ガールズちゃんねる

東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

5594コメント2020/05/04(月) 20:32

  • 2001. 匿名 2020/04/30(木) 22:01:17 

    >>1545
    医療機関はちゃんとたくさんあるんだってね
    でも、そこに向かう道で救急車が渋滞してるって映像、さっき見た

    +4

    -0

  • 2002. 匿名 2020/04/30(木) 22:01:34 

    >>1993
    ああ、テドロスが褒めたいで…と思ってしまった

    +5

    -0

  • 2003. 匿名 2020/04/30(木) 22:01:40 

    >>1972
    考えてみればそうですね。ありがとうございます。

    +5

    -0

  • 2004. 匿名 2020/04/30(木) 22:01:54 

    >>862
    マスクしてジョギング出来るならしてみなよ。
    あほなの?

    +1

    -45

  • 2005. 匿名 2020/04/30(木) 22:02:15 

    >>1993
    シンガポールは、以前から外国人に対する扱いは酷いよ。
    福祉は基本的に無しだし、お金が無くなったら有無を言わさず強制送還。
    日本も少しは見習ってほしい。

    +35

    -0

  • 2006. 匿名 2020/04/30(木) 22:02:26 

    東京の数が大々的に報道されてるから、ここ数日落ち着いてきて収束〜みたいな雰囲気になっちゃうけど、集団免疫獲得するには70%くらいの人が感染しなきゃなんでしょ。
    それを考えると終息にはまだ全然遠いし、気を緩めたらあっという間に拡大するだろうし、気が遠くなる。

    +8

    -1

  • 2007. 匿名 2020/04/30(木) 22:02:43 

    >>2004
    横だけど、できないなら走るな

    +48

    -0

  • 2008. 匿名 2020/04/30(木) 22:02:47 

    >>1545
    やっちゃいな。いつかあったデマ。
    虎とライオンを800頭・・・

    +1

    -0

  • 2009. 匿名 2020/04/30(木) 22:03:09 

    >>1564
    またですか!都民の自己中思想はまさに天井知らずですね!
    都民は人間のくずですよ!きっと道民のことなど、
    海鮮丼やジンギスカンを作ってくれる
    便利な召使いぐらいにしか思っていないのでしょうね!

    +5

    -18

  • 2010. 匿名 2020/04/30(木) 22:03:25 

    MMSって本当に効くみたいだね
    コロナに 

    +0

    -8

  • 2011. 匿名 2020/04/30(木) 22:03:33 

    >>2
    このコメントの意味がよく分からない
    検査キットの精度が低いけど、
    もっと検査してくれ、
    と言ってように見える

    +4

    -7

  • 2012. 匿名 2020/04/30(木) 22:03:47 

    >>2007
    マスクは無意味なのでしません

    +0

    -24

  • 2013. 匿名 2020/04/30(木) 22:03:52 

    >>2007
    同意!

    +5

    -0

  • 2014. 匿名 2020/04/30(木) 22:03:59 

    >>2007
    中学生や高校生の長距離選手にもそれ言える?
    走るなって?

    +0

    -27

  • 2015. 匿名 2020/04/30(木) 22:04:32 

    本当に検査待ちで辛くて苦しい人は
    無理してここに書き込まず、冷静にご家族や信頼できる方に相談した方がいいと思いますよ。
    苦しい時ってスマホ見ることすら辛いはずよん

    +13

    -1

  • 2016. 匿名 2020/04/30(木) 22:05:27 

    >>7
    頑張ろうね!

    +21

    -1

  • 2017. 匿名 2020/04/30(木) 22:05:34 

    >>1991
    1日おきに100人越えと50人前後を繰り返してない?
    減ってるの関わってないのかハラハラするんだけど
    民間でやってる検査は1週間遅れになることもあるそうだから
    その日の感染者数を反映してるわけじゃないんだろうけど

    +6

    -0

  • 2018. 匿名 2020/04/30(木) 22:05:42 

    >>2011
    間違った診断出て構わないってかその方が良いから
    じゃんじゃん検査してほしいんじゃん?知らんけど

    +1

    -3

  • 2019. 匿名 2020/04/30(木) 22:05:45 

    >>2009
    はい、今日もお疲れ様。いつもきてるねー

    +7

    -0

  • 2020. 匿名 2020/04/30(木) 22:05:45 

    安倍さんの顔色、めつきが段々
    かなりお疲れの様子になってるね。
    家では動かずにはいられない妻に
    悩まされ、外では思うように感染者
    減らない現実に悩まされ大変ね。

    +38

    -2

  • 2021. 匿名 2020/04/30(木) 22:06:24 

    GWやGW明けに営業再開する飲食店が多いね。

    +9

    -0

  • 2022. 匿名 2020/04/30(木) 22:06:32 

    >>2009
    バカ北海道民
    道民も東京に旅行に来てるって書いてあるし、帰省かも知れないだろ
    恥晒すな

    +12

    -5

  • 2023. 匿名 2020/04/30(木) 22:06:41 

    ガル民って、前はガル民の中に感染した人がいないのおかしい!とか騒いでたくせに、いざそういう書き込みがあると今度は「ここに書かないで病院や保健所に言え」だもん。二枚舌だよな。

    +1

    -3

  • 2024. 匿名 2020/04/30(木) 22:06:44 

    >>2006
    ???いつの間にそんな事が目的としてあったの

    +3

    -0

  • 2025. 匿名 2020/04/30(木) 22:06:45 

    今だに感染してる人って自粛してないの?
    いい加減にしてほしい。
    治療中も周りに迷惑かけてるということを反省してほしい。
    もう緊急事態宣言が延長になったら生活できない。

    +1

    -0

  • 2026. 匿名 2020/04/30(木) 22:07:09 

    >>1966
    ベトナムは水際で潔癖じみた徹底対策をしたのよ
    一人の感染につき780人の追跡検査
    小さなクラスター発生で村ごとロックダウン
    数万人の市民を軍の兵舎や大学の寮などの国営施設に収容するなどの徹底した隔離政策。
    1人の感染が確認されると、無症状の人を含めた濃厚接触者の多くが、高齢者への感染リスクがある自宅ではなく、政府が管理する施設や病院で待機。
    ここ1カ月、外国からの帰国者全員に14日間の施設での待機が義務づけられた。
    感染報告数が250件足らずだった4月上旬時点で、4万5000人近くが政府の施設に隔離。
          コロナ封じの優等生、ベトナムが成功した理由 - WSJ
    コロナ封じの優等生、ベトナムが成功した理由 - WSJ jp.wsj.com

    ベトナムの新規感染者は過去10日間にわずか2人。いずれも日本から帰国した学生だった。人口9500万人を超える同国で、新型コロナの死者はまだ1人も出ていない。

    +16

    -1

  • 2027. 匿名 2020/04/30(木) 22:07:21 

    >>1999
    あー、京産大が持って帰ってきたやつね。
    確かにあれからあまり広がってない。。

    ってか京都は年中中国人だらけだから、マジで抗体持ってる人が多いのかもと思ってる。
    子供と2月に鉄道博物館行ったけど、ここは中国なの?ってくらい中国人だらけだったし、中国人が触ったレバーみたいなの中国人のあとにすぐ触ったりしてたからね。。
    今考えるとゾッとするけど。。

    +21

    -0

  • 2028. 匿名 2020/04/30(木) 22:07:30 

    >>1911
    フィリピンでも外出制限違反の人射殺されてます

    +6

    -0

  • 2029. 匿名 2020/04/30(木) 22:07:34 

    >>2014
    横だけどそういう子は自粛してるはず
    女だと殴られるかも知れないから自衛のためにもやめとき

    +9

    -0

  • 2030. 匿名 2020/04/30(木) 22:07:47 

    その調子!

    +1

    -0

  • 2031. 匿名 2020/04/30(木) 22:07:49 

    >>1998
    言ってたよ。
    欧米との違いはってずっと言われてる。
    あと、ハグやマスクや手足習慣とか。
    そういうのも関係してるとはみんな思ってるよ。

    +14

    -0

  • 2032. 匿名 2020/04/30(木) 22:08:48 

    >>1952
    熱が上がるのは確実に何らか外部から体内には
    無いものが浸入してると言えるけど
    熱が無いとなると、何らか他の原因もあるかも知れないけど様子見てね。

    +3

    -0

  • 2033. 匿名 2020/04/30(木) 22:08:50 

    >>1896
    >>1900
    ちょっと用事があったんだけど、お店やってないなら無理ですね。ありがとう

    +0

    -1

  • 2034. 匿名 2020/04/30(木) 22:09:45 

    >>2023
    体験談じゃなくて「こういう症状が出てますコロナですか?どうしたらいいですか?助けてください(/ _ ; )」って相談ばかりだからでしょ
    しかも怪しい行動歴や症状なかったりするし

    +8

    -0

  • 2035. 匿名 2020/04/30(木) 22:10:23 

    >>2026
    それもとても良かったことではあるが、それだけではないと思う

    不衛生なインド、戦争ぐずぐずのイラク…
    少ないからね。
    お隣イランは爆発的なのにね。

    +2

    -0

  • 2036. 匿名 2020/04/30(木) 22:10:31 

    >>2009
    道民の恥さらし

    +7

    -0

  • 2037. 匿名 2020/04/30(木) 22:10:40 

    >>466
    友人がフリーランスだけど保障があることを知らなかったよ。翌々月払いもあったみたいだしむしろ今月になってじわじわ実感してきてるのかも。のんきだなあと思ったけど、弁護士さんがまとめてくれた表のようにもっと広く周知して欲しいよね。

    +0

    -4

  • 2038. 匿名 2020/04/30(木) 22:10:50 

    時間帯かな〜
    変なのが居着いてるね

    +1

    -0

  • 2039. 匿名 2020/04/30(木) 22:10:59 

    >>2004
    みんなマスクして走ってるよ〜

    +13

    -0

  • 2040. 匿名 2020/04/30(木) 22:11:02 

    >>2034
    ガチの感染者も数人いたよー
    身内がコロナだった人も

    +1

    -1

  • 2041. 匿名 2020/04/30(木) 22:11:09 

    >>2021
    そりゃいつまでも休業してられないよね。。
    誰でもわかる

    +3

    -0

  • 2042. 匿名 2020/04/30(木) 22:11:17 

    >>2027中国人と観光客で凄かった。あの密には市民の人は居なそう

    +0

    -0

  • 2043. 匿名 2020/04/30(木) 22:11:33 

    >>1
    すみません分かる方、教えてくださいm(_ _)m
    このサイトをみると、4/28(月)

    陽性数が112人なのです。
    検査実施人数が84人
    検査実施件数が136件

    となっているのですが、実施人数と検査件数どちらを参考にすれば良いてすか?
    検査件数は、ひとりの人が重複して検査をしていてそれも含まれると何処かで拝見したのですが、陽性数はそれも含まれるということでしょうか?
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/04/30 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

    +3

    -2

  • 2044. 匿名 2020/04/30(木) 22:11:34 

    >>1963
    今回これで日本の体質が、中国とさほど変わらない、国民を犠牲にする国って分かったわ

    +1

    -4

  • 2045. 匿名 2020/04/30(木) 22:11:56 

    >>108
    今後数年は大不況で就職厳しいと思うけど…

    +8

    -0

  • 2046. 匿名 2020/04/30(木) 22:12:03 

    >>2009
    すすきのの人の多さ知ってる?あの人たちには何も言わないの?

    +7

    -0

  • 2047. 匿名 2020/04/30(木) 22:12:04 

    >>2014
    横だけど、走るのならマスクやそれに変わるものをしてって言ってるのでしょ。山中教授もランナーだけど、走るときはバフというのを着けて走っているらしいよ。

    息苦しさ軽く 快適な「ジョギングエチケット」で感染予防 9倍増の注文も - 毎日新聞
    息苦しさ軽く 快適な「ジョギングエチケット」で感染予防 9倍増の注文も - 毎日新聞mainichi.jp

     新型コロナウイルスの感染拡大により外出自粛が長引く中、運動不足の解消やストレス発散のために、ジョギングを楽しむ人が増えている。しかし、運動中は息が荒くなり、飛沫(ひまつ)感染のリスクが高まるとの声も。ランナーの感染防止対策とは?【円谷美晶】

    +13

    -0

  • 2048. 匿名 2020/04/30(木) 22:12:12 

    >>2011
    どこかの国の思うつぼな発言だと?

    +0

    -0

  • 2049. 匿名 2020/04/30(木) 22:12:15 

    >>2009
    随分拗らせてるなぁ。

    +5

    -0

  • 2050. 匿名 2020/04/30(木) 22:12:25 

    >>2026
    凄いね。
    台湾、ベトナム、ニュージーランド
    この3国は抑え込みに成功してるね。

    +14

    -0

  • 2051. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:04 

    >>2043
    民間委託分は集計してないとみたけど?

    +4

    -0

  • 2052. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:08 

    >>2050
    でもマスコミが褒めるのはドイツと韓国

    +20

    -2

  • 2053. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:23 

    >>1963
    まず不潔欧米諸国と違って感染自体が拡大しないんだから比較にならないよ
    韓国は精度の低い簡易検査でしょ
    日本も頑張ってるし、検査増やしたくても人員、検査薬、設備がないと難しいのでは
    病院でクラスター起こったりしてるし

    +4

    -4

  • 2054. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:23 

    >>2005
    シンガポールの外国人、特に底辺の肉体労働者への扱いは酷すぎるけどね。あんなの見て育ったらクソみたいな大人になっちゃうよ。

    +4

    -0

  • 2055. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:28 

    >>2042
    いやそんなことはないよ。
    接客する店員は京都人。あのころマスクなんて全くしてなかった。
    それこそタクシーの運転手なんて中国人乗せまくりだったはず。密室の車内で。

    +2

    -0

  • 2056. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:29 

    >>1736
    同じ都民とは思えない
    こういうやつ意図的だろ絶対

    +2

    -3

  • 2057. 匿名 2020/04/30(木) 22:13:58 

    >>2043
    検査人数は新たに検査した人の数で、検査数は2回目3回目を含めてると解釈した。

    +2

    -0

  • 2058. 匿名 2020/04/30(木) 22:14:22 

    >>920
    ゴールデンウィークでこの天候の良さは辛いよね(T_T)
    普段仕事が忙しい父親と家族で出かけて子供達にも色々経験させたかったけど今年は仕方ないね、来年は良いゴールデンウィークになると良いけど…

    +4

    -0

  • 2059. 匿名 2020/04/30(木) 22:14:30 

    >>1506
    周りに広めること考えた上で遊んでるけど?

    +0

    -14

  • 2060. 匿名 2020/04/30(木) 22:14:37 

    >>2052
    流石にドイツは無理があるわ
    欧州は人口が日本の半分以下なのに
    死者はけた違いに多いんだからさ

    +14

    -0

  • 2061. 匿名 2020/04/30(木) 22:14:56 

    >>2025
    家庭内感染はもちろん院内感染や介護施設内感染も多いからそんなに簡単な話ではないよ。どんなに気をつけても感染することがある、それがコロナ

    +2

    -0

  • 2062. 匿名 2020/04/30(木) 22:14:59 

    >>33
    想像力ないの?

    +7

    -1

  • 2063. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:02 

    >>2051
    ありがとうございます!
    そのようですね。

    +0

    -0

  • 2064. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:05 

    >>82
    >>456
    >>1
    韓国人かぶれは日本の不幸を喜ぶから
    コロナとか原発事故とか不幸を喜ぶのが質悪い
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +10

    -3

  • 2065. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:09 

    >>2056
    都民じゃないと思うよ。
    都民のフリして都民が馬鹿だと貶めたい哀れな人。

    +1

    -1

  • 2066. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:12 

    検査数が減っているから、感染者数も減っているように見えるんだよ!なんでちゃんと検査しないの?日本行動遅すぎ!
    って中国人の友達に言われました…
    おまえに言われたきゃねーよ!

