ガールズちゃんねる

【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

3331コメント2020/06/08(月) 21:24

  • 3001. 匿名 2020/05/14(木) 17:44:20 

    >>2998
    話が出たから今sculpture〜聴いてるw
    ラクリマこれしか持ってないけど、いいアルバムよね
    the scentはシングルだったんだっけ?
    ラクリマも海外のV系ブームに乗って聴いてもらえたら評価されたのかな
    Dirとかラルクみたいに(ラルクはアニメからかな)
    演奏技術の高さとか私の耳ではよくわからないけど、みんな絶賛するから相当上手いんだね
    全員のレベルが高いの?
    hiroはcreature creatureにいたしわかりやすい

    +13

    -0

  • 3002. 匿名 2020/05/14(木) 17:49:16 

    >>2999
    そうだね、あの時はちょっと盛り上がりすぎて妙な感じになってたもんね
    今は荒らしぽい人もいないし、落ち着いた中でまたその話題になったらそれはそれでいいかw

    +9

    -0

  • 3003. 匿名 2020/05/14(木) 17:52:39 

    >>3001
    ラクリマは異論は認めるけど、多分V系の中でトップクラスの技術力だと思う。楽器隊が全員レベル高い。だから解散後もサポートメンバーで活躍してるイメージ。あとSIAM SHADEとかも

    +25

    -0

  • 3004. 匿名 2020/05/14(木) 17:54:21 

    >>3000
    ラクリマの独自の世界観みたいのも途中でハードロック路線にいつちゃったんだよね?
    Lhasaくらいまでしか追ってないけど
    スカルプチャーオブタイムは名盤だね、改めて聞いてる

    +18

    -0

  • 3005. 匿名 2020/05/14(木) 18:16:41 

    >>3004
    ラクリマトーク連続してて申し訳ないけど
    後期ハードロックアルバムのZEUSも名盤です
    何でも器用にこなしちゃうんですよ

    +8

    -0

  • 3006. 匿名 2020/05/14(木) 18:24:51 

    >>3005
    そうなんだ、LINE MUSICとかで聴けるかな
    今はたまたまラクリマだけど、こういうところから他にも話題広がったりするしいいと思うよ
    こんな風にまともに会話できるとなんか嬉しいわ

    +10

    -1

  • 3007. 匿名 2020/05/14(木) 18:29:59 

    >>2996
    横レスですが、違うライブのだけど、ガッツリガーターベルト姿のやつ貼っとくね
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +13

    -4

  • 3008. 匿名 2020/05/14(木) 18:35:18 

    >>3003
    どうしてもTAKAのボーカルに耳がいっちゃってたけど、楽器隊はそんなレベル高いのね
    歌い方に特徴ありすぎるから、V系って粋から出なかったかなぁ
    TAKAは歌唱力がめちゃくちゃ高いってわけではなかったしね
    もちろんTAKAがいなかったらラクリマのカラーは出ないし魅力半減なんだけど

    +13

    -0

  • 3009. 匿名 2020/05/14(木) 18:39:40 

    >>3007
    ありがとう
    これまたすごいガッツリガーターだね!w
    私の中の櫻井さんのイメージ覆された〜

    +14

    -0

  • 3010. 匿名 2020/05/14(木) 18:40:49 

    Raphaelのサポメンのキーボードって、やばい奴いなかったっけw

    +1

    -0

  • 3011. 匿名 2020/05/14(木) 18:45:42 

    >>3005
    おススメありがとう
    演奏力高くてYouTubeでライブ映像見ても楽しいし、ツインギターの絡みや変拍子などのリズムも大好きです

    +9

    -0

  • 3012. 匿名 2020/05/14(木) 20:20:41 

    松岡って毎年のように映画出てるんだね
    仮面ライダーとかにも出てるしさ
    今は音楽より俳優なのかな?
    SOPHIAって解散したの?
    TOKYOデシベルって映画はSUGIZOも参加してるみたい
    観た人いるかな?
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +2

    -0

  • 3013. 匿名 2020/05/14(木) 20:22:35 

    >>3010
    どーゆー意味でやばいの?

    +3

    -0

  • 3014. 匿名 2020/05/14(木) 20:24:53 

    最後にライブ行ったのはJanne Da Arcの武道館で、それ以来V系のライブから足が遠退いて無趣味な日々だったけど、このトピを見たらまたライブ行きたくなった!コロナが終息したら誰かのライブに行こうと思います。

    +25

    -0

  • 3015. 匿名 2020/05/14(木) 20:58:50 

    >>3012
    確かSOPHIAは解散してないよ
    ただ、bassの人が音楽業界辞めたみたい

    ラーメン屋やってたけど、それも無くなったみたいだし今どうしてるのかね

    楽器も売りに出してたって話聞いたから、復活するのは無理じゃないかなー

    bassの人以外は、今も音楽活動してると思う

    +9

    -0

  • 3016. 匿名 2020/05/14(木) 21:16:57 

    >>3015
    ベースって誰だっけと思ってwiki見たら黒ちゃんだった、音楽辞めたんだ!
    しかもラーメン屋って
    ファンの人食べに行ったのかな〜
    SOPHIA自体解散はしてないんだね
    2013年で活動休止ってなってたけど、黒ちゃん音楽辞めたしどうするんだろ?
    都はsakura達とRayflowerやってるよね

    +10

    -2

  • 3017. 匿名 2020/05/14(木) 21:20:00 

    >>3007
    ピンチアウトしたのは私だけじゃないはず

    +1

    -0

  • 3018. 匿名 2020/05/14(木) 21:33:57 

    90年代全盛期に小学生だったのが悔やまれるくらい、GLAYラクリマをはじめいろんなV系聴きまくった
    特にラクリマはライブ行ける年齢になったときには解散していたから、2012年のアニバーサリーライブに行けたのは感無量…
    なのでここのTAKA社長の流れも面白すぎて、ひたすら追ってました
    もういい大人になり、時間もお金も自由に使えるからいろんなバンドのライブに行きたいなあ

    +18

    -0

  • 3019. 匿名 2020/05/14(木) 21:37:11 

    >>3001
    クリクリのメンバーに選ばれるのは業界内でも演奏が上手いトップを争う人ばかりだよね
    アルバムでは1stだけベースtetsuyaだけど2ndから人時だよね。これはたぶんガチV系のHIROが新メンバーに加わった事による影響⁉️w
    ドラムではsakuraばかり取り上げられるけど他に山崎慶もむちゃくちゃ上手い
    DEAD ENDのサポートしてるくらいだし

    +6

    -0

  • 3020. 匿名 2020/05/14(木) 22:28:09 

    >>3010
    もっちゃんだっけ?
    ラファ好きだったのに記憶が…

    +1

    -0

  • 3021. 匿名 2020/05/14(木) 22:35:43 

    >>3017
    これは結構際どいですよねぇ(///∇///)

    +4

    -1

  • 3022. 匿名 2020/05/14(木) 22:48:02 

    >>3017
    ピンチアウトってなんですか!

    +2

    -0

  • 3023. 匿名 2020/05/14(木) 22:59:42 

    >>3014
    このプラスを見てまだ結構見てる人いたんだーって思った😆
    字が大きくなったの久しぶりだからw

    +12

    -0

  • 3024. 匿名 2020/05/14(木) 23:01:30 

    >>3022
    スマホの画面上に人差し指と中指を立てて広げる事
    そうすれば画面の拡大ができます

    +3

    -1

  • 3025. 匿名 2020/05/14(木) 23:20:13 

    >>2996
    猫の歌ことGUSTAVE(「ギュスターヴ」と読みます)は無類の猫好き人間ことあっちゃん作詞で、これが世に出た時は、遂に書いちゃったかwと中々の笑撃でしたが、ライブでは盛り上がる曲となりました
    曲名の由来はヒグチユウコの猫が登場する絵本から
    ファンじゃなくても猫好きな人は聴いて損はないかも
    先日、ステイホーム応援でニコ生で過去のライブを配信したのですが、自宅でPCスマホて過去のライブを見てるという状態なのに視聴者この盛り上がり様w
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +11

    -3

  • 3026. 匿名 2020/05/15(金) 00:07:37 

    >>3024
    ありがとう、拡大することをピンチアウトって言うのか〜!
    てっきりガーター留めてるところを外すことなのかとw

    +5

    -0

  • 3027. 匿名 2020/05/15(金) 00:26:39 

    >>3010
    いつからだったかな、精神を病んでしまったよね。

    +0

    -0

  • 3028. 匿名 2020/05/15(金) 00:35:49 

    数日ぶりに来たら穏やかな流れになってて和んだ笑

    ラクリマの話が続くのも悪いなと思って書かなかったんだけど、あれからどうしても聴きたくなってラクリマのベストをポチったよ笑
    自営してるから、届いたら仕事中のBGMにしたい。

    変拍子といえばラクリマ、みたいに言われてたよね。
    他のバンドとコラボする時「なんて複雑な事してるんだろう、変態の領域」とか言われてたなぁ笑
    でも、心地よいのはやっぱり高度なテクニックがあるからなのかな。

    +20

    -0

  • 3029. 匿名 2020/05/15(金) 02:35:56 

    >>3026
    かわいくて笑った 確かに外したくなるけどもどうやってw
    >>3028
    オッサンで比較的好きなように生きてきたくせに美を保ってるのを目の当たりにしたので美顔器ポチったわ このトピがすこしの経済を回してるw

    +9

    -0

  • 3030. 匿名 2020/05/15(金) 07:18:13 

    >>3025
    猫弾幕凄いww
    櫻井さんが猫好きってどこかのトピで見た気がしますが、こんなメルヘンな歌詞も書くんですね〜
    私も猫飼ってるので興味深く拝聴しました😸
    みんなで猫真似したり、今井さん猫じゃらし持ってたりして確かにこれはライブで盛り上がりそうな曲ですね!

    +9

    -0

  • 3031. 匿名 2020/05/15(金) 09:23:44 

    >>3001
    Sculpture~の曲の中でもSanskrit Showerはかなり難し方だと思う
    これ1曲聴くだけでもメンバーの音楽への造詣の深さと、それを演奏する技量のぶつかりあいで何回聴いてもスゲーってなるわーw

    ラクリマはメタル系バンドとかの速弾きピロピロ系のテクニックひけらかしとは違うから分かりにくいかもしれないねー

    +12

    -0

  • 3032. 匿名 2020/05/15(金) 12:30:32 

    ここ読んでて思い出した。

    ルアージュのショーノもファンレターに返事くれたよね?
    フライヤーの後ろにサインとひと言添えてくれて、当時中学生だったんだけどめちゃくちゃ嬉しかったなぁ〜
    今でも実家の私の漆黒時代のダンボールに保管されてるよw

    サインは置いてあるけど、コスプレ写真とか「あれ残して死ねない」と思ってた黒歴史ボックスがあって、実家を出てからは「私が今事故死したら実家の私の部屋にピンポイントで雷落ちてくれないかな」とか考えながら過ごしてたんだけど、この度の休業要請で実家に戻って(同県です)、草刈りしたついでに刈った草と一緒に燃やしたよw
    (※市のルール的にも燃やして良い場所です)

    そしたら凄い量だったから火柱みたいになって、婆ちゃんビックリして飛んできたよ。
    皆さん昔の自分の黒歴史どうしてます?

    +11

    -0

  • 3033. 匿名 2020/05/15(金) 13:08:23 

    >>3031
    このトピ見てからこのアルバムよく聴いてて、中でもSanskrit showerが一番聞いてるし、ライブ映像も演奏力が光ってる
    HIROのギターもいい

    アルバム違うけどPoison rainのツインギターや、偏西風の変拍子も堪らない
    アンゴルモアも個性的で今聞くと新鮮

    当時は当たりまえのように聴いてたけど、今聞くと上手さがズバ抜けてる

    +7

    -0

  • 3034. 匿名 2020/05/15(金) 13:21:07 

    >>2034
    レスありがとう!盛り上がるよね!そうだね〜世代が違うのかも…笑
    他のバンド本命だったけど対バンで始まると一緒に踊ってたよ〜!

    +3

    -0

  • 3035. 匿名 2020/05/15(金) 13:22:21 

    >>3030
    猫じゃらしは2018年のツアーのグッズですね
    現地では観客は使えなかったけど
    自分は家での使用例が思い付かなかったんでスルーしましたが
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +10

    -2

  • 3036. 匿名 2020/05/15(金) 16:10:43 

    >>3035
    今井さんが持ってたのは別なやつでしたが、櫻井さんの持ってるグッズの猫じゃらし可愛いな!
    お客さんライブで振っちゃダメなんですか
    せっかくグッズ作ったならこの曲の時に振ればいいのに、と思ったけど危ないのかな
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +10

    -0

  • 3037. 匿名 2020/05/15(金) 16:50:23 

    1000コメ位までしか見てなかったけど、今日一気にここまで読んだよ😆

    TAKAで免疫力上がってしまったわ

    +12

    -0

  • 3038. 匿名 2020/05/15(金) 17:09:58 

    2010年代はNoGoDかなり良いと思ったんだけど売り上げが伸びなかったな
    団長の見た目はアレだけど歌上手いし楽器隊も7弦ギターに5弦ベースの技巧派集団
    V系聴く人が減ってる…というか音楽が売れない時代なのか

    そしてこのメンバーで何を話したのか笑
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +8

    -0

  • 3039. 匿名 2020/05/15(金) 17:36:54 

    >>3032
    SHONOも返事くれたんだーいいなぁ
    返事もらえてる人はみんな切手貼った返信用封筒同封したのかな?

