ガールズちゃんねる

ワンシーズンで子供服何枚買ってますか?

83コメント2020/05/11(月) 11:03

  • 1. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:09 

    子供服、ワンシーズンで何着買っていくら位使ってますか?
    保育園の着替えなど入れると結構馬鹿にならないな〜と思っていますが皆はどうなんだろう?
    と思いまして教えてください。

    +24

    -2

  • 2. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:58 

    10枚くらいかな?
    テキトーに買ってた

    +104

    -0

  • 3. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:20 

    女の子2人 靴等入れて月1万くらいかな
    自粛中で最近購入してない

    +20

    -13

  • 4. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:35 

    西松屋で500円程度のTシャツもあれば
    一枚3000円くらいのワンピース買ったり
    いろいろあるから枚数より金額かなー

    +127

    -6

  • 5. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:48 

    保育園行ってるから着回せるように上下10枚ずつくらいかな

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:34 

    とにかく成長のスピードが速くてワンシーズンでサイズアウトしてます。
    だからと言って西◯屋とかだとすぐ毛玉になるし、、

    なので、今シーズン、メルカリのまとめ売りを利用してみました。50枚で5千円ほどです。
    良い方に譲っていただき、すごく大切に着られてたみたいで綺麗でした。
    趣味も似ていたので同じ人からまた買おうかと思います。

    +33

    -31

  • 7. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:07 

    そのとき着れる服が、トップス、ボトムス、ワンピース、それぞれ6枚ぐらいある感じです。

    +24

    -0

  • 8. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:11 

    3歳半と一歳半ですぐサイズアウトしちゃうから上下3着ずつくらいで、あとはもらったのをきたりする!!
    子供にダサい服着せるの大好き!可愛い!!
    二人とも息子です!

    +24

    -24

  • 9. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:56 

    私はワンシーズン上2枚下2枚(男子なのでスポーツブランド半額セールで買う」で着回そうとしてるけど
    主人はかわいそうだと、自分の小遣いでプラス上2枚下1マイナスくらい買ってくれる。
    あとパンツと靴下が年1.2回 靴はサンダル合わせて年3足くらい。

    +4

    -29

  • 10. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:45 

    ワンシーズンで子供服何枚買ってますか?

    +225

    -5

  • 11. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:09 

    保育園行ってると1日3回くらい着替えたりしてるから最低上下10セットは必要だった
    今は小学生だけど季節ごとに上下6セットは欲しいかなと思ってる
    大きめ買って2年着て、半分は次のサイズ買い足す感じでずっときてる気がする

    +78

    -3

  • 12. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:44 

    >>6
    気持ち悪い…

    +30

    -25

  • 13. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:06 

    えっ、そんなの考えて買ったことない。
    欲しいもの、必要なものを買うだけです。

    +24

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:51 

    >>9
    少なすぎない?
    子供って意外とみてるよ。
    またあの服だねーとか言ってたりする。

    +84

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/03(日) 17:24:29 

    上下合わせて6、7枚枚かな
    季節によって変わるけど

    自粛生活で西松屋も楽天利用したら服の選びやすさに気がついた
    店頭の高い位置のやつ全部見れないよね

    +8

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:47 

    安いヤツで5着前後かな。
    私はお下がりがあるのと、あっという間にサイズが変わるし、ドロドロのボロボロにされるから数を買ってあげたくても勿体なくて、、、
    ちょっと高めのを買っても、2回着た時に引っ掛けたか何かで破けてしまったので、落ち着くまで買わない。

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/03(日) 17:26:50 

    2着くらい。

    服好きの親戚から山のようにお下がり( ほぼ新品でタグがついた物もある)が届くので。

    好みの服に出会った時にだけ買ってます。

    +31

    -3

  • 18. 匿名 2020/05/03(日) 17:30:19 

    お出かけ用に1着、普段用に3着、保育園での着替えに3着。結局混ざるけど。

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/03(日) 17:32:03 

    >>6
    くさそう

    +12

    -12

  • 20. 匿名 2020/05/03(日) 17:32:36 

    上下各3〜5着。ちょっと大きめを買って来シーズンも着れるようにしてる。だから前年度のが数枚あるから買い足しは少しだけ。

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/03(日) 17:32:41 

    >>6
    50枚はいらないな

    +50

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:25 

    >>9
    かわいそう
    自分は服買うのにね。

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/03(日) 17:36:58 

    シーズンオフの時に来年分も買う。
    だから、今着てるのは去年の夏に買った服。
    それプラス、足りないと思ったぶんは買う感じ。
    それでも、
    春は8000円くらい、薄手アウターやトレーナー、デニムなど
    夏は5000円くらいTシャツ短パンがほとんど
    秋は0~3000円、アウターくらいだけどサイズ間に合えば買わない年もある、
    冬は円10000円くらい、セーターとか厚みのあるズボンとかスキーウェアとかかな。

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/03(日) 17:39:44 

    >>6
    なんかマイナス多いけど、私はいいと思うよ!
    安上がりだし。子供の浴衣とか下駄とか、スキーウェアとかメルカリ利用したよ。
    肌着とかは買ったこと無いけど。

    +64

    -7

  • 25. 匿名 2020/05/03(日) 17:42:43 

    >>10
    これ白人が着てるから可愛いんだろな

    +61

    -3

  • 26. 匿名 2020/05/03(日) 17:45:35 

    4歳の息子は気に入った服しか着ないし
    今は行けてないけど幼稚園行ってた時は休みの日しか着なかったので一緒に買いに行って3〜5枚くらい。
    2歳の娘は私が可愛いと思ったのを買ってしまうのでトップス5、6枚にワンピを4、5枚かな。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/03(日) 17:54:17 

    4歳男の子、幼稚園いってます
    夏服は肌着4枚、Tシャツ10枚ほど、オシャレ着(園には着ていかない)2枚ほど
    パンツは7枚ほど、あと半ズボンを3枚ぐらい買いたい
    2歳女の子、自宅保育
    肌着4枚、Tシャツ5.6枚、ワンピース2.3着、パンツ3枚
    あとは上の子のお下がり(男女共用)があるからあまり買わないとおもう
    2人に水着は買う
    今年は特にお出かけしないと思うから少ない

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/03(日) 17:55:54 

    子供3人、
    ワンシーズンとなると服だけで30万くらいかな。
    幼稚園も小学校も制服だけど
    習い事もあるしそれなりに買う。

    +9

    -12

  • 29. 匿名 2020/05/03(日) 17:56:00 

    >>10
    あーかわいい
    ピヨピヨ

    +50

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/03(日) 17:58:23 

    >>8
    ダサいと言われる服も、なんというか″子供らしくて可愛い″ってあるよね

    +20

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/03(日) 17:58:34 

    娘もオシャレ好きだし私も子供服が趣味ってくらい大好きだから、アウターとかも入れたら5~60枚は余裕で買ってるかも知れない。パジャマとか下着も、好きなメーカーの可愛い新作出てたら買っちゃう。自分もなんだけど、家のなかでも可愛くしてたくて。
    幼稚園用、習い事用、とびきりオシャレ服とか用途で分けてると、すごい数になる…
    子供ってすぐ汚すから、お気に入りの服はもう1枚同じの買い足しちゃったりすることもよくある(汗

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/03(日) 18:00:12 

    >>25>>10
    黄色人種だって可愛いわよ
    ワンシーズンで子供服何枚買ってますか?

    +96

    -41

  • 33. 匿名 2020/05/03(日) 18:03:19 

    三姉妹。7歳、5歳、3歳。
    ワンシーズンごとに1人3万くらいでバーっと買う!
    着回しが効く上下別々の物で。
    ワンピースとかは2着とかしか買わないかな。
    三姉妹だけど結局お下がりもそんなに着せれなくて、汚れとかも結構あるから。
    保育園は制服だし、基本的に休みしか着ないからこれくらい買えばワンシーズン大丈夫。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/03(日) 18:03:25 

    >>32
    ほっぺのぷっくり感が可愛い

    +42

    -8

  • 35. 匿名 2020/05/03(日) 18:05:11 

    全然買ってないよ。
    幼稚園で体操服と制服あるし、習い事なにもなしだから他のコメントの人ほど服いらなかった。

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/03(日) 18:09:13 

    >>10

    これ欲しかったやつだ!!

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/03(日) 18:11:19 

    >>32
    可愛い

    +29

    -6

  • 38. 匿名 2020/05/03(日) 18:18:01 

    >>24
    そういうその時だけのために高いものを買うのはもったいないから、だったらわかるけど普段着50枚すべて見知らぬ他人のお古ってちょっとかわいそうだと思っちゃう

    +9

    -4

  • 39. 匿名 2020/05/03(日) 18:19:30 

    西松屋とかバースデイとか無印Tシャツ安いし兄弟おそろいとかしたくて必要以上に買いすぎちゃう。
    こども服って可愛いよね。
    幼稚園行ったら買うの減らそう。

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/03(日) 18:22:46 

    自粛中で買い物行けてないから全く買えてないや

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/03(日) 18:27:20 

    >>9
    ご主人がプラスして買ってくれなかったら、例えば朝ごはんで牛乳こぼしちゃったとか汗だくになって帰ってきたとかしたら実際どうするの?

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/03(日) 18:28:47 

    >>32
    かわいい♡♡
    でも着せられてる感がすごいね(笑)

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2020/05/03(日) 18:28:56 

    2歳の頃に大きめサイズで買ったTシャツを4歳の今も着ている
    これってマイナスなのかな
    ほとんど買わないけど、自己満で可愛い服を着せてる

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/03(日) 18:30:33 

    西松屋だったり
    デパートだったりするから少ない時は少ないし多い時は買ってるし、あんまり気にしてなかった

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2020/05/03(日) 18:32:34 

    >>20 同じです。毎シーズン着るものないじゃん急いで買いに行かなきゃってのに疲れちゃったので、綿とか通年着られるものはだらしなく見えない程度大きめ買ってます。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/03(日) 18:33:48 

    >>32
    本当だ可愛い❤️

    +15

    -2

  • 47. 匿名 2020/05/03(日) 18:35:04 

    >>32
    ……どの人種でも赤ちゃんは最強やな。

    +38

    -4

  • 48. 匿名 2020/05/03(日) 18:39:35 

    >>28
    30万円分もお洋服買えてすごい
    1着がお高そう

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/03(日) 18:46:07 

    >>10

    ちょっと 不貞腐れた顔がまた可愛い

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/03(日) 18:47:35 

    >>10
    服?

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2020/05/03(日) 18:48:56 

    上だけでも10〜12枚位かな〜
    保育園行ってると枚数多いよね。
    ギリギリ足りるかな?で買うと着替え多い日とかあったりで足りなくなるし。

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/03(日) 18:51:16 

    うちの子1日で4~5枚着替えることあるよ?6歳だけど…

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2020/05/03(日) 18:53:30 

    >>30
    子供じゃないと着られないもんね笑

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/03(日) 18:59:19 

    >>32
    やっぱり劣るよ。

    +13

    -22

  • 55. 匿名 2020/05/03(日) 18:59:40 

    >>52
    ええ!そんなに着替えますか
    それは枚数必要ですね

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/03(日) 19:00:17 

    >>1
    前年にセールになってると翌年の分買ってたりするのに、そのシーズンが来て可愛いのがあるとまた買ってしまう。
    安物だけど上下合わせて20枚くらいは買ってるかも。

    タンクトップ、長袖Tシャツは出番が少ないから枚数も少ない。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/03(日) 19:01:41 

    なんだかんだでちょい足しにメルカリ使うよー!
    肌着、靴下は買わない

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/03(日) 19:09:03 

    >>25
    うちの子もキムタクのPちゃんみたいなやつ着たことあるけど可愛かったよ!

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/03(日) 19:12:37 

    >>6
    お古とかただでさえあんまりいい気分じゃないのに、他人のお古とか、無理だなぁ

    +9

    -8

  • 60. 匿名 2020/05/03(日) 19:19:59 

    メルカリで普通に買うよ
    あとはデパートでクレードスコープ とか好きなとこのをちょこちょこと

    逆に西松屋とかパジャマ以外買わない。なんかペラペラしてて

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/03(日) 19:20:18 

    >>10
    可愛すぎる!
    凄く似合ってる

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/03(日) 19:23:15 

    >>10私独身で子供いないですが
    このトピ画の可愛さ釣られて
    やって来ました…

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/03(日) 19:26:45 

    何枚新しく買うというよりトータルで見てる。
    大きめ買ってるから、次のシーズンも着られる事多いし。
    上の子はトータルでトップス5枚、ズボン5本くらいになるようにしてる。
    平日は幼稚園で制服だし(今行けないけど)充分。
    下の子はお下がりが結構あるのと、女の子だからついつい可愛いの買ってしまっていつ着るの?というくらいある…

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/03(日) 19:52:29 

    >>14
    自分が小さい頃、そんな事言ってなかった。
    自分の子供もそんな事言わない。

    あなたの子だけじゃない?

    +5

    -12

  • 65. 匿名 2020/05/03(日) 19:56:08 

    ワンシーズン2~3万かな。年間10万は使ってた。
    全部じゃないけど、ハッカキッズとかたまに買うと、8000円とかしたりするし。
    H&MとかGAPも買いました。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/03(日) 20:04:05 

    >>38
    人それぞれの価値観じゃない?
    それでもいいって人はいるよ。
    もし、私に子ども3人できたら、もしかしたら3人目は普段着も古着も活用するかも。

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2020/05/03(日) 20:06:57 

    >>64
    小学生だったら言われるよ
    女の子だったら幼稚園から言われる

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/03(日) 20:17:07 

    夫と私の兄弟が多くて子どものいとこが12人いてる。
    うちの子が末っ子なのでお下がりいっぱいもらうし、まだ3歳だし子どもにおしゃれさせようという気があんまりなく、本当にほとんど買ってません。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/03(日) 20:34:40 

    >>64
    私は小学校の頃、服の事で言ってくる子いたわ。
    自分の子供がそんなこと言わないって言うけど、学校に行ったら何言ってるか分からないよ。
    その言ってくる子は、先生や親にはいい子ちゃんの優等生タイプだったからね。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/03(日) 20:44:01 

    その時着れる服が上下で7セット(1週間分)くらいになるように買い足してる感じ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/03(日) 21:04:58 

    >>32
    豚鼻🐽

    +5

    -3

  • 72. 匿名 2020/05/03(日) 21:05:57 

    私服の幼稚園なので、上下7~10セットぐらいかな。幼稚園に置いておく着替えもあるので。どうせ泥だらけになるから西松屋で安くてペラペラのTシャツ買ってる。笑

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/03(日) 21:07:36 

    >>10
    キューピーちゃん💕

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/03(日) 21:16:14 

    10枚ぐらいかな?
    親が季節の変わり目でそろそろ孫の服買い足そうって誘ってくれる
    うちの親は百貨店で買ってくれるけど義理親はイオンだから悲しい

    +2

    -6

  • 75. 匿名 2020/05/03(日) 21:56:17 

    >>74
    うちの義理親(既に二人の孫がいる)はうちの子供が10ヶ月の時に初めて服を買ってくれたよ。しかも3着全てロンパース…一度も着れず終わったしそれが最初で最後のプレゼント。着れるものもらえるだけで羨ましい…😂

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/03(日) 22:13:42 

    >>32
    自分の子供なら可愛いんだろうなあ

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/03(日) 22:18:54 

    >>32 スタジオアリスだね?( ^^)

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/03(日) 22:21:31 

    >>10
    もう!焼き鳥にして食べちゃうぞっ❤(≧∇≦)

    +0

    -3

  • 79. 匿名 2020/05/03(日) 23:34:28 

    4歳の娘がいるんだけど今日衣替えしたらすごいたくさんでてきた
    去年着て今年も着られそうなの&新品も合わせたら夏毎日違う服でも過ごせるかも。笑
    かわいくてついつい買いすぎちゃうんだよねー…

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/04(月) 03:33:23 

    シーズンオフのセールで来年分を3万円分くらい買う。あとは親戚からのおさがりかな。冬服はセールでも高いからお下がりが本当にありがたい!

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/05(火) 03:14:09 

    赤ちゃん時代は買いすぎてた。
    でも大きくなるとどんどん可愛い服売ってなくなるし、すぐ汚したり破るからだんだん買わなくなってきた。
    5日分のセットあればいい。

    今年は自粛で買っても着せる機会あるのないの?ってかんじだから、あまり買う気はない。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/05(火) 21:58:06 

    サイズアウトした分買う程度!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/11(月) 11:03:42 

    今年冬物買いすぎた、今0歳だからってのもあるけど。
    セール品を6万円くらいかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。