    +25

    -2

  • 2067. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:26 

    >>2053

    不衛生なアジア圏でも出てないところは出てない。

    +1

    -0

  • 2068. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:27 

    新型コロナ、変異!!!! PCR検査をすり抜けると判明!!! 変異コロナ感染者、とんでもない事になる。

    「コロナが治っても変種ウイルスが肺の奥深くに潜伏」=学術誌に掲載(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    「コロナが治っても変種ウイルスが肺の奥深くに潜伏」=学術誌に掲載(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスに感染してから回復したあと、診断検査で陰性が出たとしても、変種のウイルスが肺の中に奥深く潜伏している可能性があるという研究結果が国際学術誌“セル”に掲載された。今日(30日)香港の

    +11

    -2

  • 2069. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:30 

    >>2042タクシーの運転手も感染してたよね?たしか。
    京都の人すごいわ

    +2

    -0

  • 2070. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:34 

    >>1936
    でも死者数も他国より圧倒的に少ない。

    +9

    -1

  • 2071. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:39 

    >>2056
    都民を叩いてくる田舎者に言い返しただけだろ!何が悪いの?

    +2

    -5

  • 2072. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:40 

    検査数が少ないなら少ないで仕方ないとは思うんだけど

    不安を煽って自粛呼びかける割に、事実やデータの公表が少な過ぎるし、遅すぎない?
    数値や具体策で発表しないからデマや自己判断が拡がる理由になってる

    +5

    -0

  • 2073. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:46 

    もう経済再開してほしい。

    +1

    -3

  • 2074. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:50 

    >>511
    トイレ行くんだ(笑)

    +12

    -1

  • 2075. 匿名 2020/04/30(木) 22:15:58 

    >>2040
    そういう人は同情されてたじゃない?
    叩かれるのはやばい奴だよ
    コロナですか?とか聞かれてもわかるわけないじゃん

    +2

    -0

  • 2076. 匿名 2020/04/30(木) 22:16:02 

    >>2026
    SARS封じ込めのときも優等生だったよね

    +8

    -0

  • 2077. 匿名 2020/04/30(木) 22:16:02 

    >>2059
    やってる事は殺人犯と同等だよ

    +16

    -1

  • 2078. 匿名 2020/04/30(木) 22:16:04 

    >>205
    どこの会社?企業名公表しよう

    夫の勤務先は自粛当たり前。特に帰省禁止旅行禁止になったよ。単身赴任者も移動禁止

    +40

    -4

  • 2079. 匿名 2020/04/30(木) 22:16:21 

    >>2060
    池上はべた褒めだった

    +5

    -1

  • 2080. 匿名 2020/04/30(木) 22:16:31 

    >>2060
    ドイツは病床数にも余裕があるのもすごいって言われてるんだっけね

    +0

    -0

  • 2081. 匿名 2020/04/30(木) 22:16:46 

    大阪みたいに検査数も発表して欲しい。神奈川県民だけど、最近、知人が放射線治療中で39度の熱が4日続いても保健所から検査を断れたと言っていた。

    +13

    -0

  • 2082. 匿名 2020/04/30(木) 22:16:54 

    >>2055
    1月頃なら、まだ武漢限定の感染拡大で
    中国人がみんな感染してたわけでもないからね
    その武漢でも大半の人は普通に生活してて
    行き成り封鎖されてパニック状態だった

    +1

    -0

  • 2083. 匿名 2020/04/30(木) 22:17:07 

    >>2071
    意地悪な田舎者多かったもんね
    これくらい可愛いもんだよ

    +2

    -3

  • 2084. 匿名 2020/04/30(木) 22:17:11 

    >>1951
    そうなんですよね。
    毎夕の感染数に東京の方が時々いました。
    札幌は病院や老健施設のクラスターが多く、最近は空手教室で恐らく小学低学年のクラスターも出てます。
    道民市民にも自粛を考えない人がいます。

    +6

    -1

  • 2085. 匿名 2020/04/30(木) 22:17:22 

    >>2068
    やっぱこれ生物兵器かな。

    +26

    -0

  • 2086. 匿名 2020/04/30(木) 22:17:28 

    >>2071
    あたまがわるい

    +3

    -4

  • 2087. 匿名 2020/04/30(木) 22:17:35 

    減ってきてるのはいいことだけど、うちの近所の河原には昨日も今日もたっくさん、BBQしてる人いたよ。
    暑いんだろうね、マスクもしてない人多数。
    子供は河原近くの広場の遊具で遊びまくり。
    仕事帰りに通った時にゾッとした。
    ちなみに埼玉県です。

    +9

    -0

  • 2088. 匿名 2020/04/30(木) 22:17:38 

    >>2050
    シンガポールは上手くやってたのに、ずっと見ないふりしてた狭い所で雑魚寝してる移民貧困層に爆発的に広がって一気にいかれてしまったよね。
    コロナは国の問題も浮かび上がらせている感じ。

    +3

    -0

  • 2089. 匿名 2020/04/30(木) 22:17:40 

    >>1755
    観光で成り立ってたようなところは減ってる(新宿や渋谷など)
    逆に仕事自粛で自宅にこもりはじめたので商店街などは人が増えてる
    それでもやっぱり多少は少ないかなという印象

    +5

    -0

  • 2090. 匿名 2020/04/30(木) 22:17:56 

    >>2080
    医療体制が日本より整ってるのは純粋に凄いけど、コロナ対応は日本以下でしょ

    +4

    -0

  • 2091. 匿名 2020/04/30(木) 22:19:03 

    >>2083
    横だけど、田舎者という呼称がすでに意地悪だと思う。人のこと言えない。

    +2

    -4

  • 2092. 匿名 2020/04/30(木) 22:19:16 

    コロナ恐ろしいウイルスだ。死ぬまで何回も感染しそう

    +0

    -3

  • 2093. 匿名 2020/04/30(木) 22:19:39 

    >>2080
    それでなぜあれだけ死んでいる?

    +5

    -0

  • 2094. 匿名 2020/04/30(木) 22:19:48 

    >>2
    pcr検査はコロナ以外のインフルエンザや通常の風邪などでも陽性反応になる可能性がある。なぜ専門家やマスコミは触れないのか?

    この事を知らない人が多すぎる

    +15

    -3

  • 2095. 匿名 2020/04/30(木) 22:20:10 

    >>2073
    他の国を見てると解除はまだ出来ない。
    アメリカなんか外出させろってデモが
    起きて、かえって感染者増えた。

    +0

    -2

  • 2096. 匿名 2020/04/30(木) 22:20:52 

    >>2087こちら京都です。同じく!スケボーやサッカー、自転車で遊ぶ子供もたーくさんいます

    +1

    -1

  • 2097. 匿名 2020/04/30(木) 22:20:53 

    >>2077
    これだけ蔓延したら、誰から移ったかなんてわかりゃしないよ

    +8

    -1

  • 2098. 匿名 2020/04/30(木) 22:21:01 

    >>2057
    ありがとうございます!
    陽性人数には保険適用の検査の結果も含まれて、検査実施検件数には保険適用の検査数は含まれないのですね。
    ズレが理解出来ました。

    +2

    -0

  • 2099. 匿名 2020/04/30(木) 22:21:02 

    札幌は今日最多の感染者で、北海道に第2波がきてるみたいだけど、東京も油断したら絶対に第2波起こるな

    +7

    -1

  • 2100. 匿名 2020/04/30(木) 22:21:38 

    >>2092
    風邪の一種だから、何回もなるかと
    これから先、風邪に一度もかからないつもりなのかな?

    +4

    -1

  • 2101. 匿名 2020/04/30(木) 22:21:39 

    渋谷区だけどまだあべのマスクこないよ

    +3

    -2

  • 2102. 匿名 2020/04/30(木) 22:21:58 

    >>2091
    東京コロナだ東京はウイルスだのさんざん言っておいて、田舎者程度で切れるの?
    先に言っておいて言い返されたら怒る方がタチ悪い

    +3

    -6

  • 2103. 匿名 2020/04/30(木) 22:22:00 

    >>1942
    そうか…
    なんか本当にこんなことが現実にあるんだね
    ご両親もあなたのことが心配で気が気じゃないね。
    保健所に再三連絡するしかないんだろうか。
    その気力さえ奪われてしまいそうで心配。

    +18

    -0

  • 2104. 匿名 2020/04/30(木) 22:22:02 

    >>2068
    これが本当の事かどうか分かんないけど、楽観視してGWフラフラ出歩いたりすると痛い目にあうね。
    旅行とかやめてくれないなぁ。

    +20

    -0

  • 2105. 匿名 2020/04/30(木) 22:22:03 

    >>4
    私はあなたのそのお花畑脳がうらやましいわ。
    変わって欲しいとは思わないけど。

    +5

    -0

  • 2106. 匿名 2020/04/30(木) 22:22:07 

    >>2024
    目的というか、終息するには薬やワクチンができるか、集団免疫獲得するしかないんじゃなかったかな。
    で、今はそのワクチンが出来るまで自粛して騙し騙ししてる状態なのでは。

    +2

    -0

  • 2107. 匿名 2020/04/30(木) 22:22:38 

    >>2099
    いっしょにするなよ粘着。こっちみんなw

    +2

    -7

  • 2108. 匿名 2020/04/30(木) 22:22:45 

    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +3

    -0

  • 2109. 匿名 2020/04/30(木) 22:22:53 

    家で衣替えでもするわ

    +3

    -0

  • 2110. 匿名 2020/04/30(木) 22:23:14 

    >>198
    たぬきち?

    +9

    -0

  • 2111. 匿名 2020/04/30(木) 22:23:43 

    >>2051
    すみません途中で送信してしまいました!
    ありがとうございます!
    陽性数は保険適用の検査の結果も含まれて、検査実施検件数には保険適用の検査数は含まれないのですね。
    数字のズレが理解できました。

    +0

    -0

  • 2112. 匿名 2020/04/30(木) 22:23:55 

    >>2068
    変種のウイルスを見つけるために新型コロナの患者が退院する前に肺を洗浄することを提案した。患者の口を通してチューブを入れ洗浄液を注入するという意味である。

    これ絶対苦しい…

    +15

    -1

  • 2113. 匿名 2020/04/30(木) 22:23:55 

    >>2050
    その3国に共通するのは初期段階に徹底した対策とってたこと。日本みたいに感染者でてるのに市民マラソンや東京マラソンや聖火リレーやってるようなお花畑じゃなかった。やっぱり国のトップの決断が早かった。

    +10

    -2

  • 2114. 匿名 2020/04/30(木) 22:23:59 

    >>2077
    こんな終わってる奴相手しないでもいいよ、腹立つだけだから。

    +12

    -0

  • 2115. 匿名 2020/04/30(木) 22:24:00 

    >>14
    それ、ガチで命懸けて働いてる医療関係者の前で言える?
    本当に死ぬかもしれないんだよ。

    +46

    -1

  • 2116. 匿名 2020/04/30(木) 22:24:11 

    >>2093
    感染者に対しての死者見た?
    6000ちょっとだね

    +3

    -3

  • 2117. 匿名 2020/04/30(木) 22:24:20 

    >>2068
    肺を洗浄してから退院って…苦しそう

    +11

    -0

  • 2118. 匿名 2020/04/30(木) 22:24:25 

    >>4

    >>249

    本音が出てるよ

    +5

    -0

  • 2119. 匿名 2020/04/30(木) 22:25:19 

    >>2089
    横だけど望遠レンズの件があるから、混んでます!って言われてもどうせ捏造で本当は空いてるんだろうなって思うようになってしまった
    東京の都心からどんどん舞台を移して郊外で捏造がバレたから、今度は大阪がやられてるみたいだけど、検証画像見てないけど信用してない

    +5

    -0

  • 2120. 匿名 2020/04/30(木) 22:25:40 

    岩手は岩手でプレッシャーすごいらしいね
    唯一のゼロを守るプレッシャー
    一人目になってはまずいプレッシャー

    +13

    -0

  • 2121. 匿名 2020/04/30(木) 22:25:54 

    >>1963
    かかっても無症状のままそしてうつす人もいるというのが本当なら検査しても治療しないので、検査もしなくていいと思う

    +0

    -0

  • 2122. 匿名 2020/04/30(木) 22:26:23 

    >>2102
    言い返したんですか。すみません、それだったらいいです。
    てっきり普段から日常的に言ってて、本来は失礼なのに気づいてないだけかと思いました。

    +0

    -6

  • 2123. 匿名 2020/04/30(木) 22:26:42 

    >>2117
    とんでもない苦しみだろね💧

    +2

    -0

  • 2124. 匿名 2020/04/30(木) 22:26:53 

    >>2090
    医療先進国だもんね
    あのへんの周りに比べたらすごいよ
    検査数もものすごい。で、その数にしては死者が抑えられてる。
    だから褒められているんでない?

    +1

    -5

  • 2125. 匿名 2020/04/30(木) 22:27:00 

    +16

    -0

  • 2126. 匿名 2020/04/30(木) 22:27:03 

    >>2097
    それで自分が感染したら大騒ぎするんでしょ?

    +3

    -0

  • 2127. 匿名 2020/04/30(木) 22:27:18 

    >>2101
    江東区だけど昨日来たよ

    +5

    -0

  • 2128. 匿名 2020/04/30(木) 22:27:20 

    >>2076
    SARSのときはベトナムは全然優秀じゃないと思うよ。
    隠蔽というか医療レベルが低すぎて何が起こっているのかも理解していないようだった。
    ウルバニ医師(イタリア人)のドキュメンタリー見ればわかるよ。命を落としたウルバニ医師の献身を見て私は泣いたよ。

    +9

    -0

  • 2129. 匿名 2020/04/30(木) 22:27:24 

    >>1718
    医師にコロナじゃないと言われてるなら違うのでは……
    いつからなの?具体的な行動歴と症状は?
    心配で神経が張り詰めてるのかもよ

    +8

    -5

  • 2130. 匿名 2020/04/30(木) 22:27:45 

    治療薬はどうなるのかな?4つあげてたけど
    ワクチンは出来ても変異するからあてに出来ない気がする

    +1

    -0

  • 2131. 匿名 2020/04/30(木) 22:28:13 

    人口、感染者、死者
    すべて見た上で言わないと話になりませんて。。。

    +2

    -0

  • 2132. 匿名 2020/04/30(木) 22:28:15 

    >>2113
    そういや、東京マラソンしてたねw
    よく考えたら馬鹿だよねw
    あそこらへんで結構ばら撒かれただろうね

    +11

    -3

  • 2133. 匿名 2020/04/30(木) 22:28:32 

    >>2120
    ほんとにほんとなのかな……
    失礼かも知れないけど信じがたい

    +5

    -0

  • 2134. 匿名 2020/04/30(木) 22:28:41 

    >>2004
    わいやってるで
    しかも早朝誰もいないときでも
    (コンビニに入りたくなったときに備え)

    +5

    -0

  • 2135. 匿名 2020/04/30(木) 22:28:53 

    >>2099
    北海道になるには東京以上に感染者がいる地域が出てこないと無理では
    地方に拡大しちゃったから、今度は地方からの逆流が起こる?

    +0

    -0

  • 2136. 匿名 2020/04/30(木) 22:29:36 

    >>2132
    ゲートウェイ記念と言い、数万人が集まるイベントやってたとか狂気だよね

    +5

    -2

  • 2137. 匿名 2020/04/30(木) 22:29:39 

    だから同じ日本人同士でケンカしないの!
    県が違うだけで同じ日本だよ
    煽ってるコメはみんな日本国内を混乱させ仲違いさせたい奴だよ

    +5

    -1

  • 2138. 匿名 2020/04/30(木) 22:30:17 

    >>2130
    オルベスコ、アビガン、フサン、レムデシビル?

    +2

    -1

  • 2139. 匿名 2020/04/30(木) 22:30:17 

    旅行者って、中国人とか在日なのでは……
    日本人とは限らないと思うんだよね
    あと沖縄への旅行者のインタビュー、東京からですって言ってたじじいが関西弁だったってがるみんが言ってたけど……
    やめろよじじい

    +9

    -0

  • 2140. 匿名 2020/04/30(木) 22:30:40 

    >>2068
    これはかなり厄介だな。

    +2

    -0

  • 2141. 匿名 2020/04/30(木) 22:31:04 

    >>2014
    だから早朝とか深夜に走れよ
    私も朝4時半から5時半まで走ってるよ
    東京はもう明るいよ
    いくらでもできるぞ
    誰もいないぞ
    そういう工夫をしろよ
    なぜしない?
    簡単なことなのになぜしないの?

