ガールズちゃんねる

世良公則「オリンピックは不可能では」 直球の疑問「新しい生活様式」に

102コメント2020/05/23(土) 16:23

  • 1. 匿名 2020/05/06(水) 18:52:18 


    世良公則「オリンピックは不可能では」 直球の疑問「新しい生活様式」に/芸能/デイリースポーツ online
    世良公則「オリンピックは不可能では」 直球の疑問「新しい生活様式」に/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    歌手の世良公則が6日、自身のツイッターを更新し、2021年に予定されている東京五輪の開催に疑問を投げかけた。5月4日に、政府の専門家会議が提示した「新しい生活様式」を引用。「収束後も継続的な対策なら多くのスポーツ特にオリンピックは不可能では無いか?」と思いをつぶやいた。



    +56

    -17

  • 2. 匿名 2020/05/06(水) 18:53:15 

    中止の方が良いと思う

    +305

    -9

  • 3. 匿名 2020/05/06(水) 18:54:00 

    はい、無理だと思います。

    +310

    -7

  • 4. 匿名 2020/05/06(水) 18:54:01 

    4年後でもいいよ

    +166

    -8

  • 5. 匿名 2020/05/06(水) 18:54:09 

    いまオリンピックどころじゃないもんね

    +205

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/06(水) 18:54:15 

    オリンピックのせいでここまで後手後手になったんだしな。
    無理でしょう。

    +286

    -4

  • 7. 匿名 2020/05/06(水) 18:54:24 

    スーツ珍しいね

    +9

    -7

  • 8. 匿名 2020/05/06(水) 18:55:09 

    中止なら数兆円の損害だから、中国に賠償請求するべき

    +251

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/06(水) 18:55:10 

    生活様式の変化だけが問題じゃない。毎日、感染者数を報道しているけど、「何人検査して何人陽性」だったのかが明確にされていない。毎日の検査数をハッキリさせないで、感染者の増減だけを発表しても意味がないし海外も日本を信用しない。

    そんな危険な国に選手を派遣しようと他国は思うだろうか

    +140

    -13

  • 10. 匿名 2020/05/06(水) 18:55:17 

    素人意見だけど、4年後に延期したらいいのに。でも延期費やその他膨大な費用がかかるよね。

    +41

    -2

  • 11. 匿名 2020/05/06(水) 18:55:52 

    先進国ではオリンピック事態を
    過去のものとしている国もありますよね。

    +25

    -4

  • 12. 匿名 2020/05/06(水) 18:55:54 

    オリンピックはなくなっていいんだけど、そこに向けて努力してた人達は可哀想だと思う。

    +169

    -9

  • 13. 匿名 2020/05/06(水) 18:56:15 

    オリンピックよりも人命だ!

    +59

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/06(水) 18:56:32 

    >>9
    死者数が何万人もいる国の方が危険だと思うw

    +69

    -2

  • 15. 匿名 2020/05/06(水) 18:56:36 

    1年延期したところで選手たちもベストは尽くせないと思う

    +64

    -2

  • 16. 匿名 2020/05/06(水) 18:56:39 

    オリンピック中止にするデメリットより、オリンピックを来年開催するデメリットのほうが圧倒的に大きい気がするよ

    海外から選手きてもらって、もし選手がコロナなったら誰も責任とれないし

    +127

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/06(水) 18:57:33 

    WHOが損失を払ってよ

    +113

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/06(水) 18:57:42 

    延期しても中止しても地獄。大変なもの日本は、抱え込んでしまった。

    +122

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/06(水) 18:58:13 

    着々と冬季オリンピックの準備を進める北京(元凶)

    +29

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/06(水) 18:58:42 

    >>15
    選手の代弁?

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/06(水) 18:58:58 

    無理やろ
    中止か延期か
    ていうかそもそもオリンピックて今後要るの?

    +86

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/06(水) 18:59:06 

    チームでやるスポーツは練習もできないよね

    +43

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/06(水) 18:59:14 

    東京オリンピックこれからってときに、タイミング悪かったよね

    すべて中国とWHOのせい

    +101

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/06(水) 19:00:01 

    この人の呟きを取り上げる意味ある?

    +29

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/06(水) 19:00:03 

    もうオリンピックは無理だよ。パリオリンピックも。

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/06(水) 19:00:26 

    オリンピック観戦にきた人ばかりで、病院のベッドが埋まらないことを願わないとね。

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/06(水) 19:00:58 

    この人って今後はこういう路線で行くの?

    +21

    -3

  • 28. 匿名 2020/05/06(水) 19:01:02 

    小池さんにとっては開催都市のトップとして開催を迎えるのはこの上ない栄誉、
    彼女もこれを大きな目標にして頑張ってきた部分もあるけど
    中止だと今までの苦労が報われないね・・・
    でもやっぱり中止せざるをえないかな。

    +25

    -2

  • 29. 匿名 2020/05/06(水) 19:01:10 

    日本は大丈夫であっても世界的に見ると来年はとても開催できない。
    下手したら24年パリすら危ういかも。

    +40

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/06(水) 19:02:11 

    オンラインオリンピックでいいじゃないか。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/06(水) 19:04:10 

    世良公則は政治ツイートばかりだよね
    前にチラッとだけ見た印象では、変な思想や偏りはなくとにかくその時その時で熱く考えてる感じw

    +40

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/06(水) 19:04:48 

    >>24
    この前もトピになってたね。
    政治批判する芸能人が活発化してるんじゃない?

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/06(水) 19:05:12 

    開催したところで海外から選手や観光客は来るの?
    開催するにしてもオリンピック委員会?から衛生に関して色々注文がついて結局また多額の負債抱えそう。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/06(水) 19:08:31 

    どーでもいいよオリンピックなんて

    +46

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/06(水) 19:08:53 

    >>8
    中国政府は
    口が避けても認めないでしよう。

    2022年 北京で冬季五輪開催します。
    私は夏に東京開催と見てます。

    不味い?駄目か? サッカーワールドカップと重なる?

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/06(水) 19:10:20 

    芸能人は政治を語らないで欲しい

    +2

    -10

  • 37. 匿名 2020/05/06(水) 19:10:32 

    医師会のトップの人が言っていたようにワクチンができるなど治療法が確立しないと無理だろうね

    +27

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/06(水) 19:11:21 

    >>12
    うん、でもまあ文化・芸術系もそうだから。音楽や演劇も、舞台・ライブに向けて頑張って、全部中止だからさ。
    スポーツだけがこんなに目をかけてもらうのって、そもそも不公平だと私は思ってる。
    ここは全部一旦中止にして、コロナ収束見届けてからの、一から考え直すのが一番だと思うよ。何年かかっても。

    +34

    -6

  • 39. 匿名 2020/05/06(水) 19:11:37 

    4年後、日本以外で

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/06(水) 19:12:23 

    鉄爪好きー。
    たぶんガルちゃんでも、分かる人少ないだろうな。

    +7

    -2

  • 41. 匿名 2020/05/06(水) 19:13:38 

    この人どうしちゃったの?
    前からこんなこと呟く人だったの

    +3

    -6

  • 42. 匿名 2020/05/06(水) 19:14:19 

    あの世良さん⁉️

    ロード歌いそうに見えた。すみません

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/06(水) 19:16:12 

    板尾かと思った。

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2020/05/06(水) 19:19:15 

    >>41
    前からじゃなくたって、最近意識変わったならその上で思ったこと発言してもいいと思うよ。

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/06(水) 19:20:15 

    戦犯は中国だけど、国内で戦犯ほう助したのは
    「東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会」

    +8

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/06(水) 19:21:33 

    >>15
    練習すらまともにできない国も出てくるだろうし、今現在そうかもしれないし。金狙ってたり、国からのプレッシャーもあるだろうし…

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/06(水) 19:22:26 

    >>38
    スポーツが特別扱いされているとはあまり思わないけどなあ。
    五輪はイベントとして動く金が大きいから騒ぎが大きいだけ。
    俺たちに特別に補償しろって主張している芸能村の連中とは違う

    +2

    -7

  • 48. 匿名 2020/05/06(水) 19:24:30 

    >>10
    選手の年齢のこともあるからそう簡単には決められないんだよ。

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/06(水) 19:24:33 

    オリンピックより人命と経済が大事

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/06(水) 19:24:41 

    来年なんて世界のどこでも
    できるわけないよ
    パリが2024年予定だけど
    フランスは25000人もの死者でてて
    2024年開催もムリなのね
    だからずらしちゃえばいいの
    東京を2024年にして
    パリを2028年にするべきなの

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/06(水) 19:24:44 

    ここ最近、意見を求められてもないのに政治的なメッセージを発信したがる人多いよね。

    +3

    -7

  • 52. 匿名 2020/05/06(水) 19:25:58 

    >>50
    それ安倍さんに言ったげて!

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/06(水) 19:29:19 

    >>16
    欧米から持ち込まれるほうが怖いよ。中国の数字も信用出来ない。

    鎖国でよい。内需頑張りたい。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/06(水) 19:31:20 

    新しい生活様式の中でさ
    政府は国民にジムやヨガスタジオをオンラインにしろっていうくせに、政府は学校をオンライン化出来てないよね

    自分達が出来ない事を、国民に求めるなよ
    都道府県や教育委員会の管轄だから違うって言い訳するのかな

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/06(水) 19:32:39 

    4年後がいいと思っています
    中止などと軽々しく口に出す人は、あまりにも思慮が浅い

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2020/05/06(水) 19:33:24 

    記念の公式キーホルダー買って持ってる。
    かえって価値出たりしないかな。

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/06(水) 19:33:34 

    拙速な発言

    +0

    -5

  • 58. 匿名 2020/05/06(水) 19:34:16 

    政治家は頭よくないとね-
    国民が路頭に迷うのよ
    二世とか三世とかさ...
    政治家資格試験やってくれ!

    +7

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/06(水) 19:36:04 

    >>54
    コロナ始まる前から、低所得者向けに無償でタブレットだの提供してなかった?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/06(水) 19:38:17 

    世良さん、じいさんになったね〜64 歳ぐらいかな?
    こんな事を言ってるなんて知らなかった

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/06(水) 19:39:46 

    >>40
    俺らは~♪宿無し♪だっけ?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/06(水) 19:41:02 

    許さない

    大仁田厚「ふざけるな!シャオミXiaomiのファットマンのCM!反日教育されてても!原爆については絶対にNOだ!どれだけ悲惨で非人道的か!」 | 保守速報
    大仁田厚「ふざけるな!シャオミXiaomiのファットマンのCM!反日教育されてても!原爆については絶対にNOだ!どれだけ悲惨で非人道的か!」 | 保守速報hosyusokuhou.jp

    ふざけるな!シャオミXiaomiのファットマンのCM!韓国アイドルの原爆Tシャツの時も思ったが反日教育されてても!原爆については絶対にNOだ!どれだけ悲惨で非人道的か!日本で商売するなら!長崎原爆資料…

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/06(水) 19:42:15 

    もともと東京オリンピックなんて、誰も望んでない

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/06(水) 19:42:20 

    マスコミは報道しない


    「武漢ウイルス研究所主任が米国大使館に駆け込み亡命、家族と本人の生命保障を要求」本当!?ネット騒然 | もえるあじあ(・∀・)
    「武漢ウイルス研究所主任が米国大使館に駆け込み亡命、家族と本人の生命保障を要求」本当!?ネット騒然 | もえるあじあ(・∀・)www.moeruasia.net

    1: エルボーバット(光) [US] 2020/05/03(日) 13:23:05.49 ID:yI8icZ4N0重大速報:武漢ウイルス研究所からヨーロッパに逃亡した主任研究員、彼女は家族と1000…

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/06(水) 19:46:51 

    >>31
    あんたのバラード歌ってればいいのにね

    +1

    -7

  • 66. 匿名 2020/05/06(水) 19:47:56 

    オリンピック無くなっても私は困らないし

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/06(水) 19:49:31 

    今更だけど誰が誘致したのよー!がるちゃんでは、決定後から中止、破棄してと言われてたのにさ
    きっと不吉な予感がしてたんかなー

    +11

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/06(水) 19:49:51 

    >>36
    芸能人だって国民だよ

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/06(水) 19:50:31 

    中止だね、もしくは2024年東京にするか。
    それで中国から賠償金。
    もし今回東京以外の世界の都市でオリンピック開催、でもコロナ蔓延ってなりゃ絶対その都市は中国から賠償金取るでしょ。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/06(水) 19:52:04 

    >>25
    私もオリンピックがない空白の時代に入ったんだと思いました。どうにか覆してほしいです。研究よ進め!コロナウィルスが変化して激弱になっちゃえ!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/06(水) 19:52:40 

    >>31
    意外に(ごめんなさい)バイキングでも
    偏りなくまともな意見言ってるから感心してる

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/06(水) 19:56:57 

    新しい生活様式でできるスポーツって少なくない?
    あと観客は満員になんかできないよね

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/06(水) 19:57:04 

    >>28
    小池さんは豊洲問題から休む間もなくひっきりなしに大きなばっかり抱えてるけど、色々試行錯誤しながら本当に頑張ってくれてると思うわ

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2020/05/06(水) 19:59:39 

    なのに北京で2022冬季オリンピックがサラッと開かれるのが納得いかない

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/06(水) 20:00:37 

    真っ当な政治になるまでオリンピックやろうとか考えないのがいい

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/06(水) 20:07:21 

    本当、この人、いつも正しいこと言ってるイメージ。
    オリンピックなんてやってる場合じゃない。
    今後のオリンピック開催とかオリンピックというイベント自体の存続すらも考える必要があるレベル。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/06(水) 20:08:39 

    甲子園とか何かとスポーツは特別扱いされてる
    演劇や音楽と対して変わらない価値なのにね

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/06(水) 20:10:56 

    各競技で世界大会とかあるんだから、もはやオリンピック自体がこれからの世界には不要かな

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/06(水) 20:12:03 

    >>66
    むしろ
    オリンピックあったほうが何かと困る

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/06(水) 20:14:55 

    この方は地毛?

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/06(水) 20:14:58 

    >>9
    各都道府県のウェブサイトでちゃんと毎日の検査数発表されてますよね?
    何でこれプラスが多いんでしょうか?

    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/05/06 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

    +9

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/06(水) 20:16:24 

    東京は延期か中止か言ってるのに。

    また2022年の冬季オリンピックが
    北京だってのが一層腹立つよね。
    中国人、自分たちはコロナに打ち勝った
    とか浮かれてるし。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/06(水) 20:20:22 

    >>21
    ほんとそれ。結局IOCと世界各国のテレビ局のカネの為に多くの選手が振り回されている。もう五輪なんて廃止すべき。何が「平和の祭典」だっつーの。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/06(水) 20:23:46 

    >>19
    2022年の冬季オリンピックって北京でしょ。
    大丈夫なの?

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/06(水) 20:28:09 

    >>50
    パリは2024年がちょうど100年ぶりの開催で盛り上がってるから
    絶対にゆずらないと思う。
    2028年ロスもアメリカのテレビ局が絶対にゆずらない。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/06(水) 20:29:23 

    >>51
    べつにいいだろ。
    求められなきゃお前は何も言わないのか?
    緊急時にも何も言わずに死んでいくのか?

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/06(水) 20:30:28 

    誰だよオリンピック日本でやりたがったの
    私は最初から反対でした
    コロナが無くても外国人が日本に押し寄せるのが恐怖だった
    税金の無駄でしかない

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/06(水) 20:34:51 

    >>84
    例え百万人がコロナで亡くなったとしても共産党が開催すると言えばやる
    それが中国

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/06(水) 20:38:19 

    >>79
    オリンピック利権の薄汚さを知っちゃったからね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/06(水) 20:40:55 

    アスリートには気の毒。でも無理だと思う。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/06(水) 20:58:08 

    >>81
    ほんまや!!

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/06(水) 21:03:11 

    >>40
    トゥナイトトゥナイト今夜こそお前を落としてみせる〜だよね?

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/06(水) 22:11:14 

    >>10
    2024はパリが準備してるから無理じゃないかな。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/06(水) 22:21:27 

    >>36
    サンド伊達ちゃんも何か言ってなかった?
    芸能人だって発言しても良いと思うよ。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/07(木) 00:00:34 

    >>9
    住んでる県は発表してるわ。感染者の市町村も発表してくれるから毎日チェックしてる。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/07(木) 00:03:16 

    >>17
    WHO「WHY?」

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/07(木) 02:11:49 

    もうわけのわからない国からも集まるわけだから他のウイルスも全員集合になっちゃうよね!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/07(木) 06:33:07 

    >>12
    いや、知ったこっちゃない
    人命のほうが大事だし、コロナで中止になったイベントや物事ってオリンピックだけじゃないから

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/15(金) 17:25:31 

    >>47
    スポーツで進学や就職しているんだもの、スポーツは特別扱いだよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/20(水) 08:52:43 

    >>94
    有名人として発言することにそれなりの覚悟があって、どういうふうに(手段ではないよ)発言するかに依るかなぁ…とは思うけどね

    それより、外国人記者クラブ所属で日本在住のイギリス人記者が、五輪エンブレムをコロナウイルスにアレンジしたデザインにして発信してるんだよね
    ご丁寧にcovid-19の文字を入れて…
    本当にイギリス人ってさぁ、自分の家が全焼してるのに、ボヤで済みそうな他人の家を指差して笑うようなこと平気でするよね

    イギリス人に訊きたいこと、三つ。
    1 クルーズ船ダイプリ号がイギリス船籍で、船内は貴国の法の支配下にあるせいで日本は活動に制限がかかる場面もあったわけですが、非常事態だから寄港国の法律に従えなり何なり働きかけたんですか?
    2 たしかに日本は検査数が少ないため正確な感染者数は掴めていませんが、しかし重症者および死亡者数が貴国よりずっと抑えられている事をどう感じますか?
    3 ブレグジットの時からずっと思っていたんですが、イギリス人って馬鹿なんですか?

     以上です。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/22(金) 19:28:45 

    オリンピックなんてやらなくていいわ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/23(土) 16:23:35 

    これは世良さんに半分は同意。一年って言い切ってしまったから。二年空ければ可能性はあった。一年だと流石に苦しいとは思うね。このままズルズル冬まで終息しなかったら。日本は読みが甘いよ。何とかなる、何とかなるで結局延期だから。きちんと検討してないと思うね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。