ガールズちゃんねる

東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

7376コメント2020/05/14(木) 02:52

  • 6001. 匿名 2020/05/10(日) 12:49:35 

    >>5963
    社畜だから遊ぶ時間なくて貯金は少しある。ブラック企業だからコロナでもガンガン残業してるし、遊ぶところもないから薄給でも生きていける。
    あと3年くらいは大丈夫。

    +8

    -1

  • 6002. 匿名 2020/05/10(日) 12:49:38 

    >>5979
    だから今までのような自由はないってとこじゃん

    +0

    -0

  • 6003. 匿名 2020/05/10(日) 12:49:40 

    マスクはすっかり手作りが定着しちゃった

    +13

    -1

  • 6004. 匿名 2020/05/10(日) 12:49:42 

    >>5963
    こんなとこで、嘘ついて恥ずかしくないの
    あんたの貯金1000円じゃないの

    +2

    -4

  • 6005. 匿名 2020/05/10(日) 12:50:00 

    >>5900
    北村先生の過去の発言は正しい事ばかりだし
    先の予想もほぼ当てはまってるよ

    +1

    -0

  • 6006. 匿名 2020/05/10(日) 12:50:23 

    >>5985
    東京でも中小企業は4月頭の小池百合子の会見まではリモートしないとこ多かったよ。
    でもクライアントの要望で4月中旬でも渋谷とかに上司が打ち合わせ行ってて
    「ありえないよね!」
    と言ってた。
    でもクライアントの要望だから断れなかったみたい。

    +3

    -0

  • 6007. 匿名 2020/05/10(日) 12:50:42 

    >>5976
    アクセス稼ぎの記事はスルー

    +4

    -1

  • 6008. 匿名 2020/05/10(日) 12:51:06 

    >>5974
    残念だけど会社もやってるし働くために外出てる人も沢山いるよ

    +3

    -0

  • 6009. 匿名 2020/05/10(日) 12:51:31 

    >>5890
    近所富裕層多いけど自粛してますが?
    嘘書いてまで遊びたいの?呆れる

    +5

    -0

  • 6010. 匿名 2020/05/10(日) 12:51:34 

    >>5989
    ? アクティブな仕事の方が罹患しやすいのは当然じゃないかな。

    +1

    -0

  • 6011. 匿名 2020/05/10(日) 12:51:45 

    >>5607
    ねっ。。変なの

    +1

    -0

  • 6012. 匿名 2020/05/10(日) 12:51:50 

    >>6004
    一口座に1000万円くらいは軽くあると思うよ
    それが複数あるんじゃないかな

    +1

    -3

  • 6013. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:08 

    >>6006
    東京でそうなら地方なら当たり前だね
    うちはコロナ前と何も変わってないよ

    +0

    -0

  • 6014. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:09 

    >>5984
    余計な手間がかかりすぎ、人を介するほどケアレスミスも多くなる。
    時間も無駄。
    使えないって言ってるけど、住民票とかオンラインで取り出してない?
    システムがないだけだけど、そんな御大層なシステムじゃなきゃ3か月もあれば作れない?

    +0

    -0

  • 6015. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:15 

    >>5515
    最近でも自分が在籍してた大学にいた中国人教授をスパイ容疑で中国当局がずっと拘束してたよ。無事なんだろうかと心配してたがやっと解放されたと。今も変わらんですわ。

    +4

    -0

  • 6016. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:17 

    >>34
    人気の無い県というのも感染者数と因果関係ありそう
    でもコロナになる率が上がるより人気のない県でいた方が良いね

    +1

    -2

  • 6017. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:28 

    >>5791
    民度もあるし、山梨のアレとか見ると出かけてコロナになったら社会的に死ぬ。
    仕事やスーパーなら文句いわれないけども

    +1

    -0

  • 6018. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:30 

    >>5963
    じゃ、とりあえず牛乳ガンガンお取り寄せして消費してくれないかな?酪農家が困ってるんだって!

    +6

    -0

  • 6019. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:40 

    >>6004
    別にいいじゃんw言い過ぎ

    +0

    -0

  • 6020. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:46 

    >>5968
    してなかったら倍以上になってるんじゃない?子供も移って相当増え死者も倍増していたと思うけど。何言ってんのと思う。

    +4

    -0

  • 6021. 匿名 2020/05/10(日) 12:52:52 

    >>5890
    デパートまだ開店してないのよ

    +0

    -0

  • 6022. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:07 

    >>5982
    これくらいの行列なら、東京では、もうどこでも見かけるよ

    +0

    -0

  • 6023. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:13 

    >>6018
    飲みきれないよう

    +0

    -1

  • 6024. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:13 

    昨日、高田馬場のドンキに800円前後でいろんな
    種類の消毒液がいっぱいあった
    7枚入りマスクも350円ぐらいで山のようにあった
    先週は500円だったのに

    +2

    -0

  • 6025. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:34 

    >>5963
    実家から金もらうってか?

    +2

    -0

  • 6026. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:53 

    >>5952
    信用無くすねその会社

    +3

    -0

  • 6027. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:55 

    >>5951
    愛知のコロナ患者公開みたいな、情報漏洩が怖いからかねえ

    システムアクセス者が増えるほど危険が増すから?
    全国優秀な人が揃ってるかは分からないよね

    +1

    -0

  • 6028. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:57 

    >>6012
    なんで自分に貯金なのに伝聞系なんだw

    +1

    -0

  • 6029. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:58 

    >>5975
    ほんとこれー

    +0

    -0

  • 6030. 匿名 2020/05/10(日) 12:53:58 

    >>5963
    はいはい
    ニートはいつもワンパターン

    +3

    -0

  • 6031. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:16 

    >>6013
    そもそも急にリモートしろって
    最近スマホ持ったような人たちに出来るわけないからね
    会社だって投資にお金かかるんだから

    +3

    -1

  • 6032. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:21 

    >>18
    ほんと、メディアに洗脳されてる人多すぎ。

    都市閉鎖、経済破綻、人口削減のため。コロナは壮大な嘘。
    アベノマスクや緊急事態宣言の裏では、
    種苗法の改正、水道の運営がいつの間にか外資系に(いずれフッ素が入れられるでしょう)、スーパーシティ構想(日本破壊計画)、、、いろんな事が進んでいます。
    全てマイクロチップ入りのワクチンを打たされ、人々を管理し、監視社会を作るために計画されていた事だよ。

    +7

    -16

  • 6033. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:34 

    >>5952
    会社というか、個人単位であって辛い

    +2

    -0

  • 6034. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:39 

    >>6021
    Switch子供に買おうと思ったら近所の店やってなかった。電気屋は売り切れ。

    +4

    -0

  • 6035. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:40 

    クラブでマスクつけないだろうし、飛沫感染の基本を考えたら、完璧に根絶する前に規制緩和し過ぎたツケだな
    日本も同じ道歩むなよ!経済馬鹿の雑音に負けて緩めたら今度はもっと収まりつかなくなるぞ
    韓国のクラブなどで集団感染 店内でマスクの着用なし (2020年5月9日掲載) - ライブドアニュース
    韓国のクラブなどで集団感染 店内でマスクの着用なし (2020年5月9日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    韓国政府は8日、新型コロナウイルスの集団感染が発生したと明らかにした。20代男性が感染確認前にクラブなどを訪れ、本人や従業員ら計15人が感染。男性らは店内でマスクを着用しておらず、男性から感染が広まったとみられる

    +4

    -1

  • 6036. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:41 

    >>6
    皆さんもう緊急事態宣言が解除されたと思ってるのは?レジパートですが、朝からご家族連れがたくさんご来店でレジ待ちの大行列です。パートが感染者かもしれないのに、ご家族でなんて勇気あるなーと思います。これでクラスター起きてクレーム入れられても知ったことかという荒んだ気持ちでレジしています…。

    +11

    -1

  • 6037. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:46 

    >>5724
    圧力じゃない?パチンコだから

    +2

    -1

  • 6038. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:48 

    >>6022
    家の近所のラーメン屋もこれぐらい並ぶよ

    +1

    -0

  • 6039. 匿名 2020/05/10(日) 12:54:59 

    お酒飲んじゃおうかな

    +1

    -0

  • 6040. 匿名 2020/05/10(日) 12:55:24 

    >>5888
    おええええええ

    +4

    -0

  • 6041. 匿名 2020/05/10(日) 12:55:37 

    >>5963
    消費お願いします。

    +4

    -0

  • 6042. 匿名 2020/05/10(日) 12:55:42 

    >>6026
    うちはコロナでも普段より目残業しているから、取引先からちょっと引かれてるよ

    +2

    -0

  • 6043. 匿名 2020/05/10(日) 12:55:58 

    >>6024
    消毒液いいなぁ、、、。
    ドンキ行く勇気がない(泣)
    除菌シートのロールがほしいけど売ってるかな、エリエールあたりの。
    マスクは超快適を買えるまでストックで頑張りたい

    +3

    -0

  • 6044. 匿名 2020/05/10(日) 12:55:59 

    >>5888
    きっとキムチは

    +3

    -0

  • 6045. 匿名 2020/05/10(日) 12:56:12 

    >>6012
    うちもあるよ、積み立てだけど。

    +0

    -0

  • 6046. 匿名 2020/05/10(日) 12:56:13 

    >>6028
    そんな人がたくさんいるからだよ
    一応1000万円までなら銀行に預けても安心だし
    複数口座所持は富裕層なら極自然

    +1

    -0

  • 6047. 匿名 2020/05/10(日) 12:56:26 

    >>5946
    そう思いました!
    人間として、あり得ないですよね。

    +1

    -0

  • 6048. 匿名 2020/05/10(日) 12:56:44 

    >>6024
    アルコール韓国の多い

    +2

    -0

  • 6049. 匿名 2020/05/10(日) 12:57:06 

    >>6009
    してる! 移動も自転車の範囲メイン。買い出しやちょっとサイクリング程度。車でコストコ買い出しはいったくらいだよ。

    よい魚買ってきてさばいたり、お取り寄せやテイクアウト楽しんでる。
    テレビの録画で世界の町歩きみたいのみておうちウォーキング。

    +0

    -0

  • 6050. 匿名 2020/05/10(日) 12:57:18 

    >>6036
    うちの県は多分最初から緊急自体宣言なんてなかった。コロナの影響ないように見える。社畜で深夜まで残業していたから気がつかないだけかもしれないけど。

    +0

    -0

  • 6051. 匿名 2020/05/10(日) 12:57:20 

    >>5959
    でも他の殺人事件や事故の死者ニュースは毎日で出てるよ
    家庭内DVもどんどん問題視されてるし

    +3

    -2

  • 6052. 匿名 2020/05/10(日) 12:57:38 

    >>5991
    民度低い地域だね

    都内だけどみんな友達自粛しててスイッチでやり取りして話してるよ

    +11

    -7

  • 6053. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:06 

    >>5963
    ある意味清々しいですね!

    +6

    -0

  • 6054. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:09 

    今日スーパーいったけど、日曜日と考えても
    混んでた。今までで一番混んでた!日曜日は控えようと思ったよ。スーパーの人ごめんなさい

    +4

    -1

  • 6055. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:18 

    >>6046
    もうわざわざ分けてるひとも少ないって担当がいってたよ。大手は国の救済入るから。

    +0

    -2

  • 6056. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:18 

    >>5888
    これはもう国の感覚だよね、汚い。

    +11

    -1

  • 6057. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:50 

    >>6034
    品薄続きそうだよね
    今必要なのに

    +5

    -1

  • 6058. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:53 

    東京の住宅街だけど日常生活に戻りました。ランチもできて、ユニクロにも行けて、これで通勤が無くなれば極楽だよ

    +5

    -19

  • 6059. 匿名 2020/05/10(日) 12:58:59 

    >>6020
    自粛してるから家庭内感染で子供の感染増えてるって報道もあるよ
    学校行ったら感染する!って張り切る人に限って家族でスーパー行くんだよね

    +9

    -5

  • 6060. 匿名 2020/05/10(日) 12:59:12 

    >>6032
    いろんな勢力あるからね。
    自分で何が正しいのか考えないと、大変なことになる。

    +7

    -0

  • 6061. 匿名 2020/05/10(日) 12:59:20 

    >>6046
    旦那銀行だからそれくらい知ってるが、ボケ老人でもなければ自分の口座の数と貯金額くらい把握してるだろう、普通…

    +3

    -2

  • 6062. 匿名 2020/05/10(日) 12:59:26 

    >>5982
    >>5994

    ドトー電設調べてしまった笑

    ヒノマルは要請後しばらく営業してたし、自粛後の再開も早いね

    +0

    -0

  • 6063. 匿名 2020/05/10(日) 12:59:34 

    コロナをまだまだ甘く見過ぎ。
    第二波きたら、今の規制どころではない。
    気を緩めるの早すぎる。薬もある程度安定するまで数年は自粛するべき。
    今までの生活が逆に自由すぎて放任だからこのような結果になった要因もあるわけだから。時代は進化してるのだから、全ても進まなくてはいけない、このような事態だからこそ、AIなどをもっと開発普及するべき。
    そして一番の課題として人間は思いやりと本物の優しさを取り戻すべきである。

    +20

    -2

  • 6064. 匿名 2020/05/10(日) 12:59:44 

    >>5912
    場所どこ?
    都内だけど公園に少しいるくらいで部屋から見える街中も歩いてる人も少なくてマスクしてるし場所によって違うの?
    学校なんてまだ怖くて無理だよねーってみんな言ってる。

    +7

    -2

  • 6065. 匿名 2020/05/10(日) 12:59:47 

    >>6055
    そうかもね
    これからどうなるかわからないけど

    +0

    -1

  • 6066. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:10 

    >>6018
    バター作れよって思う

    +2

    -6

  • 6067. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:12 

    >>6002
    地方だからか普通に自由
    コロナ意識してる感じない

    +2

    -2

  • 6068. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:14 

    >>6014
    本当にそう。ITの分野では中国、韓国、台湾に完全に遅れをとっている。このままだとガラパゴス化してしまい、後進国になってしまう。

    +4

    -0

  • 6069. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:17 

    >>6047
    番組のレベルが視聴者のレベル

    +2

    -2

  • 6070. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:22 

    日本人のお客には
    など、選んでるのかな

    +1

    -0

  • 6071. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:23 

    >>5968
    あなたはそうでも、ライブや観劇を楽しみに日々の仕事頑張ってる人は多いよ。
    納税のためだけに働いてるわけじゃないから。
    労働意欲落ちる、消費活動が冷え込む、となると、結局あなたの手元に入るお金も減るのが社会の仕組み。

    +6

    -3

  • 6072. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:27 

    >>6023
    クリームシチューにしたり、プリンにしたりいろいろ出来るよ!今不足中のバターだって作れるよ!

