- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/06(水) 23:40:17
主は最近YouTubeでニコ動出身の方の動画をみており、その流れでニコ動も見るようになりました。
ニコ動が全盛期の時は私は小学生だったので、存在すら知らず、もっと早く生まれていればと後悔しています笑
アーカイブに残っているものを見たりしていますが、やっぱりあのコメントの一体感はYouTubeでは出せないものだなぁと改めて思います。
実際に全盛期の頃に使われていた方のお話を聞きたいです!+287
-4
-
2. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:12
男女男男女男女+617
-2
-
3. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:17
+113
-1
-
4. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:18
全盛期っていつ?+99
-0
-
5. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:29
エンドレスレイン+33
-1
-
6. 匿名 2020/05/06(水) 23:41:58
ニコ動の全盛期っていつ?
2010年代前半?+22
-26
-
7. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:04
>>5
トトロのシチュー煮+23
-0
-
8. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:11
メールト溶けてーしまーいそー+393
-2
-
9. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:17
米津玄師がハチだった頃の話…よりもっと前だよね
こなゆき+467
-0
-
10. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:29
どーまんせーまん+264
-1
-
11. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:32
ヒャダイン好きだった+172
-5
-
12. 匿名 2020/05/06(水) 23:42:35
カゲプロ荒らしがひどかった+113
-0
-
13. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:01
わこつ~+211
-4
-
14. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:05
人口減るとそれに合わせてつまらなくなっちゃうよね。
面白い動画あげてくれる人も減るし。+202
-0
-
15. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:09
aaaキッチン+17
-0
-
16. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:34
2007年2008年ぐらいは見てたな。よいMADがたくさんあった+364
-3
-
17. 匿名 2020/05/06(水) 23:43:57
YouTubeにニコ動のコメント機能があればな、といつも思う
チャットはあるけどラグあるし…+249
-4
-
18. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:02
猫が鳴いてるのを人間語でさもそう言ってるかのようにコメントついてるの見てゲラゲラ笑ってた
伝わる?ww+168
-1
-
19. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:04
テニミュの空耳で死ぬほど笑ってた+387
-1
-
20. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:05
ニコニコ動画
12,3年前、流行ってた!
たまに仕事中見ていました。
いまは、YouTube見てる。
※全て昼休み。+102
-2
-
21. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:17
>>7
捕鯨柔和論+10
-0
-
22. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:21
東方アイマスボカロ+138
-1
-
23. 匿名 2020/05/06(水) 23:44:59
中学の時めちゃくちゃハマってた+26
-0
-
24. 匿名 2020/05/06(水) 23:45:16
当時同棲していた元彼がよく生配信してた。…ちょっと冷めた目で見ていた。+143
-2
-
25. 匿名 2020/05/06(水) 23:45:25
とかちつくちて+234
-0
-
26. 匿名 2020/05/06(水) 23:45:39
IDアカウント(γ)
ここら辺が全盛期の人。+73
-1
-
27. 匿名 2020/05/06(水) 23:45:41
組曲とかあった頃?+264
-0
-
28. 匿名 2020/05/06(水) 23:45:42
ネギ振り回してどーまんせーまん+127
-0
-
29. 匿名 2020/05/06(水) 23:45:50
00年代後半が全盛だった気がする
今と違ってカオスかつ無法地帯だった+200
-0
-
30. 匿名 2020/05/06(水) 23:45:51
面白そうなんだけど、実況みたいな生中継に
ついていけない…。
BBAです+16
-2
-
31. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:04
MAHO-TUKAIって人のビッグサイズのチョコレートを使い切る料理動画シリーズ好きだった+79
-0
-
32. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:10
うたこいの作者がBASARAの動画あげてたころとか全盛期かな?
私はその頃によくいたけど手描きMADとかよく見てたなあ+42
-0
-
33. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:20
プレミアム会員でした。アニメのMADとか大好きでよく観てたなぁ。中毒のやつとか!あとはヒャダインを知ってヒャダインの曲をずーっと聴いてた(笑)ゴルベーザ四天王が大好きだったな+209
-0
-
34. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:31
ニコニコのテニミュは晒しあげて馬鹿にする空気が苦手だった
酷い悪口も多かったし+23
-17
-
35. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:39
アニメるろ剣の海外吹き替えの空耳字幕とテニミュ系をよく見てました。+106
-1
-
36. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:42
今日まさにふと思い出して、いろいろ聴き漁ってたところ!!
歌ってみた好きだったなぁ〜
好み分かれるし、いろいろやらかしちゃった人だけど、あにまさんの声と歌い方が好きでよく聞いてた笑
おしゃべりは聞いたことないからどんな人かよう知らんけど 笑笑
ボカロ曲とかもよく聴いてたわー+96
-0
-
37. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:43
外人が本気で残酷な天使のテーゼ歌ってみたが好きだったな〜+19
-0
-
38. 匿名 2020/05/06(水) 23:46:49
七色のニコニコ動画大好きだった+116
-1
-
39. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:03
あの頃はほぼ誰も顔出さずに、ゆっくり実況とか、歌ってみた踊ってみた
あの頃はまだネットも健全だったなぁと思うわ
今やがんがん顔だしで黒歴史が永遠に残っちゃって身バレしまくって大変だろうな+335
-0
-
40. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:07
フガシPは結局本人だったの?+0
-0
-
41. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:13
おっくせんまん!おっくせんまん!+254
-0
-
42. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:18
エミネムさんが教えてくれるシリーズ面白かったな。+76
-0
-
43. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:21
>>6
ニコ動自体は2007年にサービス開始
同じ年に初音ミクが発売されて歌やMMDやMADを上げる動画が流行りだした
だから全盛期は2008~2010年頃じゃないかなと個人的には思う+229
-3
-
44. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:23
ケミーキラー好きでよく見てた。
よく美容系YouTuberがやってるメイクのビフォーアフターは私の中ではアキラが先駆者だと思ってる。
+185
-2
-
45. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:25
かわぞえ好き+6
-2
-
46. 匿名 2020/05/06(水) 23:47:58
バーサーカーソウル!+36
-0
-
47. 匿名 2020/05/06(水) 23:48:16
mixiと並行して楽しんでたな。+89
-1
-
48. 匿名 2020/05/06(水) 23:48:29
はーい、初見さんこんばんは〜+79
-0
-
49. 匿名 2020/05/06(水) 23:48:32
らんらんるーとか患部に止まってすぐ溶けるとか忙しい人のための粉雪とか陰陽師とかきしめんとかあのへん+296
-1
-
50. 匿名 2020/05/06(水) 23:48:48
東方MAD
M.C.ドナルドはダンスに夢中なのか?
頭おかしくなる動画が多かった+112
-0
-
51. 匿名 2020/05/06(水) 23:48:52
だれか雌豚閣下見てた人いるー?+47
-1
-
52. 匿名 2020/05/06(水) 23:49:28
よっぺい
おかしなテンションが好きだったwww+83
-1
-
53. 匿名 2020/05/06(水) 23:49:30
ニコニコ組曲の曲を全てみんなでカラオケで合唱してたな+79
-0
-
54. 匿名 2020/05/06(水) 23:49:40
懐かしい
当時は歌ってみたで仲良くなった歌い手とライブしたり対バンしたり生き生きしてたわ
歌い手の人達、女子はメンヘラ男子はチャラくて男女問題激しかったことが一番思い出深いwww+81
-0
-
55. 匿名 2020/05/06(水) 23:49:53
エアーマンが倒せないとか好きだった+206
-0
-
56. 匿名 2020/05/06(水) 23:49:59
レッツゴー!陰陽師とか流行ってたなー!
懐かしい!
あと、ドラゴンボールの神作MADもたくさんあった記憶がある。+104
-1
-
57. 匿名 2020/05/06(水) 23:50:15
8888888888+195
-0
-
58. 匿名 2020/05/06(水) 23:50:39
>>44
アキラは歌が上手いしアケミは振り切ってるキャラが良かったよね。+52
-0
-
59. 匿名 2020/05/06(水) 23:50:39
淫夢が今でも受け継がれていることに衝撃+56
-0
-
60. 匿名 2020/05/06(水) 23:50:43
猫駆除だせー
通風性ー+41
-1
-
61. 匿名 2020/05/06(水) 23:50:50
真っ赤な誓いいいい+143
-0
-
62. 匿名 2020/05/06(水) 23:51:05
クソゲー実況してた無名のhacchiがいきなりランキング1位になった頃にリアルタイムで見てた+24
-0
-
63. 匿名 2020/05/06(水) 23:51:12
全盛期か分からないけど、うたプリ見てすごい笑ってた+73
-1
-
64. 匿名 2020/05/06(水) 23:51:42
フタエノキワミアーッ!!!+118
-0
-
65. 匿名 2020/05/06(水) 23:51:49
主です!
主の中では全盛期は10年ほど前だと思っていますがあっているでしょうか?+45
-2
-
66. 匿名 2020/05/06(水) 23:51:51
金爆はニコ動の「踊ってみた」で認知されて人気出た気がする+107
-0
-
67. 匿名 2020/05/06(水) 23:52:04
前「ニコ動好きな人」トピを申請したけど承認されなかったので嬉しいです!
私は全盛期より少し遅れた頃に超絶ハマっていました!完全に趣味のくだらない世界が好きです。マリオカートの実況動画にハマっていました!+37
-1
-
68. 匿名 2020/05/06(水) 23:52:11
初音ミク好きだったなぁ
今は派生し過ぎて全く分からないけど+98
-1
-
69. 匿名 2020/05/06(水) 23:52:24
おっくせんまんおっくせんまん
なんのことかわからないけどこれはよくみた+78
-0
-
70. 匿名 2020/05/06(水) 23:52:31
>>51
いさじとかかにパンとか
懐かし~+69
-0
-
71. 匿名 2020/05/06(水) 23:52:49
>>19
懐かしい!ペニスペニス言ってるのだよね?+54
-0
-
72. 匿名 2020/05/06(水) 23:52:55
hydeとTERUのコラボの映像でhoneyと誘惑歌ってるやつに空耳的な歌詞がコメントで流れてる映像めちゃくちゃ笑った、懐かしい+7
-0
-
73. 匿名 2020/05/06(水) 23:52:56
>>53
ニコニコのオフ会とかでカラオケ行きまくっていた。
アニソンとかニコニコで話題の曲を歌うの楽しかった。+23
-0
-
74. 匿名 2020/05/06(水) 23:53:00
テニプリのミュージカル、面白くて見てたわ〜
空耳が面白くて、自分でも書き込んでたな+61
-1
-
75. 匿名 2020/05/06(水) 23:53:01
ケミーキラーの動画大好きだったなー
アキラの家族総出とか見てた+11
-0
-
76. 匿名 2020/05/06(水) 23:53:02
>>17
最近久しぶりにニコニコみたらめちゃくちゃ低能そうなガキコメだらけで萎えてコメ消した
昔はコメントオフなんてしたこと無かったのに
知ったか乙 〇〇調べろってゆってたやつ息してる?みたいな子供の揚げ足取りの喧嘩みたいなのがダラダラ流れてうざすぎた
懐古厨みたいになるのも嫌だけど、ある程度ネット慣れしてる人だけの少数精鋭だった頃のコメは面白かったなぁと
今のYouTubeであの流しコメあったらウザイやつ湧きまくりな気がする+223
-1
-
77. 匿名 2020/05/06(水) 23:53:11
パンツマンはYouTubeでは見る気しない+28
-0
-
78. 匿名 2020/05/06(水) 23:53:24
>>62
まさか三葉虫とかとグループ実況すると思わなかったよ+9
-1
-
79. 匿名 2020/05/06(水) 23:53:29
>>31
平沢進の音楽のやつだ笑+14
-0
-
80. 匿名 2020/05/06(水) 23:53:50
もっとずっと昔のアニメやゲームの動画に対して
「これ○○(東方キャラ)のパクリじゃねーかw」
と謎時空のコメントする東方厨が嫌いだった+39
-0
-
81. 匿名 2020/05/06(水) 23:54:10
ニーコニコ動画
ドアンゴが午前0時ぐらいをお知らせします。+282
-1
-
82. 匿名 2020/05/06(水) 23:54:13
>>45
マリオカートから入ってどうぶつの森の実況とか見てた!今YouTubeに動画あげてるけど、かわぞえさんの実況はニコ動でコメント流して見たい+7
-0
-
83. 匿名 2020/05/06(水) 23:54:15
いまだにお気に入りMADは時々見に行ってるよ。+42
-1
-
84. 匿名 2020/05/06(水) 23:54:15
>>1
炉心融解とかよく聴いてたけど、今はタブーなタイトル、歌詞やな、と思う
よっぺいさんが創世のアクエリオンぶち込んでくるのとか、ゲラゲラ笑って聴いてたけど。
あの頃は日本の核施設の安全神話を疑ってなかった。+111
-0
-
85. 匿名 2020/05/06(水) 23:54:41
>>1
うぽつ+52
-0
-
86. 匿名 2020/05/06(水) 23:55:03
「キラッ☆」+108
-0
-
87. 匿名 2020/05/06(水) 23:55:03
米津玄師の名前をテレビで見る度、感慨深い気持ちになる+133
-1
-
88. 匿名 2020/05/06(水) 23:55:18
当時グレー扱いだったゲーム実況がこんなにメジャーになるとは思ってなかった+147
-0
-
89. 匿名 2020/05/06(水) 23:55:38
王定六さん大好き
台本使っての喋りは一番上手いんじゃないかな
歌も一番上手い気がする+7
-0
-
90. 匿名 2020/05/06(水) 23:55:51
>>51
なつかし
私はvip店長の繋がりで見てたわ+23
-0
-
91. 匿名 2020/05/06(水) 23:56:23
>>19
猫駆除だせ☆
通風性〜+118
-2
-
92. 匿名 2020/05/06(水) 23:56:44
一時期ニコ生でSkype人狼を観戦するのにハマってた
いつか参戦しようと思ってたら廃れた+3
-0
-
93. 匿名 2020/05/06(水) 23:57:18
エルシャダイネタが大好きでした+65
-0
-
94. 匿名 2020/05/06(水) 23:57:43
ライブとか生中継してくれたりしたから見てた。
7年前くらいとかだったかな。
今もアプリはあるけど使ってない。+1
-0
-
95. 匿名 2020/05/06(水) 23:57:59
外国人に踊らせてみたシリーズ面白かった
モザイクロールとか+5
-0
-
96. 匿名 2020/05/06(水) 23:58:01
歌ってみたとアイマス系見てた+13
-0
-
97. 匿名 2020/05/06(水) 23:58:13
>>93
そんな装備で大丈夫か?
懐かしい+103
-0
-
98. 匿名 2020/05/06(水) 23:58:28
ケミーキラーよく見てたな
今何してるんだろー?+15
-2
-
99. 匿名 2020/05/06(水) 23:58:56
主です。何回もすみません💦
ゲーム実況者さんが好きで、キヨさんやレトルトさんの動画を見るようになり、ニコ動も見るようになりました!
YouTubeは動画が全て無料なので、YouTubeみたいな感じで初めてニコ動を見ようとしたらほとんど有料でびっくりしました笑+95
-0
-
100. 匿名 2020/05/06(水) 23:59:14
今久しぶりに見てきたんだけど平沢進って何!?+10
-2
-
101. 匿名 2020/05/06(水) 23:59:18
第3世代、第4世代なんて言葉があったね+6
-0
-
102. 匿名 2020/05/06(水) 23:59:33
>>4
10年以上まえだと思う
私はプレミア会員になって
職人さんして遊んでた
+175
-0
-
103. 匿名 2020/05/06(水) 23:59:37
悪霊退散!+24
-0
-
104. 匿名 2020/05/06(水) 23:59:47
>>59
淫夢厨、ガルちゃんにも今も現れるね。+24
-0
-
105. 匿名 2020/05/06(水) 23:59:52
>>98
アキラのAVはびっくりした+4
-1
-
106. 匿名 2020/05/07(木) 00:00:10
やっぱり大ヒットは『初音ミク』だと思う+120
-0
-
107. 匿名 2020/05/07(木) 00:00:20
IDとかパスワードいらない頃に見てたけど
マリオ64の神速クリア動画とテニスの王子様のミュージカルが面白過ぎて毎日見てた+51
-0
-
108. 匿名 2020/05/07(木) 00:00:35
緑とまったんの暴露やいざこざ辺りはニコ生にどっぷりだった+7
-0
-
109. 匿名 2020/05/07(木) 00:01:15
>>103
マッドも多かったよね
陰陽師!
ゴーマン セーマンだったかなww+43
-2
-
110. 匿名 2020/05/07(木) 00:01:21
ニコ動、面白いコンテンツ造ったり
編集して面白い動画多いよね
運営の状態さえ悪くなかったら離れていかなかった
+92
-0
-
111. 匿名 2020/05/07(木) 00:01:54
>>1
お主、推測的に今年、24とかですかねぇ?+2
-0
-
112. 匿名 2020/05/07(木) 00:02:57
ニコ生配信が始まってしばらくしてから辞めちゃったな
歌い手とかの淫行とかスキャンダルwwの暴露とかが多くなって+43
-0
-
113. 匿名 2020/05/07(木) 00:03:08
>>18
伝わった。お値段以上ニトリ~w+45
-0
-
114. 匿名 2020/05/07(木) 00:03:08
>>99
ゲーム実況よく見てたー!
死にゲーのhacchiさんとか関西女子高生のななみとか面白かった
キヨは最終兵器俺だっけ?俺たち?
雪ん中の動画でキヨの目元が見えただけでうわーっ😆てなってた懐かしい
今有料とかなんだ!びっくり+38
-0
-
115. 匿名 2020/05/07(木) 00:03:34
>>82
今あつ森でかわぞえさん知ったけどあんまりおもしろくなくない?
島訪問とかでもなんかマイペースでイラッとする
島民代表が案内してる方についていかないときオイオイオイオイって思いながら見てるわ・・・+0
-4
-
116. 匿名 2020/05/07(木) 00:03:39
ニコ動の有名な動画職人たちがどんどん消えていってニコ動が廃れたけど
けもフレ1期の人気で、消えてた職人たちが一気に戻って楽しかったなぁ
2期が残念な出来で、みんなまたいなくなってしまった+28
-0
-
117. 匿名 2020/05/07(木) 00:04:30
88888が解る人はニコ動見てたって解る+160
-0
-
118. 匿名 2020/05/07(木) 00:04:35
初見さんいらっしゃい!ゆっくりしてってね+29
-0
-
119. 匿名 2020/05/07(木) 00:04:46
俺はお嫁に行くよ!+20
-0
-
120. 匿名 2020/05/07(木) 00:04:57
当時、ゲーム実況で人気だった塩胡椒って2人覚えてる?
あの2人が旅行してる時のDVDかなんかを売り出して、「プライベートなもので金儲けするな!」とめっちゃ叩かれてた。
でも今となってはYouTubeで誰もがプライベート垂れ流し、投げ銭(スーパーチャット)で稼ぐのも当たり前。
時代が違えばあんなに大炎上しなかっただろうに…と10年で世間の価値観がここまで変わった事にも驚いてる。+99
-2
-
121. 匿名 2020/05/07(木) 00:05:07
王蟲ライス+18
-0
-
122. 匿名 2020/05/07(木) 00:05:10
>>99
主さん、キヨとかレトルトの実写旅動画とか見ようとしてた?笑
ああいうのは大体チャンネル動画で出してたから有料だよね
キヨレトのチャンネル会員数凄かったよ+37
-0
-
123. 匿名 2020/05/07(木) 00:05:22
全盛期じゃなくって出始めの頃に使ってたかな。フィギュアスケートが好きなので、海外のフィギュアスケートを見る為に使ってた。英語しか出来ないからESPNとかイギリス・アメリカ系の放送局のものしか字幕は付けられなかったけど字幕職人をしてた。ロシア語やフランス語、イタリア語の字幕職人さん達には本当に感謝してたわ+61
-1
-
124. 匿名 2020/05/07(木) 00:05:34
>>107
TAS動画たくさんありましたよね
神動画神プレイひたすら見てたなぁ+24
-0
-
125. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:06
グルメレース!+19
-0
-
126. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:07
「わこつ」がYouTubeでは通じない笑+57
-0
-
127. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:08
>>117
2323とか8888ねw まあ、8888は結構一般的な言葉になったと思うけど。+31
-0
-
128. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:14
閉じコンとバカにされ
閉じコン故に新規が入りにくくて衰退していってるけど
ハマる人はどハマりするあのカオスな雰囲気大好きだった
YouTubeじゃあんなアングラネタで盛り上がらないもんな+68
-0
-
129. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:21
>>98
バーやってないの?+4
-0
-
130. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:34
やつが来るをめっちゃ見てたんだけど完結したのかな?
お腹よじれるくらい笑った。+11
-0
-
131. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:52
無表情な外人たちがユラユラ踊ってる、世界一ダサいのシリーズは好きだった+34
-0
-
132. 匿名 2020/05/07(木) 00:06:59
>>102
5年ほど前にニコ生主してました。コミュ人数は全然少なかった(1000人ほど)※当時の1000人は本当に少ないほう。 ですが突然やってくる弾幕職人さんが嬉しかったです!+118
-4
-
133. 匿名 2020/05/07(木) 00:07:03
やってみた系のクォリティ結構高くて好きだった
+21
-0
-
134. 匿名 2020/05/07(木) 00:07:21
>>75
お母さんいい感じにイカれててすき
あの家族すごいですよね
ゆくりが唯一まともで可愛い+9
-0
-
135. 匿名 2020/05/07(木) 00:07:27
>>18
われわれは寝ないんだよーのやつ?+44
-0
-
136. 匿名 2020/05/07(木) 00:07:38
>>118
そんな優しい主に対し
コメ「初見は帰れ」
そんなニコ生、ニコ動が好きだよ+33
-0
-
137. 匿名 2020/05/07(木) 00:07:56
>>29
夜中になるとエロアニメとかありとあらゆる動画があげられていて
翌日には消されてたりするから眠いの我慢して見てたなあ+73
-1
-
138. 匿名 2020/05/07(木) 00:08:03
>>85
わこつ+10
-0
-
139. 匿名 2020/05/07(木) 00:08:38
今は皆無だけど
海外の面白いドラマとかもアップされててよく見たなあ+25
-0
-
140. 匿名 2020/05/07(木) 00:08:39
うたプリの空耳で笑ってた記憶が+38
-0
-
141. 匿名 2020/05/07(木) 00:08:51
1番盛り上がる所やツッコミどころで、画面いっぱいにコメントがうわーーって流れる勢いがテンション上がる+104
-0
-
142. 匿名 2020/05/07(木) 00:08:53
>>107
パスワードいらない時期あった!!その時期の、ピアノを弾いた動画で凄いのがあって、得意気にmixiにあげたら「これ、オタクのサイトだよね?なんで知ってるの?」って友達にコメントされたわ…+17
-0
-
143. 匿名 2020/05/07(木) 00:09:00
ずっとニコニコ動画派だわw
360時代のアイマスMAD職人が凝りすぎててよく見てました。
今はマイナー音楽の動画(昔のコメが残ってる)やRTA見ることが多いです。
biim兄貴大好き+29
-0
-
144. 匿名 2020/05/07(木) 00:09:04
YouTuberより、ニコ動の生配信が好きだったなあ。
ケミーキラーの化粧動画とか歌のやつ見てたな。+14
-0
-
145. 匿名 2020/05/07(木) 00:09:28
>>134
そうそうw
見た目は普通のおばちゃんなのにブッ飛んでたよねw
あとお父さん何気に医者じゃなかった?+5
-0
-
146. 匿名 2020/05/07(木) 00:09:40
>>48
よかったらコテハン残してってねー!コミュ参もよろしく!! までがテンプレ+25
-0
-
147. 匿名 2020/05/07(木) 00:09:54
はやぶさの動画みて笑って泣いてた+9
-0
-
148. 匿名 2020/05/07(木) 00:10:02
ジブリストン🚲+2
-0
-
149. 匿名 2020/05/07(木) 00:10:26
>>139
アリーmyラブとか、みんなのコメント込みで面白かったな。+7
-0
-
150. 匿名 2020/05/07(木) 00:10:38
ボカロランキングとかみて毎週新曲をチェックしてたあの頃...今でも昔好きだった曲はたまに聴きます。+53
-0
-
151. 匿名 2020/05/07(木) 00:10:48
すぐ消されてたけどミリしらシリーズ好きだった
ガンダムZZを1ミリも知らない人だけでアフレコしてみたみたいなやつ
大好きだったけどもう見れない悲しい+23
-0
-
152. 匿名 2020/05/07(木) 00:11:13
シコシコ動画流星群のせいでムダに下の知識をたくさん得てしまったわ笑+22
-0
-
153. 匿名 2020/05/07(木) 00:11:40
>>49
あー懐かしい+39
-0
-
154. 匿名 2020/05/07(木) 00:11:45
遊戯王の音MADにめちゃめちゃハマって毎日観てたよ〜!+11
-0
-
155. 匿名 2020/05/07(木) 00:12:08
全盛期当時中高生だったけど今見るとコメント邪魔だなと思うわ
生放送でのし上がってきたのもあるけどSRに一気に食われちゃったしSRも課金ぼったくりすぎて他の配信アプリに押され気味だし
チャットレディみたいな配信アプリばかりになってウンザリしてる
+8
-0
-
156. 匿名 2020/05/07(木) 00:12:42
ニコ生の配信者側のコメントの所で「sm9」って打つと陰陽師の動画に切り替わっちゃうやつ。よくイタズラで過疎主の所へ行って「こんにちは!sm9って打ってみてください!」って打たせて強制的に陰陽師の動画にさせてたの本当にごめんなさい。+41
-1
-
157. 匿名 2020/05/07(木) 00:12:54
>>19
懐かしい!!(泣
ドタバタ⭐️ジャンゴ とか
店長降臨とかめっちゃ好きだったww+86
-0
-
158. 匿名 2020/05/07(木) 00:13:02
ケミキラ、テレビの出演依頼があったけど、自分達の意図と違うと感じて断ったって言ってたね。
上手く一致してたら、フェフ姉さん達みたいに一部に有名な一般人になってたんだろうか。+37
-0
-
159. 匿名 2020/05/07(木) 00:13:19
初音ミクの曲がGoogleのCMになったよね
あれ今見てもすごく良い+37
-0
-
160. 匿名 2020/05/07(木) 00:14:10
いまだにパンツマンみてる
結婚して驚いた+15
-0
-
161. 匿名 2020/05/07(木) 00:14:22
【ゆっくり実況】+13
-0
-
162. 匿名 2020/05/07(木) 00:14:33
β版からいたなぁ。
深夜のエロ動画戦争とかあってのちに運営がほぼ1人で削除してたって聞いて笑った
今は大百科をたまにみるくらいかな。+69
-1
-
163. 匿名 2020/05/07(木) 00:14:56
>>122
そうです。実写目当てでした笑
やっぱり大人気だったんですね!
+2
-0
-
164. 匿名 2020/05/07(木) 00:14:58
>>99
キヨ、レトルト、ウシザワ、ガッチマン!!+53
-1
-
165. 匿名 2020/05/07(木) 00:15:18
>>104
正しくは淫夢民というのだけど
ガルちゃんでは大抵間違って使ってる偽物という意図で「厨」なのかしらw+9
-0
-
166. 匿名 2020/05/07(木) 00:15:20
松岡修造とからんらんるーを観てたけど全盛期で合ってるかな?+53
-0
-
167. 匿名 2020/05/07(木) 00:15:35
素人が一生懸命ヘタながらやってたり、それでも画像が汚かったり音質悪かったりするのがワイワイ楽しかった
そこにプロが降臨したら、つまらなくなるの当たり前。
ラスボスとかいって小林幸子がオタクにすりよって登場したとたん興ざめしたよ。+103
-0
-
168. 匿名 2020/05/07(木) 00:15:42
>>145
医者だったんだ!
あんなにぶっ飛んでるのにちらりと品と教養があるのはそのせいか+5
-0
-
169. 匿名 2020/05/07(木) 00:16:32
ちょうど一人暮らし始めた時で、コメント眺めてると大勢でリアルタイムで見てる錯覚になって、一人でも楽しかったな。
YouTubeで動画見てる時も、再生しながら下のコメント欄をスクロールしてしまう。+82
-0
-
170. 匿名 2020/05/07(木) 00:17:00
>>158
あれ、アキラのAV出演がバレて大炎上した時期だったから、辞退するしかなかったんでしょ?
AVバレがなかったらテレビタレント目指してたんだろうけど
若気の至りだとしてもアホだよな
一家みんな顔出しさせちゃってたのに+7
-2
-
171. 匿名 2020/05/07(木) 00:17:01
ゲーム実況ではボルゾイ企画が好きだった!+22
-0
-
172. 匿名 2020/05/07(木) 00:17:03
>>18
我々は宇宙人だってやつ?可愛いよね+13
-0
-
173. 匿名 2020/05/07(木) 00:17:34
>>168
ハリーさん今はやめちゃったけど歯医者さんだったよ+6
-1
-
174. 匿名 2020/05/07(木) 00:17:40
>>59
Twitterの宣伝ツイートのリプライ欄に黒塗りの高級車ツイが絶対あるよね+10
-0
-
175. 匿名 2020/05/07(木) 00:17:58
コメント職人も面白いコメント入れるし、他の人も空気読むのが上手い一体感あったりした。
韓流ブームからの竹島問題以後、在日韓国人の人達が関係ない動画にまで来て「ジャ☓プ謝罪しろ」とか慰安婦うんたらとかウザいコメントで邪魔するようになってからつまらなくなったな。本当彼らってナメクジみたいでうっとおしいよ。+51
-3
-
176. 匿名 2020/05/07(木) 00:17:59
>>2
懐かしい!+55
-0
-
177. 匿名 2020/05/07(木) 00:18:03
+61
-1
-
178. 匿名 2020/05/07(木) 00:18:33
懐かしい〜私の青春かも。
ボカロで曲作って投稿したり、生放送してたりしたよ〜!
もちろん曲の再生数は大したことないんだけど、もっと評価されるべきタグつけられて 新作待ってますとかのコメントもらって励みになってた!
生放送も、すごくリスナーと距離が近かったよ。+71
-0
-
179. 匿名 2020/05/07(木) 00:19:41
>>91
日吉和菓子二円+46
-0
-
180. 匿名 2020/05/07(木) 00:20:25
アニメとプレイ動画はニコ動を見てる
解説してくれる人がいるから助かるよ+23
-0
-
181. 匿名 2020/05/07(木) 00:20:36
いまだにコナン見ると頭の中で、
みんな大好き 生レバー あなたも私も 生レバー 居酒屋と言えば 生レバー たまにユッケ☆
って流れる+7
-0
-
182. 匿名 2020/05/07(木) 00:20:42
うたプリの人気もニコ動の弾幕とかコメの影響が大きかった+74
-0
-
183. 匿名 2020/05/07(木) 00:20:56
ニコニコ流星群、ニコニコ組曲+77
-0
-
184. 匿名 2020/05/07(木) 00:20:58
>>167
ほんとなー
300円のマイクで録音しました!みたいな感じの歌ってみたわりと好きだったのに+34
-0
-
185. 匿名 2020/05/07(木) 00:21:14
ドーマンセーマン
ロックマン
パヒューム+23
-0
-
186. 匿名 2020/05/07(木) 00:21:23
ホラーもコメント付きで見ると怖くない
ような気がする
みんな隠してくれるし+69
-0
-
187. 匿名 2020/05/07(木) 00:21:26
アル中カラカラ大好き。+3
-1
-
188. 匿名 2020/05/07(木) 00:22:06
ウーッウーッウマウマって曲結構好きだったんだけどなんであんな流行ってたのかとか元ネタはわからない笑+120
-0
-
189. 匿名 2020/05/07(木) 00:22:09
>>111
21歳です!笑+3
-0
-
190. 匿名 2020/05/07(木) 00:22:31
千葉!滋賀!佐賀!+30
-0
-
191. 匿名 2020/05/07(木) 00:22:51
ニーコニコ動画、ニコニコ動画が2時をお知らせします。
夜中にアニメ見てると時報が流れてたのを思い出す+82
-0
-
192. 匿名 2020/05/07(木) 00:23:04
>>189
若いのう羨ましいのう+15
-0
-
193. 匿名 2020/05/07(木) 00:23:05
10年くらい前当時の彼氏が生主してて、たまに一緒に出てた… 黒歴史だわ…+21
-0
-
194. 匿名 2020/05/07(木) 00:23:06
>>19
今でもたまに聴く
大好き+70
-0
-
195. 匿名 2020/05/07(木) 00:23:09
>>84
よっぺいさん懐かしい…めちゃくちゃ笑ってた
炉心融解はタブー化してるけどイラストも音楽もいまだに好きー+34
-0
-
196. 匿名 2020/05/07(木) 00:23:53
>>190
千葉滋賀佐賀はもっと古いフラッシュ動画の時代やぞ+39
-0
-
197. 匿名 2020/05/07(木) 00:24:08
>>2
56+11
-0
-
198. 匿名 2020/05/07(木) 00:24:29
お前のウッシッシーな態度が
ヌカつくほどだでぇ+15
-1
-
199. 匿名 2020/05/07(木) 00:24:33
千本桜が和楽器バンドの曲みたいな扱いされてるのすごい違和感で嫌+100
-0
-
200. 匿名 2020/05/07(木) 00:24:34
>>186
青鬼だっけ?みてた+15
-0
-
201. 匿名 2020/05/07(木) 00:25:50
当時はyoutubeよりニコ動の方が再生時間長いし面白いし人気だったのに今じゃ誰でもyoutube見てる感じになったよね+91
-0
-
202. 匿名 2020/05/07(木) 00:26:13
>>196
ゴルゴとかドラえもんとかも同じ世代だよね?+4
-0
-
203. 匿名 2020/05/07(木) 00:26:41
全然今見ることないけど
盛り上がってるの?+17
-0
-
204. 匿名 2020/05/07(木) 00:27:58
ゴムって人が歌うアンインストールの動画が大好きだった+38
-0
-
205. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:03
>>201
あーそういえばYouTubeって長い動画見れないんだったね
もう当たり前になりすぎて忘れてたよ+27
-0
-
206. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:04
コンビニ流行った時って全盛期?
あれ結構好きだったな+29
-0
-
207. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:15
>>183
私はその世代だわ
+11
-0
-
208. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:17
>>187
アル中カラカラって黄金期よりあとイメージ
未だに生きて更新してるのはもはや恐怖だけど+4
-0
-
209. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:28
>>99
今有料なんだね
私が見てた頃は無料でも楽しめた
プレミアム会員さんは動画投稿できたり、回線混んだ時に優先してもらえたり、そんな感じだったよね?+71
-1
-
210. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:46
トシゾーとかみてたよ。
あの声が好きだったなー。+10
-0
-
211. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:51
>>169
その名残で今もtorne使ってテレビみてる
コメントないと味気ない+5
-0
-
212. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:54
これ知ってる人いないかなー
おにいさまへのサンジュストさまのパロディー動画w
朝霞レイ - Man! I feel like a woman! ってやつ+3
-0
-
213. 匿名 2020/05/07(木) 00:28:55
忙しい人のためのシリーズ観まくってた!+34
-0
-
214. 匿名 2020/05/07(木) 00:29:05
吉幾三の東京さ行くだのリミックス好きだった。今もあるのかな+35
-0
-
215. 匿名 2020/05/07(木) 00:29:16
>>206
ギリ全盛期じゃないかな
+3
-0
-
216. 匿名 2020/05/07(木) 00:30:01
きしめん
ニコ生してた人達、YouTuberになった人多いよね+35
-1
-
217. 匿名 2020/05/07(木) 00:30:03
たぶんこの調子じゃ無くなるかもしれないけど、無くなったら無くなったで寂しいよね。青春時代の思い出みたいなものだから。+59
-0
-
218. 匿名 2020/05/07(木) 00:30:36
ひぐらしMAD、スクイズネタが好きだった。誠○ね+40
-0
-
219. 匿名 2020/05/07(木) 00:30:38
>>121
王蟲ライス、いろんな動画見た
ジブリ飯とか漫画飯とかよく見てたなぁ+11
-0
-
220. 匿名 2020/05/07(木) 00:31:27
歌だけ知ってる真っ赤な誓いと愛してるううう+33
-0
-
221. 匿名 2020/05/07(木) 00:31:40
ねるねるねるねで洋菓子作ってた人の動画狂ったように見てた+18
-0
-
222. 匿名 2020/05/07(木) 00:32:01
キーボードクラッシャー+24
-0
-
223. 匿名 2020/05/07(木) 00:32:15
オリオンをなぞる+7
-0
-
224. 匿名 2020/05/07(木) 00:33:38
懐かしい…中2中3でよく見てたなあ。もう10年前になるのかあ。
ボカロ、歌ってみた、踊ってみた、生放送観るのとか全部好きだったな。
いまニコニコ動画の記憶を思い出そうとして1番に思い出したのはイーノックだったけど。
みんなにネタわかるかしら(笑)+89
-1
-
225. 匿名 2020/05/07(木) 00:33:48
>>201
昔は洋画をフルで落としてくれてる人がたくさんいて嬉しかったわ
+37
-0
-
226. 匿名 2020/05/07(木) 00:34:28
>>217
結構入れ込んでたほうだけど
政治色とか強くなったり運営の方向性に???となって退会した口だから
意外と無くなっても寂しいは無い気がする
本当に仕事以外の時間はニコニコ動画漬けだったのにねw+14
-0
-
227. 匿名 2020/05/07(木) 00:35:04
>>58
AV出演の謝罪会見と在日告白で一気に離れたファンが多かったイメージ+31
-0
-
228. 匿名 2020/05/07(木) 00:35:33
>>87
わかる。
子供がパプリカを歌って踊ってるの見てると、なぞの込み上げてくる感情(感動というか感慨深いというか)がある。+52
-1
-
229. 匿名 2020/05/07(木) 00:35:33
>>33
ゴルベーザ四天王!!
懐かしすぎる
私も耳に残るんで何度も聴いてました+18
-0
-
230. 匿名 2020/05/07(木) 00:36:54
弾いてみた系の動画が好きでよく見てました!今は自分でもベースを買って弾いてます!(変態ではありませんw)+5
-0
-
231. 匿名 2020/05/07(木) 00:37:15
柴犬りょうの動画好きだった。りょう以外にも鳥とか色々飼っていて賑やかな一家で楽しそうだなぁて微笑ましく観ていました。
コメント欄も面白かった。+12
-0
-
232. 匿名 2020/05/07(木) 00:38:02
ルカルカナイトフィーバーの踊ってみたを見たときは衝撃を受けたな。
踊ってみたのジャンルがそこから盛り上がっていった印象がある。+63
-0
-
233. 匿名 2020/05/07(木) 00:38:03
>>202
ここ最近不景気な感じするけどフラッシュ動画のDoraemooonの動画この前久々に見たら元気でた笑+4
-0
-
234. 匿名 2020/05/07(木) 00:38:21
>>216
うわきしめん懐かしい
ニコニコ2009年くらいまでは見てたな
生主とかには詳しくないんだけどいつぐらいからいたんだろう+21
-0
-
235. 匿名 2020/05/07(木) 00:38:22
組曲のラピュタバージョン大好きです+1
-0
-
236. 匿名 2020/05/07(木) 00:38:58
>>69
なんか有名なゲームの音楽に歌詞を付たけんじゃなかったかな?+7
-0
-
237. 匿名 2020/05/07(木) 00:39:14
>>199
千本桜はみーちゃんの歌ってみたが好きだった+5
-0
-
238. 匿名 2020/05/07(木) 00:39:24
ニコニコに上げたものをyoutubeに転載されたりしてたっけ。
有料じゃないと混んでて見られなくなるのが増えて挫折した。海外ドラマとかハリーポッターとかブラックスワンとか有名な作品があってお世話になったっけ。著作権なんかを考えると正直申し訳なかった+59
-0
-
239. 匿名 2020/05/07(木) 00:40:20
マイアヒー+16
-0
-
240. 匿名 2020/05/07(木) 00:40:46
>>206
いろんなコンビニあったよね+2
-0
-
241. 匿名 2020/05/07(木) 00:41:03
>>35
フタエノキワミ、アッー!+51
-1
-
242. 匿名 2020/05/07(木) 00:41:05
>>230
悪太郎の弾いてみた未だに聞く+0
-0
-
243. 匿名 2020/05/07(木) 00:41:26
粉雪のMVに
こなああああゆきいいいい
って大量にコメント流れるの見て笑ってた+72
-0
-
244. 匿名 2020/05/07(木) 00:41:33
Perfumen好きでした!白服・眼鏡・仮面2+29
-1
-
245. 匿名 2020/05/07(木) 00:41:56
>>51
懐かしい!アンインストール死ぬほど笑ったな〜。+20
-0
-
246. 匿名 2020/05/07(木) 00:43:09
ミリ知らシリーズめっちゃ好きだったなぁ
外国の討論番組を吹き替えるやつとか夜通し見てた+8
-0
-
247. 匿名 2020/05/07(木) 00:44:47
皆のIDがどの辺なのか気になるわ
自分はID:(RC)だった
+9
-0
-
248. 匿名 2020/05/07(木) 00:45:47
名前は忘れてしまったけれど
生活感丸出しのキッチンで
すごい雑な料理する人好きだった
粉の洗濯用の洗剤のスプーン使ったりして
みんなからスプーン!!ってツッコまれたりしてた
確か親御さん亡くなって一人暮らしの男性で
猫と暮らしてる人だったような…+11
-0
-
249. 匿名 2020/05/07(木) 00:46:15
ひぐらしの章ごとにMADつくってるサークル(?)の動画が好きで全部観てた
絵がどんどん上手くなっていくからその成長を見るのも好きだった+4
-1
-
250. 匿名 2020/05/07(木) 00:46:17
>>230
同じ人がいて嬉しい
私ベース初めたよ
ナイト・オブ・ナイツのギター弾いてみたとか面白かった+7
-0
-
251. 匿名 2020/05/07(木) 00:48:51
芸人の画像をつなぎ合わせてBL風にして、音楽つけて、アップする芸人MAD
(私のやつめっちゃ再生回数ある)+9
-1
-
252. 匿名 2020/05/07(木) 00:49:06
漢たちのけいおん!好きだった
もう消されてると思うけど、一人の男性が全キャラの声アフレコしてる動画
なぜか麦ちゃんがヤクザの娘みたいなキャラになってて笑った+17
-0
-
253. 匿名 2020/05/07(木) 00:49:48
>>201
当時からYouTubeもあったけど、
YouTubeって海外動画サイトの域を出ないし、
個人的にはDailymotionと同等くらいの感覚でしかなかった
ちなみにAmazonも。
+46
-0
-
254. 匿名 2020/05/07(木) 00:49:59
>>84
手がミッキーマウスのやつ!w+4
-0
-
255. 匿名 2020/05/07(木) 00:51:49
遊戯王MADを死ぬほど見てて、
削除BAN祭りが起こる、って話を聞いて急いで保存した記憶。+6
-0
-
256. 匿名 2020/05/07(木) 00:52:01
レトルトさんの粉雪に涙が出るほど笑ったw
今も聞いてる+9
-0
-
257. 匿名 2020/05/07(木) 00:52:17
>>6
震災後一気に下火になった印象+36
-1
-
258. 匿名 2020/05/07(木) 00:53:09
パンツマンが結婚しててビックリした+9
-0
-
259. 匿名 2020/05/07(木) 00:54:00
ヒャダインがニコ動の歌い手だった時から知ってる。
ももクロの大ヒットから駆け上がっていった。+60
-0
-
260. 匿名 2020/05/07(木) 00:56:02
昔って動画の関連の物が通販?できたよね?
買った人の人数が表示されて、どうでも良いようなのが結構買われてて、みんなお金持ってるな〜って思ってた+62
-0
-
261. 匿名 2020/05/07(木) 00:57:15
あの頃人気だった生主とか歌い手とか今何してるのか気になるー+28
-0
-
262. 匿名 2020/05/07(木) 00:57:24
囲炉裏、幕末志士、アンリの動画見てた。
+23
-0
-
263. 匿名 2020/05/07(木) 00:58:49
当時めっちゃ好きだった投稿者や生主が今何やっているのか気になる。+4
-0
-
264. 匿名 2020/05/07(木) 00:59:42
タッピオカーーーーー88888888888888+4
-0
-
265. 匿名 2020/05/07(木) 01:00:24
弾いてみた系はtabくれ厨が大勢湧いた
耳コピのひとって単純にすごいなって思ってた+1
-0
-
266. 匿名 2020/05/07(木) 01:01:11
いさじさんとか歌い手も聴いてたし
手描きMADよく見てたよ
昔の歌い手さんもTwitterやって人いるから、フォローしてる+45
-0
-
267. 匿名 2020/05/07(木) 01:02:04
歌ってみた系は上手にしっとり歌い上げる人より、力技で歌い切るガテン系みたいなのが好きだったw+27
-0
-
268. 匿名 2020/05/07(木) 01:04:22
ヒャダインとかだともう知らないんだよね+20
-0
-
269. 匿名 2020/05/07(木) 01:04:46
>>170
ある日AVの事を打ち明けてたのは炎上してたからなのか。テレビに出たとか、有名になってからの発覚でなくて良かったのかもね。
ケミキラの事を思い出すと、同じ青春を過ごしたような感覚があるな。
ポケモンのニャースの歌、モノマネからマジ歌になった所とか、今でも覚えてるよ。+5
-2
-
270. 匿名 2020/05/07(木) 01:05:52
大好きだった歌い手さんがいたんだけど、ある日突然アカウントもTwitterも全部消して動画は非公開にして疾走しちゃった。ゲーム実況もしてて実況仲間とイベント行ったり配信したりしてたのに。仲良くしてた人たちも察したのかみんな触れず…。
何があったんだろう。また歌ってみた聞きたいんだけどな。+20
-0
-
271. 匿名 2020/05/07(木) 01:06:24
>>55
うっわ懐かしい…‼︎10年くらい前の元彼思い出した( ´Д`)笑
マザコンだったなぁ〜w+13
-0
-
272. 匿名 2020/05/07(木) 01:07:02
今、ヒャダインや少年T(佐香智久)が芸能人になっているのが興味深い。+27
-0
-
273. 匿名 2020/05/07(木) 01:07:19
プレステのtorneとかnasne使ってテレビ視聴とか録画してる人はいないのかな?
ニコニコ実況と連携してて、今でも粉雪が流れたときのサビとか、ラピュタのバルスの時はコメントめっちゃ増えて楽しいよPS3やPS4でテレビが見られるtorne(トルネ)が発売10周年。番組表が超サクサク快適に動作するのが革命的だった【今日は何の日?】(ファミ通.com) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp文:ウワーマン2010年3月18日 torne(トルネ)発売 いまから10年前の2010年(平成22年)3月18日は、プレイステーション3用の地上デジタルレコーダーキットtorne(トルネ)が発売さ
+7
-1
-
274. 匿名 2020/05/07(木) 01:07:26
IDでいつのバージョンのときに登録したかわかりますよね
私はsp1でした(久しぶりにログインして確認しました笑)+4
-0
-
275. 匿名 2020/05/07(木) 01:08:10
かぐりゃん、だびでとかみてたなー+0
-0
-
276. 匿名 2020/05/07(木) 01:08:25
>>19
童貞童貞童貞童貞!!+43
-0
-
277. 匿名 2020/05/07(木) 01:08:53
米津玄師も歌い手だったの?
ニコ動での名前ってなんだったのかな+3
-0
-
278. 匿名 2020/05/07(木) 01:09:51
>>52
何の曲か忘れたけど、動画冒頭に「なっ」て言うよっぺいの声が入ってるのがあって、その時点で笑い転げてたw+14
-0
-
279. 匿名 2020/05/07(木) 01:09:52
全盛期っていつ頃?
96猫さんとかがブレイクした時期?+8
-0
-
280. 匿名 2020/05/07(木) 01:10:11
アコギのお侍さんはプロになったのだろうか?+1
-0
-
281. てんたまみー 2020/05/07(木) 01:10:39
生主配信の先駆者、永井先生が好きだった!
ピアキャス時代のも含めてニコに上がってて狂ったように魅入ってたよ〜住人のノリも楽しかったなぁ
でも、若いから楽しかったのもあって今の永井先生はキツイ…+6
-0
-
282. 匿名 2020/05/07(木) 01:11:19
>>279
2010年より少し前あたり
だから今から12.3年前だと思う
+6
-0
-
283. 匿名 2020/05/07(木) 01:11:21
ネギ持った女の子?の絵の外国語の曲わかる人いる?
あれ中毒性があった。+13
-0
-
284. 匿名 2020/05/07(木) 01:11:51
やらないか+20
-0
-
285. 匿名 2020/05/07(木) 01:12:41
>>283
Ievan Polkka+27
-0
-
286. 匿名 2020/05/07(木) 01:13:43
FXで母親から借りた大金を溶かしたり、ハルヒのコスプレしながら配信する働かなくてとにかくクズで気持ち悪い男がいたけど、今はどうしてるんだろう+3
-0
-
287. 匿名 2020/05/07(木) 01:13:48
アイマスMADでPerfumeを知った+6
-0
-
288. 匿名 2020/05/07(木) 01:14:02
>>277
ボカロpでめちゃくちゃ人気になったけどその前に歌い手もしてた気がする
ボカロpの時はハチだった
歌い手してたときの動画は多分消されてるはず+15
-1
-
289. 匿名 2020/05/07(木) 01:14:48
昔のパソコン出して起動したら当時ニコニコからダウンロードしたものがごっそり出てきた。
初音ミクや、MAD、勝手にアップされたアニメ、ドラマいっぱい見てたよ。
ミクはどんどん調教やミクミクダンスの技術が上がってP達をワクワクしてチェックしてたよ。
今はめったに見ない。+8
-0
-
290. 匿名 2020/05/07(木) 01:15:16
>>280
ググったら出てきたで+2
-1
-
291. 匿名 2020/05/07(木) 01:15:21
β時代からの古参wですがボカロとかの主流コンテンツにはハマれず、
ゲーム字幕実況とか将棋とか見てたなあ
新しい音楽知れたりとかして楽しかった いまはその役目はYoutubeだね+19
-0
-
292. 匿名 2020/05/07(木) 01:15:36
今でも見てる!淫夢大好き(笑)+6
-0
-
293. 匿名 2020/05/07(木) 01:15:45
巡音ルカも思い出してあげてw+23
-0
-
294. 匿名 2020/05/07(木) 01:16:57
MMD滅茶苦茶みてたなー
見すぎて初音ミクのモデルにやたら詳しくなったw
ままま式が好きでした
+9
-0
-
295. 匿名 2020/05/07(木) 01:17:05
>>290
おお
ありがとう
図抜けて上手だったのよ当時
ファンも多かったけど+2
-0
-
296. 匿名 2020/05/07(木) 01:17:10
ドナルドとか陰陽師の頃、中学生だったから感性にドンピシャでハマってた
ついでに友達に布教までしてた…
当時はオタクとか言われてたけど今はYouTubeでどんな子でも普通に動画見るし、今思えば私時代を先取りしてたんだな笑+25
-0
-
297. 匿名 2020/05/07(木) 01:18:33
馬の人のポーション動画好きだったなあ
盛り上がってたのはひぐらしとかスクイズが流行った頃だっけ
今思うとなんで流行ったんだろうというネタが沢山
私生活が慌ただしくなって離れちゃったけど
離れてみて感じるのは運営がイマイチパッとしないということかな
+36
-0
-
298. 匿名 2020/05/07(木) 01:18:45
>>288
ボカロpだったんだ
そらそうだよね、いまも作詞作曲だもんね+3
-0
-
299. 匿名 2020/05/07(木) 01:19:38
会員登録なしの時代から見てる
その後登録制になって会員番号◯番以降は19時以降?は強制ログアウトになるとか色々制限があった気がするんだけど記憶が曖昧だわ+9
-0
-
300. 匿名 2020/05/07(木) 01:20:33
>>280
東大卒ですw+2
-1
-
301. 匿名 2020/05/07(木) 01:20:58
ゲッダン☆+34
-0
-
302. 匿名 2020/05/07(木) 01:21:28
組曲懐かしい!
一人暮らしで学生だったから暇な時ずっと見てた+12
-0
-
303. 匿名 2020/05/07(木) 01:23:43
>>1
全盛期はそれぞれ皆好きな事して、楽しくやってた。
全盛期ちょっと過ぎは人気すぎて荒らしとか多かったイメージ。
それからニコニコ運営人が下手にテコ入れして失敗→オワコン化。
過疎ってるけど好きな人がまだニコニコに動画上げてるから見てる。+43
-0
-
304. 匿名 2020/05/07(木) 01:23:48
ゴムだっけ?ロックマン歌ってた時や
初音ミクのみくみくにしてあげる、メルトの時は毎日開いてた!
第一全盛期かな?+38
-0
-
305. 匿名 2020/05/07(木) 01:24:27
でき始めの時はアカウント無しでも視聴できて途中からアカウント制になったけど、今はまたアカウント無しでも視聴できるようになってるね+13
-0
-
306. 匿名 2020/05/07(木) 01:24:53
ニコニコ超会議とか行ったなー懐かしい+7
-0
-
307. 匿名 2020/05/07(木) 01:26:37
>>66
自分はガチュピンとムックーから入ったわw+3
-0
-
308. 匿名 2020/05/07(木) 01:27:38
大学生の時友達がゲーム実況好きだった
当時はほんとにオタクっぽい人しか見てなかったよね+18
-0
-
309. 匿名 2020/05/07(木) 01:27:45
今も作られてるのか知らないけど、組曲あたりが私の全盛期+18
-0
-
310. 匿名 2020/05/07(木) 01:27:53
ジブリのMADシリーズめちゃくちゃ面白かったなぁ+3
-0
-
311. 匿名 2020/05/07(木) 01:29:50
小林幸子がブレイクしたのもこの時かな+1
-7
-
312. 匿名 2020/05/07(木) 01:32:21
今のYouTubeみたいに、収益とか広告とかを気にせずみんな好き勝手やってたのが楽しかったなー。
広告も、儲けるためというよりはネタとして関連する商品ページがついてた。
今のYouTubeみたいに個人を応援するというよりは、ごちゃごちゃいろいろある中で あれ、この雰囲気前にも…あ!同じ作者なんだって少しずつ繋がる感じが好きだったな。+58
-1
-
313. 匿名 2020/05/07(木) 01:33:08
忙しい人のための母を訪ねて三千里
世代じゃないけどよく分かった+13
-0
-
314. 匿名 2020/05/07(木) 01:34:37
あの頃は楽しかったよね
アニメMADとか、映像編集が凄い凝った動画に職人の歌詞(大体明朝体w)コメントで流れるやつ好きだった
実況だと、ボルゾイ企画のふひきーをよく見てた+27
-1
-
315. 匿名 2020/05/07(木) 01:35:27
当時ママレードボーイと幽遊白書とオーマイキー全話みた+9
-0
-
316. わたあめ 2020/05/07(木) 01:35:56
90年代前半生まれはニコ動ど真ん中世代だよね!+36
-0
-
317. 匿名 2020/05/07(木) 01:36:42
運営が動画を見やすくする努力を何もしなかったからねぇ。
むしろ動画の一斉削除や生放送視聴の追い出しを強化する始末。
もちろん超会議なんて、興味のない視聴者には何のメリットも無い。
youtubeやツイッチが台頭して来たら、そりゃ廃れるよね。+42
-0
-
318. 匿名 2020/05/07(木) 01:37:23
めちゃくちゃ、タイムリー。
某ゲーム実況主の新作動画を見付けて、元祖のニコ動の方を数年ぶりにログインして観てた。
十数年前の動画なのに一人でゲラゲラ笑ってしまった。
+6
-1
-
319. 匿名 2020/05/07(木) 01:40:31
>>317
にわかユーザーからすれば生放送視聴の追い出しとか意味不明すぎて・・・+22
-0
-
320. 匿名 2020/05/07(木) 01:41:31
今はメンタリストの月額みたいなのが流行ってるの?+1
-1
-
321. 匿名 2020/05/07(木) 01:43:52
>>81
懐かしいね。見てる途中で今?ってなるやつだよね。+64
-0
-
322. 匿名 2020/05/07(木) 01:44:29
懐かしいなぁ。
歌い手好きだったし、ボカロの曲めっちゃ聴いてた
joysoundの配信めっちゃ待ってカラオケ行ったなぁ。
magnetが流行って蛇足clearとかが主流になった辺りから聞いてないけど、今どうしてんのかなぁ。+37
-0
-
323. 匿名 2020/05/07(木) 01:46:09
おっくせんまん! おっくせんまん!+8
-0
-
324. 匿名 2020/05/07(木) 01:48:01
>>321
〇ねってコメントめっちゃ流れるやつ+37
-0
-
325. 匿名 2020/05/07(木) 01:48:27
懐かしい。
有料化される前から使ってたけど(β版だったかな?)気になるの片っ端から見てた。
あの頃はみんな自由に楽しい動画を模索してて、かつ一体感あってとっても楽しかった記憶ある。
有名になっていって、小中学生と思わしきクズ米が増えて来た辺りから萎えて米消すようになって、ニコニコ見る理由無くなって止めちゃったけど。+32
-0
-
326. 匿名 2020/05/07(木) 01:49:05
ヲタケン知ってるひといないなぁ~
ポーションを作ってみたとか、本物のマックシェイク(ハンバーガーをミキサー)を作ってみたとか+12
-0
-
327. 匿名 2020/05/07(木) 01:50:52
人気投稿者たちにも全然恩恵なかったみたいだからなぁー
歌い手やら実況者やらがYouTubeに逃げ出すのも当たり前。そしたら当然視聴だけのユーザーも離れるしね。+16
-0
-
328. 匿名 2020/05/07(木) 01:53:10
2008年ごろめっちゃみてた
アカウント登録したアドレスとかパスワード忘れちゃってもうログインできない....
お気に入り保存した動画とかみたいなー+12
-0
-
329. わたあめ 2020/05/07(木) 01:55:18
MAD動画バカみたいに繰り返し見てた
ニコ動四天王ってあったよね
ドナルド、修造、カーネル、あとなんだっけ?+12
-0
-
330. 匿名 2020/05/07(木) 01:57:06
バラライカ聴くたびにアイツが脳内に浮かぶ。+53
-0
-
331. 匿名 2020/05/07(木) 01:57:27
2007から2008まで良く見てた
その後子供生まれて育児に追われ
久しぶりに覗いたら浦島太郎になってたわ+10
-3
-
332. 匿名 2020/05/07(木) 01:59:13
>>82
45です。
わたしはあつ森から入って見ました!コメントからニコニコ視聴者に愛されてますよね
YouTubeでは下ネタ自重してるんだろうなって思います。笑+0
-0
-
333. 匿名 2020/05/07(木) 01:59:31
>>120
覚えてます!
塩さんの実況大好きだったので、すごい炎上したの覚えてます
塩さん今もニコニコで実況されてますよね
相変わらず面白いので見てます
最近チャンネル開設されたんですが、今までは炎上したことがトラウマで、利益になるチャンネルを運営から勧められても頑なに断ってたけど、今は当時と違ってネットを介して利益を得ることが当たり前の時代になってきたからやっと開設する決心がついたと話されてましたよ+36
-0
-
334. 匿名 2020/05/07(木) 01:59:54
>>312
お金が絡んでないのが好きだったな
みんなひと儲けしようとかは考えてなくてとにかく人気になりたい、見てほしい!って感じだった+32
-0
-
335. 匿名 2020/05/07(木) 02:01:21
2010年くらいはニコ生使って炎上する人、すごく多かった記憶ある。
今はyoutubeがそういう場になってるよね。
炎上頻度は人気サイトのバロメーターって事なんだろうね。+22
-1
-
336. 匿名 2020/05/07(木) 02:01:41
>>115
他のあつ森実況者に比べて、作者の作り込みとかよく読み取れてると思いますよ〜
住人の姿見てすぐ名前言えたりどう森愛も深いし
作者の案内について行くかどうかは事前に確認があるんじゃないですかね〜+3
-0
-
337. 匿名 2020/05/07(木) 02:08:20
私の中での初音ミクはメルトで止まってるw+14
-0
-
338. 匿名 2020/05/07(木) 02:10:49
苦労してヌルヌル動く手書きMADを描いたら、そこそこ評価を得たよー。
今は手描き動画って流行ってるの?+30
-0
-
339. 匿名 2020/05/07(木) 02:11:03
>>73
すごいー
コミュ障だから興味あっても行けなかった+8
-0
-
340. 匿名 2020/05/07(木) 02:14:52
>>117
よく見かけたけど何だったかわからなかった+2
-0
-
341. 匿名 2020/05/07(木) 02:15:41
>>51
好きだった
サイレントイブとかファーストラブ原曲の歌詞頭に入ってこない+3
-0
-
342. 匿名 2020/05/07(木) 02:17:46
雌豚閣下だっけ
浜崎あゆみの歌マネがメチャクチャ似てる歌い手いたよね
+12
-0
-
343. 匿名 2020/05/07(木) 02:22:52
最近つわはすが復帰しているらしい+9
-0
-
344. 匿名 2020/05/07(木) 02:23:57
>>13
13コメさんいらっしゃい!
184ついてるので、設定から184外して良かったらコテハン残してくれると嬉しいです〜!
こんな流れすら懐かしいw+50
-0
-
345. 匿名 2020/05/07(木) 02:25:22
>>18
何かを祝ってあげて〜〜って言ってなかったけ?
黒と白の猫可愛かったー!+8
-0
-
346. 匿名 2020/05/07(木) 02:27:23
忙しい人のための粉雪とか不思議な薬とかネギ踊り好きだった!+7
-0
-
347. 匿名 2020/05/07(木) 02:28:37
>>281
名前w
私もてんてー大好きだった!
天才的に面白かったよね
+3
-0
-
348. 匿名 2020/05/07(木) 02:32:26
>>340
パチパチって拍手だよ+8
-0
-
349. 匿名 2020/05/07(木) 02:39:39
テニミュからハマり、数年前までゲーム実況とMMDは見てた
MMDはたまに凄いのがあるから好き+7
-0
-
350. 匿名 2020/05/07(木) 02:41:03
>>76
女で面白いコメントする人もいないけどね+1
-28
-
351. 匿名 2020/05/07(木) 02:54:11
おめえの席ねえから! で爆笑してた記憶が…。+17
-0
-
352. 匿名 2020/05/07(木) 02:54:45
Love&joyで痩せるMMD+18
-0
-
353. 匿名 2020/05/07(木) 02:55:13
>>117
うぽつ!とかもそうだよね?+28
-0
-
354. 匿名 2020/05/07(木) 03:04:56
Bad Apple
東方のゲームは詳しくないですが、ニコニコで流行った曲はどれも中毒性高くて好きだった!+44
-0
-
355. 匿名 2020/05/07(木) 03:05:27
私も当時小学生だったけど見てたー
主よりはちょっと年上だけどねw
ヲタクだから
涼宮ハルヒの憂鬱、らき☆すた、ひぐらしのなく頃に
辺りのMAD見まくってたな
豊作だった
御三家の初音ミク、東方、アイマスも好きだったよ
歌ってみたも叩かれてたけど聞いてたw
MMDは個人的に苦手で付いて行けなくなったな(好きな人ごめん)
2011年辺りから流行り始めたね+12
-1
-
356. 匿名 2020/05/07(木) 03:06:18
えーりん!えーりん!+26
-0
-
357. 匿名 2020/05/07(木) 03:07:23
>>91
やめてニャー(><)+25
-0
-
358. 匿名 2020/05/07(木) 03:08:07
スマホで気軽に動画が観られるようになってからニコニコ離れが進んだ気がする+7
-0
-
359. 匿名 2020/05/07(木) 03:10:37
たまに凄い職人さん居たよね。笑
AAとか見て楽しかった!!+22
-0
-
360. 匿名 2020/05/07(木) 03:12:14
>>77
パンツマン独特の話し方をコメントでいじってるのが面白いな~って思う。料理もすごい美味しそうだし、YouTubeのオシャレ料理動画と違って家庭的な感じがたまらん
あと最近ご結婚なさったみたいで、キッチンが綺麗になり、パソコンの前で食べるスタイルじゃなくなった。パンツマンさんが幸せそうで良かった+16
-0
-
361. 匿名 2020/05/07(木) 03:12:50
ミリしらシリーズ好きだった
よく分からない外国人の通販番組に適当に吹き替えしてるのめっちゃ笑った記憶+11
-0
-
362. 匿名 2020/05/07(木) 03:16:06
>>117
流れるからこその8888だよね!
YouTubeのコメントで8で拍手表す人まずいないw+22
-0
-
363. 匿名 2020/05/07(木) 03:30:50
今でも2次元の二次創作(MMDとか卓ゲ実況)はやっぱりYouTubeよりニコ動の方が楽しい!
でも生放送の追い出しは本当にやめた方がいい
全てにおいてYouTubeやビリビリ動画の下位互換だし、人が離れるのも納得。
本当にニコ動好きだから悲しい+15
-0
-
364. 匿名 2020/05/07(木) 03:41:29
メルトショック覚えてる人います?
VOCALOIDの歴史の一つ。+8
-0
-
365. 匿名 2020/05/07(木) 03:45:10
友達の旦那がニコ生にハマり過ぎてからおかしくなっていった。顔だし、自宅から車で会社まで配信。娘の学校もバレバレ。その内女装してた。俺にはファンが居る!って自宅に呼んでBBQ。でも裏じゃ悪口言われてたな。今じゃニコ生はお金がかかるからってTwitterキャスやってる。自分が1番じゃないと出来ないわな。たまに見るけど観覧者2人とか。ファンはどこにいるのやら。見栄っ張りだから生活保護の事隠してるんだよな〜。いつかバラしたい。+20
-0
-
366. 匿名 2020/05/07(木) 03:45:50
>>51
今はどうされてるんだろ+6
-0
-
367. 匿名 2020/05/07(木) 03:53:25
GO!GO!選挙+4
-0
-
368. 匿名 2020/05/07(木) 03:56:35
2008年〜2010年頃は本当に楽しかった!
丁度大学生で、踊ってみた、歌ってみたとかよく見てたな〜。あと、声優さんのラジオとかよく聞いてた!
+35
-0
-
369. 匿名 2020/05/07(木) 03:59:45
なんとなく名前聞いたことあるーってくらいの知名度だった歌い手が今やドームでライブしてたりコンビニとコラボしてたりして凄いなと思う+28
-0
-
370. 匿名 2020/05/07(木) 04:01:30
>>365
ニコ生もツイキャスも現在進行形で見てるので誰なのかめっちゃ気になる笑+7
-0
-
371. 匿名 2020/05/07(木) 04:17:02
まふまふとかすごいよね
私あんまり好きではなかったんだけど、生き残ってる+11
-0
-
372. 匿名 2020/05/07(木) 04:20:14
インドがわからない
知ってる人いる?めっちゃ好きでこの人の投稿動画他のも面白かったw+7
-0
-
373. 匿名 2020/05/07(木) 04:21:09
踊ってみた
長野の帝王
阿部子
47
まころん
おかめいど
愛川こずえ
いとくら
ミンカリー
この辺までが初動で盛り上げてくれた+22
-0
-
374. 匿名 2020/05/07(木) 04:24:28
ハリーポッター吹き替えがしょうもないけど大好きだった
今みても爆笑すると思う
高田純次船越英一郎〜!!
+9
-0
-
375. 匿名 2020/05/07(木) 04:39:28
>>361
同志ー!
バイブルキャンプって知ってる笑?+2
-0
-
376. 匿名 2020/05/07(木) 04:40:54
全盛期かはわかんないけど、足マリオ見てた!
ダンレボの足シート?でスーファミのマリオとか、マリオ64でプレイするの。
クッパ倒すところとかほんと笑えるよ!+7
-0
-
377. 匿名 2020/05/07(木) 04:43:15
2013年なので全盛期じゃないかもだけど、
自由の社畜っていうのが面白かった!【替え歌】自由の社畜【進撃の巨人】 - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp【替え歌】自由の社畜【進撃の巨人】 [音楽・サウンド] みなさんこんばんは。今回は進撃の巨人の新OP「自由の翼」を社畜目線で替え歌にして歌ってみました。...
+14
-0
-
378. 匿名 2020/05/07(木) 04:43:40
>>202
懐かしい!
チバシガサガは、NHKのオンバトで初めて見たなー。
そしてFlashになってた。+4
-0
-
379. 匿名 2020/05/07(木) 04:48:02
>>244
椅子が、少しずつフェードアウトしていくwww
カーテン<解せぬ とかあったね〜!
画面切りとって携帯待受にしてたわ〜+8
-0
-
380. 匿名 2020/05/07(木) 04:50:08
>>260
あったあった!DVDの何巻が売れてるかとか一目瞭然だったー!+9
-0
-
381. 匿名 2020/05/07(木) 05:21:32
>>18
階段からずり落ちた猫にむかって片方が
「大丈夫かよ〜」って言ってるやつ好きだった+8
-0
-
382. 匿名 2020/05/07(木) 05:32:10
>>1
動画の検索に引っ掛かってきて鬱陶しい
早く潰れちまえばいいのに+1
-1
-
383. 匿名 2020/05/07(木) 05:54:39
>>31
私も好きだった!+4
-0
-
384. 匿名 2020/05/07(木) 05:55:29
>>374
熟女ねwww+5
-0
-
385. 匿名 2020/05/07(木) 05:56:58
>>77
パンツマンさんのご結婚に、令和で1番感動したわ。めちゃくちゃ嬉しかった+7
-0
-
386. 匿名 2020/05/07(木) 06:04:46
>>26
私のID4桁+16
-0
-
387. 匿名 2020/05/07(木) 06:09:23
すごい!私は6桁
めちゃくちゃハマってたな+3
-0
-
388. 匿名 2020/05/07(木) 06:11:08
ニコ生めちゃくちゃみてた。コレコレだけ今の時代に生き残れたんだねってかんじ。
第○世代みたいなのがあって楽しかったよ。
けどYouTuberもやってることは同じだなーって思う。+6
-1
-
389. 匿名 2020/05/07(木) 06:17:23
半同棲してた元彼がボカロPやってたり、弾いてみたやってたり、家族やバンドメンバーと配信とかやってたわ
それを私がいる時もやってたから声を出さずに漫画読んだりネットやってたりしてたのを思い出した
今はYouTubeに移ったみたいだけどまだやってたからびっくりした
当時はそれなりにファンいたみたいだけど+8
-0
-
390. 匿名 2020/05/07(木) 06:19:05
>>19
テニミュの空耳動画から本家テニミュにはまりました。
今のテニミュがあそこまでの地位を確立したのってニコ動の功績も大きいと思ってる。+86
-0
-
391. 匿名 2020/05/07(木) 06:19:38
>>137
00年代の全盛期の頃は見てなかったんだけど
その初期(全盛期)の頃は映画やら18禁動画やらホモ動画やら乱立してて凄かったと聞いたことあるw+5
-1
-
392. 匿名 2020/05/07(木) 06:24:21
>>348
なるほどー!
ありがとうございます+1
-0
-
393. 匿名 2020/05/07(木) 06:24:38
>>19
奴隷人生を考えさせるん♪+61
-0
-
394. 匿名 2020/05/07(木) 06:26:04
>>19
白菜とか店長とかピヨシートとかくるっぽーとかニックネームが絶妙だった+78
-0
-
395. 匿名 2020/05/07(木) 06:28:55
>>35
最初上げた動画は著作権侵害で消されちゃったけど、その後セル画を1枚1枚自分で描いて自作アニメーションにして再アップされたよね。あの執念はすごかった。+16
-0
-
396. 匿名 2020/05/07(木) 06:38:28
>>19
ばいきんおー!とえっくしーが好きだったわー!
空耳で爆笑して、かとべのプロべっぷりに惚れ惚れしてたなぁ笑+35
-0
-
397. 匿名 2020/05/07(木) 06:38:54
ガチムチパンツレスリングの兄貴が好きすぎてフィギュアまで買った思い出ww
今でもたまに観る。+17
-0
-
398. 匿名 2020/05/07(木) 06:42:09
幕末志士がいる限りプレミアムでいると決めてたけど、活動休止でどうしようか悩んでる
幕末チャンネルがある限りは抜けないで様子見ようかな…
全盛期本当に楽しませてもらったし、やっぱりコメントが流れて盛り上がれるニコニコが好きだから+13
-1
-
399. 匿名 2020/05/07(木) 06:46:36
>>53
やったやった!
なんか今唐突に思い出したけど、高校の卒業式の日に教室で後ろの席に座ってた男子(後の彼氏)と卒アル眺めながら延々とふたりで組曲歌ってた。
エルシャダイのアゲハ蝶バージョンとか、元々ポルノファンだからめっちゃ笑ってたし、あの頃は平和だったなー+6
-0
-
400. 匿名 2020/05/07(木) 06:51:38
>>353
その前のうpも、もうみんな知らないんだろうな…+7
-1
-
401. 匿名 2020/05/07(木) 06:53:09
いさじっていう声が素敵な男の歌い手いたよね+39
-0
-
402. 匿名 2020/05/07(木) 06:53:50
>>38
わー超懐かしい!!
なんか感動するんだよねこれ+4
-0
-
403. 匿名 2020/05/07(木) 07:02:08
カゲロウデイズとかシリーズ物が流行りだしてからボカロ聞かなくなった+22
-0
-
404. 匿名 2020/05/07(木) 07:05:00
>>164
ときどきでいいから…
『つわはす』のこと…
思い出してあげてください…+2
-9
-
405. 匿名 2020/05/07(木) 07:12:24
牛沢さんの実況+7
-0
-
406. 匿名 2020/05/07(木) 07:12:41
中学のときめちゃくちゃ見てたなぁ
カラオケは基本ボカロだった+7
-0
-
407. 匿名 2020/05/07(木) 07:13:41
FXのハルヒめっちゃ見てた!
今どうしてるんだろ?
誰か知ってる人いる?+0
-0
-
408. 匿名 2020/05/07(木) 07:34:29
やらないかが流行ったころ、
代々木公園で200人くらいで踊ったことある。+24
-0
-
409. 匿名 2020/05/07(木) 07:34:34
ニコニコ技術部と料理部が特に好きだったな
えっこんなものまで作っちゃうの!?ってなるのが楽しかった
初音ミクのあのキーボード作っちゃうとかさ
コメントで出てるうp主(笑)達の名前も懐かしすぎるわ…毎日ランキング眺めるだけでワクワクしてたなあ+15
-0
-
410. 匿名 2020/05/07(木) 08:15:13
なんだかんだでhacchiの初期ゲーム実況が
ゲーム実況動画で一番面白い
謎解き死にゲー The Immortalを実況プレイ Level1 - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp謎解き死にゲー The Immortalを実況プレイ Level1 [ゲーム] 思わずカートリッジを割りたくなるほど難解(理不尽)なダンジョン探索型死にゲーです。このゲーム、超...
+5
-1
-
411. 匿名 2020/05/07(木) 08:18:36
踊ってみたのまころんがめちゃ可愛くて食い入るように観てましたw+0
-0
-
412. 匿名 2020/05/07(木) 08:37:25
みwなwぎwっwてwきwたwwwを滑らかにしてみた - ニコニコ動画sp.nicovideo.jpみwなwぎwっwてwきwたwwwを滑らかにしてみた [アニメ] sm1728363をすべらかにしてみました。★これならみんなMAD作れないだろう…!と思ったけど、顔替えるだけだ...
疲れた時見て癒された
削除動画のFooさんの笛も、見れなくなった哀しみが緩和されてなんとも切ない気持ちにさせられていたなぁ‥w+20
-0
-
413. 匿名 2020/05/07(木) 08:49:16
鋼兵さんの千本桜好きだったな+1
-0
-
414. 匿名 2020/05/07(木) 08:53:23
きしめええええええんとか?
エロゲの歌だけどノリが良くてカラオケで歌いたいけど入ってない…
こんなに有名で(一部の人には)人気なのに…って思ってた+15
-0
-
415. 匿名 2020/05/07(木) 08:56:34
Ibっていうゲームの実況とか人気あったよね
いろんな人が実況してたけど男の人(名前は忘れた)がやってるやつがギャリーの優しい雰囲気とあってて良かった
+10
-1
-
416. 匿名 2020/05/07(木) 08:58:20
ラフメ〜イカ〜
冗談じゃない!!+5
-0
-
417. 匿名 2020/05/07(木) 09:08:09
コーエーの乙女ゲーはだいたい削除対象だったよ、全盛期はね!+4
-0
-
418. 匿名 2020/05/07(木) 09:09:14
>>401
ウホッいい男の画像の人だよねw
懐かしい!YouTubeに移行してないかなー+19
-0
-
419. 匿名 2020/05/07(木) 09:09:44
初期からちょこちょこ見てたけど、衝撃的だったのは初音ミクだなー
ryoさん、ハチさんよく聞いてた
初音ミクの歌に合わせて作った色んな人の作品のPVも素人でこんな凄いの作れるんだって何回か感動した
あと、初音ミク以外では書いてみたで他漫画やアニメのopやedのやつ見てて凄い楽しかった。+12
-0
-
420. 匿名 2020/05/07(木) 09:24:16
>>33
FF4未だに好きだから、流れると脳内で勝手に歌詞が流れるww
犬猫じゃないけどペット飼ってたから、はじめましての友達はどっちも泣いたな、、、+6
-0
-
421. 匿名 2020/05/07(木) 09:25:45
いまも使ってる
死ぬほどヘタクソなボレロ
インド人類は繁栄しました
おすすめ
落ち込んだときみると
ちょっと気が晴れる+5
-0
-
422. 匿名 2020/05/07(木) 09:27:52
>>236
ロックマンってゲームじゃなかったかな?+2
-0
-
423. 匿名 2020/05/07(木) 09:28:18
biimが好き。
とRTAとの相性はいいんだけど、他はすべてyoutubeに劣るね…。+1
-0
-
424. 匿名 2020/05/07(木) 09:31:31
>>18
ワレワレハ〜…+12
-0
-
425. 匿名 2020/05/07(木) 09:34:17
>>401
やらないか+17
-0
-
426. 匿名 2020/05/07(木) 09:34:56
>>231
私鳥が好きで観てたけど、ワカケのローズが「りょうー」って呼んだり、ちょっとした事故でお兄ちゃんのシャツに穴開けたりしたの見て笑ってた。+4
-0
-
427. 匿名 2020/05/07(木) 09:39:59
ミリしらシリーズの「快感フレーズ」にハマってた。
カプチィ〜ノ!+4
-0
-
428. 匿名 2020/05/07(木) 09:40:18
>>326
ヲタケンさん誰もいなかったら書こうと思ってたよ~!!
全裸シリーズからニコ生からめっちゃ観てた(笑)
10年前(だったかな)の卵とか烏龍茶とか毒キノコとか。
会社立ち上げた後に終わったから一時期ショックだったわ。+4
-0
-
429. 匿名 2020/05/07(木) 09:41:39
何回も退会しようとしてるのにやめられない。
やり方がわからない。+0
-0
-
430. 匿名 2020/05/07(木) 09:43:52
maruさんとかスクリームのマスクした人のヴァイオリン弾きとか、日用品バンドとか観てたな~+1
-0
-
431. 匿名 2020/05/07(木) 09:49:01
>>400
えっ、そうなの!?
7年前まで観てて、自粛だし最近また観ようかと思ってたけど色々変わったの!?+0
-0
-
432. 匿名 2020/05/07(木) 09:49:47
ケミキラ だけ見てた+0
-0
-
433. 匿名 2020/05/07(木) 09:53:53
>>244
白服さんは今アイドルしてるよ。めせもあってグループのリーダー。+7
-0
-
434. 匿名 2020/05/07(木) 09:55:15
料理動画好きだったな
赤い稲妻?は家族で見て笑ってた+1
-0
-
435. 匿名 2020/05/07(木) 09:56:15
みっくみっくにしてあげる~♪の頃は凄かった。
あまりネットに対する法規制がされていなかった頃は結構アニメがアップされていて、地方で放送されてないものも観ることができた+25
-0
-
436. 匿名 2020/05/07(木) 09:59:50
外国のゲイビデオ?の方で兄貴が有名になって、フィギュア化とかされてたよね?+6
-0
-
437. 匿名 2020/05/07(木) 10:01:11
ゲッダンとか広瀬香美の曲出てきてびっくりしたなあ+7
-0
-
438. 匿名 2020/05/07(木) 10:22:16
>>338
まさに頑張って描いてランキング1位とれて嬉しかった思い出w
久しぶりに見たら10年以上前だから恥ずかしくなったけどよくやったなーって感じでまた何か趣味見つけてやりたくなった
当時はめちゃくちゃ疲れて2作で終わったけど、何かを生み出す人達はほんとすごいなと思ったなぁ
今は自分では何も生み出さないくせに文句ばっかのキッズが増えて廃れた+15
-0
-
439. 匿名 2020/05/07(木) 10:31:23
>>19
空耳ミュージカル私もはまった!
「ハム買うな(ベーコン推奨)」とか笑ったなー。
ちょっと前に久々に見てみたんだけど、「たこ焼きライス」っていうのに爆笑した+41
-0
-
440. 匿名 2020/05/07(木) 10:31:51
パンツレスリングとか長野の帝王のダンスとか好きでよく見てたな。+4
-0
-
441. 匿名 2020/05/07(木) 10:37:30
2006年はテニミュの替え歌とか見てたw
ゲーム実況やカバーしてみたとか見てた。
ゆっくり実況でおっさんの大冒険とか好きだったw+3
-0
-
442. 匿名 2020/05/07(木) 10:38:25
懐かしい。
踊ってみたが好きで47とかキラキラした女の子達をよく見てたけど、阿部子だっけかな?
実家っぽい古い部屋でわざとパンツ見せて踊ってる人がいて苦手だった。おまいらのオカズになりたいwみたいな発言もしてたり、お面越しにも陰キャなのが伝わって見ちゃいけない雰囲気だったけどああいう黒歴史を量産してる人ってあの頃たくさんいたよね。+19
-0
-
443. 匿名 2020/05/07(木) 10:42:51
放て!こころーにきーざんだーゆーめをー未来さえおーきーざーりーにしてー+3
-1
-
444. 匿名 2020/05/07(木) 10:43:20
高橋邦子わかる人いる?+0
-0
-
445. 匿名 2020/05/07(木) 10:50:26
>>32
私、遙か3・4のが忘れられないわ〜
うた恋ももちろん全巻買った+7
-0
-
446. 匿名 2020/05/07(木) 11:26:44
>>78
ガルちゃんに三葉虫を知ってる人がいるなんて.......+4
-0
-
447. 匿名 2020/05/07(木) 11:42:45
>>91
ロシアガールでjyojyo真似〜+15
-0
-
448. 匿名 2020/05/07(木) 11:51:27
トーマpの曲大好きだなぁ 才能しか感じない!今はGyoson名義でYouTubeに曲UPしてるけど、全然曲調も違うけど、歌詞とか見るとトーマpって感じがする。
個人的に米津玄師より才能を感じてるし売れると思うけど、本人は商業化したいと思ってなさそう。+1
-0
-
449. 匿名 2020/05/07(木) 11:53:19
最近3DSでニコニコ見られるの知ってちょいちょい見てるんですが、12年くらい前にハマったレトレトさんのIb懐かしながらまた全部見てきたとこです!
昨日ゲッダン☆のコメント見て思い出してバグ集とか見てたらケラケラ涙も出るくらい笑えて最高な気分で寝られましたww
ニコニコトピのおかげです、ありがとうございます(つД`)+5
-0
-
450. 匿名 2020/05/07(木) 11:54:00
遊戯王MADずっと見てたわ
今見たらそこまで面白くないんだけど、あの頃は楽しくて仕方なかった
ウォークマンに落として、通学の時も音だけ聞いてた
+5
-0
-
451. 匿名 2020/05/07(木) 11:56:10
>>204
懐かしい!!凄いテンションが高くて好きだったな。本家のアンインストールを聴いてもニヤニヤしちゃうくらいのインパクトがあった。+6
-0
-
452. 匿名 2020/05/07(木) 12:03:00
>>2
替え歌もいっぱいあったね。
ジャスコジャスジャスコジャスコ
とか+11
-0
-
453. 匿名 2020/05/07(木) 12:04:52
ボカロめっちゃ見てたわ。
週刊ランキングとか。
サムライ!腹切れ貴様〜+5
-0
-
454. 匿名 2020/05/07(木) 12:09:46
Nice boat.+19
-0
-
455. 匿名 2020/05/07(木) 12:17:29
ニコ生クルーズ楽しかった!+5
-0
-
456. 匿名 2020/05/07(木) 12:17:47
うたプリは毎週TVじゃなくてニコニコで見てた。
弾幕が邪魔で画面が見えないのがおもしろかった。中の人がご結婚された時の一体感とかスゴかったなー。+16
-0
-
457. 匿名 2020/05/07(木) 12:17:57
私は今でもニコ動使ってるよー
まだ、ときどきコメントも書き込んでる笑+5
-0
-
458. 匿名 2020/05/07(木) 12:20:49
レトルトさんのぼくの夏休みとかパチプロ風雲録とか、ドラマより楽しみにして部活から帰ってたのを思い出す。楽しそうな笑い声につられるよ。明るい気持ちになれて大好きだわ+16
-0
-
459. 匿名 2020/05/07(木) 12:27:27
組曲のオフ会とかいったなぁ…+0
-0
-
460. 匿名 2020/05/07(木) 12:28:08
>>426
231です。ローズかわいいですよね!
お兄さんが大好きでいじらしかった😍+5
-0
-
461. 匿名 2020/05/07(木) 12:29:00
うんこちゃんともこうは今でも見てます+5
-0
-
462. 匿名 2020/05/07(木) 12:30:41
>>123
その節は大変お世話になりました!+4
-0
-
463. 匿名 2020/05/07(木) 12:31:04
きしめん+1
-0
-
464. 匿名 2020/05/07(木) 12:51:53
RCから登録してるよ
画質だけは一般会員でもまともなのにしないとYou Tubeに客取られるってのに
マイリスやら生放送の席やらはプレミアム特典でいいけどさ+10
-0
-
465. 匿名 2020/05/07(木) 12:51:53
>>123
私も昔のフィギュア動画見てました。
記憶に残ってる演技を再度見られて嬉しかったな。+8
-0
-
466. 匿名 2020/05/07(木) 12:55:51
>>374
ロン(熟女仮面)「ナメクジ吐きそう…」+3
-1
-
467. 匿名 2020/05/07(木) 12:58:28
馬のマスクかぶった人がポーション作る動画知ってる人いる?+9
-0
-
468. 匿名 2020/05/07(木) 12:58:42
今ニコニコ見ても、面白い動画はだいたい2008~2010年ばっかりだね。+26
-0
-
469. 匿名 2020/05/07(木) 13:09:38
>>360
結婚知らなかった!!
パンツマンからニューヨークって芸人知ってその芸人嫌いになって売れないと思ったらM1でててびっくりした
最近ちょこちょこテレビで見るけどパンツマン事件があったから大嫌い+7
-0
-
470. 匿名 2020/05/07(木) 13:14:02
ハマってたなー!
ニコ動がきっかけでテレビ見なくなった。+10
-0
-
471. 匿名 2020/05/07(木) 13:14:12
>>19
カナダ☆レモン
テニミュ空耳字幕に爆笑してたのにいつのまにかバクステとか色々見漁っているうちにテニミュ好きになって結果的にミュオタになってバイト代全部テニミュに注いでたわ+51
-0
-
472. 匿名 2020/05/07(木) 13:15:59
>>360
パンツマン結婚したんだ!
パンツマンの動画はコメント含めて好きだったなー+6
-0
-
473. 匿名 2020/05/07(木) 13:16:13
>>407
ハルヒはせきしんご(関慎吾)で調べたら出てきますよw
YouTubeに動画いっぱいありますけど相変わらず気持ち悪い+1
-0
-
474. 匿名 2020/05/07(木) 13:17:25
パーヤン
はるしげ
中村屋
忙しい人の為のシリーズ
この辺結構見てた+1
-0
-
475. 匿名 2020/05/07(木) 13:23:31
空耳系がめっちゃ好きだったな〜+0
-0
-
476. 匿名 2020/05/07(木) 13:24:46
魔理沙は大変なものを盗んでいきました辺りが私の最盛期でした+21
-0
-
477. 匿名 2020/05/07(木) 13:26:58
泣きそう
2012年頃あたり一番ハマってたなあ…東方とか全く知らないのにMADで知ったし、踊ってみたとか文化祭でやっちゃったの黒歴史すぎて死にたすぎる感じだけど青春でもあったな+6
-0
-
478. 匿名 2020/05/07(木) 13:33:50
どうせ時報女ですでみんな発狂する流れが面白かった+18
-1
-
479. 匿名 2020/05/07(木) 13:37:56
ボブリシャス知ってる人いるかなー?+3
-0
-
480. 匿名 2020/05/07(木) 13:42:05
レトルト キヨ つわはす ppの実況好きだったけど、まさかつわはすが色々やらかすとは思わなかった。+6
-0
-
481. 匿名 2020/05/07(木) 13:45:51
ジョジョのMMD結構泣けるのとかあるんだよね。+1
-1
-
482. 匿名 2020/05/07(木) 13:54:10
手書きのアニメMADとか今考えたら凄かった。当時でも凄いと思ってたけど。
だって素人が何枚も書いてアニメ作ってたんだよ。熱意が凄いわ。+22
-0
-
483. 匿名 2020/05/07(木) 13:58:43
キリンさんの鈍り実況を寝る前にボーッと見てた。そして寝落ち。+10
-0
-
484. 匿名 2020/05/07(木) 14:18:44
>>2
やっぱ暴徒さんだと思うんだ。+8
-0
-
485. 匿名 2020/05/07(木) 14:19:29
初期の2006年〜2007年前半は違法アップロード無法地帯で(特にアニメ系)何でも見放題だった。
その後大々的な運営による削除祭りがあったよね。+25
-0
-
486. 匿名 2020/05/07(木) 14:21:24
>>76
昔はコメント含めて動画コンテンツという意識があって、動画とコメントに妙な一体感があってそれが堪らなく楽しかった。
ある時から第三者的な目線で批評を書くようなコメントが増えて、なんだか雰囲気変わったなあって寂しくなった。+43
-0
-
487. 匿名 2020/05/07(木) 14:28:41
>>485
削除祭りでショックを受けたうぷ主方は削除回避の限りを尽くしたw+12
-0
-
488. 匿名 2020/05/07(木) 14:29:47
あの頃は毎日動画漁って見てたなー
今は専らYouTubeになったけど、稲葉百万鉄のどうぶつの森だけは見てるよ+6
-0
-
489. 匿名 2020/05/07(木) 14:30:22
ニコニコって当時のコメントもしかして整理されてたりする?
当時のコメントどんなだろうとメルトとか久しぶりに聞いてみたんだけど、最近のコメントが多いんだよね。「なう(2020.~」、「当時1歳!」とか「まだ生まれてない」とかばっかりで、、+11
-0
-
490. 匿名 2020/05/07(木) 14:34:41
なにこの同世代多いトピwww
当時中学生だったけど東方が大好きで毎日夜更かしして手書き劇場見てたわ+9
-0
-
491. 匿名 2020/05/07(木) 14:40:10
>>489
うわーめっちゃ萎えるねそれ
コメントは古いのからどんどん上書きされていくから
昔のコメントが見たかったらプレミアム登録するしかないのよね+9
-0
-
492. 匿名 2020/05/07(木) 14:40:39
>>270
誰のことだろ+0
-0
-
493. 匿名 2020/05/07(木) 14:45:28
>>491
そうなんですよねー、調べてみたらPC版?なら過去の見れるみたいでした。やっぱりコメ数にも上限はあって上書きされちゃうんですよね(汗)+2
-0
-
494. 匿名 2020/05/07(木) 14:58:53
昔は違法up無法地帯からの大削除祭りまでがセットだったけど、廃れすぎたのかまた違法地帯と化してるよ…
とあるタグで検索するとディ○ニーから○ーベルまで有名な洋画のフルとかが数千件、堂々上がってて吹いた+8
-0
-
495. 匿名 2020/05/07(木) 15:00:54
>>102
私も入ってた。
文字の色が選べるんだよねー。懐い。+8
-0
-
496. 匿名 2020/05/07(木) 15:02:16
>>49
懐かしすぎて鳥肌たったわ+9
-0
-
497. 匿名 2020/05/07(木) 15:03:08
ニコニコ組曲の時代かな+13
-0
-
498. 匿名 2020/05/07(木) 15:09:52
わたしは全盛期あとの最俺厨房+0
-0
-
499. 匿名 2020/05/07(木) 15:10:59
外国人ゲーム実況者Rabiの青鬼実況好きだったなー+4
-0
-
500. 匿名 2020/05/07(木) 15:12:29
愚痴金すぎる+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する