    コスしてなかったので黒歴史って程でもないけど、多い時は30人程と文通してたのでその手紙は恥ずかしいかも
    誰に何を書いたかわからなくならないように自分が書いた文面もコピーして取ってあって
    タンスの一段に大量の手紙と年賀状入れてて底が抜けかけてたよw
    でもそのタンス何年も前に処分して、手紙達は捨ててないはずなんだけどどこに仕舞ったかわからなくなっちゃった
    死んだ後出てきたら嫌だな〜

    +8

    -0

  • 3040. 匿名 2020/05/15(金) 17:48:39 

    >>3038
    団長喋り上手いからよく司会で呼ばれてるよね

    +4

    -0

  • 3041. 匿名 2020/05/15(金) 18:29:38 

    >>3032
    私はファナティック努と兄(まだインディーズの頃)返事貰ったよ。
    返信用にハガキ入れて質問も書いて送りました。

    +5

    -0

  • 3042. 匿名 2020/05/15(金) 18:53:19 

    兄じゃないや、京でした。
    質問の答え、一言メッセージ、サインが書いてあった記憶。

    昔はいかつくなくて、スッピンめっちゃ可愛かったです。
    出待ちして撮ったかわいい写真が実家にあるはず。

    +7

    -0

  • 3043. 匿名 2020/05/15(金) 19:50:42 

    >>3036
    この時はオフィシャルが会場使用NGの通達出してて、自前の猫じゃらし持参・使用もNGと書かれてて、ちょっとフフッと笑ってしまった思い出があります

    +12

    -0

  • 3044. 匿名 2020/05/15(金) 20:19:10 

    >>3036
    レキシの稲穂思い出したw
    でもライブでは振れないんですね

    +7

    -0

  • 3045. 匿名 2020/05/15(金) 20:31:01 

    >>2575
    ヴィジュアル系の長髪っていったらRYUICHIが浮かぶ
    長い時は足首まであったとか聞いたことあるんだけどほんとかな?驚愕…
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +11

    -1

  • 3046. 匿名 2020/05/15(金) 20:42:34 

    >>3043
    その通達ちょっと面白いですねw

    >>3044
    レキシの光る稲穂、前に他トピで見かけて欲しいなーと思いました!
    あれは降っていいのかな?

    +9

    -0

  • 3047. 匿名 2020/05/15(金) 20:42:46 

    >>3045
    ロングヘアでMECHANICAL DANCE歌うの好き
    当時はビデオテープすりきれる位見てた

    +11

    -0

  • 3048. 匿名 2020/05/15(金) 20:48:29 

    V系始祖のヘアスタイルはmorrieさんかと
    音楽性も含めてDEAD ENDは世に出るのが早すぎたバンドと言われてるね
    新しすぎて周りがついていけれなかったと言う意味で
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +13

    -0

  • 3049. 匿名 2020/05/15(金) 20:52:22 

    >>3038
    右方向に何か居たのかな?

    +1

    -0

  • 3050. 匿名 2020/05/15(金) 20:52:45 

    >>3048
    清春が超リスペクトしてる
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +15

    -0

  • 3051. 匿名 2020/05/15(金) 20:54:42 

    >>3035
    ピンクのヒョウ柄のせいか、あっちゃんのせいか何故か卑猥なオモチャのように見えてしまう…

    +12

    -1

  • 3052. 匿名 2020/05/15(金) 20:59:36 

    >>3051
    私は竹輪に見えたよ🍢

    +9

    -0

  • 3053. 匿名 2020/05/15(金) 21:10:17 

    >>3043 >>3046
    BUCK-TICKのファンの感じがどんなのかは分からないけど、
    ゴスロリ服のお嬢様やロックなファッションに身を包んだマダムのファンが鞄の中からお手製の猫じゃらしを出してくる様子を想像したらワロタw

    客が会場で使用禁止だったのは、単純に人が沢山いてる中で棒状のものを振り回すのは危険だからでしょうね

    +9

    -0

  • 3054. 匿名 2020/05/15(金) 21:28:46 

    morrieさんとHIRO
    クリクリでは7弦使い
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +11

    -0

  • 3055. 匿名 2020/05/15(金) 21:34:21 

    >>3051
    表情も相まって…

    +5

    -0

  • 3056. 匿名 2020/05/15(金) 22:07:26 

    >>3046
    レキシの稲穂はライブで振る用で、楽しそう
    光ってるのは見たことないので、新しくできたのかな?
    ファンのバッグから稲穂はみ出してそうだけど

    +1

    -1

  • 3057. 匿名 2020/05/15(金) 22:19:50 

    >>3055
    あのニヤニヤは、手に持ってるアレで愛猫と遊んでる自分を想像してるんだと思いたいw

    +6

    -0

  • 3058. 匿名 2020/05/15(金) 22:23:05 

    >>3056
    去年話題になってたよ
    連続点灯時間10時間とか
    家でもインテリアに使えるw
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +17

    -0

  • 3059. 匿名 2020/05/15(金) 23:04:41 

    >>3041
    >>3042
    なるほどハガキに質問書くとか頭いいね!
    簡単に返せるから気が向いたら書いてくれそう

    +4

    -0

  • 3060. 匿名 2020/05/16(土) 00:50:57 

    >>573
    キスのパフォーマンスはDAIGOに踏襲されたらしい。
    昨日アップされたばかりというのがなんとも

    +4

    -0

  • 3061. 匿名 2020/05/16(土) 01:12:20 

    >>3060です
    ごめんなさいURL間違っちゃってます
    がんばっても張れないので
    reallove2010で検索してね。

    なんでダノンビオ...

    +7

    -0

  • 3062. 匿名 2020/05/16(土) 01:29:10 

    >>3054
    HIROさん髪の毛すごいw

    +8

    -0

  • 3063. 匿名 2020/05/16(土) 01:56:03 

    【韓国整形】己龍 黒崎眞弥 実録ドキュメント - YouTube
    【韓国整形】己龍 黒崎眞弥 実録ドキュメント - YouTubeyoutu.be

    【毎日19時配信中】B.P.RECORDS所属のヴィジュアル系バンドマンがYoutuberとなって様々な企画に挑戦しています! 高評価・チャンネル登録もよろしくね! http://bit.ly/2ySyQDz 【今回の出演メンバーはこちら】 黒崎眞弥 Twitter https://twitter.com/kr1...



    こうやって整形中毒になっていくんだねぇ。。。

    +8

    -0

  • 3064. 匿名 2020/05/16(土) 02:53:42 

    >>3061
    サムネ見てなんでBIOなんだろう?広告かなと思ったら…間違いだったのねw

    +8

    -0

  • 3065. 匿名 2020/05/16(土) 06:22:39 

    さっき知恵袋でバンド関係色々辿ってたらメディアユースとか出てきて懐かしい名前!と思ったけど、ここでも何度か名前出てたんだね
    KIYOSHIのTwitter見たらhideの命日に呟いてた
    切なくなった
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +13

    -0

  • 3066. 匿名 2020/05/16(土) 06:44:37 

    >>3065
    懐かしいね

    私はいつの間にか
    hideの年齢こえてしまったよ

    今井寿さんもhideの命日に
    Instagramアップしてたね
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +13

    -0

  • 3067. 匿名 2020/05/16(土) 07:26:25 

    >>3066
    私もあの時まだ高校生だったのになぁ
    もう5つも越えてしまった
    時間が経つのは早いなぁ
    これからどんどん歳が離れてしまうね

    今井さんのインスタ見てきた
    hideの曲あげてたね
    てかいつもは食べ物あげてるんだねw

    +14

    -0

  • 3068. 匿名 2020/05/16(土) 09:22:24 

    >>3066
    今見てもやっぱいいなあ
    もし生きてたら…って何度でも考えてしまう

    +10

    -0

  • 3069. 匿名 2020/05/16(土) 09:48:47 

    >>3067
    hideが生きてたら、スーパーSCHAFTの構想も実現したんだろうかと考える事がある
    (SCHAFTとはバクチクの今井さんと元ソフバのフジマキのユニット)

    余談だけど今井さんインスタ、最新の更新も麻布九番(元バイセクNaoの店)の出前だったw

    +16

    -0

  • 3070. 匿名 2020/05/16(土) 09:51:28 

    好きなメンバーのツイートに初めて一番乗りでいいねできた!
    なんだか嬉しい〜( *ˊᵕˋ )

    +7

    -0

  • 3071. 匿名 2020/05/16(土) 10:17:40 

    つべでV系動画をいくつか見たら、ホームに↓が出てきた

    BUCK-TICKによるステイホーム応援企画、なのかな?
    今日の21時からかφ(・ω・`)
    BUCK-TICK 『TOUR アトム 未来派 No.9 -FINAL-』 (TOUR ATOM MIRAIHA No.9 -FINAL-) - YouTube
    BUCK-TICK 『TOUR アトム 未来派 No.9 -FINAL-』 (TOUR ATOM MIRAIHA No.9 -FINAL-) - YouTubewww.youtube.com

    LIVE STREAMING SPECIAL “BUCK-TICK SATURDAY LIVE STREAMING” BUCK-TICKの膨大なアーカイヴの中から、現在の所属レーベルであるLingua Sounda/ビクターエンタテインメントからリリースされたライヴ映像作品を毎週土曜日21時から配信。 (Out ...

    +8

    -0

  • 3072. 匿名 2020/05/16(土) 10:40:51 

    >>3071
    こういう企画は嬉しいですね!
    見てみようかなー

    DIRも今日夜からメンバートーク、過去のライブ動画配信があるので最近の様子が気になる方は是非!
    ちなみに今日は薫くんとやもちゃんです
    詳細
    DIR EN GREY、YouTube生配信番組『LIVE ARCHIVE & SPECIAL TALK』詳細発表(BARKS) - Yahoo!ニュース
    DIR EN GREY、YouTube生配信番組『LIVE ARCHIVE & SPECIAL TALK』詳細発表(BARKS) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    DIR EN GREYが、YouTube生番組『DIR EN GREY LIVE ARCHIVE & SPECIAL TALK』を配信することは既報のとおり。このたび番組詳細が発表になったことに加え

    +10

    -0

  • 3073. 匿名 2020/05/16(土) 11:53:54 

    >>3069
    そのユニットの楽曲、もし実現してたら聴きたかったね


    >>3070
    なかなか一番のりってないよ、羨ましい✨
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +12

    -0

  • 3074. 匿名 2020/05/16(土) 13:13:59 

    風に煽られたスカーフがエリザベス女王に直撃し焦るYOSHIKI
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +18

    -1

  • 3075. 匿名 2020/05/16(土) 13:31:23 

    >>3074
    よっちゃんww

    +12

    -0

  • 3076. 匿名 2020/05/16(土) 15:34:21 

    >>3073
    やっぱりそうだよね?
    普段あんまりTwitter見ないし通知来てすぐ見に行ってもすでにたくさんいいねついてるから、え、まだ誰も押してない??って一瞬テンパっちゃったー(oロo)
    でも今見に行ったらもう私の名前表示されなくなってた
    あれって100人までしか出ないんだね
    スクショ撮っとけばよかったな(˘・ω・˘)

    +5

    -1

  • 3077. 匿名 2020/05/16(土) 15:38:41 

    >>3071
    >>3072
    他のバンドもありますよ~♪
    週末は忙しいですね🎶
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +7

    -0

  • 3078. 匿名 2020/05/16(土) 16:38:29 

    >>3069
    あのローストビーフはNAOさんところのだったのか!w
    全部美味しそうだった〜
    NAOさんが届けてくれたとあったけど、一般客にはそのサービスないんだろうなw

    今井さんとフジマキユニット組んでたとは知らなかった😳
    hideとの話もあったんだ

    +9

    -0

  • 3079. 匿名 2020/05/16(土) 16:44:45 

    >>3077
    kenちゃんとhydeもいるんだ
    これYouTubeとニコニコ同時だしDirとか他も観たいし目が足りないわ!

    +4

    -0

  • 3080. 匿名 2020/05/16(土) 17:00:04 

    >>3035
    ここまでとは知らなかった
    かっこよさと微笑みと猫じゃらしの組み合わせが私の中ではすぐに受け止めきれず大変困惑しております

    素敵です

    +9

    -0

  • 3081. 匿名 2020/05/16(土) 17:04:12 

    >>3077
    えー!
    すごい!
    ムック見たい!

    +5

    -0

  • 3082. 匿名 2020/05/16(土) 17:07:35 

    >>3071 >>3072 >>3077
    目が2つじゃ足らないなw
    これってつべとニコニコ中身同じなのかな?
    今日つべでやったのを明日ニコニコで、つーイメージを持ってるんだけど
    D'ERLANGER見たいな

    +6

    -0

  • 3083. 匿名 2020/05/16(土) 17:12:16 

    >>3071
    バクチクさんとこの詳細
    近年ものライブが中心みたい

    「BUCK-TICK LIVE STREAMING SPECIAL」開催!|BUCK-TICK オフィシャルサイト
    「BUCK-TICK LIVE STREAMING SPECIAL」開催!|BUCK-TICK オフィシャルサイトbuck-tick.com

    BUCK-TICKのオフィシャルウェブサイト。リリース・ライブなどの最新情報を随時更新中!ファンクラブ[FISH TANK]、モバイルサイト[LOVE&MEDIA PORTABLE]のご案内もしています。

    +8

    -0

  • 3084. 匿名 2020/05/16(土) 17:28:34 

    TVだけど今日はこんなのもありますよ
    前回見逃した方も初見の方もどうぞ

    「GLAY アンコール」 - SONGS - NHK
    「GLAY アンコール」 - SONGS - NHKwww.nhk.jp

    2019年10月5日に放送した「SONGS・GLAY」をアンコール放送する。去年デビュー25周年を迎えた4人組ロックバンド・GLAY。なぜ彼らは一度も活動休止や解散をすることなく、25年間走り続けてこられたのか?同じ北海道出身でGLAYには一方な...

    +6

    -0

  • 3085. 匿名 2020/05/16(土) 17:39:14 

    >>3074
    めっちゃ和む〜
    YOSHIKIと左端の方の表情w
    てかこんなすごい席に招待されるYOSHIKI何者

    +10

    -0

  • 3086. 匿名 2020/05/16(土) 18:24:47 

    >>3077
    面白い企画だね

    +3

    -0

  • 3087. 匿名 2020/05/16(土) 18:25:55 

    >>3083
    バクチクは後からアーカイブでも見れるのかな?

