ガールズちゃんねる

有安杏果、心療内科医の夫に“暴露”炸裂? 「元患者」名乗る人物が「怒鳴られた」「気持ち悪い」ラジオ投稿の波紋

246コメント2020/05/17(日) 07:17

  • 1. 匿名 2020/05/08(金) 00:52:36 


    有安杏果、心療内科医の夫に“暴露”炸裂? 「元患者」名乗る人物が「怒鳴られた」「気持ち悪い」ラジオ投稿の波紋(2020/05/07 12:00)|サイゾーウーマン
    有安杏果、心療内科医の夫に“暴露”炸裂? 「元患者」名乗る人物が「怒鳴られた」「気持ち悪い」ラジオ投稿の波紋(2020/05/07 12:00)|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com

     髭男爵・山田ルイ53世がパーソナリティを務める『髭男爵 ルネッサンスラジオ』(文化放送)の4月27日放送回で読まれたメール内容が、「ももいろクローバーZの元メンバー・有安杏果の夫のことではないか」と一部関係者を驚かせているという。


    そのリスナーは、K先生の心療内科を訪れ、診察を受けたものの「『気合が足りんのじゃー!』と叱咤激励され、逆に具合が悪くなった」「一切、心が癒えない」という不満から、病院を変えることにしたそうだが、気分を害したK先生が「院内に響き渡る声で『ドクターショッピングしてんじゃねぇよ!』と怒鳴り、ブチギレていた」とし、最後には「(K先生は)普通のおじさんで、このおじさんが25歳も年下の元アイドルの奥さんと暮らしているのかと思うと、本当に気持ちが悪かったです」ともつづっていた。

    「メッセージを読み終えた山田は、戸惑いながら『わけのわからないメール』と言っていましたが、どう考えても有安の結婚相手のことを想起とさせる内容でした。それだけに、同ラジオを聞いた有安の周囲も『この投稿はいったい!?』と驚いているといいます」

    +619

    -6

  • 2. 匿名 2020/05/08(金) 00:53:09 


    有名人?

    +121

    -10

  • 3. 匿名 2020/05/08(金) 00:53:10 

    あらあら。

    +155

    -5

  • 4. 匿名 2020/05/08(金) 00:53:45 

    こんな顔だったっけ?

    +352

    -4

  • 5. 匿名 2020/05/08(金) 00:54:01 

    何でそのメール読んじゃったんだろうルネッサンス

    +1236

    -7

  • 6. 匿名 2020/05/08(金) 00:54:29 

    医者って結構モラル無いよ。

    +764

    -24

  • 7. 匿名 2020/05/08(金) 00:54:53 

    それが事実かどうか誰も確かめられないじゃん

    +387

    -4

  • 8. 匿名 2020/05/08(金) 00:55:03 

    なんでルネッサンスのラジオに投稿したんだろ(笑)

    +946

    -6

  • 9. 匿名 2020/05/08(金) 00:55:06 

    まぁ病んでいる人の発言だからどこまで本当かどうか…

    +553

    -20

  • 10. 匿名 2020/05/08(金) 00:55:11 

    放送内で読むリスナーメールちゃんと選べよw!

    +547

    -5

  • 11. 匿名 2020/05/08(金) 00:55:13 

    こんなん嘘が本当かもわからないし、わざわざラジオに送ってこんでも病院の口コミ投稿とかあるでしょ。

    +397

    -4

  • 12. 匿名 2020/05/08(金) 00:55:27 

    元ファンなんじゃない?

    +297

    -3

  • 13. 匿名 2020/05/08(金) 00:55:40 

    パッとしない元アイドル

    +159

    -10

  • 14. 匿名 2020/05/08(金) 00:55:48 

    精神科の先生って結構変わった人多い。
    じゃなきゃ自分も一緒に潰れてしまうとか。

    +579

    -7

  • 15. 匿名 2020/05/08(金) 00:56:12 

    病院の口コミ悪いらしいね

    +195

    -5

  • 16. 匿名 2020/05/08(金) 00:56:20 

    真偽不確かやないかーい🍷

    +221

    -2

  • 17. 匿名 2020/05/08(金) 00:56:20 

    このメールをラジオで読む意味は?読む前にスタッフとか確認しないの?

    +310

    -2

  • 18. 匿名 2020/05/08(金) 00:56:24 

    怒ってる元ファン結構いるからねー
    嫌がらせかも?

    +225

    -7

  • 19. 匿名 2020/05/08(金) 00:56:37 

    単純に、精神科医が患者と付き合ったり結婚するのはタブーとされてるからね・・ 

    +396

    -4

  • 20. 匿名 2020/05/08(金) 00:56:56 

    一般人と一般人
    放っておけばいいのに

    +97

    -2

  • 21. 匿名 2020/05/08(金) 00:57:05 

    流石にほんとかどうかわからんことで名前出されるのは気の毒

    +115

    -3

  • 22. 匿名 2020/05/08(金) 00:57:24 

    >>5
    🍷🍷

    +166

    -2

  • 23. 匿名 2020/05/08(金) 00:57:32 

    ラジオにこんなメールする人の言うこと信用できないわ。

    +147

    -11

  • 24. 匿名 2020/05/08(金) 00:57:32 

    伝聞ゲーム

    +4

    -5

  • 25. 匿名 2020/05/08(金) 00:57:51 

    大声で患者の悪口とかこの医者大丈夫?
    しかも繊細な方が多いだろう精神病患者相手に。

    +31

    -28

  • 26. 匿名 2020/05/08(金) 00:57:58 

    ごめん言い方悪いけどさ、元々精神がおかしかった(もしかしたら今もおかしい)人の投稿でしょ?
    あまりあてにならないと思うんだが

    +295

    -44

  • 27. 匿名 2020/05/08(金) 00:58:23 

    今はどうかわからないけどルネッサンスは、有安のファン
    子供の名前が“ももか”

    +20

    -11

  • 28. 匿名 2020/05/08(金) 00:59:14 

    >>26
    追記、精神がおかしかった人ってのは、この話の元患者のことね

    +11

    -18

  • 29. 匿名 2020/05/08(金) 00:59:41 

    みどり旦那を庇うわけではないけど、完全にデマだと思う。でも、私が鬱かもしれないと思って行った医者からは「あんたの言っている事は辻褄があわない」と散々怒られたよ。うつ状態の人が理路整然と説明できたらそれは鬱じゃないよね?

    +18

    -42

  • 30. 匿名 2020/05/08(金) 00:59:55 

    医療事務してて心療内科にもかかったことあるけど、心療内科とか精神科のクリニックの医師ってモラハラ気質な人が多い。
    他の診療科の医師とは患者さんに対する感覚が違うのか、元々がモラハラ気質な人がなるのかは微妙だけど。

    +229

    -10

  • 31. 匿名 2020/05/08(金) 01:00:35 

    冷静に考えて、50のオジサンが25歳年下の元アイドルと付き合うだけでも気持ち悪いのに。
    精神科医と患者ってなあ

    +407

    -2

  • 32. 匿名 2020/05/08(金) 01:01:31 

    有安ファンの嫌がらせかな
    あの医者のこと嫌ってるの有安のファンくらいだよ

    +8

    -29

  • 33. 匿名 2020/05/08(金) 01:01:31 

    まず、パーソナリティの山田がこの投稿に一切目を通してなかったとは考えにくく、『“K先生=有安の旦那”だとわかった上で読んでいた』のは間違いなさそう。しかし、メールの送り主が本当にK先生の患者だったのかは不明。有安のアンチがネガティブキャンペーンとして捏造話を投稿したとも考えられますから。『そもそも番組が仕込んだ投稿なのでは?』という疑惑もありますが、それは番組関係者にしかわかりませんね」(同)

    ルネッサンスの山田が有安ファンだったらしいし、上記が本当なら陰湿だわ。

    +33

    -26

  • 34. 匿名 2020/05/08(金) 01:01:37 

    >>14
    精神科医は自分も壊れてる人多いらしいですね

    +170

    -5

  • 35. 匿名 2020/05/08(金) 01:03:59 

    このメール読まなきゃいけないくらいメール届いてなかったの?

