ガールズちゃんねる

縁結び神社 ご利益はいつから…part2

217コメント2020/05/20(水) 20:48

  • 1. 匿名 2020/05/04(月) 20:13:56 

    縁結びの神社に参拝をした後、どのくらいでご利益があった!1年経ったけど何もなかったなど…知りたいです。
    ちなみに去年沢山の有名神社に参拝しましたが、仕事は恵まれているかんじはあるのですが、恋愛はさっぱりです。
    最近の話でも昔ここの神社に参拝したら恋愛が叶ったよとかの話が聞きたいのでよろしくお願いします。
    縁結び神社 ご利益はいつから…part2

    +101

    -9

  • 2. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:23 

    願うことは大事だよ 

    +155

    -2

  • 3. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:46 

    まず出会いを増やさなきゃね

    +93

    -0

  • 4. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:50 

    >>1
    10年経ったけど未だにありません

    +176

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:13 

    神頼みではなにも変わらないよ

    +30

    -12

  • 6. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:23 

    神様も自粛中

    +139

    -2

  • 7. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:48 

    東京大神宮によく通ったなぁ
    なんもなかったなぁ

    +193

    -2

  • 8. 匿名 2020/05/04(月) 20:15:54 

    願う事も大事だけど、
    その参拝する行動力を
    出会いに発展する行動力に移す方が大事じゃないかい?

    +156

    -2

  • 9. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:07 

    >>6
    コロナ感染しないじゃん

    +4

    -8

  • 10. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:22 

    出雲大社15年くらい前に行って、縁結びのお守りあげた友人も私も結婚してないよ

    +166

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:31 

    基本的に神様にはお願い事はしてはいけないんだよ

    +89

    -5

  • 12. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:41 

    3年くらい経つけどないよ。いろんなとこ行ったしリピートもしたけどw
    そんなもんだよ。

    +34

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/04(月) 20:17:44 

    待ってました♬
    神社トピ大好き♡
    私は出雲大社と八重垣神社のセットは1年以内に
    彼氏できる。
    石神さんも叶ったよ!

    +22

    -15

  • 14. 匿名 2020/05/04(月) 20:17:50 

    >>8
    だね
    女友達と縁結び神社巡りしてそれだけで満足、そのあとは特に何も行動しないんだと意味ないと思う

    +91

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/04(月) 20:17:50 

    >>11
    そうなんだ!
    大量にいつもお願い事してた…!

    +27

    -2

  • 16. 匿名 2020/05/04(月) 20:18:16 

    おもんないトピばっかり(笑)

    +6

    -18

  • 17. 匿名 2020/05/04(月) 20:18:32 

    縁結びの神社の側には縁切りの神社もある
    陰陽☯だから

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/04(月) 20:18:46 

    縁結びって恋愛の縁だけじゃないらしいね
    仕事の縁、友人の縁も縁は縁だからね
    そっちを叶えて下さったのかもね

    +187

    -2

  • 19. 匿名 2020/05/04(月) 20:18:54 

    13だけど、石神さんは、10ヶ月後くらいに彼氏できて、一緒に行った子は翌月妊娠してた。

    +35

    -3

  • 20. 匿名 2020/05/04(月) 20:19:06 

    ある訳がない
    願いとは叶わないから祈ることですから
    現実に何かした方がいいですよ

    +7

    -9

  • 21. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:45 

    まぁ結果論だわな

    +16

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:50 

    縁のある人に出会っても、好みじゃないとかではじいてる可能性があると思う。
    出雲大社に行った翌月、友達から紹介したい人がいると写メが送られてきた。全然好みじゃなかったけど、20代後半だったこともあり、会ってみたのが今の旦那です。
    お付き合いしたら、見た目も愛着わいてきたし、優しい人で今は私が大好きです。

    +127

    -3

  • 23. 匿名 2020/05/04(月) 20:21:03 

    願うことより、行動あるのみ。
    神社で買った御守り落としたけど、その後に出会った人と結婚しました。

    +30

    -3

  • 24. 匿名 2020/05/04(月) 20:21:05 

    神頼みで叶うのであれば、
    金運UPの神社に毎週通って宝くじ当てたいのだが。

    +44

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/04(月) 20:21:09 

    効果あった!ってコメもあるけど、なんだかんだ世の中の大多数の人は恋愛や結婚してるんだし、参拝したタイミングが偶然合っていただけでは?と思う

    +51

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/04(月) 20:21:39 

    神様や神社とも相性があるからね

    +37

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/04(月) 20:21:51 

    >>1
    やえがきじんじゃね
    出雲大社も行ったよ
    一月に一人旅で行き、その年の年末に出会ったのが旦那です

    +37

    -3

  • 28. 匿名 2020/05/04(月) 20:22:08 

    困った時に助けてくれた人を好きになって、
    私の方は相手方の連絡先知らないからアプローチの仕様がないと諦めつつも
    生田神社にお参りに行ったら3日後にその人から電話来たよ

    +69

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/04(月) 20:22:19 

    参拝したから大丈夫!!
    そう思う気持ちが大事かな

    +32

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:04 

    >>14
    🤫🤫🤫🤫(それは禁句やで…

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:28 

    参拝しても待ってるだけじゃダメじゃん
    神様がついてくれるから大丈夫だ!と思って行動に移すことだよね〜

    +67

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:40 

    ちゃんと地元の神社にお参りしてから縁結びの神様にお願いしに行った?
    氏神様に顔と名前を覚えてもらわないと、出雲神社神様縁結び会議の時に縁を結んでもらえないよ
    地元の神様に面通ししてないと(ヾノ・∀・`)ムリムリ

    +20

    -9

  • 33. 匿名 2020/05/04(月) 20:25:15 

    神様に祈る前にすべきことがあるのでは?
    神様が願いを叶えてあげたくなる人なの?

    +7

    -7

  • 34. 匿名 2020/05/04(月) 20:28:15 


    大学生の頃、東京大神宮に女友達と行ったら、4人中3人が3ヶ月以内に彼氏できました。

    3人とも、もう別れてしまいましたが。笑

    主さんや他の方々に良いご縁がありますように。

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/04(月) 20:29:06 

    結婚したくて東京大神宮に行って、恋むすびのお守りを肌身離さず持っていて、半年後くらいに彼氏ができて(36歳)その1年後に結婚しました。

    +89

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/04(月) 20:31:34 

    >>32
    出雲大社に直接お願いしに行くという事は、イメージとしては会社に例えるなら、部長、課長すっ飛ばして会長にお願いしにいったって感じかな?

    +35

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/04(月) 20:31:47 

    私の友人は行ってから1年後に彼氏ができて2年たつ
    ころには結婚した。私は4年たっても何もないよ。

    今コロナのせいもあり出会う機会もより一層ないし、
    相変わらず一人で過ごしている。

    +47

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/04(月) 20:31:55 

    >>8
    ハワイの出雲大社のぬしかんさんにも同じこと言われた笑

    +9

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:24 

    出雲大社参拝して1年後に結婚。
    で、その1年後に離婚。

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:46 

    >>13
    以前5年くらい毎年通ったけどなーんにもなかったなぁ。
    そして今も…

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/04(月) 20:33:29 

    結婚や恋愛なんて神頼みするもんじゃないと思います

    +2

    -9

  • 42. 匿名 2020/05/04(月) 20:33:40 

    ずいぶん前だけど、GWに出雲大社と八重垣神社に行き、7月に旦那と出会い、クリスマスには結婚が決まり、出雲&八重垣から一年後には結婚式あげてた

    +67

    -2

  • 43. 匿名 2020/05/04(月) 20:34:42 

    何もない。旅費と移動時間だけが掛かった・・・

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/04(月) 20:36:13 

    台北のお寺?白髭の長いお爺さんの像のところも女友達3人で行ったけど、3人とも何もなかった。
    あれから
    8年くらい経つけど結婚までは導かれてないなぁ

    +30

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/04(月) 20:37:06 

    縁結び行くと1ヶ月以内に縁切ればっかり
    違う違う、そいつじゃない!って叱られてるみたい
    結び付けてよ神様お願い!

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/04(月) 20:37:59 

    >>42
    やっぱ出雲かー。遠いな〜

    +14

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/04(月) 20:38:31 

    半年前に友だちと2人で島根の出雲大社と八重垣神社、それから伊勢神宮に行った。
    復縁を願ってお参りに行ったけど、2ヶ月ほど前からとっても素敵な人からアプローチを受けて少し前から付き合うようになった。
    そのことを一緒に行った友だちに報告するとその子も彼氏ができてた!
    神様は見てたね!と2人で話しました。

    +65

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/04(月) 20:39:10 

    浅草の今戸神社で縁結びの絵馬書いたら5年後に彼氏が出来ました

    +15

    -3

  • 49. 匿名 2020/05/04(月) 20:39:28 

    彼氏が欲しい欲しい言っていた私に、友人が京都の八坂神社のお守りを買ってきてくれた。

    縁結びの神様、と聞いて半信半疑でお守りを持ち歩いていたけど、それから3週間ほどで、凄く優しくて、顔も超どストライクのイケメンと偶然知り合って、なんと向こうから告白された。

    それがもう、21年前。その彼は私の旦那になってる。
    出会ったころの優しい性格はそのままで、イケメンはおじさんになったけど、今でも毎日幸せを実感してます。
    八坂神社様に、足を向けて寝られません。
    勿論お礼参りも行ったよ。

    +108

    -3

  • 50. 匿名 2020/05/04(月) 20:39:37 

    私は彼氏旦那が出来る関係なく縁結びのご利益に恋愛の縁はないと思ってるんだけど、前に縁結び神社へ参拝行くと直後に財布を拾う事が2度あった。神様から申し訳ないけどお前のご縁はそれで勘弁してくれって言われてる気がした
    もちろん届けたけど

    +30

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/04(月) 20:40:10 

    >>43
    私もそうだけど旅行は楽しかったよ

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/04(月) 20:40:19 

    >>47
    すごい欲深いね!

    +5

    -12

  • 53. 匿名 2020/05/04(月) 20:40:25 

    友達から東京大神宮のお守りをもらいました。その時、気になってた人と付き合うことができ、その後、お礼を伝えに参拝しました。それから数年、結婚しました。

    +41

    -2

  • 54. 匿名 2020/05/04(月) 20:41:37 

    神社も相性があるんだよ
    神サンとの相性がね

    だからAさんが効果があったからといってもBさんが効果があるとは限らないんだね

    そもそも日本の神サンは個性豊かだから

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/04(月) 20:41:56 

    一緒に恋人とお参りすると別れると有名な神社へ姉と後の義理兄がお参りしても別れず結婚した。私は一緒にお参りした元彼達や男友達はことごとく自然消滅と元彼は憎しみ合いの別れかたをした。よって神様から却下される人はどこへお参りしても却下されるのだと分かりました。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/04(月) 20:42:24 

    ここ2年神在月の1週間に出雲大社に参拝していますが何もありません。が、また、今年も行きます!
    きっといつかは叶うと信じて。八重垣神社と、玉造湯神社も参拝しています。

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/04(月) 20:42:29 

    >>35
    東京大神宮ってここ手の口コミ多すぎるんだけど、雇われてる?

    +18

    -5

  • 58. 匿名 2020/05/04(月) 20:42:59 

    神社と言うのは、確かに願い事をする為に行くというのもあるんだけど、同時に相性というものがあって、願いが叶わなかったら他の神社へ行くのが吉

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/04(月) 20:43:56 

    >>49
    よい話(*´ー`*)

    +26

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/04(月) 20:44:02 

    だらだら出会い日記は要らないので、トピタイ通り
    何ヶ月かかったか書いてよ!

    +10

    -5

  • 61. 匿名 2020/05/04(月) 20:44:19 

    >>57

    私は出張先の近くだったから行ったけど、住宅地で狭くて、ガチャガチャした感じで、空気が合わなかった。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/04(月) 20:44:43 

    東京大神宮を参拝してから10年…

    未だに独身です

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/04(月) 20:45:21 

    しかも自分が産まれて来た星というのがあって、その年の方角とかも関係があるからね
    わからないのであれば占い師とかに教えて貰ったほうが良いんだろう
    まあ基本的には氏神様なんだけど、恋愛とか、結婚とか、商売で色々とあった場合は、こういう知識があっても良いだろうと思う

    +2

    -5

  • 64. 匿名 2020/05/04(月) 20:45:38 

    願った人とは、連絡はきたけどそれっきり
    その1年半後ぐらいに違う人と付き合いました
    叶わなかったけど、今が幸せなのでよかったかな

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/04(月) 20:47:29 

    川越にある氷川神社は、行ったことあるけど、恋愛ではないけど、いい出会いはあったし、いい方向に進んだ気がする。人脈もでき、人からはよく思われることが多くなりました。

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:08 

    >>52 すんません!

    +2

    -4

  • 67. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:22 

    >>24
    地道に働くことが金運に繋がる

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:32 

    出雲大社は3回行ったけどなんとなく合わないなって毎回思った。八重垣神社は2回行ったけど歓迎されてる感覚がして占いの通りになって付き合い始めて結婚した。

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/04(月) 20:50:05 

    やっぱり、普段からいい行いをしてる人は神様が助けてくれるんだね♡ちゃんと叶えてくれる!
    神様は見てるって感じがする!

    +5

    -14

  • 70. 匿名 2020/05/04(月) 20:52:29 

    何でも人任せじゃなくて自分で頑張らないとダメだよね。一生懸命頑張ってる人を応援したりフォローしたくなるのは多分神様も同じかと。と分かってるけど、出会いや恋愛だけはどうしても踏み出せないなぁ

    +12

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/04(月) 20:52:57 

    台湾の赤い糸で有名な龍山寺に行って、帰国したら付き合ってた彼が浮気して別れた
    でもその3ヶ月後に出会った人と付き合って結婚しました(10年目)
    個人的には即、効いていたのかもって今は思う。旅行前は元彼との結婚を夢見てたから帰国後、その縁は違うということだったんだなって

    +47

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/04(月) 20:53:12 

    紙に願い事を書くタイプだったんだけど、
    「今年は目一杯努力します!いいご縁がありますよう支えになって下さい!」とお祈りしました

    その半年後にビビッとくる出会いがあり、
    そのまた半年後に結婚しました!

    私が行った縁結びは神頼みするのじゃなく、
    あくまで行動するのは私で、神様は後方支援するという形でした!

    その方が現実的でいいなと思ったので参拝し、
    婚活開始した時も「あの神様がついてる!」と励みになりました!

    神様が結婚相手を用意してくれるわきゃないので、
    プラス志向で何とかなりました✨

    あの時奮起したおかげで
    この穏やかな日々があるのだと感慨深いです🌱

    +45

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/04(月) 20:55:12 

    出雲大社は友達は御守りもらって2年後に結婚しました。
    私は具体的に相手の事を神様にお願いして1年後会えましたが勿体無い人だと身を引きました。丸1年後に突然不自然な高熱が出て1日で治ったのですが、神社の宮司に見える人がいて「返事せず断っている」と言われ過去を巡るとそうでした。
    なので出会いが無いと思っているだけで実は断っている人もいると感じます、病院で原因の分からない高熱や体調不良があれば疑ってみてください。そしてその時はごめんなさいして下さいね。


    +8

    -3

  • 74. 匿名 2020/05/04(月) 20:55:21 

    こんばんは。26歳女です。
    神社のパワー、信じています。

    22歳の時は太宰府天満宮参詣後、公務員試験に合格。(前年は落ちて、就職浪人中だった。)

    26歳の今年、出雲大社に1月に参詣後、2ヶ月で彼氏が出来ました。ちょうど一年前から婚活してても良縁には恵まれませんでしたが、参詣後直ぐに素敵な彼に出会うことが出来ました。

    もちろんお参りしただけではなく、きちんと勉強もしましたし、出会いの場にも行きました。お参り+自分の行動が大切だと思います。
    偶然でしょって思う人も多いと思いますが、私はお参りして良かったなって心から思っています。コロナが収まったらお礼に行きたいです。

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/04(月) 20:55:29 

    >>52
    横だけど欲深いのではなく真剣だったんだと思うよ

    +31

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/04(月) 20:55:48 

    ほんとの話なんですが、彼氏がいなくて一年、寂しい気持ちで明治神宮に絵馬で人生のパートナーと出会えますようにと願掛けした30代半ばのあの日。
    その一週間後に今の主人と出会えました。
    子供妊娠する直前にも明治神宮に行きました。
    特に縁結びの神社でもないと思いますが、
    明治神宮の御利益だとなんとなく思ってます。
    今は遠方に暮してるので子どもが大きくなったらまた
    参拝してこの話を話してみたい。

    +44

    -2

  • 77. 匿名 2020/05/04(月) 21:00:57 

    叶った人って長文だよね
    結構相手に対してマジでしつこく食いつかないとダメなんだなーと思った

    +12

    -17

  • 78. 匿名 2020/05/04(月) 21:01:59 

    神のパワーを授かったストーカーとか、そら結婚するよな

    +0

    -10

  • 79. 匿名 2020/05/04(月) 21:02:40 

    下宿先が近かったのもあり、下鴨神社の中の賀茂御祖(かもみおや)神社の相生の社に行きました
    連理の賢木、というそこそこ有名なスポットです
    派手さはないですが、綺麗な森の中にあります

    それまで彼氏が出来たこともなく、振られてばかりで投げやりになっていましたが
    そこでのおみくじに、もうじき運命の出会いありと出て確か一年以内に彼氏ができました
    初めての彼氏でしたが今では結婚8年目になります おすすめです

    +24

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/04(月) 21:03:09 

    待ってました!
    神社情報!

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/04(月) 21:05:06 

    神社も今やってないよね?

    +0

    -9

  • 82. 匿名 2020/05/04(月) 21:05:34 

    まず行動かと😅
    神頼みで縁結び神社回ってる人いるけど
    もうアラフォー
    祈ってるだけじゃ何も起きないです

    +27

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/04(月) 21:06:46 

    1週間くらい。
    付き合えてるわけではないけど距離は近くなったよ。
    ご利益って、きっかけを作ってくださってる、背中を押してくださってるんだと思ってる。
    それに自分で気付くか、行動するかだと思います。
    2度神社に伺いましたが、2回とも普段顔合わせる程度の彼と、話しをできる環境に恵まれました。
    あとは自分がどうするかです。
    チャンスを下さった神様に感謝しています。

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2020/05/04(月) 21:07:22 

    >>10
    そもそも出雲大社に祀られている大国主は
    チャラ男で各地に女がたくさんいました。
    そのおかげで、国は人口も増え発展し
    国造りをされました
    縁をつかむのは自分の行動次第ですよ
    その行動を神様がお助けして下さるのです
    神頼みだけでは、神様は応援して下さりません

    +10

    -3

  • 85. 匿名 2020/05/04(月) 21:07:42 

    大学生の頃色々回って今アラフォー
    なんならブーケも2回キャッチした
    20年近く経ってもなんもありません

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/04(月) 21:08:07 

    >>82
    ?アラフォーが飛び回ってるの?煽り?
    正しい日本語で願いします

    +1

    -8

  • 87. 匿名 2020/05/04(月) 21:09:33 

    去年9月に清水寺の先にある、地主神社(恋愛の神社)でおみくじ大吉だったんですけど、素敵な出会いはないですね~

    7歳年下の男の子からグイグイ来られたけど、それは違う。

    素敵な出会いほしいなぁー

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/04(月) 21:09:56 

    そもそも縁結びの神様多すぎじゃない?昔から言われてたの?
    儲けたい神社が一斉に縁結び縁結び言いすぎてる気がする

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/04(月) 21:09:58 

    行動も呆れるほどやってそれでも何をやってもダメだから神様にお願いするんじゃない?

    お参り行った後の活動が大事なのも分かるけど、
    もう、やりようがない。
    しかもこんな御時世なんで。

    +12

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/04(月) 21:11:52 

    友達が出雲大社行ってお守りを買ってきてくれてすぐに今の旦那に出会ったよ!2年くらいで結婚しました。

    +8

    -2

  • 91. 匿名 2020/05/04(月) 21:11:56 

    >>77
    本気にならず
    こういうスカしてる人は何も得るものが無い

    +9

    -4

  • 92. 匿名 2020/05/04(月) 21:12:37 

    >>52
    物は言い様とはこの事かw

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/04(月) 21:12:45 

    縁結びじゃないけど、東京大神宮さんに付き合ってた彼氏と一緒に参拝したときに「この人が運命の相手ならこのまま結婚に運び、違うなら別れるようにしてください」って、隣の彼氏を横目にこっそりお願いしたら、後日彼氏が俳優になりたいとか言い出して大げんかして別れました。くされ縁で悩んでたので感謝です。何度か参拝させてもらってますが、結婚の縁結びもお願いしたいです。

    +51

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/04(月) 21:12:54 

    明治神宮は明治天皇のお墓です。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/04(月) 21:13:06 

    >>89
    やり方が間違えてる
    考え方が間違えてる
    人(事象)のせいにしてる

    +2

    -3

  • 96. 匿名 2020/05/04(月) 21:13:20 

    >>1
    あんまり行かない縁結びの神社より、子供の頃から毎年初詣に行く神社の方がいいような気はする。
    日本の神様わりと人間っぽいとこあるから、初対面で次は来なさそうな人より顔見知りくらいの人の方が融通してくれそう。

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/04(月) 21:14:10 

    2016年の9月に川越氷川神社の縁結び玉をもらって、約1年後の2017年の10月頃に彼と出会いました。そろそろ結婚できそうです!効果あったのかな…?

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/04(月) 21:17:53 

    >>91
    神様ですか?何様ですか?

    +1

    -8

  • 99. 匿名 2020/05/04(月) 21:20:44 

    >>57
    自分も不思議
    東京大神宮は何も叶わない

    +26

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/04(月) 21:22:08 

    兄が39歳の時に東京大神宮に行ったが46歳独身
    結婚は諦めたと言ってる

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/04(月) 21:25:42 

    >>11
    宣言するんだよね。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/04(月) 21:27:04 

    あの・・・神社に参拝した後にあなたの想い人にその旨をしっかりと伝えましたか?
    「私、昨日○○神社に参拝したんです。・・・何を願ったか分かりますか?」
    と、そのお相手の目をまっすぐに見つめながら尋ねる、ただそれだけでよかったのです。

    そう、縁結びの神様もそこまで暇ではないのです。

    +0

    -16

  • 103. 匿名 2020/05/04(月) 21:27:19 

    3年前、元彼と別れてからはガルちゃん神社トピで書かれている神社、ほとんど参拝したけどまったく何もない(;ω;)
    婚活してもヤリ目にしか出会わないし、知り合いからの紹介の話があってもなぜか毎回流れちゃうし…
    しまいには去年から転勤で田舎に飛ばされてさらに出会い無くなった…
    自分の思う方向の真逆にいくんだけど(ノ_<)本気で悩んでる。参拝よりお祓い行った方がいいのかなあ?

    +32

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/04(月) 21:30:26 

    >>103
    行こうぜお払い!
    神様でやるぜと気合入れる時期ではなく
    寺行ってゆっくり自分見つめ直す機会かもしれない
    コロナ終わったらね

    +25

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/04(月) 21:32:16 

    まずは縁切り神社で独身の縁を切るって聞いてなるほどなと思った
    縁切り神社に行こうと思った矢先、コロナ大流行で当分切れなそう…

    +34

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/04(月) 21:33:29 

    20年ぐらい待ってるけど御利益なんてないわ もう神様なんて信じない

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/04(月) 21:35:40 

    >>62
    仲間( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:18 

    東京大神宮は昔は人も居なくて良いところだったよ。
    飯田橋の都心で行きやすくて、落ち着いてて

    今じゃお正月とか駅まで人が並んでるとか?



    +15

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:37 

    2年前のGWに親友と共に島根県に旅行に行った。
    出雲大社、八重垣神社、玉作湯神社とか縁結び神社を周って、私は復縁をお願いしてた。
    復縁は出来なかったけど、婚活して参拝後すぐに交際相手が出来たけど、元彼が忘れられずその人とはすぐに別れた。しばらく婚活はおやすみして、参拝の1年後に婚活再開して交際相手が出来て、今年の4月に結婚した。

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:52 

    >>102
    そんなん言われたら怖い((( ;゚Д゚)))

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/04(月) 21:39:12 

    >>1
    出雲大社に参拝して4年経つけど、まだこれからのようですね。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/04(月) 21:42:37 

    地元のものですが、八重垣神社には、「明日、好きな人を思いきって誘うぞ!」というときにお参りにいきます。
    行動する前に、勇気をもらうという感じです。
    待ってますのでよろしくお願いしますー!ではなく。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/04(月) 21:42:42 

    夫の両親が夫がまだ私と出逢う前に
    独身だった息子の良縁を願って
    出雲大社へ10月に参拝したそうです
    10月は神無月ですが出雲大社では神有月になるので
    同じ頃私の両親が私の良縁を願って宗像大社に参拝しました
    私は独身の頃福岡県太宰府の竈門神社に2回参拝しました
    やっと夫に出逢いました
    今結婚して11年たちます

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/04(月) 21:47:29 

    いつもお願いの反対ばかり!
    今度勇気を持って「私一生結婚しません!」って宣言してこようかな…。

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/04(月) 21:47:34 

    東京大神宮にお参りに行った10日後に友人の紹介で知り合った人と結婚しました。
    その後、別の友人からなぜか狩野英孝の実家の神社の縁結びのお守りをお土産にもらい、
    何か縁起悪いなあ(笑)と思いつつも飾っていたら妊娠が分かりました。
    今でもテレビで狩野英孝を見ると、その節は息子との縁をありがとうございました、と思って見ています(笑)

    +34

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/04(月) 21:51:06 

    >>106
    諦めないでッ!
    まだまだ生きている限りはチャンスありよ!
    神社をスウィッチすれば良いだけ

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/04(月) 21:52:08 

    出雲大社の神サンもこの頃は人が多くって大変なんじゃあるまいかね?

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/04(月) 21:52:47 

    >>48
    長いな5年て…
    欲を言うと即効性も欲しいな

    +20

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/04(月) 21:53:41 

    >>96
    なんか一昨年は方角を見て、自分が生まれた土地の神社に行ってきたんだけど、なんか本当に「久しぶりだね~元気にしていたの?」って感じがしたんだよね

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/04(月) 21:55:27 

    付き合い始めた彼氏と旅行で川越に行った時氷川神社じゃない方(足つぼがある)に行って彼の事は好きだったけど何故か「自分に合った理想の人に出会えますように」と願ってしまいその半月後には浮気をみつけ別れ病んでた時に今の彼氏と出会った。
    今喧嘩中だけど居心地がよく運命を感じます。

    +25

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/04(月) 21:56:04 

    県内にね、自分の祖父母や叔父叔母が行く神社があって、自分が生まれた時に参拝した神社あって、今の土地の神社があるんだけど。わりとお正月はどこに行こうか迷う

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/04(月) 22:01:14 

    安井金比羅宮でお願いしたら、2ヶ月で効果が出ました。
    ズルズル引きずる関係だったけど、ある日スッパリ。

    安井金比羅宮はかなり強引に切ってくださります。
    (例えば、あの職場の人と離れたいと願ったら、自分が異動する羽目になったとか。)
    お願いするときは、「悪縁でもお互いに幸せに。自分でも行動する。」ということを伝えましょう。

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/04(月) 22:04:17 

    >>122
    あ、縁結びでしたね。
    トピズレ失礼しました。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/04(月) 22:08:01 

    私は東京大神宮行ったら必ず彼氏出来る。でも結婚までは行かず別れる→東京大神宮に行くの無限ループだよ。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:31 

    >>53
    あやかりたいので、差し支えなければ教えていただきたいのですが、参拝のとき、何かしたこととかありましたか?

    東京大神宮は、何回か参拝に行ったのですが、今の所特に何もなかったので、次回参拝するときの、参考にさせていただけたらと思います。

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/04(月) 22:11:29 

    ご先祖様に縁のある神社や寺ってないですか?
    やみくもにいろんなとこに行くんじゃなくて。
    私と夫って格差婚なんだけど、両家の先祖や親が山形の羽黒山によく参拝に行ってたと言うことが判明!

    私たちもなかなか2人目が授からなかったけど、夏に参拝して冬には授かったよ。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:22 

    縁結びの神社行ったけど特になし…
    でも後日、結構親しかった友人と色々あって縁切れたから、ある意味ご利益あったのかな

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/04(月) 22:14:47 

    >>96
    依怙贔屓は喜ぶといわれてるね

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/04(月) 22:15:47 

    >>57
    私も口コミと、職場の日とが2人結婚したから、本気で信じて行ってみた。その後はもちろんたくさん出逢いの場に行って努力した。

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/04(月) 22:26:59 

    >>62
    私も10年以上経ちましたが何もないです。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/04(月) 22:27:26 

    東京の神社でおみくじ引いて1年後に彼氏が出来た。その時の内容は全く覚えてなくて2年半付き合って別れてしまったけど、その後たまたまその時のおみくじが出てきて見たら、ほぼ元彼の事!?って事が書いてあってビックリしました!
    まぁ、別れたんだけどね。

    星座、血液型、年齢差、住んでる方向、出会い方
    恐いくらいに当てはまってた。コロナが落ち着いたらまた絶対に行こう!

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/04(月) 22:27:29 

    こういうトピって必ず荒らしくるよね。
    キモイよ?

    +2

    -2

  • 133. 匿名 2020/05/04(月) 22:33:44 

    >>103
    ありがとう。なんだか元気が出ました。

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:52 

    個人的には出雲大社の分社の
    長野県にある縁結神社がよかったです。
    アクセスは不便ですが、
    緑に囲まれたところです。
    お守りを購入したかったのですが
    無人で箱にお金を入れて購入というタイプで
    諦めてしまいました…。
    ですが参拝の効果があったのか?
    今、片想いしていた彼と付き合っています。

    +11

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/04(月) 22:52:16 

    出雲大社にお参りに行って、近くの占いに寄ったんだけど占い師に言われた結婚する年齢と旦那さんの人柄がぴったり当たっててびっくりした。
    ちなみに元彼と別れたときの年齢も当てられた。
    あの占いまだあるのかな?
    人1人入れるくらいの狭いところだったけど。

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/04(月) 22:53:39 

    数年前、急に京都の野宮神社に行きたくなって神石に再婚できますようにってお願いしたら4ヶ月後に今の夫と知り合ったよ
    その頃は婚活も頑張ってて色々行動してたから良縁に繋がったのかな?と思ってる
    再婚後、お礼とお守りを返しに行きました
    縁結び神社 ご利益はいつから…part2

    +21

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:35 

    名前忘れてしまったのですが、初めて絵馬を描いた京都の神社!
    二ヶ月後に趣味の合う彼が出来ました!
    ハートの絵馬でした!あと縁切神社も行きました。

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/04(月) 23:01:49 

    昨年7月末に長年付き合った彼氏と別れ話になり、
    9月末に京都の鈴虫寺、10月頭に出雲大社に行った結果、11月に復活しました。

    一人で早朝の寺院を散策するのはとても清々しかったので、コロナ落ち着いたらまた行きたいなと思っています。

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/04(月) 23:04:34 

    >>120
    熊野神社かな?あそこの足つぼ痛いよね(笑)
    地元なので反応してしまいました!氷川よりアクセスも良いしオススメ。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/04(月) 23:08:42 

    復縁に効く神社を教えてください
    東京大神宮に参拝したけどダメで…

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/04(月) 23:22:07 

    出雲大社、八重垣神社、白兎神社に行ったけど
    いまでも出雲大社と八重垣神社は特にないなあ…
    白兎神社は、お参りしたその日に好きな人から連絡があってびっくりした!

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:58 

    今年の1月京都にある縁切り神社に行ってきました。悪い縁を切るだけでなく、良縁を結んでくれることで有名な神社。その時は好きな人がいたので、その人と結ばれますようにとだけお願いしました。2ヶ月後、その好きだった人とはパッタリと連絡が取れなくなり、同時期に友達の紹介で知り合った人すぐに意気投合し付き合いました。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/04(月) 23:30:30 

    出雲大社参拝。
    私含めてパートナーなし4名で。

    結果、2か月後に6年ぶりに彼氏出来た
    他の3名は出来てない。

    ちなみに出雲大社の大きな⛩️くぐった瞬間キーンって耳鳴りしてビックリした!
    調べたら良い意味と悪い意味がある模様。

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:17 

    >>102
    逆の立場になったことがあるけど気持ち悪いと思われる可能性も…

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/04(月) 23:51:19 

    >>115
    狩野英孝には悪いけど、
    神様は狩野英孝に色んな難を与えて逆に参拝者には幸せをもたらしているのかな?と思うときがたまにある
    でも狩野英孝もその逆境をユルユル乗り越えて、頑張っているから周りの人間関係には恵まれているようにも感じる(マセキの先輩やサンドウィッチマンとか)
    狩野英孝の弟さんが継いでいるから弟さんがどんな感じか知らないけど💦

    +11

    -2

  • 146. 匿名 2020/05/05(火) 00:17:04 

    8年前に出雲大社→大学4回生の冬に大失恋した友人がどうしても復縁したくて一緒に来て欲しいと頼まれて。→友人は自宅に着いた翌日にもう一度告白したけど玉砕してた。でも入社式で知り合った同期と授かりスピード婚して今は3人の子供がいて幸せそう。

    5年前に東京大神宮→1人で三日間東京旅行で行った時に。片思い中。同じく片思いしてる子にお守りを買ってお土産として渡した。自分のは買わなかった→全く叶わず。連絡したらしつこく思われて逆に嫌われた。→お守りをあげた友人は、片思い中の方と付き合えなかったけど身体の関係は持つ事が出来て、妊娠して授かり婚してもらってた。

    私は全くですね。

    +2

    -7

  • 147. 匿名 2020/05/05(火) 00:38:43 

    >>125
    特に特別なことはしていないのですが、参考になれば幸いです。
    友人からもらったのは幸せ鍵守
    参拝時に購入したのは美鈴守
    あとは御朱印を頂いたのと、おみくじを引きました。
    125さんに素敵なご縁がありますように。
    縁結び神社 ご利益はいつから…part2

    +25

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/05(火) 00:50:31 

    >>7
    東京大神宮に参拝した人からお守りをもらうと効果があるらしい。逆に実際に参拝した人はあやかれなかったって話よく見かける。

    +12

    -4

  • 149. 匿名 2020/05/05(火) 00:58:45 

    縁結び神社 ご利益はいつから…part2

    +2

    -6

  • 150. 匿名 2020/05/05(火) 01:06:26 

    出雲大社に一緒に行った婚約者に
    婚約破棄された私が通りまーす

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/05(火) 01:11:04 

    前に会社の先輩に出雲大社の縁結びのお守りを渡したら1年以内に出会って結婚して社長夫人になった。

    クズ男とズルズル付き合っている姉に年末出雲大社の縁結びのお守りを渡してお守りの効果を確かめてるところです笑

    +29

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/05(火) 01:36:20 

    出雲大社は、体調の悪いときや心が病んでるときに行くのはよくないとされていますよ。心身ともに充実しているときに行くのがいいそうです。出雲に住んでいるのでよくドライブで通りますが、元気のないときには通るのもやめるようにしています。

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/05(火) 01:43:03 

    一昨年の11月と去年の11月に出雲大社に行きました!ご利益は気になってた人とLINE交換出来てご飯に行けました😊この方とは上手くいきませんでしたが…ドラッグストアで買い物してたら突然「先程お見かけしてすごく好みだったので…」とか声をかけられたり…ちょこちょこ出逢いがあったりします。彼氏はまだ出来てませんが、自分に合ったタイミングで素敵な彼氏が出来ると信じてます!!
    後はずっと疎遠だった友達とまたご縁が復活したり出雲大社に行くと不思議と良いことが沢山起こります😆出雲大社は本当に大好きな神社なので今年も秋に行きたいと思ってますが…行けるといいな

    +31

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/05(火) 01:48:36 

    出雲大社に行ったのですが、その後変な男にばかりつかまり最悪でした笑
    神社やパワースポットも相性があるみたいです!

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/05(火) 01:50:14 

    東京大神宮、出雲大社、川越の氷川神社 全滅
    浅草の今戸神社にお詣りし鈴を鳴らしてもらったら、私は4か月後友達は5か月後に彼氏ができました
    (二人ともおみくじをひいて腕輪を買いました)

    人それぞれ、合う神様があるのかな?

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/05(火) 02:13:19 

    東京大神宮に行ってお参りして、
    お守りも買って1カ月もしない間に友達に紹介してもらいすぐ付き合いました!
    その友達とは久しぶりに飲みに行ったときに急に紹介してくれることになりびっくりでした。笑
    付き合って4ヶ月目のときに1人でお礼参りをし、今度は結婚できたらとお参りし、それから1年程経ち今年入籍予定です(^^)
    ちなみにお守りはすずらんのお守りを買いました。

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/05(火) 02:54:16 

    出雲大社のお守りをあげた人、2人いますが、一人は結婚、一人は店員から店長になりました。
    あげた1年以内のことです。

    お守りをあげた私にはまだ結婚のご縁はございません・・・。

    神様〜〜!お待ちしてま〜っす!!

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/05(火) 02:57:51 

    もう五年ほど何もありません

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/05(火) 02:59:22 

    >>122
    安井金比羅宮様は悪縁をばさっと切った後に、ちゃんと良縁を結んでくださいますから
    ご安心ください。

    私は就職先のご縁を結んでいただいています。




    +17

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/05(火) 05:08:24 

    >>7
    どのおみくじを引いても大吉が出る確率が異常に高い。ご利益はなかったけど。

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/05(火) 05:10:22 

    赤坂の氷川神社の縁結び参りに行ったけど...ご利益はまだ実感出来ていません。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2020/05/05(火) 05:28:47 

    うちの従姉妹の話
    出雲大社に姉妹で同じ時期に惨敗

    美人な姉は40過ぎて年下男性と急に結婚した
    ブスな妹は未だに独身のまま


    これは神様というより、結局容姿の差なんじゃないかと思ってしまう

    +7

    -8

  • 163. 匿名 2020/05/05(火) 06:31:26 

    山形県の熊野大社、いつかコロナ落ち着いたら行きたいな

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/05(火) 07:10:41 

    神はコロナに勝てるのか

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/05(火) 07:10:45 

    東京大神宮に友達と行って恋おみくじを引いて、友達はピンクのリボンのついた大吉を引いた次の年に結婚
    私は、その時は緑のリボンの吉で次の年に引いたら赤のリボンの大吉を引いたけど、彼氏も居なかったから私は結婚関係無いと思ったら、その後に友達紹介で彼氏が出来立てトントン拍子に結婚まで行きました
    結婚が近いと大吉が、私の回りはみんな出ました

    +26

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/05(火) 07:37:50 

    >>147
    お答えいただきありがとうございます。

    御朱印帳もっているのですが、東京大神宮では、まだいただいてないので、コロナが落ちついたら、また東京大神宮に行こうと思います。

    お守りも、写真つきで、教えていただいてありがとうございました。

    +7

    -3

  • 167. 匿名 2020/05/05(火) 08:10:19 

    神頼みなんてのんきなことを言うのはやめようよ。
    日本には神話が多い。
    原発事故は起きない神話。
    SARSやMARS等は感染拡大しない神話。
    もう日本は神の国だなんて思うのやめようよ。
    天皇も神とは全然関係無いから、天皇制もいらないよ。
    憲法を改正して、天皇の記述を無くそうよ。

    +2

    -17

  • 168. 匿名 2020/05/05(火) 09:38:44 

    >>167
    場違いw

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/05(火) 09:48:05 

    お参りで満足して7年目だよ\(^o^)/

    +10

    -1

  • 170. 匿名 2020/05/05(火) 11:30:45 

    >>1
    こんなとこばっか行って神頼みだからできないんでしょ
    自分で行動しなきゃ無理ってわからないのかね?
    その行動力活かす先間違ってるよ

    +1

    -12

  • 171. 匿名 2020/05/05(火) 11:43:26 

    >>7
    私も2回行ったけど、2回とも何にもなかった。
    そのうち1回一緒に行った子は、4ヶ月後に彼氏ができて、2年半経った今結婚したよ。
    ただ私はガチで、彼女はあんな雑なお詣りだったのに!といじける自分が嫌になる(笑)

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/05(火) 11:45:33 

    >>148
    そうなの?
    東京大神宮にお参りした友達からお守りもらったけど効果なしよ
    友達は結婚して幸せにしてる

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/05(火) 11:58:36 

    三ヵ月くらい前に初めて東京大神宮に行きました。
    丁度 結婚式が行われていて白無垢姿の花嫁さんを見ることができました。
    女の子の人形がついた恋御籤も大吉で何かいいことあるかな~と期待していましたが未だ何も変化なしです(笑)
    でも 待ち人 遅れても来る。怒らないで待つこと。 とあったのでもう少し気長に待ってみます。
    一年経ったらまた報告します~(´з`)

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/05(火) 12:12:06 

    今年地元の神社に初詣に行って、恋愛みくじを引いたら大吉。縁談たくさんあり、結婚できるって書いてあって1月から謎のモテ期。そして3月には彼氏できた。

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/05(火) 12:36:48 

    東京大神宮に去年11月参拝したけど、まだ何もなし…
    やさしい気持ちであせらず待ちましょうって言葉素敵だけど、不安になる。

    このままひとりぼっちで年老いていくのは嫌だな…

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/05(火) 13:52:09 

    奈良の大神神社、京都の地主神社、上賀茂神社、下鴨神社、、たくさん行ったし、出雲大社の縁結びのお守りももらったりしたんだけど、好きな人さえもできません(涙)

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/05(火) 14:42:58 

    出雲大社行きました。その後3ヶ月でライン交換、デート、お付き合いまで進みました。ただお参りした時にはもうすでにいい感じだったので縁結び関係ないかな…なんてバチあたりなことな言いません!笑 お守りはいつも持ち歩いてます。

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/05(火) 14:46:01 

    ただ神社に行くだけじゃダメですよ。
    吉方位とか気をつけて行かないと。

    婚活とかパーティーとか行ってるのかな?
    もし行動してるのに結果が出ないなら
    高望みしてたりしない?
    知り合いから男性を紹介されても、すぐ断ったり。

    +2

    -7

  • 179. 匿名 2020/05/05(火) 15:55:49 

    >>158
    五年ほど前に何があったか思い出してみてください。
    そうです、あなたの何かがまだそこで誰かを待っています。
    迎えに行ってあげてください。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/05(火) 16:06:47 

    東京大神宮に3年続けて参拝するも効果なし。
    来宮神社?に参拝するも効果なし。

    お願いでなくても日々の感謝で参拝したけれど。神様は私に良縁を授けてくれないようです。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/05(火) 16:15:16 

    >>11
    出雲大社、東京大神宮、果てには台北の月下老人のいる寺院に行きましたが45歳で未だ独身です…。台北の占い横丁の日本語のできる占い師に「日本って婚活が流行ってるんでしょ。行動しないとダメよ」って言われた。ハイ…、おっしゃるとおりです。

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/05(火) 16:24:49 

    >>7
    東京大神宮にお参りに行った3ヶ月後くらいに好きな人ができて、デートまでこぎつけて付き合い、結婚しました。でも当時はあまり意識してなかったな〜。思い返してみれば、バレンタイン時期くらいにお参りしてたなってくらいで。

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/05(火) 16:41:31 

    夫と付き合って2か月後、箱根の九頭竜神社にお参りした。
    お参りから2か月後プロポーズされて親族に紹介した。

    付き合って10か月後には入籍して式披露宴挙げたよ。

    +16

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/05(火) 16:49:56 

    阿蘇神社に行った後にできた彼氏は長いこと付き合ってて、別れた後もズルズル体の関係になってて、下鴨神社に行った後にその元彼と縁が切れて、新しい彼氏が出来たよ。
    (どっちがすごいとかじゃなくて、私にとってはどっちの彼氏もすごい好きだったから、神様すごいってなってた!)
    縁結びって知ってて、参拝したわけじゃないんだけど昔から神社とかすごく好きだった。
    地元には、有名な安産の神様を祀ってある神社があってよく遊びに行ってた。

    考えようなんだろうけど、なんとなく信じてるし、有難い。

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/05(火) 17:19:42 

    川越氷川神社で恋愛成就祈願した2日後に、好きな人と偶然ふたりきりになり、プチデートする事ができたよ。その直後からコロナ禍が起こってしまいそれ以上の進展はないのだけれど、ご縁が繋がっていると信じたいです(>人<;)

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/05(火) 17:55:06 

    主です。皆さん沢山のコメントありがとうございます。
    初めてトピが立って嬉しいです。
    参拝の後、願いが叶ったのかどうか興味があるので読むのが楽しみです。

    +19

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/05(火) 18:44:36 

    >>4
    私も一緒

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/05(火) 19:31:48 

    最初の結婚が、相手の浮気で1年半で離婚になって
    京都の鈴虫寺で和尚様の言うとおりに
    真剣にお願いしたら…

    2ヶ月後に7歳年下と付き合い始めて
    1年半後に結婚!
    現在結婚6年目です😊
    とっても仲良しです!!

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/05(火) 19:45:26 

    東京・四谷の陽運寺(お岩様にゆかりのある)・・・

    縁結びっていうただ単に軽い・簡単なものでなくて、
    私にとっては「よすが」です・・・

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/05(火) 20:52:58 

    >>94
    伏見桃山陵ではなく?

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/05(火) 21:22:12 

    去年、自分の誕生日にひとりで出雲大社へ!
    5.6月ぐらいにちょっといいなって思う人ができ
    9月くらいに彼氏に!!(嘘つきクソ野郎ですぐ別れた😂)

    その1ヶ月後に、年上の彼と思いがけない出会い!
    トントン拍子に付き合いまで!
    コロナで会えてないし連絡は取ってるけど
    正直どうなるかわからないけど
    会ったら仲良しだからとりあえず大丈夫かな。。

    私は彼氏が欲しいです、とは言わずに
    素敵な出会いがありますように!とお願いしました😊

     

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/05(火) 22:02:16 

    職場のおばさんの息子を紹介されて石神さんに行きました。息子さんに対してあまりピンとこなくて一応願い事には「ご縁がありますように」と書いたら息子さんとは疎遠になり、全く違う縁で今の夫と出会い結婚しました。縁というのは本当に不思議です。近場にいた男性じゃなくて全く違うところから縁が繋がるとか不思議。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/05(火) 22:38:34 

    2018年の冬ぐらいに縁結びの神社行ってお守り買って
    翌年の夏に今の彼氏と付き合った
    これをご利益と呼ぶのならそうなのかもしれないけど
    私が頑張ったからだわ!と思ってる

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/05(火) 23:56:18 

    二股状態で付き合うかはっきりしないとき、京都の貴船神社のおみくじが今思うと当たっていた。付き合うことに一瞬なったけど、すぐもう1人とより戻し別れることに。内容は忘れたけど、第三者によって壊れるって感じだったかな。
    別れてすぐの友達との旅行で川越氷川神社で縁結び祈願をしてもらった。自分でも活動を頑張ったこともあったけど、たくさんの出会いはあった。元カレを忘れられずにいたけど、最後にもうアタックしてくれる今の彼に出会いました。行動プラス縁結びの御利益もあったと思ってます!

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/06(水) 02:17:19 

    >>192
    どこでご主人様と出会われたのですか?

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/06(水) 08:58:13 

    >>195 さんへ
    息子さんとはラインをしていましたが、何となく連絡し合わなくなって自然消滅、職場のお母さんには私気に入られなかったみたいでwと自虐的に言ってこちらからもお断りしました。
    その数ヶ月後職場に来ていた業者さんの部下が彼女を探していると言われて何となくお会いしたら意気投合して結婚に至りました。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/06(水) 09:44:24 

    >>196
    >>195です。詳しくありがとうございます。そんな縁があるような出会い方ってあるんですね、なんか素敵です。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/06(水) 10:08:19 

    出雲大社に2015年の10月19日に行って縁結びのお守りを買いました。
    その1年後の2016年10月19日に彼氏ができました。

    そして、2019年の28歳の誕生日にその彼と婚約破棄し、人生のどん底へ。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/06(水) 16:20:10 

    縁ってタイミングなんだと思う
    たくさん縁結び神社行ったけど、結構年齢重ねてから行ったから行動力が伴わずまだ独身

    若いうちから「謙虚に私に合う人とのご縁お願いします」とお願いするのが良い

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/06(水) 16:25:51 

    >>198
    どうした⁈

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/06(水) 17:40:09 

    >>199
    ほんとそうだと思う。出会いの場に積極的に行きつつ縁結びのお願いをしたけどダメだったよ。趣味の場とかも私が参加したときは女性ばかりで、この間は男性が多かったと聞いてタイミング悪かったなって思った。
    そして今はコロナで外出できないからさらに出会いがない・・・。

    +16

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/06(水) 21:48:53 

    >>198
    またお願いいたします!と向かうんだ!

    +8

    -1

  • 203. 匿名 2020/05/06(水) 22:36:57 

    むやみやたらに色々な神社へ行く事はオススメしないよ
    自分の信じた相性の良い所に行くといいよ

    あと、参拝後に起こったこと(突然の出会い、別れ)は素直に受け入れた方が良いです

    迷ったらおみくじ で神様の声を聞いて判断ね

    +26

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/06(水) 23:58:53 

    未だに更新中
    もう無理かな?

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/07(木) 12:49:26 

    >>73
    ごめんなさい、どういう意味ですか?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/07(木) 16:36:32 

    出雲大社→効果なし
    ハワイ出雲大社(お土産でもらった)→効果なし
    出雲大社東京分詞→まだ手に入れて数ヶ月だからこれから?
    お守り買うの大好きでよく買ってしまうんだよね

    トピずれかも知れないけど効果を感じたのは転職関係だなーその時は神社じゃなくてお墓参りしてた
    決まってすぐまたお礼のお参りした

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/07(木) 20:21:03 

    縁結びのお守り買って一年後に今の旦那と知り合って、そのまま結婚してお礼参りでもう一回縁結びのお守り買ったら赤ちゃん出来たよ!

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/05/07(木) 23:17:52 

    コロナで参拝はできないけど、通販でお守りだけ買っても効果あるかな?
    東京大神宮の鍵守り付けてるけど効果感じられなくて、他のお守りにしようか考え中です。

    +0

    -2

  • 209. 匿名 2020/05/08(金) 00:53:35 

    7日後です。
    2年お付き合いして別れたんですが、その年にお守り買ったらまた7日目に会えて復縁しました。

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/08(金) 09:10:19 

    >>209
    差し支え無ければ、どこの神社のお守りか教えてくれませんかm(_ _)m

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/09(土) 12:59:38 

    縁結びとは縁切りでもあるんだよね

    日本人って耐える文化強いから、パラパラとかモラハラが起こりやすいけど、自ら行動して縁切り、縁結びを行うことは大事だよ

    新しい良縁は必ずやってきます

    +10

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/09(土) 18:08:48 

    出張先がたまたま島根で、同期と出雲大社に行きました。出張のついで程度でしたし、参拝した時なぜか不快な気持ちになったので(不謹慎ですみません)神様に嫌われたかな...と落胆していました。

    しかしその3ヶ月に偶然とは言い難いご縁をいただき、今も順調に交際しております。今後もこのご縁を紡いでいけるよう、近所にある出雲大社の分祀に参拝に行くようにしています。その際、神頼みではなく「出会わせていただいたことのお礼・2人の近況報告・入籍した暁には、2人で本殿にお礼参りをする旨の決意」をお伝えするようにしています。

    それにしても出雲大社の参道は美しかったです。おすすめです。

    +11

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/10(日) 18:58:52 

    いろいろなところに行き過ぎたのか
    8年目だけど何もありません
    ただ御守りはたくさんあります

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/11(月) 01:16:00 

    色々な神社への行き過ぎはオススメしないよ

    信じた神社に通って神様の御加護と判断をお願いすべき

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/12(火) 10:19:26 

    出雲大社にいった後は嫌な人や関わらないでいい人が異動したりいなくなるからすごい。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/20(水) 10:32:20 

    彼との結婚を願って縁結びをしてきた
    1週間後くらいに、彼が未成年とみだらな行為をしたことで捕まりました……、神様がこの人はダメだと教えてくれたのかなぁ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/20(水) 20:48:01 

    縁結び神社へ参拝に行き、彼氏ができたor結婚をする事が出来た方に質問があるのですが、その彼氏さんor旦那さんとは、知り合いの方の紹介等で、出会ったのでしょうか?
    それとも、思いもがけないシチュエーションで、出会ったのでしょうか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。