う。
    48~52.3才が多いイメージ。



    +9

    -1

  • 546. 匿名 2020/05/10(日) 14:38:34 

    来年あたり人気も落ち着いてくると思うから、有線の髭男祭りも収まるでしょう。

    +8

    -1

  • 547. 匿名 2020/05/10(日) 14:39:38 

    好きな人もいれば苦手な人もいるさ。
    苦手な人トピなのにファンが来てショックだの不快だの、通報しようとか他のアーティスト下げとかうるさいんだけど。

    +27

    -3

  • 548. 匿名 2020/05/10(日) 14:39:50 

    声がうるさいなぁって思う
    でも耳に残る曲ばっかりだよね

    +5

    -3

  • 549. 匿名 2020/05/10(日) 14:39:55 

    >>529
    普通でしょ。いつ時代のかたですか?

    +11

    -1

  • 550. 匿名 2020/05/10(日) 14:41:02 

    >>508
    あれめっちゃ笑ったw

    +43

    -1

  • 551. 匿名 2020/05/10(日) 14:41:56 

    >>29
    ハローッ!

    +8

    -2

  • 552. 匿名 2020/05/10(日) 14:42:50 

    苦手トピなのになんでファンが集まって良さを語ってるの?ファントピでやりなよ

    +24

    -3

  • 553. 匿名 2020/05/10(日) 14:43:27 

    >>30
    私、若い時から響かなかったり嫌いなバンドや歌手いたよ。みんなそういうもんじゃないの?音楽なんて好みの問題なんだから。

    +173

    -2

  • 554. 匿名 2020/05/10(日) 14:45:20 

    単なるストレス発散で叩かれてるトピとかほんま腐っとるな

    +10

    -9

  • 555. 匿名 2020/05/10(日) 14:45:34 

    いっつも「オフィシャル髭男爵」って呼んじゃう

    +7

    -1

  • 556. 匿名 2020/05/10(日) 14:45:47 

    >>2
    >>3
    >>4
    >>5

    ボーカルがブサイクだから

    以上

    +125

    -114

  • 557. 匿名 2020/05/10(日) 14:46:42 

    >>528
    分かる。私もボーカルの身振り手振りに引いた。あのビジュアルでやるからかな?

    +27

    -2

  • 558. 匿名 2020/05/10(日) 14:47:36 

    PENTAXがプリテンダーをカバーしてるのを聞いて好きになったわ。PENTAXの人の声がスッと入ってきた。ただプリテンダーとアイラブとかいう曲しか知らない。

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2020/05/10(日) 14:47:38 

    >>1
    なんとなく華がないかなぁと思う

    +73

    -9

  • 560. 匿名 2020/05/10(日) 14:47:54 

    売れてる曲以外はイマイチかな
    アルバム聴いてると数曲聴いて後は飛ばしてる

    +3

    -3

  • 561. 匿名 2020/05/10(日) 14:48:11 

    >>530
    他の人たちの悪口トピもたってほしいわ
    特段何かしたわけでもないのに
    こうやって個人的トピたってサンドバックにされるとか
    ここに書き込んでる人らもどんだけ不愉快か分かるでしょう

    +4

    -10

  • 562. 匿名 2020/05/10(日) 14:48:17 

    薄っぺらいとか言ってる人の
    好きな曲を逆に知りたいわ

    +13

    -10

  • 563. 匿名 2020/05/10(日) 14:48:29 

    >>9
    そういえば、何歳なの?

    +26

    -1

  • 564. 匿名 2020/05/10(日) 14:48:57 

    >>144
    改名して風水効果でめちゃくちゃ売れたのかと思った!くりぃむしちゅーみたいな感じで。バンド名に髭使う人がいるなんて思わなかったから。

    +25

    -0

  • 565. 匿名 2020/05/10(日) 14:49:06 

    >>530
    だからぁ~、なんで賛同意見は良くて批判意見はダメなんですかって言ってるじゃん。
    評価するのがダメって言うなら、賛同する事もダメになるんじゃないんですか?
    そんなに言論統制を敷きたいなら、共産圏にでも移住して下さい。

    +15

    -6

  • 566. 匿名 2020/05/10(日) 14:49:12 

    >>562
    ほんとそれ

    +4

    -4

  • 567. 匿名 2020/05/10(日) 14:50:06 

    >>27
    歌声も演奏も好きなんだけど、歌詞が何か違和感あるんだよね。こんな表現使うっけ?みたいな。今時の言い回しなのかしら。
    でもキングヌーはもっと歌詞がダサい。

    +56

    -9

  • 568. 匿名 2020/05/10(日) 14:51:44 

    >>565
    だから運営側も批判トピたてないって公に発信してるのに
    たったから不愉快だっていってるんでしょうよ
    髭男がなんかしたならトピたつの分かるけど
    今までこんな嫌いだからってトピたったことあった?

    +6

    -10

  • 569. 匿名 2020/05/10(日) 14:51:46 

    >>308
    聞いてみたけど歌詞も曲もがごちゃごちゃしててダメだった
    高校生が日頃のうっぷんをノートに殴り書きした感じ

    +15

    -6

  • 570. 匿名 2020/05/10(日) 14:52:23 

    ファンの人、工藤静香のファン見習ったらいいのに。わざわざこういうトピにまで出てこなくていいでしょ。
    特段好きでも嫌いでもなかったけど、なんかめんどくさいファンのいるバンドなんだなぁって認識になった。

    +12

    -3

  • 571. 匿名 2020/05/10(日) 14:52:48 

    音楽なんて好き嫌いあって当然
    音楽が嫌いと言われてるのは正当な評価されてる証拠だと思っていいと思う。

    +19

    -1

  • 572. 匿名 2020/05/10(日) 14:53:45 

    >>18
    売れたらパリピや芸能人化して、痛い言動が目立つよね

    +79

    -13

  • 573. 匿名 2020/05/10(日) 14:54:33 

    >>1
    いい歌だし、歌うまいし、演奏力高いし、才能溢れてるのは分かるんだけど、
    暑苦しくて苦手w
    私が老けてるんだと思う。
    ボーカルは年とったらあの高音でるのかなぁ。

    +74

    -12

  • 574. 匿名 2020/05/10(日) 14:54:50 

    >>568
    >>だから運営側も批判トピたてないって公に発信してるのに

    ん??

    +2

    -6

  • 575. 匿名 2020/05/10(日) 14:54:59 

    >>570
    工藤静香苦手な人ってトピなんかあったっけ?

    +6

    -0

  • 576. 匿名 2020/05/10(日) 14:55:58 

    なんか評価されてる理由も薄っぺらいんだよなぁ

    +20

    -2

  • 577. 匿名 2020/05/10(日) 14:56:43 

    好きな人もいるんだからさー、わざわざこんなの立てて自分の欲求満たさないでくれませんか?

    +2

    -11

  • 578. 匿名 2020/05/10(日) 14:57:28 

    >>577
    苦手な人もいるということです。

    +15

    -1

  • 579. 匿名 2020/05/10(日) 14:57:39 

    >>556
    あんたみたいなのは一生音楽聞くなよ!!!

    +55

    -25

  • 580. 匿名 2020/05/10(日) 14:57:42 

    >>574
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +1

    -6

  • 581. 匿名 2020/05/10(日) 14:57:56 

    歌うまいし演奏力もあるし実力あると思う。
    けど好きになれない。1回聴いたらお腹いっぱい。
    あとがるちゃんにいるファンが面倒くさくて嫌。

    +18

    -3

  • 582. 匿名 2020/05/10(日) 14:58:27 

    >>568
    あったよ。

    +8

    -0

  • 583. 匿名 2020/05/10(日) 14:58:49 

    グッバイ!!
    とか言ってるボーカルがむり

    +11

    -5

  • 584. 匿名 2020/05/10(日) 14:59:03 

    >>580
    それ他の批判トピにも張ってきなよ

    +9

    -1

  • 585. 匿名 2020/05/10(日) 14:59:19 

    >>568
    苦手トピ、嫌いトピ、アンチトピいっぱいあるよ。

    +23

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/10(日) 14:59:26 

    >>578
    だから何?苦手なのは勝手だけど、わざわざ公共電波で発表する必要ないじゃん

    +2

    -15

  • 587. 匿名 2020/05/10(日) 15:00:31 

    >>577
    苦手な人もいるんだから、好きならわざわざこなくてよくないですか?

    +20

    -1

  • 588. 匿名 2020/05/10(日) 15:01:02 

    バンドがいい子ちゃんキャラなら
    ファンも委員長体質になるんだね

    +28

    -2

  • 589. 匿名 2020/05/10(日) 15:01:31 

    >>586
    無理やり見させられてる訳じゃないし見なきゃいい話。

    +13

    -0

  • 590. 匿名 2020/05/10(日) 15:01:50 

    ファンがファンがとかいってるけど
    どのグループのファンも似たり寄ったりでしょうよ笑

    +10

    -0

  • 591. 匿名 2020/05/10(日) 15:02:34 

    こんな性格悪い人達に好かれなくて良かったと思うw

    +8

    -5

  • 592. 匿名 2020/05/10(日) 15:04:31 

    >>304
    苦手なので聴こうと思いません。申し訳ない。

    +16

    -2

  • 593. 匿名 2020/05/10(日) 15:04:45 

    >>568
    買ったけど美味しくなかったものとか、買わなきゃよかったものってトピもたくさんあるよ
    タメになる〜って言われて盛り上がってるけど普通に営業妨害じゃない?それは運営側に抗議しないの?

    芸能人の酷い悪口コメントする人はいつか捕まればいいと思ってるけど、髭ダンの悪口は抗議します!ってのが偽善者にしか見えない
    他のトピでも見回って抗議やってるなら凄いなと思うけど

    +25

    -1

  • 594. 匿名 2020/05/10(日) 15:04:50 

    >>19
    きれいだ
    って言うお笑い芸人思い出すんだよ

    +128

    -2

  • 595. 匿名 2020/05/10(日) 15:04:55 

    >>369
    おばさんをいじめないで。

    +81

    -4

  • 596. 匿名 2020/05/10(日) 15:05:19 

    >>580
    私的に読んでてすごく面白いし、
    単なる悪口じゃなくてなんで苦手か結構ちゃんと理由書いてる人多いよ

    +13

    -1

  • 597. 匿名 2020/05/10(日) 15:06:04 

    好きでも嫌いでもないけど、pretenderがそこまで自分にハマらず聞いてなかったけど宿命とノーダウト聞いたら凄く好きで。でもアイラブでやっぱり全然ハマらずpretenderとごっちゃになっちゃうし。すごい好きな人っているのかな?何となく聞きやすいからみんな聞いてるんだと思ってた

    +7

    -2

  • 598. 匿名 2020/05/10(日) 15:07:03 

    Apple MusicのTOP100にたくさんランクインしてて、車で流すけど、全部同じ曲に聴こえる‼︎
    タイトルと曲が何度聴いても一致しない。

    +15

    -1

  • 599. 匿名 2020/05/10(日) 15:08:02 

    芋くさい。

    +8

    -3

  • 600. 匿名 2020/05/10(日) 15:08:47 

    わかるわ
    ありきたりな歌詞なのになんで売れてるんだろ

    +19

    -3

  • 601. 匿名 2020/05/10(日) 15:10:07 

    トピ画を見て髭男爵苦手な人だと思って、好きで嫌いでもない人が大多数だろとか思ったわ。

    +6

    -1

  • 602. 匿名 2020/05/10(日) 15:11:56 

    >>563
    メンバーほとんど30歳以下だから若いほうよ。
    一人だけ30歳越えてるけど。

    +51

    -2

  • 603. 匿名 2020/05/10(日) 15:12:14 

    ファーストアルバムかな?試しに借りてみたら凡才だなって思ったけど
    その後ヒットしだして何でだろうと思ってる笑

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2020/05/10(日) 15:12:24 

    >>1


    あの顔で愛してる 愛してない うるさい 萎える

    +59

    -32

  • 605. 匿名 2020/05/10(日) 15:13:35 

    >>14


    愛してるー
    愛がー
    お前 明治の文豪に謝れ  って国文学科の私は言わないけど思った

    +119

    -55

  • 606. 匿名 2020/05/10(日) 15:13:56 

    >>223
    キングヌーはJ-ROCKでヒゲダンはJ-POPのイメージだけど、違うのかな?

