- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/03(日) 22:33:02
コロナ自粛中で一気見しております。
ウォーキングデッド好きな人で語りませんか?
※ネタバレありです。嫌な方は要注意です。+86
-0
-
2. 匿名 2020/05/03(日) 22:33:28
良い思い出がない+9
-13
-
3. 匿名 2020/05/03(日) 22:34:27
9まで見て脱落しました。
最初は面白かったんだけどなあ…+103
-2
-
4. 匿名 2020/05/03(日) 22:34:28
グレン死んだあたりから見るのやめたわ+165
-1
-
5. 匿名 2020/05/03(日) 22:35:00
最新シーズンはまだ見てない
何かもうグダグダ…+83
-0
-
6. 匿名 2020/05/03(日) 22:35:11
農場にあんだけの人数かくまってるのにずっと美味しそうなご飯や飲み物がある+131
-0
-
7. 匿名 2020/05/03(日) 22:35:13
キャロルの成長が著しい+163
-0
-
8. 匿名 2020/05/03(日) 22:35:24
新シリーズが始まる頃には前回までのストーリー忘れてる+122
-0
-
9. 匿名 2020/05/03(日) 22:35:53
グレンの死が乗り越えられなかった。いくらでもグロいの見てきたけど、アレはなんか色々無理だった。+172
-0
-
10. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:01
そろそろ終わっても良い+10
-6
-
11. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:05
ニーガン以降は観れない 人気あるからやめられないんだろうけど+52
-0
-
12. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:11
今は話の内容がようわからなくなってる+34
-1
-
13. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:21
総監殺した辺りから見てないや、ダリルはかっこいいよね+84
-2
-
14. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:22
よく欲情してるけどあんな状況でそうなるかアホって思う
臭いにもほとがある+124
-0
-
15. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:27
ゾンビ化した理由って
ストーリーの中に出てきましたか?+1
-7
-
16. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:34
ウンチしに行ってくるからその間に話終わらせないでよ+2
-4
-
17. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:36
ダリル大好き♡+132
-0
-
18. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:37
シーズン10の最終話、今年中に〜とかあったから楽しみにしてたけど、3日前ぐらいに見た記事では日本は未定って書いててショックだった。
でも次シーズン始まる時には放送してくれるよね…+29
-0
-
19. 匿名 2020/05/03(日) 22:36:57
グレンの死は衝撃的だった+136
-1
-
20. 匿名 2020/05/03(日) 22:37:02
女性陣綺麗に化粧してる+60
-0
-
21. 匿名 2020/05/03(日) 22:37:19
あんなに憎かったニーガンが今では推しキャラに。
アルファとのアレは衝撃的でした…
マギーが戻って来るしこれからのニーガンがどんな立ち位置になるのか楽しみです。+132
-1
-
22. 匿名 2020/05/03(日) 22:37:24
ゾンビが空気読んでる+59
-0
-
23. 匿名 2020/05/03(日) 22:37:47
>>15
出てないし出ないよ。
バイオみたいにそこに焦点当ててないから+13
-0
-
24. 匿名 2020/05/03(日) 22:37:58
ありがちだけどグレンが死んだのが悲しすぎて挫折してしまった、、笑
シーズン3くらいまで最高におもしろかった。+121
-0
-
25. 匿名 2020/05/03(日) 22:38:15
音立てたらゾンビ来るとかいいながら身内喧嘩でガラス割ったりする
案の定ゾンビ沸いてくる+76
-0
-
26. 匿名 2020/05/03(日) 22:38:29
作品名は有名だけど、見どころは?見たいので+2
-0
-
27. 匿名 2020/05/03(日) 22:38:30
農場から刑務所くらいまでは面白かったな
知恵を出し合いながら生き延びていて
みんな強くなりすぎた感じがする+170
-1
-
28. 匿名 2020/05/03(日) 22:38:42
>>21
ええ、、ニーガンてそんな立ち位置になるの、、?
もうニーガンが恐ろしすぎて見るのやめちゃったんだけど。+24
-1
-
29. 匿名 2020/05/03(日) 22:38:54
ウォーキングデッドが好きな日本人の子がゾンビのオーディション受けて受かって実際に出たと聞いて目をこらせて探してるけど見つけられない+102
-0
-
30. 匿名 2020/05/03(日) 22:38:55
>>15
出てこない。
「ゾンビと戦う・ゾンビ問題を解決する」というよりは、「ゾンビだらけになってしまい文明も滅びた世界でどう生きるか」を描いてるドラマ+50
-0
-
31. 匿名 2020/05/03(日) 22:39:03
一時期ハマりすぎて
現実世界にもゾンビが出ててきたら?!
というシチュエーションを考えていたりした+112
-0
-
32. 匿名 2020/05/03(日) 22:39:18
いまいちキャロルの心情が読み取れない
ずーっと出てるのに、ずーっと何考えてるかよくわからない+148
-0
-
33. 匿名 2020/05/03(日) 22:40:12
見まくってた時期に
コンビニに行った時、店員さんがゾンビだったらどうしようとか妄想してた、+24
-1
-
34. 匿名 2020/05/03(日) 22:40:14
>>29
それみつけるの至難の技すぎるw+38
-0
-
35. 匿名 2020/05/03(日) 22:40:30
9で離脱
6までが最高だった+39
-0
-
36. 匿名 2020/05/03(日) 22:40:39
この物語はリックの夢オチだと思ってたけど違ったのね+46
-0
-
37. 匿名 2020/05/03(日) 22:40:53
友達がキャロルを
劇強ババァと呼んでいたw+24
-0
-
38. 匿名 2020/05/03(日) 22:41:15
ローリにイライラする+86
-0
-
39. 匿名 2020/05/03(日) 22:41:45
エイブラハム、男らしくて好き〜♡+40
-0
-
40. 匿名 2020/05/03(日) 22:41:49
>>37
激強やったw+7
-0
-
41. 匿名 2020/05/03(日) 22:41:58
>>32
ずっとDV受けてきて、突然ゾンビの世界になって、愛娘がゾンビと化したらそりゃ情緒不安定で何考えてるか分からん人になるよ+76
-0
-
42. 匿名 2020/05/03(日) 22:41:59
キャロルは王国の王妃になるより、ダリルと狩猟でもしてた方がよく似合う。あの王様苦手。+87
-0
-
43. 匿名 2020/05/03(日) 22:42:07
リックは死んだの?!+6
-1
-
44. 匿名 2020/05/03(日) 22:42:25
メルルいい人だった+67
-0
-
45. 匿名 2020/05/03(日) 22:42:56
ハーシェル目がかわいい+46
-2
-
46. 匿名 2020/05/03(日) 22:43:09
ケニーって女性なんだよね?
普通に男性だと思ってたら「妹」だって知ってびっくりした。
一人だけ服装が男性的で違和感がある。+43
-0
-
47. 匿名 2020/05/03(日) 22:43:20
バイオハザード観てどんなものかと
初めてウォーキングデッド観て
ゾンビのクオリティに
ちょっとフッと穏やかな気持ちになってしまった笑
1話しか観てない+4
-2
-
48. 匿名 2020/05/03(日) 22:43:36
ゾンビは排泄せずに
お腹パンパンになるまで食べて
お腹が破れて死ぬのかな?と思ってしまう
+53
-1
-
49. 匿名 2020/05/03(日) 22:43:41
主要キャラ死にすぎよ+17
-0
-
50. 匿名 2020/05/03(日) 22:43:45
>>36
夢で嫁寝取られから入るのはかなりやばい性癖www
息子の片目潰してゾンビにするのもやばいやつ+27
-0
-
51. 匿名 2020/05/03(日) 22:44:56
好きなキャストが死にすぎて脱落したのにまたゾンビものZネーション?ネトフリでイッキ見中です。
+5
-0
-
52. 匿名 2020/05/03(日) 22:44:59
>>36
リックは正義を貫く人だと思ってたら、ガンガン不利だと思うと殺していくよね。ニーガンとの対決の時も 喉を切ってみたりして、途中でいなくなるし、ずっと後から出てくると期待してたら、降板してたよね。リックいなくなると面白くない。+53
-1
-
53. 匿名 2020/05/03(日) 22:45:09
>>14
人間の本能なのかな?
子孫を残したいった言う
+18
-0
-
54. 匿名 2020/05/03(日) 22:45:14
ダリルって原作には居ないんだよね。
監督がノーマン・リーダスさんを使いたかったから作ったキャラクターだとかなんとか
マジでナイス判断!!+129
-0
-
55. 匿名 2020/05/03(日) 22:45:15
なんかミショーンが幸せそうに笑ってたりする場面が苦手。ラブシーンも似合わないし、子供相手におちゃらけてるのも見てられない
ミショーンは孤高の強い戦士であって欲しい+150
-1
-
56. 匿名 2020/05/03(日) 22:45:31
グレンの死で一時離脱したのに
なぜか今ニーガンを応援している自分がいる+69
-0
-
57. 匿名 2020/05/03(日) 22:45:54
アンドレアにイライラしてた。マギーはいい子だよね。+54
-1
-
58. 匿名 2020/05/03(日) 22:46:34
>>29
メイキングかなんかで見たなぁ。
わかるかー!って思ったw+7
-0
-
59. 匿名 2020/05/03(日) 22:46:36
>>29
笑 ウォーリーどころじゃない難易度!+43
-0
-
60. 匿名 2020/05/03(日) 22:46:56
囁く者のあたりからグダグダで…囁く者シリーズ早く終わってほしい。…アルファもよくわからんおばちゃんやったのに、次はベーターが引き継いでるよね。大体ウォーカーと一緒に生存するというのが無理な設定だし、マスクしてるだけでウォーカーに襲われないのも不思議だし。+63
-0
-
61. 匿名 2020/05/03(日) 22:47:08
リディアが道重さゆみに似てると思うんだけど、分かってくれる人いるかな...笑+43
-4
-
62. 匿名 2020/05/03(日) 22:47:57
>>41
最近はもともとメンヘラだったんじゃないかと思ってきた。
DV夫とは共依存だったと思う。+19
-0
-
63. 匿名 2020/05/03(日) 22:48:15
>>54
ダリルはメルル役のオーディションに来たんだよね+24
-0
-
64. 匿名 2020/05/03(日) 22:48:26
>>15
フィアーザウォーキングデッドが始まりっぽいかな?
途中からウォーキングデッドの人達と合流する場面があるよ~+8
-1
-
65. 匿名 2020/05/03(日) 22:49:01
>>52
リックがそういう人で良かった
正義を貫きたいあまりに敵に甘い奴が一番腹立つ
モーガンとか、ある時のジーザスとか+52
-0
-
66. 匿名 2020/05/03(日) 22:49:45
>>64
でもそっちでも理由は明かされてないよ。
事の始まりが描かれてるだけで+1
-0
-
67. 匿名 2020/05/03(日) 22:49:48
>>44
ちょっと毒兄だった。+12
-0
-
68. 匿名 2020/05/03(日) 22:49:53
途中(自分的に)ダレた時は気分転換に敢えてこういう画像観て何とか持ち直してた。
シーズン7、8辺りで脱落しそうになったから笑+55
-0
-
69. 匿名 2020/05/03(日) 22:50:31
キャロルが無駄な力を使わず最小限の動きでウォーカーをさくさく殺していくの好き+78
-1
-
70. 匿名 2020/05/03(日) 22:52:41
ベス嫌いだったのに死んだとき号泣した。
ダリルが助けようとしてたからかな。
2回目見た時は泣かなかった。+36
-0
-
71. 匿名 2020/05/03(日) 22:53:02
内容うんぬんよりもうウォーキングデッド愛で見てるから 誰が死ぬとかもぉ何でもいい。メインが死んでこそのウォーキングデッドの見所よ!!
やっぱ1番悲しいのは現在の放送延期だよ……。+67
-2
-
72. 匿名 2020/05/03(日) 22:53:03
フィアーの方も面白いかなー
Hulu登録しようか迷ってる+8
-1
-
73. 匿名 2020/05/03(日) 22:53:08
フィアーザの宣伝挟んでるけど
5つの州から感染とか
宣伝文句が今のコロナとリンクしてる+3
-0
-
74. 匿名 2020/05/03(日) 22:54:20
メンバーみんな仲良いらしいよね。ニーガンも仲良くしようと、すればいい感じのリーダーになった。環境があんなだと、そうなるのね。+17
-0
-
75. 匿名 2020/05/03(日) 22:54:28
>>66
手作りドラッグが原因だと思ってたよ~+2
-0
-
76. 匿名 2020/05/03(日) 22:54:48
終着駅とかアレクサンドリアの
奇襲攻撃はキャロルいなかったら
全滅やろ+65
-1
-
77. 匿名 2020/05/03(日) 22:55:15
リックが退場した今、誰が主人公なのかわからない、誰か教えて。+18
-0
-
78. 匿名 2020/05/03(日) 22:56:32
何気にタラが一番好きなキャラだったかも
明るくてサバサバしてて戦うことも出来るし
太る前のビジュアルも好き+31
-2
-
79. 匿名 2020/05/03(日) 22:56:41
リックの息子役の子って、自身が死ぬ事を知らされてなくて撮影現場近くに家を買ったとこだったのに、、みたいな話聞いたことある+59
-1
-
80. 匿名 2020/05/03(日) 22:56:50
>>72
シリーズ最初らへんはつまんないかもだけど、モーガン出てきてからだんだん面白くなるからめげずに見てほしい!+6
-0
-
81. 匿名 2020/05/03(日) 22:58:10
あんな生活してるのに巨デブが数人いる。
それからトレッドヘアーも多い。絶対不衛生。+59
-0
-
82. 匿名 2020/05/03(日) 22:58:42
>>61
あー私もちょっと思ってた!w+2
-0
-
83. 匿名 2020/05/03(日) 22:59:06
>>63
そうなんだ、メルルじゃもったいないね+18
-1
-
84. 匿名 2020/05/03(日) 22:59:17
シーズン1から5くらいまで一気見してた時、普通に買い物行く時には調達に出てくるとか家族に言ってた笑+65
-0
-
85. 匿名 2020/05/03(日) 22:59:56
>>75
あれはドラッグで死んだら転化したってだけじゃないかな?
あの人が一人目ってわけじゃなさそうだし…
っと私は思ってました。+4
-1
-
86. 匿名 2020/05/03(日) 23:00:06
ゾンビの血肉をまとえば襲われない設定なくなったよね+19
-1
-
87. 匿名 2020/05/03(日) 23:00:16
>>51
Zネーション面白いよね。その次はiゾンビにハマりました。+2
-0
-
88. 匿名 2020/05/03(日) 23:00:17
>>80
そうそう笑
最初つまらなかったけど頑張って観続けたら段々面白くなってきたよ笑+4
-0
-
89. 匿名 2020/05/03(日) 23:00:36
タラってなんであんな太ったの?
ダリルがロケットランチャーで
バイカー達を殲滅して
サシャとエイブラハムが
吹っ飛ばされるの好き笑笑+25
-2
-
90. 匿名 2020/05/03(日) 23:00:53
>>14
命迫る状況だから子孫を残そうとするんだろうね
女の人のリスクはんぱないけど+39
-0
-
91. 匿名 2020/05/03(日) 23:01:21
>>76
あの頃のキャロルに戻ってきてほしいけど、やっぱり家族を得て(また失ったけど…)人間らしさを取り戻してたってことなのかな…+3
-0
-
92. 匿名 2020/05/03(日) 23:01:58
>>88
5の前半?配信されてる所まで見たけど、面白いのはドワイトだけだったかな。
私はこれからもドワイトの為だけに見る(笑)+2
-0
-
93. 匿名 2020/05/03(日) 23:02:02
>>14
絶対に何かしらの病気になると思う。+14
-0
-
94. 匿名 2020/05/03(日) 23:02:20
脚本が荒いというか、視聴者が自分で状況整理して納得しなきゃならないことが多い
割と無理のある展開も多い+7
-0
-
95. 匿名 2020/05/03(日) 23:02:32
>>89
リアルで妊娠・出産をしたんだよね。+9
-0
-
96. 匿名 2020/05/03(日) 23:02:56
ドワイト好きなんだ
前のトピでもスルーされたけど+24
-0
-
97. 匿名 2020/05/03(日) 23:04:06
グレンが6で死ぬと知って5のみんなが良い状態の所でリタイアしました。
カールも亡くなったみたいで今も見続けてる人はタフだなと思ってます。
見たい気持ちも、ちょっとあるのよね。+48
-0
-
98. 匿名 2020/05/03(日) 23:04:18
>>77
ニーガンが1番人気かな?
でも主人公は誰だろ。ダリル?
マギー復活したらマギーになるのかなーって思ってる。+9
-1
-
99. 匿名 2020/05/03(日) 23:05:45
ジュディス好きになれない
なんか子役感が強すぎて
あの年齢の子供がそれ言う?ってセリフ吐きすぎだわ+27
-0
-
100. 匿名 2020/05/03(日) 23:05:46
>>96
ドワイト好きだよ!
奥さん愛されてるよね。再会できたらいいな。+18
-0
-
101. 匿名 2020/05/03(日) 23:06:23
Netflixで最新話見てる。
コロナの影響なのか分からないけど、
更新ストップされてるよね😩
早くつづき見たいよーーーー😵💧
グレンの死が何より悲しかったな。
でも途中で見ないとかは無かったよ。
ニーガン最悪だけど、役者さんとして好きだから
何か複雑な気持ちです。
今は嫌なやつじゃなくなってるしね。
+31
-0
-
102. 匿名 2020/05/03(日) 23:06:53
ゾンビとかホラー好きで見始めたけど、今やジャンルはホラーじゃないよね。
それでも見続けちゃう。+2
-0
-
103. 匿名 2020/05/03(日) 23:07:20
シーズン8の途中まで見た。たまにヘリコプターが飛んでるシーンがあるけど。軍隊なのか。なんなのか分からない。+15
-0
-
104. 匿名 2020/05/03(日) 23:07:20
>>46
字幕が「僕」になってるシーンあったよね!
翻訳家もミスしちゃってるw+5
-0
-
105. 匿名 2020/05/03(日) 23:08:18
なんでコロナで配信止まるのか謎
撮影とっくに完了してるよね?+4
-0
-
106. 匿名 2020/05/03(日) 23:08:25
>>56
めっちゃわかる
リックがニーガン殺さなかったことに腹立ててたのに、アルファのこと殺した時はニーガン!!!!♡ってなっちゃってた+26
-0
-
107. 匿名 2020/05/03(日) 23:11:20
ゾンビの皮被って彷徨い歩いて、、そんな生き方してて何が楽しいねん
アルファ嫌い+37
-0
-
108. 匿名 2020/05/03(日) 23:12:05
あんな世界になってもみんなジャストサイズの服着てる謎
下着とか靴下とか生理用品もないだろうなーとか考えちゃう+40
-1
-
109. 匿名 2020/05/03(日) 23:12:15
>>55
リックとイチャイャしだすなんて思わなかったよね。+77
-1
-
110. 匿名 2020/05/03(日) 23:12:44
グレンが死ぬシーンで気分が悪くなって見るのをぱったりとやめた
あんなにグロくする必要ある?😡+9
-3
-
111. 匿名 2020/05/03(日) 23:13:26
原作のマンガはもう完結してるんだよね。
アメコミ好きなんだけど、生き残ってるキャラが全然違うから7巻で脱落した。+17
-0
-
112. 匿名 2020/05/03(日) 23:14:46
>>77
1からでてるし人気からも強さからもダリルかキャロルだろうけど、ふたりは2番手でこそ輝く気がする
これからはニーガンが主役になってもいいかな
華があるし
続けばリック復帰もありそう+32
-0
-
113. 匿名 2020/05/03(日) 23:14:56
>>106
に、二ーガンがアルファ殺したの?💦
いかん、これ以上このトピは見ないようにしよう!!+19
-0
-
114. 匿名 2020/05/03(日) 23:15:13
リックとミショーンの息子の影が薄い。
本当に主人公の息子なのか?ってぐらい。+44
-1
-
115. 匿名 2020/05/03(日) 23:15:42
>>109
ほんとはアンドレアがくっつくはずだったんでしょ?
降板したからね
アンドレア好きじゃなかったからよかったけど+25
-2
-
116. 匿名 2020/05/03(日) 23:17:47
1度、いや何度も棒にイライラする。+15
-0
-
117. 匿名 2020/05/03(日) 23:18:45
ついこないだ最新話を見終わったところです!
続きが気になる!映画もめちゃくちゃ楽しみです!+3
-0
-
118. 匿名 2020/05/03(日) 23:22:22
臭くても毎回ゾンビの臓物コート着てたら無駄に戦ったり死なずに済むのに、と思ってる
いや、戦わなかったらドラマの意味無くなるけどw+19
-0
-
119. 匿名 2020/05/03(日) 23:24:06
リックが退場したあたりで脱落しましたわ+3
-2
-
120. 匿名 2020/05/03(日) 23:25:44
カールを死なせたのは最悪の判断ミス+58
-0
-
121. 匿名 2020/05/03(日) 23:27:10
グレン殺されて旦那に「あいつ(ニーガン)だけは殺さなあかん!!」と怒り狂ってたのに今は好きなキャラになっておるのが恐ろしい…
+56
-0
-
122. 匿名 2020/05/03(日) 23:29:07
>>4
私別にグロイのとか平気なんだけど、さすがにあのシーンはえげつなすぎて目を背けてしまったわ…
なんかもう見てられなかった
非道すぎて+55
-0
-
123. 匿名 2020/05/03(日) 23:30:06
ウォーカーに紛れて一緒に歩くのってリスク高い気がする
人間の敵が現れて戦うって時に周りにウォーカーわんさかいたら絶対不利
+7
-0
-
124. 匿名 2020/05/03(日) 23:30:22
私はグレンよりハーシェル殺された時のがショックだった
片足の無力な優しい老人を殺すなんて人間じゃねえ!と思った+97
-0
-
125. 匿名 2020/05/03(日) 23:31:33
>>115
制作側の都合で降板だよね。女優さんは原作通りまだまだ出演するつもりだったんだよね。
異人種カップルにする為だったのかな?+18
-0
-
126. 匿名 2020/05/03(日) 23:31:43
今思えばだけど総督はニーガンに比べたら小物だったな+84
-0
-
127. 匿名 2020/05/03(日) 23:32:20
>>73
そうなのか。
知らなかったけど、今のコロナによる外出自粛については「外には目に見えないウォーカーがいる」と思って生活してます。
家にいる事に安心感を得られる。+20
-0
-
128. 匿名 2020/05/03(日) 23:32:25
リックが降板するならカール生かしておいて主役にしたら良かったのにと思う+78
-0
-
129. 匿名 2020/05/03(日) 23:32:47
>>109
リック、ミショーンがそれぞれ好きでもあのカップルを推せない人は多いと思う。それくらい違和感。
というかTWD不自然なカップル多過ぎなんだよね。
納得はマギーグレン、カールイーニッド、アルデンイーニッドくらいじゃない?
神父とロジータもおかしい。+78
-0
-
130. 匿名 2020/05/03(日) 23:33:57
ファンタスティックビーストの陽気なおじさん出てて嬉しい驚きだったw
役柄も似てるしw+2
-0
-
131. 匿名 2020/05/03(日) 23:33:59
ちょっと取っ組み合いになった時とかウォーカーの体液付きまくりだと思うのに
体が傷だらけでも噛まれなければおkとかなんかおかしいよなw+18
-0
-
132. 匿名 2020/05/03(日) 23:34:04
>>105
撮影後の編集作業ができないんだって。+9
-0
-
133. 匿名 2020/05/03(日) 23:34:05
ベスが好きだったのに死に方が呆気なかった。
助けられたノアも割とあっさり死んじゃったし。+39
-0
-
134. 匿名 2020/05/03(日) 23:34:50
>>4
私はグレンが死んでからショックで見てない…
他にも一緒に○されたキャストはいたけど、グレンとマギーが好きだった。
+27
-1
-
135. 匿名 2020/05/03(日) 23:35:19
ダリルの渋くて低い声が良すぎてうっとりする
キャロルはなんか超人になってる
ゴミ山の女ボスのAとかBとか言ってるの気になるわー
+37
-0
-
136. 匿名 2020/05/03(日) 23:35:41
>>127
それいいね。
自粛生活も長くなってきてちょっと気が緩んでたから今後は見えないゾンビがいると思って緊張感持って過ごすわ。+6
-0
-
137. 匿名 2020/05/03(日) 23:35:55
グダグダすぎて見るのやめましたわ+2
-0
-
138. 匿名 2020/05/03(日) 23:37:59
>>133
どんな死に方もあり得る世界、って言う風に監督が答えてたけどレギュラーにはそれなりの、と言うか最低限でいいから死に意味を持たせてほしいと思う。
+15
-0
-
139. 匿名 2020/05/03(日) 23:38:21
>>39
凄いわかる!!
グレンと同時に死んだから、エイブラハムの死が霞んだけど
めちゃくちゃカッコ良い死に様だったよね!!
仲間がやられるくらいなら、自分から進んでまな板の上に行くって
最後の最後まで睨みをきかせて漢だった
死んだからこそめちゃくちゃ好きになったのに、もう活躍を見れないってゆう辛さ+76
-0
-
140. 匿名 2020/05/03(日) 23:39:37
>>129
神父とロジータ、わかる!!
ロジータまじで?!と思ったもん。+56
-0
-
141. 匿名 2020/05/03(日) 23:40:10
ここまでユージーンの名前なし!笑+66
-0
-
142. 匿名 2020/05/03(日) 23:41:59
>>54
ずっと見てるけどはじめて知ったよ!54さん情報ありがとう😊ほんとナイス判断だよね!+8
-0
-
143. 匿名 2020/05/03(日) 23:43:25
あのーリックって本当に降板なの?ちょっとした休憩じゃなくて?
誘拐されたリック無しであの話収められないよね?再登場するよね?
+9
-0
-
144. 匿名 2020/05/03(日) 23:43:43
+49
-0
-
145. 匿名 2020/05/03(日) 23:45:20
キャロル大好きだったからシーズン10の流れはちょっと残念過ぎた。
アルファを仕留める事を条件にニーガンを逃していたのに、なんでコニー達と行動してた時に暴走してアルファ追いかけるストーリーにしたんだろ?
キャロルが追い詰められ過ぎて悲しかった。
+14
-1
-
146. 匿名 2020/05/03(日) 23:46:32
確かにあの状況でエイブラハムだけ怯えもせずに進んで死ぬ役買ってスクッと立ち上がった時はカッコ良すぎたし肝が据わり過ぎ+31
-0
-
147. 匿名 2020/05/03(日) 23:47:21
久しぶりに映画「ミスト」観たら、キャロルとアンドレアが出てておおっ!となった。+14
-0
-
148. 匿名 2020/05/03(日) 23:47:23
ケリーが男か女かわかんないのは今はやりのLGBT配慮とかそんなんじゃないかな
わかんないけど+9
-0
-
149. 匿名 2020/05/03(日) 23:47:57
グレンが死んだ時はショックだったけど
ニーガン大好きになってしまっている
ニーガンのルシールはスパナチュで一瞬出るよ♡+5
-0
-
150. 匿名 2020/05/03(日) 23:48:47
>>143
映画に出るとかなんとか+2
-1
-
151. 匿名 2020/05/03(日) 23:51:16
>>118
実は襲われない方法ってあるよね。
ミショーンがペットにして連れ歩いてたウォーカー2人も、噛まないように下顎を切り取ってあった。
しかもそれで凶暴性が無くなったって設定だった気がする。
でも一気に大勢来ちゃったらアウトだ!+19
-0
-
152. 匿名 2020/05/03(日) 23:52:12
ダリルが好きだけど、髪を切ってほしいと毎回思っている。キャロルがダリルの髪切ってあげた時、「これ、きたか!」と思ったらそんな変わらず…最初の頃の髪短い方がいいのになー+46
-1
-
153. 匿名 2020/05/03(日) 23:56:06
自分は単純だから、ユージーンがみんなを救うためにニーガンの言う事聞いてるフリしてたの全然気づかなくて、原っぱで銃が暴発した時はひっくり返ったわ。
その後リックがニーガンを生かすと決めたのも、もどかしくてひっくり返ったわ。+20
-2
-
154. 匿名 2020/05/03(日) 23:56:54
>>134
私もっ!
早い段階どYouTubeでメイキング動画を見てしまい、グレンが死ぬ回を知って、その回すら見れないからひとつ前で止まってる(笑)
あんなにはまってたのに
+6
-0
-
155. 匿名 2020/05/03(日) 23:57:15
>>150
えーそうなの!じゃあ本編でリックが出ない以上再会する描写ないまま終わるのかな+2
-0
-
156. 匿名 2020/05/03(日) 23:57:36
リックの「やるべきことをやるだけ」って信念は好き
自分があの世界に生きてるならリックがリーダーのグループに入りたい。
組織構成力はニーガンの方が高いんだろうけど...でもやっぱり恐怖で支配したり大義の為に犠牲を出す考え方が嫌い。お前に支配権ねーんだよ何様よと思ってしまう。
理想語って偉そうにしてる奴よりリックみたいにシンプルに自分と仲間の安心と安全と幸福の為に行動するリーダーは理想的。
+27
-0
-
157. 匿名 2020/05/03(日) 23:57:49
グレンのとこで見るのやめたって人よくいるけど、やめずにずっと見てる私からしたら今はニーガンに色々期待してしまう
今でも見てる人ならこの気持ち分かると思うw+52
-0
-
158. 匿名 2020/05/03(日) 23:58:23
>>152
本当それ!短髪良かったよね!
髪切るか痩せるかどっちかして欲しい(笑)+14
-0
-
159. 匿名 2020/05/03(日) 23:59:39
>>147
デールも出てるよ〜+11
-1
-
160. 匿名 2020/05/04(月) 00:00:39
>>100
スパイ的な行動してるときのビクつきが可愛くてたまらんかった〜
リアルではノーマンとバイク仲間みたいだし、TWDに戻ってきて仲間になってほしい+9
-0
-
161. 匿名 2020/05/04(月) 00:04:43
グレンが死んじゃった後、なかなか現実に戻れなくて画像検索してたら出てきたこの写真。
海外の雑誌のグラビアかな?
ウォーカーさえいなければこんなに美しい夫婦だったのに…!と思えてまた悲しくなった。
+37
-0
-
162. 匿名 2020/05/04(月) 00:05:33
10まで見終わったので、最初からまた観たいけどグレンの死に方が辛すぎてまた観る勇気が出ない+3
-0
-
163. 匿名 2020/05/04(月) 00:06:33
>>92
ドワイト好きだったから気になるけど、つまらないって聞くからそこまで辿り着ける気がしない+3
-0
-
164. 匿名 2020/05/04(月) 00:06:33
>>156
ずっと思ってたけど、農場にもアレクサンドリアにも急にやってきて自分たちが絶対正義みたいになって支配しだして、リックもなかなか横暴だよね
ニーガンは自分たちで作り上げた組織だし、暴力とはいえあれだけ不良たちをまとめられてたから、リーダーシップはニーガンのが上かな+41
-0
-
165. 匿名 2020/05/04(月) 00:07:07
ダリルが何故か若い頃の豊川悦司とかぶる
白人の一般的なハンサムとかでは無いけど味と雰囲気があって格好良いところが+13
-0
-
166. 匿名 2020/05/04(月) 00:09:37
>>78
タラいいよね
独特なユーモア好きだった+13
-2
-
167. 匿名 2020/05/04(月) 00:19:24
>>32
一時期人を殺すのに嫌気がさして人間ぽくなった時期あったけど簡単にもとに戻ったよねw
好きなんだけど思考回路がよくわからん人物ではある。+20
-0
-
168. 匿名 2020/05/04(月) 00:21:46
>>129
リックとミショーンわかるー
本国ではどういう反応なのか知りたい
ミショーンはリックのどこらへんが良かったんだろ?って思っちゃう+16
-1
-
169. 匿名 2020/05/04(月) 00:23:10
>>68
ニーガンかっこいい+18
-0
-
170. 匿名 2020/05/04(月) 00:23:54
シーズン9から合流した5人(ユミコ、マグナ、ルーク、コニー、ケニー)ってこれから主要メンバーになっていきそう
+6
-0
-
171. 匿名 2020/05/04(月) 00:24:58
>>4
なぜかストーリーにニーガンがちらつき始めたら見なくなるんだよなー
もう何回もリピートしてるのにそこで見るのやめちゃう。
最近のシーズンニーガンが違う感じで出てるらしいから見たいのに。笑+18
-1
-
172. 匿名 2020/05/04(月) 00:34:27
ちょっと前に見出して
ハーシェル役の俳優さん
亡くなってるの知ってショック…
ダリルが意外と涙脆いのも好き+31
-0
-
173. 匿名 2020/05/04(月) 00:38:24
>>1
とてもタイムリーなトピ!
今日からウォーキングデッドをシーズン1から見てます。
1日でシーズン2まで観ました^ ^
初めて見ましたが、とても面白いです!+16
-0
-
174. 匿名 2020/05/04(月) 00:42:04
>>155
少なくともミショーンとの再会は映画で描かれるはず。
だとしたらジュディスや仲間との再会とミショーンとの子どもとの対面もいつか描かれると思いたい。+9
-0
-
175. 匿名 2020/05/04(月) 00:46:09
>>166
リックに中指立てるの最高だった+5
-1
-
176. 匿名 2020/05/04(月) 00:46:51
虎が殺されて、それからばっさり見るのを辞めました。人はいくら死んでもいいけど動物はいや。+15
-2
-
177. 匿名 2020/05/04(月) 00:48:44
>>32
キャロ役の女優さんてすごく上手だよね?+31
-0
-
178. 匿名 2020/05/04(月) 00:49:39
大好きー!
ニーガンとジュディスにほっこりする!
でも早くリック戻ってこないかなぁ。キャロル無双止められるのリックぐらいよ笑+13
-1
-
179. 匿名 2020/05/04(月) 00:50:41
米ドラマのグッドワイフ見てたらちょいちょいTWDに出てる俳優達が登場するから、ウォーカーの世界になる前の登場人物達を見てる気分になる笑+6
-0
-
180. 匿名 2020/05/04(月) 00:52:05
>>7
アサシン
細い身体のおばさんだと油断してるとね+12
-0
-
181. 匿名 2020/05/04(月) 00:54:00
>>29
何シーズンか忘れたけどリック、ミショーン、カールでリック家族が住んでた町に立ち寄った時に棒と再会して我を忘れた棒とリックの戦いに負けて棒がのびてる間にカールが唯一の家族写真取りに行くと知ってるお店にミショーンと行くシーンで店内から現れたウォーカーを一旦閉じ込めるシーンでドアのガラス越しにいるよー!+32
-0
-
182. 匿名 2020/05/04(月) 00:54:45
>>72
私はシーズン1の4話くらいで断念しちゃった。。
なんかね。違うんだよなぁ。でも見てる人は面白いって言ってた+3
-2
-
183. 匿名 2020/05/04(月) 00:55:58
シーズン6?くらいから見るのやめた。
だんだんつまらない(´Д` )+3
-2
-
184. 匿名 2020/05/04(月) 00:56:16
皆痩せないよね
意外と食料は充実してるのかな?+3
-0
-
185. 匿名 2020/05/04(月) 00:56:22
ダリルが死んだら見るのやめる+22
-0
-
186. 匿名 2020/05/04(月) 00:56:49
>>97
面白いですよ!
見て!+3
-0
-
187. 匿名 2020/05/04(月) 00:57:17
ローリ嫌いだったなー
パニックものに出てくる「守ってやらないとならない弱い女」かつ「子供を守りたくてヒステリーになる母親」のテンプレ
そんなの延々見せられても嫌だしミショーンがリックの相手になって正解だったと思う
イチャイチャシーンは正直いらないけど+36
-0
-
188. 匿名 2020/05/04(月) 00:58:24
>>185
ダリちゃん死なへんでー!
ノーマンが続く限り出るって言ってるからね
制作側から切られない限りは生き延びる+13
-0
-
189. 匿名 2020/05/04(月) 01:00:17
>>129
ロジータと神父は合ってない!
なんでそこ?って思っちゃった!医者の方が全然いいよね!イケメンだし。名前忘れちゃった。カールが最後に助けた人ね。
リックミショーンも謎ね。職場でもちょうど今日その話をしてたw
ミショーンはムリって男性陣は言ってたw+22
-0
-
190. 匿名 2020/05/04(月) 01:01:34
>>187
初期の女性陣うざい人ばっかだったよね
ローリーは完全同意だし、アンドレアは強くないのに張り切って戦闘に参加したがるし、キャロルも最強に進化する前でウジウジしたDV妻だったし
脱落しかけたわ+23
-0
-
191. 匿名 2020/05/04(月) 01:01:35
画面暗すぎてミショーンが主でよく分からなかった回があったな+25
-0
-
192. 匿名 2020/05/04(月) 01:03:02
>>141
ホントだwウケるw+6
-0
-
193. 匿名 2020/05/04(月) 01:05:08
最初の頃はウォーカー怖かったけどシーズン10にもなると可愛らしくさえ思える
動きもゆっくりだしゆるキャラみたいな笑+16
-1
-
194. 匿名 2020/05/04(月) 01:08:23
キャロルか終着駅爆破するやつが私の中での一番+36
-0
-
195. 匿名 2020/05/04(月) 01:09:41
ゲイブリエルだっけ?神父の…
すぐ死ぬキャラかと思ってたらまだいてビックリ+51
-0
-
196. 匿名 2020/05/04(月) 01:11:47
>>32
過剰防衛してしまうタイプなのかなと思った。+5
-0
-
197. 匿名 2020/05/04(月) 01:14:02
>>189
セディクだね。
ココのお父さんなのに結婚はゲイブとなんて謎だわ…+12
-0
-
198. 匿名 2020/05/04(月) 01:14:32
>>144
あの時のダリルのそわそわした感じ可愛かったよねw
空き家を見つけて「しばらくここに住もう」って言ったときは明らかにウキウキしてた。+37
-1
-
199. 匿名 2020/05/04(月) 01:15:41
>>144
うっわー!
このベスめっちゃ綺麗!!
ベス可愛いし大好きだったからショックだったなぁ。
助かった!…の後にあれだもん。+41
-0
-
200. 匿名 2020/05/04(月) 01:15:50
>>161
なんか…これじゃない感笑+22
-0
-
201. 匿名 2020/05/04(月) 01:17:58
>>147
モラレスも出てるよ〜+6
-0
-
202. 匿名 2020/05/04(月) 01:19:40
>>68
ダリル銃構えてるかと思いきや可愛い人形だなw+7
-0
-
203. 匿名 2020/05/04(月) 01:20:57
>>163
92です。
この前見た記事ではモーガン登場辺りから見るべき!って書いてたよw
+0
-0
-
204. 匿名 2020/05/04(月) 01:24:35
ほんっとの始めの方、アンドレアがリックに銃を向けたとき
服屋さんは二重扉だったんだけど、それを壊そうとする石を持ったウォーカーいたよね?
なんであいつだけそんなことできるの?
後にも先にもあいつだけ変だよね……+27
-1
-
205. 匿名 2020/05/04(月) 01:25:49
>>3
10も途中で面白くなったよ!+9
-0
-
206. 匿名 2020/05/04(月) 01:25:54
>>172
2018年の10月には亡くなったニュース出たよー。
ちょうどS9始まってすぐ。
そのずっと前にS9にハーシェル出る、タイムなんちゃら系か?って記事見てたから、久々にハーシェル見れたのにこのタイミングで亡くなるなんて…って感じだった。+15
-0
-
207. 匿名 2020/05/04(月) 01:34:29
>>191
あれ色素の薄い白人には薄暗くても見えてるらしいね
日本人からしたら見え辛くてしょうがなかったけど+13
-0
-
208. 匿名 2020/05/04(月) 01:36:18
>>204
そのへんの頃ウォーカーが梯子登って追いかけてくるシーンもあるよね
初期は設定が甘かったのかな
+18
-0
-
209. 匿名 2020/05/04(月) 02:04:53
>>32
いつの間にか
パニック障害?や閉所恐怖症になってましたよね。
キャロルがダリルに近づくとイライラする。
+20
-0
-
210. 匿名 2020/05/04(月) 02:12:25
>>60
襲われないのに、誰も敵がいない中で
あの歩き方し続けるのも謎w
シーズン1でゾンビの内蔵付けてると襲われない設定があって、
その後ミショーンが顎なしゾンビ連れて歩いてましたよね。
んでアルファたちのゾンビの皮を乾燥したマスク…
結局ゾンビの一部を何かしらの形で持ち歩いてたら襲われないんですかねぇ
いまいち設定が…🙄+16
-0
-
211. 匿名 2020/05/04(月) 02:26:40
>>209
えっ
私キャロルとダリルの関係好きだわ+20
-4
-
212. 匿名 2020/05/04(月) 02:30:41
ユミコが千原ジュニアに見えてしまうw+8
-1
-
213. 匿名 2020/05/04(月) 02:41:34
>>128
カールって魅力あるか?
個性なくて死んだ時も感情が無だった...+4
-15
-
214. 匿名 2020/05/04(月) 03:02:34
>>148
体は男で心は女なのかな?
聴覚障害でもあるし、あの姉妹設定が込み入ってるね
+4
-0
-
215. 匿名 2020/05/04(月) 03:11:24
season6で、デニースを人質にしつつも最後はかばってくれた、ロン毛のお兄ちゃん。顔を思い出そうとするとりんたろー。が邪魔する(笑)。あの辺りの話、めっちゃ面白かったなー!+21
-0
-
216. 匿名 2020/05/04(月) 04:15:42
>>205
ありがとう!じゃ見てみるね(単純)+4
-0
-
217. 匿名 2020/05/04(月) 04:32:20
ミショーンが見つけたいきなりiPhoneで、
いきなり日本語(笑)
日本で撮影してくれたら絶対見にいくのに😭
ないね。(笑)+14
-0
-
218. 匿名 2020/05/04(月) 04:36:51
>>215
りんたろーわかるww
ウルフの奴だね!
ほんとその頃は見てるこっちにも感情があった…
やめてー!逃げてー!見つからないでー!とか。
今はイライラばっかり…+12
-0
-
219. 匿名 2020/05/04(月) 05:09:48
本家も大好きだけどスピンオフのフィアーザウォーキングデッドの方がリアルに感情移入できて好き。
モーガンとドワイトが合流したから、そのうち本家と合流しないかな。
+6
-0
-
220. 匿名 2020/05/04(月) 05:14:08
一話無料放送を見たけど
想像以上にグロかった
民家で、おそらくどちらかが
噛まれたか、心中している
シーンや、馬が生きたまま
食い殺されるシーン
あれどうやって撮影したんだろう?+0
-0
-
221. 匿名 2020/05/04(月) 05:21:10
前にキャロルが船で手紙書いてたのがマギー宛だったんだよね。
S10の最初だったっけ?
ウィスパラーズにみんなやられた、この人ら知ってる?って書いたんだよね。
で、それが最終話でマギーが読んで再び登場の流れだったんよね。+5
-0
-
222. 匿名 2020/05/04(月) 05:23:47
>>220
馬はわからないけどメイキングで特殊メイクやCG見れるよ!
エキストラが食べてるのはハムとからしいよ!
バーベキュー味が1番人気ww+13
-0
-
223. 匿名 2020/05/04(月) 05:52:19
アルファ意外と呆気なかったよねー
ガンマもキーパーソンと言われてたのに全然見せ場なかったし。
スパイとしてならダンテの方が印象強めだったわ。+8
-0
-
224. 匿名 2020/05/04(月) 07:04:31
なんかどんどんウォーキングデッドのキャラがゲームオブスローンズに出てきても違和感なくなってるのが解せぬ。+4
-0
-
225. 匿名 2020/05/04(月) 07:26:10
地上波でやってたシーズン1しか見たことないや+0
-0
-
226. 匿名 2020/05/04(月) 07:30:32
今ちまちま観ています!
シーズン4です!次々亡くなるしメンタルもたないから、ちょっとづつしか進めない〜
グレンが好きだけど、、死んじゃうらしいから怖いよー!
でも気になるので多分観ます!+3
-0
-
227. 匿名 2020/05/04(月) 07:33:04
グレン死んだ時衝撃すぎてショックすぎて現実でも立ち直れなかった+16
-0
-
228. 匿名 2020/05/04(月) 07:34:30
>>210
ほんとそれ。
ゾンビがいないところまでゾンビのふりしなくてもww
シャカシャカ歩けばいいのにww
日中は一緒に行動してるけど夕方になったらシラーっとムレを離れてるのかなww+11
-0
-
229. 匿名 2020/05/04(月) 07:38:14
>>60
耳元でヒソヒソされるとガー!!ってならないのかな?+8
-0
-
230. 匿名 2020/05/04(月) 07:58:17
>>126
総督懐かしいw
ニーガンのヤバさに比べたら小物だったね+18
-0
-
231. 匿名 2020/05/04(月) 07:58:33
ジュディス可愛すぎる!!!!+6
-0
-
232. 匿名 2020/05/04(月) 08:16:06
>>1
待ってました-、私も一気見してる!Amazonprimeありがとう!+6
-0
-
233. 匿名 2020/05/04(月) 08:30:26
>>65
そうそう!
矛盾してるけど人間味があっていいよね。
綺麗事だけでは生きれない。
+5
-0
-
234. 匿名 2020/05/04(月) 08:31:33
>>28
ユージーンも今では一番の推しメン!
自分でもびっくりする(笑)+19
-0
-
235. 匿名 2020/05/04(月) 08:32:50
>>51
私も見ましたー!+0
-0
-
236. 匿名 2020/05/04(月) 08:36:19
ジュディス赤ちゃんの頃は確かに天使♡
でも大きくなるにつれてお利口すぎてかわいげがないわ…+6
-0
-
237. 匿名 2020/05/04(月) 08:39:09
>>204
モーガンの奥さんも玄関のドアガチャガチャしてましたしね!
最初のゾンビは知恵があったみたいですね、今のゾンビは違うかな。。+20
-0
-
238. 匿名 2020/05/04(月) 08:40:20
>>212
ユミコ役の役者さんって日本人なのかな?+2
-0
-
239. 匿名 2020/05/04(月) 08:40:23
タラが尾野真千子に似てる+13
-2
-
240. 匿名 2020/05/04(月) 09:07:55
>>181
ちょっと何でそんなに詳しいの⁈また見ちゃうじゃん🧟♀️+20
-0
-
241. 匿名 2020/05/04(月) 09:15:18
おぉ、ロジータ!+20
-0
-
242. 匿名 2020/05/04(月) 09:23:12
>>204
初期はまだ生きてた頃の能力が残ってる個体がいた。
だんだん肉体が腐食して今のように動きが鈍くなったと思われる。+16
-1
-
243. 匿名 2020/05/04(月) 09:29:00
>>192
一番嫌いだったキャラなのに今じゃ、大好きです!+2
-0
-
244. 匿名 2020/05/04(月) 09:48:17
>>28
ニーガン普通に強くて良いおじさんだよ。
リックの娘と仲良しだし。+9
-1
-
245. 匿名 2020/05/04(月) 09:52:52
>>4
グレン死んだ回を見たくないから
数回飛ばしてみてた。
未だにグレン死んだ回だけは見てない。+8
-0
-
246. 匿名 2020/05/04(月) 09:54:44
>>88
ゾンビより死んだと思っていた旦那が生きていて再開した時の修羅場が気になり見続けましたw+7
-0
-
247. 匿名 2020/05/04(月) 10:07:02
>>219
私も今フィアーザウォーキング観だしてハマってる
ニックが好き+2
-0
-
248. 匿名 2020/05/04(月) 10:09:10
スマホで見てるんだけど暗闇のシーンだと全然見えなくて、目を凝らして見てると不意に自分の顔が画面に映っててビクってなることが多いww+12
-0
-
249. 匿名 2020/05/04(月) 10:09:46
胸くそ悪いシーンたくさんあるけど、ユージーンがロジータにゲロぶっかけるシーンが最強にイライラしたw+7
-0
-
250. 匿名 2020/05/04(月) 10:25:31
>>241
さすがロジータ!
後ろのユージーンw+22
-0
-
251. 匿名 2020/05/04(月) 10:37:32
>>238
イギリスと日本のハーフらしい
生まれは東京+4
-0
-
252. 匿名 2020/05/04(月) 11:03:21
>>111
ドラマしか観てないから、気になってる原作調べたら違い過ぎてびっくりした。原作の終わり方が好きだなあ…でも生き残ってる人達が違うから、別の終わり方にするんだろうね+3
-0
-
253. 匿名 2020/05/04(月) 11:03:32
>>79
ウォーキングデッドの役者さんが引っ越したり家を購入したりすると、すぐにその人の役が死亡するって噂あったよね。
一番収入が必要な時に絶たれる、みたいな。
+16
-0
-
254. 匿名 2020/05/04(月) 11:10:03
>>164
刑務所でもなかなかだった
後から来たのに自分達の刑務所だと言って食料と場所を奪う
囚人か喋ってる時に脳天にナタみたいなの振り落として頭を割った
自分が殺されそうになったからだけど衝撃的だったわ
でもリックいなくて寂しいなー+17
-0
-
255. 匿名 2020/05/04(月) 11:15:14
リックいなくかってから、ちょっとダラダラしたかんじが嫌だったけどシーズン10の終わりにかけてウォーカーたくさんでてきたり、またおもしろくなってきた。ニーガンは怖かったけど今は好きです。+2
-0
-
256. 匿名 2020/05/04(月) 11:19:10
ジュディスの父親は結局どっちやねん+2
-0
-
257. 匿名 2020/05/04(月) 11:29:20
>>256
リックが自分の子じゃない的な事言ってるからシェーン確定なんじゃなかった?+16
-0
-
258. 匿名 2020/05/04(月) 11:42:49
みんな口髭が濃い。シーズン8辺りからリックがどっと老ける。+7
-0
-
259. 匿名 2020/05/04(月) 11:46:18
>>218
そして歯が黄色かった+4
-0
-
260. 匿名 2020/05/04(月) 11:59:17
グレン(スティーブン)Amazonと契約してドラマシリーズ制作するんだってー。+1
-0
-
261. 匿名 2020/05/04(月) 12:03:03
マギーが森星に似てる+36
-0
-
262. 匿名 2020/05/04(月) 12:16:30
リックの降板って役者の都合なのか制作側の都合なのかどっちだろう?
スピンオフの映画に出るんだったら制作側の都合かな+2
-0
-
263. 匿名 2020/05/04(月) 12:30:35
シーズン3でメルルがウォーカーになってしまったのを発見したダリル
このシーンは泣けた
メルルはウォーカーになってもメルルっぽかったから余計にダリルが始末するのが悲しかった+36
-0
-
264. 匿名 2020/05/04(月) 12:40:41
>>254
ヒルトップもなかなかw
ヒルトップは物資には恵まれてるからそれを奉納することでニーガンとはなんとかやってたのに
そしてオーシャンサイドもなかなかw
こっそり隠れて暮らしてたのにタラがバラすしw
+16
-0
-
265. 匿名 2020/05/04(月) 12:50:30
ローリ死んでも悲しくない定期+22
-1
-
266. 匿名 2020/05/04(月) 12:51:46
>>219
フィアーザではモーガンがなんかリーダーみたいになってるのが笑える。本家では棒呼ばわりだったのに、愛称はモーモーだし(笑)+9
-0
-
267. 匿名 2020/05/04(月) 13:23:56
>>188
死なないんですね!!
ダリルファンとしては一安心(笑)+2
-0
-
268. 匿名 2020/05/04(月) 13:26:18
アルファの体型に親近感+11
-0
-
269. 匿名 2020/05/04(月) 13:52:52
>>157
ニーガンはジュディスがいる限り味方だと思う!
ジュディスが亡くなったら暴走しそう…+7
-0
-
270. 匿名 2020/05/04(月) 14:52:55
あの中で特にダリルってすごい臭そう!!
髪の毛もベタベタで!
でもダリルが一番好き!!+30
-0
-
271. 匿名 2020/05/04(月) 14:57:47
>>270
昔はみんな薄汚れてる時あったけど、今はもうダリルだけだもんねww
街はライフラインちゃんとあるし、ダリルだけ放浪者だからなのかな?+9
-0
-
272. 匿名 2020/05/04(月) 15:00:50
>>244
>>234
そうなの!?
ニーガンに仲間殺されたのに、そこはもう和解してんの?+9
-1
-
273. 匿名 2020/05/04(月) 15:14:52
ラストオブアスってゲームが似てるよ。
TWD好きな人は世界観好きだと思う。やり込んでます。+2
-1
-
274. 匿名 2020/05/04(月) 15:16:09
>>20
最近はロジータだけバッチリ眉毛が綺麗。+5
-0
-
275. 匿名 2020/05/04(月) 15:16:38
>>1
サック マイ ナッツ
(俺のタマをしゃぶりな)
このフレーズを覚えてから、スーパーでミックスナッツ買うたびに変な想像してしまう。+7
-0
-
276. 匿名 2020/05/04(月) 15:16:50
>>266
モーモーwww+4
-0
-
277. 匿名 2020/05/04(月) 15:19:11
>>256
シェーンとリックじゃなく、ローリに似せてるのがまた分かりづらい。+5
-0
-
278. 匿名 2020/05/04(月) 15:20:35
>>208
ウイルスも劣化してる感じだよね+0
-0
-
279. 匿名 2020/05/04(月) 15:34:17
>>266
モーモー呼びしてるのって女の人一人だけだよね?+3
-0
-
280. 匿名 2020/05/04(月) 15:36:50
>>263
あの頃の痩せてて短髪のダリルが一番好き!+11
-0
-
281. 匿名 2020/05/04(月) 15:38:34
>>262
確か本人の希望だよ~
家族(確かイギリスに住んでる)との時間を大切にしたいというのが理由だった記憶。+7
-0
-
282. 匿名 2020/05/04(月) 15:46:22
アルファの女優さんがもっと違ったら
ミステリアスで恐怖感増したと思う
この女優さんとか!+9
-0
-
283. 匿名 2020/05/04(月) 16:57:21
全く面白くない。
何がこんなに支持されるのか。+0
-13
-
284. 匿名 2020/05/04(月) 17:03:48
>>282
あの体型だと顔が美人云々より親近感しか湧かなかったよね。+6
-0
-
285. 匿名 2020/05/04(月) 17:04:19
>>281
奥さん賢そうな顔してた+0
-0
-
286. 匿名 2020/05/04(月) 17:05:39
>>271
アレクサンドリアでみんなシャワー浴びて綺麗なシャツ着てたのに、ダリルだけずっと汚いままだったよね笑+8
-0
-
287. 匿名 2020/05/04(月) 17:06:46
アーロンの腕がコロ助に見えて仕方ない+0
-0
-
288. 匿名 2020/05/04(月) 17:07:33
>>209
泣きながら私を嫌いと言って!というシーンは見たくなかった+4
-0
-
289. 匿名 2020/05/04(月) 17:28:50
>>214
逆でしょ
体が女+0
-0
-
290. 匿名 2020/05/04(月) 17:31:51
シャツの上にタンクトップ重ねてるのなんなの?っていつも思ってた+22
-0
-
291. 匿名 2020/05/04(月) 17:49:33
>>283
シーズン1しか見てないでしょ?+4
-0
-
292. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:38
>>181
本人?!+7
-0
-
293. 匿名 2020/05/04(月) 18:04:18
>>290
こうやって後ろの人と比べるとオンリーワンのファッションなんだね笑+7
-0
-
294. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:42
グレンが死ぬあたり残酷で若干引いたけど、後になるとインパクト強くて嫌いではない。
エニー、メニー、マイニー、モー(誰にしようかな)のシーンはYouTubeで何度もみてしまう。
格闘ゲームでニーガン採用されたねw「TEKKEN7」DLC9「ニーガン」 プロモーションPV - YouTubeyoutu.be#tekken7 #鉄拳7 鉄拳の最新情報はタイトルサイトへ! ⇒https://www.tk7.tekken-official.jp/ DLC第9弾プレイアブルキャラクターとして、『ウォーキング・デッド』より「ニーガン」が登場! ・単品希望小売価格:未定 ・配信日:未定 Saviors(救世主)と呼ばれるコ...
+7
-0
-
295. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:37
ジュディス×ダリル
ジュディス×ニーガン
この組み合わせが今では一番ほっこりする+7
-0
-
296. 匿名 2020/05/04(月) 18:39:32
よく見るとたまに特殊メイクが雑なゾンビがいるw+7
-0
-
297. 匿名 2020/05/04(月) 18:45:06
>>241
ロジータモテモテ!というかビッチ?笑
あとスペンサーがいたら完ぺき。+5
-0
-
298. 匿名 2020/05/04(月) 18:56:49
>>279
あ、確かにそうですね。なんか印象的すぎて(笑)+1
-0
-
299. 匿名 2020/05/04(月) 19:02:41
>>128
ニーガンもカールには一目置いてたし、
カールが生き残って「新しい家族」としてニーガン、カールの2トップでリーダーを務めるっていうのが見てみたかった
妹弟達にたまに振り回されたりしながら+17
-0
-
300. 匿名 2020/05/04(月) 19:49:58
>>7
いつの間にか王様の隣がトラじゃなくてキャロルになってたよね+2
-0
-
301. 匿名 2020/05/04(月) 19:57:33
みんなグレンがショックだったって言うよね。
もちろん私もめっちゃショックだったし、グレンとエイブラハムは死んでショックなキャラ1位だけど、私的にはノアも上位に入る辛さだった。
これから目立つキャラになるかと思ってた矢先にあの死に方…+16
-1
-
302. 匿名 2020/05/04(月) 20:03:58
>>209
分かる!キャロル好きだったけど、子ども喜び亡くした後10でめちゃめちゃ自己中になってイッライラした!
ダリルとも話さないでと思った。+11
-2
-
303. 匿名 2020/05/04(月) 20:09:45
人喰い族のやつらが胸糞悪くて、全員ルシールで頭カチ割りたかった!+9
-0
-
304. 匿名 2020/05/04(月) 20:24:33
>>301
ノアって誰だっけ?+0
-0
-
305. 匿名 2020/05/04(月) 20:38:50
>>302
だよね。
お揃いのもの作ったり
一緒に遊んだりハグしたり…
嫌すぎます。
万が一
ダリルとキャロルがくっついたら
グレンが亡くなった時よりも
ショックかもしれません…(T-T)+6
-1
-
306. 匿名 2020/05/04(月) 20:43:13
>>305
さすがにくっつかないと思うよ年齢差あるしw
ダリルには特定の人作らないんじゃないかなー+6
-0
-
307. 匿名 2020/05/04(月) 20:46:41
>>1
私も一気見してます!
今シーズン6の途中です!
面白いですよねー!+1
-0
-
308. 匿名 2020/05/04(月) 20:49:24
>>304
ノアはベスと病院から一緒に脱出しようとした人だよー!
ノアが助かって、ダリルが探してる人とノアが助けようとしてる人がベスだって一致して仲間になった+5
-0
-
309. 匿名 2020/05/04(月) 21:00:34
マギー元気かな
女性陣は生理あるのにすごいよね+8
-0
-
310. 匿名 2020/05/04(月) 21:12:03
>>4
あのシーンはウォーキングデッドの中でも1番ショックなシーンだった。
あんな形でグレン終わりにして欲しくなかった。+15
-0
-
311. 匿名 2020/05/04(月) 21:15:30
>>308
あーあの黒人の男の子か〜
いい子だったね
成長するとこ見たかったね+3
-0
-
312. 匿名 2020/05/04(月) 21:16:25
>>309
マギーはシーズン11で戻ってくるのが決まってて
コロナでお預けになったシーズン10最終回にも出るみたい+1
-1
-
313. 匿名 2020/05/04(月) 21:20:06
食べ物にありつくだけでも大変な世界でダリルとタラが激太りしたときは笑った
ダリルはその後元に戻って良かった+13
-0
-
314. 匿名 2020/05/04(月) 21:23:58
このドラマ見るとアメリカ人って野蛮だなぁと思うw+5
-0
-
315. 匿名 2020/05/04(月) 21:25:23
ウォーカーの顔の皮膚を剥ぎ取ってお面みたい付けて行動してた集団がまじで嫌いだった。。
坊主の女の人名前なんだっけな+3
-0
-
316. 匿名 2020/05/04(月) 22:05:31
>>312
私>>221に書いたよー!
+0
-9
-
317. 匿名 2020/05/04(月) 22:06:18
>>315
アルファねww
最近まで出てたのにww+6
-0
-
318. 匿名 2020/05/04(月) 22:17:30
>>308
確か建築を学ぼうとしてたんだよね
これからって時だったのにチキンな奴の巻き添え?身代り?でウォーカーに襲われて…泣けた
もう一回あの辺見直そう
グレンもかっこ良かったしメンバーも良かった+6
-0
-
319. 匿名 2020/05/04(月) 22:27:47
>>318
ニコラスだよね。
後々グレンも殺そうとしてたよね。
グレンが殺したいほど憎いのに我慢したのがなー。
こんな奴やってしまえ!って思ってしまう。
でもその時のユージーンはかっこよかった!
自分は戦えないけど何とか助けようとするの。+5
-0
-
320. 匿名 2020/05/04(月) 22:28:01
私シーズン3の途中で挫折してます、、シーズン10まで程遠くて、、見た方がいいですか??+2
-0
-
321. 匿名 2020/05/04(月) 22:38:08
+17
-0
-
322. 匿名 2020/05/04(月) 22:38:11
ニーガン役の人の奥さんて、ホワイトカラーに出てたサラ役の女優さんなんだって!
役柄もあってか、全然夫婦として想像出来なくてびっくりした(>_<)
トピずれ失礼しました。+1
-0
-
323. 匿名 2020/05/04(月) 22:58:34
>>320
6ぐらいまでは見てもいいかもって前のトピであったよ!+2
-0
-
324. 匿名 2020/05/04(月) 23:18:12
>>321
サシャとロジータ出演中に出産してるんだよね。スタイル良いままでビビる。タラちゃんは普通にどんどん大きくなっていったけど…リピートで初登場見ると別人過ぎる!+7
-0
-
325. 匿名 2020/05/04(月) 23:23:40
>>144
ベスの口ずさむ歌に指咥えるダリルがかわいかった笑
私もベスの歌が好きだった+5
-0
-
326. 匿名 2020/05/04(月) 23:32:22
>>321
サシャ美人さんでしたよね。ニーガンも異性としてではないけど、めっちゃ気に入ってたっぽい。+6
-0
-
327. 匿名 2020/05/04(月) 23:45:16
>>301
私も同じ!
ベスと一緒に外で生きていくんだと思ってて気に入ってたのに、いつかは死ぬにしてもめちゃくちゃ早かったよね
顔も特徴的でいい味出てたのに+7
-0
-
328. 匿名 2020/05/05(火) 00:14:20
>>319
でもグレンはそういう性格だからこそ、初期のアトランタでも危険をおかしてまでリックを助けてくれたんですよね😭
もう本当にこの機会にアマプラでS1から見返します
ユージーンいいですよね
力も度胸も無い嘘つきだけど、ここぞというときの信念と優しさがあって🤗
髪型も含めてw大好きなキャラです+5
-0
-
329. 匿名 2020/05/05(火) 00:31:58
>>181
アジア系珍しいから、おっ!
ってなったけどその方だったのか笑笑
キャロルは誰かに似てるよなーって
思ってたけど、自然な時の
メグ・ライアンの笑顔と似てる+13
-0
-
330. 匿名 2020/05/05(火) 00:36:16
>>329
キャロルって意外に背が高くてめっちゃ小顔だよね
モンチッチみたいなベリーショート似合ってた+12
-0
-
331. 匿名 2020/05/05(火) 00:36:42
>>204
ウォーカー結構
小走りしてて追いつかれそうだったけど
今はめっちゃ空気読んでるもんね+4
-0
-
332. 匿名 2020/05/05(火) 00:38:33
>>331
初期のシーズンから時間が経って、ウォーカーたちの身体とか脳の腐敗が進んでるから説+4
-0
-
333. 匿名 2020/05/05(火) 00:42:04
>>241
ロジータ見る度に
片瀬那奈思い出すよ+3
-3
-
334. 匿名 2020/05/05(火) 00:59:02
サシャって美人扱いなのか
思ったことなかったわ
性格好きだったけど+4
-1
-
335. 匿名 2020/05/05(火) 01:04:02
>>332
一番最初の導入のシーンでは女の子がぬいぐるみ拾ってるから、意思や習慣は少し残ってましたよね
モーガン(棒)の妻もドア開けようとしてたし+2
-0
-
336. 匿名 2020/05/05(火) 01:40:33
>>313
しかも投獄されてドッグフードしか与えられてない時に太ったよね笑+8
-0
-
337. 匿名 2020/05/05(火) 01:41:59
>>334
髪型があれだけど、顔はかなりの美人でしょう。細いし。+6
-0
-
338. 匿名 2020/05/05(火) 01:45:50
>>305
いやー!ダリルとキャロルは無理ー!
聴覚障害のコニーとくっついてほしいなと思った矢先、キャロルが洞窟で勝手な行動したのもイラついた要因。+12
-0
-
339. 匿名 2020/05/05(火) 01:47:28
>>253
ベスは歌手活動もしてて、ライブでポロっとシーズン〇まで出演が決まってるとか言っちゃって炎上して、その後予定より早くフェードアウトされた。
当時もあの退場の仕方は雑だなぁと思ったし。+7
-0
-
340. 匿名 2020/05/05(火) 01:49:39
>>338
ダイナマイト落とそうとしたのも、みんなが埋もれて死んだとしてもウォーカー減らせたら良いって事だったんだよね?やっぱり本当におかしくなっちゃったのかな…+4
-0
-
341. 匿名 2020/05/05(火) 01:53:40
>>328
私もユージーンは髪型含めて好きw
10は少し痩せた?髪もこざっぱりしてたね。
ロジータがユージーンとは絶対にありえないって断言したのが、切なかった。神父はええんかい!+7
-0
-
342. 匿名 2020/05/05(火) 01:55:38
>>340
あんなに勇敢で頼れる存在だったのに、おかしくなっちゃったよね…+6
-0
-
343. 匿名 2020/05/05(火) 04:48:09
ドワイト好きだからフィアーザウォーキングデッド観てるんだけど、出てくるまでが長いw
やっとモーガン出てきたよ+3
-0
-
344. 匿名 2020/05/05(火) 06:10:55
>>320
見たくないならみなくてよいのでは、、、+2
-0
-
345. 匿名 2020/05/05(火) 06:38:39
最新話まで見てるけど、忘れてるシーンもあるし自粛中時間あるからシーズン1からまた見てみよう!と思って見始めたら
シーズン1でウォーカー出現しただけでキャロルが
きゃあーっ!って逃げてるのに違和感あった😳+4
-0
-
346. 匿名 2020/05/05(火) 09:13:55
>>343
新規の人はS4から観るのをおすすめされてて笑った。本家に慣れてると最初の方は相当しんどい。+1
-0
-
347. 匿名 2020/05/05(火) 09:19:59
>>144
TWDではめずらしく胸キュン場面多かったね!
そんな年の離れてないカップルみたいで好きだった笑
なんで変われたの?
(ダリル、ベスを見つめる)
あ…あたしのせい?
のシーン、良いところでウォーカーに邪魔されて悔やまれた。+5
-0
-
348. 匿名 2020/05/05(火) 10:07:50
関わるグループを自分達の都合だけで全てぶっ壊していくスタイルのフィアーザウォーキングデッドもなんだかんだ好きw+4
-0
-
349. 匿名 2020/05/05(火) 11:42:44
>>348
お母さんがやべーやつって聞いたけどそうなのかな。+1
-0
-
350. 匿名 2020/05/05(火) 11:45:00
>>329
笑った時の目尻の下がり方や口角がすごく似てる!
子供みたいな表情したり可愛いし若いよね。+4
-0
-
351. 匿名 2020/05/05(火) 13:17:01
公式が遊んでるよーww+11
-1
-
352. 匿名 2020/05/05(火) 13:56:20
ニコテロの家も凄いよねww+6
-1
-
353. 匿名 2020/05/05(火) 14:52:16
>>340
洞窟で うおおおおーー!!!みたいに雄叫び上げるのも、こんなのキャロルじゃないって思った
キャロルは静かに病んでるからいいのに+5
-0
-
354. 匿名 2020/05/05(火) 15:29:50
シーズン6の最後が怖かったんですが、この先見た方が良いですか?
+1
-0
-
355. 匿名 2020/05/05(火) 15:45:47
>>20
タラのマスカラ滲んでたのがちょっと萎えた
+0
-0
-
356. 匿名 2020/05/05(火) 15:57:25
>>282
わかる
この人みたいだったらもっと入り込めたかも
あいつはもう話し方とかウザすぎて早送りしてたもん
クソデブだしご褒美とかなんの罰ゲームて笑
+6
-0
-
357. 匿名 2020/05/05(火) 16:00:34
>>334
桐谷健太に似てますよねぇw+2
-0
-
358. 匿名 2020/05/05(火) 16:03:46
>>356
囁く者たちは風呂も入ってなさそうだし
超拷問だよね。
娘だったらご褒美になるかもだけど
アルファじゃw+3
-0
-
359. 匿名 2020/05/05(火) 16:43:54
>>186
根性なしなので、気になってますが見続ける度胸ないです〜。
今も見てる人、強いなと尊敬してます。
+0
-0
-
360. 匿名 2020/05/05(火) 17:14:39
>>359
ここまで見てきたから義務感と言うか…
楽しみって気持ちもあるけど、ここまで見てきたから中途半端にやめれないと言うか。+5
-0
-
361. 匿名 2020/05/05(火) 17:17:49
>>357
誰かが東幹久って言ってて笑ったよw+1
-0
-
362. 匿名 2020/05/05(火) 18:34:40
ニックとトロイがゾンビの中でヒャッハー!な感じで楽しそうなとこもう少し観たかった+0
-0
-
363. 匿名 2020/05/05(火) 18:57:35
>>359
わかります。
5の途中でしたが、リタイヤするのシャクでしたもの。
でも、投げ出しちゃいました。
今も見てて強いしすごいです。+0
-0
-
364. 匿名 2020/05/05(火) 19:43:17
ダニエルおじさんとスキッドマークの組み合わせも可愛い。ずっと観てたいけど王国のシヴァみたいに最期を観るのは辛いから、何処か安全な場所で預かられてほしい。
動物と子供の死だけ観るのが辛い私はニーガン寄りなのかと心配になる。+3
-0
-
365. 匿名 2020/05/05(火) 20:29:28
>>1
提督辺りから見飽きてきて、シーズン5位まで観てた記憶です。
初期の頃はホラードラマそのものでオススメですね。+0
-0
-
366. 匿名 2020/05/05(火) 21:08:20
>>270
お風呂に入ってほしくて仕方ないw+2
-0
-
367. 匿名 2020/05/05(火) 21:09:40
>>265
あの時リックが自分を見失いすぎてて悲しみすぎ💢ってイライラした。+6
-1
-
368. 匿名 2020/05/05(火) 21:14:42
久々に最初から見返してみようと思って初めて吹き替え版で観てるけど声質が似てる声優さんばっかでけっこうきつい
ダリルはめちゃくちゃ合ってて最高なのに+2
-0
-
369. 匿名 2020/05/05(火) 21:16:23
>>364
でも子供が残酷に殺されていくシーン今までないよね
そこはさすがに制作側も配慮してるのかな+1
-0
-
370. 匿名 2020/05/05(火) 22:22:44
S10の最終話がおあずけで消化不良だよね+4
-0
-
371. 匿名 2020/05/05(火) 23:31:19
>>356
私も全然褒美じゃねーwwって思った
今までモデルのような美女達をはべらしてたニーガンがゾンビ臭きつい汚いオバハンとやらなきゃいけないなんて可哀想すぎた+7
-0
-
372. 匿名 2020/05/05(火) 23:44:01
友達いなくてウォーキングデッド語ることなんて普段できないから、このトピめちゃくちゃ楽しい+7
-0
-
373. 匿名 2020/05/05(火) 23:50:20
これ好き
キャロルかわいいw+15
-0
-
374. 匿名 2020/05/06(水) 00:00:43
ダリルが監禁されてた時に
流れた曲が頭から離れなくて
ユージーンに用意された部屋で
スイッチオンしたら同じの流れて
吹いてしまった笑笑+13
-0
-
375. 匿名 2020/05/06(水) 00:20:33
>>369
ヘンリーやサムは十分可哀想じゃなかった?+1
-0
-
376. 匿名 2020/05/06(水) 00:34:42
ウォーキングデッド登場人物一覧のカールひどくない?w
蝋人形かなんかなの?w+6
-0
-
377. 匿名 2020/05/06(水) 00:50:05
>>375
サムって誰だっけ?もう記憶が曖昧..w
私の説明が足りなかったごめん。
言いたかったのは子供は「殺されるシーン」がないってこと。既に死んでたりウォーカーになってたりはあるけど。
まぁどっちにしろ子供や動物が犠牲になるのは見たくないよね...分かる。+1
-1
-
378. 匿名 2020/05/06(水) 01:07:43
子供のウォーカーがいないよね。そりゃ、子供にあんなリアルメイク虐待みたいだし。ってたまに手抜きしてるなってシーンあるよね。
あんな時代に赤ちゃん産んで、水すら大変な時に母親いない乳児は大変でしょ。普通の育児の10倍以上大変そうなんですがw
+3
-0
-
379. 匿名 2020/05/06(水) 01:10:04
アレクサンドリアで、みんなシャワー浴びてあのさっぱり感w+4
-0
-
380. 匿名 2020/05/06(水) 01:26:54
>>378
第一話の一番最初に出てくるゾンビ。
子供ですよね?
あとはキャロルの娘ソフィアとか。+3
-0
-
381. 匿名 2020/05/06(水) 01:37:57
>>380 ほんとだ。最初にいましたね。群れに、ほとんどいないなぁて思って。+0
-0
-
382. 匿名 2020/05/06(水) 02:03:11
ダリルだけ頑なにと思えるほど恋愛に絡まないのはなぜなんだろう
あんなにカッコ良くて情にも厚いんだから、ないのがもう不自然じゃない?
胸キュンシーンがあったら世界中のダリルファンは喜ぶのに
何か過去にあった的なのが後々わかるとかかなー+3
-0
-
383. 匿名 2020/05/06(水) 03:02:59
>>240
>>292
昔FOXチャンネルでウォーキングデッド特集でその方の撮影現場を見ました(^^)
そして最近シーズン1から見直した所なので覚えていただけですよ!笑+1
-0
-
384. 匿名 2020/05/06(水) 03:05:18
>>375
サムはアレクサンドリアにウルフ襲撃でウォーカーが流れて来た時に食べられた子じゃない?
クッキー焼いての子。+5
-0
-
385. 匿名 2020/05/06(水) 10:14:30
>>382 個人的には、ベスとの進展楽しみにしてたよ。ダリル役のノーマンは、プライベートでは、1番変態ぽいのにw+4
-0
-
386. 匿名 2020/05/06(水) 10:27:31
>>382
逆に人気があるから恋愛させないんじゃない?
ダリルの相手役は嫌われ役になっちゃうしw+12
-0
-
387. 匿名 2020/05/06(水) 10:36:26
>>381
確かに!!
群れには殆どいませんね!+2
-0
-
388. 匿名 2020/05/06(水) 11:12:32
>>227
私もしばらくグレンロスにかかってたよ 笑+1
-0
-
389. 匿名 2020/05/06(水) 16:21:43
ダリルのバイクシーンはめっちゃカッコいい〜👍+6
-0
-
390. 匿名 2020/05/06(水) 18:48:47
>>372
私も!
最終話放送されたら一緒に実況で語ろうぜ!😊+2
-0
-
391. 匿名 2020/05/06(水) 18:53:33
>>376
リック、ダリル、カールはアクションフィギュアの画像だね
+1
-0
-
392. 匿名 2020/05/06(水) 20:24:55
>>159
>>201
わたしもキャロルとアンドレアしかw
その二人は気づかなかった!!
今夜DVD観てみるわ!!+1
-0
-
393. 匿名 2020/05/06(水) 20:58:47
メイキングってどこで観られるんですか?+0
-0
-
394. 匿名 2020/05/06(水) 21:21:48
>>393
URLの貼り方わかんないから写真でごめんね。
YouTubeのFOXチャンネルにS7からならあるよ!+0
-0
-
395. 匿名 2020/05/06(水) 21:55:55
反感買っちゃうかな〜・・・
ニーガン役のジェフリー・ディーン・モーガンも悪ハマり役ですね👍
ちょい悪オヤジ的な魅力ある俳優さんです。+3
-0
-
396. 匿名 2020/05/06(水) 22:04:22
>>116
棒w
モーガンですね、わかる!!!
自分を見失いすぎ、メンタル弱すぎ!+3
-0
-
397. 匿名 2020/05/06(水) 22:10:32
>>373
リック差し置いてマギーが真ん中で目立ってるのウケるw+5
-0
-
398. 匿名 2020/05/06(水) 23:40:53
>>395
わたしは先にグレアナ見てたから、最初ルシールぶん回してた姿にギャップありすぎでびっくりした!
今はすっかりニーガンで馴染んだよー+1
-0
-
399. 匿名 2020/05/07(木) 00:55:42
>>152
短いのも好きだけど、私今の髪型の方が好きだけどな
渋い感じが+0
-0
-
400. 匿名 2020/05/07(木) 06:57:13
>>23
まだ途中までしか見てないけど、ユージーンが言ってる病原体?の研究のせいではなかったってこと?+1
-0
-
401. 匿名 2020/05/07(木) 10:49:23
今やっとシーズン9もはや、ウォーカーは怖くないね。初期はハラハラしてみてられなかったのに。
ジーザスが死んだのショック。+11
-0
-
402. 匿名 2020/05/07(木) 21:32:24
ベスはさらわれたあとどうなったの?+0
-0
-
403. 匿名 2020/05/07(木) 21:34:55
>>365
総督+0
-0
-
404. 匿名 2020/05/07(木) 23:31:49
>>394
ありがとう!!
行ってきます!!
ヽ(•̀ω•́ )ゝ+1
-0
-
405. 匿名 2020/05/07(木) 23:40:28
>>402
色々あってお亡くなりに…+4
-0
-
406. 匿名 2020/05/07(木) 23:43:16
>>401
こんな雑な軽い死に方ある?って感じだったよね
ジーザス役の俳優さんも納得いってなかったみたい+5
-1
-
407. 匿名 2020/05/07(木) 23:44:20
>>406
自分から降板申し出たんじゃなかったっけ?+5
-0
-
408. 匿名 2020/05/07(木) 23:56:48
今メイキングとかインタビュー観てきたんだけど、ノーマンってキス魔なのwww
ブッチュブッチュ男女関係なくしてたwww+5
-0
-
409. 匿名 2020/05/08(金) 00:13:49
連投すまん
和訳ないの観て英語勉強したいと思いました
( ; ᴗ ; )+2
-0
-
410. 匿名 2020/05/08(金) 00:36:10
シーズンめちゃくちゃ遡るけれど...
メルルが、顔面も性格も雰囲気もうちのおじいちゃんに激似で、メルルがでてくるたびにトラウマだった
おじいちゃん、もう死んじゃったんだけど、最後はちょっといい人で、死に際まで完全にメルルだった...+6
-0
-
411. 匿名 2020/05/08(金) 11:17:54
>>79
何ヶ月か前に知らされる人もいれば
数話前に知らされる人もいるみたいだね
+2
-0
-
412. 匿名 2020/05/08(金) 11:36:41
>>407 何人か降板したがるのは何故なんだろう?屋外の撮影多いからけっこう辛いのかな
+3
-0
-
413. 匿名 2020/05/08(金) 18:51:57
>>410
ごめん、なんかワロタ
かなり横暴な性格だったのかな?
声は?
声は似てた!?
メルルのかすれたセクシー?な声好きでもないけど嫌いじゃなかったよ…+3
-0
-
414. 匿名 2020/05/08(金) 23:21:51
>>412
ウォーキングデッドに限らず、海外ドラマの撮影ってかなりハードらしいよ
メインキャストならもうお金は一生分稼いだだろうし、どこかで次のステップに進みたくなるのかもね+8
-0
-
415. 匿名 2020/05/09(土) 00:43:44
>>413
かなり横暴でメルルだった..
声も..
日本版があればオーディション、メルル役で受けに行って欲しかった..
デカいいかついバイクとか乗ってたし
おじいちゃん...+7
-0
-
416. 匿名 2020/05/09(土) 00:56:20
>>415
おじいちゃんかっこいいね!+4
-0
-
417. 匿名 2020/05/09(土) 02:35:04
>>407
ジーザス役があまり気に入らなかったって噂だよね。確かに初登場より目立つ機会は少なかった。ゲイってのも意外だし。ジーザスは好きだけど死神みたいな立ち位置。
ネタバレ→ジーザスと出会わなければ観測所のニーガン達を殺さずに済みグレンやエイブも殺されなかった。いずれニーガンと出会ってただろうけど。アーロンは天国のようなアレクサンドリアに拾ってくれた。+3
-0
-
418. 匿名 2020/05/09(土) 02:40:08
>>386
ダリル、ジャニーズみたいな扱いだなw+4
-0
-
419. 匿名 2020/05/09(土) 02:41:10
>>354
7の最初はもっと怖いよ。
時間に余裕あれば見た方がよろし。+2
-0
-
420. 匿名 2020/05/09(土) 10:28:26
>>415
ごめん、再びワロタ
バイクとかハイカラだねぇ
ガタイも良かったのかな
日本版オーディションはメルルの10年後とかならイケるかも
メルルS1の時の設定って何才くらいだったんだろ
30〜40才くらいなのかな?
WDのメンバーの年齢って不詳だよね+4
-0
-
421. 匿名 2020/05/09(土) 11:39:56
>>407降板じゃなくて、原作はもっといい出番あるのに何故かドラマだとあんまりな扱いの脚本に不満があったのを伝えてたら消されたみたいだよ。
かっこいいし強いから目立ちすぎもよくないと思われてたのかな?とか他の主要キャラの俳優の意向かなぁーとか勝手に思ってた+2
-0
-
422. 匿名 2020/05/09(土) 13:30:20
>>420
(メルル似のおじいちゃんの話ばかりして、すみません)
キャスト、年齢不詳ですよね..
おじいちゃん、ガタイもよくて、うちのお母さんちょっと殴られても、よくアゴ外れてたよ...
手がでかいクリームパンみたいだった..
性格もメルルだから、「オレが酒を飲む金で大学へ行きたいだと?笑わせるな」って殴られてたらしい
でも、わたしが大学いくお金の頭金は、メルルじいちゃんが何故か気まぐれで出してくれた..
逆に怖かった..
「お前ら女どもは、勉強がすきやのう」ってお酒のみながら薄ら笑いしてた
メルルやダリルは、ドラマの中だといいけど、リアルで身内にいたら怖い...
+5
-0
-
423. 匿名 2020/05/09(土) 14:10:38
>>422
確かにそれは怖いね…
うちはお父さんがヤクザ系の人だったからいるだけで怖かったww
ピリピリするし、同じ部屋にいたら1mmも動けず固まってたな。+2
-0
-
424. 匿名 2020/05/09(土) 15:05:10
メルルっぽい顔の日本人のおじいちゃん、いそうだわw
日本人顔なのかな?ああいうおじいちゃんいるいるーって納得してしまうw+3
-0
-
425. 匿名 2020/05/09(土) 15:07:07
>>421
そうなんだ!
目立たないから不満で自らやめたとおもってたよー
確かに出始めはインパクトあってキャラがたってたのにいつの間にか目立たなくなってたもんね
でもあのまま続けてても流れ的に目立つポジにはならなさそうな気もする+2
-0
-
426. 匿名 2020/05/09(土) 16:02:37
>>422
そっか、大変だったね…
おじいちゃん、何だかんだ言いつつお孫さんの事は大事だったんだよ
気まぐれで大金出してくれないよ
ちゃんとコツコツ貯めてたんだよ
(;ω;)+4
-0
-
427. 匿名 2020/05/09(土) 18:02:01
>>425
文句は伝えてたから、消されてもしょうがないって思ってたけどね、って言ってたよ。でも勿体ないよね
+1
-0
-
428. 匿名 2020/05/09(土) 20:46:31
>>321
アベンジャーズのファルコン見るとサシャ思い出すんだよね笑
サシャ好きだった
+1
-0
-
429. 匿名 2020/05/09(土) 21:26:16
誰か教えてください。
今まではHulu契約をしてWii Uを使ってテレビにてリアルタイム配信を楽しんでおりましたが、Wii U接続が停止になってしまい携帯でしか見る事が出来なくなってしまいました。
テレビの大画面で見るのが楽しみだったのでHuluではなく、違う所に契約しようか悩んでいるのですが皆さんは何処で契約していますか?+0
-0
-
430. 匿名 2020/05/09(土) 21:43:30
Amazonプライム
10は有料だけど+1
-0
-
431. 匿名 2020/05/09(土) 23:05:24
>>429
スマホで観れるなら変換器(スマホの充電器とHDMIをつなぐ)買えば、スマホの画面をテレビになんでもうつせますよ。
操作はスマホ。画面はテレビ。
WIIUあるならHDMIもついてるし、変換器買えばユーチューブだろうがアマゾンプライムだろうがなんでもテレビ画面で見れます。
アマゾンスティック売れてるけど変換器の方が多様性あるよ。あまり存在自体を知られてないけど。+0
-0
-
432. 匿名 2020/05/10(日) 02:33:48
>>429
私も前は>>431さんの方法でやってました。
今はTVをミラーリングできるやつにしたからミラーリング使ってます。
AndroidTVだから元々アプリ入ってるので基本的には使わないですが…
FOD見たりする時は使ってます。
ちなみに私はdTV、アマプラも入ってますがどちらも最新シーズンはレンタル1話100円かかります。
dTVは12日以降値段変わります。
シーズン8までTVのCSかdTVのリアルタイム配信見てましたが、9からリアルタイムなくなってレンタルになったのでdTVからHuluにしました。
dTVも使ってるから解約はしてませんが。
アマプラは放送終了してすぐ配信された時は無料だった気がするけど勘違いだったかな…シーズン全話放送終わって有料になったとか?
放送中だけでも無料で見れるならアマプラの方がいいかな。
ずっと有料だったのならすみません。+2
-0
-
433. 匿名 2020/05/10(日) 11:26:29
>>431
ありがとうございます。早速購入します!+0
-0
-
434. 匿名 2020/05/10(日) 23:35:16
いまシーズン10見てる
リックがいないからか、囁く敵がニーガンに比べて地味だからか、まとまりも山場もなくて、ダラダラした感じで夢中にならなくなってきたー
あんなに憎らしかったけど、ニーガン出るとハリが出ていいね!
そして関係ないけどダリルちょっとだけ痩せた?
そしてドッグが忠犬でかわいすぎる!+5
-0
-
435. 匿名 2020/05/11(月) 09:29:51
やっと今配信分まで見終えた。みんなが言う通りシーズン7.8で心折れそうになったし内容に共感しずらくて辛かった。。。ダリルとキャロルの友達以上恋人未満の関係が好きでそれを楽しみに頑張って見届ける。+0
-0
-
436. 匿名 2020/05/11(月) 18:33:11
>>181
棒呼ばわりワロタwwww
私はグレンもそうだけどカールが本当にショックだった
普通に考えたら主人公で父親であるリックがゾンビに殺られなくても死ぬの先だし、てっきりカールに主人公役を移すんだと思ってた
そしたらまさかの親子揃って退場とか^^;
見る気なくしたわ
10は見てないけど、初期メンってキャロル、ダリルくらい?+4
-0
-
437. 匿名 2020/05/11(月) 21:19:20
>>436
初期メンにジュディス入れても良い?
成長してめっちゃ可愛くなったよね〜
私は初見だったけどスターウォーズに出てたみたいね
ミショーン譲りの剣の腕と銃も扱えるし、主人公ぽい扱いになると思いきやあんまり活躍してない気がする…
+2
-1
-
438. 匿名 2020/05/11(月) 22:38:47
シーズン10全部見終わった。プリンセスが、本当に善人なのか、、裏切りばかりの世界だからまだあやしい〜って思っちゃう。あとは、映画版?でも見ます。+3
-0
-
439. 匿名 2020/05/12(火) 06:52:44
>>373
グレンどれ+0
-0
-
440. 匿名 2020/05/12(火) 20:39:47
赤帽子?+0
-0
-
441. 匿名 2020/05/12(火) 20:40:25
>>440は>>439宛
+0
-0
-
442. 匿名 2020/05/12(火) 21:30:03
新しいキャラが入ってきて新しい空気になるのも悪くはないかな…と思った
サザエさんみたいな予定調和になるよりはね…
エイブラハムやユージーン、ロジータも、初期メンバーだけでいいのにと思ってたけど、今となっては全員好きになれたし
新キャラたちも好きになれるように、丁寧に描写してあげて欲しいな
初期を超えるような怒涛の展開は難しくても、それぞれの人物のドラマだけでもきっちりやって欲しい
個人的には最後のシーズンでもいいから、リーダーになって成長したダリルのもとにリックやミショーンが戻ってきてくれたらなーて思ってる+5
-0
-
443. 匿名 2020/05/13(水) 03:17:48
赤ちゃんがほんとにやばい場面で泣かないのすごいと思う笑+3
-0
-
444. 匿名 2020/05/13(水) 12:16:07
>>439
赤帽子だと思うよ
同じアジア系でも韓国とは全然違うし違和感あるよねw
あと膝ついて誤魔化してるけど1人だけ他の子より身長高いw+0
-0
-
445. 匿名 2020/05/13(水) 12:21:18
>>437
ジュディスは成長したら今後主役ポジションになりそう
ルックス、性格、戦力ともにレベル高すぎ
逆に出来過ぎてて感情移入出来ないんだよな...+3
-0
-
446. 匿名 2020/05/13(水) 14:24:44
フィアーザウォーキングデッド いまいちだったなぁー。何故だろう。+0
-0
-
447. 匿名 2020/05/14(木) 15:26:57
髪型違うと誰か分からんw+1
-0
-
448. 匿名 2020/05/14(木) 17:19:22
タラってどんどん太ってくね+0
-0
-
449. 匿名 2020/05/14(木) 18:06:30
タラってどんどん太ってくね+0
-0
-
450. 匿名 2020/05/14(木) 20:36:44
>>449
お、おう+1
-0
-
451. 匿名 2020/05/14(木) 23:43:16
本編待ちでフィアーを見始めたんだけど、普通に面白い!
もっと早く見ればよかった
ただ本編とは雰囲気違うから、好き嫌いがあるだろうなーと思う+0
-0
-
452. 匿名 2020/05/15(金) 12:18:37
私も外出自粛のおかげで一気見した
ツッコミどころ多いけど面白いよね
そして例にもれずダリル大好きになってしまった!
ウィスパラーズはあまり説得力がないというか
そもそもあの集団の仲間に入りたいか?って思っちゃうのでまあまあ人が集まってるのが謎
救世主の仲間に入りたいのはまだわかるんだけど
アルファの人はどこかで見たことあるなーと思ってたけど
昔見た映画でめちゃ可愛らしい役だったわ・・女優ってすごいな・・+4
-0
-
453. 匿名 2020/05/15(金) 19:05:56
>>451
フィアーザウォーキングデッド 、つまらないって言う人と面白いって言う人が居て、もうどっちなの!?ってなってる 笑
私は見てないんだけど、ダリルとかリック的な人居るの?
本編のようにウォーカーそっちのけで人間同士で争ったりしてるの?+2
-0
-
454. 匿名 2020/05/15(金) 19:22:16
>>452
ダリルは顔も性格もイケメンだよね!
ウィスパラーズって結局何人くらいの集団なのかってあまり説明されてないよね
生い立ちとか気になるかも
気になるけどそれで何話もやられても困る
ベータさん今後出しゃばって来るの考えたら鬱になる…
救世主はヘマしたら釘バットで殴られたり暖炉に頭突っ込まれそうで怖い
+3
-0
-
455. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:46
>>453
基本は家族が主で、リック的なのは母親かな?
ほんとの最初の方以外人間同士の争いしてるかな。+2
-0
-
456. 匿名 2020/05/16(土) 01:55:31
>>454
シーズン9で脱落する人が多いみたいで気持ちはすごくわかるけど
ダリルの出番が増えてるから見続けられるという・・
救世主はとりあえず文句言わずにがんばってたら守られそうなんだよね
ウィスパラーズは文句言わずにがんばったところで
ウォーカーにまみれて陰鬱とした雰囲気の中ミミズ食う生活と思うとリターンなさすぎじゃね・・+3
-0
-
457. 匿名 2020/05/16(土) 11:03:30
>>456
あれは洗脳だからね
洗脳されたら、あんな世界でも恐怖や不安も感じず、時には多幸感があるとすればメリットはある
わたしもいやだけど笑+0
-0
-
458. 匿名 2020/05/16(土) 11:07:36
ジュディスのセリフだっけ?
最初に出会う人が悪かった、ってやつ
ヒルトップ他みたいな街に出会わないまま、孤独な中でウィスパラーズに救われたら、信じてついていってしまう人もいるんだろうなーと思う
新しく町を作るより破壊する方が遥かに簡単だし
その努力を怠った側なのよね+1
-0
-
459. 匿名 2020/05/18(月) 00:32:27
やっとシーズン10最新話まで全部見たー!ダリル格好よすぎるね~早く次見たいけど再開未定なのかなぁ+1
-0
-
460. 匿名 2020/05/19(火) 02:05:48
>>451 モーガンが俺は独りがいいんだとかって、よく姿消すのは、フィアーザの撮影もしてたのかなって思ったり笑
+0
-0
-
461. 匿名 2020/05/19(火) 14:58:58
ニーガンって意外と無駄な殺ししないんだよね。
グレンが死んだのもダリルが守らなかったからだし。そもそもあれはリック達が悪いしなー
ニーガン正論しか言わないしむしろ好きー
周りはグレンファン多いから嫌いな人多いけど。+1
-0
-
462. 匿名 2020/05/19(火) 21:16:09
>>461
最初の頃はニーガン出てくるたびに胃がきゅっとして
早くニーガン倒してー!って気持ちになってたけど
なんだかんだで今は好きだな・・+5
-0
-
463. 匿名 2020/05/21(木) 17:00:27
>>31
わかる!
旦那がウォーカーになったら殺せるか、子ども(2ヶ月)をどうやって守るか、万が一子どもがウォーカーになった時、歯が生えてないからガバナーみたいに餌付けできずに餓死?…とか色々考えて、ジャッキーみたいに死ぬのが幸せかな〜ってところまで考えて辛くなってやめるw+0
-0
-
464. 匿名 2020/05/22(金) 00:51:08
>>462
シーズン10の二ーガンの安心感やばかったよね。監督のお気に入りでもあるんだろうけどどんどん好きになってきた+2
-0
-
465. 匿名 2020/05/22(金) 01:54:31
>>282
この映画なんだっけ?+0
-0
-
466. 匿名 2020/05/22(金) 14:10:11
>>465
マーベルのドクターストレンジです。ドクターストレンジに魔法を教えた人+1
-0
-
467. 匿名 2020/05/22(金) 15:22:00
タラが太ったのは妊婦だったんだよね?
仕方ない+1
-0
-
468. 匿名 2020/05/22(金) 15:27:27
>>467
妊娠出産したからですよね!
外国の方だなーって感じの増え方ですよね(人種差別ではありません)+1
-0
-
469. 匿名 2020/05/22(金) 15:39:01
1番ショックだったのはカールの死亡だな…
強くて優しくて賢くて、唯一無二の存在だったのになぁ。+4
-0
-
470. 匿名 2020/05/22(金) 21:30:02
だんだん飽きてきた、シーズン7の途中+1
-0
-
471. 匿名 2020/05/22(金) 22:39:46
>>79
息子死ぬのかー+0
-1
-
472. 匿名 2020/05/22(金) 22:54:59
>>470
ニーガン編長いから離脱する人多いみたいです。+1
-0
-
473. 匿名 2020/05/22(金) 23:33:18
>>471
誰が死ぬとかのネタバレ見ちゃうとつまらなくなるから気を付けて…+2
-0
-
474. 匿名 2020/05/23(土) 00:27:50
救世主編めちゃくちゃ面白くない?
というか多分私がニーガンの考え派でニーガン好きだからだ(笑)むしろアレクサンドリア目線より救世主目線で見たかったくらい。残酷だけどリック達が仕掛けたことだし。
ただあの金髪のロン毛のすげーうざいやつは本当嫌いで出るたびイライラしてた(王国に毎回来てヒルトップに匿われてたやつ)+4
-0
-
475. 匿名 2020/05/23(土) 00:58:15
>>473 わたしシーズンありすぎて、ついつい我慢できずにネタバレ見まくってたわ。+3
-0
-
476. 匿名 2020/05/23(土) 03:02:05
>>474
ドワイトねww
私はドワイト協力するだろうなーって思ってたから、やっぱりやってくれた!とか喜んでたなww
もっと上手くやれゃとかは思うけどww
今もフィアーザはドワイト目当てに見てる!+0
-2
-
477. 匿名 2020/05/23(土) 03:02:32
>>476
上手くやれよ…が変になったww+0
-1
-
478. 匿名 2020/05/23(土) 09:45:44
ドワイトじゃないです!
こいつね!ドワイト好きだよ+4
-0
-
479. 匿名 2020/05/23(土) 10:55:51
フィアーザにドワイト出るの!?モーガンだけかと!見たい!!!+1
-0
-
480. 匿名 2020/05/23(土) 11:19:21
>>478
あー!こいつはウザいやつだわw
早とちりすみません!+3
-0
-
481. 匿名 2020/05/23(土) 11:22:38
>>479
S5の3話からだったか、シェリー探しで出るよ!
ダリルが奥さん探せって言ったのが実際になっててうわー!ってなった!+1
-0
-
482. 匿名 2020/05/23(土) 16:26:21
今シーズン3に入った所まで見た。2で話進まないのと、人間関係悪くなっていくので止めようかと思ったけど、新たな展開になったからもう少し見ようかな・・
+0
-0
-
483. 匿名 2020/05/23(土) 17:07:19
>>482
人間関係悪くなるで脱落考えるならこの先もキツイかもです…+3
-0
-
484. 匿名 2020/05/23(土) 18:03:30
個人的に6が1番面白いからそこまで見てほしい。+2
-0
-
485. 匿名 2020/05/23(土) 22:18:43
>>467
タラは確かに結構太ったけど、イベントにドレスで登場する時は思ってるより細いのよね
アーロンやダリルも、ドラマで見るよりシュッとしてるし
撮影の洋服のせいだと思う、リアリティ出す為かな?
お色気要員のロジータはサラサラ髪に素敵な服だけど
ダリルなんかボロ切れみたいな服の時あるしw
そんなところも好きだけどね!+1
-0
-
486. 匿名 2020/05/23(土) 22:27:43
本編もフィアーも見終わって暇だから、本編シーズン1から見返してるんだけど、初期メンバーって演技うまかったね
アンドレアは嫌いなキャラなんだけど、顔の演技も心情をリアクションで伝えるのもすごく上手い
フィアーの方もドワイトモーガンや、演技上手そうな新メンバーが加わってきたから、早く続き見たい
いつ再開するかなぁ+0
-0
-
487. 匿名 2020/05/24(日) 09:02:03
フィアーつまんなくて挫折してたけどここでドワイトでるってみたからみるわ!ありがとー+0
-0
-
488. 匿名 2020/05/24(日) 14:38:49
シーズン10、15話まで観終わって他の海外ドラマ観ようと思いスーパーナチュラル見始めたら...
初っ端に、二ーガンがいた!笑
知ってる人は知ってるよね?まだ見始めたばかりなので、ネタバレはなしで🙏
海外ドラマ全然見たことなかったから知らないんだけど、二ーガン役の人はけっこう有名な俳優さんなのかな?+0
-0
-
489. 匿名 2020/05/24(日) 15:07:43
タイリースが好き+2
-0
-
490. 匿名 2020/05/24(日) 15:32:42
>>488
この前テレビで放送してた映画にも出てましたよー!
スーパーナチュラルの事かな?
お父さん役のイメージが強いってよく見ましたよー!+1
-0
-
491. 匿名 2020/05/24(日) 15:36:03
>>489
タイリースもTドッグも好き!
タイリースは刑務所に戻って仲間になった時良かったって思った。
黒人さんは優しくて強いキャラなのに早めに退場しちゃうのがな…
+1
-0
-
492. 匿名 2020/05/25(月) 01:43:13
>>491
シーズン3のオスカーがすごいまともで頼りになりそうだったのに
個人的にもっと生きててほしかった脇役ナンバー1だわ
Tドッグも好きだった〜+1
-0
-
493. 匿名 2020/05/25(月) 03:06:53
>>492
オスカーって黒人さんだっけ?
タイリースみたいなタイプになりそうだったけど、結局すぐ退場しちゃったねー。
優しい黒人さんと一緒にいたアクセル(同じくワルじゃない人、キャロルと話してた人)はベスを酷いやり方で虐殺する予定だったらしいよ!+0
-0
-
494. 匿名 2020/05/25(月) 06:05:21
>>493
そうなの?変わってよかったー!アクセルもオスカーも好きだし、ダリルとベスのところも好きだから。+0
-0
-
495. 匿名 2020/05/25(月) 16:29:53
カールもリックもいなくなったシーズン9がつまらない…
そろそろニーガン出れるかな!?まだ!?笑+0
-0
-
496. 匿名 2020/05/25(月) 19:35:19
>>495
あれ?もう出…
何でもない☺️
シーズン後半まで見てね+1
-0
-
497. 匿名 2020/05/26(火) 20:13:36
>>496
9見終わったところだけどニーガン好きになってしまうな。ジュディスとの絡み可愛い…+1
-0
-
498. 匿名 2020/05/26(火) 20:49:15
>>497
ダリルに邪険にされてるニーガンちょっと可愛い
共闘してたの中々カッコよかった!
でもダリルの相棒はやっぱりリックだよね
+0
-0
-
499. 匿名 2020/05/27(水) 13:27:39
ドワイト、ほんとこいつ〜😡って感じだったけど、後半好きな自分。俳優さん達のインスタとか見たら余計好きになっちゃうわ。+1
-0
-
500. 匿名 2020/05/28(木) 00:44:47
ドワイト憎めないよね。やってることはやばいけど。
シェリー可愛かった
そしてリックは映画かよー映画の方がお金良さそうだから裏切ったなー笑+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する