- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:18
アリ?え る・・・?+1
-0
-
502. 匿名 2020/05/07(木) 17:59:51
>>64
わからないでもないけど、モアナはフィジーとか太平洋の島国の子だから、黒人系のハリーさんとはルーツが違う気がする…+49
-0
-
503. 匿名 2020/05/07(木) 18:00:50
若い時に赤毛ファッションしてた時期のアリアナグランデにアリエルやってほしかった
歌上手いし+13
-0
-
504. 匿名 2020/05/07(木) 18:02:27
黒人のマーメイドプリンセス物語ふつうに面白そうだし、
見たいけどハリーちゃんは「アリエル」じゃないだろってだけの話なんだよなぁ+3
-3
-
505. 匿名 2020/05/07(木) 18:02:31
私のアリエルじゃない+3
-0
-
506. 匿名 2020/05/07(木) 18:03:36
>>106
民族や血筋のことはよくわからないけど、エマはゴリゴリのイギリス英語の発音が目立ってたよね。フランスが舞台なんじゃないの?って感じだった。+7
-2
-
507. 匿名 2020/05/07(木) 18:05:08
>>91
ティアナ+3
-0
-
508. 匿名 2020/05/07(木) 18:07:12
>>20
そうなんだよね。
黒人でも美人沢山いるのになんでわざわざ。。
しかもアリエルて。。
モアナじゃん+57
-0
-
509. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:23
例えばプリキスのティアナ実写化する時に設定変えて黒人に育てられた白人の女の子のストーリーにしたりしたら絶対怒るくせに・・・って思う+14
-0
-
510. 匿名 2020/05/07(木) 18:12:34
>>489
不愉快なんて、全然です!ただ”ラテン系”のイメージがフランス人に結びつかなくて…笑
あと最近英語の言語自体のルーツを勉強する機会があって、その中で”ノルマン系”辺りのことを少し学んだものですから。細かいことを、すみませんでした!
あとエマワトソンのルーツですが、うまくトリミングできなかったのでスクショが載せられないんですが、英文で彼女のお母さんについて”her French-born mother, Jacqueline Luesby”という記載がありました。なぜかエマの両親の出会いなどについて細かく載ってる文章でした…なんでそんなことまで分かるんでしょうね。有名人は大変…。
ちなみにJacqueline という名前もフランス語由来ですよね。 という訳でフランスが混ざってる可能性は高いと思いますが、個人情報の検査をし続けるのも無粋なのでこのくらいにしておきます💨笑
ほんとに、細かいことに突っ込んでしまってごめんなさいね!😅+5
-3
-
511. 匿名 2020/05/07(木) 18:13:18
トピ画の最後で思わず吹いちゃったじゃん+2
-0
-
512. 匿名 2020/05/07(木) 18:15:04
アフリカ系黒人美女プリンセスならティアナっちゅうキャラがいるのになぜアリエルにハルを捻じ込んできたのか+8
-0
-
513. 匿名 2020/05/07(木) 18:20:36
>>7
ファニーフェイスだと思うけどこの透明感は唯一無二だと思う。
オーロラよりシンデレラの方がイメージ合うんだけどな+35
-3
-
514. 匿名 2020/05/07(木) 18:20:37
グレイテストショーマンに出てたヒロインの黒人の女性美人だったな
あの子のアリエルならまだよかったのに+7
-0
-
515. 匿名 2020/05/07(木) 18:22:57
>>503
私もそう思う!
顔が似てるし小柄なところもイメージと合う+36
-0
-
516. 匿名 2020/05/07(木) 18:23:10
ジャスミンは猫目のお転婆風をイメージしてたからナオミじゃないなと感じたが見てみたらすごい良かった
ハリーのアリエルも実際見てみたらあり得るかもしれない
知らんけど+10
-0
-
517. 匿名 2020/05/07(木) 18:24:57
>>42
チャーリーズエンジェル可愛かったよ+7
-0
-
518. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:06
人魚伝説がある地域は黒人もいるし黒人人魚だっているの分かるけどそれはそれとして別に映画作ればええのにわざわざ人種変えてまで実写化キャストゴリ推すのはちょっと。。。+14
-0
-
519. 匿名 2020/05/07(木) 18:26:44
>>45
芯が強いのは実写の方じゃない?
