-
1. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:20
リアルおままごとを強要しがち+239
-1
-
2. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:46
下品+18
-87
-
3. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:53
昔の方が面白い+351
-7
-
4. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:56
シロが優秀すぎる+477
-2
-
5. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:06
映画は泣ける+283
-3
-
6. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:25
チョコビに憧れてた+317
-1
-
7. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:32
アクションビーム!+105
-0
-
8. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:35
ネネちゃんのお母さんの料理の味がしつこい+218
-2
-
9. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:47
オカマ
クレームのせいで出なくなってしまったけど…
良いキャラばっかりだったのに…+441
-2
-
10. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:53
シロがしんちゃんと同じくらい知能高い+193
-1
-
11. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:57
+346
-0
-
12. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:58
ヒロシカッコいい。+209
-3
-
13. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:58
月明かりふんわり落ちてくる夜は〜+188
-0
-
14. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:02
野原家のごちそう=すき焼き+185
-2
-
15. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:03
あいちゃんが金持ちすぎる&しんちゃん好きすぎ+207
-6
-
16. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:05
ななこおねいさんの前だと良い子になる。+206
-2
-
17. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:05
>>6
実際食べてがっかりした+176
-4
-
18. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:17
まだしんちゃんの声に慣れてなくてビックリする時がある+141
-3
-
19. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:19
映画ではシロが忘れられがち+12
-7
-
20. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:23
サトーココノカドー
みたいな、変に変えた名前が多い笑+286
-1
-
21. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:26
>>8
しつこいお味ってどんな感じか気になる+101
-0
-
22. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:28
ひまわりが産まれる前までが面白い+179
-7
-
23. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:28
納豆にネギ入れるかどうか気になる+47
-0
-
24. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:30
みさえはババア呼ばわりされているが実はまだ29歳なこと+350
-3
-
25. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:38
しんのすけ普段はただただうざいけど映画だとしっかりする+61
-1
-
26. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:45
色々と時代の流れを感じる。チャイルドシートもだけど、今ゲンコツとかないんでしょ?+83
-2
-
27. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:53
>>11
しんこちゃんも怖い+98
-5
-
28. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:57
映画に名作が多い+47
-0
-
29. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:04
映画のクライマックスは高い場所に行きがち+109
-1
-
30. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:18
>>6
憧れのチョコビ発売されて食べてみたけど思っとったんとちゃうってなった+108
-1
-
31. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:21
紅さそり隊
不良グループのはずなのに、
しんのすけに寛容。+218
-0
-
32. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:26
>>11
ホラー回と映画のサンバのやつの冒頭は本当に怖かった
今でも覚えてる+85
-0
-
33. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:29
好きなタイプ野原しんのすけ5歳。+8
-1
-
34. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:50
しんのすけの声が大袈裟というかもう出すのが辛そうな感じする+65
-1
-
35. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:58
映画は一見ぶっ飛んでるけど、テーマとかちゃんと伝わる。+28
-0
-
36. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:02
原作者の臼井さんが亡くなられてから、アニメの主題歌がよく分からない+132
-2
-
37. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:02
5歳って1人であんなあっちこっち行ったりする?ってくらい自由に歩き回りすぎ
+210
-0
-
38. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:15
こんやほしい♡+16
-0
-
39. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:16
すき焼きの日はミッチー&ヨシリンが乱入しがち+177
-1
-
40. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:38
家や車を何回も購入できる財力があるのに、安月給扱いのひろし!+152
-0
-
41. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:45
2代目のしんのすけの声に未だ慣れない
時間の問題かな+107
-9
-
42. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:46
>>30
今のチョコビはうまくなーい?+7
-2
-
43. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:58
>>38
懐かしいw+6
-1
-
44. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:00
登場人物でまともなのはシロだけ+98
-0
-
45. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:04
>>30
>>17
まさに私も食べてみてがっかりしたタイプです笑
書こうか迷いましたが、私だけかもしれない...と思ってやめました笑+63
-3
-
46. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:07
映画の話になるけどおかまキャラがいるのとオリジナルキャラの自己紹介ソングが劇中にある+9
-0
-
47. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:17
子供の頃は下品だからって見せてもらえなかったけど、大人になってから見ると意外と感動回も多くて泣く+131
-1
-
48. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:17
よしりんミッチーは好き嫌いが分かれる
+92
-1
-
49. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:33
子供の頃は下品だからって見せてもらえなかったけど、大人になってから見ると意外と感動回も多くて泣く。子供いないけど親目線になる。+20
-1
-
50. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:50
野原家の隣りの噂好きおばちゃん嫌い+28
-1
-
51. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:55
しんちゃんが泣いちゃうと私も泣いちゃう。+79
-4
-
52. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:23
「も〜父ちゃんおまたげない〜」
って言ってて笑ったw
昔は言ってなかったよね+62
-6
-
53. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:49
>>24
私は本当のババアだからみさえもまつざか先生もななこおねいさんもみんな20代で若いとしか思わない+115
-2
-
54. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:53
ちんちんが像+11
-1
-
55. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:59
作者は殺された
この恨み忘れないよww+1
-8
-
56. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:08
押入れは毎回雪崩が起きる。+87
-0
-
57. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:09
>>17
チョコビスケット想像してたら、なんかカリカリしたやつだよね?+62
-2
-
58. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:21
風間くんは何故私立の幼稚園に行ってないのか謎+125
-0
-
59. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:47
シロが何気に内容を把握している。+31
-2
-
60. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:16
秋田のじいちゃん、突然来がち。+85
-1
-
61. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:27
+13
-26
-
62. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:27
地獄のセールスレディー売間久里代。
警察に通報されがち。+141
-0
-
63. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:46
幼稚園児なのに漫才みたいなレベルの高い会話をしている+71
-0
-
64. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:53
>>13
クレヨンしんちゃんの中でこの曲一番好き🥰+43
-0
-
65. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:03
映画で地味にトラウマになるシーンがあったりする。ヘンダーランドに入れ替えられたひろしとみさえとか、タイトル忘れたけどスンノケシ王子の誘拐シーンとか。+18
-0
-
66. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:07
公の場でおしりだしがち+16
-1
-
67. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:36
正面からしんちゃんの笑った顔を見たことがない+84
-0
-
68. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:41
キャラの名前が秀逸
うりま くりよ
アンジェラ 小梅
あつくる しいぞう+86
-1
-
69. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:04
>>42
発売当初と変わったのかな?最近のは食べたことないから食べてみよーかな!+3
-0
-
70. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:28
な・か・む・ら・さ・ん❕れ・い・の・さ・く・せ・ん・じっ・こ・う👓📖
ら・じゃー
(全て手のサイン)+94
-0
-
71. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:37
小5の息子も毎週楽しみにしてて、ゲラゲラ笑いながら観てる。
お下品な笑いが男子ウケするのかね。+16
-1
-
72. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:55
ヒロシの足、臭いがち。
しんちゃんが自作ドミノに使った本のなかに「足が臭くならない方法」っていう本があった(笑)+97
-0
-
73. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:55
>>50
本名北本さんだっけ?
1回野原家が爆発した時は優しかった記憶
あとロベルトの回面白かった+56
-0
-
74. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:58
こんなに続くとは思ってなかった。+10
-0
-
75. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:02
しんちゃん「組長」
園長「園長です!」
しんちゃん「園長」
園長「組長です!」+126
-0
-
76. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:10
>>26
げんこつはちょっと前までたまにやってたけどもう出来なさそうだね
昔はひまわりをおんぶして自転車乗ってた気がするけど隣のおばさんに預けるようになったし
「ゾウさん」をやらなくなって
「みさえ」って呼ぶこともなくなった気がする+86
-0
-
77. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:49
魔女っ子マリーちゃん
まほー少女もえP+17
-0
-
78. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:02
風間くんだけ しんのすけ呼び
風間くんがもらして塾の子にいじめられて、しんのすけが助けた回が泣けた。
それまでしんのすけを下品だから塾の友達といる時知らんぷりとかしてたんだけど、それでも助けてくれて
僕の友達は心がエリートだってセリフが良かった。+148
-0
-
79. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:05
風間くん、俳優の風間トオルと同姓同名だけどよく事務所からクレーム来なかったよね。+84
-1
-
80. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:42
自称六本木育ち
松坂梅さん+19
-0
-
81. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:47
ヒロシの足の匂い嗅ぐ時いつも『ぼわ〜ん』って効果音なるの分かる人いる?+90
-1
-
82. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:18
>>17
初期の漫画では確かコアラのマーチだったよね?
今も中身はチョコ入りビスケットなのに実際の商品はチョコ染みラスクみたいな感じ?
ロッテに怒られるからかな…+81
-0
-
83. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:34
>>1
ちびまる子ちゃんと同じで昔はめちゃくちゃ面白かったけど今はつまらない+3
-17
-
84. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:56
>>57
私もコアラのマーチみたいなの想像してた
しんちゃんが食べてるときも肌色系のお菓子だよね?
開けて茶色でえ?てなったよ!+85
-0
-
85. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:14
ネネちゃんのお母さんは、しんのすけのクソガキ行為に対して、しんちゃんに手をあげたことがない。
初期の頃はみさえ&しんのすけのネネ母にたいしての暴挙がやばい。+24
-0
-
86. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:20
風間くんモエピー好きなのを必死に隠す。+75
-0
-
87. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:22
>>69
変わったよー!おいしくなった!!と言っても発売当初に比べたらだけどね!+13
-0
-
88. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:01
>>76
しばらくアニメ見てないけど、今ぞうさんやらないんだー
漫画が無料配信になってて見たけど、黒塗りになってた+14
-0
-
89. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:01
天気予報のクセがつよい+111
-0
-
90. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:25
風間くんは小学校は私立に進む
(未来からきたヒマワリが言っていた)+42
-2
-
91. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:26
組長+12
-0
-
92. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:58
理想の母親
なんだかんだみさえ
現実の母親
マサオ君の母親
っていうのを見て笑った覚えあるw
確かにw+91
-0
-
93. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:07
10年以上前に作画やばい時あったよね
+123
-0
-
94. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:46
ひまわりは、視聴率低下対応策として産まれたキャラクター+54
-0
-
95. 匿名 2020/05/04(月) 18:37:22
>>51
ななこお姉さんが結婚すると勘違いする回(ななこお姉さんと従兄弟のお兄さんがしんちゃん家にお邪魔する)しんちゃんが涙流すんだけど私もちょっとうるっときた+29
-1
-
96. 匿名 2020/05/04(月) 18:37:36
>>24
しんちゃんを見てるガチ子供世代からしたらかなりのババァだよね+58
-1
-
97. 匿名 2020/05/04(月) 18:37:41
おをつけて言う物がある 幼稚園っておパンツとか言わせるもんね+19
-0
-
98. 匿名 2020/05/04(月) 18:37:43
まさえ(みさえ姉)
みさえ
むさえ(みさえ妹)
+60
-1
-
99. 匿名 2020/05/04(月) 18:38:05
※良い子と良い犬はマネしないでね!+32
-0
-
100. 匿名 2020/05/04(月) 18:38:21
>>50
「歩くワイドショー」だからしゃあない+26
-0
-
101. 匿名 2020/05/04(月) 18:38:29
>>22
わかる
初期の頃、面白いよね+50
-0
-
102. 匿名 2020/05/04(月) 18:38:43
げんこつ+4
-0
-
103. 匿名 2020/05/04(月) 18:38:56
>>98
野原ひろしの兄の名前は せまし+55
-0
-
104. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:01
赤ちゃん(後のひまわり)誕生回ではしんのすけは満月の夜に生まれたって話なのに
別の回では雨の日に生まれた設定になっていて結局どっちなのか不明+7
-0
-
105. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:06
>>99
良い妊婦はマネしないでね
もあったよ
みさえがひまわりを妊娠中+44
-1
-
106. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:31
みさえ太ってないと思う。+62
-0
-
107. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:44
うりまくりよ+7
-0
-
108. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:51
>>100
歩くワイドショーwwww上手い
誰が言ったの?+14
-0
-
109. 匿名 2020/05/04(月) 18:40:00
>>97
幼稚園はどうか知らんけど 躾によっては親が言わせてる
+2
-0
-
110. 匿名 2020/05/04(月) 18:40:00
コミックス1巻〜5巻くらいのしんちゃんが好きだったタレント
小宮悦子
観月ありさ
宮沢りえ
岡本夏生+68
-0
-
111. 匿名 2020/05/04(月) 18:40:04
黒磯さんのサングラスの下を知ってるのは上尾先生のみ?
あいちゃんも知ってるんだっけ?+10
-1
-
112. 匿名 2020/05/04(月) 18:40:28
ななこお姉さんってクレヨンしんちゃんからはメロメロに思われてるけど、クレヨンしんちゃん以外からってモテてます?+2
-0
-
113. 匿名 2020/05/04(月) 18:40:33
>>21
しょっぱいのかと思った
みさえは九州出身だから味付け甘そう+24
-0
-
114. 匿名 2020/05/04(月) 18:40:34
美人なのに報われないまつざか梅+74
-0
-
115. 匿名 2020/05/04(月) 18:40:48
>>91
普段は
し「よっ!組長!」
園「園長ですっ!」
不良(?)の前では
し「よっ!園長!」
園「組長で...」
「「「ギャー!!!」」」+29
-0
-
116. 匿名 2020/05/04(月) 18:41:16
>>103
その前にひろしは長男だって表現もあるんだよね
しんちゃんが「父ちゃんは長男なのに痔なん(次男)だぞ」って
せましの後だし感よ+51
-0
-
117. 匿名 2020/05/04(月) 18:41:23
>>96
子供から見るとねぇ
私30代だから、皆若く見えるよ…紅サソリ隊以外w+37
-0
-
118. 匿名 2020/05/04(月) 18:41:51
オラしんのすけだぞぉ
モノマネはだいたいこれ+18
-0
-
119. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:04
>>26
この前古いしんちゃんやってたけど
げん
こつ
の表現が懐かしすぎた+79
-0
-
120. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:08
>>57
チョコビの後に出たしみチョコがまさにイメージ通りの食感だった!!+19
-0
-
121. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:26
しんちゃんのチンネタ結構エグい!+98
-0
-
122. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:43
>>73
ロベルト懐かしい
話すシーンになると
※ロベルトは英語で話しています
って注意書き出てくるんだっけ+53
-0
-
123. 匿名 2020/05/04(月) 18:43:55
今やみさえも平成生まれ?
昔アルバイトかなんかする回で履歴書に昭和47年生まれって書いてた気がするけど、時代に合わせるなら平成生まれだよね。+49
-0
-
124. 匿名 2020/05/04(月) 18:44:04
>>11
幼稚園の階段の話、アラサーで見たのにめちゃくちゃ怖かった…
幼稚園小学生の時見てたら確実にトラウマになってたわ+45
-0
-
125. 匿名 2020/05/04(月) 18:44:30
>>110
最近見たのだと深キョンやガッキーって時代に合わせて好み変わってるw
+40
-1
-
126. 匿名 2020/05/04(月) 18:44:43
またずれ壮+30
-0
-
127. 匿名 2020/05/04(月) 18:45:16
おとっこどうしのっおっやっくっそく〜っ
+15
-0
-
128. 匿名 2020/05/04(月) 18:45:27
春日部は北埼玉ではない+6
-0
-
129. 匿名 2020/05/04(月) 18:45:29
>>11
恐怖の幼稚園っていうのがすごく怖かった。+19
-0
-
130. 匿名 2020/05/04(月) 18:45:48
横を向いてにやける+10
-0
-
131. 匿名 2020/05/04(月) 18:46:02
>>1
ネネちゃん昔は優しくて泣き虫な女の子だったのに…+41
-0
-
132. 匿名 2020/05/04(月) 18:46:25
>>62
昔のしんちゃん「あ、オカマの人」
今のしんちゃん「あ、女装してる人」+72
-1
-
133. 匿名 2020/05/04(月) 18:46:38
>>122
「おばさんも英語です」という注釈も出てくるw+37
-0
-
134. 匿名 2020/05/04(月) 18:47:06
>>125
2人ともみさえよりもう年上なんだよねー
+15
-0
-
135. 匿名 2020/05/04(月) 18:47:18
マサオ君と忍たましんべえの声優さんは同じ人+23
-0
-
136. 匿名 2020/05/04(月) 18:48:46
梅潤+2
-0
-
137. 匿名 2020/05/04(月) 18:48:51
うんこ食ってるときにカレーの話すんなよ+35
-1
-
138. 匿名 2020/05/04(月) 18:48:59
みさえとひろしは自分たちのこと「パパママ」と言うのに、
しんちゃんは「かあちゃん、とうちゃん」と呼ぶ+59
-0
-
139. 匿名 2020/05/04(月) 18:49:46
サトーココノカドー
プスライト
ウニクロ
とパロディしてる割に雛形あきことか芸能人とかの名前はそのまま使うw+74
-0
-
140. 匿名 2020/05/04(月) 18:50:26
>>50
昔はみさえが用事あるときとか、しんちゃん預かってくれたり、いい人だったけどなぁ。+46
-1
-
141. 匿名 2020/05/04(月) 18:50:29
おケイ「バーロー」+23
-1
-
142. 匿名 2020/05/04(月) 18:50:30
チーターはしんちゃんから名前いつも間違えられる上にそれに対してのノリツッコミ凄い+26
-0
-
143. 匿名 2020/05/04(月) 18:51:05
子供が学童でしんちゃんの漫画にはまったので久しぶりにアニメ見たらSNSやってたりとか流行取り入れてるのね
こち亀みたい+16
-1
-
144. 匿名 2020/05/04(月) 18:51:42
>>110
岡本夏生とか売間久里代みたいな感じになってる+5
-0
-
145. 匿名 2020/05/04(月) 18:52:01
>>58
しんちゃんの幼稚園も私立かもしれないよ。+46
-1
-
146. 匿名 2020/05/04(月) 18:52:32
ナチュラルボーンのヒデトくん+3
-0
-
147. 匿名 2020/05/04(月) 18:53:25
台詞もない脇役のくせにキャラが強烈+71
-0
-
148. 匿名 2020/05/04(月) 18:53:25
なぐられうさぎのプールの回が怖い上に気持ち悪かった+14
-0
-
149. 匿名 2020/05/04(月) 18:53:48
>>112
わざわざクレヨンつけてるのがじわる笑+39
-0
-
150. 匿名 2020/05/04(月) 18:54:20
>>110
こみやのえっちゃんとか、ふーみん、とかお雛とか、しんちゃんで名前を覚えたわw+37
-0
-
151. 匿名 2020/05/04(月) 18:54:45
>>144
前にやってたキンチョールか何かのCMで「わたしは消えないわよ〜アーハッハッ」って笑ってた岡本夏生がまさにそうだった+9
-0
-
152. 匿名 2020/05/04(月) 18:55:21
しょーもないことで喧嘩してるカップルがいる。
納豆に何入れるか、とか+25
-0
-
153. 匿名 2020/05/04(月) 18:56:11
もうぞうさんはしない+42
-0
-
154. 匿名 2020/05/04(月) 18:57:25
>>37
連載開始の頃は幼稚園児だけで遊ぶとかもアリだったのかな?+8
-0
-
155. 匿名 2020/05/04(月) 18:58:12
ひまわりを妊娠、出産、ハイハイやひとりでお座りが出来るまでに成長しても他の人の年齢が変わらないのは突っ込んではいけない+34
-1
-
156. 匿名 2020/05/04(月) 18:59:38
げんこつ+6
-0
-
157. 匿名 2020/05/04(月) 19:01:35
>>1
ひまわりがやったことは基本しんのすけに降りかかる+29
-0
-
158. 匿名 2020/05/04(月) 19:02:20
>>2
私も真っ先にこれ!+7
-10
-
159. 匿名 2020/05/04(月) 19:03:11
ローラーのコーちゃん 好きだったな+50
-0
-
160. 匿名 2020/05/04(月) 19:04:28
>>154
平成初期はそれが普通だったよ
みんなふつうに親に公園や友達のうちに行ってくるね~って行先言って出かけてたし+49
-0
-
161. 匿名 2020/05/04(月) 19:08:33
幼稚園バスで帰る時もあれば
園児だけで幼稚園から歩いて語る回もある+15
-0
-
162. 匿名 2020/05/04(月) 19:12:43
バラ組のチーターが先生!と呼ぶ園児は年齢不詳。
◯◯を極めて10年とか平気で言う。+20
-0
-
163. 匿名 2020/05/04(月) 19:12:48
しんちゃん、みさえのことシワシワとかケツデカおばさんとか貶してるけど、29歳ってまだまだ若いよね??
子供の頃は思わなかったけど、みさえの歳を越した今すごく思うw
+70
-1
-
164. 匿名 2020/05/04(月) 19:13:31
しんちゃん「暇!暇!暇ー!」
ひまわり「たや?」
しんちゃん「ひまのことは呼んでないゾ」+49
-0
-
165. 匿名 2020/05/04(月) 19:14:28
あとローンが35年!!!+20
-0
-
166. 匿名 2020/05/04(月) 19:14:53
夏はホラーネタ
公園から出られないのと
幼稚園で、組・・園長先生や
よしなが先生がおかしくなり
怖い目に遭うキャラは風間君
マサオ君、ネネちゃん。+5
-0
-
167. 匿名 2020/05/04(月) 19:15:15
>>142
しんちゃん「あ、シーサー」
シーサーの着ぐるみ被ってるチーター「めんそーれ〜」+21
-0
-
168. 匿名 2020/05/04(月) 19:16:16
ヒロシいざとなったら頼りになる。優しい
足臭いけど+56
-1
-
169. 匿名 2020/05/04(月) 19:17:27
マサオくん、たまにキャラというか人が変わる笑+50
-0
-
170. 匿名 2020/05/04(月) 19:17:30
矢島晶子さんも初期からだいぶ声変わってたんだけどね+38
-0
-
171. 匿名 2020/05/04(月) 19:18:30
>>163
20代で既婚子持ちマイホーム有りって相当の勝ち組だよね+57
-0
-
172. 匿名 2020/05/04(月) 19:19:47
>>30
もうちょっとチョコレート感あるのかと思ったらクッキーぽかった+4
-0
-
173. 匿名 2020/05/04(月) 19:20:18
最近よく子どもとDVD見てるんだけど、めちゃくちゃデフォルメされてる絵だと気になって仕方がない(~_~;)
この画像の一番上の左から2番目の感じが苦手…
これが好きな人もいるらしいけど。+32
-0
-
174. 匿名 2020/05/04(月) 19:21:35
>>9
え、偏見だよね。
そもそもアニメごときに目くじらたてなくてもいいのに…+122
-0
-
175. 匿名 2020/05/04(月) 19:26:14
>>163
連載初期は25才が女性の若さのボーダーみたいな風潮あったと思った
今とは考え方がだいぶ違ったはず+19
-0
-
176. 匿名 2020/05/04(月) 19:27:11
アクション仮面の敵キャラが面白い+5
-0
-
177. 匿名 2020/05/04(月) 19:28:53
>>9
今のクレしん全く見てないんだけど、ローラーのこーちゃんとかもう出てないのかな?
しんちゃんと仲良くて好きなんだけど+43
-0
-
178. 匿名 2020/05/04(月) 19:28:54
>>163
家買った時は26歳でヒロシは32だもんね。
それでいて専業主婦ってすごいよ(笑)+48
-0
-
179. 匿名 2020/05/04(月) 19:29:14
>>98
むさえの無理やり感ハンパねぇ。+18
-0
-
180. 匿名 2020/05/04(月) 19:31:05
>>48
私はキライ派+45
-0
-
181. 匿名 2020/05/04(月) 19:33:24
>>58
それなら愛ちゃんも!!
専属で先生を雇えそうなのに。+22
-0
-
182. 匿名 2020/05/04(月) 19:34:05
>>58
風間君、私立の小学校受験するけど、結局しんのすけ達といたいて公立に行きそう。+52
-1
-
183. 匿名 2020/05/04(月) 19:34:23
むさえと言えば車の免許取得シリーズに出てきた車ゆだん吉さん
「か」が付く言葉の時だけカァ〜って言い方になる自動車学校の人+4
-1
-
184. 匿名 2020/05/04(月) 19:35:41
>>58
え?私立じゃないの?
園長先生の家が敷地内だし、幼稚園バスある所って基本私立な気がする。+52
-1
-
185. 匿名 2020/05/04(月) 19:37:05
ひろしが結構モラハラぽい。みさえがエアコン欲しいといっても最初は「本当に暑いのなんて数日なんだしいらないだろ」て言ってた。+0
-14
-
186. 匿名 2020/05/04(月) 19:38:04
>>182
小学生になった春日部防衛隊のエピソード「エンピツしんちゃん」で、ちゃんと「僕はしんのすけとは違う学校なんだ」って迎えに来たしんのすけに宣言しているところなどもあるので、残念ながら風間くんだけは本当に私立の小学校へ行くよ
その後しんのすけ達が通う小学校に編入してるかもしれんけどw+41
-0
-
187. 匿名 2020/05/04(月) 19:38:05
>>171
ひろしの会社、霞ヶ関にあるしね+18
-0
-
188. 匿名 2020/05/04(月) 19:39:36
>>181
愛ちゃんはあえて庶民の生活を知るために転入して来てるから不思議じゃないよ+43
-0
-
189. 匿名 2020/05/04(月) 19:39:49
>>51
「かわいそうなスズメだゾ」の回が忘れられない。
弱ってるスズメを野原家で看病してた。
スズメがようやく飛んで、
やった!ってしんちゃんが喜んだのも束の間、
パタリと死んじゃうスズメ。
それから、糸が切れたようにしんちゃんはずっと泣いてた。
普段しんちゃん泣かないからこそ、
尚更こっちも泣けてきちゃうんだよね…。+71
-0
-
190. 匿名 2020/05/04(月) 19:43:33
野原ひろしは頼れる男、しんちゃんは空気の読める5歳児なのである。+9
-0
-
191. 匿名 2020/05/04(月) 19:44:41
>>78
しかも、漏らしたのが大の方だったんだよね。
漏らした時、
深く聞かず、風間くんを家にあげたみさえも優しいし、
風間くんがシカトした時のことを謝っても、しんちゃんは何のこと?ってわからない素振りでいつものように接してくれるし、
野原家って本当優しいな…って思って感動した。+100
-0
-
192. 匿名 2020/05/04(月) 19:51:58
>>185
ひろしは主婦の苦労がわからなくて、時々デリカシーのない発言をしちゃうだけじゃないかな。
みさえの代わりに料理作る!楽勝だろーって言ってた回もあったけど、
結局最後は、料理って難しい。みさえ、いつもありがとなってみさえを労ってた。
自分の言ったことを曲げないで反省しない人もいるのに、ひろしって優しいな~って思った+52
-0
-
193. 匿名 2020/05/04(月) 19:53:23
>>171
昔は風間くんのママが勝ち組で他が並の家庭だったのに今やみんな勝ち組なんだよね…+33
-0
-
194. 匿名 2020/05/04(月) 19:57:41
>>84
わかる!!!めっちゃわかる!!!+8
-0
-
195. 匿名 2020/05/04(月) 20:00:13
風間君がしんちゃんに突っ込む+2
-0
-
196. 匿名 2020/05/04(月) 20:02:49
>>47
子どもの頃普通に見てて何とも思わなかったシーンなのに大人になって見ると泣けるシーンが多い
マサオくんがリレーで転んだ時にしんのすけが助けに行くシーンとか
お涙頂戴な感じじゃなく泣かせられるのはすごいよね+27
-0
-
197. 匿名 2020/05/04(月) 20:03:33
昔より柔らかくなった。+3
-0
-
198. 匿名 2020/05/04(月) 20:03:37
アニメや映画は好きじゃない。単行本を愛してます。+1
-0
-
199. 匿名 2020/05/04(月) 20:04:34
ひまわりがたまに暴走する。+9
-0
-
200. 匿名 2020/05/04(月) 20:05:39
みさえもたまに失敗する+7
-0
-
201. 匿名 2020/05/04(月) 20:07:03
しんちゃんが昔より常識になった。+29
-0
-
202. 匿名 2020/05/04(月) 20:07:25
>>21
油っぽいぎとぎとかと思ってた+20
-0
-
203. 匿名 2020/05/04(月) 20:08:03
おやつはチョコビ+3
-0
-
204. 匿名 2020/05/04(月) 20:08:03
>>130
なんかで見たけどしんちゃんって笑う時必ず横向きなんだよね
意識してないと気づかないけど+26
-1
-
205. 匿名 2020/05/04(月) 20:08:48
ねねちゃん親子がキレたらうさぎの人形に八つ当たりする。+16
-0
-
206. 匿名 2020/05/04(月) 20:09:19
あいちゃんが来るとねねちゃんが嫉妬する。+13
-0
-
207. 匿名 2020/05/04(月) 20:10:29
今はしんのすけよりひまわりの方がやばい+4
-0
-
208. 匿名 2020/05/04(月) 20:13:18
もうお尻しか出さない。
ぞうさんもグリグリもげんこつも出せなくなった分、毎回おしりだしてる。
ブリブリーーーーー!!!!+30
-1
-
209. 匿名 2020/05/04(月) 20:13:28
おしり出しがち+3
-0
-
210. 匿名 2020/05/04(月) 20:14:08
>>205
そのシーン、私が子供の頃は「うわ!ねねちゃん親娘こわ!」って思っていたけど、社会での正しいストレスの発散方法なんだよね。人に八つ当たりしないのがえらいよ。ねねちゃんママ、いつだか楽しみにしてたシュークリームをしんちゃんに食べられたとき、しんちゃんにキレないでぬいぐるみを殴っていた。+37
-0
-
211. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:54
>>100
>>108
私は「嵐を呼ぶ園児」(?)っていうゲームで見た。
おばさんが自分で「歩くワイドショー」って言ってて、しんちゃんが「歩くワイルドショー」って言い間違えていた記憶。
+14
-0
-
212. 匿名 2020/05/04(月) 20:16:55
みさえが昔よりDVがなくなった+2
-0
-
213. 匿名 2020/05/04(月) 20:19:04
しんのすけが怒られるといやーそれほどでもーって照れる+6
-0
-
214. 匿名 2020/05/04(月) 20:20:00
アクション仮面やカンタムロボが出てくる+3
-1
-
215. 匿名 2020/05/04(月) 20:21:53
風間君が自慢しなくなった。+7
-0
-
216. 匿名 2020/05/04(月) 20:22:57
あいちゃんが来るとボディガードも同行する。+5
-0
-
217. 匿名 2020/05/04(月) 20:23:46
園長先生は怖キャラ扱い+3
-0
-
218. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:12
>>184
私立というか有名大学付属の幼稚園のような意味だろうね。
184さんの私立は民営という意味だよね。+27
-0
-
219. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:35
よしなが先生とまつざか先生が争わなくなった。+30
-0
-
220. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:46
本屋の話最近しないよね
立ち読み一掃する店員さん面白かったけど+24
-0
-
221. 匿名 2020/05/04(月) 20:25:59
綺麗なおねいさんの前では親子でカッコつける
みさえとひまわりが「ケッ」って言う笑+30
-0
-
222. 匿名 2020/05/04(月) 20:26:20
プスライト~+10
-1
-
223. 匿名 2020/05/04(月) 20:27:10
みさえが目を離してしんのすけが暴走する。+4
-0
-
224. 匿名 2020/05/04(月) 20:27:43
チョコビって10年以上前に一度チョコボールみたいな感じで発売されていたよね。
覚えている人あまりいないかもだけど。+6
-0
-
225. 匿名 2020/05/04(月) 20:28:24
しんのすけが運強すぎる+8
-0
-
226. 匿名 2020/05/04(月) 20:29:28
>>204
みさえと中身が入れ替わった時にだけ、正面向いて笑ってる
体はしんちゃんで中身はみさえ
いつもは正面向いてても笑う時に顔だけまわして笑うね+10
-0
-
227. 匿名 2020/05/04(月) 20:29:31
しんのすけはカンが鋭い+7
-0
-
228. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:29
>>173
北海道みたいだね+4
-0
-
229. 匿名 2020/05/04(月) 20:32:47
>>22
GW暇なのでしんちゃんのDVD観てるけど、ひまちゃんが生まれる前は大人でも楽しめるリアルさが少し入ってる内容だった!
+47
-0
-
230. 匿名 2020/05/04(月) 20:33:22
しんのすけは美人がいるとナンパする。+7
-0
-
231. 匿名 2020/05/04(月) 20:34:38
「尻丸出し」のおもちゃ欲しいwww+21
-0
-
232. 匿名 2020/05/04(月) 20:36:25
>>208
最後の砦って感じだよね
頑張れしんちゃん+21
-0
-
233. 匿名 2020/05/04(月) 20:42:28
しんちゃん 酔うといい子+3
-0
-
234. 匿名 2020/05/04(月) 20:47:57
>>13
なんか泣けるんだよな
北埼玉ブルースも+30
-0
-
235. 匿名 2020/05/04(月) 20:48:49
>>189
泣けるよね
スズメの名前をスピルバーグって名付けたのはクスッとしたけど+47
-0
-
236. 匿名 2020/05/04(月) 20:52:44
あべまで今放送してるよね+0
-0
-
237. 匿名 2020/05/04(月) 20:53:18
>>232
最後の砦w
確かに
あれがなくなったら小生意気なだけの子供になってしまう。+14
-0
-
238. 匿名 2020/05/04(月) 20:57:23
しんちゃんに片思いのかすかべガーディアンズのトモちゃんがあいちゃんと引き換えに出なくなった+6
-1
-
239. 匿名 2020/05/04(月) 20:58:25
みさえは何気に最強。
時に優しく時に厳しい良妻賢母、容姿もいい。
男女を産み分け、優しくて寛容なひろしはご存知ハイスペック。原作では仲良しシーンもあるから夫婦仲もいい。
ちょっとだらしない一面を出すのも人間らしいし、よくある男の理想や勝手、妄想の女性キャラみたいな嫌悪感が全くないんだよね。
普段は育児家事をしやすいカジュアルな服だけどいざという時はおしゃれだし下着にこだわったり女性らしさもある。
ハーフアップしてるみさえ可愛かった!
そしてAカップには見えない(^◇^;)+43
-0
-
240. 匿名 2020/05/04(月) 21:01:06
>>6
子供の頃によくラムネタイプのチョコビを食べていた。
箱に入ったビスケットタイプのもあったよね。+44
-0
-
241. 匿名 2020/05/04(月) 21:01:17
>>11
この画像の回ってなんていうタイトルか分かる方いますか?+4
-0
-
242. 匿名 2020/05/04(月) 21:03:26
>>241
多分風間くんのマンションのエレベーターが舞台のやつなら
「恐怖のエレベーターだゾ」+8
-0
-
243. 匿名 2020/05/04(月) 21:07:15
>>9
オカマが出てこないクレヨンしんちゃんなんて面白さ半減しちゃうわ。
特に映画には絶対必要。+134
-0
-
244. 匿名 2020/05/04(月) 21:07:35
しんのすけが五歳児に見えない知能がある。+4
-0
-
245. 匿名 2020/05/04(月) 21:08:34
天気予報が凝っててあり得なかったりする。+7
-0
-
246. 匿名 2020/05/04(月) 21:09:29
>>228+21
-0
-
247. 匿名 2020/05/04(月) 21:11:30
ボーちゃんがたまに凄い
+10
-0
-
248. 匿名 2020/05/04(月) 21:12:13
しんちゃんはななめ後ろの笑顔しか描かれないのみならず、正面顔も描かれない。+7
-1
-
249. 匿名 2020/05/04(月) 21:13:17
>>122
ベルトくんだの
ミサイルさんだのちんのすけくんだの
しんちゃんもロベルトもお互い名前の言い間違い凄かった記憶+6
-0
-
250. 匿名 2020/05/04(月) 21:14:52
>>37
駅まで傘持ってひろしのお迎えとか、犬の散歩を一人で行かすとか、かなりの恐ろしさ。+19
-0
-
251. 匿名 2020/05/04(月) 21:15:23
>>31
深爪りゅうこ
魚の目お銀
吹き出物まり+7
-1
-
252. 匿名 2020/05/04(月) 21:16:37
春日部に置かれてる像では正面向いてる?
+24
-0
-
253. 匿名 2020/05/04(月) 21:18:17
みさえが押し入れにダイエット食品を溜め込んでる。+3
-0
-
254. 匿名 2020/05/04(月) 21:18:24
しんのすけの性格は野原の銀ちゃん譲り+25
-1
-
255. 匿名 2020/05/04(月) 21:18:29
みさえの運転が下手過ぎて、見てる方がヒヤヒヤします。
よく今まで事故してないなと。。。
ひろしを迎えに駅まで行くのに、「擦らず出庫出来た!」に思わずえっ!?と言ったり…
それに自転車で傷つけたり、しんちゃんにたわしで擦られたりと、かなりのダメージ受けすぎ。
自分の車にされてたら、激怒どころじゃない。+6
-0
-
256. 匿名 2020/05/04(月) 21:19:11
>>68
パン屋さんが
黒輪 さんたろう (クロワッサン)
よく思い付くよね+17
-0
-
257. 匿名 2020/05/04(月) 21:20:10
知らぬ間に、みさえ(29)より年上になり、
今ではひろし(35)さえ抜かしてしまった。
意外と若くで結婚して、子供産んだんだと、改めて驚き。+40
-0
-
258. 匿名 2020/05/04(月) 21:20:31
ボーちゃんの母ちゃんが出でこない+20
-0
-
259. 匿名 2020/05/04(月) 21:26:01
>>12
絶対ヒロシみたいな男好きになれない
顔も中身も+1
-12
-
260. 匿名 2020/05/04(月) 21:32:15
>>9
スーザン小雪好き+17
-0
-
261. 匿名 2020/05/04(月) 21:32:32
ネーミングが面白い+3
-0
-
262. 匿名 2020/05/04(月) 21:36:27
しんのすけは明日が誕生日+10
-0
-
263. 匿名 2020/05/04(月) 21:46:48
>>93
え!下のみさえ怖い😭+10
-1
-
264. 匿名 2020/05/04(月) 21:48:20
ぼーちゃんの家族を見たことがなくて気になっていたんですが、何かの話でお母さんたちが集合してて、ぼーちゃんのお母さんは来られないみたいと話していたのでいるのはいるんだ!と思いました。
ぼーちゃんの家族って登場したことありますか??+13
-0
-
265. 匿名 2020/05/04(月) 21:52:25
>>9
塩沢さんが亡くなったからもあるんじゃない?
+23
-0
-
266. 匿名 2020/05/04(月) 21:57:40
映画ではぼーちゃんが鼻水で敵に攻撃したりする+7
-0
-
267. 匿名 2020/05/04(月) 22:03:50
ネネママ、おいしいもの食べる時しんちゃんがタイミングよく来る。+9
-0
-
268. 匿名 2020/05/04(月) 22:09:01
>>242
ありがとうございます😊
+3
-0
-
269. 匿名 2020/05/04(月) 22:10:49
野原家に来るセールスマンはことごとく失敗に終わる。+7
-0
-
270. 匿名 2020/05/04(月) 22:11:50
しんのすけは高級な食材を見抜く+8
-0
-
271. 匿名 2020/05/04(月) 22:12:55
園長先生は幼稚園以外でも世間にヤクザと間違われる。+9
-0
-
272. 匿名 2020/05/04(月) 22:16:56
>>20
漫画で貸倒銀行っていうのがあって笑ったw+20
-0
-
273. 匿名 2020/05/04(月) 22:20:21
ひろしが若い女の子にデレデレするとすぐ怒る。
でも自分がイケメンにときめくのは許される。+8
-1
-
274. 匿名 2020/05/04(月) 22:22:24
「このキャラクター出るのめちゃくちゃ久しぶりじゃない?」と言う人ほど毎週見てない。
キャラクターが多いから仕方ないかもしれないけど。+6
-0
-
275. 匿名 2020/05/04(月) 22:25:09
しんちゃんの声にまだ慣れない
昔の見るとホッとする+10
-0
-
276. 匿名 2020/05/04(月) 22:40:42
>>271
ヤクザっぽい人にビビられてたな、原作初期の方で。+3
-0
-
277. 匿名 2020/05/04(月) 22:46:50
ミッチー&ヨシリン夫婦うざい+21
-0
-
278. 匿名 2020/05/04(月) 22:52:10
>>30
わかります!
私的には、コ◯ラのマーチみたいなものかと思ってました+22
-0
-
279. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:09
>>20
去年の映画では、
オーストラリアのグレートバリアリーフ島が、グレートババァブリーフ島になってましたからねw+31
-0
-
280. あるある娘 2020/05/04(月) 23:11:53
>>68
かなり いけてる
はたらか せるぞう
ぶらんど みつぐ
なんかもいたなぁwwww+9
-1
-
281. 匿名 2020/05/04(月) 23:19:42
>>11
殴られウサギがトラウマ+14
-0
-
282. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:31
>>278
そうそう!それ!同じように思ってた人がいてなんか嬉しい+7
-0
-
283. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:45
>>9
暗黒タマタマのオカマ3人すごく好きだったw+90
-0
-
284. 匿名 2020/05/04(月) 23:30:00
>>9
これのどこがクレームになるんですか!?+17
-0
-
285. 匿名 2020/05/04(月) 23:32:05
えんぴつしんちゃん可愛かった!
ひまちゃんが歩いててちょっとだけお話ししてるのがまた可愛い♪
しんちゃんは小学校入ってもあんまり変わってなかったね+27
-0
-
286. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:38
>>6
チョコ味のチョコビはおいしいよ。
このまえはじめてミルク味をみつけて、思わず買った。
まだ食べてない。+2
-0
-
287. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:37
みさえって昔は何万もする服やアクセこっそりけっこう買ってた浪費家だったけど、時代のせいかそういう描写なくなったね+8
-0
-
288. 匿名 2020/05/04(月) 23:38:31
>>19
シロが活躍する映画は面白い。+5
-0
-
289. 匿名 2020/05/04(月) 23:49:44
>>219
あの2人は争ってるところがいいのに!!
普段いがみ合ってるのに、
よしなが先生が腹痛で救急車に乗せられている時は「早く元気になってよ。喧嘩する相手いないとつまらないからさ」って言ってくれる松坂先生が好きなのに…+24
-0
-
290. 匿名 2020/05/04(月) 23:56:31
>>48
1番嫌い+13
-0
-
291. 匿名 2020/05/05(火) 00:00:16
最初は中の下の安月給の冴えない平凡なサラリーマンであったヒロシが今では中の上以上のエリートに。
連載開始時のバブル期ってどんだけ異常だったの‥+9
-0
-
292. 匿名 2020/05/05(火) 00:03:30
部屋の至るとこにあるシミのようなものがなんか
いつも気になってた。
わかってくれる人いるかな?😅+7
-0
-
293. 匿名 2020/05/05(火) 00:07:48
>>17
そうそう!
初期のは茶色のラムネみたいなので美味しくなかったのですが、
最近のはチョコが染み込んだキャラメルコーンみたいな食感で美味しくなったので
子供は喜んで食べてます。+12
-0
-
294. 匿名 2020/05/05(火) 00:17:02
>>273
初期では更に「何もそこまで‥」ってくらいにボコボコに殴っていましたね(ーー;)
当時はその身勝手さに腹が立っていました。+1
-0
-
295. 匿名 2020/05/05(火) 00:19:02
しんちゃんが笑っている顔の正面が気になる+5
-0
-
296. 匿名 2020/05/05(火) 00:47:46
>>68
漫画だと公園の名前とかも変なの多くて笑っち
「今日は私が払います」「ダメですよ中村さん、私が払いますから」公園 略して今日だめ公園とか。笑
二人の銅像がいやいや私が…ってやりとりしてるの笑+19
-0
-
297. 匿名 2020/05/05(火) 00:49:03
この前の父ちゃんは日本一スペシャルは胸がじーんと熱くなる話ばかりだったなぁ…。
初期のしんちゃんの話も見れてよかった。我が家もあんな家族になりたいな。+10
-0
-
298. 匿名 2020/05/05(火) 01:04:18
やたらとケツを出す+1
-0
-
299. 匿名 2020/05/05(火) 01:07:31
安月給って文句言いながらも高い服とかアクセサリーを買って、ひろしのへそくりは即没収しちゃうみさえ。+2
-0
-
300. 匿名 2020/05/05(火) 01:10:42
風間くんが5歳とは思えないよくできた子
この間見たアニメで雷の音と光の伝わる速さが違ってずれて聞こえることについて説明してた+8
-0
-
301. 匿名 2020/05/05(火) 01:29:32
>>13
〜♪あなたと2人っきり〜+6
-0
-
302. 匿名 2020/05/05(火) 01:36:59
>>20
カンタムロボもねw
セボンイレンボン🏪、ババーリー🏇、ブッチ👜、バーゲンダッシュ🍨、プスライト🥤、ミカちゃん人形👯♀️
ありすぎてww+26
-0
-
303. 匿名 2020/05/05(火) 01:42:09
>>62
大抵隣のおばさんに「あらヤダ…!野原さん家に怪しい人が…!大変!」って言って警察に通報されるんだよね(笑)
また来るわね❤️ジャガイモ小僧💋が最後の決め台詞(笑)+12
-0
-
304. 匿名 2020/05/05(火) 01:46:16
>>93
上の左から2番目の大塚正実さんかな?
割と好きw+18
-0
-
305. 匿名 2020/05/05(火) 01:46:41
>>20
洗濯洗剤でニューピースってのもあったw+2
-0
-
306. 匿名 2020/05/05(火) 01:49:32
>>98
みさえの母ひさえ、ひさえの妹はふさえ+4
-0
-
307. 匿名 2020/05/05(火) 01:52:58
>>105
※良い妊婦はマネしないでね。
腹帯ショーーーットの時だねww
+11
-0
-
308. 匿名 2020/05/05(火) 01:54:03
>>114
原作では徳郎先生亡くなっちゃうもんね…+8
-0
-
309. 匿名 2020/05/05(火) 01:57:05
>>123
平成2年生まれの満29歳です。
みさえと同い年になりました。
ちなみに平成2年にマンガ連載始まりました\(^o^)/+27
-0
-
310. 匿名 2020/05/05(火) 01:58:13
>>91
組長やグリグリ攻撃、ぞうさんなど色々苦情が発生してあまりやらなくなったんだよね。面白かったなぁ。私は息子が同じ5歳の時にみさえを見て育児の励みになったよ!+7
-0
-
311. 匿名 2020/05/05(火) 02:00:01
>>235
ひろしは、ひとみって名付けてたよね笑+9
-0
-
312. 匿名 2020/05/05(火) 02:00:57
>>297
エンディングの北埼玉ブルースで泣きそうになったわ。+6
-0
-
313. 匿名 2020/05/05(火) 02:10:38
>>302
アニメオリジナルかどうか分からないけど、巨大ショッピングセンターの「オゾン」に行った時は笑った+14
-1
-
314. 匿名 2020/05/05(火) 02:13:56
竹やぶ医院(クリニック?)
とりあえず竹やぶという名前の病院に行った時はここは大丈夫なのかと思った+3
-0
-
315. 匿名 2020/05/05(火) 02:15:06
>>112
ななこおねいさんがナンパされたり他の男の人からアプローチ受けてる回はありましたよ。
しんちゃんが必死で阻止してて可愛かった!+12
-0
-
316. 匿名 2020/05/05(火) 02:28:15
>>278
私も〜!
多分作者さんもコア○のマーチをイメージしてたと思ってる!外箱もそんな感じだし…でも大人の事情で実現しなかったのかな、と
発売当初、アニメと全然色違うけどいいのかなって子ども心に思ってたw+9
-0
-
317. 匿名 2020/05/05(火) 02:30:29
>>81わかる。YouTubeで見た。臭そうな空気?と一緒にでるよね。
+5
-0
-
318. 匿名 2020/05/05(火) 02:46:21
>>6
最近、ミルク味食べました
大きさ変わって量が減ったような...+1
-0
-
319. 匿名 2020/05/05(火) 02:48:11
ふたば幼稚園の園長の高倉文太がしんちゃんに組長と呼ばれる
最近あの寝巻きみたいなの着た園長の名前が高倉文太だと知った+4
-0
-
320. 匿名 2020/05/05(火) 02:49:00
優しくて美人のママとしんちゃんに言うみさえ+4
-0
-
321. 匿名 2020/05/05(火) 02:49:29
ひまわりが宝石好き+3
-0
-
322. 匿名 2020/05/05(火) 02:49:43
ヒロシとしんのすけのお姉さんナンパ+2
-0
-
323. 匿名 2020/05/05(火) 02:50:48
オケイおばさん、風間くんのママ、ななこお姉さんはしんのすけに優しい+10
-0
-
324. 匿名 2020/05/05(火) 02:51:58
ピーマン嫌い+2
-0
-
325. 匿名 2020/05/05(火) 02:52:21
もえP好きな事を隠す風間くん+5
-1
-
326. 匿名 2020/05/05(火) 02:53:19
ミッチーヨシリンのラブラブ
バカップル感すごい+4
-0
-
327. 匿名 2020/05/05(火) 02:58:41
>>302
ブトン、オモピス、ものみんた、ママといっしょにポンポコチン体操笑+19
-0
-
328. 匿名 2020/05/05(火) 02:58:53
5歳児なのに小さ過ぎる。
うちの息子も5歳だけど肩にぶら下がったら肩砕ける+7
-0
-
329. 匿名 2020/05/05(火) 03:02:09
親が子供に見せたくないアニメだったけど、自分は子供と一緒に見たい+6
-0
-
330. 匿名 2020/05/05(火) 03:04:54
>>278
分かる!あの食べてる時の音が美味しそうで美味しそうで。音がクッキーが砕ける感じだからコアラのマーチかと思ってた。+6
-0
-
331. 匿名 2020/05/05(火) 03:08:19
>>20
ヘルシーボーンのひでとくん+3
-0
-
332. 匿名 2020/05/05(火) 03:25:24
ニュースキャスターは団羅座也+1
-0
-
333. 匿名 2020/05/05(火) 03:40:09
>>38
初期の頃はこんなの普通にあったから、子供の時に歯医者の待合室で読んでて、いいのか?って思った+20
-1
-
334. 匿名 2020/05/05(火) 04:01:31
>>48
私は好き笑
+4
-2
-
335. 匿名 2020/05/05(火) 04:31:35
マサオくん家ではなく向かいの家をピンポン
マサオくーん!
だから違うってば!!+4
-0
-
336. 匿名 2020/05/05(火) 04:42:23
>>307
でた〜でたでたのときかな?
でたわよ〜あなた〜
よかったな〜みさえ〜
あーおいそーらはよりあおくー
しーろいくーもはよりしろくー
うんこのうた+3
-0
-
337. 匿名 2020/05/05(火) 04:56:57
アニメは前の雑なほうが良かった+0
-0
-
338. 匿名 2020/05/05(火) 07:38:10
>>62
私の父が大好きだったキャラ
私もちろん大好きだけど、
クレヨンシンちゃんのキャラ、全員大好き笑
気持ちが落ち込んだら、クレヨンしんちゃんの映画リレーする+5
-0
-
339. 匿名 2020/05/05(火) 08:32:38
>>2
すぐにしんちゃん=下品って言う人は、つまんない人間ばっかりだ。+9
-3
-
340. 匿名 2020/05/05(火) 08:34:13
>>11
怖いよね。
でもうちの子園児だけど、ホラー回ばかりみたがる。
怖いが、おもしろい。+3
-0
-
341. 匿名 2020/05/05(火) 08:36:10
>>57
今のチョコビはサクサクしたのに変更されたよ!
DAISOとかにもあるから食べてみて!
おいしいよ。+4
-0
-
342. 匿名 2020/05/05(火) 08:38:23
>>37
逆にいつでも親同伴&家や公園ばかりだったら話展開しなくてつまらないアニメになるよ。
+3
-0
-
343. 匿名 2020/05/05(火) 08:39:56
しんこちゃんは未来のひまわり+3
-0
-
344. 匿名 2020/05/05(火) 08:59:26
PTAがうるさい+1
-0
-
345. 匿名 2020/05/05(火) 09:03:57
>>316
なるほど...大人の事情か!めっちゃ納得した。ならしょうがないね+1
-1
-
346. 匿名 2020/05/05(火) 09:34:21
>>333
ちょうどアニメ始まった頃に購入した巻に、
このシーン載っててビックリした。
当時小5だったけど、何となく分かってたけど、リアリティあるなと思った。
それにしても、なかなか攻めた歯医者さんですね!+8
-0
-
347. 匿名 2020/05/05(火) 09:38:31
>>333
これ、夕飯の時にみさえから欲しいってサイン出さなかったけ?
そしてさっさと寝ろ!!とみさえが怒ってた。
別の時は、「何が欲しいの?」としんちゃんが解読してパニックになってたなぁ(笑)
ひろしが断ったら機嫌悪いしって、OKって返事さてるのも、面白かった。+12
-0
-
348. 匿名 2020/05/05(火) 09:52:43
>>138
ひろしはとうちゃんじゃない?+1
-0
-
349. 匿名 2020/05/05(火) 09:57:23
実は美人設定のみさえ+1
-0
-
350. 匿名 2020/05/05(火) 10:11:10
みさえにいい事(何かに当選したとか)があって上機嫌でいるとその後しんのすけとひまのせいで最悪な結末になる+1
-0
-
351. 匿名 2020/05/05(火) 10:19:53
>>20
スプライトをプスライト+4
-0
-
352. 匿名 2020/05/05(火) 10:20:59
>>279
ひどい変え方www+7
-0
-
353. 匿名 2020/05/05(火) 12:03:52
幼稚園バスに乗り遅れて みさえが自転車で送っていく。+8
-0
-
354. 匿名 2020/05/05(火) 12:46:26
ネネちゃんと、ネネちゃんママが、切れた時にウサギのぬいぐるみを殴ったりして怒りをぶつける+3
-0
-
355. 匿名 2020/05/05(火) 13:15:55
6歳年下で20代のみさえを年増呼ばわりするひろし、何様だよ+8
-0
-
356. 匿名 2020/05/05(火) 13:49:58
>>1
ぼーちゃんのお母さんだけ出てこない。+4
-0
-
357. 匿名 2020/05/05(火) 13:59:57
>>258
みんなでボーちゃんを尾行してボーちゃんママを見る回があったね+4
-0
-
358. 匿名 2020/05/05(火) 14:02:55
劇場版には高確率でオカマが出る+3
-0
-
359. 匿名 2020/05/05(火) 14:04:17
>>165
実際に月日が経ってたらもう残りたったの5年なんだね
ひろしも定年だし、しんのすけも35才なのかー
+3
-0
-
360. 匿名 2020/05/05(火) 14:31:18
>>302
ミンナリッチ
のエプロンもあるよー!!+3
-0
-
361. 匿名 2020/05/05(火) 14:47:45
>>302
初期のアニメに
ミカちゃん人形「愛人マンションセット」っていうのがあって笑った+14
-0
-
362. 匿名 2020/05/05(火) 14:56:25
いま先週やってたアニメ見てるけど昔のしんちゃん癒される♡+1
-0
-
363. 匿名 2020/05/05(火) 14:58:03
まつざか先生の恋人が亡くなったのは何だったんだろう?
キャラ的に内容が変わってしまうからかな
まつざか先生も真剣だったし亡くなったのが突然すぎて… 時々重い話も混ぜてくるよね。
でもそこがまた良い。
臼井先生の原作話は面白かったな+9
-0
-
364. 匿名 2020/05/05(火) 15:16:21
>>76
「ぞうさん」と「みさえ」呼びはしんちゃんの特徴だと思うんだけどな。やってくれないと寂しい。
オラは人気者っていう曲の歌詞にもぞうさんとかみさえとか出てくるし。+9
-1
-
365. 匿名 2020/05/05(火) 15:19:16
おやつ→おつや
ただいま→おっかえり〜
太っ腹→太もも〜
おやつのプリンやゼリーを アーンと一口で上向いて食べる
シロが賢い
+4
-0
-
366. 匿名 2020/05/05(火) 15:20:03
>>358
オカマでるよねー 笑+1
-0
-
367. 匿名 2020/05/05(火) 15:28:31
>>24
みさえ34歳、ヒロシ38歳くらいだと思ってた+2
-3
-
368. 匿名 2020/05/05(火) 15:28:55
5歳児には見えないよね+2
-0
-
369. 匿名 2020/05/05(火) 15:36:21
>>169
大人帝国の幼稚園バス運転してるときにスイッチ入るところ好き笑+3
-0
-
370. 匿名 2020/05/05(火) 16:08:46
>>41
時間と数
娘がしんちゃん大好きで1日2回は必ず見てるけど、何回も見てるからもうあんまり違和感なくなった
それよりこの前放送してた超初期のしんちゃんのノロノロした喋り方の方が違和感すごかったw+4
-1
-
371. 匿名 2020/05/05(火) 16:14:54
近所のおばさんゴシップ豊富+1
-0
-
372. 匿名 2020/05/05(火) 16:35:13
幼稚園児だけでお買い物+3
-0
-
373. 匿名 2020/05/05(火) 16:42:30
>>48
人の家アポなしで訪れて乞食してくるから嫌い+4
-0
-
374. 匿名 2020/05/05(火) 17:11:47
寝坊して 急いで出勤しないと いけないのに
みさえが作った完璧な朝食 熱い味噌汁 小骨が入った魚
納豆を食べる事になった ひろし。味噌汁で くちの中を火傷して
小骨が刺さって むせてしまう。+1
-0
-
375. 匿名 2020/05/05(火) 17:16:07
>>48
図々しくてこじきだから大嫌い+5
-0
-
376. 匿名 2020/05/05(火) 17:56:47
>>20
みさえが「高橋ニ生いいわ〜」って言ってた笑+7
-0
-
377. 匿名 2020/05/05(火) 18:21:44
>>19
ケツだけ爆弾はシロがメインでオススメ!予告だけで号泣ものです!+2
-0
-
378. 匿名 2020/05/05(火) 18:57:00
>>339
今のクレヨンしんちゃんは時代に合わせただけ。初期の頃は局部丸出しでぞーうさん~と卑猥な歌。今でも公の場だろうと、ところ構わずお尻出して、ブリブリ~。放送ラインぎりぎり。これを言うと園児だからーという人出てくるけど、自分の子供が公の場でお尻出したら厳重注意、親は躾の出来ない人。+5
-0
-
379. 匿名 2020/05/05(火) 19:07:38
>>106
記憶曖昧だけど確かヒップ100㎝
だから、ケツデカ妖怪ケチケチババァと口の悪い息子に言われている。+1
-0
-
380. 匿名 2020/05/06(水) 00:09:30
>>160
学校でも行き先をお家の人に伝えてから出かけることって言われた。
今は違うんだろうけど。+1
-0
-
381. 匿名 2020/05/06(水) 01:22:13
去年の映画の失われたヒロシいつテレビ放送するかな?+2
-0
-
382. 匿名 2020/05/06(水) 01:35:46
サトーココノカドー+1
-0
-
383. 匿名 2020/05/08(金) 08:50:03
>>20
ザキヤマパン、ルーソン、ファミリーモート、ニセタン、クックパパット、ゲンキホーテ、メルカリはマルモウカリ、おっさんずラブは図書館ずラブ、あひるがおの内藤たくまとかもあるよ(笑)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する