-
1. 匿名 2015/01/12(月) 17:55:08
私はSMAPと浜崎あゆみとV6は初期の方が好きな曲が多いです。+172
-6
-
2. 匿名 2015/01/12(月) 17:55:46
倖田來未+99
-15
-
3. 匿名 2015/01/12(月) 17:55:46
宇多田ヒカル+150
-10
-
4. 匿名 2015/01/12(月) 17:55:50
B'z+161
-5
-
5. 匿名 2015/01/12(月) 17:55:54
スピッツ+100
-14
-
6. 匿名 2015/01/12(月) 17:55:55
JB+5
-5
-
7. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:13
ポルノグラフィティ+119
-7
-
8. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:18
えぐ猿+42
-8
-
9. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:22
松田聖子、中森明菜、BOA+196
-5
-
10. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:32
くるり
+20
-5
-
11. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:32
Mr.Children+191
-9
-
12. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:40
ドラゴンアッシュ+51
-5
-
13. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:45
ドリカム+143
-6
-
14. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:48
安室奈美恵+108
-18
-
15. 匿名 2015/01/12(月) 17:56:49
ELT♪+141
-3
-
16. 匿名 2015/01/12(月) 17:57:01
関ジャニ 嵐初期がいい+35
-13
-
17. 匿名 2015/01/12(月) 17:57:13
+82
-14
-
18. 匿名 2015/01/12(月) 17:57:13
ビヨンセ+13
-5
-
19. 匿名 2015/01/12(月) 17:57:35
moumoon。
ファーストアルバムが一番好きでした。+21
-5
-
20. 匿名 2015/01/12(月) 17:57:39
ミスチル~♪今はなんだか聴いていられない
なんだろう?説教臭い?上から目線?人生悟った感が苦手+196
-17
-
21. 匿名 2015/01/12(月) 17:57:46
ゆず+47
-5
-
22. 匿名 2015/01/12(月) 17:57:49
ケツメイシ+49
-2
-
23. 匿名 2015/01/12(月) 17:58:02
トピ画かわいいw+72
-7
-
24. 匿名 2015/01/12(月) 17:58:24
中島みゆき+5
-17
-
25. 匿名 2015/01/12(月) 17:58:24
玉置浩二+37
-6
-
26. 匿名 2015/01/12(月) 17:58:42
全アーティストに言えることじゃないかな?
初期の頃に売れていまその栄光で食いつないでる。+162
-6
-
27. 匿名 2015/01/12(月) 17:58:46
椎名林檎+93
-1
-
28. 匿名 2015/01/12(月) 17:58:47
長渕剛+52
-5
-
29. 匿名 2015/01/12(月) 17:59:02
アリシア・キーズ
だんだん難しい曲調になってきた。2ndアルバムが一番好きです。+11
-5
-
30. 匿名 2015/01/12(月) 17:59:07
こんな事言ったら身も蓋もないんだけど…
大抵のアーティストって初期の方が良くない?+243
-3
-
31. 匿名 2015/01/12(月) 18:00:00
cocco+28
-2
-
32. 匿名 2015/01/12(月) 18:00:08
松任谷由実かなぁ
+81
-0
-
33. 匿名 2015/01/12(月) 18:00:20
コブクロ+19
-5
-
34. 匿名 2015/01/12(月) 18:01:01
ほとんどのアーティストが初期の頃の曲のほうがいい気がする。+154
-4
-
35. 匿名 2015/01/12(月) 18:01:10
大塚愛+30
-4
-
36. 匿名 2015/01/12(月) 18:01:25
出てますが、B'z 。
稲葉さんのキンキン声、嫌いになりました。+41
-19
-
37. 匿名 2015/01/12(月) 18:01:41
+75
-19
-
38. 匿名 2015/01/12(月) 18:02:13
マイナスつくだろうけどAKB48、初期は本当にいい曲多かった+92
-22
-
39. 匿名 2015/01/12(月) 18:03:10
ミーシャ
最初のころのほうが
黒っぽくて好きだった+85
-1
-
40. 匿名 2015/01/12(月) 18:03:23
いきものがかり+26
-7
-
41. 匿名 2015/01/12(月) 18:03:36
松浦亜弥ちゃん!
特にファーストアルバムは彼女の可愛さが瑞々しくてアイドルってこういうものだと感じる。+45
-6
-
42. 匿名 2015/01/12(月) 18:03:36
Superfly+46
-9
-
43. 匿名 2015/01/12(月) 18:04:01
槇原敬之+44
-4
-
44. 匿名 2015/01/12(月) 18:04:07
長渕剛
歌い方が爽やかだった+103
-5
-
45. 匿名 2015/01/12(月) 18:04:43
GLAY
今も嫌いじゃないけど昔のが耳に馴染む曲が多かった気がする+166
-5
-
46. 匿名 2015/01/12(月) 18:04:59
中島美嘉「中島美嘉」の検索結果 - Yahoo!検索(画像)image.search.yahoo.co.jp検索キーワードに関連する画像を表示。有名人や人気の画像、現在検索されているキーワードの紹介、スライドショー機能も。
+37
-4
-
47. 匿名 2015/01/12(月) 18:05:01
aiko
今、全部同じに聞こえちゃう。+159
-6
-
48. 匿名 2015/01/12(月) 18:05:11
L'Arc-en-Ciel
初期は神曲が多い。今もいいけど!+80
-4
-
49. 匿名 2015/01/12(月) 18:05:20
+25
-6
-
50. 匿名 2015/01/12(月) 18:06:18
米米クラブ
君がいるだけで で一気にメジャーになったけど、それより前の、いろっぽい(えろい)ぶっ飛んだ米米が好きです。+72
-1
-
51. 匿名 2015/01/12(月) 18:06:21
尾崎豊
私の中で、20代になってから出したアルバムが、10代の時のアルバムを越えない。+29
-3
-
52. 匿名 2015/01/12(月) 18:06:33
松田聖子
【蒼いフォトグラフ】
聴いてみて+42
-5
-
53. 匿名 2015/01/12(月) 18:07:21
久保田+18
-1
-
54. 匿名 2015/01/12(月) 18:07:30
椎名林檎
昔の曲の方が好きだけど、顔は今の方が良い+57
-4
-
55. 匿名 2015/01/12(月) 18:08:33
チャラ
デビューした時誰も知らなくて
ヒットしてから周りがカラオケで歌ってと
ファーストアルバムの曲がよかった+18
-2
-
56. 匿名 2015/01/12(月) 18:08:45
Salyu
+8
-3
-
57. 匿名 2015/01/12(月) 18:08:52
UVERworld
なんか成果さんに気を使った曲になったのかな?と
でも今年もライブ行く気だけどね+12
-7
-
58. 匿名 2015/01/12(月) 18:09:45
EXILE+54
-2
-
59. 匿名 2015/01/12(月) 18:09:45
ちょっと旬を過ぎると、オワコンオワコン言って切り捨てるからだよ
ちゃんと聴いてれば、旬を過ぎてもいい歌歌ってるアーティストはたくさんいる+34
-6
-
60. 匿名 2015/01/12(月) 18:10:24
May J.+15
-11
-
61. 匿名 2015/01/12(月) 18:11:49
私もドリカム。
アルバム「The Swinging Star」ぐらいまでが聴き易かったし歌い易かったかな。今でも好きだけど。+77
-2
-
62. 匿名 2015/01/12(月) 18:11:52
May J.+12
-7
-
63. 匿名 2015/01/12(月) 18:12:03
Kis-My-Ft2。
デビュー前の曲の方が良かった。
今の曲調はキスマイらしさ無しでダサイ。+19
-7
-
64. 匿名 2015/01/12(月) 18:13:57
ユニコーンかな
民生かわいかったもん
まあ仕方ないですが+44
-4
-
65. 匿名 2015/01/12(月) 18:14:04
RADWIMPS
初期の頃のが声も曲も良かった
最近は微妙+22
-3
-
66. 匿名 2015/01/12(月) 18:14:54
Taylor Swift
最近の曲はカントリーっぽさがなくなっちゃって残念(._.)+28
-3
-
67. 匿名 2015/01/12(月) 18:15:13
阿部真央+7
-3
-
68. 匿名 2015/01/12(月) 18:15:43
HY+9
-3
-
69. 匿名 2015/01/12(月) 18:19:29
+83
-4
-
70. 匿名 2015/01/12(月) 18:19:56
+87
-3
-
71. 匿名 2015/01/12(月) 18:22:14
断然EXILE!!
今は一族化して、歌がメインよりダンスがメインで、ちょっと…
素朴な感じ?が好きだったに。今黒くてギラギラしてるし。+85
-3
-
72. 匿名 2015/01/12(月) 18:23:58
ゴスペラーズ
夕焼けシャッフルのような楽しい雰囲気の曲が好きだった+10
-1
-
73. 匿名 2015/01/12(月) 18:24:17
エグザイルは清木場が居なくなってからおかしくなった+92
-2
-
74. 匿名 2015/01/12(月) 18:24:25
マドンナ
50過ぎてストイックに体を鍛え最高のパフォーマンスを見せて本当に凄い!
でもやっぱ若い時のが色っぽくて好き(^。^)+45
-2
-
75. 匿名 2015/01/12(月) 18:24:50
トピにも上がってるけど、T.M.Revolutionの西川さん
今も歌唱力ブレてないし、好きなんだけど、昔の曲もいい曲おーいんです(^-^)+39
-3
-
76. 匿名 2015/01/12(月) 18:25:26
テイラースウィフト
初期〜中盤までは良かった。
カントリーからPOPになったのも別に嫌い
じゃなかった。アルバムREDまでは好き。
ただ最近の曲は好きじゃないなー。
+9
-3
-
77. 匿名 2015/01/12(月) 18:28:14
ゆず
夏色がピークで、そこからはだんだん落ちていって今は全然良さを感じない。+25
-7
-
78. 匿名 2015/01/12(月) 18:28:15
ファーストアルバムは作り手の思いや緊張感が感じられるし
全てではないが、偏った商業的なものや余計な物が絡んでくるとコンセプトが崩れてくる
若い時と現在とでは感じ方も変わってくるけど、レコード時代みたいに聞きこむ事はなくなったなあ
商業的に成功したとは言えないけど渡辺美里のファーストアルバムは良かったかな
+16
-3
-
79. 匿名 2015/01/12(月) 18:28:40
w-inds.+14
-2
-
80. 匿名 2015/01/12(月) 18:33:37
JUJU
最初の頃はどの曲も大好きだったけど、
途中からjazzアルバム出したりして
その頃から曲調とかも好きじゃなくなってきた+16
-4
-
81. 匿名 2015/01/12(月) 18:34:54
レミオロメン+18
-2
-
82. 匿名 2015/01/12(月) 18:37:35
HY
最初はミクスチャーバンドで、男の人がボーカルだったのにいつの間にか女性ボーカルがメイン、歌も恋愛中心になった
+16
-2
-
83. 匿名 2015/01/12(月) 18:38:27
73さん同感!!
わたしもshunがいた頃のEXILEが好きだった
Shunが居なくなってTAKAHIRO入って
パフォーマー増えて…
曲云々以前に人多すぎてもぉわけわかんないよね+55
-5
-
84. 匿名 2015/01/12(月) 18:38:35
ファンモン
いつからあんなダサい歌ばかりになったの(;_;)
解散してソロでやってるファンキー加藤がそれを引き継いでいる。笑+16
-4
-
85. 匿名 2015/01/12(月) 18:40:06
今は、特定の人たちのためだけの教祖だが、乾杯の頃の長渕は良かったよね。+15
-1
-
86. 匿名 2015/01/12(月) 18:46:45
55さんCHARAは妊娠してからやたらひとつの命がどーのこーの、この人もお花畑か?って思ってからいやになった。
歌が、「おかあさん」になったからきくのやめました+22
-1
-
87. 匿名 2015/01/12(月) 18:47:54
80
>>JUJU
同じ、こいつ性格悪いから嫌いです。+4
-10
-
88. 匿名 2015/01/12(月) 18:48:02
KAT-TUN
+3
-7
-
89. 匿名 2015/01/12(月) 18:48:56
BUCK-TICK
初期がすきだけどファンにしてみたらそれは今が落ちたとかではないんだよね。もうメンバーもトシだからとんがった歌もなんだし。
今も別の意味でトキントキンにいい感じ+16
-2
-
90. 匿名 2015/01/12(月) 18:51:50
絢香+12
-1
-
91. 匿名 2015/01/12(月) 18:57:00
もっとラルクに集中すると思った
虹以降はなんかダメだ+11
-11
-
92. 匿名 2015/01/12(月) 18:57:12
サザンオールスターズ
色々物議を醸し出していますが
80年代は本当にいい曲ばっかりだった
思うに90年半ば位で解散すべきだった
ちなみに今のサザンには全く興味ないです+36
-6
-
93. 匿名 2015/01/12(月) 19:06:38
May J.
昔の方がカッコイイ曲歌っていたよね。声が綺麗だし今も変わらず好きだけどね。+18
-8
-
94. 匿名 2015/01/12(月) 19:12:21
47
aikoダントツやね。aikoらしく曲づくりすればきっと良い曲生まれるはず!!+10
-2
-
95. 匿名 2015/01/12(月) 19:19:09
秦基博
私はファーストアルバムが好きです。+9
-1
-
96. 匿名 2015/01/12(月) 19:21:47
93
May J.綺麗すぎる!!
昔のカッコイイ感じの方が好き美人が映える!!+16
-8
-
97. 匿名 2015/01/12(月) 19:29:10
シンガーソングに限れば、アルバム3から5枚目が限界とかいう。
売れれば商業ロックに走らざるを得なくないみたいだし。
でもファン続けてるとこれはかつて無い名曲だ発見することもあるよ。
+10
-3
-
98. 匿名 2015/01/12(月) 19:30:55
X
復活した今も好きだけどやっぱり昔の激しいのが好きだな+20
-2
-
99. 匿名 2015/01/12(月) 19:31:07
やりたい音楽をやってるだけじゃ売れないし
売れる為の曲を作るのもわかるんだけど
なんか寂しいよね
でもずっと変わらなければ変わらないで進化がないとか言われるからアーティストも大変なんだろうな+35
-3
-
100. 匿名 2015/01/12(月) 19:32:53
AKB48
言い訳maybeとか大声ダイヤモンドの頃良かった+20
-6
-
101. 匿名 2015/01/12(月) 19:39:23
浜崎あゆみ
大塚愛+10
-4
-
102. 匿名 2015/01/12(月) 20:11:47
宇多田ヒカルさん
automaticは今もカラオケで歌います。+31
-3
-
103. 匿名 2015/01/12(月) 20:12:55
miwa
2012年くらいまでがよかった。don't cry anymore、chAngE、オトシモノ、441とか好きだった。アルバムで言ったらguitariumまで。最近はおっさん狙いなのか何なのか、アイドル路線みたいな感じで、miwaには無理がある。戻ってほしい。+14
-4
-
104. 匿名 2015/01/12(月) 20:33:09
既出だけどHY
AM11:00より前が良かった。+8
-4
-
105. 匿名 2015/01/12(月) 20:36:06
斉藤和義さん
Youtubeで初期の曲きいて格好よくてびっくりしました。
歌うたいとかもいいけど、私は初期のマイナー曲が好きだなぁ+14
-3
-
106. 匿名 2015/01/12(月) 20:40:37
絢香
I blieveとか三日月。+9
-3
-
107. 匿名 2015/01/12(月) 20:42:45
LUNASEA
メンバーの言う通り
「ボーカルが河村路線で歌ったから潰れた」んだと思う。+21
-4
-
108. 匿名 2015/01/12(月) 20:44:09
この歌昔好きだったんだけど、
改めて久しぶりに聞いてみたら歌ってる人が
メイジェイだと知ってびっくりした!
それくらいこの頃はなんのクセもなく
普通に聴きやすくて歌唱力もあるような
歌い方してたのに。
メイジェイは楽曲もだけど、何よりも
歌い方を戻して!
May J. / Garden feat. DJ KAORI, Diggy-MO', クレンチ&ブリスタ - YouTubeyoutu.be2013年2月6日ベスト・アルバム発売! EDMに生まれ変わった「Garden」の最新MUSIC VIDEOはコチラをクリック! http://www.youtube.com/watch?v=YZoG1sfmk7Q 居場所はここにあるから May J.「Garden feat. DJ KAORI,Diggy-MO...
+2
-6
-
109. 匿名 2015/01/12(月) 20:49:01
浜崎さんはこの辺りまでがいい
body
+32
-24
-
110. 匿名 2015/01/12(月) 20:52:12
the GazettE
なんて言うか刺々しさが無くなったように思う+6
-2
-
111. 匿名 2015/01/12(月) 20:54:55
バンプオブチキン+10
-4
-
112. 匿名 2015/01/12(月) 20:55:04
ラルクとX。
あと個人的にDIR EN GREYも昔のほうが好きだった+14
-1
-
113. 匿名 2015/01/12(月) 20:55:18
ケツメイシ+8
-2
-
114. 匿名 2015/01/12(月) 20:56:00
110同意
最近どれもこれも同じような感じだし+8
-0
-
115. 匿名 2015/01/12(月) 20:56:25
109スマホだとスクロールしてもスクロールしても出てくるから不安になったわ。
ところでアンチかな?
+31
-1
-
116. 匿名 2015/01/12(月) 20:57:10
鬼束ちひろ
ポルノグラフィティ+12
-0
-
117. 匿名 2015/01/12(月) 21:05:56
古内東子。ソニー在籍の頃の楽曲が良かった。今はエイベックス在籍で打ち込み中心の曲が多すぎる。+12
-1
-
118. 匿名 2015/01/12(月) 21:07:22
古内東子
アルバム「distance」が一番心に響くから、今も時々聴いてます。+11
-1
-
119. 匿名 2015/01/12(月) 21:08:39
長渕剛!
今は怖いおじさん+19
-0
-
120. 匿名 2015/01/12(月) 21:31:39
ブルーハーツ
サードアルバムまでマジで神+13
-0
-
121. 匿名 2015/01/12(月) 21:35:01
64. 匿名 2015/01/12(月) 18:13:57 [通報]
ユニコーンかな
民生かわいかったもん
まあ仕方ないですが
パンクっぽいときだよね?!
あの頃も良かったけど、今思うと別バンみたいだよね(笑)
わたしは初期も好きだけど、服部からの個性炸裂してからが本当に好きでした♡+7
-2
-
122. 匿名 2015/01/12(月) 21:36:37
ジュディマリ
ゆきちゃん可愛すぎたし、ほんと元気でるキュートな曲ばっかり!+13
-3
-
123. 匿名 2015/01/12(月) 21:37:41
ジュディマリ
ゆきちゃん可愛すぎたし、ほんと元気でるキュートな曲ばっかり!+7
-4
-
124. 匿名 2015/01/12(月) 21:38:02
モーニング娘。
ふるさとまでの路線のほうが好き
ラブマシーン以降のお祭りソング路線から興味なくなった+21
-1
-
125. 匿名 2015/01/12(月) 21:44:42
109画像貼り過ぎ+35
-1
-
126. 匿名 2015/01/12(月) 21:50:17
Cocco
休止する前までの息苦しくなるような感じの曲が好きだった
くるり
もう、メンバーチェンジしすぎてわけわからんくなってきた
もっくんと3人でやってた頃が一番好き+11
-2
-
127. 匿名 2015/01/12(月) 21:53:14
岡村靖幸かな~
薬の件から復帰するときはめっちゃうれしかったけど
いざ出てきたら何故だかあの“ときめき“はどっかにいっちゃってた
自分が歳とっちゃったからかもね・・・+7
-1
-
128. 匿名 2015/01/12(月) 21:57:22
ELT+25
-3
-
129. 匿名 2015/01/12(月) 21:58:29
ゆず。
なんかラブアンドピースを叫ぶ宗教色強い歌ばっかりになってしまった(実際宗教なんだが)
ゆずの素〜ゆず一家くらいまでのアルバムはほんとに好きだったんだけど+14
-3
-
130. 匿名 2015/01/12(月) 22:00:28
ユニコーンとBOOMの初期アルバムは
いまもよく聴きます。+13
-1
-
131. 匿名 2015/01/12(月) 22:06:18
ゆずのサヨナラバスなんか聴くと素朴で真っ直ぐ歌詞が心の響く。
いまのはゆずは余裕があって惹かれはしないんだよね。
売れて名誉もお金も手に入ると、アーティストとしての魅力は減っていくような気がする。+22
-0
-
132. 匿名 2015/01/12(月) 22:10:01
EXILE。ラバーズアゲインやティアモの頃までは名曲ばかりだった。
三代目も花火までかな。リュウセイやオリオンはうるさいだけで、一回聞いたら十分だよ。+10
-3
-
133. 匿名 2015/01/12(月) 22:12:31
ブレイクするまでは名曲の方が多いよね。
売れちゃうと、似たような曲ばかり量産するよね。+22
-0
-
134. 匿名 2015/01/12(月) 22:17:28
広瀬香美
透明感ある歌声が素晴らしかった
今はそれなりに…+12
-3
-
135. 匿名 2015/01/12(月) 22:30:54
長渕剛…石野真子と結婚してる時の方が歌は好きだった
+15
-2
-
136. 匿名 2015/01/12(月) 22:31:26
松田聖子さん。 最近の曲や歌い方は正直好きじゃありませんが、昔は本当に良かった。
YouTubeで見てそう感じました。+21
-1
-
137. 匿名 2015/01/12(月) 22:36:26
初期より最近の方が良いというアーティストはいるのかな?+14
-1
-
138. 匿名 2015/01/12(月) 22:38:11
CHAGE&ASKA アスカが何にも汚れてない頃+17
-3
-
139. 匿名 2015/01/12(月) 22:38:33
井上陽水+2
-2
-
140. 匿名 2015/01/12(月) 23:13:27
137
安室は初期派(小室プロデュース時代)と最近派(セルフプロデュース時代)、真っ二つに別れるんじゃないかな
私は小室の時のほうが好きだったけど、周りの知り合いで今のほうが好きって人も結構いる+7
-1
-
141. 匿名 2015/01/12(月) 23:58:26
個人的にDo As Infinityは初期の、陰のある
しっとりした雰囲気が好きだったな。
「頑張っていこうぜ!」って感じのパンクロック系の曲や歌詞が
増えていって、歌い方もラフになったように思うので…。+10
-2
-
142. 匿名 2015/01/13(火) 00:13:59
EXILE
SHUNがTAKAHIROに入れ替わるまでは良かった+12
-1
-
143. 匿名 2015/01/13(火) 00:19:33
AI
ラブサイケデリコ+6
-1
-
144. 匿名 2015/01/13(火) 00:32:49
松山千春
こんなに何もかも変わる人って…+16
-1
-
145. 匿名 2015/01/13(火) 00:43:17
もうこれは、
あゆ!
あゆ!!
あゆ!!!
昔のほうがよかった。たくさん思い入れのある曲があって、今聴いてもタイムスリップしている気分になる。
もうCDも買わなくなっちゃったし、曲も知らないや(T ^ T)
でも、本人がやりたいことがそれじゃなかったことが残念。
踊ったりかっこよく歌おうとしないほうがよかったんだけどなー。
安室ちゃんは、本人がやりたいジャンルにチェンジしたけど、キャラに合ってる。+17
-3
-
146. 匿名 2015/01/13(火) 00:45:02
二期以降のメンバーには
身も蓋もないが
やっぱ初期が良かった+19
-4
-
147. 匿名 2015/01/13(火) 00:49:34
浜崎あゆみ
大好きだった
今は人としても大嫌い
昔はキャラ変だったけどカリスマそのものだった
独特の切なくて悲しい詞や表現力も良かった
今は本当狂っちゃってる+8
-2
-
148. 匿名 2015/01/13(火) 01:01:40
B'zは初期に名曲多いけど、新曲の有頂天は久々に良曲だと思う。+7
-1
-
149. 匿名 2015/01/13(火) 01:35:47
やっぱり朋ちゃんは
I’m Proudの時が輝いてた+10
-2
-
150. 匿名 2015/01/13(火) 01:43:54
山下達郎+7
-0
-
151. 匿名 2015/01/13(火) 01:46:36
なんたって長渕剛
おかっぱ頭で順子を唄ってた頃から、今の姿を誰が想像できたでしょうか?純情な青年って感じだったのですが。歌そのものはメッセージ性があってそんなに嫌いではありませんが、あんなに身体を鍛えてどうしたいんでしょうか。何になりたいんでしょうか?+8
-0
-
152. 匿名 2015/01/13(火) 01:46:54
ももいろクローバーZになる前の曲はアイドルしててかわいい。
徐々に企画物ぽく、下品すぎる曲が多くなってきた。+5
-2
-
153. 匿名 2015/01/13(火) 01:52:57
EXILE
シュンが居た時、すごく好きだった+9
-1
-
154. 匿名 2015/01/13(火) 02:07:22
西野カナ
「会いたくて会いたくて」とか
「if」好きだった
最近の曲ピンと来ない+10
-2
-
155. 匿名 2015/01/13(火) 02:12:22
ブリちゃん
このアルバム好きだったな+10
-1
-
156. 匿名 2015/01/13(火) 02:34:40
Queen
Radio Ga Ga あたり、正直もうちょっと違う…と思いながらファンやってきました。+6
-0
-
157. 匿名 2015/01/13(火) 05:07:10
TUBE
自分達で曲を作り始めてからファンじゃなくなった。
+1
-1
-
158. 匿名 2015/01/13(火) 07:31:41
133
攻めから守りになるからじゃない?+3
-1
-
159. 匿名 2015/01/13(火) 10:58:39
バンプかなぁ。最近の全部似た感じに聞こえる+6
-0
-
160. 匿名 2015/01/13(火) 11:38:42
バンドだと、くるり は初期の方が好きかな
解散したけど、ブランキージェットシティも初期の方が好きだった。
トピ画の松田聖子は初期の曲は大好き
松任谷由実も、荒井由美時代の方が断然好き。+3
-1
-
161. 匿名 2015/01/13(火) 11:39:59
ももクロちゃん
ももいろクローバーZよりももいろクローバーの時の方が変なセリフとかも入ってなくて、ノリがいい曲多かったのに…+2
-1
-
162. 匿名 2015/01/13(火) 11:54:05
Lady Gaga
今でも一番好きな歌手なんですけど…初期の感じが特に好きでした!+6
-0
-
163. 匿名 2015/01/13(火) 12:03:36
UVERWORLD+2
-1
-
164. 匿名 2015/01/13(火) 13:45:53
どんなときも から逮捕されるまでの前期の槇原敬之。アルバム全部買いました。+4
-1
-
165. 匿名 2015/01/13(火) 14:26:28
キリンジ
自分がファンになった頃の曲に思い入れがありすぎ。+3
-1
-
166. 匿名 2015/01/13(火) 15:47:50
宇多田ヒカルは
ファーストアルバムは最高。
最初の旦那と結婚してからは
なんか暗い曲が多くて
あまり好きじゃなかった
「花より男子」の挿入歌で
久々良い曲だな〜って思ったら
離婚したなσ(^_^;)+6
-0
-
167. 匿名 2015/01/13(火) 15:59:28
宇多田ヒカルと浜崎あゆみ
デビューから2、3年くらいまでが好きだった。歌詞も声も曲調も。
ある程度はしょうがないにしても2人とも声変わりすぎ+2
-1
-
168. 匿名 2015/01/13(火) 17:05:03
二十、どこらへんが
上から目線なの。
本当にうざったい
+1
-1
-
169. 匿名 2015/01/13(火) 17:42:03
マイナスつくだろうけど、モー娘。
歌唱力もほんとレベル高かったのに、最近は機械音で誤魔化しててちょっと…泣+2
-1
-
170. 匿名 2015/01/13(火) 17:47:01
マライアキャリーです!+2
-1
-
171. 匿名 2015/01/13(火) 18:37:14
NHKでみたけど昔の中森明菜!本当に顔面が可愛い。
昔のアイドルはいい。今はブスでもアイドルだから・・・。+4
-1
-
172. 匿名 2015/01/13(火) 18:41:40
インディーズのときのバンプ最高。+1
-1
-
173. 匿名 2015/01/15(木) 12:10:51
137
世代が違うかもだけど、
レベッカは中期?フレンズ〜ラズベリーあたりが好きでした。
初期も後期もちょっと合わなかったなあ。+1
-0
-
174. 匿名 2015/01/15(木) 12:43:00
ルナシーもラルクも、インディーズから初期が良かった。
技術力云々より勢いが良かった。
商業ペースだと、無理して曲を書かざるを得ないから
練り込まれた・好きな曲が書けなくなっちゃう気がするし、
勢いでは済まされない環境になっちゃうんだろうと思う。
精神的な満足、疲弊っていうのもあるとは思うけど。
お金は得れるだろうけど、アーティストもファンも切ない気が…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する