-
501. 匿名 2020/05/04(月) 22:47:31
BBQしたお宅が夜のうちに生ごみ出すから
カラスがクチャクチャにする
ごみの日に合わせてBBQするのはいいけど、ごみだしルールまもってほしい+23
-0
-
502. 匿名 2020/05/04(月) 22:48:47
>>116
私と全く同じ状況です。
隣のご主人と子供達とは大人しくなったかと思うとやらかして注意したり怒鳴り合いしながらも口先だけでも謝ってくるので挨拶したりしなかったりという長年の関係ですが、奥さんだけはこれまで一度も謝ってきません。当然挨拶も交わしません(多分隣の奥さんの方が私に会わないように避けてます)。でも、正義はこちらにありますし、他のご近所からは我が家の方が信頼されているので、相手にせずに過ごしています。
別に隣だからって仲良くしなくても構わないのですから、隣とは対等な関係の挨拶だけして、町内の他のご近所を見方につけるように動くと良いかもしれません。そこで最も大事なのは、隣の悪口は一切他人に言わないことです。悪口や愚痴を言うと周り回って誤解やさらなる憎悪を生んで自らに返ってきますからね。
何かと気が抜けない日々で挨拶でさえ苦痛な時もおありでしょう。家を守るためにお互いに頑張りましょうね。+33
-0
-
503. 匿名 2020/05/04(月) 22:49:18
>>484マスコミも道路族特集をしたらDQNたちが嫌がらせの電話攻撃が来ると分かっている
+9
-0
-
504. 匿名 2020/05/04(月) 22:52:35
>>460
警察は呼ばれたら行かなければいけないらしいけれど、この場合、なんて言ったんだろうね。
道路で騒ぐなって怒られました!ではさすがに来ないと思うのだが。+9
-1
-
505. 匿名 2020/05/04(月) 22:52:57
うちの周りも道路酷くて今休校で更にエスカレートして10人位が毎日朝から夕方まで(酷い時は20時くらいまで)大声で叫びながらサッカーしたり自転車とかストライダーで爆走したりしてる。うちは車庫と庭がオープン?っぽいから勝手に入ってきたり酷い時は勝手に物置開けられたりしてた。(流石に半ギレで怒った)ストライダーで車のナンバープレートに激突された事もあった。(流石にこれはガチ切れした)道路のど真ん中にチャリ放置で車出せないなんて日常茶飯事。親は仕事行ってたりで放置で本当に参る。そろそろ限界。子供が同じ位の年頃だから強く出られないから本当に辛い。+36
-0
-
506. 匿名 2020/05/04(月) 22:53:06
>>389
無休休暇処分の下りさえなければ同情できたんだけどなあ。
どんだけ上司に信頼ないの?
それとも説明能力が欠如してるの?
でなければ話がまるっと嘘松。+17
-1
-
507. 匿名 2020/05/04(月) 22:53:09
うちの前が道路族の集合場所になっていて、玄関を開けた時に一斉にこちらを見られるのがたまらなく嫌です。+54
-0
-
508. 匿名 2020/05/04(月) 22:54:27
>>1
だから近所の道路族に注意もできないし、それをいいことに道路族が調子に乗る。+94
-1
-
509. 匿名 2020/05/04(月) 22:56:28
他人に対して注意するってそれだけ難しい事なんだよね。+22
-0
-
510. 匿名 2020/05/04(月) 22:57:35
道路族はすでに常識を破りマナーを無視し秩序を乱している。犯罪カテゴリーの末端に位置している。だから法的に責任を科せられた事実がある。
被害者は道路族に囲まれ多数の圧力に苦しみ住み辛いまま孤独な闘いをしている。
これはひとつの暴力だと思う。この住宅街の暴力は被害者が声を大きくすればするほど被害者に有利に働く。
ネットを最大限に活用して世論がこの住宅街の暴力を無視できなくなるまでうったえ続けましょう!+14
-0
-
511. 匿名 2020/05/04(月) 22:57:43
>>23
叱らない育児で育った子なんじゃない?幼い頃から何をやっても怒られたことがないから、真っ当な注意でも自分を否定された気分になってカッとなる。+98
-1
-
512. 匿名 2020/05/04(月) 22:57:46
>>374
いいなー!うらやましいよ!
うちの周りは道路族だらけだけど、離婚してる家はないな。
父親が子供に道路遊びをすすめて一緒に騒いで、母親は家でのんにりしてるクズばかり(苦笑)+19
-0
-
513. 匿名 2020/05/04(月) 22:58:43
>>505
本当に迷惑ですね。
子供が同級生とかだと、注意すると逆恨みも怖いし。
学校に通報しましょう!
+19
-0
-
514. 匿名 2020/05/04(月) 22:59:19
>>505
隣の家、車にスケボーぶつけられてたわ
他人の敷地にはいるな!+27
-0
-
515. 匿名 2020/05/04(月) 23:00:21
道路族本当に迷惑だよね
クズ親じゃどうにもならないし、個人で戦うのは本当に気の毒
理屈が通用しない上、脅迫紛いの事までやってくるしね
学校からの指導は勿論だけど、自治体、警察、政治家巻き込んで社会問題にして欲しい+25
-0
-
516. 匿名 2020/05/04(月) 23:00:35
>>493
事故が起きてからじゃ遅いんだって。そりゃ道路族だって自分の子供が事故にでもあえば後悔するかもしれないけれど、加害者になる方だっていい迷惑だよ。+15
-0
-
517. 匿名 2020/05/04(月) 23:01:38
>>309
新興住宅地の奥らへんに住んてるけど、道路族ばかりだよー(泣)
旦那が今の家の立地を大通りから離れていて静かだから!南向きだから!ってすごく気に入って買ったんだけど確かに立地も大事だけど、もっと大事なのは近隣住民の民度だったわ…。+47
-0
-
518. 匿名 2020/05/04(月) 23:02:33
戸建てを買って1年だけど同時期に住み始めた人々が道路族だった。本気で引っ越したいよ。+43
-0
-
519. 匿名 2020/05/04(月) 23:02:50
>>507
同じだわ
庭にいると「いるいる」
ベランダに出れば「あ、出てきた」
声が反響するから聞こえてくる
腹立ったから民生委員に相談したよ近所の名前出して
警察の生活安全課にもそいつらの名前出して通行妨害して交通事故が怖いって言っといた
誰かに話すと気持ちも変わるよ+34
-0
-
520. 匿名 2020/05/04(月) 23:04:13
>>27
最近、ライフワークの違いもいろいろあるのはわかるけれど、公園のそばに住んでおいて、自分が夜勤だから、在宅ワークだから、日中も遊ぶな!っていうのはどうかと思う。
むしろそういう人たちが公園のそばなんかに住まなければいいのに。+59
-8
-
521. 匿名 2020/05/04(月) 23:05:38
外にいる確率が高過ぎる道路族、いませんか?うちの近所の人はいっつも?外にいて、庭やベランダに出るたびに目が合うので気まずいです。アウトドアすぎぃ...+24
-0
-
522. 匿名 2020/05/04(月) 23:06:31
>>23
卑怯者なんだよね
心が腐ってる
うちの理容院に来る猫好きなヤクザも怒り狂ってたよ
そいつらバカなことしたと思うよマジで
+84
-0
-
523. 匿名 2020/05/04(月) 23:07:44
夏は夜の7時くらいまで数家族集まって道路族やってる人達がいるけど、いつ晩ご飯作るんだろう?といつも疑問に思う。+26
-0
-
524. 匿名 2020/05/04(月) 23:07:57
>>50
道路族仲間同士で事故って加害者と被害者になればいい。
+140
-0
-
525. 匿名 2020/05/04(月) 23:09:28
>>523
こういう連中は揃って庭BBQしてる+12
-0
-
526. 匿名 2020/05/04(月) 23:11:18
まるでヤ〇ザ+1
-0
-
527. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:12
>>193
都内ですが、近くに道路族ゾーンになっている新興住宅があるんです。遊びはその場でも奇声や騒音は離れた我が家にも届きます…隣接地の方の苦労は如何程…と毎日思っています。+16
-1
-
528. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:14
静かだった日がないよ…+17
-0
-
529. 匿名 2020/05/04(月) 23:12:28
>>516
横レス失礼します。
私も警察に相談して道路族を注意してもらいましたが、かなり優しく注意していたので、効果なしでした。
地元の警察署、交番にも相談していますが皆さん「子供のすることなので…」と厳しく言えないようでした。
警察官によっては厳しく注意するんでしょうが、警察官本人が「家の前の道路で遊ぶくらいなら」って考えの人だとダメですね。
あまり警察を信用しないほうが良いです。
加害者にならないよう、車を運転するときはドラレコ付けて徐行してます。+11
-0
-
530. 匿名 2020/05/04(月) 23:13:39
子供が楽しく騒いでる声より、親は家の中で上の子に下の小さい子を任せっきりにして、下の子が上の子に放置されて泣き叫んでいる声が毎日何度も何度も聞こえてくるのがしんどい。+6
-0
-
531. 匿名 2020/05/04(月) 23:14:42
>>520
遊ぶな、てはなく騒がないでほしいんじゃない?
普通に遊ぶ声じゃなくて、ギィヤァァー!みたいな悲鳴のような叫び声をあげて大騒ぎする子供達いるよー。
うちの向かいの道路族の子供とか。+34
-0
-
532. 匿名 2020/05/04(月) 23:15:31
東京だと道路族の通報や相談が多いらしくおまわりさん話しの理解が早かったですよ
ビビリな性格だけど悩むより電話してみて大丈夫でした
困っていることや仕返しが怖いことを話したら直接苦情言ったりはやめた方がよいと言われました
+14
-0
-
533. 匿名 2020/05/04(月) 23:17:00
>>516
ほんとそう。うちの近所なんか見通しの悪い住宅道路の角でしゃがんで遊んでる。そろそろ通報しようと思う。+15
-0
-
534. 匿名 2020/05/04(月) 23:19:56
ウチはアパートの隣人がドア開けたすぐの手すりに捕まり一輪車の練習していたから『外開きのドアだからぶつかったら危ないからね』と言っても聞かず、その子の祖母がいる時に注意したら、「危なくないです‼︎」って言い返され、それから何年も子供から睨まれた。いい加減ムカついて『なーになんか用?』って言っても睨み返された。
その子が近くのコンビニにバイトし始めて、「こちらどうぞ」って言われたけど、『いえ、違う人にレジしてもらうんでいいです‼︎』って何度か店長の前で拒否してやった。
ザマーミロ。
親子三代DQNだわ。+31
-0
-
535. 匿名 2020/05/04(月) 23:20:13
>>532
いいなー。
我が家は千葉県の佐倉市というなかなかの田舎w
だけど、都内に通勤する人が多くて新興住宅地ばかり。
新興住宅地の道路族は酷いよー。子供も多いし、道路を占領してやりたい放題。
サッカー、バスケ(バスケットゴール設置)、ドッジボール、スケボー、ブレボー、道路に落書き…。
しかも片付けない!落書きも消さない!
親も注意しない。むしろ一緒に遊んでる。
道路はあなた達の庭じゃないのにねぇ…。
+19
-0
-
536. 匿名 2020/05/04(月) 23:20:30
>>494
あー、これか、夜勤だぁぁぁってこれからは叫びながら出ましょう
お疲れ様です+5
-0
-
537. 匿名 2020/05/04(月) 23:22:22
親も非常識なのばっかり+9
-0
-
538. 匿名 2020/05/04(月) 23:22:28
今は引っ越しましたが、実家は道路族がわきやすい袋小路だったためとても悩まされました
道路族が騒ぐ度、とにかく小まめに警察に電話して来てもらってました
理解ある警察官の前で思わず泣いてしまったことも
何故か被害者のこちらが神経質呼ばわりされたり傷つけられることが多いので、もっとテレビで道路族のことを取り上げて理解ある人が増えてほしい
+40
-0
-
539. 匿名 2020/05/04(月) 23:22:29
>>533
通報しても良いと思う。
厳しく注意できずしてくれる警察官だと良いね。道路族って、「車が避ければ良いのに!」って思ってるから。
で、避けたら避けたで車の方をじーっと見てくるのよ。+18
-0
-
540. 匿名 2020/05/04(月) 23:23:04
神経質なBBAの多いこと。
クレヨンしんちゃん相手にムキになってるのと同じ。+0
-27
-
541. 匿名 2020/05/04(月) 23:23:33
>>43
どこ情報?
そんな事でマークしませんよ笑+78
-0
-
542. 匿名 2020/05/04(月) 23:23:44
>>539
そうそう!そうなの!じっと見てくるの。わかってくれて嬉しい泣+8
-0
-
543. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:14
マンションの廊下でスケボーやられたとき(禁止なのに!)はうるさすぎて殺意沸いた
ルール守れよ
親も今の時代昼間は家で仕事してる人いるって子どもに言い聞かせてよ
忘れてるんじゃないの?+7
-0
-
544. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:20
>>540
道路族は帰ってけ+8
-0
-
545. 匿名 2020/05/04(月) 23:24:31
>>27
逆だろ
子どもがいる世帯は、いない世帯のエリアから出てけよ+15
-8
-
546. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:41
>>488
こちらは晴れ予報なので
うんざりしています
雨降らないかな+10
-0
-
547. 匿名 2020/05/04(月) 23:25:46
>>542
道路族って車が通り過ぎるのを道路の端っこに寄ってじーっと待ってるんだよね笑
いや公園行けよ!って思う。+23
-0
-
548. 匿名 2020/05/04(月) 23:26:09
>>545
さっきからなんなの?+2
-2
-
549. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:12
うちもそう!
子供達に外でちゃダメって言ってる側から子供と親がわんさか出てきて、私道だからってボールで遊ぶわ、鬼ごっこするわ自転車で坂降りてくるわでかなり迷惑!
この間まだ買って一年もしないうちの車に自転車でぶつかったって親とインターホン鳴らしてきて、自粛の時に😓
今日は今日でボールと子供が道路に飛び出してきて轢きそうになるし。
自粛するか公園行けばいいのになんで道路で遊ぶんだろう。
+9
-0
-
550. 匿名 2020/05/04(月) 23:27:43
>>4
しかもインスタで大公開してたりする。
悪いという意識は微塵もないんだろうね…。
友達まで一緒で、親も一緒で、しかも夜まで。+32
-0
-
551. 匿名 2020/05/04(月) 23:28:14
>>14
ちゃんと読めポンコツ+24
-1
-
552. 匿名 2020/05/04(月) 23:29:02
>>33お金ないから繁殖するしか楽しみがないのか…ほんとDQNの繁殖力はゴキブリ並。
+48
-2
-
553. 匿名 2020/05/04(月) 23:29:24
>>546
本当に早く梅雨入りしてほしい+14
-0
-
554. 匿名 2020/05/04(月) 23:29:26
お隣の男の子がうちの家の前でキャッチボールし始めてバットも持ってたから本当に狭い道路のところで家も危険だから男の子に注意したら次の日からその親に挨拶無視されて未だに睨まれる…
なんで私が悪いみたいになってるんだよ
道路族ってもれなく親が頭おかしいせいで子供もおかしくなってる
普通の家庭は親が注意してくれるべきなのに+49
-0
-
555. 匿名 2020/05/04(月) 23:29:58
うちの前の新築ばかりの住宅街にも道路族います。朝10時頃にゾロゾロ出てきて昼飯食べる為に一旦12時頃引っ込む。そしてまた16時頃勢揃いして17時半頃それぞれの家に帰って行きます。ガキの奇声とバカ親達の笑い声毎日聞かされてます。その内近所で揉めてギスギスして仲悪くなって外で遊べなくなれば良いのに。+42
-0
-
556. 匿名 2020/05/04(月) 23:32:33
>>14
大阪とかならいいが、てめー福岡に喧嘩売ってんのか??
+3
-29
-
557. 匿名 2020/05/04(月) 23:32:45
>>414
哀しくおどけていたね‥
轢かれるよ!+4
-0
-
558. 匿名 2020/05/04(月) 23:33:23
道路で小学生が遊んでて、駐車場の車にボールぶつけて遊んでたのを注意したら、母親が出てきて逆ギレ発狂されたことならある。
そのほかに山下公園でもあそこは自転車禁止なのに、マスクもしないで子供の自転車の練習させてる親子とか、注意したいけど、ああいう奴らは頭おかしい非常識な奴らだから関わっちゃダメ。+34
-2
-
559. 匿名 2020/05/04(月) 23:33:27
>>540
卑怯者育児の見本
道路族のお母さんかな?
卑怯者お母さん気になって見に来たんだね
チラ見得意だもんねこのブタババア+23
-1
-
560. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:34
とにかく滅びれ絶滅しろ+18
-0
-
561. 匿名 2020/05/04(月) 23:36:36
頭からが悪い奴が道路に溜まる
迷惑だから警察に通報してます+21
-0
-
562. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:14
>>556
横だけれど、あなたも大阪ならいいって言っている時点で14と同じだよ。福岡のイメージを悪くしたくないなら、他県下げもやめな。+26
-1
-
563. 匿名 2020/05/04(月) 23:37:42
児童手当てや医療費無料なんかホイホイやるから道路で迷惑かけても子育て様はふんぞりかえってるんだよ
そんな手当て反対+20
-0
-
564. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:03
>>531
そういえば、昔はそういう奇声あげる子供ってあまり居なかったような気がする。賑やかに遊んでいたのは同じだけれど。親が注意しないから増えただけなんだろうか。+31
-1
-
565. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:09
>>502
すみません、大事な戦法なので追記
確実にご近所はトラブルになってることを知っていますし、現場も誰かは見ています。
もしご近所に後日「この前大変だったわね~」みたいな詮索をふっかけられても「ん?何の事でしょうか?」てとぼけるか、「ほら、この前~な事なかった?」て食いぎみに訊ねられても「あ~、そんな事もありましたね~困ったもんです、おほほほ笑」位で流しておいた方が良いです。
何回か流していくと(この家は愚痴ってこなくてネタ掴めなくてつまらないし、あんな事されても全然堪えてないんだな)と思われて信頼を勝ち取っていけた気がします。
見せかけの態度だけでもタフにドンっと構えていきましょう!+15
-0
-
566. 匿名 2020/05/04(月) 23:40:40
うちの近所の子供たちもそう。狭い道の割に車やバイク結構通るんだけど、サッカー、電柱をバスケゴールに見立てたバスケ、スケボーをやってる。。
ボールをつく音すごいうるさいし、なんなら最近毎日決まった時間に兄弟らでヨーイドンてやってるわ。バタ足で走る音もうるさいし正直勘弁してほしい。+15
-0
-
567. 匿名 2020/05/04(月) 23:41:09
前に夜勤で寝たいのにうるさくて眠れないからボール遊びするなら自分ちの前でやれって叱ったら親が怒鳴り込んできて「道路で遊ばせて何が悪い!私だって夜勤の時は耳栓して我慢してるんだ!」と言われた。自分もうるさいって思ってんじゃん(笑)
アホと戦うな!と言う意味が少しわかったよ。+38
-0
-
568. 匿名 2020/05/04(月) 23:41:16
>>113
ブルーシートもテントもキャンプのイスも出して遊んでるよ泣
レゴ、リカちゃん、プラレールまで道路でやってる…なんなんだよ+33
-0
-
569. 匿名 2020/05/04(月) 23:41:46
ここで道路族に困ってる人って道路族マップで赤い地域の人?
それとも何も無いところ?+12
-0
-
570. 匿名 2020/05/04(月) 23:42:12
注意されてもベトナム人が道端で騒いで遊び歩きタバコ、ゴミポイ捨てする。こいつら害国人の管理者は指導しなさい。富士市はベトナム人の犯罪も多発している。+8
-0
-
571. 匿名 2020/05/04(月) 23:43:47
>>19
道路族撲滅と並行して公園で遊ぶのに文句をつける・公園を占拠する老害どもも殲滅すべき
老害どものせいで道路族化してる人も少なからずいるかと+29
-17
-
572. 匿名 2020/05/04(月) 23:44:05
>>86
道路交通法違反でどんどん現行犯逮捕すればいいのに。
渋谷と原宿のあいだで夜な夜なスノボしてる田舎臭い青年共をさっさと逮捕して欲しい。
下手過ぎて自転車停めてる時ぶつかってきたり
マジ〇んでくれと思ってる。
+35
-0
-
573. 匿名 2020/05/04(月) 23:44:35
>>61
いざという時の為に自分の加害者要素は作らないほうがいいかも
完全被害者だから戦える場合もあるのでは
同じ土俵に立たない方がいいよ+42
-0
-
574. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:17
すっごいビックリしたのは
家の前で道路遊びやめてくださいって、道路遊びしてた子のおばあさんに柔らかく言ったら
隣接してるうちの窓の下に水入れたバケツを並べて蚊を発生させてるの
窓開けさせないように?根っから頭おかしいんだと思った
しかもそのばあさん◯うか+36
-0
-
575. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:23
>>80
DQN夫婦に子供はいらん!低脳が生まれるだけ!+55
-1
-
576. 匿名 2020/05/04(月) 23:47:09
>>550
うわー最悪だね。
くっそウゼェー!+34
-0
-
577. 匿名 2020/05/04(月) 23:48:00
千葉県F市のとある住宅地に住んでるんだけどとんでもない道路族いるよ。
見た目DQN夫婦で子供と道路占領してる。
車一台しか通れない狭い道にワゴンカー停めてのトランクあけてキャンピングカーみたいに使ってる。
で、開けたトランクの下にレジャーシート敷いて飲食。子供らはボール遊びやら水遊びやらやりたい放題。
マスコミに情報提供しようかな?ワイドショーあたりで流してくれないかなw
ほんと非常識すぎて目を疑うよ。+24
-0
-
578. 匿名 2020/05/04(月) 23:48:52
ヤツらは道路族という言葉すら知らないのだろうな。
私は、道路族やその親の井戸端会議の騒音に悩まされ、学校や教育委員会や警察等に通報しましたが、どんなに足掻いても何も改善されませんでした。
道路族とは、何度注意されても理解できない、想像力が乏しく、思いやりがない、自分達さえ良ければいい人種なのでしょう。
残念ながら、今現在、道路族に対抗できる術はなく、常識がある人達が我慢している状況です。
我慢している人達は、ご近所というデリケートな問題上、仲間を作ることは難しい。
しかし、道路族は常に群れているため、非常識な仲間がウジャウジャいます。
こちらがなにかアクションを起こせば、複数で攻撃してくるでしょう。
この裁判に勝てたら、マスコミが食いついて、世論が変わってほしい…。
切に願います。+38
-1
-
579. 匿名 2020/05/04(月) 23:49:06
>>572
地方のバカってはしゃぐよね
東京がよっぽどかっこいいと思ってるみたいだけど
地方の人ってすぐわかる+15
-0
-
580. 匿名 2020/05/04(月) 23:50:55
>>14
は?何で福岡が???ふざけるな+10
-1
-
581. 匿名 2020/05/04(月) 23:52:19
道路族ってなんでこっちチラチラ見てくるの?
本当に気持ち悪い
羨ましいからクレームつけてくる!ってキチガイかと思った
日本人なのか?+34
-0
-
582. 匿名 2020/05/04(月) 23:53:13
コロナ+暑さで窓を開ける機会が増える。
でも道路族の声が本当にデカくて開けられない。
いないときに開けてる、短時間・・・。+24
-0
-
583. 匿名 2020/05/04(月) 23:53:13
このトピが伸びて、マスコミの人の目に入って特集してほしい。+12
-0
-
584. 匿名 2020/05/04(月) 23:55:01
>>221
京都駅のお店で働いてたけど南側はアンタッチャブルな客も普通によくいたし、ヤバイ地域あるよね+25
-0
-
585. 匿名 2020/05/04(月) 23:56:24
>>577
そういう人って貧しい育ちなんだよね。キャンプ場の体験がないけど形だけやりたいんだろうな…
見せ物にしちゃってください笑+22
-0
-
586. 匿名 2020/05/04(月) 23:57:00
>>21
頭が悪いから
もしくは
頭がおかしいから+36
-0
-
587. 匿名 2020/05/04(月) 23:57:20
>>16
血が濃くて一族で団結して利権を守っている地域の方々かな?+91
-0
-
588. 匿名 2020/05/05(火) 00:00:03
住んでるマンションの前の道路にも子供が10人くらいで毎日遊んでる。。
11時くらいから18時近くまで、奇声がすごい。。
いい加減にしてほしい。
雨が止んだら速攻出てくるし。ほんと気が狂いそう。+7
-0
-
589. 匿名 2020/05/05(火) 00:02:12
外出時、、、車を出すときに声を掛けて退いてもらわないといけない。
帰宅時、、、駐車するために退いてもらう、なぜかこちらが誤り、頭をさげている。
めっちゃ気をつかう自分がアホらしい。+24
-0
-
590. 匿名 2020/05/05(火) 00:07:18
>>3
うちの近所にもいる。
徒歩2分の距離に広場あるのに、アパートの前の道路で兄弟でサッカーしてる。
しかもカラーコーンみたいなの置いてドリブルの練習までも。
両親がいる時は両親まで一緒にサッカーしてるから、なぜ広場に行かないのか…と。
普通両親どっちかはまともじゃないのかね?
常識がなさすぎて震える+52
-0
-
591. 匿名 2020/05/05(火) 00:07:38
今22位
どんどんコメントして上に持ち上げよう!+6
-0
-
592. 匿名 2020/05/05(火) 00:08:47
>>132
「スケボー禁止」の看板の前で、スケボーする親子。
しかも、公道や車道のど真ん中。
下手なので、すぐこちらの方へやってきて危ない。
いいかげんにしろ!!+27
-0
-
593. 匿名 2020/05/05(火) 00:09:26
>>587
もうそいつらいい加減にして欲しい
日本のゴミども+55
-0
-
594. 匿名 2020/05/05(火) 00:11:45
>>77
DQNに限って子宝に恵まれるの何故…ってよく言われるけど数打ちゃ当たるの論理だと思う+51
-0
-
595. 匿名 2020/05/05(火) 00:12:05
うちは建売密集地なんだけど
裏のご家族がとても広い敷地に住んでる。
お庭もかなり広くて軽くフットサルが出来そう。
駐車場もファミリーカー数台は止めれそう。
でもまだ小さなお子様がいて、
毎日庭で走り回ってる。。。
たまにウッドデッキ内でBBQしてるみたいなんだけど、
ここまで庭が豪華だと、
多少は理解してあげるのがいいと思う?
ホントお庭は広くて綺麗でミニ公園みたいで、
羨ましい。。。
うちも、チビがいるから。。。
嫉妬もあるけど、これは仕方ないことかな?+7
-0
-
596. 匿名 2020/05/05(火) 00:13:50
>>559
がるでしか発散できないのね
かなしいよね(´;ω;`)+3
-1
-
597. 匿名 2020/05/05(火) 00:14:43
>>165
学校に通報するといいと思う。うちは学校に通報してその子供達の住所と名前聞かれたから答えたら(こちらは匿名)直接注意されたのか遊ばなくなったよ+83
-0
-
598. 匿名 2020/05/05(火) 00:15:49
こんな奴らには10万円あげないようにして欲しい。嫌な人がいるものだ+8
-0
-
599. 匿名 2020/05/05(火) 00:16:44
>>578
自粛宣言出てるのにBBQで集まってたあれもゆくゆくは道路族になるんだろうね
何が悪いって言ってさ。+8
-0
-
600. 匿名 2020/05/05(火) 00:17:18
日本は狭い土地に家が密集し過ぎなんだよ
最近はほんの少し広い伝統的な日本家屋が1棟建ってた所に3棟建てるもんな
やり過ぎだよ、そりゃ庭もないし道路族も増えるわ+5
-0
-
601. 匿名 2020/05/05(火) 00:17:57
>>578
なげーです+0
-7
-
602. 匿名 2020/05/05(火) 00:20:49
>>1
こんな悪魔が賠償金払うと思えない+48
-0
-
603. 匿名 2020/05/05(火) 00:23:25
>>581
それはあなたがチラチラみているからだと思う
+2
-11
-
604. 匿名 2020/05/05(火) 00:24:05
>>559
ちゃんと学校やその他の公的機関に事実を伝えてるよ
心配しなくてもおまえもDQN認定されてるよ笑
気になって見にくるあたり低能見本お母さんらしいね+1
-4
-
605. 匿名 2020/05/05(火) 00:26:27
>>26
ウチの隣も道路族。
子ども3人、親も揃って騒いでる。
人の敷地に入るしボールバンバンうるさいし奇声発するし父親はモンキーで走り回る。
好き放題してるモン勝ちみたいな世の中ホント辛い。なんでまともに生きてるこっちが我慢しなくちゃなんないんだろう。+78
-0
-
606. 匿名 2020/05/05(火) 00:26:49
道路交通法って実は道路族を規制できないんだよね。
交通のひんぱんな道路において、球戯をし、ローラー・スケートをし、又はこれらに類する行為をすることを禁止する。
この「交通のひんぱんな」の部分が住宅街だと該当しないの。
だから警察も注意しかできないらしいよ。+5
-0
-
607. 匿名 2020/05/05(火) 00:27:18
近くに公園あっても道路で遊んでるよね。
うちは公園連れて行くんだけど、
毎回わざわざ公園行くんですか?やだー
って言われましたけど、普通ですが。
公園で遊ばせた方が楽ですけどね。車来ないし。+30
-0
-
608. 匿名 2020/05/05(火) 00:28:21
これが嫌だから一軒家購入はギャンブル
袋小路なんて最悪
BBQ馬鹿、道路族馬鹿、とにかくクソガキクソ親が多すぎる
ひろーーーい土地で、隣の家との距離が各家ごとに前後左右100メーターくらい離れていて、安全確保できるならばどうぞご自由に家の前で遊ばせても良いと思う
だけど、ペンシルハウスだらけの狭い場所にも道路族っているよね〜
本当に有害だよあいつらは+36
-1
-
609. 匿名 2020/05/05(火) 00:29:58
賃貸のときに道路族がすごかったから、家建てるときに隣や道路としっかり距離取れるところに建てた。隣家の子が庭でキャーキャー言っても距離があると全然気にならない。戸建てが密集してるとこは大変だろうな。+16
-0
-
610. 匿名 2020/05/05(火) 00:30:16
道路族がなに言ったところで世論は道路族撲滅に傾くに決まってる+9
-0
-
611. 匿名 2020/05/05(火) 00:31:03
道路って言ったって、住宅地の前の道路なら車もスピード出さないし、お互いさまでしょう。
大昔から女性たちはそうやって、家の近くで近隣の人達と情報交換しながら、子育てしてきたのだから。
うちも住宅地なので家前で子供たち元気に遊んでますけど、微笑ましいくらい。せいぜい数年間の事なのだから、もうちょっとおおらかな気持ちで対応できないのかしらと思ってしまう。時にうるさい、邪魔だって思うのは仕方のない事だけど、人が暮らすってそういう事でしょう。何にでも過剰に反応して大人気ない。田舎の畑の真ん中の家では無く、住宅地を選んだからには、ある程度予想できたはず。
もうくだらなすぎて疲れたので寝ます。+1
-44
-
612. 匿名 2020/05/05(火) 00:31:24
>>606
そんなことないよ+2
-0
-
613. 匿名 2020/05/05(火) 00:32:08
>>603
横ですが、たしかにチラチラ見てくる道路族いますよ。+12
-0
-
614. 匿名 2020/05/05(火) 00:32:54
>>611
道路族は帰ってけ。+22
-1
-
615. 匿名 2020/05/05(火) 00:33:51
>>604
改行変わってるね。+4
-1
-
616. 匿名 2020/05/05(火) 00:35:44
>>611
そうかそうか笑
バーカ‼︎しね+14
-1
-
617. 匿名 2020/05/05(火) 00:37:29
>>611
1コメ読んでないの?
そんな可愛いものじゃないよ?+19
-0
-
618. 匿名 2020/05/05(火) 00:37:35
>>607
共感しかない!遊ぶ場所と駐車場は別だよね?
いつもアパートの駐車場で大声あげて走り回ってたり、壁でボール遊びしたり、挙句は踊り場でキックボードしてたりして。本当公園いけよ!ってなる。
この前は地べたに座ってトランプしてて…家の中でしろや、と思った+14
-0
-
619. 匿名 2020/05/05(火) 00:38:18
>>611
どうぞ寝てくださいwお呼びでないのでw+21
-0
-
620. 匿名 2020/05/05(火) 00:40:11
改行指摘BBAが来たね。そのうちまた妄想語り始まる。改行で特定は無理があるわ。+1
-1
-
621. 匿名 2020/05/05(火) 00:40:46
>>506
たぶんこの件もあるのかもしれないけど、業界・業種によっては緊急事態宣言延長で、契約切りとか雇止めとか増加してるから、そういうのもあるのかもね
有期雇用ならなおさらだし
+2
-0
-
622. 匿名 2020/05/05(火) 00:41:47
族って自分のコメにすぐ自分でプラスするのね。+5
-0
-
623. 匿名 2020/05/05(火) 00:42:58
道路族とはちょっと違うかもしれないけど、単身者向けのマンションに住んでました。
わたしは車を大切にしてて、そこのマンションには簡易的なガレージがあって、安心して車を置いてたんですが。。。
いつからか近くのマンションの子供達が、こちらのマンション敷地内で遊ぶようになりました。
単身者向けのマンションだから当然子供は住んでません。
ボール遊び、自転車乗り回し遊び、鬼ごっこ、奇声。
車の近くも遊び回ってたので複数回注意しましたが、まともに話を聞かないし、公園で遊んでほしいと言えば「ここらへんに公園ないんだもん!」と開き直る始末。
もう子供に言ってもしょうがないし、親は近くにいないと言うので学区内の学校に通報しました。
親切に対応してくれて、それから子供を見かけることはなくなりました。
たしかに近くに公園などないエリアで子供が遊ぶ場所はないのはかわいそうなんですが、そういうエリアを選んで住んでる親に文句言ってくれ…と思ってしまいました。
長文失礼しました。+35
-0
-
624. 匿名 2020/05/05(火) 00:43:14
マスコミにもっと取り上げてほしい。奴らは自分の事だけ考えて近所の事など考えていない。故に自分たちが悪者になっているのに気付かない。+14
-0
-
625. 匿名 2020/05/05(火) 00:45:10
道路族がまた明日も…と考えると寝れなくなる。夜中に目が覚める様になり、寝不足が続いています。+19
-0
-
626. 匿名 2020/05/05(火) 00:45:18
>>611
じゃあ、大昔に行けば(笑)
思いやりや想像力がない、視野が狭いですよ。+22
-0
-
627. 匿名 2020/05/05(火) 00:45:29
>>538
ほんそれ
とにかくこまめに警察通報だよね
道路族全然その場しのぎで言うこと聞かないけどさ
うちは今日3回呼んだ
親子ではなく父親と母親で道路でバドミントンしてる横で、子供がバスケ、キックボード、ストライダー、スケボーしてて
それ一回静まったと思ったら今度は悲鳴あげまくる子供が出てきて
更に17時半頃から10人くらいドッジボールやりだした+17
-0
-
628. 匿名 2020/05/05(火) 00:45:30
>>31
前住んでた近所間の道路族のガキはDQNになって頭悪そうな車に女乗せて乗り回してる+27
-0
-
629. 匿名 2020/05/05(火) 00:46:20
>>611
道路族代表ですね
恥を知れ!+28
-0
-
630. 匿名 2020/05/05(火) 00:46:35
そんなに家の前で遊ばせたいなら、大きな土地かって私道にすりゃいいのにね。
道路族って休みの日もずっと道路だよね。
勘弁してほしい。+20
-0
-
631. 匿名 2020/05/05(火) 00:47:26
道路族の特徴が全国で似てたり同じだったりがすごいよね。
被害者を悪者に仕立て上げたり卑怯なやり口まで同じ。+18
-0
-
632. 匿名 2020/05/05(火) 00:47:48
道路族の中心家族がGWどっかに行ったから静かで快適なGWを過ごしてる。一生帰ってくるな〜!+13
-0
-
633. 匿名 2020/05/05(火) 00:48:49
>>611
まさに道路族の考え(笑)
情報交換?無駄で低能な井戸端会議の事?うるさくて迷惑ですよ?
くそガキを微笑ましいと思えるのは、非常識同士だからでは?
+30
-0
-
634. 匿名 2020/05/05(火) 00:48:52
>>501
そのBBQの様子と、
ゴミの写真撮って
コンビニでプリントアウトして
自治会の掲示板に
「騒いでる騒音もうるさいし、ゴミも汚い!カラスも来て迷惑です!」って紙に書いて
写真も貼って、
雨が降っても良いように
紙を透明ナイロン袋に入れて掲示板に貼ると良いよ。被害を色んな人に見てもらった方がいい。+9
-0
-
635. 匿名 2020/05/05(火) 00:49:12
>>620
一人で何言ってるの?+3
-0
-
636. 匿名 2020/05/05(火) 00:50:56
>>319
ストレスなさそうでうらやましい部分はある
+3
-0
-
637. 匿名 2020/05/05(火) 00:52:24
>>611
せいぜい数年間じゃ済まない可能性あるよ。
だって、親に道路は遊び場だって教えられて育ってるんだから!+12
-0
-
638. 匿名 2020/05/05(火) 00:52:47
>>611
大昔の東京都区内の住宅密集地で子供時代過ごしたけど
悪いけど近所づきあいがあるほど、子供に対する躾は厳しかったよ
うち魚屋、肉屋、酒屋、豆腐屋、牛乳屋、八百屋など全部御用聞きに来る地域で、近所づきあいも古くからあるから、近所迷惑にならないよう庭では大声出して遊ぶ遊びは禁止
庭の木の実を取るときと、あとはおままごとやあやとり程度はOK
大きな声出したり複数集まるなら、自転車で15分程いった公園か、さらに少し先まで行って大きな公園に行くか、児童館や学校の校庭開放、区民プールなどに行くようにと
道路遊びなんかとんでもない。お受験する幼児や小学生が多いから、家庭教師が来るので道路なんかで大声出すのは絶対ダメっていう社会だったよ。
電車やバスで通学する子も小さいころから多いから、公共の乗り物や公共の場でのふるまいも厳く言われて育ったし。乗り物やホテル・旅館などの廊下では、いつもより小さな声でね、って。
旅行などでは時差があったり休んでる人もいるから廊下では走らない・騒がない。
小学校でも中高でもそれは学校からも厳しく言われてたし。
今の子ってそういう躾受けてきてないのかな。廊下も平気で走るし奇声あげるし、乗り物でも歌歌ったりひどいよね。+14
-0
-
639. 匿名 2020/05/05(火) 00:53:38
>>611
逆に住宅地を選んだなら、気を遣って静かにするべきでは?傲慢なのね。可哀想な人。+12
-0
-
640. 匿名 2020/05/05(火) 00:54:38
>>33
本当にそう、やっと終わるかと思ったら次々に下の子供、、
それも終わるかと思ったら、最後、犬を飼い出したよ、、
案の定、しつけが出来るはずも無く、留守中は敢えてなのか庭に出して何時間も吠えっぱなし。
神経がおかしいんだと思う。+50
-0
-
641. 匿名 2020/05/05(火) 00:54:50
>>630
私道も、舗装等を市区町村や公的機関でやるから、公道と同じ扱いになりますよ+1
-0
-
642. 匿名 2020/05/05(火) 00:56:37
被害者のみなさんが想像できないほど族親は頭悪くて世間知らずの非常識なんですよ。私は越して来た当初、よく分からず井戸端に誘われて話しを聞いていたんですけど、5ちゃんの道路族コメントは近所のなんとかさん1人が必死に朝から晩まで投稿していると本気で言ってました。どの投稿も自分たちに向けたものだと信じ込んでいるので病気入ってるかもしれません。+12
-0
-
643. 匿名 2020/05/05(火) 00:56:39
>>632
やっぱ常識ないんだね。+6
-0
-
644. 匿名 2020/05/05(火) 00:56:44
道路族は消えてほしい+17
-0
-
645. 匿名 2020/05/05(火) 00:57:24
>>621
わたしも正社員だけど休業させられてる
単に言いくるめられただけだと思うw+2
-0
-
646. 匿名 2020/05/05(火) 00:59:26
>>638
そう!マンションの共用廊下を叫びながら走る子供が多いことったら
親はその後をのんびり歩いて、しかも「xx----!そこでちょっとストップ――――!」とか大声で叫んでる
・・・コロナのこのご時世、マスクもしないで大声で叫ぶのってNGじゃないの?+17
-0
-
647. 匿名 2020/05/05(火) 00:59:28
>>638
プラスを何度も押したいです!
スッキリしました。
ありがとうございます(^ ^)+2
-0
-
648. 匿名 2020/05/05(火) 00:59:45
>>630
大きな敷地買って庭の代りに
「なんちゃって道路」を作って
道路族ゴッコすればいいのにね。
ふと考えたんだけど、道路族って
誰かに見てもらいたいのかな?
目立ちたがり屋というか、
「こんな自分だぜ!」って常に存在を主張したがっているのかな?と思った+15
-0
-
649. 匿名 2020/05/05(火) 01:01:12
>>611
大人気ないのはあなたの方です+6
-0
-
650. 匿名 2020/05/05(火) 01:01:30
>>623
口答えするよねー
公園近くにあるのに道路で遊ぶ子供(親が蚊取り線香をマンションの共用部に置いて遊ぶので、蚊取り線香の煙害が酷くて)に何故公園に行って遊ばないのか、穏やかに尋ねてみたら「だって虫がいるから」
・・・だったら一生家の中で遊んでろ!!と思ったわ
土があるとこが嫌だから、アスファルトの上で遊びたいわけね・・・+14
-0
-
651. 匿名 2020/05/05(火) 01:02:12
>>638
公共性や公共道徳は道路族によって地に落ちるのかね。日本人の質と比例して。+12
-0
-
652. 匿名 2020/05/05(火) 01:02:51
>>648
あてくしが産んだ可愛いxxちゃんの美声を聴きたくないなんてあり得ないわ
耳をかっぽじって嫌でも聞きなさいよ!!
・・っていう思考回路なんでしょ
アンタの汚いxxxから生まれてきた子供なんか、これっぽっちも可愛くないっつーの+20
-0
-
653. 匿名 2020/05/05(火) 01:03:43
好き放題やったもん勝ちで、我慢してる人が報われない…悲しくなる。+30
-0
-
654. 匿名 2020/05/05(火) 01:04:49
やばいことする奴らってやばいんだな。(語彙力)うちの上の階の子供?もドタドタ昼も夜も夜中も大暴れなんだけど我慢しよ…。やばい奴とは関わっちゃダメだ。訴えてもこっちの思いを汲んでくれるわけなんかないんだ。敵認定されたらしんどい事が増えるだけなんだ。+5
-0
-
655. 匿名 2020/05/05(火) 01:05:20
>>272
こっちだって寛容になれない理由があるんだよね
生ぬるい事言ってる人はうちにしばらく住んでみたらいいと思うわ
たいした被害もうけたことないなら口出しすんじゃねーよ+23
-0
-
656. 匿名 2020/05/05(火) 01:06:52
>>648
頭悪い人ってそういう傾向強いよね
見てほしい羨んでほしい的な精神の未熟さや劣等感+29
-0
-
657. 匿名 2020/05/05(火) 01:07:08
>>301
うちの前にたまる道路族は、高学年なのに円陣組んで全員で絶叫しては爆笑、を繰り返している。
知能が低いから、そんな低レベルなことで楽しめるんだと思う。絶叫のほか歌まで歌うし、恥という概念もなさそう。
中学のときのクラスに、平気で授業妨害するイキッた派手な馬鹿グループがいたけど、雰囲気や存在が似ている。+26
-0
-
658. 匿名 2020/05/05(火) 01:09:13
>>287
うちの方は保育士が道路族
コロナ前から何年もだけど緊急事態宣言が出てからも毎日いるよ+17
-0
-
659. 匿名 2020/05/05(火) 01:10:22
>>110
自爆って親の車に子が轢かれるとか
バスケットゴールの下敷きになるとか?+16
-3
-
660. 匿名 2020/05/05(火) 01:10:27
>>654
私は我慢で治めるのも限度ってもんがあると思うよ。生活音とここでみんながコメしてる被害は別物だから引き下がる筋合いないし。道路族なんか叩き潰さなきゃだめでしょ。+17
-0
-
661. 匿名 2020/05/05(火) 01:12:47
我が家の並びにも道路族います…
最近あたたかくなってきたから、ビニールプール出して道路で遊んでました。
我が家の車にサッカーボールぶつけても謝らないクソガキどもなんだけど、親もおかしいもんなぁ…+25
-0
-
662. 匿名 2020/05/05(火) 01:13:06
>>611
擁護できるところがナイ
あなたに子供がいたら可哀想ね
道路は遊ぶ場所ではなく、人や車が移動する場所です
しかしながら、今回、あなたがこの返信内容を理解できて行動を改める事ができたなら、それは褒めてあげたいな
+8
-0
-
663. 匿名 2020/05/05(火) 01:13:53
>>299
年寄りや足が悪い人もいるってわかってないんだと思う
ぶつかったらガキは経験になるか知らないけど
高齢者は骨がもろいしそのまま寝たきりの可能性もあるんだよ
私も松葉杖の時に本当に子ども怖かった+13
-0
-
664. 匿名 2020/05/05(火) 01:14:33
>>611
永遠に寝てください+11
-0
-
665. 匿名 2020/05/05(火) 01:15:05
>>473
そんな貴方にもB'zのYouTube
MAGIC
大音量+音痴な唄で対抗+1
-0
-
666. 匿名 2020/05/05(火) 01:15:43
うちの近くの道路では数年前までは道路族が占領してたけど、自転車で飛び出した子供がトラックに跳ねられて障害が残ってからは道路族は一切消えたよ。トラックの運転手さんは気の毒だったけどある意味見せしめになったのかも。でも、あれだけの事故で死ななかったって、正直しぶといな〜と思った。
+27
-0
-
667. 匿名 2020/05/05(火) 01:15:45
>>287
うちは警察官が父親の子供が道路族
イクメンアピールがすごい+12
-0
-
668. 匿名 2020/05/05(火) 01:17:00
>>666
そういう事が起きないと変わらないのかな〜
起こってからじゃ遅いのに、危機感なさすぎですよね。+4
-0
-
669. 匿名 2020/05/05(火) 01:17:38
>>648
そうかも。群れてた方が勝ちっていう学生時代の感覚が抜けてないのかもねwだって仲良いなら庭やうちの中で遊べばいいもんね。+11
-0
-
670. 匿名 2020/05/05(火) 01:18:12
>>667
それはいかんね+2
-0
-
671. 匿名 2020/05/05(火) 01:19:44
道路は皆の共用部分だから当然なんだけど、庭先でプール遊びする子供の声も何とかして欲しい。+17
-1
-
672. 匿名 2020/05/05(火) 01:19:59
>>653
そうですね。
本当に悲しい。
世の中変わるといいですね。+4
-0
-
673. 匿名 2020/05/05(火) 01:20:19
>>353
そんな貴方にもB'zのYouTube
んな下手くその音楽ながしてんじゃねぇ
ってな怒号つきで
+4
-0
-
674. 匿名 2020/05/05(火) 01:20:44
>>671
それは諦めるしかなくない?
+1
-1
-
675. 匿名 2020/05/05(火) 01:25:43
道路は公共の場だもんな。
たまに轢き殺したくなるよね。
道路で遊んでいる子供は 轢き殺してもいいですよ
って法律作ってほしいわ。
そしたらイライラせずに躊躇なく法定速度で轢けるわ
邪魔なガキもいなくなるわでWIN-WIN+19
-1
-
676. 匿名 2020/05/05(火) 01:26:10
>>611
道路族で検索してみてください
迷惑している人がたくさんいます。+12
-0
-
677. 匿名 2020/05/05(火) 01:26:51
>>406
うちも「お子さまが産まれたらここでみんなでプールできますねー」って言われた
きっと他の家にも言ってるだろうから別の会社で家買ったよ
まぁ後から建った家が道路族だったけど+5
-0
-
678. 匿名 2020/05/05(火) 01:29:07
>>666
障害残るくらいならいっそ死んでほしいね!+6
-1
-
679. 匿名 2020/05/05(火) 01:30:46
>>1
道路族の裁判はこれが初かな?
新たな基準となる判例ができるし、ぜひ勝ってほしい+75
-1
-
680. 匿名 2020/05/05(火) 01:31:32
>>670
でも、ご近所は、子供と遊んでくれてありがたいとか言って褒めまくってる。
道路でプールしたり、サッカーやキャッチボールして騒いで、イクメンアピールしてるつもりかもしれないけど、自分はバカですって発表してるようなもん。
警察官がこれじゃ、通報しても意味ないんじゃないかと思ってしまう。+16
-0
-
681. 匿名 2020/05/05(火) 01:32:56
>>678
程度によっては死ぬより残酷かも+3
-0
-
682. 匿名 2020/05/05(火) 01:33:18
自転車に三輪車にボールにラケット
道路に置きっぱなし
親は車が来ても庭の草むしりに励んでる
こっち見ても目が合っても片付けようともしない
通れるからいいじゃんくらいの感覚なんだろうな
+5
-0
-
683. 匿名 2020/05/05(火) 01:33:36
>>677
道の真ん中でプールして何が楽しいの?+9
-0
-
684. 匿名 2020/05/05(火) 01:33:46
>>490
だめだめ!鼻たらしながら大群で冒険しにくるよ笑
+6
-0
-
685. 匿名 2020/05/05(火) 01:35:38
>>521
いるいる
なぜかいつも外にいる道路族子。宿題やスマホいじり、YouTube鑑賞すら路上。しかも自分の家の前ではなく、私の家の前。
どうしてそんなに外が好きなのか謎。
自宅前でよその子が棒立ちでスマホいじりしてるの、不気味だからやめて欲しい。+16
-0
-
686. 匿名 2020/05/05(火) 01:35:44
もうほんとかわいそう
コテンパンにやっつけられるといいね。そういう判例が出てくれたら全国の悩まされてる人も助かるんじゃない
あと戸建ならものすごい傾斜の坂道のまえの家とかだったら遊びにくくていいかもね
スケボーしたら怪我するくらいの傾斜の
+9
-0
-
687. 匿名 2020/05/05(火) 01:37:11
うちの前も小学低学年と幼稚園児の放置ガキが遊んでる
しかも、うちの駐車場も普通に入って遊んでるから頭にくる
元ヤン上がりの挨拶すらまともにできない親だし最悪
+11
-0
-
688. 匿名 2020/05/05(火) 01:38:13
>>490
我が家近くの畑にはこの様な生首が無数にありますが子供たちがわらわらと集まって冒険しにきております
カラスも犬も3日経てば慣れますね!
+6
-0
-
689. 匿名 2020/05/05(火) 01:40:17
>>23
なんかそういう人デジャヴだなと思ったら、
テレビでよくやってる、立入禁止区域で釣りして魚や貝を大量に持ち帰ろうとしてテレビスタッフに咎められて逆ギレする中国人みたい+60
-0
-
690. 匿名 2020/05/05(火) 01:40:26
うちの周りでも小学生が鬼ごっこしてて危ないなとは思ってるけど
逆に怖いここの人たち+0
-10
-
691. 匿名 2020/05/05(火) 01:43:10
この前、道路族♀に敷地内の花壇を両足で高速足踏みされていた。
窓開けて注意しようとしたら逃げちゃった。+6
-0
-
692. 匿名 2020/05/05(火) 01:43:24
>>571
いや、別にじーさんばーさんとかの話はどうでもいい
道路族って公園行けなくて困ってる訳じゃない
ただ道路が好きなんだよ+23
-0
-
693. 匿名 2020/05/05(火) 01:44:37
>>122
テレワーク可能な仕事はどんどん子育て世代へ、肉体労働は元気な子なしの若者か動ける老人へ…とか?+1
-0
-
694. 匿名 2020/05/05(火) 01:46:09
家にいて庭で喋っている自分の子どもの声の大きさにびっくりした。たまに義母とかデカい声で噂話とかして、しっかり家に聞こえる、
住宅街では響くから、夜勤の人がノイローゼになるの分かる。仕方ないけど、密集地では家の中で遊ばさないとね。+8
-1
-
695. 匿名 2020/05/05(火) 01:47:52
なんで公園に行かないんだろう。+6
-0
-
696. 匿名 2020/05/05(火) 01:48:23
>>607
うちも昔二軒隣に「家の前で遊ばせないのー?」って聞かれた
危ないんで…って答えたら鼻笑いされたよ
あーーー息子同級生だからまだ何年も付き合いあるよー地獄!!+9
-0
-
697. 匿名 2020/05/05(火) 01:49:35
>>52
一番の被害者は参加しなかった11人軒目の人達な気がする
勝手に他の11軒の人達の争いに巻き込まれたんでしょう
+2
-19
-
698. 匿名 2020/05/05(火) 01:51:12
>>611
お、お互いさ…ま…?+11
-0
-
699. 匿名 2020/05/05(火) 01:51:30
>>611
あなたは釣りっぽいが…田舎の畑の真ん中の家みたいな場所は畑を荒らしたら飯のタネがおじゃんになるから好き勝手遊ぶのは許されない思うんだけど。
それに子供って近所の子がみんな同学年ってわけじゃなくバラつきがあるので全員が大きくなるまでに15年~20年は要するよ。全然数年間の問題じゃない。そして一番下が大人になる頃には一番年上組が子供産む年齢になってて同居してて新しい子供が生まれて…でループですよ。
また「昔は~」って直ぐに出す人がいるけど、その昔の方が厳しかったと今は亡き大正後期生まれの祖父母がいってたよ。道路で遊んだり人の家の前で大声だしたら烈火の如く叱られたって。今と違って体罰に近い躾もOKだったので男の子だとゲンコツだったと。
>>638さんの投稿が大正後期生まれの祖父母が話してたのとよく似てて凄い共感した(母方祖母が638さんと似てて東京生まれ育ち。23区内です、祖母子供時代はまだ区じゃなくて村だか町だったそうですが。残りの祖父母は神奈川です)
白黒やセピアの写真で大昔の子供が道路みたいな場所で遊んでるのがあるけど、あれは大体が自分の家の敷地内に引いてる玄関までの通路か、その一家しか使わない占有私道だろうって。+6
-0
-
700. 匿名 2020/05/05(火) 01:53:28
>>631
道路族って、そういう種族なんだと思うよ。思考回路や行動パターンがみんな似てるもんね。
あの人たちは、「道路族」という生き物。
自己中でマナーも常識も持たず、子を躾けずに育てる。同種族同士でつるみ、仲間意識が強い。そんな種族。+14
-0
-
701. 匿名 2020/05/05(火) 01:54:14
道路族とはちょっと違うけど、私アパートですぐ隣の一軒家は、すぐBBQする。天気いいと窓開けて換気したいんだけど、家の中が一気にくさくなるから開けれない。そこの旦那さん夜勤で昼間寝てるから、昼間は静かにしろって怒鳴ってたんだけど、夜勤やめてからは、朝から犬がずーーと、ワンワンいってるし、本当に自己中。そんな人に何言っても、伝わらないだろうな。って諦めてる。+39
-0
-
702. 匿名 2020/05/05(火) 01:54:45
道路族なんて
ブルドーザーで一掃されても良いと思うわ。
危険だし、煩いし、景観悪いし。+35
-0
-
703. 匿名 2020/05/05(火) 01:56:30
>>490
私はうちの横に子供が集まってきてうるさいので試しに100均の猫よけの臭い薬を撒いてみました。するとどうでしょう、正露丸のような臭いで子供達が来なくなりました。何日かすると臭いが消えてまた集まって来るのですが,,,定期的に撒こうと思います。+30
-2
-
704. 匿名 2020/05/05(火) 01:57:27
>>1
ご夫婦の気持ちがよくわかる!
うちの近くにも道路族がいる。
鬼ごっこしてる子供が急に飛び出してくるから、わかる人は減速しながら走ってるけど土地勘ない人は慌てて急ブレーキ踏んでるよ。
そのうち大事故がありそうで本当に恐い。
煩いとかもそりゃ迷惑なんだけど、何より家の前で死亡者が出る事故とかだけは避けたい。+84
-0
-
705. 匿名 2020/05/05(火) 02:01:40
うちのマンションの1階に住む2家族の親と子供達は、
道路でサッカーやるわ、他人の庭に入ったボールを無断で門開けて侵入して取っていったり、マンション内を走り回るわ、ピアノ爆音で弾くわ、ベランダ前の花壇でジャガイモ育てたり、奇声上げるわ…。ベランダ側のスペースでキックボードするから凄いうるさい!
先日マンションのどなたかが管理会社に言ったのか、注意の紙が配られた(笑)今のところ静かになって良かった…!+20
-0
-
706. 匿名 2020/05/05(火) 02:01:42
>>690
鈍感だな。+5
-0
-
707. 匿名 2020/05/05(火) 02:02:28
>>690
道路族で検索!+4
-0
-
708. 匿名 2020/05/05(火) 02:03:24
>>611
うちの近所の道路族は
道路のど真ん中にクソガキの
自転車を放置したまま
ガキを遊ばせ車が来ても動かす事なく
避ければ通れるでしょ?って
頭の悪い人達だよ
昔のオバちゃんとは違うな
他人に迷惑をかける事を迷惑とも思わない
頭の悪い奴で救いよう無いんだよね
+27
-0
-
709. 匿名 2020/05/05(火) 02:05:12
ここに関しては老害ではなく
若害に近い害共だね
老若男女地域限らす
害が増えたね+6
-0
-
710. 匿名 2020/05/05(火) 02:09:54
そもそも道路で遊んではいけないのになにを逆切れしてるんだか、ですよね。そういう我が家も被害にあってます。コロナで休校をいいことに朝から夕方までローラースケート、サッカー、バドミントンをやってます。ハアハア息切らしてお腹がすくとコンビニいって道路で食べてまた遊びを再開。常に6人はいます。大声でパプリカ歌ったりしていて、こんなことなら学校いって勉強していたほうが感染しないんじゃない?と言いたくなります。昨日は我が家の壁にサッカーボールがあたったのでさすがに注意しました。この被害者のように逆恨みされたらそれこそ訴訟ですね。+25
-0
-
711. 匿名 2020/05/05(火) 02:13:49
>>21
昔の記憶があるからじゃない?
住宅街の殆ど車の通らない道路で父親とキャッチボールしたとか
チョークで道路にお絵かきしたり
田舎かつギリ昭和生まれならやってそう+31
-0
-
712. 匿名 2020/05/05(火) 02:17:14
>>630
>そんなに家の前で遊ばせたいなら、大きな土地かって私道にすりゃいいのにね。
↑これをする人はそれを出来る時点で常識も資金力もあるので「道路族」にはならないんだよね……。
以前住んでた郊外地区の近所に家2軒分の土地を買い広い庭付のご家族がいたのですが、
煙出ないセットなら庭でBBQしても、スポーツトレーニングしてもOKな環境だったんだけど、そういうのは道路ではもちろん、庭でもしてなかった。
ご主人はアウトドアが大好きで野営するようなガチキャンプする方。BBQセット凄い本格的なの持ってたけど専用施設などに行って楽しんでましたよ。
そのご家族が庭でなんてした事なかったからBBQ好きな人だと私が気づくのに何年もかかったぐらいです(笑)
(BBQセットやキャンプ用テント見せてもらったんだけどプロや芸能人しか使わないんじゃないの?的なちゃんとしたのだった。道路族が使うようなショボいのとは全然違う。)
お子さんはスポーツクラブに入ってた。家の庭ではトレーニングは周りのご近所の迷惑も考えてやってなかった。
そのご家族が2軒分の土地を買って広ーい庭にしたのは家庭菜園したかったからなんだって。
作物を育てるのに隣とギリギリだと種が飛んで行ったりとか、そういうトラブルがあるかもしれないと事前に防ぐ為に広めの土地にしたらしいです。+22
-0
-
713. 匿名 2020/05/05(火) 02:20:11
>>71
道路族って貧乏多いイメージだから
1万罰金ってだけでも
かなり減りそう!(笑)+38
-0
-
714. 匿名 2020/05/05(火) 02:22:05
>>21
そもそも脳みそが入ってないから考えられない可能性あり
+18
-0
-
715. 匿名 2020/05/05(火) 02:23:17
>>122
簡単に言うけどさ、田舎なんて悪いけど将来の選択肢ビックリするほどないですよ?
野山を思う存分に駆け回ること以外のメリット何かありますか?
下流に留まっていたい人なら別にいいんだろうけど、それなりの教育や進路を提示してあげたい親なら田舎なんて選ばないですよ。公務員になるか地域に根差した産業に従事する以外はまともな職ないし先が見えませんもん。+3
-4
-
716. 匿名 2020/05/05(火) 02:23:18
4月に休校になって以来、子供たちが道路で遊ばない日はない。学校が再開したら土曜も夏休みもなく、勉強に追われればいいのに、と考えてしまう+24
-0
-
717. 匿名 2020/05/05(火) 02:24:54
>>19
公園で禁止されてることを道路でなんてもっとダメだけどね+42
-0
-
718. 匿名 2020/05/05(火) 02:26:52
>>30
身バレしませんでしたか?+22
-0
-
719. 匿名 2020/05/05(火) 02:26:53
>>715
迷惑な子持ちが増えたからだよ。
都会に住みたかったから道路で遊ばないで迷惑かけなければいいだけ。+19
-0
-
720. 匿名 2020/05/05(火) 02:27:14
ここまで来たらもう最初のきっかけなんてどうでもよくて、お互いに存在自体が悪魔で、絶対に譲れない聖戦になってるよね
解決しない泥沼+6
-0
-
721. 匿名 2020/05/05(火) 02:27:59
>>297
参考にしたいから教えていただけますか?+7
-0
-
722. 匿名 2020/05/05(火) 02:29:05
安い新興住宅地に住むのはやめようか。民度が恐ろしく違う。多少値段が張っても静けさと穏やかな環境を手に入れるにはお金が必要。+21
-1
-
723. 匿名 2020/05/05(火) 02:31:44
厄介なのは被害者宅のお子さんが族子からの嫌がらせやイジメの被害に遭う事ですよ。
あまりにも族から受ける被害が酷くて、それを注意したら族親子からターゲットにされ、族子と同学年だったお子さんまでもがイジメに遭うようになってしまった。
それで結局被害者宅のお子さんはPTSDになって学校行けなくなっちゃって、新築のお宅だったけど売却して引っ越した人を知ってます。
こういう場合ってほんと、どこに被害を訴えればいいんだ?って感じですよね。+8
-0
-
724. 匿名 2020/05/05(火) 02:33:30
>>1
わかります!今日も奇声発してうるさいうるさい!+58
-0
-
725. 匿名 2020/05/05(火) 02:35:01
道路族の奇声とボールの音がうるさい!
車にぶつけられるし、親もいるのに注意しないし。
仕方なくやめて欲しいと伝えたら嫌がらせが始まったよ。+19
-0
-
726. 匿名 2020/05/05(火) 02:36:37
家の前にライブカメラつけて
渋谷のスクランブル交差点のようにリアルタイムで常にネットに流し続ければ解決
+8
-0
-
727. 匿名 2020/05/05(火) 02:37:14
>>722
多少高くてもだめだよ。私も思ったけど外れだったね。うるさいし、ゴミもまともに捨てられない人種。残念だよ。ほんとう非常識。うんざり。+19
-0
-
728. 匿名 2020/05/05(火) 02:38:43
>>217
神奈川でしょうか+10
-0
-
729. 匿名 2020/05/05(火) 02:44:57
道路族って名前で呼ばれていることからして自分達がDQNだって自覚したほうがいいよw
そもそも道路でなんかするって育ち悪そうだよね
庭がない貧乏人?+22
-0
-
730. 匿名 2020/05/05(火) 02:44:59
>>711
昭和56年生まれ、子供の頃やってました。
都内もギリ通勤圏内の田舎。
家の前の道路は、その通りに住んでる人か、新聞、郵便、たまに宅配くらいしか通らなかった。
新興住宅地で近所は同じように年齢の近い子供がいる家庭のみで、みんな一緒に遊んでた。
住宅地内にいくつか公園もあったけど、公園より家の前で遊んだ記憶のがある。チョークでお絵かき大好きだった。小学生になってからも、公園より家の前のがよく遊んでいたかも。ゴム跳びとかバドミントンとかよくやってた。
時代が違って可哀想だなぁって思わなくもないけど、自分の子供にはやらせてないよ。+19
-0
-
731. 匿名 2020/05/05(火) 02:45:38
車にはねられてから気づくんだろうね。
道路で遊ぶのは危ないって。
+4
-1
-
732. 匿名 2020/05/05(火) 02:46:15
マンションとかなら管理組合が間に入ってくれたりするけど、戸建てだと直接族家族と交渉しなきゃいけないから厄介ですよね。
これで精神的にやられた被害者家族も絶対少なくないと思うんです。
そろそろ、住宅地における族問題を専門に扱う弁護士さんや法律の専門家が出てきて欲しい(既にいらっしゃるかもですが…)
+9
-0
-
733. 匿名 2020/05/05(火) 02:47:31
例の京都の道路族ですね。
以前テレビ局が加害者に突撃したけど、
言い訳して逃げてたよね。
その裏でまだ嫌がらせしてたんだ。
マスコミも取材に行ってどれだけ酷いのか嫌がらせの犯行現場をテレビで流して欲しいな。+14
-0
-
734. 匿名 2020/05/05(火) 02:49:07
>>731
何度もその類の事故は起きているのに遊ばせてるんだから一生気づかないのかも。
はねた相手が悪いって絶叫しそうだよ。+10
-0
-
735. 匿名 2020/05/05(火) 02:53:13
むかしの族は道の上を暴走していたものだけど、いまの族は道路自体に居座るようになったんだねえ、安上がりですこと+5
-0
-
736. 匿名 2020/05/05(火) 02:53:49
>>713
それが、小綺麗で瀟洒な住宅地にも族っているから厄介ですよ。
パッと見、親も社会的地位の高い職に就いてたりするから分かりにくいかもですがやってる事はDQN丸出しみたいな人達もいる。
族問題って、被害者も加害者も持ち家だったりするからややこしいんですよね。+18
-0
-
737. 匿名 2020/05/05(火) 02:59:47
親になっても嫌がらせをするなんて、なんだか悲しくなった+5
-0
-
738. 匿名 2020/05/05(火) 03:06:14
>>445
うちの近所は公園もなくて、家の前は住人しか通らない道かつ、元々シャッターのあるガレージばかりなので、車も近くに無いからと、斜め向かいの家がコロナ以降家の前で兄弟で縄跳びしたりしている。
煩いけど、公園行けとも言えないし(そもそも近くにないし、遊具触って移ったとかなったら嫌で)、1日合計2時間程度だから我慢してる…けど煩い…+5
-1
-
739. 匿名 2020/05/05(火) 03:06:49
>>736
社会的地位が高くて道路族なんて
ほんとにわずかな数やろ?
+8
-0
-
740. 匿名 2020/05/05(火) 03:07:38
マンションの道路族の子供達なんですが、マンション敷地内の咲いた椿をむしって落としたり、ツツジの枝を折ったり…おかけでマンションの周りの植物が可哀想な事になってる。植物の妖精に恨まれろ!+9
-1
-
741. 匿名 2020/05/05(火) 03:08:57
族の悪意が精神的な攻撃メインになった恐ろしいパターンが、あの騒音おばさん事件(騒音おばさんは実は加害者にされた被害者だったみたいですが)とか
一昨年(かな?)起きた、仙台の母子心中事件だったように思う。
これらの事件も、結局被害者の逃げ場がなくなり追い詰められたと言う点ではご近所トラブルの発展形みたいな部分もあったように思う。
また加害者が隣人だったっていう点でも、被害者は常に監視され続けて精神的にも追い詰められていたし。
持ち家だから手放すのも簡単ではなく、お子さんも関係していたから余計事件も複雑化してしまったと言う…
そもそも自宅周辺に加害者が住んでいて、自分の行動をずっと見張られてるだなんて普通に考えたら相当追い込まれますよ。
+5
-0
-
742. 匿名 2020/05/05(火) 03:09:04
>>736
そういう家の子って、変な名前率高い。
あと、「それ漢字の意味分かってつけてる?」みたいな漢字を使ってたり。(顔面蒼白の蒼とか)
教養の無さが全てに繋がっているんだなーと思う。+22
-1
-
743. 匿名 2020/05/05(火) 03:10:28
二人の乳幼児いるけど、道路族は本当に本当にいなくなって欲しい。
袋小路の新興住宅地とか私道で住民と宅配業者しか通らないから大丈夫じゃないんだよ。
子供だけで遊ばせて万が一事故があったり犯罪に巻き込まれたらどうするのか心配になる。
地域で一家族だけ道路族がいるんだけど、何故親は心配じゃないの?宅配業者のトラックすごい勢いで入ってきてるの見てないの?
+10
-1
-
744. 匿名 2020/05/05(火) 03:13:37
マイナスつくの承知で聞くけど、ここのガル民は子どもの頃家の前の道路で遊んだことないの?
もちろん節度が必要だけど、私の家の周り歳の近い子がいっぱいいたから良く遊んでたんだけど…家は神奈川のめっちゃ住宅街です。
今はダメなんだ…知らなかった。
最近の世の中って子どもや妊婦に冷たいよね。昼間なら良いんじゃないかと思うけど…
+2
-27
-
745. 匿名 2020/05/05(火) 03:16:48
>>738
同じ状況です。
うちもお向かいと半々私道の住宅街で、先は行き止まりだから道路族にはもってこいの立地なのに今までは道路で遊ばせてるお宅なんてなかった。
なのにここ最近斜め前のお宅が園児二人を道路で遊ばせてる。
因みに親は洗車とかして子供のことは見てもいない。
緊急事態宣言出ても毎日のようにお出かけして、家にいる日は道路で遊ぶって感じ。
因みに徒歩二分の場所にグラウンドや遊具のある公園あり。
公園にも子供だけで行ってる。+14
-1
-
746. 匿名 2020/05/05(火) 03:20:33
家の前も最近毎日いる
しかもまだ7〜6歳以下の子たちだけで毎日子どもだけで遊んでる。他の人が車入れるのに迷惑かけてたし、今日やっと親出てきたと思ったら一緒にバトミントンやドッジボールしだした。
普段子どもを見てないのと、いるときは一緒になって遊ぶって、、一緒に遊んで良いパパママのつもり?みたいけれど最悪だと思う。
その人たち真面目そうな見た目なのにデキ婚だし、やっぱり道路族する人はちょっとおかしい。+12
-0
-
747. 匿名 2020/05/05(火) 03:21:19
>>33
あるある
少子化というわりには 両隣近所 3人子供いる当たり前みたいな
に限って親は子供ほったらかし
壁ボール響くし マジ うるさい+31
-0
-
748. 匿名 2020/05/05(火) 03:22:45
>>1を改めて読んだら戰慄してしまう…
8年間もずっと族からの被害やトラブルと向き合って過ごして、その間小さかったお子さんも成長して家も手放すに手放せないしで。
これではもはや自宅にいても寛ぐどころじゃないですよね。
またこうした族問題って今社会問題になってるから
宅地開発を手がける不動産業者もよく考慮した上で開発して売り出して欲しいです。
>>1のパターンみたく立地条件からして被害に遭っても逃げ場がなかったりするケースは少なくなさそうなんで。+53
-0
-
749. 匿名 2020/05/05(火) 03:23:54
>>744
神奈川の寒川と茅ヶ崎に住んでたけど、道路はないよ。
親と公園に行って遊んでた。
隣の幼馴染みとも道路では遊ばない。
ご近所みんな同じ公園に行ってたな。
親達は砂場囲んでお喋りしたり一緒に遊んだり。
公園行くまでに道路でボールつくとめちゃくちゃ怒られたし。
ある程度大きくなったら子供だけで自転車で公園や友達の家に行ってたな。
道路族が集まってる地域だったんじゃない?+12
-0
-
750. 匿名 2020/05/05(火) 03:26:45
>>739
いやいや、うちの近くの悪名高い族家の親は両親ともに学校の先生してましたからね。
こともあろうに子供達を教育する立場の親を持つ子供が、迷惑上等&問答無用の族だったというシャレにならないパターン(笑)+13
-0
-
751. 匿名 2020/05/05(火) 03:30:41
>>745
お互い辛いですね…
うちの向かいの子はもう小学生で、平時は公園に行ったり友達と遊んでいたのですが、友達が誘いに来ても断ったりしているのは偉いなと思うんです…。
親御さんも会えば「煩くしてすみません…」と常識のある人なので、我慢しか無い感じです。
近くに大きな公園でもあればとは思うけれど、公園は公園で怖いですよね。買い物ついでに見かけても、少し大きな所は物凄く混んでいます。
幼児なら距離を保つとか出来ないし、いくら近くにあるとはいえその親御さん怖く無いんですかね…。
そもそもこのご時世に幼児だけで遊ばせるって…。+10
-0
-
752. 匿名 2020/05/05(火) 03:31:11
道路族って小さい子供とその親のことだったんだね。
暴走族かと思ってた。
こんなの昔のほうがもっとすごかったのに、最近では訴えられるんだね。
これに文句言ってる人って小さいとき周りに全く迷惑かけなかったのかな。+2
-23
-
753. 匿名 2020/05/05(火) 03:33:05
>>30
車がよく通る道路なのかな。
農道とかだったら通報するほどでもないと思うけど。+3
-21
-
754. 匿名 2020/05/05(火) 03:35:31
やっぱし持ち家はリスク高いと思う+14
-0
-
755. 匿名 2020/05/05(火) 03:57:44
>>1
ひととおり対策してどうしようもない時は、呪いかければいいよ。
塩まじないは、ほんとうに効き目があるよ。
騒音問題で、管理会社にお願いして注意してもらったら嫌がらせを受けるようになって、どうしようもなくなって、ネットで話題になってた塩まじないをより強力に効くようにアレンジしてやったら一ヶ月しないうちに引っ越して行ったからビックリした。
家族で1番弱い存在から効いてくるから子供とかペットとか、ただ自分にもかえってくるから呪い返しの対策はちゃんと、とっておいたほうがいい!
塩まじないがダメなら稲荷神社か徳島の犬神神社に行こうかと思ってたから塩まじないで効いてほんと良かった。
+25
-3
-
756. 匿名 2020/05/05(火) 04:02:57
>>1
道路族というものをこの目で見たことないんだけど、相当酷いんだろうね。
お隣さんだったらと思うと恐ろしい。+37
-0
-
757. 匿名 2020/05/05(火) 04:04:57
>>90
縄跳びしてるだけでも警戒されちゃうものなの?
すごい世の中だわ。+16
-11
-
758. 匿名 2020/05/05(火) 04:08:04
>>496
え、兄弟がヤク○なの?+0
-0
-
759. 匿名 2020/05/05(火) 04:17:20
近所じゃなくても嫌い
車で通りたいのにさっさとどかないのが最高にウザい+23
-0
-
760. 匿名 2020/05/05(火) 04:18:02
>>722
閑静な住宅街でも中古住宅で売りに出されるとDQNが寄ってくるよ
よっぽどの高級住宅地なら別だけど
+15
-1
-
761. 匿名 2020/05/05(火) 04:23:38
>>445
こっちも歩いてすぐの距離に公園あるのにわざわざ私の家の前で遊んでるわーイライラ半端ねぇー+32
-0
-
762. 匿名 2020/05/05(火) 04:35:24
>>23
だから見て見ぬふりをするようになっちゃうよね。
注意して報復されるってわりに合わないもの。
+24
-0
-
763. 匿名 2020/05/05(火) 04:42:45
>>15
我が家も同じです!!!!
道路族の子供達の家に挟まれて毎日毎日うるさすぎて血管切れそうです
うるさすぎて昼間なのにシャッター閉めてテレビ観てても、子供達の声が大きすぎてテレビが聞こえない程、、、
子供が成長したら静かになる、と我慢し続けてきましたがうちの場合はまた新たに小さい子供が生まれてずーとうるさいままです
引っ越したい
お金ないから引っ越せないけど、引っ越したいです+123
-0
-
764. 匿名 2020/05/05(火) 04:52:57
>>175
この人に引き受けてもらおう!
+1
-4
-
765. 匿名 2020/05/05(火) 05:02:54
道路族って道路無くしたらいなくなるの?+7
-0
-
766. 匿名 2020/05/05(火) 05:04:25
家の近所にもいる。
車がよく通る道路だし、実際車に轢かれて怪我した子供もいる。本当に子供達が遊んでるのが危ない。親同士何かぺちゃくちゃ喋ってるだけだし!何の為に子供と一緒に道路出てるの?ご近所さんのママ友と喋る為?子供が危険な目に遭わないように見てるんじゃないの?
子供が避けるまでこっちは待ってるけど、中々避けないし、今度遭遇したらクラクション鳴らしてやろうと思ってる。道路は遊び場じゃない!遊ぶなら公園行け!+23
-0
-
767. 匿名 2020/05/05(火) 05:04:40
隣が道路族だったんだけど
突き当りで車が入ってこないうちの前で遊ばせてた
ボールがうちの敷地に入ったり
プールで水浸しにされたり
物を壊されたんで注意したら逆切れして
そこの父親が挨拶しても無視&睨んでくる
不幸中の幸いで母親のほうはまともっぽいから
事件沙汰までにはならないうちに
子供が育って道路で遊ばなくなったけどさ
ほんと道路族って頭がおかしい
+29
-0
-
768. 匿名 2020/05/05(火) 05:07:02
>>5
これで一掃する+57
-0
-
769. 匿名 2020/05/05(火) 05:09:36
>>554
家の隣なんて、バッティングマシーンまで道路に出してやってるよ
建蔽率の関係で絶対に庭がある地域なのに
音がうるさいけど、まだ自分の庭でやってれば分かるけどさ
+9
-0
-
770. 匿名 2020/05/05(火) 05:10:48
>>50
轢く人が気の毒だよ
道路族が悪いのに
運転手が悪いことになってしまう
自爆で何とか消えないかな
+60
-0
-
771. 匿名 2020/05/05(火) 05:43:53
うちの前の道路にもひと家族だけ、道路族います。
毎日 子供を道路で遊ばせ、朝から 子供がガラガラなる車の乗り物を乗りこなし、親もタバコを吸いながら、見ている。
しまいには、父親とボール遊びで、お向かいの車に ボールをボン!とぶつけ、「オイコラ!!ちゃんと蹴れよ!!」と、父親。。お前がボール遊び辞めさせろよ!!??と思う。
母親も母親で、シャボン玉を子供としだす。
これまたお向かいさんの車にシャボン玉が飛んでは割れて液がくっつく。。の繰り返し。
お向かいさん、気づいてないのかな、、
本当にお気の毒だと思ってます。
+24
-0
-
772. 匿名 2020/05/05(火) 05:48:42
>>1
うちの子も遊ばないとは限らないけど、全然道路で遊ばないのに余所の子は週6位で遊んでてそのママ達の一部がウザかった。
うちは角だから溜まりやすいんだろうけど。
別のところで溜まってると静かで助かる。
車で通るときはこちらも最低限だしサッとどいてくれるけど、通り抜けの車は睨んだりするひとも居てなかなか過激w
溜まるママに意地悪なひとが居てノイローゼになりそうなときもあったけど、子供は大きくなるから道路のメンバーも入れ替わりがあるし、良くなってきてる。
嫌な奴も嫌いな奴も表面上はケンカしないのが、ご近所さんで居る秘訣。
ちょっとした注意が根にもたれるのは、最初からわかってたわけだし。向こうに同レベルの仲間が居る時点で部が悪かったんだし、負けておいて勝つようにしないと。
+19
-0
-
773. 匿名 2020/05/05(火) 05:51:16
>>771
これ被害者側からは言えないし、外ばっかり見てないよ。
目撃したひとが「えー!」って顔をしたりすると、やったほうはやべぇって思うみたい。+7
-0
-
774. 匿名 2020/05/05(火) 06:00:27
今日も奇声が聞こえてると思うと憂鬱です+11
-0
-
775. 匿名 2020/05/05(火) 06:02:33
>>6
うちの隣のDQNは4人目が生まれたよ。
これ以上増やすな!+38
-1
-
776. 匿名 2020/05/05(火) 06:09:15
>>33
そうなの!
まわりの家3~4人子がいるの!
もう最悪!!
4人目妊娠したの知ったとき、絶望だったね+41
-0
-
777. 匿名 2020/05/05(火) 06:11:29
スピーカーフレネミーババアとかも居るから、
マジ注意だわ。+1
-1
-
778. 匿名 2020/05/05(火) 06:14:32
住宅街でも旗竿の住人は住宅街の道路の他人の家の前で甲羅干しするよ。
安い土地の人間が高い土地の前の道路を陣取るとか嫌がらせだろ。
モラルも低いし。だから貧乏なんだよー!+9
-0
-
779. 匿名 2020/05/05(火) 06:15:03
静かな住宅地だったのに、隣が越してきてからうるさくなった。
隣がその隣と幼稚園が同じだからつるみ出した。
奇声とボールの音がマジうるさい!+20
-0
-
780. 匿名 2020/05/05(火) 06:18:08
危ないこと注意したら逆恨みするんだよねー。
アイツらが悪いのに!+12
-1
-
781. 匿名 2020/05/05(火) 06:29:01
うちの近くにもいる
いつも同じ音だけど同じ奴かな?
何が面白いんだろう+6
-0
-
782. 匿名 2020/05/05(火) 06:31:56
前の家の女の子の縄跳びの音がうるさくて、夫に文句を言ったら、「縄跳びくらいいいじゃない」と言われた。
だけど、コロナで在宅勤務になった夫が、実際に縄跳びの音を聞いて、「この音何?これが縄跳びの音なの?」とびっくりしていた。
トントントンでもなく二重跳びのシュッシュッでもなく、シュッドンシュッドンなんだよね。二重跳びの練習をしてるみたいだけど一回ずつしかできなくて、つま先で着地出来なくて足裏全面で着地する。
一年くらいこの状態。全然上達しない+14
-3
-
783. 匿名 2020/05/05(火) 06:32:38
>>11
では実行してみて+7
-6
-
784. 匿名 2020/05/05(火) 06:37:32
>>731
奴らはそれでも気付かないよ、車が悪者にされる。+6
-0
-
785. 匿名 2020/05/05(火) 06:38:35
ど田舎の車の通らない道路で子供と親が数分自転車で走ってるんだけどもしかして該当してる?
どこから道路族になる?
子供はキャーキャー!喜んで叫んでる+2
-1
-
786. 匿名 2020/05/05(火) 06:46:24
>>738
縄跳びも自宅前でしたらダメなんだ
4月に小学校からの自粛中の宿題で縄跳びカード配られたんだけど
公園もないしどうしたら良いんだろう+9
-0
-
787. 匿名 2020/05/05(火) 06:56:17
>>571
『直ぐに老害って言う』族の方ですか?
+7
-1
-
788. 匿名 2020/05/05(火) 06:56:35
うちの近所の道路族は、道路族反対派の車が通り過ぎたあと、『車のスピード早かったから、わざと轢かれようかと思った』って笑いながら言ってた。
家の中まで聞こえた…。
道路族の考えが理解できない。+13
-0
-
789. 匿名 2020/05/05(火) 07:01:21
>>786
縄跳びくらいいいんでないの?数十分くらいのことでしょ
大人だってランニングやら運動してるんだから、子供もさせてあげて+11
-0
-
790. 匿名 2020/05/05(火) 07:02:49
>>788
前にそんな事件あった気がする。
ドラレコ映像あったから、事実が証明できたけど。
ドラレコ必須だね。+3
-0
-
791. 匿名 2020/05/05(火) 07:05:46
>>754
だねー。
下見で静かでも、数ヶ月ごとかにDQNが引っ越して来られたらどうしようもないもんね。
私道の袋小路の住宅は最初から選んじゃ駄目だね。+12
-0
-
792. 匿名 2020/05/05(火) 07:14:52
>>1
このケースと同じことが日本各地で起きたいるんだよね。だからみんな怒ってる。
集団で一軒を悪者にして嫌がらせ行為やるって暴力だと思う。
自覚ない道路族はいつか自分も訴えられると覚悟した方がいい。今はやってないは通用しないよ引っ越しに追い込まれた被害者が後から精神的苦痛や引っ越しせざるを得ない原因は道路遊びをさせていた親にあるとして訴えている例もある。
自分たちが道路で騒いで迷惑かけてるお宅にきちんと頭下げて挨拶してる?まさか無視したり睨んでないだろうね?
被害者が本気出したらどうなるかバカな頭でもよーく考えないと。世間様は道路族の味方は絶対にしない。
+52
-0
-
793. 匿名 2020/05/05(火) 07:15:56
>>68
マンションの方が気にして生活する人が多い。うるさい方が悪いって認識だし。一軒家は自分の家の前でうるさくして何が悪い!!!って人が多いから問題なんだと思う。
まぁ私の実家は住宅街だけど、昔からお年寄りが多かったから道路や庭で騒がなかったけどね。親に注意されてたよ。どの家も注文住宅で広い庭だけど、バーベキューなんて考えたこともなかった。民度の問題なのかもね。+15
-0
-
794. 匿名 2020/05/05(火) 07:18:30
>>1
署名してあげようか?+35
-0
-
795. 匿名 2020/05/05(火) 07:20:29
>>789
ランニングは通り過ぎていくから同じではない
キャーキャー騒ぎながら 5人とかで縄跳びやられてみなよ
+5
-5
-
796. 匿名 2020/05/05(火) 07:30:25
>>793
確かに。
マンションで騒音家族がいたら、管理会社に訴えればいいし、周りの住人も騒音被害を受けてるだろうから、きっと味方についてくれるね。+5
-0
-
797. 匿名 2020/05/05(火) 07:36:39
>>1
動画みたけどイキったオヤジだったね。あのオヤジと一緒になって調子にのってた他の道路族にも虫唾が走る。
まるっきり学校の虐めと同じ状態じゃん。暴力だよ完全に。道路族のやってることは暴力。
これをきっかけに孤独な闘いに苦しんでる被害者がまとまれる団体ができるといいね。顧問弁護士付きで。
道路族に精神病って陰口ばら撒かれた被害者が名誉毀損訴で訴えることも可能なんだし。+52
-0
-
798. 匿名 2020/05/05(火) 07:42:33
>>791
遊ばない袋小路もたくさんあるよ。親が常識あると違う空気まったく別物。+6
-0
-
799. 匿名 2020/05/05(火) 07:42:41
家の前に車3台くらいのスペースあるのに道路で遊ばせてる。しかもわざわざ自作の「子供飛び出し注意」の看板を道路に置いてる。
敷地外にそんな物置くのは違反だし、周りに注意させるよりロープでも柵でも取り付けて子供が飛び出さないようにするか、子供にちゃんと教えるべき。+4
-0
-
800. 匿名 2020/05/05(火) 07:42:44
静かな早朝に窓開けて換気しています
そろそろ煩くなる時間
もう閉めなきゃいけないかも涙+7
-0
-
801. 匿名 2020/05/05(火) 07:45:53
>>209
今はね、親が率先して道路でサッカーボール蹴り出すんだよ。あと親が路駐したりして普段から迷惑かけてる。
だからそもそも親の意識が違うの。
昔は自分の子どもがうるさい時は「あんた達公園行きなさい」って親がしかってたり、すみません、っていうのがあったけど、今の親はそれが悪い、迷惑かけてるっていう意識が欠けてる人多い。
そういえば昔は子どもが道路で遊んでも、親って道路では一緒になって遊んではいなかったような…。
親が遊ぶときは公園とかお出かけした時だったような気がする。
る+34
-0
-
802. 匿名 2020/05/05(火) 07:50:33
>>21
自分のことだと認識できないから+4
-0
-
803. 匿名 2020/05/05(火) 07:53:08
>>798
最初いなくてもなん非常識な人が引っ越してこない保障はないから、最初から袋小路の住宅を選ばないって選択もありかと。+16
-0
-
804. 匿名 2020/05/05(火) 07:53:44
家の周り近くに公園あるのに親子で道路で遊ぶバカばっかりなんだけど+15
-0
-
805. 匿名 2020/05/05(火) 07:56:06
この前車通りの少ない道でシャボン玉してたお父さんと小さい男の子がいたんだけど、私が自転車で横通り抜けようとしたら「コラ!危ないだろ○○!周りみなさい!」ってお父さんが男の子叱っててビックリした
目と鼻の先に公園あるんだからそこでやればいいのに、わざわざ危険なとこで子供遊ばせて叱るって道路族ってマジで何考えてるのかよく分からないわ+25
-1
-
806. 匿名 2020/05/05(火) 07:56:30
>>788
うちは町内会から、「こうこうこういう危険なことがあったので、町内を運転するときは徐行を徹底してください!」とお達しがあったよ。
徐行はしなきゃだめなのは当然だけど、まず道路でテニスやらローラースケートやらしてる子どもの親に「道路で遊ばせないでください。」と言うのが先ではなかろうか?。
道路は遊ぶところではなくて車が通るところなのに、なぜ道路族が優先なのか…。
ローラースケートとか一輪車してる子って、たまにコントロール失って転倒しながら勢いにのって滑っていくことがあるんだよね。
運転中とか、駐車場に停めてる車に激突でもされたらと思うとホントやめてほしい。+25
-0
-
807. 匿名 2020/05/05(火) 07:58:30
>>571
道路族は公園に行きたいわけじゃないんだよ。
家の目の前で遊ばせた方が親は楽だから。
公園だと遊具の順番待ちしなきゃならないとか、キックボードとかサッカーボール等の遊び道具はDQNは沢山もってるから公園行かなくても良いと考えてる。+31
-0
-
808. 匿名 2020/05/05(火) 08:00:12
>>509
直接注意する人は優しいと思う。
私は子供が年近いから仕方なしに表面ニコニコ付き合ってるけど、心の中では死ね!っていつも念じてる。
+28
-0
-
809. 匿名 2020/05/05(火) 08:01:25
>>801
その時の子供が今親だからねー。
その時の親も健在なのに言えないんだよ、何でだろ。+3
-0
-
810. 匿名 2020/05/05(火) 08:03:23
>>806
子育て支援も間違った方向に向かうと非常識の助長だよね
モンペがやりたい放題なんだよ+18
-0
-
811. 匿名 2020/05/05(火) 08:03:42
>>803
せめて入り口だよね、買うなら。高いのに先に売れるけど。+0
-0
-
812. 匿名 2020/05/05(火) 08:06:32
うちもいろいろと迷惑行為をやめて欲しいと言ったら嫌がらせを数年ずっとされているから気持ちがよくわかる。
しかも近所中グルになってやってきているからおかしな事をされているのにうちが神経質呼ばわりされてる始末。
がるちゃんの別トピのクズトピで被害に遭ってる状況をやっている側の立場、加害者側の立場として書いたら思いっきりマイナスしてくれていてほっとした。+7
-0
-
813. 匿名 2020/05/05(火) 08:06:52
>>810
この少子化で子供がいるのは国のためなんだぞ感が強過ぎるんだよね+11
-0
-
814. 匿名 2020/05/05(火) 08:07:00
>>808
わかる!
私は優しくないから注意してあげない。
いつか怪我するぞ、って心の中で思ってる。
自分の子どもには怪我してほしくないから、道路で遊ばせないけど、遊ばせてる親はどういう神経してるんだろう?
怪我して身をもって危険性を学びなさい、的な?+17
-0
-
815. 匿名 2020/05/05(火) 08:07:01
>>811
入り口の家が道路族やってるよ。+6
-0
-
816. 匿名 2020/05/05(火) 08:07:04
>>50
◯=ね+4
-0
-
817. 匿名 2020/05/05(火) 08:08:34
あちらからすると立派に根拠があることで、
自分たちはカーストの上位に位置してるから、
年齢とか関係なく
5歳でも隣の53歳より上の存在である、
と思ってるんで威嚇したりするのが当たり前だと思ってる。
そうなるともう話し合いとか、お互い様なんて無理です。+4
-0
-
818. 匿名 2020/05/05(火) 08:10:43
うちの向かいなんか、子供だけじゃなくて父親も一緒に遊んでる。
うちのアパートの駐車場でボール遊び。駐輪場で追いかけっこ。
自分の家から徒歩30秒で公園のくせに、なぜ人の敷地で遊ぶのか…
ひどいとアパートの車の出入り口前に親族の車?を停めてて私は駐車場に入れなかったり…
文句言いたいけどうちは若い夫婦で少々見た目も派手。向こう夫婦は地味で一見真面目そうで、稼ぎも良いみたいだから、揉めたらこっちは悪者にされそうでずっと我慢してる。+15
-1
-
819. 匿名 2020/05/05(火) 08:11:53
>>769
庭でもうるさいのはアウトだよ。
隣が遠いなら良いけど。+14
-0
-
820. 匿名 2020/05/05(火) 08:12:33
>>782
親が教えてやれば良いのにね。大人になっても1回くらいは跳べるでしょ。
高く跳んでる間に素早く回すだけなんだけどね~。
その子涙ぐましい努力だな。
もしできるなら、遠い部屋でそのときをやり過ごすと良いよ。
うちも縄跳びっ子がお向かいさんだけど、すごく良い家族でも音はウザいね。
嫌いな奴ならすげぇムカつくよ。
+4
-0
-
821. 匿名 2020/05/05(火) 08:13:49
>>811
いや、最初から選ぶべきじゃないよ+5
-0
-
822. 匿名 2020/05/05(火) 08:13:55
>>801
昔は、少し大きくなれば子供どうしで遊んでたし公園行きなさい、道路は車が危ないから遊んじゃダメって言われてたからね。
平日は学校の運動場で夕方まで遊べたし、公園は子供が遊ぶ為にあったけど、今はボールダメ、大声ダメ、自転車ダメで遊ぶ所がないよね。
どの世代も生きにくいギスギスした世の中になったなって思うよ。
銭湯に連れていってもらってフルーツ牛乳飲むのが楽しみだったのが懐かしい。+16
-0
-
823. 匿名 2020/05/05(火) 08:14:15
>>43
マークされないけどね
仮にされたところで罪になるようなことは普段からしないなら何も問題なし!+25
-0
-
824. 匿名 2020/05/05(火) 08:16:47
なんかさ、せめて常識の範囲内時間帯を選んで遊んで欲しい。
昼の10時〜夕方の5時とか。
近所の道路族が昨日夜7時過ぎまで外で遊んでてびっくり。
しかも今日の朝7時半から道路では遊んでないけど、暑くて窓を開ける時期だからか、家の中をドタドタバタバタキャーキャー走る音が聞こえる。
あっ、さっきから庭に出てきた。
うるさい家庭は窓を閉めてクーラーつけて欲しい。
休みの日だからって浮かれてるのかな?
休みの日は朝はゆっくり静かに寝たい家族もいるのに。
+6
-1
-
825. 匿名 2020/05/05(火) 08:16:59
>>818
アパートの住人なの?そのひと。
親戚の車は匿名で通報一択だけどな!
稼ぎとか見た目とか関係無いし。周りも迷惑してるでしょ。+8
-0
-
826. 匿名 2020/05/05(火) 08:17:52
>>744
昔は良かったのかもしれないけど、今はこれだけ迷惑だって言ってる人の方が多いのにそれでもまだ道路で遊ぼうってなぜ思うんでしょうか?+13
-1
-
827. 匿名 2020/05/05(火) 08:18:26
道路におもちゃ放置で車通れないから、ごめんね〜ちょっとどかすね〜と言っておもちゃを渡したら、ふんだくって睨まれたw
小3で、塾に英会話にピアノにバイオリンやってるお嬢さん。
もっと学ばせるもんあるだろ!+20
-0
-
828. 匿名 2020/05/05(火) 08:19:08
>>824
昼間だって嫌だよ。
うるさくて家で仕事も休憩も寛ぐ事もできない。
家で寛げないなんて絶対嫌だ。+19
-0
-
829. 匿名 2020/05/05(火) 08:21:59
>>818
うちも近所の父親と子供がワイワイギャーギャー遊んでる。
最初は「子供と一緒に遊んでるイクメンなお父さん」に見えたんだけど、時間場所関係なく夜遅くまで遊ばせる「非常識なイクメン気取りの馬鹿親」だったわ。
奥さん達のほうが静かだわ。
休日や祝日はうるさい。早く平日になって欲しい。
+12
-0
-
830. 匿名 2020/05/05(火) 08:22:57
>>818
その方はアパートの前の一軒家です。
夫婦ともにエリートで、いかにもちゃんとしたっぽい人です。
周りの一軒家の方たちには迷惑かけず関係良好。
うちのアパートだけ迷惑かけられてる感じです。
見下されてるんだろうな。+4
-0
-
831. 匿名 2020/05/05(火) 08:25:13
>>830
自分にレスしちゃった。>>825様です。
+0
-0
-
832. 匿名 2020/05/05(火) 08:26:01
昔は公園とか空き地とか学校の校庭とか家の中で遊んでたけど、公園空き地はNG、学校の校庭は自粛中、よその家の中に入るのは気をつかう又はあがるの禁止になってるから、道路族が増えた気がする。
子供だけが悪いわけじゃないんだけどね。+1
-7
-
833. 匿名 2020/05/05(火) 08:28:45
道路族みかけたらまずは通報するのがいいんじゃない?警察に介入してもらうことが全国で増えてきたら、もっとマスコミに取り上げてもらえて世論も高まると思う。+6
-0
-
834. 匿名 2020/05/05(火) 08:29:34
>>132
コロナで色々なことが分かるよね。1〜2回子供が道路で遊ぶなら、親の目が届かないのかな?ぐらいに思うけど…
親も一緒にとか親が道路で遊ぶことを容認している家庭は、やはり非常識な人が多いよ。今まで常識ある人なのかと思っていても、そんな姿見ると今後はあまり付き合わないようにしようって思う。普通に生活している時には気が付かないところも、ふるいにかけるように分かるから自己防衛にもなる。+26
-0
-
835. 匿名 2020/05/05(火) 08:30:00
>>171
うちも袋小路になってて車が滅多に通らないことをいいことに遊んでるよ。密集地なのになんで迷惑って分かんないのかねぇ。それに遊ぶお宅って決まってるよね。他の家の子供は遊び盛りなのに遊んでるとこ見たことがない。親御さんはきっと遊ばせないようにしてるんだろうなーしっかりしてるなーと好感持ってる。+20
-0
-
836. 匿名 2020/05/05(火) 08:31:21
道路族にピンとこなかったからYouTubeで探してみたけど、明らかに道路族が悪いパターンばかりだね。
なぜ敷地内でやらぬのか。
また周りに家があるにもかからず長時間BBQするとか考えられない。+10
-0
-
837. 匿名 2020/05/05(火) 08:33:47
>>57
わかります、いつかこちらが加害者になりそうで怖いですよね!うちの前の道路も今どこにもお出かけできないのもあって、まさしく道路族に占拠されていて、毎日暗くなるまでワーキャーやってます。車を出そうにも道をあけてくれないし、へたすれば小さい子が飛び出してくるしで。親も外にいててもおしゃべりに夢中で見てないんですよね。本当に近いうちに事故が起こりそうでヒヤヒヤしています。なのでうちは道路族が帰宅してから車を出す用事をするようにしています…何でこっちがここまで気をつかわないとだめなんだろう。
早く引っ越したいので家探しを数年前からしているのですが、今はできなくてモヤモヤしています。+26
-0
-
838. 匿名 2020/05/05(火) 08:33:56
>>249
本当にそうだよね。如何に危険で悪いことなのかを知らしめて欲しいね。少しでも道路族が減ればいい。+8
-0
-
839. 匿名 2020/05/05(火) 08:35:26
>>833
私道での有事は警察は不介入なんだよね+1
-0
-
840. 匿名 2020/05/05(火) 08:35:39
>>102
自分が疲れないように、程々に頑張れー。
+18
-0
-
841. 匿名 2020/05/05(火) 08:36:57
>>5
普通に通学路歩いているだけで車つっこまれて亡くなる事件も多いのに、好んで道路で遊んでいる奴は引かれたりしないよね。
ほんと矛盾。
+20
-0
-
842. 匿名 2020/05/05(火) 08:40:24
>>1
これは酷いね…想像以上だった
+15
-0
-
843. 匿名 2020/05/05(火) 08:40:48
>>785
誰かの家の前じゃなかったら大丈夫かなぁ?
+0
-0
-
844. 匿名 2020/05/05(火) 08:41:00
>>744
ごめんね、キツイこと言いたくはないんだけど少し引っ掛かったんで。
最近の世の中は子供や妊婦に冷たいって言ってるけど、子連れや妊婦さんも同じじゃない?
子連れや妊婦のトピ見てたら、おじいちゃんやおばあちゃんに可愛いねって少しでも触られたらバイ菌扱いしてる人多いし、子供連れてるから妊婦だからって特別扱いするの当たり前でしょ的な態度の人も多い。
嫌なものは嫌なんだったらお互い様じゃない?
子供いない人や、いない世代からすると子供の金切り声はうるさいし、ましてや家の前でボール遊びされて車にボールぶつけられたりしたら嫌がられるの当たり前だよ。
休みの日ゆっくり寝てるのに、朝の7時半頃からピヨピヨサンダルで家の前を歩き回られたらイーッってなるよ。
+30
-0
-
845. 匿名 2020/05/05(火) 08:41:05
うちの家の前は車ギリすれちがえるくらいの道路なんだけど、前の家の子供が自分の敷地から、うちの壁に野球ボールを当てやがる。
つまり走ってきた車や自転車からしたら、突然目の前をボールが横切ることになる。
どれほど危ないか、怒鳴りつけたい。
けど地主さんの孫だから言えない。+12
-0
-
846. 匿名 2020/05/05(火) 08:42:56
こんなにトピが伸びるって苦労してる人が多いのね…。
昨日も書いたけど、袋小路に道路族が溜まりやすい知識がなかったので、袋小路の近くに家を建ててしまいました…。
住宅街の入り口あたりは道路が近くて危ないかな、車の音うるさいかな、防犯上な問題があるかなって思ってたけど、道路族に悩まされる袋小路よりは住宅街の入り口あたりに家を建てたら良かったです(泣)
あと、大型分譲地は世帯も多くうるさいかなって思ったから10区画ぐらいの小さめの分譲地を選びましたが、普通にうるさいです。
実家や賃貸アパートに住んでた時は、郊外だったので静かだったんです。+9
-0
-
847. 匿名 2020/05/05(火) 08:43:37
>>36
言い方とか、その前からのコミュニケーションとか複雑に絡み合ってそう。
元々がある程度の信頼関係持っていれば「もう少し静かにして」で8年も戦い続けられない。
もちろん道路族は迷惑なの前提で!+2
-0
-
848. 匿名 2020/05/05(火) 08:44:12
>>830
うちもそんな感じ!うちはアパート、隣には大きなおうちが並んでいる住宅地があってそこの前にも袋小路になっている道路があるんやけど、そこの住民がうちの前の道路まで子どもを遊ばせにやってくる。どうやらその住宅地に騒音に厳しいおじさんがいるらしくてすぐ注意されるみたい。うちは黙認(たぶん。注意してるおうちがあっても無視してるんだろうと思う)してるからどんどん近隣の子どもが集まってきています。うちのアパートあんなに子どもいないはず!
そして同じくいつも身なりをキチッとされてるご家族が多いです、その住宅地の方。1人弁護士をされているご主人がいるので、苦情を言ってもかるーく言い返されて丸め込まれそう…+5
-0
-
849. 匿名 2020/05/05(火) 08:45:06
>>837
わかるわかる。
道路族がいない時間帯を狙って買い物行くために車を出したりするのですが、なんでこっちが気を使わなきゃ行けないの!って感じです。+25
-0
-
850. 匿名 2020/05/05(火) 08:48:25
>>2
うちの家の前の道路が幼稚園バスの集合場所にされてた時があってお迎えでバス待ってるお母さんやおじいさん達が勝手に人の家の敷地にまで入ってきて喋ってた。
玄関開けたら一斉にこっち見るし子供が帰ってきてからも解散せずに喋ってたりでノイローゼになりそうだったから幼稚園に電話してバス乗り場をよそに変えてもらったよ。
だいたい近所には幼稚園へ通うような小さい子はいないのに何でうちの前がバス停にされてたのか?今でも不思議に思うわ。+33
-0
-
851. 匿名 2020/05/05(火) 08:48:25
>>845
うわぁーそれはキツイ
出て行く覚悟じゃないと言えないね+5
-0
-
852. 匿名 2020/05/05(火) 08:53:52
>>795
縄跳び外野なんじゃなくてギャーギャーはしゃいでる時の騒音がやばいよね。奇声発してるから。+9
-1
-
853. 匿名 2020/05/05(火) 08:53:56
>>839
分譲地の共有私道はみなし公道とされている。
なので共有私道での道交法違反は警察が対応してくれるよ警察が取り締まれないのは個人の敷地内にある私道。+7
-0
-
854. 匿名 2020/05/05(火) 08:59:49
>>109
相手の方々は『社会的にも信用ある職業についている人ばかり。』と書いてある。
晒してくれたら加勢するのに。+75
-0
-
855. 匿名 2020/05/05(火) 09:01:37
>>722
金のあるDQNいるよ。
かなりの高級住宅地でないと出没するよ、あいつら!+11
-0
-
856. 匿名 2020/05/05(火) 09:02:50
>>822
そう、道路族が増えた1番の原因は、学校の校庭で遊べなくなった事の様な気がする。
放課後にドッヂボールとか楽しみだった。
前は道路族なんて言葉もなかったし。
何で校庭で遊べなくなったの?2001年の宅間守の殺人事件から?
+18
-0
-
857. 匿名 2020/05/05(火) 09:07:04
山梨女くらい、道路族や嫌がらせしたやつらを叩きたい。かわいそすぎる。この家族。+19
-0
-
858. 匿名 2020/05/05(火) 09:08:20
>>744
とりあえず元の記事読もう。これで十世帯の味方するって言うなら驚くよほんと
告発した人は子供好きな人だよ。
744さんの疑問に答えると、道路の先の空き地と公園で遊んでましたね。チョークで絵を描きたいときだけ、家の前で遊んだけど怒られたよ
でも道路問題だけじゃなく全てにおいて昔の方が色々ルールが緩かったのは確か。
+13
-0
-
859. 匿名 2020/05/05(火) 09:11:32
親は道路で喋って大笑いして子供のこと見てないからね。
子供走り回ってるけど…注意しない!
お前ら全員◯ね!+18
-1
-
860. 匿名 2020/05/05(火) 09:14:19
>>811
私は10軒くらい家並んだ袋小路の入口角地に住んでて、今まではどの家の子も静かで何の不満もなかったけど、今年になって1軒入れ替わって入ってきた家が子沢山で見るからにDQN。
最初は袋小路で遊び出して、最悪だ〜とか思ってたら休校になった辺りから大通り、つまりは私の家の真横で、しかも他所から友達招いて集まって遊ぶようになってしまって毎日地獄です。
通報したら私ってバレバレだし、でもテレビが聞こえないほどうるさいし、こんな季節なのに窓も開けられないし、本当に辛い。+26
-0
-
861. 匿名 2020/05/05(火) 09:17:09
>>857
被害者が本当にかわいそう。
被害者が良識人なので、周りに言いふらしたり、ネットで拡散したりしてないんだろうね。
せめて息子がネットで愚痴ってくれないものか…+15
-0
-
862. 匿名 2020/05/05(火) 09:17:13
子供の声が大嫌いになりました+10
-0
-
863. 匿名 2020/05/05(火) 09:19:30
>>6
ファック(笑)
リアルでファックとか言う人いるんだ(笑)+5
-2
-
864. 匿名 2020/05/05(火) 09:20:10
>>861
警察に、車の出し入れが恐いのでやめさせて欲しい。と通報すれば大丈夫じゃない?+3
-0
-
865. 匿名 2020/05/05(火) 09:21:56
>>857
間違えました。
>>860さん宛でした+0
-0
-
866. 匿名 2020/05/05(火) 09:24:46
>>554
うちも斜め前の自分勝手な家の子供が、うちのお客さんの車にボール当てたから注意したら、それから
回覧板にうちだけ、さん、が無し!ガル山さんガル田さん、うちはガル藤、と呼びつけ!
一件真面目そうな母親だったけど、周りは色々迷惑してて愚痴ってた。+14
-0
-
867. 匿名 2020/05/05(火) 09:25:11
>>663
脚の骨折っていて杖ついてる時に、駅でいきなり方向転換して自分に突進してきた幼児を止めない母親
杖ついてない方の手で幼児がぶつかる寸前に頭押さえて止めたんだけど、そしたら母親が怒鳴ってきた
いや・・・骨折してる人に突進したらどういうことになるのか、わからないの?
+11
-0
-
868. 匿名 2020/05/05(火) 09:25:49
>>671
1時間くらいで、その家の子どもだけでキャッキャ遊ぶだけなら我慢するけど、あいつら近所の子どもまで集めてギャーギャー何時間も遊ぶんだよね。
前に住んでいた所にそんな奴らがいて殺意わいたわ。
ただの小さい水溜まりみたいなビニールプールで、何時間もギャーギャーやって楽しめるとか、知能に問題ありそう。普通は1時間くらいで飽きない?小学生とかも混ざってたよ。+15
-0
-
869. 匿名 2020/05/05(火) 09:27:28
道路族と呼べるのか分からないけど、未就学児と思われる子が一人で住宅街の道路で自転車(コマ無し)の練習してるんだけど、親は何を考えてるんだろ。住宅街だから交通量は少ないけどさ。
こんなの車でひいちゃったら可哀想だよ。運転手が。+9
-0
-
870. 匿名 2020/05/05(火) 09:29:03
>>858
昔は24時間シフト勤務で働くとかなかった時代だからね
コンビニもスーパーも深夜早朝やってなくて、弁当工場も夜間やってるわけじゃない
空港は24時間ではなく、タクシーも台数が少なかったし、終電終バスも昔はもっと早かった
世の中平日9時5時の人だけでまわってるわけじゃない
都心部にこんなに人が集中してなかったし
昔よりずっと便利になった分、昔より騒音には気を使わないとね+9
-0
-
871. 匿名 2020/05/05(火) 09:29:51
>>845
匿名で警察に通報していいと思う。
通報があったら強制力は無いにしろ注意なり、とりあえず何かしら動いてくれるみたいだから。
明らかに事故を誘発してるしいずれ起きるよ。+7
-0
-
872. 匿名 2020/05/05(火) 09:30:34
>>869
昨日はスケボーがいた
一輪車の練習してるバカもいる
友人がテイクアウトのお弁当をデリバリーしてくれたんだけど、道路族が多すぎてUターンできず、かなり先に停めていたよ・・・友人に申し訳なかった<袋小路+6
-0
-
873. 匿名 2020/05/05(火) 09:31:18
>>856
そういうのあるかも。
昨年の4月のカリタス小の登校中の殺傷事件のあと、急に登校に付き添う親増えたし。
不審者もいるし、交通量増えたし、子どもだけで公園とか行かせるのも放置親、ネグレクトみたいな扱いになるから、遊ばせたきゃ親も行かなきゃいけない…っていう風潮。
結局親も共働きだし、普段マイカー中心で動いてる人も多い親が、公園に付き添ってわざわざ行くのは億劫。
なら目の前の道路なら目が行き届くし安心じゃーん、みたいなのあると思う。
かといって道路族肯定派ではない。
社会事情(不審者、無差別事件、交通量、校庭や公園遊具などの制限)あるにせよ、圧倒的にモラルが欠けてる人が増えたのは事実。
本当に幼稚な親が多い。
自分さえよけりゃいい、楽しければいいって親が多い。
周りの人の迷惑より、SNSで仲間を見つけて安心出来るから周りを気にしないとか。
+11
-0
-
874. 匿名 2020/05/05(火) 09:31:59
>>611
情報交換とかバカかと
言ってることは他人の文句と噂話の癖にw+4
-0
-
875. 匿名 2020/05/05(火) 09:33:00
>>216
ぶちギレて母が話し合いに行ったけど(携帯のレコーダー持たせて)
全然話にならなかったらしいよ!
相手は山口もえみたいなゆったりした話し方なんだけど
「すみませ~ん↑😢😢💦当てちゃって~💦」みたいな初めて当てましたみたいな言い方してたし
母がこれから控えてほしいって言ったら
「そうですよね...パパがいるときだけにして子どもだけではさせないようにしますぅ~!」
とか言ってたらしいし。笑
そういう問題じゃないんだけどwって草越えて花咲いたわw
しかもこれ言ってるのが40くらいの人だから余計にびっくり。
話通じない人には何言っても無理なんだなって思ったわ。
それ以来里帰り中や時々実家に帰るときに
子どもがボールで遊ぼうとするたび
ベランダから「何しとんねん。おいこら。この前言うたん忘れたんか?」って言ったら全然しなくなったからよかったけど
DQNにはDQNな態度で接したらいいのかなって思った+19
-0
-
876. 匿名 2020/05/05(火) 09:34:11
車に引かれて死ね+7
-1
-
877. 匿名 2020/05/05(火) 09:35:10
アラサーの私も子供の頃道路で大騒ぎして遊んでたな〜
そしたら近所のおっさんに叱られて、母に言ったら母にも叱られて、母が帰ってきた父に報告して、父にも叱られた。+2
-0
-
878. 匿名 2020/05/05(火) 09:35:13
>>844
うちのマンションは朝6時から共用廊下をぴいぴいサンダルで走り回られてたよ・・・+7
-0
-
879. 匿名 2020/05/05(火) 09:36:32
>>877
都区内なのか郊外なのかによって違うと思うんだよね
昔でも都心の住宅街の文教区域は道路遊びNGのところが多かった気がする+2
-0
-
880. 匿名 2020/05/05(火) 09:36:35
>>856
それ以外にも学校の近所の家の方から子供の騒ぐ声がうるさいって苦情が多かったのもあったと思う。
先生達も、ずっと子供見てられないし何かあったら責任問題になるから遊ばせなくなったのかな。
遅くなると誘拐とか怖いこともあるしね。
本当に大変な世の中だよね。+8
-1
-
881. 匿名 2020/05/05(火) 09:37:10
>>3
うちも近所に子どもいて家の前で奇声を発しながら遊んでて、夜勤の旦那が眠れないから注意しに行った!
そしたら両親で菓子折りもって、配慮が足りずすみませんでしたって来てくれたよ、、。それ以来、たまに庭先で遊ぶの見たくらいで静かになった。
これってかなり稀で、大半は逆切れからの報復なんだね、、。+43
-1
-
882. 匿名 2020/05/05(火) 09:37:31
>>483
道路族のが迷惑
近所の道路族がもし殺されたらよくやった!て自分は思う
絶頂バーベキューで隠キャに殺されたバカDQNとかね+12
-7
-
883. 匿名 2020/05/05(火) 09:38:11
道路族している子ども
どんだけ大声で喚いても叫んでも
その親が叱っている声は聞いたことありません
叱らない教育方針のようですw+8
-0
-
884. 匿名 2020/05/05(火) 09:40:30
>>807
公園は下が土だから、靴が汚れるのが嫌なんだとさ+4
-0
-
885. 匿名 2020/05/05(火) 09:43:22
>>789
縄跳びくらいなら公園とか広い場所にいってやれば?+5
-1
-
886. 匿名 2020/05/05(火) 09:44:46
>>671
庭でプール遊びする子供のいる親は必ずといっていいほどベランダBBQとかする
感覚が同じだから+7
-0
-
887. 匿名 2020/05/05(火) 09:45:15
幼稚園、小学校では
休校前に自宅での過ごし方の指導なかったのかな
聞くような奴らじゃないか
昨日、道路に集合していて
騒音で大迷惑
人数数えたら大人子供16人だった+7
-0
-
888. 匿名 2020/05/05(火) 09:45:45
近所の道路族は徒歩3分の公園に行くことが面倒らしい+8
-0
-
889. 匿名 2020/05/05(火) 09:45:46
>>878
あのサンダル、親は可愛いとか思ってるのかも知れないけど騒音もいいとこだよね。
それと時間考えろって思う、お宅の子供が遊びたい時間だからって、早朝に何で起こされなきゃいけないの?ってね。+12
-0
-
890. 匿名 2020/05/05(火) 09:46:44
そういう地区にしか住めなかったって話。
住民性の問題。
土地が高くて地主やそれなりの仕事をしている方々しか住んでいない高級住宅街に住んでるけどそんな非常識な輩や家族いませんよ。道路で遊んでるこどもなんて見ません。こども達は庭か公園できちんと遊んでいます。+6
-7
-
891. 匿名 2020/05/05(火) 09:48:49
>>50
自分の意見を主張するのに子供が○ねばとか、それ、嫌がらせ道路族と変わらないんじゃ?○ねは言っちゃダメな気がする。それだけは。+2
-11
-
892. 匿名 2020/05/05(火) 09:50:00
>>890
城南五山ですが道路族に悩まされていますよ
高級住宅地でも今はミニ戸建てやマンション、社宅がありますから
地区の問題ではなく、現代の親の資質の問題+12
-0
-
893. 匿名 2020/05/05(火) 09:52:15
>>890
ごめんね。高級住宅地で有名な場所なんだけど、道路族普通にいます。
お住まいの場所に誇りをもっていらっしゃるのはわかりますが、住民性の問題は今や都心部では関係ないかと思いますよ。地方から流入してますから。+7
-1
-
894. 匿名 2020/05/05(火) 09:52:41
>>236
近所のボール遊びの件で警察に電話した時、こちらの名前聞かれて、匿名で、と言ったらお名前教えてくださいと何度も聞かれたけど、匿名でで通した。
直接言いに行かないで、周りの住人皆んな迷惑してる、もしここで無理なら別の管轄に言いますと電話してみては?結局、うちの場合は市役所で貼り紙してもらって静かになりました。
後、学校に電話して注意して貰うといいですよ。
その時も先生の名前をフルネームで聞く事!
朝礼で言って貰ったみたいです。+16
-0
-
895. 匿名 2020/05/05(火) 09:53:11
>>874
そうそう、道路族みたいな非常識な奴からの情報に有益なものなんてあるわけないよねw
つるんで同族と思われたくないし+4
-0
-
896. 匿名 2020/05/05(火) 09:54:29
>>893
どちらです?最近人気になって土地が高くなったとかじゃないですか?いませんよ本当に。庶民が住んでいないですもん。+0
-5
-
897. 匿名 2020/05/05(火) 09:54:49
>>888
うちの前の道路の道路族は徒歩1分と徒歩2分のところに公園が2つ、遊歩道と広場もあるけど、道路じゃないと絶対遊ばない
舗装されていないと嫌で、虫がいたり土が靴につくのは我慢ならないらしい
+4
-0
-
898. 匿名 2020/05/05(火) 09:55:21
>>896
あなたの住んでるところが特殊なだけ
自分の住まい=全国の常識みたいに思っちゃいかん+1
-0
-
899. 匿名 2020/05/05(火) 09:56:02
>>896
はいはいはい、あなたは高級住宅地のマダムなのね
わかったから+1
-0
-
900. 匿名 2020/05/05(火) 09:57:17
>>887
安部ちゃんが突然夕方休校決めて、翌日が最終日みたいな感じだったから多分どこの学校もそんな指導する暇はなかったと思われ+2
-0
-
901. 匿名 2020/05/05(火) 09:57:28
>>750
関西方面の人?+2
-0
-
902. 匿名 2020/05/05(火) 09:58:26
キックスケーターとかクネクネボードとかをやりたいから道路で遊ぶらしいよ。公園は地面が土だから遊べないらしい。
馬鹿親が道路で遊ばせるのを前提としてボード系の乗り物を買い与えてるんだよ。+21
-1
-
903. 匿名 2020/05/05(火) 09:58:52
>>817
うちの場合周りが学会員家庭ばかり
最低さがすごい+6
-0
-
904. 匿名 2020/05/05(火) 09:59:01
>>894
うちも何度も警察通報してるけど、聞かれることがある
(逆に、家の窓のすぐ真下で会議中叫ばれて声小さくしてくれって言ったら警察に通報されたと書き込みした者です)+8
-0
-
905. 匿名 2020/05/05(火) 09:59:52
>>902
ストライダーもそうだよね+2
-0
-
906. 匿名 2020/05/05(火) 10:00:00
>>752
度合いが全く違うと思う
大阪の人?+1
-1
-
907. 匿名 2020/05/05(火) 10:01:05
>>755
教えて!+10
-0
-
908. 匿名 2020/05/05(火) 10:01:29
>>890
庭で遊ぶのも大声出すのは非常識だよ
+18
-1
-
909. 匿名 2020/05/05(火) 10:03:14
>>165
うちは小学校に通報しました。クラス担任、学年主任、副校長が謝りに来たよ。+46
-0
-
910. 匿名 2020/05/05(火) 10:03:14
>>506
昨今休業補償出したくないから、いろいろ理由つけて無給休暇を受け入れさせる会社増えてるからね
+0
-0
-
911. 匿名 2020/05/05(火) 10:03:19
>>890
正直これだよね。子供いなくて身軽ならいくらでも引っ越せばいいのに。+1
-5
-
912. 匿名 2020/05/05(火) 10:04:07
>>744
そっちがわなんだあー
じゃあ わからないかもねー
された方の気持ち
だいたい やる方は無神経!
まわりは我慢してたんだよ+8
-0
-
913. 匿名 2020/05/05(火) 10:04:14
>>752
私も迷惑かけたよ。親が共働きだったから無法地帯だった。
でも注意されたから親と謝りに行った。
それ以来してない。+7
-0
-
914. 匿名 2020/05/05(火) 10:05:03
>>889
あるある
マジ うるさいわあれ+14
-0
-
915. 匿名 2020/05/05(火) 10:05:49
>>911
なんで非常識な奴らのせいで引っ越さないといけないの?+17
-0
-
916. 匿名 2020/05/05(火) 10:06:59
>>104
大丈夫!
こういう人ほど 事故らない+2
-0
-
917. 匿名 2020/05/05(火) 10:08:11
スーパーへ行く通り道にある道路族ファミリーは
最近引っ越した空き家の隣家に車(アルファード風エスティマ)を停めていたが最近管理会社から
注意を受けたようです。でも車体が道路にはみ出ている。常識なくて貧乏くさい。+6
-0
-
918. 匿名 2020/05/05(火) 10:08:38
>>3
道路族に限らず やる方はいじめも含め無神経+15
-0
-
919. 匿名 2020/05/05(火) 10:09:57
917ですがそこの家のお子様が道路族。
暗くなっても大声出して遊んでいる。+2
-0
-
920. 匿名 2020/05/05(火) 10:09:59
>>885
公園によっては、酷い混み具合なんだよ。
友達がいれば寄ってくる馬鹿もいるし、外部のトイレを使わない為にも遠くの公園行くわけにもいかないしね。+3
-1
-
921. 匿名 2020/05/05(火) 10:12:03 ID:nVhbcUDBxC
奇声、ボール(バスケットボール、サッカー)、車輪(ブラカーやスケボー)の音が異常に響くのだが、それ以上に腹立たしいのが、親がそういう音に対して無神経過ぎること。配慮の姿勢があればもう少し気持ちもマシなのだが、親が一緒になって騒いだりしていると憎さが倍増する…+14
-0
-
922. 匿名 2020/05/05(火) 10:12:04
>>1
署名運動やってないかなー
応援したい
勝ちますように!+38
-0
-
923. 匿名 2020/05/05(火) 10:12:35
少し違うけど近所の某塾が迎えの時間になると路駐の列が出来てて、広くない道だから大迷惑。
けど抗議の電話したらなくなった。
本人に言うより、学校とかに言う方がいいかもね。+2
-0
-
924. 匿名 2020/05/05(火) 10:15:52
今日も始まりました!キックボードやら
親の話し声もうるさい
うるさい
うるさい
うるさい+21
-0
-
925. 匿名 2020/05/05(火) 10:15:52
>>886
そうそう!敷地内なら何やってもいいと思ってるよね。
煙、臭いが洗濯物につくし、窓も開けられない。しかも打ち上げ花火までやってて、さすがに警察呼ばれてた。+7
-0
-
926. 匿名 2020/05/05(火) 10:16:51
この時期、冷暖房入れずに窓から入る風を楽しみたいのにね。+10
-0
-
927. 匿名 2020/05/05(火) 10:19:08
>>911は引っ越したことないのかな。引っ越すのにどれだけお金が必要かわからないんだな。+4
-0
-
928. 匿名 2020/05/05(火) 10:20:15
>>132
コロナ以前からだけど、いっそのこと道路族クラスターおきてくんないかな?って思ってる
そしたら、学校、町内会、教育委員会、役所、警察、親の会社、普段の道路での行いも含め、緊急事態宣言中なのに自粛してないことも含め、苦情を、あげてやろうと思ってる
連日の道路遊びとBBQで、病んでるね私…+40
-1
-
929. 匿名 2020/05/05(火) 10:20:21
道路族って言うんだ知らなかった。
静かな住宅街だったんだけど、お向かいに子沢山家族が引っ越ししてきてから状況が一変した。
うちの駐車場が広いから遊ばれて、家の壁にボール当ててきたり、駐車場の地面にチョークでお絵かきされたり。注意しても効果がなくて、最終的に車に石かなにか?で傷つけられたからゲート取り付けた。(軽自動車と普通車があるんだけど普通車にだけ傷があるから、親が教えてるのか何なのかわからないけど、嫌がらせの意味も大きい?)
駐車場には入ってこなくなったけど表札や外壁にいたずら書きされるようになって学校に通報したら、今度は近くのママ友?たちとうちの前でたむろするようになって、ドアあけたりベランダに出るたびにじっとこちらを見るようになってきてめちゃくちゃシンドい。
祖母が一人でお散歩にでかけると「老人のせいでどうたらこうたら」みたいな話もし始めるっぽい。
最近はコロナで自粛してって言われてるのに、狭い庭先でママ友たち集めて毎週末バーベキューしてて、うるさいし臭いはこちらにも来るしでほんとどうにかしてほしい。
一軒家で50年前からこの土地に家を持ってて最近建て替えも終わったところだから引っ越すわけにも行かないしむしろその道路族の人が住んでる家、少し前まで親戚が住んでいた家で道路族が引っ越してきてからいきなり庭も荒れて外壁にも落書きとかあって余計に悲しい。
長文ごめん。+27
-0
-
930. 匿名 2020/05/05(火) 10:23:03 ID:mH7bbFg2L7
>>144
うちの近所の族親もいかれてるよ
自分が運送屋とかバス会社で働いてるのに道路族って…
住宅に、配送に来てる運送屋さんがお前のガキひいても文句言わないでね+24
-0
-
931. 匿名 2020/05/05(火) 10:23:54
幼稚園くらいの道路族が4人で自転車乗り回してて車に当たらないかヒヤヒヤ。
うるさいし。+12
-0
-
932. 匿名 2020/05/05(火) 10:24:07
>>94
子供をつけ狙う不審者探し+1
-6
-
933. 匿名 2020/05/05(火) 10:26:55
>>929
車に傷までつけられてるの?
カメラつけるか、カメラ作動中のステッカー貼っておくとかは?
普通に犯罪じゃん。
ご近所さんにも言っておいたら?ヒステリックにならず、本当に悩んでるんだよね…って同情を誘う感じで。
+13
-0
-
934. 匿名 2020/05/05(火) 10:27:20
>>902
家の周りのコンクリートで、知らない子供が勝手に入って来てきてローラースケートをしていた。+10
-0
-
935. 匿名 2020/05/05(火) 10:28:57
>>2
コの字道路周辺の家族ってほんとDQNばっかり。
周辺住民が全員、子供好きだと思うなよ。
この際だから言っておく。
皆んな、ほんとに可愛いって思ってんのは、
自分の子供だけだよ、実際のところはさ。
勘違いしてSNSに動画なんてあげるんじゃないよ。
褒めなきゃいけないストレスって理解出来ないの?
+46
-0
-
936. 匿名 2020/05/05(火) 10:31:26
ボールを車に当ててくるし防犯カメラ設置しようかな+4
-0
-
937. 匿名 2020/05/05(火) 10:32:06
>>929うちも毎日のようにボール当てられてたから気持ち分かるよ。
例え傷がつかなくてもボール当てられただけで気分が悪いのに。
ボールだけじゃなく石やプラスティックのおもちゃを、車や家、窓に投げてくるし。
最終的に車に傷がついてたから、車にはあてないでと注意したけど言うこと聞かない。
親にも注意したら一軒の親は謝ってくれたけど、もう一軒は無視してくるようになった。謝ってくれた親もその場しのぎで未だに道路族で騒音や迷惑行為は続いてるし。
今日も道路族がハッスルしててうるさくてたまらない。+14
-0
-
938. 匿名 2020/05/05(火) 10:32:11
>>763
道路族って子沢山だよね
子供が騒ぐならまだしょうがないかなと思うけど親も奇声あげて騒いでる
性欲もすごいし、ほんと元気だよあいつらは
+28
-0
-
939. 匿名 2020/05/05(火) 10:33:34
>>936私もそれ考えたことあるけど、なんで被害者のうちが加害者のせいで何万円も使わなきゃいけないんだと思ってやめた。
でも証拠残した方が強いよね!+6
-0
-
940. 匿名 2020/05/05(火) 10:33:44
>>926
ほんっと、道路族の奇声と、
ベランダに一日中いる老害じじいの布団叩きの音
本気でストレス
全員田舎へ引っ越せよ+9
-0
-
941. 匿名 2020/05/05(火) 10:34:11
学校が休校になってから特にひどいわ。みんな家にいるのに、奥の道路族らがギャーギャー騒いで公園状態。親も見てないし危ないんだよね。仕事から帰ってたらこの前車道に飛び出して来たからクラクション鳴らしたけど近所のガキ6人くらいの集団が車がよけろよってみたいな感じで見られたけど車が通る道でボール遊びやらストライダーで遊ばしてる親が悪い!!早く学校再開して欲しい。うるさいから窓も開けられない。+11
-0
-
942. 匿名 2020/05/05(火) 10:34:18
>>933
ゲートつけてから流石にこじ開けてくることはなくなったんだけど、ダミーのカメラでもつけておけば家の前でのたむろもなくなるかな…。
高齢者の多い町だからなのか強気の態度(旦那さんはヤクザみたいな格好した自営業の人で、奥さんも若く見えてすごく勝ち気な方)が多くてご近所さんからも評判はすこぶる悪い。
たむろしてるお母さんたちもこの人たちが越してくるまでは特になにもない人たちだったのに悪いものってうつるんだなって思う…。+5
-0
-
943. 匿名 2020/05/05(火) 10:35:03
>>929
実際やってるところ見たわけじゃないなら本当に犯人が誰かはわからないんだし、とりあえず警察呼んで調べてもらうとか被害届出すとかは?
その姿を相手がいる時間帯に見せるだけでも、やべっ!って思うかも。+7
-0
-
944. 匿名 2020/05/05(火) 10:35:49
>>937
気持ちわかりますよ。
公園ならともかく道路って、、、
本当邪魔でしかない
って見られてるの、気付かないのかな。+9
-0
-
945. 匿名 2020/05/05(火) 10:37:38
>>33
DQNの繁殖力の強さ、しつけの無能ぶり、迷惑をかけることを恥とも思わない図太さ、全員血縁者か何かかと思うほど共通してるのが不思議。
上の階の騒音一家が、4人まで増えて年々ひどくなる一方。
奇声もしょっちゅうだし、走ったり飛び跳ねる音も凄まじいよ。
外には道路族もいるしね!
いつかDQNしか日本に残らなそうで怖いわ。+18
-0
-
946. 匿名 2020/05/05(火) 10:37:40
これ道路族の有名な画像らしいね
+20
-0
-
947. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:51
体調不良と夜勤労働の人にとっては、特に地獄
井戸端会議とうるさい子供は、本当に迷惑+9
-0
-
948. 匿名 2020/05/05(火) 10:38:51
>>911
騒音は出してる方がなんとかしなきゃならない問題なので
そして他人の住む場所にどうこういうのはお里が知れる
高級住宅地マダムが聞いてあきれるわ+7
-0
-
949. 匿名 2020/05/05(火) 10:40:15
安普請で壁が薄いのはわかるけど、心の狭い人が増えた。+0
-11
-
950. 匿名 2020/05/05(火) 10:41:36
>>920
だからといって道路でやっていいExcuseにはならないよ
それなら公園が空いてる時間にやるか、我慢すればいいだけのこと
何故道路でやる?そこはそれ専用の場所なのか?
道路で縄跳びをしてもいいという署名活動でもして法律変えれば?+9
-0
-
951. 匿名 2020/05/05(火) 10:41:44
>>943
民生委員さん、学校にも相談済みで回覧板とか学校のプリントで注意喚起はしてくれたみたいです。児童館の方も「児童館で遊ぼう!」みたいな張り紙を出してくれました。
でもなんでこういう人たちって無視するのかな、って感じです…やっぱり警察にも相談するのが一番ですかね…。
+15
-0
-
952. 匿名 2020/05/05(火) 10:43:07
>>16
これが犯罪じゃないならおかしな世の中だよね…
裁判勝って欲しい
そして大々的にニュースになって欲しい+72
-0
-
953. 匿名 2020/05/05(火) 10:43:31
自粛で道路すいてるから爆音の車とバイクがうるさいんだけど、道路族のなれの果てかな。道路族どうし潰しあえばいいのに。
道路族のせいでまともな子供たちまで嫌われるのはかわいそう。道路族って学校でも問題児だと想う。+16
-0
-
954. 匿名 2020/05/05(火) 10:43:34
>>938
繁殖力も行動も動物並+20
-0
-
955. 匿名 2020/05/05(火) 10:43:35
>>11
これに大量のプラスはさすがにひく。
ネットだから何でも言っていいわけじゃないよ。+19
-6
-
956. 匿名 2020/05/05(火) 10:44:17
歩いていける距離に公園があるのに賃貸の駐車場で子供を遊ばせている母親は、バカですか?
子供の声、プラカーの音、母親達の話声それも朝から日が暮れるまで。いつ家事をしてるのと思うくらいほとんど1日中駐車場にいる。うるさくて迷惑です。
+23
-0
-
957. 匿名 2020/05/05(火) 10:44:37
>>949
子だくさんで子供が煩いから外出すのはわかるけど、躾の出来ない馬鹿が増えた。+7
-0
-
958. 匿名 2020/05/05(火) 10:46:10
注意しても遊び続け、挙句に車で轢いたら逆ギレ
金を要求。
新手の当たり屋じゃないの?!
ボール投げを道路で投げまくり、挙句にキックスケーターを乗り回して人の敷地に入りまくる。不法侵入を目撃したら警察に連絡でもいいよね?
道路族よ、くたばれ。
道路法の法律違反で、罰金5万だぞ!!!!
マスコミよ、法律違反ときちんとやってくれ。+26
-0
-
959. 匿名 2020/05/05(火) 10:49:34
道路族を轢いたら車が悪とか、ありえないわ。
散々近所に迷惑をかけ、車にボールを当て、敷地にズカズカ侵入して、
何がお涙頂戴なの?庭がなければ、ベランダが庭のいに住みなさい。
買えない貧乏は轢いたら厄介なので公園にいきなさい。+22
-1
-
960. 匿名 2020/05/05(火) 10:51:06
道路族取り締まる法律出来たらいいのに
公共の場所
個人のプライベート空間ではないのだから+21
-1
-
961. 匿名 2020/05/05(火) 10:52:32
二軒の道路族が親も一緒になって公道でラジコンやってるよ。しかも3台も。+19
-0
-
962. 匿名 2020/05/05(火) 10:52:40
たぶん、家の前で遊んでるとすぐにトイレに行けるしお茶飲みに行けるしご飯もすぐに食べに行けるからなんだろうな。
奥さんは家の中にいて、窓から「ご飯よ〜!」って
叫んでる。+9
-0
-
963. 匿名 2020/05/05(火) 10:52:52
>>951
警察呼んで、犯人がわかったらその犯人は捕まるわけだよね。
育ててる花を盗まれた人がカメラつけて近所のおっさんが捕まった事件とかやってたよ。ニュースで映像も流されてたw
それぐらいのこと…じゃなくて、立派な犯罪だよね。+21
-0
-
964. 匿名 2020/05/05(火) 10:54:08
>>531
うちの前の子も、なんであんなに叫ぶの?
あまりにひどくて、もしかして何か発達障害でもあるの?と疑ったほど。親は近くで見てるんだから大声やめさせてよ+36
-0
-
965. 匿名 2020/05/05(火) 10:54:12
>>809
そのジジババ世代もかなりのクレーマー気質だからね。
真っ当なクレームじゃなくて、言い掛かりとか自己中な文句が店でも病院でも多いじゃない。
お客様は神様気質というか。
それをお店とか公的な場面以外の、プライベートのご近所でも持ち込んで来てる感じのような気がする。
孫連れて、土足で待合室の椅子で大騒ぎさせてるのも、公園で遊具を順番じゃなくて独り占めさせてるのもジジババ世代。
周りが見えなくなる年齢層ではあるけど、なんか根本的に著しくモラルがかけてる人が目立つ。
その子どもと孫は、道路族だよ。間違いなく。
一族郎党そんな価値観だから、周りなんてお構い無し。
気遣いのある一家は一族気遣いして、損な役回り。
そういうのは見てる人はちゃんと見てるんだけど、よそにも口出す人がいなくなったせい(よそに口を出すとトラブルや犯罪にまきこまれかねないから)で、誰にも口出されず、わがままな奴らが顕著になってきてる。
+5
-0
-
966. 匿名 2020/05/05(火) 10:55:03
雨の日や悪天候の日が好きになった。
道路族がいなくて静かだから。
道路族って虫のように暖かくなったり天気の良い日にワラワラ家から出てくるから。+36
-0
-
967. 匿名 2020/05/05(火) 10:55:18
隣とその前の家が、間の道路も陣地みたい。
三人兄弟×2で
鬼ごっこ、自転車、サッカー……
うるさーい!!!
オムツつけたこがたまに一人でいる。
車も通るのに、親おかしいよね。
近くに公園あるだろ!
+24
-0
-
968. 匿名 2020/05/05(火) 10:56:47
騒音出す奴は速度計で測って即警察に通報した方がいい 証拠もあるし、動画を撮れば尚可+4
-0
-
969. 匿名 2020/05/05(火) 10:56:54
コロナで余計にひどいかも。
普段は休みの日にイオンや行楽地にお出かけするんだけどずっと自宅にいるから。+18
-0
-
970. 匿名 2020/05/05(火) 10:59:07
>>934
それもあったし、なぜか親子してうちの庭の花壇の花摘みしてた。
こんにちはって声かけても無視してるから、「何かご用ですか」って声かけたら、捨て台詞履いて逃げていった。
なんなんあれ。
+19
-0
-
971. 匿名 2020/05/05(火) 11:04:31
>>28
田舎住みじゃないけど田舎って公園がないんだよね
公園行くまでに車で行くとかだからなぁ
仕方ない気もする…
+2
-3
-
972. 匿名 2020/05/05(火) 11:06:20
海外各地に自分の仕事で住んでたんだけど、日本の子供程耳をつんざく奇声をあげる子供はいなかった
子供が大声を出していい場所は決まっていて(学校や幼稚園、公園)それ以外の場所では大きな声を出してはいけないって言う躾をする
例え家の中であっても、日曜とか日中の午後(14時~17時)は静かにしなくてはならない時間として、騒音出してると苦情言われる
日本は子供に無茶苦茶甘い国だってよく言われてるよ+19
-0
-
973. 匿名 2020/05/05(火) 11:08:31
>>929
カメラで監視しなよ。
警察を動かす為に!+8
-0
-
974. 匿名 2020/05/05(火) 11:09:41
>>951
児相は?モラル無さすぎで子育て出来てない。+5
-0
-
975. 匿名 2020/05/05(火) 11:09:49
私自身、父親に暴力ふるわれてうるさいのもあるんだけど(ご近所ご免なさい)、となりの家がすんごい道路族
私と同い年の兄貴と妹と同い年の妹いるんだけど、声がでかいから、兄貴の話には返答してるのに、妹が話しかけたら無視してるのまで丸聞こえ
で、旦那が帰ってくると妹の話しかけに答えてるすんごい毒親
でね、私が暴力ふるわれるの分かってて『どうにかしてください』って父に頼むの
その日に暴力ふるわれる
旦那にバレてないつもりの、赤なんとかってアナウンサーと一緒
兄貴のが妹よりは頭が良いんだけど、それでも100点連発する私から見たら目くそ鼻くそ、でも兄貴がめちゃくちゃ頭がいいと思う馬鹿はは(親バカじゃなくて馬鹿)
+0
-3
-
976. 匿名 2020/05/05(火) 11:12:06
>>934
あるあるー
3歳くらいの男の子がうちの庭に三輪車で入ってきて遊んでるのを注意しないで見てる両親w
で、睨み付けてる祖母を逆恨み
嫌がらせ始めやがったよ
イヤイヤてめぇの庭で遊べっての+20
-0
-
977. 匿名 2020/05/05(火) 11:12:06
>>971
うちの田舎は徒歩2分圏内に二つ公園があるけど、道路には常に10~20人の子供がいる。公園は静まり返ってる。
結局目の前で遊んでくれたら親がラクだからなんだよね。未就園児まで親ナシで道路に出してるもん。+7
-0
-
978. 匿名 2020/05/05(火) 11:13:29
コロナの3密なのにマスクもしないでよく外に出させるよな💢五月蝿いんだよ‼️+17
-0
-
979. 匿名 2020/05/05(火) 11:14:41
署名集めるなら書きますよ。+13
-0
-
980. 匿名 2020/05/05(火) 11:14:47
>>975
むちゅこタンの進学相談で私の父と建前はむちゅこタンの進学相談
私の父は隣の奥さんと話すときはマンダム付けて、会いに行く
いつまでもいつまでも進学先決まっても『えー、◯◯がぁ?◯◯がぁ?いやだぁ!』ってそこそこいい大学に進んだつもり
ちなみに私の父も毒親で人のむちゅこタンの進学に裏金渡してる
+0
-2
-
981. 匿名 2020/05/05(火) 11:15:28
>>961
通りがかりの車が、ラジコンをひいても文句言えないよね。自業自得だから。+3
-0
-
982. 匿名 2020/05/05(火) 11:15:37
>>975
意味が分からない+3
-0
-
983. 匿名 2020/05/05(火) 11:15:53
GW中も、朝8時から近所の自称イクメンパパが子供とボール遊びしてる。迷惑でしかないわ。+21
-0
-
984. 匿名 2020/05/05(火) 11:15:53
大分前だけどうちの壁でサッカーの壁打ちしてた子供いたわ
私と目が合ったら何も言わずに速攻逃げて二度とやらなかったけど
独身叩きでありがちな「既婚者は皆善人独身は皆悪人」ってのは嘘っぱちだね
今は少子化なせいかアレな一家が多すぎて常識人な一家が気の毒になる+9
-0
-
985. 匿名 2020/05/05(火) 11:16:05
愚痴です
2歳の息子がいて近所の散歩をしたりするのですが、たまに大きな声を出したりするので、迷惑かけないようにしないとなと思っていました。
旦那が三輪車で遊ばせようかなと言ったので、「道路はだめだよ」と言ったら「じゃあどこで?」と聞いてきたので「公園とか?道路族とか知ってる?」と聞くと知らないようだったのでネットの道路族のwikiを送りました。
そしたら「内容読んで送ってるの?(俺が道路族とでも?!といった感じ)」と怒ってきました。
私としては道路族みたいな一家にはなりたくないから知っといて欲しいという意味で参考に送っただけなのに…
イライラして家を飛び出してきてしまいました。
と言ってもどこも行けないけど。
妊娠中だからイライラしやすいのか、コロナでイライラしやすいのか分からないけど、この辺の価値観(散歩中の犬を触らせようとしたり、道路でも脇に寄るように注意しないなど)は合わないなと最近よく思います。
長くなりすみませんでした。+11
-0
-
986. 匿名 2020/05/05(火) 11:16:31
>>980
ちなみにこのむちゅこタンラビュラビュ、馬鹿女
息子が育ち上がって、他のむちゅこタンが道路で友達と集まってワイワイ話してたら注意してやんの
おめえの方がうるさかったっつーの
+0
-0
-
987. 匿名 2020/05/05(火) 11:16:34
団体で抗議が一番なんだろうけど無理なのかな。
うち都内で昔から住む人とかが多い住宅地だけど、豪邸が多いせいか最近本当に普通の住宅地に突如保育園建設しだした・・・それでもその建物をぐるっと囲む家がすべて団結で各自の家の壁一面かこむ大きい垂幕で「建設反対」を掲げてる。
まだ完成してないけどできてもあんだけ近所に反対されてると思うと預けにくいと思う。
道路族にもその周辺すべての家がたれまくしたらさすがに気まずいと思う。
+2
-0
-
988. 匿名 2020/05/05(火) 11:16:43
>>956
家の中散らかってると思うよ
子供が外で遊んでる間に家事しないなんて考えられない+4
-0
-
989. 匿名 2020/05/05(火) 11:17:41
道路族のバカガキはエプスタイン島に連れてかれろ!+9
-0
-
990. 匿名 2020/05/05(火) 11:18:17
>>985
男はさ、いいんだよ
でもね、道路族ってんじゃなくて女に子供の組み合わせだと、蹴飛ばしてきたり突き飛ばされたりするの
だから、静かにさせないとダメなんだって、先に教えるべきはそっちでしたね
+1
-4
-
991. 匿名 2020/05/05(火) 11:18:26
>>522
トピズレだけど「猫好きなヤクザ」に興味津々w+21
-0
-
992. 匿名 2020/05/05(火) 11:20:40
>>985
>>342
これを書いたものです
マックでしたっけ?
大学生に蹴飛ばされたの
子供は弱者なので子供がいるとアピールしないように育てることがターゲットにされない為に必要って送った方が良かったと思います+0
-2
-
993. 匿名 2020/05/05(火) 11:22:11
>>983
8時はやめてほしいわ
+4
-0
-
994. 匿名 2020/05/05(火) 11:22:23
ここではDQN=道路族みたいに
思ってる人多いと思うけどそうじゃない。
うちの隣の道路族家族は本当にどこにでも
居るような普通の家族。むしろ真面目そう
な見た目してる。なのに注意してもなおらない。
その場はわかりましたって言うくせに。
少し奥に住んでる見た目DQNってかギャルっぽい
若い夫婦の方がまともだわ。+12
-0
-
995. 匿名 2020/05/05(火) 11:22:43
>>982
となりのババァが私への虐待をけしかけたんです
+0
-1
-
996. 匿名 2020/05/05(火) 11:24:54
>>987
周りが道路族だらけだと厳しい+6
-0
-
997. 匿名 2020/05/05(火) 11:25:32
>>966
良い天気の日は必ずといっていいほど湧いてるよね。もちろん今も外でギャーギャー煩い。また放し飼いしてるわ。+5
-0
-
998. 匿名 2020/05/05(火) 11:27:28
近所に道路族がいると、自分の子供もその声を聞いて、そこに入りたがって「どうしてダメなの?行きたーい!」って騒ぐのに本当に困ってる。
ご近所とは仲良くしたいけど、道路遊びは危険だし、更に今はコロナだし。
その人達の自論的には、袋小路とか、住人しかいない家の前なら遊んでも平気という考えみたいだった。
どんな道路でも車はくるし、公道はダメだと思うんだけど。+20
-0
-
999. 匿名 2020/05/05(火) 11:27:58
>>997
>>966
風の強い日もいいよね
+2
-0
-
1000. 匿名 2020/05/05(火) 11:31:26
>>993
うちは9時からだけど辛いよ
18時までずーっと、お昼食べてるのか20分位はやむけどそれ以外はずーーーーっとだよ
DQNて無駄に元気だよね+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する