ガールズちゃんねる

山田孝之が「新解釈・三國志」出演!城田優は呂布、佐藤二朗は董卓に

93コメント2020/05/24(日) 18:24

  • 1. 匿名 2020/05/03(日) 13:56:22 

    山田孝之が「新解釈・三國志」出演!城田優は呂布、佐藤二朗は董卓に(コメントあり / 動画あり) - 映画ナタリー
    山田孝之が「新解釈・三國志」出演!城田優は呂布、佐藤二朗は董卓に(コメントあり / 動画あり) - 映画ナタリーnatalie.mu

    大泉洋が主演を務める「新解釈・三國志」に山田孝之、城田優、佐藤二朗が出演していることがわかった。


    今から約1800年前、中国・後漢の時代を舞台に、魏、呉、蜀の3国が覇権を巡り群雄割拠していた史実をまとめた「三国志」。福田雄一が監督と脚本を担当した本作は「三国志」を“福田流の新解釈”で映画化したものだ。仁徳と義を重んじる蜀の武将・劉備玄徳を大泉が演じた。

    YouTubeでは“チーム暴”のメイキング映像を公開中。なお本作のキャストは、毎月3日に発表されている。

    映画『新解釈・三國志』メイキング映像第二弾【12月11日(金)公開】 - YouTube
    映画『新解釈・三國志』メイキング映像第二弾【12月11日(金)公開】 - YouTubeyoutu.be

    笑いの神に愛された男 大泉洋 × コメディ界屈指のヒットメーカー 福田雄一 最強タッグと豪華キャストが贈るいまだかつてない「三國志」 映画『新解釈・三國志』 2020年12月11日(金)公開 脚本・監督:福田雄一 出演: 大泉洋 ほか 公式サイト: shinkaishaku-sangok...

    +14

    -43

  • 2. 匿名 2020/05/03(日) 13:56:51 

    自粛しろ‼️

    +17

    -15

  • 3. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:05 

    見なくても福田って分かった

    +223

    -1

  • 4. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:12 

    どこにでも出てくる福田組

    +130

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:19 

    絵面が濃い

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:19 

    また、福田かよ

    +91

    -1

  • 7. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:20 

    福田監督のお気に入り俳優ってわかりやすい!

    +152

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:27 

    こんなとこで中国ネタアゲかよ。
    胸くそ悪いわ。

    +24

    -19

  • 9. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:47 

    福田監督と大泉洋は合いそう

    +34

    -4

  • 10. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:06 

    福田組は飽きたわ
    ムロツヨシと佐藤二朗はもういいよ

    +138

    -3

  • 11. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:10 

    小さい画像が新作のどん兵衛かと思った。

    +10

    -2

  • 12. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:12 

    福田は山田孝之しか俳優知らないのかよw

    +131

    -2

  • 13. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:20 

    安っぽい

    +26

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:36 

    なんかまたむちゃくちゃになりそうな

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:45 

    また佐藤二郎。この人作品に邪魔というか必要性感じないんだけど。

    +103

    -3

  • 16. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:47 

    福田監督はおとなしくヨシヒコだけ作ってくれよ
    あんたが今年発表した「ヲタクに恋は難しい」は最強に駄作だったぜ?
    銀魂はたまたま原作のテイストとマッチしただけのまぐれ当たりってことに気付けよ

    +98

    -3

  • 17. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:00 

    でもちょっと観たいw

    +16

    -14

  • 18. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:01 

    ごめん、これ見たいわw

    +15

    -14

  • 19. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:09 

    もう、胃もたれするわ。この絵面

    +40

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:20 

    >>3
    だろうなと思ったら本当にそうだった(笑)

    +34

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:24 

    ちょっと気になる(笑) 

    +9

    -8

  • 22. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:48 

    福田いらない

    +17

    -2

  • 23. 匿名 2020/05/03(日) 14:00:22 

    城田優が周瑜、山田孝之が関羽だったら見た
    佐藤二郎は華佗でもやってくれ

    +24

    -5

  • 24. 匿名 2020/05/03(日) 14:01:01 

    劉備は大泉さんで曹操は誰がやるんだろ?

    +8

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/03(日) 14:01:20 

    これ大泉がキングダムの方に出たかったってボヤいてたやつだw

    +79

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/03(日) 14:03:23 

    また同じキャストね

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2020/05/03(日) 14:03:35 

    前と変わらず日本史で見たかったなー

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/03(日) 14:03:37 

    いつも一緒のメンバーだけど、観ちゃう福田組作品。
    好きなんだと思う。

    +7

    -19

  • 29. 匿名 2020/05/03(日) 14:04:48 

    >>1
    城田優の張飛感

    +4

    -2

  • 30. 匿名 2020/05/03(日) 14:05:23 

    呂布ってそんなメインキャラじゃない気がしたけど・・

    +19

    -2

  • 31. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:07 

    肝心の孔明はー?

    +7

    -1

  • 32. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:22 

    >>1
    山田孝之黄巾賊かよw

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:35 

    >>30
    三国志序盤にウエイトを置きたいのかな
    董卓とか呂布にこのキャストって

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/03(日) 14:13:02 

    うっすらとした三國志になるんだろな。
    サムいギャグ、顔芸に次ぐ顔芸。

    +31

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/03(日) 14:14:58 

    よその国の偉人伝を日本人がやる意味あるの?
    三国志は好きだけど勝手な解釈は失礼かも

    +17

    -1

  • 36. 匿名 2020/05/03(日) 14:15:36 

    三國志よくからないけど、見たい!

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2020/05/03(日) 14:17:13 

    三国志は三国志演義の物語を忠実にやっただけでゲームでも映画でも比較的売れるコンテンツだしあの物語がいいのであって、下手に手を加えられたくない。

    +12

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:38 

    もっと違うメンバー考えてよ嫁

    +12

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/03(日) 14:20:14 

    >>35
    そうだね…たとえば日本の歴史とか古典文学を中国の方々に偏った解釈で映像化されたら、なんとなーく残念な気持ちになっちゃうのは避けられない気がするし。難しいね。

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/03(日) 14:21:04 

    今年の12月11日に、公開するの?

    +2

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/03(日) 14:21:23 

    福田組もう飽きてきた
    ヨシヒコの後2ー3年は楽しくみてたけど、ムロと佐藤二郎がクソつまらん

    +44

    -1

  • 42. 匿名 2020/05/03(日) 14:23:24 

    >>8
    昨日も綾野剛トピ立ってたね
    ハイセンスって企業も中国だしやはり中国上げ始まってるね

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2020/05/03(日) 14:24:42 

    三国志が好きだから興味ある。正直、配役や監督とか誰でもいいし興味ない。面白ければそれでいい。

    +8

    -3

  • 44. 匿名 2020/05/03(日) 14:25:04 

    呂布が弱そう

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/03(日) 14:26:03 

    MBSでやってたムロツヨシ主演ドラマの新解釈日本史おもしろかったよ
    これもおもしろそう

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2020/05/03(日) 14:27:28 

    >>35
    すでに漫画とかで結構好き勝手に脚色されてるよね。日本で人気の人物と中国で神とされてれる人物が違うし。ちなみに私は趙雲が好き。

    +13

    -1

  • 47. 匿名 2020/05/03(日) 14:30:59 


    登場人物┃映画『新解釈・三國志』
    登場人物┃映画『新解釈・三國志』shinkaishaku-sangokushi.com

    笑いの神に愛された男 大泉洋 × コメディ界屈指のヒットメーカー 福田雄一 映画『新解釈・三國志』2020年12月11日(金)公開!


    他にキャスト誰が出るのかな

    +1

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:09 

    >>23
    関羽って体毛がしっかりってかんじだよねw

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:05 

    >>31
    ムロさんかな
    山田孝之が「新解釈・三國志」出演!城田優は呂布、佐藤二朗は董卓に

    +5

    -11

  • 50. 匿名 2020/05/03(日) 14:41:52 

    >>8
    今の中国と古代中国は別物だから

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2020/05/03(日) 14:42:19 

    >>3
    佐藤二郎がでてる時点でね(笑)。

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/03(日) 14:44:22 

    日本って福田といつものメンツしか、監督も役者もいないの?

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/03(日) 14:51:42 

    仲間内の馴れ合い。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2020/05/03(日) 14:54:48 

    >>23
    山田孝之、関羽というより張飛。

    +15

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:22 

    >>49
    最悪

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/03(日) 14:57:40 

    >>34
    絶対寒いギャグ入れてくるよね
    三国志好きな人はゲンナリするだけになりそう

    +13

    -1

  • 57. 匿名 2020/05/03(日) 14:59:31 

    >>43
    >面白ければそれでいい

    面白くない可能性大だよ
    福田流の新解釈なんだから

    +13

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/03(日) 15:09:22 

    山田はCMやりながらたまに面白そうな役だけやればいいみたいな悪い意味で仕事選んでる感じで
    役者としては本人もあんまりやる気なさそう
    ここじゃ嫌われてるけど綾野剛の方がまだ人間としてはともかく俳優としては真面目にやってると思うわ

    +16

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/03(日) 15:16:11 

    >>56
    佐藤二郎が大口を開けて目をかっぴらいて
    「あっあぁーー!」
    と大声を出すのが想像できました。

    +15

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/03(日) 15:17:11 

    次のキャスト発表はハシカンでしょ?

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/03(日) 15:21:41 

    >>23
    華佗ww

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/03(日) 15:37:14 

    >>1
    また佐藤二朗…
    この人出さなきゃいけない決まりでもあるの?
    演技と話し方が苦手なんだけど

    +16

    -2

  • 63. 匿名 2020/05/03(日) 15:39:42 

    >>49
    がっかり…
    孔明って金城武のイメージが強いから、イケメン枠だと思ってた。

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/03(日) 15:45:03 

    >>25
    出てほしいw

    +10

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/03(日) 15:46:50 

    >>3
    山田孝之+佐藤二郎=福田

    +26

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/03(日) 15:48:20 

    >>63
    金城武のどこがイケメンなんだよ

    +2

    -20

  • 67. 匿名 2020/05/03(日) 15:59:30 

    金城武って横幅が異常に広いよね

    +4

    -4

  • 68. 匿名 2020/05/03(日) 16:22:47 

    董卓は物凄いデブ
    その遺体のヘソに芯を刺して火を灯してもずっと燃えてた

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/03(日) 16:30:32 

    >>10
    俺おもしろいでしょー?!感が無理

    +14

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/03(日) 16:40:44 

    福田作品の佐藤二朗は苦手だけど普通の作品の佐藤二朗はいい俳優なのにな

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/03(日) 16:42:43 

    孔明が出る前の話なのかな?

    三国志あまり詳しくないけど、呂布って割と早い段階で曹操に……。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/03(日) 16:54:25 

    呂布はデカいイメージだもんね

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/03(日) 16:56:39 

    >>23
    周瑜にしてはデカくない?

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2020/05/03(日) 17:01:40 

    >>4
    今日俺も銀魂もそうだけど、原作の面白さより俺の考えたオリジナル要素の方が面白いと思い込んでるのをやめてもらいたいわ
    思いあがってる
    とりあえず佐藤二朗に寒いアドリブだらけにさせるのやめろ

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2020/05/03(日) 17:03:35 

    >>1
    映像の世紀見てるんだけど、山田のナレーションがイケメンな声で凄くいい感じ
    せっかく演技上手いんだから福田のコメディは程々にして、シリアスな演技ももっとやってほしい

    +5

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/03(日) 17:16:58 

    >>68
    なんで灯にしようと思ったのかww
    関羽の髭の長さとか玄徳の耳たぶの長さとか、中国人盛りすぎてうける

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/03(日) 17:34:24 

    >>76
    >なんで灯にしようと思ったのか

    ↑デブだから腹の脂の有効利用だろう

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/03(日) 17:46:39 

    >>74
    >今日俺も銀魂もそうだけど、原作の面白さより俺の考えたオリジナル要素の方が面白いと思い込んでるのをやめてもらいたいわ

    本当にそう
    銀魂は、アニメは原作の方向性を活かしつつアニメオリジナルのシーン追加してて、原作を大事にしてるのが伝わってきてた
    だからファンからも支持されてたし、むしろアニメの方が人気あるくらいだった

    福田は馬鹿にしてるんだよな
    少なくとも同じクリエイターとしての敬意がない
    作品を理解しようとか、作品の世界観を再現しようっていう気がまるで無い

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/03(日) 17:56:43 

    小栗旬が関羽で、山田孝之が張飛って感じする。城田優は呂布のイメージないなぁ。

    山田孝之が「新解釈・三國志」出演!城田優は呂布、佐藤二朗は董卓に

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/03(日) 19:57:31 

    >>70
    わかる。
    JINの時はむしろ上手いと思うし、見る前は合わないと思っていたけれども浦安鉄筋家族も違和感なく楽しめる。

    福田組の作品の佐藤二朗が嫌いすぎる。
    同じようにムロツヨシも。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/03(日) 19:58:21 

    三国志大好きだけど、この映画めっちゃ楽しみだよ。
    演義なんて元々破茶滅茶だし、訳者によってもだいぶ人物の印象はかわるから、三国志好きな人はこれくらいのことでどうこう言わないんじゃないかなぁと思う。
    それにこれに限らず過去にこういうノリの三国志はあって、昔光栄からでてた 三国志ドラマシリーズのおまけでギャグパートあったし。

    +2

    -3

  • 82. 匿名 2020/05/03(日) 20:03:19 

    >>45
    織田信長のやつ面白かった!

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/03(日) 21:03:42 

    >>16
    お父さんは心配性とか
    ルナティック雑技団辺りに手出しそうで
    何か嫌

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/03(日) 21:52:45 

    >>39
    すごい中国のことあげるね...
    中国人?

    +0

    -2

  • 85. 匿名 2020/05/04(月) 00:11:34 

    >>23
    関羽はもっと背が高くてシュッとしてる人がいい
    関羽はヒゲもシュッとしてる!

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/04(月) 00:12:45 

    >>30
    ゲーマーの私は呂布は恐怖(ラスボス的な)
    でも三國志にはいらないかな

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/04(月) 03:11:49 

    >>78
    紅桜篇のラスト変えたのは、本当に銀魂に対する侮辱でしかない
    もしあれを変えて問題無いと思ったんだとしたら、読解力が小学生以下しか無いってこと

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/04(月) 09:02:37 

    ごめん、堺正章が西遊記に出てた時の方が、面白いと思う。

    堺正章の、器用な棒術はかなりサマになってた。


    https://search.yahoo.co.jp/video/search?p=%E5%A0%BA%E6%AD%A3%E7%AB%A0+%E8%A5%BF%E9%81%8A%E8%A8%98&tid=7453f7a7e2b62628a246a2dfb9be1498&ei=UTF-8&rkf=2&dd=1

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/04(月) 09:29:30 

    >>74
    そう、漫画原作を無視して自分を押し出してつまらなくしているから原作ファンは怒るんだよ。
    変態仮面も今日から俺は、も昔の作品だからと言って改変。
    THE3名様も本当に最低でした。
    漫画の実写化、やめて欲しい。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/04(月) 10:38:16 

    >>88
    西遊記は関係なくない?堺正章の西遊記は私も大好きだけど……なぜ西遊記が出てきたんだろう。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/04(月) 11:08:12 

    貂蝉は橋本環奈かな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/06(水) 01:19:22 

    またぞうさんのトピか

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/24(日) 18:24:51 

    >>23
    山田孝之の関羽って.........


    ヒゲだけwwwww

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。