-
1. 匿名 2020/05/06(水) 11:44:24
昔、ジャンプで連載されてた漫画の魁!男塾好きな人、語り合いましょう!+41
-1
-
2. 匿名 2020/05/06(水) 11:45:44
+48
-1
-
3. 匿名 2020/05/06(水) 11:45:45
+37
-0
-
4. 匿名 2020/05/06(水) 11:45:55
民明書房。+58
-0
-
5. 匿名 2020/05/06(水) 11:45:59
汚れちまーった悲しみにぃぃぃ
俺の青春もなんぼのもーんじゃい!+36
-0
-
6. 匿名 2020/05/06(水) 11:46:20
+51
-2
-
7. 匿名 2020/05/06(水) 11:46:24
剣 桃太郎+25
-0
-
8. 匿名 2020/05/06(水) 11:46:30
なんなの?AV?+1
-26
-
9. 匿名 2020/05/06(水) 11:46:57
ワシが男塾塾長、江田島平八である‼︎+57
-0
-
10. 匿名 2020/05/06(水) 11:47:25
ガルちゃんで?+12
-0
-
11. 匿名 2020/05/06(水) 11:47:30
アニメのオープニングとエンディングの世界観が素晴らしい+31
-0
-
12. 匿名 2020/05/06(水) 11:47:36
>>8
なんでそう思ったの!?+3
-1
-
13. 匿名 2020/05/06(水) 11:48:33
新しい方はみんな読んだ?
年を取ってオッサン勢揃いになってるやつ+16
-0
-
14. 匿名 2020/05/06(水) 11:48:40
知性派 田沢
中学出で掛け算の暗唱ができる+37
-0
-
15. 匿名 2020/05/06(水) 11:49:16
これで全員高校生www+70
-0
-
16. 匿名 2020/05/06(水) 11:49:32
>>8
漫画(アニメ)だよ。+1
-0
-
17. 匿名 2020/05/06(水) 11:49:33
富樫が好きだった+28
-0
-
18. 匿名 2020/05/06(水) 11:49:41
>>12
男塾って...と思って。
あとは月曜から夜更かしでフェフ姉がAV連発してたからそのイメージが残っていたの+2
-11
-
19. 匿名 2020/05/06(水) 11:50:08
>>2
これは心理的に大きく見えたって意味だけど、実際初めのうちは物理的にめちゃくちゃ大きいサイズの上級生いなかった?小人のような下級生がお酒注いでた。+43
-0
-
20. 匿名 2020/05/06(水) 11:51:17
>>18
フェフ姉のくだり関係なくない?w+12
-0
-
21. 匿名 2020/05/06(水) 11:51:29
油風呂+21
-0
-
22. 匿名 2020/05/06(水) 11:51:31
大豪院邪鬼
こんな高校生がいたら怖い+56
-0
-
23. 匿名 2020/05/06(水) 11:51:44
サンドヴィッチマンの二人が大好きだよねw+63
-0
-
24. 匿名 2020/05/06(水) 11:51:53
>>9
食べログで、このセリフで始まるめちゃくちゃクセの強い長文書く人がいる。+17
-0
-
25. 匿名 2020/05/06(水) 11:52:16
>>16
なんだ(笑)
安心したわ(笑)+1
-0
-
26. 匿名 2020/05/06(水) 11:53:12
見たことないけどアメトークでめっちゃ面白かった記憶がある笑+34
-0
-
27. 匿名 2020/05/06(水) 11:53:34
>>18
どんだけAV好きなのw+7
-0
-
28. 匿名 2020/05/06(水) 11:54:05
押忍!
男塾外伝、天より高く、私立極道高校も読んだであります!+20
-0
-
29. 匿名 2020/05/06(水) 11:55:11
夏の臨海学校がとにかくかわいそうで笑ってしまった思い出がある。ランボー少佐にエイハブ船長が指導教官です!+27
-0
-
30. 匿名 2020/05/06(水) 11:58:23
いまだに、スピンオフとして、色んなキャラの外伝の物語が連載されてるけど、時系列が全然わからない
まぁ、死んだキャラがすぐに生き返るような漫画だから、突っ込んだら負けなのかな+31
-0
-
31. 匿名 2020/05/06(水) 11:59:13
>>24
気になるwwwwwwwwまだ巡りあったことない+12
-0
-
32. 匿名 2020/05/06(水) 12:00:14
宇宙泳いでなかった?
アメリカのNASAも驚愕+48
-0
-
33. 匿名 2020/05/06(水) 12:01:57
富樫が老女に騙される話が好き
母親が恋しくて一生懸命親孝行するんだよね+25
-0
-
34. 匿名 2020/05/06(水) 12:01:58
最初の話からいきなり人の民家の壁を突き破って行進していくマンガ+40
-0
-
35. 匿名 2020/05/06(水) 12:02:46
私はこの作品みたいに「男」ってのを全面に出すのが好きだったから(昔はよくあったたよね)
だから今みたいにむやみに男女平等とか、KPOPみたいに男が化粧して女性っぽくしてるの受けつけなくなってしまったわ+52
-0
-
36. 匿名 2020/05/06(水) 12:05:21
男爵ディーノ+25
-0
-
37. 匿名 2020/05/06(水) 12:06:20
父がジャンプ読みだったから小さい時に何となくの流し読みはしていた。
時系列被ってないかも知れないが、ジャンプ激眉主人公て枠で、
ケンシロウと桃太郎と承太郎の区別がいまいちついてなかった。
思えば全部「なんとか郎」だな~+18
-0
-
38. 匿名 2020/05/06(水) 12:11:15
子供の頃テレビで見てた
再放送してほしい~(関西)+8
-0
-
39. 匿名 2020/05/06(水) 12:12:02
>>14
九九 はちじゅうはちぃ〜で
お馴染みの人ですね+11
-0
-
40. 匿名 2020/05/06(水) 12:13:25
王大人の死亡確認はあてにならないw+50
-0
-
41. 匿名 2020/05/06(水) 12:16:31
アメトークの魁!男塾芸人面白かったなあ+26
-1
-
42. 匿名 2020/05/06(水) 12:16:52
>>19
その大きい人が大豪院邪鬼。+16
-0
-
43. 匿名 2020/05/06(水) 12:21:32
北斗の拳のシンとかサウザーそっくりな人が出ていたこと覚えている+4
-0
-
44. 匿名 2020/05/06(水) 12:22:06
直進行軍+18
-0
-
45. 匿名 2020/05/06(水) 12:27:39
>>35
分かる、北斗の拳とかも好きだった
KPOP見たいな王子様?男で化粧とか悪いけど受け付けない
+24
-0
-
46. 匿名 2020/05/06(水) 12:27:56
絵とだじゃれがちょぅとね~。+0
-1
-
47. 匿名 2020/05/06(水) 12:36:34
男色ディーノ+9
-0
-
48. 匿名 2020/05/06(水) 12:37:15
男塾、未だに好き!LINEスタンプが使えるんだよねー(笑)伊達臣人外伝買って読んだw+8
-0
-
49. 匿名 2020/05/06(水) 12:37:20
大好き!!
私が唯一買い揃えた漫画!+9
-0
-
50. 匿名 2020/05/06(水) 12:43:11
+31
-0
-
51. 匿名 2020/05/06(水) 12:43:41
>>35
飛燕とか見た目美形で趣味編み物とかだよね
伊達の敵にもカラス使いの化粧した奴とかいたと思う
だけど両方とも中身が「漢」なんだよね!+22
-0
-
52. 匿名 2020/05/06(水) 12:49:05
+17
-0
-
53. 匿名 2020/05/06(水) 12:53:23
サンドのネタで初めて知ったよ!+3
-0
-
54. 匿名 2020/05/06(水) 12:57:00
チーム戦で同じ人数同士で対戦、桃太郎以外死亡→次シリーズ開始でなんかしらイベント開催「あーっ、お前たちはーっ!」で死んだ仲間と敵チーム登場して仲間になるも桃太郎以外死亡→次シリーズで以下略を延々繰り返す漫画。
そんだけ倍倍ゲームでやたらスケールでかくしていくのに最後の撤収のスピードが尋常じゃないくらい早かった+11
-0
-
55. 匿名 2020/05/06(水) 12:57:52
>>52
名乗っておこう。男塾三号生死天王が一人、魍魎拳の使い手。卍丸だ。+13
-0
-
56. 匿名 2020/05/06(水) 13:01:09
>>5
ウォーキングってほどじゃないんだけどテンポ良く歩きたい時に脳内ウォークマンでこれを歌うとすごくいい+9
-0
-
57. 匿名 2020/05/06(水) 13:07:46
自分でやれや+17
-0
-
58. 匿名 2020/05/06(水) 13:08:25
天より高くって最初は面白いけど、だんだんネタが無くなってきてバトル物になって、さらにネタが無くなってきて男塾のキャラまで登場の滅茶苦茶な漫画ですよね!
まぁ宮下漫画は全て滅茶苦茶だけど。+10
-0
-
59. 匿名 2020/05/06(水) 13:13:55
一度死んで復活した際の「あれ?こいつこんなに強かったっけ?」感。特に男爵ディーノとかね!+14
-0
-
60. 匿名 2020/05/06(水) 13:14:31
女性が全然出て来ない漫画だ。
全編通して4.5人しか居ないんだっけ?+12
-0
-
61. 匿名 2020/05/06(水) 13:14:38
壮絶に死んでも毎回しれっと復活するのほんと草+23
-0
-
62. 匿名 2020/05/06(水) 13:16:36
>>37
ケンはともかく、桃と承太郎は見た目が似てるよね
時代なのか、確かにみんな郎だねw+9
-0
-
63. 匿名 2020/05/06(水) 13:19:19
>>4
子供の頃本気でトレーニングしたら髪の毛動かせるようになると信じてた。+14
-1
-
64. 匿名 2020/05/06(水) 13:21:57
>>47
男塾トピで毎回待ってる自分がいる+16
-0
-
65. 匿名 2020/05/06(水) 13:22:51
💩を大量に出して身軽になって戦ったシーン「だけ」を強烈に覚えてる+6
-0
-
66. 匿名 2020/05/06(水) 13:26:54
>>13
新シリーズの「極」のキャラは年を取った派と取らない派がいて不自然だよね😁
そして、大豪院邪鬼がウルトラマン並みにデカくなっている!+8
-0
-
67. 匿名 2020/05/06(水) 13:27:30
>>1
男塾の男達の孫娘達も猛烈に活躍中💕+10
-0
-
68. 匿名 2020/05/06(水) 13:29:46
>>50
実は巨大化できる能力を持っていたことが続編で判明!実はスタンド使いかも😅+8
-0
-
69. 匿名 2020/05/06(水) 13:30:12
>>52
このマスク着けると近づけそうだわ+17
-0
-
70. 匿名 2020/05/06(水) 13:31:34
>>60
しかも一人はばーさんや。+9
-0
-
71. 匿名 2020/05/06(水) 13:32:02
>>4
最初、本当にある出版社と思っていた😅+21
-0
-
72. 匿名 2020/05/06(水) 13:32:15
>>9
妹とよく物真似したなぁ。妹うまいんだ江田島平八。でも今はその過去を旦那に隠している。言わないでって。寂しい…。+32
-0
-
73. 匿名 2020/05/06(水) 13:34:50
読んだことないけどサンドウィッチマンが好きってことだけは知ってる+6
-0
-
74. 匿名 2020/05/06(水) 13:38:59
>>1
トピ立てありがとうございます。
男塾は「魁」から「真」まで一通り読みました!+8
-0
-
75. 匿名 2020/05/06(水) 14:14:00
原作ももちろんファンだし、なんならスロットもよく遊んでた
めずらしくJとかが活躍するし赤城先輩とか三面拳とか主要キャラが程よく出て楽しい
唯一の美形?キャラの飛燕もお忘れなく+3
-0
-
76. 匿名 2020/05/06(水) 14:14:03
スーザンアントン子+24
-0
-
77. 匿名 2020/05/06(水) 14:24:42
>>11
わたしの地元男塾のアニメ放送してたんだけど、子供の頃あれ大好きだった
今アマプラとかyoutubeで観ても格好良くて好き
+4
-0
-
78. 匿名 2020/05/06(水) 14:46:48
アイムソーリー
髭ソーリー+4
-0
-
79. 匿名 2020/05/06(水) 14:54:14
知っているのか雷電⁉+11
-0
-
80. 匿名 2020/05/06(水) 15:24:41
>>45
ユダ様は許して+2
-0
-
81. 匿名 2020/05/06(水) 15:28:05
>>4
神保町の古本屋に置いてあると思って+3
-0
-
82. 匿名 2020/05/06(水) 15:30:09
>>14
サザエさんに髪型似てる+3
-0
-
83. 匿名 2020/05/06(水) 15:40:11
伊達臣人が好きなんだーーー+8
-0
-
84. 匿名 2020/05/06(水) 15:46:03
>>33
老婆のお金目当てで優しくしてたよね?+4
-0
-
85. 匿名 2020/05/06(水) 15:50:18
神拳寺だっだっけ?跡取り娘が絶世の美女設定なんだけど、おかまにみえてしまう画力。+3
-0
-
86. 匿名 2020/05/06(水) 16:00:10
>>59
スーパーサイヤ人+0
-0
-
87. 匿名 2020/05/06(水) 16:04:05
富樫源次が好き。
警官に顔がむちゃくちゃだがなかなか渋い演技をするとか言われてた。+6
-0
-
88. 匿名 2020/05/06(水) 16:14:05
>>30
おっしゃる通り、つっこんだら負けですw+3
-0
-
89. 匿名 2020/05/06(水) 16:23:25
>>60
まともな女性キャラって仁将(字出て来ないので勘弁して)くらいじゃない?
婆さんとか、王大人とか話の中だけとか、初っ端のアメリカ人の彼女(名前も無い)とか+1
-0
-
90. 匿名 2020/05/06(水) 16:24:25
>>67
2巻までしか読んでなかった!
情報ありがとう+0
-0
-
91. 匿名 2020/05/06(水) 16:25:44
>>82
それは松尾+1
-0
-
92. 匿名 2020/05/06(水) 16:38:15
聖闘士星矢の映画を弟と一緒に行ったら同時上映だった
よく知らない漫画だったが、それなりに楽しかった
最近、作者が漢を描きすぎて女を描くとゴリラのようになると聞いて納得+3
-0
-
93. 匿名 2020/05/06(水) 16:50:13
あ、あれは○○っ……!
↓
知っているのか雷電!?
+4
-0
-
94. 匿名 2020/05/06(水) 17:18:01
>>36
ゾリンゲンカードの
ヘルズマジシャンで
棘殺怒流鞭(きょくさつどるべん)
+2
-0
-
95. 匿名 2020/05/06(水) 17:18:40
>>23
藤原竜也さんも好きって話してました!+1
-0
-
96. 匿名 2020/05/06(水) 17:35:22
>>71
私も長らく実在の出版社だと信じてた。
これは流石に嘘臭いなと思ったけど。+6
-0
-
97. 匿名 2020/05/06(水) 18:02:08
>>4 私2巻くらいまで信じてたよww
+3
-0
-
98. 匿名 2020/05/06(水) 18:04:53
>>22 そして次からいきなり等身大+4
-0
-
99. 匿名 2020/05/06(水) 18:30:01
+9
-0
-
100. 匿名 2020/05/06(水) 19:15:05
月光を、忘れてませんか?+3
-0
-
101. 匿名 2020/05/06(水) 19:21:19
男爵ディーノ+4
-0
-
102. 匿名 2020/05/06(水) 19:51:54
>>14
アイアム ア ボーイ
ジスイズ ア オクトパス+3
-0
-
103. 匿名 2020/05/06(水) 20:44:37
こっそり兄の部屋に忍び込んで読んでたよ!
どの漫画かは忘れたけど作者が最終回で「宮下あきらはこれからも男の中の男を描き続けます!」みたいな宣言してたのを覚えてる+2
-0
-
104. 匿名 2020/05/06(水) 20:53:04
コジルリが筋肉バカにして炎上してるけど、ジャンプもそういう女性にこびた結果、北斗キン肉マン男塾ドラゴンボールのマッチョ主人公が消えたんだと思う+3
-0
-
105. 匿名 2020/05/06(水) 22:01:03
今ではヤンジャンですら少女漫画みたいなの連載してるしねぇ+0
-0
-
106. 匿名 2020/05/07(木) 02:48:24
私の初恋は桃さんでした。
どうしても男塾の映画が観たくて母親に頼んで連れて行ってもらいました。
今考えると、登場人物もあらすじも知らない母は、どんな気持ちで男塾を観たのでしょう
なんだか申し訳ない気持ちでいっぱいです・・。+5
-0
-
107. 匿名 2020/05/07(木) 06:11:41
男塾のトピ毎回100ちょいね。しかたないか。
私は冨樫か虎丸かと言えば虎丸。
でも桃が一番。+2
-0
-
108. 匿名 2020/05/07(木) 06:34:46
>>67
虎丸龍次の孫娘、龍子も同じ技を使うとは😃+1
-0
-
109. 匿名 2020/05/07(木) 20:13:09
民明書房、住所が神田神保町って具体的な設定あるから本当に存在すると思ってたw+3
-0
-
110. 匿名 2020/05/08(金) 21:49:35
トレンドに江田島平八!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する