- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/05/09(土) 17:21:36
>>498
ありがとうございます!
植え替えですね、、
自分で調べてやってみます!+2
-0
-
502. 匿名 2020/05/09(土) 17:22:14
>>500
みてます!+1
-0
-
503. 匿名 2020/05/09(土) 19:19:08
>>51
多肉は通年外で育てるのが向いてます
日に当てたほうが丈夫になるし
品種にもよるけど、秋の寒暖差で素晴らしい色がでるのでぜひそうしてみてください+3
-0
-
504. 匿名 2020/05/09(土) 19:55:34
>>496
斜めになってますねー
私ならこのまま育てますよ、この方が将来オシャレに見えると思います。高いオシャレなインテリアの植物みたらどれも曲がったり少し不自然な形したのばかりですよ。この手の植物が真っ直ぐだと事務所の観葉植物っぽく?無機質な気がしませんか?
私はわざわざワイヤー使ったり斜めに植え替えしたりして味を出してますよ。
このまま育てても植物はバランスをとっていくので倒れて無い方に枝が伸びてくると思うのでYの字から横にボリュームのあるオシャレな感じに育つと思いますよ。+4
-0
-
505. 匿名 2020/05/09(土) 20:07:18
ちなみに我が家の真っ直ぐだった柏葉ゴムの木です。
ワイヤーで引っ張って斜めにしたら横にボリュームがてできて味が出てきました。+17
-0
-
506. 匿名 2020/05/09(土) 20:09:24
こちらはゴムの木
直立だと事務所っぽく(私の個人的イメージです、笑)なるので植え替えの時に斜めにして植えたらこちらも横にボリュームが。+10
-0
-
507. 匿名 2020/05/09(土) 20:37:38
>>504 様
目から鱗でした!
いや〜プロの意見、、。
ありがとうございます。
そして素敵なお写真まで!
お部屋が観葉植物だらけですごいです!
また色々教えてください✨ありがとうございました!!+10
-0
-
508. 匿名 2020/05/09(土) 20:54:07
>>505
素敵なお部屋で羨ましい!
リラックスもリフレッシュも出来そう!+13
-0
-
509. 匿名 2020/05/10(日) 14:16:19
>>505
素敵なお部屋で憧れます!+7
-0
-
510. 匿名 2020/05/10(日) 14:22:16
>>496
イエローのカポック、爽やかでステキですね☺️
私も>>504さんの仰るとおり、斜めに育てられるのがおしゃれだし、このカポックにお似合いだと思います!
+4
-0
-
511. 匿名 2020/05/10(日) 15:41:22
>>503
ありがとうございます!
ついつい、可愛くて部屋の中に置いて眺めていたくて……でも次はそうしますね!+4
-0
-
512. 匿名 2020/05/10(日) 20:46:27
>>510 様
ありがとうございます✨
観葉植物がほめられてるのに
自分が褒められた気分になりました!笑
斜めで様子見てみます!+7
-0
-
513. 匿名 2020/05/10(日) 22:40:08
観葉植物を買いたくて、近所のダイソーを何度か覗いてますが、良さげなのが全然ない💦
カポックとかパキラがほしいのに。。
今度お花屋さんに行ってみます!+4
-0
-
514. 匿名 2020/05/10(日) 23:44:34
>>513
お花屋さんというよりも園芸店、もしくはホームセンターがたくさん置いてあると思いますよ。
選び方としては葉っぱが生き生きして色味もしっかり、とにかく元気のあるもの。根に近い下の方の葉っぱもチェックしてくださいね。同じ種類のものを比べたら直ぐにわかると思います。
今のシーズンだと新芽が出ていると思います。観葉植物なら新芽が沢山というより少数でもしっかりとした新芽が出ているものが後々育てやすいかと思いますよ。お気に入りの植物が見つかるといいですね。+10
-0
-
515. 匿名 2020/05/10(日) 23:57:25
>>514
アドバイスありがとうございます!
ホームセンター行ってみます!+7
-0
-
516. 匿名 2020/05/12(火) 13:07:17
>>496さんのカポック見て、うちのはどうかなーと思って見てみたら…
何となく斜めになっているような…
斜めもカッコイイという意見もあったので、あえてこのまま育ててみようかな^^+9
-0
-
517. 匿名 2020/05/14(木) 09:22:32
ホームセンターで、コーヒーの木 の
小さいのを買ってきました!
今日植え替えします!(^^)+6
-0
-
518. 匿名 2020/05/16(土) 12:07:11
植え替えしたかったのに雨だぁー😭
+5
-0
-
519. 匿名 2020/05/16(土) 15:52:56
>>516
植え替えました。
どう育つのか楽しみ😊
そしてこのトピを読んでから気になっていたウンベラータがポツン…と売り場に一つだけ置いてあったので、なんか運命感じたので買ってきました。
大きく育ってくれるかなぁソワソワ((・ω・))+9
-0
-
520. 匿名 2020/05/16(土) 21:18:24
>>519
鉢がおしゃれ〜✨
どんなインテリアにも合いそう!
カポックもウンベラータも濃い緑が素敵。大きく育ちますように🌱+3
-0
-
521. 匿名 2020/05/19(火) 15:04:28
テーブルヤシが…
新しい芽も出てきてるのですが、もっと大きい器に入れ替えた方が良いですかね…
枯れそうで枯れない綱渡りの日々が続いてます
(´;ω;`)+1
-0
-
522. 匿名 2020/05/20(水) 13:45:59
>>521
綱渡りしてますね、笑
多分ですがこれコップですか?あげた水が抜ける底穴がありますか?
土の中が常にジュクジュクしてそうなので思い切って植木鉢に植え替えしてあげた方がいいと思います。植え替えの時は今は弱っているのでなるべく今の根の塊を崩さないようにしてくださいね。植え替えしたら一度下から溢れてくるぐらい水をあげて風通しの良いところで安静に。水は4.5日に一度くらいで十分です。
ところでテーブルヤシは南国のイメージだけど強い直射日光に弱いので葉焼けしてしまいます、注意してくださいね。お大事に〜w+3
-0
-
523. 匿名 2020/05/20(水) 22:33:36
>>521
よく見たらハイドロカルチャーですね
私はハイドロやらないんでよくわからないんですが植物は同じ、多分水が多すぎてるのでは。
ハイドロではグングン大きくはならないイメージですが詳しい方おられたら教えてください。+0
-0
-
524. 匿名 2020/05/21(木) 09:41:10
1ヶ月前100均でゴムの木を買いました!今のところ問題無さそうだけど、少し大きい鉢に植え替えた方がいいかな。心なしか土の量が減ってきたような気もする。+0
-0
-
525. 匿名 2020/05/22(金) 16:41:39
>>524
百均の植物の土はあまりお勧めしないので一か月も経っているのならお宅の環境にも慣れているだろうと思われるので植え替えしてあげていいと思いますよ。
少し土を湿らせて植え替えすると根が崩れなくてやり易いかと。大事にしてあげてくださいね。+3
-0
-
526. 匿名 2020/05/26(火) 15:41:12
昨日、ガジュマルとポトスを植え替えた時に、植え替え用の土から1mm位の小さい黒い虫がちょこちょこ出てきて、今も見ると鉢の所に小さいゴマみたいな虫が。。。
一応表面には石を敷いてるのですが。。。
ホームセンターで買った観葉植物用の土です。
この虫の対策、どうすればよろしいでしょうか(;A;)+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する