    +18

    -1

  • 2142. 匿名 2020/04/30(木) 22:31:07 

    わかりやすかった
    「新型コロナかどうか」よりも大切なこと|すこやかこどもクリニック浮間|北区北赤羽駅近くの小児科・予防接種・乳幼児健診
    「新型コロナかどうか」よりも大切なこと|すこやかこどもクリニック浮間|北区北赤羽駅近くの小児科・予防接種・乳幼児健診ukima.sukoyaka-kodomo.clinic

    「新型コロナかどうか」よりも大切なこと。北区、北赤羽駅の小児科のすこやかこどもクリニック浮間です。

    +11

    -0

  • 2143. 匿名 2020/04/30(木) 22:31:27 

    >>2068
    運が悪けりゃこうなるって事だね。
    やっぱ移らないようにむやみに出歩かない、人に移さないようにむやみに出歩かないが肝心なんだな。
    GWに北海道や沖縄旅行行く人とかは、自分が移って苦しい思いしなけりゃ分からないんだろねきっと。

    +10

    -0

  • 2144. 匿名 2020/04/30(木) 22:31:46 

    >>2101
    左翼が挙ってアベのマスクにイチャモンつけて虫を挿入してカビに見えるように薄めたインクこぼしたから、今検品で大変な事になってるのよ

    マスクメーカーだってボロクソ言われたら名誉にかけて検品して証明するんじゃない?

    +16

    -2

  • 2145. 匿名 2020/04/30(木) 22:32:04 

    今日在宅でゆっくり働きながら思ったのは、皆が存分に働かなければ経済が停滞していくのは当たり前なんだよね。

    +3

    -0

  • 2146. 匿名 2020/04/30(木) 22:32:07 

    >>1871
    そうです

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2020/04/30(木) 22:32:21 

    >>2068
    これだと中国も本当に終息したか、わからないよね。
    症状の出てる人がいても『陰性だから。』で済ませそう。

    +9

    -0

  • 2148. 匿名 2020/04/30(木) 22:32:25 

    一月に東京離れてた勝ち組あたい。
    人ごみとも買い占めとも無縁で快適生活。
    今東京に住んでたらゾッとするね。
    見極め完璧で本当に良かった!

    +1

    -6

  • 2149. 匿名 2020/04/30(木) 22:32:47 

    >>2133
    なんか変な重圧感で無理なことをしてたら
    可哀想だな

    +4

    -0

  • 2150. 匿名 2020/04/30(木) 22:32:49 

    地方民、再上京して来ないでよ……
    都合悪くなったら簡単に捨てられる東京なんかより、愛する地元でじっとしてて

    +9

    -1

  • 2151. 匿名 2020/04/30(木) 22:33:02 

    >>2116
    老人ホームや家庭で亡くなった人はカウントしてないからね

    +5

    -5

  • 2152. 匿名 2020/04/30(木) 22:33:17 

    >>2144
    妄想すげーな

    +5

    -7

  • 2153. 匿名 2020/04/30(木) 22:33:29 

    安倍のマスクは一度メーカーが回収して検査するんじゃなかったっけ?
    来るのは初夏かも知れん…。暑くて無理だわ。
    寧ろ布だからすーすーして付け心地良いとかないかしらw

    +6

    -1

  • 2154. 匿名 2020/04/30(木) 22:33:33 

    >>1718
    何県に住んでるの?

    +9

    -0

  • 2155. 匿名 2020/04/30(木) 22:33:40 

    >>2014
    人間の恥
    最低だな

    +11

    -0

  • 2156. 匿名 2020/04/30(木) 22:33:46 

    >>2148
    あーたラッキーだね!
    二度と来ないでいいからね!
    達者で暮らしんしゃい!!
    バイビー☆

    +13

    -0

  • 2157. 匿名 2020/04/30(木) 22:33:58 

    >>2144
    毎日新聞にあのマスク確認すればいいのにね
    嘘なら逮捕で

    +12

    -1

  • 2158. 匿名 2020/04/30(木) 22:34:41 

    >>1927
    かわいそうだね
    ネットショッピングも今は控えてる
    大混乱だろうから

    +5

    -2

  • 2159. 匿名 2020/04/30(木) 22:35:15 

    >>2153
    まあ遅かったら私は災害袋で保管するかなー
    マスクきいくらあっても困らない、保険として

    +2

    -0

  • 2160. 匿名 2020/04/30(木) 22:35:40 

    インドネシアだっけ、酷い状態なの。

    +4

    -0

  • 2161. 匿名 2020/04/30(木) 22:36:14 

    検査数が圧倒的に少ないことに腹立つし、おもちゃみたいなPCR機器を使っている日本に腹立つ。
    検査には全処理が必要なのにそれを手動でするから技師への感染も起きる。
    さっさと全自動の装置使いなよ。
    全自動だと技師の負担もなくなるし、そこからの感染も防げる。
    欧米は全自動当たり前。コンタミもヒューマンエラーも防げる。
    昔から厚労省で天下りで入っている企業の機器を使ってるからこんな事態になっているんだよ。
    本当にいつまでこんな茶番を続けているつもりか!?

    +10

    -11

  • 2162. 匿名 2020/04/30(木) 22:36:48 

    >>2160
    そう
    アジア1じゃないっけ
    中国はおいといてね

    +7

    -0

  • 2163. 匿名 2020/04/30(木) 22:36:53 

    >>858
    全滅はしなくても減るなら充分

    +7

    -1

  • 2164. 匿名 2020/04/30(木) 22:36:55 

    カビノマスク、カビのつき方も怪しいし本物かもわからんしパンフレット載せてなかったしね
    カビって感染するから、あの一枚じゃなくもっと膨大な数がカビてるはず
    ツイ消しして逃亡してるのも怪しいね

    +16

    -3

  • 2165. 匿名 2020/04/30(木) 22:37:04 

    ここではしゃいでる人は検査数見てないの?

    +3

    -1

  • 2166. 匿名 2020/04/30(木) 22:37:25 

    減ったけど感染者がいる以上は手放しに喜べないな

    +3

    -0

  • 2167. 匿名 2020/04/30(木) 22:37:36 

    >>1274
    優しいね

    +6

    -0

  • 2168. 匿名 2020/04/30(木) 22:38:20 

    >>2161
    よく褒められている検査数めっちゃ多いドイツで6400の死者だけど、日本は増やしてもそうはならないね

    +12

    -0

  • 2169. 匿名 2020/04/30(木) 22:38:34 

    >>2162
    中国は、もうカウントやめたからねw

    +11

    -1

  • 2170. 匿名 2020/04/30(木) 22:38:45 

    >>2136
    本当ですね!たかが新駅ができる程度で、都民は馬鹿ですね!
    あたまが悪すぎてリスクを考える知能もないのでしょう!
    今さえ自分さえ良ければ万事OKという、
    都民の刹那的な性格をよく反映していますよ!ミミズ以下ですね!

    +1

    -8

  • 2171. 匿名 2020/04/30(木) 22:38:45 

    他トピでも書いたけど、
    今日の沖縄県の感染者1人。
    仕事で来ていた東京都の男性。
    本当にいい加減にして欲しい。皆さんの周りで沖縄行き計画している人がいたら全力で止めて下さい。お願いします。

    +15

    -4

  • 2172. 匿名 2020/04/30(木) 22:39:23 

    >>2126
    大騒ぎしないけど?

    +0

    -0

  • 2173. 匿名 2020/04/30(木) 22:39:55 

    >>2114
    そうやってコメントしてくれてありがとう。
    個性があるって受け止めておくよ

    +0

    -0

  • 2174. 匿名 2020/04/30(木) 22:40:08 

    >>2171
    それはひどい!
    北海道だけでなく沖縄にまで迷惑をかけるのが都民のやり口ですか!
    こんなやり方が許されていいのでしょうか!都民はゴミムシですね!

    +0

    -12

  • 2175. 匿名 2020/04/30(木) 22:40:10 

    >>2169
    中国も日本株bcgの地域あるから本当のことは知りたいけどね〜、無理だもんね
    インドネシアは違うんだよね

    +2

    -0

  • 2176. 匿名 2020/04/30(木) 22:40:10 

    >>2136
    あそこらへんで早めに緊急事態宣言だしてイベント中止させときゃよかったのにね。オリンピックが仇になったかな。

    +2

    -1

  • 2177. 匿名 2020/04/30(木) 22:40:37 

    >>2170の中国人は相手にせず通報で消しましょう
    エンガチョ!

    +4

    -1

  • 2178. 匿名 2020/04/30(木) 22:40:41 

    8カ国が中国に賠償請求、合計額 1京1000兆円[4/30]

    +5

    -0

  • 2179. 匿名 2020/04/30(木) 22:40:42 

    >>2169
    ━━━━━━━━━━━━━━━中国

    +3

    -0

  • 2180. 匿名 2020/04/30(木) 22:40:44 

    >>2160
    政府が隠ぺいしてたの謝罪したんだっけ
    バリとか武漢人が大挙してやってきてたし
    相当初期に感染始まってたはずだよ
    0人はおかしいって言われてたもん
    ただ国の事情で中国系が世界一多いから
    中国系にヘイト向かないように報道規制や検査規制してたんだろうね
    それでスケープゴートにされたのが日本人

    +15

    -0

  • 2181. 匿名 2020/04/30(木) 22:40:52 

    >>1718
    体温計持ってる?
    症状と体温は必ず書き留めておいて。
    凄く悪いなら親御さんに数時間に一回電話で生存確認もしてもらった方が良いよ。
    一人で倒れたら大変だから。

    +12

    -0

  • 2182. 匿名 2020/04/30(木) 22:41:33 

    >>2123
    肺 洗浄 でぐぐってみたよ。
    こんな事1人1人やって退院とかしてくれなさそう。

    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +5

    -0

  • 2183. 匿名 2020/04/30(木) 22:41:42 

    >>2179
    死亡率もずっと2.1%で操作してるって言われてたわ‥なんかもう懐かしい

    +4

    -0

  • 2184. 匿名 2020/04/30(木) 22:41:47 

    神奈川、感染者1000人超える 東京、大阪に続く 新型コロナ - 産経ニュース
    神奈川、感染者1000人超える 東京、大阪に続く 新型コロナ - 産経ニュースwww.sankei.com

    神奈川県で30日、新たに計26人の新型コロナウイルス感染が確認され、累計患者数が1千人を超えた。1千人超えは東京都、大阪府に続き全国で3自治体目。また、これまで…

    +5

    -0

  • 2185. 匿名 2020/04/30(木) 22:41:54 

    >>2144
    自治体が虫とか混入したの?w

    +1

    -3

  • 2186. 匿名 2020/04/30(木) 22:42:00 

    >>2161
    やっぱりね
    この前医者がコロナの報告書に今どき19箇所も小さく手書き、ファックスしないといけない!
    ほんとやめてくれ!って言ってとよ
    日本のやり方はまだそんな感じ。
    ヤバイよね

    +8

    -2

  • 2187. 匿名 2020/04/30(木) 22:42:25 

    >>2171
    申し訳ない話ではあるけど、呼び寄せた沖縄企業(支社?)側にも言いなよ
    それに仕事や旅行ってお互い様では?
    離島で設備がない〜とかじゃなくてさ

    +8

    -12

  • 2188. 匿名 2020/04/30(木) 22:42:29 

    >>2178
    一京て1000兆円の上の所みたいな感じなんかな?
    各国便乗して潰してしまえ

    +8

    -0

  • 2189. 匿名 2020/04/30(木) 22:42:38 

    >>2170
    釣り針が分かりやすすぎるww

    +4

    -0

  • 2190. 匿名 2020/04/30(木) 22:42:59 

    コロナ封じ込め成功おめでとう!
    自粛終わり!
    みんなお疲れ様!

    +0

    -5

  • 2191. 匿名 2020/04/30(木) 22:43:11 

    >>2185
    横だけど、自然に混入した証拠もないよ
    自治体にもアベガーはいるだろうし

    +4

    -0

  • 2192. 匿名 2020/04/30(木) 22:43:22 

    >>2184
    神奈川のほうが大阪より人口が多くて都会なんだから、もともと今の数字が少なすぎたんだよ。
    むしろよく抑えてるほうだよ。知事とコロナファイターが有能。

    +8

    -1

  • 2193. 匿名 2020/04/30(木) 22:43:59 

    >>2174
    通報エンガチョ!

    +3

    -0

  • 2194. 匿名 2020/04/30(木) 22:44:08 

    世田谷区です。アベノマスクがいち早く配布されましたが、付けてる人全く見かけない😅
    不安視していたけど、マスクの状態も完璧に綺麗だし、付け心地良さげなんだけど...。
    あれだけ話題になるとなんとなく付けるのが恥ずかしい。寄付しようかな?

    +5

    -0

  • 2195. 匿名 2020/04/30(木) 22:44:51 

    >>438
    アフリカは暑いけど乾燥してるから広がりそうな気もする。

    +11

    -0

  • 2196. 匿名 2020/04/30(木) 22:44:55 

    >>1718
    LINEでコロナのアカウントあるよ
    医師相談も出来るし厚労省のアカフォローするとアンケートがあって、具合悪いと選択すると毎日聞いてくれるよ

    +14

    -0

  • 2197. 匿名 2020/04/30(木) 22:45:09 

    >>2194
    まだ備蓄マスクが残ってるからでは?

    +1

    -0

  • 2198. 匿名 2020/04/30(木) 22:45:34 

    >>2194
    私の地域でもまじいない。
    私くらいかもw
    外国人夫婦には一度すれ違った

    +0

    -0

  • 2199. 匿名 2020/04/30(木) 22:45:41 

    >>2148
    東京に馴染めなかったんですね…

    +0

    -0

  • 2200. 匿名 2020/04/30(木) 22:45:52 

    このまま感染者減って自粛要請が解除され、皆が開放感から旅行やレジャーに繰り出し始めたらその後も最低3週間は引きこもるつもりで仕事とお金調整してる。
    あと年末年始休み後も念のために家にいれるようにしなくちゃなあ…
    何もなければいいな。

    +0

    -0

  • 2201. 匿名 2020/04/30(木) 22:45:59 

    私元から布マスク愛用者なんだけど、アベノマスクって思われるのかなw
    まだもらってませんが@多摩地区

    +4

    -1

  • 2202. 匿名 2020/04/30(木) 22:46:01 

    >>2187
    都民が迷惑かけたら「お互い様」か。
    やはり都民=中国人説は正しかったな。

    +1

    -16

  • 2203. 匿名 2020/04/30(木) 22:46:06 

    >>2183
    未だに各州回って全力で走ってんじゃない移動式炉は┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨

    +0

    -0

  • 2204. 匿名 2020/04/30(木) 22:46:12 

    >>2153
    世田谷区だけど、アベノマスクはもうとっくに届いてるよ。ニュースになるような酷い状態のものではなく、めっちゃ綺麗でした。
    ただし街に出ても付けてる人は皆無。ガーゼが貴重だから、作り替えてるのかなー?