    世間はあなたみたいに潤ってる人ばかりじゃないから、あなたに出来る事で協力してよ。

    あと、地方のお土産菓子とかも買ってくれるとうれしいな❤️

    +0

    -0

  • 6073. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:39 

    PCR一度検査して院生が出ても実は陽性、その逆もある
    今日病院で検査して陰性でも、帰宅中に感染したら意味が無いと、医者達は言う

    いつ感染するか分からない

    +4

    -0

  • 6074. 匿名 2020/05/10(日) 13:00:49 

    >>6052
    子供が小さいんじゃないのか?公園行くって事は。

    +3

    -0

  • 6075. 匿名 2020/05/10(日) 13:01:02 

    >>6063
    冬まではとりあえず収束だよ
    今くらいゆるゆる過ごそうよ

    +2

    -9

  • 6076. 匿名 2020/05/10(日) 13:01:32 

    >>6052
    民度というより元々の生活スタイルでしょ
    ずっとサッカーだの野球やってた子にSwitch渡しても何時間もやってらんないでしょ
    うちの子偉いっていう妄想に取り憑かれてるだけ

    +7

    -4

  • 6077. 匿名 2020/05/10(日) 13:01:32 

    食品とかの買い出しは仕方ないとしても
    外食とかしたいのかねぇ。
    うちはまったくそういうのない家族で〜
    テイクアウトも食中毒とかで怖いしw
    なら作るのは億劫だけど、レトルトやスーパーのお惣菜や、お寿司を買って食べる方がよいわ。
    テイクアウトも同じかもだけど、冷蔵されてなさげだし。ハンバーグやお肉系のテイクアウトって冷めてから蓋しないと食中毒になる率高いしね。
    結構作る側は時間近くに作ってそのまますぐ蓋する可能性大だと思う。

    +1

    -4

  • 6078. 匿名 2020/05/10(日) 13:02:07 

    >>6071
    とは言っても、戦時中みたいなもんだからね、今は。観劇とか、戦時中に言い出す人いなかったでしょう。

    +3

    -1

  • 6079. 匿名 2020/05/10(日) 13:02:19 

    >>6075
    勝手な想像で変なこと言うなよ
    日本人感染キャンペーンも止めろ

    +8

    -0

  • 6080. 匿名 2020/05/10(日) 13:02:24 

    >>649
    そしたら保健所通した陽性者も入ってないって事?
    検査数は入れてないけど陽性になった人の数だけカウントしてるとしたら不自然じゃない?

    +1

    -1

  • 6081. 匿名 2020/05/10(日) 13:02:43 

    >>6068
    元々日本はガラパゴス化してるよ。
    経産相の人が「海外では通信会社は入札制なのに」って言ってた。

    いつも日本は世界に遅れを取るから、仮想通貨は率先して取り入れたら、むしろ海外が手を引いててポカンとなったのよね。

    +2

    -0

  • 6082. 匿名 2020/05/10(日) 13:03:02 

    >>6036
    同感
    本当に家族連れ多いよねー
    まだね,母親と子供の買い物は10歩下がって良いとしても(留守番を子供だけにするのは心配とか、子供が嫌がるとか)父親、母親と子供で買い物に来るのはどうかと思う。
    せめて父親が子供と留守番してくれたら…

    そしてそんな家族が子供をほっといて走り回る子供を注意できないんだよね。

    +14

    -3

  • 6083. 匿名 2020/05/10(日) 13:03:26 

    >>330
    病床数がひっ迫しているのは東京だけ
    その内、重症者は二割程度
    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +2

    -0

  • 6084. 匿名 2020/05/10(日) 13:03:38 

    >>6080
    ちゃんと都のホームページ見たら書かれてるよ…

    +0

    -1

  • 6085. 匿名 2020/05/10(日) 13:03:40 

    >>6059
    行くんだよね〜ってあなたの少ない周りか妄想?
    家族でスーパー来てるのが多い地域って民度低そうね

    ウチの地域はネットスーパーかスーパー行っても家族総出で来てるなんて見たことない

    それに、自粛て家族内で感染増える?は?ソースは?

    +3

    -3

  • 6086. 匿名 2020/05/10(日) 13:03:42 

    >>5724
    パチンコ屋は1台1台にタバコの煙よけの仕切りがあるし(4月から敷地内禁煙になった)ほとんど話さない。
    トイレも一回使用ごとに清掃するくらい徹底した清潔ぶり。
    ただ、長時間居ること、密には変わりないから、パチンカスの私でも3月から行ってない。

    +3

    -0

  • 6087. 匿名 2020/05/10(日) 13:03:57 

    日本人全員死ね、ガールズチャンネルは人種差別のサイトで俺も差別主義者だから日本人全員死ねという本音を言わせてもらう

    +1

    -6

  • 6088. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:08 

    近所から子供の泣き叫ぶ声とお父さんの怒鳴り声が聞こえて怖い
    換気に窓開けてたからめちゃクリアに聞こえる...

    +1

    -1

  • 6089. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:13 

    >>6064
    似たものが集まるように出来てるだけだとおもう
    学校の再開に関しても考え方真っ二つだから
    行かせたくない親は欠席扱いにしないで休ませて
    再開派は行かせたらいいだけだとおもう

    +0

    -2

  • 6090. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:16 

    >>6059
    そんなに必死に妄想して子供学校行かせないの?子供が可哀想

    +2

    -0

  • 6091. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:25 

    >>6077
    どうしても潰れて欲しくないところだけは開店と同時にいってるよ

    +0

    -0

  • 6092. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:28 

    >>4744
    都道府県で感染状況が違うから足並み揃えるのは無理では?もう解除してる県もあるよ
    あと西村大臣が知事の権限って言い切ってしまったので
    各知事が自分の県に合ったようにやってるだけ

    +0

    -1

  • 6093. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:34 

    会社のおばさん、彼氏とお盆は旅行するみたい。やめてほしい。まだ危険だろ。
    上司も普通にフットサル行くって。
    めちゃくちゃ嫌なんだけど。

    わたしがコロナ意識しすぎかな

    +0

    -5

  • 6094. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:45 

    >>1624
    商店街の密写真のカラクリはびっくりした。
    人が増えてますって結論もとに取材しにいって、実際期待する映像が撮れないと、加工して結論に近い画像にしてしまう。
    なんでもありなんだな、と呆れた。

    +8

    -0

  • 6095. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:47 

    バターとか粉類はなぜないの?

    +0

    -0

  • 6096. 匿名 2020/05/10(日) 13:04:50 

    >>6058
    アクティブバカ乙

    +4

    -5

  • 6097. 匿名 2020/05/10(日) 13:05:40 

    最後に寿司屋行ったの1月の春節前
    あーーーーーーーーー美味しい寿司屋のカウンターで好きなだけ食べたい

    +7

    -1

  • 6098. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:03 

    >>6076
    一緒にやってる子みんなサッカー野球やってる子なんだけど。
    習い事休みだし、普段からやってますよ?

    +1

    -10

  • 6099. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:08 

    >>6063
    大人はそれでもいいかもだけど、学生の子供にはどうしたもんかね。

    今年の中3なんて、修学旅行カット、運動会、文化祭カット、受験体制が整うかも怪しい。かわいそうすぎる。

    +5

    -3

  • 6100. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:14 

    特定警戒都道府県以外の34県で、14日をめどに多くで緊急事態宣言の解除って言ってるけど、どうしても5月終息にしたいんだろうけど。
    どうなるかねぇ。
    それまでにまた増えてたらほんとどうなるんだろう。
    半ばが怖いわ。

    +1

    -2

  • 6101. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:16 

    >>6096
    地元のお店が開いてる以上、応援する時期だよ

    +11

    -8

  • 6102. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:27 

    >>439
    •感染症電話相談者数
    •検査件数(件とは数。失敗や検体混入などの理由で、1人が2回以上の場合あり)
    •検査人数(検査件数より多くはならない)
    •陽性者数

    ★当日に発表する検査件数と検査人数は、民間検査会社の分だけ。医療機関分は後日合わせてから再調整。

    検査人数÷陽性者 = 陽性率
    陽性率も、別に変な数字ではないよ。
    ホームページに記載ある。相談件数に対する検査割合も、9割以上だよ。

    +3

    -0

  • 6103. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:29 

    >>6085
    最後の一文以外は同意

    家庭内感染が増えてるのは色んなニュースで言われてるよ
    ホテル待機できない、しないからで
    自粛のせいではない気がするけど

    +6

    -0

  • 6104. 匿名 2020/05/10(日) 13:06:57 

    母の日今日だったんだね
    何曜日かすら把握できてないや

    +10

    -2

  • 6105. 匿名 2020/05/10(日) 13:07:06 

    沖縄、観光客を排除したけど…
    スーパーもダイソーもパルコシティ前の海岸(引き潮の時間)にも家族連れがうじゃうじゃいる
    観光客が多いビーチは閉めたけど、地元の人間が知ってる海岸には多くの人が集まってる

    +2

    -1

  • 6106. 匿名 2020/05/10(日) 13:07:30 

    大阪府知事の嫁
    言われるほど美人でもないし只のおばさん
    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +2

    -36

  • 6107. 匿名 2020/05/10(日) 13:07:32 

    >>6089
    民度の差か
    緩い地域は緩いのね

    +2

    -2

  • 6108. 匿名 2020/05/10(日) 13:07:55 

    >>6062
    なんか女の人並んでるの多いなあと思ったら賞品?貰えるのね

    【おしらせ】
    日頃よりヒノマルグループ各店をご愛顧頂きありがとうございます。
    明日より3日間!
    東京エキサイティング 第29回ファン感謝デー開催(」゚ロ゚)」
    その場でステキな賞品が当たる。

    開催は5月10日(金)・11日(土)・12日(日)ですっ(๑•̀ㅂ•́)و✧
    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +0

    -0

  • 6109. 匿名 2020/05/10(日) 13:07:59 

    人と飲食店入るのも恐る恐るな時代になったね。

    +6

    -2

  • 6110. 匿名 2020/05/10(日) 13:08:30 

    >>6098
    必死だな
    自分の子が仲間外れにされてるかもしれないから大変だねw

    +2

    -6

  • 6111. 匿名 2020/05/10(日) 13:08:44 

    >>6058
    うち地方、来週からショッピングモールなど自粛解禁で元の生活になる。
    人手不足で絶対に仕事休めないから、来年くらいまでは自分はすべて自粛予定。悲しい。

    +3

    -0

  • 6112. 匿名 2020/05/10(日) 13:08:57 

    >>6088
    換気で窓開けたりするから、聞こえるよね。
    うちは近所の犬の声がものすごく聞こえてうるさいよw
    子供の泣き声は気になるよね、、

    +1

    -0

  • 6113. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:01 

    >>6103
    自粛で家庭内感染は増えるのはイタリアがそうだったから言われてる。まぁ会社やら外が減るからなのから家庭が濃厚になるのかわからないけど。

    +2

    -2

  • 6114. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:15 

    >>6078
    うちの祖母は戦時中ギリギリまで神戸で観劇してたよ。
    太宰治とか当時の作家のエッセイ読むと、戦中戦後の状況ってテレビの刷り込みとちょっとちがうんだよね。

    +5

    -4

  • 6115. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:25 

    >>5785
    でも、そのナイトクラブで感染した人が満員電車に乗ってくるんだよね。

    +4

    -3

  • 6116. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:27 

    >>5837
    なんで日本の住んでるのか忌々しい
    無駄な存在

    +3

    -0

  • 6117. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:28 

    >>6039
    もう飲んでるよ
    昼酒サイコー

    +5

    -2

  • 6118. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:30 

    >>6108
    去年だった

    +0

    -0

  • 6119. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:36 

    >>6106
    まずは、ご自分のお顔を載せてからにしてみたらいかがですかね?
    気分が悪いコメント、控えて下さい。

    +13

    -1

  • 6120. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:38 

    >>6082
    子供がワーっとスーパーに入ってきて、後から母親が悠然と現れる…がお決まりのパターン。コロナと関係ない話ですが。

    +10

    -0

  • 6121. 匿名 2020/05/10(日) 13:09:40 

    >>6066
    低脂肪牛乳が売れれば作れる。

    +0

    -0

  • 6122. 匿名 2020/05/10(日) 13:10:29 

    >>6054
    スーパーの人ですが、混む曜日や時間帯を避けて頂くのは有り難いことなので、ごめんなさいは全く不要ですよ!
    平日は仕事の方が多いのと、開店してすぐや帰宅ラッシュの夕方時間帯は混みやすいです。
    混雑を避ける為に空いてる時間に利用するように協力してくださるのは逆に有り難いです!

    +4

    -0

  • 6123. 匿名 2020/05/10(日) 13:10:39 

    >>6106
    突然の一般人への誹謗中傷。旦那さんは弁護士さんでっせ。

    +18

    -0

  • 6124. 匿名 2020/05/10(日) 13:10:54 

    >>6103
    それは陽性の人の隔離の問題で自粛の問題とは別

    +5

    -2

  • 6125. 匿名 2020/05/10(日) 13:10:56 

    >>6119
    反応すんな不細工

    +0

    -13

  • 6126. 匿名 2020/05/10(日) 13:11:07 

    >>5668
    マスメディアにリークした人と言われてるのに

    +1

    -1

  • 6127. 匿名 2020/05/10(日) 13:11:35 

    もうすっかり自粛解禁モード
    コロナ終わった感じすらしてる
    マスクしてない人増えてきた

    +2

    -9

  • 6128. 匿名 2020/05/10(日) 13:11:37 

    >>5998
    煙草の煙が充満していると感染しにくいのはなぜ?煙草の煙がウイルスを撃退するの?

