-
1. 匿名 2020/05/07(木) 13:40:05
出典:www.sponichi.co.jp
フジ三田友梨佳アナ「編み下ろしの作り方」を写真解説 女子力の高さに反響「真似します!」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jpフジテレビの三田友梨佳アナウンサー(32)が6日、自身のインスタグラムを更新。ヘアアレンジとして編み下ろしの作り方を披露した。
「(1)32ミリのコテで全体を巻く」「(2)顔まわりのみ残して、一つに束ねる」「(3)顔まわりをそれぞれねじりながら、(2)で束ねた部分の下に結び、(2)の結び目に巻き込んでゴム隠し」「(4)少しだけ三つ編みしたら結んでゴム隠し」「(5)全体的に崩す」「(6)多めに残した毛先を巻いて完成!」と丁寧な解説。
+389
-30
-
2. 匿名 2020/05/07(木) 13:40:52
かわいいね、この人知的さもあって好き+1130
-42
-
3. 匿名 2020/05/07(木) 13:40:57
で?+33
-44
-
4. 匿名 2020/05/07(木) 13:40:58
こういう感じのってぐちゃぐちゃにならない?+721
-1
-
5. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:05
かわいい+123
-18
-
6. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:10
もとめねーよ顔でか+25
-124
-
7. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:13
こんな器用じゃない+422
-4
-
8. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:19
可愛いけど自分がやったらくたびれた女になるわ+743
-2
-
9. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:28
メイクさんがやってるんじゃないの?自分で出来そうもないけど。+275
-7
-
10. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:29
親切に教えてくれてるが、不器用な私には到底出来そうにもない。+424
-2
-
11. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:32
ガル民この人好きだねw+37
-10
-
12. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:46
ほうれい線ブルドッグになってきたよね+8
-33
-
13. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:47
真似したところでこの顔は手に入らないからなぁー+162
-4
-
14. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:51
アラサーだけどこの工程②③あたりのユルフワくくりが未だに出来ない+326
-1
-
15. 匿名 2020/05/07(木) 13:41:57
不器用な上にロッチの中岡みたいな髪質なのでできません+198
-2
-
16. 匿名 2020/05/07(木) 13:42:05
>>1
可愛い子じゃないと似合わないやつなので皆さん真似するのは辞めましょうね+162
-13
-
17. 匿名 2020/05/07(木) 13:42:19
まず①の巻き髪からハードル高い+300
-2
-
18. 匿名 2020/05/07(木) 13:43:01
結局あれだよね…。
人による。+168
-0
-
19. 匿名 2020/05/07(木) 13:43:09
>>9
顔が可愛くて女子力高い子はわりとなんでも器用にできる法則+225
-9
-
20. 匿名 2020/05/07(木) 13:43:27
①の時点で面倒くさいと思ってしまう私は女子力皆無+146
-0
-
21. 匿名 2020/05/07(木) 13:43:32
3からもう挫折した
難しいよね後ろって見えないから😭+33
-0
-
22. 匿名 2020/05/07(木) 13:43:41
女子アナの髪型って男受けよさそう
+208
-3
-
23. 匿名 2020/05/07(木) 13:43:48
しめ縄なんですけど。私にもできますか?+47
-0
-
24. 匿名 2020/05/07(木) 13:43:55
この人可愛くてアナウンサーの中で二番目に好きー!+5
-9
-
25. 匿名 2020/05/07(木) 13:43:55
これ、一つで結んだ時にゴム隠しやってるね
あれどうしてもグチャグチャになっちゃうんだよね
そしてコテで巻くのも上手く出来ない…
+112
-0
-
26. 匿名 2020/05/07(木) 13:44:01
>>4
無造作にするのが1番難しいよね!
髪の毛のツヤもないと、ただの疲れ果てたオバサンになっちゃう!+275
-0
-
27. 匿名 2020/05/07(木) 13:44:47
こんなんやる時間ないよ+14
-0
-
28. 匿名 2020/05/07(木) 13:45:15
3あたりから何度読んでも意味不明。私には向いてないわ。+100
-0
-
29. 匿名 2020/05/07(木) 13:45:19
私がやったら三国志のやつみたいになっちゃう+23
-0
-
30. 匿名 2020/05/07(木) 13:45:20
ヘアメイクさんがやってくれたの?