    +20

    -0

  • 2205. 匿名 2020/04/30(木) 22:46:17 

    >>1927
    消毒液とか転売されまくりのフリマサイト全般が自粛すればかなり負担減りそうなのに

    +11

    -1

  • 2206. 匿名 2020/04/30(木) 22:46:26 

    >>2192
    神奈川って病院がひっ迫してる報道皆無だよね
    クルーズの処理も請け負ってたのに
    初期に軽傷者をホテル隔離できるよう2000床くらい増やしてたよね
    今見たら3400床だったわ。先手先手ってこういうことを言うんだろうね
    知事叩かれてるけどちゃんとしてると思うけどなぁ
    パフォーマンス上手じゃないから、あれこれ言われちゃうけど
    着実に体制整えてくれる知事の方が有能だと思うよ

    +19

    -0

  • 2207. 匿名 2020/04/30(木) 22:46:37 

    シンガポールが急増らしいけど、ガクトが住んでるのってシンガポールだっけ?
    日本の対策は狂ってるとか言ってたの

    +8

    -1

  • 2208. 匿名 2020/04/30(木) 22:47:04 

    >>1738
    もう呆れる
    あり得ない

    +20

    -2

  • 2209. 匿名 2020/04/30(木) 22:47:08 

    >>2120
    未だにゼロは凄いけど、岩手県民でなくて良かったと思ったりしてる。岩手から他県へ出張も行けないよ。もし他県で感染して帰って来たらどうしようとかさ。絶対1人目になりたくない。

    +18

    -0

  • 2210. 匿名 2020/04/30(木) 22:47:11 

    愚痴すみません。。
    今まで政治にあまり関心なくぼんやり暮らしていました。
    コロナの事があって、ニュースなどを読んだりコロナの対策サイトなどを関心を持って見るようになると、本当に政治や政府にがっかりするというか「検査数と陽性数を一緒に出してくれない」ところとか「マスク受注先のよくわからない会社」のこととか見ても『少しみれば、政治に疎いわたしにも分かるような誤魔化し方をするんだなー』と、なんか賢くないんだなあと思いました。
    これからは絶対に政治に一国民として参加します。。

    +7

    -3

  • 2211. 匿名 2020/04/30(木) 22:47:16 

    「37.5度の熱が4日以上」って条件に合致してなくてもPCR検査って受けさせてもらえるのかな?
    岡江久美子みたいに抵抗力が落ちている状態の人だと、そんな待ってちゃ駄目だよね?
    高齢者施設でのクラスターって、老人がそんな状態になる前に微熱と咳込があったら即隔離してPCR検査ってくらいにしておけば、起きなかったんじゃないかと思う

    +5

    -0

  • 2212. 匿名 2020/04/30(木) 22:47:27 

    安心させて出かけさせるつもりなの??やめてー

    +0

    -0

  • 2213. 匿名 2020/04/30(木) 22:47:35 

    >>2180
    新型コロナ:新型コロナ、インドネシアで初確認 「日本人から感染」: 日本経済新聞
    新型コロナ:新型コロナ、インドネシアで初確認 「日本人から感染」: 日本経済新聞r.nikkei.com

    【ジャカルタ=鈴木淳】インドネシアのジョコ大統領は2日、ジャカルタ郊外に住む女性2人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表した。インドネシア国内での感染確認は初めて。


    これね

    +7

    -0

  • 2214. 匿名 2020/04/30(木) 22:47:37 

    >>4
    はぁ??

    +3

    -0

  • 2215. 匿名 2020/04/30(木) 22:47:56 

    >>2207
    マレーシア
    ここも感染者数多い

    +2

    -0

  • 2216. 匿名 2020/04/30(木) 22:48:01 

    >>2168
    ドイツや韓国は死者数2%以下だけど日本とアメリカは2%以上なんだけど?これってやばいのわからない?しかも日本は検査絞っててこれだからね。

    +2

    -15

  • 2217. 匿名 2020/04/30(木) 22:48:03 

    >>2191
    何百もの市町村に散らばったアベガーの公務員がボスの指令に従って汚したり、混入させたりしたのかなw
    大スクープじゃん!

    +4

    -2

  • 2218. 匿名 2020/04/30(木) 22:48:14 

    >>2202
    頭悪い中国人だな
    呼び寄せる企業も悪いでしょ
    沖縄県民だってバカはいてこっちに迷惑かけてるはずなのに、一方的にこっちだけ責めないでってだけ
    上京したり帰省したり、こっちのほうが迷惑かけられてるのに
    言いたくないけどあまりにも言われるから言い返したくなるわ

    +4

    -0

  • 2219. 匿名 2020/04/30(木) 22:48:49 

    昨日の東京都の検査数 84
    今日の東京都の検査数189
    陽性率高いです。昨日なんて新規感染者47人に減った!なんて言ってたけど、84件しか検査してないから…気を抜かないで自粛がんばろう

    +7

    -3

  • 2220. 匿名 2020/04/30(木) 22:48:51 

    >>2103
    私もまさか自分がこんなことになるなんて思いませんでした。人より過剰なくらい自衛してたし、何か起きても自分はかからない自信がありました。
    自分がこっち側になってしまったことが未だに信じられません。夢なんじゃないなかってずっと思ってます。ありがとうございます。

    +10

    -0

  • 2221. 匿名 2020/04/30(木) 22:49:18 

    >>2210
    はいはい、これまで自民支持でしたが自民には投票しません!日本第一党に投票します!ってことね?
    ご自由に

    +5

    -0

  • 2222. 匿名 2020/04/30(木) 22:50:14 

    >>2216
    何で怒ってるの?
    アメリカとは比べられないのはみんなわかるだろうに。
    日本と比べられない。
    何もかも違う。

    +4

    -2

  • 2223. 匿名 2020/04/30(木) 22:50:19 

    >>2201
    届いてるよ。まるっきり給食当番のようなガーゼマスクだから、わりと分かりやすいと思う。布のマスクとはまた違う感じ。

    +1

    -0

  • 2224. 匿名 2020/04/30(木) 22:50:23 

    >>2219
    陽性率が高いのは悪いことじゃないよ
    無駄撃ちしてないってことだもん
    陽性率=割合だから母数は関係ないよ

    +10

    -1

  • 2225. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:11 

    >>2187
    都民って、くされヤマトゥーの集まりだな。

    +1

    -7

  • 2226. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:19 

    >>2204
    同じく世田谷区だけどうちの近所は若年層は使ってないけど、ご老人がそれらしきマスクしてるのはチラホラ見た

    +4

    -0

  • 2227. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:20 

    パチンコ店の取り締まりもそうだけど、風俗やデリヘルの取り締まりもしないといけないんじゃない?知り合いの風俗嬢が普段働いているお店は休業になったけど、デリヘルはやってるからってそっちで働いてる。そういうのがあるから、なかなか減らないんだよ。ありえない。

    +4

    -0

  • 2228. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:22 

    >>2182
    て言うか拷問じゃんこれ((( ;゚Д゚)))

    +5

    -0

  • 2229. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:27 

    >>2211
    今4日間じゃないよ〜
    オンライン診療検索(お近くの電話・オンライン診療対応医療機関を検索)
    News Digest - オンライン診療検索(お近くの電話・オンライン診療対応医療機関を検索)
    News Digest - オンライン診療検索(お近くの電話・オンライン診療対応医療機関を検索)ndjust.in

    News Digest - オンライン診療検索(お近くの電話・オンライン診療対応医療機関を検索)https://newsdigest.jp/pages/online-clinic/


    新型コロナウイルス感染症が拡大していることに鑑みた時限的・特例的な対応として、初診も含め、医師の判断で電話やオンラインにより診断や処方を受けられることとなりました。

    このため、電話やオンラインによる診断や処方を受けたい場合は、まずは、普段からかかっているかかりつけ医等にご相談ください。
    かかりつけ医等をお持ちでない方は、下記のホームページに電話やオンラインによる診療を行う医療機関のリストを掲載することとしているので、掲載されている最寄りの医療機関にご連絡ください。
    新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療について|厚生労働省
    新型コロナウイルス感染症の感染拡大を踏まえたオンライン診療について|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    オンライン診療に関するホームページについて紹介しています。

    +1

    -1

  • 2230. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:27 

    うちの祖父母はデイサービスからアベノマスク一枚貰って愛用してる
    年寄りだから使い捨てよりガーゼマスクのがいいみたい

    +7

    -0

  • 2231. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:30 

    >>2180
    バリなんて二度と行かねー

    +9

    -1

  • 2232. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:41 

    >>2216

    絞らなくてもアメリカやドイツとは状況が違いますよね。

    +1

    -0

  • 2233. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:54 

    >>2218
    呼び寄せたかどうかはわからないな。
    一般論でいうと東京が本社の場合が多いので、力関係で逆らえないこともあるしな。
    そして「こっちも迷惑かけられてる」って中国人にありがちな言い訳。
    都民と中国人の気質はすごくよく似ているよ。

    +2

    -0

  • 2234. 匿名 2020/04/30(木) 22:51:54 

    >>2223
    布地を解いて立体マスクに変えた人がいたよ。

    +2

    -0

  • 2235. 匿名 2020/04/30(木) 22:52:07 

    >>2221
    今までも自民党派ではありませんでしたが、今回のことは自民党だけが悪いとは思っていません。
    自分なりに勉強しなくてはと思い、自戒です。

    +7

    -0

  • 2236. 匿名 2020/04/30(木) 22:52:30 

    >>2225
    (;`O´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >゚))))彡
    乙乙

    +0

    -0

  • 2237. 匿名 2020/04/30(木) 22:53:34 

    >>2220
    若ければ大丈夫だから
    弱気にならないで
    ここ見に来ても良いから
    弱気になると免疫力下がるから
    思い込みでも良いから前向きになって欲しいです
    若ければ大丈夫大丈夫
    負けないで欲しい
    それと、ご両親以外でお友達とかに頼れないのかな

    +5

    -1

  • 2238. 匿名 2020/04/30(木) 22:53:35 

    >>2161
    結局、検査を必要とする人にもちゃんと検査出来てないからますます不信感が募る。コロナの症状が何項目も出てる人が検査されないって駄目でしょ。よく検査しまくって医療崩壊起こした外国を引き合いに出す人がいるけど、検査数と医療崩壊は別問題。

    +6

    -0

  • 2239. 匿名 2020/04/30(木) 22:53:47 

    >>2219
    検査数少ないね💦

    +7

    -6

  • 2240. 匿名 2020/04/30(木) 22:53:52 

    こんな事言うとまた馬鹿がGW家族総出でお出かけしたりするからやめて欲しい。
    ちょっとビビらしておく位がいいと思う

    +6

    -0

  • 2241. 匿名 2020/04/30(木) 22:53:58 

    >>39
    東京とかじゃなくて持ち家多いところで
    BBQクラスターが発生しそう
    すでにうちの近所で人呼んでBBQしてた所
    2軒見かけました
    3台車が路駐されてて大騒ぎしてた
    子供じゃなくて騒いでたのはおっさん達

    +23

    -0

  • 2242. 匿名 2020/04/30(木) 22:54:02 

    このまま少なくなって、コロナがいなくなれば良いけど。それより、これからのGWの感染者数が心配。

    +2

    -0

  • 2243. 匿名 2020/04/30(木) 22:54:08 

    >>2216
    海外も日本のように精査してるはずだけど
    韓国やイタリアで誰でも検査して医療崩壊とパンデミック起きまくったから
    てか、人口とか母数の感染者数を考慮しないと……

    +11

    -0

  • 2244. 匿名 2020/04/30(木) 22:54:10 

    都民の言い分ってなんか醜い…

    +3

    -3

  • 2245. 匿名 2020/04/30(木) 22:54:22 

    >>2211
    37.5度の熱が4日以上でも検査してもらえない。濃厚接触者じゃないと駄目だと門前払いされて38.0度超えても10日熱が続いても肺炎おこしてても検査してもらえないよ。様子見るようにとしか言われない。呼吸が苦しくなって重症化してからようやく検査。日本のやり方間違ってる。だからいつまでたっても収束しないんだよ。

    +7

    -4

  • 2246. 匿名 2020/04/30(木) 22:54:46 

    >>2180
    インドネシア興味ないからどうでもいいかな
    向こうもこちらが嫌いのようだし

    +4

    -0

  • 2247. 匿名 2020/04/30(木) 22:54:49 

    「手に入らない」10万円給付で封筒の確保に苦労する自治体も (2020年4月30日掲載) - ライブドアニュース
    「手に入らない」10万円給付で封筒の確保に苦労する自治体も (2020年4月30日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    「1人10万円」を給付するための政府の補正予算が30日夜に国会で成立した。すでに各地の自治体は成立を見越して準備を進めてきたが、住民に送る封筒の確保や申請書の準備に苦労している自治体もある。山梨県富士

    +2

    -0

  • 2248. 匿名 2020/04/30(木) 22:55:15 

    >>2182
    ぞわぞわするよー!命が助かるならありがたい事だけど。

    +2

    -1

  • 2249. 匿名 2020/04/30(木) 22:55:15 

    >>2206
    神奈川の大学病院は都内が逼迫して受け入れ困難な時に患者を受け入れている。千葉や埼玉もだけど。

    +12

    -0

  • 2250. 匿名 2020/04/30(木) 22:55:44 

    >>2059
    こんなときに下らない釣りして嬉しい?
    哀れの一言だわ

    +5

    -0

  • 2251. 匿名 2020/04/30(木) 22:55:50 

    >>2243
    韓国は検査に人が殺到したけど医療崩壊はしてないよ?よくそんな嘘かけるね。もう少し自分で調べてから発言したら?

    +8

    -11

  • 2252. 匿名 2020/04/30(木) 22:56:04 

    >>1718
    霜焼けみたいにになったのは受診のあと?
    先生に言った方が良い症状だと思うけど…。

    +18

    -0

  • 2253. 匿名 2020/04/30(木) 22:56:17 

    大阪も民度低いわ

    +6

    -7

  • 2254. 匿名 2020/04/30(木) 22:56:22 

    >>2251
    もういいから朝鮮はw

    +11

    -2

  • 2255. 匿名 2020/04/30(木) 22:56:41 

    >>2216
    死亡率は検査を増やせば下がるんだよ。
    アメリカやイタリアですら無症状で抗体持ってる人が数パーセントいた
    検査絞りまくりの日本も同じくらいいると思うよ
    でも重傷者や死亡者は別段多くないから、感染者自体が少ない説があるし

    +1

    -6

  • 2256. 匿名 2020/04/30(木) 22:56:57 

    ドライブスルー5人検体採取➡️民間委託➡️5人陽性➡️結果に疑義➡️再検査➡️5人陰性
    5人を「陽性」と誤判定 新型コロナで民間会社 横浜市(時事通信) - Yahoo!ニュース
    5人を「陽性」と誤判定 新型コロナで民間会社 横浜市(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    横浜市は30日、新型コロナウイルスに感染した疑いのある5人の検査結果について、実際は「陰性」だったにもかかわらず、「陽性」と判定し、伝えていたと発表した。  市によると、ミスがあったのは27日に試行

    +2

    -1

  • 2257. 匿名 2020/04/30(木) 22:57:07 

    タイ 休業措置を3日から緩和方針 非常事態宣言は延長 | NHKニュース
    タイ 休業措置を3日から緩和方針 非常事態宣言は延長 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】タイ政府は来月末まで非常事態宣言を延長する一方、各地で休業措置がとられている店舗について、5月3日から一部の営業再開を認…

    +1

    -1

  • 2258. 匿名 2020/04/30(木) 22:57:22 

    >>23
    すごいマイナス思考

    +1

    -12

  • 2259. 匿名 2020/04/30(木) 22:57:24 

    >>2245
    そういう混乱するようなことをいうのはよくないよ。
    してる人いるから。
    あなたの経験談かなにか?

    +6

    -5

  • 2260. 匿名 2020/04/30(木) 22:57:36 

    >>2202
    中国は諦めてないでちゃんと検査しなさい!!

    +2

    -0

  • 2261. 匿名 2020/04/30(木) 22:57:38 

    >>2220
    あの横からすみません、体調悪くてお辛いと思うんですが、肺炎の症状や疑わしい行動歴はあるのですか?どのくらいその症状なのですか?
    お医者さんが違うと仰った根拠は何でしたか?
    親御さんも頼れないパニックの中での思い違いの可能性もあるので、ゆっくり過ごして神経を休めたほうがいいかと思います
    お大事に

    +3

    -9

  • 2262. 匿名 2020/04/30(木) 22:57:58 

    100人以下だって感染者は出てる以上何も変わらないよ!