    +0

    -0

  • 6129. 匿名 2020/05/10(日) 13:12:04 

    >>1706
    うちの周りのランナーはほぼつけている。
    地域差があるのかな。

    +0

    -0

  • 6130. 匿名 2020/05/10(日) 13:12:48 

    >>5851
    学校は、五月中はしっかり休校してほしい。
    緊急事態宣言解除はいいけど、休校はそのままにして、しっかり整えてから6月以降にスタートしてほしい。
    二転三転されるのも困るし、子供たちに距離を保つのは難しいからもう少しGWのあとの様子をしっかり見極めてほしい

    +5

    -0

  • 6131. 匿名 2020/05/10(日) 13:12:58 

    >>6101
    日常に戻りました!は違うでしょ

    +5

    -3

  • 6132. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:01 

    >>6106
    お前よりはましだろねw

    +2

    -0

  • 6133. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:04 

    >>6109
    普通に歓迎会で飲み屋行くよ
    みんな平気みたい
    わたしはめちゃ怖い

    +2

    -4

  • 6134. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:08 

    >>6080
    陽性者は保健所への報告義務があるから早めにきちんと報告があがる
    検査数報告は後回しなのでは

    +0

    -0

  • 6135. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:11 

    >>6104
    今年はプレゼント出来てない、気持ちに余裕無かった。

    +4

    -0

  • 6136. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:24 

    休めない業種で働いてるんだけど、通勤時に駅で見かける人がわずかだけど増えてると感じた
    どこかでは休業解除してるのかなぁって思った
    ほんとに若干だけど遊びに行く風な若者を見かけてびびる
    声でかいねん…ってハラハラする
    人少ないからって油断し過ぎ

    +4

    -0

  • 6137. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:28 

    >>6071
    それらを生業としてた人は今後どうするんだろう
    今ままで行ってた人で自粛解除しても行かない人もいるだろうし

    +0

    -0

  • 6138. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:29 

    >>6115
    まぁでも対策してたら満員電車で感染は低い。ナイトクラブ感染者が会社や家庭にばら撒くんだよ。そこから色々広がるんだよ

    +4

    -1

  • 6139. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:33 

    >>6106
    通報しておきます

    +7

    -0

  • 6140. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:39 

    >>6052
    大田区の住宅街にある広めの公園は、GWに50人くらい集まって遊んでたよ。
    サッカーしてる中高生もいたし、バドミントンしてるカップルとか多かった。
    国と都の管轄の公園は閉まってるけど、区の管轄は普通に開いてて使えるのよね。
    有料庭園も開いてたし。

    +2

    -1

  • 6141. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:47 

    >>6110
    何が?あなたの子はスイッチもってないの?逆に不思議
    みんな今持ってんのに

    +2

    -6

  • 6142. 匿名 2020/05/10(日) 13:13:54 

    >>6127
    本当だよね
    学校だけやってないのが不思議になるぐらい普通の雰囲気だった
    いつのまにか9月入学議論も消えたし6月には学校も再開する方向なんだろうね

    +6

    -3

  • 6143. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:17 

    電車でマスクつけてないサラリーマンなんなのー!!!これだから出社したくない!

    +3

    -0

  • 6144. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:37 

    >>4226
    そら平日のほうが少ないのは当然でしょw
    ミナミの映像見たけど、コロナ前の2割ぐらいしないなかったよ。

    +1

    -0

  • 6145. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:38 

    うちのババ様も戦時中も神戸に靴買いに行ったり京都まで生地を買いに行ってたんだって。
    岡山県民。

    +0

    -0

  • 6146. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:38 

    >>6106
    >>6125
    この二つ通報しました、皆さんもよろしく

    +5

    -3

  • 6147. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:39 

    >>6125
    あんたオッサンだよね

    +1

    -1

  • 6148. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:45 

    >>6110
    あなたの方が必死wwサッカー習ってるけどみんなswitch でフォートナイトやって話してるよー。

    +2

    -3

  • 6149. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:51 

    >>6125
    こわ!

    不細工でごめんね、ぶ!不細工様~!

    あ、また怒られるな、
    ごめんね、学習能力なくて~!

    +0

    -2

  • 6150. 匿名 2020/05/10(日) 13:14:53 

    >>6106
    かわいい感じの方かな?

    +3

    -1

  • 6151. 匿名 2020/05/10(日) 13:15:17 

    >>5888

    ささやき女将の店がやってたんだよね
    仙波吉兆だっけ

    +1

    -0

  • 6152. 匿名 2020/05/10(日) 13:15:22 

    >>6059
    自粛してても自粛してなくても、家族の誰かが感染してたら、家庭内クラスターは起きやすいと思う。

    +14

    -1

  • 6153. 匿名 2020/05/10(日) 13:15:25 

    >>1
    もう自粛ムードなのか特別警戒区域でも出歩いているし、月曜から通常通りに働く人増えるみたい。
    特別警戒区域でも総会やりそうだよ。意味なくなりそう。

    +3

    -1

  • 6154. 匿名 2020/05/10(日) 13:15:46 

    >>6122
    混む時間帯を貼り出していただけるとありがたいです。
    よく行くスーパーは貼り出してあって、夜8時ごろ行ってたけど、6時以降でも比較的空いてるって試さずにわかって良かった。

    +0

    -0

  • 6155. 匿名 2020/05/10(日) 13:15:47 

    >>6146
    通販したよ

    +3

    -3

  • 6156. 匿名 2020/05/10(日) 13:15:48 

    >>6133
    何時までやってるお店?

    +0

    -0

  • 6157. 匿名 2020/05/10(日) 13:16:08 

    >>5785
    ナイトクラブって朝鮮の話ですか?

    +3

    -0

  • 6158. 匿名 2020/05/10(日) 13:16:27 

    >>6137
    チケット売り始めたみたいだから今まで以上に観劇して応援する、グッズ買うって知人は言っていた

    +0

    -0

  • 6159. 匿名 2020/05/10(日) 13:16:33 

    >>6121
    脱脂粉乳だよ

    +1

    -0

  • 6160. 匿名 2020/05/10(日) 13:16:53 

    >>6056
    マイナスは韓国人?日本に住みながら日本の文字覚えて日本の文句言って居座ってる奴信じられない。自分が嫌いな国に住んでいたら絶対脱出するけど。幸せなのかな?不満だらけの国に居て。

    +8

    -0

  • 6161. 匿名 2020/05/10(日) 13:17:21 

    >>6110
    言い方はどうかと思うけど気持ちはわかる
    うちの子もラインだのパソコンで連絡は取ってるけど他の子が外で遊んでないなんてわからないし
    現に外出ると遊んでる子いるからね
    別に公園で遊ぶのが悪いとはもう思わないけど最初の頃にキツく話すぎで子供自身が外に出るのが少し怖くなっちゃってる雰囲気あるから周りもうちの子だけ外遊びには気を遣って誘わないだけかもしれないと思う
    これからの長い人生考えたらコロナ怖いよりも子供がこの生活に慣れることの方が怖い気がしてきた

    +5

    -1

  • 6162. 匿名 2020/05/10(日) 13:17:26 

    >>6123
    ね、頭悪すぎ

    +2

    -0

  • 6163. 匿名 2020/05/10(日) 13:17:51 

    >>6
    まさにその通り。しかし経済の停滞もまずい。
    自粛延長なら経済停滞、自粛解除なら感染者増加のリスク。
    どっちに転んでも地獄という困った状況。
    なんかいいアイディアないのかな。

    +6

    -0

  • 6164. 匿名 2020/05/10(日) 13:17:56 

    >>6101
    難しいね、地元だから応援したい気持ちは凄くある。

    +5

    -0

  • 6165. 匿名 2020/05/10(日) 13:17:58 

    >>6128
    横です。一時期、タバコがコロナの予防になるとかいう情報が流れたんだけど日本禁煙学会がその論文に科学的な問題点があると注意を呼びかけています
    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +4

    -0

  • 6166. 匿名 2020/05/10(日) 13:18:01 

    >>6133
    月末に飲み会予定で
    これからお店抑えるみたい
    おっさんおばさんたちは
    月末をワクワクしている様子

    +3

    -6

  • 6167. 匿名 2020/05/10(日) 13:18:09 

    >>6114
    貧富の差や住んでる場所、年代なんかによってずいぶん違うよね。
    大正時代に青春を過ごした人と生まれた時から昭和恐慌だった人とでは受け止め方も全然変わるだろうし。
    同じ災害でも人によって随分違うんだなって東日本の時も思ったな。

    +5

    -1

  • 6168. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:03 

    東京の死者を19人から171人に捏造
    国家主導のマスゴミ使っての壮大な捏造
    歴史上最悪な事件

    +1

    -10

  • 6169. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:11 

    >>6135
    私も。配送の人の負担よ減らしたいし、受け渡し嫌がられてもとか色々思って送ってない。

    +4

    -0

  • 6170. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:12 

    ロックダウンより休校!
    ロックダウンは必要なかった? 「外出禁止は感染抑制と相関がない」と研究結果 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    ロックダウンは必要なかった? 「外出禁止は感染抑制と相関がない」と研究結果 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。

    +2

    -0

  • 6171. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:18 

    >>6081
    あれはリスク高すぎるからなあ。
    やり方次第とは思うけど。
    ギャンブル。

    +0

    -0

  • 6172. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:25 

    自粛厨の言うことなんてきかずにさっさと外出しとけばよかった
    今外出してるけどほんとに気持ちのいい天気
    歌いだしたくなる
    来週からは暑くなるから今のうちに楽しまないとね

    +3

    -13

  • 6173. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:27 

    >>6137
    私は3月の連休に観劇行ったけど、1ヶ月公演の内7日間しか開演出来ず、それでも5〜7割の客入りだったから被害額10億円くらいになってそう。

    メインの役者はテレビや映画で稼げるけど、その他大勢のダンサー役の人らは休演のとき不満ツイートしてたなぁ。

    アミューズが仕切ってたやつだけど、アミューズはコンサートとかもかなり中止してるし、何兆円レベルの被害をどう取り戻すのかね…

    +0

    -0

  • 6174. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:41 

    >>6163
    勤勉な日本がバ韓国のようにはならないと思ってる
    自粛しながら経済も回る
    日本ならうまくやれるよ

    根拠はまったくないけど

    +17

    -1

  • 6175. 匿名 2020/05/10(日) 13:19:59 

    >>6101
    応援はしたいけど、みんながそうしちゃうと、混み合ってしまうし…難しいところよ。

    +3

    -0

  • 6176. 匿名 2020/05/10(日) 13:20:14 

    >>6106
    知事は弁護士ですよ~。
    いろいろ考えてコメントしないと。
    まあ、私、あなたが訴えられても関係ないけど。
    余計なこといいましたね、すみません。

    +10

    -3

  • 6177. 匿名 2020/05/10(日) 13:20:27 

    >>6063
    わかる
    緊急事態宣言発出直後の自粛感
    でも、一旦緩んだ緊張感はなかなか取り戻せないよね

    +2

    -1

  • 6178. 匿名 2020/05/10(日) 13:20:29 

    >>6163
    予防しっかりしながらおっかなびっくり解除が一番と思う。
    予防を日常、あたりまえにするしかない。

    +8

    -0

  • 6179. 匿名 2020/05/10(日) 13:20:34 

    >>6168
    そんな死ぬわけないから捏造すぐわかるよ

    +2

    -1

  • 6180. 匿名 2020/05/10(日) 13:20:50 

    >>6032
    じゃ志村は何で亡くなったんだよ。

    +3

    -0

  • 6181. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:12 

    アビガンとレムデジビルを国民に売りつけたくて必死みたいだけど、薬流行らすには感染者数少なすぎ。

    +1

    -2

  • 6182. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:13 

    日本の技術を埋れさせたくないなぁ…
    新型コロナ 世界のPCR検査は日本の技術が支えているのに日本では活躍できない岩盤規制の皮肉(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    新型コロナ 世界のPCR検査は日本の技術が支えているのに日本では活躍できない岩盤規制の皮肉(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い論争が激化しているPCR検査について、開発ベンチャー会社プレシジョン・システム・サイエンスが全自動PCR検査システムの共同開発で駐日仏大使から感謝状を送られました。

    +3

    -0

  • 6183. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:17 

    コロナさんへ、戦犯国に懲罰を下してください。一人でも多くの日本豚を殺すようよろしくお願い申し上げます。

    +3

    -32

  • 6184. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:23 

    >>6140
    もう親の言うこと聞かない年代でしょ
    それか家族単位でバカか

    +3

    -0

  • 6185. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:34 

    >>6168
    東京の死者数が19人なんて報道、今までどこもしてなかったけど?
    志村けんが亡くなった時点でも60人中の1人ってカウントだった記憶ある。

    +3

    -0

  • 6186. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:42 

    >>6157
    1300人以上が行方不明。
    て言うかGPS、クレカ、個人情報管理されてんだよね朝鮮は。今から真っ赤になるんだね

    +2

    -0

  • 6187. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:49 

    >>6163
    飲食店の入店時消毒、検温はしてほしいけど、非接触体温計がないんだろうね。

    +4

    -0

  • 6188. 匿名 2020/05/10(日) 13:21:51 

    >>6117
    同じ、晩酌が昼間になったから早寝早起きしてる、この生活もそろそろ終わって忙しくなるのかな...

    +1

    -0

  • 6189. 匿名 2020/05/10(日) 13:22:09 

    >>6142
    学校再開に必死だね
    あなたの地域だけよそれ

    +3

    -2

  • 6190. 匿名 2020/05/10(日) 13:22:17 

    >>6152
    家族の誰か一人が感染したらもう諦めるつもりです。

    +5

    -0

  • 6191. 匿名 2020/05/10(日) 13:22:35 

    >>6071
    でも現実にはできないよ。マイナーな小規模はともかく。国が新しい生活様式をと言ったから3.4年は続けないといけないらしい。1000人規模の会場で200人なら可能らしいけど、それじゃあ赤字だから開催できない。
    オンラインで有料配信がギリギリじゃないかな?
    ディズニーやユニバも無理かもね

    +3

    -2

  • 6192. 匿名 2020/05/10(日) 13:22:36 

    >>6079
    コロナ一波はかなり前に来ていて日本人はすでに免疫ある人ばかりなんじゃないの
    実は大丈夫なのにこうして自粛ばっかりしていたほうがやばい気がする

    +1

    -4

  • 6193. 匿名 2020/05/10(日) 13:23:02 

    たちの悪いただの風邪だってことが国民にしれわたってきたから、情報規制ひどくなってる。
    コロナパンデミック茶番劇

    +0

    -2

  • 6194. 匿名 2020/05/10(日) 13:23:31 

    >>6125
    反応すると、不細工呼ばわり。

    +0

    -0

  • 6195. 匿名 2020/05/10(日) 13:23:38 

    おひるねしよっと

    +2

    -0

  • 6196. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:00 

    >>5952
    大手じゃなく中小企業はそうなるよね。

    +0

    -0

  • 6197. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:11 

    >>6152
    当たり前でしょ
    だから自粛してその確率下げましょうってこと
    何を言ってるの?