    +83

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/08(金) 01:04:03 

    >>5
    「このおじさんが25歳も年下の元アイドルの奥さんと暮らしているのかと思うと、本当に気持ちが悪かったです」
    この部分を下読みしてなかったんだろうけど、スタッフ・・・

    +507

    -2

  • 37. 匿名 2020/05/08(金) 01:04:32 

    >>29
    鬱になった友人も同じようなこと言ってて、病院行ったら悪化してた。
    良い精神科医が居る病院は予約取れないらしいし、大変だね。

    +129

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/08(金) 01:04:57 

    いや、その話が真実でも嘘でも送ったリスナーに引くんだけど…悪意ありすぎでしょ

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/08(金) 01:05:28 

    >>26
    心療内科を受診してたら精神おかしいって思われるのか…
    誰も病院にかかりたくてかかってるわけしゃないと思うけどね。

    +167

    -53

  • 40. 匿名 2020/05/08(金) 01:07:08 

    >>19
    普通付き合わないよね

    +133

    -3

  • 41. 匿名 2020/05/08(金) 01:07:32 

    >>8
    山田さんは引きこもりの経験から福祉系の番組出て結構いいコメントしてる。メンタルクリニック通ってる人にも支持されてるんだろう。

    +250

    -3

  • 42. 匿名 2020/05/08(金) 01:09:05 

    残念

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/08(金) 01:09:14 

    >>39
    精神が健康なのに心療内科に通ってるの?

    +58

    -16

  • 44. 匿名 2020/05/08(金) 01:09:42 

    割と信憑性あるなぁと思った。

    +23

    -2

  • 45. 匿名 2020/05/08(金) 01:10:21 

    >>27
    マイナス付いてるけど、記事にもそう書いてあるよね。まぁ、今回の件と関係するかは分からんけど。

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/08(金) 01:10:36 

    >>26
    どこかで発散しないと気が狂いそうだったんだよ…。掲示板にでも書いたらよかったのに批判的しなそうなラジオを選んだんだね

    +33

    -4

  • 47. 匿名 2020/05/08(金) 01:11:53 

    何でスタッフはこのメール読ませたんだ?普通こんなの選ばないよね

    +51

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/08(金) 01:12:54 

    >>39
    言い方はどうあれ、精神おかしくなってるから心療内科に通ってるんじゃないの?

    +70

    -15

  • 49. 匿名 2020/05/08(金) 01:13:50 

    >>6
    飲み会で知り合った医者から「ガル子ちゃんに似合いそうな服見つけた♪」って競泳水着の写真送られてきたことある

    +144

    -2

  • 50. 匿名 2020/05/08(金) 01:14:05 

    一番悪いのは番組側でしょ…。ほぼ誰か特定できる内容で、嘘か本当かも分からない批判を読み上げちゃいかんでしょ。普通事前にチェックするよね?

    +52

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/08(金) 01:18:20 

    メッセージの選定はパーソナリティーが話ながら自分でしてることあるよね。そんだけ対応力あって信頼されてるんだと思うし、メッセージ少ない番組だとおまいつばかりになってセーフな投稿者なら選定しないでそのまま言う。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/08(金) 01:20:13 

    患者と結婚て同業者から軽蔑されないのかな。
    しかも自分の娘くらいの女の子と‥。

    +74

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/08(金) 01:24:13 

    >>2
    ももクロやったからなぁ

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/08(金) 01:26:37 

    >>39
    目がおかしいから眼科行くし歯がおかしいから歯医者いくし精神がおかしいから精神科行ってるけど

    +72

    -7

  • 56. 匿名 2020/05/08(金) 01:27:56 

    >>5
    ラジオってスタッフの人が先に確認して渡してるだろうから、ルネッサンスはただ渡されたものを読んだだけじゃないかな。
    で、最後の見て??ってなって焦ったんじゃない?
    スタッフがちゃんと読んでなかったか、確信犯的な狙いがあったのか…

    +501

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:15 

    >>29
    鬱じゃなくて他の病じゃないの?辻褄合わないが気になる。辻褄合わない話ばかりだと糖質疑われると思う…

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:15 

    怒鳴り散らしたりイライラしてる医者いるよ。
    多分アスペだと思う

    +14

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/08(金) 01:31:31 

    >>6
    大声では言えないけど、少し同意する部分がありますね

    +123

    -2

  • 60. 匿名 2020/05/08(金) 01:32:06 

    >>6
    プライドが異常に高いしね‥

    +129

    -3

  • 61. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:01 

    >>1
    この写真可愛く見える

    +51

    -5

  • 62. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:44 

    元アイドルにもその旦那にも関心はないけど、ラジオって事前にメール選んでると思うんだけど。なんか悪意感じるわ。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/08(金) 01:33:55 

    >>51
    心療が必要ね

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/08(金) 01:35:19 

    >>14
    精神科で働いてたけど本当そう
    職種柄医師と直接やり取りしないといけなかったけど
    感情の起伏を全く隠さず八つ当たりで怒鳴られたりは日常茶飯事
    患者さんのことを他の医師と一緒に医局で馬鹿にして笑ってるし
    威厳を示したいのか患者さんを待たせて外来の予約時刻を1時間近くわざと遅れて診療を始めるし
    鬱の診断をされて他の精神科で薬を処方されてる医師もいた
    同じ職種の交流会で聞いたら他の病院も似たり寄ったりだった

    +97

    -2

  • 65. 匿名 2020/05/08(金) 01:39:50 

    こんなメール読まないといけないほどこのラジオ人気ないのかな?

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:01 

    山田ルイよりスタッフの方が確実に目を通してから渡してると思うんだけど

    +28

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/08(金) 01:42:06 

    >>10
    事前に誰かチェックしてると思ってた

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/08(金) 01:44:22 

    >>6
    最近の若い医者はそうでもない
    結構厳しく教育されてる

    +9

    -29

  • 69. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:32 

    Kさんが一番心療内科に行かないといけないパターンですねって山田に言われてた

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/08(金) 01:46:55 

    >>4
    過食嘔吐な顔立ちby自分も患者

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/08(金) 01:51:37 

    これと矢口はもう需要ないでしょ


    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:30 

    他人の中傷するような内容を、公共の電波に乗せちゃて良いのか?