    +4

    -0

  • 3088. 匿名 2020/05/16(土) 19:03:25 

    今からyoutubeニコ生で、L'Arc~en~Cielの事務所のライブフェスの配信始まる

    +5

    -0

  • 3089. 匿名 2020/05/16(土) 19:04:00 

    >>3087

    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +3

    -0

  • 3090. 匿名 2020/05/16(土) 19:34:13 

    >>3088
    >>3077のことだよね?
    流れるのはkenちゃんと圭の開場時間中のギターだけみたいだね

    +3

    -0

  • 3091. 匿名 2020/05/16(土) 19:48:33 

    >>3090
    kenちゃん出ないまま20時になっちゃうよ!って思ってたけどこれがkenちゃんの出演なんだね。
    予想の上をいってて分からなかった。

    あと金爆のキリショーのライブ配信時刻お知らせも予想の斜め上をいっててさすが。

    +4

    -0

  • 3092. 匿名 2020/05/16(土) 20:05:10 

    デランジェはじまったね。
    動く彼らを観るの超久しぶり‼

    kyoちゃん相変わらずスレンダー

    +6

    -0

  • 3093. 匿名 2020/05/16(土) 20:09:50 

    因みに今キリトさんは、激辛ペヤング食べながら生配信中。

    +7

    -0

  • 3094. 匿名 2020/05/16(土) 21:13:56 

    アーカイブがないというので他の配信からバクチク見始めたけど、キリトも気になるじゃないかw
    バクチク昔のも見てみたかった

    +7

    -0

  • 3095. 匿名 2020/05/16(土) 21:19:58 

    PCとスマホで両方点けてたけど、ニコニコの方にhydeずっといたからそっちに絞った
    いやーラルクのvoiceとVivid Colorsが観られて嬉しかったぁ😭
    shinyaドラム凄かったわ
    逹瑯もvoice合ってた
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +7

    -0

  • 3096. 匿名 2020/05/16(土) 21:32:16 

    >>3094
    キリトさんのはアーカイブ残るから後で見れるよ。

    焼きそば辛い辛いゆうてはりましたわww

    +6

    -0

  • 3097. 匿名 2020/05/16(土) 22:12:59 

    色んなバンドの動画見てると、コロナ落ち着いたらまたライブ行きたくなるね~(*^.^*)

    +6

    -0

  • 3098. 匿名 2020/05/16(土) 22:42:52 

    うん!ライブ行きたいな〜!
    でもだいぶV系離れ過ぎててかなり気後れしちゃう(つД`)
    一緒に行けるような友達いないし、当時のファン友とは全員切れてるし…
    1〜2回行けば感覚掴めるんだけど行くまで尻込みする

    +8

    -0

  • 3099. 匿名 2020/05/16(土) 23:05:06 

    >>3098
    私も同じだけど、去年10年ぶりくらいに一人で行ったよ!
    はしゃぐ元気はないしノリも変わってるはず、と思って開演ギリギリに入ってずっと後ろでマイペースに楽しんだよー
    一人の人もいっぱいいたよ
    終わって即帰宅、ライブ自体は楽しかったけど共有できる人がいないのは寂しかった笑

    +8

    -0

  • 3100. 匿名 2020/05/16(土) 23:52:59 

    >>3098 >>3099
    ぼっち参戦は行きのwktk感を共有したり、帰りに感想を言い合ったりできないから嫌という人もいてますが、
    今は掲示板やSNSで語らう事ができるので、その辺は昔よりは良くなったと思います
    異論は認めます
    自分語りで申し訳ないですが、若い頃、ぼっち参戦は、友達がいない人と思われるのが嫌で、
    リアルの友人知人で少しでも興味を持ってる人を必死に探し、時にはチケ代こっち持ちで参戦してました
    ライブ当日、相手も楽しんでくれた時はいいのですが、お互いに何か気を使いながら過ごす様な感じになってしまった時は、
    帰宅後にドッと疲れて(それは相手も同じと思われます)、ライブの内容が頭から抜けそうになった事も
    これでは何しに行ったか分からないので、ぼっち参戦になっても仕方ないと割り切る様になったら、今では断然ぼっち参戦派にw
    だって、自分だけグッズ買うのに相手を待たせたり、相手はライブを楽しんでくれてるかな?と気にしなくてもいいんですから
    長文失礼しました

    +13

    -0

  • 3101. 匿名 2020/05/17(日) 00:34:31 

    >>3094
    先だって配信した1989年と1992年のと、今日の(2016年)も見ました
    一気に時代が飛びギャップが凄かったけど(今回の配信はビクター所属時代(1987年~1996年、2016年~)の映像だけ)、演奏歌唱ステージ構成が格段に進化してました

    BUCK-TICKのはアーカイブなしなんで、つべにある該当ライブの映像貼っときます
    1つ目が1989年ので、2つ目が1992年のです


    +10

    -0

  • 3102. 匿名 2020/05/17(日) 00:42:12 

    >>3100
    分かります!
    私はリア友を巻き込む勇気が出なかったので他バンファンのギャ友を誘ってましたが、やっぱり似たような気持ちになる事は多々ありました…
    私はSNSが苦手なんで見るだけですが、それでも共有した気持ちになれるので嬉しいですね。

    +11

    -0

  • 3103. 匿名 2020/05/17(日) 02:08:38 

    >>3099
    10年振りのぼっち参戦か〜やるね!
    つい前に行きたくなるけどやっぱり久々は様子見で後ろの方が気楽かな
    おっさんバンドの場合は客も同じように年齢層高そうだからそんなに気にしなくても大丈夫かな
    ぼっち意外と多いんだね
    確かに終わった後に興奮を分かち合えないのがちょっと寂しいよね!

    +7

    -0

  • 3104. 匿名 2020/05/17(日) 02:23:41 

    >>3071
    ちょっとだけ見たよー
    アンコールで今井さんが付けてたB-T印マスクはツアーグッズだったの?
    まだあるなら今ネットで売ればいいのに
    バクチクは曲はあまり知らないけど、今井さんと星野さんがギター持って横並びになると格好いいなぁと思う
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +15

    -0

  • 3105. 匿名 2020/05/17(日) 02:24:32 

    >>3100
    私は今までどっちかというと一人で行って現地で話しかけて友達を作ってきたんだけど
    活動歴長いバンドは常連組が多くてみんな顔馴染みばかりかなぁと思ってちょっと気が引けちゃってたかもしれない
    確かに興味ない人を誘って行くと変に気を使うのはあるよね
    そうなったら思い切り楽しめないし、ぼっちが気楽なのは同感です!
    むしろぼっちの方がファン友達出来やすいしね
    コロナ終わったら絶対ライブ行くぞ〜

    +11

    -0

  • 3106. 匿名 2020/05/17(日) 06:42:26 

    >>3104

    ツアーグッズでした
    でも即完売で、再販してほしいです。
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +17

    -0

  • 3107. 匿名 2020/05/17(日) 07:08:07 

    sakuraが本人が叩いてみた動画上げてた
    マルチアングルで足元も写してて、普段ドラマーの足まで見れないからとても興味深かったです
    やっぱりsakura凄い
    この曲変拍子凄くてだんだん癖になってくる
    gibkiy gibkiy gibkiy「愛という、変態」 -本人が叩いてみた- - YouTube
    gibkiy gibkiy gibkiy「愛という、変態」 -本人が叩いてみた- - YouTubeyoutu.be

    gibkiy gibkiy gibkiy ( http://gibkiy.com/ ) 2nd Album “In Incontinence”(2017)から”愛という、変態”のセルフカバー動画 音源とは異なったアプローチになっています 毎月 東京・名古屋・大阪・広島・オンラインにてドラムマンツーマンレッスン開催...


    +12

    -0

  • 3108. 匿名 2020/05/17(日) 12:52:51 

    >>3106
    マスク似合ってカッコいいね
    黒地でシンプルなマスクだけど
    B-Tって文字入るだけでカッコよさが増すね

    +13

    -0

  • 3109. 匿名 2020/05/17(日) 14:51:36 

    >>3106
    それは残念
    実用品ですし第二弾が出ても売れそうですね

    +8

    -0

  • 3110. 匿名 2020/05/17(日) 17:41:19 

    コドモドラゴンの華那くんってどうしてるんだろう。

    +4

    -0

  • 3111. 匿名 2020/05/17(日) 18:37:37 

    >>3109
    しばらくウイルスの危険あるし、マスクグッズでたら買いたい

    +7

    -0

  • 3112. 匿名 2020/05/17(日) 21:40:21 

    今日もtrigger楽しかったです❗️
    まだ裏実況やってる
    しんやだけ世界観違っててなんか麗しい✨
    全然喋らないけどw
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +8

    -0

  • 3113. 匿名 2020/05/17(日) 21:53:08 

    >>3112
    面白かったですね。
    今日はYouTubeとニコ生とkenちゃんのついとYouTube裏実況と忙しかったです。
    裏実況の方がずれてくれて逆に助かったかも。

    +6

    -0

  • 3114. 匿名 2020/05/17(日) 22:11:51 

    >>3113
    kenちゃんのツイまでは追えなかったです〜
    私もつべとニコと裏でほんと何見たらいいやらでした😂
    セッション始まったらもうそれに集中しましたー
    昨日も観たけどやっぱりラルク曲が好きなので😚

    +3

    -0

  • 3115. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:12 

    >>3077
    今日見てた
    つべとニコニコ生ザッピングで
    D'ERLANGERの後ろ向きパフォーマンスが斬新だった👀‼️
    そこ以外は熟練の大人のステージングでよかった
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +6

    -0

  • 3116. 匿名 2020/05/17(日) 23:17:40 

    >>1500
    亡くなる1ヶ月前くらいにふとwizard麺て今どうしてるのかな?って気になってTwitter見て癌告白してて、
    がんばれ!ますみがんばれ!って思ってたらあっという間に亡くなってしまって…
    すごく悲しかった。
    看護師になって結婚してお子さんもいたんだよね。
    未だに亡くなったの信じられない。

    +14

    -0

  • 3117. 匿名 2020/05/17(日) 23:35:36 

    >>3099
    私はずっとプラが好きなんだけど、妊娠出産を境に行けなくなって10年以上経過…。
    当時のバンギャ仲間とは全員疎遠だからぼっち参戦する勇気なくて。
    せっかくずっと活動してくれてるんだから行かなきゃもったいない気がしてきた。
    プラは昼ライブもするしね。しかも私横浜近郊に住んでるのに(笑)

    +12

    -0

  • 3118. 匿名 2020/05/18(月) 00:17:09 

    久々に見に来たらまだ回ってて嬉しい!

    昨日、YouTubeでどなたかが作成された「90年代V系再生リスト」をBGMにしてたんだけど、黒夢の「自閉症」?って曲見聞きしたら、昔よく言われてたけどやはり初期DIRというか京はかなり黒夢・清春意識してたんだなーと思った。
    黒夢は少年とかマリアとかその辺で知ったからバリバリV系時代はあまり知らなかったんだよね。初めてバリバリV系時代の清春見た時、髪型から衣装からあまりにもアイルの時の京で、「京さんやっちまったなぁ!」って思った記憶(笑)
    アイルからDIR好きだけど当時ネットも無ければ友達もいなかったからわからなかったけど、「パクリめ!」とかやっぱ言われてたのかな?

    +6

    -0

  • 3119. 匿名 2020/05/18(月) 00:52:15 

    >>3115
    D'ERLANGERのところは、ニコ生の妙でここがツボだったw
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +12

    -0

  • 3120. 匿名 2020/05/18(月) 03:07:19 

    >>3077
    見逃した方どうぞー
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +6

    -0

  • 3121. 匿名 2020/05/18(月) 03:16:57 

    Dirファンの人に聞きたいのだけど、なんでshinyaはやもちゃんて呼ばれてるの?
    最初誰のことかわからなかった

    +5

    -0

  • 3122. 匿名 2020/05/18(月) 06:31:34 

    元キナルラのどこでもドラが昔のLIVEをYouTubeにupしてるよ!

    +3

    -0

  • 3123. 匿名 2020/05/18(月) 08:35:31 

    >>3118
    いやあもうね、ご想像通りですw
    そしてその後は京リスペクトwだらけになった。

    +7

    -0

  • 3124. 匿名 2020/05/18(月) 08:40:52 

    >>3121
    ギターのダイくんがしんやもんってあだ名で呼んでて、やもってところだけ残ってやもちゃんが定着したんだよー

    +6

    -0

  • 3125. 匿名 2020/05/18(月) 08:48:21 

    >>3177
    3099です
    自分もライブ離れは妊娠出産がきっかけでした。
    そこから音楽自体を聴かなくなってしまったけど数年前に復活してできる範囲でゆるーーく追いかけてる状態です。
    プラって昼ライブあるんですか!
    終わってもまだ明るい時間?
    不思議な感覚になりそう笑
    参戦の勇気が出たら是非楽しんできてください!

    +8

    -0

  • 3126. 匿名 2020/05/18(月) 08:53:47 

    >>3124
    そうだったんだ!w
    ありがとう😊

    +5

    -0

  • 3127. 匿名 2020/05/18(月) 12:11:55 

    >>3121
    「〜やもん」が口癖だからってのが発端とも聞いたことある

    +7

    -0

  • 3128. 匿名 2020/05/18(月) 16:07:25 

    >>507
    デザイア好きでした
    幸也さんの声が深くで良かったなあ

    +4

    -2

  • 3129. 匿名 2020/05/18(月) 16:19:25 

    ここの人は今もV系好きが多いのかな?
    私は数年で上がってしまいましたが、今もずっとバンド好きでライブは行ってますし、LUNA SEAなどは今も聞いてます

    +6

    -0

  • 3130. 匿名 2020/05/18(月) 17:03:40 

    >>3129
    BUCK-TICK今も好きよ

    +10

    -0

  • 3131. 匿名 2020/05/18(月) 17:36:27 

    >>3129
    BUCK-TICKとAcid Black Cherryは今よく聴いてる

    +7

    -1

  • 3132. 匿名 2020/05/18(月) 18:29:37 

    >>3116
    昔推してた麺がTwitterで「さよなら魔法使い」って呟いてて、その時は??って感じだったんだけどこのトピのおかげでまっすーに対してだったのかって初めて知ったよ。
    Sのローディーだった人だよね?
    凄い鼻が高くて綺麗な顔してたからローディーなのにスッピンでも花があったな

    +5

    -0

  • 3133. 匿名 2020/05/18(月) 18:32:13 

    >>3129
    あがちゃったけど、定期的に懐かしんでこういうトピ来たり、YouTubeで過去の動画漁ったりしてるよw
    基本的に年下の男が苦手だから新しいバンドは好きにならなそうだなぁ
    このトピのおかげでHIROさん行こうと思ってるw

    +19

    -0

  • 3134. 匿名 2020/05/18(月) 18:49:28 

    >>3129
    それ私も聞きたいなぁと思ってた!
    私はV系は10年以上前に上がってる
    でも半年前くらいにsakura時代のラルクに再燃した
    もうライブ行くことはできないし昔の話したくてもなかなかできないから、時々専用トピ立てて発散してる
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +9

    -0

  • 3135. 匿名 2020/05/18(月) 19:00:52 

    ちなみに年齢層はやっぱりアラフォーが多いのかな?
    私は今年39になります

    +12

    -0

  • 3136. 匿名 2020/05/18(月) 19:01:49 

    >>3129
    >>3130
    BUCK-TICK、私も好きで初期から現在まで聴いてるけど、実はV系なのか?と思ってたりもする
    私の中ではバンドブームのバンドという認識
    あっちゃんは、皆様が好きな様に言ってくれたらいいと言ってるけど
    異論は認めます

    +6

    -0

  • 3137. 匿名 2020/05/18(月) 19:08:05 

    >>3119
    上の文字は出演者の内の誰か(HYDEだったかな?)のコメで、kyoがMCしてるシーンだっだから上手くハマってしまい、
    いかにもkyoが言ったかの様に見えたので、オバンギャのくせに、
    キャー、お嬢ちゃん扱いしてくれるのー、嬉しいー、
    と、ちょっとアガってしまったのは内緒w

    +8

    -0

  • 3138. 匿名 2020/05/18(月) 19:22:48 

    >>3117 >>3125
    土日祝の公演を昼にするアーいてるよね
    そういうのには行った事ないけど、土日祝の昼間の方が参戦しやすくなる人が多いのかな?
    長らく平日休みの仕事してるからその辺がよく分からないんですよね

    +9

    -0

  • 3139. 匿名 2020/05/18(月) 20:07:41 

    >>3138
    結構前だけど、カリガリの握手会で息子(当時赤子)を連れて参戦したら青さんに「やっぱり託児所かチャイルドシート必要よねー」って言われたけど、実際連れて行くまでの移動問題や、親子席用意されても爆音で耳に悪いし、終わる時間寝かしつけ時間過ぎてるし、どうせライブの日は預ける事になるだろうから要らないかなって当時思ってたw
    昼間にライブやってくれる方が預けやすくていいなぁ

    +11

    -0

  • 3140. 匿名 2020/05/18(月) 20:08:57 

    >>3133
    私はこのトピのお陰でkojiに目覚めたよ。
    早くライブ出来るようにならないかな。

    +7

    -0

  • 3141. 匿名 2020/05/18(月) 20:17:43 

    >>3137
    kyoちゃん「お嬢ちゃん達、おじ様達に弄ばれて下さーい」みたいなMCしてましたね。
    私も年甲斐もなくキャーってなったのは内緒です。


    +8

    -0

  • 3142. 匿名 2020/05/18(月) 20:48:44 

    >>3104
    ヒョウ柄のギター🎸カッコいい

    +7

    -0

  • 3143. 匿名 2020/05/18(月) 21:50:09 

    >>3138
    >>3139
    行ったことはないけど、自分は子持ちで仕事は土日祝休み、平日は旦那の帰り遅くて預けられない、実家は遠方だから土日祝の昼間の方が格段に行きやすい!

    そして親子席はいらないなー隣に子供いても集中できないし、爆音だし…
    子供も隣で母親がギャーギャー叫んでる姿見たくないよねww
    ジャニーズは親子席あるらしいね。

    +7

    -0

  • 3144. 匿名 2020/05/18(月) 22:04:59 

    もう10年以上前に上がったけど、ここ見てたら懐かしさで胸がいっぱいになったw
    たくさん遠征して楽しかったな

    +11

    -0

  • 3145. 匿名 2020/05/18(月) 22:09:43 

    やったー!ツイいいね1番取れました!😂
    てかいつも通知遅いのは何故だろう
    YouTubeも更新されても何故か通知来なかったりするし、来てもすごく時間経ってるし

    +4

    -2

  • 3146. 匿名 2020/05/18(月) 23:56:21 

    >>3143
    そうなんだよね、ジャニなら分かるけどV系で親子同伴はあり得ないw
    集中出来ないし教育に悪いし周りも嫌だろうしで誰も幸せになれないw
    託児所が世田谷パブリックシアターとかニチブとかであるけど、実際に使ったことはないなぁ、事前予約で高いし…

    +12

    -0

  • 3147. 匿名 2020/05/19(火) 00:28:52 

    >>3139>>3143>>3146

    平日休みの>>3138です、レスありがとう
    なるほど、土日祝の昼間の公演は子供いてる人が旦那や親に預けやすいので需要があるのか
    活動期間が長くなり、ファンの年齢層が高いアーのファンは子供いてる人が多くなるのも不思議ではないか
    アー側が託児所用意してくれる場合もあるけど、それをするにはアー側も色々負担がデカいんでしょうね
    ちょっと調べたら、GLAYやLUNA SEAは託児所用意した事あるけど、やっぱりその辺クラスじゃないと難しいんでしょうね
    こういう試みが増えるといいのにね


    +8

    -0

  • 3148. 匿名 2020/05/19(火) 01:07:31 

    >>3104
    >>3142
    このマイマイ、最新版で今までにない感じのデザインでカッコいいですが、目玉が飛び出る程お高いw
    多分マイマイシリーズの中では最高値
    ヒデの方はそこまで高価ではないけど、一般庶民からしたらやっぱりお高いw

    +4

    -0

  • 3149. 匿名 2020/05/19(火) 01:48:57 

    >>3146
    叩かれ覚悟で記載。
    子連れ参戦についてだけど、以前某アーのトピで、
    「子連れ参戦って、子供をダシにしてアーに自分の方を見てもらおうとしてるんじゃ?
    『いや、子供もファンなのよ、赤ちゃんの頃から聴いてるし。』と言っても、それは親からの洗脳。
    実際、会場で子連れ参戦の親子見かけるけど、ライブに飽きてたり、人の多さや爆音にぐったりしてたりしてる子供もいてる。」
    という辛辣な意見を見た事があるなぁ。
    そう思ってる人もいてるから、子連れ参戦って色々考えさせられるなぁ。
    ほんと、誰もが幸せになれるライブって難しいね。

    +9

    -0

  • 3150. 匿名 2020/05/19(火) 01:49:56 

    ちょw今吉田トオルさんの画像検索してて、コレ見て逹瑯だなーとサラッとスルーしたんだけど、戻ってよく見たらL'Arc-en-Ciel kenて書いてあって「え!?これkenちゃん!?」ってビックリしてしまったw(´⊙ω⊙`)
    名前なかったら気づかないって!
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +12

    -0

  • 3151. 匿名 2020/05/19(火) 02:07:47 

    ここのトピ出来てから、ラーだったから懐かしくてPIERROTばっかり聴いてるんだけど、
    やっぱりいいバンドだった、、唯一無二の世界観
    解散勿体無かったな、、
    ラクリマといい、PIERROTといいスイートハートはいいバンドが多かったよね

    +18

    -0

  • 3152. 匿名 2020/05/19(火) 06:55:42 

    90年代は上手いバンドが多かったな
    ちょいちょい名前出てるラピュータもボーカルは言わずもがなリズム隊も上手かった
    Junjiは今C4でベース弾いてるんだっけ?聴いたこと無いけど大村孝佳が在籍してるってだけで凄そうだね

    +9

    -0

  • 3153. 匿名 2020/05/19(火) 07:34:51 

    >>3152
    少し訂正
    調べてみたらラピュータのリズム隊2人とも現在C4でした+ベビメタのギター大村孝佳ですね

    +6

    -0

  • 3154. 匿名 2020/05/19(火) 15:16:13 

    >>3094 >>3101
    1992年の方は少し先ですが、CSでも見ることができます
    BS/CS環境があるのでしたらどうぞ

    BUCK-TICK 「Climax Together」|日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ
    BUCK-TICK 「Climax Together」|日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブwww.nitteleplus.com

    BUCK-TICKがビデオシューティングを前提に企画した ライヴとして、1992年9月10、11日に横浜アリーナで開催された“Climax Together”。 以後、2004年、2016年と、12年に1度の9月11日に開催されている。 番組では、1992年の初公演の模様をお届けします。

    +4

    -0

  • 3155. 匿名 2020/05/19(火) 19:25:17 

    ライブの時は非日常で居たいので、やはり子連れ参加は考えちゃうな。昔からの習慣で終わった後は仲間とワイワイ飲みたいし…。理解のある旦那じゃないから子どもが大きくなるまでは我慢かな。早く行きたいな

    +16

    -0

  • 3156. 匿名 2020/05/19(火) 19:49:25 

    >>3155
    かわいそうに…近所だったら預かってあげたいわ
    上手に息抜きしてくださいね

    +9

    -0

  • 3157. 匿名 2020/05/19(火) 22:31:20 

    長らく上がっていて、最近また昔の曲を聴いたりメンバーのSNSを追ったりするようになりました。
    ただ、どうしても昔の姿が好きで、若い頃の画像や動画ばかり見てときめいてます。
    歳を重ねた現在のメンバーももちろん好きだけど、かっこいいなぁ〜とかキュンキュンすることはあんまりないです…。
    PCの壁紙やスマホの待ち受けも昔の画像です。
    こういうのってメンバーに失礼かなぁ、本当のファンとは言えないのかなとちょっと申し訳ない気もします。
    現役ファンの方はやっぱり最新の姿が1番好きなんでしょうか?
    正直なところどうですか?

    +7

    -0

  • 3158. 匿名 2020/05/19(火) 23:13:06 

    >>3155
    お子さんいくつですか?
    中学生に近い年齢なら後何年かの辛抱ですよ。
    中学生なら、音楽を聴く様になっててライブというものに興味を持ちだし、ライブに行ってみたい!と言う様になってたり、
    さほど音楽に興味がなくても、ライブがどんなものか理解してるだろうから、一緒に行ってもいいんじゃないかと思いますね。
    お子さんが行きたくないと言えば、一人で留守番できる年齢でもありますしね。

    個人的には、子連れ参戦で、小学生以下のお子さんを連れて行くのはちょっと・・・、と思ってます。
    小学生以下のお子さんは自分の意思で参戦してるとは思えないんですよね。

    叩かれ覚悟で記載。

    +17

    -0

  • 3159. 匿名 2020/05/19(火) 23:32:44 

    >>3157
    BUCK-TICKの櫻井さんのファンの人は今の姿最高って思ってそう
    遅ればせながらトピックス全部見てきたけど、貼られてるBUCK-TICKの櫻井さんの画像は近年のものが多かった感じがしたので

    自分はGLAYファンなんだけど、TERUは年齢を重ねるに連れて太ったり痩せたりを繰り返しててお顔のコンディションが安定しない感じが見られるから、若い頃の方がいいかな
    JIROは昔はメンバー内一番人気で、今も若々しく見えるけど、やっぱ老けたよなーと思う時もあるので、若い頃の方がいいかな
    TAKUROは年齢が見た目に追い付いた感じなので、今の方がいいかな
    HISASHIは、昔のツンツンヘアスタイルが個人的には好きじゃなく、今もツートンカラーこそしてるけど、ツンツンしてなくて下ろし髪で若干落ち着いたので、今の方がいいかな

    +7

    -0

  • 3160. 匿名 2020/05/20(水) 01:42:27 

    >>3159
    トピ全部見てきたんですか!すごい
    確かにこのトピでは最近の櫻井さんが多いかもしれないです
    ただ、このトピがバンドメンバーの現在ってタイトルだから最近の画像が多いという可能性もあるかも?
    美形、イケメントピ等に貼られてる櫻井さんはいいともだったり昔の画像が多い気がします
    どうなんでしょう、バクチクファンの方に聞いてみたい
    櫻井さんは今も変わらず保ってるので現在の姿が好きな人は多そうですね

    GLAYはまさに仰る通りですねw
    私も同じように思ってました
    ファンの方もそう思ってるんだな〜とちょっと安心
    TERU、JIROはやっぱり全盛期がかっこよすぎましたね!
    TAKUROが歳重ねてからの方がかっこよくなるとは思いもしませんでした

    +9

    -0

  • 3161. 匿名 2020/05/20(水) 13:20:56 

    >>3157
    >>3159
    >>3160
    現役BUCK-TICKファンの者です。
    あくまでただの一ファンの意見です、書き込みをお許し下さい。

    人間なので年齢と共に、若い頃に比べ、シワとか増えたりはするものの、昔から変わらない体型やカッコよさは変わらないので、ずっと好きですよ💡

    音楽面でも、毎回同じ曲調というものが無く、常に斬新で新しく、ワクワクさせられます。

    櫻井さんは昔からルックスも含め、カッコいいボーカリストであり、人気もいまだ根強い為、ガルちゃんでよく名前をよくあげられますね。

    BUCK-TICKファンの場合、例え櫻井さんや他のメンバー推しの方でも、トータル含めてメンバー全員好きという方が沢山いらっしゃると思います💡

    BUCK-TICKメンバー全員かっこよく、内面は温厚で優しく、音楽の事になると真面目な所もあり、見た目からは想像できないギャップも良い所の一つです。

    最後に、よくB-Tトピに貼られてある昭和と平成の比較画像貼ります。
    この画像を待ち受けにされてる方もいらっしゃると思いますし、私個人は昔も今も両方好きですが、どちらかというと、最近のアー写等を待ち受けにしたりしてます。

    BUCK-TICKさんの今後の活動も楽しみです。

    長文失礼致しました。読んで頂きどうもありがとうございます。








    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +15

    -0

  • 3162. 匿名 2020/05/20(水) 13:32:35 

    >>3160

    >>3159です
    そうでしたね、ここはヴィジュアル系バンドメンバーの現在を語るトピックスでしたね
    それなら近年の画像が多くて当然
    大量のコメントを読んできていつの間にかそこが抜け落ちてました、これは失礼しました

    先週の土曜日はつべニコ生を見てた人が多く、少数派だったと思う>>3084をリアタイ視聴しつつ録画してるので、もう一回見て今のGLAYメンバーを拝んできます

    +8

    -0

  • 3163. 匿名 2020/05/20(水) 16:59:13 

    感受性豊かな学生時代に聴いた音楽は一生物ですね。いつまでも憧れの存在で、目の前にした瞬間キッズに戻ります。先人たちが良いお手本ですわー。
    神MORRIEさんとパチリ
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +12

    -0

  • 3164. 匿名 2020/05/20(水) 18:17:00 

    >>3163
    生きる伝説って感じ
    写真からもオーラがすごい…

    +7

    -0

  • 3165. 匿名 2020/05/20(水) 18:18:48 

    >>3158
    さっき子供を握手会に連れてった発言のものですが、3158さんの考え方が一般的?常識だと思いますよー
    子供をライブに連れて行くのは虐待に近いと思ってます😅

    +11

    -0

  • 3166. 匿名 2020/05/20(水) 21:05:37 

    >>3151
    私もラーだからいつかまたPIERROTのライブ見たいなぁと思ってる!AngeloもLM.Cも好きだけど、数年に一度でも見れたらやっぱ嬉しい。最初の再結成の時も丘の時も楽しかったなぁ。PIERROT全然知らない虜達はラーの宗教的な一体感にビックリしたみたいだね笑
    というかDIR好きでPIERROT聴いたことないってそんな人いるんだ?!って思ったけど。PIERROTとDIRはファン同士がどうこう言われてたけど、両刀も多かったと思うんだけどな。私もそうだし。

    +12

    -0

  • 3167. 匿名 2020/05/21(木) 01:08:15 

    >>3158
    うちは小6と小4。。もう結構大きくなったけれども絶対連れて行きたくありません。
    ちなみにちょっと前に昼ライブもあると書いたプラファンです。
    プラは比較的穏やかだけど…昼ライブだったとしても…やはりヴィジュアル系は独特な世界観なので子供に良い影響は与えないと思います。
    そしてできることなら知らないまま大人になって欲しいので、子供に隠れてひっそり聞いてます。

    子供の前では米津玄師ファン(笑)
    こっそり昔の黒夢やLaputaも聞いたりして1人興奮してるのは絶対内緒(^_^;)

    +11

    -2

  • 3168. 匿名 2020/05/21(木) 06:25:19 

    >>3167
    単純な疑問ですが、子供が自分で見つけてきた好きな音楽がV系だったらどうするんだろう・・・
    例えば、アニメ好きな子供だったら、好きなアニソンがV系の曲で、そこから興味を持って他の曲も聴く様になりファンになったり、
    他には、YouTubeでおすすめされたのを見てみたらそれがV系の曲で、そこから興味を持って他の曲も聴く様になりファンになるパターンも考えられます
    この書き込みが不快に思われたらすみません

    +3

    -0

  • 3169. 匿名 2020/05/21(木) 06:44:10 

    >>3161
    それは公式が用意したものなのかな?
    拾いものですが、こんなのもあった
    CDラジカセから配信まで、長くやってきたからこそですね
    BUCK-TICKはちょっと世代が外れてて、(上の方の頃は多分まだ幼稚園児だったかな)姉2人経由で知って、たまーに動向確認してる位の者です
    近年の活躍は、鬼太郎ED曲やってましたね
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +8

    -0

  • 3170. 匿名 2020/05/21(木) 08:53:21 

    誕生日おめでとうございます

    SUGIZO「バンドの宝」河村隆一の誕生日を祝福 - 音楽 : 日刊スポーツ
    SUGIZO「バンドの宝」河村隆一の誕生日を祝福 - 音楽 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    LUNASEAのギター、SUGIZO(50)が、ボーカルのRYUICHIこと河村隆一(50)の誕生日を祝福し、「バンドの宝です」とメッセージを送った。SUGI… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

    +9

    -0

  • 3171. 匿名 2020/05/21(木) 10:55:37 

    >>3161
    バクチクへの愛がひしひしと伝わってきました!
    ありがとうございます。
    現在の画像を待ち受けにされてるんですね。
    昔との比較画像見てもほぼ変わらないのが素晴らしい。
    バクチクファンの方は皆さん熱量が凄いですよね。
    今でも新しく生み出される音楽にワクワクし続けられるって本当に羨ましいです。
    私が好きだった頃のバンドとしての彼らはもういないので…。
    別バンドでの活躍を応援するしかないですしそのバンドも良いなぁと思ったりしますが、やっぱりあの頃好きだったバンド以上の存在になることはないんですよね。
    そういう意味でもバクチク、GLAYいいなぁ羨ましいなと思います。

    +11

    -0

  • 3172. 匿名 2020/05/21(木) 11:12:26 

    >>3162
    いえいえ、トピタイは現在ですが私もつい昔の話しちゃってますし、そう思っちゃっても無理はないかと!

    土曜日trigger観ちゃいましたが、SONGSも途中からですが観ました!
    また再放送あったら次は最初から観たいです。

    +5

    -0

  • 3173. 匿名 2020/05/21(木) 12:14:32 

    >>3167
    子供がいないのでわからないんですが、親としてはV系知って欲しくない聴かせたくないと思うものなんですね。
    私は10代の時V系に出会って本当に楽しい時間を過ごせたし県外にも友達たくさんできたし、確かに独特ではありますがいい音楽もたくさんあったので、思春期にV系に出会えて好きになって本当に良かったと思ってます。
    なので、子供に悪影響で聴かせたくないものなの!?とちょっと驚きました。
    確かに小学生には早いかもしれないですが、中高生になってもダメなんですか?
    もし子供が自主的にV系を知って好きになったら、やっぱり自分の子だなぁと私なら思っちゃいそうです笑

    +11

    -0

  • 3174. 匿名 2020/05/21(木) 12:31:10 

    >>3173
    横です

    小学生から自分はV系やロック、メタル聴いてたから、別に子供の親族が聴いてても小さいのに話が分かる子だねと思ってしまう

    ただ音の厚い刺激強いロックに慣れてると一般ウケしてるポップスとか興味がわかなくて、
    趣味の合う同級生が少なくなるような気はするかもしれません(笑)

    +10

    -0

  • 3175. 匿名 2020/05/21(木) 13:14:41 

    >>3174
    小学生でメタルとは、いまどきのこどものツグムくんみたいですね!
    あの子も周りに理解できる友達がいなくて大人に混じってメタル聴いてた気がする。
    でもそこで共通の趣味の友達が見つかったら、かなり友情が深まりそうですよね。
    私も甥っ子が昔の音楽とかV系聴き出したら、こいつなかなかやるな!と思うだろうな笑

    +4

    -0

  • 3176. 匿名 2020/05/21(木) 13:58:26 

    V系の大御所XJapanをジャンル分けするとHR/HMにカテゴライズされますからね。具体的に曲を挙げると紅、X、サイレントジェラシーとかもろメタルです。
    意外とメタルだと知らずに聴いてる人いるんですよーw
    洋楽のメタルを日本人が聴きやすいように落としこんだXJapanはやはり流石としか言いようがありません。
    一言でV系と言ってもバンドによってやってる事が様々なので色々なV系バンドを聴いてるだけで音楽の知識はつきますね。
    V系はガラパゴス日本が生んだ世界に誇れる日本の文化です。

    +8

    -0

  • 3177. 匿名 2020/05/21(木) 14:29:58 

    >>3176
    Xの音楽性はメタルって関ジャムで言ってましたね
    他にもヴィジュアル系って音楽の事でなく見た目の事を言ってるとも言ってましたね
    >>1211でどなたかが貼ってくれてます

    +5

    -0

  • 3178. 匿名 2020/05/21(木) 15:41:36 

    >>3173
    私も小学生の子持ちですが、子供がV系にはまったら良く思わないです、それは音楽としてどうとかではなくてバンドマンやファンの環境に不安があるからです。
    音楽に限らずどんなものでも過激なファンはいると思うし他のジャンルについては詳しくないですが、経験上V系は蜜、風、繋がり、非行少女などが身近なものだったなぁと…
    自分自身はどれもせず、とても平凡な人間でしたが友達がやってたり噂で聞いたりが多く、片足つっこみかけました。。
    そうなってしまった子達にも事情があると思うけど、影響されやすい若い頃にまわりにたくさんそういう人がいる環境は親として不安です。
    ちなみにデビュー組から地方のアマバンまでいろいろ広く通いました。
    私は青春時代ろくに勉強も部活もせずどっっっぷりV系にはまって、今人にはなかなか言えないけどwあれだけ没頭して全力で楽しめたのは本当にいい経験だったと思ってます。
    子供がV系好きーって言い出したら楽しんでほしいけど、勉強はちゃんとして、将来を考えて自分を大切にねってことは伝えます。
    長々とすみません…

    +7

    -2

  • 3179. 匿名 2020/05/21(木) 16:37:25 

    自分が過去にバンドにハマったのに子どもはだめ!ってなんだかなあ

    +13

    -1

  • 3180. 匿名 2020/05/21(木) 18:13:54 

    解散したけどSCREWってバンド、よくディルのパクりって叩かれてたけど、ボーカルの鋲さんって実は蜉蝣の影響を受けててローディーまでしてたんだよ。実際大佑さんとも仲良くやっていた。
    蜉蝣をリスペクトしていたのに勝手にディルのぱくりって叩かれてて気の毒だった。

    +8

    -0

  • 3181. 匿名 2020/05/21(木) 18:20:38 

    >>3178
    ドラム習い始めたり、
    バンドに始めた子は居たけど、
    そこまで同じ学校にブッ飛んだ子居なかったから、そんな問題に思ってなかったかも
    変に目覚めちゃう子はごく稀に居るもんね

    授業サボるの月1、2回はしてたかな(笑)
    テスト期間中はダメだけどね
    偏差値高すぎる学校だったら、そんなこと自由なこと出来なかったろうな😅


    +0

    -0

  • 3182. 匿名 2020/05/21(木) 18:35:43 

    >>3172
    NHKの番組は再放送する事がよくありますが、5/16の放送自体が再放送なんですよね
    実はNHK、再放送はよくするんですが、2度目の再放送はかなりハードルが高いんですよね・・・
    なのでこちらをどうぞ

    +4

    -0

  • 3183. 匿名 2020/05/21(木) 20:13:51 

    >>3182
    わーわざわざありがとうございます!
    しばらく再放送ないだろうなぁと思ってたので助かりました☺️

    +3

    -0

  • 3184. 匿名 2020/05/21(木) 20:17:29 

    >>3179
    私もそこに矛盾を感じた
    でもプラス多いから理解できる人が多いんだろうね

    +4

    -0

  • 3185. 匿名 2020/05/21(木) 20:23:40 

    >>3184
    いわゆる反面教師と言う意味ではなかろうか?

    +6

    -0

  • 3186. 匿名 2020/05/21(木) 20:25:27 

    >>3184
    人それぞれ色々あると思うので、自分と考え違くても+押しました
    あんまり気にしないで

    +2

    -0

  • 3187. 匿名 2020/05/21(木) 21:32:41 

    十数年前近所のおバンギャが、私の実家の庭に子供置き去りにしたよ。

    ライブ行きたいのはわかるが、しつけされてない小猿が庭で暴れて大変だった。

    +3

    -1

  • 3188. 匿名 2020/05/21(木) 22:11:03 

    今、都がツイキャス配信してる😄
    都 啓一 (@Rockparty71)
    都 啓一 (@Rockparty71) twitcasting.tv

    都 啓一さんのライブ / ぼちぼち〜 (音楽:その他) / 大好物keyboard。

    +5

    -0

  • 3189. 匿名 2020/05/21(木) 22:29:43 

    YouTubeでDIR EN GREYの映像を見てたら、コメ欄に「捕獲を逃れたが重傷を負った河童」ってのがあって、腹がよじれるほど笑ったwww

    +9

    -0

  • 3190. 匿名 2020/05/21(木) 22:31:08 

    >>2206
    ジュイはGOTCHAROCKAってバンドやってる
    同じバンドに孫の純としゃるろっとの十夜もいて、テロもずっとそこでサポートやってる

    +2

    -0

  • 3191. 匿名 2020/05/21(木) 22:35:22 

    >>3173
    なるほど…
    私は10代の時もそうですが、大人になってたくさんライブに行くようになってからも蜜、風、繋がり等とは全く無縁だったのであまり実感がないです。
    たぬきなんかの掲示板で初めてそんな世界あるの??と知ったくらいで。
    普通にライブに行ったり友達と交流して楽しむ程度なのが大多数じゃないでしょうか。
    高校の時に早退してライブに行ったことがありましたが、たった一度だけであとは至って真面目でした。
    サボリやずる休みもしたことがなかったです。
    親が厳しかったので、学生時代にライブに行けたのは地元に来た時くらいでした。(地方です)
    しっかり見守っていれば変な道にはいかないんじゃないかなぁ、なんて思うのは甘いのかな😅

    +8

    -0

  • 3192. 匿名 2020/05/21(木) 22:51:14 

    シド、deadstockまでは本当に好きだったな playとか大好き ずっと大好きだったのにそれ以降のアルバムはあまり刺さらなくなってしまって自分に戸惑った…

    +3

    -0

  • 3193. 匿名 2020/05/21(木) 23:27:56 

    >>3178
    うちは息子だけど、あんまり深く考えた事なかったなぁ
    好きになって聴くくらいは全然良いけど、バンド組み出したら確かにちょっと微妙かもw

    最近のバンギャは昔と違って麺に貢がなくなってきたらしいからお水とかやる必要ないっぽいよ
    メンヘラいっぱいいたけど、Vが好き→メンヘラじゃなくて、元々メンヘラの子がV好きって感じだった

    私も地方回ったり、制服のまま出待ちで終電で帰ったり、打ち上げあれば絶対参加して朝帰りとかしてた高校生活…
    よく親が許してくれてたなと思うw でも好き勝手やらせて貰った分、大学と就職もちゃんとしたけどね。

    +4

    -0

  • 3194. 匿名 2020/05/22(金) 00:03:51 

    あ、安価間違えてました!
    >>3191>>3178さん宛でした

    +4

    -0

  • 3195. 匿名 2020/05/22(金) 07:29:58 

    メリゴの准那って陶芸家になった後に亡くなってたんだね
    ベース上手かったしいい曲書いてたし陶芸も評価されてて
    多才な人だったんだな
    なんでそんな人ばかり夭逝するんだろうね
    		太田 梁 陶芸展 | 銀座 黒田陶苑
    太田 梁 陶芸展 | 銀座 黒田陶苑 kurodatouen.com

    太田 梁 陶芸展 | 銀座 黒田陶苑Toggle navigation株式会社 黒田陶苑/銀座 黒田陶苑は現代陶芸と美術の専門店です。店舗のご案内展覧会情報お知らせ「陶心雅報」本日の一品美術品の買取魯山人作品の鑑定Web展覧会カートを見る送料・お支払方法について社史店主ブロ...

