ガールズちゃんねる

東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

7376コメント2020/05/14(木) 02:52

  • 1001. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:10 

    >>418
    コロナの件で精神勝利してるのはガルちゃんの検査拡大否定してきた人達だよ。

    経済再開の基準もデータ化出来ないでどうするの。

    +3

    -7

  • 1002. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:17 

    >>925

    黄色いベストってパリの街を破壊してなかった?凱旋門の彫刻ぶっ壊したり。

    +0

    -0

  • 1003. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:19 

    ここからいきなり汗臭い香りに囲まれての満員電車復帰

    +3

    -3

  • 1004. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:31 

    1日たった千人ちょっとしか検査せず100人きりました!って笑える
    韓国は1日万人以上検査してますよ?
    いや韓国だけじゃなく他の諸外国はね
    いつまで五輪の利権にすがろうとしてんだか
    もう日本という国は破綻してるのよ
    ここまで感染者数を隠蔽する国は他にないでしょうよ
    安倍晋三並びに小池百合子が原因なんだけども
    安倍晋三は責任とるとる詐欺やめろ
    10万程度で許して貰えると思うな

    +5

    -36

  • 1005. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:39 

    なんかもう東京都の感染者数のガルトピいらなくない?
    減っても増えても不安煽るような人ばっかりだし。
    なんか今の感染が終わって欲しくないような人ばっかり。
    イタリアとかニューヨークにならなかった今の状況を素直に喜んだらダメなの?

    +51

    -13

  • 1006. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:46 

    検査の基準のガイドライン変わったよね。
    体温が37.5の発熱4日じゃなく、風邪の症状が続くにね。
    増えるじゃん、絶対。

    +5

    -3

  • 1007. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:50 

    >>504
    これはぶっちゃけプラスですwwwww➕x10000

    +0

    -11

  • 1008. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:52 

    >>964
    一枚か2枚入りだろうね

    +0

    -2

  • 1009. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:56 

    >>940
    中国製なら元の値段に戻るまでいらない。アベノマスクや布マスクでいいや。わざわざ外国にお金落とすことないよ。
    日本企業が中国に委託してた分のマスクの出荷止められたこと忘れない。

    +21

    -1

  • 1010. 匿名 2020/05/09(土) 18:38:57 

    >>37
    韓国クオリティ。

    +41

    -2

  • 1011. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:10 

    >>964
    半年後くらいにはそうなってそう

    +1

    -0

  • 1012. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:27 

    検査を絶対に必要とは思わないけど、学校まで閉鎖している今
    緊急事態宣言解除の根拠は何にするかなんだよね
    民間企業は自粛だからまだしも、自治体はそのデータがないと困る

    +3

    -2

  • 1013. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:30 

    >>628
    7日は111人だって
    (東京のコロナ対策サイト発表)

    +15

    -2

  • 1014. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:34 

    >>952
    東京じゃないけど保健所のアルコールの優先供給申し込みはメールにExcel添付だったよ
    進化している所もある
    マスクの申し込みはFAXだったけど、繋がらなくて夜中に家電からしたわ

    +1

    -0

  • 1015. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:38 

    >>946
    それが、お店はドア開けっぱなしでよく見えるから見てみたら、なんか根元カラーしてる女性とかも多かったかな。気持ちはわかるんだけどさぁ、、、

    ミスドのおばあちゃん達も、あなた達死に直結だけど、、、て見ていて不安でした。他にも勉強してる学生とか、謎すぎる風景だった。なぜかその近くのケンタは一人も客なし

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2020/05/09(土) 18:39:57 

    >>55
    予言も出来るのか

    +7

    -0

  • 1017. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:02 

    >>614
    平熱パニックおじさんに吹いた

    +13

    -0

  • 1018. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:04 

    ソウルが云々も分かるけど、ただそれで暮らしてる人からすると難しい問題。
    国から「1年仕事するな」言われて持ちこたえられる企業は無いし、いよいよ支援金も出せなくなるんじゃないの?
    あと、来年オリンピックみたいだけどこういう音響系やイベント系の人達の協力無いと無理だよね。ついでに観光業も。
    今の政府の話だとそれらの仕事はもうやるな言われてるようなもんだから開催出来ないと思う。

    +2

    -0

  • 1019. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:06 

    >>1004
    だーかーらー!
    バ韓国の検査キットが偽物だから問題なんだよ!
    バカなの?

    +23

    -5

  • 1020. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:12 

    コロナ「東京ならイケると思ったのに、日本人はしぶといな。」

    +1

    -8

  • 1021. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:19 

    夏暑いし、夏休みディズニーや劇場やイベント再開だとまた流行りそうだから、九月入学・始業あたりで、うまいこと終息するといいな。

    +2

    -3

  • 1022. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:28 

    いやだなあ、、、たまたま同じスーパーに、気の緩んだアクティブバカがいてウィルス垂れ流されて感染しちゃったら…

    +6

    -3

  • 1023. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:38 

    >>819
    うわー、まだこういうこと言うやついるんだ

    +1

    -5

  • 1024. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:39 

    自分の市の相談件数知りたい。
    どれだけ体調不良の方がいるから

    +2

    -1

  • 1025. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:42 

    特定警戒都道府県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、大阪府、兵庫県、福岡県、北海道、茨城県、石川県、岐阜県、愛知県、京都府)の解除が遅くなると地方の観光業は危ないよ。
    地元民だけじゃ無理がある。

    +12

    -0

  • 1026. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:49 

    >>37
    韓国の検査キットは精度が低いの使ってるし、ほぼ素人が検査に動員されたから、全く当てにならない。日本のマスコミがPCR検査拡大しろって騒いでたのも、韓国のを買わせるため。信用ならない。

    +112

    -5

  • 1027. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:54 

    >>502
    医療従事者は自分が感染疑いある時さっさと自分や家族が検査出来なくて問題ないわけ?

    +3

    -22

  • 1028. 匿名 2020/05/09(土) 18:40:56 

    >>488
    更にハリウッド映画とかだと1番最初に死ぬやつww
    完全モブw

    +40

    -2

  • 1029. 匿名 2020/05/09(土) 18:41:31 

    >>1005
    普通に真実が知りたいんだけど?
    政府や厚労省の無謀ぶりもしくは無能を装った隠蔽は腹立つんでそれを書いてる
    本当に減ってるならもちろん素直に喜べるのに政府がそれをさせてくれない

    +5

    -21

  • 1030. 匿名 2020/05/09(土) 18:41:35 

    うちの市も東京だけど4日連続0人!
    東京といってもはじっこだからかな

    +7

    -0

  • 1031. 匿名 2020/05/09(土) 18:41:41 

    >>983

    ぱち禁止は正しいと思う。
    同族嫌悪なんだろうね。

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2020/05/09(土) 18:41:48 

    今会おうとしてくてくるやつ、湘南無理だから千葉の海に行ったとか言いながら会おうとしてくるやつ、ほんと滅びてくれ。

    +7

    -0

  • 1033. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:08 

    >>1026
    ロシュの高性能検査機械と検査キットをモーニングショーは2月から勧めてたけど?

    +4

    -4

  • 1034. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:14 

    >>953
    陰謀論ではなく陰謀ですか?
    トピたってるかな?

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:19 

    火曜日に人数が落ち着いていれば期待していいのかな?

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:35 

    >>904
    私もそう思う。あと来年の五輪の為ね。

    +4

    -1

  • 1037. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:40 

    >>981
    緊急時のトリアージとはそういうものだけど
    無念は残るだろうね

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:42 

    全国は何人ですか?

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:44 

    >>502
    皆さまお馴染みの捏造報道局、テレ朝がやらかしてたね。
    欧州帰りの澁谷泰介医師→PCR検査は不要と回答したのに、検査推しの捏造報道に変えられて怒り、ネットで訴える。 テレ朝さん、人命に関わりますよ。大きく報道、小さく謝罪じゃなくて、大きく謝罪して!

    【自称】WHO上級顧問の渋谷健司医師(@赤坂の事務所)のご意見も伺いたいなぁ。
    ところで、その肩書はWHOには実在しないみたいですね。

    +59

    -3

  • 1040. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:46 

    >>1
    検査人数たったの111人だし。

    +18

    -2

  • 1041. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:50 

    収拾は無理だが死亡者は予想より少ないから解禁するーっていうなら
    医療関係者以外は喜ぶとは思うんだけどね
    解禁するためには、かかった場合どうするかはっきりさせとかないと現場が死ぬ

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:51 

    >>67
    自分は久々、他の人はワンサカいた。

    って目くそ鼻くそだよ。

    +90

    -2

  • 1043. 匿名 2020/05/09(土) 18:42:59 

    いつも思うんだけど、コロナは単なる風邪とかもうじき収束するとかいう人は、医療関係者の前でそう言って欲しいよね。

    結局は他人事なんだよね。

    +14

    -2

  • 1044. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:02 

    >>878
    その名前の高校、千葉か都内にあるよ
    たしか

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:02 

    >>1020
    コロナちゃん、Stay Home

    +2

    -0

  • 1046. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:07 

    >>1004
    在日は自国の心配でもしてろ、文が選挙で勝ってから2月の死者数がめっちゃ多くなってるとか再陽性者300人越えとか新たなクラスター発生とか問題でまくりなくせに日本にかまうな。
    あと在日でも日本は10万円くれるんだから感謝しな、不満があるなら帰れ!

    +21

    -0

  • 1047. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:21 

    >>736
    これわたしのところも。
    周りでPCR検査してくれない。
    それにもし検査するから検査場まで来てと言われても遠い&自家用がないから何で行けばいいのか?

    +9

    -2

  • 1048. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:32 

    >>18

    都庁のHP見ると、民間の医療機関の検査数がかなり増えてきているよ。
    (保健所経由は相変わらず200人だけど)
    なので、検査はがんばっているんだと思う。

    感染リスク高いウイルスの検査を採取する人材がいないって言われていたけど、
    医療従事者の方々の勇気ある協力で増えてきたんだと思う。感謝しかない。

    +114

    -7

  • 1049. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:32 

    >>10
    なぜ名古屋人だとわかるの?
    名古屋はよそと比べることもあまりせずマイペースだよ
    何も観るところが無いって言われても元々観光で食べてる部分は少ないからポカーンとするだけだし

    +139

    -21

  • 1050. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:47 

    >>105
    今は4月終わりぐらいの結果を反映してるのか〜

    5月20日くらいに国民の頑張りの結果が出るわけだね。

    クラスター対策チームの西浦教授も8割接触削減だと、1ヶ月(4/7〜5/6)で終了できるけど、6〜7割削減だと2ヶ月かかるって言ってたもんな。

    ホントは政府も1ヶ月で終わらしたかったよね。
    でも31日まで頑張ろうね!みんな

    +12

    -1

  • 1051. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:49 

    この調子で1波を終息させて2波に備えたい❗

    もちろん自粛しながら。

    +14

    -2

  • 1052. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:49 

    >>265
    まだ検査厨やってんの?何周遅れだよ。
    玉川、恵、坂上、舛添くらいしか言ってないんじゃない?

    +16

    -10

  • 1053. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:56 

    100人しか検査してないの?

    +3

    -9

  • 1054. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:57 

    >>84
    どの辺のことですか?

    +8

    -0

  • 1055. 匿名 2020/05/09(土) 18:43:57 

    >>12
    うん!ゴールデンウィークに外出してたアクティブ馬鹿達がもうそろそろしたら症状でてくるんじゃない?

    +113

    -8

  • 1056. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:11 

    >>858
    名古屋の人が書いたとか限らないよw

    +24

    -1

  • 1057. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:13 

    >>1005
    不安を煽る?
    事実を元にしたデータで検証したいのに、真実を追求したら不安を煽るって何?
    不都合なの?

    +6

    -9

  • 1058. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:17 

    >>504
    たしかにそうだけど、今回ばかりはいつも高給でもらえない我が家ももらえるから何とも言えん

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:19 

    インドアだけど一人暮らしはさすがに寂しい。
    実家の両親と犬に会いたい。

    +23

    -0

  • 1060. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:22 

    >>67
    来年五輪があるから感染者はもう増えないマジックが始まるよ

    +14

    -9

  • 1061. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:25 

    日本がついにデジタルと揶揄されてるのは悔しいが
    いまだにファックスと笑われるのは仕方ないので…

    コロナ届「日本ついにデジタル」 米紙、ファクス脱却と報道 | 共同通信
    コロナ届「日本ついにデジタル」 米紙、ファクス脱却と報道 | 共同通信this.kiji.is

    【ニューヨーク共同】「新型コロナウイルスのデータをファクスで集めていた日本が、ついにデジタルへ」―。...

    +0

    -6

  • 1062. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:29 

    仕事も復活し始めててドキドキしますが、除菌やマスクで乗り切りたいです!

    +4

    -0

  • 1063. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:45 

    >>940
    値下がりはし始めてるけど、元々値段が500~600円のものだし、しかも中国製なんて絶対買わない。

    いま布マスクの方が蒸れにくいし肌触りいいし快適だよ。

    +19

    -0

  • 1064. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:46 

    >>1005
    その内トピが立たなくなるよ。
    その時がコロナの収束してきた指標になるかも(^^)

    +27

    -0

  • 1065. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:56 

    >>15
    地方で感染者増えると思う

    +31

    -4

  • 1066. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:58 

    >>567
    非科学的な精神論は検査すれば安心とか治るって思い込んでる層なんですが、それは…

    +5

    -0

  • 1067. 匿名 2020/05/09(土) 18:44:58 

    >>940
    本当か嘘か分かりませんが、欧米から大量の粗悪品のマスクが返品されていて、それを日本に売りつけようとしているとか。

    ガルちゃんでも中国製マスクで肌が荒れたとか、ペラペラでズレるとかの書き込みがあるからね…

    私は中国製買うくらいなら布マスクするよ。

    +16

    -2

  • 1068. 匿名 2020/05/09(土) 18:45:11 

    >>1029
    政府が無能なら今頃イタリアやNYみたいになっていたけどね…

    +13

    -4

  • 1069. 匿名 2020/05/09(土) 18:45:22 

    >>1055
    アクティブバカは症状出なそ
    で、アクティブバカだからばらまく

    +43

    -2

  • 1070. 匿名 2020/05/09(土) 18:45:29 

    神様仏様どうかこのままコロナウイルスが収束していきますように…!🙏

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2020/05/09(土) 18:45:32 

    >>1055
    そのアクティブバカって表現はそろそろ止めようよ

    +7

    -40

  • 1072. 匿名 2020/05/09(土) 18:45:33 

    >>1005
    政府のやり方に不満あるからな。

    +2

    -9

  • 1073. 匿名 2020/05/09(土) 18:45:52 

    >>1021

    9月入学は文科省が許さないってさ。変な人達がやれやれと頑張ってるけど。
    実際問題、今年は間に合わない。来年までは休校引っ張れない。
    現実見えてない無能がいいっぱなし戦法やってるだけ、いつものこと。

    +9

    -2

  • 1074. 匿名 2020/05/09(土) 18:45:52 

    >>402
    いっつも日本の真似、真似、真似。
    本当に何でも横取りしますよね。あちらは。
    そのくせ「盗人猛々しい!ヽ(`Д´)ノ」だっけ?
    どの口が言ってんだ。
    笑える。

    +26

    -0

  • 1075. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:09 

    >>1055
    実質発症まで5日くらいらしいから、最短でそろそろ、週明けくらいから結構増えそう。

    +24

    -2

  • 1076. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:11 

    北海道もそうだったのよ。あ、落ち着いてきたなって緩んだ連休後に第二波がやってきたのよ。ここは試されてると思い、気を緩めないように。by 北海道

    +19

    -1

  • 1077. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:12 

    >>1067
    中国のためなら喜んで粗悪品を高値で買う日本政府

    +1

    -6

  • 1078. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:18 

    >>1033
    感染症研究所かどっかでは中外製薬制のキットとかもあったはずなんだが
    結局使わないのね

    +2

    -0

  • 1079. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:29 

    ほんとに終息して欲しい、幸せになりたい!!
    親に会いたいんだよ!泣

    +15

    -0

  • 1080. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:33 

    >>1004
    工作員は死ね

    +5

    -0

  • 1081. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:42 

    >>1045
    ホームって武漢かな

    +3

    -0

  • 1082. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:47 

    >>835
    私も
    分母が件数なら分子も件数
    分母が人数なら分子も人数
    普通ならそう考えると思うけど

    今の発表は
    分母→件数
    分子→人数
    に成ってる様な気がするから今一つ釈然としないと言うか理解出来ない

    ガルちゃんに検査機関の方がみえたら教えていただきたい

    +18

    -0

  • 1083. 匿名 2020/05/09(土) 18:46:56 

    うちの市は33人。
    田舎だけど東京まで一本の電車あるし仕方ないよな

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:05 

    >>504
    国民全員に10万給付はわたしも納得できないよ。
    刑務所の犯罪者、在日、生活保護にもだものね。

    +37

    -0

  • 1085. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:15 

    東京が気を緩めたらとんでもないことになりそう

    他の県とは違うからね、、

    +4

    -0

  • 1086. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:21 

    >>1036
    まず政府の提示する「新しい生活様式」では開催は出来ないよ。
    無理矢理やるとして開催に協力出来る企業も残ってないと思う。

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:34 

    >>151
    癌は、って簡単に癌を例えに出さないで。

    気持ち悪いなー!
    癌の人に謝れ!!!

    +9

    -10

  • 1088. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:38 

    >>837
    そもそも発熱したらクリニックは防護服等無いのでだいたい診療拒否してますが。

    +4

    -1

  • 1089. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:41 

    >>1004
    韓国さんは日本の事もういいから自国の心配しなさいね。
    インド大変な事になってんじゃん。
    これから損害賠償と謝罪していかなきゃだし、借金も返せないのにどうするの?!

    +9

    -0

  • 1090. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:47 

    >>1071
    経済を回してくれる人々ならソフトなのかな

    +2

    -4

  • 1091. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:49 

    分母(検査総数)がわからないまま、分子(陽性者数)に一喜一憂しても無意味
    だよね

    ちょっと乱暴な計算だけどさ、東京の陽性率が7.5%だけを考えると、都民
    人口を1,400万人だから市中にいる感染者数は約100万人と考えられないか
    な?

    この人たちがクラスター予備軍として、無自覚のままうろうろしている
    そう考えるとコロナ終わったとは、到底思えない

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:50 

    >>1068
    政府が無能なのは確かでしょw
    マスクも届けられないデータはわざわざファックスか郵送で統計w
    検査もろくにできない

    今回死者が少ないのはアジア圏が割とみんなそうで、単に日本がラッキーなだけだろう

    +6

    -10

  • 1093. 匿名 2020/05/09(土) 18:47:57 

    >>1071
    流行語大賞になったりして笑

    +12

    -2

  • 1094. 匿名 2020/05/09(土) 18:48:23 

    3月のあの三連休みたいになってるって街中
    やばくない?
    2週間前の結果が今だけど今日から2週間後やばくない?

    +0

    -1

  • 1095. 匿名 2020/05/09(土) 18:48:35 

    韓国を例に出すと在日はーとかキレる人がいるからやめよう
    日本以外の先進国としよう

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2020/05/09(土) 18:48:52 

    医療機関でも検査してるよ。
    みんなちゃんとHPよくみて。
    わたしも今日20人程の患者の鼻に棒突っ込んできたよ。
    マスクと花粉症用のゴーグルでね・・・・・

    +3

    -0

  • 1097. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:00 

    >>1082
    再検査とか再陽性とか。

    +2

    -0

  • 1098. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:10 

    ようやく終わりが見えてきたけど
    韓国の事例から
    やはりライブハウスは絶対ダメだね
    大阪もライブハウスで高知の看護師がうつしまくったし
    もうライブハウスは全て潰れて営業禁止でいいよ
    元々薬パーとかの温床だし

    +4

    -3

  • 1099. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:14 

    日本政府が有能なら日本景気がここまでバカみたいな低迷を続けてないよな…

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:19 

    >>1094
    街中に出てる人って具体的に何してるんだろ?
    デパート空いてないから街中に出る用事がなくて
    レストランとかカフェ?

    +3

    -0

  • 1101. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:24 

    >>1083
    なんでそんなに差があるのか不思議

    神奈川よりの東京だけどなんでゼロなんだろう
    真面目なのかな

    +0

    -1

  • 1102. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:26 

    >>54
    それもそうだけど

    日本の場合、PCR検査に至るまでの検査が優秀だから必然的にPCR検査数が減るんだよ。
    医療が頑張ってるから検査数が減るんだよ。
    陽性率も上がる。

    ↑わかるかな?

    検査数増やせのオバサンはわかるかな?
    わかんねーだろうな。

    +21

    -31

  • 1103. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:31 

    >>512
    409さんの言ってる内容は理解できてますか?

    +2

    -2

  • 1104. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:37 

    >>1051
    言い切ってるところ悪いけど終息は無い。
    終息したら2波は無い。

    +5

    -3

  • 1105. 匿名 2020/05/09(土) 18:49:53 

    >>1091
    国は収束に持っていきたいからそうなる流れ。来年のオリンピック怖いな。

    +3

    -4

  • 1106. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:11 

    >>616
    大邱の新興宗教の時のようになるかもね

    +7

    -0

  • 1107. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:12 

    >>1067
    コロナの前から日本の市場に出てるマスクは8割中国製造よ。病院のN95も韓国製が多いよね。

    +2

    -2

  • 1108. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:24 

    >>13
    感染者ゼロを1年間達成させるまでは終わりとは言えない。ゼロをキープするのは確かにムリがあるけど、それぐらいの気合いでみんなで協力していきましょう!

    +85

    -7

  • 1109. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:26 

    >>1051
    来るとしたらまた一月?もうやだよ〜毎年毎年一生こういう人生送ってくのか〜

    +1

    -0

  • 1110. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:34 

    >>1101
    東京のベットタウンだからかな?
    結局はたらくのは東京ってかた多いし、、

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:35 

    >>1092
    そうそう
    ただ単にアジア人全般は死亡率が低いだけなんだよね
    アジア人には今までに旧コロナに罹患して何らかの抵抗力があるのだと思う

    +1

    -4

  • 1112. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:39 

    >>858 横だけど、名古屋人は東京と比べられてもなんとも思わないと思うよ

    +32

    -6

  • 1113. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:47 

    >>1021
    9月入学はもうないし、ディズニーやらイベントは年内はまずないだろうね。オリンピックも開催はされないでしょ。ただまたいつものチキンレースだれが言い出すか。中止も問題だからフランスと半々4年後じゃない?

    +7

    -1

  • 1114. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:48 

    >>1068
    その有能な政府はその有能さを発揮して
    さっさと問題ないという海外にも信用されうる統計を出してください
    別に政府を貶めたいのではなくさっさと解禁して日常に戻りたいのだから

    +5

    -0

  • 1115. 匿名 2020/05/09(土) 18:50:52 

    >>1059
    わかりすぎて泣きそう
    早く実家帰りたい

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2020/05/09(土) 18:51:20 

    >>92


    怪しい!と思った人間の85%がビンゴだったのね

    やっぱり怖いわ

    +29

    -5

  • 1117. 匿名 2020/05/09(土) 18:51:59 

    >>258
    バカな若者
    若い子ってバカ多い

    +169

    -21

  • 1118. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:08 

    >>940です。
    ありがとうございます。
    確かに布マスクで十分ですよね。高くても日本製や日本企業のマスク出るまでは布マスクにしておきます

    +3

    -0

  • 1119. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:11 

    >>1111
    中国も今思えば少ないか。
    嘘かもしれないが

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:14 

    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:16 

    小池の対抗馬も出てきてくれないかな

    +1

    -0

  • 1122. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:27 

    >>450
    また容姿批判。痩せてる女だって言ってるよ。頭悪いコメすんな

    +25

    -41

  • 1123. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:36 

    >>116
    発熱や下痢の症状があるにもかかわらず梨泰院にあるクラブ3カ所に行ってるからね。クラブって3密で踊るし移しまくりでしょ。

    +75

    -0

  • 1124. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:39 

    >>1102
    電話がつながらないという意味の優秀さ?
    病院に行きたくてもいけない人の多さとか考えてる?

    医者の頑張りは検査数増やすほうに向けてもいいんだよ
    本来医者や技師以外でも検査自体はできるんだから

    +16

    -11

  • 1125. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:45 

    >>1004
    ここは日本ですから、
    在日の洗脳組織がマスゴミって言われてるの知ってますか。
    朝日は検査が少ないってアメリカの新聞に日本人に書かせて
    それを種に記事を書くと言うマッチポンプやってますけど、
    マスゴミはほとんどがそうなんでよねw

    +9

    -2

  • 1126. 匿名 2020/05/09(土) 18:52:59 

    >>198
    大阪府民です。都道府県の中で共に人口が多いですもんね。大阪も減ってはきてますが、油断せずまだまだ自粛頑張ってます。引き続き東京都も頑張ってください!応援してます!