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/08(金) 01:52:45 

    私通院してるけど怒鳴られてもなんとも思わない(笑)

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2020/05/08(金) 01:55:02 

    以前、家族が調子悪くなってメンタルクリニックの転院を口にしてたからネットで調べたら割と多くのメンタルクリニックが元?現患者さんに悪くレビューされてた。
    外科と違いみるみる良くなる病気ではないし、苦しい病気だからクリニックやスタッフが悪く言われやすいのかも・・・
    このメールはスタッフが事前によけておけばよかったのにね

    +27

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:14 

    通院してるけど医師になんか言われたからって
    落ち込むようじゃやばいよ

    +4

    -9

  • 76. 匿名 2020/05/08(金) 01:57:44 

    K先生ってイニシャルだけど、なんて苗字なんだろう?

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/08(金) 01:59:11 

    >>73
    話なんか聞かないし薬もらって終了
    自分軸で生きてるから

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:29 

    >>64
    よく働いてたねぇ

    +30

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/08(金) 02:00:53 

    >>6
    ガルちゃんってすぐ職業差別するよね

    +16

    -27

  • 80. 匿名 2020/05/08(金) 02:02:17 

    この人がコロナ感染して○ねばいい

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2020/05/08(金) 02:10:30 

    >>8
    オヒシャル髭団ディズムのラジオに投稿しようとしたけど、間違えて、先輩髭の方に投稿してしまった😨てことかな

    +3

    -21

  • 82. 匿名 2020/05/08(金) 02:11:14 

    ここの病院口コミよくないよね。
    有安杏果と結婚する前から、クチコミには、
    暴言はかれるとか沢山悪い評価の書き込みがあった。
    でも殆ど削除された。結婚したからかどうかはわからないけど。
    今は削除されたあとのクチコミみたいだけど、それでも悪い評価多い。

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/08(金) 02:11:47 

    >>6
    mixiで知り合った医者に初対面てお前って言われた。

    +59

    -3

  • 84. 匿名 2020/05/08(金) 02:12:53 

    >>14
    結構問題ある精神科医って多いんだなあと思いつつ
    イニシャルk、暴言、罵倒
    そういや某区に住んでたときに通ってたやたらと芸能人の友達がいるとかプライベートでバンドやってるとか自慢してくる精神科院長いたなぁ〜と思って検索したら
    グーグル口コミに多数の被害報告とともに…
    しかも嫁専属の芸能事務所社長に転身しててワロロンw
    ももクロファンの人には有名なのかしら

    +52

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/08(金) 02:14:03 

    >>6
    私パチンコ屋で働いてるんだけど、心療内科の先生に『社長さんは在日韓国人ですか?』て質問されたよ。
    二度目の来院はしてません。

    +26

    -18

  • 86. 匿名 2020/05/08(金) 02:15:52 

    >>1

    わかるわかる
    そういう医者いるよね、逆に具合い悪くする奴

    役所にもいたけど
    アホな血ののぼるヒステリックな奴


    あいつらモラハラだよ
    侮辱罪だよ


    +75

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/08(金) 02:16:07 

    匿名希望だったら何とでも
    言えるよね
    西島さんのファンの私が
    男のリスナーのふりして
    「プロ彼女と有名な女に騙されました
    それなのにかなり年上俳優と結婚して
    気持ち悪いです」とかさ(笑)

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/08(金) 02:16:46 

    >>6
    知り合った医者に、『次会う時ストッキングはいてきてほしい。やぶっていい?あ、それとパンツちょうだい』て言われた事あった。

    +84

    -4

  • 89. 匿名 2020/05/08(金) 02:21:20 

    >>1
    髭男爵もなんでこんなメール読んだんだ。髭男爵やラジオ番組のスタッフは弾かなかったのかね

    +96

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/08(金) 02:25:06 

    >>82
    口コミ最近の物が多かったのは消されてたんだね〜
    だいぶ癖の強い人で怒鳴られたりはされなかったけど診査もなぜか延々と自慢話
    初めての精神科だったから緊張解すための世間話なのかと思ってたけど引っ越しで病院変える度にあの病院の癖の強さを思い出すw
    受付さんも死んだ目をしてたなあ…

    +37

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/08(金) 02:27:28 

    >>19
    有安杏果って出会いは医師と患者なの?

    +88

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/08(金) 02:32:47 

    >>6
    無いよね。わかるわー
    前いた病院で入れ違いで退職した医師いたけど、若い女性患者に個人的な連絡先渡して蜜月な仲になろとしてたらしい。
    その患者さんは抑うつ状態が悪化して、他院の医師にこのこと相談して事態が発覚。それで退職したけど、セクハラ医師は開業して医師を続けてる。(特に女性からの口コミ酷いらしい。)
    ベテランと言える経歴と年齢でこれだもの。
    良い医師もいたけど、ほんの一握りだし、患者さん側からだと分からないなぁと思う。

    +85

    -2

  • 93. 匿名 2020/05/08(金) 02:33:23 

    山田ルイさんのルネラジ、今年になってから大阪ABCでもネットされてて
    ちょうど今日やってて流れで聞いてたけど
    35歳のフリーターの女性がコロナで仕事が全く無くて本当に困ってますってメールに
    「35歳フリーターwww35歳でフリーターwww」
    「先の事とか考えてないでしょうねwww」
    「35歳フリーターの女性がそう思ってるんですわwww」とかめっちゃウケてて
    思っくそ馬鹿にしたようなリアクションしててなんだかなあって思ったよ
    その後、夫婦で介護士してる人のメールも読んで
    生活切り詰めてて、1円貯金とか始めたってハガキも
    「1円www1円なんか貯金してもどうにもならんやろってwww」とか言ってた

    +16

    -21

  • 94. 匿名 2020/05/08(金) 02:34:43 

    最初、バンドの髭男の番組かと思って、なぜそんなの読んだの?!と思ったら、ルイって書いてあって気づいたw
    いずれにしてもなんでそれ読んだんだろうね。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/08(金) 02:37:14 

    診療内科に行く医者って技術ないからだよね。

    +1

    -12

  • 96. 匿名 2020/05/08(金) 02:39:16 

    >>26
    精神がおかしいって表現がよくないんじゃない?
    たんに不安定な状態の人でいいじゃん
    判断力が落ちてるから、ラジオに投稿しちゃったんだろうね。

    +33

    -2

  • 97. 匿名 2020/05/08(金) 02:39:19 

    >>93
    ま、がるちゃんと同じやね

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2020/05/08(金) 02:40:25 

    >>95
    いや、それこそ色々だよ
    外科だろうが内科だろうが技術ない人いくらでもいるよ

    +8

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/08(金) 02:41:36 

    >>93
    貴族キャラなんで貴族目線、とか…?

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2020/05/08(金) 02:46:28 

    >>43
    精神がおかしいってのと弱ってるのとでは、同じ病んでるでも違うんじゃないかな?
    ヤバイ方のが病院行かずに、まともな人がそれに参って通院してる場合もあると思う。

    医者も、仕事でそういう人達と関わってたらメンタルどうやって保ってるんだろうと思う。

    +32

    -2

  • 101. 匿名 2020/05/08(金) 02:49:52 

    >>95
    なぜその科を選んだかの理由はいろいろだと思うよ。
    それに救われてる人達がいるから、必要な職業だと思うし、誰でもなれるわけじゃない。

    +18

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/08(金) 03:09:40 

    >>43
    精神科といっても発達障害やナルコレプシー、癲癇、といった先天的病気や軽度知的障害をもつ人も扱うから
    誰しもがまともな判断が出来無いとかネガティブに捉えがちな人ばかりではない
    うつ病と判断されても原因と離れたら症状が出ない人は沢山いる

    +25

    -5

  • 103. 匿名 2020/05/08(金) 03:12:57 

    患者だったももクロの子(めちゃくちゃ年下)に手出したら時点でやばいのは察してる

    +71

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/08(金) 03:20:53 

    そもそも心療内科の患者と医師がプライベートで繋がるって違反じゃないの?