    +8

    -1

  • 2263. 匿名 2020/04/30(木) 22:58:11 

    >>2216
    韓国、ドイツ、アメリカは日本より人口当たりの死亡率が高い。

    +15

    -0

  • 2264. 匿名 2020/04/30(木) 22:58:23 

    >>2187
    止めて下さい、ってお願いしてるだけなのに、お互い様って…。
    それに離島で設備に限りがあるっていうのは重大な事だと思う。

    +5

    -3

  • 2265. 匿名 2020/04/30(木) 22:58:43 

    >>2253
    どうせ望遠レンズでしょ
    東京でバレたから今度は大阪
    もう信じないよ

    +16

    -0

  • 2266. 匿名 2020/04/30(木) 22:58:54 

    >>2249
    凄いね。欧州で言うところのドイツだね。
    ドイツもイタリアフランスの患者受け入れてる

    +2

    -0

  • 2267. 匿名 2020/04/30(木) 22:59:07 

    >>2255
    横だけど検査数を増やしたからって死者減らんわ

    +10

    -2

  • 2268. 匿名 2020/04/30(木) 22:59:43 

    >>2219
    日本はなぜ検査絞るのかね?周りにいる疑わしい人も誰一人検査してもらってない。

    +2

    -8

  • 2269. 匿名 2020/04/30(木) 22:59:45 

    >>2267
    死者で言うなら日本の方がドイツよりはるかに少ないよ?
    ドイツは何千人と亡くなってるんだけど…

    +11

    -0

  • 2270. 匿名 2020/04/30(木) 23:00:32 

    週末南カリフォルニア各地で大混雑だったビーチ
    カリフォルニア州全土のビーチが全て閉鎖

    やり過ぎたらこうなるの、わかんないんだな
    Gov. Newsom expected to announce full closure of California beaches, state parks | FOX 11 Los Angeles
    Gov. Newsom expected to announce full closure of California beaches, state parks | FOX 11 Los Angeleswww.foxla.com

    Governor Gavin Newsom was expected to announce the closure of all California beaches and state parks during his daily coronavirus state briefing Thursday in the continued fight against COVID-19. 

    +5

    -0

  • 2271. 匿名 2020/04/30(木) 23:00:33 

    >>2011
    1. 匿名 2020/04/30(木) 16:32:55
    2. 匿名 2020/04/30(木) 16:33:24

    >>1>>2の時間差が1分しかないというのもおかしい

    +8

    -0

  • 2272. 匿名 2020/04/30(木) 23:00:46 

    >>2264
    だから、呼んでるのは沖縄県民(企業)でしょ?
    沖縄県民も東京に来てるはずなのに、わざわざ東京トピにまで一方的に嫌味言いに来ないで下さいよ
    人だけに言わないでそちらの行いも正して下さい

    +5

    -1

  • 2273. 匿名 2020/04/30(木) 23:00:46 

    >>2265
    大阪も結構自粛してるよね。
    パヨネッタは懲りないね~

    +6

    -0

  • 2274. 匿名 2020/04/30(木) 23:01:01 

    >>2219
    でも今日は189も検査したんだ!!
    じゃあいいじゃん(*^^*)

    +2

    -7

  • 2275. 匿名 2020/04/30(木) 23:01:20 

    >>1902
    いるいる!
    この期に及んでどうにか開店している店とかレジャー気分で家族で行ってる人もいる
    どういう神経してるのか
    田舎住みだけど上京してる大学生のほとんどが帰ってきている

    +3

    -0

  • 2276. 匿名 2020/04/30(木) 23:01:38 

    >>2253
    旗の感覚が狭いから望遠かもね

    +4

    -0

  • 2277. 匿名 2020/04/30(木) 23:01:45 

    >>2265
    背景のオレンジの旗の間隔がやたら狭いと思ったけど
    東京のやつでも同じようになってたよね

    +3

    -1

  • 2278. 匿名 2020/04/30(木) 23:01:46 

    >>2251
    え?遠い昔にそういうニュースあったけど
    確かトピにもなってたから、検索してみては

    +6

    -0

  • 2279. 匿名 2020/04/30(木) 23:02:22 

    >>1718
    レントゲンは撮りましたか?急変もありえるので早く医療機関に結びついて欲しい。

    +11

    -0

  • 2280. 匿名 2020/04/30(木) 23:03:18 

    >>2269
    そこばっかり見ててもね。。
    まず人口に対しての感染者数からの死者見ないといけない。
    ドイツと日本は全然違うし、そうはならない。
    どうせなら同等な場所と比べるべき。
    気候、bcg、人口何もかも違うんだから。

    +2

    -4

  • 2281. 匿名 2020/04/30(木) 23:03:38 

    >>2272
    はぁ?東京で発症した沖縄県民がニュースになってからいえばぁ〜?
    都民は言い訳となすりつけの天才だなw

    +0

    -6

  • 2282. 匿名 2020/04/30(木) 23:04:12 

    GW、また感染者増えると思う。ちゃんと自粛してる人もいるけど、自分は大丈夫と過信して出歩いてる人もいるのも事実。国からの要請なんだし、従うべきなのに。

    +8

    -0

  • 2283. 匿名 2020/04/30(木) 23:04:17 

    何でこんなにドイツ信者いるんだ‥
    確かに医療制度は優秀だけど
    死者数で見れば日本より桁違いに多いのに
    人口は約半分なのに‥

    +7

    -0

  • 2284. 匿名 2020/04/30(木) 23:04:18 

    >>1718
    それ、他の病気の可能性がありすぎる…

    +11

    -1

  • 2285. 匿名 2020/04/30(木) 23:04:23 

    >>2261
    今こんなに流行ってるのにコロナ疑わない方がおかしいと思う。
    医者って相変わらずコロナかも、の方には行かない診断をしてると思うよ。無闇に検査させるなっていうのはあるのかもだけど、こんな状態になってる人はきっと他にもいるから……これ以上国民を不安にさせないで欲しいな。

    +11

    -4

  • 2286. 匿名 2020/04/30(木) 23:05:20 

    一番ヤバイの帰省だと思うんだけど、地方の人が動くのどうにかならないの?
    親御さんが受け入れる=コロナが完全に人ごと、子供側は私は家に帰るだけだし今は危険だから仕方ない!正当な理由だ!と思い込んでる
    東京来るな!じゃなくて、東京に行ったうちの県民戻ってくんな!ってちゃんと言ってる??
    ただの居住地の東京にフォーカスして何の意味があるんだか

    +8

    -3

  • 2287. 匿名 2020/04/30(木) 23:07:18 

    自宅療養の人は少なくとも365人でホテルで療養してる人は190人ぐらいいるらしい。油断出来ないね。

    +6

    -0

  • 2288. 匿名 2020/04/30(木) 23:07:34 

    >>2286
    東京人が学生を寮から追いだしたりしてるんだが、そこは無視なんだな。
    まったく都合いいところしか見ないな。
    結論ありきで「東京悪くない、地方が悪い」って言いたいだけだろw

    +2

    -5

  • 2289. 匿名 2020/04/30(木) 23:07:39 

    >>2285
    元レス辿るとお医者さんが違うと言ってる、かなり自粛してるとも書いてあるからだよ
    症状もしもやけしか書いてないし…
    客観的な意見を書いて冷静になってくれたらと思って書いたんだ

    +5

    -0

  • 2290. 匿名 2020/04/30(木) 23:07:49 

    >>2283
    ドイツ近隣見てたらマシだからじゃない?
    日本とアジア一部除きは優秀で他と比べられない。

    +4

    -0

  • 2291. 匿名 2020/04/30(木) 23:08:15 

    >>2280
    じゃあどこも比べられないよねw

    +6

    -2

  • 2292. 匿名 2020/04/30(木) 23:08:34 

    >>1718
    少なくともCTがある大きい病院に電話で症状を伝えてみては?

    +7

    -0

  • 2293. 匿名 2020/04/30(木) 23:08:38 

    岡田晴恵氏「感染者数よりも陽性率」を検証する | マスメディア報道のメソドロジー
    岡田晴恵氏「感染者数よりも陽性率」を検証する | マスメディア報道のメソドロジーameblo.jp

    岡田晴恵氏「感染者数よりも陽性率」を検証する | マスメディア報道のメソドロジー岡田晴恵氏「感染者数よりも陽性率」を検証する | マスメディア報道のメソドロジー新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(...

    +3

    -1

  • 2294. 匿名 2020/04/30(木) 23:08:39 

    >>1718
    手がかゆいのって関係あるの?

    +2

    -2

  • 2295. 匿名 2020/04/30(木) 23:08:54 

    全自動pcrってこれのこと?
    新型コロナ:ロシュのコロナ自動検査キットに承認  :日本経済新聞
    新型コロナ:ロシュのコロナ自動検査キットに承認  :日本経済新聞www.nikkei.com

    スイスの製薬大手ロシュの診断薬事業部門の日本法人であるロシュ・ダイアグノスティックス(東京・港)は、新型コロナウイルスを全自動で検出する遺伝子検査キットについて、厚生労働省から製造販売承認を取得し、

    +4

    -0

  • 2296. 匿名 2020/04/30(木) 23:09:30 

    >>2283
    ちょっと目を離してる間に、ドイツの死者6500人になってたわ
    アメリカは6万人越え、イタリアスペインイギリスフランスは2万人越えで
    フランス以外は3万人に到達する勢い
    トルコやロシアでも拡大して、日本より死者増えてるし

    +9

    -0

  • 2297. 匿名 2020/04/30(木) 23:09:50 

    >>2288
    共同風呂トイレでクラスターが起こるからだよ
    村八分みたいな言い方しないでほしい
    気の毒だけど東京に責任はない

    +9

    -0

  • 2298. 匿名 2020/04/30(木) 23:09:57 

    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +23

    -0

  • 2299. 匿名 2020/04/30(木) 23:10:41 

    >>1718
    CTして異常ないなら他のもの疑うべきじゃん?
    皮膚の異常、熱、咳とかエイズとかもそうじゃん。
    発熱外来は連絡した?

    +8

    -1

  • 2300. 匿名 2020/04/30(木) 23:11:16 

    >>130
    静岡県です
    ジーユー、ユニクロ、100円ショップ、ドンキホーテ
    各所駐車場に関東ナンバー止まってます

    お願いです。自粛してください。

    +4

    -9

  • 2301. 匿名 2020/04/30(木) 23:11:32 

    【驚異】コロナはつぼイノリオに予言されていた

    +2

    -9

  • 2302. 匿名 2020/04/30(木) 23:12:27 

    >>2291
    日本に似てる気候、bcgの有無見てから出直してw
    日本株でね

    +1

    -4

  • 2303. 匿名 2020/04/30(木) 23:12:52 

    ドイツって病院以外の死者含めてないよね
    フランスやイギリスは集計方法変えたから訂正したけど
    在宅死も含めればドイツも八千人迫ると思うよ

    +8

    -0

  • 2304. 匿名 2020/04/30(木) 23:12:55 

    >>1351
    受診相談窓口の相談件数なら東京都のホームページに出てるよ。
    大体2000件前後で横ばい。
    土日は少ない。

    +13

    -1

  • 2305. 匿名 2020/04/30(木) 23:13:05 

    >>2253
    関西のテレビでは日本一自粛してる大阪とか報道してたけど、家族連れでスーパー来てたり公園でお花見してたりでどこがだよw自画自賛にもほどがあるw

    +4

    -2

  • 2306. 匿名 2020/04/30(木) 23:13:28 

    >>2300
    他県民だけど、それらの店って東京に山ほどあると思うけど、わざわざ来るの?
    帰省かも知れないし何とも言えないよ

    +7

    -2

  • 2307. 匿名 2020/04/30(木) 23:13:44 

    >>26
    大韓民国はゼロになりました
    累計感染者10765、死者数247です
    有事の際は国のトップと能力と品格の差がでますね
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +4

    -49

  • 2308. 匿名 2020/04/30(木) 23:14:03 

    >>2299
    エイズとか…むしろそれってコロナじゃん。エイズとサーズの掛け合わせって言われてるんだから。

    +5

    -1

  • 2309. 匿名 2020/04/30(木) 23:14:09 

    >>2297
    追い出した方が悪くなくて「親が呼ぶのが悪い」って正気か?

    +2

    -1

  • 2310. 匿名 2020/04/30(木) 23:14:17 

    >>2294
    横だけど感染症にありえる症状ではあるよね

    +4

    -1

  • 2311. 匿名 2020/04/30(木) 23:14:17 

    >>2290
    でもどうしても欧米賛美して日本下げしたいから
    死者数を丸ごと無視して、アゲアゲしてるんだろうね
    正直、相手するのも疲れるけど、反論しないと
    白人至上主義に感染してる人が隙を見ては日本叩きに利用して来るし

    +1

    -0

  • 2312. 匿名 2020/04/30(木) 23:14:24 

    英国の医師は、中国から購入した250台の人工呼吸器が病院で使用された場合、「死亡を含む重大な患者への危害」を引き起こすおそれがあると警告。

    これらの機械は酸素供給に問題があり、適切に洗浄できず、見慣れない設計とわかりにくい取扱説明書があり、病院ではなく救急車で使用するよう設計されたものだった。
    British doctors warn some Chinese ventilators could kill if used in hospitals
    British doctors warn some Chinese ventilators could kill if used in hospitalswww.nbcnews.com

    Doctors from the Sandwell and West Birmingham NHS Trust warned the Shangrila 510 ventilator made by Beijing Aeonmed Co. Ltd could kill coronavirus patients.

    +9

    -0

  • 2313. 匿名 2020/04/30(木) 23:14:36 

    >>2301
    東京下げて地元を上げるだけの歌ですやん……
    名古屋の人が可哀想だからやめよう

    +5

    -2

  • 2314. 匿名 2020/04/30(木) 23:15:41 

    >>2299
    CTしたって書いてある?

    +3

    -0

  • 2315. 匿名 2020/04/30(木) 23:16:35 

    東京コロナトピは感染者が少ないとあまりトピが進まないんだよなあ

    +3

    -0

  • 2316. 匿名 2020/04/30(木) 23:16:40 

    >>2305
    梅田の人出の減少率が他のところよりよかったからじゃない

    +0

    -0

  • 2317. 匿名 2020/04/30(木) 23:16:47 

    >>2273
    してないよwホームセンター行けば駐車場満車でレジは大行列だしマクドにもマクド渋滞おきてんのにw

    +0

    -2

  • 2318. 匿名 2020/04/30(木) 23:17:05 

    BBC「日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声」
    公式発表の人数の20~50倍になるかもしれないと、渋谷教授はみている。つまり、日本で28万~70万人が感染している可能性がある


    日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声 - BBCニュース
    日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声 - BBCニュースwww.bbc.com

    新型コロナウイルスの検査の少なさが、日本の感染対策を疑問視する声を生んでいる。

    +3

    -1

  • 2319. 匿名 2020/04/30(木) 23:17:17 

    >>2308
    エイズは血液製剤か性交渉から移るのが大体でしょ

    +4

    -0

  • 2320. 匿名 2020/04/30(木) 23:18:07 

    >>2318
    BBCだもんなー
    いつも日本下げBBCですよ

    +14

    -0

  • 2321. 匿名 2020/04/30(木) 23:18:11 

    >>2309
    横だけど、この人の言ってる普通の帰省と寮はまた別問題なのでは……
    私も上京民だけど、こればかりは何とも言えない
    寮を閉鎖する理由だってちゃんとあるし、いじめたり差別して追い出したわけじゃない
    お金を出せば東京のアパートとかに留まることも出来ただろうし
    その費用を自治体が出すとかすればいいんだけどねぇ

    +4

    -0

  • 2322. 匿名 2020/04/30(木) 23:18:31 

    ロサンゼルス
    症状の有無にかかわらず、全てのロサンゼルス郡住民が無償で武漢肺炎の検査が出来ると発表
    lacovidprod.service-now.com

    This browser is not supported by Service PortalCompatible browsers include IE10+ and up-to-date versions of Safari, Google Chrome and Mozilla Firefox.This browser is: , Release: Click here to go to your homepage

    +1

    -0

  • 2323. 匿名 2020/04/30(木) 23:19:01 

    >>2314
    この人ずっとなんやかんや言ってる人だと思う
    レントゲンしたと言ってたような

    +4

    -1

  • 2324. 匿名 2020/04/30(木) 23:19:14 

    >>2318
    感染症って感染者が増えたらその分、重症者や死亡者が増えるんだよ
    日本は重症化しないとすくいあげてくれない割に重傷者や死者が少ない
    感染者は欧米よりも少ないってことだよ。ここに書いてあるから読んでみて

    +0

    -0

  • 2325. 匿名 2020/04/30(木) 23:19:41 

    >>2308
    夜の店から移ったコロナの人って
    もしかしてエイズになったかもなの…?

    +1

    -8

  • 2326. 匿名 2020/04/30(木) 23:19:44 

    週末ほとんどひきこもりだった私なんかはもうずっとこのままリモートワークがいいけど、世の中を考えるそういうわけにもいかないだろうから、よきタイミングで解除してください

    +4

    -0

  • 2327. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:11 

    >>572
    ほんとにそう思う!
    地上波でこの意見を言う人、ほとんど見ない。
    やっぱり片寄った報道ばっかりなんだね

    +16

    -9

  • 2328. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:12 

    >>2287
    自宅療養だと、買い物や用事に行く人もいるよね。
    全員が自宅から一歩も出ないなんてないだろうし、
    そこからまた広まってると思う。

    +7

    -0

  • 2329. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:31 

    >>2320
    それね、すっかり忘れてる人いて笑う
    外国の日本叩き記事を嬉々として張り付けて大喜びしてた人たち
    初期にいたけど欧米の方が悲惨になったらすっかり鳴りを潜めてたのに
    最近はまた頑張りだしてるんだねww

    +6

    -0

  • 2330. 匿名 2020/04/30(木) 23:20:47 

    >>2318
    重篤にならずに感染する人が多いのはいいことなんじゃないの

    +3

    -1

  • 2331. 匿名 2020/04/30(木) 23:21:13 

    >>2052
    日本は既に蔓延しているから水際対策成功させた国では参考にならないのもあるかも

    +0

    -0

  • 2332. 匿名 2020/04/30(木) 23:21:24 

    >>2323
    結構症状出てる人ガルちゃんでもいると思うんだけどなー…疑うのはどうかと。少なくとも霜焼けとか言ってる人は初めて見たよ

    +5

    -3

  • 2333. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:11 

    >>2295
    全自動すごいね!機械物凄く高そうだけど…、これで働き詰めの検査技師さんも楽になるといいね。

    +3

    -0

  • 2334. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:15 

    >>2325
    すぐ発症しませんて、エイズ
    エイズを知らない人がこんないるのか…

    +6

    -0

  • 2335. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:16 

    >>2321
    自治体で対応できる額の範囲じゃないから国が対応してあげなきゃいけないのに責任取りたくないから自治体に丸投げしてるのが問題だよね。要求はするけど保障はしないやり方だからしわ寄せがきてる。

    +1

    -0

  • 2336. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:20 

    >>2318
    イギリスはよくもよその国のことが言えるな。呆れるわ。今の自分の国の状態見なよ

    +4

    -0

  • 2337. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:23 

    >>2322
    検査のアポを取ると選択すると、現在発熱はありますか?
    という質問に対して答えがYESだと氏名連絡先云々を記入。NOを選択すると、現在予約が一杯です。改めて取り直してください。と出てくる。

    +3

    -0

  • 2338. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:30 

    札幌、まだ友達同士で遊んでる人いる。大人も子どもも。
    他人との接触はもう、感染リスクを高めるから危険なんだよ、、だから休校だし、家で仕事する事を進めているんだよ。
    普通の休みじゃないんだってば。。。

    五月中旬、更に感染者が増えるのが目に浮かび、恐ろしく思っている人も多いと思う。
    感染者が増えてるから、もう医療崩壊しかかってるんだよ?!いよいよトリアージするかも、、分かってるのかな?

    +3

    -0

  • 2339. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:56 

    >>2318
    短期間で急激に死者を増やさないのが日本の方針だから
    感染者が70万人でも100万人でもどっちでもいいよ

    +13

    -2

  • 2340. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:56 

    >>2323
    横だけど私も昨日同じような人見たような気がするんだよね
    詳しい症状とか質問してる人はスルーだし
    色々心配するのはわかるけど、冷静になったほうがいいと思う

    +3

    -0

  • 2341. 匿名 2020/04/30(木) 23:23:03 

    >>2306
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +5

    -0

  • 2342. 匿名 2020/04/30(木) 23:23:04 

    >>2323
    それ北海道で弟さんがレントゲン撮ったって人かな?
    レントゲンとCTでは全然違うし。

    +1

    -1

  • 2343. 匿名 2020/04/30(木) 23:23:13 

    クルーズの時も日本バッシングしまくって
    日本を訴える!というアホ家族を特集しまくって
    とうとうイギリス人からも日本に失礼だ謝れと言われてたBBCさんw

    +7

    -0

  • 2344. 匿名 2020/04/30(木) 23:23:13 

    >>2320
    でも日本人の実感としてもこんなもんじゃないか
    東京でてきとうに百人くらい検査したら感染者いそう

    +1

    -1

  • 2345. 匿名 2020/04/30(木) 23:23:24 

    >>2332
    皮膚異常は感染症でも出る。
    これしか言いようがない。

    +2

    -3

  • 2346. 匿名 2020/04/30(木) 23:23:33 

    北海道が本当にやばいっぽいね
    とにかく札幌来るな出るなだって
    本当は札幌をロックダウンしたいくらいってはっきり言ったらしいね

    +12

    -0

  • 2347. 匿名 2020/04/30(木) 23:23:51 

    >>2259
    それにしても検査数少ないじゃない?
    そこは殆どの人から指摘されてること。
    そうやって絞ってるからじゃないの?
    どう説明するの、貴方は知ってるのよね?実際はどうなっているのか教えてほしい。

    因みに東京都が今現在635人自宅療養者が居ると初公表してるけど。

    +1

    -0

  • 2348. 匿名 2020/04/30(木) 23:24:09 

    >>370
    そんなインチキまでして?
    意味が分からん

    +3

    -1

  • 2349. 匿名 2020/04/30(木) 23:24:20 

    >>2343
    アメリカ人の思想がもうBBCだよなw

    +3

    -0

  • 2350. 匿名 2020/04/30(木) 23:24:33 

    嘘くせえ
    トン菌バッタを地方に飛ばすな

    +0

    -2

  • 2351. 匿名 2020/04/30(木) 23:24:37 

    >>2334
    話が通じない訳だよね。調べもしないで適当な事言ってる人がいてびっくりする

    +6

    -0

  • 2352. 匿名 2020/04/30(木) 23:24:46 

    >>2339
    すでに保健所崩壊と医療崩壊してるんですが

    +11

    -3

  • 2353. 匿名 2020/04/30(木) 23:24:50 

    >>2307
    韓国は再陽性患者が300人もだってね。しかもウイルスの再活性化はあり得ないとか言っちゃってるってことは、キットがゴミすぎて感知できなかったか、再感染したかだね。この人達を感染者数には含めないんだよね。ヤバすぎ

    +46

    -1

  • 2354. 匿名 2020/04/30(木) 23:25:15 

    >>2318
    つい一週間くらい前?BBCがまさに日本下げしてる所観たけど、死者数が極端に少ないから最後歯切れの悪い感じになってたよ??
    ロックダウンもなく〜検査されず〜…でも、死者は出てなくて…ゴニョゴニョ…って

    +7

    -0

  • 2355. 匿名 2020/04/30(木) 23:25:44 

    >>2247
    横だけど自宅療養者は検査済みの軽症者とか濃厚接触陰性とかでは?
    そういう人は入院させないようになったでしょ

    +2

    -0

  • 2356. 匿名 2020/04/30(木) 23:25:46 

    >>1790
    だからいい傾向だと言ってるのでは?

    +8

    -0

  • 2357. 匿名 2020/04/30(木) 23:26:02 

    >>2302
    気候とか似てないでしょ。

    +2

    -0

  • 2358. 匿名 2020/04/30(木) 23:26:19 

    PCR検査の怖い絵あるよね
    Twitterであれ見て検査希望者の数が減ってりして

    +3

    -1

  • 2359. 匿名 2020/04/30(木) 23:26:35 

    >>2350
    ばっちいカッペ菌は通報します!
    来ないでね!

    +1

    -1

  • 2360. 匿名 2020/04/30(木) 23:27:08 

    >>2352
    崩壊の定義にもよる

    +5

    -0

  • 2361. 匿名 2020/04/30(木) 23:27:21 

    >>2344
    検査されてない感染者たくさんいると思うけど、流石にこんなにはいないと思うよ
    しかも28万〜70万って幅ありすぎでしょ
    28万人いたとしても重症化してる人や死亡率考えたら、検査してなくても分かりそうなもんだと思うけど
    そんなこともないし、どっかの火葬場とか死因不明の人で溢れてたりするわけ?

    +8

    -2

  • 2362. 匿名 2020/04/30(木) 23:27:23 

    >>2344
    そんなのどこの国でも同じだよ。

    +3

    -0

  • 2363. 匿名 2020/04/30(木) 23:27:30 

    >>2354
    自国が悲惨だから、他にもっと悲惨なところ探したいけど
    なくて困ってるのは痛いほど伝わるよ

    +7

    -1

  • 2364. 匿名 2020/04/30(木) 23:27:51 

    >>2340
    私も見た
    レントゲンもCTもやったって言ってたよね

    なんか、ドクターショッピングしてさんざん文句言って、実は違ったという母親とダブる

    +4

    -4

  • 2365. 匿名 2020/04/30(木) 23:28:02 

    >>2322
    羨ましいな。日本はなにしてるんだ?未だ検査希望しても受けられないなんて遅れてる

    +2

    -1

  • 2366. 匿名 2020/04/30(木) 23:28:05 

    >>2312
    医療機器を超テキトーに作るなよ〜

    +1

    -0

  • 2367. 匿名 2020/04/30(木) 23:28:21 

    パヨ日本下げ必死

    +5

    -2

  • 2368. 匿名 2020/04/30(木) 23:28:28 

    >>2070
    日本はPCR検査の識別、医療が一流、病床数や医師数が他国より充足していたから死者数が少ないだけでもう現場はギリギリ首の皮一枚、医療崩壊したら他国と同じになる。
    東京都医師会会長が「これ以上は東京はもちませんので、お願いだから自粛を」と苦悶の表情で訴えてたのを忘れたらだめだ。

    +19

    -0

  • 2369. 匿名 2020/04/30(木) 23:28:35 

    海外は「黙ってたけど介護施設で○千人死んでたわメンゴ」ってのが何カ国かで起きてるからね
    日本とはケタもレベルも違うよ

    +14

    -1

  • 2370. 匿名 2020/04/30(木) 23:28:56 

    なにこのトピ。都民って全員人格破綻者なの?

    +2

    -9

  • 2371. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:00 

    >>2357
    だからせめてアジアの赤道上じゃない?

    +0

    -0

  • 2372. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:01 

    >>2320
    なんでよその国の批判するかな。ダイプリはお宅に責任あったんじゃないですかね。自分のところをまず正してから言って欲しいですね。

    +5

    -1

  • 2373. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:12 

    >>2353
    メリーランド州知事どんでもないゴミキットを買ってしまったね
    しかも10億分w

    +21

    -1

  • 2374. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:25 

    >>2039
    ここ数日、出勤途中に見て気付いたけど、普通に道路を走ってる人はマスクしてる人がほとんどで公園を走ってる人はノーマスクが多い
    人が少ない公園走ってるんだからいいでしょって思ってるんだろうけど公園までの道をマスクなしで走って来てるんだよね
    やっぱりマスクしない人って全般的に考えが足りない

    +21

    -0

  • 2375. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:36 

    >>2365
    無償はコロナ検査だけ
    準ずる検査や治療費は悪名高いアメリカ価格
    だから貧乏人や黒人がガンガン死んでる

    +4

    -0

  • 2376. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:40 

    >>2347
    自宅待機者の人って希望で自宅待機なのか、あふれて入らないのかは教えてもらえないのかな?

    +0

    -0

  • 2377. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:43 

    >>2340
    寝てるんじゃないかなーくらいに思っていたわ。
    でも自分が一人暮らしでコロナを疑う症状が出て医者に突っぱねられたら冷静にいられる気がしない。自分もガルちゃん頼る気がするわ。誰かに話したい

    +5

    -0

  • 2378. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:57 

    >>2368
    軽症者をホテルに隔離し出して、感染者が減りだしてからは
    一時期の逼迫状態からマシになったとあるよ
    状況は刻一刻と変わるからね。それでもまだ油断はできないけど。

    +3

    -2

  • 2379. 匿名 2020/04/30(木) 23:29:59 

    >>1429
    暴露関係

    +0

    -0

  • 2380. 匿名 2020/04/30(木) 23:30:05 

    >>2337
    NOを選ぶと予約が一杯?なんで?

    +1

    -1

  • 2381. 匿名 2020/04/30(木) 23:30:06 

    >>2312
    変な呼吸器は肺を潰して患者殺すだけじゃなく、エアロゾル撒き散らして院内感染爆発するからすから、絶対使ったらダメだよ。
    本気で中国の悪意を感じた。
    今まで悪口書かなかったけど、今回は黙ってられない。

    +9

    -0

  • 2382. 匿名 2020/04/30(木) 23:30:18 

    >>2372
    本当にそう。
    コスタだって大元お前んとこやろって感じ。

    +3

    -0

  • 2383. 匿名 2020/04/30(木) 23:30:49 

    トンキンさん、お願いだから地方に行かないで。
    中国産より東京産が今はひどいのよ。

    +2

    -4

  • 2384. 匿名 2020/04/30(木) 23:31:00 

    >>2324
    既に解剖医がコロナが疑われるから検査をって言っても検査できずにそのまま遺族に遺体を返す例も出てきているって
    変死もコロナと調べきれてないだろうし
    教授も死後にコロナと判明するのは氷山の一角って言ってる
    感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも | NHKニュース
    感染不明の遺体 検査必要も対応できず 遺族に返されるケースも | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】亡くなった人の死因を調べている全国の大学の法医学教室で、新型コロナウイルスの検査が必要だと判断した場合でも対応できず、感…


    遺体のPCR検査 独自に実施も 大学の法医学教室 新型コロナ | NHKニュース
    遺体のPCR検査 独自に実施も 大学の法医学教室 新型コロナ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】亡くなった人について新型コロナウイルスの検査が不十分だと指摘されている中、死因の究明にあたっている大学の法医学教室では、…

    +8

    -0

  • 2385. 匿名 2020/04/30(木) 23:31:30 

    札幌、絶対まだまだたくさん感染者いるから、油断しないで欲しい。特に小さなお子さん連れてよその子と遊んでる家族。よその子が感染者かもしれないよ?自分の周囲にいたら、もっと危機感出ると思うんだけど、感染者が職場で出ても、言うなと言われているから、言えないし、検査も同じ職場でもしてもらえない。そんな人は山ほどいる。
    それが今の札幌です。

    感染者が、自分の行動を後悔する、と話していたけど、感染したのが我が子だったら、、ものすごく後悔するよ。
    自粛しましょうよ!
    都市封鎖と同じに考えて!!と強く知事が訴えているのは、本当の状況を知っているからでしょうね。

    +4

    -0

  • 2386. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:00 

    >>2364
    批判したいわけではないが、冷静になってほしいよね
    彼女だけじゃなく同じような書き込みが沢山見受けられる
    気持ちはわかるからきつく言いたくないけど、そういう人が多いから回線や病院がパンクして治療や検査を受けるべき人が受けられなくなってしまってるから

    +5

    -0

  • 2387. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:13 

    >>1998
    一般人は言ってた
    学者やマスコミは知らない

    +2

    -0

  • 2388. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:21 

    こんな時に飛行機乗るのやめときなー。
    窓開けれないし、誰か一人でも無症状の陽性がいたらうつっちゃうじゃん。

    +5

    -0

  • 2389. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:23 

    >>2294
    若い人のコロナで心筋梗塞とか脳梗塞が増えてるんだって
    その症状の人に共通して?指先にしもやけのような斑点ができるって一昨日?ニュースになってたからそれかと

    +15

    -0

  • 2390. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:31 

    >>2373
    それって奥さんが仲介したんだっけ?
    トランプさん怒ってたよね。

    +10

    -0

  • 2391. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:31 

    東京の方油断せず本当にこの大型連休に家から動かないで
    せめて東京から出ないで

    +6

    -5

  • 2392. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:55 

    5月末までの結果で一区切りでは。
    これだけ言ってもGWはお出かけする人たちが
    いますからね。天気にも恵まれそうなので。

    +6

    -0

  • 2393. 匿名 2020/04/30(木) 23:32:56 

    1億人以上いて死者が400人って多いの少ないの?
    正しく恐れるには数字が大事だよね。

    +1

    -1

  • 2394. 匿名 2020/04/30(木) 23:33:38 

    >>1712

    今日の実際の検査数なんか知らない
    あてずっぽうで検査数が少ないと言っているだけだよ
    そもそも
    一般人が答えられるわけないよ
    内部の人じゃないんだから

    +3

    -3

  • 2395. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:03 

    >>2379
    横だけど、伏せ字したり「、。?!」などで区切ってもだめ?
    チ○コ
    チン○
    みたいにすれば何のワードか伝わるよ

    +3

    -0

  • 2396. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:04 

    >>2380
    今症状無ければお呼びでないって事

    +3

    -0

  • 2397. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:08 

    >>2373
    ね。知事の嫁がキム ユミとかいう韓国系でそそのかされたっぽいね。しかもキットが承認されずに放置されていて、韓国人がプライド傷付いて発狂してる。

    +16

    -0

  • 2398. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:12 

    検査をして陽性・陰性が出るのに今何日かかっているの?
    今日の東京都の感染者の数は昨日の検査というわけではないんでしょう?

    +2

    -0

  • 2399. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:30 

    >>2393
    普通に少ないよ
    でもそれじゃ納得できない日t、何とかして日本を貶めたい人達が
    あの手この手で国内外で日本下げ工作してるから
    それに惑わされて日本はやっぱりだめだーとなる人はもう少し冷静になるべき

    +3

    -1

  • 2400. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:34 


    医師が告発「PCR検査の条件は『38度が2週間』と言われた」真相を医師会に直撃
    医師が告発「PCR検査の条件は『38度が2週間』と言われた」真相を医師会に直撃 (2/4) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    医師が告発「PCR検査の条件は『38度が2週間』と言われた」真相を医師会に直撃 (2/4) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    (2ページ目) 本誌が4月13日に配信した記事「患者に隠されるPCR検査『3条件』とは?現役医師が告白『コロナ野放し』の実態」により、新型コロナウイルスの感染の有無を調べるPCR検査の対象に厳しい「絞り込み」がかけ...


    東京都のある区の保健所は一般人100人からPCR検査の申し出があれば100人とも断っていた。
    医師からの申し出も100のうち95は断っていた
    厚労省の『できるだけPCR検査をするな』という方針に保健所が応じていたのです。

    +10

    -3

  • 2401. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:37 

    >>2384
    PCR検査断られた場合、死因はなにと記入するのか気になる
    ただの肺炎?もし陽性だったら葬儀社、遺族が感染するかもね

    +10

    -0

  • 2402. 匿名 2020/04/30(木) 23:34:55 

    でも人が減ってるのは実感できる。
    みんな自粛ちゃんとやってる。

    +22

    -4

  • 2403. 匿名 2020/04/30(木) 23:35:02 

    >>190
    文が意味をなしていません

    +9

    -0

  • 2404. 匿名 2020/04/30(木) 23:35:03 

    >>2353
    8割方が不良だからね。国を現してる

    +18

    -1

  • 2405. 匿名 2020/04/30(木) 23:35:07 

    >>2393
    感染確認者のなかの400人
    インフルと一緒で超過死亡者数入れたらどれくらいになるだろうね

    +0

    -5

  • 2406. 匿名 2020/04/30(木) 23:35:11 

    武漢ウイルス東京株の大安売りしてんじゃねーよ!
    ウイルス媒介しないだけゴキブリの方がマシだろ!

    +6

    -2

  • 2407. 匿名 2020/04/30(木) 23:35:29 

    >>2391
    私たちは頑張ります
    あなたの県の人も家から動かないで、せめて県から出ないで下さい
    お互い頑張りましょう

    +24

    -1

  • 2408. 匿名 2020/04/30(木) 23:35:48 

    >>2310
    糖尿病も痒みや痺れもあるよね

    +2

    -2

  • 2409. 匿名 2020/04/30(木) 23:35:59 

    モーニングショーでPCR検査が増えない理由をいくつかあげていた。一番の問題はやっぱり試薬が足りない事だと思う。各国で取り合っている状況のよう。この記事読んだら検査を増やすのは難しそう。長い記事だけど現場の人の声だからよく分かった。
    PCR論争に寄せて─PCR検査を行っている立場から検査の飛躍的増大を求める声に:日経メディカル
    PCR論争に寄せて─PCR検査を行っている立場から検査の飛躍的増大を求める声に:日経メディカルmedical.nikkeibp.co.jp

    最近、我が国におけるCOVID-19の流行におけるPCR検査について、検査数を飛躍的に上げよとの声が多く(例えば全国医学部長病院長会議の発表)、メディアにも大きくとり上げられている。だが、やみくもに数を増やすことには否定的な専門家が多いのも事実である(関連記...

    +8

    -0

  • 2410. 匿名 2020/04/30(木) 23:36:46 

    BBCさんはクルーズで振り上げた拳を下せなくて八つ当たりしてるだけだから許してあげて

    +3

    -2

  • 2411. 匿名 2020/04/30(木) 23:36:56 

    >>2010
    マイナスばかりで笑った!
    海外では実際に使って報告者が増えてきてるのに
    トランプが言ってた消毒剤ってMMSのことだよ
    トランプもこのサプリメントの効果は分かってる

    +2

    -6

  • 2412. 匿名 2020/04/30(木) 23:37:11 

    知人が検査受けたそうですが、結果が出るまで3〜5日かかると言われらしく結局4日かかっていました。
    一概に前日の結果とは言えないですね。

    +26

    -0

  • 2413. 匿名 2020/04/30(木) 23:37:18 

    >>2389
    それ英の話だよね。

    +0

    -1

  • 2414. 匿名 2020/04/30(木) 23:37:38 

    >>1617

    不特定多数の人と接する機会のある人はどうしても感染リスクが高くなると思うよ
    あと
    きちんとした身なりとはいわなくとも一般的な常識の通じる層の人たちと
    そうではない層の人たちとでは
    どうしても後者と接する機会のあるひとは感染リスクは高くなる傾向があると思うよ

    +14

    -0

  • 2415. 匿名 2020/04/30(木) 23:37:52 

    じつは緊急事態宣言って響きからみんな大げさに捉えすぎなのかも
    3月20日前後も友達とレストランでご飯食べるくらいなら行っても問題なかったのに、みんな我慢しすぎだったのでは?

    +3

    -21

  • 2416. 匿名 2020/04/30(木) 23:37:54 

    >>258
    そう、あなたみたいなバカに経済語っても仕方ないと思いつつ、言わないとバカは気付かないし、でも言われてもこういう風に理解できないからバカなんだし、こっちも話が合わなすぎてどうすれば良いんだかって感じだよ。

    14の人は自分にお金がないなんて一言も言ってないのにバイトしろとか読解力もないくせに斜め上から発言してくるしね。バカって本当に困る。

    +12

    -19

  • 2417. 匿名 2020/04/30(木) 23:37:55 

    >>2390
    そうそう奥さんが根回しして旦那が購入したの、税金で
    それなのにFDAから認証されないんだもん大恥だね

    +13

    -0

  • 2418. 匿名 2020/04/30(木) 23:39:34 

    >>2400
    ガルちゃん見てみなよ
    「怖くてずーっと引きこもって過ごしているのにコロナになりました。熱も症状もありません。相談ダイヤルでは検査を断られました。クリニックではコロナではないと診断をされました。でも検査してもらえません!!(!?)許せない!もうどうしたらいいの!」
    こんなんばっかり
    初期はこんな書き込みほとんどなかったのに
    本当に疑わしい人は検査出来てるんだと思う

    +21

    -5

  • 2419. 匿名 2020/04/30(木) 23:40:27 

    >>2412
    浜ちゃんの息子さんも検査結果出るの何日もかかってたよね!
    陰性だったけどまだ咳は続いてるみたいだし、偽陰性だとこわい。

    +16

    -0

  • 2420. 匿名 2020/04/30(木) 23:41:13 

    >>2393

    多いとか少ないとかは比較対象がないと判断できないので
    アメリカ・イタリア・イギリス・スペイン・フランス・中国あたりで
    1万人中何人死んでいるのかの死亡率を比べてみたらいかがでしょうか。

    +6

    -0

  • 2421. 匿名 2020/04/30(木) 23:41:25 

    >>2386
    ここに書き込むことで少しでも冷静になれれば別にいいと思うんだけどなー。嫌な人はスルーすればいいだけだし。何回線分かはガルちゃんに書くことで空きが出てるかもよ?

    +4

    -0

  • 2422. 匿名 2020/04/30(木) 23:41:27 

    >>2396
    なるほど〜。
    ありがとう!

    +2

    -0

  • 2423. 匿名 2020/04/30(木) 23:41:34 

    >>2334
    夜の店って風俗のことじゃなくて?

    +3

    -0

  • 2424. 匿名 2020/04/30(木) 23:41:36 

    >>964
    検査したら陽性が出そうだから検査に行かない人もいっぱいいると思う。
    軽症か無症状でホテルに入らなきゃいけないけど、お酒飲めないからって理由で断ったっていうのテレビでで見たよ。

    +21

    -1

  • 2425. 匿名 2020/04/30(木) 23:41:48 

    政府も国民も問題はあるけど、こういう数字見るとやっぱり日本って凄いと思う。

    +7

    -1

  • 2426. 匿名 2020/04/30(木) 23:42:04 

    >>2
    確認画面込み、31秒で書き込んだの?

    +7

    -0

  • 2427. 匿名 2020/04/30(木) 23:42:12 

    >>1936
    農林水産省管轄の施設で毎日160件の検査出来るのに累計で30件しか検査していない
    さらに、とある施設では国から検査の要請があるのを待ってるけど、いつまで待っても来ないって言ってる
    人がいないんじゃなくて、しようとしていないだけ
    病床と照らし合わせて検査数を調整してる

    +13

    -0

  • 2428. 匿名 2020/04/30(木) 23:43:04 

    >>2418
    まじ思う。
    日に日に思う。
    ここ見てても微熱のみ5日とかそういう人ばかり。

    +17

    -1

  • 2429. 匿名 2020/04/30(木) 23:43:12 

    >>2220
    潔癖の友達が過剰に除菌スプレーしすぎてアルコールアレルギー?みたいになってたよ。
    気にしすぎないくらいがちょうどいいと思う。正しく恐れるってそういう意味だったんじゃないかな

    +5

    -1

  • 2430. 匿名 2020/04/30(木) 23:43:52 

    >>2411
    製薬会社とか火消しに必死
    こんなものでコロナ夜間が簡単に治ったら困るもんね
    だからトランプ大好き❤

    +1

    -4

  • 2431. 匿名 2020/04/30(木) 23:44:00 

    >>2424
    じじいはそういうの多そう
    とくにギャンブラー
    今G1週間だし

    +4

    -0

  • 2432. 匿名 2020/04/30(木) 23:44:14 

    >>1688
    お前みたいなやつがいるからいじめたくなるんだろ。

    +4

    -2

  • 2433. 匿名 2020/04/30(木) 23:45:01 

    >>2378
    マシになったとしたら検査絞ってるからだよね。
    あと現在ホテル隔離を拒んで自宅待機してる陽性患者が東京は635人いる。中には出歩く人だっているだろうし、それ以外も無症状やPCR弾かれた症状アリの人も多数いるから、とにかく自分の身を守ることが医療崩壊させない事につながるから油断したらダメだ。

    +9

    -4

  • 2434. 匿名 2020/04/30(木) 23:45:03 

    >>2312
    中国とはまともに付き合えない
    人間レベルが違う
    おもちゃが壊れたとか縫合が悪い洋服じゃない
    命が掛かってるのに、奴等にとってその命が軽い

    +20

    -0

  • 2435. 匿名 2020/04/30(木) 23:45:32 

    >>2430
    ごめん入力間違い

    コロナや癌って書きたかった

    ついでに言うとエイズも治るよ

    +0

    -6

  • 2436. 匿名 2020/04/30(木) 23:45:32 

    週一でスーパー行くのが苦痛になってきたけど
    最近、ちゃんとしてる人の方が多くなったのには本当にありがたいと思ってる
    地上波がバカすぎるんだよね

    +19

    -0

  • 2437. 匿名 2020/04/30(木) 23:45:48 

    >>2374
    凄く同感。今マスクをしないで外にでれる時点で、
    無自覚、無配慮、無学習、自己中心的で頭が足りてないんだと思う。

    +22

    -0

  • 2438. 匿名 2020/04/30(木) 23:45:51 

    >>2421
    横だけど、明らかに違う人見ると「いやそれは…」って言いたくなるかも
    ちゃんとおかしくない?って言った方が冷静になれると思うし……
    この辺の考は人それぞれですかね

    +7

    -0

  • 2439. 匿名 2020/04/30(木) 23:46:08 

    >>2425
    中韓なんかよりは、随分マシなのは確かだわ。

    +3

    -1

  • 2440. 匿名 2020/04/30(木) 23:46:26 

    >>118
    では10万円もらうな。

    +0

    -6

  • 2441. 匿名 2020/04/30(木) 23:46:39 

    >>2423
    風俗で移るとして発症する日数がコロナとエイズじゃ違うでしょうに…

    +5

    -0

  • 2442. 匿名 2020/04/30(木) 23:46:49 

    >>2396
    全員無償で検査します❗️って言ってはみたけど実際熱なきゃ予約取れないのねw

    +1

    -1

  • 2443. 匿名 2020/04/30(木) 23:47:18 

    自粛頑張るから良いニュースが欲しい
    速報級の良いニュース…ワクチン出来たよーとか
    暗いニュースばっかりで嫌になる

    +3

    -1

  • 2444. 匿名 2020/04/30(木) 23:47:42 

    >>2351

    本当に無知なのか
    知ってて無知を装っているのか
    外国人で日本語がわからないのか
    病気で日本語が通じないのか
    どれかじゃない?

    +1

    -0

  • 2445. 匿名 2020/04/30(木) 23:48:30 

    契約社員なんだけど、緊急事態宣言出てから週1〜2日出勤になって後の3〜4日は自宅待機
    出勤日に溜まりに溜まった仕事を片付けないといけないから残業しないと追いつかない
    で、残業増えた上に自宅待機の日の休業補償が100%なもんだから来月のお給料がいつもの月より多くなる
    休業補償100%って恵まれてるんだとは思うけど会社行っても行かなくても時給が同じ、たまに会社行って残業たくさんすればいつもより給料多いと思うと、緊急事態宣言解除後に週5で当たり前に働くモチベーションが下がりそうだ…

    +0

    -1

  • 2446. 匿名 2020/04/30(木) 23:48:30 

    >>2436
    TVなんてこれからどんどん廃れて行くでしょうね。TVの時代は随分前に終わった感じ。

    +6

    -1

  • 2447. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:04 

    >>2430
    そんなにすごい薬なら匿名なここじゃなくて
    Twitterで実名で広めてください
    そうしたら信じる人もいると思います

    +7

    -0

  • 2448. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:17 

    >>2441

    初期の「コロナはエイズとインフルの混合ウイルス!(だからエイズとインフルの混合薬が効く!」という説に基づいて言ってるのかも

    +1

    -2

  • 2449. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:31 

    >>2437
    予防効果ないって初期に判明してるのにまだこういうこと言うって情弱としか

    +1

    -14

  • 2450. 匿名 2020/04/30(木) 23:49:52 

    なんか海外旅行とかに行ってコロナ持ち帰った人はすぐに検査してもらってすぐに入院できてるのに、そういう人たちから市中でうつされて具合悪くても検査受けられない、入院できないって人がいるのは腹が立つよ。
    ガルちゃんでも微熱くらいなら保健所や医療機関が崩壊するから家にいろって言われてる人もいるし。
    宿泊施設が整ってきたし、検査して軽症の人はどんどん入れてあげてほしい。

    +22

    -0

  • 2451. 匿名 2020/04/30(木) 23:50:33 

    >>2161
    全自動の検査機器がある事を知らなかったんだけど、第3波、4波もくるかもしれないのだから検査機器準備すすめるべきだと思う。緊急事態宣言中に間に合わなかったのは残念すぎる。爆発的に増えた感染者を見つける事ができない

    +7

    -0

  • 2452. 匿名 2020/04/30(木) 23:51:06 

    日本ギリギリで頑張ってると思う

    +24

    -1

  • 2453. 匿名 2020/04/30(木) 23:51:10 

    >>623
    PCR以外の検査数も増えてきたんじゃない?
    lamp法とかが本格稼働してるとか

    +9

    -1

  • 2454. 匿名 2020/04/30(木) 23:51:51 

    >>2438
    実は私も二ヶ月くらい咳が止まらない。咳喘息って言われたけど吸入使っても良くならないんだよね
    ここに書き込みはしなかったけど、間接的にコロナ否定されてるのを見て自分も大丈夫!って自信を持つようにしてる。そして今咳き込むとものすごく白い目で見られるから本当こわい

    +18

    -0

  • 2455. 匿名 2020/04/30(木) 23:51:57 

    別トピでラジバンダリーの人が感染したらしいけど、40℃熱があるのに入院できないらしい。かわいそうすぎる。(T_T)

    +4

    -2

  • 2456. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:01 

    数字に騙されてはいけない。

    感染者数は先週と比べて確かに減ってるが、感染者が減ったからじゃないよ。
    病院がパンクしないように検査数をかなり絞ってるから自然と減っただけ。
    むしろ陽生率はあがってる。

    4/22(水) 感染者数: 1,242 陽生患者数: 132
    4/29(水) 感染者数: 312 陽生患者数: 49
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/04/30 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。


    +12

    -5

  • 2457. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:16 

    >>1484
    だよねー
    東洋経済のサイト見ろっての

    +1

    -0

  • 2458. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:24 

    >>2434
    収束した~って国営放送で垂れ流しまくりで
    我々は武漢肺炎に勝った~って
    どっかのあちらと同じ

    +7

    -0

  • 2459. 匿名 2020/04/30(木) 23:52:27 

    ホテル療養を拒んで、自宅療養にする人が多いのは何でだろう?
    もし自分が感染していたら、軽症であっても容態が悪化するかもしれないから、医療者のフォローが受けられるホテルの方がいい。

    都内の自宅療養者は635人…ホテル療養拒む人多数 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    都内の自宅療養者は635人…ホテル療養拒む人多数 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    都内の自宅療養者は635人…ホテル療養拒む人多数 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインニュース ホームニュース国内都内の自宅療養者は635人…ホテル療養拒む人多数2020/04/30 21:47無断転載禁止 東京都は30日、新型コロナウイルスに感染し、28日時点で...

    +13

    -0

  • 2460. 匿名 2020/04/30(木) 23:53:28 

    安倍さんがこんなこと言ったら興奮してギャーギャー半年くらい毎日吠える蓮舫
    立民・蓮舫副代表、「学校辞めたら高卒になる」発言を謝罪 - 産経ニュース
    立民・蓮舫副代表、「学校辞めたら高卒になる」発言を謝罪 - 産経ニュースwww.sankei.com

    立憲民主党の蓮舫副代表は30日のツイッターで、新型コロナウイルスの感染拡大で生活が苦しい大学生について「学校辞めたら高卒になる。就職はどうなるか」と29日の参院…

    +15

    -0

  • 2461. 匿名 2020/04/30(木) 23:53:29 

    >>2430
    MMSの主成分は亜塩素酸ナトリウムで、”活性剤”、つまりレモン汁などのクエン酸と混合すると、漂白剤の成分である二酸化塩素が発生する。昨年食品医薬品局(FDA)が発表した声明によると、大量に摂取した場合「激しい嘔吐や下痢、脱水症状によって引き起こされる命に係わる低血圧や、急性肝臓不全」を引き起こす場合もあるという。

    って記事は嘘だってこと?
    二酸化塩素って空間除菌に効くって謳ってる、あの商品の成分だよね?

    +5

    -0

  • 2462. 匿名 2020/04/30(木) 23:53:41 

    >>2454
    100日咳とか、アレルギーとか、癌とか色々な疑いがあると思うよ。
    長く続くなら精密検査してみては?

    +9

    -0

  • 2463. 匿名 2020/04/30(木) 23:53:58 

    >>2445
    100%補償するって言ってくれる会社に
    いたかったわ。こちらはこの事態に仕事増えてるのに
    逆に給料減る。そういうところもある。中小企業だと
    経営者がせこいかそうじゃないかの器の差が大きい。

    +5

    -0

  • 2464. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:06 

    >>2456
    だったら何なの?
    気をぬくなってこと?

    +2

    -4

  • 2465. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:23 

    >>2454
    私も咳喘息です。辛いよね。
    粉末の生姜パウダー毎晩飲んでいたら、咳がよくなったよ。o(^o^)o

    +4

    -0

  • 2466. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:28 

    >>2459
    おっさん、酒飲めないから嫌なんじゃない?

    +8

    -0

  • 2467. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:31 

    >>2450
    羽田空港の外人や地方民腹立つ
    都民のベッド塞ぐな!

    +9

    -0

  • 2468. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:31 

    >>2459
    あんな毎日駅弁みたいな食事じゃ治るのも治らない気がする
    あと洗濯部屋でやらないといけないの個人的には辛い

    +6

    -9

  • 2469. 匿名 2020/04/30(木) 23:54:41 

    さっきゼロで言ってたけど。
    東京ってホテル隔離療養180人で
    自宅待機者600何人なんだって。
    先週100人以上が自宅待機って言ってたけど
    いつのまにかそんなになったんだ

    +18

    -0

  • 2470. 匿名 2020/04/30(木) 23:55:01 

    >>2456
    実際に感染者が減ってたら検査数も減るし、意図的に減らしてるのかどうか分からん…

    +3

    -1

  • 2471. 匿名 2020/04/30(木) 23:55:06 

    沖縄のおっさんにMMSの注文殺到しているんだって
    おっさんコロナで大儲け

    +0

    -3

  • 2472. 匿名 2020/04/30(木) 23:55:17 

    変わってきたなと思うのは日本の同町圧力で一番効くのは
    「これをやったら人の為になる」なのに「これをやったらダメ」なんだけど
    違うんだよね。これをやると何の金銭的負担も体力的負担もないけど自主的にやってね

    と言われたら喜んでやる民族

    +0

    -2

  • 2473. 匿名 2020/04/30(木) 23:55:28 

    >>2464
    違う違う。ずっと張り付いて下げてるだけ

    +3

    -0

  • 2474. 匿名 2020/04/30(木) 23:55:29 

    >>2090
    あなたは日本人の死者が少ないのは国の対応がいいからと本気で思ってるの?

    長らく平常運転続けてきて、未だに多くの人たちが仕事にいったりしてるのに感染者した人はまだ少ないと思ってる?

    私は、もう多くの人は感染してると思ってる。ただ清潔好きな日本人の衛生観念とバランスのとれた食生活なんかが上手く作用して免疫力が高くなってて重症化する人が少ないからだと思う。

    武漢や欧米があんなに徹底して街や国を封鎖して外出禁止にしてても日本より死者が桁違いに多いのはそのせいだと思う。

    じゃなきゃ彼の国々より全然ユルユルの対策しかとってない日本がこんなに死者数少ない訳がない。

    死者数が少ない以前にそもそも重症化する人が少ないんだもの。

    付け加えると、やっぱりBCG接種もいい影響を与えてくれてるのかな?

    ただ少ないとはいえ重症化した人たちを懸命に治療、看護してくれてる医療現場の人たちの頑張りには素直に頭が下がる。

    日本人の免疫力の高さと予防に努める頑張りと医療現場のみなさんの努力が日本を助けてる。

    国?その医療現場にマスクや防護服すらまともに配給できてない時点でお察し。

    +11

    -18

  • 2475. 匿名 2020/04/30(木) 23:55:53 

    >>2419
    ハマ・オカモトは喘息持ちだから、咳症状が長引いているんでは?
    咳って、出始めると、治るまでしつこいよね。

    +17

    -0

  • 2476. 匿名 2020/04/30(木) 23:56:05 

    >>572
    その通りだと思う!伝えてくれてありがとうございます。

    +8

    -7

  • 2477. 匿名 2020/04/30(木) 23:56:05 

    +6

    -0

  • 2478. 匿名 2020/04/30(木) 23:56:11 

    >>2425
    無能な政府を国民がカバーしてるってコメントがあったよ
    政府にも頑張ってほしいけどね

    +3

    -1

  • 2479. 匿名 2020/04/30(木) 23:56:21 

    >>2425
    日本の感染者がこんなに少ないのは外国と比べると、元々衛生面で行き届いてるからというのは大きなアドバンテージなのは間違いない。

    +15

    -1

  • 2480. 匿名 2020/04/30(木) 23:56:36 

    >>2333
    気になって調べてみたんだけど、一台9000万円(T . T)
    でも一日4000件捌けるって!

    +4

    -0

  • 2481. 匿名 2020/04/30(木) 23:56:36 

    うん

    +1

    -0

  • 2482. 匿名 2020/04/30(木) 23:56:38 

    >>2454
    喘息系の人は辛いですね……
    でも冷静ですごい
    どうか健康でいらして下さいね

    +7

    -0

  • 2483. 匿名 2020/04/30(木) 23:58:08 

    高齢のじじい
    外出自粛でGW期間中の片づけ提案 ゴミ増加で清掃工場にしわ寄せ - ライブドアニュース
    外出自粛でGW期間中の片づけ提案 ゴミ増加で清掃工場にしわ寄せ - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新型コロナの影響で在宅時間が増える中、ゴミを巡る問題が浮上している。小池百合子都知事も「断捨離」を後押しする動画を制作すると発言。清掃工場の職員からは、ゴミを直接持ち込む利用者が増えたことに怒りの声も

    +0

    -2

  • 2484. 匿名 2020/04/30(木) 23:58:23 

    MMS を飲んだら本当にコロナウイルスが死んじゃうよ

    +0

    -7

  • 2485. 匿名 2020/04/30(木) 23:58:33 

    >>2287

    自宅療養者は
    昼ごはんを買いにスーパー行ったりしているんでしょうか?特に単身者は買物に行かないと餓死すると思うんですが?流石に2週間分の食料の買い置きはできないと思いますので。
    妻帯者は奥さんや子供と一緒に一家団欒で夕御飯食べてるんでしょうか?
    散髪しに電車に乗ったりしてるんでしょうか?

    新型コロナは法定伝染病扱いなので発覚したら強制隔離だと思っていたのですごい違和感です
    日本はこんなグダグダなやり方で大丈夫なんでしょうか?

    +8

    -0

  • 2486. 匿名 2020/04/30(木) 23:58:48 

    >>2460
    蓮舫議員、謝罪するも煽っていると話題 「高卒で頑張っておられる方々にお詫びします」
    謝罪も上からの二重国籍

    +12

    -0

  • 2487. 匿名 2020/04/30(木) 23:58:53 

    >>2459
    絶対ホテルにいきたい。子どもや夫にうつしたくない。

    +13

    -0

  • 2488. 匿名 2020/04/30(木) 23:59:04 

    陽性率ガーって騒いでる人ってバカなのかな?
    何の数字だか明らかにわかってないよね
    割り算出来るのかな

    +2

    -0

  • 2489. 匿名 2020/04/30(木) 23:59:25 

    >>2464 
    横ですが、その通り。
    油断できないね。ってことではないでしょうか。

    +0

    -2

  • 2490. 匿名 2020/04/30(木) 23:59:35 

    >>2474
    日本すごいやん!

    +5

    -0

  • 2491. 匿名 2020/04/30(木) 23:59:42 

    >>2455
    石田純一はなぜ検査できて入院できたんだろう。

    +9

    -0

  • 2492. 匿名 2020/04/30(木) 23:59:43 

    何やってんだよーーーー
    新型コロナの検査結果を取り違え 陽性の男性は陰性と通知され出勤も (2020年4月30日掲載) - ライブドアニュース
    新型コロナの検査結果を取り違え 陽性の男性は陰性と通知され出勤も (2020年4月30日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    埼玉県川口市は30日、新型コロナの検査結果通知に不手際があったと発表した。保健所が同い年の30代男性2人の検査結果を取り違えて医療機関に伝えていた。実際は陽性だった男性が陰性判定を受け、職場に数日間出勤していたという

    +3

    -0

  • 2493. 匿名 2020/04/30(木) 23:59:47 

    >>2459
    私も出来れば自宅が良い。犬を残してホテル療養は出来ない。自宅は容態急変の恐怖はあるけど。

    +3

    -0

  • 2494. 匿名 2020/05/01(金) 00:00:05 

    >>2477
    えびーーー?!!

    +3

    -0

  • 2495. 匿名 2020/05/01(金) 00:00:09 

    >>2400
    告発と言いながらどこの区かさえわからない。生活保護の人のその後は?入手した文章とやらにも38度2週間特例なんて書いてないんでしょう?保健所が独自ルールでやっててそれを厚労省の指示と言ってるならちゃんと裏を取って堂々と糾弾すべきなのにしてない。保健所を介さず検査できるようになったの3/6だよ。医師もおかしいわ。

    +1

    -1

  • 2496. 匿名 2020/05/01(金) 00:00:39 

    +5

    -0

  • 2497. 匿名 2020/05/01(金) 00:01:07 

    >>2409
    現状でPCR検査をどんどん増やしていくとしたときの考慮すべき問題点
    1.検査の精度 偽陰性と偽陽性 
    2.検査結果の意義、解釈
    3.検査に必要な人員の不足
    4.検査キットとくにRNA抽出キットの枯渇の可能性…第2波が来た時無防備で良いか
    (本文から抜粋)

    PCRキットが不足してても不良品が多い国からは買ってくれるなよ…。島津製薬と横浜市立大のコロナ判定キットを使ってね。
    新型コロナを検出する高品質抗体を開発 迅速検査キットに期待 横浜市立大 - ライブドアニュース
    新型コロナを検出する高品質抗体を開発 迅速検査キットに期待 横浜市立大 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    新型コロナを検出する高品質抗体を開発 迅速検査キットに期待 横浜市立大 - ライブドアニュース ライブドアニュースドアふみ 新型コロナを検出する高品質抗体を開発 迅速検査キットに期待 横浜市立大2020年4月23日 17時49分財経新聞 インフルエンザなどの感染症...


    島津製作所、地方衛生研究所に「新型コロナウイルス検出試薬キット」サンプル1キットを無償提供: 日本経済新聞
    島津製作所、地方衛生研究所に「新型コロナウイルス検出試薬キット」サンプル1キットを無償提供: 日本経済新聞r.nikkei.com

    発表日:2020年4月27日都道府県および政令指定都市などの地方衛生研究所に「新型コロナウイルス検出試薬キット」を無償提供 島津製作所は、新型コロナウイルスの感染を判断するPCR検査を支援するため、全国の都道府県および政令指定都市などの地方衛生研究


    +2

    -1

  • 2498. 匿名 2020/05/01(金) 00:01:11 

    >>2477
    また中国。(T_T)

    +4

    -1

  • 2499. 匿名 2020/05/01(金) 00:01:32 

    >>2464
    気を抜くつもりだったの?

    +3

    -0

  • 2500. 匿名 2020/05/01(金) 00:01:46 

    >>2456

    4/29分は4/22までと違って
    医療機関が保険適用で行った検査については、4月22日分までを計上
    (毎週金曜日に、前週木曜日から当該週水曜日までの件数を反映)
    が計上されていないからじゃないんですか?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード