ガールズちゃんねる

「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に

127コメント2020/05/10(日) 11:33

  • 1. 匿名 2020/05/05(火) 10:37:21 

    「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に - コミックナタリー
    「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に - コミックナタリーnatalie.mu

    本日5月5日付けの朝日新聞朝刊に「ドラえもん」の「STAY HOME」プロジェクトの一環として、「のび太になろう。」と銘打った広告が掲載された。 こどもの日に併せて掲出された同広告には、横になって休むのび太とそれを見つめるドラえもんをデザイン。


    ■「のび太になろう。」メッセージ

    今日はこどもの日。
    本当は遊びに行きたいよね。
    おじいちゃんおばあちゃんにも会いたいよね。
    でもね、今はおうちにいよう。
    それだけで大切な人を、世界を、
    守れるんだから。

    ジャイアンみたいに野球が好きなきみも、
    スネ夫みたいにラジコンが好きなきみも、
    いっしょうけんめいのんびりしよう。
    のび太くんみたいに、ね。

    +577

    -7

  • 2. 匿名 2020/05/05(火) 10:37:46 

    星野源

    +2

    -58

  • 3. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:04 

    のび太もしずかとセクロスできた時点で勝ち組

    +14

    -120

  • 4. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:08 

    のび太に失礼すぎるwww

    +345

    -5

  • 5. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:15 

    のび太にはドラえもんがいるじゃねーか

    +411

    -3

  • 6. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:19 

    のび太ってたまに冒険しに出かけるよね

    +217

    -1

  • 7. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:26 

    もうのび子よ。

    +131

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:28 

    子供じゃなく、出歩いてる大人に言ってほしい!
    テラスでシャンパン飲んでるおばさんいたよ!

    +11

    -33

  • 9. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:39 

    私のび太より寝るの早い自信がある

    +122

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:43 

    >>1
    余裕だぜ!

    +98

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:51 

    >>1
    一生懸命のんびりか〜


    寝過ぎて腰痛い…
    わたしものび太になるよ

    +140

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/05(火) 10:39:08 

    アクティブバカには何やっても響かない

    +120

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/05(火) 10:39:12 

    >>3
    ガル男は出ていけよ

    +53

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/05(火) 10:39:15 

    のび太きらい

    +3

    -14

  • 15. 匿名 2020/05/05(火) 10:39:19 

    「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に

    +157

    -5

  • 16. 匿名 2020/05/05(火) 10:39:21 


    震災でいつも出てくるドラえもんww
    鬱々しい

    +10

    -32

  • 17. 匿名 2020/05/05(火) 10:39:21 

    ドラえもんのコロナ関連は外しまくってると思う
    藤子F先生が存命中に親族も知らない間に著作権関係を全部小学館の作った会社に移したせいでこんなことに

    +28

    -11

  • 18. 匿名 2020/05/05(火) 10:39:28 

    >>1
    ドラえもん嫌い
    100日ワニ好き

    +1

    -82

  • 19. 匿名 2020/05/05(火) 10:39:34 

    子供達は家に篭ってるけど義父母がアポ無しでグイグイ来るんだよなぁ…

    +13

    -8

  • 20. 匿名 2020/05/05(火) 10:39:57 

    年寄り向けの広告も出してほしいわ
    のび太なんかで作っても年寄りには響かないよ
    年寄りこそ家にいなくちゃいけないのに

    +104

    -2

  • 21. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:23 

    センスいいな!

    遊びは家であやとりと射撃かw

    +63

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:28 

    アクティブ馬鹿にはこのメッセージは届かない…

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:37 

    「だいじょうぶ、未来は元気だよ」の広告に感動した
    朝日新聞取ってないけど

    +126

    -6

  • 24. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:44 

    ずっとのんびり推奨されたら嬉しいけどな

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:53 

    こんなメッセージいらないからAmazonプライムやなんやらでいろんなジャンルのアニメを大放出してほしい

    +7

    -9

  • 26. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:53 

    のび太=家にいる、じゃないんだけどね

    私は
    のび太=勉強できない のイメージの方が強いかもw

    +81

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:54 

    のび太自宅学習しなそうだからこうなられちゃ困る

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/05(火) 10:41:27 

    ドラえもんは好きだけど
    ドラえもんに乗っかるクソ朝日は滅亡しろ

    +89

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/05(火) 10:41:34 

    お菓子食べながら漫画読んでるまる子でもいいかな

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/05(火) 10:41:55 

    >>25
    契約しなよ乞食

    +3

    -10

  • 31. 匿名 2020/05/05(火) 10:42:04 

    ドラえもんは好きなんだけど朝日が大嫌いなんだよなぁ

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/05(火) 10:42:12 

    のび太の場合危機感無く出歩いた結果大問題になりドラえもんに泣きつく姿しか想像できないw

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/05(火) 10:42:21 

    朝日新聞って、前にドラえもんに
    日本は平昌オリンピックに協力するとか何とか言わせてたよね

    +24

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/05(火) 10:42:38 

    初対面の人ともすぐに仲良くなって
    射撃の腕が宇宙一の殺し屋よりすごくて
    世界を何度も救ったのび太さんになれだなんて…

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/05(火) 10:42:52 

    >>3
    ドラえもん観てそういう発想になる脳が気持ち悪い。
    病気や障害を疑った方がいい。

    +75

    -3

  • 36. 匿名 2020/05/05(火) 10:42:56 

    のび太は将来、結局何して稼ぐの?

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/05(火) 10:43:11 

    >>6
    旅行が冒険になったりするね!
    でもその旅行先でもまずは昼寝するのび太w

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/05(火) 10:44:02 

    >>30
    契約してるよ!今出てるのは見飽きたから!

    +4

    -3

  • 39. 匿名 2020/05/05(火) 10:44:29 

    全世界どころか空や地底、宇宙、時間まで超えてあちこち飛び回ってるのび太になれと

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/05(火) 10:44:52 

    うちの子、コロナ以前からのび太だよ。

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/05(火) 10:45:31 

    >>6
    そして誰とでも仲良くなる。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/05(火) 10:45:35 

    一家に1台ドラえもんが家に支給されたらステイホームするひと増えるだろうな。我が家にもぜひ。

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/05(火) 10:45:41 

    朝日はクラスターでしょ。ドラえもんに過去を変えて貰えば
    ドラえもん利用することに腹が立つ 募金も怪しいし

    +10

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/05(火) 10:45:46 

    >>38
    全部見尽くしたの?
    もし本当ならNetflixやdアニメ契約すればもっと見れる

    +3

    -3

  • 45. 匿名 2020/05/05(火) 10:46:13 

    のび太のママになるよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/05(火) 10:46:30 

    >>33
    これだね。↓
    ドラえもんが汚された気分。
    「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に

    +18

    -3

  • 47. 匿名 2020/05/05(火) 10:46:59 

    >>25
    それこそTV局が過去のアニメ作品を再放送すればいいのにね。大人向けの番組は色々再放送してるけど、子供向けのアニメは全然再放送しない。休校や休園で家にいるのに。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/05(火) 10:47:02 

    子供2人いるからのんびり出来ない
    上の小学生に勉強させるのに必死
    気分はジャイアンの母ちゃん

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2020/05/05(火) 10:47:03 

    >>44
    してるよ!子供の好みがあるし全部は流石にみせれない

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2020/05/05(火) 10:47:27 

    >>20
    何がいいだろ?
    水戸黄門とか?w

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/05(火) 10:48:15 

    >>23
    でもマスクしてるよ。武漢ウイルス 未来からの真実を知りたいよドラえもん
    ナウシカの世界になるの?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/05(火) 10:48:17 

    >>18
    いらん、そのコメント

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/05(火) 10:48:29 

    >>36
    アニメオンリーらしいけど、環境保護局の自然調査員らしい。原作だと勤め帰りっぽいシーンあったな。昼辺りだったからお昼食べに帰ったのか、シフトの関係か。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/05(火) 10:48:47 

    よもやのび太になる事が世の中に勧められる時代がくるとは

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/05(火) 10:48:56 

    >>3
    間違えてプラス押しました
    おっさん、ごめんね

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/05(火) 10:48:57 

    のび太になろうって要はバカで甘えてばかりで人間として終わってるってこと!?

    そんなの絶対なりたくないわ!

    +3

    -3

  • 57. 匿名 2020/05/05(火) 10:50:11 

    >>5
    本当これw
    いろんな道具で遊べるじゃねーか
    タイムマシン使って外で遊ぼうと思えば遊べるじゃねーか😐

    +61

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/05(火) 10:50:39 

    のび太くん、家にいるのに着替えててえらいね

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/05(火) 10:50:55 

    来週から仕事なんですよ…
    まだ出勤なんです…

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/05(火) 10:51:41 

    遊び回ってる子供の親が家にいられない、家族が家にずっといたらきついタイプだと思うんだよな。これを理解して素直に家にいようとなる子供は親が言い聞かせて家にいるし

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/05(火) 10:54:21 

    助けてドラえもん!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/05(火) 10:54:28 

    今日、他府県ナンバーのファミリーカーが結構走ってたよ

    なんだかんだで動く奴は動くんだな・・
    大人がこれだったらいつまでも収束できないでしょ
    五月末まで延長で、経営が苦しくて乗り切れない人がまた増えそう。。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/05(火) 10:54:49 

    >>1
    クソドラ!

    +0

    -8

  • 64. 匿名 2020/05/05(火) 10:55:20 

    >>50
    黄門様を座敷牢に閉じ込めて「諸国漫遊禁止」とか?
    旅行に行きそうな高齢者向けに。
    年寄りをいじめるな!とクレームきそう。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/05(火) 10:56:04 

    >>3
    しずかちゃんは出木杉君と結婚する未来があったのに変えられちゃったんだね

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/05(火) 10:56:11 

    私は20年くらいのび太

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/05(火) 10:56:48 

    >>28
    ほんと!大好きなドラちゃんを反日朝日が汚さないでほしい!!
    でも、ドラえもんはテレビ朝日だからなぁ・・・

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/05(火) 10:56:50 

    もう3ヶ月くらいのび太だわ。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/05(火) 10:57:11 

    >>50
    必殺仕事人

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/05(火) 10:58:31 

    >>5
    世界一の勝ち組だった

    +39

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/05(火) 10:58:50 

    もう子供の日か…。早いなぁ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/05(火) 10:59:24 

    >>59
    私は明後日から仕事です。お互い頑張りましょう。

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/05(火) 10:59:26 

    新聞に広告入れてくれる企業が減ったんでしょ。
    にゃん白宣言もそうだけど。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/05(火) 11:00:05 

    のび太になるなら勉強しなくて良いんだ〜と思っちゃうからよして。

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2020/05/05(火) 11:01:47 

    >>57
    むしろ、タイムマシン使ってコロナが日本に来る前の過去に飛んで中国人入国禁止にして欲しい笑

    +19

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/05(火) 11:03:02 

    私はこれが好き( ´・∀・`)
    「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:04 

    >>65
    そう考えると恐ろしさすら覚える

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:06 

    >>6
    でもその冒険という名の映画には出木杉君はほぼ出ない(笑)

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:15 

    ドラえもんって、ロボットだけど
    コロナに感染しそう。
    それぐらいヒューマン過ぎる
    「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/05(火) 11:06:04 

    >>79
    ロボットなのに、クシャミするからね。
    感染させちゃう可能性もある。
    「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/05(火) 11:07:10 

    >>48
    めっちゃわかる
    子どもの日もGWも関係なく学校からの課題やらせてる
    計画的にやらないし集中力ないから、おそろしくダラダラ…(小5です)
    しかも8日に持って行かなきゃいけない
    疲れた

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/05(火) 11:07:14 

    >>15
    もう少しだけ字を大きくして

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/05(火) 11:07:22 

    この表紙で思わず買いそうになったわ(笑)
    この雑誌出たのは2年くらい前だけど…
    「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/05(火) 11:21:06 

    >>15
    『だいじょうぶ。未来は元気だよ。』涙が出ました。

    +50

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/05(火) 11:21:58 

    ドラえもんよりも、誰かが、宇宙戦艦ヤマトのコスモクリーナーD(←放射能を除去した装置)みたいなの開発せんかな?
    放射能ではなく、コロナ用に

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/05(火) 11:23:54 

    私は365日のび太。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/05(火) 11:34:30 

    >>8
    え?テラスでシャンパンもだめなの?

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/05(火) 11:36:30 

    >>47
    WOWOWでドラえもんの映画やりまくってます。
    あとはサッカー好きなら欧州サッカーの伝統の一戦。
    メッシやクリロナの若かりし頃とか観れますよー。
    って、一部にしか響かないであろう情報ですが。。

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/05(火) 11:37:36 

    >>65
    のび太、性格悪すぎだから出木杉くんと結婚した方がしずかちゃんは幸せだったろうに…

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/05(火) 11:39:07 

    >>20
    これはこどもの日用の広告だから仕方ない

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/05(火) 11:39:19 

    のび太って割と外行ってるよね。

    天気のいい日に家にいるなんて嫌だってのび太のセリフ、なぜか覚えてるぞ。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/05(火) 11:40:00 

    普段から家族にのび太って言われてるからステイホームがまったく苦痛じゃない

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/05(火) 11:43:06 

    >>1
    できれば、隣にドラえもんもいてほしいんですけど

    +15

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/05(火) 12:02:06 

    ジャイアンはきっと店の仕事を手伝ってるんだろうな…

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/05(火) 12:02:21 

    >>65
    やっぱりこういった設定にしてもさ、女性を、男を幸せにする道具としか見ていなかった背景がわかるというか。

    しずかちゃんの人権は作者の頭に無かった。

    昭和から令和まで基本的な男の認識は同じだったて事か

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2020/05/05(火) 12:03:18 

    のび太になりたくても、小さい子供や、子供より幼い精神の旦那が居たら無理。

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/05(火) 12:04:48 

    >>5
    家でゴロゴロしてても親がご飯作ってくれるしドラえもんに頼めばなんとかなるしいいよね。現実は家で毎日ゴロゴロしてたらしんじまう。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/05(火) 12:06:36 

    >>69
    外出たらあの糸みたいやつで首をガッとやって欲しい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/05(火) 12:16:46 

    >>9
    のび太が寝るまでの時間は0.93秒ですよ!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/05(火) 12:21:34 

    うちの小5の息子が、めでたく家庭内でのあだ名がのび太になったよ。
    勉強もしないでゴロゴロゴロゴロ…こののび太ー!!とイライラする毎日…

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/05(火) 12:23:58 

    日本中がのび太になったら
    「ドラえもん」STAY HOMEプロジェクト、「のび太になろう。」広告が朝日新聞に

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/05(火) 12:24:06 

    >>55
    その用語を使う人って大体30超えてる。あと大した経験してない。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/05(火) 12:24:36 

    のび太になれるならなりたいよ。
    今も子どもはゴロゴロしながらDVD見てるし。
    ゴロゴロしてばっかりで筋力も体力も落ちてるし
    体が疲れないから夜全然寝てくれなくて
    5歳だけど22時半にやっと寝付いてくれる。
    これで、幼稚園始まったら
    最初はリズム戻すのに苦労するね。

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2020/05/05(火) 12:34:55 

    んなもん4歳と2歳が出来るか
    4歳と2歳のいる保護者が出来るか
    のび太になりたいなんて5年前から思ってるけど1日たりともできてねーよ
    ギリギリの精神で引きこもってんだから的外れの挑発してくるんじゃねーよ

    と思ってしまった…

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2020/05/05(火) 12:37:38 

    義実家と旦那にこの広告を100回見て欲しい

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/05(火) 12:46:40 

    >>28

    いい大人がネットで何を言っても許されるのですか?
    あなたは恥を知った方が良いでしょうね。

    +0

    -5

  • 107. 匿名 2020/05/05(火) 12:50:02 

    >>67

    このご時世にまだそんな事言ってるとか
    結構おばはん?www

    こんな所で反日って書くなら
    自分の周りの人間に聞いて貰えよww

    +1

    -3

  • 108. 匿名 2020/05/05(火) 12:51:06 

    >>43
    そう言うお前がクラスター

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2020/05/05(火) 12:54:45 

    このトピ立てた人に聞きたい

    ここは朝日叩く為のトピ?


    トピずれ目障り

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/05(火) 13:05:11 

    >>84
    わたしも。

    ドラえもんが自分を見てくれて話してくれてる気になって、泣きそうになったわ

    やべーな自分
    早く家族と会いたい、友達と会いたい

    +17

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/05(火) 13:06:38 

    >>101
    ひ、必死!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/05(火) 13:09:32 

    >>71
    私もすっかり忘れていたけど、
    母がスーパーで柏餅買ってきてくれた

    ありがたや

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/05(火) 13:10:45 

    遠回しにディスられるのび太w

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/05(火) 13:58:27 

    家にはいるけどのび太にはならないでほしい

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/05(火) 14:04:29 

    >>15
    鼻しまえよ

    +2

    -2

  • 116. 匿名 2020/05/05(火) 14:07:08 

    >>94
    ジャイの店も自粛休業かもしれないし、コロナの不況のせいでつぶれるかもしれない

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/05(火) 14:11:47 

    >>99
    まじで枕に頭つけた瞬間に眠れるから勝てる自信しかない。笑

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/05(火) 14:21:45 

    >>20
    サブちゃんとか石川さゆりとか八代亜紀とか演歌歌手かなぁ

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/05(火) 14:22:25 

    もし人類すべてがのび太のようにのんびり屋だったら、争いなく平和だろうな。
    それとも、とっくの間に絶滅してるか(笑)

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/05(火) 14:37:17 

    のび太よりも、ケンイチ氏のほうが
    めちゃくちゃワガママでクズ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/05(火) 15:08:39 

    ドラえもん
    この病気が現れる前の中国に行って
    なんとか止めておくれよ

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/05(火) 17:49:06 

    >>15
    やだ、泣きそう

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/06(水) 01:49:31 

    のび太は横になればどこでも寝れる上に寝るまでのタイムが最速で0.93秒だという。もはや病気の域。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/06(水) 01:52:36 

    のび太がインドア派だったらこの漫画大体終わっちゃうじゃないか

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/06(水) 10:14:01 

    >>20
    近所の婆さん毎日ウロウロしてるわ。
    もう何言っても無理なんだよね、ああいう人らは。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/06(水) 16:37:36 

    これを鵜呑みにした爺共がいきなり孫に連絡して「のび太に…」言う流れが一番恐怖だった
    子供達の反応は大抵「はぁ?!」
    ですよねー
    自分でものを考えられず言えず、メディアにまんまと踊らされる年寄りやばい終わってるから早く逝って

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/10(日) 11:33:45 

    うそはいけませんねぇ

    テレビ朝日と朝日新聞の本音

    日本にコロナが蔓延して「痛快だ!」

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。