自分でここまでバランス良く綺麗に出来るのかな+13
-0
-
31. 匿名 2020/05/07(木) 13:45:56
>>22
見た感じふわさらしてるけど実際はスプレーでガチガチに固めてるから、男が触ったらビックリするだろうねw
+123
-0
-
32. 匿名 2020/05/07(木) 13:46:00
>>22
顔隠して髪型だけ見てみ?+6
-2
-
33. 匿名 2020/05/07(木) 13:46:10
>>8
わたしもwww髪くらい梳かしなよ~って言われそう+43
-0
-
34. 匿名 2020/05/07(木) 13:46:24
髪の毛が少ないから無理だなー+11
-0
-
35. 匿名 2020/05/07(木) 13:47:38
>>24
一番だれ。気になる。+19
-0
-
36. 匿名 2020/05/07(木) 13:47:41
この人だからおしゃれに見えるけど私がやったら「どうしたの台風来たの?髪ボサボサだよ?」ってなりそう+50
-1
-
37. 匿名 2020/05/07(木) 13:47:50
休業中で出掛けないのでコテも使わないなー。大きいバンスクリップでまとめてるからいつも風呂上がりみたいだわ。
仕事始まったらやってみるかなー。+2
-0
-
38. 匿名 2020/05/07(木) 13:48:37
>>22
いや、顔だな
顔が良いから可愛く見えるんだと思う+64
-3
-
39. 匿名 2020/05/07(木) 13:49:11
センスないとお団子失敗した人認定だね
私です+10
-0
-
40. 匿名 2020/05/07(木) 13:49:22
>>1
3→4
飛躍しててわかんねーよww+35
-2
-
41. 匿名 2020/05/07(木) 13:49:26
3番目で諦めた+19
-0
-
42. 匿名 2020/05/07(木) 13:50:32
器用じゃのぅ+9
-0
-
43. 匿名 2020/05/07(木) 13:50:47
4.5.6の違いが分からん+13
-0
-
44. 匿名 2020/05/07(木) 13:51:13
+150
-1
-
45. 匿名 2020/05/07(木) 13:51:29
>>4
湿気が多い日は特にチリチリと表面の髪が出てくるから汚い感じになる+96
-1
-
46. 匿名 2020/05/07(木) 13:52:05
こういうのやってみたかったけど剛毛だからふんわりならなくて上手くできないから髪ショートにしちゃった。
自分で後ろも上手くヘアアレンジできる人すごい。
ミタパン可愛い。+8
-2
-
47. 匿名 2020/05/07(木) 13:52:42
③の意味がわからずに諦めた
昔から折り紙の折り方とかもすぐわからなくなる
+53
-0
-
48. 匿名 2020/05/07(木) 13:52:48
>>6
なにイキッてんの、ガル男+5
-0
-
49. 匿名 2020/05/07(木) 13:53:05
>>1
正面から見るとわりと着物の髪に近いからある程度若さないと疲れた昭和の人みたいになりそう+12
-1
-
50. 匿名 2020/05/07(木) 13:53:18
読んでも難しくて理解できない…+20
-0
-
51. 匿名 2020/05/07(木) 13:56:30
③で結局全部一緒にまとめるなら②で顔周りの髪の毛残さなくてもよくない??+15
-1
-
52. 匿名 2020/05/07(木) 13:57:49
この人あざといイメージしかない+6
-7
-
53. 匿名 2020/05/07(木) 13:59:32
私がやると戦後間もない昭和初期って感じになる。
今履いてるテロテロの水玉リラコはモンペに見えることだろう。
抜け感ある髪型はその他を引き締めないと一気にだらしなくなるって学びました。
三国志でいきます。+7
-0
-
54. 匿名 2020/05/07(木) 14:02:23
剛毛だからふんわりならないのよね。
柔らかい髪の人なら良いよね。+8
-0
-
55. 匿名 2020/05/07(木) 14:03:07
髪の毛が多いから出来るんだよなぁ。
私なんて彼女の3分の1しかないから出来ない😣+5
-0
-
56. 匿名 2020/05/07(木) 14:03:28
>>27
5分くらいでできるから時短だと思うよ+0
-2
-
57. 匿名 2020/05/07(木) 14:03:55
>>9
いや、かなり簡単+12
-6
-
58. 匿名 2020/05/07(木) 14:03:59
>>16
あと服装もね。普段着でやると一気にだらしない人感出るよね+9
-0
-
59. 匿名 2020/05/07(木) 14:06:48
>>55
根元近くまでコテで巻いて結び目から引き出すようにすればふんわりした感じしますよ+2
-0
-
60. 匿名 2020/05/07(木) 14:07:18
毛量がないとできません!+6
-0
-
61. 匿名 2020/05/07(木) 14:09:02
3から4の間に何が起こってるの?