    +39

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/08(金) 03:26:17 

    >>68
    病院勤務してたけど、老いも若きも関係なかったよ
    良心のある医師はモラル持ってるって、個人のポテンシャル次第なんだと思う

    +27

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/08(金) 03:29:10 

    >>104
    海外だと国や地域によっちゃ罰せられるくらい、もろアウトなんだけど、日本はそういうのない。
    学生時代にちろっと授業で言われるだけ

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/08(金) 03:29:43 

    >>89
    髭男爵は読むまで知らなかったんじゃない?聞いてないからニュアンスわからないけど、こんな一般人特定できる悪口知ってたら読まないと思う。
    スタッフが悪い

    +86

    -3

  • 108. 匿名 2020/05/08(金) 03:33:01 

    心療内科に通ってるメンヘラのメールだから話し半分で聞いてる。好きだったけど結婚されての逆恨みとかもあるし。わざわざこんなメールラジオにするような人だもの。

    +10

    -6

  • 109. 匿名 2020/05/08(金) 03:35:53 

    >>5
    スタッフが話題になると先読みして髭男爵に読ませたとか?

    +167

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/08(金) 03:55:01 

    >>43
    本来、心療内科に通うのは自律神経失調症など、心身の不調がある人。
    ガチでおかしい人は精神科。

    +28

    -3

  • 111. 匿名 2020/05/08(金) 04:01:57 

    今の担当医はすごくいい先生だけど、内科に回された時の先生は50代後半先生でバイトだからか、質問に死にたいと思った事ありますか?って聞かれたわ。更年期か調べる為の診察だったけど人生の中で1回位死にたいと思った事はあるしなぁ〜。今はの事を聞いてるのか?と思っても聞けない状態ではい。って言ったら精神科の紹介状出されたよ。若い時から先生って言われてるからプライド高い人は多い。

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2020/05/08(金) 04:04:20 

    山王病院か…

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2020/05/08(金) 04:06:58 

    >>39
    可笑しいって言い方だと齟齬が起きるんだよな
    何らかの精神的な壁にぶつかった人、が適当だと思う

    +28

    -3

  • 114. 匿名 2020/05/08(金) 04:23:27 

    >>79
    看護師薬剤師介護士保育士とかは職業差別するとすぐ擁護入るし特に今は少しのことで猛烈に怒る人達いるのに、(他トピなんて差別でもなんでもなく給料について書いてあるコメントにこんな世の中でそんなこと言うなんて日本人ですか?みたいなコメついて大量プラスになってた)

    医師教師あたりのことは差別しても良い、当然と思ってるよね

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2020/05/08(金) 04:27:37 

    初老みたいなオヤジにしか相手されなかったってこと?
    25歳上とか普通に気持ち悪いよ

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/08(金) 04:40:25 

    >>26
    昭和生まれみたいな考え方。
    不眠や産後うつで通われている方もいるよ。

    +29

    -6

  • 117. 匿名 2020/05/08(金) 04:41:05 

    >>19
    調べてみたら、通ってた病院の先生からの紹介みたいだよ。患者に手を出したわけじゃないみたいだけど。貴女のはどこ情報?

    +15

    -26

  • 118. 匿名 2020/05/08(金) 04:47:34 

    この子には幸せになってもらいたいな

    +3

    -20

  • 119. 匿名 2020/05/08(金) 04:47:47 

    ルネッサンスが面倒に巻き込まれないことを祈ります

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/08(金) 05:00:14 

    >>6
    北海道のド田舎から片道二時間半かけて札幌のクリニックに行ったけれど
    「要するに旦那さんは若くて可愛いあなたと結婚するとことしか考えてなくて鬱と不眠への覚悟がなかったんでしょ?」
    とか遠距離恋愛して結婚したって行ったら「どうせSNSでしょ?」つて鼻で笑われた
    その後夫も鬱になったからGoogleの口コミにボロカス書いといた

    +72

    -6

  • 121. 匿名 2020/05/08(金) 05:13:21 

    精神科とかってカネ払って身の上話を聞いてもらうシステム?カネもらって身の上話を聞いてあげるシステム?
    そんなこと何時間繰り返したって病んだ心は元に戻る訳ないよね?
    時間もカネも全部ムダな気がする。

    +3

    -2

  • 122. 匿名 2020/05/08(金) 05:19:01 

    通院してるけど来院してる人と絶対に関わりたくない
    医師は薬のため

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/08(金) 05:21:48 

    >>56
    確信犯だと思うわ
    自分達は表に出なし批判は全部芸能人が請け負うからって、過激な事望んでるよね放送作家とか特に

    +96

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/08(金) 05:28:44 

    >>95
    心療内科はコスパがいい

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2020/05/08(金) 05:29:28 

    年下アイドルと結婚は別にして、患者側からの体験談ではこの手の精神科医はよく聞くから、なんの驚きもない。個人的には、医師だからまともとも思ってないです。
    精神障害者より

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/08(金) 05:50:36 

    >>56
    ルネッサンス呼び笑うw

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/08(金) 06:00:55 

    >>121
    だって所詮は他人だから。医師としての専門知識はあっても他人の気持ちに100%寄り添うとか親身になって考えてあげたりなんて不可能に近い。
    客観的に分析したりするだけで本人の深層心理を解明できたところで、魔法使いのように閉ざされた心の中のなにかが一瞬にして気持ちが晴れやかになるなんてことは起こらない。
    本人が気付いたり悟りを開いたりしない限り、なにも解決しないし時間だけが過ぎていく。
    医学科でこれほど進歩の遅い役に立たない分野もない。期待してクリニックを訪ねてもほとんどが期待外れで終わる。そういう世界。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/08(金) 06:09:09 

    >>39
    難しいよね。言ってる人も全精神科患者に対しての言葉じゃないだろうし、読み流そう。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/08(金) 06:23:36 

    >>125
    最後の一文、なんだか自分を卑下しているようで悲しいよ
    根拠はないけど大丈夫だよ!
    わたしは貴女を応援する
    今の時期更に滅入ってしまうかもしれないけれど、乗り切ろうね

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/08(金) 06:30:46 

    >>79
    職業差別ではなくて、実際それで病院変えてる人も多い。TVで観るような患者に寄り添ってくれる医者の方が稀だよ。

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2020/05/08(金) 06:39:19 

    >>89
    わざとなんじゃないの。
    ももクロは、オッサン独身のファン多いから有安さんのファンがスタッフにいたんじゃないの。

    +30

    -5

  • 132. 匿名 2020/05/08(金) 06:46:46 

    >>5
    読ませればいい
    多分真実だからそんな医者はほうむればいい

    +109

    -2

  • 133. 匿名 2020/05/08(金) 06:49:44 

    >>6
    3年ほど付き合った医者に結婚してほしいと頼んだら、あなたは年だからと言われた。
    そいつより私は10歳年下でアラサーだった。
    その半年後位に25歳位年下の女と結婚したけど、結婚後も普通に連絡来た。無視した

    +51

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/08(金) 06:51:05 

    >>19
    ふた周り上の心療内科の主治医を好きになったことある。ほぼ完治してたので、そのときにキツめに説明してくれたなあ。
    患者と付き合うことはないよと。

    +67

    -2

  • 135. 匿名 2020/05/08(金) 06:53:12 

    ももクロのファンがこの先生を受診して、色々ももクロの事を聞いたけど拒否されたから逆ギレして、腹いせに妄想を投稿したんじゃない?