    +6

    -0

  • 3196. 匿名 2020/05/22(金) 11:36:27 

    KAMIJO、Mana様は、もう海外の方が人気って感じ

    +10

    -0

  • 3197. 匿名 2020/05/22(金) 11:40:44 

    シドはV系じゃないとか言われてるけど、売れることを優先にしたいならあの路線変更は正解だったね
    メジャーデビューしたならバンギャだけが相手じゃないんだし
    V系に興味ない人からみればシドも充分V系なんだろうけど

    +4

    -0

  • 3198. 匿名 2020/05/22(金) 12:46:32 

    LAREINE、Versaillesと、2回もハブられるKAMIJOさんって一体…
    まあソロで十分やっていける人だけどさ

    +10

    -0

  • 3199. 匿名 2020/05/22(金) 12:54:53 

    呼んだ?
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +8

    -0

  • 3200. 匿名 2020/05/22(金) 19:05:48 

    いや、そんなつもりじゃ、、、
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +3

    -0

  • 3201. 匿名 2020/05/22(金) 19:45:29 

    今日つべで昔のマリスの動画観てたんだけど、コメント英語ばかりで全然読めなかったw
    ほんと海外の方が人気なのかなぁ

    +5

    -0

  • 3202. 匿名 2020/05/22(金) 21:22:42 

    今は>>3074的な世界の人なんだろうけど、缶コーヒーの様な庶民的な飲み物も飲むのかな?
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +5

    -0

  • 3203. 匿名 2020/05/22(金) 21:39:11 

    >>3200
    Jupiterの知名度あまり無いかな?
    KAMIJO>>>>>HIZAKI>TERU>その他
    ってな感じか、、、汗
    そもそもVersaillesを知らないと話にならないけどw

    +2

    -0

  • 3204. 匿名 2020/05/22(金) 21:49:04 

    てかKAMIJOさんって何で2回もハブられたの?

    +6

    -0

  • 3205. 匿名 2020/05/22(金) 22:00:32 

    >>3202
    YOSHIKIって食にこだわりあるのかな?
    小室哲哉は大金持ちだった時も食に興味なくてマックとかだったみたいだけど

    +7

    -0

  • 3206. 匿名 2020/05/22(金) 22:32:01 

    TwitterトレンドにMIYAVIって上がってて何事かと思った
    嫁とテレビに出たの?
    何の番組だろ
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +4

    -0

  • 3207. 匿名 2020/05/22(金) 22:42:00 

    >>3206
    今日のMステに出てた

    出演者ラインナップ|ミュージックステーション|テレビ朝日
    出演者ラインナップ|ミュージックステーション|テレビ朝日www.tv-asahi.co.jp

    テレビ朝日「ミュージックステーション」番組公式サイト

    +4

    -0

  • 3208. 匿名 2020/05/22(金) 22:51:43 

    >>3207
    そうだったんだ、ありがとう!
    嫁も喋ったの?

    +3

    -0

  • 3209. 匿名 2020/05/22(金) 23:51:48 

    嫁Melodyだっけ 懐

    +5

    -0

  • 3210. 匿名 2020/05/23(土) 00:11:16 

    >>3209
    そうそう
    この前急に懐かしくなってデキ婚当時のしたらば見に行ったばかり
    本人発表より新聞報道が先でかなり荒れてたなぁ
    この2人発覚前にマイスペとかで匂わせしまくってたからファンもかなりメロ嫌ってたし雅にも幻滅してたんだよね

    +4

    -0

  • 3211. 匿名 2020/05/23(土) 02:11:44 

    >>3179
    色んな経験したからこそ反対するんだと思う。

    +5

    -0

  • 3212. 匿名 2020/05/23(土) 02:22:04 

    sakuraってよく犬の動画リツイートしてるから犬好きなんだろうなぁとは思ってたけど、吉田トオルさんにチワワ譲ったということはチワワ飼いってことだよね?
    ずいぶん可愛らしくてなんかイメージと違うw
    飼うならドーベルマンとか大型犬のイメージだった(黒いし)
    …というかペット飼ってるイメージがなかったw
    何気にバンドマンて犬飼い多いよね
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +6

    -0

  • 3213. 匿名 2020/05/23(土) 02:33:55 

    >>3205
    去年マクドのCMにも出てたから、食は庶民派なんかも
    嫌いなら仕事受けないだろうし
    後、密着取材でロスの家でもずく食べてた記憶がある

    YOSHIKIがマックにムチャぶり!/マクドナルドCM「てりやきマックバーガーセット」編、「旨辛てりやき」編、「親子てりやき」編 - YouTube
    YOSHIKIがマックにムチャぶり!/マクドナルドCM「てりやきマックバーガーセット」編、「旨辛てりやき」編、「親子てりやき」編 - YouTubewww.youtube.com

    日本マクドナルドは、てりやきマックバーガー30周年を記念して“マックにムチャぶり!”キャンペーンを実施。アンバサダーをつとめるX JAPANのYOSHIKIがマクドナルドにさまざまなムチャぶりを行い、マクドナルドがそれに応える、ユニークで楽しいキャンペーンとなって...

    +7

    -0

  • 3214. 匿名 2020/05/23(土) 02:45:30 

    このご時世にできる事を少しだけなんだろうけど、少しの規模がデカい👀‼️

    GLAY、北海道庁へ1000万円寄付「エールを北の医療へ!」メンバー全員が北海道出身 : スポーツ報知
    GLAY、北海道庁へ1000万円寄付「エールを北の医療へ!」メンバー全員が北海道出身 : スポーツ報知hochi.news

     4人組バンド「GLAY」が北海道庁に1000万円寄付したことを22日、公式サイトで発表した。

    +7

    -0

  • 3215. 匿名 2020/05/23(土) 03:07:01 

    最新の今井さんインスタは飯インスタじゃなく、久々にレコーディング風景だった
    東京も規制緩和されつつあるのかな?
    それとも、締切が動かせないので、東京以外の所に行ってやってるのかな

    +8

    -0

  • 3216. 匿名 2020/05/23(土) 10:10:20 

    >>3213
    もずく食べてるとこなんか想像できちゃうから笑う😂
    結構庶民的なところありそうだよねw

    +7

    -1

  • 3217. 匿名 2020/05/23(土) 11:15:36 

    >>3216
    昔、HEY×3で納豆や袋麺のチャルメラ食べるって言ってた
    でも一番有名なのはカレーライスなのでは?

    +6

    -0

  • 3218. 匿名 2020/05/23(土) 11:38:26 

    YOSHIKIはシリアスとコミカルの振り幅が凄いw

    +9

    -0

  • 3219. 匿名 2020/05/23(土) 12:20:45 

    でも、Toshl壊れたのはYOSHIKIの影響がでかい😥

    +6

    -0

  • 3220. 匿名 2020/05/23(土) 12:53:01 


    今日はこれがありますね
    アルバムツアーではなく周年記念ライブ故にオールタイム選曲なので、昔のしか知らない人でも楽しめるのでは?

    BUCK-TICK 『THE PARADE 〜30th anniversary〜 HIGH SIDE』 - YouTube
    BUCK-TICK 『THE PARADE 〜30th anniversary〜 HIGH SIDE』 - YouTubewww.youtube.com

    LIVE STREAMING SPECIAL “BUCK-TICK SATURDAY LIVE STREAMING” BUCK-TICKの膨大なアーカイヴの中から、現在の所属レーベルであるLingua Sounda/ビクターエンタテインメントからリリースされたライヴ映像作品を毎週土曜日21時から配信。 (Out ...

    +7

    -0

  • 3221. 匿名 2020/05/23(土) 14:35:17 

    >>3217
    TOSHIや他の麺が同じことしたら怒るくせに💨

    +3

    -0

  • 3222. 匿名 2020/05/23(土) 16:51:02 

    >>3219
    >>3221
    そうなんだ😥
    Toshlよく戻ってきてくれたね
    TAIJIが抜けたのもYOSHIKIに楯突いたからとも言われてるよね
    YOSHIKIと上手くやっていくの大変そうだね

    +7

    -0

  • 3223. 匿名 2020/05/23(土) 18:26:16 

    X売れたのは、Toshlの声とHIDEのカリスマ性も大きいよね
    ぶっちゃけYOSHIKIプロデュースで大成功したの、あまり無いもの

    +6

    -0

  • 3224. 匿名 2020/05/23(土) 18:54:45 

    >>3223
    GLAYくらい?

    +5

    -0

  • 3225. 匿名 2020/05/23(土) 20:11:29 

    私はX時代を知らないけど、HIDEとTAIJIのアレンジが良かったって読んだよ
    TAIJIも凄くカリスマ性と人気あったんでしょ?
    写真とか見ただけでもこの人人気ありそうって思ったよ
    でも当時から1番人気はやっぱりYOSHIKIだったのかな
    ドラムがメインでボーカルが後ろのアー写ってなかなか見ないよね
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +8

    -0

  • 3226. 匿名 2020/05/23(土) 21:35:17 

    >>3225

    HIDEカッコよすぎてほれぼれするわ~♡
    TAIJIは色気があるのよねぇ♡

    +9

    -0

  • 3227. 匿名 2020/05/23(土) 22:02:26 

    PATAやHEATHを忘れないで😵

    +8

    -0

  • 3228. 匿名 2020/05/23(土) 22:41:15 

    >>3227
    売れた要因ってことだからその2人はそんなに影響なかったのではないかと…ごめん🙏
    メンバーとしてなくてはならないのはもちろんわかってる!

    +5

    -0

  • 3229. 匿名 2020/05/23(土) 22:47:11 

    YOSHIKI人気のはずなのに1番大ファン!ってコメントあまり見ないよね
    HIDE、時々TAIJI、PATAは見るけど
    他に本命麺がいて、YOSHIKIのことも好きだよー…って感じの人が多い気がする

    +6

    -0

  • 3230. 匿名 2020/05/23(土) 23:03:34 

    TAIJIの音楽センスは凄いよ!YOSHIKIやHIDEとはベクトルが違い分かりにくいかも知れないけど1番本物(洋楽)に近いかも。X➡️LOUDNESSを経て自身のバンドとしてD.T.Rを結成し、アルバム2枚を残してる。
    ほとんどの曲をTAIJIが作曲してて、これが素晴らしいデキなんです。
    TAIJIが集めたメンバーの技量も素晴らしく、V系出身のバンドでスライドギターが聴けるとは思わなかったし、ヴィジュアル的にもテンガロン被っててブルースの影響が根強いサザンロック(アメリカ南部ロック)が本当に好きなんだろうなっと伝わった。本物を目指したが為に日本ではあまり売れなかったのかな。
    私自身ここまで洋楽に近づいた他の邦楽アルバムを知らない
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +8

    -0

  • 3231. 匿名 2020/05/23(土) 23:25:04 

    hideは死後も語り継がれるのに、TAIJIはあまり語られないのが悲しい

    +9

    -0

  • 3232. 匿名 2020/05/23(土) 23:50:19 

    玄人ほどTAIJI推す人多い印象

    +9

    -0

  • 3233. 匿名 2020/05/24(日) 00:37:55 

    >>3231
    hideはあの頃rocket diveとかソロで活躍してたからファンじゃなくても知ってたしインパクトが大きかったよ
    正直TAIJIのことはこのトピの前の方で名前が挙がって調べてみて初めてどんな人か知った
    (名前は聞いたことあったけど何となくPATAっぽい人かなってイメージだった)
    写真見たらイケメンで驚いた
    ちょっとYOSHIKIに顔の感じが似てるよね
    YOSHIKIより男っぽさと色気を感じる

    +7

    -0

  • 3234. 匿名 2020/05/24(日) 00:51:18 

    >>3231
    私はXが人気だった時はまだ産まれてないか小さかったのでX JAPANでYOSHIKIさんやhideさんは知っていましたが、TAIJIさんの存在を知らなかったのですが、ある時YouTubeでベースのプレイ動画を探している時にたまたまTAIJIさんの動画を見てプレイに感動して好きになりました。TAIJIさんのベースのメロディ?が好きです。とても心に残ります。
    知った時はYOSHIKIさんと和解して?X JAPANのライブにゲスト参加したぐらいの時で、個人の活動もやられてて一度生で観て観たいなと思っていたのですが、その後すぐ亡くなられてしまって…とても残念です。

    +7

    -0

  • 3235. 匿名 2020/05/24(日) 09:39:47 

    高い歌唱力を要求されるX JAPAN
    ほぼ誰でも難なく歌えるhideソロ
    対照的で面白い

    +6

    -1

  • 3236. 匿名 2020/05/24(日) 11:04:07 

    これ最初見た時本人かと思った!
    そしたらTERUってあったからGLAY!?ってびっくりしたけどVersaillesだった笑
    右上輪郭とか口元まで似てる
    ギターはhide本人のものらしいね
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +10