    +2

    -1

  • 6198. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:24 

    >>6148
    世田谷だけどゲームもやるけど自主練再開って公園も行き出したよ
    ここでは反論の嵐だけど学校も再開すればいいと思ってる方だから
    同じサッカークラブの子も毎日10人以上集まって練習したりして帰ってくるけど親がうるさい子は誘っちゃいけないって子供たちもわかるし私たちもあの子は誘っちゃダメと言ってる
    少し公園に行ったり買い物してるだけですぐ学校に通報する自粛警察みたいな親もいるからね
    もう家でゲームやって友達と連絡とってるから安心とか
    うちの子は自粛してて偉いとかいう問題じゃないと思う

    +4

    -5

  • 6199. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:25 

    >>6184
    私は前を通っただけだから分からないけどね。
    GW前から池上本門寺とか広いお寺は、スケボー持った子連れとか来てたな。

    +1

    -1

  • 6200. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:27 

    >>6114
    そんなレアケースだされても。

    +0

    -0

  • 6201. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:28 

    >>4226
    あなた鬼女板で論破されてた人でしょ?

    +0

    -3

  • 6202. 匿名 2020/05/10(日) 13:24:37 

    さすがにまだ騙されてるバカはいないよね

    +3

    -2

  • 6203. 匿名 2020/05/10(日) 13:25:05 

    >>6180
    志村ってただの年取った雄豚だからいいじゃないか、死ねば日本というクソ国から脱出出来るじゃないか?ご本人様恐らく喜んで笑ってこの世を去ったに違いない

    +1

    -21

  • 6204. 匿名 2020/05/10(日) 13:25:09 

    >>4786
    落とすわけにはいかないくらいできたんだと思うけど。

    +1

    -0

  • 6205. 匿名 2020/05/10(日) 13:25:17 

    >>6167
    そうかもしれない。
    庄屋だった私の祖母は、戦時中は祖父が戦争に行って程度で(打たれて怪我して帰った時期に終戦した)、食べるものも十分にあったし、都会の疎開者を受け入れる余裕があるくらいだったけど、戦後は農地改革で一気に没落して極貧生活になったらしい。

    +2

    -0

  • 6206. 匿名 2020/05/10(日) 13:25:28 

    >>6172
    今日は風がすごく強いですが…

    +3

    -1

  • 6207. 匿名 2020/05/10(日) 13:25:42 

    >>6180
    コロナじゃなくても亡くなっていたよ

    +3

    -11

  • 6208. 匿名 2020/05/10(日) 13:26:13 

    >>6176
    何もないからw

    +2

    -2

  • 6209. 匿名 2020/05/10(日) 13:26:21 

    >>6148
    フォートナイトやらせてる親ってだけでお察しだわ…

    +6

    -3

  • 6210. 匿名 2020/05/10(日) 13:26:26 

    >>6195
    そうしよう

    +0

    -0

  • 6211. 匿名 2020/05/10(日) 13:27:15 

    >>6172
    アクティブバカ

    +5

    -1

  • 6212. 匿名 2020/05/10(日) 13:27:21 

    >>5392
    そうなの?じゃあ1歳までに何十本と打つ沢山の予防接種は何なの?

    +0

    -0

  • 6213. 匿名 2020/05/10(日) 13:27:22 

    >>6203
    横からですが、反論できないからって議論を放棄するくらいなら、初めから書かなきゃ良いのに。

    +6

    -1

  • 6214. 匿名 2020/05/10(日) 13:27:24 

    >>6183
    これが、左翼の本音なんだろうな。
    コロナ拡大の為の活動しかしてないもんな。

    +18

    -3

  • 6215. 匿名 2020/05/10(日) 13:27:29 

    >>6137
    世の中に必要とされてる仕事に転職しかないでしょ。

    +0

    -0

  • 6216. 匿名 2020/05/10(日) 13:27:35 

    >>6032
    コロナが嘘?????

    イギリスの毎年の死者数
    今年度だけ異常なグラフ
    死者数も、30000越え
    東京 36人感染確認 4日連続40人下回る 新型コロナ

    +7

    -0

  • 6217. 匿名 2020/05/10(日) 13:27:53 

    >>6155
    慌てて通販しちゃったね笑

    +3

    -0

  • 6218. 匿名 2020/05/10(日) 13:27:59 

    >>5724
    確かに大声で談笑してたら飛沫すごいから感染率上がりそう。個人的にはパチンコは映画館より密ではない気がする。一斉に笑ったりもしないだろうし。ただ不要不急の外出を控えて、と言ってるのに行く人が自粛どころか他県にまで遠征して行列つくってるから悪目立ちしてるよね。






    +1

    -0

  • 6219. 匿名 2020/05/10(日) 13:28:11 

    >>6172
    来週出かけようよ
    ショッピングモールも再開するしね
    って人がそれなりにいそうだな
    地方だが感染者増えるんじゃないか不安

    +2

    -2

  • 6220. 匿名 2020/05/10(日) 13:28:32 

    >>6099
    意外と子供はそんな行事どうでもいいって子多い

    大人が可哀想可哀想って言ってるだけ

    +6

    -6

  • 6221. 匿名 2020/05/10(日) 13:28:34 

    >>6189
    学校再開してほしいのは当たり前じゃない?

    +2

    -6

  • 6222. 匿名 2020/05/10(日) 13:28:47 

    7日から仕事だったんだけど何故勝手に再開したのか理解に苦しむ神奈川県にある会社なのに

    +0

    -0

  • 6223. 匿名 2020/05/10(日) 13:29:06 

    >>6213
    俺ただこの糞人種差別サイト潰しに来たんだよ

    +2

    -4

  • 6224. 匿名 2020/05/10(日) 13:29:43 

    >>6220
    それは貴方がそんな親だから子供もどーでもいいって言うだけ

    +2

    -4

  • 6225. 匿名 2020/05/10(日) 13:29:44 

    >>6063
    破綻する会社に働いてる人はそれでは済まないよ。航空会社や空港、インバウンドやテーマパーク。ここら辺りだけで何万人と失業する。イベント系から広告会社。ライブや舞台メインなアーティスト系も。
    夜の店もね。
    そんな人からしたらコロナより生活だし、国も全部は面倒みれないからね。仕方ないになる

    +4

    -0

  • 6226. 匿名 2020/05/10(日) 13:30:09 

    >>6183
    あらあらヒステリックだねぇ。
    おひともどきかな??

    +0

    -0

  • 6227. 匿名 2020/05/10(日) 13:30:10 

    >>6221
    いえ、都内はまだ無理です
    みんなまだ怖いよねって話してる

    +8

    -2

  • 6228. 匿名 2020/05/10(日) 13:30:46 

    >>6223
    オッサンの来るとこじゃないよ??

    +8

    -1

  • 6229. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:03 

    >>6218
    まあ映画館よりは空気も入れ替えられるしね、一番映画館が危険なのは密集より空気が停滞するからだしね

    +0

    -0

  • 6230. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:20 

    >>66
    小池百合子がパフォーマンスで「3密」や英語を使ったりして印象操作した事が悪い
    「3密」が駄目なら満員電車でクラスター発生するし、
    「ロックダウン」て恐怖心を煽った

    感染確率は飛沫感染が低く、接触感染が高いと思ってる
    マスクも「うつさない」為だから

    武漢でクラスター発生したのが宴会で、客船でクラスター発生の原因はビュッフェだと言われている
    共に大勢の人が口に運ぶから、ウィルスを食べているようなもの
    経口感染、という言葉はないかもしれないが

    +2

    -0

  • 6231. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:21 

    >>6221
    安全な状況になったら、もちろん再開してほしい。現状は無理。
    安全じゃないのに、再開してほしいなんてどんな親よ。

    +5

    -0

  • 6232. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:23 

    >>5645
    武力は持ってますよ。
    集団権自衛権も持っているから
    お友達が攻められた時は
    自分が攻められてなくとも自衛という名目で
    戦争に参加できます。

    +3

    -0

  • 6233. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:25 

    幸福度が高いスウェーデンは、高齢者に外出自粛を要請した際、外出して感染・重症化してもICUには入れない・人工呼吸器に繋がないと通告している
    スウェーデンの死者数は314人
    周辺国のデンマークは90人
    フィンランドは47人

    スウェーデンどうしたの?

    +0

    -1

  • 6234. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:33 

    コロナの怖いところは、検査や特効薬やワクチンが無いとこにある訳じゃん。インフルエンザも毎年の死者数多い割に騒がれ無いのは、↑の3つが手軽に受けれるからだよね。
    コロナも3つ揃えば、段々マシにはなってくると勝手に思ってるけど。
    来年の今頃には↑の3つが、インフルエンザみたく民間で誰でも利用出来るようになってるのかね!?

    +4

    -0

  • 6235. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:35 

    >>6207
    なくなるわけ無いじゃん、元気だったから仕事の予定びっちり入っていたんだよ。

    +0

    -1

  • 6236. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:37 

    検査おばさん涙目w

    +0

    -0

  • 6237. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:50 

    >>6192
    免疫なんてつかないかもってまだはっきりしてないのに何いってんの?
    1度罹った人がまた陽性になってる人もいるのに

    +3

    -0

  • 6238. 匿名 2020/05/10(日) 13:31:54 

    川崎病みたいな症状がでる原因もまだわかってないのに学校再開?あり得ないでしょ?子供の命なんだと思ってるの?

    +7

    -0

  • 6239. 匿名 2020/05/10(日) 13:32:02 

    >>6190
    マンション暮らしの人は、トイレ一個でしょ?家族の誰かが感染したら、もう逃げようがないよね。

    +1

    -1

  • 6240. 匿名 2020/05/10(日) 13:32:24 

    >>6225
    国が旅行券出して応援してくれるのでは?

    +0

    -0

  • 6241. 匿名 2020/05/10(日) 13:32:24 

    >>6058
    こういう人種のせいで
    自粛解除後の韓国のクラスターみたいになるんだろうな
    皆の努力をぶち壊すのやめてほしい

    +1

    -2

  • 6242. 匿名 2020/05/10(日) 13:32:27 

    >>6227
    無理か無理じゃないかじゃなくて
    学校再開してほしいと思ってるよ都内だけど
    そもそも義務教育で他の地域は再開してるんだから
    怖いよねっていう親だけ休ませたらいいのに
    自分の子だけ休ませるのは可哀想なんだよねーぐらいの感覚なら簡単に再開するなとか騒がないでほしい
    嫌なら休ませたい子だけ在宅で宿題やってればいいよ

    +3

    -7

  • 6243. 匿名 2020/05/10(日) 13:32:32 

    >>6195
    それがいい!ゆっくりしよー

    +1

    -0

  • 6244. 匿名 2020/05/10(日) 13:33:04 

    よし!自粛解除!
    早く半沢直樹やハケンの品格の撮影してくれ
    自粛厨のせいで楽しみにしてたドラマも見れてないから

    +1

    -2

  • 6245. 匿名 2020/05/10(日) 13:33:37 

    >>6180
    亡くなる少し前に胃を切ったと言っていたし、肺炎も患った事がある、ヘビースモーカー、お酒、いろんな原因考えられるけど、身体はかなり免疫抑制状態だったよね。
    PCR検査はコロナだけじゃなくてインフルエンザもカンジタもクラミジアもマイコプラズマも他の風邪も陽性になっちゃう。人工呼吸器つける際に全身麻酔してから二度と目が覚めなかった。だから麻酔のせいかもしれないし何のウイルスが原因か本当の原因はわからない。(あまりニュースにはならないけどインフルエンザやただの風邪が重症化して肺炎や脳症で亡くなる人は毎年たくさんいた)

    +2

    -3

  • 6246. 匿名 2020/05/10(日) 13:33:43 

    >>6183
    自分に返ってくるからやめとけ

    +0

    -0

  • 6247. 匿名 2020/05/10(日) 13:33:51 

    >>6183
    少なくとも三人は、中韓工作員が紛れてるんだね。わかりやすいね。
    世論誘導は順調ですか?

    +10

    -0

  • 6248. 匿名 2020/05/10(日) 13:33:52 

    +1

    -0

  • 6249. 匿名 2020/05/10(日) 13:34:38 

    >>6198
    あなたはユルユルなのね
    世田谷感染者多いもんね

    +0

    -0

  • 6250. 匿名 2020/05/10(日) 13:34:40 

    >>6235
    仕事入ってりゃ死なないの?
    大杉漣とかは?
    誰だって急死する可能性あるよ
    高齢ならなおさら

    +3

    -2

  • 6251. 匿名 2020/05/10(日) 13:34:55 

    >>6214売春婦が集まってるこの糞サイト潰すんだよ。くそったれ差別主義者、てめえらのおばちゃんが米国黒人兵士の臭いチンポに犯されたというのも事実。

    +1

    -11

  • 6252. 匿名 2020/05/10(日) 13:35:12 

    >>6234
    コロナ年齢行ってる人の死亡率は高いよね。若い人もチラホラ。私なんてインフル2年に1度はかかっていたくらいだから、かわいいもんに思えるよ。タミフル飲めば次の日には回復してるし。コロナはもっと厄介なウイルスだよね。特効薬出来るまでは大変な病気だし、いつ出来るかなんて程遠そうな気もする。

    +2

    -6

  • 6253. 匿名 2020/05/10(日) 13:35:26 

    >>6133
    うわぁ、、、

    +4

    -1

  • 6254. 匿名 2020/05/10(日) 13:35:34 

    >>6214
    蓮舫もうっかり、本音を漏らしちゃってたよね。
    感染拡大の努力は惜しまないって。
    日本乗っ取りの大チャンスだもんね。

    +13

    -1

  • 6255. 匿名 2020/05/10(日) 13:35:43 

    >>6233
    亡くなった人って1桁間違えてるよ。

    +1

    -0

  • 6256. 匿名 2020/05/10(日) 13:35:57 

    >>6209
    まだ絡むの?スイッチ買えないからって僻まないで

    +2

    -2

  • 6257. 匿名 2020/05/10(日) 13:36:22 

    >>6238
    命命っていう人は
    自分の子供だけ欠席させればいいのに
    なんで休校を求めるのかが分からない
    民度の低い友達いらないならちょうどいい機会だし
    家でひたすらオンライン塾で勉強だけさせてればいい

    +2

    -9

  • 6258. 匿名 2020/05/10(日) 13:36:32 

    >>6178
    手をアルコール消毒、石鹸で手洗い、マスク着用
    顔、目、口を触らない
    睡眠とる
    をがんばります

    段階的に患者が減ってくといいな
    経済が…といっても焦って医療従事者の犠牲の上に成り立たせるのはどうかと思うし、かといって休業中のところも限界かな
    紫外線の効果あるといいな
    初夏で感染力弱まってほしい

    +3

    -0

  • 6259. 匿名 2020/05/10(日) 13:36:54 

    >>6209
    あなたの子友達いる?switchやってる子なんてとか言ってるけど

    +1

    -4

  • 6260. 匿名 2020/05/10(日) 13:37:15 

    >>6191
    新しい生活様式が3〜4年ってどこの情報?
    そんなの現実的にあり得ないでしょ。

    +2

    -5

  • 6261. 匿名 2020/05/10(日) 13:37:24 

    >>6209
    フォートナイトやりこんでる人ってゲーム上手でなんでもできるイメージあるわ
    オフラインのヌルゲばっかりやってる子は要領が悪い

    +2

    -8

  • 6262. 匿名 2020/05/10(日) 13:37:24 

    >>6183
    また出てきたか、国に帰って活動してなって、旗でも燃やして同族で盛り上がってなよ、日本はあんたら相手にしてる暇ないからさっ。

    +13

    -0

  • 6263. 匿名 2020/05/10(日) 13:37:40 

    >>6237
    感染率低そうだし、もはや運ゲーなだけ

    +2

    -1

  • 6264. 匿名 2020/05/10(日) 13:37:42 

    >>6223
    女の板じゃんね、恥ずかしい奴ww

    +6

    -0

  • 6265. 匿名 2020/05/10(日) 13:37:46 

    >>6198
    政府から外出自粛要請が出ているのにそれを無視した子育てをなさっているのですか?

    +6

    -0

  • 6266. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:01 

    >>6250
    うん
    あなたも明日死ぬかもしないし
    コロナで死ぬかもしれない
    わからないね

    +1

    -0

  • 6267. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:12 

    >>1864
    2週間後は台湾 希望

    +6

    -0

  • 6268. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:52 

    >>6224
    あなたよりちゃんとしてるんでご心配なく。
    こんな時に学校行かせたいとか子供が可哀想。

    +3

    -3

  • 6269. 匿名 2020/05/10(日) 13:38:54 

    >>6228
    風俗が閉鎖され仕事がなくなりその恨みを晴らそうと人種差別やってる売春婦どもは許さん

    +1

    -3

  • 6270. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:13 

    >>6141
    「みんな」の定義を教えて下さい

    +0

    -5

  • 6271. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:18 

    >>6259
    確かに今の時期スイッチで友達と交流とってるね、まさかこんな事になるとは思わなかったから自粛で役に立っている。

    +5

    -1

  • 6272. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:20 

    >>5645
    日本は武力を持たないと約束した

    自衛隊は武力だよ。何言ってるの?
    この人。
    集団的自衛権も持ってる事も知らないのか?

    +0

    -0

  • 6273. 匿名 2020/05/10(日) 13:39:43 

    見やすいデータあったからURL置いておく
    新型コロナウイルス 国内感染の状況
    新型コロナウイルス 国内感染の状況toyokeizai.net

    新型コロナウイルス 国内感染の状況データを読み込んでいます…表示されない場合はページを更新してください。新型コロナウイルス国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュア...


    ガルちゃんボリューム層の20代に関しては2454人軽傷・重症4人・死亡者0人

    +1

    -0

  • 6274. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:02 

    >>6250
    誰でもいつ死ぬかわからない

    +1

    -0

  • 6275. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:11 

    >>6249
    悪いけど自粛して経済破綻しても国は助けてくれないし
    融資って借金だからね
    4年も自粛と平気で言う専門家がテレビに出ててそれに同意するような人たちに合わせてたら命の前に経済破綻して首括る羽目になる
    ガルちゃんの自粛勢が満足するような自粛体制なんて出来ないんだからやりたい人とやれる人が勝手にやればいい
    オンラインがあれば実際には友達とは4年も合わなくて大丈夫と思うなら学校再開を邪魔して子供にSwitchさせ続ければいい
    もうどっちが正しいとかじゃなくて選択する時来てる

    +1

    -5

  • 6276. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:22 

    >>6240
    コロナ収束してからでしょ?
    3.4年は収束しないからそれまでに倒産してしまう職業だよ。そこが問題。

    +1

    -0

  • 6277. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:27 

    >>6242
    他の地域と都内を一緒に考えててる時点で終わってる

    学校行かせたいからって自粛してる家庭を巻き込まないで

    +8

    -1

  • 6278. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:28 

    とにかく検査を増やさない事には本当の実態ってわからないよ。
    外国からの批判が凄い数らしいし。

    あと、スピードかな。
    日本は議論に時間をかけすぎて決まっても何もかもが遅過ぎる。

    +3

    -3

  • 6279. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:29 

    >>6269
    基地外w

    +3

    -0

  • 6280. 匿名 2020/05/10(日) 13:40:43 

    >>6250
    だから志村けんの病名はコロナ、コロナじゃなかったらもっと生きてるだろ!

    +3

    -1

  • 6281. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:06 

    いつまで貯金あるから大丈夫とか言ってられるんだろう  
    どんどん治安も悪化していくのに…

    +0

    -1

  • 6282. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:29 

    >>6261
    やりこみ層は探究心強いよね
    テキトーに遊ぶのが一番なんか得るものない

    +2

    -0

  • 6283. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:40 

    >>6268
    ちゃんとしてるw
    友達もいなくて行事のたびに寂しい思いしてたのね
    可哀想に

    +1

    -4

  • 6284. 匿名 2020/05/10(日) 13:41:51 

    >>6277
    都内はまだヤバイよ。

    +6

    -0

  • 6285. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:00 

    >>6155
    私も通販しときました

    +1

    -0

  • 6286. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:03 

    >>6261
    同じボタンずっとポチポチ押すしかできない脳死ゲープレイヤーがマイナスで返事してきて草生える

    +1

    -5

  • 6287. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:09 

    >>6252
    インフルも怖い病気だよ
    ワクチン、治療薬ががあった上で毎年3000人、肺炎に発展する等含めれば一万人しんでる

    +5

    -0

  • 6288. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:21 

    >>6095

    品薄と聞けば余分に買う人も出るし
    急ぎで必要なくても買っておこうと思う人も出るから
    一時的に棚から消えてるアイテムはちょいちょいあるよ

    でもしばらくしたら補充されて
    そのうち普通に戻る

    +3

    -0

  • 6289. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:36 

    >>6264
    売春婦 俺のチンポ咥えろ

    +1

    -3

  • 6290. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:38 

    >>6257
    あなたの子供が本当に可哀想。
    子供の健康より自分の自由?

    +4

    -0

  • 6291. 匿名 2020/05/10(日) 13:42:44 

    >>6277
    行かせたい親が行かせればいいだけで
    行きたくないなら休ませればいいよ
    休校を強要する必要ない

    +1

    -7

  • 6292. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:03 

    >>1133
    大体日本に美男美女はいない
    皆、猿!

    +2

    -3

  • 6293. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:12 

    >>6281
    貯金なくても今から作れば大丈夫
    ブラック企業は求人出してるよ
    毎月50時間は残業できるよ
    ちなみにうちの会社

    +3

    -1

  • 6294. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:25 

    >>6278
    それはPTAやらでも感じる。今回を通じて無駄な話が多くて話がまとまらない、必要な無い集まりが多すぎと実感した。

    +1

    -0

  • 6295. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:28 

    >>6257
    意味がわからないの?やばくない?
    そりゃ安全ならみんは学校いかせるわ
    今都内はそんな状況じゃない

    +3

    -0

  • 6296. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:33 

    >>6260
    あのよく医療の専門家として提言してるおっちゃんだよ。テレビで言ってた。安倍さんは医療の専門家の意見ばかり聞くからねぇ
    実際、大阪の府知事もクラスターあったライブハウスとかはまだまだムリって。最後に対策してだけど、実際対策したら赤字で開催不可能だよ

    +0

    -0

  • 6297. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:36 

    >>6268
    だよねぇ。
    どっちがかわいそうか、優先順位もわからないバカ親なんだろうね。

    +2

    -2

  • 6298. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:37 

    >>6279 売春婦は犬とセックスすべき、

    +1

    -2

  • 6299. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:40 

    >>6286

    ゲームやパチンコにはまる人って

    ただただ怖いよ

    +1

    -1

  • 6300. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:40 

    >>6273
    このトピって東京都民以外も結構書き込んでるよね
    なんで全国規模の感染者の方がトピタイにならないんだろう?

    +4

    -0

  • 6301. 匿名 2020/05/10(日) 13:43:47 

    >>4473
    ごめんね、めっちゃ美人なんだ

    +1

    -2

  • 6302. 匿名 2020/05/10(日) 13:44:17 

    >>7
    薬できるのが最低でも1年〜1年半かかるって言われてたから、年単位だと思ってたよ。
    オリンピック中止ありえない!とか言う都知事見て、不安しかなかった。
    もっと早く対処してれば、もう少し感染者数は少なかったかも知れないけど、実はGWに出歩かせないように意図的に対策遅れさせたんじゃ?と考えると、政策としては最高だと思うわ。

    +10

    -1

  • 6303. 匿名 2020/05/10(日) 13:44:23 

    >>1259
    何回も何回も、もうわかったよ

    +2

    -0

  • 6304. 匿名 2020/05/10(日) 13:44:25 

    >>6300
    都民以外はご遠慮ください

    気持ち悪いから

    +0

    -1

  • 6305. 匿名 2020/05/10(日) 13:44:32 

    >>5801
    ごめんね、日本人です
    本当にすみません

    +1

    -1

  • 6306. 匿名 2020/05/10(日) 13:44:45 

    >>6277
    行かせたくない親は休めばいいのに
    なんでそんなに皆んなで休校することにこだわるの?
    命が大事なんだから友達なんていらないでしょ?感染させるだけの他人なんだから

    +13

    -12

  • 6307. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:02 

    10倍から100倍いるといわれているし、
    検査少ないから数字は無意味な気がする

    +3

    -5

  • 6308. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:07 

    >>6260
    今日アッコでおまかせで誰かが言ってたよー。家事しながらで声だけだから分からないけど。

    9月入学案はどうなったんだろうね?
    うちの地域は感染者が4月半ばから出てなくて明日登校日なんだけど、それでも行かせるの怖いな。
    今は出歩いてる人は少ないからまだ安全ではあるだろうけど活動再開しはじめたら怖いよね。
    外で野球やサッカーしてる子もいるんだね。
    やっぱり全然守れてなくて、それを正しいと思ってる人が一部でいるから学校再開は怖い。
    なんで家にいるって簡単な事を出来ないんだろう?

    ランニングや散歩は人との距離取れるけどサッカーと野球て人との距離取りにくいし、数人集まらないと出来ないし。

    +4

    -0

  • 6309. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:08 

    >>6275
    言ってることが極端でまとまってないよーwww

    +1

    -1

  • 6310. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:08 

    >>6304
    埼玉県民はセーフ

    +2

    -1

  • 6311. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:13 

    >>6271
    横だけどこちらもー!

    学校なくても充分だって

    +2

    -1

  • 6312. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:44 

    >>6301
    百点満点で十何点なの?

    +0

    -0

  • 6313. 匿名 2020/05/10(日) 13:45:48 

    >>8
    コロナ撲滅に乾杯🍷

    +0

    -0

  • 6314. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:20 

    岩手は自粛解除で人出が凄い。どこも密だらけ。更にマスクしてない人が多い。
    東京も解除されたらこうなるんだろうな。

    +5

    -0

  • 6315. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:31 

    >>6063
    感染者出なくなりましたーって規制緩めた韓国、また感染者増えてるしね…
    ここで緩和してみんなの気持ちが緩んだ時が1番怖い。
    今まで行けなかったショッピングモール、外食、レジャー施設、旅行に海水浴…
    ただでさえ気分が開放的になる夏がもう目前なのに、もう大丈夫ですよーなんてしたらまた爆発的に増えると思う。
    スーパーもマスクなしで家族総出で来てる馬鹿多いし。

    +20

    -2

  • 6316. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:40 

    >>6310

    埼玉は許す
    でも神奈川は絶対お断り

    +2

    -7

  • 6317. 匿名 2020/05/10(日) 13:46:56 

    失業者増えて治安悪くなるから防犯ブザーと強化スティック買った
    うちの会社はこれから次の年度末まで猛烈に忙しい
    深夜帰りが怖くなってくる

    +5

    -0

  • 6318. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:15 

    >>1133
    顔が良い男女に会ったことありません。本当に。

    +1

    -4

  • 6319. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:29 

    私ホテルのレストランで優雅にlunch。某有名観光地のとある府に遊びに行ったよ。

    +1

    -2

  • 6320. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:30 

    横やけど何でも言って委員会に吉村知事生出演してるよー!!

    +0

    -0

  • 6321. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:31 

    >>6262
    日本って何?蛆虫のような国土持ってるド変態国じゃないか、戦犯国のくせにいい気になるなよ、ミサイルぶち込むぞこの劣等民族、差別大国

    +1

    -18

  • 6322. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:45 

    >>6315
    日本人だから大丈夫
    韓国人とは違いますって

    +5

    -7

  • 6323. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:48 

    西村大臣、“特定警戒”以外の34県「解除を視野」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    西村大臣、“特定警戒”以外の34県「解除を視野」(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    緊急事態宣言の延長後初となる週末を迎え、西村経済再生大臣が先ほど会見を行い、13の特定警戒都道府県以外の34県について「緊急事態宣言の解除も視野に入ってきている」とする考えを明かした。 西村大臣は「

    +4

    -1

  • 6324. 匿名 2020/05/10(日) 13:47:56 

    >>6293
    フェイク?
    50時間なんて中途半端に残業させる会社あんまりないんだけど?
    45時間以内に収めるかもっと多い残業時間にするかどっちかだよね?

    +2

    -0

  • 6325. 匿名 2020/05/10(日) 13:48:09 

    >>6283
    妄想乙

    +2

    -1

  • 6326. 匿名 2020/05/10(日) 13:48:28 

    はいはい

    +0

    -0

  • 6327. 匿名 2020/05/10(日) 13:48:41 


    「オミセ シメロ」“自粛警察”が休業中の駄菓子屋も標的に(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    「オミセ シメロ」“自粛警察”が休業中の駄菓子屋も標的に(THE PAGE) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    コロナ禍の問題の一つとしてこのところ浮上してきたのが“自粛警察”“自粛ポリス”などといわれる、自粛要請に応じない人や店舗を攻撃する動きだ。根底には「自粛要請に応じない人に警告する」という正義感に根ざ


    自粛警察が発狂しすぎて休業してるお店にまで閉めろと張り紙をしているらしい。
    本当、なんなのこいつら。
    営業してようがしてまいがお構いなしにクレームしてくるとか頭おかしい

    +8

    -1

  • 6328. 匿名 2020/05/10(日) 13:48:51 

    >>6301
    いよっ!世界一!

    +1

    -0

  • 6329. 匿名 2020/05/10(日) 13:49:09 

    韓国とあるクラブで40人コロナ第2かめはめ波

    +6

    -0

  • 6330. 匿名 2020/05/10(日) 13:49:18 

    >>6270
    学校の仲良い友達男女15人

    仲良くない人は知らない

    +1

    -1

  • 6331. 匿名 2020/05/10(日) 13:49:40 

    >>1159
    私小学生の時も、中学生の時も、高校生の時も、今もスラッとしてるけど、、人によりだよね

    +2

    -0

  • 6332. 匿名 2020/05/10(日) 13:49:52 

    >>5722
    Twitterだけでももう200万人以上が反対してるって。ま、そりゃそうだよね。

    +2

    -4

  • 6333. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:10 

    >>6287
    芸能人インフルで亡くなった人居ないよね、って事はコロナは相当致死率高いと思うけどね。

    +5

    -6

  • 6334. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:15 

    >>6312
    百点

    +0

    -0

  • 6335. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:17 

    皆暇なのでガールズちゃんねるか(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 6336. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:18 

    >>6247
    戦犯国テロリストの子孫はやっぱり犯罪的遺伝子持ってる、いくら頑張ったって永遠に謝罪し続けろ、クソボケ、

    +1

    -7

  • 6337. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:23 

    もうコロナのピークは過ぎ去ったから、コロナに便乗して勝手に法律通すのやめろ。薬もワクチンなくても治るから、過剰に煽ってくんな。

    +3

    -5

  • 6338. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:26 

    >>6291
    休校の意味わかってる?それでも親?

    +3

    -1

  • 6339. 匿名 2020/05/10(日) 13:50:41 

    >>6324
    本当の話
    建築関係だから
    普通に行くときは
    70時間くらい残業あるの

    オリンピックあるから
    働き方改革の執行猶予がある

    +2

    -2

  • 6340. 匿名 2020/05/10(日) 13:51:38 

    >>6315

    フィンランドも中国も緩めてから急増傾向だしね

    国民一人一人にリミッターが働かないので
    規制を解除したらどっと押し寄せるんだよね

    海外はゼロか100かで怖い

    +5

    -0

  • 6341. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:27 

    自粛警察いい加減しろよ。

    +3

    -4

  • 6342. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:30 

    >>6302
    亡くなってる人いるのに最高なんて言っちゃいけないと思うよ
    言わんとしてることはわかるけど、なんか複雑

    +0

    -0

  • 6343. 匿名 2020/05/10(日) 13:52:36 

    >>6322
    いや、在日も沢山いるし日本人でもおかしい行動する人がいるから同じだよ。
    解除してほしいなら、指示しなくても守れるようにならないと。自分勝手な人がいる限り感染は止まらないよね。

    +3

    -0

  • 6344. 匿名 2020/05/10(日) 13:53:02 

    >>6329
    ゲイバー💧
    ここで暴れてる男もそこ行けばいいのに
    女に相手されないんだからw

    +6

    -0

  • 6345. 匿名 2020/05/10(日) 13:53:11 

    >>5108
    大腸菌入りキムチ食ってろ

    +4

    -0

  • 6346. 匿名 2020/05/10(日) 13:53:32 

    コロナミステリー
    俺はコロナに感染している。某国からパンデミックの誘発を指示された。丁度良く3密がある。侵入する。夜は繁華街で遊んでやろう。俺はバイだから何処でもいけるぞ。あとは指定の病院で診断すればいい。感染経路を言えばいい。濃厚接触者がコロナだろうがなんだろうが陽性と言えば感染者だ。
    ただひとつ問題がある。俺はパチンコ屋が大嫌いなのだ。あの大音量、頭が痛い。コロナに感染してる俺が言うのもなんだがあの不潔な連中が理解できない。話かけたくもない。持病の肺炎が疼きだした。

    +0

    -4

  • 6347. 匿名 2020/05/10(日) 13:53:41 

    >>6339
    そんなブラックな職場が建築関係にも未だあるのかな

    マンションの設計専門の事務所とかかな

    +2

    -0

  • 6348. 匿名 2020/05/10(日) 13:54:16 

    >>4703
    でた大学というより理系でかつ医療系だったからかなとも想う。

    +0

    -0

  • 6349. 匿名 2020/05/10(日) 13:54:35 

    >>6247
    経済破綻するわ、ホモが感染広げるわで自律神経壊れたんじゃないかな

    +3

    -0

  • 6350. 匿名 2020/05/10(日) 13:54:54 

    緊急宣言早く解除しろ
    学校再開
    会社再開
    取り返しつかなくなる前に経済を復活させろ

    +2

    -6

  • 6351. 匿名 2020/05/10(日) 13:55:29 

    >>6321
    あのさ、私も国のコロナ対策には不満だらけでもっとちゃんとしてよって、いつも思ってるけどさ、あなたみたいな言葉使って日本を貶めてたら、コロナ対策に不満があって批判してる私まで在日扱いされちゃうからやめてほしいわ。

    +8

    -2

  • 6352. 匿名 2020/05/10(日) 13:55:34 

    >>5108
    お前ら整形大国じゃねw

    +16

    -0

  • 6353. 匿名 2020/05/10(日) 13:55:37 

    >>6141
    持たせない親も居るよ、ほぼ周り持っているけど。だからってその子が仲間外れにはなってない、かなり優秀な子だからかな?でも私なら皆んな持ってるなら買ってやろうと思う派、今回はそれがあるから家にいる居られて良かったと。下の子にも持たせてるが、ゲームやりながら文字を打ちたくて平仮名覚えたわ、悪くない。

    +5

    -0

  • 6354. 匿名 2020/05/10(日) 13:55:40 

    早く解除してくれ

    +3

    -6

  • 6355. 匿名 2020/05/10(日) 13:56:25 

    >>6334
    アマアマじゃん
    高須先生が採点してるの?

    +1

    -1

  • 6356. 匿名 2020/05/10(日) 13:56:27 

    >>6220
    横です。
    休校わーい!って子もいるね。うちの娘は「お友達に会って喋ったりしたい」っ言ってる。行事は面倒臭がるけれど、他愛もない日常が楽しかったから学校の再開を待ってる。
    感染者が出たら学級閉鎖?また休校?オンライン?
    とりあえずEテレで授業やればいいのにと思っています。

    +7

    -0

  • 6357. 匿名 2020/05/10(日) 13:56:58 

    >>6344
    wwwwwwwwwww

    共産党のジジイや
    細目のキノコ頭は需要なしwwww

    +8

    -1

  • 6358. 匿名 2020/05/10(日) 13:57:01 

    新型インフルエンザの時、大人だったはずなんだけど、どうだったか全然覚えてない
    ニートしてたからかな

    +6

    -0

  • 6359. 匿名 2020/05/10(日) 13:57:17 

    >>6183
    そこまで日本が嫌いなくせに、日本のお世話になって寄生し続けるお前らの存在って哀れ。

    日本という寛大な国に日々感謝して生きなさい。

    +26

    -0

  • 6360. 匿名 2020/05/10(日) 13:57:45 

    >>6333
    いや、インフルエンザ死者数とコロナ死者数比べればインフルエンザのほうが10倍多いんだよ。
    芸能人が死んだからって怖いわけじゃない。
    数字でみて。

    +11

    -7

  • 6361. 匿名 2020/05/10(日) 13:57:48 

    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 8日時点の東京都の死亡者を「19人」から「171人」に

    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    厚労省が死者・退院者数など大幅修正 東京都の死者は19人から171人に 新型コロナウイルス(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスの感染拡大で感染者やその病状などの把握が困難になったとして、厚生労働省は9日、集計方法を変更した。その結果、全国の退院者数などが大幅に修正された。 厚労省はこれまで都道府県から報告

    +5

    -2

  • 6362. 匿名 2020/05/10(日) 13:58:35 

    >>6321
    劣等民族wwwwwあなた韓国人ね、日本人は劣等感無いからね。
    韓国自由だから早く帰ってーーーwww

    +12

    -0

  • 6363. 匿名 2020/05/10(日) 13:58:52 

    >>6315
    え?ニュースで言ってたの?
    そうなるとは思ってだけど  
    でも日本は大丈夫だよ
    密になるところはもう今月末には潰れてるし
    首括って世界中に負け犬扱いされても自粛する民族だから

    外国では死んだら負けなのよ

    +2

    -0

  • 6364. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:00 

    うちの会社でも先週に感染者出たよ
    そりゃ出るわな
    今まで出なかったのが不思議でならんもん

    私はその人と接触する機会なかったから大丈夫?
    でも怖いよ~

    +3

    -0

  • 6365. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:15 

    >>6333
    飛躍しすぎててw

    +3

    -0

  • 6366. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:32 

    >>6361
    捏造じゃん。もうめちゃくちゃ

    +2

    -8

  • 6367. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:38 

    >>6287
    肺炎に発展する等含めて一万人死んでるとなると、コロナでも検査・特効薬・ワクチンが例え出回ったとしてもインフルと同じくらいか、もっと死者数多くなりそうな感じかね!? いずれにしてもインフル同様に、これからは、コロナが毎年流行り出すような気がする❗

    +0

    -1

  • 6368. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:45 

    >>6288
    小麦粉とか普段そんなに使ってなさそうでいざ底をつくとあっ小麦粉ってこと多い

    +2

    -0

  • 6369. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:49 

    >>6183
    男の中でやれ。女々しい奴

    +2

    -0

  • 6370. 匿名 2020/05/10(日) 13:59:53 

    >>921
    韓国じゃなくて日本の韓国クラブじゃないの?

    +0

    -1

  • 6371. 匿名 2020/05/10(日) 14:00:19 

    正直私ですら大好きな場所に旅行できないことすら、
    かなりのストレスなのに(マイナスと思いますが唯一の生きがいなので..)夏も制限強くなると(これも当たり前と分かってます)ストレスからの事件増えそう。仕方がないと分かってるし平和ボケと分かってても旦那と家でイライラのぶつけ合い、もう限界.....仕事があるだけマシだと理解しつつも感染リスク高い仕事だし、好きなことができない楽しみもないと働く意味も分からない。お菓子食べることだけが楽しい。
    皆同じことで苦しいのにごめんなさい。吐き出さないともう耐えられなくなってきた

    +6

    -0

  • 6372. 匿名 2020/05/10(日) 14:00:30 

    >>6355
    そう、アマアマなんです。
    おばあちゃんとかが「女優さんかと思ったわ」とか褒めてくれるから嬉しくて、、笑
    本当にナルシストですよね。
    自分でもどうにかしないとって思ってます。

    +3

    -5

  • 6373. 匿名 2020/05/10(日) 14:00:46 

    自粛でネットショッピングの回数が増えてカードの支払いが増えた。。つら。

    +5

    -0

  • 6374. 匿名 2020/05/10(日) 14:00:47 

    パチンコ屋に行くバカがいる。

    +4

    -0

  • 6375. 匿名 2020/05/10(日) 14:01:39 

    >>5962
    私は呼吸器が弱い(基礎疾患というやつ)ので、アクティブバカが憎いです。
    自分は重症にならないから大丈夫という人に腹が立ちます。
    犠牲は出ても集団免疫つけて早く終わらせればいいじゃん、という人にも頭に来ます。
    どんなに気を付けても、身勝手な人からウイルスをもたらされたら、身体の弱い人が殺されるような気持ちです。

    +19

    -2

  • 6376. 匿名 2020/05/10(日) 14:01:46 

    今回のことでテレビが嘘しか言ってないって気づいた人多いと思う。
    マスゴミが一番害悪

    +9

    -0

  • 6377. 匿名 2020/05/10(日) 14:02:21 

    >>6330
    「みんな今持ってんのに」
    のみんなは15人ですか、、、
    ほえ~

    +0

    -0

  • 6378. 匿名 2020/05/10(日) 14:02:47 

    >>6362
    帰る場所も無いんだよ、そして劣等感感じながら日本になぜ居るのか分からないが?日本人批判して生きて行くのが人生なのでしょう、可哀想。

    +9

    -0

  • 6379. 匿名 2020/05/10(日) 14:03:17 

    >>6327
    暇すぎて手当たり次第クレームするしかやる事無いんだよ、きっと。

    +1

    -0

  • 6380. 匿名 2020/05/10(日) 14:03:28 

    >>6259
    Switchやってる子なんてって言ってませんけど。フォートナイトなんかやらせてる親って言ったんです。
    Switchはもってますよ。今は一人でマイクラやってますけど。

    +0

    -6

  • 6381. 匿名 2020/05/10(日) 14:03:31 

    >>6370
    日本の中の朝鮮クラブ??
    意味不

    +3

    -0

  • 6382. 匿名 2020/05/10(日) 14:03:44 

    >>6359
    横だけど
    それなのに何で歴代政権は
    韓国人助けたりしてるんだろう?
    今回だって韓国人のためにジェット機チャーターしてあげたんでしょう?
    どうせあっちで情報操作して感謝なんてしてくれないし悪口ばっかり言われるのに

    +3

    -0

  • 6383. 匿名 2020/05/10(日) 14:04:08 

    もう二ヶ月も感染防止に協力してるんだし、外野が適当な事いうな
    できる限りの対策してるんだから営業しても問題ないだろ
    営業してても店来ない奴は関係ねーんだし、文句あるなら店来て直接言えよ
    本当にうざいわ
    馬鹿正直に自粛して意味ねーよ

    +2

    -1

  • 6384. 匿名 2020/05/10(日) 14:04:38 

    たこパしようとしたの。母の日だから。
    小麦粉ない、粉と言う粉全てない…
    仕方なく別のスーパー行ってお好み焼き粉だけあったから買ってきた。
    お好み焼き粉でたこ焼きできるよね?