    +48

    -1

  • 607. 匿名 2020/05/10(日) 15:14:12 

    >>30
    わかる
    JUDY&MARYを何十年かぶりに聞いたら全然のれなかった
    十代と四十代じゃ感じ方が違う

    +119

    -13

  • 608. 匿名 2020/05/10(日) 15:14:18 

    どの歌も高音張り上げ系で、同じに聞こえる。

    +15

    -2

  • 609. 匿名 2020/05/10(日) 15:14:48 

    歌詞と曲調が苦手だなと思っていて、でも世間的に人気だからずっと言えずに周りに合わせて聞いていたんだけど、ここ見て「あっ苦手って言っていいんだ」ってちょっと安堵した。
    やっぱりいろんな意見があっていいよね。

    +51

    -3

  • 610. 匿名 2020/05/10(日) 15:15:09 

    >>180
    オバハンで無駄に歳食ってると、流行のファッションと一緒で
    あーまた(この手のバンド)巡ってきた&流行りだしたのね、とw
    そう、このくくりのニューカマーだよね。

    +8

    -0

  • 611. 匿名 2020/05/10(日) 15:15:35 

    >>10
    うん、
    すごい好きではないけど凡人よりは明らかに才能ある軍団で、大衆の心を掴んでると思う
    好きな人は好きで嫌いな人は嫌いでいいよ〜

    +36

    -15

  • 612. 匿名 2020/05/10(日) 15:16:27 

    聞きやすいからこそつまんない

    +9

    -3

  • 613. 匿名 2020/05/10(日) 15:17:17 

    >>568
    最近だとひるおびの恵とか、ジャニーズ全般とか、好きじゃなくて苦手な人のトピ立ってたよ。ジャニーズに至ってはPART6だったような。

    +15

    -0

  • 614. 匿名 2020/05/10(日) 15:17:25 

    そうなんだ!?私は米津が嫌い!!斬新さもオリジナル性もあまり感じない!!持ち上げられすぎ!!

    +29

    -10

  • 615. 匿名 2020/05/10(日) 15:17:33 

    どうしてもVoの人がコロチキのナダルの相方の人に見えて仕方ない

    +9

    -2

  • 616. 匿名 2020/05/10(日) 15:17:33 

    >>557


    頭身がないえら張った寄り目のコアラがやるから  お…おぅ なるんだと思う

    +12

    -2

  • 617. 匿名 2020/05/10(日) 15:18:58 

    ボーカルの顔がキモい
    歌い方がキモい、息が漏れすぎ

    +18

    -6

  • 618. 匿名 2020/05/10(日) 15:19:25 

    楽曲はほとんど可もなく不可もなく無難な曲だと思う。
    うわ!もう聞いてられない!とはならないんだけど、ダウンロードして聞くほどでもない。
    人気バンドという肩書きの同調圧力のせいで大っぴらに批判できないだけで、苦手な人も一定数いるだろうなとは思ってた。

    +16

    -0

  • 619. 匿名 2020/05/10(日) 15:19:59 

    ヒゲダンがインスタライブをしたってYahoo!ニュースになってて
    この写真がニュースのトップでちょっとびっくりした。
    垢抜けない田舎の男子って感じがする
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +31

    -2

  • 620. 匿名 2020/05/10(日) 15:20:23 

    >>616
    おいおい!(^_^;)\('_')

    +7

    -1

  • 621. 匿名 2020/05/10(日) 15:20:34 

    >>19
    これ初めて聞いた時
    歌詞の意味がわからなくて「お?じゃあカワイイ系じゃないんだね〜」って、アホなこと考えたわ🤣

    +96

    -4

  • 622. 匿名 2020/05/10(日) 15:21:14 

    つい先日まで
    本気でこの人達のことだと思ってました。
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +19

    -1

  • 623. 匿名 2020/05/10(日) 15:24:27 

    >>619
    こんな太ってたけ?コロナ太りかな

    +21

    -0

  • 624. 匿名 2020/05/10(日) 15:25:08 

    >>508
    アイデンティティー面白かった

    +42

    -0

  • 625. 匿名 2020/05/10(日) 15:26:30 

    >>618
    ファンと同じくらい苦手な人もいると考えたほうがいいよね。
    人気者ほどアンチが多いってそういうこと。
    私は正直にいうと苦手です。
    それは単に歌詞が個人的に共感できない、曲調が私にハマらないという理由なだけで合う人には合うんだろうし好きな人を否定したりはしないよ。
    でも苦手な人も確実にいる。こればかりは個人の好み。

    +25

    -0

  • 626. 匿名 2020/05/10(日) 15:26:47 

    >>619
    わたしもインスタライブみて、めちゃくちゃびっくりした(笑)pvやテレビのプロの照明さんってすごいんだなと思った。

    でもファンはかっこいい!のコメントで溢れてた((((;゜Д゜)))

    +25

    -1

  • 627. 匿名 2020/05/10(日) 15:27:51 

    >>614
    米津の曲は米津以外が歌うとハマるんだよなぁ
    なんでかわからないけど

    +4

    -9

  • 628. 匿名 2020/05/10(日) 15:28:51 

    初めて名前を聞いた時に髭男爵みたいな人がいるのかと思ってワクワクしながらググったら髭生えている人がいなくてガッカリ。

    +3

    -1

  • 629. 匿名 2020/05/10(日) 15:29:41 

    >>19
    美人だから得してる人の曲。ブスな私には関係ないわ。

    +116

    -3

  • 630. 匿名 2020/05/10(日) 15:29:53 

    >>619
    衝撃的だったので
    調べたら他の写真も真ん丸で横からみたら二重顎がすごかった。太ったのか最初からなのかわからない(笑)
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +13

    -0

  • 631. 匿名 2020/05/10(日) 15:30:01 

    >>21
    私もこうゆうの見たくない。
    じゃ
    見なきゃいい で終わりなんだよね?

    +9

    -12

  • 632. 匿名 2020/05/10(日) 15:30:53 

    カップルがよく作ってる、髭男の曲に合わせて写真とメッセージが流れてく動画、あれが苦手…

    髭男本人は何も悪くないんだけどね。笑

    +21

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/10(日) 15:32:30 

    顔が記憶に残らないし曲が全部一緒に聞こえる。
    ばばあだからかな。

    +14

    -0

  • 634. 匿名 2020/05/10(日) 15:32:44 

    >>510
    全然かぶりません(笑)

    +9

    -4

  • 635. 匿名 2020/05/10(日) 15:32:55 

    >>619
    こういう小太りだけどおしゃれ好きです!みたいな大学生男子いるよね(笑)
    街ですれ違っても気づかないな、、

    +20

    -0

  • 636. 匿名 2020/05/10(日) 15:33:24 

    >>585
    特定の人の苦手、嫌いトピはアーティストではなかったはず

    +1

    -7

  • 637. 匿名 2020/05/10(日) 15:34:09 

    嫌いというか、良さがわからない。
    この曲好き!とはならないかな。

    見た目はどうでもいいです。

    +3

    -1

  • 638. 匿名 2020/05/10(日) 15:37:25 

    ツイッターでバズってたけど、すごいわかる。笑
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +28

    -2

  • 639. 匿名 2020/05/10(日) 15:39:53 

    ノーダウトはマジでリップスライムのパクリ

    +3

    -5

  • 640. 匿名 2020/05/10(日) 15:40:15 

    ボーカルのことを、「さとっちゃん」って呼んでかわいい~かっこいい~ってキャーキャーしてるツイート見るとなんかゾワゾワする。

    +21

    -1

  • 641. 匿名 2020/05/10(日) 15:40:22 

    >>605
     文脈きになる人って誰の歌は好き?

    +12

    -5

  • 642. 匿名 2020/05/10(日) 15:42:15 

    ボーカルがすするみたいな顔だから生理的に無理

    +3

    -1

  • 643. 匿名 2020/05/10(日) 15:44:11 

    >>619
    でもなんかこれはこれでこの雰囲気なりの良さがあるのかな

    +1

    -6

  • 644. 匿名 2020/05/10(日) 15:44:58 

    >>585
    みたことないんだけど

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2020/05/10(日) 15:45:56 

    青春の押し売り感が苦手。

    +11

    -3

  • 646. 匿名 2020/05/10(日) 15:48:34 

    >>3
    PretenderもI loveも男目線の曲だから、別に響かなくていいんじゃないのw

    +7

    -18

  • 647. 匿名 2020/05/10(日) 15:49:55 

    ワタシも苦手です
    どうしても声が受け入れられないのとボーカルがふっくらしてるのと歌詞が女々しいのが嫌だ
    あと名前がなんか恥ずかしい

    +17

    -1

  • 648. 匿名 2020/05/10(日) 15:50:58 

    >>18
    これすぎるww
    メンヘラバンドだからな

    +48

    -22

  • 649. 匿名 2020/05/10(日) 15:51:21 

    曲や声が印象に残らない。

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2020/05/10(日) 15:52:45 

    髭男というか、ILoveって曲が本当に苦手。

    I Love… I Love…って何度も言いかけてるけど、なかなか続きが言えないって曲なんだけど、告白くらいは日本語で言いなはれや…突然I love you言われても相手キョトーンなるで…って毎回思う。笑

    いや、そういうことじゃないというのもわかってるんだけどね。

    +16

    -2

  • 651. 匿名 2020/05/10(日) 15:52:59 

    イレーーーーーーーギュラァァァァァァァアアアアアーーーーー

    +17

    -1

  • 652. 匿名 2020/05/10(日) 15:55:20 

    >>14
    スピッツの草野さんが絶賛してた。RAD野田以来の嫉妬だそうで、草野さんにがっかり。
    ヒゲダンは4曲しか知らないけど、まだ私をうならせる曲がないな。頑張って!

    +42

    -83

  • 653. 匿名 2020/05/10(日) 15:55:44 

    >>82
    こっちに来てたのかよ,兄弟.

    +73

    -5

  • 654. 匿名 2020/05/10(日) 15:56:00 

    好きだったけど人気になってから🥵

    +6

    -0

  • 655. 匿名 2020/05/10(日) 15:56:05 

    >>1
    髭は好きでも嫌いでもない。
    というか興味がない。
    キングヌーはイキってるから嫌い。

    私の周りではこういう意見が多数。

    +70

    -23

  • 656. 匿名 2020/05/10(日) 15:56:41 

    どこぞの馬鹿バンドと違ってうまくやっていきそう

    +11

    -8

  • 657. 匿名 2020/05/10(日) 15:57:07 

    まじで超絶嫌い。
    髭男の歌を歌う系のバトン回ってきてうんざりしてたとこ。

    +11

    -6

  • 658. 匿名 2020/05/10(日) 15:57:48 

    またキングヌー下げにシフトチェンジしてきたな。笑

    +27

    -0

  • 659. 匿名 2020/05/10(日) 15:58:09 

    オレらの鳴らす音だけ聴いてろよ
    なあ兄弟

    +9

    -6

  • 660. 匿名 2020/05/10(日) 15:58:12 

    髭男は歌うますぎるんよね
    自分で歌うと分かるよ

    +13

    -11

  • 661. 匿名 2020/05/10(日) 15:58:38 

    いちいちヌーの名前を出す意味が分からない

    +30

    -1

  • 662. 匿名 2020/05/10(日) 15:59:15 

    悪いところ特にないけど、良いところもない。
    NHKの教育番組見てるような気持ちになる。

    +31

    -2

  • 663. 匿名 2020/05/10(日) 15:59:31 

    最初ボーカルがナダルの相方に見えた。

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2020/05/10(日) 15:59:37 

    >>24
    比較対象がおこがまし過ぎるwww

    +77

    -4

  • 665. 匿名 2020/05/10(日) 15:59:50 

    鳴らす音が全てだろ?
    なあ兄弟
    King Gnu - Live at STUDIO COAST(2019.04.12) & 日比谷野外大音楽堂(2019.10.22) - YouTube
    King Gnu - Live at STUDIO COAST(2019.04.12) & 日比谷野外大音楽堂(2019.10.22) - YouTubeyoutu.be

    King Gnu Live Tour 2019 "Sympa" 2019年4月12日 STUDIO COAST King Gnu Live Tour 2019 AW 2019年10月22日 日比谷野外大音楽堂

    +14

    -6

  • 666. 匿名 2020/05/10(日) 15:59:59 

    元行員という衝撃

    +20

    -1

  • 667. 匿名 2020/05/10(日) 16:00:13 

    サビとかダセェ

    +10

    -3

  • 668. 匿名 2020/05/10(日) 16:01:53 

    >>662
    めっちゃわかる(笑)

    +13

    -1

  • 669. 匿名 2020/05/10(日) 16:01:55 

    >>358私は「性格的にコイツとの未来はないけど、顔は好みで手放せない」みたいな解釈してる

    +102

    -6

  • 670. 匿名 2020/05/10(日) 16:02:11 

    微妙にハスキーでええやん

    +8

    -5

  • 671. 匿名 2020/05/10(日) 16:03:29 

    セフレに響きそうだな、と強く思いました

    +8

    -7

  • 672. 匿名 2020/05/10(日) 16:03:36 

    好きでもないけど、苦手になるほどの特徴もなくない?

    +9

    -5

  • 673. 匿名 2020/05/10(日) 16:03:44 

    ロングトーン好きだよね

    +1

    -3

  • 674. 匿名 2020/05/10(日) 16:04:23 

    俺らのやりたい音楽はこれじゃねえ

    +0

    -7

  • 675. 匿名 2020/05/10(日) 16:04:24 

    >>645
    わかる
    好きだけど伝わらないかもでも頑張る!みたいな
    ひたむきさの押し売り

    +9

    -2

  • 676. 匿名 2020/05/10(日) 16:04:48 

    無関心じゃないから気になってる証拠

    +4

    -11

  • 677. 匿名 2020/05/10(日) 16:06:21 

    海外ツアーやってそう。そのうち。外人が、イッレーギュラーって大合唱してるのが妄想できる

    +0

    -8

  • 678. 匿名 2020/05/10(日) 16:07:03 

    めざましテレビの「ハロォ〜」はウザくなってきた。

    +15

    -1

  • 679. 匿名 2020/05/10(日) 16:07:16 

    久々に歌上手い人出てきたなという印象

    +7

    -15

  • 680. 匿名 2020/05/10(日) 16:07:28 

    正義感の押し付けがなんか苦手。

    「悪者は僕だけでいい」って歌詞ゾワゾワする

    +26

    -4

  • 681. 匿名 2020/05/10(日) 16:09:31 

    前の気持ちの悪いアイドルしかいない時より全然良いわ
    まともに戻った

    +5

    -4

  • 682. 匿名 2020/05/10(日) 16:10:40 

    >>15
    がるちゃんなんてそんなトピばっかりじゃんw

    +23

    -1

  • 683. 匿名 2020/05/10(日) 16:10:45 

    人気のプリテンダー?のキメの
    「君はキレイだ~♪」がスゴいぞわっとする…
    歌詞の流れの最後にそのセリフって、何かストーカーみを感じて恐怖でしかない。

    +27

    -1

  • 684. 匿名 2020/05/10(日) 16:12:57 

    >>683
    キレイだーの“だー”がムダに長いところもキモい。

    +16

    -1

  • 685. 匿名 2020/05/10(日) 16:13:06 

    Pretenderとかノーダウト以外は全部同じ曲に聞こえる

    +14

    -2

  • 686. 匿名 2020/05/10(日) 16:13:15 

    >>16
    人の心を動かす為にはある程度の毒気って必要なんだと思う。このバンドにはそれがないから何も感じない。

    +100

    -11

  • 687. 匿名 2020/05/10(日) 16:13:24 

    >>393
    そういう所が嫌われるんだよ

    +15

    -2

  • 688. 匿名 2020/05/10(日) 16:15:02 

    >>568
    アンチトピや◯◯が苦手トピは何度も立ってるよ
    乃木坂46が苦手な人part3
    乃木坂46が苦手な人part3girlschannel.net

    乃木坂46が苦手な人part3乃木坂46が苦手な人が集まるトピです あまりにもイメージ戦略の成功例過ぎて見てるとゾッとします 同じような人居ますか?


    安室奈美恵に興味がない、または苦手な人
    安室奈美恵に興味がない、または苦手な人girlschannel.net

    安室奈美恵に興味がない、または苦手な人興味ないのに連日の安室押しにぐったりしてます

    +15

    -0

  • 689. 匿名 2020/05/10(日) 16:15:23 

    >>680
    歌詞と容姿がリンクしてるなあって思う。リア充系イケメンだったら、こういう歌詞書けないと思う。優しい感じの容姿だし共感する人も多いのかも。
    結婚もされたし、そのうち子供が生まれたらファミリーっぽい歌詞にシフトしていく気がする。

    +3

    -8

  • 690. 匿名 2020/05/10(日) 16:17:59 

    >>96
    木村家もよせてー

    +3

    -2

  • 691. 匿名 2020/05/10(日) 16:18:00 

    私は元々好きで最近苦手になりました。
    最初は声が好きで聞くようになったんだけど、聞くうちにだんだんあの声で恋愛系の歌詞歌われてもなんか軽く感じるっていうか、歌うまくきかせよう!タイプになってきた気がする。

    +6

    -1

  • 692. 匿名 2020/05/10(日) 16:19:21 

    >>645
    GReeeeNもなんか苦手だったけど、似たような熱血感あるよね。
    あと男版ドリカムみたいな、ポジティブの押し売り感がある。

    +17

    -3

  • 693. 匿名 2020/05/10(日) 16:20:19 

    曲は好きやけど
    ドラムの人だけ嫌。

    +0

    -5

  • 694. 匿名 2020/05/10(日) 16:20:22 

    >>537
    L⇔Rファンだったのでw

    +1

    -1

  • 695. 匿名 2020/05/10(日) 16:21:08 

    pretender以外は誰でも作れる。
    歌唱力が抜群に高いわけでもない。
    今いないカリスマ性を髭男に向けてるだけ。

    +0

    -8

  • 696. 匿名 2020/05/10(日) 16:21:21 

    >>564
    このバンドが出る前から「髭」ってバンドがいるよ

    +16

    -1

  • 697. 匿名 2020/05/10(日) 16:21:53 

    車でいつもjwave聞いてるんだけど、必ず流れてきてた。
    ②曲目でたとき、最初の曲と違いがわからなかったけど、この人達なのはすぐわかった。
    結局マスコミのごり押しだとおもう。

    +11

    -2

  • 698. 匿名 2020/05/10(日) 16:22:21 

    >>59
    勝手なイメージだけど、この人達は苦労したことないんだろうなって感じる。いいとこのおぼっちゃまで頭も性格もよくて、曲がったところがないままスクスク育った感じ。真逆の私は彼らの歌を聴くと卑屈さが際立ってしまうので、だから嫌い。

    +38

    -13

  • 699. 匿名 2020/05/10(日) 16:24:15 

    なんか卒業前に担任の先生が教室にギター持ってきて「最後に聞いてくれ」とか言って生徒の前で熱唱しだした時のような寒さがある。

    +25

    -1

  • 700. 匿名 2020/05/10(日) 16:24:21 

    髭男でもヌーでもどっちでもいいけど、次はどのバンドがくるかなー

    +3

    -1

  • 701. 匿名 2020/05/10(日) 16:24:54 

    中二病を脱出してやっと彼女できたのに浮気されて、でも美化して自分を納得させてる虚しい男の歌ってかんじ

    +6

    -4

  • 702. 匿名 2020/05/10(日) 16:25:59 

    進学校の軽音楽部って感じ。

    +29

    -1

  • 703. 匿名 2020/05/10(日) 16:26:51 

    >>1
    どれが髭ダンの曲だか普段はよくわからないけど、めざましテレビのテーマ曲の「ほにゃらら〜何とーか360°」ってメロディの持って来かたがなんか気持ち悪い。朝からあんなに割り切れないメロディでモヤモヤするのは実に不愉快なんで最近めざまし見るのやめました。はやく他の人のテーマ曲に変えて欲しい。

    +9

    -13

  • 704. 匿名 2020/05/10(日) 16:27:15 

    >>30
    おばさんだけど髭男好きです。子供が大ファンで聴き始めたのがきっかけ。別に嫌いでもいいけどわざわざこんなトピあげるなんて気分悪い。
    誰だってお気に入りのアーティストが批判されりゃ腹立つでしょ?

    +102

    -39

  • 705. 匿名 2020/05/10(日) 16:27:26 

    バンドは好きでも嫌いでもないけど、ドヤ顔で歌う一般人が嫌い

    +9

    -1

  • 706. 匿名 2020/05/10(日) 16:28:20 

    >>3
    ちょっときもいよね、歌詞

    +142

    -15

  • 707. 匿名 2020/05/10(日) 16:28:39 

    イレギュラーって絶叫してるけど、本人はレギュラーな人生歩んでそう。

    +15

    -3

  • 708. 匿名 2020/05/10(日) 16:29:00 

    何が言論の自由だよ
    単なる悪口ばかりなのに
    匿名で悪口書くのは楽だよね

    +8

    -7

  • 709. 匿名 2020/05/10(日) 16:30:05 

    メロディーと声は素晴らしいと思うけどそれ以外がダサい

    +5

    -4

  • 710. 匿名 2020/05/10(日) 16:30:25 

    世の大半は支持してるから大丈夫

    +7

    -8

  • 711. 匿名 2020/05/10(日) 16:32:20 

    嫌いな人めっちゃ嫌いだよね。
    私が髭男流すと弟が怒る。
    ちなみにGReeeeNも怒る。

    +23

    -1

  • 712. 匿名 2020/05/10(日) 16:32:49 

    >>705
    www
    YouTubeの歌ってみたシリーズ大嫌いw

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2020/05/10(日) 16:32:52 

    優等生すぎてつまらない

    +21

    -0

  • 714. 匿名 2020/05/10(日) 16:33:52 

    >>696
    そのことを言ってるんじゃないの?髭がヒゲダンにバンド名変えたのかと勘違いしてたって。

    +19

    -0

  • 715. 匿名 2020/05/10(日) 16:34:32 

    去年の紅白で初めてビジュアル見て、歌も聴いたけど、メロディーも歌詞も全然響かなかった。
    今の若い子は、これ如きに魂を撃ち抜かれているのか⁉️とある意味、びっくりした。
    ペラッペラやん。

    +11

    -8

  • 716. 匿名 2020/05/10(日) 16:34:43 

    プレテンダー
    それじゃ僕は君にとって何!?
    →キモい‥怖いよ‥

    キレイだ~
    →急にどうした!小学生が歌詞書いたのか?

    片想いの曲なの?
    髪触ってるけど。付き合ってない人の髪触るとかキモい。

    トピずれになっちゃうけどヒゲダン割りと好きです。声も良いし。
    だけどこの歌は気持ち悪い歌詞だなと思ってる‥

    +22

    -4

  • 717. 匿名 2020/05/10(日) 16:34:44 

    このバンドは哀愁漂うような切ないバラードは歌えないだろうな。
    少年漫画みたいな歌詞と曲。

    +17

    -3

  • 718. 匿名 2020/05/10(日) 16:36:09 

    全く響かない

    +10

    -5

  • 719. 匿名 2020/05/10(日) 16:38:21 

    ぐっべぇ!!

    +13

    -1

  • 720. 匿名 2020/05/10(日) 16:38:26 

    >>715
    20代にも響かないです。
    高校生~大学生向けなんじゃないですかね。

    +11

    -3

  • 721. 匿名 2020/05/10(日) 16:39:49 

    >>641
    あなた日本語おかしいから、国文科の人がおすすめ教えてくれたところで理解できなさそうだよ。

    +18

    -9

  • 722. 匿名 2020/05/10(日) 16:41:18 

    このバンドは小学生や中学生が初めて好きになるバンドってイメージだな
    入門編ってかんじ
    そこから自分でいろいろ掘っていくと、世の中にはいろんなバンドがおり売れていなくても技術がある人はたくさんいて、素敵な曲はゴマンとあるんだなってことを知っていくのだよ

    +18

    -2

  • 723. 匿名 2020/05/10(日) 16:44:45 

    >>716
    不倫の曲かなって思ってた!
    どっちが既婚かはわからないけど…

    +3

    -0

  • 724. 匿名 2020/05/10(日) 16:45:50 

    この記事、髭男に対する批判とかではないけど面白かったw
    自分も隠キャサイドだったから彼らの「辛いの最大値が3年付き合った彼女と別れた」ぐらいな感じとかめっちゃわかるw
    Official髭男dismが無理だった話|はるゆき|note
    Official髭男dismが無理だった話|はるゆき|notenote.com

    Official髭男dismが無理だった話をします。 Official髭男dismめちゃめちゃ流行ってるじゃないですか。もはや国民的と言っても過言ではないレベルですよね。俺はアラフォーのおじさんで流行りのJ-POPとか無理して追いかけると逆に痛々しくなるような年齢だ...

    +19

    -0

  • 725. 匿名 2020/05/10(日) 16:48:03 

    25歳だけど流行りのバンドがみんな中高生向けに感じる
    年取ったあかしかなぁ

    +5

    -0

  • 726. 匿名 2020/05/10(日) 16:49:38 

    >>705
    こんなに高い声出るんだぜ!って感じ?

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2020/05/10(日) 16:50:35 

    >>66
    ワロタwww

    +36

    -0

  • 728. 匿名 2020/05/10(日) 16:50:45 

    コンプレックス刺激されるから嫌いって人たくさんいるだろうね。そのことに気付いてなくてもなんか嫌って人とかさ。
    髭男が嫌いなんじゃなくて自分の事が嫌いなんだよ

    +10

    -20

  • 729. 匿名 2020/05/10(日) 16:51:20 

    >>18
    完全にキングヌーを追い越してる

    +15

    -39

  • 730. 匿名 2020/05/10(日) 16:53:22 

    君とのラブストーリー

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2020/05/10(日) 16:54:22 

    >>268
    🤔複雑なコード進行って言ってるけど...
    それをあなたは具体的に説明出来ますか?
    🤗私は出来るけど

    +4

    -3

  • 732. 匿名 2020/05/10(日) 16:56:26 

    >>715
    音楽分かってるババアうけるw

    +7

    -7

  • 733. 匿名 2020/05/10(日) 16:56:29 

    堅実そうだし歌も上手いじゃん

    +6

    -6

  • 734. 匿名 2020/05/10(日) 16:57:04 

    嫌いになる要素がわからん
    好きになる要素もないけど

    +1

    -1

  • 735. 匿名 2020/05/10(日) 16:57:10 

    関ジャムとかで褒められてるのを鵜呑みにしてるファンが多いイメージ

    +18

    -1

  • 736. 匿名 2020/05/10(日) 16:58:09 

    ボーカルがYouTuberの虫眼鏡に似てる

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2020/05/10(日) 16:58:41 

    髭男好きな人は真面目で前向きな人多いだろうし
    嫌いな人は根暗で落ちこぼれな人多いと思うよ偏見だけどだから好きな人はいちいち苦手な人の意見なんて気にしないでだからお願いだから好きならこないで

    +11

    -6

  • 738. 匿名 2020/05/10(日) 17:00:06 

    >>14
    報われない恋
    振り向いてもらえない
    君の幸せを願うけなげな僕


    を歌ってるイメージ

    +208

    -10

  • 739. 匿名 2020/05/10(日) 17:01:51 

    >>682
    管理人とかいつか訴えられる時代がくるかもね。
    明らかに煽ってるトピあるもんね。
    コロナトピの個人攻撃は後々やばいと思った。

    +4

    -7

  • 740. 匿名 2020/05/10(日) 17:02:14 

    一曲だけ聴くと普通なんだけど、
    髭男の曲ばっか連続で聴くと、
    疲れてくる。

    ずっとキー高めだからかなぁ。

    +9

    -1

  • 741. 匿名 2020/05/10(日) 17:02:15 

    >>263
    「好きだ」と無責任に言えない立場だからだよね
    「綺麗」は感情とは別物だから、ありのままに言えるんだろうな

    +112

    -1

  • 742. 匿名 2020/05/10(日) 17:02:34 

    なんか「○○君優しいしいい人だから絶対彼女できるよ!」って女友達からよく言われるけど、いい人止まりでリア充にはなれない大学生って感じ。曲も人柄も。

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2020/05/10(日) 17:03:42 

    >>733
    ミュージシャンに堅実って褒め言葉なの?

    +7

    -1

  • 744. 匿名 2020/05/10(日) 17:05:44 

    >>728
    鋭い!正解だと思う!

    +7

    -5

  • 745. 匿名 2020/05/10(日) 17:07:26 

    なんか銀行員感が拭えないんだよなぁ
    社会人が趣味でバンドしてるって感じ
    よくいえば真面目、悪くいえば味がない。

    +16

    -2

  • 746. 匿名 2020/05/10(日) 17:07:32 

    ノーダウトだけ好き
    メロディーが

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2020/05/10(日) 17:08:59 

    >>728
    つまり共感してもらえてないって事だよね。

    +7

    -2

  • 748. 匿名 2020/05/10(日) 17:09:32 

    115万キロのフィルムが好き

    +3

    -6

  • 749. 匿名 2020/05/10(日) 17:09:44 

    どんな歌なら納得するの?自分はこの人達特に興味はないけど

    +0

    -2

  • 750. 匿名 2020/05/10(日) 17:10:28 

    苦手なのに苦手って言うのを許されない風潮。
    そこも苦手。

    +21

    -0

  • 751. 匿名 2020/05/10(日) 17:11:40 

    >>672
    好きでもないのにやたら流れてくるから聴きすぎて苦手になった人もいると思う。私の場合だけど、流行らなければ苦手にはならなかった気がする。

    +21

    -0

  • 752. 匿名 2020/05/10(日) 17:11:56 

    >>671
    はあ???

    +0

    -0

  • 753. 匿名 2020/05/10(日) 17:12:06 

    今ブレイクしているシンガーソングライターの中で1番歌詞が薄いと思う。

    +7

    -9

  • 754. 匿名 2020/05/10(日) 17:13:25 

    >>1
    曲も声も好きなんだけど、滑舌が悪いよね
    特にサ行の舌足らず感?がすごく聴きづらい…

    +9

    -7

  • 755. 匿名 2020/05/10(日) 17:15:11 

    オフィシャルってなんなの?
    ボーカルの顔ブサすぎなのによくあんなラブソングばっか歌えるよなぁ

    +7

    -12

  • 756. 匿名 2020/05/10(日) 17:15:28 

    なんか全曲、朝~夕方みたいな歌。

    夜を連想するような深い重い曲が1つもない。

    +8

    -4

  • 757. 匿名 2020/05/10(日) 17:16:00 

    >>567
    今をときめくヒゲダンとキングヌーをダサいって、どんな流行先端のおかたなんでしょうね。

    +6

    -16

  • 758. 匿名 2020/05/10(日) 17:16:21 

    >>2
    メインがコアラのグループだよね?

    +117

    -0

  • 759. 匿名 2020/05/10(日) 17:17:01 

    >>567
    私もこの二つはセットだな

    +6

    -2

  • 760. 匿名 2020/05/10(日) 17:17:35 

    >>202
    浮気や不倫をされた(もしくはしてた)経験があるから歌詞をそうやって解釈しちゃうとか?

    +9

    -3

  • 761. 匿名 2020/05/10(日) 17:19:02 

    >>14
    歌詞聴かない派っているよ

    +77

    -3

  • 762. 匿名 2020/05/10(日) 17:19:37 

    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +3

    -5

  • 763. 匿名 2020/05/10(日) 17:20:46 

    君はキレイだとかは?と思う
    曲良くない、顔もべつに、パッとしない見た目
    いいとこない

    +10

    -2

  • 764. 匿名 2020/05/10(日) 17:23:46 

    >>743
    そういうタイプが居てもいいんじゃないの?
    ミュージシャンって逆のタイプが多いし

    +3

    -0

  • 765. 匿名 2020/05/10(日) 17:25:05 

    世間の評価は得てるってコメントあるけど売れてるからとりあえず聞いてるって人がほとんどでしょ。
    熱狂的な固定ファン少なそう。

    +14

    -0

  • 766. 匿名 2020/05/10(日) 17:25:44 

    >>737
    わかる
    毒気がない深い曲がないと言ってる人ほど病み曲に共感する落ちこぼれ

    +11

    -6

  • 767. 匿名 2020/05/10(日) 17:25:55 

    >>760
    だろうね。

    +3

    -0

  • 768. 匿名 2020/05/10(日) 17:26:28 

    >>747
    ほんとこれ。

    +5

    -0

  • 769. 匿名 2020/05/10(日) 17:26:57 

    名前が違ったらもう少し聞いてみようと思う

    +3

    -1

  • 770. 匿名 2020/05/10(日) 17:28:58 

    >>766
    病み曲に共感する=落ちこぼれって発想がやばいと思う。

    悲しい曲や暗い曲に共感したり心を動かされた経験がないってことだよね。
    すごく浅い感性で生きてるんだね。

    +13

    -5

  • 771. 匿名 2020/05/10(日) 17:31:22 

    いつも同じ角度の歌って感じ。
    もう少し攻めた歌作れないのかな?

    そしたらもっと支持得られそうだけど

    +13

    -0

  • 772. 匿名 2020/05/10(日) 17:32:03 

    アラフォーの私の場合、ちょっと前に流行った一発屋みたいなバッグナンバーみたいなリア充大学生が聞くバンドって感じ。曲も余ったるいラブソング。君には綺麗だーのアイラブなんとかしか知らないけど。恥ずかしくてゾワゾワする。キュウソネコカミみたいな方がもっと売れてもいい感じする。

    +9

    -0

  • 773. 匿名 2020/05/10(日) 17:34:32 

    見た目でのアンチが多い!それなのに曲が評価されているって所が凄いのに

    +1

    -9

  • 774. 匿名 2020/05/10(日) 17:35:05 

    ビジネス一発屋で陽キャの塊みたいなバンドのゴールデンボンバーでさえ、しっとり系バラード作ってるぞ

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2020/05/10(日) 17:36:12 

    >>773
    曲のアンチも多いよ

    +15

    -1

  • 776. 匿名 2020/05/10(日) 17:36:45 

    名前がめんどくさい

    +7

    -1

  • 777. 匿名 2020/05/10(日) 17:39:06 

    ランキング上位に数曲入ってたりするんだけど、全部同じ曲調。

    +13

    -1

  • 778. 匿名 2020/05/10(日) 17:39:19 

    来年にはいないからご安心下さい

    +9

    -2

  • 779. 匿名 2020/05/10(日) 17:40:29 

    名は体を表す
    これがすべて

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2020/05/10(日) 17:42:18 

    >>766
    髭男が作る病み曲ってめっちゃ浅いよね。片思いの女の子に相手にされない程度の不幸。

    +21

    -3

  • 781. 匿名 2020/05/10(日) 17:44:09 

    >>669
    顔好みで手放せない笑ったw
    男最低ww

    +104

    -0

  • 782. 匿名 2020/05/10(日) 17:44:39 

    10代だったら好きになってたと思うが、こちとらアラフォーなんで響かんよ

    +9

    -1

  • 783. 匿名 2020/05/10(日) 17:45:36 

    厨二なかんじ
    韻を踏むのがマイブームっぽい

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2020/05/10(日) 17:47:05 

    ヨーデルみたいで全部同じに聞こえる

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2020/05/10(日) 17:47:26 

    ガルちゃん悪口トピ好きだよね
    今の1位がめちゃくちゃ性格悪い人だけが参加できるトピだもん
    みんなコロナでストレス溜まってるんだな
    そんな私も日曜日だというのに暇でたくさんコメしてる‪w

    +4

    -1

  • 786. 匿名 2020/05/10(日) 17:48:16 

    >>142
    めざましの曲、あのメロディー、無理矢理さわやかにした歌詞が好きではありません。
    メロディーが頭にこびりついて、仕事中も頭をぐるぐる回る。

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2020/05/10(日) 17:48:30 

    歌詞は素敵だよ

    +1

    -7

  • 788. 匿名 2020/05/10(日) 17:48:34 

    表立っては言えないけどすっごい苦手なバンド

    +18

    -0

  • 789. 匿名 2020/05/10(日) 17:48:50 

    >>772
    ヒゲダン好きだけど、キュウソネコカミとかも旦那が好きだから聴いてる。好きですよ。
    ラブソングー!みたいなのを聴きたい時はバクナン、ヒゲダン。みたいに気分で聴いてますよ。

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2020/05/10(日) 17:49:10 

    わざわざトピを名指しで立てたのに
    嫌いな理由が雑過ぎてただの悪口(笑)

    +2

    -8

  • 791. 匿名 2020/05/10(日) 17:49:16 

    苦手でもなんでも無いけど、メンバーの誰か1人くらい髭生えたダンディーであれって思う。

    +4

    -0

  • 792. 匿名 2020/05/10(日) 17:49:52 

    >>3
    プリテンダー好きな人は新海誠も好きそう。

    女ウケせんわ。

    +82

    -18

  • 793. 匿名 2020/05/10(日) 17:50:35 

    >>770
    逆だよ
    自分は音楽も映画も暗いのや病んでるのが好きな方

    +1

    -1

  • 794. 匿名 2020/05/10(日) 17:50:46 

    >>390
    どちらも好きです。
    ヒゲダン聴いたときにスピッツ っぽいなって思った。スピッツも好きでヒゲダンも好きになったから、草野さんが褒めたって記事見て嬉しくなりました。

    +12

    -22

  • 795. 匿名 2020/05/10(日) 17:52:13 

    この顔で恋愛ソング唄われても笑っちゃう

    +7

    -1

  • 796. 匿名 2020/05/10(日) 17:52:27 

    音楽番組やフェスで見かけてもそこまでテンション上がらない。別に見過ごしてもいいやって思えるバンド。

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2020/05/10(日) 17:52:38 

    >>1
    流行ってるし聴いてみるかと「ヒゲダン」とアレクサに言ったら

    ひげ山(ひげざん)

    と表示された。力が抜けてしまって結局聴いてない。

    +6

    -5

  • 798. 匿名 2020/05/10(日) 17:52:47 

    >>268
    滑舌・・・
    最初、「辛いけど否めない」が「辛いけど諦めない」に聞こえてて、諦めないの!?って思ってました。

    +6

    -2

  • 799. 匿名 2020/05/10(日) 17:52:59 

    >>770
    でもなんかその不幸マウントすごい嫌だわ

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2020/05/10(日) 17:53:34 

    曲も声も生理的に受け付けない
    女々しいというか、可愛らしさを売りにしてる若者が苦手

    +6

    -0

  • 801. 匿名 2020/05/10(日) 17:55:00 

    リア充にも非リア充にも響かない珍しいバンド。
    まあ良くいえば無難。害はない。

    +22

    -3

  • 802. 匿名 2020/05/10(日) 17:55:43 

    とあるミュージシャンが言っていたけど、サブスクとかの影響もあって今のリスナーはこらえ性がないらしい
    イントロ最初っからバーンと掴んで全部美味しいメロディじゃないと飽きてすぐ飛ばされちゃうらしい
    そういう意味では上手く作っているんじゃないかなと思う
    きっと売れる音楽を研究しているんでしょうね
    個人的な趣向とは真逆なのでそういう音楽にお金を落とそうとは思いませんがね

    +23

    -2

  • 803. 匿名 2020/05/10(日) 17:55:48 

    髭男聴いて、「エモい~」って言っている人が苦手。

    +15

    -1

  • 804. 匿名 2020/05/10(日) 17:56:33 

    グッバイ?とか一声入ってる歌が
    狂気。

    +9

    -2

  • 805. 匿名 2020/05/10(日) 17:56:42 

    曲調とか好きだけど声が大きすぎて煩いなと思います

    +6

    -1

  • 806. 匿名 2020/05/10(日) 17:57:01 

    流行ってるからとりあえず聞いてるけど、好きかっていわれると微妙。

    +6

    -1

  • 807. 匿名 2020/05/10(日) 17:57:10 

    >>794
    え?お耳おかしいんじゃない?どこがスピッツぽいんだろ。
    全く違うし。どっちかと言うとバックナンバーとか言うラブソング量産型バンドを思い出したけと

    +36

    -2

  • 808. 匿名 2020/05/10(日) 17:57:46 

    >>64
    やっと見れた~!
    トピ画につられて開いたものの、なかなかルネッサンスさんたちの写真にたどり着けなくて焦っちゃったよ(^_^;)

    +49

    -1

  • 809. 匿名 2020/05/10(日) 17:57:51 

    >>755
    いやそれは思う。妄想癖なのかなーと。
    そんな経験無いでしょと聞きたい。

    +6

    -1

  • 810. 匿名 2020/05/10(日) 17:59:42 

    性悪トピ笑笑
    わざわざトピにあげることかよ笑笑

    +6

    -6

  • 811. 匿名 2020/05/10(日) 18:01:34 

    >>669
    ひっでー歌だなww

    +87

    -1

  • 812. 匿名 2020/05/10(日) 18:04:11 

    一年で全員結婚したよね。
    ボーカルは指輪までしちゃってアピール珍しいね。
    ボーカルとギターが160センチくらいなんだよね。
    色々ビックリ。

    +10

    -3

  • 813. 匿名 2020/05/10(日) 18:04:47 

    頑張ってるバンドを批判するようなトピ、承認されんの…?
    トピ立てる意味あんの…?
    わざわざ語りたいの?嫌いなバンドを?

    +5

    -9

  • 814. 匿名 2020/05/10(日) 18:05:06 

    車のオーディオにスマホ繋いで髭男流してたら友達に「こっち系が好きなんだ」ってちょっと冷めた反応された気がしたから、ダウンロードしてた髭男の曲全部消したんだけど、別の友達と飲み会したときに髭男好きな系統とは仲良くなれないよねって話題で盛り上がってて早く気づけてよかったと思った。笑

    流行ってるから人気というわけではないのね。

    +14

    -2

  • 815. 匿名 2020/05/10(日) 18:06:10 

    マサムネさんが歌詞を褒めてたって記事になってたけど、若手に媚びなくていいんだよって言ってあげたい。ミスチルっぽいありきたりなメロディーで苦手。
    あと最近の若手バンド全般嫌い。特にキングヌーとかいうイキってるやつら。

    +6

    -13

  • 816. 匿名 2020/05/10(日) 18:06:20 

    ちょくちょくパクってるよね?
    スチャダラとかレキシとかキルビルの曲とか似てると思った曲あるけどたまたまかな?
    そういうのが上手らしい。
    9桁のビルシャワーとかセンス良いと思うけど。

    +6

    -1

  • 817. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:03 

    6時間で800コメってすごいな

    +5

    -1

  • 818. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:12 

    音楽そんな聞かないけどキングヌーも髭男も一緒って言ってる人は老化疑った方がいいww
    全然違うじゃん

    +22

    -1

  • 819. 匿名 2020/05/10(日) 18:09:31 

    >>813
    「嫌い」じゃない
    「苦手」ですよ

    +9

    -1

  • 820. 匿名 2020/05/10(日) 18:11:13 

    わざわざトピたてるほど苦手なわりには、苦手な理由がざっくりすぎる。
    今人気がある人の悪口トピならコメント伸びそうだと思ったのかな?

    +5

    -8

  • 821. 匿名 2020/05/10(日) 18:12:12 

    >>820
    興味ないのかも。

    +1

    -1

  • 822. 匿名 2020/05/10(日) 18:13:24 

    >>814
    人が聴いてる歌に対してそういう反応する友達も意味不明だし、その友達の反応を見て全曲消すそなたも意味不明です。

    +33

    -2

  • 823. 匿名 2020/05/10(日) 18:13:32 

    >>818
    多分どの曲がどちらの曲なのかとかを知らないんじゃないかな。
    「最近人気のバンドらしい」くらいの知識しかなければ、区別つかないかも。
    曲を知っていれば、さすがに一緒だとは思わないはず。

    +6

    -0

  • 824. 匿名 2020/05/10(日) 18:14:26 

    ちゃーちゃちゃちゃちゃーちゃちゃー

    +4

    -1

  • 825. 匿名 2020/05/10(日) 18:14:58 

    歌はうまいんじゃない?
    声が出る、という意味で。

    +0

    -1

  • 826. 匿名 2020/05/10(日) 18:15:48 

    さぁ、ご一緒に!
    みたいな感じでいきなり全員が手拍子はじめるよね。

    +7

    -1

  • 827. 匿名 2020/05/10(日) 18:16:16 

    カラオケで誰かが髭男歌いだしたらトイレ休憩いくくらいには退屈。

    +14

    -1

  • 828. 匿名 2020/05/10(日) 18:16:52 

    >>816
    あいみょんの二番手かー。

    +4

    -0

  • 829. 匿名 2020/05/10(日) 18:17:10 

    >>686
    「清水に魚棲まず」って、昔の人は上手いこと言うなって思う。

    +33

    -4

  • 830. 匿名 2020/05/10(日) 18:17:19 

    髭男→田舎育ち
    キングヌー→都会育ち

    ってイメージ

    +12

    -5

  • 831. 匿名 2020/05/10(日) 18:18:13 

    単純につまらない。

    +5

    -1

  • 832. 匿名 2020/05/10(日) 18:19:29 

    >>439
    浜崎あゆみトピに倖田來未や安室奈美恵が出てくるようなもんでしょ

    +4

    -0

  • 833. 匿名 2020/05/10(日) 18:20:03 

    男らしい色気みたいなのが感じられないから
    苦手かな。風俗で童貞は捨てましたが、素人童貞です!みたいなのが歌詞に溢れてる。
    ごめんなさい。人が頑張ってる事を言いたくありませんが、この方達のイメージです。
    でも頑張って下さい。

    +8

    -4

  • 834. 匿名 2020/05/10(日) 18:20:51 

    髭男好きな人のトピまだ書き込めるからファンはそっちいきなよ。めっちゃ過疎ってるよ。

    +8

    -1

  • 835. 匿名 2020/05/10(日) 18:21:17 

    この〇〇が嫌いとか〇〇が苦手とか個人名が入ったアンチトピが地味に伸びてるからびっくり。これに味をしめてガルちゃん管理人が今後どんどんアンチトピ承認しそう。私はヌー、星野源、林檎が好きなんだけどガルでよく叩かれてるから、次はキングヌーが苦手な人とかってトピたちそうで嫌だな。

    +6

    -1

  • 836. 匿名 2020/05/10(日) 18:21:37 

    >>830
    実際はどちらも田舎育ちだけど、gnuの方が野心丸出しでかなりエンターテイメントや時代を意識しているのは感じる

    +14

    -2

  • 837. 匿名 2020/05/10(日) 18:22:56 

    元E-girlsと結婚した人いるよね

    +7

    -1

  • 838. 匿名 2020/05/10(日) 18:23:10 

    爽やか過ぎて、私なんかが聞いちゃいけないような気がしてくる。

    +7

    -1

  • 839. 匿名 2020/05/10(日) 18:24:41 

    >>833
    音楽の才能はある人たちだろうから、年齢を重ねていけば曲に深みも出てくるんじゃない?
    今はまだそういうのを求めすぎて評価を下げても気の毒。

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2020/05/10(日) 18:24:54 

    >>741
    私もそう解釈してた。
    好きだと言えないからせめて…ってかんじで。

    +46

    -3

  • 841. 匿名 2020/05/10(日) 18:25:00 

    甘酸っぱい青春ラブソングのイメージ
    現実にはない幻を歌わせたらピカイチ

    +3

    -1

  • 842. 匿名 2020/05/10(日) 18:26:19 

    髭男本人達は嫌いじゃないけど髭男の恋愛ソングはまじで苦手。

    +8

    -1

  • 843. 匿名 2020/05/10(日) 18:27:06 

    >>814
    昔、ザードが好きと言ったら若干鼻で笑われた感じと似てるかも。
    優等生的な音楽と思われがち。

    +10

    -1

  • 844. 匿名 2020/05/10(日) 18:27:56 

    >>812
    やっぱ、そんな経験無いだろうと思われたくないイメージ戦略かな。

    +3

    -0

  • 845. 匿名 2020/05/10(日) 18:28:23 

    >>830
    どっちもかっぺじゃねーかww

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2020/05/10(日) 18:28:40 

    >>830
    ヌーが都会育ちのイメージは全くない。

    +6

    -3

  • 847. 匿名 2020/05/10(日) 18:28:42 

    >>825
    声質には恵まれてないような…

    +2

    -0

  • 848. 匿名 2020/05/10(日) 18:28:51 

    ディズニーランドやジャニーズと同じく表立っては苦手だと言えないバンド

    +12

    -1

  • 849. 匿名 2020/05/10(日) 18:29:30 

    コアラ🐨思い出した。

    +4

    -0

  • 850. 匿名 2020/05/10(日) 18:30:10 

    >>848
    バンド界のディズニーランドってツイッターか何かで見た(笑)

    +10

    -2

  • 851. 匿名 2020/05/10(日) 18:31:45 

    ボーカルの人、育ちがよさそうで背が小さくて、毒気を抜かれたパタリロみたい。
    たしか病気かなんかでパタリロの人格が真逆になった時がこんな感じだった気がする。

    +10

    -1

  • 852. 匿名 2020/05/10(日) 18:31:50 

    >>814
    そのやりとりだけ聞くと友達めんどくさそう
    でも音楽好きってそういう人多いよね
    聞いてる音楽でマウント取ってくる系

    +13

    -3

  • 853. 匿名 2020/05/10(日) 18:31:54 

    >>330
    遠回しじゃないのよド真ん中で批判してるのよ

    +15

    -3

  • 854. 匿名 2020/05/10(日) 18:32:03 

    友だちがガチファンでオススメされたのでアルバム聴いてみたけどあんまり響かなかった
    爽やかなだけじゃなくてもうちょっと攻めた曲ない?って聞いたら推されたのがFIRE GROUNDだったのでやっぱり自分とは合わないみたい
    ミスチルは好きなんだけどなんでだろうか

    +11

    -1

  • 855. 匿名 2020/05/10(日) 18:32:34 

    >>801
    お見合いとか就活(質問されることはないが…)で好きなアーティストの質問されてこの人答えたらまあ無難に分類されるよね。

    +10

    -1

  • 856. 匿名 2020/05/10(日) 18:33:13 

    昔、似たようなバンドいたよね。
    ボーカルが超小さい人。君が代歌って失笑された人。
    なんだっけなー。思い出せない。

    +7

    -3

  • 857. 匿名 2020/05/10(日) 18:34:57 

    >>852
    そうそう、ちょっとマニアックな音楽を聴いてるとイケてると思ってる人、
    流行りもんを聞いてると馬鹿にする人ね。

    +6

    -3

  • 858. 匿名 2020/05/10(日) 18:35:44 

    中高生の恋愛ソングって感じする。

    +21

    -1

  • 859. 匿名 2020/05/10(日) 18:35:57 

    >>101
    そうなのね。たしかに優等生感は共通してるかも。でもわたしの場合はゆずの曲は響かないけど髭団の曲はハマってるんだよね。なんでだろう。

    +12

    -0

  • 860. 匿名 2020/05/10(日) 18:36:50 

    どんな感情のときに聞いても共感できない。

    +9

    -1

  • 861. 匿名 2020/05/10(日) 18:37:50 

    紅白の実況トピでは、歌が上手いって大絶賛だったよ。

    +3

    -0

  • 862. 匿名 2020/05/10(日) 18:38:12 

    >>619
    良くも悪くもボーカル顔じゃないね

    +6

    -2

  • 863. 匿名 2020/05/10(日) 18:38:20 

    単純に飽きたんだよね。

    +13

    -1

  • 864. 匿名 2020/05/10(日) 18:38:41 

    >>858
    わかる!
    大人が聴いて感動とか共感する曲ではない気がする。

    +18

    -1

  • 865. 匿名 2020/05/10(日) 18:39:31 

    >>854
    FIRE GROUND死ぬほどダサい

    +4

    -4

  • 866. 匿名 2020/05/10(日) 18:40:52 

    >>650
    ILOVE…っていう名前が正直ダサい。

    +13

    -1

  • 867. 匿名 2020/05/10(日) 18:41:41 

    >>854
    あの声で攻めた曲は無理だよなー。
    どう転んでも爽やかになる。

    試しに、ガストロンジャーを歌ってみて欲しいな。

    +7

    -0

  • 868. 匿名 2020/05/10(日) 18:42:20 

    歌詞が浅い。曲調も同じような曲ばかり。
    一度誰かが作った曲を歌ってみてほしい。

    +15

    -1

  • 869. 匿名 2020/05/10(日) 18:44:17 

    歌詞の文字数多いから聞き流してたんだけど、よく聞くとメンヘラソング多いよね。くどい言い回しだけど、結局それメンヘラじゃね?って思う。

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2020/05/10(日) 18:46:03 

    >>863
    飽きられやすいよね。
    同じような曲だし、声も単調だし。

    +7

    -0

  • 871. 匿名 2020/05/10(日) 18:46:21 

    >>10
    BTSやTWICEが苦手な人ってトピは絶対採用されないだろうけどねw

    +53

    -2

  • 872. 匿名 2020/05/10(日) 18:46:41 

    名前からして受け付けない
    改名して出直してください

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2020/05/10(日) 18:47:28 

    サウンドかっこいいし楽器も歌うまいし
    若者が共感しやすい歌詞だし
    人気があるのも納得なバンドだと思う

    ただし陰キャな私からすると特に歌詞が受け付けない 
    時たま繊細な気分になっちゃう陽キャのための音楽って感じ

    +9

    -0

  • 874. 匿名 2020/05/10(日) 18:47:41 

    >>728
    コンプレックスを刺激されたこともないよ。
    一曲聴いても特に何も感じない。
    いい気持ちにも嫌な気持ちにもならない。

    +16

    -0

  • 875. 匿名 2020/05/10(日) 18:49:10 

    「誰かが偉そうに語る恋愛の論理、何一つとしてピンとこなくて」のあとに「飛行機の窓から見下ろした知らない街の夜景みたいだ」って続くんだけどそっちのほうがピンとこないわって毎回思う。

    +14

    -3

  • 876. 匿名 2020/05/10(日) 18:49:15 

    バンドや音楽が純粋培養されてて一切の汚れがない感じがする
    歌詞は現実世界の恋愛の汚い部分が削ぎ落とされていてありえないくらい小奇麗な形になっちゃってる

    +12

    -3

  • 877. 匿名 2020/05/10(日) 18:50:33 

    >>874
    ここって「苦手な人」っていうトピだから、苦手に感じる人について言ってるんだと思うよ。

    +4

    -0

  • 878. 匿名 2020/05/10(日) 18:50:47 

    >>871
    中居正広苦手な人〜も絶対立たないって断言できるw

    +12

    -3

  • 879. 匿名 2020/05/10(日) 18:51:16 

    なんだろう若いねって感じ、全く心に響かない深みがない。どこかで聞いたような二番煎じっぽい。
    どこがいいのかさっぱりわからない。

    +14

    -2

  • 880. 匿名 2020/05/10(日) 18:51:20 

    >>698
    私も存在がなぜか鼻につくと思う
    曲がった人間だな

    +18

    -3

  • 881. 匿名 2020/05/10(日) 18:52:26 

    >>801
    無味無臭

    +5

    -0

  • 882. 匿名 2020/05/10(日) 18:52:32 

    きっと中学生にはドンピシャなんじゃないのかな。
    あれだけ売れてるんだから、どこかの層には響くのよきっと。

    +12

    -1

  • 883. 匿名 2020/05/10(日) 18:54:30 

    なんか綺麗事のオンパレードって感じだけど、純粋な人には届くのかもしれない。
    いろいろと現実を知ってしまった私には何も届かないけれども。

    +24

    -2

  • 884. 匿名 2020/05/10(日) 18:54:56 

    >>814
    ヒゲダンがどうこうというわけではなく(ファンじゃないので)、他人の反応見て自分の好きな曲消すの?
    なぜ???
    純粋に理解できない

    +15

    -0

  • 885. 匿名 2020/05/10(日) 18:56:49 

    苦手じゃないけど、声がAIと全く区別が付かないから聴く度に戸惑う。
    プリテンダーとか最初AIの曲だと思ってた

    +3

    -0

  • 886. 匿名 2020/05/10(日) 18:56:50 

    >>884
    別に好きじゃないからです。
    好きじゃないけど流行ってるしとりあえず聞いてみるかのテンションでダウンロードしたので。

    +7

    -4

  • 887. 匿名 2020/05/10(日) 18:57:49 

    音楽番組で流れたらトイレ休憩いく

    +13

    -1

  • 888. 匿名 2020/05/10(日) 18:59:12 

    うーん、休憩タイムになりがちかなー。
    別に嫌いではないけど、目当てで番組を観るバンドではないことは確か。

    +11

    -1

  • 889. 匿名 2020/05/10(日) 19:00:16 

    >>861
    歌謡曲じゃないんだから、「歌が上手い」ってのはそこまで魅力的な物ではないよ。
    ブルーハーツもミッシェルも、歌が下手なのが良いんじゃん。
    もちろん武器の一つではあるけど、それだけで生き残るのは無理だと思う。

    +9

    -2

  • 890. 匿名 2020/05/10(日) 19:01:31 

    >>665
    どさくさに紛れて宣伝すな笑

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2020/05/10(日) 19:02:06 

    >>889
    メイジェイが良い例ww

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2020/05/10(日) 19:04:06 

    >>169
    嫌いな芸能人は嬉々として叩くくせに自分の好きなものは否定されると発狂するタイプ

    +29

    -4

  • 893. 匿名 2020/05/10(日) 19:04:40 

    ピアノ系のユーチューバーがピアノで弾いてるのを観ると結構いい曲。
    曲は悪くないんだと思うけど、やっぱり歌詞が薄っぺらいのかな。

    +8

    -1

  • 894. 匿名 2020/05/10(日) 19:04:48 

    >>808
    そうそう。

    髭違いやないか〜い

    って誰かが既にやってると思って笑いに来たのに
    意外とスクロールさせられたよね。

    +31

    -0

  • 895. 匿名 2020/05/10(日) 19:05:28 

    君は綺麗だーってとこでゲンナリする

    +12

    -0

  • 896. 匿名 2020/05/10(日) 19:06:13 

    髭男が苦手=性格悪いと決めつけられるところも含めて苦手です。

    +18

    -1

  • 897. 匿名 2020/05/10(日) 19:06:23 

    バンド名が既にスベってる。

    +6

    -1

  • 898. 匿名 2020/05/10(日) 19:07:03 

    >>891
    カラオケ番組好きな人は髭も好きそう

    +3

    -0

  • 899. 匿名 2020/05/10(日) 19:07:17 

    >>543


    そこんとこドラゲナイ

    +47

    -2

  • 900. 匿名 2020/05/10(日) 19:11:02 

    >>456
    いちいちアンチというか苦手なものスレやトピで暴れるほうがどうかと思う
    自分が好きじゃないものがトピたてられて叩かれてても同じように擁護してね?しないでしょ?

    +9

    -0

  • 901. 匿名 2020/05/10(日) 19:13:04 

    >>780

    曲の細部に

    オナニーを感じるんだよね

    否めないからオナニー
    愛してるからオナニー

    あの顔でオナニー


    それが  なんていうか嫌悪感というか

    +6

    -11

  • 902. 匿名 2020/05/10(日) 19:13:23 

    見えない物を見て笑う君←え怖い
    美しすぎて目が眩んでしまう←なんで

    +12

    -2

  • 903. 匿名 2020/05/10(日) 19:14:21 

    ボーカルの顔がまじでブサイク

    +11

    -7

  • 904. 匿名 2020/05/10(日) 19:15:32 

    >>901
    突然なんちゅーことを言い出すんだ(笑)

    +13

    -2

  • 905. 匿名 2020/05/10(日) 19:16:54 

    >>721


    ありがとう

    実は6回読んで さっぱり分からんかったです

    +3

    -9

  • 906. 匿名 2020/05/10(日) 19:17:05 

    ほんといいとこのお坊ちゃんて感じだよね
    無一文で飛び出して這い上がってきたハングリー精神みたいなのも感じないし
    苦労してないから深みも色気もない
    アラサーのわりに幼く感じる
    そのお坊ちゃん感が売りなのか知らないけど

    +25

    -1

  • 907. 匿名 2020/05/10(日) 19:20:50 

    >>331
    がるちゃんは良い子悪い子っていうか
    反日な人が嫌いなんだよ
    自分もコロナと井口の親でドン引いた

    +29

    -10

  • 908. 匿名 2020/05/10(日) 19:21:02 

    >>906
    本当は苦労してるのかもしれないけど、そういう所が見えないから共感できないのかも

    +8

    -0

  • 909. 匿名 2020/05/10(日) 19:21:38 

    なんだろう…
    平和の象徴みたいなバンド。
    穏やか。鳩ぽっぽ。

    私は夜中に1人でドライブしながらしんみり浸れる曲か、カルピスや三ツ矢サイダーのCMばりにパーンと弾けた曲が好き。

    そのどれでもないから聞かない。

    +25

    -0

  • 910. 匿名 2020/05/10(日) 19:22:55 

    ドルチェアンドガッバーナの人のが苦手

    +2

    -0

  • 911. 匿名 2020/05/10(日) 19:23:14 

    >>619


    国籍が違って
    もう少し背が高くて 頭身があって
    売れ線とかじゃなくて
    自分の作りたいものを追求してて
    美形だったら
    アウルシティ(アダムヤング)風になれたかもしれないのに
    Official髭男dismが苦手な人いませんか?

    +0

    -5

  • 912. 匿名 2020/05/10(日) 19:23:29 

    >>263
    私もそのフレーズがゾワッとして無理です(笑)

    +102

    -7

  • 913. 匿名 2020/05/10(日) 19:23:35 

    >>905
    このバンドの歌詞が嫌いな人は、誰の曲なら好きなの?教えてって言ってるよ

    +15

    -1

  • 914. 匿名 2020/05/10(日) 19:25:08 

    まあ当然、好きな人もいれば苦手な人もいるよね

    +7

    -0

  • 915. 匿名 2020/05/10(日) 19:25:15 

    人気出るとアンチも出るよねそりゃ

    +0

    -0

  • 916. 匿名 2020/05/10(日) 19:26:22 

    >>24
    何で急にB’z出てきた??
    この2グループ全く接点無さそうだけど

    +57

    -2

  • 917. 匿名 2020/05/10(日) 19:26:49 

    >>908
    今更、「実はかなり貧しい家庭に育って〜」とか、「いじめられてて〜」とか、「世界で3人しか症例のない奇病で〜」とか「インキンタムシ患ってます」とか言われてもビジネスだろうとしか思えないし。

    +9

    -2

  • 918. 匿名 2020/05/10(日) 19:26:51 

    キレイな声だけどね、
    表現力がないのかな?
    音楽の授業で●●君はいい声だねーって先生に褒められる人みたいな感じ。

    +3

    -2

  • 919. 匿名 2020/05/10(日) 19:26:54 

    全員20代で結婚してるバンドマンに、喪女に響く歌は作れません

    +6

    -6

  • 920. 匿名 2020/05/10(日) 19:27:39 

    >>919
    そういう問題じゃないんだよなぁ

    +9

    -1

  • 921. 匿名 2020/05/10(日) 19:28:07 

    君は綺麗だ~~
    って言いたいだけの曲やんって思った

    +15

    -2

  • 922. 匿名 2020/05/10(日) 19:28:23 

    ボーカルの人が【ニュウドウカジカ】?
    って魚にしか見えない。

    +4

    -1

  • 923. 匿名 2020/05/10(日) 19:28:28 

    スピッツの草野マサムネが褒めてんでしょ?このバンド
    マジかよって白目になった
    スピッツは好きだけど髭なんとかはほんと無理で…

    +14

    -4

  • 924. 匿名 2020/05/10(日) 19:29:25 

    有名どころの音楽プロデューサーがこぞって絶賛してた。
    今はどう思ってるのか気になる。

    +7

    -0

  • 925. 匿名 2020/05/10(日) 19:30:05 

    ルネッサンスの2人は嫌いじゃない

    +9

    -0

  • 926. 匿名 2020/05/10(日) 19:30:17 

    >>922
    調べちゃったよ。
    似てるじゃねーかwww

    +10

    -0

  • 927. 匿名 2020/05/10(日) 19:30:21 

    どの層にも深く刺さらない、でも批判もされない。
    いわゆる、“無難な曲”を作る天才だと思う。
    まじで全て可もなく不可もなくって感じ。

    +19

    -0

  • 928. 匿名 2020/05/10(日) 19:30:52 

    低身長のスタイル悪くてブサイクな人が恋愛ソング歌ってもゾワッとするだけ
    しかも歌詞が絶妙にゾワッとする

    +9

    -1

  • 929. 匿名 2020/05/10(日) 19:30:59 

    >>910
    誰?

    +3

    -0

  • 930. 匿名 2020/05/10(日) 19:32:12 

    >>927
    それ才能ないって言われてるようなもんじゃん笑
    あんなに人の心に届いて欲しそうに歌ってるのに

    +12

    -0

  • 931. 匿名 2020/05/10(日) 19:32:15 

    私は大好き

    こんなトピ本当に最低

    +5

    -12

  • 932. 匿名 2020/05/10(日) 19:32:45 

    ゴリゴリのロックか、めっちゃ重いバラード作ってみてほしい。

    +6

    -0

  • 933. 匿名 2020/05/10(日) 19:33:05 

    >>2
    髭っぽくない
    むしろ女々しい
    歌詞が文法支離滅裂で、ワケわかんない
    変わり果てた世界(悪い意味で普通使うんですよ)、水槽に絵の具が飛び込むイレギュラー(足でも生えてんのそりゃイレギュラーだね)最後に君は綺麗だって叫んでも、だったらなんだーー!?っと突っ込んでしまう
    ごめんなさい
    メロディは好きなんです

    +134

    -16

  • 934. 匿名 2020/05/10(日) 19:33:31 

    >>901


    あ、それすごい

    なんだろう  わかります

    きっと嫌いな人はそこがチラつくんだと思いますよ

    +9

    -3

  • 935. 匿名 2020/05/10(日) 19:34:54 

    >>875
    飛行機の窓からそんなに街並み見えんだろ(笑)

    +4

    -1

  • 936. 匿名 2020/05/10(日) 19:34:58 

    >>906


    テンプレ効率重視顔は突っ込まないで愛して愛してバンド

    +0

    -1

  • 937. 匿名 2020/05/10(日) 19:35:05 

    君はきれいだ〜

    ここで冷めた。笑
    レインボーのネタじゃん?

    +8

    -1

  • 938. 匿名 2020/05/10(日) 19:35:16 

    ボーカルの顔がナダルの相方

    +2

    -1

  • 939. 匿名 2020/05/10(日) 19:35:58 

    >>932
    そうだねー、どっかで一皮剥けないと飽きられて終わりだよね。
    せっかく人気出たのにもったいない。
    多分、一番飽きるのが早い層にウケてると思うから、そろそろ何か新しい感じを出さないと。

    +9

    -2

  • 940. 匿名 2020/05/10(日) 19:36:04 

    好きでも嫌いでもなかったんだけど、共感できるコメント多いしあるあるで笑えたから私も知らず知らずのうちに苦手意識持ってたんだなって気づいたわ。

    +10

    -1

  • 941. 匿名 2020/05/10(日) 19:37:10 

    え?苦手な人いるんだ!びっくりなんだけど!

    +3

    -12

  • 942. 匿名 2020/05/10(日) 19:37:34 

    服に例えるとGUって感じ
    無難で安っぽい

    +14

    -2

  • 943. 匿名 2020/05/10(日) 19:37:40 

    >>780
    これだね?
    Official髭男dismが無理だった話|はるゆき|note
    Official髭男dismが無理だった話|はるゆき|notenote.com

    Official髭男dismが無理だった話をします。 Official髭男dismめちゃめちゃ流行ってるじゃないですか。もはや国民的と言っても過言ではないレベルですよね。俺はアラフォーのおじさんで流行りのJ-POPとか無理して追いかけると逆に痛々しくなるような年齢だ...