アニメはもっとセクシー系+5
-0
-
520. 匿名 2020/05/07(木) 18:27:31
>>514
ゼンデイヤちゃん私も好きだけど、やっぱり黒人のイメージはないよね+5
-0
-
521. 匿名 2020/05/07(木) 18:28:56
出来上がった映画が素晴らしければ文句はないけどさ
出来が微妙な上に肌ウィッシュしただけで終わったら目も当てられんよっていうね+3
-0
-
522. 匿名 2020/05/07(木) 18:29:22
ある意味、ピカチュウの実写と
最下位争いの勝負できる
+5
-0
-
523. 匿名 2020/05/07(木) 18:29:51
>>521
ウォッシュだったウィッシュ+4
-0
-
524. 匿名 2020/05/07(木) 18:32:05
アリエルの歌声はそれこそ「鈴を転がす可憐な声」なのにハリーが歌ったら歌唱力抜群の黒人ソウルをビシバシ感じる力強い歌声になるんだろうなぜったい+23
-0
-
525. 匿名 2020/05/07(木) 18:34:12
なんかルーツとか人種とか言ってるとややこしくなるのはわかるんだけど、単純に似た人使ってくれよって話だよね。+11
-1
-
526. 匿名 2020/05/07(木) 18:36:36
じゃあティアナには白人かまさかのアジア人を起用するの?
人種的な問題持ち込まずに普通にイメージに近い人をキャスティングして欲しい+13
-0
-
527. 匿名 2020/05/07(木) 18:37:20
アリエルって「私は陸に行ってみたいの!だって楽しそうじゃない!パパの分からず屋!」ってイメージ。なんか実写は「女性の自由」とか「しがらみからの解放」みたいな方向に行きそうで嫌だ。+22
-0
-
528. 匿名 2020/05/07(木) 18:37:56
男に会うため声を差し出す話だよね?
大人になってから、内容のみ嫌いになった
歌は好き
+4
-1
-
529. 匿名 2020/05/07(木) 18:39:04
可愛らしいアリエルにはならない+3
-1
-
530. 匿名 2020/05/07(木) 18:40:15
逆に赤毛の人がキレてるらしいね。
赤毛の人にとってはアリエルはアイコン的な存在らしくて、そこを無視された!ってなってるみたい。+22
-0
-
531. 匿名 2020/05/07(木) 18:41:51
ウィル・スミス混じってますよ+4
-0
-
532. 匿名 2020/05/07(木) 18:44:22
>>2
サカナっぽいから?と失礼なこと思ってしまった。
でもディズニーだから本当にそういう皮肉混ぜてそうで怖い。+20
-0
-
533. 匿名 2020/05/07(木) 18:45:11
見た目の違いを壁とも認識しない愛とか自由とかはっきり主張する女性の姿を描いた映画になりそうというか確実にそうなる
映画として良作なら全然OKだけども+5
-1
-
534. 匿名 2020/05/07(木) 18:46:25
すごい屈強なリトルマーメイドになる予感。+9
-1
-
535. 匿名 2020/05/07(木) 18:48:51
小柄で青い瞳で赤毛で歌が上手で肌が白いアリエルにぴったりなノンキャリアに役を振ってやってくれよ+18
-1
-
536. 匿名 2020/05/07(木) 18:49:51
YouTubeでアリエルの真似してる女性の方がきれい
数年前に海の中を泳ぎながら歌ってるアリエルがいた
素敵で魅力的だった+2
-0
-
537. 匿名 2020/05/07(木) 18:51:05
ナオミ・スコット、ものすごく綺麗でかっこ良かった❤️
嵌まってしまって、22回見に行ったよ✨+8
-2
-
538. 匿名 2020/05/07(木) 18:52:33
パパに守られなくても
どこでも一人で逞しく
生きていけそうだよね
ハリーのアリエル+6
-0
-
539. 匿名 2020/05/07(木) 18:55:39
>>524
つ、つよそう!+3
-0
-
540. 匿名 2020/05/07(木) 18:59:08
>>474
辞退したら人権団体に激しく非難されそうだとも思う。
チャンスを投げた、だから黒人の地位が向上しない、みたいな。
ま、ハリウッド女優だから気が強いんだとは思うけど…+15
-0
-
541. 匿名 2020/05/07(木) 19:00:42
ハァァア~~~~~~~~~~~~ンンッッ!!!!!!!!!!♪って、感じのパートユアワールドになる+7
-0
-
542. 匿名 2020/05/07(木) 19:01:50
>>38
シャークテイルの実写キャラなら...でもディズニーじゃなかったっけ+6
-0
-
543. 匿名 2020/05/07(木) 19:02:33
>>432
賛成!+3
-0
-
544. 匿名 2020/05/07(木) 19:03:28
>>111
ゼンデイヤなら、ギリ納得できる。笑顔がキュートだもん。
アリアナはビジュアルぴったり。
大きなリボンが似合う女優さんを探してきてほしかった。。
+34
-0
-
545. 匿名 2020/05/07(木) 19:03:41
イメージそのままのディズニーのキャストで引き込まれたのは個人的にアンジーのマレフィセント
あれ黒人だったらどんなに脚本が良くても内容頭に入ってこない
+4
-0
-
546. 匿名 2020/05/07(木) 19:04:20
>>512
このアリエル役の子、ジャズシンガーなんだよね?
ティアナ役ならジャズ曲が劇中にあるし見た目もピッタリなのにね+8
-0
-
547. 匿名 2020/05/07(木) 19:04:47
べつにアリアナでよかったやん ってつくづく思う+9
-1
-
548. 匿名 2020/05/07(木) 19:05:42
>>20
ちょっと酷いよねブラックビューティーではない感じ+28
-0
-
549. 匿名 2020/05/07(木) 19:06:11
>>542
ハリーがどの魚をやっても違和感ない+4
-1
-
550. 匿名 2020/05/07(木) 19:06:23
>>306
歌も上手いしね!
グレイテスト・ショーマンの時とかすごく上手だった+18
-0
-
551. 匿名 2020/05/07(木) 19:07:32
>>59
ティアナ役でもいいよね+13
-0
-
552. 匿名 2020/05/07(木) 19:07:36
アフリカ系の黒人が美しくないとは言わないけどアリエルよりはティアナのほうが絶対相応しいとおもうよ+7
-1
-
553. 匿名 2020/05/07(木) 19:10:01
ゼンデイヤがグレショでピンク髪の衣装着てたの似合ってる印象が強くてアリエルやったら赤毛も似合ったんだろうな~と悔やまれるわ+11
-0
-
554. 匿名 2020/05/07(木) 19:11:08
トリトン含めて家族の人魚全員黒人になるの???+6
-0
-
555. 匿名 2020/05/07(木) 19:12:18
そういえば、リトルマーメイドの王子役って決まったのかな?
ハリー・スタイルズが候補に挙がってたけど辞退したんだよね
あれから誰になったのか、続報が無かったような+6
-2
-
556. 匿名 2020/05/07(木) 19:16:26
こぶしのきいたビブラートバリバリのサウンドが響きそうっすね
か細くて透き通る歌が聞きたかったんだけど+3
-1
-
557. 匿名 2020/05/07(木) 19:18:40
逆にティアナが誰になるんだろう+4
-0
-
558. 匿名 2020/05/07(木) 19:20:10
もともと黒人設定、黒人の人物を白人がやると「ホワイトウォッシュ」と呼ばれ、人種差別だなんだと大騒ぎする
なのに黒人じゃないキャラを黒人がやっても黒人は何も思わないわけ??
赤毛の人達も忌み嫌われる差別の対象に悩まされてきた人種だよ
赤毛の人に申し訳ないと思わないの??+17
-0
-
559. 匿名 2020/05/07(木) 19:21:10
>>71
それでいて吹替は高畑充希のすっとぼけた声だから尚更ひどい+27
-1
-
560. 匿名 2020/05/07(木) 19:22:12
>>451
ディセンダントでマレフィセントの娘マル役+6
-0
-
561. 匿名 2020/05/07(木) 19:22:28
ディズニーももう既存のものを実写化とか、スターウォーズをぶち壊してったり
昔のものにすがるしか新しいものを生み出せないんだな+6
-0
-
562. 匿名 2020/05/07(木) 19:23:26
関係無いけど最高の2人っていう映画、凄くいい作品だし有名でしょ
あれも白人を黒人に変えてあるんだよ
なんか色々理由付けして正当化してたけど黒人を白人にするのはどんなに正当な理由があっても許さないんだろうにね
+9
-0
-
563. 匿名 2020/05/07(木) 19:23:54
アナ雪も将来的に実写化されて、エルサが黒人になるんだろうな+7
-1
-
564. 匿名 2020/05/07(木) 19:25:22
>>562
その映画今まで知らなかったんだけど
テドロスのtwitterの雑コラで初めて知った+24
-0
-
565. 匿名 2020/05/07(木) 19:25:49
>>557
逆にアリアナやゼンデイヤだったりして...+3
-0
-
566. 匿名 2020/05/07(木) 19:27:16
ちょっと世間知らずで浅はかだけど魅力的な人魚の少女みたいなイメージから程遠い戦士のようなハリー人魚だな+8
-0
-
567. 匿名 2020/05/07(木) 19:28:36
>>565
確実に見た目超かわいいだろうから見てみたいかも
+8
-0
-
568. 匿名 2020/05/07(木) 19:30:51
アリエルが陸の城で生活する時のフワフワした服が似合わなそう
そもそも衣装チェンジで登場しないのかね+13
-0
-
569. 匿名 2020/05/07(木) 19:33:12
>>1
日本ではプリンセスって158cmくらいのイメージなんだけどディズニープリンセスはみんな170cm前後なんだよね
ある程度身長ないとドレス似合わないから
+25
-0
-
570. 匿名 2020/05/07(木) 19:36:16
ドレッドヘアにタイトなドレスのアリエル嫌だわw+2
-0
-
571. 匿名 2020/05/07(木) 19:37:00
>>1
アリエルはこれはこれで凄くいいと思う。この人可愛いと思うし。
けど、いつもは文化の盗用とか言いつつ、この話はいいの?って思う。ミス・サイゴンはアジア人がヒロインじゃなくてアジアの団体がすごく反対してたっていう歴史があるのに。どういうことが文化の盗用なのか分からなくなってきた。+1
-16
-
572. 匿名 2020/05/07(木) 19:38:36
エマ・ストーンが実写版クルエラやるんだよね。年齢とか人種無視でアリエルとチェンジした方しっくりくると思う…+22
-1
-
573. 匿名 2020/05/07(木) 19:39:41
>>156
かわいいよね。
とある映画で白雪姫やってたのが似合いすぎて白雪姫に見えてきた。+3
-0
-
574. 匿名 2020/05/07(木) 19:42:24
顔まで本物の魚にしてどうする+10
-1
-
575. 匿名 2020/05/07(木) 19:44:05
>>7 え?それならエマ・ワトソンの方が思えない。
+5
-8
-
576. 匿名 2020/05/07(木) 19:49:01
>>558
ブラックペイントはOKなのよ。ダブルスタンダード
アラジンはアラビアンナイト、イスラム世界の事なのにランプの精が黒人だったでしょ
イメージに合う他の中東系の役者に代わってやれよ、ウィルスミス
散々黒人枠でいい思いしてるのに、中東系までしゃしゃり出なくてもいいと思ったわ
黒人は卑怯だなて思った+20
-0
-
577. 匿名 2020/05/07(木) 19:51:41
>>106
なんでラテン?ラテンってスペインとかイタリアじゃなかったっけ?+1
-0
-
578. 匿名 2020/05/07(木) 19:53:06
他のプリンセスは概ねイメージ合ってる人を選んでるのにどうしてアリエルだけぶっ飛んだ配役になったのか不思議
アリエルってディズニープリンセスの中でもトップクラスの人気キャラだから物議醸すに決まってるのに+20
-0
-
579. 匿名 2020/05/07(木) 19:57:46
ラプンツェルもいずれ実写化するんだろうけどプリンセスが黒人だったらパンフ投げる+17
-0
-
580. 匿名 2020/05/07(木) 20:04:13
>>36
歌声パワフルそう+5
-0
-
581. 匿名 2020/05/07(木) 20:05:26
ガンボ作るプリンセス役でなくアリエル?+1
-0
-
582. 匿名 2020/05/07(木) 20:07:05
肉弾戦でも強い上に超音波で敵を撃破しそう+6
-0
-
583. 匿名 2020/05/07(木) 20:21:34
>>1
アリエルの人はモアナだったらここまで叩かれなかったのにね…
ディズニーの差別しないって部分は良いと思うけど明らかに人選ミス。
ディズニー自体アジア人が主役だったり黒人が主役の話もある訳だからそこを変える必要は無かったと思う。+35
-1
-
584. 匿名 2020/05/07(木) 20:25:37
興行収入がディズニープリンセス実写化過去最低を記録しそう
実写化全部見たけど、これは観に行く気にもならない+9
-0
-
585. 匿名 2020/05/07(木) 20:29:26
リトルマーメイドで有名な曲もジャズアレンジされたパワフルな歌になるんだろうねえ+6
-0
-
586. 匿名 2020/05/07(木) 20:31:34
>>7
もちろんきれいだと思うけど正統派美人というより皆さん言う通りファニーフェイスな魅力だと思う。
この人といいキルスティン・ダンストといい、ソフィア・コッポラ監督はファニーフェイスが好きなのかな。+26
-0
-
587. 匿名 2020/05/07(木) 20:32:40
ジャスミン役がナオト・インティライミかと思ってしまった。+2
-0
-
588. 匿名 2020/05/07(木) 20:33:23
オーロラ姫の人がオーロラ姫すぎる+6
-0
-
589. 匿名 2020/05/07(木) 20:34:49
リウイーフェイさんって愛嬌ある感じでディズニープリンセスっぽくないよね。
一重で目のつり上がったミスユニバース代表みたいな、アメリカ人が思うアジアンビューティーっぽい人のイメージ。
つまり日本人からはあんまり支持されない顔。+5
-0
-
590. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:16
>>413
ものすごい美人だけど、悪女の雰囲気だからディズニープリンセスではない。
おおざっぱに言えばアンジェリーナジョリーやミーガンフォックスと同じ系統で
意地悪な継母やお姉さん顔+11
-1
-
591. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:21
>>134
ディセンダントのマルだね!
ディズニー映画の悪役の子供が主役の映画
面白かったよ~😄+12
-1
-
592. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:54
>>560
ウチの娘たちがこの子を好きだわ〜
喜びそう
私的に目が離れてないか?って思ってたけど。
外国ではこういう顔がうけるのよね。+7
-2
-
593. 匿名 2020/05/07(木) 20:40:59
>>144
そうだよ
アニメと実写は別物として楽しみにしてる
+3
-2
-
594. 匿名 2020/05/07(木) 20:42:43
>>36
高見沢…+5
-0
-
595. 匿名 2020/05/07(木) 20:48:06
>>3
優勝+16
-0
-
596. 匿名 2020/05/07(木) 20:49:34
あー、ムーランキレイー
アリエル………(無言)+9
-1
-
597. 匿名 2020/05/07(木) 20:50:50
>>4
今年一番笑った。+3
-1
-
598. 匿名 2020/05/07(木) 20:51:22
エマとかリリーとかナオミって綺麗過ぎて見るだけで泣けてくるんだよなぁ。
太ってブサイクな自分の虚しさが込み上げてくるんだろうか
+4
-1
-
599. 匿名 2020/05/07(木) 20:58:34
>>583
モアナだって嫌だよ、モアナはポリネシア人、元はアメリカ先住民族やアジア人と同じ系統のモンゴロイドで黒人では無い
とにかくアリエル役の人はいっちゃなんだけどブスなんだよ+19
-0
-
600. 匿名 2020/05/07(木) 20:59:38 ID:EPVfxDx3JL
あの黒人の女性とはちょっと違う・・+10
-0
-
601. 匿名 2020/05/07(木) 21:02:24
ディズニーなんてなんでもアリなんだからどうでも良い
アラジンとか千夜一夜物語の中のアラジンと魔法のランプのお話で元々は中国の話なのに中東の話にさせられて
ライオンキングなんてジャングル大帝のパクリなのに未だに認めない
アメリカの学校でディズニーの歌を歌うと途端に膨大な使用料をディズニーから請求されるから使えないそうだし
ディズニーはもう見ない+11
-7
-
602. 匿名 2020/05/07(木) 21:05:59
黒人だから嫌だってわけじゃなくアニメのアリエルと似ても似つかないからイヤ
仮に白人でもアリエルのイメージとあまりにも違う女優ならイヤ+40
-1
-
603. 匿名 2020/05/07(木) 21:09:08
>>407
どっかで見たと思ったらストレンジャー・シングスのアイスの子か!
美人系ではないけど演技力あってガハハ笑いがかわいいから脇役で息長く活動しそう+2
-0
-
604. 匿名 2020/05/07(木) 21:09:57
>>189
あえて30代のプリンセスにしたって、何処かで読んだよ+14
-0
-
605. 匿名 2020/05/07(木) 21:12:21
>>46
このアリエルならオリジナルストーリーでやった方が人気出そう。+7
-0
-
606. 匿名 2020/05/07(木) 21:13:39
>>344
だよね!
しかも王子とくっつかないプリンセスって他にもいるのにそちらに関しては何も言わないのがまた...
アナ雪が人気でエルサにお相手がいないからって続編ではガールフレンドを登場させろ!とか言ってたらしいね+5
-0
-
607. 匿名 2020/05/07(木) 21:19:28
逆に実写版のティアナ役やモアナ役を日本人がやったらどこかの団体がめっちゃ怒ってくるだろうね...+11
-0
-
608. 匿名 2020/05/07(木) 21:22:02
>>55
わ!似てる!ぴったり!+16
-0
-
609. 匿名 2020/05/07(木) 21:24:29
>>2
アクアマンのアリエル風美女は相当美しかったわ。
実生活ではジョニデと離婚で揉めてるみたいだけどw
+6
-1
-
610. 匿名 2020/05/07(木) 21:29:10
>>114
わかる。シンデレラ姉や母にはっきり言い返すしふてぶてしくて、そこが私は大好きだった。
日本のアニメならメソメソした悲劇のヒロインにしそうだけど、リアルでは女性はもっと強いから、そういうの男の妄想みたいで大嫌い。
強くて自立してて、ただ選ばれるだけじゃないからシンデレラは魅力的なんだよねぇ+21
-0
-
611. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:15
>>551
私、プリンセスと魔法のキスがDisneyの中で一番好きだけど、この実写だけはもしされても見られないかも❗️
だってずーっとカエルだよね(ノд・。)+5
-0
-
612. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:31
>>577
フランスやポルトガル、ルーマニアなども含まれますよ+4
-0
-
613. 匿名 2020/05/07(木) 21:44:17
>>601
ジャングル大帝読んだことある? 全然違う話だよ。+4
-3
-
614. 匿名 2020/05/07(木) 21:47:23
>>506
ゴリゴリのアメリカ英語だろうがフランスでは無くない?
フランス人がフランス語でやらなきゃヤダって言うならそもそもディズニーがダメでしょ+0
-3
-
615. 匿名 2020/05/07(木) 21:49:29
ノートルダムの鐘も実写が決定してるらしいけど
エスメラルダの人種はなんなんだろう
また黒人女優にされそう
15世紀のパリが舞台だよ+14
-0
-
616. 匿名 2020/05/07(木) 21:49:51
>>12
おもしろすぎ+2
-0
-
617. 匿名 2020/05/07(木) 21:51:43
>>390
それは悪役がジゼルの元に何年も王子を行かせなかったからじゃなかった?
ジゼルと王子が出会うと自分に都合が悪いから〜みたいな
それでジゼルも王子もちょっと老けてる+6
-0
-
618. 匿名 2020/05/07(木) 21:53:21
>>572
こうやって見ると別にアリエルって肌白くはないね+7
-0
-
619. 匿名 2020/05/07(木) 21:57:54
>>1
アリエル役の人
リロ&スティッチならいいのに+7
-0
-
620. 匿名 2020/05/07(木) 21:58:40
>>615
中東系が来てほしいなー!+12
-0
-
621. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:03
>>35
わたしはディセンダントのイメージが強いから、可愛くて大好きだけど、ちょっと違うなぁ😭+10
-0
-
622. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:13
>>35
マル!?+9
-0
-
623. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:35
>>601
伝承の物語はどこの国でも色々あるからしょうがない
竹取物語だって中国から伝わって日本バージョンに変えたと言われてるし
ディズニーがどうのこうのの問題ではないよ+3
-0
-
624. 匿名 2020/05/07(木) 22:02:51
>>36
海から揚がってきたキレイめアマビエ。+8
-0
-
625. 匿名 2020/05/07(木) 22:03:13
>>262
びっくりした。アニメをCGで少し人間ぽくしたのかと思ったくらいにてる+17
-1
-
626. 匿名 2020/05/07(木) 22:04:22
>>45
ナオミはインドのハーフよね。
ジャスミンはアラブ系から選ばれるべきだと当時はかなり問題視されたよ。
古代中国のムーランを日本人女優が演じるようなものだから。
日本人からはその差がわからないけどね。
ナオミは素敵だけどアラブ系のジャスミン、私は見たかったわ。アラブのお姫様には憧れるわ。+20
-0
-
627. 匿名 2020/05/07(木) 22:04:35
>>193
佐藤浩市の為に声を失うのはリスクがでかい。+33
-0
-
628. 匿名 2020/05/07(木) 22:08:38
>>205
絶対デコの広さで連想したやろwww+2
-0
-
629. 匿名 2020/05/07(木) 22:10:42
>>18
王子役を白人にして
「種族の違い」を「肌の色の違い」で
表現する演出のために
あえて色が黒い子にしたんだと
勝手に思ってる。
裏テーマは人種差別とかじゃないかな。
深読みかもしれないけど。+4
-0
-
630. 匿名 2020/05/07(木) 22:13:20
>>465
モデル?って思うほど似てる‼︎+17
-0
-
631. 匿名 2020/05/07(木) 22:19:20
エマかわいいなぁ(・∇・*)
黄色いドレス姿のベルが本当に綺麗+3
-0
-
632. 匿名 2020/05/07(木) 22:20:45
>>148
全く同じこと思いました…アリエルよりフランダー顔+2
-0
-
633. 匿名 2020/05/07(木) 22:25:59
アリエルの人、めっちゃディズニー顔な気はする。リロアンドスティッチとか!+7
-0
-
634. 匿名 2020/05/07(木) 22:26:56
>>26
ディズニーじゃないけど私もこの作品大好き。衣装がほんと綺麗。+4
-2
-
635. 匿名 2020/05/07(木) 22:29:17
コレジャナイ感…+2
-0
-
636. 匿名 2020/05/07(木) 22:35:47
>>23
ベルはそんな感じよね
派手な美人ではないでしょ+4
-0
-
637. 匿名 2020/05/07(木) 22:39:31
>>262
似てる!!この人でいい(笑)+4
-0
-
638. 匿名 2020/05/07(木) 22:42:02
エル・ファニングの、透明感は本当凄い。
本当に森にいそう。+22
-0
-
639. 匿名 2020/05/07(木) 22:44:08
>>615
エスメラルダはロマ(ジプシー)の少女
以下Wikipediaより引用:
ロマの人種的分類については、現在でも定説が存在しないため、厳密にどの人種に分類できるかは、いまだに判明していない。
歴史的経緯をたどると、ロマは西暦1000年頃に、インドのラージャスターン地方から放浪の旅に出て、北部アフリカ、ヨーロッパなどへとたどり着いたとされる。+6
-0
-
640. 匿名 2020/05/07(木) 22:46:37
>>615
エスメラルダはロマじゃないのかな?+8
-0
-
641. 匿名 2020/05/07(木) 22:52:27
>>264
私小さい頃からアリエルがすごい大好きででも、それより、
黒人も普段からすごい好きだけどこれは、違うわ。
ほんとにやめてほしいアリエルじゃない。
差別とかじゃなくて、アリエルが白人である必要は、ない。なら、なんでアニメをはじめから白人にしてないの?
アニメが白人だから実写も普通に白人でええやん!
ほんまにアリアナならしっくりきた!!+28
-0
-
642. 匿名 2020/05/07(木) 22:55:20
アナ
エルサ
ラプンツェル
シンデレラ
ティンカーベル
+9
-0
-
643. 匿名 2020/05/07(木) 22:56:57
ガストンww
+13
-0
-
644. 匿名 2020/05/07(木) 22:58:15
アリエルというよりアバターっぽい+2
-0
-
645. 匿名 2020/05/07(木) 23:12:10
+7
-0
-
646. 匿名 2020/05/07(木) 23:14:14
>>642
このエルサ男顔でなんかヤダー
あとティンカーベルもう少し童顔なイメージ
アナは可愛い+5
-1
-
647. 匿名 2020/05/07(木) 23:14:59
>>615
歴史背景とか人種とかこの際どうでもいいからこのイラストそっくりの雰囲気と肌色のきりっとした美女で頼む+6
-0
-
648. 匿名 2020/05/07(木) 23:18:09
>>36
なんか違う。
人魚姫って、はかないイメージなのに、この子はゴリゴリのターザンみたいではかなさのかけらも見えないよ。+9
-0
-
649. 匿名 2020/05/07(木) 23:18:11
ラプンツェルはジェマ・ワード希望+0
-0
-
650. 匿名 2020/05/07(木) 23:19:32
+7
-0
-
651. 匿名 2020/05/07(木) 23:21:26
ナオミスコットさんのプリンセス素敵だったけど彼女厳密にはイギリス人じゃないかって一部から抗議されたよね+9
-0
-
652. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:09
+20
-0
-
653. 匿名 2020/05/07(木) 23:22:20
>>15
早くムーラン見たいよ~
コロナ落ち着いてくれ~😭+6
-0
-
654. 匿名 2020/05/07(木) 23:23:37
アリエルやるなら白い肌と赤毛はゆずれない+15
-0
-
655. 匿名 2020/05/07(木) 23:27:59
>>650
野獣ってアダムって名前だったのw+8
-0
-
656. 匿名 2020/05/07(木) 23:29:34
ダブのラプだって似てる要素多いキャスティングだし大体のヒロインそうなのにね
アリエルだけが例外で終わるのか今後もトンデモ配役が続くのか+5
-0
-
657. 匿名 2020/05/07(木) 23:34:40
オルセン姉妹
+19
-0
-
658. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:58
ゴーテル
+14
-0
-
659. 匿名 2020/05/07(木) 23:37:09
+6
-0
-
660. 匿名 2020/05/07(木) 23:39:45
>>572
研ナオコにはクルエラのオファー来なかったのか…。+16
-0
-
661. 匿名 2020/05/07(木) 23:40:43
+6
-0
-
662. 匿名 2020/05/07(木) 23:44:26
>>1
シンデレラ役の人綺麗だったな
逆にエマ・ワトソンはいまいちだった
キツイ感じでアイリッシュ系丸出し
+14
-1
-
663. 匿名 2020/05/07(木) 23:57:55
>>21
日焼けした感じを出したいのならこの子が良い。名前はわからないけど可愛い💕+8
-4
-
664. 匿名 2020/05/08(金) 00:07:05
>>35
意地悪な義理の姉役っぽい顔+1
-2
-
665. 匿名 2020/05/08(金) 01:05:55
>>1
アリエルでずっこけたわwww+6
-0
-
666. 匿名 2020/05/08(金) 02:18:23
シンデレラの女優さん好き❤️可愛い😆+5
-0
-
667. 匿名 2020/05/08(金) 02:37:53
>>36
メリダってディズニーかな?メリダっぽいよ!+5
-0
-
668. 匿名 2020/05/08(金) 02:54:00
>>572
エマストーンは主人公の彼女役しか合わないと思う…
クルエラはもっと他にいるでしょ。+1
-3
-
669. 匿名 2020/05/08(金) 04:33:49
>>602
私は黒人でも美人で実力あるならOK+1
-4
-
670. 匿名 2020/05/08(金) 07:58:51
>>36
透明感が無さすぎん?
アリエルって天真爛漫で人間世界に興味津々でもっとキャッキャ♡キラキラしてない?
なんか深海から這い上がってきたおどろおどろしい感じなんだけど
これはないわー
アリエルがプリンセスで1番大好きだから、イメージ壊さないように見たくない+15
-0
-
671. 匿名 2020/05/08(金) 09:30:55
>>347
そうだよね、ほんと。
人種差別じゃなくて、ただ単に役柄に合うか否かだけなのにね。
例えば、ガストンなんかは筋肉隆々な体格あってこそのあのキャラだと思うんだけど
それを例えば若い頃のディカプリオとかオーランドブルーム(最近の若い俳優さん分からなくてすみません笑)みたいな細身の綺麗な俳優さんでは全然合ってないわけで
もしそれを批判したら「体型に対する差別だ!」とか言うわけ?違うよね?
私の中ではそれと同じなんだけど。
こういうのって、黒人の人が自ら人種差別問題化してるような気もしてなんかモヤモヤする。+16
-0
-
672. 匿名 2020/05/08(金) 10:35:41
>>308
あれすごく素敵だった。いじめなんていじめる方が悪いんだから、堂々としてりゃいいんだって子供ながらに教わった。プリンセスになってからも復讐するどころか変わらず姉たちにも親切だし。
強くて前向きでいつもエレガントなディズニーのシンデレラが大好き♥️
姉たちも、ブスなんだけど愛嬌あるというか、根っからの悪じゃないところが結構好きかも+10
-0
-
673. 匿名 2020/05/08(金) 11:41:15
>>641
641だけどさらに、肌の色を白く目の色をブルーにして髪の色ももっと赤にしたらもろアリエルだった。このアリエルで実写がみたい!!ほんと今からでも変えてくれ。ちなみに、眉のカラー赤にしたかったけどできなかった😭+14
-0
-
674. 匿名 2020/05/08(金) 12:07:34
100歩譲って黒人は許すとしてもブスはやめろ+7
-0
-
675. 匿名 2020/05/08(金) 12:15:53
ちょうど神田沙也加が歌うパートオブユアワールドを見つけて聞いてたとこだけど
>>1の人じゃこの声全然似合わないねえ
+2
-0
-
676. 匿名 2020/05/08(金) 15:24:33
何度見てもアリエルじゃないし家族姉妹全員黒人ならもうブラックパンサーの海洋版だしディズニーリトルマーメイドのタイトルくっつけただけの全く別の映画になる+7
-0
-
677. 匿名 2020/05/08(金) 15:27:07
魚で例えるならアリエルは透明度の高い浅瀬で遊んでるカラフルな小魚
ハリエルは深海魚+6
-1
-
678. 匿名 2020/05/08(金) 17:38:53
>>650
アダムの乳首が透けてるのが気になってしまった+0
-0
-
679. 匿名 2020/05/08(金) 20:28:23
>>650
フリンそっくりすぎ!+0
-0
-
680. 匿名 2020/05/08(金) 21:35:32
うーん。アリエルないわー。+9
-0
-
681. 匿名 2020/05/08(金) 22:17:13
ディズニーのアリエルが既に完成してるんだから実写は近付ける努力をすべき。ディズニー制作じゃなければ皆こんな文句言わない。+5
-0
-
682. 匿名 2020/05/08(金) 23:23:02
ムーランの人綺麗な人だな
良かったスターウォーズのローズみたいなのじゃなくて+6
-1
-
683. 匿名 2020/05/12(火) 11:00:43
>>337
魔法使いに言われたらサクッとねずみやら虫やら捕まえるし、ワイルドだよね!+1
-0
-
684. 匿名 2020/05/14(木) 20:41:33
>>1
アリエルだけなぜ・・・?+3
-0
-
685. 匿名 2020/05/14(木) 21:18:57
>>499
この頃のペネロペ・クルスってジャスミンのイメージも近いしエスメラルダのイメージも近いね+3
-0
-
686. 匿名 2020/05/15(金) 13:49:13
>>14
マイナスばかりだと思うけど、アリエルほどでないにしろ、ベル劣化しちゃったなって思ったわ。
そりゃ美人だけど、ベルとは違う。若い頃のアンハサウェイみたいな人か、ちゃんとしたフランス人か、別の人で撮り直してほしい。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する