    -0

  • 3237. 匿名 2020/05/24(日) 12:25:15 

    hideの歌は歌いやすいけど、やっぱりhideの声じゃないと魅力半減

    +9

    -0

  • 3238. 匿名 2020/05/24(日) 13:29:19 

    >>3215
    今井さん新しいインスタ、眼福ですね✨

    +5

    -0

  • 3239. 匿名 2020/05/24(日) 14:41:38 

    hideの「dice」は、ほぼお経並みに音程に高低無いなw

    +4

    -0

  • 3240. 匿名 2020/05/24(日) 14:54:16 

    高速お経w

    +4

    -0

  • 3241. 匿名 2020/05/24(日) 16:12:46 

    >>3220
    オールタイム選曲と聞いて見てみた
    BUCK-TICKに関しては昔聴いてて、今はたまーに状況確認してる位の者です
    開幕FLY HIGH(インディーズ盤HURRY UP MODEの曲)とアンコールの...IN HEAVEN...からのMOON LIGHT(セルフカバーベスト盤の殺シノ調ベの曲)に、自分の知ってる曲だ、しかもボーカルがうまくなってる!とテンション上がりました
    知らなかった曲でもいいなと思ったのもあったし(人魚姫がテーマっぽい曲、不思議の国のアリスがテーマっぽい曲、この公演のテーマ曲っぽい歌詞にパレードが入った曲、一番最後に披露した曲がよかった)、2時間楽しく過ごせました

    >>2986
    本当だw
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +9

    -0

  • 3242. 匿名 2020/05/24(日) 17:21:46 

    >>3238
    まさかの新曲披露だった件w

    +4

    -0

  • 3243. 匿名 2020/05/24(日) 17:54:04 

    己龍のひよりん
    口元とかhideちゃんに似てるね
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +3

    -0

  • 3244. 匿名 2020/05/24(日) 18:00:28 

    因みにドラムのかた
    これはわざと寄せてったみたいだけど普段のドラム叩いてる時でもよっちゃん!?って思う時ある
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +4

    -0

  • 3245. 匿名 2020/05/24(日) 20:41:10 

    >>3243

    ひよりんは話し方や少し舌っ足らずになる感じもHIDEに似てて、オバンギャの私は彼を見ると少し胸がチクリとするのよ(笑)

    +2

    -0

  • 3246. 匿名 2020/05/24(日) 23:00:31 

    >>3237
    すっごいわかる
    hideのトリビュートアルバムとか全く聴く気にならなかったもん(好きなアーティストが参加してるのに)
    ライブで歌われる分には良いんだけど、音源化はしないでいいよって思ってた

    +3

    -2

  • 3247. 匿名 2020/05/25(月) 01:54:42 

    >>3246
    hideに限らず、トリビュートって誰得?と思うよね
    あまり需要ないと思う
    原曲よりいいパターンほぼないし

    +8

    -1

  • 3248. 匿名 2020/05/25(月) 02:39:41 

    >>3247
    でも一番最初のhideトリビュート盤ってミリオンセラーじゃなかったかな?
    カバーしたアーが豪華アー売れっ子アーばかりでそこのファンがこぞって買ってのミリオンだったのかな?

    +8

    -0

  • 3249. 匿名 2020/05/25(月) 04:57:39 

    >>3248
    それはあるかもしれないね
    私も自分の好きな盤がカバーしてたら買っちゃうかも
    hideファンの人は買ったのかな

    +5

    -0

  • 3250. 匿名 2020/05/25(月) 10:15:06 

    >>3236
    この人私も初めて見た時びっくりして、hideトピで貼ったことあるんだけど、マイナス大量について凹みましたわ。

    +5

    -0

  • 3251. 匿名 2020/05/25(月) 11:18:19 

    hideって結局何で死んだの?
    自殺説濃厚?

    +1

    -0

  • 3252. 匿名 2020/05/25(月) 11:41:09 

    ドアノブにタオルで首吊り自殺

    +1

    -4

  • 3253. 匿名 2020/05/25(月) 15:50:50 

    ラルクのトリビュートは海外のアーティストがほとんどで、日本のバンドはシドくらいだった記憶

    +0

    -0

  • 3254. 匿名 2020/05/25(月) 18:07:08 

    >>3253
    ラルクのトリビュートなんて出てるの知らなかったからググってみた
    10曲が海外アーで最後の4曲が日本のバンドだね
    V系なのはシドだけかな
    TLCとかBoyz II Menとかメンツが凄いw
    どういう経緯で出すことになったんだ
    ちょっと聴いてみたいわw

    +3

    -0

  • 3255. 匿名 2020/05/25(月) 18:14:52 

    >>3250
    えーそっくりだよね!
    ファンからしたら面白くないのかな?
    このレベルの人がライブ会場のコスにいたら超有名になって大人気間違いなしだと思うんだけど

    +9

    -0

  • 3256. 匿名 2020/05/25(月) 18:33:58 

    【ピンクスパイダー】の歌詞が死を暗示していて怖いと噂になっていたね

    +0

    -0

  • 3257. 匿名 2020/05/25(月) 18:44:02 

    >>3251
    公には>>3252となってるけど、私は自殺じゃなくて事故だと思ってるよ
    頸部圧迫しながらの自慰説が1番自然で納得がいった
    酔っていて着衣の乱れもあったようだし
    首絞めながらだと快感が増すって人が結構いるのは事実だしね

    +7

    -3

  • 3258. 匿名 2020/05/25(月) 18:44:11 

    >>3246 >>3247 >>3248
    hideファンで、トリビュート盤は最初の1枚は物珍しさもあって買ったな
    (これでトリビュート盤というのを初めて知った)
    その中ならこれがよかったかな
    やる筈だったロケダイを布袋さんに譲ったから本命曲じゃなかった様だけど、彼ららしいほんのりインダストリアル風味で、ツインボーカルが斬新で、何と言ってもhideと今井さんの友情を感じたな
    余談だけど、トリビュート盤参加以降、追悼関連イベとは距離置いてた感じだったけど、2018年のイベに参加してたのはかなり意外だった

    Buck Tick - DOUBT 99 - YouTube
    Buck Tick - DOUBT 99 - YouTubewww.youtube.com

    Buck Tick performing hide's DOUBT. I personally think they did a great job.

    +6

    -0

  • 3259. 匿名 2020/05/25(月) 18:48:43 

    >>3252
    かも知れないし、違うかも知れない
    当時は後追いが多かったから、抑制する為には事故として発表するしか無かったのかと
    今なら思えるよ

    +6

    -0

  • 3260. 匿名 2020/05/25(月) 19:06:14 

    トリビュートアルバムで過去一番豪華だと思ったのはDEAD ENDかな
    ボーカルだけでもHYDE、RYUICH、清春、栄喜、宝野アリカ、yasu、高野哲、越中睦士、BAKI、石井秀仁、aki、、、凄まじいメンツ
    ギタリストでもHIRO、咲人、、てな感じで永遠と言えるからここで止めとくわw

    +6

    -0

  • 3261. 匿名 2020/05/25(月) 19:29:34 

    hide、当時同棲していた婚約者いたのに、自慰なんかするかな?

    +0

    -0

  • 3262. 匿名 2020/05/25(月) 19:31:14 

    >>3260
    えー哲もいたんだ!
    聴いてみたい

    +3

    -0

  • 3263. 匿名 2020/05/25(月) 19:32:00 

    >>3256
    ハリーゴーラウンドの歌詞も当時は暗示ではないかと言う人いたね。
    私は事故だったと思うよ。
    お酒さえ飲まなければ起こらなかった事故。
    女の子のファンは首を締めながらの自慰は絶対認めたくないよね。
    私も女だから分からない。
    同棲していた彼女が怖がることはしたくなかったのかも。
    むしろ優しい彼らしい行為だったのかも。

    +6

    -0

  • 3264. 匿名 2020/05/25(月) 19:34:30 

    >>3261
    一般的に彼女いても普通にするものだと思う
    自分がそういう気分の時に相手がそうじゃないこともあるし

    +11

    -0

  • 3265. 匿名 2020/05/25(月) 21:57:27 

    >>3220
    うわーん、見たかった!

    +2

    -0

  • 3266. 匿名 2020/05/26(火) 00:16:00 

    >>3265
    また今週末も配信あるよ
    これもオールタイム選曲のライブみたい
    BUCK-TICK 『THE DAY IN QUESTION 2017』 Day2 - YouTube
    BUCK-TICK 『THE DAY IN QUESTION 2017』 Day2 - YouTubewww.youtube.com

    LIVE STREAMING SPECIAL “BUCK-TICK SATURDAY LIVE STREAMING” BUCK-TICKの膨大なアーカイヴの中から、現在の所属レーベルであるLingua Sounda/ビクターエンタテインメントからリリースされたライヴ映像作品を毎週土曜日21時から配信。 (Out ...

    +5

    -0

  • 3267. 匿名 2020/05/26(火) 08:43:16 

    さっき何も書いてないCD-RやDVD-R何入ってるのか確認してたら、雅の昔のMV色々入ったのが出てきた
    全然記憶になくて多分初めて観たから一体誰に貰ったんだろう?と謎
    POP is deadまで入ってた
    やっぱあの頃は良かったなぁ〜…歌詞何言ってるか全然聴き取れないけどw
    つい最後まで観てしまったわ

    +3

    -0

  • 3268. 匿名 2020/05/26(火) 10:19:27 

    >>3266
    ありがとう!次こそ見たい

    +2

    -0

  • 3269. 匿名 2020/05/26(火) 10:23:30 

    >>3268
    チャンネル登録とリマインダー設定しといたら忘れないかも

    +3

    -0

  • 3270. 匿名 2020/05/26(火) 14:19:50 

    >>166 >>365 >>975

    多分西川くん最新版
    未来の滋賀県知事なのか?
    それとも参議院議員か?

    +3

    -0

  • 3271. 匿名 2020/05/26(火) 18:12:28 

    >>3270
    凄いよね、V系→露出風浴び→マッチョ消臭力マーベラスでさらにここから政治家になっちゃったら…
    ター坊呼びしてたから時代が懐かしい

    +9

    -0

  • 3272. 匿名 2020/05/26(火) 23:48:30 

    Psycho le Cemuがいまだ現役なことに驚いた!
    あまり劣化を感じないしw
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +10

    -0

  • 3273. 匿名 2020/05/27(水) 00:08:51 

    >>3272
    Vo捕まって後でも衣装に力入れてもらってるみたいだし可愛がられてるだなぁ

    +6

    -0

  • 3274. 匿名 2020/05/27(水) 00:56:18 

    >>3273
    え!ボーカル逮捕歴あるんだ!
    戻ってこられていいなぁ

    +3

    -0

  • 3275. 匿名 2020/05/27(水) 02:21:55 

    >>3272
    右の方が矢島美容室にしか見えない

    ヴォーカルさん相葉ちゃんに似てるって一時期言われてたね

    +6

    -0

  • 3276. 匿名 2020/05/27(水) 03:46:45 

    >>3275
    確かに両方似てるわw

    +6

    -0

  • 3277. 匿名 2020/05/27(水) 10:55:34 

    今日はトモくんのお誕生日だそうです🎉
    まだ46歳って若いね!
    sakura日付変わって2分でおめでとうって早すぎて笑ったw😂
    いい先輩だなー😊
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +7

    -0

  • 3278. 匿名 2020/05/27(水) 22:42:49 

    >>3277
    私は逆に四十六にびっくり😲
    SOPHIAの末っ子ドジっ子みたいなキャラの印象のままだから
    このsakuraさんJみたいだね

    +3

    -0

  • 3279. 匿名 2020/05/27(水) 23:22:21 

    >>3278
    あの頃のV盤みんなアラフィフのイメージだから、昨日まで45だと思ったら若いなと思っちゃった😄
    SOPHIAの中では最年少だったんだっけ
    このsakura、Jっぽいんだ?
    顔の系統は全然違うから意外!
    Jって今黒髪ストレートなの?

    +5

    -1

  • 3280. 匿名 2020/05/29(金) 09:59:00 

    急に書き込みなくなっちゃったねー
    もう見てる人いない?

    今井さんのインスタで見て気になってたうめこ
    昨日初めて売ってるの見たから買ってみた!
    こんな庶民的な一面もあるんだと思うと親しみを感じるw
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +11

    -0

  • 3281. 匿名 2020/05/29(金) 13:14:29 

    >>3280
    ちょっと見てみましたけど、コンビニで売ってるアイスクリームもよく載せてますね
    甘いもの好きなのかな
    かなり独特なセンスを持ってると見受けられる今井さんですが、ふりかけのゆかりといいアイスクリームといい、ステージとのギャップを感じられて面白いですね
    今井さんに限らずなんですが、ガッチガチに世界観を構築するステージングを見せていくV系の人が、SNSを始めてプライベートを垣間見える様になるのって、やっぱりやめてくれというファンもいてるのかな?

    後、上の方で貼られてるリンク先は繋がらないですね
    繋がるリンク先を貼っておきます

    +4

    -0

  • 3282. 匿名 2020/05/29(金) 15:41:58 

    >>3280 >>3281
    ゆかりの仲間ってたくさんあるんだなぁ
    ゆかりにかおりにあかりにうめこって全部人名とは
    これは、見る人によっちゃ所謂匂わせ画像に見えるかもしれんなw

    +6

    -0

  • 3283. 匿名 2020/05/29(金) 15:56:34 

    >>3281
    どういう好きかにもよると思うけど
    私は夢を見させて欲しいから、好きなメンバーには家族とか嫁とかを連想させるようなプライベートは出さないで欲しいなぁ
    できれば既婚とかも知りたくない
    だから雅みたいなのはまじであり得ない
    好きな食べ物とかそういうのはいいと思う

    +5

    -0

  • 3284. 匿名 2020/05/29(金) 16:02:35 

    麺は大抵、カノ複数持ちor蜜沢山

    +3

    -0

  • 3285. 匿名 2020/05/29(金) 16:10:54 

    >>3270
    >>3271

    最近はタレント化しててNHK朝ドラコやメンテーターや啓蒙活動みたいな仕事もしてて、政界進出の話もチラチラ見えますが、ちゃんと歌の仕事もやってるなw
    つーか、V系とアニソンゲーソンはほんと親和性が高いな

    200526 プレミアMelodiX!_哔哩哔哩 (゜-゜)つロ 干杯~-bilibili
    200526 プレミアMelodiX!_哔哩哔哩 (゜-゜)つロ 干杯~-bilibilim.bilibili.com

    自录教主和ASCA的天秤-Libra-首次电视现场,虽然看起来更像录歌花絮w

    +2

    -0

  • 3286. 匿名 2020/05/29(金) 16:24:15 

    >>3281
    SNSに載せるのは芸能人特にミュージシャン交遊録位でいいかな
    ミュージシャンはモテるから、彼女いたり売れ始めた時点で既に妻子持ちだったりするのは普通にある事だから、そこには興味ないし好きにやっとくれって感じ
    自分的には、浅い知識で政治語られる方が、彼女や妻子の事を匂わせたり堂々と載っけるよりも引いてしまうかな

    +5

    -0

  • 3287. 匿名 2020/05/29(金) 19:04:44 

    >>3284
    女関係なんて知らなきゃいないのと同じだから。
    いい音楽やライブだけを見せてくれればいいんだよ。
    プライベートなんて知らない方が幸せ。
    下手に繋がったりたぬき見たりしない方が幻滅せずにいられる。

    +13

    -0

  • 3288. 匿名 2020/05/29(金) 19:08:27 

    >>3282
    匂わせだとしたら彼女達アラフォー以上だね笑

    +5

    -0

  • 3289. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:13 

    蜜と言ったらka-yu💧

    +3

    -0

  • 3290. 匿名 2020/05/30(土) 11:34:44 

    ちょ、TERUが渾身のボケをかましTERU w
    でも今はどこもこんな感じなんだよね、切ない(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 3291. 匿名 2020/05/30(土) 11:35:41 

    >>3289
    今何してんだろうね😅

    +4

    -1

  • 3292. 匿名 2020/05/30(土) 11:38:32 

    >>3290
    紛らわしいなw
    ファンもみんな同じノリで呟いてるから早とちりして勘違いする人いそう

    +2

    -0

  • 3293. 匿名 2020/05/30(土) 11:42:01 

    >>3280
    ふりかけトピでも言われてたけど、うめこだけ開けてるのがじわるよねw
    新作早く食べたかったんだっていう

    +6

    -0

  • 3294. 匿名 2020/05/31(日) 09:49:36 

    >>3290
    いや、本当につべで仮想東京ドーム公演をするんだよなぁ
    公式サイトではFC会員、モバイル会員、アプリ会員限定で関連映像(仮想打ち上げっぽいの)も見れる模様
    モバイル会員、アプリ会員だったら今からでも入会できるけど、当日入会故に対象外で見れない可能性もあるかも
    「GLAY DOME TOUR 2020 DEMOCRACY 25TH “HOTEL GLAY GRAND FINALE”」supported by クラフトボス - YouTube
    「GLAY DOME TOUR 2020 DEMOCRACY 25TH “HOTEL GLAY GRAND FINALE”」supported by クラフトボス - YouTubewww.youtube.com

    2020年5月30日、31日に行われる予定でした「GLAY DOME TOUR 2020 DEMOCRACY 25TH “HOTEL GLAY GRAND FINALE”」はご来場されるお客様とそのご家族、アーティスト、関わる全てのスタッフ、関係者の健康と安全を最優先に考え、開催を中止させていただきました。 中止...


    GLAY会員組織限定!打ち上げ映像ロングバージョン配信決定! | NEWS | GLAY公式サイト
    GLAY会員組織限定!打ち上げ映像ロングバージョン配信決定! | NEWS | GLAY公式サイトwww.glay.co.jp

    GLAY東京ドーム公演2日目に行う予定だったセットリストを元に過去のライブ映像を繋ぎ、MCの部分にはメンバーがリモートにて収録を行ったコメント映像を追加した『「GLAY DOME TOUR 2020 DEMOCRACY 25TH “HOTEL GLAY GRAND FINALE”」supported by クラフトボス』(5月...

    +3

    -0

  • 3295. 匿名 2020/06/01(月) 16:34:25 

    ボーカルより楽器メンバーが人気、知名度が高いバンドトピにGLAYファンがたくさんいて驚いたよ
    GLAY知っててTERU知らない人いないと思うんだけどな
    昔はかっこよかったね
    ここまで変わっちゃった人も珍しい気もするけど…
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +4

    -0

  • 3296. 匿名 2020/06/01(月) 16:40:12 

    >>3294
    これ今飛んでみたら何の会員でなくても普通に観られた!
    2時間半も流してくれたなんてファンには嬉しいね
    GLAYはファン思いのバンドだよね

    +6

    -0

  • 3297. 匿名 2020/06/01(月) 16:41:51 

    >>3296
    あ、観れたのはYouTubeのライブ映像の方です

    +5

    -0

  • 3298. 匿名 2020/06/01(月) 19:14:44 

    今井さんインスタ、最新の更新にあっちゃんが!
    これってブログ時代を含め激レアなんだよなぁ
    リンク先は>>3281に載ってる

    +5

    -1

  • 3299. 匿名 2020/06/01(月) 23:20:23 

    >>3298
    あっちゃん画像、更に追加されました
    ファン内で1枚載せる度に5万円払ってるというジョークがあるのですが、今井さん15万円払ったのかーwww

    +5

    -0

  • 3300. 匿名 2020/06/02(火) 01:18:04 

    >>3298
    >>3299
    追加の方のハッシュタグウケるね🤣

    +3

    -0

  • 3301. 匿名 2020/06/02(火) 10:23:37 

    BUCK-TICKのトピがたってるね
    BUCK-TICKファンの人はそっちに行くだろうから、ここもいよいよ過疎るかな
    まぁ、BUCK-TICKネタはマイナスも付いてたし、ここに書き込むのをよしと思わない人がいたんだろうから、そういう人からしたら丁度よいのかもね

    +2

    -0

  • 3302. 匿名 2020/06/02(火) 15:37:14 

    マイナスつけた人は間違って押したとかじゃないの?
    わざわざマイナス付けるような人ここ見てるかな?

    +3

    -0

  • 3303. 匿名 2020/06/02(火) 18:39:53 

    行きたいなと思ってたライブ延期・払い戻しのお知らせがあった
    7月なんだけど、ん?延期?っていつ?と思ったらきっかり一年後だったから日付変わってなくてわかんなかった笑
    延期になってるライブとか、払い戻しする人がいればこれからチケ取っても前の方取れたりすることもあるのかなぁ
    いつチケ取るか悩む(˘・ω・˘)

    +3

    -0

  • 3304. 匿名 2020/06/02(火) 18:50:00 

    >>3301
    確かに過疎ってるけど、ここ見てるのBUCK-TICKファンばかりじゃないでしょ?
    私ファンじゃないけど今井さんの話とかしてたよー

    実際のところ今何人くらいの人見てるんだろう?
    見てる人プラス押して下さい\( ˆoˆ )/

    +14

    -0

  • 3305. 匿名 2020/06/03(水) 00:18:24 

    とうとうカウントダウンの表示が出てきちゃったね
    めっきり人がいなくなっちゃったけど、なんだかんだで毎日見に来てたよ
    楽しかったよー

    +7

    -0

  • 3306. 匿名 2020/06/03(水) 06:10:45 

    定期トピとして、V系の話題総合のトピ欲しいね

    +9

    -0

  • 3307. 匿名 2020/06/03(水) 06:31:31 

    どちらの表記使ってますか?

    ヴィジュアル系→➕
    ビジュアル系→➖

    +8

    -0

  • 3308. 匿名 2020/06/03(水) 18:22:01 

    人が少なくなって書き込みが無くなってくると、自分の好きなバンドのことを書き込む勇気がなく、ファンが多そうなバンドの話をしてしまうヘタレな私です

    +7

    -1

  • 3309. 匿名 2020/06/05(金) 00:07:05 

    WOWOWプライムで日曜日GLAYのライブ無料放送やるね!
    こんなの無料で観せてくれるなんて意外
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +4

    -0

  • 3310. 匿名 2020/06/05(金) 00:09:30 

    >>3304
    今12人も見てるんだ!
    でも全然書き込みないね😅
    総合トピ立ってもしばらくしたら過疎っちゃうかな

    +2

    -0

  • 3311. 匿名 2020/06/05(金) 00:17:32 

    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +1

    -3

  • 3312. 匿名 2020/06/05(金) 00:20:00 

    れいれい・・・
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +1

    -2

  • 3313. 匿名 2020/06/05(金) 00:35:40 

    >>3312
    この人知らないけどすでに整形顔に見えるのだけど…してないの?

    +3

    -0

  • 3314. 匿名 2020/06/05(金) 01:42:29 

    メイクと修正の腕さえ良けりゃ、まあ何とかなるさ

    +2

    -0

  • 3315. 匿名 2020/06/05(金) 01:52:09 

    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +0

    -0

  • 3316. 匿名 2020/06/05(金) 01:58:21 

    迷えるV系、リブラヴェルのレイ

    +3

    -0

  • 3317. 匿名 2020/06/05(金) 06:21:39 

    >>3309
    無料DAYにやるのは6/21の無観客ライブための宣伝なんだろうな
    WOWOWは加入した場合、最初の1ヶ月は無料で、2ヶ月目から月額2530円だけど、
    解約は2ヶ月目に入ってからしかできなかった筈だだから、
    無料放送DAYの翌日の6/8に加入した場合、無観客ライブの放送日は最初の1ヶ月の内だけど、先述により結局は有料になるんだよなぁ
    WOWOWさん、うまいことやるなw

    +2

    -0

  • 3318. 匿名 2020/06/05(金) 07:59:30 

    >>3316
    この人のファン、色々疲れそうだな😅

    +3

    -0

  • 3319. 匿名 2020/06/05(金) 09:57:03 

    れいれーい!
    【V系】ヴィジュアル系バンドメンバーの現在

    +3

    -0

  • 3320. 匿名 2020/06/05(金) 11:01:50 

    >>3317
    無料を観て入ろうとする人はファンまでいかないくらいの人だと思うけどどのくらいいるもんなんだろ
    ファンなら有料でも入るもんね
    てか金払ってるからむしろ無料の日にやって欲しくないと思うw

    +2

    -0

  • 3321. 匿名 2020/06/05(金) 11:40:51 

    >>3309
    サザンが無料のCMはよく見るけどGLAYは知らなかった。ありがとう

    +2

    -0

  • 3322. 匿名 2020/06/05(金) 11:41:46 

    この人有名なの?しつこい

    +3

    -1

  • 3323. 匿名 2020/06/05(金) 12:18:55 

    トピも終わり近いし過疎ってるし、まあいいんじゃね?

    +0

    -0

  • 3324. 匿名 2020/06/05(金) 12:54:34 

    そのおかげかわかんないけど、書き込みしやすい空気になったのかコメ増えて来たからいいかとw

    +2

    -0

  • 3325. 匿名 2020/06/05(金) 13:20:06 

    最初の頃なんて、V系系統で一番稼働してると思われるGLAYのネタなんて出てきてなかったもんね
    GLAYファンは書き込み躊躇してたんじゃないかな

    +0

    -0

  • 3326. 匿名 2020/06/05(金) 13:26:22 

    最近ライブハウス規模だと動画撮影OKのライブ増えてきてるけど、どう思う?

    私は前の人が動画撮るのにスマホ掲げてるとステージ見えなくなるから嫌派
    正直、みんなライブ観に来てるのか動画撮りに来てるのかわからないなって思う
    動画撮影してるとブレるから体動かさないで棒立ちの人多いし
    演奏してるメンバーはそんな光景嫌じゃないのかな?
    バンドの宣伝の為なら、撮っていいのは1〜2曲限定にすればいいのに
    せっかく生で観られるんだから、肉眼で見てノリまくった方が楽しいのにと思ってしまう
    目の前にいるのに画面越しに観て楽しいのかな?

    +3

    -0

  • 3327. 匿名 2020/06/05(金) 13:30:52 

    >>1819
    え、ドラムの人??

    +2

    -0

  • 3328. 匿名 2020/06/06(土) 22:14:13 

    MALICEメンバーはいつまでも若い若いと思ってたけど、こうして動いてるとこ見たらkoziはちゃんと歳を重ねてる感あるね
    manaちゃんがバケモノ(いい意味で)なだけなのね
    ZIZ初めて聴いたけど、キャッチーで結構好きな感じだった
    ライブ楽しそう
    YouTube
    YouTubeyoutu.be

    MALICE MIZER活動休止後、ソロ名義にてヴォーカリストとしてステージに立ち続けていたKoziが、活動の中で出会った異色のメンバーと共に2012年に始動したバンド。 ライブ活動も精力的に行い8年目を迎え2020年も目が離せないZIZが登場! 公式Twitter:@ZIZofficial / h...

    +2

    -0

  • 3329. 匿名 2020/06/07(日) 08:13:51 

    今夜cali≠gariが配信ライブするよ!お金かかるけど。
    客室ノイローゼ/cali≠gari
    客室ノイローゼ/cali≠gariwww.kyakusitsu.com

    カリガリ/cali≠gari公式ファンクラブ[客室ノイローゼ]

    +4

    -0

  • 3330. 匿名 2020/06/07(日) 14:37:48 

    >>3329
    これからは無観客ライブ有料配信が増えてくるのかもね
    他アー(not V系)で毎月やってるトーク&ライブのイベントが今月から無観客有料配信に切り替わったので、さっきチケットを買ってきたところ

    +4

    -0

  • 3331. 匿名 2020/06/08(月) 21:24:30 

    気づけばあと3時間で終わりだね
    最後の方は書き込み少なくて寂しかったけど、コメ3千超えすごいよね
    楽しかったです!
    ありがとうございました( ᵕᴗᵕ )♡

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。