-
6501. 匿名 2020/05/04(月) 17:36:39
>>6484
半国営というか、潰したら洒落にならない企業ってあるもんね
企業は形として残っても、中で働く人が人員削減されなければいいけど+3
-0
-
6502. 匿名 2020/05/04(月) 17:36:41
>>6392
検査して薬処方すればいいでしょ。隔離も徹底して
そうやって志村さんや岡江さんが手遅れになったんです
未だにそんなデマ流すってひどすぎですね+2
-3
-
6503. 匿名 2020/05/04(月) 17:36:49
テイクアウトの店ふえたからほか弁不味く感じた
やっぱりお店の美味しい。
今日は焼き肉弁当650円買った
コンビニよりクオリティ高いよ~!
+23
-0
-
6504. 匿名 2020/05/04(月) 17:36:52
>>6480
コロナ疑いでも検査できない人わんさかいるもんね+5
-1
-
6505. 匿名 2020/05/04(月) 17:37:03
>>6443
野菜沢山敷地内に捨ててたね。+2
-0
-
6506. 匿名 2020/05/04(月) 17:37:15
>>6486
どちらにせよ、すごい時代だよ
こんな時代を生き抜いていくためにはを考えなきゃ
コロナさえ流行らなければって思うけど
さすが馬鹿中国+12
-0
-
6507. 匿名 2020/05/04(月) 17:37:32
>>6493
大企業でもこの状態が半年続けばヤバい+12
-2
-
6508. 匿名 2020/05/04(月) 17:37:39
>>6481
大企業どこか倒産した?+2
-0
-
6509. 匿名 2020/05/04(月) 17:38:51
>>678
とりあえず黙ってコレ読んでみ↓
+5
-0
-
6510. 匿名 2020/05/04(月) 17:38:53
>>6508
中国は1000人以上解雇した会社がたくさんあるってさ+3
-1
-
6511. 匿名 2020/05/04(月) 17:39:06
PCR検査できる国内初の車両 千葉・鎌ケ谷市の医師会が導入www.47news.jp千葉県鎌ケ谷市医師会は4日、新型コロナウイルスのPCR検査が車内でできるワンボックスカーを国内で初めて導入したと発表した。車の後部に設置した透明のパネル越しに検体を採取し、医療従事者が車内で検査す ...
+2
-0
-
6512. 匿名 2020/05/04(月) 17:39:07
+5
-2
-
6513. 匿名 2020/05/04(月) 17:39:18
東京都(5月4日)
検査数124
陽性者数87
終わった
+7
-1
-
6514. 匿名 2020/05/04(月) 17:39:19
>>5697
ちょっと朗報
青山繁晴氏(自民党員)エッセイより
▼まず結論から言うと、情況は改善されつつあり、アビガンが5月中に認可される可能性が出てきました。
このアビガンが認可されない問題について、安倍総理は加藤厚労大臣と連携しつつ、みずから直接、厚労省に厳しく問い続けました。
厚労省は何を問われ、何を指示されても「分かりました」と持ち帰るだけで、何も対応が変わりません。
そこで安倍総理が加藤厚労大臣と共に手を尽くして真相を調べたところ、厚労省の薬事部門が、アビガンの製造元である富士フイルムと、富士フイルムが買収した富山化学、すなわち苦闘の末にアビガンを初めて実用化にこぎつけた富山県の地元メーカーと関係が薄いことが重大な背景となっていることが分かりました。
早い話が厚労省の本音は「富山化学なんて天下りもしていないし」ということにあるという事実が浮かび上がってきたのです。
以下↓
アビガンの認可をめぐって ( まだ油断は禁物という趣旨のひとことを書き加えました )|青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Roadshiaoyama.com青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road
+6
-0
-
6515. 匿名 2020/05/04(月) 17:39:56
>>6513
感染率高すぎ+6
-0
-
6516. 匿名 2020/05/04(月) 17:40:05
7日から高島屋系列の流山おおたかの森SCは営業再開をする
つくばEXなので、東京~茨城~千葉区間で行き来が始まる
窓口がない状態で苦情も入れられず、強制的な営業再開にスタッフは泣く泣く働くしかない
服屋は今必要ですか?タピオカなんて飲みに来ますか?+5
-0
-
6517. 匿名 2020/05/04(月) 17:40:33
>>6494
安倍さんは二ヶ月前から検査2万件に増やすといって、一向に増える見込みなし
実際に結果でるまで全く信用できません
二回も国会で増やすと言っていて増やしてないんですよ
さっさと辞任させるべき。検査しないせいでどれだけ被害被っているか+8
-4
-
6518. 匿名 2020/05/04(月) 17:40:44
>>6507
うちの会社、大企業だけどもうキャッシュないよw
ボーナスどこwww+2
-0
-
6519. 匿名 2020/05/04(月) 17:41:04
>>6480
だから薬もない状態で検査してどうするの?
今日陰性でも明日陽性かもしれないのに検査してどうするの?
偽陰性もあるのにどうするの?
コロナ陽性でも軽症なら自宅療養していればいいでしょ
+2
-1
-
6520. 匿名 2020/05/04(月) 17:41:13
やばい、再就職できそうにないな。+4
-1
-
6521. 匿名 2020/05/04(月) 17:41:25
>>6508
オーストラリア最大手の航空会社+1
-0
-
6522. 匿名 2020/05/04(月) 17:42:02
>>6478
金に余裕あるなら経済回して頑張ってねだけど、そうでないならリスクしかないかも!固定資産で家賃みたいにお金取られるし他にも震災多い日本だとリスクだよ
+3
-0
-
6523. 匿名 2020/05/04(月) 17:42:43
欧州の人口比の志望者数を見たら何故そんなに検査検査主張するのか理解できない+2
-3
-
6524. 匿名 2020/05/04(月) 17:42:54
>>6519
隔離が出来るでしょうが
仕事だってコロナなら休める
コロナ患者が検査もされず出歩いてる日本の現状なら
永遠に終息なんて不可能だよ+3
-3
-
6525. 匿名 2020/05/04(月) 17:42:58
>>6519
アビガンもレムでシビルも処方できるのに薬ないってデマ流して楽しい?
もうTVでも散々報道されてるよ+0
-4
-
6526. 匿名 2020/05/04(月) 17:43:09
マスクていつ届くの?もういらないんですけど しかもあの怪しい二社の件はどうなったの?+4
-2
-
6527. 匿名 2020/05/04(月) 17:43:23
>>6507
大企業はもうヤバいよ
意外に個人事業の方が生き抜けるかも+4
-6
-
6528. 匿名 2020/05/04(月) 17:43:40
こわい
日本どうなっていくんだろう+3
-0
-
6529. 匿名 2020/05/04(月) 17:43:48
>>6507
世の中の9割は中小だよ。大企業のまえに中小がまずい+4
-1
-
6530. 匿名 2020/05/04(月) 17:44:06
>>6521
そうなの?
なんていうエアライン?+0
-3
-
6531. 匿名 2020/05/04(月) 17:44:28
>>6513
検査すればするほど感染者数増えてくやつだ+6
-0
-
6532. 匿名 2020/05/04(月) 17:44:32
>>6523
欧州は新規患者大幅に減ってるからね
検査しないなんてありえない
ちゃんとデータみたほうがいいよ+1
-1
-
6533. 匿名 2020/05/04(月) 17:44:48
>>6518
あら一緒w 再来年までボーナス無さそうだなあ、会社が残ってるかもわからんけど。+3
-0
-
6534. 匿名 2020/05/04(月) 17:45:04
PCR検査「即日800円」慈恵医大 (JBpress) - auヘッドラインnews.headlines.auone.jp東京・江戸川区が実施した「ドライブスルー方式」の模擬検査(写真:ロイター/アフロ) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)を巡り、PCR(ポリメラーゼ連鎖反応)検査をすべきか、せざるべきか。
+1
-0
-
6535. 匿名 2020/05/04(月) 17:45:12
>>6528
日本どかろか
世界規模の話だよね
+1
-0
-
6536. 匿名 2020/05/04(月) 17:45:43
>>1887
私は全然いいと思うけど
そもそも一人で食事ならいいと思うけど~~…
それでも自粛厨に非難されるんだよなー
+3
-0
-
6537. 匿名 2020/05/04(月) 17:45:59
>>6492
ありがとう、勉強になった!+0
-0
-
6538. 匿名 2020/05/04(月) 17:46:00
>>6527
ヤバくない
日本企業はこの数年で内部留保めちゃくちゃ増やしてる
+5
-0
-
6539. 匿名 2020/05/04(月) 17:46:36
もう嫌だ〰️😱+0
-0
-
6540. 匿名 2020/05/04(月) 17:47:09
>>6523
ここのDaily New Cases in Italy
見てみればいいよ。ピークの1/4だから
まあ日本は検査基準が異常なので、統計として破綻してる。ピークが来てるかどうかもわからないItaly Coronavirus: 210,717 Cases and 28,884 Deaths - Worldometerwww.worldometers.infoItaly Coronavirus update with statistics and graphs: total and new cases, deaths per day, mortality and recovery rates, current active cases, recoveries, trends and timeline.
+1
-1
-
6541. 匿名 2020/05/04(月) 17:47:29
東京で焼身自殺したとんかつ屋さん、本当に胸が痛む。ただちに影響がない企業の人はいいけど、見通しが持てなくて悲観的になる経営者の人は増えるだろうな。今後、こんな事件が続くんじゃないかと不安になる。東京新聞:<新型コロナ>死亡の店主将来悲観か 火災のとんかつ店「店閉じるもう駄目かも」:社会(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jp東京新聞:<新型コロナ>死亡の店主将来悲観か 火災のとんかつ店「店閉じるもう駄目かも」:社会(TOKYO Web)|ためしよみ・新聞購読|サイトマップ| ホーム社会政治経済国際スポーツ芸能東京情報社説・コラム天気囲碁・将棋特報TOKYO発核心東京神奈川千葉埼玉茨城栃木...
+4
-0
-
6542. 匿名 2020/05/04(月) 17:47:42
>>6502
ヘビースモーカー+2
-0
-
6543. 匿名 2020/05/04(月) 17:48:14
会社潰れるっていうより、潰しにかかってるよ。
政府とマスゴミが日本人潰しにかかってるよ。
潰してその土地中国人か、金融ユダヤが買い占めてくよ。
感染者少なすぎるのに、なんで自粛してんだよ。
+3
-5
-
6544. 匿名 2020/05/04(月) 17:48:26
5月末までは自分も頑張ろうと思える。
6月もなったらキツイ
学校も再開してくれないといい加減困る
東京や関東以外は別扱いしてくれ+5
-2
-
6545. 匿名 2020/05/04(月) 17:48:55
コロナで死ぬのと、ひもじい思いして死ぬのとどっちが楽なんだろうと真剣に考えはじめてる。+0
-0
-
6546. 匿名 2020/05/04(月) 17:49:08
再再延長しそうな感じ+1
-0
-
6547. 匿名 2020/05/04(月) 17:49:11
>>6538
大企業を貶めたいひとが数人混じってるんだよ。+2
-0
-
6548. 匿名 2020/05/04(月) 17:49:24
>>57
そりゃいろいろ考えているんだろうけど、色んな意見が飛びかって決め手がないと思われる。
なにも考えていないといのはありえない。
私等ガル民でもいろんな意見があるんだから。
+3
-1
-
6549. 匿名 2020/05/04(月) 17:50:05
>>6540
日本の重症化率見ると、まだ補足されてない軽度中度の感染者がかなりいると思う+2
-0
-
6550. 匿名 2020/05/04(月) 17:50:23
>>6546
次は6月末までか
フランスはもう7月末なんだっけ+1
-0
-
6551. 匿名 2020/05/04(月) 17:50:47
米ロサンゼルス市、無料の新型ウイルス検査を全市民に 無症状でも - BBCニュースwww.bbc.com新型コロナウイルスによる症状の有無を問わず、アメリカの主要都市が全住民に無料でウイルス検査を提供するのはこれが初めて。
+4
-0
-
6552. 匿名 2020/05/04(月) 17:51:54
もう自粛やめて経済再開しないとヤバいよ。
自粛警察迷惑だからやめてくれる?
コロナかかるの怖い人だけ家にいて。
他の人たちは普通に外出して買い物して。+25
-29
-
6553. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:01
>>96
どっちにしても非難の嵐…
+3
-0
-
6554. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:16
>>6526
マイナスは何でマイナスなの?知ってたら教えてよ?+0
-2
-
6555. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:20
学校行きたくないから、超個人的には嬉しいです+5
-3
-
6556. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:25
>>6262
昨日の夜ですが関西ローカルのニュースは
泉尾病院のコロナ感染者の件やってましたよ
+3
-0
-
6557. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:33
エンドレスだよ+2
-0
-
6558. 匿名 2020/05/04(月) 17:52:39
>>6546
絶対ない+0
-1
-
6559. 匿名 2020/05/04(月) 17:53:28
>>553
でも最初は安倍の無能!緊急事態宣言出さないなんて!って否定されてたよね+8
-0
-
6560. 匿名 2020/05/04(月) 17:53:42
>>6543
緊急事態宣言出せって連日マスコミ騒いだからやん。世論に押されて出した形でしょ。
安倍さん経済的なこと考えて最後まで考えてたよ。なのに人名を軽視してるとかテレビが騒ぎ出した。+30
-0
-
6561. 匿名 2020/05/04(月) 17:53:45
再支給してよ+5
-1
-
6562. 匿名 2020/05/04(月) 17:53:51
>>6502
なんの薬のこと言ってんの?
それはコロナと判明しないと使ってもらえない薬なんですかー?+0
-0
-
6563. 匿名 2020/05/04(月) 17:53:51
>>4826
憲法改正ができれば真の独立国家になってみんながもっと
幸せに暮らしていけるよ。
他国に安全保障を委ねたり、経済の実権を握られたりせずに済むから。
それに反対する人はスパイ防止法制定も反対なのかを問いたい。
他国やそれに忖度して私腹を肥やす人の影響力を弱めれば
身近で起きてる諸々の問題も必ず良くなっていくと思うよ。
諸悪の根源は主権意識のない行き過ぎたグローバリズムと
構造改革路線だよ。すべてそこに集約される。
+13
-1
-
6564. 匿名 2020/05/04(月) 17:54:07
今日マスク売ってて買えた!50枚入りとかじゃないけど洗って使えるやつ。+3
-0
-
6565. 匿名 2020/05/04(月) 17:54:19
>>89
マジで買って欲しい。
メゾン系のブランドは潰れて欲しくないよ😭+1
-2
-
6566. 匿名 2020/05/04(月) 17:54:20
国民の事考えてない政府だからな。
延長延長繰り返すかもね。
自営業でお店は連休明けまで二週間自粛してるけど、伸びたらキツいな。+3
-3
-
6567. 匿名 2020/05/04(月) 17:54:26
もう自粛解除して元通りにして、
自然に任せるのはダメなの?+12
-9
-
6568. 匿名 2020/05/04(月) 17:55:01
>>6541
働けばいいし、国から助成金下りるし、テイクアウトでも儲かってる店はあるし、惰弱な人が負ける時代 全てが平等は無理だから+5
-0
-
6569. 匿名 2020/05/04(月) 17:55:18
>>6564
効果薄いからキッチンペーパーとか間に挟むといいよ+2
-0
-
6570. 匿名 2020/05/04(月) 17:55:24
>>6563
グローバル化とか英語を使う国とか、人件費の安い中国に都合がいいだけの概念だったよね。
日本はそんなものに流されてはいけなかった。+5
-0
-
6571. 匿名 2020/05/04(月) 17:56:45
「コロナ対策」と「経済」のバランスをギリギリ保てるのが05/06までだったんだよ。
とりあえず05/06までは休業や縮小に対応する企業や、自粛に対応する人が多数派だったけど、05/31までってなったらそうはいかないよ。現にコロナに起因する犯罪も増えてきてる。これから色々乱れるだろうね。
政府が「毎月20万円支給」ってなったら話は別かもしれないけど、そんなのありえないしね。+9
-0
-
6572. 匿名 2020/05/04(月) 17:56:57
>>6567
それがいいよね。
でも死ぬ人が増えるであろう老人や弱者を盾にとって野党が失策だー!と騒ぎ立てるよ。+6
-2
-
6573. 匿名 2020/05/04(月) 17:56:58
政府がさっざと保証すればいいだけの話
何もしない安倍が無能すぎ+2
-3
-
6574. 匿名 2020/05/04(月) 17:57:26
>>6566
素朴な疑問だけど、コロナ不況で、飲食店の経営の見通しが立たず、死にたいと言ってる、飲食店のオーナー店長は、独立開業するべきでなかったと思う。景気がいいとウハウハ儲かるけど、不景気だとメチャ赤字なのが、自営業。ハイリスク・ハイリターンを覚悟できなきゃ無理だよ+9
-4
-
6575. 匿名 2020/05/04(月) 17:57:32
弱肉強食の時代がやってきた+0
-0
-
6576. 匿名 2020/05/04(月) 17:57:39
新しい生活様式って既にやってることばかりなんだけど、、+2
-0
-
6577. 匿名 2020/05/04(月) 17:57:48
>>1381
私は1381さんの気持ち、よく分かります。小1の今からそんな事でどうする、なんて意見もあるけど、ぐちを言いたいほど大変なんですよね。うちはこどもが3人います。何でも器用にこなすタイプと、まぁ平均的なタイプ。要領が悪くて何をしても時間がかかるタイプ。その子によって大変さが全然違う。末っ子は勉強も運動も苦手で、平均的な子よりも3倍くらい時間がかかる感じ。みんな何でもサラっとこなせる訳じゃない。+0
-0
-
6578. 匿名 2020/05/04(月) 17:58:43
経済は壊滅的になるね。失業者が溢れる+3
-0
-
6579. 匿名 2020/05/04(月) 17:58:48
コロナ=死ぬ病気じゃないんだよ。
みんなテレビの過剰報道に洗脳されてるよ。
冷静に数字を見て。インフルエンザが3000人でコロナ300人。怖がって外出も買い物もできなくさせるような感染症ではない。お店休業されたら困る人いっぱいいる。こんなことで失業者増やしてしまっていいの?自由な暮らし制限されてるのになぜ声あげないの?+3
-19
-
6580. 匿名 2020/05/04(月) 17:59:02
いま自粛外したらいままで自粛してきた人の頑張りが水の泡になりそう
一気にはい、自粛解除!なんてしたら
それこそ経済破綻がより破綻するんじゃ…+7
-0
-
6581. 匿名 2020/05/04(月) 17:59:11
安倍会見ABEMA NEWSチャンネル | 【ABEMA】テレビ&ビデオエンターテインメントabema.tv24時間365日放送中のニュースチャンネル。速報ニュースのノーカット生中継を、どこよりも早く、どこよりも長く!アベマでしか見られない注目のニュース番組も放送。どこにいても登録不要ですぐ見れる!
+0
-0
-
6582. 匿名 2020/05/04(月) 17:59:29
イオンの専門店で働いてるけど、どうなるんだろ‥ゴールデンウィーク明けから営業再開は怖いな。ハッキリ言って専門店なんて今は必要ないでしょうよ‥+12
-0
-
6583. 匿名 2020/05/04(月) 17:59:35
>>6538
らしいよね。日本がデフレからいつまでも脱却できないのは、大手が溜め込んでて還元していかないからって話だもの。+4
-0
-
6584. 匿名 2020/05/04(月) 17:59:36
政府が延長おかわりするなら一律10万円もおかわりしたい+3
-3
-
6585. 匿名 2020/05/04(月) 17:59:59
あー大好きな季節が自粛で潰されていく+6
-1
-
6586. 匿名 2020/05/04(月) 18:00:00
>>6571
10万2回ならいけるんじゃない?
2ヶ月自粛するならもう一回10万は理屈としても正しいし、財政的にも日本は余裕なんでしょ?+2
-0
-
6587. 匿名 2020/05/04(月) 18:00:17
>>6566
自分で非正規や自営業選んどいてコロナのせいで収入なくなったふざけんな政府!ってキレてる奴ww
あのさー非正規や自営業のリスクも考えずに、楽とか儲かるって理由で選ぶからだろ?やりたい仕事で正社員になれなかったら諦めろよ。嫌な仕事でも正社員だからって我慢してる奴は幾らでもいるんだよ。+8
-4
-
6588. 匿名 2020/05/04(月) 18:00:24
>>6585
来年も来るよ!+5
-0
-
6589. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:01
>>6530
少しは自分で調べるとかしないわけ?+1
-0
-
6590. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:01
自粛しないとコロナで病院がパンクするからな
仕方ない
この自粛は仕方ない+6
-0
-
6591. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:06
人が多すぎて困るというスーパーの店主さんの話は今は放送すべきじゃないよ
逆恨みされるよ
確かにスーパーは大変だけど
アキダイさんと同じ自営業の人たちが困窮してる中
放送に乗せるのはダメだわ+5
-0
-
6592. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:24
>>6574
自営業否定してるけど、
そういう人たちは雇用も生み出してるわけで...
居酒屋とか小さい飲食店でアルバイトしてる学生多いでしょ
+4
-0
-
6593. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:42
>>6493
大企業こそ、キャッシュないからやばいよ。
動く金も半端ないから。
年収高い人はリストラ候補に上がるね!+1
-2
-
6594. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:54
会見してるよ+0
-0
-
6595. 匿名 2020/05/04(月) 18:01:55
>>6585
自粛は自分のためにもするんだけどね…
なんかな、この「してやってる」感出す人
考えるの苦手な人?+4
-1
-
6596. 匿名 2020/05/04(月) 18:02:14
>>6588
一番好きな月が5月なのよ
夏も好きだけど
来年は幸せでいたいなぁ+7
-0
-
6597. 匿名 2020/05/04(月) 18:02:28
今回のコロナ猛威のいきさつは、ヒラリー・オバマ陣営が中国の背後で暗躍しており、未だトランプを追い落とそうとしている背景が見えてない無能な奴が多過ぎるという事だけはわかった。+1
-0
-
6598. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:01
>>6481
経済アナリストとかもコロナ出始めた時に、色々予測してるよ!
当たってるから見てみて。
経済アナリストはこうなる事を早くに予測しているのに、政府ってダメだねぇ+0
-0
-
6599. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:03
コロナが後遺症なくヘルペスみたいに一生背負う?とか今から更に短期間に消防なウイルスになるかとか、子供でも日本でこんな風になるか分からないのに自粛やめるのは危険かも10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告girlschannel.net10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告:時事ドットコム英メディアは31日、英国で新型コロナウイルスに感染した13歳の少年が死亡したと報じた。米国やフランス、ベルギーでも10代の死亡例が相次いで報告されて...
+3
-0
-
6600. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:05
さっきニュースで札幌の若い男が出るな出るなと言っても出ちゃいますよね。と言ってた。
顔写せ。自分だけ感染して死ぬなら良いけど他人お年寄りや子供持病持ちの方にうつしたらって考えないんだね…
ストレスたまるのはわかるけど医療関係者の苦悩ストレス考えろ。休みたくても休めないんだからさ。
休めて自宅にいられるありがたさ感じてよね+5
-0
-
6601. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:23
死ななくても肺炎だったら病院行くだろ?
感染力が強いから1万人とか病院来られたら
本当に怪我した人とかに手が回らなくなるからな
この自粛は仕方ない
経済の話じゃないのよ その前のもんだい+20
-5
-
6602. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:27
>>6567
自分が健康な人間だからそれ言えるだけでしょ。高齢者や持病持ちと暮らす人からしたら迷惑な話。経済回そうとか息巻いてる人は頑張って。+10
-11
-
6603. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:32
>>6508
そろそろ日産…+2
-0
-
6604. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:47
>>6570
海外に合わせなきゃ!で1980年代からグローバル化させて日本はガタガタになった。
日本は日本の良さがある。
なんでもかんでもグローバル化での9月入学も反対。
+21
-1
-
6605. 匿名 2020/05/04(月) 18:03:59
安倍、原稿を露骨に読みすぎ+9
-13
-
6606. 匿名 2020/05/04(月) 18:04:04
中国が犯人じゃないと思う。ビルゲイツ財団とWHOが犯人だと思う。+1
-15
-
6607. 匿名 2020/05/04(月) 18:04:10
>>6538
個人から取る税金は年々上げてるけど
法人税は昔よりめちゃくちゃ下げてるからね。
そりゃ内部留保もたまるわ+16
-0
-
6608. 匿名 2020/05/04(月) 18:04:11
>>6593
頭悪すぎ、きちんと調べてから来なさいね+4
-0
-
6609. 匿名 2020/05/04(月) 18:04:19
>>6552
その他の人によって脅かされる命があるのをお忘れなく。+7
-2
-
6610. 匿名 2020/05/04(月) 18:04:25
>>6586
理屈ではそうなるかもしれないけど、日本の政治家は無能が多いから無理だよ。最近は小池ババァも馬鹿の一つ覚えみたいに「ステイホーム」しか言えない。
仕事も失って、趣味も全て自粛して家に引きこもり。果たしてこれは「生きてる」って言えるのか?ただ単に「心臓が動いている」だけじゃないのか?+10
-9
-
6611. 匿名 2020/05/04(月) 18:05:03
今出されている実効再生産数、
検査もままならず、かつ感染源不明が圧倒的に多いのに、
正しいと言えるのかな?+0
-0
-
6612. 匿名 2020/05/04(月) 18:05:22
重傷者が312人で500人以上なくなるってどういうこと?+4
-0
-
6613. 匿名 2020/05/04(月) 18:05:24
>>6574
自営経験ないから的外れかもだけど
不景気でもこんなに業界全体が見通したたなくなることって今まであったかな?
ただ業績上げられないだけなら改善策なり別の店なりやれることは多いけど
こんな急激に全体がやられるのってそうそうないと思う。+11
-0
-
6614. 匿名 2020/05/04(月) 18:05:29
連休だから病院休みだったりして終息してるように見えるだけでしょ
今公園とかスーパーとかも毎日のように人だかりできてるし、今でてるひとが来週陽性が出て来週またドーンと増えるよ+12
-0
-
6615. 匿名 2020/05/04(月) 18:05:44
500人も亡くなったんだね...+10
-0
-
6616. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:04
>>6596私も5月が一番好き
本当に過ごしやすいし、冬の色々な重い鎧が取れて心身共に軽くなった感じすらする+12
-0
-
6617. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:10
重症患者のために我慢しましょうってか+1
-0
-
6618. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:12
>>6424
南海トラフとか首都直下型地震が心配で家も買えない+4
-0
-
6619. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:18
>>6612
感染者は倍いるってこと+3
-0
-
6620. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:21
>>6416
まさに現場のお医者さんの意見。
よく読んだ方がいいよ。新型コロナウイルス「最前線の医師」が語った本音(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp新型コロナウイルス関連の報道では、数多くの医師がメディアに登場して、自身の知見を述べている。しかし、最前線で感染者たちと接している医師の話をじっくりと聞く機会は意外と少ない。実際にはその患者を診たこ
+10
-0
-
6621. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:33
>>89
なけなしで50万ってw+3
-0
-
6622. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:37
毒性は弱くそれ単体では死に至らないんだけど、体の弱い人とかお年寄りを重篤化させるから
1000人とか病院来られて死にそうだったら無視できないでしょ
その人達の面倒見てる時に若いけど怪我して手術しないと死ぬ人が来たら手が回らないからね
あと順番付けなきゃいけなくなるでしょ 病院が。 そんなことさせられないし自粛は仕方ない
金とは次元が違うレベルの話+6
-1
-
6623. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:46
>>6570
財界もいい加減目を覚ましてきてるんじゃないかな
横文字が多い小池都知事は注意してみていったほうがいい
中国躍進の背景にはどんな力関係があるのかという想像力も必要だね。
縦串と横串の視点。日本のこれからを思う人はこの認識が絶対に必要【特別対談】林千勝×水島総「やはり世界はそうなっているのか」[桜R2/5/1] - YouTubewww.youtube.com歴史は繰り返す。新型コロナウイルスのパンデミックで世界恐慌以来の経済危機が迫るなか、かつてのフーバー大統領を彷彿とさせるトランプ大統領は再選を果たせるのか?それとも... 歴史をグローバリストの権力闘争の観点から見直し、世界を動かす力を“縦串”と“横串”...
+4
-0
-
6624. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:46
アベノ長話はいらん
具体的な話を+6
-2
-
6625. 匿名 2020/05/04(月) 18:06:58
>>6606
寝言は寝て言え+3
-2
-
6626. 匿名 2020/05/04(月) 18:07:02
>>6574
テナントの事テレビでやっていたけどあれって「今月儲からなかったら来月退きます」って出来ないんだって、一度入ってたら6ヶ月は居続ける契約なんだって、すぐは畳めない。例えばひと月家賃50万として6ヶ月は300万。普通は収入がゼロって事はないけどコロナじゃどんなに実力の、ある店でも生き残るのは難しい。+8
-0
-
6627. 匿名 2020/05/04(月) 18:07:05
>>6452
私もそう思う。
話し方で損してるよなあ。もりよさん。
政府にも「無能」と手厳しいし
皆は木村さん苦手だろうけど
私は好きだよ。
+3
-0
-
6628. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:01
>>6073
3月の三連休なんて、専門家チームから警告を受けて尚且つマスク、防護服が足りなくなりそうなのに、なにあれ兵庫と大阪の行き来やめてって。
本当に心配してたら、あの時点で自粛要請してるわ。+3
-1
-
6629. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:03
>>6560
政府は1月位の中国問題の時は遅くてダラダラ、絶対コロナ舐めてた やっと対策会議したと思ったら5分だよ?自粛や空港の検疫をきちんとさせるならあのタイミングなのに世間が騒いだ2ヶ月位からやっと自粛だからね?チグハグだから余計叩かれる+5
-2
-
6630. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:16
>>6614
ゴールデンウィークって病院休みだと思ってた
なんか行楽日和で自粛ムードが緩んでしまい
すごい混雑だよね
絶対に来週から更に増える+5
-0
-
6631. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:24
さっき札幌でBBQやってるバカがテレビに映ってたけど、刺青してたり金髪だったりで、絵に描いたようなDQNだった。+6
-0
-
6632. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:29
毎日ほんとやることない…+6
-1
-
6633. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:40
本当にコロコロ変えるのやめて欲しい。
14日で様子みるとか、きっちり月末までといった方が覚悟も出来るよ。混乱させるだけ。
それぞれの結果の様子見は必要かもしれないけれど、優柔不断にみえる。+6
-2
-
6634. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:41
罹患しても良いから普通の生活に戻りたいって人いるよね。
私もそうだ。
海外はもっと多い患者数と死者数でも、外出解禁にしてるのに。
先々の生活を悲観して、自殺する人が増えても、医療に影響あるよね。+4
-7
-
6635. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:51
>>6525
もうすぐ承認と噂のレムデシビルはかなり副作用が出るので適用対象は中等重症者だよ
アビガンは希望すれば処方出るらしいがまだ治験中なので多分どこでも出せるわけではないと思うし、
承認降りたとしても投与量考えると入院観察の元での投与になると思うし
これも副作用あるので少なくともそこそこ肺炎症状出てる人が対象になると思うから
これらの薬の適用になる状態の人は今でもPCR検査受けてると思うけど+3
-0
-
6636. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:53
>>17
リモートワークの人が出社になるの?+0
-0
-
6637. 匿名 2020/05/04(月) 18:08:56
安倍さん
三行でお願いします
グダグダ話し過ぎ+9
-6
-
6638. 匿名 2020/05/04(月) 18:09:09
最近やたらとワイドショーで自粛解除の動きが一部あるとか居酒屋店主の不満をインタビューしたり、世論を経済を早く動かす方向へ向けたいスポンサーの意向に思えて気持ち悪い。絶対騙されないわよ!+17
-1
-
6639. 匿名 2020/05/04(月) 18:09:11
もうみんなちゃんと言うこと聞こうよ‥
自粛してよ、BBQなんてコロナ収まってからでもいいじゃん
こんな中でも仕事してる自分‥なんのために働いてるんだろ。ボイコットしたくなる。+14
-0
-
6640. 匿名 2020/05/04(月) 18:09:12
>>6617
アホだね。じゃあ70歳のお年寄りが重篤化して5人手術しないといけません
この病院の手術の許容量は4人です そこに手術しないといけない若者が来ました 君ならどう判断する?
お年寄りに死ねっていうの? なんでそんな事病院がしないといけないの?
もうちょっと人の事考えような 君は無責任な馬鹿だから年寄り死ねってネットで喚けば終わりだけど
病院は責任ってものがあるんだよ+5
-0
-
6641. 匿名 2020/05/04(月) 18:09:15
>>6613
民間が国から言われて営業自粛してるのにね。
がるちゃんは自己責任論者が多いけど
自営業してる人の責任でこうなってるわけじゃない
+5
-0
-
6642. 匿名 2020/05/04(月) 18:09:16
>>6610
哲学的だね。
そうやって普段考えないことを考える機会にしたらいいじゃない。+5
-0
-
6643. 匿名 2020/05/04(月) 18:09:22
>>6600
あまり人と会わない朝方に犬の散歩に行ったんだけど、
札幌地区の大きな河川敷で朝から若者が30人くらいで!バーベキューしてたよ。
昨日の夜から集まってたんだろうな。
川に行って吐いてたり、キャッチボールしたり。
警察も出動してお巡りさんいたから揉め事かしら?
こういう若者って実家住まいなら、自分は若くて無症状でも親に移す可能性あるよね。
何とも思わないんだろうか。
もちろんマスクなんかしてませんでしたよ。
緩和したらこういう危機意識ない人達が開いてる店に押し掛けると思います。
信じられない。
+9
-0
-
6644. 匿名 2020/05/04(月) 18:09:46
>>6629
野党が森友!桜!言うてたしな..。+4
-0
-
6645. 匿名 2020/05/04(月) 18:09:48
>>6616
冬の鎧がとけるはめちゃくち共感!
今年はちがうけどね。。
+5
-0
-
6646. 匿名 2020/05/04(月) 18:09:58
もっとも早い人で8月+7
-2
-
6647. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:00
島根 愛媛 山形 青森 富山 岡山 大分 群馬 北海道 鹿児島 初感染者は女性旅行者
日本女の民度はこんなものですよ+1
-0
-
6648. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:08
総理の話より子供たちの学校がどうなるかが気になる。区からの連絡待ち。+1
-0
-
6649. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:09
とりあえず7日から普通に出歩く予定。+5
-1
-
6650. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:17
安倍さんすこすこのすこ!+1
-1
-
6651. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:20
もっとも早くて8月!?おっそ!!!+45
-1
-
6652. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:23
入金8月からかよ+32
-0
-
6653. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:26
>>6634
そういう覚悟もある人は、病院にはかからないので自由にしますの念書を取って、自由にさせてあげて欲しい+9
-0
-
6654. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:37
自粛してないバカのせいで感染者ピーク終わってませんよ?解除の話とか早すぎでしょ。人の命より企業が大事ですか?+19
-4
-
6655. 匿名 2020/05/04(月) 18:10:44
無責任にネットで安倍アホ 年寄り死ねって書いてればいい雑魚が一丁前に分かったように批判してるのほんと滑稽w
じゃあお前が責任取れよw+11
-2
-
6656. 匿名 2020/05/04(月) 18:11:05
ダメだこりゃ+10
-0
-
6657. 匿名 2020/05/04(月) 18:11:08
>>6513
検査数の少なさに驚愕した+14
-0
-
6658. 匿名 2020/05/04(月) 18:11:16
うちの方はスーパーとかそんなに人いないよ。普通の平日レベル。
家族連れがいるから休日っぽく見える程度で、それもそんなに目くじら立てるほどはいない。
今日は近くのドラッグストアがポイント5倍だったから行ってきたけど、以前のポイントデーより人が少なくて、曜日間違えたかと一瞬焦ったw
皆休みなのに自粛してるんだな~と思ったけど、田舎だから?+2
-0
-
6659. 匿名 2020/05/04(月) 18:11:41
早くて8月から!?
もうアカンこの国は+30
-0
-
6660. 匿名 2020/05/04(月) 18:11:41
抗体検査はいつからはじめるんや?
+4
-0
-
6661. 匿名 2020/05/04(月) 18:11:49
>>6628
緊急事態宣言出てないのに、自粛を要請する権限なんてない+3
-1
-
6662. 匿名 2020/05/04(月) 18:11:56
>>6602
感染リスクあるのはわかるけど、その高齢者や持病持ちが使う病院、施設、物品も全て経済関わるんだわ。だから変に区切るの辞めな。+7
-0
-
6663. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:07
>>6610
じゃあ外に出てコロナに感染してみたら?
+1
-2
-
6664. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:07
国家賠償請求にちゃんと応えろよ 無責任に叩いてる奴は+5
-0
-
6665. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:11
GWの緩みが怖いよね+6
-0
-
6666. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:16
総理の発言見てます ひと月前とその後 そしてこれからの課題 ガル有志でのまとめ 誰かお願いしたいな+1
-0
-
6667. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:29
>>6513
検査少なすぎるよ+10
-0
-
6668. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:31
>>6602
国に貢献してない人の為に?
今だって高齢者の為に若者が働いてるような
もんなのに笑+7
-1
-
6669. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:33
会見、
長い、クドイ、わかりにくい、だから、
各テレビ局、回数を重ねるごとに
要約テロップ出す様になってきたよねw
ありがたいw+16
-3
-
6670. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:42
人出の話。
大阪はいつもはあかんあかん言われてるけど
8割削減どころか今日は9割近く削減出来てた。優秀。
田舎に行けば行くほどうろうろしてる。+4
-1
-
6671. 匿名 2020/05/04(月) 18:12:54
がっかりだ。。。
今この人、目途をモクトって 読んだよ…+7
-4
-
6672. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:01
正直周りで感染した人も死んだ人も居ないから実感無い+1
-0
-
6673. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:19
>>1096
経済は大事だけどさ、
経済を一から立て直す覚悟を持つ勇気は必要だよ。
戦争から立ち直る位の覚悟決めないとコロナ対策は難しいよ+5
-1
-
6674. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:24
報道ランナーで旅館の女将とかやきとり店の店長とか、とにかく補償を!しか言わないであろう人たちと一緒に総理の言葉を聞いてるのがシュールなんだけど。+2
-0
-
6675. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:27
>>3574
そもそも政府、官僚の初期対応ミスが原因なのだから
オリンピックのせいで、外人の訪日拒否しなかった政府に原因があるよ
本当にそれ。
今さら言っても遅いけど、春節前から中国でコロナは発生していたのに気安く受け入れたのが間違い。
思い出しても苛立つわ。
インバウンド目当てに入国させまくったのだろうけど、ウイルスのこと甘く見すぎたと思うわ。
+6
-1
-
6676. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:27
>>6513
検査数しらなかった
陽性率やば....+5
-0
-
6677. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:29
外で友達と遊んでる子供たちおるわー+4
-1
-
6678. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:32
>>6610
心臓が動いているだけって、そこまで?
食べ物は有り余るほどあるし、電気ガスもある
上を見ればキリがないけど、下を見てもキリがないとおもって置かれた場所で前向きに考えるのもありかも+6
-1
-
6679. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:40
日本は他国と違って自粛の効果が出てます!
皆さん素晴らしい!とか言ってたけど大丈夫かこの首相は+6
-1
-
6680. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:42
倒産ラッシュ確定+6
-0
-
6681. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:45
やっぱり頑張ってる方だよ、融資の返済を無担保で5年待つなんて普通じゃ有り得ないことだよ。+12
-1
-
6682. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:46
長期戦にするなら10万円支給2回くらいほしい、、
贅沢かな?+16
-1
-
6683. 匿名 2020/05/04(月) 18:13:59
自粛しない人は絶対病院にかからないで
こっちは命がけで自粛してるんだから
持病有りでかかるとマジで死んじゃう+3
-0
-
6684. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:06
フランスの首相は1時間国民の心に訴えかけ。国民も納得した+0
-0
-
6685. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:07
最短で8月って、、、、!!
最短で?!
え?+18
-0
-
6686. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:07
>>6640
じゃあ、あんたは若者に死ねって言うんだねw+3
-0
-
6687. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:11
>>5938
東京は128件だって検査+3
-0
-
6688. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:21
5/14に判断ってことは5/14までってこと?+0
-0
-
6689. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:24
安倍は頼りない 吉村がどうかは置いといて嫌われてでもハキハキ言わなければいけないよ 安倍は世論に負けたり、議員や麻生の顔色気にしすぎて給付金もフラフラ 外交も舐められてるよ、長崎のイタリア船問題をきちんと皆さんも見てください。中国とかに占領されるよ+3
-2
-
6690. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:28
中国より終わってるなこの国+11
-1
-
6691. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:28
>>6655
こっちは責任とる立場じゃないし、
安倍は責任とらないと言ってるし+2
-1
-
6692. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:31
+15
-0
-
6693. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:47
>>6668
その年寄りがコロナで病院占領したら本当に必要な若い人に手が回らなくなるだろw
んでどうすんの?病院の人にお年寄りは諦めてくださいって言わせるの?
いいね無責任はw+9
-2
-
6694. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:48
>>6682
全然!それくらいしてくれないと耐えられないよ。+0
-0
-
6695. 匿名 2020/05/04(月) 18:14:57
自粛やめて死ねばいいよ
そのかわり誰にもうつさないでね+0
-0
-
6696. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:14
>>6692
しゃーないw+1
-0
-
6697. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:19
まだまだ続く
永遠の2週間+3
-0
-
6698. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:23
>>6642
ありがとう。
でも全然哲学的なんかじゃないよ。私おバカよ。笑+0
-0
-
6699. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:25
>>6513
こんなんで実効再生算数だせないでしょ
2週間後にまた会議して経済活動の判断材料にしてるって言ってたけど
馬鹿なの?
これで自粛解除しだしたらやばいと思うよ+7
-0
-
6700. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:29
>>6682
緊急事態宣言一日につき1000円欲しい+8
-0
-
6701. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:31
>>6638
早く解除するべきと報道してる番組スポンサーの商品は買うのやめる+24
-1
-
6702. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:40
抗体検査をはよしようぜ+4
-0
-
6703. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:51
自粛要請延長って…
まず自粛してないアホ供をどうにかして欲しい。
好き放題するアホを黙って見てるしかないのが歯痒い+34
-1
-
6704. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:52
安倍さん難しいのかもしれないけど
中途半端な政策やめようよ
もう全員外出自粛にしょう
生活に必要な仕事をしてる人だけ
保証手厚くしてあげて+56
-2
-
6705. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:53
>>6513
今日この発表をするために
あえて検査数を抑えて陽性出さないようにしてたんじゃないの?
+17
-0
-
6706. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:56
サイズの小さいマスクさえ送ることも出来ずに、この期に及んで (祖父が叶わなかった)自分の念願の憲法改正総理大臣になる夢を果たそうとコロナを利用しようとしてるんだよ?
コロナ対策がうまく行ってないのは、憲法のせいでは無い。その場その場で先を読んで決断出来なかった政治家としての能力の問題。+11
-6
-
6707. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:58
文部科学省が分散登校をするなどして。
って、分散登校OKか!
休校決めた県は絶対に登校はなし?+8
-0
-
6708. 匿名 2020/05/04(月) 18:15:59
給付金も8月から?+2
-0
-
6709. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:05
>>6674
文句言わせたいだけでしょ。自粛を早く解除しろって。+1
-0
-
6710. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:05
>>6677
めっちゃ遊んでる小学生軍団みた
子供だけで8人くらい
マスクなしで汗だくでくっついてたし、ドラッグストアにもアイス買いに入ってきた
親は何してるんだ+31
-0
-
6711. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:08
政府の対応にも限界はある、延長は仕方ないと思う。マスク配布はどうかと思うけど…
自粛出来ない馬鹿がいるのが問題だよ。しかも成人した大人が…+3
-0
-
6712. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:15
>>6692
WWWW+1
-0
-
6713. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:26
就職氷河期は何にも助けてもらえなかったよ。
全部能力主義で努力が足りないせいだと言われて見捨てられたよ。
コロナで失業してる人達、甘えすぎじゃない?
うちら氷河期は何人死んでも自己責任て放っておかれたよ。+32
-1
-
6714. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:34
>>6602
むしろ健康な人が迷惑してるんだけど?
高齢者や持病持ち家庭は引き続き篭ってればいいだけでしょ。+9
-2
-
6715. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:37
>>6691
野党の議員は責任取るべき
あなた達は不法入国して日本に居座る在日朝鮮人なら
帰国する責任がある
日本人に多大な迷惑をかけている+4
-0
-
6716. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:39
安倍ちゃん、入れ歯かな?+4
-4
-
6717. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:39
三密マスク守れば外出いいってよー!+6
-3
-
6718. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:42
>>6670
難波けっこう人いてたよ!
6割減くらいやった。+3
-0
-
6719. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:45
外出は悪くない
何でそこだけ何回も強調するんだろう..
ほんとこの人スピーチ下手だよね
アクティブ馬鹿が首相が外出は悪くないっていってる!とか言って歩き回りそう+23
-3
-
6720. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:48
安倍さんの会見見てるけど
昨日の吉村知事の会見とほぼ同じなんだけど...+3
-1
-
6721. 匿名 2020/05/04(月) 18:16:59
これまた半端な緊急事態宣言になるな
外出は悪くない
とか言うとまたアホがいいように解釈するよ
アホはこんな会見見てないからどうせ切り取ってその部分だけ拡大解釈しちゃうわ
オワタ+27
-0
-
6722. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:17
安倍さん疲れてるな。いつもより滑舌悪いね。
口元噛みやすくなったり、滑舌悪くなるのは疲れが溜まってるからなんだよね。+6
-1
-
6723. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:20
はー 給付金は8月からなの?+2
-3
-
6724. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:22
>>6513
1240人検査したら
870人陽性だね
実際、こんなレベルじゃない
5月に緊急事態宣言は終われないよ
それこそ取り返しつかないことになる+13
-0
-
6725. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:24
コロヒスの皆さん、安倍さんは外出がダメとは言ってないってよ。
密を作るな、だってよ。
で、コロヒスの皆さんは明日以降も引きこもるんですよね?
随分イキって叩きまくってるみたいですけど。+9
-0
-
6726. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:30
>>6708
さっきの話は事業者の話+0
-0
-
6727. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:34
>>6677
え、別にいいと思うんだけど。+3
-14
-
6728. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:37
>>6515
検査できるのは感染疑いのある人なんだからそうなるよね。
なかなか検査してもらえないんだから。+1
-0
-
6729. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:42
8月に給付とか本当に助ける気あります?
自粛お願いします
ご協力ありがとうございます
ってお願いばかりされて、助けるのが遅すぎる。違うだろーー!!
お金持ちの考えで対策されても、一般市民とかけ離れすぎていてうんざり。
もう日本は駄目だわ。
+13
-4
-
6730. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:42
>>6671
目途が立つ
読み方:めどがたつ・もくとがたつ
別表記:目途がたつ
どっちも使いますよ+8
-1
-
6731. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:44
>>6717
こういう事、言わないで欲しいわ。
マスクすればいいんだ!って出歩くアホが増える。
友達と会ったりしちゃうよ。+17
-1
-
6732. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:45
旦那が家にいるのしんどい。。まだ続くのか。。+8
-1
-
6733. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:48
要点だけ話すといいのに
同じことばかり言っている印象強める
強化したいこと
新たに伝えたいことを話してほしいな
総理
全て漠然とモヤっとして
これから検討することばかり盛り込んで
スピード感ないですね。ったく。+8
-0
-
6734. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:52
>>6552
いやいやいや、今まで何のために自粛したと思ってんの??+6
-2
-
6735. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:53
持続化給付金8月?企業やばいんじゃ…+5
-0
-
6736. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:53
>>6538
内部留保とキャッシュの違いくらいは理解しような…
内部留保がいくらあっても、現金化できないと意味ないんだわ。+3
-0
-
6737. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:54
接客業本気でやばいね+5
-0
-
6738. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:56
本当に関係なくてごめんなさい。
今年高校受験です。勉強はしてるけれど不安です。
ここまで延長されると入試がどうなるかわからないです。
これに加え、9月入学の案も来るとなると控えめに言って終わるので
せめて9月入学だけでも今は無くしてほしいです...+5
-2
-
6739. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:58
もうちょっとまとめて話してくれないかな+3
-0
-
6740. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:59
トランプさんが今ぐいぐい中国に迫ってる。
トランプさん応援してます。+10
-0
-
6741. 匿名 2020/05/04(月) 18:17:59
一気に加速+0
-1
-
6742. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:03
本日の水戸駅周辺の人混みは、平常時比約60%。
減りが不十分過ぎる。
茨城県民何をやっているんだ。
もっと本気でやってほしい。
by現在他県に住む茨城県出身者+5
-0
-
6743. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:04
安倍
相変わらず、あまりに後手後手、中途半端すぎ+0
-2
-
6744. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:09
>>6673
戦後の時代とは経済の仕組みが違いすぎる+2
-0
-
6745. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:21
>>6666
ぜひ提案者たるあなたにお願いしたい
期待してます‼️+1
-0
-
6746. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:21
>>6666
ぜひ提案者たるあなたにお願いしたい
期待してます‼️+1
-0
-
6747. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:22
>>6685
そんなもんだよ、フリーランスだからわかるけど原稿料とかなんか3ヶ月後に入るものだし。+2
-2
-
6748. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:24
>>6716
それか、舌が長い?
短い?+0
-3
-
6749. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:24
>>6638
まるで国民の声みたいに報道するのもどうかと思う。
あと観光地に遊びにきて「ウェーイ♡」してる奴のアホなコメントもいらん。
ウェーイの言い分を報道したいならモザイク取れよ。
+3
-1
-
6750. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:26
>>6513
やばい!
検査数どこかに載ってるんですね!
教えてくれてありがとう!!+2
-0
-
6751. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:34
>>6727
は?ばか? 海外みたいに親から罰金とればいいのに+12
-3
-
6752. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:38
>>6627
私も木村さん好きだよ。ズバズバ言ってくれるもん。+5
-0
-
6753. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:48
こんな未曾有の事態だし安倍さんとか政府だって、私たちも、なにが正解なのかわからんよ。
みんなひとつになってがんばるしかないよ+42
-0
-
6754. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:49
安倍の「一気に加速」は3カ月+5
-1
-
6755. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:49
緊急事態の内容をガッツリ強制力のあるものに変えないとゴキブリがウロウロ感染バラまくから終息しない+3
-0
-
6756. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:50
>>6718
スーパーへの行き道で自転車で大阪城公園前通ったけど、ここも結構人いたわ。+8
-0
-
6757. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:51
10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告girlschannel.net10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告10代の死亡相次ぐ 新型コロナ、欧米で報告:時事ドットコム英メディアは31日、英国で新型コロナウイルスに感染した13歳の少年が死亡したと報じた。米国やフランス、ベルギーでも10代の死亡例が相次いで報告されて...
+10
-1
-
6758. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:52
長期戦にするなら外出してるカスは罰金っていう
法改正も是非一緒にお願いしたい+17
-0
-
6759. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:55
何もかもが遅い+15
-1
-
6760. 匿名 2020/05/04(月) 18:18:56
今や自粛反対の人の意見の方が多くなったね。
収入減っててもその上で自粛賛成してる人っているのかな?
ふと気になったもので。+10
-1
-
6761. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:03
>>6677
密じゃなきゃいいって今まさに総理がおっしゃってるわよ+10
-3
-
6762. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:06
外出おkって昭恵がまた何か撮られたんか+14
-1
-
6763. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:17
保証の話をあまりしないなぁ+15
-1
-
6764. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:21
>>6513
この検査数は感染した可能性がある人の検査だよね?
退院するために陰性が2回の検査は含まない認識であってますか?
+1
-1
-
6765. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:29
支えあい+2
-0
-
6766. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:35
コロナヒスとか煽ってるアホもいるし+7
-1
-
6767. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:37
阿部さんが感染者差別のないようにとお言葉を…+5
-1
-
6768. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:41
>>6710
学校始まるのはやばいよ
先生が死ぬ+10
-1
-
6769. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:41
>>6693
そうだね。お年寄りには諦めてもらうしかない。+9
-0
-
6770. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:46
なんかもうステイホームじゃ経済死ぬから出たい奴は出ろ
かかったら自己責任
に落ち着いた感じ?
ザ!無対策+24
-1
-
6771. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:47
>>6316
ありがとう。
本当にヤバイんだね…
医師が少なくてOBに呼びかけしてたよね。
結局集まらないのか…+2
-0
-
6772. 匿名 2020/05/04(月) 18:19:54
>>6678
貴方が何のお仕事をしている人なのかは私は知らない。
でも、コロナを機に店を畳まざるを得ない状況にまで追い込まれる人もいるってことも理解してほしい。
「そんなつらいなら仕事なんて一旦辞めればいいじゃん!」って思うかもしれないね。でもね、その後は多額の融資返済に追われるの。他所に転職したところで簡単に返済できるような額じゃないの。
もし、貴女がそこまで追い込まれるような職業じゃないなら、今の立場を本当に大事にしてほしい。+3
-2
-
6773. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:05
163
イオンて社員の5割を外国人にするんだよね
2020年までにって事だからもうなってるのかな+0
-0
-
6774. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:07
新しい生活様式はいつまで続けるんだろうか+0
-0
-
6775. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:07
stay homeと会見の「外出してもいいよ」発言が矛盾してるよ。
絶対都合よく受け取って外出してクラスター起こす奴出てくるわ。+18
-0
-
6776. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:08
背中合わせの厳しい?どういう意味?+0
-0
-
6777. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:09
5ちゃんは経済止めたらやばいっていう意見が多いけど
がるちゃんは経済止めて自粛したい人が多い印象+4
-0
-
6778. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:13
>>6762
でもどの写真も昭恵ちゃん密だったしな+4
-0
-
6779. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:15
>>6668
それ言ったら、経済苦になって自助努力できない人より資産のあるお年寄りが優先じゃない?
+0
-0
-
6780. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:24
なにが言いたいのか、とりあえずいま5月末までどうしたらいいのかなにが変わるのかよくわからん…
引き続き自粛のはずなのに外に出ても良いとか話し出すから(これはこれからの話だろうけど)なんかよくわからんくなる。+6
-0
-
6781. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:25
>>89
いよっ太っ腹!+0
-0
-
6782. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:27
>>6729
生活に困ってる人向けに貸付があるって。
相談してみたら?+2
-1
-
6783. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:38
>>6560
人命や+0
-0
-
6784. 匿名 2020/05/04(月) 18:20:42
>>6719
昭恵フォローきた!+0
-0
-
6785. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:02
経済崩壊って具体的によく分からん
10年頑張って自分でお店やってた友達はこれを機会に違う仕事する!誰を責めても仕方ないし常連のお客さん感染させて殺したくないから前向きに考えるって言ってた
すぐに自死するとか倒産したら人生終わるとか言う人もいるけど結局今の現状に甘んじて生活レベル落としたくないだけじゃないのかと思ってる+9
-8
-
6786. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:03
>>6738
9月入学は来年からでしょう+1
-3
-
6787. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:03
>>6706
前代未聞の疫病。どうやったら正解?
世界中パニックで、あのアメリカでさえも何万人も死んでる。
批判するだけじゃなくて、あなたはどう考えるの?どう決断してたらコロナ対策できてると思う?+7
-0
-
6788. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:04
コロナ自体が危険性が低いからいいでしょって言ってる奴多すぎ
お年寄りや疾患がある人は重篤化するんだよw その人達が病院行ったらどうなるのか考えてくれ
手術すれば治る 治療すれば治る現役世代に影響が出るだろ
出なかったとしても病院の人は年寄りに死ねって言わないといけないんだぞ。
言えばいいじゃんって行ってる奴は論外 じゃあお前が伝えてね+2
-2
-
6789. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:08
>>6751
密にならなきゃいいって国が言ってんだろばーーーーか+4
-7
-
6790. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:15
>>6748
鬼の滑舌のわるさ
自覚あるから、一言一言を
区切るように喋るんだろうね+4
-3
-
6791. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:15
抽象的すぎる
きずなのちからでウイルスに打ち勝てるらしい。+4
-2
-
6792. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:29
やばすぎ+0
-0
-
6793. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:32
>>6663
まずは、コメントありがとう。
でもね、私が求めてるのってそういう短絡的な反論じゃない。どうせならもっと論理的な反論をしてほしいの。そうじゃなきゃ討論すらできないのよ。+0
-2
-
6794. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:39
自民党は前から感染したら自己責任って考えだよ+5
-0
-
6795. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:42
飲食店は閉めたり宅配に変えたりと頑張ってるんだから、企業ももっと頑張らないといけないんじゃないの?生活必需品関係の企業は止めれないけど、それ以外の企業はテレワークはもちろん、テレワークできないなら休業もするべきだと思う。飲食店だけ止めるのはおかしいよ。+2
-1
-
6796. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:43
>>6705
陽性少なくなったら、緊急事態宣言延長じゃなくてもいいって流れにならない?延長したいなら逆に陽性数増えてみえるほうが延長しやすくない?+1
-0
-
6797. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:45
>>6777
仕事している人vs仕事してない人
そりゃ価値観も違うわ。+12
-1
-
6798. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:46
>>6710
汗だくでくっつく
読むだけで怖い
無症状感染者の子供たちから、教員へ
そしてクラスター+6
-0
-
6799. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:51
>>6778
昭恵ちゃんの濃厚接触好きそう感は異常+3
-0
-
6800. 匿名 2020/05/04(月) 18:21:57
「外出するのは悪くない」ってわざわざ強調して言わなくてもいいのに…こんなにぬるかったら5月末では治まらないよ+10
-1
-
6801. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:02
外出OKでも人との距離2mですよ+5
-0
-
6802. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:13
なんかデジャブかな
前も連休前に引き続きよろしく!のつもりがみんななぜかもういいっぽいよって緩んで外出しまくったときあったよね
今回もまだ連休続いてる今夜に外出自体悪くない!なんて大丈夫??+23
-0
-
6803. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:17
SNSでコミュニケーション…
女子高生あたりだと逆にトラブルの元になりそうだね。+7
-0
-
6804. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:19
>>6785
これがコロナヒスか。+0
-4
-
6805. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:22
>>6447
大阪の人でさえ最近はあきれてるよね。
今まで何してた?って感じだよ。
動いているように見えてどっか抜けてる、よくないことになってる、次々出てくる。
+9
-3
-
6806. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:25
今首相の会見見てるけど、医療介護保育スーパーなどの皆様には本当に感謝申し上げますとかいらないから、手当てつけて欲しい。+19
-0
-
6807. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:28
>>6316
医師会が邪魔してるのでは?+1
-0
-
6808. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:38
>>6372
ミヤネもだけど、専門家でもないのにえらそうに批判ばっかりするコメンテーターとか本当いらない。
言葉尻捉えて文句ばっかりで、最近はミヤネ屋もテンも見ないようにしてるよ+5
-0
-
6809. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:40
昨日池袋通ったら
居酒屋バンバン空いてるし
DQNぽい若者が飲み会してる(6人くらいで)
非常識な人たちのせいでこのままじゃ絶対収束しない。ほんと許せない。なぜ居酒屋空いてる、なぜ飲み会をする、なぜ集まる!こんなにニュースでも言ってるのに!
ガラス張りの居酒屋の外から飲み会してる輩たちを睨みつけてきました。OLですが腹が立ちました+10
-9
-
6810. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:42
>>6766
ヒステリックなのは経済回せ派に見える
+4
-2
-
6811. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:43
>>6797
ちゃうちゃう 仕事してる人にも影響が出るからだよ
対立軸で語るのアホだよ
対立じゃない 相関関係だよ+1
-2
-
6812. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:49
で、結局なんなの?+9
-0
-
6813. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:53
>>6802
あとで専門家が「そんなつもりじゃ無かったのに〜うまく伝わらなかった〜」て言うところまでがセット…+15
-0
-
6814. 匿名 2020/05/04(月) 18:22:56
安倍のやることに「メリハリ」という言葉はないのか+7
-1
-
6815. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:04
どんなに安部総理の会見を中継しようがどんなに専門家が危険を伝えようが、屋外でBBQしてるバカには届かないんだよな
バカはニュースとかみないしな
見ても響かないバカもいるけど+20
-0
-
6816. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:04
SNSで楽しもうとしたのに、事前に連絡もらってません、とか意地悪に突き放すやつもいるんだよねえ+5
-0
-
6817. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:07
あ〜あ〜
今回も画期的な動きはなさそうだね。しょうもない会見。
見るのやめるわ。+22
-0
-
6818. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:15
>>6802
外出は悪くない!
はGW終わってから言うべきだよね+24
-0
-
6819. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:22
で?
結局何が言いたいのか+14
-0
-
6820. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:27
>>6751
もう罰則罰金設けて欲しいよね⁈
保障なし!お詫びや感謝でもう1ヶ月ってどの口で言ってんだか⁈春節に中国人入れなきゃこんな事にならなかったよね⁈
ね⁈ね⁈安倍晋三や麻生太郎
なんとか言えや‼︎+10
-4
-
6821. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:43
>>6809
OLはどうでもいい+7
-2
-
6822. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:53
これ聞いてたらマスクして手洗いしたら外出ていいんだね。+8
-1
-
6823. 匿名 2020/05/04(月) 18:23:56
安倍ちんはもはや欲に目が眩んで、現状をぼんやりとしか把握してない。お花畑。
自宅療養者は検査すら受けれてないんでしょう?!+6
-2
-
6824. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:01
>>6729
どこかの自治体が国からのを後で当て込む事を前提にしてとっくに十万円支払ったよ。小さな村なら可能だった。メインバンクもそれやれば良いのにやらないよなぁ…
でも、クレジットカード持っているなら先に借りて8月にふりこまれたのを引き落としって出来そうだけど。+3
-0
-
6825. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:04
こりゃ、国民 モチベーション全然上がらないわ+10
-0
-
6826. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:06
>>6819
保障なしでお詫びとご協力とお願い…+17
-0
-
6827. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:11
>>6751
何がだめなの?
外でるだけなら問題ないよ。
もう公園もokになるしね+6
-1
-
6828. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:11
今回もポエムだったね+8
-0
-
6829. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:19
リモート画面の4名は、不安で納得いかない顔して話し聞いてるね。そりゃあ、そうだよね。
これだけ時間から経過してるのに結局、無策無案だもん。+2
-0
-
6830. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:19
>>6777
5ちゃんてニートと非正規が多そう+3
-0
-
6831. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:24
病院内で患者に順位付けをしないといけなくなる
なんでそんな精神負担病院に強いるの?
医療崩壊ってそういう意味もあるんだよ 自粛反対派は思慮が浅すぎ+4
-0
-
6832. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:25
>>6802
遊びに行っても大丈夫と勘違いする言い方だよ+9
-0
-
6833. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:26
>>6789
じゃあコロナなってても公園でマスクとって会話してOKね。
ますます邪魔な存在の子の休校長引くよ〜おばかさん+3
-4
-
6834. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:26
私思ったんだけど
緊急事態宣言タイミング完全にミスってない??
特定警戒地域だけど、
早くから緊急事態宣言が出てたから
緊急事態宣言?ああ…そうだねー
的な感覚になりつつあると思う
大型北欧家具店の近くに住んでるけど
GWだからか、遊ぶところがないからなのか知らないけど、
車が大渋滞してたよ
GW直前に出してくれてたら
やばい!?と危機感があるままGW突入してたと思う。。
しかも今はもう慣れてきちゃってるからGWは普通に出歩いて(営業している施設がテーマパーク化して)
5月末にはまた感染者が爆発的に増える。
結果6月にはまた再延期とかありえるんじゃない?+5
-0
-
6835. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:28
>>6756
梅田8割減って報道してるけどデパ地下とかに人いそう。+1
-0
-
6836. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:28
明日から出歩く人が更に増えそうだね+8
-0
-
6837. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:32
都内の会社員だけど6月から通常出勤かな。+3
-0
-
6838. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:37
中途半端だな。
緊急事態宣言出している以上はきっちり国民が自粛出来る法体制を整えて欲しいよ。いくら自粛だ自粛だ言ったって、自粛していない人間を見るたびに自粛している人が割りを食っている感があってうんざりだよ。そういう人たちのせいでなかなか感染者数減らないしさ。やることにメリハリ付ければさっと減少して、結果的に経済的なダメージ減らせるのでは無いの?ダラダラ続けて減っているんだかいないんだか分からない数字が出る日が続くのが辛いわ。+18
-0
-
6839. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:46
>>6777
がるちゃんは時流を読めない、社会性が完全に欠落してる専業BBAが多いんだよ。平成どころか昭和脳なんだと思うよ+5
-3
-
6840. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:46
安倍さんほんんんんとに
頼りない+9
-2
-
6841. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:51
外出するのは悪くないって言葉だけを強調したら勘違いする人が増えるよ。
近所を散歩とかは問題ないと思う。でも人に会ったり、人が触ったものに触れたら感染するリスクを協調しないと、じゃあ出かけてもいいじゃんって遠出する人が増えかねない。+3
-0
-
6842. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:54
>>6824
返済分を引き落としって意味ね。+1
-0
-
6843. 匿名 2020/05/04(月) 18:24:59
推測の話と希望的観測話しは、もーいいぜ
中小企業、医療、介護、早く救いなよ
この人は平時の時は通用するけど
肝心の有事はさっぱりだね+3
-0
-
6844. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:03
安倍首相の会見、たいしたこと言ってないね。
強化します!が多くて、いつもと同じ+6
-0
-
6845. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:06
>>6835
デパ地下やってないから+4
-1
-
6846. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:09
三重です。毎日感染0にずっとなってますが知り合いがバーベキューを集まってやったらしいです。 軽蔑したのですがほとんどの方が私の自粛押し付けみたいな方がうざがられると言われました。確かに私も自分の価値観をぶつけすぎて反省してます 感染0だから大都市と同じ考えはダメですね‼️+1
-0
-
6847. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:14
>>6700
これだと頑張れそうゲームみたいで笑+1
-0
-
6848. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:16
安倍さんを批判するわけじゃ無いけど、みんなで一丸となって、などの精神論ていつか無理が出てくるんだよね。
家で過ごすことが当たり前の日常になる。
それが適応出来る人はストレス無いだろうな。+4
-0
-
6849. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:30
日本の皆で自粛頑張るしかない+2
-0
-
6850. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:33
>>6830
働いたことない人多そう+2
-0
-
6851. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:34
>>6751
友達と遊ぶのがダメなんだよ! 個人で遊べばOK。理解しろよ+12
-0
-
6852. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:40
>>6818
せめて、ね。
というか外出してもいい緊急事態てなんなんw+5
-0
-
6853. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:44
国に騙されちゃダメ
これは戦争と似たようなもので
いつ自分がどこで感染して
命落とすか分からない状況なの
経済どうこうの話しじゃない
せめて一桁台まで下がらないと
あまりにも危険すぎる+12
-0
-
6854. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:44
なにこの会見。全く胸に響かない。
他国はピークを終えたって、そりゃ厳しく取り締まってたからね。日本はどんどん増えてますよ?
どっかの知事の方が素直で無理なことはハッキリ言っていて分かりやすい。+26
-5
-
6855. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:45
>>6833
うわ頭悪w+3
-0
-
6856. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:47
>>6785
どんだけ頭悪いの+3
-0
-
6857. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:54
これは、明日から完全に緩むな+15
-0
-
6858. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:58
>>6710
同じような考え方の方と地域が一緒になりたいと切実に思う。
気にしない方等で集まれば良い。
保育園ママでストレス溜まるから2日に一度位登園させたいとか、在宅勤務になったからママ会しようとか、下の子育休中だけど上の子預けたいとか、そんな方が周りに居て嫌になる。
+10
-0
-
6859. 匿名 2020/05/04(月) 18:25:59
>>6726
だめだこりゃそれまでに潰れるわwww+1
-0
-
6860. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:02
もっと景気回復策とか医療保障とか切り込むかと思ったけどなんか肩透かし+5
-0
-
6861. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:07
小学校は分散登校になるの?+2
-0
-
6862. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:10
>>6770
逆に安倍さんがそれ一言だけだったら、ああやっぱり…ってなる笑+2
-0
-
6863. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:12
じゃあ多摩川で今日BBQしてた輩も別にOKだったってことかな+6
-1
-
6864. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:13
これさ、毎度スピーチ原稿考える奴誰?!
あかんすぎる+9
-0
-
6865. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:15
政治家の言葉とスピーチは
沢山の人の命や人生、
生活を左右する事を総理はもっと自覚して欲しい
毎回だけど
こんなだらだら喋っってちゃ伝わらないよ
首相の会見って最も注目されて沢山報道されて注目度が高いのに
勿体なさすぎる+9
-0
-
6866. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:16
>>6815
集まって欲しくない場所だけエリアメールが鳴り続けるとか+6
-0
-
6867. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:18
みんなで前を向いて頑張ればこの困難を乗り越えられる。だって!
根性論か?補償がないと無理だよ+17
-0
-
6868. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:23
>>6835
開いてるテパ地下も、品物入ってこなくて閉まってる店が多くて閑散としてるらしい+2
-0
-
6869. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:31
安倍さんの会見見てると、国民がどれだけ大変か分かってないんだな〜って感じるよね。いっつも言ってる事同じで進歩ない。この前の国会答弁でも日本のでどれくらい感染者がいるのわかってるのか?って聞かれた時にまったく答えられてなかったし、あげく事前に教えられてなかったからわからないって責任転嫁w今の会見でも、適切な感染対策していれば外出は悪いことではないって言ってるけど、その対策ができてない人がいっぱいいるんだわ!1か月伸ばすんならさ、ちゃんとその辺対処してよ+18
-0
-
6870. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:33
>>6785
なら教えよう。
例えば、現在ANAとか日産などの大企業が根こそぎのキャッシュが底をつきて、融資枠次第では一ヶ月後に倒産する可能性が出てきてます。
で、ここらへんが倒産したら巻き添えで数千社規模で連鎖倒産が起きてそれこそ数万単位で失業者が出る。
完全失業率と自殺者は強い相関があり、一度にその規模の失業者を飲み込めるパイは日本にはない、
で、リーマンのときの年間自殺者のうち、経済困窮を理由としたのは約9000人だったかな?
少なく見積もってもこれを遥かに超える自殺者が毎年、経済が立て直すまで出続ける。
現在、ここを無視して補償なき自粛をしていることが問題なわけさ。+14
-1
-
6871. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:35
>>6832
このトピでも早速勘違いしてる馬鹿親がいる。
長引くね+9
-0
-
6872. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:38
>>6838
これ、医療うけるなと思う 吉村も本当に改善するならここなのにパチンコに必死で逆に嫌になった+2
-2
-
6873. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:41
>>6717
やったーー!!!早速明日から出かけるぞー!!+4
-10
-
6874. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:43
>>6074
日本以外の人は出て行ってくださーい。+1
-0
-
6875. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:47
>>6587
台湾韓国はちゃんと対策して終息してロックダウンもしてないけどな
日本政府に不満が出るのは当然
集団訴訟したほうがいいと思うレベル+5
-3
-
6876. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:51
テレ東、観てます🤣+1
-0
-
6877. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:54
じゃー、とんかつ食べに行ってこよ!+1
-1
-
6878. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:57
自粛警察も三密理解しないで遊びまわる馬鹿もどっちもいい加減にしてほしい+4
-0
-
6879. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:58
>>6769
じゃあ君が死んでくださいって伝えてね 無責任さん+3
-1
-
6880. 匿名 2020/05/04(月) 18:26:58
家で楽しく家族との時間過ごせるところはいいけど…
近所でここ最近、ものすごい絶叫したりバンバン何か叩いたり、家族の喧嘩っぽいのが発生してるの大丈夫か?と思う
隣じゃないし、完全部外者で様子が見えないから通報もできないけど
一度始まると数十分続くから聞いてる方もキツイ+2
-0
-
6881. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:01
なんか
小池さんと安倍さんを見ると安心する
この非日常的な事件で
力がある人が国民のために頑張っている姿を見ると
唯一ホッとするとき+9
-10
-
6882. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:06
今回コロナの件で、安倍さんて意外に話し下手なんだなって思った
国会で野次飛ばしてるときの方が頭がキレる感じ。
まあこの前の朝日新聞への切り替えしは、アドリブきくなあと感心したけど
要は誰かとやりとりするのは上手いのかな?
+9
-2
-
6883. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:10
>>258
うちは部内でもテレワークと通常出勤にわかれてるんだけど、戦力高い人達から優先してテレワークになったよ。
その人達が通勤でコロナかかるとヤバいから。
通勤出勤の人たちは有給で休んでるけど、指示・教育しないで済む分仕事捗ってテレワーク者だけで仕事回ってるからうちの場合ヤバいのはテレワークにならなかった人たちです。
+5
-0
-
6884. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:15
>>6830
がるちゃんは高収入女性だらけだもんね。+1
-0
-
6885. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:18
>>6732
このままいくと離婚…+2
-0
-
6886. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:27
隣の隣が子供10人くらい集めてパーティーやってたよ。やっぱり創◯だからかな、と思った。+4
-0
-
6887. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:28
>>6862
いやもう長丁場で疲れちゃったんじゃないの
これもう解決無理じゃん
感染者0は無理だし。って開き直ってさ、
かかるときはかかる!
遂にここに行き着いたな+14
-2
-
6888. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:39
>>6820
口で言ってるだけじゃどうにもならないって、なんでこの数ヶ月かけても学べないんだ‼︎
日本人にはもう個人の良識は無理なんだってば。
いたちごっこやん。+3
-0
-
6889. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:44
パチンコ業界
多くの店舗は7日から営業再開だね
近所のパチは
6日まで臨時休業って書いてあったから
パチカスよかったね!+4
-0
-
6890. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:49
>>6746
ごめんなさい 私は学が無くて 色々な人に左右されます
でもね ガルって場所は叩きだけじゃなくて、雑談からこういう現在の事象までいろいろ討議出来る場所 あと物凄い強く優しい人たちもいる
冷静に考えコツコツと対策対応などの行動をしてる人たちもいると思う
なんか長くて申し訳ありません 私自身地元で出来ることをコツコツと対策考えて行動したいと思いますm(__)m
+2
-0
-
6891. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:53
給付金最短で5/8入金だって。訂正入ったね今+6
-0
-
6892. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:54
はい、記者クラブ幹事会社との台本棒読みQ&Aタイムです+2
-0
-
6893. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:56
>>6474
医師の判断でなく無症状でpcr受けさせろ!
派なんているの?+1
-0
-
6894. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:56
>>6859
総理の言い間違いだって!!!
正しくは5月8日から!!!!+4
-0
-
6895. 匿名 2020/05/04(月) 18:27:57
安倍さんも乞食みたいな人達の相手で大変だね
支持率は安定してるし普通の国民は理解してるよ
騒いでるのはマスゴミとパヨクだけでしょ
売国野党も足を引っ張るだけだし
今の政策が嫌なら日本から出ていけば?+7
-6
-
6896. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:04
>>6855
お前は倍頭悪いww+2
-0
-
6897. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:10
>>6784
そういう事か!!+2
-0
-
6898. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:13
5月8日と8月間違えたらしい
間違えるか?+10
-0
-
6899. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:19
総理は外出全く悪くないって
外でるのいいってよ+4
-0
-
6900. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:23
>>6785
若かったらそういう選択肢もあるだろうけど
60代や70代で商売してる人もいる。
そういう人にとっては一ヶ月利益がない、いつ治まるかわからないって精神的にもすごいダメージだと思うよ。
備えておかなかったから悪いとか言う人もいるけど、大半の人が立ち上げるとき融資受けてて、加えて仕入れだったり、設備投資だったり、休みの期間の従業員への給与もある。一か月は持ちこたえられても、3か月、半年…となると、やはり絶望的にはなるのではないでしょうか。+2
-0
-
6901. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:32
>>6517
政府ができるのは、検査キットをそろえる事とぐらいでしょ。
検査数増やすには、増加するであろう陽性者の隔離先も必要で、各自治体がホテル棟を借り上げて軽症者を隔離する施設を確保した。
後必要なのが、マンパワー。
マンパワーだけは一朝一夕ではどうにもならない。+3
-0
-
6902. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:36
10万円申請しなきゃー+2
-0
-
6903. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:38
>>6731
密じゃなきゃいいんだよ
食事も向かい合わせじゃなく横で並べばOK+4
-1
-
6904. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:46
>>6552
発熱や咳や肺炎出ても絶対病院にかからないでね+5
-0
-
6905. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:55
>>6880
ストレス溜まって家庭内で喧嘩が増えてるよ+1
-0
-
6906. 匿名 2020/05/04(月) 18:28:55
10万円を超える給付が最短で8月て、今死にそうな人は大丈夫なんだろうか。+5
-0
-
6907. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:04
>>6870
選らばなければ仕事はいくらでもありますよ?選ばなければね 人のせいにする暇あったり文句言う暇あれば条件やお金気にせずに働こうとしないと+4
-5
-
6908. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:10
悪いけど総理の会見って市民レベルで何の意味もなくなったと思う。
そもそも春節の時期の、初動の失敗で我慢をしいられているのは国民ですから。
私たちに直接意味のあるのは知事の会見。
県や市やが発表する動向とか補償とかそういったことのほうが聞きたい。
宣言の延長とか、今更いる?
+7
-2
-
6909. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:12
申請書まだ届いてない+16
-0
-
6910. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:14
税金上がるのかな〜?+0
-0
-
6911. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:17
>>6906
それ言い間違い+2
-0
-
6912. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:18
>>6827
出るだけ
ならね!+2
-0
-
6913. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:20
>>6818
安倍ちゃんがイイってさ~🎶って免罪符に遊びに繰り出す勘違いおバカが増えそうね+3
-0
-
6914. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:22
>>1971
本当にそう。経済回してるって言えるくらい余裕のある人たちはだいたい頭が良いし、禁止されていることやリスク高いことを無理してやらなくてもすぐに安全な楽しみを見つけてそっちで経済回してる。
世の中が変わったのについていけてなくて昔のやり方に固執しないと楽しめないような人はどんな形でも人の役には立たない。+10
-0
-
6915. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:31
外出が悪いわけじゃないって言っちゃダメだよ。3月の3連休のときのように、明日明後日で出かけるアホが増えてせっかく減った感染者がまた爆発的に増えるよ。+10
-0
-
6916. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:40
昭恵濃厚すぎて草+0
-0
-
6917. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:41
早くスタバ行きたい。ユニクロ行きたいー+0
-0
-
6918. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:43
>>6910
税金どころか物価もめちゃくちゃ上がると思う+4
-0
-
6919. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:45
東京が陽性率と病床使用率を出さないのは何か事情があるの?
他の県は公表してるのに+1
-0
-
6920. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:48
>>6719
本当にね、何の意味もない形だけの自粛延長に
政府が自らしていってるから、減少効果もなくズルズル長引くのに
本気で頭おかしいんだと思うわ+3
-0
-
6921. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:48
再延期が目に見えてる…+12
-0
-
6922. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:54
>>6839
本当それ思う+0
-0
-
6923. 匿名 2020/05/04(月) 18:29:57
今今後の法律なんてどうでもいい。この人何聞いてるの。今の今の発言してよ。+2
-0
-
6924. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:08
>>6832
外出してもいいって…外出自粛要請はどうしたんだ。
サーフィンは3密じゃないって言ってる奴には、絶対誤解されるぞ。+5
-0
-
6925. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:10
8月と5月8日、言い間違えたんだってよ。
とても大事なことなのにね!+14
-0
-
6926. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:21
>>6894
ありがとう。+0
-0
-
6927. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:22
これ、やべーな
緊急事態延長じゃなく外出OK宣言だよ
しかも連休なかばで!+12
-0
-
6928. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:28
>>6907
あなたが仕事選ばずに何でもやってくださいね。+1
-1
-
6929. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:29
>>6815
北海道でBBQやってる人達が取材受けてたけど、モンモン入ってましたわ。ヤラセかな。
ニュースとかより、現場見てつられてやる人達もいるんだろうね。+1
-0
-
6930. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:29
>>6857
ずっとずーっと自粛耐えてたけどこの会見でなんかプッツンと切れました全てどうでも良くなりました+9
-0
-
6931. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:38
国民には自粛を促すけど、しれっと入って来てる外国人には何も言わないんだよなぁ…
いくら日本人が頑張って自粛しても、外から入って来る人を規制しない限り終わりは無いと思うんだ
入院してる人も半分は外国籍の人みたいだし+0
-0
-
6932. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:38
今まで我慢していた人も、明日から外出するだろうね。
三密、守れるのかね?
5月末、今よりひどい感染者数になっていると思われ、、。+4
-0
-
6933. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:42
記者が罰則について聞いてくれたけど、どうせお茶を濁すだろうな+0
-0
-
6934. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:42
あービックリした(笑)
だよね!+0
-0
-
6935. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:50
>>6869 総理の仕事はそこじゃないからどうでもいい話+0
-0
-
6936. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:55
>>6827
友達と遊ばなければね。
はぁ、 ここにも理解できないバカ+3
-0
-
6937. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:57
>>6893
いるよ。
心配だから受けたいって人。+0
-0
-
6938. 匿名 2020/05/04(月) 18:30:57
>>6845
平日は営業してましたがGW中はデパ地下、休業みたいですね。+0
-0
-
6939. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:11
追加の明言避けたね。
また約1ヶ月働けないって長いよ。+1
-0
-
6940. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:14
>>3039
ほんとそれ。
保証とか責任とれとか言ってる人
結構居るけど、誰のせいでも無いし
ただの八つ当たりじゃん。+3
-1
-
6941. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:15
絶対言い間違いじゃなくて、誰かにやばいと言われて急いで修正したんだよ+0
-1
-
6942. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:19
>>6826
おー分かりやすい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ+1
-0
-
6943. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:20
>>6820
自治体へ丸投げって事ですね+0
-0
-
6944. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:26
自粛で休業してる人がスーパーで期間限定ですぐに働けるようにしたらいいのに。
人手が欲しいスーパーと、収入を得たい休業者、需要と供給が一致してるのに。+0
-0
-
6945. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:27
そろそろ外出を少し認めてそれで感染がどのくらい増えるのか変わらないのなど見極めつつ今後の方針を検討って感じ?+0
-0
-
6946. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:36
>>6872
マイナスは何?馬鹿?答えてみろよ+0
-0
-
6947. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:39
>>4187
スウェーデンやばい。人口1000万人で2700人死んでる。
日本の人口の12分の1で死者は5倍だから、単純計算で死亡率は60倍。+3
-0
-
6948. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:40
>>6796
さすがに「今までの政策は全く効果がありませんでした」みたいな流れにしたくなかったんじゃない?
「効果は出てきてるよ!もうちょっと頑張ろう!」って瀕死の国民煽って引き延ばそうとしてるとしか思えないんだけど。
んで今月末また同じ事言うよ絶対。ワクチンや有効な薬が出来るまでそんな感じなんじゃない。
+2
-0
-
6949. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:43
安倍さんを叩く気はないけど、
あんな言い方じゃ絶対緩む!!明日から怖い!+4
-0
-
6950. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:45
>>6917
それが必要なことであれば行けるよ
誰も絶対行っちゃだめとは言ってない+0
-0
-
6951. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:56
延長でも出ていから、国の指示で休業なってたのに連休明けから仕事始まるのか。んー、納得。+0
-0
-
6952. 匿名 2020/05/04(月) 18:31:58
>>6923.
お友達産経だから+0
-0
-
6953. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:00
>>6932
東京だけどそりゃぁ、外出したいけど、どこもやってないし行くところがないよ。
そんなに原っぱも河川も好きじゃないしな。+2
-0
-
6954. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:01
>>50
了解です(笑)+0
-0
-
6955. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:07
>>6854
軍隊がないから仕方ないよ、戦争反対ってやっているからそう言う強制が出来なくて首絞めてるのに、これで野党なんか支持できないよ。
一部改正して公安でも警察でも自衛隊でも使えるようにしないと、平和主義も今は世間ズレし過ぎ。+5
-1
-
6956. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:14
>>6710
はい。東京ですが束になって遊んでますよ、子供。総理が「友達に会えない子供」と言ってましたが、学校にいるより長い時間、道路で遊んでます。こんなことなら学校言って黙って勉強していた方がいいのでは?と思います。+9
-0
-
6957. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:16
>>6870
これは男の書き込みかな?
長いから3行でまとめて。+0
-1
-
6958. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:18
>>6905
仲良い家族ばかりじゃないもんね…
こんな時くらい仲良くしろと言っても、家族の問題は根深い+2
-0
-
6959. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:19
外出してもいいって…
また感染広がるだけじゃん
+5
-0
-
6960. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:26
>>6924
ライブハウスみたいな換気悪いところじゃないし
これで相当出かける口実にできるよね
大皿じゃない横並びで、とかご丁寧に食事の仕方まで説明して…
ランニングも風向きとか呼吸で結構やばいってのがどっか吹っ飛んだな+3
-0
-
6961. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:27
>>6927
え、そういう言い方だった?+0
-0
-
6962. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:31
>>10
飲食店経営者とその従業員は、農家人手不足で困っているんだから、そこで働かして貰ったらいいと思う。日頃お世話になっている農家さんの有難みもわかるし
復活した時にどうやったらもっと美味しい料理が出来るか参考になりそう。しかも、不要な外国人労働者追い出せるし。他には、違う職業の人なら一時的にで
も、宅配業者、スーパーのお手伝い、医療従事者のお手伝いとかすればいいと思う。自分の職ばかり考えていると暗くなり落ち込むから、半分ボランティア活動
の気持ちやれば、自分も人の役に立っていると思い気持ちも多少晴れやかになれると思う。+2
-2
-
6963. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:39
>>6904
かからないよ
どうせ検査してもらえないんだし
してもらえたとしても間違いだらけじゃん+0
-0
-
6964. 匿名 2020/05/04(月) 18:32:48
罰がないと言うこと聞かない人もいるよね+7
-0
-
6965. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:00
皆さん自粛しててくれたほうが静かでいい。
外国人は減ったから治安も変わらない。
+2
-0
-
6966. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:21
パチンコをしに行ってる人、河川敷でBBQをしてるグループなど、仕事や買い物通院以外の明らかに不要の外出をしてる人の住所氏名などの身元確認→該当者は10万円の給付金無し!!とかやればいいのにね。
それは誰が取り締まるのかとか言い出したらキリがないんだろうけど…+6
-0
-
6967. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:22
>>1653
わたしはブラック企業に勤めてるし、取引先もブラックだから、コロナで営業自粛一ミリもしてないし、毎日残業でむしろ忙しい
コロナ不況は数年後にダメージくらうような業界だから今はいいけど、先が怖い+1
-0
-
6968. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:26
>>6907
自分は安全地帯にいるって勘違いしている人の上から発言だね。ドミノ崩しのように皆んなに影響が出るよ。+6
-1
-
6969. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:29
結局、いつも状況に応じて検討しますとかバカなん?+6
-0
-
6970. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:35
簡単に言うと追加で10万はねーよってことね
もう無理ぽ
既に詰んでる人いっぱいいるんだけど+5
-0
-
6971. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:35
>>6838
もうほんと嫌
期限決めて自粛しない人の罰金してよ+6
-0
-
6972. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:47
>>6932
もう仕方ないわ、感染列島として生きていく方針なんだろう
政府はやる気ないとずっと思っていたけど、確信した収束させる気が無いんだよ
だから自粛やると見せかけて秒速で条件緩和しまくってきたんだよ+2
-0
-
6973. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:47
>>5360
給付金は貰う。+0
-0
-
6974. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:50
>>6552
経済ヤバイよって中途半端に自粛を解除した方がやばいよ?死者感染者が増えるんだもん、そした今よりもっと日本企業は中国人に乗っ取られるだけだよ?+2
-1
-
6975. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:53
総理の話し方は分かりにくくて、まさに政治家って感じ。
他の専門家たちの方が聞く人が理解出来るように分かりやすく話してるよ
危機感も感じられないし、口だけで行動が伴ってない+4
-0
-
6976. 匿名 2020/05/04(月) 18:33:56
イオンは専門店側はまだしばらく閉めるみたいだから、ちょっとは安心かな。+2
-0
-
6977. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:26
>>6939
国会議員この1ヶ月何してたの?って思うよね…
まだ桜とか質問してるし
あーーー、ズル休みして丸々お給料貰えて6/1になるまでボーナスまで持ってるあの夫婦めちゃムカつくわぁ。この2人何してんの???
+2
-1
-
6978. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:27
昭恵と濃厚接触したい+0
-0
-
6979. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:30
全国で一斉解除じゃないと結局、感染が拡がるとは思うんだが。。
すごく難しいけど、関所みたいなのが本当に必要かもだよね。+3
-0
-
6980. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:44
いわゆる夜の街はずっと自粛でいいよ+3
-0
-
6981. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:48
>>6552
自粛警察迷惑とかじゃなくて、国が自粛と指示出してるのに理解できないのでしょうか?
ものすごく知能が低い人だね。親もそんな感じでしょうね。残念な人+2
-0
-
6982. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:51
>>6925
なるほどね。8月って相当先じゃん!と思った。
アベノマスクまだ来てないから、信憑性があってね。+0
-0
-
6983. 匿名 2020/05/04(月) 18:34:58
>>6968
たぶん日本人じゃない人が煽ってるんだよ
いつまでと自粛ばかりしてたら国が破綻するのに+1
-2
-
6984. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:03
>>212
自粛してない人って言うより自粛できない人かな〜。
普通に出勤している人だって出勤以外は自粛してるよ。出勤してるから完全な自粛ができないだけで自粛してない訳じゃないからね〜。
+3
-1
-
6985. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:14
もう罰則罰金設けてよっ!
山梨のあんな女が減るわけない
+4
-1
-
6986. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:15
>>6619
そうじゃなくて、重傷にならずばたっといったってこと?後から知られた死者?+0
-0
-
6987. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:18
早くアビガン使えるようにしてほしい。飲める人はどんどん飲んで早く治して、妊婦さんやこれから子供作る予定の若い人が重症化したときにすぐ入院治療できるように病床空けれないかな。+1
-0
-
6988. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:23
>>6944
スーパー側も人手は欲しいみたいだけど
コロナ禍のみの短期は雇わないらしい。
収束後も継続して働ける人が優先で採用される。
ソースは先日スーパーの面接に行って不採用だった自分ですw+2
-0
-
6989. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:26
>>6963
呼吸困難になって意識無くなっても救急車呼ばないように周りに言っておきなさいね。+0
-0
-
6990. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:38
医療が崩壊するからだよ+1
-0
-
6991. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:38
>>6914
それでも自粛ヒスにはうんざりしてるよ。
+2
-3
-
6992. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:40
長期化はやむを得ないんだから、感染者少ない県は他県には行かないようにだけして普通に過ごして、感染者増えそうになったら自粛強化するのがいいよね。+0
-0
-
6993. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:42
延長します、外出は対策を練ればOK、補償は致しません。
いっそのこと、これくらいはっきり言え。+2
-0
-
6994. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:45
>>6786
そうだったのですね。ごめんなさい。
ニュースあまり見られないので..
しかし、来年からするのであれば今する必要ないのでは?と思ってしまいます。
落ち着いてからした方が対策なども練りやすいですし、来年までに落ち着くのかなと思うので..+0
-0
-
6995. 匿名 2020/05/04(月) 18:35:46
国民に気を緩めさせる内容だけど、いいのかなこれ…もっと危機感もってやらなきゃ、ズルズル伸びるだけだよ…+3
-0
-
6996. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:05
段階的に解除するってついこないだ言っていたフランスも緊急事態を延長したしさ。+0
-0
-
6997. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:08
>>6813
専門家も話が下手だよな~
今日、9時から会見?+0
-0
-
6998. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:09
NYで抗体もってる人が15%いたんだって
NYの人口は840万人で感染者数126万人とすると、これまで累計1万4千人が死亡してるから、死亡率はだいたい1%ぐらいだね
若者はもっと低いので0.何%ぐらい
これぐらいの確率ならもう開き直って経済回した方がいいんじゃない。不運で免疫の弱い人は残念ですが病気で死ぬ。残った幸運な健康な人同士でやっていこう
+2
-2
-
6999. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:25
アベコベの安部です。+1
-0
-
7000. 匿名 2020/05/04(月) 18:36:29
>>6903
家以外、職場だと話さないと死ぬばあさんがいるから並んで食べるのも抵抗ある+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス感染症について、神戸市立医療センター中央市民病院(同市中央区)の研究チームが2日、外来患者千人の血液検査で、3・3%が抗体を持っていたと明らかにした。4月上旬までに、市民約4万1千