不器用過ぎて理解出来ない(汗)+18
-0
-
62. 匿名 2020/05/07(木) 14:09:46
>>4
若い子や毛質が猫っ毛な人だときれいに見えるけど、最初から小汚く乱れたように見える人が大半だよ。+62
-0
-
63. 匿名 2020/05/07(木) 14:10:35
>>6
それはない、かおちいさいよ+9
-0
-
64. 匿名 2020/05/07(木) 14:11:29
>>51
一束でまとめると短い毛が出てきてアレンジしにくいのと、髪を引き出す時に失敗しやすいからだよ
サイドと分けたほうがアレンジする時にバランスよくできるからやりやすいよ+5
-2
-
65. 匿名 2020/05/07(木) 14:12:10
こういう髪型、頑張って作ってみようと思って奮闘しても腕がしんどいし思ったように出来ないしで最終的にワックスでベタついた微妙な巻き毛のボサボサ頭になってしまう
器用なひとほんと凄い!+7
-0
-
66. 匿名 2020/05/07(木) 14:13:54
こういうくしゃくしゃっとした髪は美人じゃないと似合わない
人によってはただボサボサに見えるだけ+6
-0
-
67. 匿名 2020/05/07(木) 14:15:25
>>61
結び目からロープ編みしてる
ロープ編みの終わりの結び目にゴムを隠すように捻ってとめてるよ+0
-0
-
68. 匿名 2020/05/07(木) 14:15:42
3からわかんないって人多くて安心した
「丁寧な解説」ってあるから、わからない私が悪いのかと思った
普段からヘアアレンジしてる人にはわかるのかな+10
-0
-
69. 匿名 2020/05/07(木) 14:16:26
>>16
はーい+5
-0
-
70. 匿名 2020/05/07(木) 14:17:01
>>65
私は最初から出来なかった
動画みながら練習して出来たよ+0
-0
-
71. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:02
写真を見ただけでは456で何が変わったかわからなかった私には女子力備わってないと思う今日この頃。+5
-0
-
72. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:22
>>1
①で脱落だった…
こういうの憧れるんだけどね+6
-0
-
73. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:43
>>2
ね、前にグッティ出てた時にコメンテーターよりいい事言ってた。+22
-3
-
74. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:50
>>10
東大の入試くらいレベル高いよね+8
-0
-
75. 匿名 2020/05/07(木) 14:21:08
>>4
全体的にコテでまきおわったら、ワックスを中間〜毛先になじませてから根元近くまでつけると短い毛が出にくく、ぐちゃぐちゃになりにくいよ。+5
-0
-
76. 匿名 2020/05/07(木) 14:21:30
みんな毎朝こんな大変な思いしてたんだと驚き+1
-0
-
77. 匿名 2020/05/07(木) 14:21:34
前から見ると可愛いけど、
後ろから見るとカブトガニっぽい変な髪形+0
-0
-
78. 匿名 2020/05/07(木) 14:22:01
4、5、6の違いがよく分からん。+3
-0
-
79. 匿名 2020/05/07(木) 14:22:38
>>66
私だわ。高校の頃ゆるふわ髪にチャレンジしたら、どうしたの?髪ボサボサだよと言われた。
自転車通学だから乱れたかも〜と返事した悲しい過去。+1
-0
-
80. 匿名 2020/05/07(木) 14:23:28
>>32
確かに顔隠してみたら、ボサボサ頭になった疲れた人にも見えた!
