ガールズちゃんねる

【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

5399コメント2020/06/01(月) 23:32

  • 3501. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:15 

    患者の容態を『厄介』という。

    +9

    -0

  • 3502. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:16 

    この続きはないの?
    変じゃない?

    +12

    -7

  • 3503. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:16 

    これで終わっちゃうんだ

    +66

    -2

  • 3504. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:18 

    えっここで終わり?
    これ続編やってほしいなぁ

    +99

    -10

  • 3505. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:19 

    泣きすぎて疲れた…みんなお疲れ!

    +166

    -1

  • 3506. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:20 

    ありがとう、仁先生‼

    +138

    -1

  • 3507. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:20 

    >>1981
    え?ちょっと嬉しそうなん
    なんで?

    +12

    -0

  • 3508. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:21 

    完!

    +18

    -1

  • 3509. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:24 

    >>3360
    原作では結ばれたんだけどね

    +73

    -3

  • 3510. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:27 

    はぁ、、録画してた方が良かったかなー

    +7

    -1

  • 3511. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:27 

    このドラマは、全てが素晴らしかった。
    本当に、このドラマはみんな素晴らしかった。坂本龍馬は、彼が一番似合ってる。
    このドラマと天皇の料理番に敵うものは、ない。

    +265

    -3

  • 3512. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:29 

    いやー圧巻、最高でした

    +154

    -0

  • 3513. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:29 

    え。ミキと何かがめばえるのかな。

    +54

    -4

  • 3514. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:29 

    >>3480
    これはこれで綺麗に終わってるから続編はしない方が良いよ

    +225

    -0

  • 3515. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:31 

    神社ってずっと残ってて偉大だなぁ

    +243

    -0

  • 3516. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:31 

    こんな素晴らしいドラマ作れるTBSすごい

    +189

    -0

  • 3517. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:32 

    終わっちゃったー(;_;)仁感動をありがとう

    +158

    -0

  • 3518. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:32 

    未来さんが脳腫瘍で亡くなる未来も既定路線なのかなぁこれ。

    +21

    -14

  • 3519. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:34 

    ミキを切ったらあの腫瘍があるのか?!

    +32

    -18

  • 3520. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:34 

    完!

    +13

    -1

  • 3521. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:34 

    あっという間に終わってしまった

    +25

    -0

  • 3522. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:35 

    時代を超えたラブレターなんてステキですね。

    同じ時代に、好きな人に好きって言えるって本当にステキな事なんだなって思える。
    言えるのに言わないのが、どんなにもったいないことなのか…。

    +272

    -0

  • 3523. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:36 

    改めて今頑張ってる医療関係者の皆さんありがとう🙏🏻

    +258

    -2

  • 3524. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:37 

    未来さんの手術が成功しますように

    +158

    -0

  • 3525. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:38 

    大 号 泣

    +116

    -1

  • 3526. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:38 

    あー、終わっちゃったー

    +44

    -0

  • 3527. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:39 

    泣きすぎて頭痛する

    +92

    -0

  • 3528. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:40 


    納得いくぜよ

    +83

    -0

  • 3529. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:41 

    もう号泣よ!!!

    +66

    -1

  • 3530. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:41 

    みき、昭和52年生まれ!
    てことは、今42?
    10年前で32?

    +98

    -0

  • 3531. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:41 

    >>3401
    旦那に弁当買ってこさせたぜ

    +96

    -1

  • 3532. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:43 

    >>3344
    こらこらw

    +45

    -0

  • 3533. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:43 

    きっと今回は手術成功させるだろうな、という仁先生の成長も感じるラスト
    100点満点じゃない?

    +316

    -0

  • 3534. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:43 

    ピッタリ17時
    すげえ

    +83

    -0

  • 3535. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:45 

    >>3478
    来週のこの時間は「とんび」希望!

    +127

    -5

  • 3536. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:47 

    良いドラマじゃき

    +26

    -0

  • 3537. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:48 

    おわってしまったーーー
    よかった。ほんとによい。

    キャストも最高ですね。

    +134

    -0

  • 3538. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:48 

    >>3386
    私も当時中学生でした。飽き性な私が飽きることなくお風呂とか全部済ませてスタンバッて毎週テレビの前に張り付いてました

    +96

    -0

  • 3539. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:53 

    子供達と一緒に観てるけど、咲さんからの手紙で一人号泣(T_T)
    昔観た時も泣いたけど、何度観ても泣ける!
    『お慕い申しておりました』日本語って綺麗だよね。

    +294

    -1

  • 3540. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:53 

    素晴らしい作品

    +79

    -0

  • 3541. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:53 

    めっちゃ泣いた
    みんな今ある命大切にして生きよう

    +171

    -0

  • 3542. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:54 

    >>3401
    笑った

    +17

    -0

  • 3543. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:55 

    たかお、変わり者だし肉食で体臭強そうとかおもってたけど、ファンになったぜよ!キングダム見たくなった。

    +97

    -4

  • 3544. 匿名 2020/05/03(日) 17:00:56 

    今を作り上げてくれた昔の人たち、ありがとう!!

    +155

    -0

  • 3545. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:00 

    >>3478
    来週のこの時間にどっちか再放送してくんねえかのう

    +61

    -0

  • 3546. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:00 

    もう一回江戸に戻る続編やってほしい!

    +19

    -2

  • 3547. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:01 

    役者、脚本、演出、音楽…すべてよかった!
    今この時期に見れてよかったよ

    +165

    -0

  • 3548. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:02 

    続編いらないよ
    こんだけキレイに終わってるならもう充分!

    +253

    -1

  • 3549. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:03 

    恋愛ものとしても歴史ものとしても医療ものとして見ても素晴らしい
    歴史勉強したくなるし医者に感謝したくなる

    +142

    -2

  • 3550. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:03 

    >>3315
    あ、そういうことか!江戸時代にタイムスリップした後はBという世界でずっと生き続けるってことね!ありがとう!

    +60

    -0

  • 3551. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:05 

    ここで何回も出てるけど
    平井堅の歌詞で
    あなたに吹く風よ(野風さん)
    あなたに咲く花よ (さきさん)
    あなた追いかけた明日よ(龍馬さん)

    パート1のMISIAの曲の内容はさきさんの気持ち
    平井堅の曲は南方先生の気持ち

    +304

    -0

  • 3552. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:08 

    日本国を良くしようと
    命を賭していろんな形で戦ってくれた先人の方々に
    今の日本は見せたくないなぁ…。

    +279

    -0

  • 3553. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:09 

    泣きすぎてやばい

    +126

    -0

  • 3554. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:11 

    JIN観て有意義なstayhomeだわ

    +325

    -0

  • 3555. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:20 

    おしまい申しておりました…

    +22

    -1

  • 3556. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:22 

    もう涙が止まらない·····。
    未来の為に自分が·····ってところが、今のコロナをおさめるために、自粛生活をする苦痛を後押ししてくれた。

    +192

    -1

  • 3557. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:23 

    >>3201
    あぶない方でございますなあ。あちきはそんな南方先生をお慕い申し上げておりますえ。
    現代の吉原は浅草駅から浅草寺の裏側に歩いていくと着きますえ。歓楽街なので素人の女性は行くのを躊躇しますけど、浅草の芋羊羹は美味しいおすえ。

    +39

    -4

  • 3558. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:23 

    こんなに良い役を演じる事ができるって役者として一番の幸せだよね、大沢たかおさんは本当に良かったね

    +258

    -0

  • 3559. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:26 

    仁も記憶失ってて
    手術きっかけで未来と付き合うとか?

    +85

    -6

  • 3560. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:28 

    >>3340
    アドリブなんですか!!めちゃくちゃ素敵!もう大沢たかおの全てが南方仁だったから出た言葉ですね

    +325

    -1

  • 3561. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:28 

    あー本当によかった みんなとの実況たのしかった…

    +111

    -0

  • 3562. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:29 

    このドラマ傑作すぎる…。全てが最後に繋がって、日本の歴史の素晴らしさも知れて。。

    +208

    -1

  • 3563. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:29 

    余韻に浸ってるでありんす

    +130

    -1

  • 3564. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:29 

    >>3463
    けど、永遠に仁先生はたらればで苦しむと思うから、現代に戻れてよかったなって思った。

    +100

    -0

  • 3565. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:34 

    これ仁、平安編とか飛鳥編とか戦国編とかいけるかも
    ペニシリンあれば大概いけるでしょう

    +68

    -6

  • 3566. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:38 

    >>3378
    原作の方では結ばれてたんだ…嬉しい(涙)ドラマはドラマで切なさが残ってまた違う感動があるけど…

    +309

    -1

  • 3567. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:39 

    これミキさんは手術成功すると思う?

    そんでもって恋仲になると思う?

    +121

    -1

  • 3568. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:39 

    このドラマをみると私の悩みなど小さいなと思える。

    明日からまた頑張ります!

    +88

    -0

  • 3569. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:41 

    何回見ても泣ける。

    +81

    -0

  • 3570. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:43 

    >>3518
    江戸時代に研鑽を積んだ先生だから、今回は成功すると思いたい

    +134

    -0

  • 3571. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:45 

    泣きすぎて目が腫れる

    +45

    -0

  • 3572. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:48 

    キレイな終わり方のドラマだね。

    +103

    -1

  • 3573. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:48 

    今夜は揚げ出し豆腐にしようかな。

    +47

    -1

  • 3574. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:53 

    このドラマは絶品中の絶品だよね
    配役も全員あってる
    素晴らしいドラマだと思う

    +218

    -0

  • 3575. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:53 

    はー、これから現実に戻って夕食作る気にならないから、野風になった気になって優雅な動きをしてみよう。

    +134

    -1

  • 3576. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:59 

    ラストまで心動かされ、素敵なドラマでした

    +51

    -0

  • 3577. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:01 

    いやーこれさー
    脚本あっぱれだよね
    原作と変えてこんなに素晴らしいって…

    +234

    -0

  • 3578. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:01 

    >>3522
    二度と会えないなんてね。
    切なすぎる。
    咲は、もしかしたら戻るかもと思ってずっと一人だったのかなり

    +175

    -2

  • 3579. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:03 

    今日買い出しに行ってすごくイライラしたけど仁の再放送のおかげで大泣きして気持ちが澄んだ…というか…ごめん語彙力なくて…。

    外は風が強くていつもは嫌になるのに心は不思議なくらい不思議なものを感じる…。

    この作品を作り出し、世におくりくださった方々に感謝です。

    +144

    -0

  • 3580. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:04 

    >>3515
    こうやって今昔の写真みると戦争で燃やされたものもたくさんあったのが惜しいよね…

    +138

    -1

  • 3581. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:04 

    歴史ってすごいね

    +62

    -1

  • 3582. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:05 

    本当に良いドラマ
    あなたに吹く風よ
    あなたに咲く花よ
    あなたと追いかけた明日よ

    野風さん、咲さん、龍馬が出てくるこの歌詞も大好き。

    +143

    -0

  • 3583. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:07 

    後から出てくるかもしれないと思って、出てこなかったんですけど
    龍馬が殺される前、風邪っぽいときにお店でかんざしを送った相手は誰か出てきましたか?
    野風→咲に渡ったかと思ったんですが…

    +12

    -1

  • 3584. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:09 

    疑問なんだけど、歴史が少し変わったということは仁先生は確かに江戸にいて変えてきたわけだけど、なんでみんな仁先生を忘れて最初からいないことになったの?

    +8

    -1

  • 3585. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:10 

    >>3494
    わあーーー。
    泣きすぎのあまり間違えてマイナスを押してしまったのですごめんなさい(:_:)

    +13

    -1

  • 3586. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:10 

    皆、ありがとう!
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +291

    -0

  • 3587. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:10 

    今夜は揚げ出し豆腐にします

    +26

    -0

  • 3588. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:12 

    めっちゃいいドラマだよ
    最終回泣けるよ
    って散々聞いて期待上げられまくったけど、見事に期待以上でした。

    +207

    -0

  • 3589. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:13 

    >>3282
    私たちが生きているのはAの世界の現代で、最初は仁先生もそこにいた
    今、仁先生がいるのはBの世界の現代ということでよいのかな?
    (だから、ペニシリンや保険に関する歴史が少し異なっている)

    +143

    -3

  • 3590. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:14 

    やっぱり今放送するのにぴったりのドラマだね
    医療機関の人たちに感謝だし、日本頑張ろうと思えるよ

    +204

    -0

  • 3591. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:17 

    あーーー満足。
    もっと言うならノーカットで見たかったけど。カットしてもこの満足感すごいわ。
    好きすぎる。
    Box今からでも買えるかな。

    +204

    -0

  • 3592. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:19 

    おつかれ~

    ちょっくら晩ご飯に揚げ出し豆腐作ってくるわ。
    〇〇先生にお供えせねば!

    +25

    -1

  • 3593. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:22 

    >>3504
    含みをもたせるよね

    でも仁先生ならきっとこの手術成功させてくれると信じてる!

    +96

    -1

  • 3594. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:22 

    >>3344
    そこは揚げ出し豆腐を作って召し上がって
    今一度心を落ち着かせてくださいまし
    今宵のお宅から見る夕日もきっと美しいでございましょう

    +90

    -0

  • 3595. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:23 

    >>3518
    いやいや今度は成功させるでしょ笑

    +102

    -0

  • 3596. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:24 

    嗚咽するほど泣いた
    続編はいらないよ
    脚本もキャストも本当に素晴らしいドラマ

    +161

    -0

  • 3597. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:26 

    >>3551
    なるほど!素敵!!

    +113

    -0

  • 3598. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:27 

    >>3478
    天皇の料理番も大好き。あんな、素晴らしいドラマは仁と天皇の料理番しかない!

    +106

    -0

  • 3599. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:28 

    さてと、揚げだし豆腐作るかな。

    +19

    -0

  • 3600. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:31 

    仁…しみじみするわ
    半沢直樹の予告入る度にシラケるね

    +24

    -1

  • 3601. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:31 

    仁先生が働いてる病院が昔の仁友堂がなんだっけか?

    +11

    -15

  • 3602. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:36 

    ラスト 想像と違ってだけど良かった!
    再放送してくれてありがとう!
    日本大好きになった!

    +130

    -2

  • 3603. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:41 

    このラストは平井堅で正解

    +212

    -3

  • 3604. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:43 

    >>3378
    橘家へ婿入りなんだ
    戸籍無いから当然か

    +248

    -0

  • 3605. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:49 

    龍馬の買ったかんざしの行方を見落とした…
    ご存知の方、教えてくださいまし

    +29

    -0

  • 3606. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:51 

    泣いた、泣いたよ。
    何回見ても切ない。
    また、ロスになりそう。

    +132

    -0

  • 3607. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:54 

    漫画の結末を
    どなたか簡単に教えてくださんし

    +23

    -1

  • 3608. 匿名 2020/05/03(日) 17:02:59 

    ラスト現代に、咲さんの直径子孫の綾瀬はるかが出ないのがまたいい

    +184

    -0

  • 3609. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:01 

    未來も脳腫瘍・・・
    そっちはそっちでタイムスリップしてたりして

    +52

    -0

  • 3610. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:06 

    >>3575
    商店街にお弁当買いに行こうかな。
    商店街の飲食店の応援にもなるし。

    +25

    -0

  • 3611. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:06 

    >>3543
    キングダム 5/29放送だって!

    +52

    -1

  • 3612. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:09 

    >>3378
    結ばれて欲しかったけどこれはこれでドラマの結末としてはすごく泣けたし感動した😭😭😭😭😭

    +254

    -2

  • 3613. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:12 

    あなたに吹く風よ 野風
    あなたに咲く花よ 咲さん
    あなたと追いかけた明日を 龍馬さん

    また逢いたくて

    こんな詩を書かれてもまだMISIAの方がいいの?

    +88

    -17

  • 3614. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:14 

    >>3066
    お役に立てて良かったです!

    +13

    -0

  • 3615. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:17 

    >>3037みんな良い服着ちゃってw
    出世したね!

    +77

    -0

  • 3616. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:17 

    役者さんって凄いんだなぁ。中谷美紀の美貌と所作は唯一無二の女優さん。

    +164

    -3

  • 3617. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:19 

    >>3365
    cのパラレルワールドですよ

    +93

    -1

  • 3618. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:23 

    >>3516
    今はどこも不景気で、ドラマにそれほどお金掛けられないからね。
    60周年記念事業としてでも、このドラマを作ってくれて良かった。

    +141

    -0

  • 3619. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:24 

    山田とか佐分利が南方先生忘れちゃってたの寂しかったな

    +222

    -1

  • 3620. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:27 

    何回も見てほしい
    カットなしバージョンで
    何回も見てほしい

    +99

    -0

  • 3621. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:30 

    日本の為に尽力してくれた人たちに想いを馳せて、今を乗り越えたいね( ;∀;)

    +90

    -1

  • 3622. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:30 

    カットも多かったとおもうけど
    ラストも綺麗にまとめてくれてたし
    この何日間すっかり仁の世界に浸って見入ってしまった!!

    最後なんて映画を観てるような感覚になって、

    エンドロールに名前が出てくる豪華な役者たちに
    一人一人拍手したくなっちゃったよ(^^)
    あっぱれだね!

    +194

    -0

  • 3623. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:31 

    漫画は結末が違うらしいのでこれから読んでみることにします!仁、素晴らしい作品。

    +72

    -0

  • 3624. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:32 

    お願いだから、橘未来さんと結ばれてほしいね

    +77

    -4

  • 3625. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:35 

    平井堅の「いとしき日々よ」っていい歌
    音楽配信で取り込もうかな
    この曲入れてなかったわ

    あとMISIAの「逢いたくていま」
    これも取り込もう

    どっちもいいね

    +115

    -0

  • 3626. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:40 

    >>3584
    歴史の修正力

    +54

    -0

  • 3627. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:41 

    あー泣いた泣いた
    でも悲しくなかった、いい結末だった

    +75

    -0

  • 3628. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:42 

    >>3605
    龍馬死んじゃってから、野風に手紙と届くよ

    +79

    -0

  • 3629. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:44 

    最終話涙が止まらなかった...
    来週はもう放送されないと思うと寂しい。

    +80

    -0

  • 3630. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:46 

    >>3611
    そうなんだ!ありがとう!

    +19

    -0

  • 3631. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:49 

    >>3567
    そこはご想像にお任せします
    って事なんだろうね

    +80

    -0

  • 3632. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:50 

    >>3478
    私も天皇の料理番に一票

    +65

    -2

  • 3633. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:51 

    >>3471
    自分の国に歴史があるのは本当に素晴らしいことだよね。日本は何千年も独自の言葉も文化もあって、誇らしいし大切にしていきたい。百人一首とかもいまだにわかる!って思うのあるし、人の心って変わらないなぁと感慨深くなる。

    +127

    -0

  • 3634. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:51 

    最終回ここでも絶賛されてるけど、これそこそこなバッドエンドだよね!?
    咲とも野風ともミキとも結ばれず、(ミキとはもしかしたら幸せになる未来があるかもしれないけど)歴史は繰り返す的な終わり方。

    +9

    -46

  • 3635. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:51 

    原作と改変したけど、外れなし。

    名作ってどうしてつくれたんだろう。

    +96

    -0

  • 3636. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:52 

    咲さんの手紙でもう涙腺が壊れた

    +108

    -1

  • 3637. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:53 

    初めて仁を見たけど見てよかった
    いいドラマとは知ってたけどここまでいいとは知らなかった
    よく見る「南方先生!」って物真似もイマイチ分からなかったけどやっと分かった!
    可愛い咲さん
    素晴らしかったです!

    +179

    -0

  • 3638. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:56 

    これさ、先生そのまま医者してて大丈夫かいな??
    多少医学も異なってるとかありそう…

    +5

    -6

  • 3639. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:57 

    仁友堂設立前からの助手だけど別に発狂してないよ。
    もともと「元に世界」「歴史を変えてもいいのか」ってよく言ってたし、
    仁に振り回されるのは馴れてるし。

    こんな奴だけど好きなんだからしょうがない。
    型に嵌らないのが仁だしね。

    プライベートは龍馬が支えればいい。
    私達は仁の医療=魂を支えるから。

    その魂は私から子供へ、子供から孫へと受け継がれていくし、
    そうやっていつか仁のDNAと混ざり合うから。
    それがファンと仁とのEternalだし。

    +18

    -15

  • 3640. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:01 

    >>2267
    昭和はさすがにヤバイw

    +29

    -0

  • 3641. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:07 

    素晴らしい作品でした!過去で未来は作られていくんだなぁ…としみじみ。果たして私達の今はいい未来に繋がっていくのかな、、って少し不安になったけどw

    +77

    -1

  • 3642. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:09 

    最後にみきが脳腫瘍で運ばれてきたけど、意味ありげなラストだったけど、みきもタイムスリップしたってこと?

    +7

    -21

  • 3643. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:16 

    仁友堂の人達、冷静にみると輩みたいで怖い見た目だった
    みんな南方先生大好きでニコニコしてたから気づかなかった
    南方先生にみんなでお帰りなさいするの可愛い

    +105

    -1

  • 3644. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:17 

    また最初から観よう、録画しておいて良かった

    +42

    -0

  • 3645. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:20 

    最後、橘未来のカルテを見たとき
    おっっ!ってならなかった仁先生は
    やっぱり忘れてしまったって事?

    +4

    -14

  • 3646. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:21 

    龍馬の色気と迫力がすごいね

    +86

    -0

  • 3647. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:22 

    >>3404

    はじめは初回放送のMISIAの方がよかった〜って思っていたけれど、たしかに歌詞がぴったりでこの曲もすごく泣かせるよね

    +83

    -1

  • 3648. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:24 

    また先の未来で、「令和のはじめはコロナウィルスで大変だったみたいだよ~あの時代は薬がまだ発達してなくて大変だよね」とか言ってるのかな

    +152

    -0

  • 3649. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:27 

    >>3478
    同じ脚本家の方なのですか!
    知らなかったです。天才ですね

    +115

    -0

  • 3650. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:28 

    >>3463
    現代の知識使って過去を変えるだけ変えて、そこで幸せに暮らしましたってのも中々ご都合主義だと思う
    そこは観る側の好みかと

    +27

    -0

  • 3651. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:29 

    大袈裟じゃなく、人生観変わるほど良いドラマ
    でも時間経つと忘れていく
    本篇ドラマ、スカパー、今で3回は観てる
    定期的に観させられてる気がする

    +207

    -0

  • 3652. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:31 

    龍馬さんのころの苦労に比べたら数カ月自粛で文句言っていられない

    +204

    -2

  • 3653. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:34 

    ちゃんと全部見たのは初めてだった。カットしていない編をまたやって欲しい…

    +109

    -1

  • 3654. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:38 

    「揚げ出し豆腐はお好きですか?」と橘未来さんに尋ねられて、これから一番いいところで、近くに住んでる母が勝手に鍵開けて入ってきた…

    人ん家の台所の引き出しガタガタ開けたりして、本当に何しにきたんだか…

    +121

    -7

  • 3655. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:42 

    >>2833
    みんな偉くなったんだね

    +62

    -1

  • 3656. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:43 

    >>3608
    綾瀬はるかはその次金栗四三の嫁にタイムスリップするから忙しいね

    +52

    -2

  • 3657. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:47 

    志村けんさんが亡くなった時以来にめちゃくちゃ涙が出た。とても素敵なドラマなんだけど今の状況も考えると胸が苦しくなる。

    +65

    -0

  • 3658. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:47 

    改めて「仁」の意味を教わったよう

    ありがとうございました

    +152

    -0

  • 3659. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:49 

    >>3589
    私は龍馬さんが保険をつくりあげた
    医療費ゼロのBのパラレルワールドの現在に
    行きたい

    +139

    -3

  • 3660. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:50 

    >>3601
    仁友堂→現代の順天堂だったかな

    +73

    -1

  • 3661. 匿名 2020/05/03(日) 17:04:54 

    あんな形で別れちゃったけど咲がどうなったか知れて、時代を超えて手紙で思いが届いて、ほんと良かったなーと思う

    ほんと切ない

    +185

    -0

  • 3662. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:01 

    ストーリーも良いけど、役者さんがみんな上手くて、日本のドラマの底力を感じた

    またこういう日本のドラマを作っていってほしいな

    +225

    -1

  • 3663. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:01 

    >>3613
    どっちも良い。

    +91

    -1

  • 3664. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:02 

    >>3591
    本当に満足な終わり方よね!
    脚本あっぱれだわ。凄い

    +134

    -1

  • 3665. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:04 

    >>3634
    メリーバッドエンドかな

    +7

    -1

  • 3666. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:04 

    今回の再放送で初めてちゃんと観ました!!!
    めちゃくちゃ良かった!面白かったです✨
    そして咲さん切ない😭😭😭😭

    +133

    -0

  • 3667. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:05 

    ひとしきり泣いた後で、
    現代ミキさんが仁に揚げ出しのこと訊いて
    紫の包み出した時
    時を超えた年代物の揚げ出し豆腐が
    出て来るパターンを妄想してしまった

    +75

    -10

  • 3668. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:07 

    平井堅の曲は最終回のために作ったような素敵な作詞がリンクしたいい曲ね

    +82

    -2

  • 3669. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:10 

    >>3037
    ありがとう‼︎
    山田も佐分利も貫禄あるぅ

    +55

    -0

  • 3670. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:12 

    >>3567
    なると思う。
    咲さんは仁先生の幸せを願ってたから(泣)

    +163

    -0

  • 3671. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:15 

    >>3543
    私はキングダム観てたかお好きになったよ
    オススメ

    +33

    -0

  • 3672. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:15 

    最後は号泣でした(T . T)
    ノーカットでまた最初から観たい‼︎

    +62

    -0

  • 3673. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:18 

    南方仁がおれば、坂本龍馬は死なん!
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +185

    -0

  • 3674. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:19 

    >>3584
    本来そこにいない人間だから修正されちゃったのかな

    +61

    -0

  • 3675. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:24 

    素晴らしいドラマ。再放送もなんども観ていてもぐっときてしまう。

    +49

    -0

  • 3676. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:25 

    >>3611
    あっちのたかおはムチムチ感が凄い。
    役者魂を感じたぜよ!

    +71

    -0

  • 3677. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:26 

    原作見たことないんだけど、原作では仁先生が分裂?してハッピーエンドだったんだっけ?

    +4

    -0

  • 3678. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:32 

    >>3567
    そう思う

    敢えてドラマの中でそこまで描かないのもいいよね
    あっさり咲を忘れたら批判くるからね

    +130

    -0

  • 3679. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:44 

    切なーー(T . T)仁しぇんしぇーーーーーーー

    +5

    -1

  • 3680. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:45 

    >>3590
    私は今は違うけど元医療職。
    このような作品を作ってくれた職業の方にも感謝だよ!

    +40

    -0

  • 3681. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:50 

    >>3605
    読んでみてね!
    現場レポート|TBSテレビ:日曜劇場「JIN -仁-」TBS開局60周年記念
    現場レポート|TBSテレビ:日曜劇場「JIN -仁-」TBS開局60周年記念www.tbs.co.jp

    TBS開局60周年記念 日曜劇場「JIN -仁-」の公式サイト。大沢たかお、綾瀬はるか、中谷美紀、内野聖陽ほか出演。2011年4月17日(日)夜9時〜放送。「現場レポート」のページはこちらから!!

    +56

    -0

  • 3682. 匿名 2020/05/03(日) 17:05:50 

    >>3628
    ありがとうございます!
    そのシーン見たかった泣

    +23

    -0

  • 3683. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:03 

    綾瀬はるかの演技力も素晴らしい。

    というか10年前と全く変わらない美貌で本当心が洗われた感半端ない。

    +200

    -3

  • 3684. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:13 

    >>3558
    ところが生の大沢たかおは微妙がすぎた。
    (ちょっと前のおしゃれイズム)
    年取ったとかじゃなくて中身ね。
    悲しかった…

    +8

    -12

  • 3685. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:20 

    有意義なお篭り時間を過ごせました!

    TBSさん、俳優とスタッフの皆様、原作者さん、脚本家さん、有難う御座いました!

    命、大切にします。幕末の方々はここにはいないけど、うちらがコロナと戦ってるのを見てくれてる気がしました。

    だから、ここは我慢して、ウチも闘います!

    +77

    -0

  • 3686. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:22 

    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +138

    -0

  • 3687. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:24 

    >>3634
    咲さんはよりよい医術を、野風さんは仁先生の想い人を、龍馬さんはよりよい保険制度を、それぞれが仁先生と作り上げたものを現代に残せた最高のハッピーエンドだと思う

    +172

    -1

  • 3688. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:24 

    >>3660
    仁友堂大学?

    +3

    -0

  • 3689. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:25 

    また江戸の街を散策したいので今は耐えるぜよ!!

    +22

    -0

  • 3690. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:25 

    >>3619
    これさ、みんなの記憶は残ってて、
    南方先生がいない!薬を残して未来にお帰りになったんだな…寂しいけどがんばろう!
    って結末を、凡人だったら描くよね。
    この脚本家まじでまじですごい。

    +212

    -3

  • 3691. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:26 

    龍馬さんのせ↑んせいのイントネーション好き

    +64

    -1

  • 3692. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:27 

    >>3634

    恋愛的には結ばれなかったけど、みんながみんな他の人の幸せと病が治ることを願った、医療ドラマとしてはいいお話だと思う

    +111

    -0

  • 3693. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:27 

    >>3461
    星の金貨もいいよ!

    +37

    -0

  • 3694. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:30 

    昔見てたけど改めて見ても美しいドラマでした!今回はここで実況できて楽しかったよ、ありがとう!!

    +39

    -0

  • 3695. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:30 

    皆さんのコメント読みながらも涙が止まらない

    +57

    -0

  • 3696. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:32 

    >>3402
    ねぇ、この手紙の文章脚本家の森下さんが考えたの?
    これ以上のラブレターが存在するとは思えないレベルで素晴らしいわ

    +436

    -3

  • 3697. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:37 

    自信に満ち溢れた先生の手術が失敗するはずないよね。素晴らしい終わり方だ。

    +65

    -0

  • 3698. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:37 

    >>3579
    泣くのってストレス解消になるのよね

    +57

    -0

  • 3699. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:39 

    >>3645
    いやでも率先してたよね!?

    +44

    -0

  • 3700. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:47 

    >>3340
    そうだったんだ…感動(T_T)

    +160

    -1

  • 3701. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:47 

    咲さん素敵だな

    毎日毎日怒ってばかりの私の心が清められました

    +119

    -1

  • 3702. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:49 

    ふと、今日この時もコロナの最前線で医療現場で戦ってるお医者様たちが思い浮かんだのでありんす。
    1つの命を救う事が未来を動かす事になるのでございますね。
    あちき達の出来ることは、ステイホームでありんしょう?
    アンドウナツでも食べて、沢山の先生方のご健闘お祈りいたしんしょう。

    +174

    -3

  • 3703. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:49 

    演技力のある俳優さんたちって
    やっぱり凄い

    +203

    -0

  • 3704. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:52 

    揚げ出し豆腐作ろうかな!

    +35

    -0

  • 3705. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:55 

    >>3610
    人混みでなければ、良いことだと思う
    個人のお店がテイクアウト出来るようにしてるなら、それを買って少しでも助けになりたい

    +27

    -0

  • 3706. 匿名 2020/05/03(日) 17:06:56 

    >>3656
    その前に新島八重として鉄砲打ってるから

    +66

    -1

  • 3707. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:09 

    >>3659
    私も。
    皆が平等に医療を受けられる世界が望み。
    ついでに政治家の汚職も無くなってほしいわ。

    +78

    -2

  • 3708. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:12 

    また絶対見るカット無しのを!
    最初から最後まで素晴らしい作品だったよ

    +103

    -1

  • 3709. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:13 

    世のため人のために生きるぜよ

    +27

    -0

  • 3710. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:14 

    >>3565
    幕末だからこそ、写真も手紙も残るし、子孫がある程度把握する事もできて成立したんだと思う。
    平安時代だと流石に一度手紙を写し書きしないと、庶民の家では残らないと思うし。
    正倉院に収まってたら別だけど。

    +122

    -2

  • 3711. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:17 

    続編してほしい

    +6

    -14

  • 3712. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:18 

    どうしよう、すでに仁ロスになってるわ…

    +123

    -0

  • 3713. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:26 

    >>3478
    天皇の料理番は原作よりもドラマの方が好き

    +61

    -0

  • 3714. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:30 

    >>3601
    創始者が南方仁ではないことになっちゃうのか。
    佐分利先生か山田先生あたり?

    +35

    -0

  • 3715. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:39 

    >>3608
    兄さまも1人だったということだよね

    +58

    -1

  • 3716. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:40 

    >>3667
    私も
    前ドラマ見てなかったから、
    えっ揚げ出し豆腐にしては薄くない?水で戻す方式?って思ったw

    +15

    -0

  • 3717. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:44 

    >>1196
    嫌々じゃないよ!遠慮しとったんよ!

    +9

    -0

  • 3718. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:46 

    映画見た感覚

    +90

    -0

  • 3719. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:48 

    >>3662
    次クールになったら忘れちゃうドラマ多いもんね…

    +24

    -0

  • 3720. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:49 

    現代に仁先生がタイムスリップしてきてくれないかな。
    それでコロナを治す薬作ってほしい

    +63

    -4

  • 3721. 匿名 2020/05/03(日) 17:07:53 

    感動が薄れて日常に戻る…これが修正力か!

    +101

    -0

  • 3722. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:00 

    アマプラで先週最終回見たけど、また今日の放送で見てしまった。放送当時見なかったことを悔やむ!!

    +20

    -0

  • 3723. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:01 

    初見でしたがこんなに感動するとは思いませんでした。
    JINというドラマがあるということは知ってましたが、当時は忙しくて見れなくて。
    自分の中では一番大好きなドラマになりました。
    他にこんなに感動するドラマってあるのかな?

    +180

    -0

  • 3724. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:02 

    >>3551
    前に観てた時は咲さんの手紙で泣けたけど今回この歌詞の意味をここで見かけてから観たラストは歌で泣けたー!
    すごい!
    教えてくれてありがとう!

    +119

    -0

  • 3725. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:06 

    この時の大沢たかおが42かぁ

    今のアラフォー俳優でもなかなかできる人いないかも

    スタイルが良くて、笑うとめちゃくちゃ笑顔がかわいい

    綾瀬はるかと中谷美紀と内野聖陽の代わりも見つかんないけど

    +222

    -1

  • 3726. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:15 

    納得なら+
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +167

    -3

  • 3727. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:16 

    >>3477
    ドラマの為に買いた曲だもん
    平井堅もJINのファンだったとしか思えない

    +103

    -1

  • 3728. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:17 

    見終わって思ったこと

    小出恵介戻ってきませぬか

    +192

    -1

  • 3729. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:20 

    >>3402
    ほんと咲さんの時代を超えた恋文泣ける…直接添い遂げることが叶わなかったのは辛いけど、歴史の中で確実に絡み合って織られた一反であったんだと思う…
    そしてこの手紙を修正力によってなくなさかった神様ありがとう…

    +337

    -2

  • 3730. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:22 

    小出恵介が結構存在感あったね

    +139

    -0

  • 3731. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:28 

    仁友堂の人たちも心の隅にでも仁先生が生きてくれたら嬉しいな

    +44

    -1

  • 3732. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:35 

    咲さんが安寿を引き取ったのは安寿がまだ幼い頃だったってことは、ルロンさんも結構早くに亡くなったってことだよね。。

    +134

    -0

  • 3733. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:36 

    >>3360
    結ばれたやん。時空が違うけど。
    わしらはずっと先生と共におるぜよ。見えんでも聞こえんでも、おるぜよ。

    +84

    -0

  • 3734. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:38 

    >>3478
    へー、とんびと天皇の料理番も森下さんなんだ。
    そういえばとんびの主人公は竜馬さんだもんね。お気に入りの麻生さんも出てたような。佐藤健もお気に入りなのかな。

    +86

    -1

  • 3735. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:39 

    なぜか、日本人がみんな、善人に見えてしまう。

    +17

    -1

  • 3736. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:39 

    >>3611
    見るぜよ

    +17

    -2

  • 3737. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:48 

    >>3634
    こんなに感動するバッドエンドはない

    +46

    -2

  • 3738. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:52 

    >>3567
    6年江戸で培った技術と経験と自信があるから、1度目とはレベルが段違いだと思う。だから成功する。
    そして結ばれると思いたい。

    +139

    -2

  • 3739. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:53 

    今日のスーパーは豆腐の売れ行きがいいだろう。

    +32

    -1

  • 3740. 匿名 2020/05/03(日) 17:08:56 

    一番泣いたのは緒方洪庵だなあ
    寂しさと孤独を持っていく
    書いてても涙で画面が見辛い

    +143

    -2

  • 3741. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:00 

    >>3711
    えー自分はこれが一番いい終わり方だと思うよ。続編作って微妙となるより綺麗に完結した方がいい

    +95

    -0

  • 3742. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:06 

    手術シーンあるドラマが苦手でリアルタイムでJIN見た事なくて今回初めて全部見たんだけど、素晴らしい物を見逃していた事に気付かされた。体内の水分全てもってかれるんじゃないかと思うくらい涙、涙。
    仁先生、咲さん、野風さん、龍馬、山田その他書ききれない位みんなキャストも素晴らしかった~!ここの実況でより楽しかった!皆様数週間ありがとうございました!

    +105

    -0

  • 3743. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:08 

    >>3684
    どう微妙だったのか知りたいw

    +23

    -1

  • 3744. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:10 

    いいドラマでした。

    日本人って、素敵。

    +76

    -0

  • 3745. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:15 

    佐分利はんは医療器具や治療法が発達し過ぎていたことに気づいていただろうけど、描くと蛇足になったかな。

    +0

    -0

  • 3746. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:21 

    >>3687
    >>3634です。なるほど、そういう解釈があるのですね!めちゃくちゃ納得しました!!!

    +29

    -0

  • 3747. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:23 

    >>3649
    義母と娘のブルースもだっけ?
    大好きな脚本家さんです

    +69

    -1

  • 3748. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:26 

    兄上は嫁取りしなかったのかな?
    栄さん心残りでは無かったかしら?

    +17

    -1

  • 3749. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:30 

    >>3603
    ぜひ歌詞を全文読んでみて
    これ一部だけどここだけで涙が止まらない
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +154

    -1

  • 3750. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:31 

    来週からは何かドラマやらないのかな
    ステイホーム続くのだからやってほしいな

    +32

    -0

  • 3751. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:32 

    録画また見直してる

    +22

    -0

  • 3752. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:33 

    ヤバイまだ涙が止まらない

    +99

    -0

  • 3753. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:36 

    >>3705
    サイゼリヤもテイクアウトやってる。
    一回利用したけど、お客5組くらいしかいなくてガラガラだった。
    今日はサイゼリヤのテイクアウトにしようかな。潰れてほしくない。

    +38

    -0

  • 3754. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:37 

    >>3726
    全部見たことあるけど
    2位に大差つけて仁が1位だわ

    +116

    -0

  • 3755. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:39 

    歴史の修正力なるもの

    +7

    -2

  • 3756. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:40 

    スピンオフか続編か特別編つくってほしい

    +31

    -3

  • 3757. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:45 

    切ない結末なんだけと
    咲さんは医術の道へ進み人生を全うした。
    初恋は実らなかったけど記憶から消えてしまうのだから
    本人は知らない。
    それはある意味幸せだよね。
    南方先生も自信を取り戻してバリバリ手術こなしてる
    結果パッピーエンドなんだよ。
    ずっと見ている私たちはモヤモヤするけれど…(涙)

    +178

    -1

  • 3758. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:50 

    安寿ちゃんは咲さんの養子になったけど、るろんさんも亡くなったのかな?

    +68

    -0

  • 3759. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:50 

    コロナで彼氏と会えなくて寂しー(´•ω•̥`)
    とか仁先生と咲さん見てたら言ってらんないわ。
    …わたし、彼氏いないけどさ 笑

    会えないのに2人は強い絆で繋がってて、そこが余計にまた切ない。

    +132

    -1

  • 3760. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:52 

    >>3723
    私も初めて見ました、
    毎回感動してしまって、
    なんでこのドラマもっと早くみなかったのかと
    思いました

    +95

    -0

  • 3761. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:53 

    >>3518
    違う世界線なんだから
    医療道具だったり、薬もより発達してるから大丈夫だとおもう

    +80

    -0

  • 3762. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:55 

    昔あった小学校の裏の公園だよ。水道橋と御茶ノ水の間

    +15

    -0

  • 3763. 匿名 2020/05/03(日) 17:09:57 

    >>3567
    ここは色んなアイデアが出るなぁ。
    私は何度もみたドラマですが改めて今思ったのは、今度は自信満々で新しく出会った野風の血をひくみきさんをオペする。なぜなら自分の江戸での百戦錬磨の経験と龍馬さんがいつもいるから。ドラマ最初の方の、彼女であるみきさんを必死でオペするのとは先生自身が違うから。そして腫瘍摘出。
    うっかりそれ持っていたらまたまたタイムスリップ、今度は違う江戸へ。
    また咲さんに会う。今度は原作のように添い遂げる。
    なーんて、今、思いました。

    +74

    -6

  • 3764. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:12 

    咲さんのかんざし、龍馬から贈られた物ですよね?!
    何度も見てるのに初めて気付いたかも…

    +61

    -6

  • 3765. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:14 

    栄さんの武家を守る女性のプライド、咲さんのひたむきさ優しさ、野風さんの女性の幸せを命を懸けても望む姿、その他にも喜市のお母さんやら…

    だれも文句1つ言わずに、自分の大事なものを必死で守るんだよね。日本の女性ってこういうところがあったと思う。

    がるちゃんで他人の悪口ばかりの書き込みを見てげんなりすることもあるけど、心を洗われたわ!!

    +144

    -0

  • 3766. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:15 

    >>3726
    医療ドラマ強いね

    +31

    -1

  • 3767. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:19 

    >>3726
    仲間由紀恵さん強いな

    +10

    -3

  • 3768. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:21 

    >>3724
    私も初めて歌詞の意味知った時
    良すぎて泣いちゃいました(;_;)♡

    +44

    -0

  • 3769. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:25 

    >>3478
    ぎぼむすもそうだよね

    +40

    -0

  • 3770. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:26 

    >>3734
    一番のお気に入りは綾瀬はるかだね。
    私を離さないで、仁、義母と娘のブルース、森下さん多分綾瀬はるか大好きww

    +138

    -1

  • 3771. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:31 

    >>3663
    本当それ!どっちとかじゃない。
    ただこのラストには平井堅じゃないとダメ
    でもベースにはMISIAがあって…
    うまく言えないけど、2つで1つ感すらある

    +129

    -0

  • 3772. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:32 

    写真で泣けた😢
    養女を育てながらも自分はずっと独り身だったなんて😢
    でもそれでも、咲さんは幸せだったのかもねなんて思った
    平井堅の歌がさらに沁みて泣けた😭
    ヒルナンデスでもナンチャンが再放送見たとか言ってた😅他局なのに😅
    滝アナも見てそうだった😅
    やっぱり今の状況と重なる部分があって見ちゃうよね

    +121

    -0

  • 3773. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:41 

    >>3725
    やっぱり若く感じるね

    +28

    -0

  • 3774. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:41 

    楽しみが終わっちゃった。カットなしでちゃんと長くやってほしかったな。

    +46

    -1

  • 3775. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:49 

    AもBもCもDもの世界があるならBの世界で咲さんと一緒になっても
    何の問題もなかったね
    Aの現代の世界には戻れなかったかもしれないけど

    でも戻ったけど最初の世界とは違ってるわけだし…

    うーん、やっぱり咲さんと結婚してたら最初の世界はもっと違うふうになってたのかな?頭悪くて良くわからないわ

    +16

    -1

  • 3776. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:51 

    何度観ても泣ける素晴らしいドラマだよね!
    原作も読んでみたい!
    ドラマは何度も観ているけど、何度観ても本当にいいよ!
    未だにこのドラマを越えるドラマには巡り会えてない‼️

    +66

    -0

  • 3777. 匿名 2020/05/03(日) 17:10:53 

    皆様方、楽しいひと時でござりんした。
    おさらばえ。
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +224

    -2

  • 3778. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:01 

    >>3756
    ぜひ佐分利と山田のその後が見たい

    +63

    -0

  • 3779. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:04 

    >>3732
    野風さんはホントにルロンさんのこと好きだったのかな?きっと1番はずっと仁先生だよね。ルロンさんを想うと少し切ない。

    +122

    -3

  • 3780. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:10 

    >>3626
    「歴史の修正力」って言葉も素敵

    +25

    -0

  • 3781. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:11 

    お慕い申しておりました。素敵な日本語だ(*´∀`)

    +99

    -0

  • 3782. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:13 

    Amazon、いま見終わったー!
    あれで「完」かぁ。
    あとは視聴者が各々ストーリーを想像してってことだよね。

    +10

    -0

  • 3783. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:18 

    >>3567
    最初の未来は友永未来だったけど
    いまの未来は橘未来だから、術後意識を回復すると思う
    それでもし仁先生とお付き合いして結婚となったら、咲さんと野風さんの想いが結ばれるね

    +154

    -3

  • 3784. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:40 

    >>3760
    是非、カットされてないのを見てもらいたい!

    +41

    -0

  • 3785. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:45 

    >>3720
    今まさに現代の仁先生達が世界中で奮闘しているはずだよ!

    +83

    -0

  • 3786. 匿名 2020/05/03(日) 17:11:56 

    >>3603
    >>3749
    歌詞の一番がこれ
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +126

    -1

  • 3787. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:09 

    >>3673
    そうやね。
    心のなかで生きているもんね。

    +38

    -0

  • 3788. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:17 

    日本語って美しい

    +44

    -1

  • 3789. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:22 

    大沢たかお好きな人
    アフリカの蹄ってドラマ知ってますか?
    私のなかで仁と同じくらいのベストたかおドラマです

    +38

    -0

  • 3790. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:24 

    今我々が出来ることは家にいながら未来を変えること。これだけで世界が平和になるなら籠りましょうぞ

    +52

    -0

  • 3791. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:39 

    小出恵介戻ってきて欲しいなぁ。
    浅はかだったけど、みんなもう嵌められただけだって思ってるし。

    +147

    -3

  • 3792. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:44 

    >>3763
    確かに!
    仁先生Bは現代に戻ったけど
    仁先生Cは江戸で咲さんと添い遂げた
    という番外編見たいかも

    +80

    -5

  • 3793. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:46 

    TBSへ
    再放送してくれてありがとうございました!

    +98

    -0

  • 3794. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:47 

    >>3425
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +12

    -55

  • 3795. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:48 

    >>3770
    世界の中心で愛を叫ぶ
    白夜行
    もです。

    白夜行には綾瀬はるかさん以外にも麻生祐未さん、武田鉄也さん、小出恵介さんが出演しています。

    +104

    -1

  • 3796. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:56 

    >>3478
    とんび、もう一回みたい!
    来週の午後はなに放送するんだろう?

    とんび|ドラマ・時代劇|TBS CS[TBSチャンネル]
    とんび|ドラマ・時代劇|TBS CS[TBSチャンネル]www.tbs.co.jp

    内野聖陽主演。原作は直木賞作家・重松清が描く、親子の絆の物語。共演は、佐藤健、常盤貴子ほか。

    +51

    -1

  • 3797. 匿名 2020/05/03(日) 17:12:56 

    >>3671
    なんか物凄い役なんでしょ?

    +2

    -0

  • 3798. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:00 

    仁友堂や竜馬さんや咲さんも活躍したからいい終わり方だと思うけど、仁先生だけ無限タイムリープ?みたいになっててなんか可哀想w

    +9

    -0

  • 3799. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:00 

    >>3784
    見ます‼️

    +14

    -0

  • 3800. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:02 

    >>3688
    そうそう。

    +3

    -0

  • 3801. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:05 

    >>3424
    だよねぇ。
    物語としては美談になってるけど、当時の考え方でいったら結構罪なことだよねぇ。

    +111

    -6

  • 3802. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:10 

    いまAbemaTVの新しい地図の番組で出川さんが仁のドラマの素晴らしさについて熱弁していた!

    +80

    -4

  • 3803. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:13 

    何回見ても感動だよ。
    最後の最後までいいドラマってなかなかないよね!

    +130

    -0

  • 3804. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:20 

    >>3634
    咲は仁先生自体とは結ばれなかったけど、医療を身につけて安寿を育てた。幸せだったと思う。仁先生もタイムスリップ前まではやる気をなくしてたけど、医者としてまた頑張る覚悟が出来た。
    くっついて欲しかったけど、心では繋がっているんだよねきっと!

    +163

    -0

  • 3805. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:23 

    >>3777
    おさらばえ~

    +62

    -2

  • 3806. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:32 

    >>3758
    結構なお年だったもんね

    +45

    -0

  • 3807. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:33 

    手元に欲しいからBlu-ray買おうと思ったら入荷未定…取り寄せも時間かかりそう…😭

    +50

    -0

  • 3808. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:35 

    次はミキさんの手術後に同じく人間型腫瘍があり、
    ミキさんがタイムスリップ
    そこで仁そっくりな医師と出会い、その後現代に戻って
    仁先生と付き合って終わる

    +26

    -5

  • 3809. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:41 

    >>3777
    いいドラマだった!
    おさらばえ〜

    +69

    -0

  • 3810. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:45 

    >>3681
    ありがとう!撮影雰囲気もすごく良かったんだね

    +40

    -0

  • 3811. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:48 

    >>3723
    とんびも是非見てみて!こっちの聖陽もまた最高よ。栄さんも出てるし。毎週号泣してた。

    +58

    -2

  • 3812. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:52 

    >>3752
    うっうっってなるくらいまだ泣いてるどうしよっか

    +46

    -0

  • 3813. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:55 

    >>3750
    難しいね、好みはあるけど仁の後釜務まるのは。

    真逆のコメディが良いかな。

    +8

    -0

  • 3814. 匿名 2020/05/03(日) 17:13:58 

    きっと今度は未来さんの手術成功するね!
    咲さんやみんなが南方先生を見守ってくれてるから

    +88

    -0

  • 3815. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:02 

    男女の仲じゃなかったけど、江戸の夫婦同然に事実婚だったよね

    +101

    -0

  • 3816. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:03 

    咲さんからの手紙読んでて、お慕い申しておりました、で号泣、、

    +143

    -0

  • 3817. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:05 

    >>3678
    野風さんの子孫としても、咲さんの子孫としても、仁先生と結ばれることを考えると、ぐっときちゃう。

    +106

    -0

  • 3818. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:06 

    このトピ読み返して余韻に浸っちゃう

    +26

    -0

  • 3819. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:15 

    >>3777
    おう!また あいたじゃ!

    +94

    -0

  • 3820. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:17 

    タイムスリップは名前忘れたけど医者役の堀北真希旦那の説であってますか?わたしよくわからなくて。
    年月日は同じだけどABCDE五種類の別バージョンの時代にそれぞれタイムスリップした。
    坂本龍馬と双生児で仁に吸収された。記憶が残っていたとか。うんよくわからない。

    +4

    -4

  • 3821. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:26 

    >>3770
    セカチューも白夜行もだもんね。
    でもその中でも咲さんの役が1番似合ってたかも。

    +92

    -0

  • 3822. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:27 

    >>3723
    是非ノーカット版もみてね

    +32

    -0

  • 3823. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:32 

    >>3794
    全然泣いてないwww

    +10

    -2

  • 3824. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:32 

    >>2862
    しかも、元の仁先生が変えた世界から行ってるから、元の仁先生よりも知識とか技術は上なのかな。
    だとしたらループするごとにどんどん良い世の中になっていくのかな。

    +60

    -0

  • 3825. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:35 

    >>3777
    ありがとうござりんした。
    おさらばえ~

    +41

    -3

  • 3826. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:48 

    当時も言われてたけど、咲は生涯独身だったのは可哀想だよね…

    +60

    -5

  • 3827. 匿名 2020/05/03(日) 17:14:55 

    >>3765
    いつどのように贈ったのか分かる人いますか?

    +1

    -0

  • 3828. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:11 

    >>3807
    みんな自粛中だからドラマ見てる最中に予約したんだろうね

    +47

    -0

  • 3829. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:34 

    >>3424
    でも、自宅を医院に改造して
    しばらくしたら安寿を引き取ってってしてたら
    結婚するタイミングも難しかったかもね。
    子を育てることもできたし
    しかも野風さんの子どもだし
    これで良かったんじゃないかな
    それよかキョウタロウは嫁もらえたのかな

    +154

    -1

  • 3830. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:38 

    >>2855 江川悦子さんですよね
         麒麟がくるでもクレジットにはいってる

    +6

    -0

  • 3831. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:44 

    当時も視聴率とれない時代ーと言われてたけど、この時は裏番組にマルモのおきてやってて、あっちも最終回は20パー近くとってて、まだ10年前はドラマも元気だったね

    +60

    -0

  • 3832. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:46 

    >>3606
    私の地域は放送されてないから、アマゾンプライムで見てました。
    夜見る時もここの実況を見ながら…w
    同じく、今ロスです
    何度でも見られるのに

    +11

    -0

  • 3833. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:55 

    このドラマ見て…みんな命がけで生きて明日へ繋げて来たんだとそんなメッセージに思いました。

    +69

    -0

  • 3834. 匿名 2020/05/03(日) 17:15:55 

    >>3826
    仁以上の好きな人が現れなかったんだよ

    +118

    -0

  • 3835. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:00 

    >>3740
    そのシーンと最終回は号泣しすぎて苦しい

    +49

    -0

  • 3836. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:06 

    >>3654
    タイムスリップして薬を探しにきたかもしれないじゃない

    +75

    -0

  • 3837. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:07 

    江戸時代の仁先生は、未来さんを助ける為、医学を早めに進歩させる=歴史を変える覚悟を決めた。
    仁先生が戻って来た後の未来(現代)の医療は、未来さんの脳腫瘍が治せるほどに進歩した世界になっていた。
    仁先生は、自信を持って執刀した。
    未来さんの脳腫瘍は完治して、おそらく仁先生と未来さんは結ばれるのではないでしょうか。

    +74

    -0

  • 3838. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:13 

    >>3424
    仁先生の為というか想ってひとりっていう気持ちもあったと思うけど、
    安寿もいたことだし、きっとあの咲の事だから医者として日々過ごしてそれどころじゃなかったんじゃないかな?まぁ医術を焚き付けたのは仁だから、仁先生の責任っちゃ責任だが。。

    +81

    -0

  • 3839. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:19 

    ホスミシンの件がよくわからないけど、仁先生が現代戻らなければ見つからなかった気がするから、あれはあれで仕方かなかったのかなと思う。

    +23

    -0

  • 3840. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:20 

    ひとりでずっと見てた。
    誰とも会話ができないから、ここの実況でガル民のみんなと一緒に見た気がして楽しかった。
    ありがとうガル民!

    +70

    -0

  • 3841. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:48 

    >>3779
    また別の愛ってのがあるんだよ
    大切にしてくれる人に返す想いもまた愛なんだよ

    +174

    -0

  • 3842. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:20 

    まだ余韻が…笑

    +9

    -0

  • 3843. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:27 

    あれっ???私が朧げに記憶していた最後と違う。。。
    咲の事忘れて、もっと橘美紀とくっついてしまいそうな印象だったような?勘違いかな。
    記憶のより、この終わり方で良かった。

    +6

    -3

  • 3844. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:31 

    >>3789
    さだまさしのとは違う?

    +0

    -2

  • 3845. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:42 

    >>3124
    ここだよね!
    咲さんはこの未来を守ってくれたんだよね!

    +93

    -0

  • 3846. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:47 

    >>3487
    タイムトラベルは現実に可能。ただし1分間だけ未来に行けるとかいうレベル。過去に行くのは出来ないらしい。

    +2

    -0

  • 3847. 匿名 2020/05/03(日) 17:17:51 

    >>3728
    兄上、お戻りください!

    +74

    -0

  • 3848. 匿名 2020/05/03(日) 17:18:04 

    仁を今、再放送してくれたというのが大きいよね
    医療を当たり前にうけられると思ってる我々には大切な勉強だと思った。

    薬から医療器具、医療技術すべて先人のお陰なんだよね。
    現代人が我が物顔でふんぞり返ってちゃダメだね

    感謝しないといけないね。

    +153

    -0

  • 3849. 匿名 2020/05/03(日) 17:18:18 

    >>3797
    王騎役ね
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +36

    -0

  • 3850. 匿名 2020/05/03(日) 17:18:32 

    >>3102安寿ちゃんを引き取れたってことは、野風さんもかすかに先生のこと覚えてて、同士の咲さんに託したのかも。

    +46

    -0

  • 3851. 匿名 2020/05/03(日) 17:18:45 

    一途すぎて泣いた😢

    +94

    -0

  • 3852. 匿名 2020/05/03(日) 17:18:56 

    >>3777
    美しい…

    +49

    -0

  • 3853. 匿名 2020/05/03(日) 17:19:04 

    >>3157
    私はあそこすごく泣いた。
    咲さんが一生懸命で。

    +107

    -0

  • 3854. 匿名 2020/05/03(日) 17:19:23 

    結局、仁先生は何のために江戸にタイムスリップされたの?

    +10

    -6

  • 3855. 匿名 2020/05/03(日) 17:19:28 

    咲さんの思いがあって残してくれた現代のミキさん。

    必ず助かると思う。

    +117

    -0

  • 3856. 匿名 2020/05/03(日) 17:19:53 

    緒方先生の墓参りに行くぜよ
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +123

    -0

  • 3857. 匿名 2020/05/03(日) 17:19:53 

    コロナ自粛中の中良いドラマを改めて観せて頂いた。一層自粛頑張ります。

    +113

    -0

  • 3858. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:08 

    >>3518
    その時代の人が強く願って行動した結果なら、それはもうその時代の人たちの意志でしかないって咲さん言ってたよね
    そういうことのような気がする
    咲さんと野風さん、龍馬とか江戸に生きた人々が強く願って変えてきたわけで…
    今度は先生の番ってことかなって思ったよ
    だから、先生が強く願って行動したなら、みきが助かる未来もある

    +93

    -1

  • 3859. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:09 

    >>3816
    私も写真裏側に「安寿」の文字を見たところで涙がこみ上げてきて、お手紙のところで涙が止まらなくて、お慕い申しておりましたで嗚咽

    +149

    -0

  • 3860. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:16 

    咲さんが切なすぎるなぁ、先生も忘れられて居ない事に、、ハッピーエンドなんだろうけどバットエンドみたい、でも本当に凄いドラマだった。坂本龍馬が死なない世界もあるし咲と先生が結婚する世界もあるって事だよね、でも先生は結局ループしちゃうのか

    +54

    -0

  • 3861. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:42 

    >>3829
    野風さんの娘安寿を引き取って、野風さんにそっくりな未来がいるということは…
    兄上は1人だったか、結婚しても子どもがいなかったかじゃない?

    +59

    -2

  • 3862. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:45 

    ごめん馬鹿だからよく分からなかったんだけど、脳の腫瘍の胎児は竜馬さんだったの?なんで仁先生と竜馬さん双子である必要があるの?

    +6

    -6

  • 3863. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:48 

    >>3424
    何となく、橘家は本来断絶する運命だった気がする。
    仁先生と出会って、兄妹共に命は助かったけど、その運命を大きく変えたのは、運命が変わってしまった野風さんの娘さんだったのかなと。
    野風さんの娘を育て、医療に人生を捧げた咲さんの人生は、幸せだったと思うよ。

    +158

    -0

  • 3864. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:49 

    >>3716

    同じく。

    +2

    -0

  • 3865. 匿名 2020/05/03(日) 17:20:50 

    >>3797
    原作も知らないし内容もよくわからないままキングダム映画館で見たけど、たかおさんが際立ってたよ
    一番印象に残ったしなんか全部もってった感じがした
    帰ってネットで原作の絵を見たらソックリで笑った
    大沢たかおスゲーって思ったよ

    +63

    -0

  • 3866. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:01 

    仁先生と咲ちゃんありがとう!
    この動画の2人が可愛い!

    オレは通訳か! - YouTube
    オレは通訳か! - YouTubewww.youtube.com

    大沢たかお 綾瀬はるか JIN-仁- 番宣

    +69

    -0

  • 3867. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:05 

    10年、20年後、その先ずっと平穏な世の中になってると良いですね。

    +67

    -0

  • 3868. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:10 

    錆びた10円玉は資料として残ってなかったの?

    +32

    -0

  • 3869. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:16 

    週末の楽しみが無くなった。
    あー夕飯の準備面倒くさい。

    +48

    -2

  • 3870. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:20 

    >>3478
    森下佳子さん、いいよね。
    天皇の料理番は明治〜昭和、仁は幕末、とんびは昭和、こういう昭和より前の時代を描いたドラマいいなぁ。もっと見たい!他ないかなぁ〜

    +79

    -0

  • 3871. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:22 

    >>3813
    仁をノーカットで流してくれても良い
    また観たい

    +100

    -0

  • 3872. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:25 

    女の子が産まれたら安寿と名付けたくなるな

    +44

    -1

  • 3873. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:29 

    >>3732
    時代背景的に東洋人の血の入ったハーフを欧州に連れて行けば
    ヒソヒソクスクスされ、ルロンさんの親族も指差されちゃうので
    もしかしたら、野風さんが亡くなってた以上安寿ちゃんは欧州に連れて行くより
    日本に置いた方が幸せで安全、という辛い決断をルロンさんがしたのかも。

    +117

    -1

  • 3874. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:30 

    >>3583
    この再放送ではカットされてますが、
    龍馬の死後形見分けとして咲さんが預かり、
    野風さんに手渡されたんですよ。
    いいシーンだからカットして欲しくなかったです(p_q#)

    +85

    -0

  • 3875. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:40 

    >>3837
    そう考えると未来さんを助けるために
    過去に行き未来を変えて戻ってきたから、
    愛する人を助けるために日本の歴史そのものを変えた事になるね
    愛のパワーはすごい!

    +34

    -0

  • 3876. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:45 

    >>3846

    横だけどそれって感覚としては夢の中で未来に行った気がするくらいのレベルなのかな。
    過去にいけないのはやっぱり歴史を変えてしまうからかな。

    +5

    -0

  • 3877. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:49 

    未来も弟も、アンジュの子の子、だよね

    +29

    -1

  • 3878. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:52 

    もしまた江戸時代に戻れていたら結ばれていたのかな…
    でも咲は一度断っていたけど

    +8

    -0

  • 3879. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:56 

    >>3758
    カットされてたけど
    たしか野風さんが亡くなってから
    フランスに戻る事なく病気で亡くなったと記憶してる。

    +66

    -0

  • 3880. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:00 

    >>3402
    やっぱり日本語って綺麗だね。

    +236

    -0

  • 3881. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:02 

    当時も疑問だったんだけどなんで野風には旦那さんいるのに咲がアンジュ引き取ったの?旦那さんも早死にしちゃったの?

    +4

    -5

  • 3882. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:15 

    こんな感動する素晴らしい最終回なのに、マルマルモリモリに視聴率で負けちゃったのが信じられない

    +63

    -9

  • 3883. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:36 

    仁先生の鈍感さと若干の無神経さで中盤からもやもやして最後の咲さんからの手紙で泣いた
    咲さんがそののちも幸せだったのなら良いが

    +8

    -0

  • 3884. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:38 

    >>3157
    実際生まれてきて泣かなかったらダメだからペチンペチンするんじゃなかったけ?

    +56

    -0

  • 3885. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:45 

    >>3793
    再放送嬉しかったけど、欲を言うなら
    ノーカットでゴールデンに放送してほしかったぜよ~。
    DVDBOXあれば買おうかしら

    +41

    -1

  • 3886. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:50 

    >>3826
    くさいけど、"医術と結婚した"と言わせるくらいのめり込んで、人を助ける事に喜びを覚えてたんじゃないかな。安寿もいたなら、それこそ結婚に興味持たなそう。
    それはそれで幸せなことじゃないかな?

    +58

    -3

  • 3887. 匿名 2020/05/03(日) 17:22:58 

    >>3715
    兄さまは官費留学したぐらいのエリートになったから、別にお屋敷を構えて、ご実家の敷地は医者になった妹にまるっとあげたんじゃないかの。
    でないと母上さま、おかわいそう。

    +94

    -0

  • 3888. 匿名 2020/05/03(日) 17:23:00 

    >>3619
    それくらい「歴史の修正力」は強大で、容赦なく忘れさせられてしまい、咲さんですら、もう先生の顔も名前も思い出せなくなっている。
    けれど、咲さんの仁先生への思いだけは、その力をもってしても消し去れなかったほどに強かったんですよね…

    +150

    -0

  • 3889. 匿名 2020/05/03(日) 17:23:06 

    感動で号泣しすぎて頭痛がします
    本当にいいドラマでした

    +65

    -1

  • 3890. 匿名 2020/05/03(日) 17:23:12 

    >>5
    昨日の実況になら参加できた!
    なぜならうちの地域一週間遅れているから。次は今日のこの実況見ながら観る。

    +6

    -0

  • 3891. 匿名 2020/05/03(日) 17:23:20 

    こんな豪華なキャストばかりで、みんな演技が素晴らしい本格的なドラマを久々に見た感じがする。今は、大根多いし…
    だから余計入り込めて実況も参加できず最後まで見てしまった。
    総集編じゃなくて、改めてもう一度ちゃんと見たい。

    +74

    -0

  • 3892. 匿名 2020/05/03(日) 17:23:26 

    エンディングに出てくる、同じ場所を江戸時代と現代で比較した写真が大好きなんだ。

    +145

    -0

  • 3893. 匿名 2020/05/03(日) 17:23:43 

    >>3862
    腫瘍の胎児に、龍馬の血を浴びて、龍馬と胎児が結合したみたいな感じ

    +26

    -1

  • 3894. 匿名 2020/05/03(日) 17:23:53 

    今日も号泣しながら観てめっちゃ面白かったけど西郷隆盛の顔がネチャっとしてて映る度にうへぇってなった…

    +1

    -4

  • 3895. 匿名 2020/05/03(日) 17:24:01 

    >>3865
    仁の大沢たかお見てキングダム見るとちょっとびっくりする

    +20

    -0

  • 3896. 匿名 2020/05/03(日) 17:24:31 

    >>3865
    南方仁です
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +91

    -0

  • 3897. 匿名 2020/05/03(日) 17:24:48 

    >>3877
    安寿は江戸時代生まれだから、子の子の子か、子の子の子の子。

    +19

    -0

  • 3898. 匿名 2020/05/03(日) 17:24:50 

    不謹慎だけど
    野風さんは花魁で体が弱くて
    ルロンさんはまあまあ良い年だったから…
    アンジュが小さいうちに
    亡くなっちゃったのかな…

    +9

    -8

  • 3899. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:02 

    とんびの内野聖陽もこれまたいいんだよな〜
    名俳優だよ

    +35

    -0

  • 3900. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:08 

    結構、佐分利先生が好き。

    +30

    -0

  • 3901. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:10 

    坂本龍馬の生きていた時代に比べたら私たちの生きてる時代なんて恵まれ過ぎるんだよ!
    ほんのちょっとの自粛さえ耐えられないなんて坂本龍馬や自分たちのご先祖様に笑われるぜよ!
    みんな明日もスティホームをしよう!
    神は乗り越えられる試練しか与えないぜよ!

    +178

    -2

  • 3902. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:17 

    >>3729
    ◯◯先生、にしてあったから歴史の修正力働かなかった説あるよね
    南方先生って書いてたら多分手紙も消えてた

    +185

    -1

  • 3903. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:19 

    >>3882
    仁の方が勝ったんじゃなかったけ

    +31

    -4

  • 3904. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:34 

    山田役の役者さんが好きになってしまった

    +66

    -1

  • 3905. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:43 

    野風には子供がいてミキ(子孫)がいたけど、咲には子供がいないから現代では咲に会えないんだね…

    切なすぎる。

    +109

    -1

  • 3906. 匿名 2020/05/03(日) 17:25:53 

    >>3714
    サブリ先生は最初の頃、医学を発展させたいけれど困難にあってなかなか理解されないでいたよね。仁と似たような経験があり、咲さんの兄きょうたろうの命の局面、咲の母親との局面、それを知っている存在だったよね。だから咲とゆくゆくは結ばれるのかな~って思っちゃった!
    ちなみにサブリ=サプリメントみたいな名前だなあと。

    +47

    -2

  • 3907. 匿名 2020/05/03(日) 17:26:00 

    毛筆を習いたくなった
    くるくる巻く手紙を書きたいでありんす

    +53

    -2

  • 3908. 匿名 2020/05/03(日) 17:26:02 

    結局ミキさんエンドっぽい感じだね…
    切なすぎて悲しすぎてうなされそう

    +6

    -3

  • 3909. 匿名 2020/05/03(日) 17:26:12 

    >>3856
    この自粛をみんなで辛抱したら行くぜよ!

    +69

    -1

  • 3910. 匿名 2020/05/03(日) 17:26:13 

    先生と結ばれなかった咲さんが可哀想との見方もあるかもしれないけど
    私は記憶が朧気になって
    咲さんの心の中にはただ温かい物として
    大切な物としてほんわりと明るく残って
    その温かさと共に医術に邁進出来たんじゃないかと思う
    会いたくて会いたくて辛くてって失恋ではない
    神様が記憶を朧気にしてくれて、ただ手紙にもあったように美しい夕日のようなきれいな物として心の芯になったんだと思う
    咲さんは幸せだったと思う

    +183

    -0

  • 3911. 匿名 2020/05/03(日) 17:26:45 

    >>3856
    そうそう!緒方先生本当にいた方なんだよね!

    +63

    -0

  • 3912. 匿名 2020/05/03(日) 17:26:46 

    >>3896
    役作りのために18キロ増量。デカい体を作った。

    +71

    -0

  • 3913. 匿名 2020/05/03(日) 17:26:53 

    ホントだったら草書体で読めないと思う

    +27

    -0

  • 3914. 匿名 2020/05/03(日) 17:26:53 

    >>3887
    なるほどそういうのもアリだね

    +30

    -1

  • 3915. 匿名 2020/05/03(日) 17:27:59 

    >>3770
    私を離さないでもそうなのか!
    このドラマも名作だわ、仁のあとこれ放送するかと思った

    +33

    -0

  • 3916. 匿名 2020/05/03(日) 17:27:59 

    当時は私生活で色々あって見れず今回が初見です
    噂には聞いていましたが素晴らしいドラマでした❕
    かなりカットされてるらしいのにこんなに感動させてくれる
    「仁」「カーネーション」「白い巨塔」あの頃は傑作ドラマが多かったですね

    +73

    -0

  • 3917. 匿名 2020/05/03(日) 17:28:10 

    >>3887
    なんか、あれだね
    昔だと後ろ指刺されるのかもしれないけど
    現代で言ったらとんでもねぇ優秀な兄妹だこと

    +83

    -3

  • 3918. 匿名 2020/05/03(日) 17:28:12 

    江戸で咲と結婚して喜市を養子に迎えるという、ありきたりでもハッピーエンドが見たかった気もする。(原作通り)

    この終わり方も素晴らしいんだけど悲しすぎて。。

    +92

    -5

  • 3919. 匿名 2020/05/03(日) 17:28:20 

    みんなで自粛を辛抱してコロナに感染せずにまた違うドラマの実況版で語ろうね😊
    さよならでありんす!

    +52

    -0

  • 3920. 匿名 2020/05/03(日) 17:28:25 

    >>3898
    いや、乳がんがあちこちに転移して
    助からん言われちょったやん

    +64

    -0

  • 3921. 匿名 2020/05/03(日) 17:28:48 

    >>961
    ネタバレって程でもなくない?その1回しか書いてないけど

    +1

    -2

  • 3922. 匿名 2020/05/03(日) 17:28:53 

    >>3862
    仁先生がもともとお母さんのお腹では双子だったけど、成長過程で片割れが仁先生に取り込まれてそれが胎児型脳腫瘍になってた
    龍馬の血とか浴びた時にその胎児と龍馬が結びついて仁先生の頭の中きら話しかけてた

    +73

    -1

  • 3923. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:01 

    >>3882
    一人でゆっくり真剣に見たいからリアルタイムで見るより録画してた人多そう。

    +49

    -0

  • 3924. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:03 

    お母さん最初は反対してたのに、助かった咲さんが実家を改造して病院にしたって所も凄く良かった。

    +98

    -0

  • 3925. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:06 

    ぎぼむすとスタッフがお腹なんだっけ?
    感動するシーンが似てるよね

    +1

    -1

  • 3926. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:09 

    いやぁ、、連ドラの時はちゃんと見てなかったんだけど今回見て良かった!すごく感動して何度も泣いた。なんでこんなに胸をうたれるんだろう?仁(思いやり、慈しみ)の心、皆が各々にすべき事に一所懸命なところ、先人達の努力、尽力、ドラマに入り込める役者さん達の実力、魅力、そして音楽。。
    本当に、大好きなドラマとなった。

    +70

    -2

  • 3927. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:11 

    他の人は忘れてしまっているのに咲だけうっすらでも記憶があったのは、咲の仁先生への想いの強さが他と違ったからだよね。
    あー泣ける。終わってからもう30分も経つのに。

    +146

    -0

  • 3928. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:49 

    このドラマは、ただの医療の話だけではなく、この時代どうにか日本を良くしようとした若者、思いも入ってる本当にいいドラマでした。改めて、この日本に生まれたことを誇りに思います。素晴らしいドラマをありがとう!!

    +98

    -0

  • 3929. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:49 

    >>3907
    子供が障子の紙に、筆ペンでにょろにょろ文字を書いて、小さく巻いてお手紙ごっこをしてる

    +33

    -1

  • 3930. 匿名 2020/05/03(日) 17:29:51 

    今回の手術は成功して、元気になったミキと仁先生が結ばれそう。
    咲さんを助けるためでもあったけど、ミキを助けるためのタイムスリップでもあったってことかな。

    +51

    -1

  • 3931. 匿名 2020/05/03(日) 17:30:07 

    >>3854
    最終的には現代のミキを助けるためにつながると思う

    +25

    -1

  • 3932. 匿名 2020/05/03(日) 17:30:11 

    いゃあ〜✨ 何回観ても感動しました✨
    仁が映画化されるなら、何時間でも座ってられます。
    箱ティッシュ持参しないとだけど😭
    坂本龍馬大好きでした❤️

    +60

    -0

  • 3933. 匿名 2020/05/03(日) 17:30:11 

    >>3866
    いい2人

    +21

    -0

  • 3934. 匿名 2020/05/03(日) 17:30:18 

    >>3850
    咲が取り上げた事実は残ってるからね。
    だからあの回想シーンが流れた。

    +51

    -0

  • 3935. 匿名 2020/05/03(日) 17:30:44 

    最後に、橘未来のカルテを見ても仁は驚いた様子を見せなかった。「この前会ったあのミキさんが!」ってならなかったのは、既に仁自身の記憶も消されてしまったから?

    +8

    -17

  • 3936. 匿名 2020/05/03(日) 17:30:44 

    原作読もうかな…

    +26

    -2

  • 3937. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:05 

    中谷美紀というより野風さんがとにかく素敵だった
    強くて思考深いそして美しく

    +78

    -0

  • 3938. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:06 

    江戸に6年いた分、仁先生は年取ったよね?でも実年齢は6年前のまま?
    どうでもいいことかもしれないけど気になる。

    +24

    -1

  • 3939. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:08 

    >>3879
    ご両親の意向で養子に出されたって現代の橘未来さんが歴史を語るように言ってたね。

    +23

    -0

  • 3940. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:19 

    >>3777野風!あっぱれぜよ!

    +13

    -0

  • 3941. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:23 

    >>3896
    予告では無いわって笑ってたけど、映画観に行ったらカッコ良かった

    +32

    -1

  • 3942. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:25 

    最高でした!!!!
    またパート1からお願いしたいでありんす。。
    今この世界で生きている人間として歴史を作っていく使命感を感じました。自粛で歴史を作るぜよー!!

    +16

    -2

  • 3943. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:29 

    >>3910
    私も同意です!!!!!

    あの手紙を書いてる時ですら顔も名前も分からず、ギリギリで書いている感じだったから、それから程なくして全て忘れたんじゃないかな。でも手紙はちゃんと記憶がある時に残る様にしておいた。だから手紙の存在も覚えてなかったけど後世に残った。

    仁先生へのお慕いの気持ちは、医術への熱に変わり灯り続けた。きっと悲しくはなかったはず!!!!!

    +116

    -0

  • 3944. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:36 

    今再放送でやってる、奥さまは取り扱い注意も面白いよー!映画版のアクションシーンは結構練習してたみたいで、西島秀俊にバラされて恥ずかしがってた笑

    役作りの話をしてるイメージないけど、努力してるんだね。

    +16

    -0

  • 3945. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:44 

    >>3728
    舞台から復帰みたいだよ。

    +23

    -0

  • 3946. 匿名 2020/05/03(日) 17:31:46 

    >>3913
    南方先生に読めるよう配慮したのかも

    +9

    -0

  • 3947. 匿名 2020/05/03(日) 17:32:07 

    10年前は小学生だったし1度目だから咲さんと仁先生の別れのシーンも何となく観てたけど、大人になった今観たらもうあのシーン観てられないってくらい切ない

    +23

    -1

  • 3948. 匿名 2020/05/03(日) 17:32:13 

    >>3896
    南方先生更に過去に行ったんかwww

    +94

    -0

  • 3949. 匿名 2020/05/03(日) 17:32:45 

    咲さん、その後一回くらいは良い出会いがあったことを願います

    +2

    -0

  • 3950. 匿名 2020/05/03(日) 17:32:47 

    >>3728
    役者としてしか知らないし、プライベートは興味ない。この人いい役者だと思うよ。仁だけでなくNの~とか様々なものみたけど結構いいと思うから。曲がったことが出来ない人情を大事にする役は堅苦しく思えるけど心にくる。若い役者で心に訴えかけてくる人はそんなにいない。
    カッコいい役しかしないとか、持ち上げられて勘違いしてる若い役者多いよね。役者気取りとか。かっこよくもないのに。

    +96

    -0

  • 3951. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:01 

    >>3509
    結ばれてるけど
    直接的な描写がないのが
    心にくいのよね
    ドラマの結末もよくできてると思う

    +72

    -1

  • 3952. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:01 

    音楽も素晴らしいし、いつもふざけてる坂本龍馬が真面目に日本について、語る時とかも泣ける。世が明けたぜよやもう一度、この国に生まれたいと思わせたい?→好きなのに曖昧。てとことか、本当に泣ける。
    坂本龍馬の思いが。泣ける

    +91

    -0

  • 3953. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:01 

    >>3846
    と言うことは、未来像へ行ったら帰ってこれれないってこと?

    +5

    -4

  • 3954. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:07 

    >>3912
    二の腕丸太みたいになってたよね

    最新の大沢たかおの記憶が王騎将軍だったから
    久々にJIN見たら
    投獄シーンとかの半裸姿が
    しっかり筋肉ついてはいるけど
    細くて華奢(笑)でビックリした

    +71

    -1

  • 3955. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:08 

    咲さんとすれ違ってばかりでゴタゴタしてたから絶対ラストくっつくだろうと思ったら、ほんとに結ばれないまま会えなくなっちゃったのか。切なすぎ。

    +96

    -0

  • 3956. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:09 

    どうして咲さん以外はみんな南方先生のことないことになっちゃったの?
    修正力?

    咲さんだけにはその時点で修正力が弱かったってこと?

    +44

    -2

  • 3957. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:09 

    >>3905
    私は咲さんもどこかにいるって思ってる!
    万華鏡の話と一緒で、変わったように見えても、そこにいる人は変わらない
    龍馬だって、勝先生だって、恭太郎だってきっとどこかにいる
    …みきさんは咲さんと野風の合体版とも思えるけどさ笑

    +92

    -0

  • 3958. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:10 

    こういう実況とかはやっぱりテレビでみんな同じ時間でみて、時間を揃えて楽しまないと出来ないよね  

    +25

    -0

  • 3959. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:15 

    科学的にタイムスリップなんてのは有り得ないと思う派だったけど、
    咲さんたちからすれば、今私達が住む世界なんてスマホ?飛行機?!っていう感覚だよね。

    数百年後には想像もつかないような、2020年では有り得ないようなことが起きているかもしれない、と思うとやっぱりパラレルワールドなんかも有り得るのかなとか、仁先生みたいな人が来てた事も歴史の修正力によって私達が忘れてしまってるだけなのかな?なんて勘ぐってしまう……

    +68

    -2

  • 3960. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:24 

    >>2886
    もうこれらの番組は観なくてもいいね。
    お腹いっぱい!!

    +21

    -0

  • 3961. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:24 

    >>3935
    今度こそ救う!
    って感じだったのかもね
    江戸時代という現代よりも大変な時期に医療に携わっていたから、
    凄く精神面でも成長したのかもしれない

    +77

    -0

  • 3962. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:32 

    綾瀬はるか盲目の役、これ好き。
    大沢たかおも出てる。

    +23

    -0

  • 3963. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:32 

    咲さんと野風さんの関係は先生の記憶なくなっても
    友人みたいだったのだろうか
    細かいこと考えたらキリはないが
    先生がいなければ出会わなかった2人だよね

    +71

    -1

  • 3964. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:55 

    >>3836JINの世界に入り込んでて笑った。
    >>3654かわいそう。

    +9

    -0

  • 3965. 匿名 2020/05/03(日) 17:33:56 

    初回放映時、震災直後、原発事故で住んでるところはホットスポットになってしまい、子供小さかったから不安で仕方なかった。
    江戸時代と現代の写真の比較のエンディングで、連綿と続く人の営みや過去から続く歴史、今いる自分が小さな存在で今この瞬間が地球からしたら一瞬でしか無いんだとなんか希望が持てた。
    また同じ思いをするとは・・・

    +63

    -0

  • 3966. 匿名 2020/05/03(日) 17:34:08 

    >>3956
    修正力よりも咲のお慕いの気持ちが勝った

    +154

    -0

  • 3967. 匿名 2020/05/03(日) 17:34:20 

    >>3848
    パチンコ行ったり等々、新型コロナに感染しても構わないとか言ってる命を大事にしない人達に見て欲しかったけど、そもそもそういう人達は見てないだろうね、、、(悲)
    特にコロリのところは見て欲しかったけど。

    +80

    -1

  • 3968. 匿名 2020/05/03(日) 17:34:31 

    先生は仲間にも忘れられて6年間の歴史を変えるほどの人生を誰とも分かち合えないのは可哀想だけど、咲さんは先生の事をはっきりと覚えて無くて良かったと思った。つらすぎる

    +25

    -1

  • 3969. 匿名 2020/05/03(日) 17:34:34 

    >>3962
    画像貼り忘れ
    【実況・感想】JIN-仁- レジェンドパート2 第9話「坂本龍馬、暗殺」第10話「タイムスリップの結末…」最終話 「完結~時空の果て…150年の愛と命の物語が起こす奇跡のタイムスリップの結末」

    +47

    -0

  • 3970. 匿名 2020/05/03(日) 17:34:46 

    今回初めて見ました。もう圧巻です。
    色々カットされてるのにこんなに入り込めた。カットされてないこのドラマ…見たい!見たいです‼︎
    そして、先生も坂本龍馬もカッコいいし、咲は可愛いし、野風さん美しすぎる。

    +99

    -0

  • 3971. 匿名 2020/05/03(日) 17:35:13 

    >>3938
    同級生より白髪とか増えてるかもだけど、40代って人によるからもうわかんないだろうねw

    +18

    -0

  • 3972. 匿名 2020/05/03(日) 17:35:16 

    ホントにこのドラマはすごくいい作品でした!
    キャストが名演技で芝居するし、音楽もかかるだけで泣けてくるし。
    このドラマを作った方たちは天才だッッッ!!
    音楽を作った方たちも天才ですッッッ!!w

    +92

    -1

  • 3973. 匿名 2020/05/03(日) 17:35:24 

    >>3876

    タイムマシンは既に存在。相対性理論、高速で動く物体の時間はゆっくり流れる。でも過去に戻れない。 | チコちゃんに叱られる!
    タイムマシンは既に存在。相対性理論、高速で動く物体の時間はゆっくり流れる。でも過去に戻れない。 | チコちゃんに叱られる!www.google.com

    タイムマシンは既に存在。相対性理論、高速で動く物体の時間はゆっくり流れる。でも過去に戻れない。 | チコちゃんに叱られる!Sorry, you have Javascript Disabled! To see this page as it is meant to appear, please enable your Javascript! See instructions ...



    これかな

    +10

    -1

  • 3974. 匿名 2020/05/03(日) 17:35:25 

    大沢たかおのアドリブだったのか
    すばらしいシーンでした

    「咲さんに会いたいです」だと戻りたいになっちゃうし
    会ったとしてもその地点がBかDかEかわからないから会わない方がいいし

    苦しい切ない話だね(T^T)

    +87

    -0

  • 3975. 匿名 2020/05/03(日) 17:35:35 

    >>3750
    バラエティの再編集だわ
    絶対見ない…

    +7

    -0

  • 3976. 匿名 2020/05/03(日) 17:35:43 

    >>3863
    南方先生がいなかったら恭太郎さんが頭怪我して死んで、お家お取り潰しだったよね

    +102

    -0

  • 3977. 匿名 2020/05/03(日) 17:36:06 

    こんなに素晴らしいのに周りの人がJIN見てない涙

    +36

    -1

  • 3978. 匿名 2020/05/03(日) 17:36:08 

    >>3956
    病床で意識が朦朧としてたから修正力の効き目が弱かったとか

    +12

    -5

  • 3979. 匿名 2020/05/03(日) 17:36:24 

    上京している者にとって
    緒方洪庵が感じている
    故郷(大坂)への思慕は共感する。

    +45

    -2

  • 3980. 匿名 2020/05/03(日) 17:36:28 

    未来へは行けるって話、アインシュタインの相対性理論?みたいなやつだよね。ものすんごい速さだからそれを実現することが今の所不可能なのと、人間がその速さで移動するとグッチャグチャになっちゃうみたいな話だった気が

    +8

    -0

  • 3981. 匿名 2020/05/03(日) 17:36:30 

    咲さんは活躍した女医して書物に残されたてないのが残念だ

    +81

    -0

  • 3982. 匿名 2020/05/03(日) 17:36:35 

    当時の写真とかみるのワクワクするよ。
    東京に東京江戸博物館ってのがあるんだけど、いつか行こうと思ってまだ行けてなかったから自粛明けたら絶対行く!

    +91

    -0

  • 3983. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:02 

    >>3889 ★頭痛、早く和らぎますように…(お天気のせいもあるのかなぁ?)

    +4

    -0

  • 3984. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:06 

    1話から最後まですごいカットされてたのが残念でしたが相変わらずすばらしい。
    あのような激動な時代があったから今がある
    今は、自粛続きで日常から少し離れている。
    今思うと、昔のように、生きるのに必死だっただろうか

    +69

    -0

  • 3985. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:08 

    今時間差で観終わった
    美しい終わり方だった
    改めて再放送をみて
    良くできたドラマだったな
    こんな余韻を残すドラマはなかなかないな

    +61

    -0

  • 3986. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:23 

    現代でのそれぞれの子孫との巡り合わせ的なスピンオフみたい。
    終わるの寂しいから、とりあえず仁関係の何かしら放送して欲しい(笑)

    +9

    -0

  • 3987. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:30 

    広島は先週からやっと始まって、まだ2回目(平日の毎夜、ちゃんと1話づつやってくれるみたいだけど)
    みんなと共感したいから、仁トピは1話からキープして見直すよ!

    +19

    -2

  • 3988. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:30 

    本当にJINは名作ドラマだったね。今も余韻がすごく残ってる。

    +106

    -0

  • 3989. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:36 

    坂本龍馬も今現在、こんなに日本人に愛されるとはこの時絶対思わなかっただろうなー。
    龍馬さんのおかげでいい日本になりましたよ!!

    +98

    -1

  • 3990. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:37 

    >>3902
    なるほどねー!

    +72

    -0

  • 3991. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:43 

    >>3861
    この後に子供ができたか、もしくはこの写真に写ってないだけということもある

    この写真が伝えたいのはアンジュを橘木が引き取ったということであって、橘家の家族全員を知らせると言うわけではないから

    +21

    -0

  • 3992. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:45 

    >>3778
    留学してそうだよね。
    自分の病院か研究所たてていそうだよ。

    +14

    -0

  • 3993. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:51 

    年内にもう一回やって欲しい。

    +44

    -0

  • 3994. 匿名 2020/05/03(日) 17:37:57 

    咲さんは、仁が想っているのはミキだと思ったままってことだよね?

    +2

    -6

  • 3995. 匿名 2020/05/03(日) 17:38:09 

    子供6歳だけど、テーマ曲が流れるシーンで毎回大泣きしてた
    今日も「完」でたあとしばらくひきずって大泣き

    理解できないながらも感動してて一緒に観てよかった

    +51

    -0

  • 3996. 匿名 2020/05/03(日) 17:38:18 

    ちゃんと生活習慣整えて、肌を労わろうと思いました。みんな艶々。

    +17

    -0

  • 3997. 匿名 2020/05/03(日) 17:38:29 

    大沢たかお連ドラ出てほしいなぁ。星の金貨からのファンなんだよー

    +35

    -0

  • 3998. 匿名 2020/05/03(日) 17:38:31 

    >>3994
    告白したや?

    +10

    -1

  • 3999. 匿名 2020/05/03(日) 17:38:37 

    >>3984
    いつでもどの時代でも
    皆生きるのに必死だよ
    それは変わらないと思う
    でもこのドラマをみると無私の精神で
    一生懸命に生きることを思い出させてくれるね

    +16

    -0

  • 4000. 匿名 2020/05/03(日) 17:38:54 

    >>3313
    夏目漱石の「月が綺麗ですね」の女性バージョンって感じで素敵…

    +40

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。