    +0

    -16

  • 136. 匿名 2020/05/08(金) 06:59:29 

    >>123
    特にももクロのみどりなんて個人事務所だから、大手の後ろ盾ないしね。
    そのままスターダスト所属だったら、こんなことされてないよね。

    +31

    -2

  • 137. 匿名 2020/05/08(金) 07:03:21 

    >>107
    山田が知ってたかどうかは分からないけど、スタッフは事前にメール読んだ上でこのメール選んでるのは確かだよ
    ただ山田は初期の頃からのももクロ有安ファンだったって事かな

    +38

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/08(金) 07:04:00 

    >>5
    オフィシャール🍷🍷

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2020/05/08(金) 07:15:20 

    >>95
    年取ってから医学部行って医師になるような人はあえてそういうところで頑張る人も多い
    あなたのように頑張ってない人はそうやって何かと批判するでしょうけどね。

    +5

    -1

  • 140. 匿名 2020/05/08(金) 07:15:33 

    高齢の父が認知症による異常行動があった時に、大学病院の精神科に付き添った事があります。
    診察室から穏やかな男性医師のと若い女性患者の声が断片的に聞こえていたんだけど、診察終了後も診察室を出ては戻ってまた話し出したり、厄介な患者さんを見たよ。明らかに男性医師に恋愛感情を持っているようで、最後は彼女の我儘をお兄さんのようにたしなめて帰るように促してた。
    父の診察の時には、父には子供に接するように、私には紳士的な対応で病状の説明をしてくれました。
    つくづく精神科医は大変だなぁと思った経験です。他の医者は知らないけど、少なくともその医師は尊敬できる存在だったよ。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/08(金) 07:23:15 

    >>8
    ひきこもりで病んでる人は、それからなんとか脱却した山田さんを尊敬してる人多いと思うよ
    メンタル病んでる人が応援してる芸人さんなんだろう

    +69

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/08(金) 07:30:37 

    >>19
    それで諦められる恋なら、たいしたことないし。

    +3

    -3

  • 143. 匿名 2020/05/08(金) 07:31:15 

    嘘っぽーい

    +0

    -4

  • 144. 匿名 2020/05/08(金) 07:44:17 

    私、20代で仕事でボロボロになってメンタルクリニックかかってた。丁寧な先生で親にも言えないこと聞いてもらうもんだから、凄くうれしくて診察の日が待ち遠しくて、先生が笑ってくれるの嬉しかった。別に普通のおじさんだったけど。
    ちょっと回復してきたときに、ある日先生がスンッて一線引いたのがわかったのよね。うまく言えないけど。
    その時に、ああこの人患者だから優しいんだったって思い出した。何というか、男性として見るまではいってなかったけど私の理解者は先生しかいないと思ってたし、先生の視界にずっと映りたいとは思ってた‥そういうの察知したんだろうね。先生も。
    そこからは別に普通で通院も一旦終わり。
    先生もちゃんとしてたし、私もブスだったからなにもなかったけど、もし私が美人だったりで先生が落とそうと思えば簡単に落とせてたろうなと思う。
    この子の熱愛が出たときにそのこと真っ先に思い出した。
    患者と医者の恋愛もあるだろうし悪くはないけど、メンタル系はなあ‥まともな判断できなくなって行く所だし。
    その先生もほんと、細かったけど普通のおじさんだったんだよ。元気になった今なら絶対にあんな感情にならない。
    この緑の子も、メンタル元気だったら、医者と患者じゃなかったら恋愛してたかな?っていうのはちょっと疑問。

    +22

    -2

  • 145. 匿名 2020/05/08(金) 07:47:23 

    >>30
    この人が特殊だと思うけど
    たまに夜勤はあるけど基本残業なくて
    自分の時間とれるって理由で
    精神科選んだ医者の知り合いいるよ。

    元からサイコパスで
    彼女のことを平気で外で殴ったりもしていた。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/08(金) 07:47:24 

    子供が通っている心療内科の先生は自分で「アスペルガー」と言ってた。分かりやすく自分の話を押し進める先生だったし、他の先生は他動が残ってて、話ながらずっとペン回しするような先生だった。

    患者に心を寄せるための治療の一貫なのかなとも思ったけど、ガチッぽかった。

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/08(金) 07:47:49 

    >>117
    それはそれで意味不明。
    なんで患者に自分の仲間紹介するの?
    病院を紹介するならわかるけど。

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/08(金) 07:50:28 

    >>26
    幻聴の可能性もあるからね。

    +1

    -3

  • 149. 匿名 2020/05/08(金) 07:52:57 

    >>67
    確信犯でしょ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/08(金) 07:56:04 

    20歳以上年下を嫁にするくらいだからモラハラ気質なんでしょ、どう考えても気持ち悪いし
    普通なら元アイドルとなれば尚更自制するよね

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/08(金) 08:00:35 

    >>6
    結構どころじゃないと思う
    この世でもっともモラルがない人たちが集まってる職種だと思ってる
    泣き寝入りしてる人多いよ
    公私共に医者に関わらない人生送れるなら送れた方が幸せだと思う

    +43

    -3

  • 152. 匿名 2020/05/08(金) 08:09:24 

    元々威圧系のドクターって口コミかなりあったよね?

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2020/05/08(金) 08:10:08 

    ももクロの虐められてた子?

    +1

    -27

  • 154. 匿名 2020/05/08(金) 08:10:55 

    >>39
    メンタル弱すぎwww
    さすが

    +6

    -16

  • 155. 匿名 2020/05/08(金) 08:14:12 

    >>93
    そら売れんわなw
    他の芸人にはうだつが上がらないから、自分の囲い馬鹿にしてメンタル保ってるんでしょ
    スタッフにも嫌われてそう

    +12

    -2

  • 156. 匿名 2020/05/08(金) 08:14:30 

    >>14
    私が昔通ってた精神科の先生は安定剤と眠剤ないと眠れないと言ってて、私患者だけど先生のこと心配になった。

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/08(金) 08:14:45 

    >>9
    そういう事を言って
    (事実無言だ)という医者多いよ
    パワハラや明らかなセクハラでも「この患者は精神的に不安定だから作話している」とか酷い言い訳するクズがいる
    町医者とかで
    一対一で診療される場合は音声録っておいた方がいい

    +43

    -2

  • 158. 匿名 2020/05/08(金) 08:17:25 

    >>6
    男尊女卑じゃない?
    女を下に見てるよね
    プライド高いからかな

    +12

    -2

  • 159. 匿名 2020/05/08(金) 08:18:54 

    >>117
    先生からの紹介ってなにそれプライバシーとか保護されないの?キモ

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/08(金) 08:18:56 

    >>39
    誰も病気になりたくてなるわけじゃない。予防策もあるけど、どうしてもダメな時はあると思うし。
    自分で精神おかしいと判断して治療のために通う人を、おかしいとは私は思わないかな。

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/08(金) 08:19:08 

    >>115
    マインドコントロールされたんだよ、まだ若いのに可哀想に。

    +6

    -8

  • 162. 匿名 2020/05/08(金) 08:21:53 

    精神科医は被害妄想や統合失調の患者から根も葉もない悪口を書かれる、って聞いたことあるからなんとも。
    知り合いの知り合いの統合失調も、あの医者が騙して俺に薬飲まそうとしている、あいつヤブだ!って散々騒いでたらしいけど、結局医者の方が正しくて、治療を断り続けたその人、最終的に檻付きの病院へ行ったらしいから…。
    精神科医は大変だなと思ったわ。

    +8

    -2

  • 163. 匿名 2020/05/08(金) 08:22:10 

    >>156
    そうやって同情誘って女食う医者よくいる

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/08(金) 08:22:49 

    >>117
    担当医が患者に、友達の医者を男として紹介するのも充分気持ち悪いんですけど。

    +27

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/08(金) 08:23:50 

    高円寺の○んずクリニックね。
    近所だから一度ネタで行ってみたいわ。
    行かないけれどw
    私も昔、心療内科で医者になぜかキレられた事あるから。
    イライラピリピリしまくりのおかしい医者がいるのはわかる。

    +28

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/08(金) 08:28:49 

    メンタルは底上げした後は気合いでなんとかなる場合もある

    +0

    -3

  • 167. 匿名 2020/05/08(金) 08:31:40 

    昔勤めてた病院の精神科の先生は目がイッてた。しゃべったことなかったからモラハラなのかはわからなかったけど。

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/08(金) 08:34:23 

    有安の元推しだけど、確かこの芸人有安のファンじゃなかったかな?それで子供の名前もももかにしてた気がするけど違ったかな。

    +12

    -2

  • 169. 匿名 2020/05/08(金) 08:36:08 

    >>132
    本当でも名誉毀損は適用されるんだよなー。
    現時点で経営が成り立っている以上、合う患者さんもいる訳だし。
    しかも精神科なんて言っちゃー悪いけど「精神に異常をきたした人」が行くところだから、後からこんな風にメンヘラ的に絡まれただけなんじゃない?としか思わない。
    年齢差で気持ち悪いとかも個人的な感想な訳だし、法に触れている訳でもないし、この人が「言われた」とされる事も証拠は無い。
    その人が感じた事は事実でも、それが普通の人の感覚として受け止めるだけ無駄だと思う。
    普段からメンヘラ嫌ってたり迷惑かけられている人が多いのに、なんでこんな内容だけ信じるのかが謎。

    +1

    -23

  • 170. 匿名 2020/05/08(金) 08:37:50 

    >>6
    石田純一みたいな風貌でふぅぅーーんて話聞く心療内科医いたわ((😖))

    +8

    -3

  • 171. 匿名 2020/05/08(金) 08:51:31 

    本当にこんな医者ならやっていけないのでは?
    妄想強めな患者かファンか?

    +1

    -4

  • 172. 匿名 2020/05/08(金) 08:53:24 

    >>5
    ほんとなんでだろうルネッサンス🍷

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/08(金) 08:54:21 

    >>169
    恫喝系の医者がよくいいそうなセリフがすらすら出てくるねw

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/08(金) 08:55:00 

    >>93
    35歳フリーターも1円貯金もそう笑いたくもなるだろ

    +4

    -6

  • 175. 匿名 2020/05/08(金) 08:55:08 

    ルネッサンス、巻き込まれたの?笑💦💦

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/08(金) 09:01:21 

    >>168
    そうだよ
    百夏(ももか)って名前でライブもしてたよ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/08(金) 09:02:42 

    >>93
    この人、そんなに感じ悪い人だっけ?と思って、聞いてきたんだけど、私は別に感じ悪く聞こえなかったなぁ。

    あと、あなたが言ってるセリフ、一つも出てこなかったよ。

    「私は35歳フリーターです!」
    『なかなか自由を謳歌してらっしゃいますねぇ!笑』
    「今は実質、失業中です!」
    『重いねぇ!笑』
    「今までのらりくらりと生きてきたので」
    『でしょうねぇ!笑』
    「もちろん貯金もありません!」
    『そうでしょうねぇ!笑』

    って感じで、自虐系にツッコミ入れてる感じ。
    最終的には「今月は家賃が払えるかわかりません!」っていう部分に『コロナ対策の制度があるよ』って言って、景品のお肉送ってた。

    そもそも多少のイジリが嫌な人はこのラジオをそもそも聞いてないだろうし、わざわざ葉書も送らないだろうし。

    別にこの人のファンでもないんだけど、受け取り方って人それぞれだけど、噂ってこうやってねじ曲げられて伝わってしまうんだなって怖くなった。

    聞きたい方、5月4日の40分頃からです。

    https://podcasts.google.com/?feed=aHR0cHM6Ly93d3cub21ueWNvbnRlbnQuY29tL2QvcGxheWxpc3QvOTJmMDdhZjAtZGY5Yy00OThlLWE2OGEtYWI0MjAxNDc3YmQ5LzdhOTAzYmRhLTVkOGYtNDJmYS1hNjZjLWFiNDMwMDgwODE4NC9hZGJlMjljZC05ZTk2LTQ0NTctODg1MS1hYjQzMDA4MDgxOTIvcG9kY2FzdC5yc3M&episode=NzdkOWQ1MmUtNjU2ZS00ZmRmLThhYjAtYWJiMDAwYTNhZjc4&hl=ja&ved=2ahUKEwi16vKi8qLpAhVMUd4KHW1bBngQieUEegQIBBAE&ep=6

    +46

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/08(金) 09:15:56 

    とばっちりでかわいそうだけどそんな性格の旦那じゃなきゃ有安と一緒にいられないでしょ。

    +18

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/08(金) 09:27:29 

    >>173
    精神科なんてかかった事無いから知らんわそんな事。
    メンヘラの話なんて半分以下に聞いておかないと、健常者は痛い目みるよ。
    まぁこのメンヘラは出るとこ出られたら不利なのは間違いないけどね。

    +2

    -6

  • 180. 匿名 2020/05/08(金) 09:29:07 

    >>117
    いや、通ってた喉の病院の先生に今の旦那の病院紹介してもらったんだよ。医者と患者の関係。
    メディアには精神科医ではなく内科医で通してるから本人達は隠したがってる。タブーってわかってるから隠すんじゃないの?

    +25

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/08(金) 09:40:39 

    エラと目と鼻がなー残念

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/08(金) 09:49:50 

    >>8
    山田さんが有安のファンだからじゃない?
    ルネッサンス🍷

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/08(金) 09:59:07 

    >>169
    精神科じゃなくて心療内科の話でしょ?
    この二つは全然違うよ
    精神病は心の病気じゃなくて脳の病気だから
    まぁあなたが偏見まみれなのはわかったけど

    +13

    -1

  • 184. 匿名 2020/05/08(金) 10:00:38 

    >>68
    コロナの渦中に飲み会した研修医は?