    +2

    -1

  • 6385. 匿名 2020/05/10(日) 14:05:25 

    捏造大国日本
    データ改ざん、お疲れ様
    森友も桜の会も内閣支持率も外国人実習生もすべてデータ改ざんし続ける安倍

    +3

    -8

  • 6386. 匿名 2020/05/10(日) 14:05:38 

    【韓国】養豚場の糞尿貯留タンク内で父子が死亡…現場で硫化水素ガスを検出

    포천 돼지농장 분뇨 저장통서 부자 숨져…가스중독 추정 | 연합뉴스
    포천 돼지농장 분뇨 저장통서 부자 숨져…가스중독 추정 | 연합뉴스m.yna.co.kr

    포천 돼지농장 분뇨 저장통서 부자 숨져…가스중독 추정, 최재훈기자, 사건사고뉴스 (송고시간 2020-05-07 18:47)

    +0

    -1

  • 6387. 匿名 2020/05/10(日) 14:05:48 

    >>6333
    インフルエンザそのものというよりインフルエンザの合併症で亡くなるのでは
    コロナもそんな感じじゃない?

    +8

    -0

  • 6388. 匿名 2020/05/10(日) 14:06:07 

    >>6363
    これかな?クラブのライブイベントに熱が有るのに来た人からクラスター発生、15人が陽性で出入りした人は1500人だって

    ライブとかフェスとかイベントとかは、熱があっても無理して行く人が居るし人が密集するから!どうやっていつ再開したら良いか悩ましいね
    新型コロナ:コロナ制限緩和の韓国、クラブで集団感染: 日本経済新聞
    新型コロナ:コロナ制限緩和の韓国、クラブで集団感染: 日本経済新聞r.nikkei.com

    【ソウル=細川幸太郎】韓国ソウル市の繁華街にあるクラブで新型コロナウイルスの集団感染が発生した。20代の男性が2日、発熱などの症状があるにもかかわらずライブイベントに来場し、9日までに15人の感染が確認された。

    +4

    -1

  • 6389. 匿名 2020/05/10(日) 14:06:47 

    >>6298
    必死必死ぃぃぃぃwww

    +0

    -0

  • 6390. 匿名 2020/05/10(日) 14:06:58 

    >>5108
    ハーフのいじめっこしか逆に見たことない。
    怖かったよー

    +3

    -0

  • 6391. 匿名 2020/05/10(日) 14:07:24 

    テレビ見る価値なし。

    +4

    -0

  • 6392. 匿名 2020/05/10(日) 14:07:25 

    >>6385
    うんうん、真実の国の韓国か中国に早く帰ろうね

    +2

    -0

  • 6393. 匿名 2020/05/10(日) 14:07:39 

    >>6384
    出来るよ!お母さんと楽しんでね。

    +4

    -0

  • 6394. 匿名 2020/05/10(日) 14:07:51 

    >>6380
    必死すぎw
    フォートナイトの何がお気に召さないの?

    +1

    -1

  • 6395. 匿名 2020/05/10(日) 14:08:13 

    >>6371
    アクティブバカな行動してるわけじゃないんだから全然いいよ。
    普段は旅行好きのアクティブ人間だけどちゃんと我慢してくれてるんでしょ?
    ありがとう。あなたのおかげで沢山の人の命が救われてるよ。
    心は疲れないように自粛の中でもできる息抜き見つけてみてね。
    人間は変化がないのが辛いらしいから、動く物見たり、あとはYouTubeで自然の音とか聞くといいらしいよ。
    あと、白い色は精神を圧迫するから、壁になんか色のあるもの飾ってみたりするといいよ。好きな風景とかいいかもね。

    +4

    -0

  • 6396. 匿名 2020/05/10(日) 14:08:15 

    >>6375
    今月末まで自粛してたら
    貯蓄ある人だっていつまで経済活動自粛とか言ってられるんだろう?
    悪いけどそれは自然淘汰だと思う

    +2

    -13

  • 6397. 匿名 2020/05/10(日) 14:08:20 

    >>6358
    新型インフルエンザはもうすっかり
    季節性インフルエンザになってしまったね。

    +3

    -0

  • 6398. 匿名 2020/05/10(日) 14:08:27 

    特定以外解除オメ
    遊びに行こうっと

    +2

    -4

  • 6399. 匿名 2020/05/10(日) 14:09:27 

    >>5226

    ものすごくトピずれですが、ここ個人的に興味あるから、、、、

    ワイマール共和国の時代から中国の経済利権に関心のあったドイツが
    「独中合作」して国民党軍のために軍事顧問も中国へ送り込んでいた
    第一次大戦に負け軍縮された職業軍人の失業対策だったかもだが

    政府がナチス党に変わってからもこの関係はしばらく続いた
    しかしドイツが日本と防共協定(後の三国同盟)を結ぶと、
    「同盟国の日本と戦争してる中国」の軍事顧問を続けるのは流石に
    マズいだろう、となり外務省や総統の指導が入って顧問を引揚げた、
    という風に私は覚えてたよ、、日独両軍は戦ってないはず

    その当時のドイツが「中国と日本の何れを推すべきか」で
    両国の民族性やらドイツとの親和性を比較研究している本を図書館
    でチラ見したことある
    出版された時代が時代だから日本を推してくれてたけれどw

    ただ(最近は中国びいき転じて抗議中の)メルケル首相や
    再婚何度目かの奥さんが韓国人で
    慰安婦「問題」も積極的にサポートしてるシュレーダー前首相とか
    やたらと「日本は我々の様に己の戦争犯罪を猛省すべきだ」が口癖な
    独マスコミみてると、どちらかというと反日度は高いよね?ドイツ

    亡くなったお爺さん、大叔父さんは「友邦ドイツ!凄い」とか言って
    大のドイツ(ひょっとして卍?)贔屓だったけれど、片想いかよww

    +1

    -0

  • 6400. 匿名 2020/05/10(日) 14:09:48 

    >>6398
    行ってらっしゃい

    +1

    -0

  • 6401. 匿名 2020/05/10(日) 14:09:51 

    >>6398
    ここ都内トピだから田舎の人はどっかいって

    +5

    -8

  • 6402. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:09 

    不安のはけ口に感染予防の名を使うな:安心とゼロリスクを求めすぎるコロナ偏見差別
    不安のはけ口に感染予防の名を使うな:安心とゼロリスクを求めすぎるコロナ偏見差別(碓井真史) - 個人 - Yahoo!ニュース
    不安のはけ口に感染予防の名を使うな:安心とゼロリスクを求めすぎるコロナ偏見差別(碓井真史) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    感染予防の名の下に、偏見差別をが生まれている。本人は正しい予防活動だと主張するが、周囲から見れば偏見差別。なぜそうなるのか。どう考えれば良いのか。


    行き過ぎる「自粛警察」…私的な取り締まりは犯罪ですよ
    行き過ぎる「自粛警察」…私的な取り締まりは犯罪ですよ|日刊ゲンダイDIGITAL
    行き過ぎる「自粛警察」…私的な取り締まりは犯罪ですよ|日刊ゲンダイDIGITALwww.nikkan-gendai.com

     政府は、5月31日まで緊急事態宣言の延長を決めました。外出自粛要請が続くことで、国民総ストレス状態に陥っていますが、その反動でちまたには「自粛警察」が放たれてしまっています。「自粛警察」とは、緊急事態宣言下で、外出自粛や営業自粛に応じない人や店...

    +4

    -2

  • 6403. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:12 

    >>6360
    死亡率でみたらコロナはインフルエンザの10倍
    これだけ対策してアメリカの死亡見込みが13万人
    インフルエンザの死者は大流行したときでも二万人いかない
    どう考えてもコロナの方がヤバいんだよ

    ずーっとインフルエンザに比べて大したことないって言ってるやつはなんなんだ

    +13

    -8

  • 6404. 匿名 2020/05/10(日) 14:10:16 

    +0

    -1

  • 6405. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:04 

    私はあれを持ってるから大丈夫❤

    +0

    -3

  • 6406. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:08 

    >>6362
    この方は自国に帰っても居場所が無いんですよ

    +7

    -0

  • 6407. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:10 

    >>6333
    芸能人でインフルエンザで亡くなってる人いると思う。
    肺炎と発表されてるパターンの中にはインフルエンザからの肺炎というのが結構あるんじゃないかな?

    +10

    -2

  • 6408. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:22 

    みんな本気で収束すると思ってんの
    馬鹿じゃね

    +11

    -3

  • 6409. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:24 

    >>6321
    ミサイル撃ったら自国に落ちそうよね…あなたの祖国()の軍司関連の精度

    +3

    -1

  • 6410. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:28 

    地方は休校解除か

    +2

    -0

  • 6411. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:44 

    >>6260
    どうだろうね
    ハーバードでは2年は自粛生活って試算出してたような

    +4

    -0

  • 6412. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:48 

    検査してないから数が減ってるだけでみんな騙されてやんの

    +0

    -7

  • 6413. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:52 

    >>6371
    そうですね、わたしも普段は仕事とスーパーくらいしか行かなくて週末も洗濯したいからほぼ家。子供のイベントあるから出かけるとかだったから、自粛はそこまで苦ではない。だけど年1.2回の国内旅行だけが楽しみで、そこがかなり長い間ダメなら毎日何を楽しみに頑張っていけばいいかわからない。
    生きていればなんて綺麗事にしか思えない。
    旦那の会社もヤバくこのままじゃコロナ離婚まっしぐら

    +2

    -2

  • 6414. 匿名 2020/05/10(日) 14:11:55 

    どうせ冬場にまた増えるし。
    オリンピックも中止だろうし。
    一喜一憂しても仕方ない。

    +3

    -3

  • 6415. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:14 

    >>6291
    子供を学校に行かせたい都民って自分が新型コロナに感染して配偶者も家庭内感染した時に、子供も具合悪くなってきたら世話をどうするつもりなのか教えて欲しい。

    +5

    -3

  • 6416. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:19 

    >>6407
    アイドルの子もインフルエンザ脳症と噂されていたね

    +0

    -2

  • 6417. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:58 

    >>6317
    強化スティック!
    逆に怖いけど、
    それは私もおもう!
    ゴミ捨ての時もやだ。

    ガルチャンは全然治安悪くない気がするくらい、
    荒れてると思う、、

    +0

    -1

  • 6418. 匿名 2020/05/10(日) 14:12:58 

    医療崩壊しているって大嘘つきやがって。
    感染者増やしてパニックにさせたくて誰でもPCR受付ますって、病院医療崩壊してるんじゃないっけ?
    熱がなくても腹痛でもなんでもインチキPCRでみんな陽性にさせられるわ!危険!

    +5

    -3

  • 6419. 匿名 2020/05/10(日) 14:13:09 

    さて、地方解除したらどうなるか
    楽しみだね

    +3

    -5

  • 6420. 匿名 2020/05/10(日) 14:13:19 

    私は毎日コロイダルシルバーを飲んでるから大丈夫

    +0

    -3

  • 6421. 匿名 2020/05/10(日) 14:13:26 

    >>6306
    自分と夫が具合悪くなったら子供の世話はどうするの?

    +3

    -2

  • 6422. 匿名 2020/05/10(日) 14:13:30 

    >>6396
    アクティブバカと
    経済との両立って全く別物じゃない?
    並列に語るのは違う気がするけど

    +4

    -2

  • 6423. 匿名 2020/05/10(日) 14:13:38 

    さっきお風呂に入って陰毛剃ってきた

    +0

    -2

  • 6424. 匿名 2020/05/10(日) 14:13:58 

    >>6321
    待ってwwwww自分の国の事言ってるwwwwwあのねー、日本人が韓国の旗燃やしたりしている所見たことあるー?ないでしょ!

    相手にしていたくないのよ、係ると不愉快だから、ここは日本。なのであなたはさっさと国へ帰りなさい。じゃなきゃ韓国人ですって名乗ればいいのにね、あと何故嫌いな日本に居るのかとか。自分の国に誇りに思ってるんでしょ、笑える。日本に住んでいて辛くないの?不思議でしゃないわ。

    +9

    -1

  • 6425. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:10 

    外国人のインタビューに答えてたけど日本って嘘ばっかつくから信用できないって。
    感染者数少なすぎるから絶対嘘ついてるって

    +3

    -14

  • 6426. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:16 

    私は発表されてる感染者数にゼロを1つ、もしくは2つ足して受け取ってる…信じてないから。
    Gみたいなもん。

    +1

    -6

  • 6427. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:30 

    検査少なそうだから来週からの結果で減ったかわかるかね

    +1

    -3

  • 6428. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:34 

    >>6396
    オンラインで買い物しまくって経済回せばいいよ。
    キャバ嬢は転職。

    +8

    -1

  • 6429. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:37 

    >>6375
    意地悪な事言う人いるね、負けずに
    感染に気をつけて頑張ってね!

    +3

    -2

  • 6430. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:41 

    これだけ人口がいてこんなに感染者少ないわけないだろ
    ボケてんのかよ

    +2

    -5

  • 6431. 匿名 2020/05/10(日) 14:14:55 

    まあね日本だからね

    +0

    -2

  • 6432. 匿名 2020/05/10(日) 14:15:35 

    なんでみんなここで議論する必要があるのかな
    おとなしく家にいれば何の問題もないのに

    +2

    -1

  • 6433. 匿名 2020/05/10(日) 14:15:45 

    >>6415
    そういう人は、そこまで考えていないんだよ。

    +4

    -1

  • 6434. 匿名 2020/05/10(日) 14:15:48 

    コロナのおかげで在宅勤務になったけど、快適。
    睡眠時間長くなったし、自由時間も増えたことでストレス減したし、食生活も出勤時より改善された。
    仕事に集中できるようになったし夜中や休日ににアイデア浮かぶとすぐに資料修正できる。

    +11

    -2

  • 6435. 匿名 2020/05/10(日) 14:15:56 

    >>6
    新規感染が減ってきてもクラブとか人が大勢集まるところはしばらく抵抗ありそうよな

    +2

    -1

  • 6436. 匿名 2020/05/10(日) 14:16:27 

    >>6425
    もういいよ、チョン消えろ

    +5

    -0

  • 6437. 匿名 2020/05/10(日) 14:16:45 

    >>6394
    フォートナイトって15歳以上を対象としてるって知ってるの?

    サッカーで遊ぶような小中学生がやるようなゲームじゃないんだよ。

    課金や、ボイチャなど不安な要素しかないよ。

    +7

    -2

  • 6438. 匿名 2020/05/10(日) 14:16:46 

    テレビでしてたけど日本は検査させてもらえないだけなのか…
    だから外国ほど多くない

    +0

    -6

  • 6439. 匿名 2020/05/10(日) 14:16:53 

    >>6396
    身体弱い人に自然淘汰されろって
    普段に引くわ

    +5

    -2

  • 6440. 匿名 2020/05/10(日) 14:17:22 

    >>6387
    コロナは今流行ってるから
    突然死した人がコロナ陽性だった
    直接の死因か不明の場合でも大々的に報道するよね
    そもそも精度が低くて偽陽性の可能性もあるし

    +3

    -1

  • 6441. 匿名 2020/05/10(日) 14:17:31 

    >>6415
    祖父母呼ぶか預けるつもりなんじゃない?
    知らんけど

    +1

    -0

  • 6442. 匿名 2020/05/10(日) 14:17:36 

    >>6434
    もう、一生出勤しなくていいよ。満員電車のかんわになる。

    +0

    -3

  • 6443. 匿名 2020/05/10(日) 14:17:39 

    おめでたいよね〜
    イタリアとかフランスより人口が多くって感染者が本当にこれぽっちのわけがないでしょ

    +1

    -10

  • 6444. 匿名 2020/05/10(日) 14:18:07 

    >>164
    反面教師ちゅ~ことやね、了解。

    +1

    -0

  • 6445. 匿名 2020/05/10(日) 14:18:45 

    >>6415
    そういう子供って児童相談所なんでしょ?

    やっぱり青山に作っておけばよかったのに。

    +1

    -2

  • 6446. 匿名 2020/05/10(日) 14:18:51 

    彼氏とセックスしてればコロナなんてへっちゃらだよ

    +0

    -3

  • 6447. 匿名 2020/05/10(日) 14:18:58 

    今、山手線に乗ってて、
    車両に脱糞したホームレスが居たので
    車両を変えたらまた汚いホームレスがいて、
    更に次の車両に移動したら臭いホームレスが乗ってる。

    もはや、ホームレスの無限ループなんだけど。

    +7

    -1

  • 6448. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:13 

    >>6401
    まあそうだけどさ、そう言わずにちょっとこれ読んでみて
    心が洗われるよ
    事故で亡くなったボクサー富久信介さんへ“20年後のラブレター”「痴漢から守ってくれた」同じ電車で恋心を抱いた女性から(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    事故で亡くなったボクサー富久信介さんへ“20年後のラブレター”「痴漢から守ってくれた」同じ電車で恋心を抱いた女性から(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス関連ニュースが大きな関心となる中、元プロボクシングWBC、WBA世界ミニマム級王者で、指導者として井上尚弥ら世界王者を送り出してきた大橋ジムの大橋秀行会長(55)がこのほど、自身

    +1

    -0

  • 6449. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:15 

    >>6443
    もうそういうのやめない?

    +3

    -0

  • 6450. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:28 

    >>488
    他人の容姿批判が大好物な女って大概「自分の顔鏡見てみろよ」レベルなんだよねぇ
    男もキモヲタとかがその代表格
    キモブスの癖にアイドルや女優の容姿を偉そうにランク付けしたり、リア充っぽい彼女持ちの男を僻んで妄想で勝手にDQN扱いしてネットでdisるw

    +2

    -0

  • 6451. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:32 

    スーパーの店員さんには感染してほしくないけどその他は別にオッケー

    +0

    -13

  • 6452. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:34 

    >>6321
    そういうところは北と同化か(笑)同じ人種だもんね。同国で割れてんだから他国なんて敵同然なんだろ(笑)野蛮。

    +5

    -0

  • 6453. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:46 

    >>6441
    祖父母の方が重症化しやすいのに?

    介護したくないから、祖父母殺すつもりで学校再開希望してるのかな。

    教師だって感染したくないよね。

    +2

    -0

  • 6454. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:46 

    昨日の韓国人がまだ発狂し続けてるんだね
    こんなんじゃ嫌われるわけだわ、日本人のせいにしないでね

    +18

    -1

  • 6455. 匿名 2020/05/10(日) 14:19:55 

    >>6413
    >>6395

    ありがとう。本当につらいですよね。 はじめはその場所が好きだから(離島だから高齢の方が多いので)我慢に決まってると理解できていたのに
    最近は追いつかなくて。普段は節約節約だけどそこのためならお金惜しまなかったから何も頑張る気が起きなくなってきて。なにもかも馬鹿らしく感じてきています..こんなんじゃなくて辛い思いしてる人は山ほどいるんだからなんとか気持ちを切り替えたいです

    +0

    -0

  • 6456. 匿名 2020/05/10(日) 14:20:07 

    でもさあコロナに感染する人って普段の行いが悪いんだと思うよ?
    それとか前世の行いがね

    +0

    -20

  • 6457. 匿名 2020/05/10(日) 14:20:24 

    >>3920
    13歳とか16歳とかで本当にしっかりした子知ってる。
    自分の考えを持ってて、それを発言出来る、周りに流されない、いじめを絶対に許さない。
    本当に尊敬してる!

    +3

    -0

  • 6458. 匿名 2020/05/10(日) 14:20:52 

    >>6449
    現実を受け入れることも大切だよ

    +1

    -1

  • 6459. 匿名 2020/05/10(日) 14:20:59 

    >>6445
    子供を児童相談所に入れていいから都内の
    学校再開させたいの?

    +0

    -2

  • 6460. 匿名 2020/05/10(日) 14:21:00 

    >>6082
    常識ないから子供が騒いでも走り回ってもたいして注意しないよねこういう人たちは

    +3

    -1

  • 6461. 匿名 2020/05/10(日) 14:21:30 

    英語の掲示板を読んできたけど日本は絶対に嘘ついてるってみんな書いてるよ

    +2

    -19

  • 6462. 匿名 2020/05/10(日) 14:21:48 

    >>6442
    だよね、わたしもそう思う。(嫌味だったらすまん)
    在宅勤務できる職種は家や近所の子ワーキングスペースで仕事した方が社会的にもプラスになる。
    在宅できない職種の人たちはより快適に仕事出来るし、このままでいい。
    首都集中も緩和されると地方の税収も増える。
    コロナを転機に働き方改革を進めるべき。

    +8

    -0

  • 6463. 匿名 2020/05/10(日) 14:21:53 

    >>6396
    あなたも社会的に淘汰されるべき人物だね

    +14

    -1

  • 6464. 匿名 2020/05/10(日) 14:21:54 

    >>6459
    話が飛躍しすぎて

    +1

    -2

  • 6465. 匿名 2020/05/10(日) 14:21:58 

    >>5811
    それで感染した人っているのかな?
    現金は使わないけどカートや商品は接触避けられないしな
    ネットスーパーしかないのかな

    +3

    -1

  • 6466. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:11 

    >>6306
    よくわからないけど、近場で感染者増えたら感染リスク高くなったり病院埋まったりして、いざというとき困るからじゃないの?

    +2

    -1

  • 6467. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:20 

    政府も政府なら国民も国民で傷の舐め合いで事実を客観的に見ようとしない愚民

    +0

    -2

  • 6468. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:23 

    >>6278
    実態を把握しても対応できない数隔人数だったらしょうがないし、
    コロナ対策で結果を出せていない外国の批判とかどうでもいい。

    +0

    -0

  • 6469. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:32 

    >>6461
    スペイン語の掲示板見てると日本と台湾すごいって言ってる。

    +14

    -1

  • 6470. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:33 

    自粛反対派は島でも買って籠ってればいいんじゃないの?

    +2

    -1

  • 6471. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:37 

    >>1117
    これだけは言える、年齢は関係ない。

    +2

    -1

  • 6472. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:03 

    >>6375
    私も咳喘息だから、2月から警戒してるよ。

    +6

    -0

  • 6473. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:11 

    >>6464
    じゃあ自分と配偶者が新型コロナに感染して40度くらい熱出てる時に誰が子供の面倒みる予定なの?

    +1

    -1

  • 6474. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:20 

    >>6375
    じゃあ家から1歩も出なければ解決

    +2

    -5

  • 6475. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:21 

    >>6034
    最近奇跡的にアマゾンで買えたけど、
    ふつうにしてたら買えないよ(泣)
    入荷情報チェックして通知来て飛んでも速売れ。
    ドンキホーテや蔦屋でたまに入荷されてるときに出会うと買えるみたい。
    ネットは転売屋が購買botで自動で買い占めてしまうからなかなか買えないしくみらしいよ。(泣)

    +0

    -0

  • 6476. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:24 

    >>6456
    今の中国人のせいなんですけど

    +6

    -0

  • 6477. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:24 

    >>6461
    ソース出してください

    +6

    -0

  • 6478. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:24 

    >>6447
    東京は昔からそうだよ
    身綺麗にしてても家がごみ屋敷の人も多いし
    人と人の繋がりが希薄になるとどうしてもそういう人が増える

    +2

    -0

  • 6479. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:29 

    >>6447
    そうやってウロウロしてコロナを感染させるなよ
    自分が感染してる想像も出来ないのか?

    +3

    -0

  • 6480. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:31 

    コロナは執念深いウイルスだから
    油断は禁物

    +4

    -0

  • 6481. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:45 

    >>6475
    そんなもんしてたらバカになるの

    +1

    -0

  • 6482. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:51 

    >>6443
    何万人も死亡者居たらTwitterでも遺族から漏れるし、そもそもマスゴミが黙ってるわけないわw
    一旦火がついたら野党だって毎日ギャンギャン吠えるよ

    その遺族は全員だまーってるわけ?んなわけないわ
    あんたみたいなのは言う事が非現実的なのよ

    +4

    -0

  • 6483. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:14 

    >>6396
    経済も大事だけど、体も大事!

    +4

    -0

  • 6484. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:18 

    >>6461
    みんなって誰?

    +6

    -1

  • 6485. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:30 

    >>6469
    日本のマスク配布面白いってウケてたよ

    +2

    -4

  • 6486. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:33 

    >>6406
    んじゃ自国民より哀れだからここで発散かw惨めやな。

    +1

    -0

  • 6487. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:35 

    >>6461
    英国に住んでる日本人主婦のユーチューバー
    もよく聞かれるらしいね。

    +0

    -0

  • 6488. 匿名 2020/05/10(日) 14:24:41 

    >>6473
    両親が陽性になった場合、子どもは陰性でも病院に同室入院できるって言ってなかったかな?
    ソース探してくるからちょっとまっててね

    +0

    -1

  • 6489. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:11 

    >>5811
    空気感染しないの?
    一昨日会社で一人の人と隣で二時間ミーティングしたからこわくて
    マスク越しで換気はしてたけど予想外に時間長引いてこわかったから

    +3

    -0

  • 6490. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:21 

    >>6434
    うちも在宅になった。
    勿論毎日は無理で、何日かは社に出なくてはだけども、回るなら在宅日もありの勤務体制もいいんではないかと思う。ただやはり今も全員が在宅なわけじゃないから、しわ寄せが来てる社員もいるから、難しいったら難しいのかなぁ。。

    +3

    -0

  • 6491. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:35 

    動物を買うと咳が出る

    +3

    -0

  • 6492. 匿名 2020/05/10(日) 14:25:56 

    >>6485
    はいはい

    +4

    -0

  • 6493. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:01 

    >>6468
    実態把握してから判断すればいい。
    把握途中にも予測つくし。

    +1

    -1

  • 6494. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:04 

    感染しないヒントをあげたいけどやめた

    +1

    -2

  • 6495. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:15 

    >>6394
    あなたはいろいろ知らなすぎw

    親によってはかなり意見の分かれるゲームよ。
    オンラインで遊ぶ子供をすべて監視しきれるの?
    監視されながら遊ぶ子供も楽しくないし、監視する親も疲れる。

    +2

    -1

  • 6496. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:17 

    >>6462
    横から。
    いま地方都市への転居が増えてるみたいだよね。
    あなたのいうように、働く場所と仕事内容が関係ないような職種の人は都心よりも少し離れた場所の方が働きやすいのかも。
    都心みたいな満員電車ないし、土地や家賃も安い。都心へのアクセス悪くなければ暮らしやすいし…。

    +6

    -0

  • 6497. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:21 

    >>6447
    車両に脱糞したホームレス?!?
    まじか、、、

    +7

    -0

  • 6498. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:24 

    >>6491
    猫が10匹いるけど平気も平気

    +0

    -0

  • 6499. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:37 

    >>6456
    じゃあなたも感染してそろそろ死ぬんじゃない?

    +4

    -0

  • 6500. 匿名 2020/05/10(日) 14:26:42 

    >>6437
    課金なんてフィルターで出来ないし会話だって友達としかしないから無問題

    あなたはなにをそんなに必死なの?

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード