-
1. 匿名 2020/05/10(日) 12:00:29
+5
-4
-
2. 匿名 2020/05/10(日) 12:01:17
そうか~
梅雨が来るよね
マスク暑いよ~!+134
-2
-
3. 匿名 2020/05/10(日) 12:01:27
ジメジメの季節 大嫌い❌+102
-0
-
4. 匿名 2020/05/10(日) 12:01:30
湿度が上がってコロナが終息しますように!!+204
-0
-
5. 匿名 2020/05/10(日) 12:01:30
はやく東京も梅雨になってほしい
雨だとコロナの勢い少しは弱まるんでしょ?+11
-8
-
6. 匿名 2020/05/10(日) 12:01:57
鹿児島県民です。+36
-4
-
7. 匿名 2020/05/10(日) 12:01:58
コロナに梅雨に…+51
-0
-
8. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:09
髪の毛 うねるから雨の日は困る。+77
-0
-
9. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:09
おめでたくなーーーい☔️💦+12
-3
-
10. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:26
でもこれで沖縄に行くバカはいなくなりそうで良かったね+8
-14
-
11. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:33
もうそういう時期か…
今年は梅雨や台風で大きな水害が起きませんように+72
-0
-
12. 匿名 2020/05/10(日) 12:02:38
みなさん、梅雨のジメジメした時期でも長い間換気しますか? 夜更けまで降ってて地面濡れてて日中は曇ってる時など。+14
-1
-
13. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:01
>>10
鹿児島だよ+41
-0
-
14. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:08
うわあ梅雨ってことをすっかり忘れてたwwww
一番嫌いだwww+26
-1
-
15. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:18
今年は豪雨災害起こりませんように+87
-1
-
16. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:29
沖縄まだなんだね。連日めちゃくちゃ大雨降ってたのに+19
-0
-
17. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:36
早!+1
-0
-
18. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:37
つ…梅雨ですと…⁉️+23
-0
-
19. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:51
いつもはそうではないけど、今年は梅雨が来るのを待ってたよー!!
湿度がよい影響を及ぼしますように!+11
-2
-
20. 匿名 2020/05/10(日) 12:03:58
部屋の中から雨が降ってるのを見たり雨音を聞いたりするのだけは好き+20
-2
-
21. 匿名 2020/05/10(日) 12:04:07
沖縄飛ばして奄美が先なのね。+49
-0
-
22. 匿名 2020/05/10(日) 12:05:13
除湿機欲しい。+5
-0
-
23. 匿名 2020/05/10(日) 12:05:19
沖縄も先週からずっと雨+8
-0
-
24. 匿名 2020/05/10(日) 12:05:56
ジメジメして気温も高いと熱中症になりやすいからみなさん気を付けてね+4
-0
-
25. 匿名 2020/05/10(日) 12:06:02
近畿だけど今日は朝からジメジメする+6
-0
-
26. 匿名 2020/05/10(日) 12:06:24
沖縄は毎年、雨が降り続いてしばらくしてから梅雨入り発表される。
体感ではもう梅雨入りしてる感覚。+25
-1
-
27. 匿名 2020/05/10(日) 12:06:34
>>12
雨降ってないとき見計らって少しでも窓あけてる+7
-0
-
28. 匿名 2020/05/10(日) 12:07:16
もう梅雨かぁ…。
2月末から休校始まって3月4月と春を感じられずにもう梅雨シーズン…。
まぁ長い人生のうちのたった数ヶ月だけどさ。+11
-0
-
29. 匿名 2020/05/10(日) 12:07:40
あれ、沖縄どうした?+2
-1
-
30. 匿名 2020/05/10(日) 12:08:38
コロナに限らずウイルス系は湿度に弱いという印象があるけど、換気ができないのが辛い+5
-0
-
31. 匿名 2020/05/10(日) 12:09:41
沖縄県民だけど、梅雨入り発表は毎年奄美地方が先だよ。
そのあとすぐ沖縄が発表されるよ。+46
-0
-
32. 匿名 2020/05/10(日) 12:10:10
いつもは大っっ嫌いな梅雨だけど、コロナが終息するかもと思うと梅雨が待ち遠しい。
梅雨頼むぞ!!!+9
-1
-
33. 匿名 2020/05/10(日) 12:11:53
>>8
それが連日続くと本当気分落ちるよね+5
-0
-
34. 匿名 2020/05/10(日) 12:12:56
梅雨明けの暑さが恐い
今くらいの気温がいいなぁ+8
-0
-
35. 匿名 2020/05/10(日) 12:14:01
>>6
私もだよー。
こっちは雨が降ったり止んだりしてます。+5
-0
-
36. 匿名 2020/05/10(日) 12:14:03
奄美~沖縄地方は平年5月9日頃梅雨入り、梅雨明けは6月23日頃だから今年は平年通りだね。+4
-0
-
37. 匿名 2020/05/10(日) 12:16:24
一番乗りおめでとう+8
-0
-
38. 匿名 2020/05/10(日) 12:16:42
気象病?頭痛とか酷くなる季節です…憂鬱…+9
-0
-
39. 匿名 2020/05/10(日) 12:18:39
春が来た時から自粛なのに梅雨も来るんだ
1年このままじゃないといいな
気がついたら夏がきてそう+1
-0
-
40. 匿名 2020/05/10(日) 12:19:02
コロナめ
日本の梅雨をなめるなヨ!+17
-0
-
41. 匿名 2020/05/10(日) 12:19:25
これからどんどん全国で梅雨入りしていくねー
ジメジメしてて不衛生になりがちだけど
あともう少し皆で頑張ろう!+12
-0
-
42. 匿名 2020/05/10(日) 12:21:00
>>37
おめでとうなのかな?
全然喜べないや…頭が痛い時期到来…+3
-0
-
43. 匿名 2020/05/10(日) 12:21:28
花粉のように雨でコロナウィルスも落ちたらいいのになあ。
あ、靴の裏に着くか。+1
-0
-
44. 匿名 2020/05/10(日) 12:21:37
これを見ると徐々に下がってきてる!!
ここまでの道のりは長かったけど
あとちょっとの辛抱だよ〜!!
終わりが見えてきたかな?+8
-4
-
45. 匿名 2020/05/10(日) 12:22:49
いつの間にか季節は移ろっているのね+0
-0
-
46. 匿名 2020/05/10(日) 12:23:38
フィリピン沖にある雲の塊、明日11日(月)頃に熱帯低気圧へ発達する見込みだそうです。
これが台風になるかどうか+7
-0
-
47. 匿名 2020/05/10(日) 12:25:36
春を感じることなく終わった。+13
-0
-
48. 匿名 2020/05/10(日) 12:29:24
>>46
沖縄県民だけど、梅雨のときの台風は少しありがたかったりする。
台風が雨雲を全て持っていってくれるから、梅雨時でも台風がさった直後は晴れるんだよね。
そのすきに皆布団洗ったり庭掃除したりできる。
ただ道路冠水もするから厄介。+22
-0
-
49. 匿名 2020/05/10(日) 12:31:17
コロナでなんだかんだ言ってるうちにもう梅雨か👀‼️+1
-0
-
50. 匿名 2020/05/10(日) 12:31:45
梅雨は通勤がつらい+5
-0
-
51. 匿名 2020/05/10(日) 12:36:59
>>46
カナダの予想では沖縄直撃。
米軍基地の予報はよくあたるけどカナダはどうなんだろ。+0
-0
-
52. 匿名 2020/05/10(日) 12:38:13
コロナと蒸し暑いわで余計出たくなくなる(--;)+4
-0
-
53. 匿名 2020/05/10(日) 12:38:41
梅雨という存在を忘れてたー
やだなぁ、コロナでどよーんとなってるのに、梅雨なんて。。+1
-0
-
54. 匿名 2020/05/10(日) 12:39:28
台風の時期も怖いよね。
観測史上最大級台風「政府を信用するな」※投資家支援 - イルミナティ 陰謀論 を語りたい(非公式)blog.goo.ne.jp>>9733去年の台風は凄かったっちゃあ凄かったよ。海辺のコンビ二が一軒台風でつぶ...|ガールズちゃんねる-GirlsChannel-9740.匿名2020/04/05(日)03:46:56[通報]>>9733去年の台風は凄かったっちゃあ凄かったよ。海辺のコンビ二が一軒台風でつぶれた。その...
+0
-3
-
55. 匿名 2020/05/10(日) 12:40:51
>>44
関係ないトピにまでコロナの画像貼らなくて良いよ
+1
-0
-
56. 匿名 2020/05/10(日) 12:44:27
梅雨か…憂鬱
そういえば休業中のパート先の加湿空気清浄機、たぶん水入ったままだけどカビ繁殖するんじゃ…
休業明けが怖い+0
-0
-
57. 匿名 2020/05/10(日) 12:46:33
日本で最高にいい季候があっというまに過ぎてしまいましたね。
梅雨の後は酷暑+4
-0
-
58. 匿名 2020/05/10(日) 12:48:08
昨日から異様にジメジメしてるのか
+1
-0
-
59. 匿名 2020/05/10(日) 12:56:28
早くうちの地域も梅雨入りしたらいいのに
道路族のおかげで、もはや雨の日にしかほっとできない+2
-0
-
60. 匿名 2020/05/10(日) 13:02:34
もうすでにマスクが苦しくて辛い。
車に乗ったらすぐ外さないと窒息してしまいそうな感覚になる。これから梅雨やってきたらどうなっちゃうんだろう。夏にマスクつけて生活なんて到底無理だと思う。+8
-2
-
61. 匿名 2020/05/10(日) 13:07:14
>>2
この1週間で急にマスクが息苦しくなったのは
そのせいか!
もう暑いもんねー+4
-0
-
62. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:58
今年も雨が多い予想なんだよね+0
-0
-
63. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:07
川の周りは気をつけて+0
-0
-
64. 匿名 2020/05/10(日) 13:18:33
>>51
台風の季節になったか+0
-0
-
65. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:01
え、もうそんな季節!今年は四季を感じてないや+0
-0
-
66. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:13
中国地方だけど、まだ梅雨入りしてもないのに今日は湿気がすごい。
窓を開けても風は入らず、隣人が吸うタバコの香りばかりが部屋に入ってくるし、湿気で床がネチャネチャしてる。
こんなこと言っても仕方ないんだけど、湿気が嫌い。夏が嫌い。あーいやな季節が来るなぁー。+0
-0
-
67. 匿名 2020/05/10(日) 13:25:20
雨に湿気に高温にマスクか、。、生き地獄+1
-0
-
68. 匿名 2020/05/10(日) 13:27:01
避難する時はマスクと石鹸忘れないようにね+0
-0
-
69. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:45
避難所は三密にならないようにしないと+1
-0
-
70. 匿名 2020/05/10(日) 13:49:42
>>51
沖縄県民です。
そろそろ自粛ムードが薄れそうだから、逆に台風来てくれたら、みんな家にいるし、飛行機も欠航になって良いのかも。
物流が止まって大変だけど、今はどうにかするしかない。+4
-0
-
71. 匿名 2020/05/10(日) 16:27:10
コロナで何もかも時が止まったような気がしてしまうけど、ちゃんと季節は進んでるんだねー。
恵の水ありがとうございます。+0
-0
-
72. 匿名 2020/05/15(金) 07:19:00
>>6
!?( ´;゚;ё;゚;)笑笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
気象庁は先ほど鹿児島・奄美地方が梅雨入りしたとみられると発表した。今年全国トップの梅雨入りとなる。