
赤江珠緒アナ、アビガン投与で快方へ…ラジオ番組にメールで報告「肺の状態改善」
221コメント2020/05/07(木) 16:33
-
1. 匿名 2020/05/02(土) 09:24:35
+58
-38
-
2. 匿名 2020/05/02(土) 09:25:40
なんで芸能関係の人ってコロナに
感染しやすいの?+185
-31
-
3. 匿名 2020/05/02(土) 09:25:46
大吉と芝生デートの人?+306
-28
-
4. 匿名 2020/05/02(土) 09:25:57
アビガンが効くの?+154
-3
-
5. 匿名 2020/05/02(土) 09:26:06
芸能人はすぐに検査、治療してもらえるんだなと思っちゃう+485
-12
-
6. 匿名 2020/05/02(土) 09:26:27
何で芸能人ってすぐアビガン投与して貰えるの?+455
-9
-
7. 匿名 2020/05/02(土) 09:26:34
>>2
無駄にウロウロしてる人が多いから+129
-9
-
8. 匿名 2020/05/02(土) 09:26:40
>>3
おばさんしつこい+48
-70
-
9. 匿名 2020/05/02(土) 09:26:51
アビガンでやっぱり効果あるんだね+193
-4
-
10. 匿名 2020/05/02(土) 09:26:54
お子さん小さいし旦那さんも病み上がりだし、早く快復するといいね+149
-10
-
11. 匿名 2020/05/02(土) 09:26:55
アビガン効くの分かったら自粛解除して経済やばいし自殺者どんどんどんどん増えてしまうから+37
-24
-
12. 匿名 2020/05/02(土) 09:26:56
>>2
スタジオが三密。
芸能人は感染すると報道されるから多く感じるのもある。+242
-1
-
13. 匿名 2020/05/02(土) 09:27:00
妊娠の可能性は!?って思ったけど45歳?見た目若い!!+25
-24
-
14. 匿名 2020/05/02(土) 09:27:10
メールとかしてないで治療に専念しとけよ
+54
-14
-
15. 匿名 2020/05/02(土) 09:27:19
>悪化しすぎる前にタイミングのよいところで投薬できた
これ↑ができなくて悪化したり亡くなったりする方多いみたいだよね+246
-2
-
16. 匿名 2020/05/02(土) 09:27:21
快方に向かわれているようで本当に良かったです。+49
-6
-
17. 匿名 2020/05/02(土) 09:27:24
よかったね
娘さんの事があるから心配だったよね
ギリギリ?ご主人が入れ替わりで退院出来て本当によかったと思う+111
-6
-
18. 匿名 2020/05/02(土) 09:27:25
>>5
本当だよね。一般人や頼んでもしてもらえない売れない芸人いたけど死ぬしかないのか+200
-7
-
19. 匿名 2020/05/02(土) 09:27:28
マスコミがアビガン推しなのはよくわかった
私はどんな状態でも飲まないって思う。+3
-38
-
20. 匿名 2020/05/02(土) 09:28:12
>>6
入院先がアビガン扱ってたら希望すれば一般人でも使えるよ。
芸能人だけの話じゃない。+186
-5
-
21. 匿名 2020/05/02(土) 09:28:17
>>2
優先的に検査してもらえるから多く感じるのでは?+119
-4
-
22. 匿名 2020/05/02(土) 09:28:21
>>2
ヒント枕+13
-34
-
23. 匿名 2020/05/02(土) 09:28:31
>>19
何で飲まないの?+22
-2
-
24. 匿名 2020/05/02(土) 09:28:37
>>8
おばさんどうした+19
-11
-
25. 匿名 2020/05/02(土) 09:28:39
アビガンとレムデシベル?どっちが効くんだろう+12
-2
-
26. 匿名 2020/05/02(土) 09:28:51
この人あんまり好きじゃないわ。
ファンの人ごめんね💦+170
-15
-
27. 匿名 2020/05/02(土) 09:28:53
小さなお子様の為に、はやく良くなって欲しい。
2歳でしょ?
ママじゃなきゃいやー!って大泣きする時期だよね…
+100
-6
-
28. 匿名 2020/05/02(土) 09:29:16
>>6
何で芸能人は優先されるって思い込んでるの?+27
-15
-
29. 匿名 2020/05/02(土) 09:29:30
>>20
いやその前に簡単に入院させてもらえないじゃんかよ+151
-8
-
30. 匿名 2020/05/02(土) 09:29:34
アビガンは、男性が服用する場合は、精巣機能に悪影響が出るって言われてるよ。+21
-3
-
31. 匿名 2020/05/02(土) 09:29:55
>>9
原料が低価格に成って国産が撤退し中国でしか作って無く
今回の件で中国から輸出がストップされて作れないんだよね
マジ世界規模で中国依存禁止する法案作って欲しい+15
-19
-
32. 匿名 2020/05/02(土) 09:30:09
タイミングよくアビガン投与してもらえて運が良いね+74
-1
-
33. 匿名 2020/05/02(土) 09:30:11
持病とかヘビースモーカーとか酒飲みが悪化する関係はあるのかな?
45歳女性でここまで悪化したの?+7
-7
-
34. 匿名 2020/05/02(土) 09:30:25
>>2毎日百人近く感染してるうちの数人じゃない?圧倒的に一般の人のが方が多いでしょ、名前が出るから印象に残るだけだと思うけど。
+119
-3
-
35. 匿名 2020/05/02(土) 09:30:27
>>2
経済を回してくださってるから
自粛する必要はないよ+3
-20
-
36. 匿名 2020/05/02(土) 09:30:50
>>5
黒沢はいくつも病院回って、大竹まことは検査して貰えないって言ってたような+144
-2
-
37. 匿名 2020/05/02(土) 09:31:12
>>33
45って若くないからね+8
-1
-
38. 匿名 2020/05/02(土) 09:31:46
>>3
知ってる癖に業と疑問系にする人ってなんなん?+25
-13
-
39. 匿名 2020/05/02(土) 09:31:47
芸能人は検査断わったりしたらすぐ報道されるもんね それも全国に
それじゃ役所的にまずいんでしょ
+7
-2
-
40. 匿名 2020/05/02(土) 09:31:52
レムデシビル、アメリカで許可が下りたみたいだね
症状に応じて使える薬の選択肢が増えるのはいいね米、レムデシビル投与許可 新型コロナで緊急使用(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp【ワシントン共同】米食品医薬品局(FDA)は1日、新型コロナウイルス感染症の治療のため、候補薬の一つ「レムデシビル」を症状の重い入院患者に投与する緊急使用を許可した。日本政府はレムデシビルについて、
+17
-4
-
41. 匿名 2020/05/02(土) 09:31:59
>>20
芸能人御用達の病院に一般人は簡単に入院できないよ+20
-13
-
42. 匿名 2020/05/02(土) 09:32:08
>>5
この人はご主人が陽性だったし、そのご主人はテレビ局で出た感染者の濃厚接触者だったからじゃない?
+145
-4
-
43. 匿名 2020/05/02(土) 09:32:08
>>5
ついでにアビガンとかクスリも投与してもらえるし。
一般人は投与してもらえないの?
不公平だよね…+59
-24
-
44. 匿名 2020/05/02(土) 09:32:18
>>29
芸能人専用の病院、もしくは特別室でもあるんじゃないかな。
感染症に限らず大病患った時も政治家や著名人は特別室にすぐ通してもらえる、よくある話。+37
-10
-
45. 匿名 2020/05/02(土) 09:32:32
赤江さん熱が続く中ワンオペで二歳児の面倒も見なくちゃならなくて大変だったろうな
ぐずっても気分転換に公園に…なんてこともできないし
旦那さんとバトンタッチできたのは不幸中の幸いだけど、旦那さんだって退院したとはいえ病み上がりだし陰性後に再陽性って事例もあるし、心配は尽きないな+57
-6
-
46. 匿名 2020/05/02(土) 09:32:40
>>37
若くはないけど、60代以上の男性が悪化しやすいのにこの人は何か要因あったのかなぁと。+6
-2
-
47. 匿名 2020/05/02(土) 09:32:53
>>5
感染者の身内だからでしょ
富川はすぐに検査してもらったんだろうけど
赤江さんの夫はすぐではなかったような+28
-6
-
48. 匿名 2020/05/02(土) 09:33:22
この人すきじゃない+37
-7
-
49. 匿名 2020/05/02(土) 09:33:28
>>33
酒は粘膜荒らすしタバコは肺壊すから
自分がタバコ吸わなくても年寄りの業界人とかパカスカ吸ってそうだし
副流煙で多少影響ありそうな気がする+21
-0
-
50. 匿名 2020/05/02(土) 09:34:00
何日間も、入院も検査もしてもらえず
ひとりで亡くなった人が何人もいる中
やっぱり芸能人は。。って思えてしまう。
三密避けて自粛している一般人よりも
蜜の中仕事してる芸能人が優遇される
ようなら、それはないんじゃないの?って
モヤモヤする。+79
-10
-
51. 匿名 2020/05/02(土) 09:34:11
>>41
え?💦
入院できるかできないかの話だったの?
アビガン使えるかどうかの話かと思ったわ。+7
-1
-
52. 匿名 2020/05/02(土) 09:35:01
快方に向かっていると聞いて安心しました。血栓とかできていないといいよね。コロナ、本当に怖い。+9
-7
-
53. 匿名 2020/05/02(土) 09:35:53
>>31
しかも中国はアビガン(ファビピラビル)推しですね
富士フィルムの物質特許も切れてるので中国はロイヤルティーを払わなくて済む+6
-1
-
54. 匿名 2020/05/02(土) 09:35:59
>>48
今は好きか嫌いかは関係ない
御家族のためにもご自身のためにも早く退院できますように+13
-13
-
55. 匿名 2020/05/02(土) 09:36:32
>>15
「タイミングの良いところで」って、さらっと言ってるけど怖いよね、、
タイミング逃せば死ぬかもしれないってことよね+45
-1
-
56. 匿名 2020/05/02(土) 09:37:08
>>5
それが事実。+4
-3
-
57. 匿名 2020/05/02(土) 09:37:41
>>48
私も苦手+15
-7
-
58. 匿名 2020/05/02(土) 09:37:46
でもやっぱり一般人と差があるよ。検査さえ簡単にできないもん+10
-4
-
59. 匿名 2020/05/02(土) 09:39:15
タイミング良いところでっていうけど、検査してもらえなかったり軽症で自宅待機だったりすると、いきなり悪くなったときにアビガン投薬に間に合うの?
タイミング逃して亡くなってしまった人、おそらく一般人ならたくさんいるよね?
ぶっちゃけ検査も投薬もスムーズなのは、芸能人だからだよね
怖すぎる。
+31
-5
-
60. 匿名 2020/05/02(土) 09:39:25
>>2
交友関係が広い、一番常識とかけ離れてる人が多い、マスクなしでスタジオ収録するからでは。+30
-3
-
61. 匿名 2020/05/02(土) 09:39:57
>>23
コロナ 富士フィルム ビル○イツ
調べてみてね
+6
-6
-
62. 匿名 2020/05/02(土) 09:40:20
>>5
コロナ患者の濃厚接触者は普通に優先して検査されるんじゃなかった?芸能人だからではないはず+17
-9
-
63. 匿名 2020/05/02(土) 09:40:26
>>5
ほんとにそうなら、岡江久美子さんも、
助かってたと思う。
赤江さんはご主人が感染したから、
検査してもらえたと思う+84
-6
-
64. 匿名 2020/05/02(土) 09:40:51
一般人は検査すらしてもらえない、でも芸能人はすぐ検査&入院&アビガン投薬される、これをマスコミは全然問題視しないよね。
それどころか一般人の不安を煽りまくる始末。
狂ってるよ。+22
-4
-
65. 匿名 2020/05/02(土) 09:41:02
濃厚接触者とはいえ、丁寧に検査してもらったりすぐに入院、アビガン投入でかなり恵まれてますねー。+38
-4
-
66. 匿名 2020/05/02(土) 09:41:55
>>11
いま解除したら医療崩壊して路上で野垂れ死が当たり前になるよ。
+18
-5
-
67. 匿名 2020/05/02(土) 09:41:55
>>63
岡江さんの診断してたのは癌治療してたお医者さんだからね…+12
-1
-
68. 匿名 2020/05/02(土) 09:41:58
>>5
アビガンについては記事の中に次のように書かれているよ。
そのうえで、アビガンはコロナ治療での認可が下りておらず「研究を行っている機関と、研究対象グループとして申請した病院しか使えないというのが現状」と医療現場の声を紹介。赤江アナと電話したパーソナリティーの荻上チキ(38)は「使える人、使えない人がいるという疑問が広がっている。実態として、医療機関によって患者への対応が変わってくる、と伝えたい」と託されたという。+33
-2
-
69. 匿名 2020/05/02(土) 09:41:58
>>44
まぁ政治家や著名人が使うような特別室は一泊何万も何十万もするんだから
庶民には無理だもん開いてること多いんじゃない?+9
-2
-
70. 匿名 2020/05/02(土) 09:42:43
芸能人が毎回アビガンで良くなったていうのなんなの?怪しすぎるんだけど+11
-2
-
71. 匿名 2020/05/02(土) 09:42:54
政治家や権力者はそうかもしれないけど、普通レベルの芸能人くらいで優遇なんてないよ。キリない。+0
-1
-
72. 匿名 2020/05/02(土) 09:43:25
>>33
先月、東京は20代~40代の感染者が多いとニュースでみたよ。+2
-0
-
73. 匿名 2020/05/02(土) 09:45:03
>>48
赤江さん嫌いな世代・性別ってどの辺なのかな?
男性からは支持率高いよね+6
-5
-
74. 匿名 2020/05/02(土) 09:45:06
>>43
入院した医療機関によるよ。アビガンは現在は研究対象として投与されているから、研究機関として認定された病院でしか使えない。
+23
-1
-
75. 匿名 2020/05/02(土) 09:45:45
>>2
自粛しないで遊んでるからだよ。身バレするから言えないけど、仕事でそんな芸能人沢山見かける。
+11
-11
-
76. 匿名 2020/05/02(土) 09:46:22
アヒガンが早く広まるといいよね+4
-0
-
77. 匿名 2020/05/02(土) 09:47:44
>>25
軽症、中程度:アビガン
重症:レムデシベル
みたいだよ。+11
-4
-
78. 匿名 2020/05/02(土) 09:48:15
旦那がコロナ陽性になった時や
自分の現状をいちいちリポート
するのが鬱陶しく思う。
みんなが皆あなたと同じ
生活水準じゃない。
おとなしくしとけばいいのに+41
-11
-
79. 匿名 2020/05/02(土) 09:49:18
>>73
赤江さんと同世代近辺の女性から嫌われてる感じがする+17
-2
-
80. 匿名 2020/05/02(土) 09:49:31
>>74
そうなんだ…
早く研究の成果が見られて全ての病院で使用されたらいいね。+6
-2
-
81. 匿名 2020/05/02(土) 09:50:07
>>41
アビガンを投与できるのは研究機関として認定されている病院だけ。入院費用が安いとか高いとか、病室の豪華さとは無関係。+15
-2
-
82. 匿名 2020/05/02(土) 09:51:44
>>31
そうなの?
昨日ガルチャンで日本国内でアマゾン大量生産し始めてるって書いてる人いたけど、どっちが本当なんだろう+4
-1
-
83. 匿名 2020/05/02(土) 09:52:00
>>66
でもそれも仕方ないよね+1
-6
-
84. 匿名 2020/05/02(土) 09:52:02
>>27
今2歳なんだ?
公園でのあの時は1歳かぁ+8
-3
-
85. 匿名 2020/05/02(土) 09:52:45
>>11
アビガンをインフルエンザの薬のようにそこらへんのクリニックでも使えるようになればいいんだけどね。、
でも治験データいまとってるわけで難しいね。+17
-2
-
86. 匿名 2020/05/02(土) 09:52:50
>>9
メディアではアビガンに批判的なのにメディア関係者はアビガンを使って症状が改善してるね+44
-2
-
87. 匿名 2020/05/02(土) 09:52:51
>>31
もう原材料も日本国内で作り出してるよ!+27
-1
-
88. 匿名 2020/05/02(土) 09:53:08
アビガンが認可されて何処の病院でも使えるようになるのはいつ頃なんだろう?
+6
-1
-
89. 匿名 2020/05/02(土) 09:53:14
アビガンって誰でも使ってくれるの?
+2
-0
-
90. 匿名 2020/05/02(土) 09:53:20
やっぱ、アビガン効くんじゃん
効かない効かない言って上級国民だけが独占?+20
-1
-
91. 匿名 2020/05/02(土) 09:53:24
旦那があ報ステのチーフプロデューサーで赤い上級国民だから
入院もアビガンも余裕+5
-2
-
92. 匿名 2020/05/02(土) 09:53:56
>>15
長崎のクルーズ船の外国人乗組員なんて
最先端の治療を受けてるよ。
しかも、日本の税金で。
不公平過ぎません?+73
-1
-
93. 匿名 2020/05/02(土) 09:54:25
>>81
病院のリストが欲しい
+2
-1
-
94. 匿名 2020/05/02(土) 09:56:20
>>41
順天堂病院、だよね?
+1
-0
-
95. 匿名 2020/05/02(土) 09:56:41
住吉アナは無事かな
+1
-2
-
96. 匿名 2020/05/02(土) 09:58:03
>>93
芸能人優遇はないと思うけど、芸能人や富裕層はいろんなコネでそのリストは持ってる気がする+4
-1
-
97. 匿名 2020/05/02(土) 09:58:37
この間豊田真由子が、これから子供を産む予定の若い人にはアビガンは薦められないって言ってたのが忘れられない。
早く副作用の少ない薬ができることを望みます。
+17
-2
-
98. 匿名 2020/05/02(土) 09:58:46
>>12
スタジオが三密なのにテレビやラジオは未だに自粛してない
でも自分たちがステイホームと発信してる矛盾+5
-1
-
99. 匿名 2020/05/02(土) 09:59:43
志村さん、岡江さんはアビガン投与ナシだっけ?
高額治療受けてるみたいな噂出てたから当然アビガン使用してると思ってたけど。
アビガン使用の基準ってあるんですか?+0
-0
-
100. 匿名 2020/05/02(土) 09:59:44
>>8
早速ぱよく擁護w+3
-2
-
101. 匿名 2020/05/02(土) 10:00:04
>>78
私も全く同意見。
赤江さん、正義感が強いのかな?みなさんに伝えなきゃ!って思ってそう。
今は治療に専念して退院してから話せばいいよ。お大事に。+14
-5
-
102. 匿名 2020/05/02(土) 10:02:26
>>59
アビガン間に合うかの前に、使用できる病院と出来ない病院があるみたいですね。検索したら私の在住県内では3つの病院て書いてあった。万が一の時そこに紹介されなかったら終わりかも知れないと思うと恐い。1日も早く認証して欲しいな。+10
-1
-
103. 匿名 2020/05/02(土) 10:02:55
アビガンで回復する人がいるのはわかった。
次に知りたいのは、繊維化した肺や、血栓とか、コロナによる後遺症もアビガンで治るのか知りたい。
コロナは後遺症が残るっていうし、100%体内から除去できないらしいし、除去できないから、自分が回復してもまた人に感染させてしまうっていうから、アビガンがあるからって安心できないなって思う。
+5
-0
-
104. 匿名 2020/05/02(土) 10:02:58
>>5
アビガンの治験をできる病院とそうでない病院とで予後に明らかに差が出ている気がするんだけど…+18
-2
-
105. 匿名 2020/05/02(土) 10:03:04
>>29
しらないよ、ムキになるな+5
-7
-
106. 匿名 2020/05/02(土) 10:05:23
つまんない+2
-1
-
107. 匿名 2020/05/02(土) 10:05:28
>>36
ミッツもね。+25
-2
-
108. 匿名 2020/05/02(土) 10:05:42
>>12
マスコミ迷惑かけてるんだから、ニュースはアナウンサーが1人で読んでらばいいのに。余った時間は再放送でいいよ!その方がよっぽど医療従事者のためになる。+11
-2
-
109. 匿名 2020/05/02(土) 10:05:51
人によって対応バラバラで不信感+7
-2
-
110. 匿名 2020/05/02(土) 10:10:18
>>97
豊田さんあんなんなっちゃったけど、元々すごい頭いいし知識人だもんね+8
-2
-
111. 匿名 2020/05/02(土) 10:13:37
>>15
しかも赤江さんは悪化してる自覚症状は無かったとかじゃなかったっけ?気にかけてもらえていたから投与も適切な時期に出来た。本当にこんなケースは稀だろうし一般人には無理だろうな。でも快方に向かってるのは安心した。お子さんも小さいし早く元気になってほしい。+31
-3
-
112. 匿名 2020/05/02(土) 10:18:37
>>2
1.知名度が高いから優先報道される
2.東京の人口密度が高い
3.東京にテレビラジオのキー局、ステージが集中で芸能人が多い
マジに答えてみた+11
-1
-
113. 匿名 2020/05/02(土) 10:21:17
>>2
(笑)
報道が多いだけだよ
一般人も同じくらい感染してるのよ+18
-1
-
114. 匿名 2020/05/02(土) 10:21:35
>>6
入院先が都内の大きな大学病院とかなんだと思う。
その場合は病院側からアビガン使いますか?って聞いてくると感染し、アビガンで回復した人が言っていた。+8
-3
-
115. 匿名 2020/05/02(土) 10:21:46
>>8
芝生デートの擁護毎回ごくろうさん+11
-5
-
116. 匿名 2020/05/02(土) 10:25:51
片岡篤史がアビガン使う前にこれから子供を望めなくなるかもしれないですって確認されたって話してた。若い人は飲みたくない薬だよね+6
-4
-
117. 匿名 2020/05/02(土) 10:25:58
>>4
アビガンが唯一の特効薬。
だから政府も増産してる。
なのにアビガン認可せず、アメリカのあまり効かない上に副作用のきつい薬レムデジビルを認可するらしい。
なお上級国民はすぐアビガン処方される模様。
+60
-4
-
118. 匿名 2020/05/02(土) 10:26:25
>>26
快方に向かってるって話なのに嫌いとか関係ないじゃん。 ごめんねって言うぐらいなら書き込まなきゃいいのに。+19
-13
-
119. 匿名 2020/05/02(土) 10:27:35
>>114
日本語??
+2
-0
-
120. 匿名 2020/05/02(土) 10:31:52
大吉、助けてやれよ+10
-2
-
121. 匿名 2020/05/02(土) 10:38:27
ねえまさかラジオも今わざわざスタジオに出勤して通常通り放送してるの?
なんで?テレビ局とラジオ局は自分たちを特別視しすぎてない??+2
-2
-
122. 匿名 2020/05/02(土) 10:44:33
>>20
病院なんか一般人は選べないじゃない。
どこの病院がアビガン扱ってるかもわからないし。
+24
-3
-
123. 匿名 2020/05/02(土) 10:46:06
あーあ。+0
-0
-
124. 匿名 2020/05/02(土) 10:46:32
>>3
奥様に旦那様へプレゼントって送ってたんだよね+6
-1
-
125. 匿名 2020/05/02(土) 10:46:39
>>117
あなた医療関係者?
適当なことは言わない方がいいよ+5
-15
-
126. 匿名 2020/05/02(土) 10:48:47
>>25
アビガンの方が効くってデータがちゃんとある。
なのに政府はアメリカの薬レムデジビルを許可すると決めた。
敗 戦 国 の 末 路
+26
-2
-
127. 匿名 2020/05/02(土) 10:52:40
>>125
どこがどのように適当なのか教えて貰えますか?
データに基づいて意見を言ってますが。
+7
-5
-
128. 匿名 2020/05/02(土) 10:54:00
>>68
治験の段階だから、アビガンだと渡されてもプラシーボ(偽薬)の可能性もあるよね
+3
-0
-
129. 匿名 2020/05/02(土) 11:01:43
>>127
医療関係者なのか聞いてる+4
-6
-
130. 匿名 2020/05/02(土) 11:02:18
>>77
早めにアビガンを飲みたいものだね。
手遅れにならないうちに。+5
-1
-
131. 匿名 2020/05/02(土) 11:04:38
>>127
アビガンが「唯一の特効薬」と断定できるか疑問です。
まだ治験段階で、効果があるかもしれないという段階ではないですか?
データに基づいているなら、アビガンが唯一の特効薬である根拠を教えてください。+8
-4
-
132. 匿名 2020/05/02(土) 11:05:48
>>1
埼玉では検査してもらえず自宅療養中に急変して亡くなってる
アビガンは医師が立ち会わないと飲むことができない
検査受けられて入院出来た人しか助からない
一般人は実質治療受けられないという現実
夜の店行って自粛しない業界人が治療受けられるのはおかしい+12
-1
-
133. 匿名 2020/05/02(土) 11:08:47
軽症だと思ってたのにいきなり悪化するのが恐ろしい…+0
-1
-
134. 匿名 2020/05/02(土) 11:09:20
>>77
アビガン(軽症)の時期をのがして重症なら、アクテムラかイベルメクチン使ってほしい。レムデシビルは肝臓への副作用怖い。+5
-0
-
135. 匿名 2020/05/02(土) 11:10:38
>>9
希望の光ではあるけど、アビガンに過度な期待を寄せるのもちょっと怖いかな
Twitterで見た医師の意見↓
アビガンに関して思うのは、発売開始前後にマスコミにさんざん「夢の薬」「副作用は少ない」と持ち上げられて、販売後に間質性肺炎による副作用が次々に出てきて叩かれまくった肺癌治療薬イレッサの件を代表例とする数々の新薬が辿った歴史ですね
最近の薬剤で言えばインフルエンザ治療薬のゾフルーザですね。感染症医が学会をあげて「インフルエンザウイルスの耐性率(厳密には低感受性率)が異常に高いから投与は待て」と言ったのにマスコミと専門でもない開業医がどんどん使え的な報道してましたよね。結果は言わずもがな+3
-3
-
136. 匿名 2020/05/02(土) 11:14:54
>>129
誰、あんた+3
-3
-
137. 匿名 2020/05/02(土) 11:16:08
>>1
治って良かったではなく今後の後遺症、健康が不安だよね若い方は。何年か先とか。+1
-0
-
138. 匿名 2020/05/02(土) 11:22:28
旦那さんがなった時、もし共倒れになったらと子供を心配してたよね
予見して先を考えてた+2
-3
-
139. 匿名 2020/05/02(土) 11:26:12
そういえば石田どうなった?+3
-1
-
140. 匿名 2020/05/02(土) 11:27:35
すでに選ばれた人しか生き残れなくなってるのに、みんな気づいた方がいいよ。+2
-5
-
141. 匿名 2020/05/02(土) 11:30:06
>>135
売り惜しみ+0
-1
-
142. 匿名 2020/05/02(土) 11:30:47
>>11
副作用あるからね
副作用が起きて大ごとになったら「アビガン使うのは性急だった」「手柄が欲しい政府が~」と
メディアが叩き出すのが目に見えてる
+6
-4
-
143. 匿名 2020/05/02(土) 11:31:04
>>124
どゆこと?
旦那さんが芝生の復讐で妻にコロナを贈ったということ??+2
-2
-
144. 匿名 2020/05/02(土) 11:31:48
よかった。元気になってください。+1
-3
-
145. 匿名 2020/05/02(土) 11:32:16
快復しなくて良かったのに〜残念+4
-4
-
146. 匿名 2020/05/02(土) 11:33:45
>>111
旦那さんと濃厚接触だったのもあるんじゃないの?+3
-0
-
147. 匿名 2020/05/02(土) 11:40:13
このままの手順で進むと承認されるのはいつになるの?
埼玉ではまた入院できずに自宅で亡くなった人がいる+1
-0
-
148. 匿名 2020/05/02(土) 11:42:08
>>146
濃厚接触者でも自覚症状が軽ければスルーされるケースいっぱいあるよ、一般人ならね+4
-0
-
149. 匿名 2020/05/02(土) 11:46:00
>>148
そうなんだ。ありがとう。
かからないように気をつけなきゃダメだね。+2
-1
-
150. 匿名 2020/05/02(土) 11:49:42
>>24 >>100 >>115
しつこいおばたんの自演w+3
-4
-
151. 匿名 2020/05/02(土) 11:52:08
確か石田純一もアビガンでの治療受けてたよね。
あれからどうなった?まだ入院してるのかな?+6
-1
-
152. 匿名 2020/05/02(土) 12:01:45
>>5
た◯しの交通事故も一般の人ならあそこまて治療して貰えないレベルと聞いた+9
-1
-
153. 匿名 2020/05/02(土) 12:07:33
>>5
濃厚接触者かどうか?ってことなんじゃないの?
感染経路が不明な人は検査して貰えないのでは。
芸能人でも検査して貰えない人いるけど、そういうことかなと思ってる。
+5
-1
-
154. 匿名 2020/05/02(土) 12:10:24
>>103
武漢ウイルスは全容解明されていないから、怖いよね
後から考えてもいなかったような症状か出てきたりしそう
+3
-0
-
155. 匿名 2020/05/02(土) 12:14:26
>>121
正直こんな時にバラエティとかラジオとか無理しなくてもいいよね。
ニュースと再放送でいいよ+7
-1
-
156. 匿名 2020/05/02(土) 12:25:27
>>2
優先的に検査されてるだけで芸能人でこんなに感染してるって事は一般も多いいて予想がつくよ+4
-3
-
157. 匿名 2020/05/02(土) 12:48:41
>>131
アビガンは初期段階で90%以上の確率で効果があったと結果がでていますよ。
今後違う方法が出てくるのではと言われればそれは誰にもわかりません。
現時点でいちばん効果が証明されているのがアビガンだというきとです。
どんどん検査してどんどんアビガンを投与すれば、コロナなんてすぐ駆逐されるでしょう。
現に中国がそうです。
+15
-2
-
158. 匿名 2020/05/02(土) 12:50:13
>>97
人間性云々はさておき言ってることは間違ってないかも+4
-2
-
159. 匿名 2020/05/02(土) 13:05:36
>>29
赤江珠緒だって肺炎起こすまで自宅待機だったよ+9
-3
-
160. 匿名 2020/05/02(土) 13:42:52
>>115
おまえもな
寝取られ女のひがみ代表、おつ+2
-4
-
161. 匿名 2020/05/02(土) 13:44:35
>>1
なんでマイナス?+2
-2
-
162. 匿名 2020/05/02(土) 13:46:21
>>5
この人の場合、コロナ陽性出た後も軽症だったからとりあえず自宅療養してたんだよね。発症して数日経って快方に向かってるのか悪化してるか分からない中で、医者からもう一度検査してみませんか?と言われてレントゲン撮ったら肺炎が発覚したらしい。本人もまさか肺炎だとは思ってなかったって。
一般人だったら医者からもう一度検査してみませんか?なんて連絡来ることまず無いでしょ。そんなことしてたらキリがない。
芸能人特権だと思ったよ。+25
-6
-
163. 匿名 2020/05/02(土) 13:46:34
>>8
ほんとしつこいよね。
大吉の熱狂的ファンか、旦那か彼氏から浮気され真っ最中の人か。+6
-8
-
164. 匿名 2020/05/02(土) 13:49:08
>>97
それもうちょっと詳しく知りたいよね。
ウチは息子達の事考えてしまう。
男でもこの薬を服用したら、一定期間は避難が必須て言うし。
+3
-4
-
165. 匿名 2020/05/02(土) 13:53:12
>>78
私は参考になったけどね。
だって一般の人でも身バレ怖くて現状話してくれないじゃない。
たまにワイドショーで勇気持って出てくれる一般人もいるけど。+9
-6
-
166. 匿名 2020/05/02(土) 13:53:18
元記事読まずに批判ばっかりしてるババアども腹立つな
みんながどういう人に使えてどういう人に使えないのかわからなかった部分をこの人が明らかにしてくれてるじゃん
その情報がわかっただけでもありがたいと思うんだけど+6
-7
-
167. 匿名 2020/05/02(土) 13:55:45
>>29
自ら自宅待機望んでる人も多いらしいよ。
+4
-1
-
168. 匿名 2020/05/02(土) 14:01:03
>>136
横だけど私も知りたい。+4
-1
-
169. 匿名 2020/05/02(土) 14:02:22
>>136
意地悪じゃなく、みんな怖いのよ。
明日は我が身だから。
確実な情報かを知りたいだけ。+5
-2
-
170. 匿名 2020/05/02(土) 14:05:24
>>132
そうやってよく論点を変えて批判する人いるけど、それと芸能人がコロナになって治療してもらう事とどう関係があるの?
それは埼玉県の問題だよ。+5
-1
-
171. 匿名 2020/05/02(土) 14:07:24
>>140
そしたら志村けんさんと、岡江久美子さんは選ばれなかったの?
酷い事言わないでよ。+4
-2
-
172. 匿名 2020/05/02(土) 14:10:29
>>148
それはないでしょ。
どこの地方の話?+1
-4
-
173. 匿名 2020/05/02(土) 14:31:35
上級国民様専用薬+3
-6
-
174. 匿名 2020/05/02(土) 14:54:44
>>165
Twitterで検索すると、一般人でも色々報告してくれてる人いますよ。
でも赤江さんの報告も参考になった。
元々アナウンサーだし、帯のラジオのパーソナリティをやってる人だから、報告しなきゃという使命感があるのかもね。
いずれにせよ、おとなしくしとけとか、鬱陶しいだなんて、さすがに酷いと思うわ。+4
-5
-
175. 匿名 2020/05/02(土) 14:56:11
>>173
???
まだそんなこと言ってるの?
普通に一般人も投与されてるのですが?
アビガン扱ってる病院ではね。
+3
-3
-
176. 匿名 2020/05/02(土) 14:57:22
>>95
住吉嫌い+1
-2
-
177. 匿名 2020/05/02(土) 14:58:50
>>148
その例は、一般人だけではないよ。
例を挙げると、森三中の黒沢さんの濃厚接触者だった大島さんと村上さんも、自宅待機で経過観察対象ではあったけど、症状無しだから検査受けてなかったはず。+0
-0
-
178. 匿名 2020/05/02(土) 15:07:41
>>166
赤江さんのことが大嫌いな人が批判してるのだと思う。例の花見以降、やたらアンチが湧いてるんだよね。
私も彼女のことはあまり好きではないけど、こうやってわかりやすく情報を発信してくれるのはありがたいと思うのになぁ。
特に、未だに芸能人だけがアビガンずるい!って思ってる人に読んで欲しい記事だわ。
+3
-7
-
179. 匿名 2020/05/02(土) 15:12:44
>>2
3密の仕事場だから?+1
-3
-
180. 匿名 2020/05/02(土) 15:26:36
絶対完治すると思ってた。石田純一もね。住吉アナウンサーも野球の片岡さんも、自ら病状を発信する人は必ず治るという法則が私の中にある。
わざとらしく痛々しい自画像を発信したりしてるけど、そういう事する人は必ず回復してるので全く心配無用。完治してテレビ復帰したらまるで武勇伝を語るように闘病生活を語るんだろうな。赤江珠緒もそれで大吉との不倫で叩かれた事は帳消しになるし、よかったと思ってるんじゃない?+7
-4
-
181. 匿名 2020/05/02(土) 15:53:08
>>180
同感
SNSで同情を買おうとしてる人に限って回復
コロナじゃないけど笠井も…
志村けんや岡江さんはSNSしてなかったね+5
-3
-
182. 匿名 2020/05/02(土) 16:20:22
>>181
志村けんはインスタしてたよ+1
-0
-
183. 匿名 2020/05/02(土) 17:47:39
体力的余裕がなくては発信はできないと思います。高熱、意識混沌だったりしたら、したくてもできないでしょう。+3
-0
-
184. 匿名 2020/05/02(土) 19:05:55
>>143
奥様に『これ、旦那様に』って自分とのペアルック送ってたの
ヤバい女+11
-0
-
185. 匿名 2020/05/02(土) 19:45:45
>>184
意味分かんない
奥様って大吉の奥さんの事?
赤井が奥さんに大吉宛のプレゼントあげたの?+9
-0
-
186. 匿名 2020/05/02(土) 19:46:52
>>18
でもミッツはしばらく受けられなかったよね。
やっぱり濃厚感染者とか持病とか色々あるんじゃない?+4
-0
-
187. 匿名 2020/05/02(土) 19:47:12
>>184
それって宣戦布告だよね!?
ふざけた女だな。
コロナし希望だわ+8
-1
-
188. 匿名 2020/05/02(土) 19:48:41
>>185
そうそう
これ旦那様に(私とのペアルックだけどーwww知らぬが仏とはこの事よオーッホッホッホッ)みたいな感じ
私とのペアルックとも知らずいそいそ洗って干してバカな女って嘲笑ってた訳よ+6
-0
-
189. 匿名 2020/05/02(土) 19:55:51
>>188
じゃあ赤井と大吉の不倫は事実だったの?
もしそうなら不倫女は同情出来ないね+8
-0
-
190. 匿名 2020/05/02(土) 19:57:46
>>189
赤井ではなく赤江でしたね+4
-0
-
191. 匿名 2020/05/02(土) 20:10:19
赤江珠緒って夏菜に似てる
どっちも嫌いだけどね+4
-0
-
192. 匿名 2020/05/02(土) 21:58:14
>>26
こういうタイプの人生理的に無理…
なんでわざわざそんなこと書き込むの?+7
-9
-
193. 匿名 2020/05/02(土) 22:30:13
>>15
その前にアビガンなんて投与して貰えないよ
自宅療養だよ?+1
-0
-
194. 匿名 2020/05/02(土) 22:31:40
このオバサン、いつまでコロナエッセイ書き続ける気?
早く治して病院のベッド空ける気ないんですかねー+5
-2
-
195. 匿名 2020/05/02(土) 22:38:17
入院先にまで陰性の子供連れていくなんて非常識。
子供出来ない事をしつこく言ってきたという実家の親は弟家族は何やってんだ?+4
-0
-
196. 匿名 2020/05/02(土) 23:10:00
>>2新聞ぐらい読みなよ
+3
-0
-
197. 匿名 2020/05/02(土) 23:20:44
>>182
誤爆騒動あったよね。
あと昔はブログもやってたよね。
+1
-0
-
198. 匿名 2020/05/03(日) 00:04:51
>>9
最初の頃、安倍さんと富士フィルムの社長の関係がどうのこうのって騒いでたような気がするけど、ちゃんと効く薬だったんだね。
あの頃バッシングしてたやつらはコロナになっても意地でも使うなよと言いたい。
+0
-0
-
199. 匿名 2020/05/03(日) 00:29:09
>>126
海外の臨床データが揃えばアビガンもすぐ認可されるよ+1
-0
-
200. 匿名 2020/05/03(日) 00:30:35
>>30
その前に高熱でアウトだろう+2
-0
-
201. 匿名 2020/05/03(日) 03:41:44
>>192
ほんとだよね。
なぜ嫌いなのに、わざわざトピ開いてコメントで嫌い宣言…性格悪い+5
-6
-
202. 匿名 2020/05/03(日) 05:21:48
>>188
大吉と不倫してたら大吉もヤバくない?
+4
-0
-
203. 匿名 2020/05/03(日) 09:00:01
>>198
安倍夫婦の素行が悪いから、そう思われる。
考えてみると、赤江玉緒も同類の香りがする。+5
-1
-
204. 匿名 2020/05/03(日) 09:08:49
>>191
人の営みが嫌い
同情心の欠如
人間の至らなさをゆるさない
人間が嫌い
独立的
反抗的
冷笑的
対抗心
自己本位
というイメージによると思う。+1
-1
-
205. 匿名 2020/05/03(日) 09:37:05
>>184
そんなことまでする性悪女だったんだね。
自分がされたかのように腹立つ。
この人の偉そうな態度と芝生で奥さんいる芸人とデートしてたりで好きじゃなかったけどますます嫌いになった。+8
-1
-
206. 匿名 2020/05/03(日) 14:05:46
赤江珠緒って知名度は低いよね
地方の局アナだったんでしょ?
フリーアナと言っても仕事はラジオくらいで需要なし
+3
-0
-
207. 匿名 2020/05/03(日) 17:21:27
コロナ陽性なのに1人で自宅で娘の面倒を見ていた。それが美談化されるのが恐ろしいわ。
だってこの人、仕事優先で1歳の娘の育児なんて人任せの生活で唯一娘と1日触れ合える貴重な休みに大吉と高級ランチデートしてたような人だよ?
大事な相談事って、ラジオのレギュラーメンバーだったピエールが逮捕されて、この先番組をどうするか?って事らしいけど、それなら他のメンバーとも話し合うべきじゃない?大吉となんていつでも仕事で会えるんだからその時に時間を取ってもらって相談出来る事でしょ?ランチの後は恋人同士感を醸し出してる感じでお花見してるし。
コロナから復活出来たのはよかったね。と言いたいけど、娘さんのために頑張った素晴らしいママと称賛されるのはまったくもって違うと思う。
そうせざるを得ない状況になったからに他ならない。幼い娘より大吉との不倫デートを選んだ女ってイメージはずっと付いて回る。+13
-1
-
208. 匿名 2020/05/03(日) 21:56:34
>>207
同情出来ない
悲劇のヒロインぶってる腹黒不倫女だね
石田純一の女版だよ+9
-1
-
209. 匿名 2020/05/03(日) 23:11:21
大吉との芝生ゴロ寝デートでクロだと思ってた身からすると、因果応報って言葉よぎるわー
夫によっぽど惚れられてんだね。+8
-1
-
210. 匿名 2020/05/04(月) 09:30:44
>>131
赤江は私は初期に投与できたから回復へ向かったとコメントしてだけど、なら重症化して亡くなった方に対して失礼なコメントだなと思った
保健所電話しても繋がらない切られる、検査してもらえない、自宅待機、入院治療なし…
こんなに人によって差がある事を説明して欲しいのに橋下も石田純一も説明が曖昧
この赤江も石田純一も言い訳するから尚更疑われる黙っていれば良いのに逆に不安にさせる
+9
-0
-
211. 匿名 2020/05/04(月) 09:31:55
石田純一も赤江も消えて良いよ
不倫報道から好きじゃない+7
-0
-
212. 匿名 2020/05/04(月) 15:04:00
フリーアナ住吉も退院
この人もPCR検査受けられて入院中もブログで状況説明を長文でUPしてた
本当に重かったらSNSどころじゃないはず
石田純一も入院中に呑気にラジオに出たり…
こういう奴らに限って回復するんだよね
そのうち赤江も退院するんだろうね
志村けんや岡江さんが気の毒でならない
+8
-0
-
213. 匿名 2020/05/04(月) 21:51:09
赤絵や石田純一のような奴は悪運強いからね。
結局助かるんだよね。
そして、復帰したら蘇ったヒーローごとく仕事仲間から英雄のように迎えられるんだろうな。特に赤絵は。
+4
-0
-
214. 匿名 2020/05/04(月) 22:56:53
>>117
間違いない!+3
-0
-
215. 匿名 2020/05/05(火) 16:17:40
皇族でもあるまいし、たかがフリーアナウンサーが何回ご報告するんでしょうね。
その報告のためにいちいち質問して疲れてる医療従事者を煩わせるのもどうかと思う。
自分が治ったからって万能じゃないアビガン使用の拡散、医療従事者の言葉を使って世論を自分の良いように誘導してるのも胡散臭い
+8
-1
-
216. 匿名 2020/05/06(水) 02:32:29
>>5
>>68の人も書いてくれてるけど、たまたま入院を受け入れてくれた病院がアビガンの研究機関登録をしてて取り扱いがあると、投与してくれる可能性が高いみたい。
それはそうと、この期に及んでパンツの話を出したがるのが赤江さんぽい。この人は小さい頃からパンツの話したら受けると思い込みすぎw
+1
-0
-
217. 匿名 2020/05/06(水) 04:16:32
>>210
橋下は関係なくね?
政治家でもないのに何故説明せなあかんの?
+2
-0
-
218. 匿名 2020/05/06(水) 15:58:28
退院したね
喜べないけどね+3
-0
-
219. 匿名 2020/05/07(木) 15:54:58
>>29
イヤその前にうちの県は診察さえ断られる。自宅で様子をみてください。+0
-0
-
220. 匿名 2020/05/07(木) 16:15:51
>>86
アビガンよりレムデシビル推しなのに。
日本人も賢くなってるから昔より簡単にメディアに騙されない。
何かおかしいと感じれば皆個々で調べ出すからね…+0
-0
-
221. 匿名 2020/05/07(木) 16:33:22
>>4
順天堂大学 免疫専門家
アビガンは既に日本では承認された薬。安全性、治験も済んでいる。明日にでも解禁できるはずなのに政府はこれから治験を始めると言う。おかしい。厚生労働大臣や総理が一言Ok を出せば済む話。
東大、ハーバード大学で学び今はスタンフォードに所属しているエリート医師も同じ話をTVでしていました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスに感染し、肺炎で入院していることを公表したフリーの赤江珠緒アナウンサー(45)が1日、TBSラジオ「Session―22」(後10時)にメールを寄せ、治療薬として有力視されているアビガンを投与し回復に向かっていることを明かした。南部広美アナ(49)が赤江アナのコメントを代読。「入院してからアビガンを処方してもらい肺の状態が改善しています」と報告し「悪化しすぎる前にタイミングのよいところで投薬できた感がある」と明かした。