やはり顔か…+12
-0
-
81. 匿名 2020/05/07(木) 14:26:21
可愛くて頭良くて料理上手で手先も器用ってなんなの好き+2
-0
-
82. 匿名 2020/05/07(木) 14:31:09
>>8
顔立ちが華やかでないとね・・・。
+11
-0
-
83. 匿名 2020/05/07(木) 14:32:40
>>59
有難うございます!やってみます^^+1
-0
-
84. 匿名 2020/05/07(木) 14:35:25
>>1
>>19
モチベーションが高いだろうからね
お嬢様で頭も良く顔も可愛く生まれて
アナウンサーとしても評価高くて
磨けば磨く程、輝くじゃない…
+43
-2
-
85. 匿名 2020/05/07(木) 14:36:01
2から3が…私がやったらただの生活苦のおばさんになる+1
-0
-
86. 匿名 2020/05/07(木) 14:41:35
自虐的なツッコミコメントばっかりで面白い!+1
-0
-
87. 匿名 2020/05/07(木) 14:42:26
>>9めちゃくちゃ簡単だからやってみなよ+6
-0
-
88. 匿名 2020/05/07(木) 14:43:12
>>83
やったらここに貼って欲しい+2
-0
-
89. 匿名 2020/05/07(木) 14:49:45
三田友梨佳アナウンサー
(32)←ここがガル世代のババアに好かれる(笑)+2
-7
-
90. 匿名 2020/05/07(木) 14:52:17
>>49
普通に昭和になんねんけど。顔かなぁ~涙+3
-0
-
91. 匿名 2020/05/07(木) 14:55:23
>>1
三田アナ好きなんだけど眉毛整えてくれないかな。
太眉というかボサ眉というか変だと思う。+2
-4
-
92. 匿名 2020/05/07(木) 14:58:57
髪の毛でゴムを隠すやつ、巻き付けようとすると毛先がピョンピョンはねて巻き付かない+16
-0
-
93. 匿名 2020/05/07(木) 15:00:38
>>1
まず、巻けない(T0T)+7
-0
-
94. 匿名 2020/05/07(木) 15:01:31
>>4
顔が華やかじゃないと無理な髪形
疲れきった人みたいになりそう+14
-0
-
95. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:51
私巻くのが下手くそだから
その時点でダメだわ。+2
-0
-
96. 匿名 2020/05/07(木) 15:13:11
この人も最初またパンパン系だと思ってシラけてたけど、発言も知的だし上品でアナウンサーらしくて好きです。
可愛い+2
-2
-
97. 匿名 2020/05/07(木) 15:17:17
>>17
外出自粛でスーパーしか行かないのにわざわざ髪巻くのしんどい+7
-0
-
98. 匿名 2020/05/07(木) 15:22:15
>>53+3
-0
-
99. 匿名 2020/05/07(木) 15:23:51
>>44
メチャクチャ分かる(笑)
硬くて太い髪質なのでフワッとならない。おまけに凛凛しい顔立ちなので可愛いのが似合わない(泣)+7
-0
-
100. 匿名 2020/05/07(木) 15:23:56
アナウンサーなのにめっちゃ顔弄ってるよね?+3
-0
-
101. 匿名 2020/05/07(木) 15:32:09
>>25
私の太硬い髪だとゴム隠しやお団子は「なんでウニついてんの?」って感じになるから無理だわ。
こういうのまず最初に恵まれた髪質を用意しますって書いてほしいとひがんでしまうー。+22
-0
-
102. 匿名 2020/05/07(木) 15:34:16
この人とわくたさん?が私の中のツートップ
才色兼備がすぎる+3
-2
-
103. 匿名 2020/05/07(木) 15:38:36
無造作ヘアアレンジすらできない薄毛向けのヘアアレンジ見たい+1
-0
-
104. 匿名 2020/05/07(木) 15:43:06
>>67
丁寧に教えてくれてありがとう!
画像だけでどうなってるのかよくわかるね✨きっと毎日素敵にアレンジしてるお洒落な方なんだろうなー羨ましい✨私はさっぱりわからん!(@_@)+2
-0
-
105. 匿名 2020/05/07(木) 16:02:37
>>73
素人に受けそうなコメントしてるだけだったし
顔に嫌なこととかあからさまに出るから苦手+5
-2
-
106. 匿名 2020/05/07(木) 16:04:11
この人好きでも嫌いでもないけど
トピ立つと毎回最初の方不自然なくらいの持ち上げコメついてなんだかなぁってなる
しかも内容も上品、知的とかいつも同じことばかり
変なの。。+6
-2
-
107. 匿名 2020/05/07(木) 16:04:48
>>106
このトピ見てもわかるけど、ほとんどが本人に触れずに髪型のことばかりなのが実際の人気を表してると思う+3
-1
-
108. 匿名 2020/05/07(木) 16:21:36
こーゆーの似合う人羨ましいわ。絶壁で顔ゴツくて前に出てるから超絶似合わない+1
-0
-
109. 匿名 2020/05/07(木) 16:22:46
みたぱんって結構メイク濃いめだよね!
テレビ出るとき自分でやってるのかなぁ。+2
-0
-
110. 匿名 2020/05/07(木) 16:24:29
「(1)32ミリのコテで全体を巻く」
これがもう出来ないのですが、どうやったら上手く巻けるんだろう+6
-0
-
111. 匿名 2020/05/07(木) 16:31:52
立ち振る舞いに育ちの良さもにじみ出てるのがいいよね
この髪型、私がやったら単なるボサボサ頭なんだけど…泣+1
-0
-
112. 匿名 2020/05/07(木) 16:33:27
+0
-4
-
113. 匿名 2020/05/07(木) 16:35:13
数年前からインスタに全く同じ投稿して人気を得てるヘアアレンジアのカウントあるね+0
-0
-
114. 匿名 2020/05/07(木) 16:35:19
こんなに上手にできない…。
あとコテ使うと髪がすぐ傷むからなるべく使ってない。こんな風に上手にできたらいいな。+1
-0
-
115. 匿名 2020/05/07(木) 16:39:35
>>11
昔はガルで嫌われてて、擁護したらマイナスされたのに+5
-1
-
116. 匿名 2020/05/07(木) 16:40:09
>>112
オタク感+0
-1
-
117. 匿名 2020/05/07(木) 16:59:52
かわいい!やっぱり可愛い人や綺麗な人って、鼻と口の間が狭いんですよね。
私もそうなりたかった…+3
-0
-
118. 匿名 2020/05/07(木) 17:00:36
ミタパンは髪をおろしているより、ゆるアップがとても似合う。
わたしがゆるアップやると、疲れているひとかだらしないひとに見えるので
うらやましい。+0
-0
-
119. 匿名 2020/05/07(木) 17:08:30
4.5.6の違いが分からない+1
-0
-
120. 匿名 2020/05/07(木) 17:29:31
頭の形もよくないとかわいくならないよね。。
絶壁の私には無理だな。+1
-0
-
121. 匿名 2020/05/07(木) 17:30:28
>>56
先生、そこに巻く時間は入ってまっか??+5
-0
-
122. 匿名 2020/05/07(木) 17:32:49
汚いけどアラフォーで黒髪の私がやるとぼわぼわと陰毛に見える。悲しい。+1
-0
-
123. 匿名 2020/05/07(木) 17:37:23
>>1
まねしたいけど、一つ結びするとどう頑張ってもカッチリ感しかでなくて無理…+2
-0
-
124. 匿名 2020/05/07(木) 17:45:27
この人の元の顔って畠山あいりの元の顔みたいなかんじよね
目が一重でまん丸なおひさま顔
今の顔同士も似てるけど+0
-0
-
125. 匿名 2020/05/07(木) 18:08:11
>>1
三田さん本当可愛いし好き!♡
他の芸能人とかアベノマスクとか同じようなネタばっかだから、ヘアアレンジとか着目点がめっちゃ良い!
+2
-0
-
126. 匿名 2020/05/07(木) 18:27:36
サラっと流されてる「ゴム隠し」が難しいったらない+6
-0
-
127. 匿名 2020/05/07(木) 18:27:56
3がよく分からない!
ねじりながらポニーテールの下でゴムで結ぶのってねじりとれない?
2の時点でゴムに髪巻いておいて、そのあと顔周り毛を一回そこに通してなじませる感じ?+2
-0
-
128. 匿名 2020/05/07(木) 18:29:10
>>4
それに人を選ぶ髪型だし+1
-0
-
129. 匿名 2020/05/07(木) 18:36:22
②で結んだゴムが見えないんだけど、何か小技効かせた?+2
-0
-
130. 匿名 2020/05/07(木) 18:39:17
ヘアアレンジって、ボサボサとの境界が分からなくて挑戦できない…+2
-0
-
131. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:34
関係ないけどこの人、天パか癖毛よね?
前髪の生え際が天パか癖毛特有。+0
-0
-
132. 匿名 2020/05/07(木) 20:12:12
私の髪だとハリがありすぎて、三つ編みがはじけとぶわ+2
-0
-
133. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:30
全体を巻いてからひとつにまとめると巻き方が下手くそで色んな方向にカールが向いちゃうんだけど+0
-0
-
134. 匿名 2020/05/07(木) 21:30:11
三田パンは見た目がかわいいだけじゃなく本当に頭いいし機転が効くしコメント力もあるしいい女性アナウンサーだ
しかも英語もいける
グッディ時代も正直安藤優子くってた感ある
おかしいことはおかしいと柔らかい言い方で、でも的確に発言してる姿を見てその辺の女子アナとの違いを発揮してて驚いた
今、夜のキャスターしてるけど安心して見てられる+6
-0
-
135. 匿名 2020/05/07(木) 21:40:53
>>115
この人はグッデイに出るようになってから主婦層からの評価がグーンと上がった。
安藤さんがアレっていうのもあると思うけど。
それまでは顔採用のアイドルアナ位にしか思われていなかったんじゃないかな?+12
-0
-
136. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:42
>>88
後ろ姿もブスだから無理だよぉ+0
-0
-
137. 匿名 2020/05/08(金) 00:40:31
(3)がわからない
こういうのって、逆毛立てたりくずしたりってやるけど、お風呂入って洗う時髪の毛絡まって大変だよね??+3
-0
-
138. 匿名 2020/05/08(金) 12:11:33
可愛いしやりたいけど、ずっと腕上げてるとつりそうにならない?+0
-0
-
139. 匿名 2020/05/09(土) 04:02:01
三田ちゃん好きだけど、芸能人やアナウンサーってこういういっけん親切だけど結局鍵を教えてくれない不親切あるあるだよね。肝心なところを知れっと教えてくれない。
松坂の嫁柴田アナもアナウンサー受験の質問会で写真屋を忘れちゃったといって教えてくれなかった
そんなはずないだろw+0
-0
-
140. 匿名 2020/05/09(土) 06:30:52
>>44
力士の地元スタイル…
お団子に浴衣チャリ姿を
思い出してしまった+0
-0
-
141. 匿名 2020/05/09(土) 15:10:02
不器用なのかゴム隠しが上手くできない+0
-0
-
142. 匿名 2020/05/09(土) 21:26:06
コテ持ってないから(1)で終了した…。+0
-0
-
143. 匿名 2020/05/10(日) 09:29:30
>>44
この頭で合コン行ったわ
「髪すごいね」って言われた+0
-0
-
144. 匿名 2020/05/11(月) 18:00:21
>>2
知的さ…
知性…かな+0
-0
-
145. 匿名 2020/06/02(火) 20:04:56
>>1
髪が細くてコシのない猫っ毛だから、この手の髪型やろうと思うとあと倍くらいは髪が必要w+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する