    +8

    -0

  • 944. 匿名 2020/05/10(日) 19:38:47 

    友人の勧めで、ベースの人がやってるラジオ聴いたんだけど、舌っ足らずな喋り方だったり、変なキャラのコーナーがあったり、30過ぎのオッサンがやってると思うと気持ち悪くなって、ヒゲダン自体が苦手になった。
    ベースの人も、そういう自分がかわいいと言われてる、みたいなあざとさが見え見えで勘違い甚だしい。

    +8

    -2

  • 945. 匿名 2020/05/10(日) 19:38:54 

    >>913


    私は聞く分は洋楽メロディ重視派です
    数学も好きなので難解な問題と向き合うときはヘヴィメタを聴きます
    打ち込み系ですね 

    ただドメスティックは歌詞が入ってくる分 
    ラジオとかで聞いてると…

    は?ってなることが多々あります

    +1

    -20

  • 946. 匿名 2020/05/10(日) 19:40:01 

    ゲスの極みみたいなこういうちょっと人と違うでしょみたいなバンド名がまず嫌い。
    で、バンド名に反してメンバーの見た目が全く特徴のない地味な感じがまた嫌だ。

    +10

    -1

  • 947. 匿名 2020/05/10(日) 19:40:18 

    >>932


    スピッツはヘヴィメタ作ってたんだぞ

    +5

    -1

  • 948. 匿名 2020/05/10(日) 19:40:25 

    >>263
    「君は綺麗だ」
    二宮和也の作詞作曲の歌にもあるね

    綺麗なのは認めるけど、大切にするかは別です
    って感じで、私は怖さ感じる
    人ではなくメスとしか見れない男の性

    +76

    -11

  • 949. 匿名 2020/05/10(日) 19:40:40 

    ヒゲダンのことはそんなに知らないけど、薄っぺらい薄っぺらい言ってる人は歌詞しか聞かないの?👀
    音は結構いいと思うんだけどな

    +5

    -2

  • 950. 匿名 2020/05/10(日) 19:40:52 

    >>15
    今更じゃない?w

    +7

    -0

  • 951. 匿名 2020/05/10(日) 19:42:28 

    >>949
    曲も薄いよ。

    +11

    -2

  • 952. 匿名 2020/05/10(日) 19:42:41 

    子供が聴く音楽にいちいち文句つけなさんな

    +8

    -0

  • 953. 匿名 2020/05/10(日) 19:43:34 

    めざましテレビでのオープニングテーマ?
    朝の番組なのに、「HELLO!」
    っていつも違和感が否めない

    +10

    -2

  • 954. 匿名 2020/05/10(日) 19:43:35 

    人に勧められて初めてPV見たとき、見た目がお世辞にも格好良くない、日本人体型の人がやけに格好つけてるのがダサくて寒くてドン引きだった
    歌を聴く前にドン引きしちゃったから、もう聞いてない

    +10

    -2

  • 955. 匿名 2020/05/10(日) 19:44:23 

    >>949
    個人的に音も微妙
    ありきたり

    +12

    -2

  • 956. 匿名 2020/05/10(日) 19:45:25 

    >>949
    日本語の歌詞がついてれば、やっぱり意味が頭に入ってくるじゃない。
    曲が良くても歌詞がダメだと、もうその曲はダメだよね。
    音で勝負するならそもそも歌詞を付けなければいい。

    +9

    -0

  • 957. 匿名 2020/05/10(日) 19:45:29 

    >>9
    確実に髭は生やしてるだろうと思ってたのにトゥルントゥルンで引いたわ。

    +91

    -1

  • 958. 匿名 2020/05/10(日) 19:46:12 

    >>954
    背が低くて小太りだから、何歌ってもダサい
    私の周りはこれを好きな人もパッとしない人達ってのがダサい印象に拍車をかけてる

    +9

    -4

  • 959. 匿名 2020/05/10(日) 19:46:43 

    薄っぺらくない曲を歌ってるバンドっているの?

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2020/05/10(日) 19:48:26 

    薄っぺらいと言ってる人は何をもってそう思うんだろう。素朴な疑問だけど。どんなものならいいの?

    +11

    -4

  • 961. 匿名 2020/05/10(日) 19:49:58 

    >>263
    綺麗だっていう芸人のネタ思い出す コンビ名忘れた

    +53

    -1

  • 962. 匿名 2020/05/10(日) 19:50:50 

    彼らの音楽は技巧的に好き。
    歌詞は聴かなかった事にしている。

    +5

    -0

  • 963. 匿名 2020/05/10(日) 19:51:06 

    感じ方は人それぞれですからね。
    これだけ人気が出たからには、良いところもあるに決まっています。
    でも一過性の人気である可能性が高いことも事実。
    これからが本当の勝負でしょうね。
    バンドとしても成長して生き残ってくれるといいなと思います。

    +11

    -0

  • 964. 匿名 2020/05/10(日) 19:51:57 

    ルネッサンスの方(髭男爵)は好き。
    バンドの方は1曲しか知らないけど声があまり好みではない。

    +7

    -2

  • 965. 匿名 2020/05/10(日) 19:53:26 

    中学生向けのバンド

    +8

    -2

  • 966. 匿名 2020/05/10(日) 19:53:37 

    >>932
    まじでこれ。
    どこかで違う路線も見せておかないとライトファンはすぐ離れる。

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2020/05/10(日) 19:54:19 

    ダンディズム、と聞くと谷村新司を思い出してしまう。

    +10

    -0

  • 968. 匿名 2020/05/10(日) 19:56:14 

    すごいキャッチーなメロディ作れるトラックメーカーだよね

    +5

    -0

  • 969. 匿名 2020/05/10(日) 19:59:09 

    >>949
    音もチープじゃない?

    +5

    -4

  • 970. 匿名 2020/05/10(日) 20:00:32 

    主題歌やCMソングで流れる分にはいいと思う。
    でも検索してまで聞こうとは思わないしこのバンドにお金を落とすほど愛着もない。

    +11

    -3

  • 971. 匿名 2020/05/10(日) 20:01:23 

    >>14
    永遠とエグザ関係とAKBばっかりだった時の歌詞の方が薄っぺらく聴こえたけど…。

    +200

    -3

  • 972. 匿名 2020/05/10(日) 20:02:46 

    うすっぺらいって書き込みしてる人
    うすっぺらくない音楽早く教えてくださいよ~

    +6

    -3

  • 973. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:50 

    >>971
    昔の少人数で活動してた時代のEXILEはけっこういい曲歌ってたよ。
    人増えてアイドル売りしておかしくなったけど。

    +41

    -3

  • 974. 匿名 2020/05/10(日) 20:03:59 

    >>968
    メロディーはキャッチーだが歌詞が絶望的にダサい。

    僕らの背番号~w

    +10

    -3

  • 975. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:27 

    >>958
    ちなみにどのバンドが好きなんですか?
    オシャレな音楽聞かれてるんでしょうか

    +3

    -2

  • 976. 匿名 2020/05/10(日) 20:04:31 

    >>972
    この反論の仕方もありきたりで薄っぺらいんだよなぁ
    テンプレートって感じで

    +4

    -4

  • 977. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:07 

    >>18
    私もキングヌー苦手。曲もあんまいいと思わん。
    メンバーのイキってる感もすごいし…
    ヒゲダンはメロディが美しいなと思う。

    +183

    -59

  • 978. 匿名 2020/05/10(日) 20:05:54 

    >>780
    髭男に闇曲とかあるっけ?

    +4

    -0

  • 979. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:36 

    >>976
    そのうすっぺらいって言葉も聞きあきました笑

    +2

    -8

  • 980. 匿名 2020/05/10(日) 20:06:49 

    >>977
    また懲りずにキングヌー持ち出してきたか。笑
    なにかあったらすぐキングヌー

    +40

    -4

  • 981. 匿名 2020/05/10(日) 20:07:27 

    単純にダサいんだよね

    +8

    -3

  • 982. 匿名 2020/05/10(日) 20:08:29 

    >>68
    想いが伝わるって何?

    +24

    -9

  • 983. 匿名 2020/05/10(日) 20:09:38 

    スーパーの有線でよく流れてるよね。
    お買い物にきた気分になる。

    +4

    -0

  • 984. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:52 

    >>948
    なぜジャニーズ

    +13

    -1

  • 985. 匿名 2020/05/10(日) 20:10:54 

    全員そうじゃないんだろうけどココ見て屈折した人が
    嫌い!って言ってんだろうなーって思っちゃった

    +3

    -4

  • 986. 匿名 2020/05/10(日) 20:11:18 

    モテたいのが原動力になりがちなバンドマンが
    わざわざ地元の安定した仕事を蹴って
    結婚だけはしてしまったことに
    恐ろしさを感じる。

    趣味のバンド活動と二足のわらじを履く
    地元愛のあるおじさんでは駄目だったのかと。

    +7

    -0

  • 987. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:34 

    ファンが喧嘩腰になると余計にヘイト集めるからやめたほうがいいよ。
    好きな人が集まるトピあるからそっちにいけば

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2020/05/10(日) 20:12:38 

    薄っぺらいって言ってる人
    何の音楽聞いてるのか教えて欲しい

    +3

    -1

  • 989. 匿名 2020/05/10(日) 20:13:44 

    >>901
    うーん良く理解できない

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2020/05/10(日) 20:15:42 

    アラフォーでほぼ昔の洋楽しか聞いてこなかったけど、私結構好きだよ…
    歌詞は浅いけど

    +8

    -2

  • 991. 匿名 2020/05/10(日) 20:16:08 

    >>972ほれ
    Official髭男dism好きな人〜!
    Official髭男dism好きな人〜!girlschannel.net

    Official髭男dism好きな人〜!ライブはなかなか出来ませんが、新曲リリース、タイアップなど嬉しいニュースも続いているヒゲダンが好きな方、語り合いませんか! 新曲の感想、お気に入りのプレイリスト、好きになったきっかけの曲などなどお聞かせください。 ...

    +7

    -0

  • 992. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:21 

    >>985
    苦手な人が集まるトピに苦手ですってコメントしたまでの話。

    +6

    -0

  • 993. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:38 

    >>1
    ひとことで言うと歌詞がくさすぎて、聞いている自分が恥ずかしくなるね、ブサイクには歌って欲しくない

    +48

    -13

  • 994. 匿名 2020/05/10(日) 20:17:46 

    >>901
    妄想だよね

    +6

    -0

  • 995. 匿名 2020/05/10(日) 20:18:39 

    苦手な人のトピにあらわれるファンは何なの?
    本当は苦手なの?

    +12

    -1

  • 996. 匿名 2020/05/10(日) 20:20:23 

    ファンが苦手トピ覗いちゃだめなの?
    ふーん、嫌いな人もいるんだーって思って見てる笑

    +4

    -3

  • 997. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:03 

    >>728
    いや普通に言ってるけど、歌手が聴く側にコンプレックスを思い出させるとか駄目じゃん。

    +9

    -0

  • 998. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:25 

    髭男って平和バンドっぽいのにファンは結構ヒステリックなんだね

    +20

    -2

  • 999. 匿名 2020/05/10(日) 20:21:58 

    >>14
    まだ若いしこれからじゃない?
    どんなバンドも若い時はうれしい楽しい大好き!みたいなのばっかりだったりするじゃん笑

    +89

    -2

  • 1000. 匿名 2020/05/10(日) 20:22:19 

    ノーダウトとPretenderは好きだったけど
    他はあんま響かなかった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード