-
8001. 匿名 2020/05/03(日) 13:33:17
都知事には大阪府知事のように東京都民の事だけ考えて行っていいと思う。政府の考えは遅すぎ。+24
-1
-
8002. 匿名 2020/05/03(日) 13:33:18
>>7966
高齢化問題解決するしいい事尽くめじゃん+0
-13
-
8003. 匿名 2020/05/03(日) 13:33:25
>>7979
今経済で死にそうな人を救うために札を刷ればいいと
私も思うよ
何世代も後の日本より今隣にいる生きている人を救う方が先だと思う+9
-9
-
8004. 匿名 2020/05/03(日) 13:34:10
>>7935
これ?
+0
-0
-
8005. 匿名 2020/05/03(日) 13:34:25
>>8003
それはそうだな+3
-9
-
8006. 匿名 2020/05/03(日) 13:34:36
>>7983
訂正
安倍政権握ってなってから
↓
安倍政権になってから+0
-0
-
8007. 匿名 2020/05/03(日) 13:34:36
>>7859
そもそも日本とは死生観が違うからね。
日本は長寿が素晴らしいこととするお国柄。
呼吸器つけたら死ぬまで外せない。
北欧は自然の摂理に身を任せて延命措置しないし、安楽死も可能。むしろ胃ろうは虐待とみなされる。
80歳過ぎて、肺炎になって管に繋がれてまで生き延びたい?
私はやだな。+48
-3
-
8008. 匿名 2020/05/03(日) 13:35:01
>>7966
何も問題ない+1
-9
-
8009. 匿名 2020/05/03(日) 13:35:07
>>8002
死ぬのは高齢層だけじゃない
死ななくても後遺症、キャリアになる可能性、男性不妊になる可能性もまだはっきりわかってない段階+14
-2
-
8010. 匿名 2020/05/03(日) 13:35:10
>>7981
14時からゴロゴロしつつ仁見ましょうよ+8
-2
-
8011. 匿名 2020/05/03(日) 13:35:20
>>7982
国が遅れてる分、こういった判断はすごいね
収束したは丸井に行くよ
+14
-1
-
8012. 匿名 2020/05/03(日) 13:35:26
抗体が消えるのどうのってあたりがクリアになったら解決だと思う。
陰性になってまた陽性になるってのが、単なるPCR検査の不確実性による誤診だとしたら、抗体さえつけば怖くないってことになる。
重症化しちゃう人の犠牲はあるとして、ウィルスの弱毒化を待てばそれもなくなってくると思う。
インフルエンザと同じで変容するって説もあるけど、HIVとどこまでおなじなのか(感染したらキャリアなのかどうか)判明すれば、対処もできるようになるんでは?
ひょっとするとスウェーデン方式と、日本などの対応とで、結果が同じだったら経済止めないスウェーデン方式が正しかったってことニナルよね。+2
-6
-
8013. 匿名 2020/05/03(日) 13:35:38
>>8008
まずお前が○ね+11
-1
-
8014. 匿名 2020/05/03(日) 13:35:45
>>7827
補償もゼロで
自殺したい奴はすればいい方式ね
賛成+4
-2
-
8015. 匿名 2020/05/03(日) 13:36:31
>>7495
自分が先ず病院にかかれなくなったら、恐怖でしょ
自分が老人になったら簡単に死ぬ覚悟できると思ってるの+7
-0
-
8016. 匿名 2020/05/03(日) 13:37:04
>>6997
40代くらいで手繋いで買い物してるやついたわ。+4
-0
-
8017. 匿名 2020/05/03(日) 13:37:04
>>1401
こういうの見ると殺意が芽生える。使わないなら他国に回せよ!くそ中国はよ滅びろ+17
-0
-
8018. 匿名 2020/05/03(日) 13:37:26
>>7828
だったらスペイン/ポルトガル語、フランス語も表記しろって話だよね。数で言えばその辺の言葉話す人口も多いはず。
そもそも差別をなくすというのであれば現在日本に話者がいることが確認される全言語を表記すべき。英語以外で中韓だけ選抜されるのはおかしい。なぜそこには触れない?
今国際共通語は英語なんだから英語さえ併記されてれば十分なはずなんだよ。国のアイデンティティを守ることのどこが差別なの?というか英語も当地の言葉も理解できないレベルの人間は来るべきでない。+23
-1
-
8019. 匿名 2020/05/03(日) 13:37:47
>>7985
出てないからわからなかったけど、まだそんな感じなんだね
海外住みの人が日本見て今この状態なのにまだ自粛レベルでやってるのかが信じられない、だそうです
がっかりな国
+6
-3
-
8020. 匿名 2020/05/03(日) 13:37:57
>>7995
頭でわかってても自分の身内がコロナで死んだらコロナが!ってなるし、感染者が増えたら稀に若者や基礎疾患ない人も死ぬ。そのとき責任は?誰?ってなるのがイヤなんだよね医療従事者は。+5
-0
-
8021. 匿名 2020/05/03(日) 13:37:57
身バレ怖いからあんま言わないけど、
コロナは感染しない方がいいよ。本当に辛いから。
発症した人がよく言うけどインフルエンザの何倍も辛い。+32
-1
-
8022. 匿名 2020/05/03(日) 13:38:11
>>7957
大臣が総理大臣の言うことをきく人間だったとしても
官僚はまた別。
安倍政権は官邸が官僚の人事権を握ったって言われてるけど、
どうしても干せない人はいる。
なぜかって、関係各所が反対すれば独断ではできないから。
それをわかってるから官僚も将棋を撃つように
自分達の王をまもるべく一手一手集団つめてくる
+1
-0
-
8023. 匿名 2020/05/03(日) 13:38:19
何十億もの大金を稼いできた芸の無い芸能人は、廃業危機の俳優やライブハウスに援助してあげてますか。平均年収の500万で生活する覚悟のある芸能人だけ国から補償とか言ってほしい+16
-0
-
8024. 匿名 2020/05/03(日) 13:38:20
>>24
え、GW帰省したり観光してる人がいるの?
馬鹿?
どうしようもない理由があるならまだしも何も考えずに自分はコロナと関係ないから~くらいの気持ちなら最低な人間+12
-0
-
8025. 匿名 2020/05/03(日) 13:38:35
>>8003
経済活動再開すればいいだけ
感染リスクの高い持病持ちや高齢者は引続きステイホーム+7
-4
-
8026. 匿名 2020/05/03(日) 13:39:09
>>7981
目的がどうしてもないと物事に迷う人にはこれはプラスの考え方だね。
普段ならダメかもしれないけどコロナで緊急事態宣言下ではステイホームに意義や意味を見つけろと他人に言われるのも違うかと。
仕事やどうしてもの用件のない人に限り、ステイホームするだけで社会貢献っていい考えね。+1
-0
-
8027. 匿名 2020/05/03(日) 13:39:37
>>7926
豊洲のビバホームは休んでるみたい
開けてる所あるのか?
+3
-0
-
8028. 匿名 2020/05/03(日) 13:39:42
>>8000
だけになるわけないでしょ
極端に言って意地が悪過ぎなんだよ
+3
-1
-
8029. 匿名 2020/05/03(日) 13:40:21
>>7997
安心しました。
結局こういうことを書くまともでない人が、自分は自粛してないくせに人にわざわざ「自粛延長しろ!」と言っていたのですね。正体がわかって良かったです。良かった。+1
-0
-
8030. 匿名 2020/05/03(日) 13:40:24
>>7753
スウェーデンは
スウェーデン方式が無謀である事を
認めて方向転換した。
+11
-0
-
8031. 匿名 2020/05/03(日) 13:40:28
>>8022
官邸主導とは言っても名ばかりだからな
議院内閣制ではやっぱ難しいわ、ていうか中途半端に作らんほうが良かったわ
これが通用するのは政権交代で事務方を総入れ替えできる共和制だわ
+1
-0
-
8032. 匿名 2020/05/03(日) 13:40:37
>>8014
スウェーデン方式で自粛全面解除すれば補償はいらなくなるね+3
-2
-
8033. 匿名 2020/05/03(日) 13:40:45
午前中、一人で多摩川の側を通ったら
テントが点在してて、多くの人が遊んでた。
友達と来た人も多く見かけた。
志村けんさん、岡江久美子さんの
御遺骨をご家族が抱えての悲しい会見を思い出して!
他人事じゃないのよ!
緊急事態宣言が始まったころより気が緩んだ
気がする。いつまでたっても終わらないじゃん・・+21
-1
-
8034. 匿名 2020/05/03(日) 13:41:00
>>8013
伏せ字じゃないと攻撃できないヘタレw
ちゃんと書いてみて!怖くてできないか?+4
-6
-
8035. 匿名 2020/05/03(日) 13:41:45
>>8012
人口の一割以上が死んじゃうスウェーデンは既に失敗例だよ+11
-2
-
8036. 匿名 2020/05/03(日) 13:41:47
>>8007
コロナ対策が北欧の国全部一緒じゃないの。スウェーデンは近隣諸国から嫌われてるよ。都民こないでぐらいの騒ぎじゃないよ。+6
-1
-
8037. 匿名 2020/05/03(日) 13:41:55
>>8025
だったら活動する人間は仕事以外で誰とも会わないで
家族とも別れて一人暮らし徹底できてから物言いな+3
-3
-
8038. 匿名 2020/05/03(日) 13:42:06
トピずれごめん
【新型コロナ】岩手県について思っていることをコメントするトピ
というのを申請してるけど全然採用されない
いまだ感染者0‥?!
皆さん信じてますか?+4
-2
-
8039. 匿名 2020/05/03(日) 13:42:07
>>31
女性狙ってフラフラ歩いてる不細工デブジジイは死ね+5
-0
-
8040. 匿名 2020/05/03(日) 13:42:08
インフルの何倍も辛い怖いってさ、未知のものだからでしょ
平熱のインフルもある、無症状のコロナもある
どうやって比べてんの?自分の経験だよね。
私は一度だけかかったけど全く辛かった覚えがない
ノロや肺炎で呼吸困難の方がよっぽど辛そう
知事、医師会、製薬会社、理容室、歯科医
金や利権の流れを客観的に見た方がいい。自分達が損することを最上部が発信するわけがない。+4
-2
-
8041. 匿名 2020/05/03(日) 13:42:49
>>6271
そこは普通韓国やろ・・・
+0
-0
-
8042. 匿名 2020/05/03(日) 13:43:20
>>8009
でもさ、それらがわかるのは10年か20年後じゃないかな?それまで自粛するわけにはいかない。わからないからかもしれない、だけどどうしたらいいのか?が問題なんだよ。+1
-1
-
8043. 匿名 2020/05/03(日) 13:43:43
>>8034
横ですけど
ヘタレじゃなくて育ちの違いでは?
堂々と言えるのがかっこいいとあなたは思ってるみたいですね。+8
-0
-
8044. 匿名 2020/05/03(日) 13:43:46
>>8025
なんで再開したいの?
テレワークのままの方が快適じゃん+4
-2
-
8045. 匿名 2020/05/03(日) 13:43:51
>>8035
抗体もったって、それがどのくらい意味をなすのかと言われてる
たかが1、2ヶ月持つくらいで所詮リスクの高さにはかなわないでしょう+5
-0
-
8046. 匿名 2020/05/03(日) 13:43:51
>>7859
医療崩壊してそこら辺に死体が転がることになるよ?戦後みたいな状況になるよ?想像力足りてないよ?+4
-3
-
8047. 匿名 2020/05/03(日) 13:43:55
>>7599
見習えねーよ
韓国は検査してる詐欺だし
>ヤフーニュースのホワイトハウス特派員ウォーカー氏の「韓国は米国より5倍の検査を実施しました。なぜでしょうか?」との質問に対して、大統領は「そんなことはない」と否定したが、ウォーカー氏は引き下がらなかった。
同席したホワイトハウスの新型コロナ対策調整官、デボラ・バークス氏が「韓国の検査は10万人あたり11人だったが、われわれは10万人あたり17人です」とウォーカー氏の発言を修正した。
COVID追跡プロジェクトと米疾病対策センター(CDC)によると、米国は4月28日時点で、人口100万人当たり1万6959人を検査しており、100万人当たり1万1869人という韓国の数字を上回っている。+5
-0
-
8048. 匿名 2020/05/03(日) 13:44:05
>>8025
勝手にやれ!
この感染源、お前みたいのがいるから収束しないんだよ
自己中馬鹿+4
-4
-
8049. 匿名 2020/05/03(日) 13:44:28
>>7703
エアロゾルではほぼ感染しないからとかいう
書き込みをトピ(多分このトピの前の方)で見た
結局、マスクしたくないから、マスクしなくていい理由を探そうとしてるんだろうね
自分のことだけ良ければそれでいいんだろうね
ジョギングの時の呼吸で見知らぬ誰かを感染させても、感染経路を辿られないと思ってるんだろうね
感覚が違う人だと思って諦めるしかないんだろうね
ちなみに皇居ランナーへはマスクするよう、千代田区?が呼び掛けている+4
-1
-
8050. 匿名 2020/05/03(日) 13:45:03
>>7417 ちゃんとステイホームで家にいるんだなって、常識範囲内の時間帯なら多少うるさくても我慢するかな。朝から晩まで毎日毎日馬鹿騒ぎしてたら苦情いれるかもだけど。
+0
-0
-
8051. 匿名 2020/05/03(日) 13:45:09
>>8021
感染したアナウンサーの住吉さんも言ってたね
体か精神が壊れるって+18
-1
-
8052. 匿名 2020/05/03(日) 13:45:29
>>7926
うちの近所のビバホーム、昨日から休業してるよ!
さいたま市です!+2
-0
-
8053. 匿名 2020/05/03(日) 13:45:33
>>7695
韓国の為に日本の歴史勉強したくないし
+2
-0
-
8054. 匿名 2020/05/03(日) 13:45:41
1ヶ月ぶりに電車乗ったらマスク着けてるのに顎下までずらす高齢者の多いこと
息できないのか?+15
-0
-
8055. 匿名 2020/05/03(日) 13:45:46
>>7995
そうじゃないから困ってるんだよ+1
-0
-
8056. 匿名 2020/05/03(日) 13:45:53
>>7924
布マスクに好きなキャラクターのワッペン付けるとかは?後は数分とかおいて遊びながら慣れさせるとか。難しいとは思うけど付けずに外出はやめたほうがいいね。+8
-0
-
8057. 匿名 2020/05/03(日) 13:46:24
>>6874
私はもともと10人も会わないから8割減らすって到底無理。+20
-1
-
8058. 匿名 2020/05/03(日) 13:46:37
自粛しない奴が勝手に感染するだけならいいんだけど、いざ感染したら撒き散らしそうだし、病院行ってベッド占領するからなあ…+14
-0
-
8059. 匿名 2020/05/03(日) 13:46:38
>>8022
これまでの官僚たちの総理への忖度ぶりを考えないのかな?卑屈なくらいに気を遣ってるよ?何かに洗脳されてない?現実見なよ。
+2
-3
-
8060. 匿名 2020/05/03(日) 13:46:38
>>8046
それもやむなし
覚悟はできておる+0
-10
-
8061. 匿名 2020/05/03(日) 13:46:40
>>8033
みんな完全に正常性バイアス働いてるんだろうね
自分たちは大丈夫って、
罹患しない根拠がまるでないのに…
家族全員罹ったら大悲劇になる+5
-2
-
8062. 匿名 2020/05/03(日) 13:46:46
>>7599
なんでも韓国って言っておけば良いって思ってるんだなw+6
-0
-
8063. 匿名 2020/05/03(日) 13:46:49
+0
-4
-
8064. 匿名 2020/05/03(日) 13:46:59
>>7074
ドンピシャかよキチガイw+1
-1
-
8065. 匿名 2020/05/03(日) 13:47:10
>>8035
え、十万人死んだの?+0
-0
-
8066. 匿名 2020/05/03(日) 13:47:36
+6
-1
-
8067. 匿名 2020/05/03(日) 13:47:37
>>8008
人間のクズやね+5
-2
-
8068. 匿名 2020/05/03(日) 13:47:37
>>8033
もうダメなんじゃないのか+1
-0
-
8069. 匿名 2020/05/03(日) 13:47:39
東京都医師会より
【新型コロナウイルスの感染力はインフルエンザと同程度、それより弱い】
毎日メディアが煽るようにコロナの報道をするので不安な気持ちになりますが実際はコロナの感染率も致死率も、そんなに高くないです。なので恐れすぎないで、全てを信じすぎないで、健康な人は今まで通り予防をして心穏やかに暮らしたらそれでいいと思います。+8
-9
-
8070. 匿名 2020/05/03(日) 13:47:46
>>8060
こういう人だけまとめてスウェーデンに行ってほしいな+10
-3
-
8071. 匿名 2020/05/03(日) 13:48:19
>>8022
あのね〜
各省庁の権益争い。力関係もあるの。
財務省>>>>>厚労省
だからね。+2
-0
-
8072. 匿名 2020/05/03(日) 13:48:26
>>8049
武漢の初期に、政府側がマスクしない人や感染しても歩き回る人に武力で対抗してて怖すぎると思ったけど、今なら気持ちだけは分かる。あくまで気持ちだけだけど咳エチケットしないで咳してる人は本当嫌い。
あと感染してるのに旅行してる人も。+11
-0
-
8073. 匿名 2020/05/03(日) 13:48:40
>>8045
だからその根拠であるPCR検査が信憑性薄いってこと。
もし抗体がつくと判明したら?って話。+1
-3
-
8074. 匿名 2020/05/03(日) 13:48:47
+3
-1
-
8075. 匿名 2020/05/03(日) 13:49:15
>>8044
再開しないと倒産で失業やねんで+12
-1
-
8076. 匿名 2020/05/03(日) 13:49:45
>>8034
Fuck you🖕
+3
-1
-
8077. 匿名 2020/05/03(日) 13:49:45
>>8035
でもスウェーデンは長期戦略だよね。画期的なワクチンがもしできて、ほぼコロナ防げげるならスウェーデンは失敗かもしれない。
だけどこれからも季節で流行するインフルみたいな感じなら長期的には死亡者数どうなるかはわからない。
トータルみたら。2年3年後にはスウェーデンがコロナ死亡者数1番少ないかも。まぁアメリカやイタリアも本意じゃないけど同じくらいかもしれない。
抗体免疫ができるとしてだけどね。人間は進化するし
+2
-2
-
8078. 匿名 2020/05/03(日) 13:50:19
>>8008
こういう奴に限って引きこもりなんだろうな+5
-0
-
8079. 匿名 2020/05/03(日) 13:50:43
>>8038
信じてない
うちは栃木だけど栃木は埼玉、茨城、群馬に囲まれててこの数字はないと思ってる。逆に今コロナ罹患が少ない地域は医療が頼りない印象です。+9
-0
-
8080. 匿名 2020/05/03(日) 13:50:56
>>7758
直接口に入れるモノに中国韓国語表記は止めてー
しかも、牛乳とか生モノじゃん
気持ち悪い+20
-0
-
8081. 匿名 2020/05/03(日) 13:50:59
>>8054
鼻まるまる出してたりね
マスクで息苦しくなるのはみんな一緒だし、もし息ができないレベルに苦痛だったら呼吸器に問題あるか体か心になんらかの疾患がある可能性
家で大人しくしてればいいのに用もないのに出歩くんだよ…
+5
-0
-
8082. 匿名 2020/05/03(日) 13:51:00
>>8056
そうだよね。まず周りに睨まれると思うよ。+3
-0
-
8083. 匿名 2020/05/03(日) 13:51:09
>>39
東京だけ延長だと思います+8
-0
-
8084. 匿名 2020/05/03(日) 13:51:47
東京都でも美術館再開だってね。
行きたかった展示会が何個もあったので凄く嬉しい。絶対行く!+6
-14
-
8085. 匿名 2020/05/03(日) 13:51:49
>>7995
そいえば山梨の赤ちゃんどうなったんだろ
あの時濃厚接触した医療関係者40人くらいだったよね+6
-0
-
8086. 匿名 2020/05/03(日) 13:52:22
近くのファミリーマート休業になった。スーパーも時短で18時閉店だから。働いてる私はもう仕事の日は買い物する場所ないよ。休みの日に行くけど。休業休業騒いでる人達は必要な物まで買えなくなってもいいのかな?
+10
-1
-
8087. 匿名 2020/05/03(日) 13:52:31
引き続きstay home🤪+3
-6
-
8088. 匿名 2020/05/03(日) 13:52:49
孫は何のために抗体検査を始めたの?
くすみのクリニックでもしてるよね?
あいつらのする事は信用ならないから抗体検査が良い事なのか悪い事なのか分からない。+2
-0
-
8089. 匿名 2020/05/03(日) 13:53:16
>>8054
私は高齢者に限らずあらゆる年齢層で一定数見かけるなあ。
顎にかけて歩いてる人たちって顎に着けてればいいでしょって思ってるのかな。
煽りじゃなくて馬鹿なのかなって思う。+6
-0
-
8090. 匿名 2020/05/03(日) 13:53:30
>>8012
日本のように検査体制が整ってないなら、台湾みたいにさっさと鎖国して経済を回しながら感染ルートを徹底的に追うのが正解。春節ウェルカム、都民ウェルカムなんて言ってるのはバカ。
韓国みたいに検査体制が整ってたり、プライバシーが無い国なら、多少鎖国が遅れてもなんとかなるけど、民主主義が進んでいる日本には向かない。+9
-0
-
8091. 匿名 2020/05/03(日) 13:53:34
>>8036
でも一部では諸外国の自由好きな富裕層はこぞってスウェーデンに逃げてる?疎開?してるらしいよ。
どっちがいいかは自分次第+5
-5
-
8092. 匿名 2020/05/03(日) 13:53:37
>>8069
2月のだろうよ。+6
-0
-
8093. 匿名 2020/05/03(日) 13:53:41
>>7682
どっちも本当だと思うよ
初めは第二種感染症指定医療機関、その後なんとか設備など整えて他の病院もコロナ病床数を増やすところまで来てる
一方で従来通りの地域医療を支えるための病院もあるし
一方では逼迫、一方では閑散という状況なんだと思う+1
-0
-
8094. 匿名 2020/05/03(日) 13:53:57
>>7690
私は最近いつでも死ねるように首吊り用ロープ買って車に積んでる
練炭やナイフもいずれ載せようか考え中
独身だし親を看取ったら、絶対に70歳までには自分を始末する気持ちで生きてる
+1
-10
-
8095. 匿名 2020/05/03(日) 13:54:11
>>8088
コロナは抗体あるからといって再度かからないとは限らないもんね+4
-0
-
8096. 匿名 2020/05/03(日) 13:54:22
>>8069
武漢からのチャーター機の感染率を見た時、インフルの比じゃないなって思ったけど。どーなんだろ。+5
-0
-
8097. 匿名 2020/05/03(日) 13:54:35
>>8077
コロナはインフルに似てるのは似てる
変異しやすい一本鎖のRNA
ワクチン接種も多岐にわたるだろうけども、全く効かないわけでなく重症化を防ぐことができるだろう
+1
-0
-
8098. 匿名 2020/05/03(日) 13:55:10
>>8075
日産が倒産したら大変なことなるよ。
倒産しそうだし。+4
-3
-
8099. 匿名 2020/05/03(日) 13:55:18
>>8065
すいません。間違えました
人口が1000万の死者が2000人でした+0
-0
-
8100. 匿名 2020/05/03(日) 13:55:18
>>8057
えっ!それはそれで素晴らしい👏+1
-0
-
8101. 匿名 2020/05/03(日) 13:55:29
>>8091
聞いたことない
ソースください+4
-0
-
8102. 匿名 2020/05/03(日) 13:55:52
>>7859
これ高齢者だけでなくて貧しい移民も入ってない?
日本はコロナじゃなくて、経済によって命の選別が始まるよ。+14
-0
-
8103. 匿名 2020/05/03(日) 13:56:07
>>8076
逃げないで日本語でちゃんと書いてみて+5
-1
-
8104. 匿名 2020/05/03(日) 13:56:08
>>4572
言い訳??だったらアンタ、小池と同じ事やってみろよ。出来んの?出来ないよな??
人を責めるのは簡単だけどな。
+6
-4
-
8105. 匿名 2020/05/03(日) 13:56:15
>>8092
過去に
二週間後の日本はニューヨークみたいになると言われてましたが
なってないですよね?感染者数を人口で割ってみてください。感染率も低く致死率も高くないですよ。+34
-9
-
8106. 匿名 2020/05/03(日) 13:56:54
>>8103
何て書くの?+0
-0
-
8107. 匿名 2020/05/03(日) 13:56:58
>>8088
孫はコロナ感染者数増やしたいから検査するんでしょ。偽陽性8割だもんね。健康な人がコロナにされてしまうよ。+6
-2
-
8108. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:04
>>8069
今も同じスタンスなのかな+0
-0
-
8109. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:07
>>8105
うまいこと抑えられてるよなぁ+6
-3
-
8110. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:08
>>8057
私も友人10人もいないや+7
-2
-
8111. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:11
>>8032
もう、そのやり方は継続できないところまで追いつめられているみたいよ。致死率が諸外国と比較して異常に高いのは、医療崩壊しているからでしょう。政権が持たない状況になりつつあるんでは? トランプ大統領からも名指しで批判されている。
アメリカだったら、重篤な状態に陥った患者や死亡者の遺族から、そして甚大な被害を被った医療関係者から、政権担当者に対して損害賠償の訴訟が起こされるんじゃない?+4
-0
-
8112. 匿名 2020/05/03(日) 13:57:56
昨日から、咳した後で血痰が出るんだが…
数日間、様子を見るわ😷+1
-4
-
8113. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:11
>>272
厚生労働省の天下り先にしか検査させないからね。
貴重な検査データを民間に渡したくないからこうなる。
検査キッドもだけどワクチン開発もそう。
民間にどんどん許可を出せば、もっともっと早くにできてたかもしれない。
天下り先でできるのを待つからこうなる。
日本の医療は厚生労働省とその仲間たちが支配している以上、変わらない。
本来は国民の命を守るのが厚生労働省の仕事なのにね。+8
-1
-
8114. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:41
感染者少ない県なんだけど、最近感染発覚した人がうちの会社の従業員というデマが広まってて困ってる
感染した人が発症前に行った県に、うちの会社の研究所があるっていうのと、感染者が詳しい職業を明かしてない=うちが口止めしてるって思われてるみたい。
本当になら保健所から連絡きて大騒ぎになってますよと。
問い合わせの電話が1日に数十件くるし、保育所に預り拒否されたママさん社員もいるし、なんでこんな噂広めるかなあ
連休明けに出社したときはおさまってますように+6
-0
-
8115. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:50
たから、アメリカは別の理由で亡くなってると言ってるのに。+1
-1
-
8116. 匿名 2020/05/03(日) 13:58:56
>>7626
結局自粛警察は自己中の塊だから
自粛してもトイレ電気水道ガスと食料品の調達ができるよう
その者達はわたくしの為に働いて当たり前と思っている
どんな気持ちで通勤しているか考えもせず
安易に通勤者を悪者扱いする自粛警察は
自室で糞尿まみれで餓死してしまえと思っている
+4
-5
-
8117. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:05
>>8088
感染者数を把握する検査としては有効だと思う。データとしてどれくらい蔓延しているのかって。
抗体が免疫として有効かはわからないけど、もうやってみるしかない。データはないからわからないんだから。アメリカが抗体ありで経済まわして、再感染する人がいるのかいないのか?何%ぐらいが再感染するのか。免疫できないかもしれないからで何もしなかったら先に進まない。
+3
-1
-
8118. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:17
>>8094
でもその死に方だと、あなたが死んだ後、片付ける人がいるわけで。+2
-0
-
8119. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:31
>>8033
室内でなければ良いっていう、自分の都合の良い方に、解釈しているよね
室内だろうがそうでなかろうが、密は密なのに+4
-0
-
8120. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:37
ストレスと高熱が出ていたせいか生理が来なくなった。コロナって女性赴任もあるのかな。不安ー+1
-0
-
8121. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:38
>>8070
スウェーデンだって、今は専門家が慌て始めてるのにね。+8
-0
-
8122. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:41
>>8030
いつですか?+0
-0
-
8123. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:52
>>8086
スーパーも休校中の学生はアルバイト禁止されたり、子育てママは休校中の子どもの世話もあって元々の人員不足がさらに加速してるんだって
中で働く人も朝から夜までは無理だよ。+4
-0
-
8124. 匿名 2020/05/03(日) 13:59:53
>>1527
あなたみたいな人に疲れたって投稿だよ。
同調されても『は?』て感じ+4
-0
-
8125. 匿名 2020/05/03(日) 14:00:02
上の階の子供のへたくそなピアノずっと聞かされてるのもううんざり。ピアノともうひとりが走り回る音の二重奏。気が狂いそう。+6
-1
-
8126. 匿名 2020/05/03(日) 14:00:10
>>8094
手段は一個でいいじゃん+1
-0
-
8127. 匿名 2020/05/03(日) 14:00:23
>>554
医者が必要って言ってるのに検査させないのは何なんだよ
無駄うちじゃねーし+5
-0
-
8128. 匿名 2020/05/03(日) 14:01:05
>>8084
私もロンドンナショナルギャラリー展、行きたかったし、再開が待ち遠しい。有給取っても行きます。+2
-12
-
8129. 匿名 2020/05/03(日) 14:01:08
日本は過去のサーズや新型インフルの被害が早めにおさまったから油断してたね
正直自分もあの程度で終わると思ってた
春になれば元どおりだと…+5
-0
-
8130. 匿名 2020/05/03(日) 14:01:10
お寿司食べてきました
おいしかったです+2
-2
-
8131. 匿名 2020/05/03(日) 14:01:13
隣の家、都内に住んでる息子夫婦が孫連れて帰省してるんだけど。しかも庭でシャボン玉してて、慌てて洗濯物しまったわ。
もー!!なんで我慢できないのー泣+12
-3
-
8132. 匿名 2020/05/03(日) 14:01:21
>>8094
迷惑だなー+0
-0
-
8133. 匿名 2020/05/03(日) 14:01:40
>>8069
2月13日の古いの貼り付けて
どうしたいの?
ウィルスの特性も変異も分かってなかった
時期だよ。+5
-1
-
8134. 匿名 2020/05/03(日) 14:01:52
こりゃ長期戦やな…+1
-0
-
8135. 匿名 2020/05/03(日) 14:02:08
>>8099
ですよね+0
-0
-
8136. 匿名 2020/05/03(日) 14:02:29
>>8118
横だけど
消えたいって思うよ本当に
後腐れなくね
死でも蒸発でもどっちでもいいんだけど+2
-0
-
8137. 匿名 2020/05/03(日) 14:02:39
都民だけど在宅勤務終わりかなー。
通勤しなくて楽チンだったのに悲しいわ。+13
-0
-
8138. 匿名 2020/05/03(日) 14:03:01
美術館などの活動再開可能に | 共同通信this.kiji.is美術館などの活動再開可能に | 共同通信Follow us on美術館などの活動再開可能に2020/5/3 11:05 (JST)5/3 11:17 (JST)updated©一般社団法人共同通信社 西村康稔経済再生担当相は記者会見で、新型コロナウイルスの重点的な対策が必要な「特定警戒都道府県」で...
+3
-1
-
8139. 匿名 2020/05/03(日) 14:03:42
>>8105
感染者数なんて調べられないんだから、正確な人数も死者数もわからないでしょ。それに飛行機やクルーズを減らし、自粛させ、手洗い消毒してるんだから、すでに潜伏してた上、マスクも手洗いもしなくて、型違いがおくれて流行したアメリカと一緒の結果なら残念過ぎるわな。そもそも延命治療とCT機器の数など、同じようには考えられないし。
+4
-1
-
8140. 匿名 2020/05/03(日) 14:03:53
>>8035
スウェーデンは国家の維持という意味では成功では
死者はほとんど高齢者、死生観も延命しないスタイル、中には亡くなる若者もいるが一部。
コロナ禍が収束した時、スウェーデンは高齢化率が改善し高齢者福祉にかかる税金は激減してそう。
経済も止めてないからダメージなし。
+7
-0
-
8141. 匿名 2020/05/03(日) 14:04:00
>>8125
ポストに静かにしてもらえるようお願いの手紙入れてみたら?
カフェや図書館に避難もできないしつらいよね。+4
-0
-
8142. 匿名 2020/05/03(日) 14:04:15
>>8133
あまりにもコロナに怯えてる人が多いので
少しでも気持ちが軽くなればと思いました。
冷静になって
感染した方のデータを見てみたら
2月も現在も感染率、致死率共に高いものではありません。+0
-4
-
8143. 匿名 2020/05/03(日) 14:04:27
>>8101
さっきのテレビタックルで言ってたよ。
他にみた人いないかな?何かで再放送してない?
他国のコロナ対策事情って。+2
-1
-
8144. 匿名 2020/05/03(日) 14:04:27
>>8079
そうですよね
私も不信感しかないです+1
-0
-
8145. 匿名 2020/05/03(日) 14:04:38
>>8138
早く上野行きたいね。+2
-1
-
8146. 匿名 2020/05/03(日) 14:04:40
>>8098
コロナ前から
日産の噂はあったよね+4
-1
-
8147. 匿名 2020/05/03(日) 14:04:46
>>5429
それが毎日自粛して苦しんでいる人にわざわざ言う言葉でしょうか?+0
-1
-
8148. 匿名 2020/05/03(日) 14:04:58
>>7839
そんな韓国ももう収束の兆し見えて日常生活に戻りつつあるけどね。
あなたみたいな人がいるから日本はまったく収束の兆しも見えずに今でもこんな
ズルズルやってんだよ。
安倍さんのやることは悪くない、安倍さん頑張ってる・・・それ一辺倒だから。
現実、もっと直視しなよ。もう感染者が蔓延してどこにどれだけ感染者がいるのか分からなくなっちゃてるよ?
経済での犠牲者ももう待ったなしで出てくる状況だよ?
なんでこんなに酷くなるまでマトモな対策とってこなかった?
私だって韓国なんて好きでもなんでもないけど、日本はもう韓国をバカにしてるような状況でなくなってきてることに早く気付きなよ。+4
-3
-
8149. 匿名 2020/05/03(日) 14:05:11
>>5316
アビガンとか飲んで予防してるんじゃないのかなー?って+0
-0
-
8150. 匿名 2020/05/03(日) 14:05:16
>>8142
市中感染者数考えてると
致死率も下がるだろうしな
0.1%オーダーにはなりそうだな+1
-0
-
8151. 匿名 2020/05/03(日) 14:05:22
>>8018
国のアイデンティティーを破壊したい輩が一定数いるって事だよね
今の日本は静かな内戦状態だと思った方がいい
+6
-0
-
8152. 匿名 2020/05/03(日) 14:05:32
>>8128
罹っても病院来ないでください
会社の人に移したら責任とってくださいね+14
-0
-
8153. 匿名 2020/05/03(日) 14:05:35
看護師のブログ読んで唖然とした。+2
-0
-
8154. 匿名 2020/05/03(日) 14:05:49
>>8131
迷惑ですね。うちなんてお風呂場でジャポン玉ですよ、、、+9
-0
-
8155. 匿名 2020/05/03(日) 14:05:58
>>8137
満員電車通勤に戻れる自信が無いです。
リモートワークをこのまま認めてくれないと体力続かないです。+12
-1
-
8156. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:06
地方は呆れてると思う。東京はお金持ちなんだから早い段階で夜の店に休業補償のお金出せば良かった。検査や医療体制だってお金あるんだから独自で何でもやれるのに。+15
-0
-
8157. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:19
>>13
同じく。自粛してたけどなんかもう疲れたどうでもよくなってきたーなんかもうずっと暗い気持ち+8
-1
-
8158. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:22
>>8146
へぇ、じゃあコロナで追い打ちだね+1
-1
-
8159. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:23
>>7641
法務上のせい、厚労省のせい、官僚せい、野党のせい、国民のせい…
安倍信者の方がよっぽと誰かのせいにしてないか?
首相とは?と言いたい。+4
-4
-
8160. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:26
>>8105
ロシアを見てみなさい。
急にどうにもならなくたった。明日は我が身だよ+17
-0
-
8161. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:32
>>7415
なんとかく、こうした高齢者を狙ったウイルスに感じてるんだ。若くて元気な人は無症状か軽症だから。
ハイ、陰謀論トピへ行ってきます。+4
-2
-
8162. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:36
>>7656
80越えたら痛み止めの薬あればいいよ、死期がわかるから、家族に優しくして貰えるし、皆に看取ってもらえるかも。+5
-1
-
8163. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:44
>>8118
できれば樹海みたいなとこでを目指してる
家族がいないならどこで死んでも迷惑かけてしまうし
家族がいても自分の片付けさせないといけないし
生まれた事が失敗だったなと思う
ただいつでも死ねるようにしておくと
辛いことがあってもいつでも死ねるから
もうちょい頑張ってみようかなと思えるらしいよ
その為にも買って置いてみてる
+1
-0
-
8164. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:52
>>8073
テレビタックルに出てたあの女か?w+0
-0
-
8165. 匿名 2020/05/03(日) 14:06:55
客が貼り紙「ありがとう」 あの閉店した豆腐店に 東京 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスの影響で店を閉めることになった東京新宿区の豆腐店に、突然、「本当にありがとう」と感謝を伝える客からの貼…
書いたのはいつも夕方くらいに1丁160円の豆腐や170円の厚揚げを買いに来ていた、少しぶっきらぼうそうな名前も知らない男性ではないか+4
-2
-
8166. 匿名 2020/05/03(日) 14:07:05
>>8152
開ける方に責任があるでしょ?
開いたら行くでしょう+3
-7
-
8167. 匿名 2020/05/03(日) 14:07:12
ぜーったい中国の5連休あらゆるルートからも入国阻止…
よろしくお願い申し上げます。
+17
-0
-
8168. 匿名 2020/05/03(日) 14:07:20
>>7859
スウェーデン方式するなら、医療の体制を変えないと難しくない?
厳しいけど、延命治療とか、トリアージとかシビアにしないと、医療従事者が倒れる。
あと、持病をどこまで考えるかだけど、ある程度の年齢になると誰しもどこか弱くなってないかな。小児喘息の子は?とか。
私はまだそこまで悟りを開けないな。
発症があの中国だし。
1度かかっても、抗体できるか分からないのも気になるし。+4
-0
-
8169. 匿名 2020/05/03(日) 14:07:29
>>8038
信じてる
と言うのはさ、去年、旅行でガイドブックに載ってる有名な焼肉店へ冷麺食べる為に行ったんだけど、東京民の私から見て異世界だった
金曜日の夕飯時、岩手県一の繁華街のはずなのに人っ子30人くらいしか歩いてなかった
今でもあの半分ゴーストタウン化した光景を思い出しては心細さが蘇る
+2
-2
-
8170. 匿名 2020/05/03(日) 14:07:35
ロシア死者は少ないよね+0
-0
-
8171. 匿名 2020/05/03(日) 14:07:51
テレビ観てても再放送とかでしょ?
前みたいに近距離で撮影したり
これからは出来なくなるんだなぁ~って
悲しくなるわぁ!
+2
-0
-
8172. 匿名 2020/05/03(日) 14:08:06
>>8098
ルノーにのっとられちゃうの?
+0
-0
-
8173. 匿名 2020/05/03(日) 14:08:10
>>8150
コロヒスになってる人は死ぬってより、肺がボロボロや苦しいとか後遺症が怖いんじゃないかな?
だから致死率が低いとかの問題じゃなく怖いんだよ+6
-4
-
8174. 匿名 2020/05/03(日) 14:08:19
>>8101
ちょくちょくテレビでもやってるし私の周りは知ってる人多いよ+3
-3
-
8175. 匿名 2020/05/03(日) 14:08:33
>>8048
テレビでは40代を目安に年代別で接触機会を減らせば感染リスクが下がると言っていた。
学校や経済活動は再開してもいいのではないか
老人はふらふら外出するな
高齢ドライバーによる事故が減る
良い事づくし
+4
-2
-
8176. 匿名 2020/05/03(日) 14:08:36
>>7092
そいつは陰謀論トピのキチだから気にしないで。
コロナはデマだって言ってる統失達だから。+2
-1
-
8177. 匿名 2020/05/03(日) 14:08:59
韓国は封じ込めたらしいね。韓国って凄い!医療進んでるの?+1
-12
-
8178. 匿名 2020/05/03(日) 14:09:04
>>8165
粋だわ+3
-1
-
8179. 匿名 2020/05/03(日) 14:09:21
山梨県 感染女性PCR結果待たず高速バス、便名公表 自覚症状も...帰省しBBQ - グノシーgunosy.com感染拡大する新型コロナウイルス(thanakorn/stock.adobe.com)
+2
-0
-
8180. 匿名 2020/05/03(日) 14:09:42
さっきスーパー行ったら駐車場満車。
違うスーパー行ったら混んでるし相変わらず家族で来てるよ…鼻だしマスクの人は居るし+10
-0
-
8181. 匿名 2020/05/03(日) 14:09:57
カフェも連休明けから再開だし、東京もゆっくり日常に戻りそう。嬉しいけど会社に行くのは面倒だね。+14
-10
-
8182. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:00
>>8160
同等には語れない。
比べるとしたら旧ソ連のとこだね。+1
-2
-
8183. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:10
地元の新聞記事です。
東京からわざわざ来ないで下さい!+9
-0
-
8184. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:12
ネット特有の興奮状態で医療機関を増やすと言っている吉村知事がまた崇められてるけど
記憶があってたら、そもそも大阪の医療機関を大量に削減したのは維新なんだよね?
その事に一切触れず、僕達が増やしますみたいな言い草って何だかこの人ねぇ
実際に増やしてから賞賛すればいいのに+6
-0
-
8185. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:14
>>8174
戻って来なきゃいいのにね+2
-0
-
8186. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:22
>>8173
そうなんです。
あと自分ならまだ諦めがつくけど、小さい息子たちが今後何年も苦しむことになったらどうしようと慎重になってしまう。+2
-0
-
8187. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:29
>>8105
こういう楽観的にどうしても持っていきたい人って我慢できないんだろうな
心理的に弱いから、もうなかったことにしたいのよね
今の世の中って凄まじいのが現実でいたしかたないの+12
-3
-
8188. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:38
+2
-0
-
8189. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:38
>>8112
えー、怖すぎ+0
-0
-
8190. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:43
>>8148
3月頃から医療崩壊対策のためにピークを叩く作戦だって言ってたじゃない
それを日本より早々に感染ピークに達した韓国と比較して何が言いたいんだか+6
-0
-
8191. 匿名 2020/05/03(日) 14:10:51
>>8157
本当に、真面目な人ほど疲れていくと思う。+8
-0
-
8192. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:09
>>8141
お母さんは会えば挨拶する人で、うるさいのは自覚してるみたいでうるさくてすみませんって言われるんです。でもその割にもう何年も変わらずというかさらにうるさくなってるから、たぶん口だけで改善する気はないんだろうなと。いつもなら自分が外に出たりして避難するけど、今はできなくてつらい。+2
-0
-
8193. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:25
>>8177
べつに擁護じゃなくてSARSの件があったから準備してたと言われてるよね。
それと韓国が頑張ってたってよりもbcgだと思う。+7
-0
-
8194. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:28
>>8170
世界三大嘘つき国家だから+2
-0
-
8195. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:35
いつ減るの?
東京都の何区のどこの病院で何人出てんの?
+1
-0
-
8196. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:49
>>8091
自分次第なんていう人は責任もってたった一人で生きたらいいんだよ
+2
-0
-
8197. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:50
>>8165
泣ける
本当に中国人が憎い+7
-0
-
8198. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:54
>>8161
私はワクチン会社の陰謀かなと。
だってワクチンできたらワクチン会社すごい市場になるよ。+8
-3
-
8199. 匿名 2020/05/03(日) 14:11:57
運送と救急以外は高速道路封鎖すれば良かったのに+4
-0
-
8200. 匿名 2020/05/03(日) 14:12:24
>>8142
あまりにもコロナに怯えてる人が多いので
の割には遊び歩いてるのは人は多いしスーパー
ドラスタもコロナ前より密だし
頑張ってはいるとは思うけど。
学校は再開すべきとは思うけど。
+1
-0
-
8201. 匿名 2020/05/03(日) 14:12:27
>>8023
ライブハウスの人って、
芸術を守れとか言ってるけど
どのレベルの芸術家なんだろうねって思う
モーツァルトとかベートーヴェンならともかく、
自称アーティストの域を出ない(自粛できるほど稼げていない) 人達のために
税金なんて使われてほしくない
芸術だけ特別な職業なわけないでしょ
食べられなければ日雇いにでも出ればいいよ
男なら肉体作業でも採用されやすいし
勘違いしているよね
前に、通販のパン屋のサイト見たことあるけど
「私たちはアーティストです」
とか書いてあって、笑った
アーティストになりたい人って
どういう理由からなんだろ+32
-1
-
8202. 匿名 2020/05/03(日) 14:12:37
>>8110
ピリピリからの唐突の友人の数で笑った。
スーパー行けばレジの1人、郵便窓口に行けば1人って計2人だよ、家族が外出する人であれば家族も人数に入れた方がいいと思う。+2
-0
-
8203. 匿名 2020/05/03(日) 14:12:44
本当に、これからどうなるんだろうロックダウン政策をとったイギリス 現状は日本とほぼ変わらず? - ライブドアニュースnews.livedoor.com新型コロナウイルス感染拡大のため、ロックダウン(都市封鎖)政策をとっているイギリス。日本政府は「ロックダウンはしない」と説明しているが、イギリスの現状は日本とほとんど変わらないようだ。在英ジャーナリス
+8
-0
-
8204. 匿名 2020/05/03(日) 14:12:55
>>8174
反日テレビ局の流すことってもはや信じられないんだよね+10
-0
-
8205. 匿名 2020/05/03(日) 14:12:59
>>8168
事業者への補償がいらなくなるから、その分全部医療に回せるかもね
人は増やせないけど+1
-0
-
8206. 匿名 2020/05/03(日) 14:13:10
緊急事態宣言延びても結局変わらないなら
もう諦めようや。経済終わったらどうすんの。
自分の身は自分で守ろうにしよ。+15
-8
-
8207. 匿名 2020/05/03(日) 14:13:27
+2
-0
-
8208. 匿名 2020/05/03(日) 14:13:33
>>8137
うちは末までのびてる+8
-0
-
8209. 匿名 2020/05/03(日) 14:13:49
>>13
息を吸っても溺れてるような状態って聞いてから肺炎で苦しんで死ぬの嫌だから自粛したい
高熱出るくらいで済むならじゃんじゃん外出る+4
-4
-
8210. 匿名 2020/05/03(日) 14:13:53
>>8106
わかったわかった、怖くて書けないって事ね
もう許してあげる+0
-5
-
8211. 匿名 2020/05/03(日) 14:14:02
>>8200
怯えてるのなんて一部だよ
みんな予防には協力してるけどね+4
-0
-
8212. 匿名 2020/05/03(日) 14:14:19
お腹弱くて腹が痛いのにコンビニのトイレが使用禁止でつらい・・+9
-1
-
8213. 匿名 2020/05/03(日) 14:14:22
>>8148
言っとくけれど、韓国の経済はボロボロ。それでも政情不安につながらないのは、コロナで文政権が矛先をごまかしたから。そのツケはこれから韓国国民が支払うことになるでしょう、たぶん…。文政権は総選挙に勝ったため、問題な経済政策を反省するどころか、ますます堅持するだろうことが予想される。+7
-2
-
8214. 匿名 2020/05/03(日) 14:14:31
>>7847 わざわざドンキより遠いスーパーに行けとでも言うのかな?
+4
-2
-
8215. 匿名 2020/05/03(日) 14:14:38
>>7545
医療崩壊の発端は3月から海外旅行に行ったバカ者や
夜のクラスターのせいです。
+30
-0
-
8216. 匿名 2020/05/03(日) 14:14:46
わずか40秒ほどで終了ドライブスルー方式PCR検査センター公開 感染拡大札幌市が毎日開設へ - 北海道ニュースUHB TimeLine | Yahoo! JAPANvideo.yahoo.co.jp新型コロナウイルスの検査体制を強化するため、札幌市は5月1日から「ドライブスルー方式」で検体の採取を行うPCR検査センターを設置しました。 ドライブスルー方式は、PCR検査を受ける際、車に乗ったまま検体を採取するもので、1日札幌市の職員が実演し手順を...
+0
-0
-
8217. 匿名 2020/05/03(日) 14:15:33
>>8183
世の中がこんな事態になってるのに観光出来ると思ってるのが頭悪すぎて。+8
-0
-
8218. 匿名 2020/05/03(日) 14:16:06
>>3258 六本木に住むことも出来ない都会出身よりは六本木に住める地方出身の方が優秀なのはたしか。
+5
-1
-
8219. 匿名 2020/05/03(日) 14:16:08
マイナスいっぱい付くだろうけど、もしかしたら野外でゴルフの練習するとか、サーフィンとか、それだけならあまり感染のリスクは高くないんだけど、仲間と会って近距離で喋ったり飲み食いしたりするからダメってことなんじゃないかと疑ってる
まあ根っからのインドアだから行かないけど+3
-5
-
8220. 匿名 2020/05/03(日) 14:16:13
マスメディアは
コロナ情報を善悪バランス良く
事実をもっと発信すべき
今こそ コロナで社会貢献してる
企業ランキング取り上げて欲しい
発信力が弱くてまったく見えてこない
だがスポンサーの関係で無理なんだと思う
既存のメディアができなければ
SNSで発信して欲しい
今後はコロナ対策に貢献してる企業を応援し
その会社の商品を購入するようにしたい
頑張ってる社会貢献度の高い企業は
これから優秀な人材集まると思う
+5
-0
-
8221. 匿名 2020/05/03(日) 14:16:38
4月まで感染者ゼロ 鳥取県・平井知事が語る「疑わしきはPCR検査」の理由 | 文春オンラインbunshun.jp新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、4月16日、政府は緊急事態宣言の対象区域を全国に広げた。感染状況の違いなどから「全国一律」の宣言に戸惑いの声もあがったが、この非常事態だからこそ、都道府県知事の…
+0
-0
-
8222. 匿名 2020/05/03(日) 14:16:47
>>8210
なんで日本で1000万人死ぬことになっても何も問題ないって書いたの?+6
-0
-
8223. 匿名 2020/05/03(日) 14:16:48
>>7859
自分に降りかかってもそう言えるんだね。
あなたも市井の人間に過ぎないのに。+1
-0
-
8224. 匿名 2020/05/03(日) 14:16:49
KPOPの方々はステイコリアしてください。+4
-0
-
8225. 匿名 2020/05/03(日) 14:17:12
>>8163
死にたくても迷惑かけずに苦しまず死ぬって難しいよね。本当に希望する人は安楽死出来たらいいのにね。+1
-0
-
8226. 匿名 2020/05/03(日) 14:17:20
>>8105
死にそうなヤバイ人や上級国民しか検査してないからじゃん。
その上級国民のうちの志村けんと岡江久美子も診断が遅くて手遅れだった。
本来なら若いからスルーされるはずの黒沢は、上級国民なのとメディアを使って騒いだために渋々検査をしてもらえてる。
あの程度なら上級国民でも本来ならスルーされるんだよ。それだけ検査出来ずに隠蔽されていることを分かれ。+12
-3
-
8227. 匿名 2020/05/03(日) 14:17:26
私が感染して入院するようになったら、呼吸困難で死んで良いから眠らせて意識がない状態にして欲しい。一筆書くので宜しくと言えば願い聞いて貰えるのかな?+3
-0
-
8228. 匿名 2020/05/03(日) 14:17:33
>>8210
お前がヘタレやん+1
-2
-
8229. 匿名 2020/05/03(日) 14:17:37
>>8214
都内ドンキてわりと駅直結や駅近多いから老若男女いてるよね+1
-1
-
8230. 匿名 2020/05/03(日) 14:17:57
>>8112
喉痛くない?咳しすぎで喉痛めてないかな?+3
-0
-
8231. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:00
東京に関しては以前のような経済活動はしばらくはできないと思う
上京民も収束を機に地方に戻る人が増えるんじゃないな
私もコロナ落ち着いたら実家で再就職探すよ
東京は無理そうだ
+10
-4
-
8232. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:09
山梨大でPCR一貫検査 検体採取はドライブスルー(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp山梨大学医学部附属病院は検体採取から判定まで大学内で完結した新型コロナウイルスの検査を始めます。山梨大学は全国の国立大学が取り組むべきだと訴えました。 島田真路学長:「我々はできるだけ検査をしましょ
+0
-0
-
8233. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:26
>>8214
わかるよ
うちもドンキが一番近いのでたまに行きます
ドンキは夜も混んでるからいつ行っても同じなんだよね+3
-1
-
8234. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:40
>>8177
韓国には触れない方がいい。
韓国のかの字で激しく反応してすっ飛んでくる
人達がいるから。+8
-0
-
8235. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:40
>>7966
1000万人も死ぬかいなw+2
-3
-
8236. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:40
>>7956
スウェーデン人マイクロチップいれてるからじゃない?+2
-1
-
8237. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:46
>>8201
自己満足じゃなく認められて求められたい存在だと思いたいんじゃない?仕事だから(お金だからじゃなく)やってる訳じゃなくて、して欲しいって望まれてるからしてるんだ!私しかできないんだ!って思いたい人だと思う。自称アーティスト+7
-0
-
8238. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:49
>>8177
監視社会だから。町の至る所に監視カメラあるよね。
感染者の行動を徹底的に公開した結果だとも言われてる。
+5
-0
-
8239. 匿名 2020/05/03(日) 14:18:58
>>8120
2年前だけど高熱が出たとき、多分排卵日?の頃だった
しばらく生理なかった
私と同じような経験をネットに書いてる人が、
2年前の時点でいたよ
8120さんのケースが、コロナの影響ないとは言い切れないけどね+2
-0
-
8240. 匿名 2020/05/03(日) 14:19:09
>>8190
そうやってズルズルやってくのね。オリンピック延期まで安全な国アピールするために検査もろくにせずに感染者数を低く装って、その間に市中の潜在的感染者を蔓延させちゃったから今更抑え込むなんてもう出来ないもんね。ピークをずらしてくしかやりようがない。おかげでコロナによる犠牲者も経済へのダメージもこれからどんどん増えてく。+4
-1
-
8241. 匿名 2020/05/03(日) 14:19:22
>>8218
残念ながら六本木だけが富裕層の住む場所じゃないんですよ都内は。+3
-0
-
8242. 匿名 2020/05/03(日) 14:19:28
>>8210
痛い人+1
-0
-
8243. 匿名 2020/05/03(日) 14:19:30
>>8219
あと必ずトイレ行くだろうしね。公衆トイレ汚い。+3
-0
-
8244. 匿名 2020/05/03(日) 14:19:33
>>8229
横ですが都下のドンキも同じだよー
生鮮食品やパンも売ってるし、スーパーと変わらない+4
-1
-
8245. 匿名 2020/05/03(日) 14:19:48
>>8219
私もそう思う
一人でゴルフとかサーフィンなら多分まだいいんだけど、みんなが一人で来てても結局そこに集まったら意味ないんだよね
同居してる家族以外との飲食とかいちばんあり得ない
会社での昼食でさえもこわいのに+4
-2
-
8246. 匿名 2020/05/03(日) 14:20:20
>>8183
東京以外の人も行ってるのにわざわざ東京人を探して記事書いてんだろうよw
ねつ造レベル+0
-0
-
8247. 匿名 2020/05/03(日) 14:20:26
>>8177
医療ってか、検査体制と遺伝子解析は日本より進んでいる。あと、プライバシーがない。GPSを使って国民の行動を監視してるから、感性ルートを追いやすい。+4
-0
-
8248. 匿名 2020/05/03(日) 14:20:34
しかし、韓国上げがいっぱい湧いてウザいんですけれど。韓国は日本にとって参考になりません。
韓国関連トピは絶対立たないし、韓国上げする連中がしつこく湧いて出てくるし、何とかなりません?+7
-9
-
8249. 匿名 2020/05/03(日) 14:20:46
ニュースで都内で豚カツやさんが家事になって1人焼死したね
その人東京オリンピックで聖歌ランナーやる予定だったらしいけど、コロナでもうだめだみたいに落ち込んでいたらしい
全身やけどだったらしいよ
思わず自殺を疑ってしまった
なんて悲しいニュース+7
-0
-
8250. 匿名 2020/05/03(日) 14:20:49
>>8244
そうなんだ
最近のドンキは駅近に作るようにしてるんかね+0
-1
-
8251. 匿名 2020/05/03(日) 14:21:08
>>8201
三谷幸喜の言い分だけまだまとも
頭下げるんじゃなくて芸術でござい金寄越せじゃ許されないよ
9904. 匿名 2020/05/02(土) 11:49:46 [通報]
劇作家 平田オリザ
製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。
でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。
製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。
でも私たちはそうはいかない。
大手芸能事務所「ホリプロ」の堀義貴社長
「エンタメは日本経済にさしたる影響力がないと思っているのではないか。政策を作る側の人は舞台を見に来ないし、
テレビドラマもアニメも何十年も見ていないのでは。どれくらいすごいのか分かっていない」
コロナ禍で経済が停滞する中、エンタメは「不要不急」で「生きるために必要ではない」と分類されがちだ。
「芸人のインタビューでの一言で人生が変わったという人もいるし、死のうと思っていた人も歌を聴いて百八十度人生が変わることがある。
『あったらいいな』と思うことに感情移入することが、どれほど自分の人生を豊かにしていることか」と、エンタメが果たす役割を強調する。
三谷幸喜
「今回で倒れる演劇芸能関係者は多い。でも、そこから再び若い芽が生まれる」
「ハコも一度は全部消えるだろうがすぐに新しいのが復活してくる」
「悲観はしてない。けど、はっきり言いたい『好きな仕事やりたいんで、お願いだから支援してください』とお世辞にも『芸術なんだから当たり前』なんて言えるものじゃない。
でも『この仕事を生き甲斐にしてるんです。お願いだから助けてください。』と支援を求めるべき。
やっぱりこの仕事で生きていきたいんです。」
三谷幸喜だけ素直w
+47
-1
-
8252. 匿名 2020/05/03(日) 14:21:11
>>8213
それと現実にコロナを収束させたこととは別問題!
+2
-1
-
8253. 匿名 2020/05/03(日) 14:21:27
ウイルス研究専門の北村教授、PCR検査数が伸びない原因「誰も分かってない」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jpウイルス研究の専門家である長野保健医療大学の北村義浩特任教授が3日、TBS系バラエティー番組「アッコにおまかせ!」(日曜、前11・45)に出演。PCR検査件数が1日1万件に届かない原因について「誰も
安倍首相の号令もあり「今後増えていくことは間違いないです」と補足した。東京については「調べなきゃいけない人の数が多すぎて、すべてが追いついていない」と説明。「ありとあらゆる場面で(検査が)必要になってくると思われますので、安倍総理がおっしゃる通り2万件は絶対必要ですね」と強調した。+4
-0
-
8254. 匿名 2020/05/03(日) 14:21:29
>>8212
使った後は掃除しますと言えば貸してもらえるかもしれないね+0
-2
-
8255. 匿名 2020/05/03(日) 14:21:38
>>105
家の中に居るより濃厚接触無いし
庭でやれば風通し良いし良いね+2
-2
-
8256. 匿名 2020/05/03(日) 14:21:38
>>8091
物が買えてカフェに行けるくらいでスウェーデンに行くバカの名前が知りたいわい。どさどさ周囲で死んでいて医療も受けられないのに行く富豪って、どんな脳みそで生きている人?他国に迷惑かけるのにお金の力で黙らせるくらいの人?ものすごい迷惑かけてるから、意識高いスウェーデン人のSNSにあげられてもおかしくないけど、教えてよ。誰のことを言ってるの?+4
-4
-
8257. 匿名 2020/05/03(日) 14:22:13
>>8137
ずっと続くんじゃない?可能な人はさ。+3
-1
-
8258. 匿名 2020/05/03(日) 14:22:34
>>8216
これで陰性なら外出できるの?
できないなら検査する意味がわからない+0
-0
-
8259. 匿名 2020/05/03(日) 14:22:43
>>8035 あと延命治療も望んでいないし施設で天寿を全うできれば、という考えのご老人がほとんどならそれはそれなのか、いろんな文化があるね・・・って感じだけど(福祉を受ける側の人口が少ないのは国家財政にとって「得」でもあるよね)、コロナの怖いところは、老人施設で働く年齢の人にもかかり、後遺症がどう残るのかも分からない、というところだよね
あと変異してるから欧州でも10代の子もかかって死んでるし(ベルギー、イギリスだったっけ)
+2
-0
-
8260. 匿名 2020/05/03(日) 14:23:01
>>8249
悲しいニュースだよね
朝方あーあ、投資したんだなとか言ってる人いてひいた+2
-1
-
8261. 匿名 2020/05/03(日) 14:23:02
>>8248
韓国上げなんかしてないでしょ。事実を述べている。
あちらは表向きは大統領制だけど、北と同じようなものだから日本よりは統制が取りやすい。+7
-5
-
8262. 匿名 2020/05/03(日) 14:23:48
>>8207
これ読むと味覚、嗅覚異常があっても動きまわれる元気があるんだね、ここから悪化するのかな?
+6
-0
-
8263. 匿名 2020/05/03(日) 14:24:56
>>6738
今となっては、あのときに閉鎖していても意味なかったことがわかるけどね。+4
-0
-
8264. 匿名 2020/05/03(日) 14:25:10
>>8039
前ドンキで日用品買ってたら
見るからに冴えないモブ男が
「コットンってどこにあります?」って聞いてきて
見るからに私服でスタッフに見えない格好の私に聞いてきて
スタッフに聞けやってムカつきながらも
「コットン?あるやん、あっこに。ちゃんと見いや」って感じ悪いながらも教えてあげたのに
「あ。ありがとうございます」ってチラッとコーナー見て
そそくさと立ち去って行ったけど
コットンなんかそんな高くないし
買わんのならいちいち聞くなと思ったし
以下をふまえてこの自粛の時に呑気にナンパ目的でドンキに来んなと思った。
モテ自慢とかじゃなく本気でムカついた。+8
-14
-
8265. 匿名 2020/05/03(日) 14:25:21
>>8137
リモートになってから今までストレス溜めてたんだって気づいた。
通勤もストレスだし、威圧的な上司と同じ空間にいるだけでストレスで心拍数上がってることに気がついた。
妊活かすりもしなかったけど、リモート期間中ならすんなり妊娠できるような気がしてきた。
+18
-2
-
8266. 匿名 2020/05/03(日) 14:25:31
>>8262
この方はそれ以外は無症状みたいね、、+4
-0
-
8267. 匿名 2020/05/03(日) 14:25:57
>>8244
最近のドンキは何でも揃うショッピングセンター化してるもんね。+4
-1
-
8268. 匿名 2020/05/03(日) 14:26:00
>>8070
スウェーデンにのこのこ行って迷惑かけるのはよくない!+2
-2
-
8269. 匿名 2020/05/03(日) 14:26:03
>>8250
都下のドンキはそんなに駅近くもない
駅近はピカソかな+0
-0
-
8270. 匿名 2020/05/03(日) 14:26:04
>>8166
行くなよ+5
-0
-
8271. 匿名 2020/05/03(日) 14:26:26
>>8252
問題がこれが本当の収束かどうかだね。第2波がくるかどうか。特に韓国。
中国は隠蔽だから真実はわからないし。台湾、ニュージーランドは入れない対策だから、ワクチンできるまで海外からをしっかり対策したら収束かもしれない。
韓国は1度蔓延してるからまだ保有者がいる確率が高い+5
-1
-
8272. 匿名 2020/05/03(日) 14:26:30
>>8265
横
リモートって本当にいいよね
手があいたら洗濯とか掃除できるしさあ+11
-4
-
8273. 匿名 2020/05/03(日) 14:26:33
>>8239
自己レス
生理なくなったのは、高熱の後の生理から。
生理予定日過ぎても来なくて。
しばらくして(数ヵ月かかったような記憶)
生理再開した。
ちなみに30代後半でした。+0
-0
-
8274. 匿名 2020/05/03(日) 14:26:45
>>55
人の少ない郊外で
外歩いてただけで移るわけ無いじゃん
空気感染なんかしやしないよ
濃厚接触じゃないんだから+3
-0
-
8275. 匿名 2020/05/03(日) 14:27:03
>>8173
なるほど
そういう方々は引き続き自粛したらいいと思いますね+0
-0
-
8276. 匿名 2020/05/03(日) 14:27:11
タピオカ屋でマスクが売られていて、おじさんが買っていくのを見た。
買ったら中国人のコロナ儲けさせるだけなのに。
無いなら手作りマスクでいいし、やむを得ず使い捨てを洗うしかない。
コロナをばら撒き、混乱に陥らせてマスクや防護服を売り捌く中国人。
タピオカ屋の正体が現れたなーって、つくづく思う。893、在日中国人っていうのは分かった+15
-0
-
8277. 匿名 2020/05/03(日) 14:27:27
>>8088感染症の専門家らは抗体検査に過度の期待をするなと警告してる
これは岩田教授だけど海外で働いてる日本人専門家も言ってる
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200428-00235790-diamond-soci&p=3
● 抗体=免疫ではない 過度な期待は禁物
抗体があれば、「新型コロナに一度かかったことがある」ということはほぼ言えますが、「もう二度と新型コロナにはかからないお墨付きが得られる」ということには必ずしもならない。これは非常に重要なポイントで、免疫があるかどうかは、もう少し調べないとわからないのです。例えば、はしかは抗体ができたら二度とかかりませんが、HIVは抗体ができたって体内からウイルスはなくなりません。よって、抗体ができた人が5~6割に達すれば、必ず集団免疫が獲得できる、という話にはならないのです。+6
-0
-
8278. 匿名 2020/05/03(日) 14:27:44
>>8269
ピカソ懐かしい。国分寺にすんでたころよく見かけた気がする。+3
-1
-
8279. 匿名 2020/05/03(日) 14:27:51
新型コロナ禍で再び弱さを露呈する日本の科学報道 | ハーバー・ビジネス・オンライン | ページ 2hbol.jp保健所に何度電話してもつながらず、PCR検査が受けられない。ようやく検査を受けられても結果は一週間後と告げられる。そして死亡した後に陽性とわかる。そんな事件が今月中旬、東京・世田谷で起きた。米国大使…
+2
-0
-
8280. 匿名 2020/05/03(日) 14:28:07
>>8269
千葉県内だけど駅直結ドンキあるけどね+2
-1
-
8281. 匿名 2020/05/03(日) 14:28:20
>>8160
どこの国も、突然急激にあがって収集つかなくたってるね。+6
-0
-
8282. 匿名 2020/05/03(日) 14:28:21
>>8256
ね、誰のことなんだろう+1
-0
-
8283. 匿名 2020/05/03(日) 14:28:29
>>1046
ドミノがあるさ!!+0
-0
-
8284. 匿名 2020/05/03(日) 14:28:37
>>8253
2月からずっと言ってんだけどね・・・+4
-0
-
8285. 匿名 2020/05/03(日) 14:28:47
>>8251
演劇に携わる自分達を特別視して他業種サゲして反感かってる平田オリザって、経歴見たらろくに社会人として働いた事無いみたいね。
+8
-0
-
8286. 匿名 2020/05/03(日) 14:28:59
>>8137
派遣だけど昨日やっと連絡が来て、月末までリモートワーク続行になりました
うちの息子も同じく月末まで延長になったと言ってたけど、みんな延長じゃないのか+5
-1
-
8287. 匿名 2020/05/03(日) 14:29:07
>>8226
PCR検査自体、正確性が低いので
実際は他の原因でお亡くなりになっても
コロナで死んだことになるそうですよ+5
-4
-
8288. 匿名 2020/05/03(日) 14:29:12
韓国は2月に2500人以上死者が増えてるけどコロナの可能性あるでしょ
前年比で10%増だし時期的にも一致するよね+6
-1
-
8289. 匿名 2020/05/03(日) 14:29:25
大和市で歯科医師をPCR検査に登用。コロナに全方位で対応 – DENTAL TECH ONLINEdentaltech-online.com大和市で歯科医師をPCR検査に登用。コロナに全方位で対応 – DENTAL TECH ONLINE CartCart0Your cart is empty.LoginSign UpCartCart0Your cart is empty.LoginPlease assign a menu to the Main Menu in Appearance > MenusDENTAL TECH ONLINECartCart0Your ca...
+0
-0
-
8290. 匿名 2020/05/03(日) 14:30:47
>>8258
ゴールデンウィークだから病院もかつかつだから検査所用意したみたいね。
札幌は医療が大変なことになってる。+5
-0
-
8291. 匿名 2020/05/03(日) 14:30:59
抗体がつくかはわからないっていわれてるけど
スペイン風邪だかは若者ばかりなくなってなぜかとおもったら歳行った人はその人たちが若い頃にはやったインフルエンザかなんかにわずらって抗体があったから若者ばかりが犠牲になったなんて話もあるし未来にならなきゃわからない話もあるよね..
+8
-0
-
8292. 匿名 2020/05/03(日) 14:31:10
>>8276
新大久保でもマスクすごく売ってるらしいね+5
-0
-
8293. 匿名 2020/05/03(日) 14:31:15
新型コロナ:なくせPCR検査待ち 仮設診療所などで態勢徐々に :日本経済新聞www.nikkei.com■自治体や医師会がPCR検査拡充を急いでいる■保健所などで検査できないケースもあるため■態勢は強化されてきたが課題も大きい
+0
-0
-
8294. 匿名 2020/05/03(日) 14:31:15
>>8265
妊活しようか迷う。
2、3年経ってコロナが収束してからじゃもう遅い年齢だし。また通勤が始まればストレス溜まって今まで以上に妊娠しにくくなりそう。
+1
-4
-
8295. 匿名 2020/05/03(日) 14:31:34
>>8276
中国マスクだろうがそうじゃなかろうが
仕入れ値が2500円位になってるらしいから
それは破格だよ
まあ結構うちの近所でも売ってるけど
買ってるのは見たこと無い
今売ってるのは完全にで遅れてる+0
-0
-
8296. 匿名 2020/05/03(日) 14:31:35
>>8183
大阪も愛知ナンバーもあっただろうに、そこまで意地悪く書かなくても..+2
-0
-
8297. 匿名 2020/05/03(日) 14:31:39
>>8240
重要なのは感染者数じゃなくて死者数だからいたずらに検査を増やしても意味ない。
強制的に国民の自由を奪えない日本で検査して隔離させる作戦なんて最初から無理。
それが最初から分かってたからピークカットする作戦にでたの。
感染者数低く装うとか頓珍漢。+2
-3
-
8298. 匿名 2020/05/03(日) 14:32:15
>>8272
外に干すと気持ちいいし、夕方のうちに洗濯物取り込めるのがいい
いつも夜遅くなるから仕方なく乾燥機と部屋干しだった+7
-0
-
8299. 匿名 2020/05/03(日) 14:32:17
>>8252
韓国のやり方は、欧米から評価されていないよ。「韓国の婿」とか呼ばれているどこやらの州知事もトランプ大統領から名指しでダメだしされていたね。
収束に成功したかどうかは、もう少し長い目で見たいね。SERS だったか MERS だったかの経験が生きているというのは確かなようだけれど、それは603とか呼ばれて辱めを受けている前大統領か、同じく辱めを受けている前々大統領の功績じゃなかったっけ?+2
-2
-
8300. 匿名 2020/05/03(日) 14:32:24
>>8287
他の病気も出ちゃう可能性があるらしいね+3
-2
-
8301. 匿名 2020/05/03(日) 14:32:29
>>8294
無責任なこと言えないなぁ。
私ならどうすりるかな?幾つですか?+3
-0
-
8302. 匿名 2020/05/03(日) 14:32:30
58人+2
-3
-
8303. 匿名 2020/05/03(日) 14:32:44
>>6342マスクして人がいない時間帯や人がいないところに行くとか、人とのソーシャルディスタンス保てれば散歩はいいと思うな。
混んでたら早めに帰るとか外のトイレは使わないとか、感染し合わないように臨機応変に散歩すればいいんじゃない?
とにかく散歩もするなー!って反論する人って何を根拠にそう言ってるのかほんと知りたい。
みんながその考えで外に出てるから感染者が減らないんだって言うけど、散歩に限ってならちゃんとソーシャルディスタンス守ってマスクして対策した状況で、感染率がどのくらいあるのかとか、根拠付きで教えてほしい。
+19
-3
-
8304. 匿名 2020/05/03(日) 14:32:52
>>8295
使い物にならない返品不良品だったらボロ儲けだよ+4
-0
-
8305. 匿名 2020/05/03(日) 14:33:09
>>8302
?+1
-0
-
8306. 匿名 2020/05/03(日) 14:33:17
>>8301
35です。+0
-0
-
8307. 匿名 2020/05/03(日) 14:33:57
>>8248
そうだよ。韓国は北朝鮮から
攻撃されて建物被弾してるから
自国のことで大変なんだよ
韓国をあげとか呑気なこと
言ってる場合ではない笑笑北が韓国側へ銃撃 建物が被弾 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp韓国軍合同参謀本部によると、3日午前7時41分頃、韓国と北朝鮮の間の非武装地帯の韓国側に設置されている韓国軍の監視所に対し、北朝鮮側から数発の銃弾が発射された。建物が被弾したが、人的被害はないという。
+7
-0
-
8308. 匿名 2020/05/03(日) 14:34:13
>>7859
するなら自分や家族が生き残れない方に入る覚悟がいるな…
+4
-0
-
8309. 匿名 2020/05/03(日) 14:34:15
>>8258
陽性者を確実に隔離して、できるだけ感染者増やさないためでしょ。陰性は自粛と言う名の自己隔離。
陰性でも潜伏期間かもしれないし。+0
-0
-
8310. 匿名 2020/05/03(日) 14:34:23
>>8306
私の妹も35だあ。友達は37だけど今妊活してるみたいだよ。+4
-0
-
8311. 匿名 2020/05/03(日) 14:34:25
>>8237
チケットを無料(自腹)で配るところからやり直せ!って言いたい
無料にして頭を下げて見に来て貰う側なんだよ!
勘違いも甚だしいよね+3
-0
-
8312. 匿名 2020/05/03(日) 14:34:42
暑い+7
-0
-
8313. 匿名 2020/05/03(日) 14:34:51
仮にスウェーデン人全員が感染したとして(非現実的)死者数は6万人くらい
集団免疫を考えるなら200−300万人の感染者が妥当
よって、1万5千人くらいの死者に落ち着くんでない?+0
-2
-
8314. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:01
>>8306
今も十分遅いんだから少しでも欲しいならがんばるべき+8
-4
-
8315. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:30
>>8287
レントゲンとるって首相はいってたよね。+2
-0
-
8316. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:35
今回のことでわかったのは
アーティストや芸能人、この世にいらねーわ
東京事変、クドカン、ホリプロ、いらねー
こんな時だからこそ、コイツら金持ちが貧乏人に寄付しろよ
+32
-4
-
8317. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:36
「PCR検査は精度が低い」というのは採取ミスで責任を取りたくない医師たちの壮大なデマ - Togettertogetter.com新型コロナの診断に用いられるRT-PCR法は感度も特異度もほぼ100%で、コロナウイルスのRNAが少しでも検体に含まれていれば検出できるし、実際に海外ではそれで上手くいっている。つまり問題はPCR..
+2
-3
-
8318. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:41
>>8007
今時いろうやら呼吸器や高齢者につける病院もなくなってきてるけど。
厚労省が高齢者に余分な延命をするな、という意見を現場におろして来てから、もう20年は経ってる。
自分できちんと拒否する高齢者が増えてきた。延命医療のことをよくご存知です。たまに救命と延命を間違えている方もいるけど。
今そうなっている方々がいるのは、家族が明確な死生観を持っていない、本人と話していない、老人の年金で生きてる家族の意志。日本の高齢者は、きちんとした死生観をお持ちですよ。私たちよりはるかに。
あなたが明確に終末期の意見をお持ちなら、大丈夫ですよ。
あと、普通の肺炎なら大抵治癒しますよ、基礎疾患が問題なだけです。+2
-6
-
8319. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:48
>>8150
重症化率にも注目してね。あと、率は別項目がスライドしてくるよ。+2
-0
-
8320. 匿名 2020/05/03(日) 14:35:59
コロナ対策にうるさくストーリー流しまくってた友達がGWは結局県外の実家に家族で帰省していてバーベキューのストーリーを流していることにすごくモヤモヤしている+13
-0
-
8321. 匿名 2020/05/03(日) 14:36:02
>>8304
ヤクザさんがインタビューで中国からの仕入れ値が
2500円位で全然シノギにもなりゃしないと言ってた
儲けてるのは中国だけです
誰も買わないからそのうち価格破壊が起きる+8
-0
-
8322. 匿名 2020/05/03(日) 14:36:07
>>8261
事実を述べるなら、ほかにもいろいろ取り上げるべき国があるんじゃない? 台湾とかニュージーランドとかイスラエルとか…。なんか韓国ばかり挙がっているような気がするんだけれど、気のせい?+6
-0
-
8323. 匿名 2020/05/03(日) 14:36:47
>>8206
じゃあ自分で呼吸器管理してね。+5
-0
-
8324. 匿名 2020/05/03(日) 14:36:48
>>8297
国や自治体が無症状者や軽症者を受け入れるためのホテルや施設をどんどん確保してること知ってるよね?
+2
-0
-
8325. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:08
>>8251
オリザの言ってることって、
それはそういう業種なんだから仕方ないんじゃないの?て思うけど。
なんでそんな事情を社会が汲まなきゃならないの?
自分で選んだ業種でしょ?+7
-0
-
8326. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:08
買い出し来てるけど、近所の打ちっぱなしゴルフ場の駐車場満車だw+6
-1
-
8327. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:26
>>8320
うちの実家の近くなんかロクに人なんて住んでないから
親に移す心配だけでそんなのは良いじゃん別に+0
-2
-
8328. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:26
>>7510
逃げたもん勝ちかー。
残された人可哀想だけど仕方ないのかな+3
-0
-
8329. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:34
>>8291
ずっと調べてて数年前にやっと分かったんだよね
インフルエンザの弱い抗体があったから若者以外の死者が少なかった
スペイン風邪ってインフルエンザだしね
+2
-0
-
8330. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:50
GUに行列とか呆れる。頑張って自粛している人もいるのに、必ず一定数理解出来ない自分勝手なバカ猿がいるんだよね。こういうテロリストと同等のクズは病院受け入れ禁止にして欲しい。+18
-6
-
8331. 匿名 2020/05/03(日) 14:37:51
>>8235
日本の65歳以上が約3000万人で、その内の1000人が消えればひとまず高齢福祉問題が解決すると言われてるからちょうどだよね+2
-0
-
8332. 匿名 2020/05/03(日) 14:38:14
>>8316
アーティスト同士、相互扶助をとならんのが物語ってるよね
自分達だって自分を守りたいだけで業界を守ろうとしてない+14
-1
-
8333. 匿名 2020/05/03(日) 14:38:56
>>3925
「俺たちヒーロー俺たち世界のケーサツ♪」って勘違いしてるアメリカもまあまあ嫌いだけど(笑)、ただ一応国際的な「文化水準」とそれなりに国外交渉をする表向きのマナーはある。
だから中国のままで最低な独立国家でいられるより、アメリカに飲み込まれてくれるの、大賛成だわ。+4
-0
-
8334. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:08
>>8143
情報源がテレビタックルだけなの?
もうやだー+0
-0
-
8335. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:09
>>8214
用があればいいんじゃない
用がなければって書いてあるよ+1
-0
-
8336. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:24
>>8314
やってみようかな。
母子健康カード貰えればリモート勤務させてくれそうだし。
+4
-5
-
8337. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:40
>>8251
どす黒い、業界リセットできるなら最高だな。+3
-0
-
8338. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:41
飲食で働いてるけど、お店の休業要請が6日までで
それが終わったらめっちゃ客来そうでやだ。
休業要請なくなったからってコロナはなくなってねぇからな。
勘違いするなよ。+4
-2
-
8339. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:52
>>8265
私もリモートワークになって軽度の鬱病が良くなってきた。
会社には言わないで我慢してたけど、食事もとれるようになったし、前向きになれた。
このままリモートにして欲しいな。
+16
-0
-
8340. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:52
>>8310
アビガン飲めない、妊娠中コロナ罹患したら帝王切開とかあっても産みたいならいいんじゃない?立ち合いや面会も諦めて。
検診行くのもリスク高いし。+3
-0
-
8341. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:58
出歩くバカの為に、フィリピン受け入れしてくれないかな。撃ち○されてこい。+2
-0
-
8342. 匿名 2020/05/03(日) 14:40:02
>>8329
確か、スペイン風邪を世界中にばら撒いたのも中国人だったよね+6
-0
-
8343. 匿名 2020/05/03(日) 14:40:05
>>8309
そうなんだけどねー。それ、結局全員自粛してって言うのと大して変わらないんだよね。
隔離施設はホテルがあるけど、ホテルに行くかどうかは強制じゃないし、ホテルが嫌だから家に帰ったり会社に行く人だっているのが現状だし。+3
-0
-
8344. 匿名 2020/05/03(日) 14:40:19
>>8276
箱の書き方が日本人らしからぬ
絶対買わない方がいい+7
-0
-
8345. 匿名 2020/05/03(日) 14:40:28
>>8316
ほんと、アーティストなんて金持ちの道楽
そいつら金持ちがまず国民に金を還元すべき
+7
-1
-
8346. 匿名 2020/05/03(日) 14:41:17
>>8230
毎回血痰が出る訳じゃないけど、時々、血の塊が喉を逆流したような感覚が出ます
+1
-0
-
8347. 匿名 2020/05/03(日) 14:41:28
>>8324
それ、自宅待機とさしてかわらないよ。嫌なら行かなくていいし、出てこれるし。+1
-1
-
8348. 匿名 2020/05/03(日) 14:41:30
騒ぎすぎって人は死亡率だけじゃなくて重症化や後遺症についても詳しいから言ってんの?まだまだわからないことだらけなのに凄いね(笑)+3
-1
-
8349. 匿名 2020/05/03(日) 14:41:36
>>8329
今回も一度風邪引いたら、重症化しにくいってことだよな(年配や持病除く)+0
-0
-
8350. 匿名 2020/05/03(日) 14:41:38
GWに旅行や帰省する人、少しはいるんだろうなぁと思ってたけど早速出たよね
これから同じようなケース5件くらいはありそう。
何でこのタイミングでGWがあるんだー。+4
-0
-
8351. 匿名 2020/05/03(日) 14:41:39
>>8181
美容院もネイルも開く
嬉しい+8
-16
-
8352. 匿名 2020/05/03(日) 14:41:57
>>6984
今日もベランダから出歩く人々が見えました。
中には親の付き添いもなく小さい子供だけで自転車に乗ってる子もいて、驚きました。
マスクをしてない人もいます。
罰金制にでもしないと永遠に今の状態が続きそう。
新しい規制を考えていかないといけませんよね。+19
-3
-
8353. 匿名 2020/05/03(日) 14:42:04
>>8330
あなたみたいな自粛警察も社会問題なんだけどね+12
-8
-
8354. 匿名 2020/05/03(日) 14:42:12
>>8276
生意気に3点までの制限付けてるのがまたムカつくね+9
-0
-
8355. 匿名 2020/05/03(日) 14:42:12
>>40
店内、家族総出バカ。+4
-2
-
8356. 匿名 2020/05/03(日) 14:42:44
>>8303
多分根拠なんてないんだよ。現在わかってる事が本当に事実かたまたまなことか、コロナ由来なのかまだ誰もわからないから。
根拠ないからする!って人と根拠ないからしないで!って人との戦い+1
-0
-
8357. 匿名 2020/05/03(日) 14:43:01
>>8262
黒沢さんは熱が治まった後に味覚異常。それで検査をゴリ押ししたら、肺炎になってたんだって。
だから今元気でもヤバイかも。コロナ肺炎は歩くと息切れがするけど座ると楽になるんだって。で、突然悪化する場合がある。
だから最近パルスオキシメーターが売れている。+13
-0
-
8358. 匿名 2020/05/03(日) 14:43:07
千葉・鎌ヶ谷で日本初の移動式PCR検査所導入へ - 社会 : 日刊スポーツwww.nikkansports.com千葉県鎌ケ谷市の鎌ケ谷市医師会が、日本初のワンボックス車による「移動式PCR検査所」を導入することが2日、分かった。。車両の後部座席を取り払って、医療従事者が… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
+1
-0
-
8359. 匿名 2020/05/03(日) 14:43:10
てか自粛って、近所の友達と家で遊ぶのもダメ?
近くのじいちゃんばあちゃん家もダメなの?
ステイホームって言われてるけど線引きがよく分からない。+11
-29
-
8360. 匿名 2020/05/03(日) 14:43:58
>>8340
あくまで私の友人はね。
むつかしいけど産婦人科は産婦人科としてしか機能しないんじゃないかい?
ただ普段よりリスクは高いよなぁ。
でも、コロナはいつ収束するかわからない。むつかしいね。ただ、、
戦争地でもどこでも新しい命は誕生するんだけどね。
夫婦でよく話し合って決めるしかないね。焦らずに。
+3
-0
-
8361. 匿名 2020/05/03(日) 14:44:03
日本人が自粛してるのに、日本の海で遊びまくってる中国人
ふざけるな!
https://mobile.twitter.com/higasioonari/status/1256815250365546496
+12
-0
-
8362. 匿名 2020/05/03(日) 14:44:04
>>8359
それくらいなら大丈夫+3
-29
-
8363. 匿名 2020/05/03(日) 14:44:05
>>1
もういやだ。中途半端すぎる。経済ストップしてるのに、外出しないよう要請だし、開いてる店舗あるしお店で外食してる人もいる。公園で友達同士遊んでる子もいるし学校再開もしてるとこあればしてないとこあったり学年別に登校検討とか、もうバラバラ。こんなのダラダラ続くだけ。もっとやるなら徹底してロックダウン並にしてほしい。
わたしが中小企業の社長で資金繰りに四苦八苦してたらこの中途半端さに嫌気がさす。徹底してやらないなら意味ないわ。+32
-0
-
8364. 匿名 2020/05/03(日) 14:44:14
>>8206
お前みたいな奴いるせいで医療崩壊するから、病院禁止で。飯も自分でとってこい。都合の良い時だけ、警察とか医療とかに頼るなよ。+8
-4
-
8365. 匿名 2020/05/03(日) 14:44:16
「コロヒス」とか「自粛警察」みたいなあたかも注意してる人がおかしいみたいなワード作るからアクティブバカが「あいつらは悲しすぎなんだよ!コロナなんて大したことないんだから」と正常性バイアス働かせるんだよ+15
-3
-
8366. 匿名 2020/05/03(日) 14:44:18
>>8359
せめてじいちゃんばあちゃんはやめてあげて+20
-0
-
8367. 匿名 2020/05/03(日) 14:44:49
コロナ感染して集中治療室から復活した方にインタビューしたら恐怖でしかなかった…【拡散希望】 - YouTubeyoutu.be◆ラジバンダリ西井さんツイッター https://twitter.com/razibandari241 ◆ラジバンダリ西井さんのブログ https://ameblo.jp/dd-nishii/ ◆チャンネル登録はこちら↓ http://www.youtube.com/user/hikakintv?sub_conf...
この人は交通機関で感染した可能性が
あると言ってた。
やはり満員電車ヤバイのかな。
あとPCR検査めちゃくちゃ痛いらしい。+7
-0
-
8368. 匿名 2020/05/03(日) 14:44:56
>>8016
ホント、民度ひくいよね。都内の感染者増えるの納得。私は品川区内の有名商店街付近に住んでるけれど、自粛?嘘だろ?って思う位の大混雑。マスクを顎におろし、歩きながら飲む若者多数、こいつらがコロナになっても10割自己負担で!って心の中で思ってるよ。+16
-0
-
8369. 匿名 2020/05/03(日) 14:45:11
>>8316
アーティストなら家財産売り払ってでも医療従事者に寄付すべきだよ
補償しろアピールしてるアーティストのほとんどが我々庶民より大金持ちという事実
+3
-2
-
8370. 匿名 2020/05/03(日) 14:45:18
コロヒスは経済に対しては正常性バイアスかかってるの気がついてないんだよね+3
-4
-
8371. 匿名 2020/05/03(日) 14:45:28
>>8128
美術展は3密になるんじゃない?
+8
-0
-
8372. 匿名 2020/05/03(日) 14:45:37
シェアハウスに住んでる人とか、家の中でもマスクしてるのかな?
出歩く人居ても他人だから、下手に口出し出来ないよね+2
-0
-
8373. 匿名 2020/05/03(日) 14:45:46
>>8307
> そうだよ。韓国は北朝鮮から
> 攻撃されて建物被弾してるから
> 自国のことで大変なんだよ
北朝鮮を支援したくてしょうがない文政権のことだから、そのうちなかったことにしてしまうのでは?+2
-0
-
8374. 匿名 2020/05/03(日) 14:45:55
>>8369
偉そうに言うなら、てめぇもなんかしてるんだろうな?+3
-0
-
8375. 匿名 2020/05/03(日) 14:45:58
>>8265
満員電車ってほんとストレスだよね。
一切嫌な思いしない日なんてない…
私が敏感すぎるの?かな?それともみんなそう?+13
-0
-
8376. 匿名 2020/05/03(日) 14:46:02
最近、平日でもぜんぜん朝人いない。
みんなテレワークなの?
こんな時でもうちの会社は時間短縮にすらならないから悲しくなってくるわ😞
上司は3日に1回は出張してるし、自粛?なにそれって感じ+5
-0
-
8377. 匿名 2020/05/03(日) 14:46:27
>>8372
やってる人いるけどみんなでリビングで大人しく映画見てるとか言ってたよ
意味ないよね笑+3
-0
-
8378. 匿名 2020/05/03(日) 14:46:50
シェアハウスとか無理+5
-0
-
8379. 匿名 2020/05/03(日) 14:46:55
>>8359
友達や彼氏とお家デートならいいでしょ
ばあちゃんちは微妙...+4
-29
-
8380. 匿名 2020/05/03(日) 14:47:37
お店に買い物行きたい
連休明け開きそうだから楽しみ+3
-3
-
8381. 匿名 2020/05/03(日) 14:47:47
>>8343
ただ、陽性者はウイルス飛散が多い確率が高い。陰性者はウイルス飛散が少ない可能性が高い。まぁ可能性だから絶対じゃないけど。
未検査が多いと怪我やなんやらの違う病気で通院した時に院内感染になりがち。今は院内感染が問題だから防ぐために検査は必須+2
-0
-
8382. 匿名 2020/05/03(日) 14:48:17
近所の公園はガラガラだった
みんな大きい公園に行ってそう
行けるところは限られていてマスクはしてるけど前みたいなお通夜モードではなくなった
早く解除してほしいわ+6
-1
-
8383. 匿名 2020/05/03(日) 14:48:27
>>8355
スーパーに複数人で来てる人たちがマスクしてない率がめっちゃ高い+6
-0
-
8384. 匿名 2020/05/03(日) 14:48:34
今って中国人の個人旅行者は普通に日本に来てるんだよね?
たぶん中国は実際には収束はしてないと思うし、
最近北海道が感染増えて来たのも中国人のせいではないの?+12
-0
-
8385. 匿名 2020/05/03(日) 14:48:54
>>8359
友達と家はダメだと思う。祖父母はもってのほか。+31
-0
-
8386. 匿名 2020/05/03(日) 14:49:09
>>8148
日本の政府は老人の歩みのような政策しか打てなくて残念だが、だからといって韓国の政府と同じにされる理由はどこにもない。ましてやそれ以下に見られる理由もない。韓国の、空港で一斉にPCR を行う、また感染者にGPS つけての追跡などは画期的かつ迅速で素晴らしいと思った。
しかし、国としての貧弱さ脆弱さは、比較のしようもない事実。
他国の袈裟を借りて国の威信を見せる(韓国歌手がアメリカビルボード1位とかいう笑える買収劇。アメリカで流れてるの聴いたことない(笑))、日本ばかり気にして攻撃的な外交を仕掛ける幼稚さは国としての体をもなさない情けなさ。日本の悪口を言えば当選する政治家、売れる芸能人。
経済はボロボロなのをコロナで体よく隠しているだけ。
あなたが日本人かどうか知らんが、黙れよ。+3
-0
-
8387. 匿名 2020/05/03(日) 14:49:10
>>6
生活のため仕方ないのかもしれないけど、試しに 東京 風俗って検索してみたら営業しててビックリしたよ。行く人はあんまりいない…と期待したいけどさ…
あと、以前まっちゃんが風俗系にはお金給付するのはちょっとって言ってたけど、10万あげてでもしばらく営業やめてほしいな。+4
-0
-
8388. 匿名 2020/05/03(日) 14:49:28
ホリエモンもロケット打ち上げ中止でクラウドファウンディング900万円の寄付を募ってるよね、まさに乞食
キンコン西野といい、この手の成金詐欺師に金貢ぐバカほど貧乏そう
そんなペテン師にやる金あるなら自分の親に孝行して欲しい、+12
-2
-
8389. 匿名 2020/05/03(日) 14:49:36
>>8316
東京事変やクドカンというより……
不祥事ばかりのタレントと甘い芸能界がいらない+9
-0
-
8390. 匿名 2020/05/03(日) 14:50:00
山梨帰省コロナガールが
今東京に居るなら、感染者数はまた上がっちゃうね+7
-0
-
8391. 匿名 2020/05/03(日) 14:50:05
長期戦なるならさ、外国人の入国どうするんだろう?ワクチンが出来ればいいけど中国は規制解除でまた沢山入ってくるでしょ?+8
-1
-
8392. 匿名 2020/05/03(日) 14:50:11
都民はバカばっかなの?
なんで今さら外出するんだい?+4
-2
-
8393. 匿名 2020/05/03(日) 14:50:20
>>8378
今どうなってるだろうね。+0
-0
-
8394. 匿名 2020/05/03(日) 14:51:19
>>8359
友達と遊ぶとか意識低すぎない…?
テレビで同居家族以外会うなって言ってたよ+30
-0
-
8395. 匿名 2020/05/03(日) 14:52:04
>>8360
むつかしいって関西人?+0
-0
-
8396. 匿名 2020/05/03(日) 14:52:17
>>8375
みんなそうでしょ
満員電車もだけど職場の無駄なコミュニケーションも疲れる+4
-0
-
8397. 匿名 2020/05/03(日) 14:52:18
>>8374
少なくも補償しろとか言ってるアーティストよりはエラそうにはしてない+3
-1
-
8398. 匿名 2020/05/03(日) 14:52:25
心が狭くなってるの
姉から
今からうちっぱなしいきます♡
とか、
外食してくる〜!とかラインくると
腹が立つ。自粛のこともそうだから
こっちは何ヶ月もがまんしてるんだから黙っていけないのかなよって。はぁ..+6
-0
-
8399. 匿名 2020/05/03(日) 14:52:43
>>8367
感染経路不明は電車も多いと思う。+5
-0
-
8400. 匿名 2020/05/03(日) 14:53:09
>>8362
大丈夫じゃねーわ
距離の問題じゃなくて人と会うなって言ってんのに
理解力のないアホが多いな+7
-1
-
8401. 匿名 2020/05/03(日) 14:53:11
>>8360
他の妊婦が家庭内感染やらで罹患してないとは限らない。婦人科もしてるだろうし。リスクは他の科と変わらないような気がする。まぁ内科よりかは低いかな。
ただ生活が普通じゃない時だから妊娠中も普通に過ごせない可能性を理解しないと、ノイローゼになるよ。
仕事やら金銭的にもどうなるかわからないし、産後仕事するか?保育園やら学校ももしかしたら9月からとかなってるかもしれない+12
-0
-
8402. 匿名 2020/05/03(日) 14:53:35
>>8359
不要不急の意味わかってる?+24
-0
-
8403. 匿名 2020/05/03(日) 14:53:39 ID:rigdwoizEx
中国人が居心地悪く感じる国作りをしないとダメだよ
どんどん住み着いていってるじゃん
+37
-0
-
8404. 匿名 2020/05/03(日) 14:53:41
小池知事のステイホーム、ステイイントーキョー、セーブアライブの呼び掛け聴いてたらイラっとくる。シティーポップじゃないんだからいい加減にして。+16
-0
-
8405. 匿名 2020/05/03(日) 14:53:46
アーティスト名乗ってるなら、国の金をせびらないで欲しい
アーティスト名乗ってるならね+7
-1
-
8406. 匿名 2020/05/03(日) 14:53:47
>>7617
いや、パチ屋はこんなんで潰れないよw+4
-0
-
8407. 匿名 2020/05/03(日) 14:53:52
子供のストレスが・・とか言って混雑してる公園行かせる親はクズ親決定。何がストレスだよ。我慢くらいさせろよ。人の命脅かすって言ってるのに、子供のストレス?自分勝手も程々にしろよ。それに、ほかに発散方法なんてあるだろ。考えることも出来ない程馬鹿でアホなのか!?足らない頭で少しは考えろ。+14
-15
-
8408. 匿名 2020/05/03(日) 14:53:58
コロナにかかったら自殺薬で死ぬか治療したいか予め意思表示できたらいいな
全員が全員治療したい訳じゃないんだからさ
その代わり広めないように薬で死なせて貰いたい+3
-4
-
8409. 匿名 2020/05/03(日) 14:54:26
病院で働いてます。
高熱や肺炎の患者が入院してくるたびにヒヤヒヤします。恐怖の中電車通勤して働かなくちゃいけないし、、
看護師辞めたい、、+15
-3
-
8410. 匿名 2020/05/03(日) 14:54:33
>>8379
友達もダメ
彼氏もダメ
一つ屋根の下に住んでるなら別
バカばっかりか+18
-0
-
8411. 匿名 2020/05/03(日) 14:54:33
>>8364
この人達煽りだよ
この時間湧いてくる、相手にしない方が良いよ+8
-0
-
8412. 匿名 2020/05/03(日) 14:54:39
>>8372
シェアハウスの同居人ならもう同居家族と同じ立ち位置で考えて良いよ。家族も家でまでマスクしているのはマイノリティでしょう。+4
-0
-
8413. 匿名 2020/05/03(日) 14:54:48
>>8404
なんか小学生の英語の先生みたいだね。+6
-0
-
8414. 匿名 2020/05/03(日) 14:54:59
>>8218
六本木なんてそもそも住むとこじゃねーしw
+3
-0
-
8415. 匿名 2020/05/03(日) 14:55:17
>>8384
団体旅行客にVISA出すのやめたあとに中国人の実質VISA停止してたから個人旅行も来れないと思ってたけど、緩和されたの??+10
-0
-
8416. 匿名 2020/05/03(日) 14:55:34
シェアハウスって外人だらけみたい+1
-0
-
8417. 匿名 2020/05/03(日) 14:55:38
コロヒス断末魔+1
-3
-
8418. 匿名 2020/05/03(日) 14:55:48
>>8381
陽性ってわかってる人がコロナ以外の理由で病院に行かなきゃならない時って今はどうしてるの?+5
-0
-
8419. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:00
>>8388
ホリエモンもキンコン西野も気持ち悪い
乞食を商売にしてる人間のクズ+10
-1
-
8420. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:04
>>8392
そうかなー
いつも死んだ目をして満員電車に乗っていた大勢の人も今は大半が自棄にならずにじっと未来のために自粛しているのかと思うと、みんないくらか希望があったんだなあと思ったよ
むしろ頑張ってると思うけど、感想は人それぞれだね+4
-1
-
8421. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:05
>>1
ホームセンターの自転車売り場に30代中国人男がいる。
目力がやたら強い
+2
-0
-
8422. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:20
>>8303
田舎なら人とすれ違うこともまれだし、犬の散歩がOKなら散歩もOKだろうけど、テレビ観てると都市部の散歩はヤバイよあれ。
みんな少しでも空気の良い場所を歩きたいからか、公園やその周りの歩道を大勢の人が歩いてた。多分、いつもは歩かない人も、身体が鈍って沢山歩いてる。
数mのソーシャルディスタンスはとれていても、今年の花見並みの人はいたよ。今は緊急事態だし、前を歩いてる人がエアロゾルを撒き散らしながら歩いていたら、すれ違うのとは違い、コロナミストをしばらく浴び続けてるようなもの。
散歩の良し悪しは状況によるから、一括りに「控えて!ステイホーム!」って言われるんじゃない?+4
-0
-
8423. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:22
>>8408
自殺薬でなくてとほっとけばいいじゃん+1
-1
-
8424. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:37
>>1
中国旅行客が持ち込んだ奈良バスガイドへの感染が始まり。日本政府は必ず中国に賠償金請求してくださいよ!!!この負債を日本国民で穴埋めするような馬鹿な話にはしないでくださいよ!!!+3
-2
-
8425. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:56
>>8353
>>8330さんは自粛警察ってほどじゃなくない?
これだけ言われてるのに、生活必需品じゃないGUに行列って意味がわからない。
すでに東京では医療崩壊が始まっていて、自宅や道端で亡くなる人もでてきてる。
1度期間を決めて徹底してやらないと、ダラダラダラダラいまの状況が永遠に続くだけだよ。
外食してる人も多いし、マスクなしの子供を野放しに遊ばせてる人も沢山いる。
見ると腹が立つよ。+8
-1
-
8426. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:56
長文をお許し下さい
大阪人だよ~ん
今朝の新聞(抜粋)
🔷感染数 府計 1639
千早赤阪村・太子町・岬町・忠岡町・島本町 0
河南町・田尻町・泉南市 1
豊能町・高石市 2
大阪府外 24
調査中 146
東大阪市 68
堺市 90
大阪市 695
厳重要警戒=府の町村に比べ
人口少ない県=特定警戒都道府県以外
5月7日以降
規制緩和 活動再開可能
大丈夫なのだろうか?+3
-4
-
8427. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:59
>>7671
言っている事はその通りだと思う。
でも、まともな国家でない国の移民を少子高齢化の名の元に受け入れしているよね。
+2
-0
-
8428. 匿名 2020/05/03(日) 14:57:04
>>8401
どうせ普通に過ごせないなら妊婦中だと言い聞かせて我慢できると思う
大抵の事はどうにでもなるんだけど、想像だけでネガティブになり過ぎてる人多い+2
-0
-
8429. 匿名 2020/05/03(日) 14:57:11
>>8359不要不急分からない人ほんとにいるんだ
+11
-0
-
8430. 匿名 2020/05/03(日) 14:57:28
久々に1人で買い物に行ったら人がいっぱいいたとか言う人さ、他の人からしたら貴方もそう思われてますって。
とはいえ家族で行くのはよくないと思うけどね。
私は週2は買い物行くがすいてる日もありゃ混んでる日もあるから+4
-0
-
8431. 匿名 2020/05/03(日) 14:57:30
>>8004
この一連のトピで、久しぶりに笑ったー+1
-0
-
8432. 匿名 2020/05/03(日) 14:57:51
>>8404
サチモスの歌を思い出す
+2
-0
-
8433. 匿名 2020/05/03(日) 14:57:52
>>8405
歌舞伎や文楽のような伝統芸能のアーティスト達は平時から国の金せびってますよ+7
-0
-
8434. 匿名 2020/05/03(日) 14:58:07
イケメン+0
-7
-
8435. 匿名 2020/05/03(日) 14:58:26
>>8426
微熱の子を休ませる覚悟のない無責任な親が学校でクラスター発生させるからね
インフルエンザと同じよ+11
-0
-
8436. 匿名 2020/05/03(日) 14:58:39
>>8071
だね。財務省に逆らえる省庁はない。
+5
-0
-
8437. 匿名 2020/05/03(日) 14:58:51
>>8404
日本語使おうよって思うよね
気持ち悪くて仕方ないよ。すごい薄っぺらいよ。
言葉の大切さを分かってない。敗戦国メンタリティーそのもの。
どこかの国でこんな風に日本語を部分的に入れて話してる国なんてないよ
Kaizen karoushi hikikkomori といった日本特有のことを表すために日本語を使うとかじゃなく、いきなり日本語を混ぜて使ってる国なんてない
+10
-0
-
8438. 匿名 2020/05/03(日) 14:58:56
緊急事態宣言はMAXであと1カ月だよ。日本にもうそんな体力も財源もないから。
あと7月15日に都知事選もあるし。これ以上増えないようなら減らなくてもMAX6月末まで。もしかしたら短くなるかも。
それほど日本にはアメリカやイギリスのような国としての体力がもうない。+5
-4
-
8439. 匿名 2020/05/03(日) 14:59:17
>>8375
満員電車が仕事より辛い+7
-0
-
8440. 匿名 2020/05/03(日) 14:59:25
>>8263
ただ、欧米からの入国制限が遅れたこと、帰国者のチェックが甘かったことは本当に悔やまれる。+5
-0
-
8441. 匿名 2020/05/03(日) 14:59:59
>>8403
イタリアはそうやって中国人に乗っ取っられていってるよ。
中国人は外国も人数で乗っ取っていく。+25
-0
-
8442. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:02
>>8363
中途半端、うやむや、が日本の政治のお家芸だわ。これでのらりくらりやって来たんだわ、戦後。金だけ外にばらまいて。だから国防の意識が低い政治家ばっかりなんだわ。歴史の闇があからさまになった今、私やあなたのように政府に苛立ちと嫌気が差した人間はかつてないほど増えた。
日本の政府そのものを解体する時が来たんだよ。
こうして歴史が変わる。みんなで変えよう、この国を。+6
-0
-
8443. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:03
>>8379
何がお家デートだよアホ女
+14
-0
-
8444. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:07
テイクアウトのお店増えてるけど、車が無い人がバスに乗ってお店まで買いに行くのは良いの?不要不急だよね?+4
-5
-
8445. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:08
増えてない訳じゃなくて検査数を減らしてるみたいなんだけど、何がしたいの?+2
-1
-
8446. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:12
>>8436
でもお前働いてないじゃん+0
-0
-
8447. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:13
>>8373
たまたまニュースに
なってるだけで
北が韓国を攻撃してるのは
いつものことだよ。南北軍事境界線で一時銃撃戦 北朝鮮側から発砲 - BBCニュースwww.bbc.com南北軍事境界線沿いの非武装地帯(DMZ)で同日午前7時41分頃、北朝鮮側から韓国側へ発砲があり、一時銃撃戦となった。韓国軍が発表した。
+7
-0
-
8448. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:29
>>8432
文法間違ってる英語だよねw STAY TUNEって STAY TUNEDだろうがって思う
+1
-0
-
8449. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:36
>>8367
あんだけ密なんだから満員電車で感染しててもおかしくはないよね。
私の周りでPCR検査受けた人いるけどインフルの検査と一緒だったって言ってたよ。インフルのやつも痛いけどね。+5
-0
-
8450. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:49
>>8437
ゆりこは海外生活長かったんじゃない?
仕方がないじゃない+1
-2
-
8451. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:54
>>7271
都心より郊外の電車が混むと聞いた事ある+2
-0
-
8452. 匿名 2020/05/03(日) 15:00:59
>>8403
湾岸(都内)の高層マンションなんて中国人ばっかりだよ。
半年くらい前に近くの飲食店行ってびっくりした。
この店には日本人居るのかと店内を見渡したくらい。
日本は何のために国造りしてきたのかわからないよ。
美味しいものが採れたら東京へ送って
企業に投資して
みんなこいつらが持っていく。
もらったお返しがコロナウイルスなんだから世話無いよ。
アホみたい
+52
-0
-
8453. 匿名 2020/05/03(日) 15:01:02
東京コロナまだまだ続くね
地方には来ないでね+16
-0
-
8454. 匿名 2020/05/03(日) 15:01:03
>>7168
いや今でさえ、熱あらの誤魔化して連れてく親もいる
会社もそういうの休むのもちろん許さなきゃいけないし、決まり破ったら罰則なきゃ緩めた途端に激増だと思うわ+4
-0
-
8455. 匿名 2020/05/03(日) 15:01:13
>>8433
その辺は反体制や反骨精神でやってないからよくない?普段はでイキってるのに金クレクレいうのがダサい。+4
-2
-
8456. 匿名 2020/05/03(日) 15:01:21
>>8441
乗っ取られてるというか
イタリアの政策が中国寄りなんだよ
トランプも周りの国も止めてたのに
聞かないから大変なことになってる+16
-1
-
8457. 匿名 2020/05/03(日) 15:01:37
>>8433
じゃあもう十分じゃない
これ以上なに血税吸い取ろうとしてんのアーティストは+5
-0
-
8458. 匿名 2020/05/03(日) 15:01:51
>>4057
>>3806です。
えへ、ありがとうございます。+3
-0
-
8459. 匿名 2020/05/03(日) 15:01:58
>>8438
そもそも感染者も死者も、欧米よりずっと少ない。
イギリスなど、600人以上亡くなった日にボリスがピークを越えたと宣言しとる。
+7
-0
-
8460. 匿名 2020/05/03(日) 15:02:33
>>8375
女性はみんなリモート勤務になったらいいのに。
通勤で痴漢の心配もないし、セクハラ、マタハラトラブルもないし。定期代も節約できるし会社側にもメリットあるよね。+12
-7
-
8461. 匿名 2020/05/03(日) 15:02:38
欧米に比べたら断トツ死者が少ない
ほぼ死なないからベッドが空かなくて医療崩壊するとということ?+9
-0
-
8462. 匿名 2020/05/03(日) 15:02:53
>>8391
どの国もそれを悩んでるだろうね
特に封じ込めに成功しつつある国は外国人入れるとまた広がる恐れがあるし+4
-0
-
8463. 匿名 2020/05/03(日) 15:03:14
学校はどうなるんだろう?+2
-0
-
8464. 匿名 2020/05/03(日) 15:03:24
>>8453
観光地や店開けるなら行くよー+2
-3
-
8465. 匿名 2020/05/03(日) 15:03:26
+12
-7
-
8466. 匿名 2020/05/03(日) 15:03:34
土足って健康に悪いんだね
財布を食卓の上に置くようなもの
気持ち悪い+14
-0
-
8467. 匿名 2020/05/03(日) 15:03:35
>>8457
ももクロやジャニーズは寄付してたね。+3
-0
-
8468. 匿名 2020/05/03(日) 15:04:11
>>8452
政府が目指していた「美しい国」って日本中に中国人がうじゃうじゃいる国だったんだって知ったときは絶望を感じたよ
+15
-4
-
8469. 匿名 2020/05/03(日) 15:04:23
>>8384
今は中国は制限されてるんじゃないかな。
73か国(追加あるかも)が上陸拒否中だよ。+9
-1
-
8470. 匿名 2020/05/03(日) 15:04:45
当たり前だけど必ずしてた週末外食をしなくなっただけで食費が浮いて貯金が増えて嬉しい
自炊が苦手だったけど料理適当でいいよと家族も言ってくれて楽しくなってきたし、収束後もコツコツ頑張る+9
-0
-
8471. 匿名 2020/05/03(日) 15:04:53
>>8444
私テイクアウトですら怖いんだけどみんなそこは気にしないのかなぁ?+10
-3
-
8472. 匿名 2020/05/03(日) 15:04:54
>>8441
イタリアは自ら中国と手を組んだんだよ。
周辺国の説得も聞き入れずに。
———
2019年3月、イタリアはG7の中で初めて中国との「一帯一路」構想の覚書を締結した。
イタリアにコロナ爆発をもたらした中国の「静かなる侵略」 今の状況は20年前から始まっていた | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp新型コロナウイルスの感染拡大が、欧州で最も深刻化しているイタリア。ミラノ在住ジャーナリストの新津隆夫氏は、「この状況は『突然の災難』ではなく、過去20年以上におよぶ中国の『静かなる侵略』の結果だ」と指摘する――。
+16
-0
-
8473. 匿名 2020/05/03(日) 15:04:57
>>8451
都内〜茨城につながる路線ですが、ガラガラですよ。+0
-0
-
8474. 匿名 2020/05/03(日) 15:05:01
>>8462
早期に封じ込め成功した国は抗体持ってる国民がほとんどいないだろうから、ワクチンができるまで開国できないね。+3
-0
-
8475. 匿名 2020/05/03(日) 15:05:29
うちの区は5月11日~通常登校
行事はわからない+6
-0
-
8476. 匿名 2020/05/03(日) 15:05:40
>>8424
武漢肺炎が広まったのは1、2月。多分、去年から入ってきてインフルエンザと誤解されてる。
で今猛威を奮ってるのは欧米で変異したコロナウイルス。日本は中国人を警戒しても、欧米を警戒していなかった。で、欧米株が広まった原因は日本人観光客が欧米で感染して持ち帰ったからだよ。
少なくとも3月からは、日本からも海外渡航禁止にすべきだった。+24
-0
-
8477. 匿名 2020/05/03(日) 15:05:54
>>8363
本当にそう!なんか政府のやってること無茶苦茶だよ。行き当たりばったりみたいなことばっかりやってる。このままじゃ感染者も減らない犠牲者はどんどん増える、おまけに経済での死者も増えてきちゃうよ。+4
-8
-
8478. 匿名 2020/05/03(日) 15:06:21
>>7617
世論なんて爆発することもあれば、ちょっとしたことでガラッと変わるし、すぐに忘れ去られる。メディアに流されるバカばかりだから。+4
-0
-
8479. 匿名 2020/05/03(日) 15:06:24
>>854
>>3545
これに尽きる+0
-0
-
8480. 匿名 2020/05/03(日) 15:07:00
地方に帰省して田植えを手伝うのはNGで、図書館や美術館、公園がOKって社会的生産性と逆行している気がする。+7
-0
-
8481. 匿名 2020/05/03(日) 15:07:11
>>8470
外行かないからお金使わないよね+2
-0
-
8482. 匿名 2020/05/03(日) 15:07:11
>>5634
そしたらもっと倒産してたね+2
-0
-
8483. 匿名 2020/05/03(日) 15:07:18
>>8359
勘弁してよ、今さらその質問?
こんな人いるんだ、あきれるわ。
基本的に自宅にいて、というのがステイホーム。
なんで罹患したら死亡率が高い老人のところへ行こうとするの?
友達は大丈夫、自分は大丈夫、という自信はどこから出てくるの?
感染とは何か、新コロナウイルスの感染経路などテレビでいくらでもやってるでしょう、何をしているの?家族みんなでばかなの?
言葉がきつくなるのごめんなさいね、
ほんとに腹立たしいの。あなたみたいなうすのろ。
がるちゃんのたくさんのコロナトピ見てないの?
皆さんかなり本質をついたコメントを残しているわ。学会のコロナ対策はあなたみたいなうすのろには難しかろうから、ここの皆さんのコメントから
しっかり学んでよ。
+15
-2
-
8484. 匿名 2020/05/03(日) 15:07:42
>>8322
台湾も褒めてるよ。ニュージーランドは首相がナイスだったね。イスラエルとスイスもなんだ?知らなかったから調べてくる。+3
-0
-
8485. 匿名 2020/05/03(日) 15:07:45
>>8206
じゃあ倒産しないよう国がお金出せ+1
-2
-
8486. 匿名 2020/05/03(日) 15:07:51
>>8475
都内だけど、連休明けから再開するかしら。+4
-0
-
8487. 匿名 2020/05/03(日) 15:08:11
>>8422
よこですか、3月半ば、お花見を控えましょうって言ってたのも、近距離で喋ったり飲み食いするから感染リスクが高まるってことかと+6
-0
-
8488. 匿名 2020/05/03(日) 15:08:20
時間帯によって流れが違うね
お昼頃は、自粛してるやつはアホだ、医療従事者だって旅行にしてるから大丈夫みたいなコメントがあって
自粛してちゃおかしいの?って不安になった
気を付けよう+1
-3
-
8489. 匿名 2020/05/03(日) 15:08:53
アメリカとか何万も死んで気の毒で仕方ない
+4
-0
-
8490. 匿名 2020/05/03(日) 15:09:01
>>8452
友達が10年前位に豊洲にマンション買ったけど
中国人だらけだったわ
+21
-0
-
8491. 匿名 2020/05/03(日) 15:09:37
横浜では危険だから安全な鳥取に逃げました。海岸は埋まっていたので、少し陸側のホテルに泊まりました。節制すればあと3カ月はここにいられそうです。ホテルの従業員は病気でない限り休めないそうです。港は大きく制限されているようですが、陸の移動はまだまだ規制薄くて、高速道路は特に変でもなかった。みんな、気を付けて。+0
-9
-
8492. 匿名 2020/05/03(日) 15:09:51
>>8469
そうでしたか、ありがとう
安心しました+1
-0
-
8493. 匿名 2020/05/03(日) 15:09:57
>>8450
そういう問題じゃないよ
日本語を大事にしているかしていないかっていう、物凄く重要な問題だよ
そこを軽視しているのはすごい大問題。
フランスなら絶対にこういうことをしない。自国の言語を大事にしていて、公的な文章や発表等で外国語をみだりに使うことは禁じられている。そういうのをきちんと管理している機関もある。
外来語の使用を公的な文書で認める場合は、物凄く慎重にことを進める。
+6
-0
-
8494. 匿名 2020/05/03(日) 15:10:05
>>8480
田植えは仕事だから、やむを得ない出張と同じだよね
行っていいよ+4
-0
-
8495. 匿名 2020/05/03(日) 15:10:13
>>8480
図書館再開するの?早く子供行かせたい。
週末は図書館で勉強する習慣がついていたし助かる。+0
-4
-
8496. 匿名 2020/05/03(日) 15:10:18
>>8359
プラスが結構ついてて怖いんだけど!
ステイホームの趣旨は「他人との接触機会を極限まで減らせ」という意味だよ
人から人に移るんだから
年寄りに会うなんてもっての他
近所の友達が保菌者ならあなたやあなたの子や親が死ぬかもしれないし、
あなたが保菌者ならじいちゃんばあちゃん殺す事になりかねないよ+17
-1
-
8497. 匿名 2020/05/03(日) 15:10:25
>>8491
~の都民自粛しろ自演見飽きた+0
-1
-
8498. 匿名 2020/05/03(日) 15:10:55
京都昨日0人だったみたい。
+3
-0
-
8499. 匿名 2020/05/03(日) 15:10:57
>>8238
日本も監視されてるよ+0
-0
-
8500. 匿名 2020/05/03(日) 15:11:01
>>7927
だからコロナで普通の状態じゃないからといって騒いでもいいのかって話してんの
そんなにしたけりゃ家の中で焼き肉でもしてたらいいじゃん
庭に出る理由何よ。
近隣が迷惑に感じる場合って、それだけ家と家の距離が近いからでしょ
その中で『コロナで異常事態なので庭で騒ぐのは仕方ないでしょ』なんてDQNの思考じゃん+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。