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2020/05/08(金) 10:03:12 

    >>93
    何故すぐバレる嘘をつくのか

    +10

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/08(金) 10:18:18 

    >>178
    そうなの?
    私この子はハブられてた緑の子くらいのイメージだけど、まだ若いし、一般人に混じればブスじゃないし、アイドルやりながら大学いって頑張ってるいい子だと思ってた。
    ややこしい子なの、

    +4

    -21

  • 187. 匿名 2020/05/08(金) 10:18:37 

    こっわ
    病気治らなくて顔も神経痛になったから、一度精神科に紹介されたことあったけど、
    医者のクセ凄かったな

    上から目線というか…
    営業やってたから、嘘ついて上手く誘導して話まとめて何も薬出されず帰った(笑)

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/08(金) 10:40:32 

    >>9
    精神科勤務してるけど精神科医はすごいと思うわ
    パワハラっぽい先生もごく一部いるけど芯を持たないとやってられないんだと思う
    妄想対象になりやすいしね〜

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/08(金) 10:41:45 

    >>64
    えーなにそこやばいねw
    うちの精神科っていい先生だらけだったんだな…
    精神科医って本当に優秀な人か、ちょっとアレな人がなる場合が多いから当たり外れすごそう

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/08(金) 10:43:22 

    >>6
    ごめん
    仕事で関わる事が多いんだけど、精神科の先生って本当に出来た方かヤベーか極端な事が多いよ
    普通の精神じゃやってられんのだろうが

    +24

    -2

  • 191. 匿名 2020/05/08(金) 10:47:12 

    >>162
    精神科の閉鎖病棟で勤務してたけどそんな症状の人もいたなー。
    もちろん病状として捉えるけど、名指しでありもしないこと言われると病状でも腹立つよw
    そういったリスクを看護師以上に背負ってる医師は独自のルールで患者と関わるのは仕方ない気がするわ
    軽症の人からしたらそんな態度の医師は納得いかないかもしれないけどw

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/08(金) 10:49:08 

    >>151
    医者と一括りにしてそういった考えしちゃうような人は向こうからお断りだと思う

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/08(金) 10:58:34 

    >>183
    どっちにしたって話の通じない、まともな判断が出来ない状態な事には変わりがないから、このメールの人の話に信憑性がない事、名誉毀損に当たる事は変わりがないでしょ。
    論点は何なのかをはっきり考えないから、そういったどうでもいい事に捉われて本筋が分からなくなってしまうんだよ。

    +2

    -5

  • 194. 匿名 2020/05/08(金) 11:17:12 

    >>30
    優しく寄り添ってしまうと患者さんに依存されてしまうからとか?飴と鞭を使い分けるじゃないけど。

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2020/05/08(金) 11:57:35 

    叱りつけてる心療内科医師はいるよ。待合室で何事かと思って、ビクビクしながら受診してたけど、おとなしくしていたら気を荒立てる風情はなかった。受診して異常に気を使って疲れた。転院して、あれは違うとわかった。いまでも患者様にはならぬよう、距離感を適切にしてる。していく。向いてないんだろうね、患者に叱りつける医師。ストレスたまるだろうけど、医師なんだからそこはなんとかしてくださいまし。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/08(金) 12:11:36 

    >>113
    精神の不自由な人

    +0

    -3

  • 197. 匿名 2020/05/08(金) 12:25:41 

    >>6
    女医さんは本当に優秀で志高く医師になっている人が多いけどね。男性医師で人格的に尊敬できる人が少ないのはなんでなんだろう。

    +6

    -10

  • 198. 匿名 2020/05/08(金) 12:33:30 

    >>186
    ももクロの緑にまだそんなイメージ持ってる人がいるのか

    +29

    -1

  • 199. 匿名 2020/05/08(金) 13:05:34 

    >>88

    同じ奴かなw
    言われたことあるやww

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/05/08(金) 13:09:00 

    >『気合が足りんのじゃー!
    >ドクターショッピングしてんじゃねぇー!
    25歳下、患者、と結婚する中年医者、て
    時点でおかしいし

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2020/05/08(金) 13:11:10 

    精神科て、医者カースト最底辺でしょ

    メンタルクリニック開業医で3千万外車、
    25歳下の患者有名人と結婚

    +3

    -10

  • 202. 匿名 2020/05/08(金) 13:16:55 

    トピタイのひと、東京の私医大か・・・不正入試で話題になったトコ

    自分、ここ出身の医者から酷い治療された
    他の病院で「こんな治療しない普通」と
    他医者ら複数にも言われ
    トピタイ医者とそっくりの醜いブタだったし

    +7

    -3

  • 203. 匿名 2020/05/08(金) 13:20:08 

    物的証拠が無いから
    ”患者の妄想”か?と出ちゃう
    患者も自衛として、録画しなきゃ
    ドライブレコーダーのようにね

    +2

    -1

  • 204. 匿名 2020/05/08(金) 13:54:31 

    >>137
    アンカー間違ってない?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/08(金) 13:56:50 

    >>121
    話を聞くのはカウンセラーの仕事

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/08(金) 13:57:03 

    >>89
    聞いたけど、髭男爵は内容知らずに読んでたよ。
    最初の方は内容にもツッコミながらポップな感じで面白く読んでたけど、最後の結婚のくだり読む前に「…え?これ読んで大丈夫なやつ?」って言いながら読んでたけど、明らかにテンション下がっててかなり焦ってたと思う。
    スタッフもちゃんと内容読まずに渡したのかな。

    +25

    -1

  • 207. 匿名 2020/05/08(金) 14:03:08 

    >>151
    学歴と犯罪①(2013年3月21日).jpg

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/08(金) 14:21:17 

    囚人の平均IQ80だね
    日本の平均IQ100
    IQ90未満はバカ拠り IQ70は軽度チ的障害者

    +0

    -1

  • 209. 匿名 2020/05/08(金) 15:04:09 

    >>6
    わかる。
    道路族の親が医者だわ

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2020/05/08(金) 15:26:22 

    緑と夫(K医師) そっくり外見
    ちんちくりんデブ

    +10

    -2

  • 211. 匿名 2020/05/08(金) 15:54:27 

    >>25
    これそのまま信じちゃうあなたは大丈夫じゃなさそう

    +4

    -1

  • 212. 匿名 2020/05/08(金) 16:04:07 

    >>198
    ファンじゃなければそんなもん

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/08(金) 21:03:50 

    >>1
    読ませたスタッフわざと?
    あの旦那ヤバそうだから髭男爵訴えないといいけど•••
    有安の単独ライブ人集まらなそうだし金入らなくて苛立ってそう

    +17

    -1

  • 214. 匿名 2020/05/08(金) 21:27:00 

    >>186
    桃色つるべの態度は酷かった
    大先輩の鶴瓶がいるのに別に時代の沢尻エリカのような不機嫌な態度とってたよ
    しかも何週も
    YouTube探したけど見つけられなかった
    あれ見てから苦手になりました

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/08(金) 22:02:40 

    友人が精神科で働いてて精神科医なんて頭のおかしな奴しかいないと言ってた
    その後昔好きだった人が精神科医になったと聞いてなんか泣いた

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/08(金) 22:32:09 

    >>6
    結構じゃないよ、無いんだよ。

    友達の旦那が医者だけど、学生時代もバイトもせず親の金で遊び、
    大学卒業で研修医、先生って呼ばれて社会を知らないままで世間知らずで
    酒癖悪くて一歩間違えばニュースになりそうな事ばかりで友達は愚痴電話ばかり。

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/08(金) 22:55:34 

    >>11
    口コミも似たような内容多かったよ今は消されてるかもしれないけど

    +10

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/08(金) 23:03:10 

    >>214
    態度の悪さは最後の2年ぐらいは酷過ぎたが、酷かったのは加入当初からだよ

    トーク番組収録中にど真ん中の席でゲスト目の前にして睡眠だとか、音楽番組生放送中に何度もメンタルがおかしくなって抜けるとか論外だったが、普通に考えてユーストリーム放送だとか皆で話盛り上げて楽しんでもらおうとしている時にタブレットだけを見てコメント拾いもせず沈黙、あまりに喋らないのでメンバーが気をきかせて話振っても「パス、パス」とかありえないからw

    ガチで書いたら書く内容が多すぎて終わりそうにないのでこの程度で

    +21

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/08(金) 23:29:44 

    前にヤフコメでも見たな。この医者に威圧的に診察されたってコメント。その人は、しばらく通ったけど、マインドコントロールされそうな気がして行かなくなったんだとか。

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2020/05/08(金) 23:33:19 

    >>218
    そんな態度でも、一定数のファンはいたんだよね。1人だけキャラが違う感じとか、不器用なところが好きなのもわからんではないけど、他のメンバーのこと考えたら気の毒だ。

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/09(土) 01:47:18 

    ひぐちカッターさえあれば…

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/09(土) 02:00:25 

    >>84
    「院内に響き渡る声で『ドクターショッピングしてんじゃねぇよ!』
    この言い回しでピンときて調べたら自分もビンゴでした。
    果実の名前のとこだよね
    うつ病は頑なに認めないんだよこの人
    自分は初診の病院からのセカンドオピニオンだったけど「あのさあ、あなたはうつ病じゃないんだよ初診の病院俺らの間でもかなーり評判悪いの(誤誤診みたいな言い方)」
    「そういう悩みを抱えながら芸術面で成功してる人がいるの、俺の患者さんでも〜」となぜか芸術に特化した人と比べられた挙げ句患者さんやそれを励ます俺の武勇伝とありがたいお言葉自慢ですぐ行くの辞めた

    +10

    -2

  • 223. 匿名 2020/05/09(土) 02:17:07 

    >>85
    治療に関係ない質問だよね、それ。

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/09(土) 02:17:54 

    >>199
    ちなみに九州です。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/09(土) 04:33:06 

    >>117
    貴女こそどこの情報?
    有安本人発信ならともかくゴシップサイトとか噂レベルなら何の信頼性も無いし、貴方自身が直接紹介した医者に聞いたのならそんな事他人に言う医者ってモラルが無いと思うけど

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2020/05/09(土) 04:42:14 

    >>193
    >どっちにしたって話の通じない、まともな判断が出来ない状態な事には変わりがない

    これがもう偏見。
    来る患者全員がそういう患者だと決めつけている。

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2020/05/09(土) 05:04:46 

    このラジオの話はどこかの病院のレビューで似たようなレビューを見た事があるので、そこからのネタかもしれない。
    この医者が威圧的な言葉を治療の手段として使っているという事と医者に転院を伝えると暴言を言われた事は共通している。
    好意的なレビューでも言葉が強いみたいな事を言われているので信憑性が無いとは言えない。
    だいぶ前のレビューなので有安の事は関係の無いレビューみたい。

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/05/09(土) 05:45:16 

    スタッフはルネッサンスがこの子のファンなのを知ってて読ませてない?
    トピのリンク先の関連記事に旦那の名前フルネームで載ってた
    立場が似てる赤の他人かもしれないけども

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/09(土) 05:48:26 

    >>117
    有安の知り合いの医者から紹介された、とかならあり得るだろうけどね
    病院で知り合ったとは発言してないし

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/09(土) 06:23:18 

    >>225
    ファン目線で見れば「有安さん発信の情報が一番信憑性が無い」と思いますw
    昔から自己保身の嘘ばかりついていたので今回の件でも「話の設定がブレブレ」だった記憶

    たしか…花粉症の治療の為、医者から心療内科を紹介されたとか何とかw

    +17

    -1

  • 231. 匿名 2020/05/09(土) 08:34:03 

    >>225
    有安がそう説明したんだよ。
    インタビューか何かで。

    +6

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/10(日) 01:27:04 

    知り合いの医者もちろん頭いいんだけど、専門外は本当に何も知らないしバカなのかなこいつってたまに思う時がある。
    ちなみに漢字がめちゃくちゃ苦手で英語が達者。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/10(日) 01:29:26 

    外科医やってる友達と焼き肉行った時私がホルモン食べてるのを見て嫌がってた。
    理由聞いたら、よくオペで見てるからって……
    こっちまでホルモン嫌いになりそうだわ

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/05/10(日) 01:32:44 

    >>164
    医者じゃなくて一人の男として2人で色々言ってそう。
    ももクロっているだろ?アイドルの!お前どう?ちょっと引っ掛けてみろよ(笑)
    みたいな。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/10(日) 12:17:23 

    >>216 そんな感じの医者にヒドイ目に遭ったから
    怒り滾るわ 

    荻の目ケイコの夫医者、王りえの元婚約者、
    この方 外見もソックリだわ全員

    +1

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/10(日) 18:42:26 

    >>234
    しかも50近いおっさん医師が…
    おえー

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/11(月) 00:30:05 

    >>231
    横だけど、有安の言うこと信用しない方がいいよ
    グループ卒業からここまでどれだけ嘘ついてファンを失望させてきたか

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/11(月) 22:35:18 

    >>27
    有安杏果のファンだったんだろうけど

    百夏だと"百田夏菜子"にあやかって名付けたみたいに見えるね。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/12(火) 01:16:46 

    最後のとこだけ読まなくてもよかったと思う

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/13(水) 00:39:54 

    >>153
    切り取り画像とか集めたまとめ記事からの知識だろうけど捏造だよ
    マイペースで気の強い子だった

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/16(土) 00:45:45 

    >>9
    口コミでそう言うのが多い所だったよね、ここの病院

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/16(土) 00:48:58 

    >>1
    今は消されてるけど、有安と結婚前まではこう言う口コミばかりだったよね
    有安杏果、心療内科医の夫に“暴露”炸裂? 「元患者」名乗る人物が「怒鳴られた」「気持ち悪い」ラジオ投稿の波紋

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/16(土) 16:36:13 

    >>84
    有名だよ
    有安はももクロ辞める時にこれから先のことはな〜んにも決めてません!って言ってたのに、本当は辞める一年前から児嶋の事務所に移籍する計画たててた。
    あと辞める一年前にやった有安のソロコンのバックステージに児嶋がうつってる

    +11

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/16(土) 16:37:31 

    元々有安推してたけど、有安の言葉は本当に鵜呑みにしちゃダメだよ。
    ファンに対してものすごい数の嘘をついてきてる

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/16(土) 20:25:17 

    ほんと、嘘の数数えたらキリがないよね…
    当時から見栄っ張りでガサツで神経質で負けず嫌いな所はあったけど、誰よりもオタク受けする日記を上げたりして「お仕事」熱心だし、多少の事は…と思ってたけどここまで来ると笑えない…。
    と言うかメンバーとファンに嘘ついて辞めて欲しくは無かったし、卒コンでのスピーチであくまでも彼女は「お仕事」だったんだなぁってハッキリして悲しくなったよ。

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/17(日) 07:17:43 

    ここまで有安を擁護するコメント無し…

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。