    +34

    -0

  • 1127. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:00 

    >>930
    いなかもん。。。

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:02 

    >>258
    頭悪そうな女子高生だな。

    +148

    -2

  • 1129. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:10 

    >>1108
    協力?どう協力?仕事なくなった人に給料払ってあげるの?

    +4

    -5

  • 1130. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:28 

    >>1068
    アジア圏が理由はわからないけど重症死者が少ないだけ
    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +1

    -0

  • 1131. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:29 

    10万円給付で役所に詰めかけてる人たちからクラスター出そうで嫌だな
    暑くなってきてマスクすらしてない人もいるみたいだし
    GWに移動してた人たちの感染結果が出たとしても、次はこっちの心配があるから全然心休まらないよ

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:30 

    検査渋ってたりして

    +5

    -3

  • 1133. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:39 

    >>450
    可愛い男女は言わないとか思い込みすごいねw
    容姿批判しか楽しみないの?
    顔が良い男女が言ってたらどうするの?

    +96

    -5

  • 1134. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:49 

    連休明け火曜に、絶対人数増えるよー
    この数字に惑わされてるだけだよ。絶対!

    +5

    -4

  • 1135. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:50 

    >>1102
    何で病院の奥のCT室に感染症の患者を連れ込む方策取るの?

    それに今は発熱したら診療拒否が多いから、頑張ってるとかいう問題でなく、医療従事者が感染しない、入院患者が感染しない方法を取るべきでしょ。

    +5

    -8

  • 1136. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:51 

    そういえばこの前ひさびさに岡田晴恵先生を見たら、キャンディキャンディみたいな格好にパワーアップしてて驚いた

    +11

    -2

  • 1137. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:53 

    コロナが終息したら気にせず人と話したい、、、
    笑いたい、ランチ会もやりたい、親に会いたい、今となれば夢はほんとにこれだけ。

    +4

    -4

  • 1138. 匿名 2020/05/09(土) 18:53:58 

    もう感染者190とか200とか
    それ以上とか見たくないから
    頑張ってくれ~!都民!
    緩まず自粛!!!

    +4

    -0

  • 1139. 匿名 2020/05/09(土) 18:54:04 

    屋形船ももう要らないね
    くだらないジジイどもの飲み会しかやらないし

    +1

    -4

  • 1140. 匿名 2020/05/09(土) 18:54:07 

    怪しいって思った人にそれだけビンゴがいるってことは
    普通に考えたら外にもそれだけ気づかない、気づかないふりしてる人が多いってことでしょ
    陽性率高いのは医療機関が頑張ってるって喜んでる場合じゃない
    これが嘘だと思うなら抗体検査とかちゃんとして陽性率下げればいいだけ
    検査増やせば下がるよ

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2020/05/09(土) 18:54:11 

    >>512
    日本は感染者数を把握するのではなく、医療崩壊を起こさないように重傷者や中等症の患者をメインで病院に入れられるような体制を敷いてるわけですよ。
    他国と方針が違っていて、他国よりも医療崩壊や死者を出さないように務めていて、結果それが他国よりも上手くいっているんですが。(台湾除く)

    検査数ガーのマスコミは検査キットの利権が絡んでるからあれだけうるさいわけでw

    +8

    -4

  • 1142. 匿名 2020/05/09(土) 18:54:29 

    >>1057
    素人が事実を追求て。
    ジャーナリストでも医者でも政府関係者でもないのに結局は不安を煽って日本も本当はニューヨークなんだ!って思い込みたい暇人でしょ。
    7万人死んで感染爆発してたら政府が隠すまでもなく周りで身内や友達から謎の肺炎や死者が出てるんじゃない?
    私の周りは幸いにも平和だわ。
    ガルちゃんしてる余裕あるくらい平和。

    +3

    -1

  • 1143. 匿名 2020/05/09(土) 18:54:42 

    >>258
    コロナ気にしないのがかっこいいみたいなファッションなんだろうな

    +222

    -2

  • 1144. 匿名 2020/05/09(土) 18:54:44 

    上の馬鹿娘が孫つれて頻繁に泊まりに来てる
    馬鹿だわ
    愛を知らない哀れな馬鹿一家

    +2

    -0

  • 1145. 匿名 2020/05/09(土) 18:54:54 

    >>1130
    普通の肺炎でカウントされてる死者が多いからじゃないの?

    +1

    -2

  • 1146. 匿名 2020/05/09(土) 18:55:01 

    >>1059
    インド人だけどに見えた

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2020/05/09(土) 18:55:02 

    >>1136
    あの人って週刊誌でいろいろ疑惑が出てたのに何でテレビが使い続けるのか不思議
    よほどヒマなんだろうねあの人

    +5

    -1

  • 1148. 匿名 2020/05/09(土) 18:55:13 

    >>1015
    ケンタは手がベタつくからお家用だよね

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2020/05/09(土) 18:55:21 

    >>1105
    どうやってオリンピックが開催出来ると思うの?
    開催するにもスポンサーやサポーター居ないと無理だよ。

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2020/05/09(土) 18:55:26 

    >>1107
    元から中国製だったけど、日本企業が中国に委託してたもので、今の中国企業が作った中国製マスクとは違うよ。
    少なくとも中国企業のマスクはいらないわ。。

    +12

    -0

  • 1151. 匿名 2020/05/09(土) 18:55:42 

    >>1130
    こんなに違ってたのか

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2020/05/09(土) 18:55:56 

    >>450
    1番ブスなのはお前みたいな発言する奴だよ

    +35

    -14

  • 1153. 匿名 2020/05/09(土) 18:56:03 

    >>1048
    連休明けの木曜なんて保健所と民間で、1700件だもんね
    なかなかやってる

    しかしやはり連休中は500とか900とかしかやってなかった

    +17

    -2

  • 1154. 匿名 2020/05/09(土) 18:56:06 

    >>1134
    もう増えないよ!まわりにコロナ患者いないし、芸能人の感染者も新規増えてないじゃん!

    +7

    -5

  • 1155. 匿名 2020/05/09(土) 18:56:34 

    東京都、
    来週プレ幼稚園あるんだけどやるのかな〜まだ連絡来てない。
    もう1つの方は5月は中止ってハガキが来たんだけど
    もう一つがまだ来てない。ホームページにも書いてないから不安。

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:08 

    >>1145
    うーん、..

    +1

    -2

  • 1157. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:22 

    >>1084
    かなり正論言ってるよね!!マイナス付けてる奴らが非国民なんじゃない??寒気するわ

    +5

    -3

  • 1158. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:24 

    レムデジビル、アビガンは副作用で死者もある危険な薬。不妊や肺炎の副作用もある。ブッシュが推し進めた。ジョージソロスが株買い占めた後日本で承認された。
    この名前だけでも危険だとわかる。

    +3

    -9

  • 1159. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:32 

    >>450
    高校生って足太いのは、ホルモンの関係らしいよ

    +21

    -5

  • 1160. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:35 

    5月になって紫外線も湿気も増えてきてウィルスにとっては活動しにくい季節になってきた
    濃厚接触の定義も例えば3月が2㍍で15分なら、5月なら1㍍で30分にくらいに緩和されていると思う
    だから夜の盛り場の三蜜さえ抑えておけばあとは少しくらい緩んでも日本人の生活様式では感染者はそれほど増えない気がする

    +5

    -3

  • 1161. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:45 

    >>1146
    ちょっと笑えた。ありがとう。

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:49 

    >>1121
    N国のキチガイが出馬するよ

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2020/05/09(土) 18:57:49 

    そんなに日本は安全だーというならそのデータが欲しいよ
    ちゃんとしたデータがあれば安心するがそれがないと無理だよ

    検査しないってのはそういうリスクがあるんだよ?

    しないならしないでいいけど、じゃどうしろっつの
    経済活動停滞してコロナ収束させるのかそこまでする覚悟はないのか
    そこの方針がふらふらしてるから困るんだよ

    +2

    -3

  • 1164. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:01 

    「コロナのあとには、絶対すごい面白いことがあるんですよ!」

    +0

    -0

  • 1165. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:04 

    オスベスコはどうなんだろう?
    副作用少ないしいいと思うよ。

    +3

    -0

  • 1166. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:17 


    「煽れ煽れ!煽り倒せ~」
    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +3

    -9

  • 1167. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:20 

    >>909
    どうかしてるよね
    結果も完全に出てない内から
    信じ込んでるのか、頭下げて教えて貰え!
    って何を教えて貰うんだ?
    クラスター巻き起こしてるぞ?って
    感じだよね
    しかも、韓国や中国の言葉を
    結果無しで鵜呑みとか馬鹿かと思う

    +28

    -1

  • 1168. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:38 

    >>12
    流石に手をこまねいている状態ではないはず。第二波,三波の頃には治療薬、治療法という武器を装備できているはず。
    北里大学の抗体作成成功のニュースもあったしね!

    +53

    -1

  • 1169. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:41 

    >>1149
    日本が安全というデータがないとそもそも選手来ないよね

    +1

    -2

  • 1170. 匿名 2020/05/09(土) 18:58:48 

    蓮舫が出馬しそう。

    +0

    -5

  • 1171. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:03 

    >>1146

    私はインドネシアに見えたよ

    よこです

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:04 

    >>469
    都内はいつも混んでるようですよ
    母親の時も空いてなく数日待たされました。

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:14 

    >>1092
    【続報】インド政府が韓国LGの告訴に向け正式調査を開始 いい流れだな! インド政府は怒っている。米国と同じような重大事故を起こしながら逃げようとする韓国LGの態度に激怒している。警察がLGポリマーを告訴するための正式な調査に着手したようだ。

    +16

    -0

  • 1174. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:34 

    日本でレムデジビル人体実験する気か

    +3

    -0

  • 1175. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:47 

    >>1170

    ヤメロ

    +7

    -0

  • 1176. 匿名 2020/05/09(土) 18:59:54 

    >>634
    違うのよ

    感染する→様子みる→病院行く→検査する→結果出る→結果知る→報告に上がる


    これの最初から最後まで学校約二週間って事

    +14

    -0

  • 1177. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:09 

    >>1154
    何故断言出来るの?あなたのまわりにいないだけでしょ。

    +3

    -1

  • 1178. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:12 

    >>36

    今日スーパー行ったら家族連れすごく多かった。
    すでに気が緩んできてる。
    何で1人で買い物に来れないんだろ。
    せめて緊急事態宣言が解除されるまでは頑張ろうよ・・・,

    +15

    -3

  • 1179. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:16 

    >>1054
    高田馬場住んでます

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:21 

    >>1172
    伝染病だったの?
    埼玉だけど葬儀がすぐできないのはままあるが、感染症ルートはちょっと違うからな

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:22 

    >>1136
    買収されてたりして。お金かけても見た目が嘘つけない。

    +1

    -1

  • 1182. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:34 

    何人検査したのか分からないから多いのか少ないのか分からなくなった。日本って台湾みたいに隔離するのも法律の壁があって厳しいと聞いた。20日以降から緊急事態宣言解除の数字が二桁ではじめて減ってきたと言える。夏とハロウィーンで浮かれて増えそう。ワクチンや予防接種が無いから油断出来ない。

    +2

    -1

  • 1183. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:42 

    >>1175
    蓮舫は台湾人に帰化した中国人

    +9

    -0

  • 1184. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:43 

    今日ドンキでマスクワゴンで売ってたからもうアベノマスクいらない。。

    +1

    -1

  • 1185. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:48 

    >>1006
    気温上がってきてウィルス不活性化するからコロナに限らず風邪症状の人は減るだろう
    まあ、全て受け売りですけどね

    +2

    -0

  • 1186. 匿名 2020/05/09(土) 19:00:52 

    >>1171
    インドネシアだと遠すぎてもっと寂しいだろうから日本で良かった。
    ありがとう。

    +3

    -0

  • 1187. 匿名 2020/05/09(土) 19:01:05 

    >>1136
    新型コロナの話で岡田先生の服装の話してる人が頭悪そうに見える。

    +3

    -3

  • 1188. 匿名 2020/05/09(土) 19:01:08 

    >>1164

    殺意わく!

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2020/05/09(土) 19:01:16 

    >>116
    がるの他トピでゲイのクラブで欧米人がコロナをお土産にと見たよ

    真相は知らない

    +22

    -1

  • 1190. 匿名 2020/05/09(土) 19:02:03 

    >>1136
    パワーアップ

    +0

    -0

  • 1191. 匿名 2020/05/09(土) 19:02:04 

    >>1093
    それおもろい笑

    +6

    -0

  • 1192. 匿名 2020/05/09(土) 19:02:19 

    >>1005
    岡田晴恵みたいなのがいっぱいいるからな。テレビの見すぎで煽るのが趣味みたいな感じ。

    +27

    -2

  • 1193. 匿名 2020/05/09(土) 19:02:20 

    >>1180
    都内は平時でも火葬場一週間待ちよ
    コロナだと24時間以内に焼かないといけないから、元々混んでるところに捩じ込むほど余裕がもともとない

    +11

    -1

  • 1194. 匿名 2020/05/09(土) 19:02:40 

    >>1166
    〽︎顔も見たくない

    +2

    -1

  • 1195. 匿名 2020/05/09(土) 19:02:56 

    >>20
    ありがとーっ
    皆様方も体に気をつけて

    +8

    -1

  • 1196. 匿名 2020/05/09(土) 19:02:58 

    >>21
    自粛要請期間が終わっても、
    開放する対象(お店や商業施設)、顧客層も限定して徐々にやってほしい。公共交通機関も政府が対策してほしい。

    それの訓練というか、そういう告知を国民にこれからしていかなきゃ、必ず第二波が来る。

    +10

    -0

  • 1197. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:00 

    >>1141
    同意。
    マスコミは中国や韓国に乗っ取られているから、PCR検査キッドを韓国や中国から買わせるよう世論誘導させたいだけ。

    あんな普通の風邪やインフルでも陽性判定がでる精度のものなんてまったくあてにならない。
    日本はCTが充実していて、CT検査もしているのに。そっちのほうがコロナの渡久地な肺炎がよくわかる。

    +12

    -2

  • 1198. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:06 

    なんかいい加減病みそうだから毎日県の感染者数気にするのやめようかな
    もちろんstay homeは続けるけど、数字で一喜一憂するの疲れた

    +2

    -0

  • 1199. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:39 

    大阪府の感染者は今日16人と増えてました
    大阪モデルと言われてますが15日の解除は無理そうな気がします

    +0

    -0

  • 1200. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:54 

    >>930
    在日のお前よりマシなんだけどww

    +7

    -0

  • 1201. 匿名 2020/05/09(土) 19:03:58 

    >>1047
    送迎を知人にお願いできるわけもなく、
    具合悪いのに歩くなんて拷問だし、
    そういう人は検査を泣く泣く諦めてるのかなぁ(TT)

    +6

    -2

  • 1202. 匿名 2020/05/09(土) 19:04:08 

    >>6
    韓国は実は収まってなかったって噂よ。
    死亡者数は2万5419人、前年同月比10.9%増加
    1983年に死亡者統計を始めて以来最多らしい。
    つまりコロナ普通に流行ってたんじゃない?

    +293

    -7

  • 1203. 匿名 2020/05/09(土) 19:04:15 

    >>260
    78歳だから大丈夫だと良いけど

    +6

    -0

  • 1204. 匿名 2020/05/09(土) 19:04:20 

    もともと潔癖症でお店のスプーンや便座も
    除菌シートで拭いてたから
    今回でより、慎重になった

    飲み会はホントに勘弁、オヤジとか唾飛ばすな
    無理!

    +19

    -1

  • 1205. 匿名 2020/05/09(土) 19:04:42 

    >>20
    何様ww

    +41

    -3

  • 1206. 匿名 2020/05/09(土) 19:04:56 

    >>1170
    蓮舫だけはだめ
    それこそ国に帰れと

    +21

    -0

  • 1207. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:08 

    >>164こんな事書いて悲しくないかい?

    +57

    -1

  • 1208. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:11 

    >>504
    これにマイナス付けてる奴らは、日本に滞在してる中国人とか韓国人にも支給されること知らないの?なにも知らない無知がマイナス付けるなよwwwww

    +8

    -1

  • 1209. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:36 

    >>573
    無理だよ。ワイドショーは。ニュースだって歪曲されてるもん。
    日本のテレビ局に上層部、ほぼ韓国だよ。中韓に不利なこと出すわけない!
    日韓スワップで日本円欲しいから、今もテレビと新聞で、韓国上げやってるし。
    報道ニュースも中韓の『お手本』ばかり。お手本キャンペーン番組、今夜は中国だね。

    +37

    -2

  • 1210. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:38 

    うちの近所に商業施設があるんだけど、そこのベンチで真っ昼間からマスク越しにチューしてるバカップルを見てしまい、とても気分が悪かったです。

    +8

    -0

  • 1211. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:39 

    >>981
    ああいうルールつくっておかないと医療崩壊起きて、死者がとんでもなく膨らむ怖れがあったからね。
    4月上旬~中旬に感染した人は不運だった。

    +5

    -0

  • 1212. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:42 

    >>18
    こういう事を言うやつは絶対に自分で件数調べないで適当な事ばっかり言うよね。ほんとウザい!

    +22

    -21

  • 1213. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:44 

    >>1141
    経済再開の出口戦略はどうやって決めるんですか?
    学校再開や自粛要請解除の基準は?

    +5

    -1

  • 1214. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:45 

    >>930
    顔真っ赤だね(笑)

    +3

    -0

  • 1215. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:46 

    >>20
    でもほんとそうだよね
    日本はゆるゆるの自粛で、他国のように強制したり罰則をもうけたりしたわけじゃない
    なのに爆発的に増えなかったのは、もともと衛生面に気を使う国民性と、世界でもトップレベルの医療技術と、お医者さん看護婦さんの努力だと思うよ
    言い方はちょっとアレだけど

    +85

    -6

  • 1216. 匿名 2020/05/09(土) 19:05:54 

    >>1187
    そお?服装って人格出るよ
    命に関わる話なのに、服装が気になって話が入って来なかった

    +6

    -4

  • 1217. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:10 

    >>397
    この形は4週間前もあまり変わらないのよ
    だから休校が全てではないと思う

    +4

    -3

  • 1218. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:31 

    美容院、いつになったら行けるんだろう

    +7

    -1

  • 1219. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:38 

    >>1026
    検査キットは国に承認されないと行政検査には使えない
    韓国製キットは認定されていないから日本では使われないよ

    今認定されているのはロッシュなどの高性能の海外製が殆どだけど
    だけど手当が遅かったせいで国際的な争奪戦に競り負けて入手が困難になっている
    (副座長の尾身さんが検査が増えない理由のひとつに上げていた)
    だから国産キットの認定を進める必要があるけどそっちはあんまり進んでいない模様

    +7

    -2

  • 1220. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:51 

    一度陰性でももう一度検査される。亡くなった人もコロナで亡くなったことにしたい。腹痛も頭痛も抜け毛も。もうめちゃくちゃだな。

    +1

    -0

  • 1221. 匿名 2020/05/09(土) 19:06:58 

    >>1092
    無能といわれるほどでもないよ。ただ対応は遅いけど。
    本当に無能なら、病院にPCR検査させて医療崩壊させている。
    マスクの件も、政府が世帯にマスク配布するといってから転売屋や中国の買い占めている人たちから少しずつマスクが市場にでてきた。
    そもそも、各世帯マスク配布は医療機関がメインでおまけみたいなもの。

    +9

    -4

  • 1222. 匿名 2020/05/09(土) 19:07:40 

    >>10
    ちょっと何言ってるのか意味がわからない。

    +120

    -4

  • 1223. 匿名 2020/05/09(土) 19:08:11 

    >>1215
    東京だけどマスクしてる人明らかに減ってるし、2〜3月でもマスクせずに人混みで口を覆わずに咳しまくるおっさんなんて結構見たよ。

    +5

    -4

  • 1224. 匿名 2020/05/09(土) 19:08:16 

    >>1192
    わかる、暇ならコメンテーターしてないで現場手伝えよっていつも思うわ。
    最前線の医師たちがワイドショーに激怒!まさに岡田晴恵氏と玉川徹氏は背中から撃つ最低の人々! – 政治知新
    最前線の医師たちがワイドショーに激怒!まさに岡田晴恵氏と玉川徹氏は背中から撃つ最低の人々! – 政治知新seijichishin.com

    週刊新潮に、ついに総合病院でコロナウイルスとの戦いを指揮する医師が、にわか専門家がデマと不安を煽るだけのワイドショーへの怒りを爆発させた。また、現役の医師の松村むつみ氏も同様にワイドショーを批判している。

    +26

    -0

  • 1225. 匿名 2020/05/09(土) 19:08:25 

    >>930

    え?なにオマエ在かよw
    クッサ!!!

    +2

    -0

  • 1226. 匿名 2020/05/09(土) 19:08:26 

    >>1199
    700人検査してるからね。

    +6

    -0

  • 1227. 匿名 2020/05/09(土) 19:08:40 

    >>885
    うちは杉並だけどマンションにコロナが出て共通部分消毒したよ
    突然他人事じゃなくなるから油断禁物だよ

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2020/05/09(土) 19:08:53 

    都内だけどGW中に閉鎖してた公園の遊具や砂場でさっそく遊ばせてる親いるし電車も混み始めてきたから安心できる要素がまったくない

    +7

    -1

  • 1229. 匿名 2020/05/09(土) 19:08:53 

    >>20
    感謝してます
    ありがとう

    +17

    -0

  • 1230. 匿名 2020/05/09(土) 19:09:02 

    >>1210
    音立てながらしてるよね

    +1

    -0

  • 1231. 匿名 2020/05/09(土) 19:09:31 

    はにゃ?

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2020/05/09(土) 19:09:35 

    >>1193
    てか平時でも待ちな上に更に増えたってことですよねこれ?

    +0

    -4

  • 1233. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:02 

    アッサラーム・アライクム アナーイスラムパワーも大分効いてきたな、引き続き私のイスラムパワーでコロナ菌を死滅させよう。
    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +0

    -6

  • 1234. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:17 

    正義のミカタで言ってた高橋先生の数理モデル通りなんだよね。すごい。

    +2

    -0

  • 1235. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:23 

    医療に感謝は分かるけど、その陰で仕事無くしてる人には誰も感謝しないよね

    +4

    -0

  • 1236. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:42 

    >>1170
    蓮舫が出るのは勝手だけど、当選させたら本当に都民がバカ。

    +21

    -0

  • 1237. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:44 

    感染者がどんどん減って終息しますように!

    都民の皆様の努力に感謝します

    そして5月末以降はもうインフルエンザと同じようなものだと割り切って自粛解除するしかないと思う

    このまま続くと経済が死ぬ
    V字回復するように願う

    +5

    -1

  • 1238. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:48 

    >>1210
    マスク越しチューとか気持ち悪い

    ゴミ袋かぶってまぐわってそう

    +10

    -1

  • 1239. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:49 

    >>504
    えー!都民だけどそんなこと思ったことない
    家は夫が病気で休職中だから手当に増減なし
    私は小売業だからむしろ増収
    この状況で1人10万円貰うのは申し訳ないくらいだわ
    住んでる場所なんて全く関係ないと思う

    +4

    -1

  • 1240. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:51 

    >>1220

    禿げをコロナのせいにしたいオヤジがわいてるよね。もう都合の悪いことはなんでもコロナコロナ。私が結婚できないのもコロナのせい!

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2020/05/09(土) 19:10:56 

    アマビエ様のおかげです。
    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +7

    -2

  • 1242. 匿名 2020/05/09(土) 19:11:21 

    >>96
    コロナはずっと前からあるよ
    これからも変異しつつやっぱりある
    うまく付き合っていかなきゃね

    +9

    -2

  • 1243. 匿名 2020/05/09(土) 19:11:38 

    都内はいつも火葬場は混んでるから、って
    浦安の火葬場にコンスタントに助けを求める状況になったことを安心する理由にはなってないよね?
    普段の死者数に上増しってことでしょ?

    +0

    -1

  • 1244. 匿名 2020/05/09(土) 19:11:45 

    >>1154
    芸能人だって分からないよ。言ってないだけかも。重症や亡くなったりすれば出るだろうけど軽症なら分からない。

    +0

    -1

  • 1245. 匿名 2020/05/09(土) 19:11:56 

    >>1236
    都民もそこまでバカじゃない

    +1

    -1

  • 1246. 匿名 2020/05/09(土) 19:12:05 

    >>1224
    週刊誌に出てたのが本当なら、あの方は国立感染症研究所に恨みを持ってる人だから、私情が入らないわけがないよ

    +11

    -0

  • 1247. 匿名 2020/05/09(土) 19:12:08 

    >>246
    ありそうでなかったパターンで新鮮w

    +28

    -0

  • 1248. 匿名 2020/05/09(土) 19:12:40 

    検査事態なかなかしてくれないから実際はもっといると思うけど

    +3

    -5

  • 1249. 匿名 2020/05/09(土) 19:13:02 

    >>1223
    アメリカ・イタリア・イギリスとかの大都市なんてそんな東京よりもはるかにマスク率低かったよ
    マスク着用義務化しないとほとんどの人は付けないくらいだからね
    日本が医療・衛生面・国民の意識の高さで優れているのは明白だよ

    +9

    -0

  • 1250. 匿名 2020/05/09(土) 19:13:11 

    >>164
    嘘。

    +43

    -1

  • 1251. 匿名 2020/05/09(土) 19:13:28 

    >>1232
    ちょっと何言ってるか分からないけど、もともとギリギリで回してるからね

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2020/05/09(土) 19:13:54 

    >>1221
    政府が言ったのは別に関係ないってマスク売ってる店の人が言ってたけどね
    てかそれ、マスク配布するのが遅い理由になってないからw
    対応は遅いから無能なんだよスピードがすべてなんだから

    +0

    -3

  • 1253. 匿名 2020/05/09(土) 19:13:55 

    >>258
    高校生でその感覚って私はバカですって言ってるようなもんだね

    +187

    -2

  • 1254. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:14 

    来週の火曜日あたりからが恐ろしいな、、、

    +15

    -3

  • 1255. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:18 

    >>1117
    マスク無しで大声で喋る中年や老人も見かけるよ

    +36

    -0

  • 1256. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:20 

    身近に感染者1人もいないがコロナ実在するの?都市伝説?

    +15

    -2

  • 1257. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:33 

    新型コロナ感染者、韓国再び増加 クラブで集団感染(時事通信) - Yahoo!ニュース
    新型コロナ感染者、韓国再び増加 クラブで集団感染(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    【ソウル時事】韓国・ソウルの朴元淳市長は9日、市庁で記者会見し、市内繁華街・梨泰院のクラブを訪れた後、新型コロナウイルスへの感染が発覚した20代男性に関連し、同日正午時点で計40人の感染が確認された

    +3

    -2

  • 1258. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:38 

    >>1233

    めっちゃ元カレに似てるんよね

    髭はえてないし日本人なんだけど、このニヤッとしたいやらしい微笑みが似てるんよ

    +5

    -0

  • 1259. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:43 

    >>112
    >>144
    >>25
    検査するかどうかを判断するのは医師だから
    感染者の数が減れば検査の数が減るのは当然だと思う

    そもそも検査実施可能数が減って検査数が少ないなら安心できないのは分かるけど
    検査実施可能数自体は増えてると現場の医師も言ってるのに、検査の数を気にするには的外れだよ
    むしろ感染者数が減った数に合わせて検査する患者も減った、それだけの話だよ。

    +49

    -7

  • 1260. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:53 

    >>1251
    もともとギリギリはあんまり関係ないけど
    つまり普段よりコロナ関係で都内では手が回らないぐらいの死者が増えてるってことだよね?

    +0

    -9

  • 1261. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:54 

    >>1223
    日本国民全員が衛生面に気を使うわけじゃないからね
    自粛してね、って言ってるそばから旅行に行ってた人もいるし
    でもゴールデンウィーク過ぎてからマスクしてない人が増えた気がして、ちょっと怖い
    うちの地域だけかもしれないけど

    +8

    -0

  • 1262. 匿名 2020/05/09(土) 19:14:58 

    >>1254
    ずーっと一生怖がってれば?

    +8

    -14

  • 1263. 匿名 2020/05/09(土) 19:15:23 

    >>1218
    自己判断じゃないの。美容院は営業してるよ。

    +8

    -0

  • 1264. 匿名 2020/05/09(土) 19:15:24 

    >>1112
    そりゃそうだよ
    名古屋と東京はレベルが違うからね

    +9

    -14

  • 1265. 匿名 2020/05/09(土) 19:15:28 

    >>1020
    中国に帰れ

    +5

    -0

  • 1266. 匿名 2020/05/09(土) 19:15:32 

    >>1233

    うわードン引き!
    正直、中韓より、在日より、左翼より、イスラム勢が何より引く!!
    イスラム圏に生まれんで本当によかったわー。

    +2

    -4

  • 1267. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:03 

    マスク届いた
    カビやシミもなく新品です

    +18

    -0

  • 1268. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:05 

    >>993
    全く同感!

    +10

    -4

  • 1269. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:15 

    今日3日ぶりの買い物に行ったら
    世間が言うほどスーパー混んでないし子連れも少ないよなぁ
    と思っていたいつものスーパーが混んでた!
    歩いてる時も車の数が明らかに多かったし!
    みんな気緩んでるよね!?

    +6

    -2

  • 1270. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:21 

    >>1158
    早くアビガン承認しろー!からマスコミの論調がやっぱり危険!になったの何で?
    薬だから副作用があるのは当たり前だしその実態も分かってるよね。
    アビガン承認目前にしてまた邪魔するの?
    嫌なら強制じゃないんだから服用しなけりゃいい。

    +13

    -0

  • 1271. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:23 

    あっら〜信仰とかないわw!

    +0

    -0

  • 1272. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:32 

    >>2
    名古屋民って何なの?笑笑
    ムカついてくるわ
    よっぽど東京が嫌いなのね

    +17

    -101

  • 1273. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:38 

    >>1259
    検査希望者を電話ではじいてるのでそこは何とも言えない
    医師までたどり着けてないんだから

    検査希望者については増えてるのかどうせつながらないからあきらめてるのかわからないが
    感染者数が減ったから検査する患者が減っただけなわけではない

    +18

    -8

  • 1274. 匿名 2020/05/09(土) 19:16:51 

    >>1209
    だから台湾のやり方を放送しないのかな。山梨の女性を見ていると二週間隔離する代わりに一日いくらか補償金を払う代わりに公共交通機関を使って外出したら罰金300万で悪質なら個人情報公開の台湾システムは日本でやれば効果あると思う。小倉や室井佑月は韓国をベタ褒めしているけど個人情報公開、GPSで所在地を教える事を知らないのかな。

    +9

    -0

  • 1275. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:08 

    >>1129
    失業者を助けるのは政治家の仕事。安部政権に期待できないのはわかったから、不満があるならアナタが次の総理大臣になればいい。

    +3

    -1

  • 1276. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:22 

    いまだに長嶋の馬鹿息子が日本国民全員検査しろとか言ってて呆れる…
    海外はあんなに沢山検査してる!
    とかもうね…

    検査はコロナと戦う手段であって目的ではない のよ
    戦うべきはコロナであって、他国との検査数ではない

    +11

    -3

  • 1277. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:28 

    >>1262
    なんだこいつ

    +7

    -5

  • 1278. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:35 

    >>791
    そういう人も居るかも知れないですが、自粛してる方もまだまだ居ますよ。
    ウチは小学校低学年も子がいて、週に1回、30分だけ散歩かサイクリングしてます。
    他は完全自粛。

    +1

    -1

  • 1279. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:38 

    >>258
    まだまだしょんべん臭い青二才なのが
    高校生だからね

    +129

    -0

  • 1280. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:39 

    >>52
    今はコロナの話題といえば経営の厳しいお店のニュースばっかりやるもんね。

    +66

    -0

  • 1281. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:46 

    >>1232
    増えた、じゃなく対応に時間かかるから、千葉に協力してもらってるって話でしょ?

    +1

    -0

  • 1282. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:47 

    10人以下に減るのが連続しないと、安心できない

    +0

    -1

  • 1283. 匿名 2020/05/09(土) 19:17:55 

    これは自粛の効果で減ってきてるの?

    それとも気候(紫外線)のせいでウイルスが活発化出来なくて減ってるの?

    +0

    -0

  • 1284. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:05 

    >>1256

    口裂け女のようなものです

    +4

    -0

  • 1285. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:06 

    >>1025
    解除というか収束しない限り、それらの地方から人が来ないように
    地方の観光地も閉めまくってるから、どっちみち元には戻れないと思う
    感染者少ないのに観光地閉めなきゃいけないって、もう本末転倒だけど
    人の移動制限が出来ない以上仕方ないんだよね

    +4

    -0

  • 1286. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:12 

    >>1274
    感染中はそれ用の端末を渡せばいいだけなのでは…

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:14 

    >>204
    これらの一連の流れに和んだ(´▽`)

    +3

    -0

  • 1288. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:14 

    >>1260
    そうじゃない?
    死者を隠蔽してるわけじゃなくて、火葬場に余裕がないから近隣自治体に頼んでるんだと思うよ

    +0

    -0

  • 1289. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:43 

    >>1199
    経路不明感染者が10人以下

    +5

    -0

  • 1290. 匿名 2020/05/09(土) 19:18:54 

    >>1282
    院内感染や家族間感染は、他人が自粛しようがどうしようもないので。

    +2

    -0

  • 1291. 匿名 2020/05/09(土) 19:19:20 

    >>1281
    つまり、その対応に時間がかかるほど死者が増えてるってことでしょ?
    普段から混んでた上に更に死者が増えたと

    +0

    -3

  • 1292. 匿名 2020/05/09(土) 19:19:21 

    >>1266
    中韓、在日、左翼ぜんぶ自分のことなんじゃないの?
    イスラムバカにする資格ないでしょ。

    +0

    -0

  • 1293. 匿名 2020/05/09(土) 19:19:39 

    >>1287
    6時台に見て吹いて今見ても吹いたわ

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2020/05/09(土) 19:19:48 

    >>1260

    元々混んでるみんなコメントしてるのに、なんでそんなにコロナで死者増えたから混んでるにしたいん?

    +3

    -0

  • 1295. 匿名 2020/05/09(土) 19:19:57 

    >>1216
    話の内容が理解出来なくて、服装に目がいってるんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:04 

    >>1288
    東京は昔から火葬場不足が問題化してたようだよ
    何か月先まで埋まってるって

    +1

    -16

  • 1297. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:12 

    >>1288
    違うでしょ。
    コロナの死者は感染予防対策するのに手間がかかるって書いてあるじゃん

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:13 

    >>1261
    暑くなったからね、夏にマスクは厳しそう

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:21 

    GW終わって2週間後の状況みてからかなあ
    ところでアベノマスク未だに届いていなくて(笑)
    都内だけど中国製ならよく見かけるようになった。ただ衛生用品なので信頼できるメーカーの物じゃないと買っても棄てることになる。以前高値で購入したマスクが中国製の粗悪品だったから。早くユニチャームとか国産が安定して購入できるようになるといいなあ

    +2

    -0

  • 1300. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:29 

    >>1288
    隠蔽はしてないんだよね
    普通に今まで以上に死者が増えて火葬場に余裕がなくなったのでよそに頼むって話

    +1

    -0

  • 1301. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:35 

    >>1283
    検査数が少ないのと自粛効果が少し出てきた

    +2

    -5

  • 1302. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:37 

    >>2
    更に減るってことを言いたいのね?

    +75

    -2

  • 1303. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:37 

    >>1217
    四週間前もすでに休校でしたが

    +7

    -0

  • 1304. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:40 

    私は発熱してて平熱と熱を繰り返してるけど昨日やっと繋がった保健所の電話でコロナじゃないと言われて拒否されましたよ。。

    拒否してる件数も教えて下さい…

    +24

    -5

  • 1305. 匿名 2020/05/09(土) 19:20:41 

    単に人の命と経済を天秤にかけて経済を
    とってるから検査数も少ないってだけ
    6月19日からプロ野球も始まるみたいだし
    自粛自粛だと経済が限界だから

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2020/05/09(土) 19:21:16 

    >>22

    ありがとう

    +48

    -0

  • 1307. 匿名 2020/05/09(土) 19:21:27 

    このまま40人未満の日が続いて、少しでも早く終息しますように。
    私もできるだけ外出をしないように、まずは5月末まで頑張る!
    ウイルスが勝手に広がるんじゃなくて、人が広げてるんだから。

    +26

    -0

  • 1308. 匿名 2020/05/09(土) 19:21:36 

    >>1296
    さすがにそんな先まで埋まってないでしょ
    腐ってしまうわ

    +6

    -1

  • 1309. 匿名 2020/05/09(土) 19:21:37 

    今週はGWで祝日だったし、来週平日の一週間が
    連続して50人以下とかなら減った!!
    ってなるけどね。

    +1

    -2

  • 1310. 匿名 2020/05/09(土) 19:22:03 

    >>1296
    何ヶ月、はさすがに無いわ。
    お葬式自体は訃報の数日後にやってるし。
    埼玉で知人が亡くなった時でも5日待ちあったし、コロナに乗じて話すと勘違いする人増えるよ。

    +7

    -2

  • 1311. 匿名 2020/05/09(土) 19:22:04 

    お願いします。
    このトピ管理人さん見てるなら各地のコロナトピたててください。

    +1

    -0

  • 1312. 匿名 2020/05/09(土) 19:22:13 

    >>18
    相談があってもほとんど断ってるんでしょ?
    無症状でも陽性の場合があるんだから
    なんらかの症状あるなら検査するべきだよね

    +134

    -15

  • 1313. 匿名 2020/05/09(土) 19:22:28 

    >>1304
    なんでコロナじゃないって?
    コロナじゃないというからにはきっとコロナとは違う明確な理由があると思うんだけど・・・

    +15

    -0

  • 1314. 匿名 2020/05/09(土) 19:22:32 

    >>260
    医療、どうするんだろう。。
    とりあえずヘリで移動かな?
    皆軽症で住んで欲しい。。

    +6

    -0

  • 1315. 匿名 2020/05/09(土) 19:22:56 

    >>1224
    不安煽って視聴率稼ぎしてたやつらは、この騒ぎが治まったあと、必ず報いを受けることになるから

    +15

    -1

  • 1316. 匿名 2020/05/09(土) 19:22:57 

    >>1309
    一昨日は「GWは検査少なかっただけだから金曜次第」とか言ってたくせに。

    +6

    -0

  • 1317. 匿名 2020/05/09(土) 19:23:03 

    >>1296
    火葬予定を何か月先まで埋めてるの東京?

    +2

    -0

  • 1318. 匿名 2020/05/09(土) 19:23:03 

    >>1232
    コロナ24時間以内に火葬で順番待ちできないから空いてる他県に手伝ってもらう
    死者が増えたよりは火葬事情だと思うの

    +5

    -3

  • 1319. 匿名 2020/05/09(土) 19:23:31 

    >>246

    +6

    -1

  • 1320. 匿名 2020/05/09(土) 19:23:39 

    しつこいね

    東京都発表
    検査数→保健所で検査した数
    陽性数→保健所+民間検査で見つかった数

    +7

    -1

  • 1321. 匿名 2020/05/09(土) 19:23:42 

    今日はドラッグストアとホームセンター
    行ったら(何件かまわって)
    全部で34枚のマスクをゲットした。
    箱ではないけど、タイミングだわぁ

    +0

    -10

  • 1322. 匿名 2020/05/09(土) 19:23:42 

    つまりイタリアみたいに死者が火葬場で処理できない状況になってきたってことでしょ
    もともとの混雑に加えて

    +1

    -7

  • 1323. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:04 

    >>1272
    ???何だろうね?
    名古屋みたいに今後は東京ももっと減るって事やないの?だって名古屋は順調に減ってるから。
    でも>>2の『😱』については意味が解らんわ。

    +12

    -1

  • 1324. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:14 

    >>22
    日本中で武漢ウイルスぶっとばしたら遊びに行かせてね

    +57

    -2

  • 1325. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:23 

    FAXについてはその方が使いやすい面もあったんじゃないの?
    私は今ブルーレイ使ってるけど、ビデオデッキの方が使いやすかったw
    ブルーレイ複雑で理解するまで大変。

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:50 

    >>1316
    恥知らずって一定数いるよね
    昨日言ってたこと平気で忘れてるテレビのコメンテーターみたいなやつ

    +2

    -1

  • 1327. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:51 

    >>1224
    コロナが話題になってすぐの時から、親しい医者に
    「テレビ出てる自称専門家は3パターンいて、どれも信用ならない」
    って聞いてたから観てないわ。
    本当の権威ある専門家はテレビに出ないからって。

    +26

    -1

  • 1328. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:52 

    相談数ってピンキリでしょ、いたずら電話的なのもいっぱいありそう

    +2

    -1

  • 1329. 匿名 2020/05/09(土) 19:24:53 

    >>1221
    マスクに関しては政府の発言は無関係だよ
    単純に中国のコロナが終息し始めて供給過多でタブついた在庫を放出し始めただけ
    1世帯に2枚しか配布されない布マスクに影響なんてないよ

    +1

    -4

  • 1330. 匿名 2020/05/09(土) 19:25:05 

    5/7の検査実施数、111人なんだけど少なすぎない??

    +2

    -3

  • 1331. 匿名 2020/05/09(土) 19:25:13 

    >>1009
    1月から2月のマスク、中国のマスク工場では、中国で警察まで動員してマスクを出荷させなかったね。私も忘れない。今もジャニーズや知事を通じて、以前より低品質のマスクを送りつけて感謝しろだって。クソだよね。

    私、アベノマスク使ったけど、ネットニュースで出てたきったねーマスクじゃなかったよ。不織布より快適だった。

    +10

    -0

  • 1332. 匿名 2020/05/09(土) 19:25:26 

    そもそも冬のほうが死亡者圧倒的に多いんだから(病死多め)
    春はそこまででもないはずなんだが

    +0

    -0

  • 1333. 匿名 2020/05/09(土) 19:25:28 

    >>1256
    わたしも都市伝説感覚だわ

    +5

    -1

  • 1334. 匿名 2020/05/09(土) 19:25:29 

    >>20
    これから医療従事者の方は閣下と呼びましょう!

    +3

    -15

  • 1335. 匿名 2020/05/09(土) 19:25:35 

    >>1064
    収束とか関係ない、トピが伸びてるうちは立つよ

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2020/05/09(土) 19:25:41 

    >>1192
    あの人はいっぱいテレビに出てけど、どこの感染対策からお呼びじゃあないから暇なんじゃあないの?
    よく偉そうに言えるな

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:00 

    >>1322
    イタリアは土葬なの知らない?

    +2

    -0

  • 1338. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:03 

    >>1329
    世界中から不良品として何千万枚と突き返されてるしね

    +3

    -0

  • 1339. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:06 

    >>993
    ②には引きこもりも入るね。
    皆んなを自分と同じようにしたい人。
    でも残念ながら6月には自粛解除になると思うわ。

    +17

    -3

  • 1340. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:06 

    >>524
    そもそも都民って書いてないよね?

    +1

    -0

  • 1341. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:10 

    >>1304

    拒否してる件数を発表だ?
    平熱パニックおじさんどもをカウントする意味って何かあるか?

    +6

    -2

  • 1342. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:13 

    >>22
    千葉だけど都内勤務です。3月からずっと在宅で、自分は自粛してても都内行く電車が満員だったり都内から千葉に遊びに来てる人が多くてモヤモヤもしたけど…

    都民じゃないけど、都内でもやっと自粛が浸透して少し効果が出た気がしてる。まだまだ油断はできないけど光が見えた気がします。その言葉は関東県内の人にとっても嬉しいです!

    +37

    -3

  • 1343. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:25 

    >>1322
    違うと思うけど、絶対この考え変えないだろうな

    +2

    -0

  • 1344. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:28 

    >>1260
    すぐ火葬しなきゃいけないから大変なんだと思った

    +2

    -1

  • 1345. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:40 

    >>1337
    遺体の処理が追い付かないって意味でだよ

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:41 

    >>1330
    正解な検査数はすぐでないはず

    +2

    -0

  • 1347. 匿名 2020/05/09(土) 19:26:41 

    >>1286
    GPSで隔離対象者を24時間監視らしい。プライバシー保護なんか関係ない。

    +8

    -0

  • 1348. 匿名 2020/05/09(土) 19:27:02 

    >>1309
    大丈夫、来週も少ないよ

    +0

    -0

  • 1349. 匿名 2020/05/09(土) 19:27:03 

    >>618
    減っている要因の一つがそのあたりの閉鎖にあると思ってる。いまだに濃厚接触の店は裏でやってるだろうけれど個人的な濃厚接触でせいぜい家庭内感染に繋がるくらいで(離婚案件だが)クラスターにはなりにくい。クラブやライブハウスなどのハコが解禁されると一気にクラスターが発生しそう。ここらの解除は本当に慎重にしてもらいたい。
    マスクや手洗いとかをしっかりすれば大勢人が集まってもそんなに感染はしない気がする。

    +6

    -0

  • 1350. 匿名 2020/05/09(土) 19:27:07 

    >>1346
    ファックスと郵送で統計ですから…

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2020/05/09(土) 19:27:18 

    >>1296
    葬式したことある?

    +2

    -2

  • 1352. 匿名 2020/05/09(土) 19:27:21 

    >>1321
    stay home

    +6

    -2

  • 1353. 匿名 2020/05/09(土) 19:27:36 

    都が発表した感染率は7.5%だそう。
    100人検査した内の7〜8人が感染ってことか…。
    このまま順調に減っていってほしいな。
    でも来週あたりがどうなるか不安だから油断せすに皆んな頑張りましょう。

    +15

    -1

  • 1354. 匿名 2020/05/09(土) 19:27:46 

    >>1322
    ちゃんと日本とイタリアの違いを調べてから書こうね
    【イタリア便り】遺灰の扱い - 産経ニュース
    【イタリア便り】遺灰の扱い - 産経ニュースwww.google.com

    カトリック教では昔、この世の最後の日に死者が墓からよみがえり、神の裁きを受けるものと信じられてきた。そのため、死者は土葬するものと決まっていた。教会が時代の流れ…

    +0

    -0

  • 1355. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:06 

    >>1344
    多分そういうことじゃないんだと思う
    日本人が死ぬのは12月から2月が基本多めで夏が少ない
    今は死亡者が立て込む時期じゃない

    +1

    -2

  • 1356. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:16 

    コロナが収束したとしても、絶対マスクは忘れずに皆つけて欲しい。

    +19

    -1

  • 1357. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:40 

    >>1304
    そうやって書き込み出来てるって事はそこそこ元気なのよね?

    +8

    -1

  • 1358. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:44 

    >>117
    どこがさ。累計数と実施数、まったく普通では?

    +19

    -4

  • 1359. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:54 

    >>1354
    くどいけど葬儀場のキャパが追い付かないって意味で話してるだけなので
    土葬とかその辺は別にいいよ知ってるから

    +0

    -2

  • 1360. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:55 

    >>1301
    検査数は増えているよ。

    +3

    -0

  • 1361. 匿名 2020/05/09(土) 19:28:55 

    >>1355
    その時期はヒートショック?で死ぬのかな

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:06 

    >>1350
    FAXはまだ送ったら一瞬だけど郵送は日がかかりすぎ

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:08 

    >>324
    東京?

    +4

    -1

  • 1364. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:19 

    中国が尖閣諸島の日本の領海内に侵入し日本漁船を追い回している

    +6

    -0

  • 1365. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:20 

    >>76
    元の働き方しなくても、何とかなるってわかっちゃったよね…。
    もう通勤ラッシュとか絶対いや~~~!!!

    +88

    -3

  • 1366. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:26 

    >>1296
    予約できるものなの?

    +2

    -0

  • 1367. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:27 

    >>1322

    キリスト教徒は最後の審判で復活すると信仰してるから、火葬しない。体なかったら復活できない。
    ゾンビ映画ってこの風習から来てるのだけど、ご存知ないか?

    +1

    -2

  • 1368. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:30 

    >>469
    23区内に火葬場9ヶ所しか無いのよ。
    コロナ前も3日で火葬できたら早い方だった。
    コロナは感染防止の観点から、なるべく早く火葬したいにしても、他地域にお願いするのは不味いよね。

    +2

    -1

  • 1369. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:36 

    >>1123
    キチガイだな。
    発熱で躍り狂うとか本当馬鹿。
    家でやってろ。
    外のトイレほんと怖くて使えないね。

    +75

    -0

  • 1370. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:48 

    >>1361
    夏が一番少なくて12月から2月が一番多いの
    普通に心筋梗塞とかインフルとかだろう

    +0

    -0

  • 1371. 匿名 2020/05/09(土) 19:29:55 

    >>1026
    韓国いま、本当にお金ピンチみたいだね。
    ところで、楽天だかソフバンだかの、中韓どっちかの抗体検査キットって、日本は使うの?精度が心配。
    日本でも開発してるのかな。国産を使いたい。

    +27

    -0

  • 1372. 匿名 2020/05/09(土) 19:30:08 

    >>1321
    出歩き過ぎ

    +3

    -2

  • 1373. 匿名 2020/05/09(土) 19:30:15 

    はやく終息してー
    動物行きたいよー
    もちろん終息して休業終わってもしばらくは自粛するけど…はやく猿みたい(*´ω`*)

    +3

    -3

  • 1374. 匿名 2020/05/09(土) 19:30:36 

    >>606
    毎日の様に韓国は韓国は韓国は・・って、ワイドショーに本当にうんざりする。
    韓国がどうかなんて興味ないから!
    しかも韓国上げの報道されるからそれ観てストレスだわ。

    +56

    -2

  • 1375. 匿名 2020/05/09(土) 19:30:44 

    >>1366
    葬儀屋があらかじめ予約してるとか?

    +2

    -0

  • 1376. 匿名 2020/05/09(土) 19:30:44 

    >>34
    プレッシャーで具合悪くても病院行けなくなりそう

    +116

    -1

  • 1377. 匿名 2020/05/09(土) 19:30:46 

    >>504
    申し訳ないけど普通に同意見ですわ!

    +2

    -6

  • 1378. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:12 

    >>1082
    検査待ちの検体ってどのくらいあるんだろう?全国の検査機関利用して1回リセットしてもらいたい

    +2

    -1

  • 1379. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:18 

    >>1296
    嘘松

    +4

    -1

  • 1380. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:21 

    >>1180
    末期癌です。
    数年前の話ですよ。
    紛らわしい書き方ですみません。

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:33 

    >>1112
    逆でしょw

    +7

    -7

  • 1382. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:40 

    都民おめ

    +0

    -0

  • 1383. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:42 

    >>1367
    葬儀のキャパが追い付かなくなってきてるって話だよ
    火葬か土葬その他かは別として、実際遺体を処理できてなくなりつつあるという意味では同列ですね

    +0

    -4

  • 1384. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:46 

    >>1223
    え?!
    家の近くは皆マスクしてるよ。職場の近くも勿論。

    +3

    -0

  • 1385. 匿名 2020/05/09(土) 19:31:49 

    >>1315
    前々から思ってたけどワイドショーを検証する番組が必要だよね

    まー、番組名からしてショーだと言い切ってるからそういう番組だと思って視聴者側が賢くならないとダメなんだろうけど

    +13

    -0

  • 1386. 匿名 2020/05/09(土) 19:32:15 

    >>1355
    多い、少ない、はあくまでも統計の話であって、少子高齢化の今は年々何月だろうと死者は出る。
    交通事故も増えてるしね。

    +1

    -0

  • 1387. 匿名 2020/05/09(土) 19:32:18 

    何か月先に火葬予約はさすがにないってww

    +4

    -0

  • 1388. 匿名 2020/05/09(土) 19:32:39 

    >>1359
    他の人も書いてるけど、東京は元々火葬場等のキャパないんだよ
    コロナで馬鹿みたいに死者が出てる事もないから、コロナのせいで追いつかなくなってるって事はまずない

    +7

    -0

  • 1389. 匿名 2020/05/09(土) 19:32:44 

    >>1321
    大阪近郊の商店街だけど、マスク50枚入り2,500円
    半月前は3,500円だった

    +4

    -0

  • 1390. 匿名 2020/05/09(土) 19:32:52 

    >>1355

    夏も暑さで死ぬよ、年寄りが。
    親戚が寺だけど、夏は繁忙期。葬式の合間に盆の法事やって、卒塔婆書いて。坊主過労死寸前。

    +2

    -0

  • 1391. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:03 

    >>186
    特別な事情が無い限りは最小人数が当たり前だけど
    「邪魔」って言葉に コロナは関係なく元来から子供嫌いなんだろうなと感じました

    +20

    -30

  • 1392. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:06 

    >>1386
    そりゃ出ますよ?で?

    +0

    -1

  • 1393. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:07 

    >>6
    韓国の人危機感なさすぎてびっくりしたよ。
    フォローしてる韓国人のインスタグラマーがクラブで夜な夜な騒いでる投稿してて大丈夫かよって思ったけどやっぱ増えてるね。

    +204

    -0

  • 1394. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:21 

    >>1218
    私は感染者の多い県に住んでるので近隣から新規感染者が出なくなるまで我慢しようかと思ってます

    +4

    -0

  • 1395. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:32 

    >>22
    普通に外出てるけどありがとう!
    早く経済回るといいね!

    +6

    -20

  • 1396. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:32 

    >>1383
    土葬と火葬、コロナかどうかで葬儀の手順が違う、という観点で考えられないなんて、偏差値低過ぎでしょ…

    +2

    -1

  • 1397. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:36 

    >>1371
    島津と日本のどっかが開発して量産体制に入ってる

    +14

    -0

  • 1398. 匿名 2020/05/09(土) 19:33:49 

    >>1371
    たしか宮城県のドライブスルーのキット楽天だよ。

    +0

    -3

  • 1399. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:01 

    >>1356
    夏は冷房ガンガンなら電車でも職場でもスーパーでもマスクつける予定。
    外は勘弁してほしい…

    +8

    -1

  • 1400. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:15 

    >>1304
    コロナじゃないって言われたとかかりつけ医に電話してみたら

    +4

    -0

  • 1401. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:23 

    >>416
    もし感染して新薬を使って助かったとしても副作用が怖いし、肺にダメージを受けるリスクとか考えないんだろうな。

    +32

    -2

  • 1402. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:28 

    >>1393
    これでもまだ韓国見習えって言うのかね

    +80

    -1

  • 1403. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:32 

    >>1394
    へー、頑張って!
    都民の私は出掛けるけどね。
    あ、地方には行く予定無いから安心して!
    元々都外には年に数回行くかどうかなので。

    +4

    -16

  • 1404. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:35 

    >>1347
    韓国強制してたから外したらタガも外れるんだと思う。
    日本はお願いだから守らない人も少数いるけど、
    皆さんが守って少なくなった結果は国民が誇れると思う。

    +15

    -0

  • 1405. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:37 

    >>1387

    そうならんために他県に要請してるだけであって。

    +1

    -3

  • 1406. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:42 

    >>1390
    統計的には夏のほうが冬より7%程度少ないんだよね
    ヒートショックとかが多いのかもしれんが

    +0

    -0

  • 1407. 匿名 2020/05/09(土) 19:34:49 

    >>217
    何がでしょなの?

    +0

    -5

  • 1408. 匿名 2020/05/09(土) 19:35:00 

    >>1298
    そっか、確かに暑くなってきたもんね
    真夏のマスクはきついかも
    夏が来る前に、とりあえず落ち着いて欲しいです

    +7

    -0

  • 1409. 匿名 2020/05/09(土) 19:35:14 

    >>1274
    小倉はわからないけど
    室井佑月は八代弁護士がひるおびで
    韓国礼賛の中ですが〜から始まり
    GPS監視、陽性者申告制度を説明して
    日本のメンタリティに合わないでしめる
    コメントしたから知ってるはず

    +17

    -0

  • 1410. 匿名 2020/05/09(土) 19:35:14 

    >>1393
    韓国人ゲイバーで遊んでたみたいですよね。

    +19

    -1

  • 1411. 匿名 2020/05/09(土) 19:35:36 

    >>1396
    はいはいそれでいいよw
    必死なのはわかった

    +0

    -6

  • 1412. 匿名 2020/05/09(土) 19:35:59 

    こんな時に尖閣諸島に領海侵入とか中国に対して怒りしかないマジで何なの
    迷惑しか掛けて来ないし友好関係なんて築けないわ

    +31

    -0

  • 1413. 匿名 2020/05/09(土) 19:35:59 

    >>518
    そう!
    頑張った!

    +1

    -6

  • 1414. 匿名 2020/05/09(土) 19:36:07 

    >>134
    そうなの?でもそうなら合点いく。
    爆発的な感染力。クラブいってた人がほとんど名乗り出てない。

    +33

    -0

  • 1415. 匿名 2020/05/09(土) 19:36:27 

    >>8
    今はまだその段階ではないだろ
    空気を読めよ

    +49

    -2

  • 1416. 匿名 2020/05/09(土) 19:36:29 

    >>1061
    不正アクセスでデータ盗まれる事はないけど、紙は手間かかる。
    どっちも良いところ取りできるシステムってないのかな。

    +1

    -0

  • 1417. 匿名 2020/05/09(土) 19:36:34 

    >>1385
    テレビやら全てがそうだからね。CMの健康食品やら化粧品やら。イメージで根拠なくても上手く売り出して儲ける。テレビが悪いってより見る側が無知すぎるんだよ。

    +9

    -1

  • 1418. 匿名 2020/05/09(土) 19:37:02 

    >>573
    さっきNHKでやってた

    +1

    -0

  • 1419. 匿名 2020/05/09(土) 19:37:20 

    >>166
    いつまで2週間2週間って言い続けるのか

    +21

    -2

  • 1420. 匿名 2020/05/09(土) 19:38:05 

    >>1356
    今年1年はマスク必須かもね

    +20

    -1

  • 1421. 匿名 2020/05/09(土) 19:38:09 

    >>1389
    幾らで仕入れてるんだろうね?
    1000円くらいかなぁ?じゃあ1500円くらいまで値下がりするかもね、売れなきゃ。

    +0

    -0

  • 1422. 匿名 2020/05/09(土) 19:38:25 

    >>1193
    まさにそれですね
    コロナの死者数の話ではないかと思います。

    +3

    -1

  • 1423. 匿名 2020/05/09(土) 19:38:44 

    >>1416
    不正でデータ盗む必要があるようなデータではないと思うんだよな~
    公開した後データに不審点があるなら、例えば公開されたデータに不審点がある場合は申告させて
    再公表すればいいんだし

    +1

    -0

  • 1424. 匿名 2020/05/09(土) 19:39:08 

    >>836
    正しい漢字の使い方だね
    終息は出来るわけがないよ
    ノロやインフルみたいに収束させることはできると思うけどね

    +1

    -1

  • 1425. 匿名 2020/05/09(土) 19:39:16 

    韓国って濃厚接触者になったら検査拒否できないんだっけ
    陽性なら全国民に個人情報ばらまかれるし
    性癖まで知らせなくてもいいじゃん

    +2

    -0

  • 1426. 匿名 2020/05/09(土) 19:39:28 

    韓国のクラブのクラスター発生
    見ちゃうと、日本でもまだまだ
    ライブは無理だね。

    +18

    -0

  • 1427. 匿名 2020/05/09(土) 19:39:45 

    感染者のプライベート情報についてはあとでまとめて送付でもいいけど
    人数年齢性別ぐらいなら流出はやむなしだし早くシステム整えてほしい

    +0

    -0

  • 1428. 匿名 2020/05/09(土) 19:40:03 

    >>7
    2月末くらいの時点で「温暖なシンガポールでも流行ってるから、季節性インフルエンザとは違ってゴールデンウィーク頃になっても収束しない可能性がある」とは言われてたけど
    本当にこんなに長引くとは

    +161

    -0

  • 1429. 匿名 2020/05/09(土) 19:40:07 

    >>1420
    熱中症のリスク上がるんだって、マスクは。
    外の移動は厳しそう。
    室内会議とかぐらいかなぁ?つけれるの。室内勤務中とか

    +9

    -0

  • 1430. 匿名 2020/05/09(土) 19:40:27 

    >>1393
    でもさ、緊急事態宣言が解除されたら日本でも遊び回るバカが出てきそうだよね

    韓国を反面教師にして、日本は最後まで気を緩めない対策をして欲しい

    +73

    -0

  • 1431. 匿名 2020/05/09(土) 19:40:40 

    >>282
    犯罪予備軍だね
    そこまで目障りに思うのか?恐い人だな

    +11

    -1

  • 1432. 匿名 2020/05/09(土) 19:40:58 

    >>1374
    見なくていいんじゃない?
    最近のワイドショーなんて見る価値ないと思う
    電気代の無駄よ

    +22

    -0

  • 1433. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:19 

    >>1420
    最近はくしゃみが酷くてコロナじゃあなくてもつけたい
    この時期は何を飛んでるの?
    使い捨てマスクしてたらやたら鼻が痒いだけど繊維が私に合ってないのかも

    +4

    -0

  • 1434. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:21 

    今日仕事で電車昼頃乗ったけど、GWよりも人いっぱい乗ってた印象。東西線です。 感染人数減ってきてるから、もう大丈夫だろって思って土日は出かけよう〜って感じなのかなって思いました。
    お願いだからもうちょっと頑張って欲しい。


    +0

    -0

  • 1435. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:23 

    >>1385

    よこですが。

    ワイド(話を拡大
    ショー(見世物

    だから、自由でいいんじゃね?
    昭和の時代は、まっとうなお母さん達はワイドショー見てなかったよ。最近は、昼の情報番組みたいな扱いでどうかと思う。
    ニュースと取り違えてる視聴者が情弱すぎ。


    +3

    -4

  • 1436. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:30 

    検査しまくってる国感染爆発してるもんね
    真似してたらメチャクチャになってたね
    多少時間かかってもピークを送らせる作戦を、ワイドショーの煽りに負けず貫いて素晴らしいね
    少し落ち着いてきたから検査数は増やすかもね

    +5

    -2

  • 1437. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:32 

    >>1422
    焼く必要がある、ねじ込まないといけない死者が増えてるって話ですよ

    +1

    -3

  • 1438. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:40 

    >>1371
    アメリカとのスワップも早々に溶かした
    9月の返済期限守れないだろうね

    +8

    -0

  • 1439. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:44 

    ここ見に来ると日に日にギスギスしてきてる気がする。みんなストレス溜まってるよね。一生懸命自粛したりお仕事してるのに一部のあほは開放的になってきてるしなんか悔しいよね。好きなお菓子食べたり少しでも発散しながら過ごして良い方向に向かうよう気を緩めすぎずみんなでやっていけたらいいなぁと思っています。

    +3

    -1

  • 1440. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:46 

    EUはウィルスについての武漢発って言葉を取り下げて削除したね
    既にチャイナマネーに汚染されたから、
    強く言えなくなってきてるよね
    そのうち、ローマ法王よりも菌ペーの方が上に立つんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1441. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:48 

    >>482
    どうしてそんなにミスリードされるの??

    +5

    -1

  • 1442. 匿名 2020/05/09(土) 19:41:51 

    >>1426
    解除されてもライブは無理でしょって8割の国民は分かってると思うよ
    行きたいけどね

    +4

    -0

  • 1443. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:01 

    >>1356
    夏はつけないと思うわ。
    特に東京。
    子どもも学校再開してたら熱中症になるし。

    +4

    -1

  • 1444. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:39 

    >>215
    ここでヒステリックにならずに聞いてみれば?

    +10

    -1

  • 1445. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:39 

    >>1424
    めんどくさいタイプの人間ですねw

    +1

    -1

  • 1446. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:45 

    >>1437
    コロナだからね

    +0

    -2

  • 1447. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:50 

    >>1417
    それ。結局成り立ってしまうから失くなる事がない

    +1

    -1

  • 1448. 匿名 2020/05/09(土) 19:42:52 

    >>1417
    たまにガルちゃんでも、ワイドショーをニュース番組だと思ってる人いるから、びっくりするw


    +6

    -3

  • 1449. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:12 

    結局増減がどうなってるのか、基準がはっきりした調査をしてないとどうにもならない
    今から検査しますーって言われても
    それは前に比べて減ってるんならいいけど増えてるのかもしれないんだから
    そして前のデータがないんだから

    +0

    -1

  • 1450. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:14 

    >>1429
    よこ
    砂漠に住む人が砂避けにやってるような布のマスク発売されないかな?

    +1

    -1

  • 1451. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:15 

    >>1327
    そうだよね。尾身医師や北大の教授は、本当に必要な時にだけ出てくる。コロナ対策で多忙だから。
    ワイドショーの自称専門家達って、毎朝出演する契約結んでるの?ってくらい出てるよね。
    TV出演終わってTV局出たら何やってるんだろ?

    +25

    -2

  • 1452. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:23 

    >>1025
    観光業はもう、厳しいんじゃないかな。。
    田舎だとお年寄りも多いし医療も脆弱。
    この後まだ波が来る事を考えると、来ないで、でいい続けなくちゃいけないんじゃないかな?ゼロにはならないだろうし。。
    中国資本になっちゃったら悲しいね。。

    +3

    -2

  • 1453. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:44 

    >>1135
    >>1124
    じゃあ
    あなたが世界中から返品されて山積みになった韓国製検査キットを買い取って命懸けで出張検査すればいいじゃん。
    咳でゴホゴホ状態の患者の鼻の奥に棒突っ込んで検査しなよ。
    精度は半分もないらしいよ。(10%~20%という話もある)
    そんな条件で数%の陽性者を見付けてね。
    検査後のことも考えて行動してね。


    +18

    -7

  • 1454. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:45 

    敷地内同居してる親が出かけまくってて自粛してるのがバカらしくなってきた。こっちは妊婦で2歳児が居るのにそんなの関係ないんだな。コロナかかっちまえ。
    買い物は行かず、ネットスーパー。もちろん公園も行きません。ひたすら散歩で子供も多分ストレスたまってます。疲れた

    +7

    -8

  • 1455. 匿名 2020/05/09(土) 19:43:51 

    >>1437

    そんなの増えてないのに、都の火葬場の少なさをダシにしてコロナパニック煽るなってことですよ。

    +5

    -3

  • 1456. 匿名 2020/05/09(土) 19:44:11 

    >>1446
    コロナ死の増加

    +0

    -3

  • 1457. 匿名 2020/05/09(土) 19:44:12 

    >>1088
    場所によりますよ。

    +3

    -2

  • 1458. 匿名 2020/05/09(土) 19:44:29 

    >>1158
    アビガンを富士フイルムが大量生産しようとしてるのも
    実はきなくさいんだよな
    富士フイルム

    +5

    -18

  • 1459. 匿名 2020/05/09(土) 19:44:43 

    >>1
    全力で言うわ、うそつけーーーー!!

    +14

    -18

  • 1460. 匿名 2020/05/09(土) 19:45:34 

    冬ならともかく夏に向かうこの季節に死者があふれるってのはちょっと心配

    +2

    -1

  • 1461. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:15 

    死者溢れてるっけ?

    +0

    -6

  • 1462. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:38 

    >>1433
    この時期はイネだよ

    +2

    -1

  • 1463. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:48 

    >>10
    名古屋になんの恨みがあるんだ?
    鬱陶しい

    +144

    -9

  • 1464. 匿名 2020/05/09(土) 19:46:52 

    >>1459
    なにが嘘なの?

    +5

    -2

  • 1465. 匿名 2020/05/09(土) 19:47:01 

    >>1456
    超過死亡で調べたらわかるけど、東京都でコロナのせいだとはっきり分かるほどの死者が増えてる事実はないよ

    +9

    -3

  • 1466. 匿名 2020/05/09(土) 19:47:17 

    PCR検査は重要な肺のウイルスについて調べられないくせに、飛沫で検査技師を危険に晒すのが効率悪すぎる。
    鼻や喉いじられたらクシャミ出るし。なんだかなあ。

    +2

    -1

  • 1467. 匿名 2020/05/09(土) 19:47:21 

    >>1454
    家には入れるな

    +1

    -1

  • 1468. 匿名 2020/05/09(土) 19:47:44 

    GWから2週間経つまで
    まっっったく安心できない

    +6

    -2

  • 1469. 匿名 2020/05/09(土) 19:47:52 

    梅雨入りしたら自然と収束に向かうだろうから、それまでは我慢

    +1

    -4

  • 1470. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:00 

    >>1433
    北海道住みなら白樺

    +1

    -1

  • 1471. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:01 

    >>1158
    副作用が肺炎なの?

    +2

    -1

  • 1472. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:02 

    >>1465
    そうならいいね~

    +0

    -2

  • 1473. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:07 

    >>54
    やっぱりね。こういうことだと思った。
    だからリアルでは感染者減ってないんだよ。

    +10

    -12

  • 1474. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:25 

    >>1
    二週間後の東京は、二週間前の東京でしたね。

    +2

    -2

  • 1475. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:32 

    ああ
    東京の島で初感染者が出てしまったのか

    +2

    -2

  • 1476. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:41 

    >>1
    ACジャパンのテレビCM増えてきたね
    改めて災害の大きさを感じるよ……

    +8

    -2

  • 1477. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:48 

    冬が怖いね、普通の風邪かどうかも分からんし

    +4

    -3

  • 1478. 匿名 2020/05/09(土) 19:48:55 

    >>1356
    むりでしょ普通に考えて。

    +1

    -3

  • 1479. 匿名 2020/05/09(土) 19:49:04 

    >>1273
    医師の判断で検査できるようになったといっても検査してもらえる病院は保健所に聞かないと教えてもらえないんですよね

    +5

    -3

  • 1480. 匿名 2020/05/09(土) 19:49:14 

    >>1467
    勝手に入ってきます助けて…

    +0

    -1

  • 1481. 匿名 2020/05/09(土) 19:49:18 

    >>485
    殺される理由は?隠蔽されたと考えるのが自然ではないでしょうか。
    米大学の新型コロナウイルス研究者が自宅で死亡、知人が射殺か(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース
    米大学の新型コロナウイルス研究者が自宅で死亡、知人が射殺か(CNN.co.jp) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    (CNN) 新型コロナウイルスについて研究していた米ピッツバーグ大学の研究者が、自宅で銃撃されて死亡しているのが見つかった。警察は、無理心中だった可能性もあるとみて捜査している。警察によると、ピッツ

    +42

    -2

  • 1482. 匿名 2020/05/09(土) 19:49:19 

    >>1463

    中京工業地帯に頑張ってもらっては困るのでしょうねー

    よこ

    +5

    -5

  • 1483. 匿名 2020/05/09(土) 19:49:21 

    自宅待機長引くだろうとミシンかったのに来週から出勤日増えてショック

    +3

    -3

  • 1484. 匿名 2020/05/09(土) 19:49:38 

    大阪だけど今日のミナミ・心斎橋エリアはけっこう人がいたし店もけっこう開いてた。
    けっこう終息ムードだった。

    +0

    -1

  • 1485. 匿名 2020/05/09(土) 19:49:52 

    >>1461
    溢れてない
    正直、溢れてたらSNSとかでそれなりの
    業種の人達が多々書き込んで拡散されてるよ

    +5

    -1

  • 1486. 匿名 2020/05/09(土) 19:50:11 

    >>286
    優しい方なんだろうけど…釣りですよ、たぶん

    +1

    -0

  • 1487. 匿名 2020/05/09(土) 19:51:03 

    >>888
    これね
    中国公船、領海侵入し日本船を追尾…中国側に厳重抗議 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
    中国公船、領海侵入し日本船を追尾…中国側に厳重抗議 : 政治 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    尖閣諸島周辺の領海に侵入した中国公船が操業中の日本漁船を追尾したことを受け、外務省は8日、中国に対し、厳重に抗議した。 外務省の滝崎成樹アジア大洋州局長が、在日中国大使館の郭燕公使に電話で、「尖閣諸島は我が国固有の領土

    +4

    -0

  • 1488. 匿名 2020/05/09(土) 19:51:05 

    第二波にどれだけ対応できるか。
    すぐ検査、入院できるようになってたらいい。

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2020/05/09(土) 19:51:06 

    死者数は増えてないなら葬儀場の普段以上のキャパ圧迫はないんだけどね…
    定期的にってのがこわいね

    +0

    -1

  • 1490. 匿名 2020/05/09(土) 19:51:34 

    >>1480
    マジか!
    理由言って鍵変えちゃえば

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2020/05/09(土) 19:51:38 

    スーパーの店員してますが、最近、子連れの買い物増えたし客も増えた。
    今日なんか混雑してる中で3歳くらいの子供とお母さんが野菜売り場で隠れんぼand追いかけっこしてて流石に引いたわ。父親だっているなら、外で遊んでたらいいのに…
    こっちは手袋にゴーグルにマスク、透明カーテンで息苦しいし気持ち悪いしフラフラ倒れそうになりながらレジしてるのに…
    いつまでこの状況続ければいいのか考えるだけで仕事辞めたくなる。
    お願いだから気を抜かないで自粛して!

    +8

    -1

  • 1492. 匿名 2020/05/09(土) 19:51:41 

    もう終息してくれないと色々辛い。
    子供の休校に金銭面に…マスクも暑すぎて既に辛い。
    暑いからか、最近すれ違う車でマスクしてない人結構見るからちょっと怖い。外ではしてるんだろうけど…

    +5

    -9

  • 1493. 匿名 2020/05/09(土) 19:52:05 

    >>1396
    偏差値関係あんのw?

    +1

    -0

  • 1494. 匿名 2020/05/09(土) 19:52:17 

    >>504
    自粛してない人と納税してない人には配らないでほしい

    +11

    -0

  • 1495. 匿名 2020/05/09(土) 19:52:28 

    >>34

    本当に出てないのかな?

    +82

    -2

  • 1496. 匿名 2020/05/09(土) 19:52:41 

    近くのデパ地下も解禁してるなあ

    ただ普通にスーパーとかいってもこんな感じだよなとは思った
    密避けるなら分散したほうがいいのかもしれないしなんともなあ

    +0

    -0

  • 1497. 匿名 2020/05/09(土) 19:52:42 

    >>1481
    絶対、中国政府に消された...

    +28

    -0

  • 1498. 匿名 2020/05/09(土) 19:53:02 

    >>20
    医療従事者ばかり取り上げるけどそれ以外にも在宅勤務とかできないたいへんな仕事の人もいるからね。

    +46

    -3

  • 1499. 匿名 2020/05/09(土) 19:53:29 

    >>302
    すごいパトロール能力ね

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2020/05/09(土) 19:53:44 

    >>1471
    アビガンはそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード