ガールズちゃんねる

東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

5594コメント2020/05/04(月) 20:32

  • 1501. 匿名 2020/04/30(木) 19:31:51 

    繁華街の自粛率とか、東京大阪とその他の差がけっこう歴然としてるよね。
    東京大阪に大企業が多くてテレワークしやすいという条件もあると思うけど、
    危機感や都市住民としての意識が、やっぱ名古屋札幌その他の地方都市住民との違いかな。

    +8

    -3

  • 1502. 匿名 2020/04/30(木) 19:32:05 

    自粛中…
    座りっぱなしとかにならないように気をつけてね!
    水分とって適度に身体動かして、エコノミー症候群防止を!

    +6

    -1

  • 1503. 匿名 2020/04/30(木) 19:32:27 

    >>1493
    乞食言うなら
    お前は10万貰うんじゃねーぞ

    +6

    -6

  • 1504. 匿名 2020/04/30(木) 19:33:06 

    >>1004
    何を偉そうに
    お前もな

    +0

    -1

  • 1505. 匿名 2020/04/30(木) 19:33:29 

    宣言解除されたら乾杯したいところだけど、段階的に解除だよね

    +4

    -0

  • 1506. 匿名 2020/04/30(木) 19:33:43 

    >>595
    横だけど
    周りに感染広めてしまう可能性は考えないんだな。
    自分のことばっかりで、周りのことを考えられないアホ夫婦。類は友を呼ぶ。

    +21

    -0

  • 1507. 匿名 2020/04/30(木) 19:33:43 

    >>11
    いや、明らかに減少傾向ではあると思う。

    +55

    -9

  • 1508. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:09 

    >>1478
    明日最寄りの内科に電話して聞いてみたら?初診でも電話とかオンラインで対応してくれるんじゃない?

    +1

    -0

  • 1509. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:09 

    地元駅の駐輪場管理人が感染してたの今知った。
    駐輪場は使ってないけど、こんな近くでも出たかぁ。
    陽性出る前日に入院してるって書かれてるから、体調悪ければ都内は結果待ちでも入院出来るのね。

    +8

    -0

  • 1510. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:19 

    今頃、症状あるのに家で苦しんでる人が居そう…
    引き続き外出自粛で頑張ろー!

    +4

    -0

  • 1511. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:21 

    夫が整形外科の手術で一昨日入院
    病院着いて早々、肺炎の診断チェックでレントゲン撮ったわ

    +15

    -0

  • 1512. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:22 

    大義名分のもとに東京を叩く田舎者。

    さぞかし気分爽快だろう。

    +1

    -7

  • 1513. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:24 

    >>1003
    相談件数なんて無意味
    ちょっとした微熱で大騒ぎして電話し続けるバカとかいるし
    本当そういうやつらが落ち着いてくれたら重症者の取りこぼしも減るのに

    +4

    -5

  • 1514. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:27 

    >>1462
    自粛が足りないんだろうね。
    北海道は日本にいらないよね。
    中国かロシアにくれてやるって感じだね。
    いまコロナ増えてるの北海道だけだもんね。
    イライラする。

    +0

    -35

  • 1515. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:32 

    >>1501
    でも名古屋感染者増えてないじゃん

    +3

    -0

  • 1516. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:43 

    >>1389
    怪しげなマスク買うくらいなら布マスクでいいわ

    +16

    -0

  • 1517. 匿名 2020/04/30(木) 19:35:25 

    >>1
    中国人をどんどん解雇している企業増えてるって。

    中国人にカネとモノを与えてはいけない。
    中国人に忖度したらいけない。

    埼玉の中国人高校生がドヤ顔で、今頃マスク寄付…
    なんで今なの?全然嬉しく無い。
    だって日本の血税をこれからも啜る気まんまんじゃん…。
    祖国へかえってよ。中国人なんか気持ち悪いし要らない。

    +62

    -6

  • 1518. 匿名 2020/04/30(木) 19:35:26 

    >>1515 そういう論点ではないのでは?

    +0

    -0

  • 1519. 匿名 2020/04/30(木) 19:35:38 

    >>1474
    このくらいの感染者数で解除したら、二週間後には10倍レベルで増えるよ。
    北海道の感染者の増加を調べてみて。
    一旦ゼロになったのに、今増えてるから。

    +31

    -1

  • 1520. 匿名 2020/04/30(木) 19:36:28 

    >>1501
    東京は新宿渋谷とか行かなくても、地元周辺に色んな店あって普通に楽しめるから、地方とはちょっと違うかもなぁ。
    お洒落カフェの支店も住宅街にたくさんあるし。

    +3

    -2

  • 1521. 匿名 2020/04/30(木) 19:36:30 

    >>1484
    検査「数」と検査「人数」…官僚お得意の「数字のマジック」を感じるのは私だけか?
    今どきの大衆に、「朝三暮四」的なごまかしが通用すると思ってたら、痛い目見るよ。

    +1

    -3

  • 1522. 匿名 2020/04/30(木) 19:36:51 

    >>1514
    へー、すごいこと言うね。

    +14

    -0

  • 1523. 匿名 2020/04/30(木) 19:37:02 

    ショック!悲しすぎる!
    三匹のおっさん大好きだった!

    俳優の志賀廣太郎さん死去(時事通信) - Yahoo!ニュース
    俳優の志賀廣太郎さん死去(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    志賀 廣太郎さん(しが・こうたろう=俳優)20日午後8時20分、誤嚥(ごえん)性肺炎のため川崎市の病院で死去、71歳。 神戸市出身。葬儀は近親者で行った。喪主は弟健二郎(けんじろう)さん。 所属事務

    +18

    -0

  • 1524. 匿名 2020/04/30(木) 19:37:04 

    >>152
    論破したつもりだろうけど全然できてないよw

    +40

    -9

  • 1525. 匿名 2020/04/30(木) 19:37:25 

    >>1414
    家族総出で来てぺちゃくちゃ喋りながら買い物してる親にも罰則を与えればいい。

    +8

    -0

  • 1526. 匿名 2020/04/30(木) 19:37:43 


    日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声 - BBCニュース
    日本の新型ウイルス検査、少なさに疑問の声 - BBCニュースwww.bbc.com

    新型コロナウイルスの検査の少なさが、日本の感染対策を疑問視する声を生んでいる。


    これ読んでたら、日本ってちょっとおかしいんじゃないかと思った。
    検査数増やすって言ってからもう1カ月経つのに
    東京都心住みだけど、繁華街やオフィス街の人出は減っていても住宅街は普段より多いと思う

    陽性判明後に、飛行機等使ったら損害賠償請求できる可能性高いから検査すればかなりの抑止力になるはずなのに、しないよね

    それで、医療の崩壊防止の為というのは詭弁だと思う

    医療崩壊は地方が一番危険なうえに、GWで地方は都心からの人の流入にかなり怯えているのに、崩壊防止策は呼びかけるだけっておかしい

    国がのらりくらりで検査も入院もさせないなら感染者らしき人がなんとか生きるために薬局行ったり、スーパー行くことを止める事は出来ないよね

    自分でなんとかしてねって事でしょ

    矛盾しか感じないし、日本人ですらこれだけ不信感覚えるんだから国際社会から全く信用されていないだろうし、正確なデータを提供しない日本が先進国の中でどんな扱いを受けるのかな

    +16

    -21

  • 1527. 匿名 2020/04/30(木) 19:37:47 

    >>1501
    でも前に誰か書いてたけど、
    東京や大阪のターミナルでは、
    自粛率80%でも40万人近い人が利用してるってすごいよね。
    人口集中しすぎ

    +6

    -0

  • 1528. 匿名 2020/04/30(木) 19:38:05 

    >>623
    ほんとに検査数が減ってて、びっくり!
    そして、油断して、外に出てる人おおくてびっくり!!
    日本医師会がもっと検査してくれ、と総理にお願いしているし、、
    保健所通すというやり方も見直さないと、重症予備軍を見落としていたら、大変だ。電話つながらなくて、救急車→やっと検査→重症、多すぎ!

    +66

    -5

  • 1529. 匿名 2020/04/30(木) 19:38:10 

    >>1522
    どこが凄いの?
    自粛が足りない、コロナに立ち向かう気が無いからこのザマなんでしょ?違う?

    +0

    -15

  • 1530. 匿名 2020/04/30(木) 19:38:24 

    >>1514
    どうすれば自粛できると思う?
    土日は最低限のスーパーくらいしか行っていないけど。

    +7

    -0

  • 1531. 匿名 2020/04/30(木) 19:38:27 

    >>1389
    タピオカ…焼肉…全部やばすぎw

    +9

    -0

  • 1532. 匿名 2020/04/30(木) 19:38:39 

    この数字何にも当てにならない
    なぜなら政府、自治体ともに対策に躍起になってるから。
    現場の臨場感はそれほどヤバいってこと。

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2020/04/30(木) 19:38:50 

    >>1512
    日本の地域や人を叩いてる人は良く考えてほしい
    誰が一番悪いのかを

    +3

    -1

  • 1534. 匿名 2020/04/30(木) 19:38:55 

    >>344
    ほんとそう思う。
    陽性率と検査数、うち退院の為の検査が何件で民間検査機関での検査は何件だったのか
    できれば個人からの検査依頼が何件で、何人が検査を受けられて何人が断られたのか、病院からの依頼分も同様に知りたい。

    +41

    -1

  • 1535. 匿名 2020/04/30(木) 19:39:02 

    >>760
    札幌救急対応出来る病院も減ってしまって、入院先も決まりにくいみたいですが、多発地域は検査少なそうですね。

    してない地域多そうだとは思ってました。
    私も道民ですが、特殊な地域ですが、出始めだからかわりと検査してるらしく、道内でも検査実施に差があると思います。

    +8

    -1

  • 1536. 匿名 2020/04/30(木) 19:39:06 

    >>14
    とにかく今の自粛は医療崩壊を進行させないための措置っていうのを理解しようよ
    誰も0になるまで自粛するなんて言ってないんだよ
    日本だけ解放したところで世界がこの状況じゃ経済は復活しないしさ

    +49

    -2

  • 1537. 匿名 2020/04/30(木) 19:39:11 

    >>1305
    自宅にいて暇だから
    模様替えしたり片付けるために
    ホームセンターに行くんだって
    密になってアホだよね

    +10

    -0

  • 1538. 匿名 2020/04/30(木) 19:39:23 

    >>1523
    うわーん嫌だー
    三匹のおっさんどうなるの

    +2

    -0

  • 1539. 匿名 2020/04/30(木) 19:39:45 

    明日は夏日…熱中症になっても救急搬送してもらえないよね(;´д`)気をつけなければ

    +7

    -0

  • 1540. 匿名 2020/04/30(木) 19:39:49 

    >>1529
    勝手に出勤拒否すればいいってこと?
    土日の自粛はしていますよ。
    まぁ、勝手に言っててくださいな。あなたが北海道に関わらなければいいだけなので。

    +9

    -0

  • 1541. 匿名 2020/04/30(木) 19:40:36 

    >>797
    アンカー間違えた
    >>40だった

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2020/04/30(木) 19:40:44 

    >>23
    なんで急にこんなに減ったのか不思議だったけど、そういうことか!!
    GW明けの地方の感染者が増えるかもね。
    駅はどこも8割減って言ってる人いるけど、車で帰れば関係ないし。

    +51

    -6

  • 1543. 匿名 2020/04/30(木) 19:40:50 

    >>1520
    はぁ? 住宅街でもいまはそういうカフェに行かないけど。
    だいたい営業自粛してる店が多いし。
    都内在住でいまどきそういうカフェに行く人ってパチンコマニアと同じレベルと思うよ。
    都内在住者とは思えないけど、もしそうならお願い自粛して。

    +3

    -2

  • 1544. 匿名 2020/04/30(木) 19:41:07 

    >>316
    私の会社も、国や都道府県の要請に従い不要不急の外出控えてね だったので帰省してない。

    +12

    -0

  • 1545. 匿名 2020/04/30(木) 19:41:25 

    ロシア、感染増に歯止めかからず 10万人超、出口戦略も模索(共同通信) - Yahoo!ニュース
    ロシア、感染増に歯止めかからず 10万人超、出口戦略も模索(共同通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     【モスクワ共同】ロシア政府は30日、新型コロナウイルスの感染者が10万6498人、死者が1073人に達したと発表した。ロシアでは4月から感染者数が急増し、ここ数日は1日当たり5千~7千人のペースで



    プーチン、ぶち切れてそう

    +33

    -0

  • 1546. 匿名 2020/04/30(木) 19:41:45 

    >>2
    そうそう、何の意味もない無意味な数字なんだよね。
    学識経験者の人がテレビで、そもそもPCR検査も限られた数しかしてないのに
    この数字は全く当てにならないと。
    NYでさえNY市長が無作為の検査で実際に出ている10倍~20倍の人が感染していると言ってたけど、東京も発表されてる人数の10倍以上は軽くいると思ってる。

    だって中国の春節の時だってウエルカムでじゃんじゃん入国させてたじゃん。
    なんか、大好きな我が国日本だったけど、
    政治家が後手後手で多面で無能すぎて情けなくなった。

    +43

    -13

  • 1547. 匿名 2020/04/30(木) 19:41:56 

    >>466
    以上税金すら払ってないニートの発言でした

    +11

    -5

  • 1548. 匿名 2020/04/30(木) 19:42:01 

    嬉しいけどこんだけみんなで自粛頑張ってるんだからある意味当たり前だよね。
    怖いのは経済活動を再開したときと更に海外との移動を再開したとき。
    かと言ってこのままずっと自粛してるわけには行かないし、経済損失の面もすごいから本当に切り替えが難しい。

    +7

    -0

  • 1549. 匿名 2020/04/30(木) 19:42:37 

    >>2
    台所のスペースって限られてるよね。そこに大量の食材が積み上がってたら、明らかに悪くなりそうなものだけまな板にのせて調理するよね。
    でも、悪くないようにみえた食材も見えないところで傷んでいたかもしれない。でも、食材を全部完全にチェックできないんだよ。PCRって時間も手間もかかるのに精度が悪いの。偽陰性とか偽陽性が高くて、健康なのに病気と診断したり、病気なのに検出しなかったり。
    でも海外と違って日本にはCTっていう検査機がたくさんあるから、それで一発で肺炎の人を見分けて、そのあとコロナかどうかみるの。だって、肺炎だって放置できないし、救わなきゃいけないでしょ。

    +52

    -3

  • 1550. 匿名 2020/04/30(木) 19:42:53 

    >>1530
    今日もマスクせずに数人で喋りながら歩いてたり、マスクせずジョギングしてる外国人を見かけたよ。
    あの辺が感染者として上がってるんじゃない?
    日本人は、殆ど喋ってないし、喋ってるのは明らかに家族っぽい人たちだよ。
    ちゃんとマスクもしてる。
    かなり感染防止を意識して頑張ってるよ。

    +8

    -0

  • 1551. 匿名 2020/04/30(木) 19:43:01 

    >>1545
    あのロシアでさえ外出禁止にしても出歩いて警告受けてる人多くて驚いた。

    +26

    -0

  • 1552. 匿名 2020/04/30(木) 19:43:36 

    >>81
    民度高い人が東京に残ってるだけじゃない?何も考えない人はとっくに疎開済みでしょ?

    +23

    -1

  • 1553. 匿名 2020/04/30(木) 19:43:52 

    >>1466
    わかる。私の周りも平気で外食やら家に来いやら誘ってくる人ばかり。もちろん断ってるけどガルちゃん見たら自粛してる人多くて安心するけど現実は真面目に自粛してるのは自分くらいなのかなーと思ってしまう

    +24

    -0

  • 1554. 匿名 2020/04/30(木) 19:44:16 

    >>1389
    この前親が洋服屋で5枚入りマスク買ったって
    怪しいやつって思ったけど、嬉しそうに報告されて何も言えなかった
    年寄りを食い物にするの本当にやめてほしい

    +31

    -0

  • 1555. 匿名 2020/04/30(木) 19:44:17 

    >>1315
    次亜塩素水は匂いとかしなくない?
    それかもよ

    +18

    -0

  • 1556. 匿名 2020/04/30(木) 19:44:25 

    >>1501
    地方は大企業の下請けとか外注を受けている企業が多いのもあるかも。大企業が在宅勤務をしている分、地方は働き続けてその分フォローしないといけないから休めないことが多いのかも。

    +3

    -0

  • 1557. 匿名 2020/04/30(木) 19:44:36 

    >>1545
    既にキレてると思う

    +9

    -1

  • 1558. 匿名 2020/04/30(木) 19:44:50 

    >>916
    日本も賠償金貰えばいいのに

    +24

    -0

  • 1559. 匿名 2020/04/30(木) 19:44:59 

    >>1546
    福岡市在住ですが、福岡も大都会の東京や大阪ほどはなくても
    もっとたくさん感染者いるはずなのに、なんかめちゃ少ない。
    昨日、テレビで医者が福岡は減ってるんじゃなくて序章段階でこれから増加するんです!と言ってた人がいて、そうだろうねとうなずいてしまった。
    なんか、検査して欲しい濃厚感染者も検査しない現状でのこの日々の数字に何の意味があるのか?
    国民をバカにしすぎてる。

    +27

    -7

  • 1560. 匿名 2020/04/30(木) 19:45:20 

    >>1545
    何か上手いこと中国と潰し合ってくれないかなぁという淡い期待

    +34

    -0

  • 1561. 匿名 2020/04/30(木) 19:45:39 

    データーの改ざん。

    例えば、ウサイン・ボルトと100m走してわが国の
    桐生が30m付近までボルトより早かった....

    これを拡大解釈するようなもん。データーの捏造程簡単なものはない。

    +4

    -2

  • 1562. 匿名 2020/04/30(木) 19:45:47 

    >>1545
    ロシアは中国と違って数字ごまかしてないっぽいね

    +20

    -0

  • 1563. 匿名 2020/04/30(木) 19:46:00 

    >>262
    うちの近所に大きな公園ある
    昨日の人出はすごく多かったし、ピクニックしている人たくさんいた

    GW中天気いいみたいだから恐ろしい

    +25

    -1

  • 1564. 匿名 2020/04/30(木) 19:46:08 

    >>67
    道外から持ち込まれた感じなのかなぁ。昨日も東京の人がこっちで陽性になってたし。4月上旬の陽性者の行動歴に、東京に行ってたって人が多かったみたいだしね。

    +35

    -2

  • 1565. 匿名 2020/04/30(木) 19:46:09 

    >>1447
    ツッコミもクスッと笑えるのがいいね😊

    +2

    -0

  • 1566. 匿名 2020/04/30(木) 19:46:29 

    >>4
    受験生だったら家で勉強する方が絶対捗るしねー。コロナに怯えて働きに出なきゃいけない社会人辛い。

    +7

    -2

  • 1567. 匿名 2020/04/30(木) 19:46:43 

    >>1296
    BCGワクチン接種国と未接種国の
    新型コロナでの死亡率の違いは以下の通りです◆

    ◎ 4月25日現在
     世界人口上位国  人口   死者数   100万人中の死者数
              ※ BCGワクチン 接種国☆◆未接種国
    11位 日本    1.27億人   317人    2 ☆
    10位メキシコ  1.29億人  1069人   8 ☆
     9位ロシア   1.45億人    61人   4 ☆
     8位バングラディッシュ1.61億人131人  0.8☆
     7位ナイジェリア1.95億人    31人   0.15☆
     6位ブラジル  2.90億人  2906人   10 ☆
     5位パキスタン 2.12億人  237人    1 ☆
     4位インドネシア2.67億人   689人   3 ☆
     3位アメリカ   3.27億人 51017人     ◆ 156 
     2位インド   13.52億人  718人    0.5☆
     1位中国   14.27億人  4639人   3 ☆
     全世界    77.80億人 197487人  ☆25◆
       イタリア   0.60億人    25969人   ◆ 432
       スペイン  0.46億人    22524人   ◆ 489
       フランス  0.67億人    21856人   ◆ 326
       イギリス   0.66億人    19506人   ◆ 295
       ドイツ    0.83億人    5838人   ◆  70
       韓国    0.51億人   240人  5 ☆

    ※ 2018年インフルエンザ死者数(日本)100万人中 26人

    不安や心配は免疫力を低下させます!
    マスク ・ 手洗い ・ うがい
    不要不急の外出・人との接触
    しっかりとやることやったら
    BCGワクチンの免疫力アップに期待して
    みんなでがんばりましょう☆

    +13

    -3

  • 1568. 匿名 2020/04/30(木) 19:46:44 

    >>2
    都内だけど具合悪くなくても検査してみたい!って興味だけで検査できた人いるよ。場所によるのか…

    +14

    -0

  • 1569. 匿名 2020/04/30(木) 19:47:01 

    >>1558
    布マスク代と10万円給付金分くらいは中国に賠償してもらいたいところだわ

    +24

    -0

  • 1570. 匿名 2020/04/30(木) 19:47:06 

    >>1556
    しかし感染者数が東京大阪ほどではない地方が、出勤や仕事で感染するかな?
    緩んでて飲みに行って…ならわかるけど。

    +2

    -1

  • 1571. 匿名 2020/04/30(木) 19:47:51 

    >>1526
    BCCじゃん。
    ここはずっとおまゆうな記事ばかりだよ。
    しかもコメントしている日本人が渋谷さんでしょ?

    +13

    -3

  • 1572. 匿名 2020/04/30(木) 19:48:00 

    明らかに減少してるし、減少して当たり前。

    ジョギングや散歩はたくさん見かけてるけど、居酒屋やらライブやらカラオケやら軒並み休業で、ここ半月ぐらいは都民自体が三密避けてる生活を続けてるし。

    +6

    -0

  • 1573. 匿名 2020/04/30(木) 19:48:17 

    >>1570
    私の地域はコールセンターが多くて、コールセンターでクラスターが発生していたよ。

    +6

    -0

  • 1574. 匿名 2020/04/30(木) 19:48:37 

    >>1414
    子供の感染が相次いで登校不可能になり更に自粛延長とかなりそう。

    +1

    -0

  • 1575. 匿名 2020/04/30(木) 19:48:40 

    >>1568
    それ、本人が気付いてないだけで、顔色悪かったとか、まだ発表されてなかったクラスター絡みじゃないの?

    +4

    -2

  • 1576. 匿名 2020/04/30(木) 19:48:47 

    >>1570
    今は飲み屋も基本やっていないからなぁ。

    +1

    -0

  • 1577. 匿名 2020/04/30(木) 19:48:50 

    >>1563
    小姑

    +0

    -9

  • 1578. 匿名 2020/04/30(木) 19:48:54 

    非常事態宣言解除しろって言うやつ、実際に解除してオーバーシュート起きたらどう責任とってくれるの?5月末までは絶対解除しない方が良い。もし6日に解除されても私は警戒と自粛は続けるよ。

    +7

    -2

  • 1579. 匿名 2020/04/30(木) 19:49:14 

    >>4
    親が全部出してくれたんでしょう
    それは良いとして、自分のバイト代で学費稼いでてバイト出来なくなってる人や親の状態によって学費を払うことが困難になってる人もいるだろう事に考えが至らないことを恥じましょう

    +12

    -0

  • 1580. 匿名 2020/04/30(木) 19:49:14 

    >>1574
    子供にもフェイスガード支給しないとね

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2020/04/30(木) 19:49:35 

    一気に終息させるのは無理だから、このまま騙し騙しの方がいいかもね。
    感染者減る→経済活動再開→数週間後増える→また自粛→感染者減る→経済活動→数週間後増える……

    この繰り返しが残された道だね。

    その間にワクチン出来れば… それと数週間後を数ヶ月後!にするのが今の政府の仕事かも知れないよね。 まぁ無理だけど,

    +4

    -0

  • 1582. 匿名 2020/04/30(木) 19:49:39 

    >>1568
    それナビタスクリックの抗体検査じゃない?

    +4

    -2

  • 1583. 匿名 2020/04/30(木) 19:49:43 

    「豪州は靴底に張り付いたガムだ!」中国が批判のトーン強める(字幕・29日) | ロイタービデオ
    「豪州は靴底に張り付いたガムだ!」中国が批判のトーン強める(字幕・29日) | ロイタービデオjp.reuters.com

    新型コロナウイルスの発生源を巡り国際的な調査を行うべきだと主張する豪州と、これに反対する中国との間で外交的緊張が高まっている。中国の駐豪大使が、市民に対し豪州製品の不買運動を呼び掛けたほか、中国メディアは豪州のモリソン首相を非難する論調を高めている。



    まーたはじまった

    +22

    -0

  • 1584. 匿名 2020/04/30(木) 19:49:55 

    >>1578
    経済的な損失も大問題だから、段階的に緩めてくと思うよ?

    +4

    -1

  • 1585. 匿名 2020/04/30(木) 19:50:15 

    駅のホームで、マスクしない2人の男女
    あしたゴルフ8人で行く話をしている…
    自粛しろー!!!!

    +2

    -3

  • 1586. 匿名 2020/04/30(木) 19:50:54 

    >>1576
    常連だけこっそり呼んでシャッター閉めて営業してたりする事もあるみたいだよ

    +7

    -1

  • 1587. 匿名 2020/04/30(木) 19:51:09 

    >>1511
    きちんとしてる病院で良かったじゃない。
    院内感染防止のためでしょう?

    +9

    -0

  • 1588. 匿名 2020/04/30(木) 19:51:29 

    本当にこのまま下がっていくのかな?

    +1

    -0

  • 1589. 匿名 2020/04/30(木) 19:51:30 

    >>978
    早稲田大学にもあるもん
    孔子学院

    +4

    -0

  • 1590. 匿名 2020/04/30(木) 19:51:31 

    >>17
    私はジュリアナ東京のお立ち台に立ちたいわ

    +3

    -18

  • 1591. 匿名 2020/04/30(木) 19:51:51 

    >>1572
    当社は出勤率一割で不要不急外出しないでっていって外食も自粛要請だされてるんだから減ってくれないと困る

    +3

    -0

  • 1592. 匿名 2020/04/30(木) 19:51:53 

    >>1089
    休日で減っているかどうかとかそういうのだけでもいいんだけどなぁ
    GWだから検査自体減ってるんじゃないかとか思っちゃう

    +3

    -2

  • 1593. 匿名 2020/04/30(木) 19:51:53 

    >>1583
    珍しくオーストラリアがまともな事言ってる

    +7

    -0

  • 1594. 匿名 2020/04/30(木) 19:52:04 

    >>1394
    今日のニュースで陰性の孫を預かった祖母が陽性になったという話があった。子供はコロナの量が少なくて、陰性でも保有してるかもしれなくて危ないのにね。

    +13

    -0

  • 1595. 匿名 2020/04/30(木) 19:52:11 

    >>1493
    うるせーわね!私は医者の嫁よ
    元彼は顔がパグに似ていたから別れて本当に良かったわ!

    +0

    -6

  • 1596. 匿名 2020/04/30(木) 19:52:43 

    >>1319
    自律神経失調症かもよ
    自律神経失調症とコロナの症状似てるから

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2020/04/30(木) 19:52:49 

    >>623
    小池無能すぎ

    +4

    -12

  • 1598. 匿名 2020/04/30(木) 19:52:52 

    >>1268
    今って保育園は希望保育になってるよね?親が仕事休めないときは実家に預けてるんじゃないの?それもダメなの?

    +1

    -0

  • 1599. 匿名 2020/04/30(木) 19:52:52 

    >>1586
    そんなこといってたら東京でもやってるかもしれないじゃん。
    こじつけやめなよ。

    +6

    -0

  • 1600. 匿名 2020/04/30(木) 19:53:15 

    >>1089
    東京都も、仕事切られた人を採用して、そういう仕事してもらったらいいのに

    +4

    -6

  • 1601. 匿名 2020/04/30(木) 19:53:24 

    >>1526
    イギリスは他所にいちゃもんつける資格無し
    英のコロナ死者、対象拡大で急増2万6097人に…米・イタリアに次ぎ世界3番目 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン
    英のコロナ死者、対象拡大で急増2万6097人に…米・イタリアに次ぎ世界3番目 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    【ロンドン=広瀬誠】英政府は29日、新型コロナウイルスによる死者数について、病院に限定していた調査対象を、介護施設などに拡大した結果、前日より4419人増えて2万6097人になったと発表した。英国の死者数はフランスやス

    +31

    -2

  • 1602. 匿名 2020/04/30(木) 19:53:25 

    赤木?さんって言う40代の小さい子のママの人が悪化して入院になったってテレビでやってたけど無地の画面に写真1枚突然出されたら最悪の事起きたかと思うからやめてほしい

    +16

    -0

  • 1603. 匿名 2020/04/30(木) 19:53:44 

    >>1599
    やってると思うよ

    +5

    -1

  • 1604. 匿名 2020/04/30(木) 19:53:48 

    >>1315
    スーパーではなくて百均
    エタノールのにおいもせずただの水か?って感じがしたわ

    +3

    -0

  • 1605. 匿名 2020/04/30(木) 19:54:00 

    >>1583
    オーストラリアは中国が靴底に付いたガムのように不快で、ガムを剥がす石を探さなければとごく真っ当な意見を述べてるね

    +29

    -0

  • 1606. 匿名 2020/04/30(木) 19:54:02 

    >>1545
    私ロシアが感染者少ないのは中国がこっそりワクチンあげてるからだと思ってたら違ったわ

    +21

    -0

  • 1607. 匿名 2020/04/30(木) 19:54:33 

    >>1582
    wwだよね

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2020/04/30(木) 19:55:04 

    >>1599
    場所言えないけど、都心中心部ですが、友達のとこ、やってる……もちろん行かないけど。ちょっと神経疑う……💦

    +18

    -0

  • 1609. 匿名 2020/04/30(木) 19:55:05 

    この数字、ありえない。逆にこわいです。。
    感染者数、操作してませんか?
    政府、自治体ともに対策に躍起になっていたり、テレビなどで見る病院の逼迫してる様子などから、とても信じられません。

    +20

    -12

  • 1610. 匿名 2020/04/30(木) 19:55:39 

    都内ですが、スーパーのレジで研修中の名札付けている方が3人ほどいた。

    この時期に働き出すなんてすごいなと率直に思いました。

    +59

    -1

  • 1611. 匿名 2020/04/30(木) 19:56:42 

    >>623
    確かに検査数は少ないと思う。・・・但し、世界と比べて死者数は明らかに少ない。単純に検査数を増やしたからっていいとも言えない部分もあると思う。検査も人の手でやってる以上ある程度限界はあるし、彼らもまた国民の一人。数を増やせば負担が掛かり検査崩壊の危機もあれば、過密な検査で検体の取り違い、陰性陽性の間違いが起こらないとも限らない。またコロナの検体検査以外にも通常行ってる検体検査も同時進行で行わなければいけないところに問題点があるのではないでしょうか?だから増やしたいけれど、増やせないジレンマもありそう。この問題は相当難しいんじゃないかな。

    +8

    -13

  • 1612. 匿名 2020/04/30(木) 19:56:58 

    >>67
    私が覚えているだけでも道外から帰省しての人3月から四人いる
    その人の周りは濃厚接触者だし
    道民の他の地域より早かった自粛も無駄になるのでコロナが終息してから北海道に来て頂きたいです。

    +30

    -1

  • 1613. 匿名 2020/04/30(木) 19:57:05 

    >>26
    ゆゆゆー!えす!えーぃ!
    ゆゆゆー!えす!えーぃ!

    +12

    -3

  • 1614. 匿名 2020/04/30(木) 19:57:23 

    >>1322
    ジェルタイプとかもあるけどちがう?

    +0

    -0

  • 1615. 匿名 2020/04/30(木) 19:57:29 

    >>1315
    一回そういうのあったから念の為自前のハンドジェル
    (死蔵されてた海外土産のアルコール入りだけどすごい匂いのやつw)も持参してる

    +2

    -0

  • 1616. 匿名 2020/04/30(木) 19:57:41 

    >>1551

    ロシアの飛行機がチケット安かったから乗ったことあるけど、ロシア人は酒盛りで真っ赤になって盛り上がってる人が多くて、クールなイメージが変わった。着陸時には皆でお祭り騒ぎだった。

    +4

    -0

  • 1617. 匿名 2020/04/30(木) 19:57:42 

    >>131
    信用金庫の記事見たよ。お金を綺麗な新札に替えてくれ、とか心配なのは分かるけど不要不急だよね。喫茶店代わりに話し込んでいく高齢者とか多いみたいで、職員さんが疲弊していた。自営業の融資相談も多くて、絶対に感染しやすい環境だと思う。気の毒。融資はともかく年寄りは家で体操してて。

    +55

    -0

  • 1618. 匿名 2020/04/30(木) 19:58:27 

    >>1590
    おばあちゃん、バブルはもう終わったのよ

    +20

    -1

  • 1619. 匿名 2020/04/30(木) 19:58:30 

    >>1263
    あっ!そういえば中国から北海道にマスク届いてたけど、、、あれは大丈夫だったのだろうか、、、

    +7

    -0

  • 1620. 匿名 2020/04/30(木) 19:58:30 

    >>1583
    中国と韓国ってすぐ不買運動を呼び掛けるよね
    こないだ中国人がオーストラリアで爆買いしてて問題になってたくせに

    +20

    -0

  • 1621. 匿名 2020/04/30(木) 19:58:42 

    検査数増やしたせいで海外みたいに死者が増えたら怖いんだけど

    +3

    -5

  • 1622. 匿名 2020/04/30(木) 19:59:05 

    >>1526
    日本人はまともに検査もしてもらえない人多いのに
    長崎のクルーズ船の外国人は検査も受けられて手厚い治療も受けれてるみたいだしね。
    こんなのおかしいよ

    +74

    -3

  • 1623. 匿名 2020/04/30(木) 19:59:17 

    先月からずっと出歩いてた奴らが今更よく言うわ。

    +1

    -0

  • 1624. 匿名 2020/04/30(木) 20:00:07 

    >>1616
    ロシア人はけっこうフレンドリーだよね
    怒ったら怖いけど

    +6

    -0

  • 1625. 匿名 2020/04/30(木) 20:00:43 

    怖い。震える

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2020/04/30(木) 20:01:44 

    >>1598
    親がテレワークできない仕事なんじゃない?
    保育園から祖父母に預かってもらってというお願いはしてないと思うよ

    +4

    -0

  • 1627. 匿名 2020/04/30(木) 20:01:45 

    >>1327
    >コントロールされた検査数なんだし

    だーかーらぁ…(以下省略)
    毎日同じことばかり煽ってしつこいな

    +16

    -18

  • 1628. 匿名 2020/04/30(木) 20:01:48 

    >>1609
    ホテルのベッドは確保できたけど、ホテルで待機できる医師看護師が不足してるから、検査を渋ってるのかな?との話ありますね。

    +15

    -0

  • 1629. 匿名 2020/04/30(木) 20:02:13 

    >>1567

    「 がんばろう日本! 」

    みたいな投稿にマイナスする人は
    どこの国の人なんだろうね?

    +31

    -1

  • 1630. 匿名 2020/04/30(木) 20:02:32 

    検査実施人数 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    検査実施人数 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/04/30 18:30 | 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。



    検査数少ないよね

    +8

    -5

  • 1631. 匿名 2020/04/30(木) 20:03:07 

    連休入った人が多いからでしょ。やっぱり仕事(というか通勤)が感染拡大させてる一因なんじゃ...

    +3

    -0

  • 1632. 匿名 2020/04/30(木) 20:03:12 

    本当のことを知りたい

    +8

    -0

  • 1633. 匿名 2020/04/30(木) 20:03:22 

    昨日都市伝説があったから陰謀説信じてるのか

    +1

    -0

  • 1634. 匿名 2020/04/30(木) 20:03:33 

    もう一度整理しようー!

    グロスなのか全体母数から割り出した分子の割合なのか?

    小学生みたいだが、仮に大阪のお好み焼き店が8万軒。広島のお好み焼き店が6万軒。でも大阪の人口は約900万人。広島の人口は約250万人。これだと広島って街は何処に行ってもお好み焼き屋ばっかりやな〜と...広島...お好み焼き屋の街やんってなる。

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2020/04/30(木) 20:03:33 

    >>1315
    次亜塩素酸水だとおもう

    +7

    -0

  • 1636. 匿名 2020/04/30(木) 20:03:53 

    緊急事態宣言延長で落ち込んでたけど、前向きに考えれば大事をとってってことだよね?

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2020/04/30(木) 20:04:07 

    二週間前の結果なんだよね?

    +1

    -0

  • 1638. 匿名 2020/04/30(木) 20:04:34 

    >>1547
    どうしてそう思ったの?

    +0

    -0

  • 1639. 匿名 2020/04/30(木) 20:04:42 

    >>26
    やっぱりこうやって見ると、二人とも結構年だな笑

    +17

    -2

  • 1640. 匿名 2020/04/30(木) 20:04:57 

    都民。
    会社の若い子、地方の実家に帰らずもちろん自粛するんだけど、両親や産まれたばっかりの甥っ子に会いたかったな、寂しいですって。そういう友達いたら、励ましのメッセージ送ってあげて欲しい!

    +4

    -3

  • 1641. 匿名 2020/04/30(木) 20:05:15 

    >>1601
    これさぁやっぱり意図的にばらまいてない?

    +9

    -0

  • 1642. 匿名 2020/04/30(木) 20:05:35 

    >>1622
    海外から来てるから仕方がないよ

    +3

    -4

  • 1643. 匿名 2020/04/30(木) 20:06:00 

    >>1609
    操作はしてないかもだけど、明らかに検査は出来てないですよね。体調悪くても濃厚接触者でも希望すれば検査受けられるって状況ではないし。

    +5

    -0

  • 1644. 匿名 2020/04/30(木) 20:06:40 

    >>1555
    それならそれでちょっと書いておいてくれたら親切なのにね

    +1

    -0

  • 1645. 匿名 2020/04/30(木) 20:06:56 

    >>1609
    北海道みたいに第2波くるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 1646. 匿名 2020/04/30(木) 20:07:03 

    素直に明日も2桁、目指せ一桁でええやん

    +6

    -0

  • 1647. 匿名 2020/04/30(木) 20:07:07 

    >>4
    社会人2年目というだけで羨ましいって思う人が今の世の中にどれだけいることか…
    いま就活中の人や大学生の人は、この先の未来が見えない不安と闘わないといけなくなるんだよ。
    あなたはリストラもされてないし借金もないんでしょ?
    仕事があるということがどれだけ幸せなことか…
    隣の芝生が青いとはまさにこのこと。
    この発言はかなり軽率だよ!

    +17

    -2

  • 1648. 匿名 2020/04/30(木) 20:07:47 

    >>862
    私も先日遭遇した…公道の歩道で。
    50歳過ぎ位のおじさん。

    こういうのって、しないように
    テレビで大々的に注意喚起してほしいよね
    ジムが閉まってるとかそんな事情は他人に関係ないし

    +23

    -1

  • 1649. 匿名 2020/04/30(木) 20:08:16 

    >>1643
    濃厚接触者は受けれるんちゃう?どこの情報なの?

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2020/04/30(木) 20:09:01 

    >>1630
    1日前は84人しか検査してない

    +2

    -0

  • 1651. 匿名 2020/04/30(木) 20:09:22 

    >>1281
    今日は北海道全体で41です

    +14

    -0

  • 1652. 匿名 2020/04/30(木) 20:09:39 

    >>1374
    最悪
    もう何とかならないのか?

    +9

    -0

  • 1653. 匿名 2020/04/30(木) 20:10:04 

    数字を操作ってw
    現場の人可哀想すぎる

    +9

    -0

  • 1654. 匿名 2020/04/30(木) 20:10:19 

    >>258
    経済が何なのかわからない馬鹿の戯言

    +10

    -12

  • 1655. 匿名 2020/04/30(木) 20:10:32 

    ゴールデンウイークに皆出歩いて5月半ばくらいにまた感染増になって政府から再度自粛するようアナウンスがあって6月頭まで緊急事態宣言延長される感じかな。

    +38

    -1

  • 1656. 匿名 2020/04/30(木) 20:10:41 

    そもそも感染しても半数以上が無症状なら毎日感染者発表する必要なくないか
    そして自粛も解除で良くないか?

    +5

    -14

  • 1657. 匿名 2020/04/30(木) 20:11:39 

    >>1610
    偉いわ。

    +16

    -0

  • 1658. 匿名 2020/04/30(木) 20:11:46 

    >>1610
    私も見た。いつ入ったのか知らないけど、多分スーパー忙しくて募集してるんでしょうね。感謝です。

    +50

    -0

  • 1659. 匿名 2020/04/30(木) 20:12:16 

    >>1645
    もうとっくに二波きてますよ

    +14

    -0

  • 1660. 匿名 2020/04/30(木) 20:12:33 

    もう検査まちでおかしくなったら即座に救急車だね

    +15

    -0

  • 1661. 匿名 2020/04/30(木) 20:13:31 

    >>78
    子供だって外遊び我慢してるのにね
    パチンコと同じ依存症だと思う

    +57

    -2

  • 1662. 匿名 2020/04/30(木) 20:13:42 

    うちの地元ほとんどの飲食店が閉めてるかテイクアウトやお弁当のみばかりなのに
    一店舗、オーガニック系のお店だけずっと開けてて
    毎日平日も外まで車が途切れることなく駐車場並んでて人が溢れかえってて
    でもその店すごく広くて壁の窓が全開に開けてれ
    テラス席もすごく多くて中庭やプールまである解放感たっぷりの店だし
    三密にならないから開けてるのかなーと思ってたら

    先日店員が3人コロナに感染していきなり店しめてる。

    やっぱりあいてるお店があるとお客が集中するのかな、、、あれだけ解放感のある店で店員がうつるってことは
    居酒屋とかファミレスはやはり行くのまだ怖いな

    +48

    -1

  • 1663. 匿名 2020/04/30(木) 20:14:26 

    >>1660
    仕方ないですよね。実際町医者も体調悪い人の診療拒否し出してるし。

    +8

    -0

  • 1664. 匿名 2020/04/30(木) 20:14:35 

    >>1645
    これ、第2波よ

    +13

    -0

  • 1665. 匿名 2020/04/30(木) 20:14:48 

    京都は一体!?ゼーロ

    +2

    -1

  • 1666. 匿名 2020/04/30(木) 20:14:53 

    >>1629
    せめて、マイナスの理由くらい知らせてくれたらいいのに★

    中身がからっぽだからなのか?

    みんなストレス生活でせめてもの
    希望を探しながら自粛しているのに☆

    +10

    -0

  • 1667. 匿名 2020/04/30(木) 20:14:56 

    今こそ北海道第2波を教訓としろ!

    馬鹿ばっかりだから...必ず欧州型のコロナで5月下旬で本州は最大のピークが訪れる。

    +27

    -0

  • 1668. 匿名 2020/04/30(木) 20:15:35 

    鹿児島だけど、みんなに知ってもらいたい。
    谷山と言う場所に住んでるんだけど、
    大型スーパーの駐車場や市場やドラストダイソーしまむらなどが入ってる施設やファーマーズマーケットは大混雑してる!!不要不急の外出を控えないくせに感染者が出たら、家に石を投げたり学校へ電話したり、特定して拡散してる。ほんとに呆れる

    +42

    -3

  • 1669. 匿名 2020/04/30(木) 20:16:01 

    さあ、そろそろマスク外そうかな
    手作りで作りすぎて皆ゴミ箱行きだ

    +4

    -14

  • 1670. 匿名 2020/04/30(木) 20:16:25 

    >>14
    1番は感染拡大させない、破綻して野宿しようが首括ろうが知ったことじゃない
    日本に住み国籍を持つ者の義務

    +21

    -5

  • 1671. 匿名 2020/04/30(木) 20:16:37 

    >>1610
    ドラッグストアにも研修の名札の人いますね
    お金が必要な人は働かないとダメだから

    +36

    -0

  • 1672. 匿名 2020/04/30(木) 20:17:45 

    >>1664
    次に第三が来るってテレビでやってました

    +9

    -0

  • 1673. 匿名 2020/04/30(木) 20:18:17 

    濃厚接触者なのに調べてもらえません。
    前より調べてもらえなくなってると思う、陽性者数なんて当てにならない。

    +40

    -1

  • 1674. 匿名 2020/04/30(木) 20:18:28 

    不買不買と中国、韓国はいつも言うわりに
    入国禁止には文句つけるよね

    +16

    -0

  • 1675. 匿名 2020/04/30(木) 20:18:40 

    >>1281
    検査が追いついてるのか謎な大阪、福岡、爆弾かかえた長崎はまだ危険だよね。感染者0になって1週間くらいで解除、感染者いるところは封鎖、とかに出来ればいいのに。

    +3

    -0

  • 1676. 匿名 2020/04/30(木) 20:18:54 

    どうしてそんなに金がないのかわからない。

    3か月ぐらい貯金で暮らせないか?

    +21

    -10

  • 1677. 匿名 2020/04/30(木) 20:19:03 

    >>1655
    ちょっとでも人混みが出来てたらすぐに晒されるからそこまで心配してない

    +1

    -0

  • 1678. 匿名 2020/04/30(木) 20:19:36 

    8ヶ国あわせて中国に1京円以上の賠償請求w 払ってくれなさそうだけどw まともに請求したら、ヒトラーが現れた状況に似てきそう。↓抜粋

    <第二次世界大戦の始まり>
     第一次世界大戦の終わり「ヴェルサイユ条約」の調印にあった。これは今では常識ともいえる考え方です。この条約により、戦勝国が敗戦国に対し、あまりに巨額の賠償金を請求したことで、再び戦争を起こすように追い込んだと考えられています。
     この条約の仕掛け人は、ヨーロッパ各国に巨額の戦費を貸し付けていたアメリカの銀行家グループだったといわれます。自分たちが貸し付けた資金さえ回収できれば、その後はどうなってもよい。そんな銀行家たちの「欲望」によって、ヨーロッパには次なる戦争が起きるための時限装置がセットされたのでした。

     戦争に負けたからといって、敗戦国は一方的に「悪=有罪」なのか?賠償請求された側のドイツに市民が、戦争による被害に加えて重い賠償請求が課されたことに不満を抱くのは当然でした。そして、ならば今度は戦争に勝てばいい、そう考えるようになったわけです。もちろん、再び悲惨な戦争を起こすことを誰もが求めていたわけではなく、軍事力による圧力により、敗戦によって失われた植民地や資産、そして名誉を取り戻せればいい。そんな思いだったのでしょう。ところが、そのための指導者として、彼らはヒトラーという指導者を選んでしまいます。
     様々なコンプレックスを抱え、精神的な闇を抱えた恐れを知らない小男を、多くの人は最初から信頼していたわけではありませんでした。八方ふさがりのドイツを変えてくれる政治家を求める大衆にとって、ヒトラーはカリスマ・アイドルとして一部の人気を集めます。(小泉ブーム、橋元ブームを思わせます)
     さらにドイツの政界は当時、国家経済同様混沌としていました。共産党の勢いはかつてないほどで、それに対して右派の政治家も台頭。そのバランスを取るべき穏健派は、民族主義と社会主義を巧みに組み合わせた新しい思想「ファシズム」の思想に魅力を感じ、試しにやらせてみようか、と軽い気持ちでヒトラーに首相を選んでしまったのでした。
     ところが、政権を任されたヒトラーは、ラインラント地方を奪い返したり、富を独占していると思われていたユダヤ人の資産を奪ったりと「ゲルマン民族」の栄光のために次々と結果を出してしまいます。その陰で、ユダヤ人だけでなく障害者や売春婦、ロマ、共産主義者たちが排除され続けていたのですが、そのことに大衆は見てみないふりをし始めます。大衆もまた「欲望」に目がくらみ始めていたのです。
     「第二次世界大戦」とは、人類の闇が抱える「狂気」の暴走を許してしまった人類のささやかな「欲望」が生み出したものでした。「パンドラの箱」のフタを開けたにも関わらず、誰もその責任を取ろうとせず、誰かが何とかしてくれるだろうと知らんぷりを決め込んだのです。
    「ヴェルサイユ条約」締結に関わった人々
    「ヒトラー」を首相に就任させた人々
    「ヒトラー」の侵略作戦を見誤った人々
    「スターリン」の暴走も止める人がいませんでした。
    「日本陸軍」の暴走もまた止める人がいませんでした。
    「ヒトラー」の尻馬に乗る者まで現れました。
     彼らの無責任な行動が戦争を世界中に広め、膨大な数の命をこの世から消し去ることになります

    +3

    -4

  • 1679. 匿名 2020/04/30(木) 20:19:41 

    保健所に電話しても繋がらなくてそのまま死亡した人いたしね、本当に感染者が減ってるのかどうか怪しいと思うけど。

    オリンピック延長ってなった瞬間に感染者増えたし、感染者数少なく見せれることは出来るんだろうから。

    +28

    -2

  • 1680. 匿名 2020/04/30(木) 20:20:21 

    東京より富山を救って下さい。クラスターが発生して富山県民消滅危機なんです。

    +11

    -0

  • 1681. 匿名 2020/04/30(木) 20:20:30 

    >>196
    あなたはこの数字をどう見るの?

    +6

    -5

  • 1682. 匿名 2020/04/30(木) 20:21:01 

    >>1549
    分かりやすい

    +11

    -0

  • 1683. 匿名 2020/04/30(木) 20:21:28 

    >>1668
    もろ県民性出てるよね。こんな時くらい自粛しとけー。

    +9

    -0

  • 1684. 匿名 2020/04/30(木) 20:21:38 

    道民だけど、知り合いが札幌から実家の函館に帰ったってインスタのストーリーにあげてる。
    「自粛飲み〜」って全然自粛になってない。
    あれだけ帰省するなってテレビで言ってるのにわからないの?てか実家の家族も止めろよ。
    車で帰ったから良いと思ってんの?旅行しない事が自粛だと思ってんの?
    この前も打ちっぱなしに行ってたし本当ムカつく。職場(自営業)にクレーム入れたいくらい。
    こういう奴がいっぱい居るんだろうな。そりゃ自粛延長になるわ。

    +20

    -0

  • 1685. 匿名 2020/04/30(木) 20:22:01 

    >>42
    そんな人が傷つくようなコメントしてるあなたも違う意味での勉強不足。人としての教育やり直しましょう。

    +14

    -23

  • 1686. 匿名 2020/04/30(木) 20:22:47 

    ウイルスはどんなものでも基本的に湿気に弱いしね、日本に死者が少ないのも1番湿気てる国だからじゃないかって言われてるし、日本の夏は湿気過ぎて蒸し暑くて。
    ウイルス的には辛い環境ではないかな。

    +8

    -0

  • 1687. 匿名 2020/04/30(木) 20:22:51 

    …(やっぱり大したことないよね?この新型ウイルス)
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +2

    -22

  • 1688. 匿名 2020/04/30(木) 20:23:01 

    >>155
    こんなんだからいじめは無くならない。
    あなたらネットいじめって自覚ある?

    +1

    -7

  • 1689. 匿名 2020/04/30(木) 20:23:06 

    >>1664
    大都市は連休明け地方に行ってたアクティブ。馬鹿達が発症しても不思議じゃないですよね⤵

    +1

    -1

  • 1690. 匿名 2020/04/30(木) 20:23:57 

    もうずっと家の中にいるから下界の様子がわからない。
    今日は一日小鳥の鳴き声が聞こえる中、窓全開で風が気持ちよかった。

    +12

    -0

  • 1691. 匿名 2020/04/30(木) 20:24:52 

    そりゃ検査追い付いてないし、軽症者置き去りだし、症状に出ない人多いだろうからね。

    秋になれば全てが分かる。

    「日本ではかなり数が少なくって一桁二桁でも感染者少なくなりました……しかし以前隣の台湾韓国中国は感染者0、でも日本は今だに感染者いるんですよね…これはどうしてですか?」

    って言う事を朝の情報番組で言われてるよ。

    +4

    -0

  • 1692. 匿名 2020/04/30(木) 20:25:03 

    >>1018
    同レベルになるよ。
    人を傷つけるのは辞めよう。必ず自分に返ってくる

    +2

    -0

  • 1693. 匿名 2020/04/30(木) 20:25:09 

    >>360
    インドに住んでたけど、夏に日本に帰ってきたら、日本の方が暑かった!!

    +80

    -1

  • 1694. 匿名 2020/04/30(木) 20:25:13 

    5ちゃんねるで、成田空港で海外から帰化した女性2人が陽性だったって記事見たんだけど、まだ海外行く奴いるの?
    それともお仕事関係で海外に行ってたって事なのかな?

    +8

    -0

  • 1695. 匿名 2020/04/30(木) 20:25:25 

    今、ここで新規患者数捏造したら、

    11月から1月の第3波コロナに対して日本政府は責任取るのだろうか?その時期だと本物のインフルエンザが流行するので日本医師会に圧力かけて第3波のコロナ死亡でもインフルエンザで死亡。又は志賀太郎みたいに誤嚥性肺炎という事にしようと暗躍するストーリーが既に出来上がったているのではないか?

    +4

    -7

  • 1696. 匿名 2020/04/30(木) 20:25:38 

    中国が消えてくれるならこの自粛生活も乗り越えられるけど実際コロナ収束後に待ってるのは中国のさらなる支配だよね。

    +18

    -1

  • 1697. 匿名 2020/04/30(木) 20:26:25 

    韓国は今日0人だって

    +2

    -8

  • 1698. 匿名 2020/04/30(木) 20:27:04 

    >>1685
    どの口が言ってるのかね(笑)

    +13

    -3

  • 1699. 匿名 2020/04/30(木) 20:27:07 

    >>1610
    めちゃくちゃありがたいね

    +7

    -0

  • 1700. 匿名 2020/04/30(木) 20:27:08 

    >>1697
    すごいすごい、良かったね。

    +0

    -2

  • 1701. 匿名 2020/04/30(木) 20:27:11 

    第2波って欧州型?それが今蔓延中?

    +17

    -1

  • 1702. 匿名 2020/04/30(木) 20:27:59 

    >>1676
    私は15年くらい貯金で暮らせるがそれでも減るのがヤダ

    +17

    -4

  • 1703. 匿名 2020/04/30(木) 20:29:23 

    なぜ日本は今でも中国人を入国させるのかわかります。
    「アウト・オブ・シャドウズ」ハリウッド内部者たちによるドキュメンタリー - YouTube
    「アウト・オブ・シャドウズ」ハリウッド内部者たちによるドキュメンタリー - YouTubewww.youtube.com

    ハリウッド映画や、マスコミがいかにCIAに操作され続けてきたか、いかに大衆の思考をコントロールしてきたかのドキュメンタリーです。 映画の後に、製作者たちの映画公開初日のスクリーニング・パーティでのインタビューを15分ほど追加翻訳したのを載せています。 監...

    +6

    -0

  • 1704. 匿名 2020/04/30(木) 20:29:36 

    暇してる学生さん!こんな状況でも家でしっかり勉強してる子はたくさんいるよ!
    YouTubeで一緒に勉強しよう動画もあるし、やってみよーぜー!
    今のうちに出し抜きまくろうー!
    友達の、あー私勉強全然してないよーほど信用できないからね!

    +42

    -0

  • 1705. 匿名 2020/04/30(木) 20:29:49 

    金正恩が「本当に重篤」だった時に、韓国経済に起きること(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    金正恩が「本当に重篤」だった時に、韓国経済に起きること(現代ビジネス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    先週、CNNが北朝鮮の3代目の最高指導者である金正恩委員長(朝鮮労働党委員長)の重体を伝え、その後、韓国のメディアなどがこれを否定する報道を出すなど、北朝鮮の最高指導者を巡る様々な憶測が飛び交った。



    まあスワップがあるから平気だけどね

    +0

    -8

  • 1706. 匿名 2020/04/30(木) 20:30:02 

    うちのおかんが病気になってな
    病名がわからんのよー

    どんな症状なの?

    咳が出て微熱があるねん

    それはコロナですな。今流行ってるし

    俺もコロナだと思ったんだけどな、おかんが言うにはカタカナ4文字の病名だって言うねん

    ほなーコロナちゃうな。他にヒントある?

    おかんが言うには、味覚と臭覚がなくなる言うねん

    それは、間違いなくコロナですな!コロナの特徴ですから。

    俺もそう思ったんだけどな、おかんが言うには、おとんの足の臭いだけはわかるねんて

    ほなーコロナちゃうがな。コロナは野原ひろしの足のクサさすら感じないらしいからな

    つづく

    +2

    -18

  • 1707. 匿名 2020/04/30(木) 20:30:06 

    >>1040
    貧乏人は黙ってろ

    +7

    -9

  • 1708. 匿名 2020/04/30(木) 20:30:17 

    >>1702
    貯金が減るのは嫌だけど死んじゃったり慢性疾患になって働けなくなったら元も子もないやん

    +6

    -0

  • 1709. 匿名 2020/04/30(木) 20:32:01 

    確定申告してるキャバ嬢だったら一人で百まんもらえるの??普通の収入より多くなる人いるんじゃない?
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +1

    -4

  • 1710. 匿名 2020/04/30(木) 20:33:32 

    >>1050
    1032です。
    えっそうなの。全然知らなかった。
    教えてくださりありがとうございました。

    +1

    -0

  • 1711. 匿名 2020/04/30(木) 20:34:14 

    高級食パン買ってきたし、好きな本も沢山買ってきたので、連休は楽しく過ごせそう。

    +26

    -1

  • 1712. 匿名 2020/04/30(木) 20:34:30 

    >>413

    その日の検査数がどれくらいだったのか気になっていろいろ調べてみてるけど、殆どが『"今日までの"検査総数』を表記してるんだよね・・・。

    自分は知っている風のコメントする人に聞いても「調べたらすぐ分かる」「自分で調べたら」という答えばかりで、これに関しては誰一人として己の情報源を明かさないのはなんでなんだ。

    +8

    -2

  • 1713. 匿名 2020/04/30(木) 20:35:03 

    欧州で強まる反中感情 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    欧州で強まる反中感情 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    最新記事ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。



    やっとEUもわかってくれた

    +47

    -0

  • 1714. 匿名 2020/04/30(木) 20:35:18 

    >>466
    そうそう。
    国の補償が〜って言う人いるけど、
    じゃあある日突然脳疾患やガンで
    長期で働けなくなったらどうするつもりだったの?
    保険?保険で前と同じ生活水準までできると思う?

    そもそも保険だって自分の積み立ててきた保険料を前提とした支払いだから、自分でお金工面していない人は受けられない制度だし。

    自分が貯蓄してないだけ、もしくは不安定な道を選んでただけなのに、いざとなったら権利や救済だけは補償しろって騒ぐんだよね。

    +56

    -7

  • 1715. 匿名 2020/04/30(木) 20:35:25 

    >>1610
    在宅できなくて無収入になった人達じゃない?
    風俗落ちなんかしなくてもスーパーがあるもんね。

    +4

    -2

  • 1716. 匿名 2020/04/30(木) 20:36:29 

    >>360
    そうよ。日本の夏ならきっと奴を屠ってくれる。
    別の意味で危険だけど

    +44

    -0

  • 1717. 匿名 2020/04/30(木) 20:36:38 

    >>1423

    病院大変だね。。体に気をつけてね

    +8

    -0

  • 1718. 匿名 2020/04/30(木) 20:37:13 

    コロナ検査してもらえないし、医師からはコロナじゃないと思うって言われる。
    でも日に日に悪くなる。しもやけの話あったけど何もしてないのに両手が痒くてしもやけみたいになってる。ご飯食べてても疲れる。疲れてご飯作れない。毎日家で一人で本当に孤独死しそう。せめて検査してホテルに入れて欲しい…怖い

    +60

    -1

  • 1719. 匿名 2020/04/30(木) 20:37:41 

    和歌山で1人暮らし(単身赴任?)してた60代の男性が自宅で死亡した。数日前に倦怠感があると家族に電話で話していたそう。死亡後にコロナ陽性が確認された。保健所はこの男性からの相談はなかったとしてるけど実際はどうなんだろう。電話が繋がらなかったのかも知れないし。とにかく怪しい症状がある人が検査控えせず当たり前に検査受けれるような体制を早くとってほしい。いつまで時間がかかるとか人が足りないとか言ってるつもりなんだろう。本来なら亡くならずに済んだかも知れない人の命までみすみす亡くならせてしまってるのに。

    +28

    -2

  • 1720. 匿名 2020/04/30(木) 20:37:51 

    >>247
    アメリカ6万人も亡くなってるのにね

    +7

    -0

  • 1721. 匿名 2020/04/30(木) 20:38:31 

    >>1384
    それで地方で拡大したら
    また『都民が動くから』とか『東京ナンバーばっかり!』とか言ってくんだろうな
    考えただけで心底ウゼェ

    +43

    -1

  • 1722. 匿名 2020/04/30(木) 20:38:41 

    >>1687
    インフルも最近、なんだかんだで夏の終わりの時期から感染者でだすから、早く医療機関が不快症状を訴える患者が増えて混乱しないようコロナ抑えられないと。ずーっと医療機関が疲弊したままになって、インフルもノロもで恐ろしい事になりそう。インフルだって3000人以上、死ぬのに予防でワクチン打つの5割とか。慣れは怖い。自粛が長引いて自分は大丈夫と、慣れるのは怖い。

    +4

    -0

  • 1723. 匿名 2020/04/30(木) 20:39:29 

    >>1641
    ワクチンで儲けるため?

    +3

    -0

  • 1724. 匿名 2020/04/30(木) 20:39:33 

    アクティブバカが動き回るからもっと検査数を増やして

    +3

    -0

  • 1725. 匿名 2020/04/30(木) 20:39:53 

    明日から久しぶりの仕事なので、美容院に行ってきたけど、美容院も経営苦しいんだね。
    生まれて初めて、おつりは要りません!って言ってきた。自分小さいな。

    +6

    -7

  • 1726. 匿名 2020/04/30(木) 20:40:56 

    検査数が180人くらいしかいないんだけど
    そんなんでいいの?

    +9

    -1

  • 1727. 匿名 2020/04/30(木) 20:42:19 

    >>1706
    味覚、臭覚が異常だった。と、感じた人は度合いはそれぞれですが「軽症」

    +4

    -0

  • 1728. 匿名 2020/04/30(木) 20:42:52 

    >>23
    これは今日の検査結果だけど、検体採取したのは数日前なんだよね?

    +15

    -0

  • 1729. 匿名 2020/04/30(木) 20:42:55 

    インドが中国製キット返品へ 抗体検査、精度にばらつき - 毎日新聞
    インドが中国製キット返品へ 抗体検査、精度にばらつき - 毎日新聞mainichi.jp

     インド保健当局は27日、新型コロナウイルス感染後にできる抗体を調べるため中国の2社から調達した検査キットを返却する方針を明らかにした。インド医学研究評議会が「精度のばらつきが大きい」として、地方の当局に使用中止を要請した。



    これとかわざとじゃないの?

    +22

    -0

  • 1730. 匿名 2020/04/30(木) 20:43:50 

    >>1723
    中国にとっての敵国をつぶすためじゃないの

    +14

    -0

  • 1731. 匿名 2020/04/30(木) 20:44:50 

    血栓で脳梗塞などが発生している例がアメリカで報告されているけど
    このウイルスは謎が多い。
    【新型コロナ】自宅療養で“容体急変”の原因は「謎の血栓」か─米医師たちが注目する「新たな死因」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
    【新型コロナ】自宅療養で“容体急変”の原因は「謎の血栓」か─米医師たちが注目する「新たな死因」(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    アメリカでは新型コロナウイルス感染症の患者に血栓が見られるケースが増えており、これが、軽症患者が急変して自宅で死亡したり無症状の妊婦が突然心停止したりする要因ではないかと、医師らは推測している。救命


    +14

    -0

  • 1732. 匿名 2020/04/30(木) 20:44:59 

    >>1709
    支給は1回だし、確定申告してるにはそれなりの税金を納めてきた方なのでは?

    +5

    -1

  • 1733. 匿名 2020/04/30(木) 20:45:09 

    >>1662
    うわー今まで食べにきてたお客
    慌ててるだろうね
    自業自得だよ
    マスク外して話ながら食べるんだから感染するよ

    +13

    -0

  • 1734. 匿名 2020/04/30(木) 20:45:13 

    >>60
    暑いからはずしたいけど、近所の六才の子供がちゃんとマスクしてるのを見た。
    私もちゃんとマスクします。

    +21

    -1

  • 1735. 匿名 2020/04/30(木) 20:45:26 

    >>1709
    でも来月から仕事復帰できたとしても百万円もらえるんでしょ?

    +1

    -0

  • 1736. 匿名 2020/04/30(木) 20:45:32 

    東京はすばらしいね。2日前と比べて100人近く減ってる。
    首長の対応、住民の民度、どれを取っても痴呆とは雲泥の差。
    痴呆も見習ってくださいね。

    +4

    -15

  • 1737. 匿名 2020/04/30(木) 20:45:40 

    >>15
    兵庫県は公式Webサイトに毎日載せてますよ。

    +5

    -0

  • 1738. 匿名 2020/04/30(木) 20:46:18 

    なんだかなぁ
    大学生が「学費半額」を求め文部科学省に要望書 「一律でお願いしたい」 - ライブドアニュース
    大学生が「学費半額」を求め文部科学省に要望書 「一律でお願いしたい」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    2つの学生団体の大学生らが30日午後に、文部科学省の副大臣のもとを訪問。学費を半額にすることなどを求めた要望書と、1万人以上の署名を手渡した。代表者は「一律(学費半額)でお願いしたい」としている

    +19

    -1

  • 1739. 匿名 2020/04/30(木) 20:46:29 

    >>1652
    今日の東京都医師会の会見で軽症者はホテル隔離が決まったけど、検査の時間短縮は国産検査キットの普及を待たないと難しいかも

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2020/04/30(木) 20:46:30 

    >>360
    室内でエアコンつけてるから窓閉めるよ。室内涼しいし、密室空間だから蒸し暑くても意味ないと思う。

    +4

    -3

  • 1741. 匿名 2020/04/30(木) 20:46:33 

    宿泊施設に入るとご飯の心配しなくてすむから、検査して無症状や軽症の人はどんどん入れてあげてほしい。自宅療養では家族で感染しちゃうし、一人暮らしなら結局スーパーとか行かなきゃいけないし。
    アパホテルなど提供してくれてる企業に感謝してる。

    +9

    -0

  • 1742. 匿名 2020/04/30(木) 20:46:53 

    新型コロナ感染症:「似た症状の他疾患」と区分けを:感染症専門家の提言(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    新型コロナ感染症:「似た症状の他疾患」と区分けを:感染症専門家の提言(石田雅彦) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルス感染症は、症状が風邪によく似ているが、そうした症状が出ても様々な事情から病院に行けないと考える人も多い。どうすればいいのか、マイコプラズマ感染症の専門家に話を聞いた。



    3月の記事だけど、Twitterでもコロナとマイコプラズマ2つ陽性反応でたって人いて、なんか検査意味あるのか分からなくなってきた

    +7

    -0

  • 1743. 匿名 2020/04/30(木) 20:47:25 

    >>1736
    東京だけど、そういうのやだ。

    +6

    -2

  • 1744. 匿名 2020/04/30(木) 20:47:36 

    >>1725
    美容院は休業補償も出ないんだっけ?
    大変だと思うよ

    +5

    -0

  • 1745. 匿名 2020/04/30(木) 20:47:42 

    >>1716
    真夏に日本に来たアフリカ人でも驚くくらいだからね。

    +11

    -0

  • 1746. 匿名 2020/04/30(木) 20:47:49 

    夜になったら増えるよね。

    +2

    -0

  • 1747. 匿名 2020/04/30(木) 20:47:50 

    >>1741
    今は基本的にそうなってるって言ってたけど、ホテルより自宅にいたいって人も多いみたいだよ
    それで急変したら大変だし、全員ホテルがいいよね

    +5

    -0

  • 1748. 匿名 2020/04/30(木) 20:47:52 

    >>1050
    第3波、第4波は
    何で避けられないんですか?

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2020/04/30(木) 20:48:48 

    >>1738
    大学に言いなさい

    +19

    -2

  • 1750. 匿名 2020/04/30(木) 20:49:16 

    死者増えてるのが怖い

    +5

    -0

  • 1751. 匿名 2020/04/30(木) 20:50:12 

    都民をウイルス扱いしてた奴らはこの結果をみてどう思うんだろうね!
    泣いて謝ってももう遅い。馬鹿にした県には金輪際二度とお金を落とさない!

    +7

    -27

  • 1752. 匿名 2020/04/30(木) 20:50:19 

    >>1738
    一律は反対だわ
    学力で線引きするべき

    +41

    -5

  • 1753. 匿名 2020/04/30(木) 20:50:48 

    >>2
    PCR検査は採取する部分にウィルスが沢山付着してないと
    感染していても偽陰性になるパターンが多いらしいから
    コロナの検査に向いてないと思う
    メディアは検査しろと騒ぐけど
    誤判定の多い検査なんてしたら無自覚の感染者によってリスクが高まるだけだと思う

    +45

    -5

  • 1754. 匿名 2020/04/30(木) 20:51:01 

    >>1464
    >>1467

    これが咳をしないんですよ。
    熱と倦怠感と頭痛がひどいみたい。
    こんだけ熱があるのに、PCRもインフルも検査してくれない。
    1回レントゲン撮ったけどその時はなんともなかったみたい。
    もう、コロナ以外の病気でもちゃんと調べてくれないんじゃなかろうか…

    +7

    -5

  • 1755. 匿名 2020/04/30(木) 20:51:16 

    これは信じて良いものなのか。
    悪い方を信じるよりは良い方を信じたいけど街中ひどいよ。自粛どころかうちの近所の街は緊急事態前と変わらない。うちだけなのかな。他の街は自粛してるから減ったと思える?
    他の街を見てないから分からないけど全然人が減ってないのに感染者だけどんどん減っているようにみえる。先が怖いよ。

    +16

    -1

  • 1756. 匿名 2020/04/30(木) 20:51:20 

    大規模検査したら1000人は超えそう

    +14

    -0

  • 1757. 匿名 2020/04/30(木) 20:51:40 

    >>1752
    その学力をどうやって判定する?

    +0

    -0

  • 1758. 匿名 2020/04/30(木) 20:52:39 

    +3

    -0

  • 1759. 匿名 2020/04/30(木) 20:52:54 

    北海道に帰省しないで ください!
    今 札幌の感染拡大は 深刻です!
    大学で道外に進学した 子供らが
    北海道に 帰省した結果が これ。

    近所の道外住みの子らを呼び寄せてる親!
    近所の目は 冷たいよ!
    近所は わかってるよ!
    ホントは 面と向かって文句言いたいレベル!


    +53

    -2

  • 1760. 匿名 2020/04/30(木) 20:53:31 

    >>1711
    素敵ですね。
    私も明日仕事終わったら買い出しして連休は籠ろーっと!

    +9

    -0

  • 1761. 匿名 2020/04/30(木) 20:53:42 

    >>1731
    私頻脈になったしすごく血圧が上がった。
    でも自律神経だから、で何もしてもらえない。熱も咳も息苦しさもある。
    まだ死にたくないよ…どうすればいいの。保健所も何もしてくれない、病院行けとしか言わない。病院は自律神経としか見てくれない…助けて

    +12

    -3

  • 1762. 匿名 2020/04/30(木) 20:54:28 

    >>1748
    感染力が上がっていくから

    +8

    -0

  • 1763. 匿名 2020/04/30(木) 20:54:32 

    >>615
    湘南からはいなくなったけど、城ヶ島はまだ人いるみたいだね。
    まぁ城ヶ島はサーフィンじゃなくてダイビングだけど、海好きにはアクティブ馬鹿が多いんだろうね。

    +8

    -1

  • 1764. 匿名 2020/04/30(木) 20:55:09 

    MMS飲めばいい
    トランプも効くって言ってるわ
    ここではマイナスばかりだけどw

    +1

    -0

  • 1765. 匿名 2020/04/30(木) 20:55:30 

    単身赴任してて自宅待機中に亡くなった人は、検査結果が出るまで1週間かかるって言われたけど、
    今日の感染者数っていうのは、いつ検査した分なんだろう。

    +7

    -0

  • 1766. 匿名 2020/04/30(木) 20:56:38 

    >>1204
    どうせ河原なら、
    もうこういうやつは、三途の川付近で苦しんでもらって、バカな発言を後悔したらいいよ、と思ってる。

    +2

    -7

  • 1767. 匿名 2020/04/30(木) 20:56:52 

    >>1701
    武漢肺炎に変わりはないので何型になっても気をつけてね

    +14

    -0

  • 1768. 匿名 2020/04/30(木) 20:56:59 

    あべべのべの政策がようやく身を結んできた感じってか?
    はーやーくー0人目指そうぜ?
    まじで

    +0

    -0

  • 1769. 匿名 2020/04/30(木) 20:57:13 

    職場で最後までマスクを着けなかった社員が今は村八分にされてる。誰とも口を聞いてもらえない。本当に居場所がない状態。もともとの担当だった仕事も全部外されて、毎日欠勤か早退している。辞めるのも時間の問題だね。
    コロナは怖いね〜。

    +12

    -5

  • 1770. 匿名 2020/04/30(木) 20:57:33 

    一応減少傾向ではあるような感じだけれどまだまだこの先どうなるのか分からない感じなのかな…
    早くコロナ終わってほしいな…

    +6

    -0

  • 1771. 匿名 2020/04/30(木) 20:57:57 

    10万円の給付を希望しない人がチェック入れる欄があるみたいなんだけどこれだと間違えてチェックしてしまう!罠!詐欺!とキレてる人達がいるんだが普通は間違えないでしょう…
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +17

    -1

  • 1772. 匿名 2020/04/30(木) 20:58:03 

    >>1765
    厚生労働省公式情報だとPCR検査を受けてから結果が出るまで1日から数日としか書いてないね
    人口が多い場所ほど日数がかかるのでは?

    +0

    -0

  • 1773. 匿名 2020/04/30(木) 20:58:59 

    中国はまた大型連休が始まって一斉移動が懸念されている

    https://www.mag2.com/p/news/450415?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000003_thu&utm_campaign=mag_9999_0430&trflg=1

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2020/04/30(木) 20:59:20 

    新型コロナの感染拡大の責任 WHOと中国の調査結果が近くまとまると米政権 - ライブドアニュース
    新型コロナの感染拡大の責任 WHOと中国の調査結果が近くまとまると米政権 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    トランプ米大統領は29日、新型コロナの感染拡大の責任について述べた。米政府機関がWHOと中国の責任を調査した結果が、近くまとまると説明。先週、隠蔽があったかを情報機関に調べるよう命じたという報道もあった



    これ次第で各国動くだろうか

    +2

    -0

  • 1775. 匿名 2020/04/30(木) 20:59:34 

    【新型コロナ】自宅療養で“容体急変”の原因は「謎の血栓」か | アメリカの医師たちが注目する「新たな死因」 | クーリエ・ジャポン
    【新型コロナ】自宅療養で“容体急変”の原因は「謎の血栓」か | アメリカの医師たちが注目する「新たな死因」 | クーリエ・ジャポンcourrier.jp

    アメリカでは新型コロナウイルス感染症の患者に血栓が見られるケースが増えており、これが、軽症患者が急変して自宅で死亡したり無症状の妊婦が突然心停止したりする要因ではないかと、医師らは推測している。医学書には書かれていない「奇妙な症例」救命救急外科医...

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2020/04/30(木) 20:59:57 

    >>17
    私は宝くじ当たって踊りたい

    +44

    -0

  • 1777. 匿名 2020/04/30(木) 21:00:20 

    >>1771
    日本語が分からない人たちなんでしょうよ

    +12

    -0

  • 1778. 匿名 2020/04/30(木) 21:00:33 

    なんか寝すぎで偏頭痛みたいな。
    夜ちゃんと寝て、朝はちゃんと起きるようにしないと。今体調崩すわけにはいかない。
    規則正しい生活を心がけたい。

    +13

    -0

  • 1779. 匿名 2020/04/30(木) 21:00:49 

    >>1757
    試験があるでしょ

    +5

    -1

  • 1780. 匿名 2020/04/30(木) 21:01:06 

    明日ラプンツェルやるんだね。

    +6

    -0

  • 1781. 匿名 2020/04/30(木) 21:01:42 

    >>1751
    ぶっちゃけあるわな、そういうの
    陰湿すぎてムリって思ったのはある

    +2

    -7

  • 1782. 匿名 2020/04/30(木) 21:02:11 

    >>1769
    コロナよりその職場の人達が怖いよ

    +21

    -1

  • 1783. 匿名 2020/04/30(木) 21:02:18 

    >>230
    目安って大事だよ、個人で都内の陽性者なんて調べようにも無いんだし。
    検査受けれてない方だって沢山いるし、間違って陰性だって結果が出ることだって分かってる。
    自粛してストレスも半端ないけど結果が良くなってるって知るのは心の支えだと思う。
    自粛してもダメだった、余計ひどくなってるなんてことになったら余計に暴走する人も増えてくると思うよ。
    一概に悪く言わないで欲しい。
    気を緩めず踏ん張るところだよね。

    +20

    -2

  • 1784. 匿名 2020/04/30(木) 21:02:58 

    割と本気で外出する時(買い物行く時だけだけど)に、ブルカ(イスラムの女性が着るやつ)を着たい。
    中でマスクしてその上からブルカを着る。完全防備。

    日本人からは何も言われたりされないと思うけど、日本に住んでる思想の強いアンチムスリムみたいな外国人に何か言われたりされたりしそうでちょっと怖い。

    +4

    -2

  • 1785. 匿名 2020/04/30(木) 21:03:14 

    >>1754
    北海道今感染者増えてるものね。
    体温と症状、事細かに全部書き留めておくといいよ。
    次にお医者さんの診療をうけられたとき助けになると思う。

    +14

    -0

  • 1786. 匿名 2020/04/30(木) 21:03:42 

    >>1759
    まったくだ。どうやら道外に出て北の国の掟を忘れたらしい。来年の札幌雪まつりはあいつらバカどもの彫刻を作ってやるよ。ただし生きてたらの話だがな。

    +25

    -0

  • 1787. 匿名 2020/04/30(木) 21:04:23 

    今、幸いにも体調悪くない人はもう今更感染するの嫌だし、なんとかうつらないようにステイホーム頑張ろー!

    +9

    -0

  • 1788. 匿名 2020/04/30(木) 21:05:49 

    >>1754
    あとレントゲンよりCTの方が新型コロナの場合は確認しやすいらしいよ。

    +11

    -0

  • 1789. 匿名 2020/04/30(木) 21:06:02 

    不思議なトピ
    ビル・ゲイツ、新型コロナ対策に期待の7ワクチン工場建設に資金。「5つ無駄でも2つ効けば価値」
    ビル・ゲイツ、新型コロナ対策に期待の7ワクチン工場建設に資金。「5つ無駄でも2つ効けば価値」girlschannel.net

    ビル・ゲイツ、新型コロナ対策に期待の7ワクチン工場建設に資金。「5つ無駄でも2つ効けば価値」 この7種類から最終的に最も高い効き目を有する1つもしくは2つを見つけ出して量産し、世界に蔓延する悪質な肺炎に苦しむ人々へ届けるのが狙いです。最終的に1~2種類に絞...

    +1

    -0

  • 1790. 匿名 2020/04/30(木) 21:06:03 

    >>1507
    一応緊急事態宣言出てから自粛する人が増えたからでは?
    二週間はたっているわけですからね。

    +7

    -3

  • 1791. 匿名 2020/04/30(木) 21:06:16 

    >>1763
    あと釣りね。

    +1

    -0

  • 1792. 匿名 2020/04/30(木) 21:06:29 

    信じられないのはコロナ脳になってるから?

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2020/04/30(木) 21:06:43 

    +1

    -0

  • 1794. 匿名 2020/04/30(木) 21:07:00 

    >>1761
    自律神経が原因なら抗不安薬を処方してもらえばいい
    ダラダラ飲むのはよくないけどね

    +3

    -2

  • 1795. 匿名 2020/04/30(木) 21:07:03 

    田舎住みだけど、今日買い出し行くのに近所の公園の横通ったらゾッとしたよ。
    ざっと見て大人と子供合わせて10人以上は居たよ。
    ちょっと前はあまり人が居なかったのに…。
    東京の感染者数見て気が緩んでるってのを目の当たりにした感じ。

    +8

    -0

  • 1796. 匿名 2020/04/30(木) 21:07:38 

    >>1769
    なんかちょっとその職場嫌なんだけど。

    +15

    -0

  • 1797. 匿名 2020/04/30(木) 21:07:38 

    >>1762
    ウイルスが弱小化していくことはないんですか?
    これ以上、コロナで犠牲者が出て欲しくない。

    +3

    -0

  • 1798. 匿名 2020/04/30(木) 21:07:41 

    >>1736

    全然だよ!外を歩いてる人が多いこと多いこと
    あとジョギングする人が多くてマジムカつく。ジョギングしたい奴は、45L用ゴミ袋かぶって走ってて欲しいわ
    ツイッターにも普通に、今日は○○→○○→○○へお散歩してきました♡とか書いてツイートしているアホもいるし。ああいう人ってわざとイラつかせるためにやってるのかな?

    +8

    -1

  • 1799. 匿名 2020/04/30(木) 21:08:29 

    >>1751
    この結果って…?

    ひとり感染者が出ただけでもギャーギャー言ってたのに感染者が二桁になっただけでもうそんなコメント出来るのって感覚がマヒしてるんだと思うよ。

    東日本大震災クラスの地震を経験してしまうと震度5でも「震度5だって」みたいなあれね。

    私の住む県(地方)では2週間感染者ゼロだけど全然気を緩めていません。

    +11

    -0

  • 1800. 匿名 2020/04/30(木) 21:09:15 

    >>1777
    読めない人は、マスがあると勢いでチェックつけそうだもんね
    つけて欲しい

    +3

    -0

  • 1801. 匿名 2020/04/30(木) 21:09:56 

    >>99
    何しに原宿に行くの?
    営業しているお店もあるってこと??

    +21

    -0

  • 1802. 匿名 2020/04/30(木) 21:11:06 

    女性は普通の体温計より、毎朝基礎体温はかると自分の体調の変化わかりやすいよ。
    ちょっとだるいな、熱っぽいなって日は生理前だったりして、ムリしないようにする。

    +17

    -1

  • 1803. 匿名 2020/04/30(木) 21:11:33 

    >>1779
    どうやって試験するの?
    人が集まるの無理、オンライン試験は不正し放題

    +3

    -0

  • 1804. 匿名 2020/04/30(木) 21:12:12 

    >>1761
    保健所に”熱も咳も息苦しさもある”って急いでもう一度連絡して。
    命の危機があるって連絡して。急いで。夜で保健所つながらなかったら119番に連絡して。

    +18

    -1

  • 1805. 匿名 2020/04/30(木) 21:12:20 

    私の親戚、足立区に引っ越したばかりなんだけど
    治安悪くなりすぎて震えてる
    可哀想

    +5

    -7

  • 1806. 匿名 2020/04/30(木) 21:12:22 

    >>1071

    例えばどんな?

    +2

    -1

  • 1807. 匿名 2020/04/30(木) 21:12:30 

    >>1771
    書類作成するときにちゃんと読まないタイプはチェックするかもね。
    世の中の大半の普通の人はちゃんと確認してからチェックするかどうか判断するんだけどね、共産党員さん。

    +2

    -1

  • 1808. 匿名 2020/04/30(木) 21:13:15 

    >>1759
    今 いちばんやってはイケナイ事は
    遠距離からの飛行機や新幹線JRなどでの
    感染リスク高の 移動なのだよ

    賢い人間なら わかるよね?
    じゃ ないなら....

    +20

    -0

  • 1809. 匿名 2020/04/30(木) 21:14:03 

    >>1339
    無症状とは言っても自分が気付いてないだけで体内が傷付いていることはあり得ると思う。
    この間のフジの特番でも、かなり酸素の数値悪いのに普通に会話してしんどくないって言ってる患者さんがいて、ドクターも「これがこの病気の不思議なところなんだよな」って言ってたから複数人そういう方を診たんじゃないかな?
    むしろ無症状だと思って何も手当てを受けずにいる人の方が後々何か起こるかもしれないと思ってしまったよ。

    +44

    -3

  • 1810. 匿名 2020/04/30(木) 21:14:11 

    >>1803
    試験結果が良ければ学費返済でいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 1811. 匿名 2020/04/30(木) 21:14:13 

    >>1528
    油断してる人多すぎるよ
    今日久々に買い物へ行ったら半分以上が家族連れやカップル、夫婦で来ててマスクなしや鼻だけ出して喋りながら呑気に買い物してて相変わらずだなぁと思った。日本だけじゃない?こんな能天気な人ばかりなの

    +30

    -2

  • 1812. 匿名 2020/04/30(木) 21:14:19 

    >>152
    そんなに死者いないでしょ?
    世界中で騒がれてるから、怖いウイルスだって思い込んでるだけだから。
    一旦思い込み捨てて、冷静になった方がいい。
    自粛させてるのは、別の狙いがあることに気づかないと。

    そもそも死ぬ死ぬ言うんだったら、長期間の自粛によるストレスや運動不足等で病気になる人がこれから増えると思うし
    経済破綻で自殺、最悪戦争になって戦死者も出てくる可能性あるよ。

    +18

    -25

  • 1813. 匿名 2020/04/30(木) 21:14:37 

    >>1801
    そりゃコンビニとかもあるよ。。原宿=クレープ屋ちゃうよ。。

    +2

    -3

  • 1814. 匿名 2020/04/30(木) 21:14:42 

    >>1786
    なんか分かんないけどかっこいい

    +7

    -0

  • 1815. 匿名 2020/04/30(木) 21:15:02 

    >>1742
    なんと、1ヶ月以上前の記事?
    知らなかった…もう専門家も認めてるじゃん。

    コロナ受け入れ病棟が知らないわけがない。何故みんなコロナ患者にしてしまうの?
    自ら医療パンクさせて一体何がしたいんだ…?

    +7

    -0

  • 1816. 匿名 2020/04/30(木) 21:15:15 

    >>1801
    ドラッグストアもありますよ

    +4

    -0

  • 1817. 匿名 2020/04/30(木) 21:15:27 

    沖縄行ってる人は、絶対コロナなっても病院行くなよと思う。

    +28

    -0

  • 1818. 匿名 2020/04/30(木) 21:15:29 

    >>1761
    自律神経なんでしょ?おとなしくしてなよ

    +0

    -0

  • 1819. 匿名 2020/04/30(木) 21:16:18 

    陰性の孫から感染した祖母のニュース見て、減ったとしても全然油断できない。
    検査が100%でないならば、もうコロナっぽい症状が出た人は自主的に隔離生活してもらうしかない。

    +19

    -0

  • 1820. 匿名 2020/04/30(木) 21:16:43 

    >>1771
    言い方悪いけどアホがふるいにかけられて良いんじゃない?って思うよ。本当に困っている人ならちゃんとしっかり書面読んできちんと手続きするよ。適当に流し読みする人はもらわなくていい。

    +7

    -0

  • 1821. 匿名 2020/04/30(木) 21:17:23 

    >>1728
    それの方が逆に帰省が理由が納得いくよ
    今年はコロナの影響で25日からゴールデンウィークにしてるところも多い

    +2

    -0

  • 1822. 匿名 2020/04/30(木) 21:17:31 

    >>1771
    赤旗新聞だ!

    +2

    -0

  • 1823. 匿名 2020/04/30(木) 21:18:15 

    2週間後がちょっと怖い。
    テレビ見てると海岸とかゴルフ場とかめっちゃ人いるように見えるし...あとGUもポケモンコラボのせいで行列

    +17

    -0

  • 1824. 匿名 2020/04/30(木) 21:18:37 

    近所のラブホテル営業中
    いいの?

    +5

    -1

  • 1825. 匿名 2020/04/30(木) 21:18:42 

    >>1738
    コジキ気質もここまでくると悪質

    +22

    -3

  • 1826. 匿名 2020/04/30(木) 21:18:43 

    >>1687
    インフルエンザと比べる人たまにいるけど、
    インフルエンザは几帳面な人は手洗いマスク予防接種と徹底して予防してるけど、無頓着な人は何も予防対策せず。
    対して新型コロナは経済止めて官民一体となりクラスター追いかけ、ひたすら消毒マスク手洗い。

    インフルエンザ並みのゆるい対策とってたらとっくに死亡率跳ね上がってるよ。
    コロナはここまでの感染予防してこの死亡率だから甘く見ないようにしないとね。

    +11

    -3

  • 1827. 匿名 2020/04/30(木) 21:18:55 

    >>1801
    美容院?

    +6

    -0

  • 1828. 匿名 2020/04/30(木) 21:18:55 

    >>1815
    これの怖いところはマイコプラズマ肺炎の患者がちゃんとマイコプラズマの治療受けられないことだよ
    症状もコロナとよく似ててCTでもすりガラス状の影があるらしいじゃん

    +11

    -0

  • 1829. 匿名 2020/04/30(木) 21:19:17 

    このタイミングでGW・・・
    おまけに天気もいいと(・´з`・)

    だけど感染者が減少傾向なのは
    これまでの我慢の結果なんだよね。
    自粛もう少し頑張りたい。

    +21

    -1

  • 1830. 匿名 2020/04/30(木) 21:19:25 

    政府も頑張ってくださいね

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2020/04/30(木) 21:20:12 

    気を抜いてはいけない

    +11

    -0

  • 1832. 匿名 2020/04/30(木) 21:20:30 

    >>1668
    自分も感染してるかもしれないのにね。。
    なんで人と戦うんでしょうね。ウィルスと戦わなきゃいけないのに。

    +6

    -0

  • 1833. 匿名 2020/04/30(木) 21:20:58 

    >>1761
    咳あるならCTした?血液検査は?
    それの結果で自律神経と言われたということ?

    +4

    -0

  • 1834. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:01 

    >>1824
    濃厚接触を助長させているな、、、

    +3

    -0

  • 1835. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:06 

    >>855
    気を緩めていいレベルじゃんこれ

    +3

    -14

  • 1836. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:14 

    >>1817
    コロナにかかっても病院行かないけど

    +0

    -5

  • 1837. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:14 

    >>1761
    レントゲンやCTは撮ってもらった?

    +1

    -0

  • 1838. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:25 

    >>1751
    都からお金なんて貰ってませんよ?
    頭大丈夫?

    +6

    -1

  • 1839. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:31 

    >>25
    概(おおむ)ね赤道近くの国は感染爆発していない
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +26

    -1

  • 1840. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:40 

    >>324
    休みの日に1人で閉じこもりっぱなしだと確かに精神的に辛いかも。だから友達同士少人数で会ったりしている人、私のまわりにもちらほらいます。
    世間的にはいけないことかもしれないけれど、正直
    責められないな。

    +1

    -7

  • 1841. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:50 

    >>1805
    いや、変わらないよ。
    北千住とかむしろ静か。竹ノ塚あたりはカオスだけど、足立区も広いからね。

    +5

    -0

  • 1842. 匿名 2020/04/30(木) 21:21:58 

    >>1828
    家族マイコなったけど普通にレントゲンでわかったよ

    +4

    -0

  • 1843. 匿名 2020/04/30(木) 21:22:45 

    検査数が少ないからね。これで感染者0になったとしてだからどうなるのか。

    +0

    -1

  • 1844. 匿名 2020/04/30(木) 21:22:46 

    >>1016

    戦中、戦後にたくさんの人が亡くなったけど、今の日本があるのは確実に生き残った人が頑張ったおかげじゃない?あなたが生まれて今生きてるのはあなたのご先祖のおかげじゃない?先祖の命があったからこそ今あなたが生きてるんだよ。命あって経済もまた復活する。人がいなければ経済どうやって復活するの?もしかしたらコロナは戦争よりひどい状況になるかもしれないよ。

    日本は経済を維持しながら感染を拡大しないようにこの数ヶ月やってきた。その結果感染拡大して医療も崩壊し出してる。1月の春節直前に中国からの入国を阻止していれば事態はもっと良かったし経済も今ほどの打撃は被らなかったはず。中国人観光客が落とす金に目が眩んで阻止しなかった結果が今だよ。

    これから想像している以上に人も死ぬし経済も悪化する。

    +13

    -10

  • 1845. 匿名 2020/04/30(木) 21:22:51 

    >>1718
    ご両親とか誰でもいいから頼れる人いる?

    +10

    -0

  • 1846. 匿名 2020/04/30(木) 21:23:09 

    去年から流行っていた説?

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2020/04/30(木) 21:23:37 

    >>1826
    自粛とかは感染しないための対策であって、感染後の死亡率とは全く関係ないんですが…。

    ねえ、やっぱり大したことないよね?この死亡率。
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +3

    -13

  • 1848. 匿名 2020/04/30(木) 21:23:39 

    明日会社なんだ。
    怖いよ嫌だよ

    +2

    -0

  • 1849. 匿名 2020/04/30(木) 21:23:52 

    >>1808
    沖縄県民気の毒。

    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +22

    -4

  • 1850. 匿名 2020/04/30(木) 21:24:05 

    >>1782
    他にも難ありだったのがコロナでトドメになった感じだからなー。

    +1

    -0

  • 1851. 匿名 2020/04/30(木) 21:24:35 

    ガンバロガンバロっておもってるのに疲れてきてしまった。

    +15

    -2

  • 1852. 匿名 2020/04/30(木) 21:25:02 

    >>1526
    それに対する反論が専門家から出てるよ
    日本の死亡率の低さを見ると、隠れコロナは少ないって
    感染症は広まれば広まるほど死亡者も増える
    でも日本は世界的に見てもはるかに死者が少ないから感染者も少ないと
    東京の陽性率も今は10%行くか行かないかだってさ
    ここに詳しく書いてあるから読んでみて

    +26

    -2

  • 1853. 匿名 2020/04/30(木) 21:25:27 

    検査数が0になることはぜっっっっっったいにない!
    今のPCR検査はインフルエンザ、マイコプラズマ、アデノウィルス、クラミジア肺炎なども陽性になるから
    アデノウィルスなんて夏に流行る病気じゃん
    わざわざ医師会に電話して確認した人がいるよ

    +19

    -0

  • 1854. 匿名 2020/04/30(木) 21:25:34 

    >>9
    GAMAN WEEKがんばるよ~!

    +6

    -1

  • 1855. 匿名 2020/04/30(木) 21:25:56 

    とは言っても大阪で撒き散らしてるアクティブデブがいるからなー

    +3

    -1

  • 1856. 匿名 2020/04/30(木) 21:26:45 

    >>1828

    「新型コロナウイルスの検査が、他の感染の可能性との関連付けなしに行われているのが問題なのです。現状の診断法では、マイコプラズマやインフルエンザ感染を見逃し、臨床現場で抗菌剤や抗インフルエンザ薬による治療ができないという懸念もあります。これにより複合感染による、より重篤な症状を見落とす恐れもあります。」

    然るべき処置を行えず、重症化して苦しむ患者
    でもみーんなコロナウイルス、そして隔離。
    家族や大切な人がこんな診断されているなら私ならブチ切れるどころではないわ

    +7

    -2

  • 1857. 匿名 2020/04/30(木) 21:26:54 

    >>1736
    漢字ぐらい、まともに書けるようになりましょうね(笑)
    痴呆→地方ですよ(笑)

    +2

    -4

  • 1858. 匿名 2020/04/30(木) 21:27:19 

    安倍さんも各知事も疲れてるね

    +16

    -1

  • 1859. 匿名 2020/04/30(木) 21:27:30 

    >>1751
    泣いて謝るどころか、現在進行形で旅行者が押し掛けてて迷惑してる県ばかりだよ
    沖縄初め、観光地があるところや、感染者の少ない県は
    都市部の人間で大賑わいだから。春節の時の中国人と同じことしてる自覚持ってよ

    +12

    -3

  • 1860. 匿名 2020/04/30(木) 21:27:49 

    20代女性、重症→重篤。韓国で感染か?だって。

    +17

    -0

  • 1861. 匿名 2020/04/30(木) 21:28:08 

    >>1848
    >>1847見て。普通の人なら死んだりすることないから。
    藤浪とか見てみなよ。匂いを感じないくらいでそこまで体調悪くなかったって言ってたじゃん。
    ただの風邪の一種だよ、こんなもん。

    +3

    -17

  • 1862. 匿名 2020/04/30(木) 21:28:27 

    >>1577
    バカ嫁

    +3

    -0

  • 1863. 匿名 2020/04/30(木) 21:28:37 

    >>1849
    こいつださすぎる

    大口叩くなら顔出せや!ってかんじ

    取材で顔は出さないでとか言ってるんでしょ?
    プブプ、だっさーい

    +21

    -1

  • 1864. 匿名 2020/04/30(木) 21:28:48 

    会員になってるスポーツジム5/1から営業するらしい

    +2

    -4

  • 1865. 匿名 2020/04/30(木) 21:28:49 

    >>963

    耐えられるのか?
    そんな状況で耐える選択肢しかないよ

    +8

    -1

  • 1866. 匿名 2020/04/30(木) 21:28:58 

    >>1860
    韓国収束してるんじゃないの?

    +11

    -0

  • 1867. 匿名 2020/04/30(木) 21:29:32 

    明日も掃除頑張るよ!
    暑くも寒くもないし、換気して気持ちいい風の中掃除するのいいよー!

    +15

    -0

  • 1868. 匿名 2020/04/30(木) 21:29:43 

    >>1860整形までバレて気の毒過ぎた。。。

    +9

    -1

  • 1869. 匿名 2020/04/30(木) 21:30:09 

    >>1866いや年明けだって

    +0

    -0

  • 1870. 匿名 2020/04/30(木) 21:30:13 

    >>1867
    黄砂多いからおちおち換気も出来ない

    +8

    -0

  • 1871. 匿名 2020/04/30(木) 21:30:16 

    >>1864
    東京ですか?

    +1

    -0

  • 1872. 匿名 2020/04/30(木) 21:30:28 

    安藤優子「頑張ろう、ニッポン」

    +1

    -1

  • 1873. 匿名 2020/04/30(木) 21:31:22 

    >>1841
    綾瀬あたりで警官がパトロールしてるって
    駅前も頭おかしそうな人が沢山いたって

    +6

    -2

  • 1874. 匿名 2020/04/30(木) 21:31:24 

    乃木坂の生田ちゃんは大丈夫だったのかな?
    なんかネットで騒がれてなかった?誤報かな?

    +2

    -0

  • 1875. 匿名 2020/04/30(木) 21:31:32 

    日本の数百倍も死者が出てる欧米メディアの意見を有難がって日本批判とか
    白人コンプレックスもここまでくると見っともないわね

    +17

    -0

  • 1876. 匿名 2020/04/30(木) 21:32:00 

    マジで自分が今、パンデミックの世界にいるのが悪い夢を見ているようで信じられない。

     現実ですよね😒

    +19

    -0

  • 1877. 匿名 2020/04/30(木) 21:32:31 

    >>1016

    コロナのニュース、1月初旬から出始めたんだけど、あなたいつ危機感を持つようになった?いつまで普通の生活してた?いつから不要普及の外出やめた?

    +10

    -0

  • 1878. 匿名 2020/04/30(木) 21:32:32 

    >>1828
    でもマイコは血液検査で分かるし、治療薬もあるよ。

    +4

    -0

  • 1879. 匿名 2020/04/30(木) 21:33:00 

    >>1754
    レントゲンよりCTがいい。
    CTでわかるまでに発症から日数いる人もいるみたいだけど。
    あと血液検査でもなんかわかることもあるとか。

    +9

    -0

  • 1880. 匿名 2020/04/30(木) 21:33:10 

    >>1873
    綾瀬はいつもパトロールしてます
    検問も
    綾警がすぐ近くにあるから

    +2

    -0

  • 1881. 匿名 2020/04/30(木) 21:33:24 

    何でこんなに感染者がいる東京に来る人達がいるの?!他県ナンバーが結構多いんだけど!

    +4

    -0

  • 1882. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:06 

    >>1784
    関東はこの時期もう暑くてのぼせそうな気がするよ
    今日マスクしてスーパー行って重たいもの買って帰ってきたら
    帰り暑くてのぼせたよ…(;´д`)トホホ

    +2

    -0

  • 1883. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:11 

    GW、八王子って夜はお店やってますか?

    +1

    -0

  • 1884. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:17 

    東京都のPCRの検査センターが設置されてるね。
    少しは待たされる人が少なくなるかな。

    でも、医療現場余裕ないからどうなるか心配。

    +4

    -0

  • 1885. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:26 

    >>1849周りに迷惑なんだわ

    +8

    -1

  • 1886. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:31 

    >>1881
    地方も感染者の多い県外ナンバーだらけでピリピリしてるよ

    +8

    -0

  • 1887. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:47 

    昨日祝日だったからでしょ
    安心させないで出かけさせないで

    +6

    -0

  • 1888. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:50 

    >>1860
    wwww🤣🤣🤣🤣

    +2

    -1

  • 1889. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:56 

    >>1751
    北海道と愛知も散々言われてたじゃん

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2020/04/30(木) 21:35:20 

    >>1799

    おおーすごい優秀

    +1

    -0

  • 1891. 匿名 2020/04/30(木) 21:35:20 

    >>1761
    呼吸浅くなるよね。分かるよ。
    腹式呼吸して見て。落ち着くから。ついで肺の機能も鍛えられるんだよと、友達から教えてもらいました。私は安定剤飲みまくってますけど確かに深呼吸は大事だと思うよ。
    あまりコロナのニュース追わないのも大切。
    お大事に。

    +13

    -0

  • 1892. 匿名 2020/04/30(木) 21:35:24 

    >>1878
    今、新型コロナと言われてる人達も血液検査したのかな?
    症状もにてる、PCRでも陽性がでるとなると、どうやってマイコプラズマと区別するんだろう

    +3

    -0

  • 1893. 匿名 2020/04/30(木) 21:35:35 

    >>1807
    日本語苦手な人向けに注意喚起してるんじゃない?だって、ねぇ。

    +1

    -0

  • 1894. 匿名 2020/04/30(木) 21:35:45 

    >>623
    外国並みに検査を増やすのは無理なんだそう。
    人も、検査に必要なものも足りない。
    そして今沢山のキットを使ってしまうと、
    今年の冬にまた大流行が始まったときの
    検査キットが足りなくなる恐れがあるとのこと。
    これがとても怖い。
    死亡者数がまだそこまで多くない今、
    検査を大々的に増やすべきではないんじゃないかな。
    非常事態に備えておかなかった政府?には腹立つけど、できないのにやれと言っても無駄だと思う。

    +13

    -1

  • 1895. 匿名 2020/04/30(木) 21:36:06 

    >>1490
    私もスーパーの面接落ちましたし、応募しても今は面接中止してます、と沢山のところに言われました。
    スーパーや物流など求人はそりゃあります。が、経験者が来たら落とされます。探せばあるよと言われますが、実際中々厳しいですよね。

    +24

    -0

  • 1896. 匿名 2020/04/30(木) 21:36:34 

    >>1883
    どこも自粛してんじゃないー?八王子もそれなりに感染者増えてるし

    +1

    -0

  • 1897. 匿名 2020/04/30(木) 21:37:13 

    >>1880
    あ、そうなんだ
    安心した
    親戚に言ってみるね
    ありがとう
    修羅の国なのかと思って心配した

    +1

    -0

  • 1898. 匿名 2020/04/30(木) 21:37:26 

    >>1882
    マスクすると汗だくだよね

    +2

    -0

  • 1899. 匿名 2020/04/30(木) 21:37:31 

    都内から地方へ帰省してる人がいるんだから東京の感染者が減って地方が増えてるだけじゃんって旦那が言っててあ、なるほどって思った。

    +6

    -0

  • 1900. 匿名 2020/04/30(木) 21:37:48 

    >>1883
    やってないよ。

    +2

    -0

  • 1901. 匿名 2020/04/30(木) 21:38:08 

    早く収束してくれんかな
    夏にマスクとか無理だよ
    春の陽気の時でさえきつかったのに
    最近、暑くなってきたから熱中症になる人出てきそう

    +27

    -1

  • 1902. 匿名 2020/04/30(木) 21:38:22 

    GW開けたら爆発しそう
    帰省している人周りに結構いない?コストコにも誘われたし…
    飛行機や新幹線使わない、首都圏内電車移動の帰省なら良いという認識の人が周りに何人かいてびっくりしている。

    +23

    -0

  • 1903. 匿名 2020/04/30(木) 21:38:22 

    >>1859
    受け入れてる地元民に文句言ってくれる!
    これまで中国頼みで日本人を大事にしてこなかった観光地なんてはっきり言ってお荷物だよ。

    +9

    -2

  • 1904. 匿名 2020/04/30(木) 21:38:25 

    >>25
    すみません、悪質なコメント見つけました
    普段は晒しておきますが、不愉快なので
    皆さん、通報に協力して下さい
    お願いします
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +0

    -57

  • 1905. 匿名 2020/04/30(木) 21:38:55 

    >>1894
    地方の衛生研究所の話だけど、試薬も海外から入ってくるものだから、今あるのを使い切ったらちゃんと入ってくるのかの不安があるって言ってたよ
    試薬も海外から輸入してたんだと思った

    +10

    -0

  • 1906. 匿名 2020/04/30(木) 21:39:11 

    >>1870
    それな
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +7

    -1

  • 1907. 匿名 2020/04/30(木) 21:39:24 

    >>1903
    受け入れてないよ。押しかけて来てるんだから。
    封鎖してる海岸に潮干狩りに来てる人達までいるんだよ。

    +10

    -0

  • 1908. 匿名 2020/04/30(木) 21:39:42 

    >>1858
    国民はもっと疲れてる。
    相手が春節に歓迎しますなんて言わなきゃこんな事にはなりませんでした。
    もっと苦しめばいい。まだまだ足りない。

    +3

    -7

  • 1909. 匿名 2020/04/30(木) 21:39:59 

    外出自粛をしっかり守って気をつけている一方で、世界中で起きていることが
    超日常過ぎて離人症かっていうくらい現実感無くて醒めて見てる

    +9

    -0

  • 1910. 匿名 2020/04/30(木) 21:40:08 

    >>1811
    「ビーチ閉鎖」を解除したフロリダ、途端に人が押し寄せる【新型コロナ】 | ハフポスト
    「ビーチ閉鎖」を解除したフロリダ、途端に人が押し寄せる【新型コロナ】 | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    「人々がビーチに向かって猛ダッシュ」。ウォーキングやスポーツを楽しんだと伝えます

    +8

    -0

  • 1911. 匿名 2020/04/30(木) 21:40:47 

    >>1910
    日本人は封鎖しててもやって来るからちょっと次元が違うね

    +5

    -0

  • 1912. 匿名 2020/04/30(木) 21:41:06 

    >>683
    いやいや、どう考えても報道のさいに、両方を同時に発表すべきでしょう笑
    検査数発表せず、陽性の数だけ発表しても何の参考にもならないよ。
    こんな馬鹿げた発表の仕方を許して、自分で調べろなんて言う人がいるからますますまともな発表しなくなるんだよ。

    +17

    -3

  • 1913. 匿名 2020/04/30(木) 21:41:19 

    >>1804
    ツイッターでそこまで訴えても「こうやって電話できてるなら大丈夫ですね」って言われてる人いた。受けられなくて家で不安と闘ってる人どのくらいいるんだろうって思う。早く解消してあげて欲しい

    +8

    -0

  • 1914. 匿名 2020/04/30(木) 21:41:33 

    >>1902
    都内だけど近所は全く帰省していないよ。安心なさいな。

    +9

    -2

  • 1915. 匿名 2020/04/30(木) 21:42:10 

    東京も減ってきたからこのまま続行して5月中に全国一斉解除するっていうシナリオ
    だがそれでいい

    +6

    -1

  • 1916. 匿名 2020/04/30(木) 21:42:16 

    >>1849
    沖縄😢もう病床超過してるのに
    離島だから、重症化しても隣県に送るとか無理なんだよ

    +15

    -0

  • 1917. 匿名 2020/04/30(木) 21:42:25 

    あのさー、言っていい?
    思ってること。





    自粛できる人はしたらいい
    できない人の分までしてあげたらいいと思うんだ


    +2

    -27

  • 1918. 匿名 2020/04/30(木) 21:42:31 

    社会人で働きながら博士課程に通っているんだけど、この自粛期間中に論文数本投稿できた。
    ずっと引きこもっていたい。

    +17

    -0

  • 1919. 匿名 2020/04/30(木) 21:43:56 

    2、3日前からノド痛いけど熱がないなら休んじゃダメって言われて仕事してる。これだけ長く自粛が続いてるとそろそろみんな気が緩むし会社もうちみたいに簡単には休ませてくれなくてまた感染者増えると思う。

    +9

    -0

  • 1920. 匿名 2020/04/30(木) 21:43:58 

    日本も武漢みたいになる、NYみたいになる
    とか言ってた奴、実際は全然武漢やNYみたいになってなくて草

    +3

    -12

  • 1921. 匿名 2020/04/30(木) 21:43:59 

    >>438
    >>25
    >>1839

    アフリカのナイジェリア、凄く抑えてるよ

    +23

    -1

  • 1922. 匿名 2020/04/30(木) 21:44:14 

    東京都の昨日の検査数189かよ…。
    そりゃ野党が追及するはずだな。
    もう延長したらとことんPCR検査
    やってくれ~!このままじゃ
    減ったと勘違いしてGW大変な人手になる。

    +26

    -2

  • 1923. 匿名 2020/04/30(木) 21:44:27 

    >>1916
    県民以外は砂浜に並べとこ

    +9

    -1

  • 1924. 匿名 2020/04/30(木) 21:44:30 

    >>1582
    PCR検査と言っていたので違うと思います。

    +3

    -0

  • 1925. 匿名 2020/04/30(木) 21:44:42 

    >>1907
    今回はたまたまみんな怒りを持って見てるけど、以前からそういうのはあったよね。禁止されてる河川敷で野菜作ったり。いつも自治体の見回りの人がお願いして回ってたけど、違反行為なんだからはじから摘発できるように条例を作ったらいいのにと思うよ。

    +8

    -0

  • 1926. 匿名 2020/04/30(木) 21:44:51 

    +6

    -0

  • 1927. 匿名 2020/04/30(木) 21:44:52 

    “職場が以前にも増して3密状態に” 物流倉庫からの声 | NHKニュース
    “職場が以前にも増して3密状態に” 物流倉庫からの声 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】緊急事態宣言の裏で、職場が以前にも増して“3密”状態になっていると訴えている人もいます。

    +4

    -0

  • 1928. 匿名 2020/04/30(木) 21:44:57 

    >>1917
    変わりにトイレ行ってきてみたいなもん?

    +5

    -0

  • 1929. 匿名 2020/04/30(木) 21:45:02 

    >>1917
    最初からそういうプランだったのに、不要不急の海外旅行やら遊び歩いて
    感染してはクラスター起こす人ばかりだから、厳しい自粛をする羽目になったんだよ
    最初から自粛できる人は自粛して、仕事で感染した人達が
    しっかり医療受けられるようにする。というのが当初から日本の方針だよ。

    +28

    -1

  • 1930. 匿名 2020/04/30(木) 21:45:24 

    北海道は減るどころか毎日増えて札幌の医療は限界に差し掛かっています。
    連休を前にして札幌秋元市長と鈴木知事が一緒に会見して「都市封鎖は出来ないけど都市封鎖のつもりでGWはうちにいてください」と訴えていました。

    +29

    -0

  • 1931. 匿名 2020/04/30(木) 21:45:24 

    >>1917
    うん?ちょっと何言ってるかよくわかんない

    +2

    -0

  • 1932. 匿名 2020/04/30(木) 21:45:25 

    減ったね!
    5月6日までに間に合いそうじゃん。
    自粛延長反対!

    +2

    -14

  • 1933. 匿名 2020/04/30(木) 21:45:27 

    >>1490
    スーパーやドラストはもちろん、生協とかもコロナで加入者激増してて人手が足りていないみたいよ
    学童とかも
    コロナで死ぬかもしれないと思うくらいなら、色々な補償なり調べて、それから仕事探してしてらしたらいいのに
    今の現状に固執したって仕方がない
    自分の見通しが甘かったんだから、環境の変化と共に自分の立ち振る舞いも変えていくしかなくない?
    ってこんな厳しいこと言うとまたマイナスの嵐だねきっと

    +22

    -4

  • 1934. 匿名 2020/04/30(木) 21:45:28 

    >>30
    狭い車内で濃厚接触はやめた方がいいよ本当に

    あと彼氏があなたの事が大事なら、美容室も行けないで多少髪型崩れてても、テレビ電話越しに可愛いねって言ってくれるはず

    +75

    -0

  • 1935. 匿名 2020/04/30(木) 21:45:52 

    >>1904
    ん?そこまでのものなのか、、?

    +26

    -0

  • 1936. 匿名 2020/04/30(木) 21:45:53 

    >>347
    そもそも検査できる人が少ない。
    だから検査自体少ない。

    +14

    -1

  • 1937. 匿名 2020/04/30(木) 21:46:09 

    誰か教えてください。コロナに感染して無自覚だとしてもウィルス自体は体内にずっと潜み続けるって聞いたんですけど、それだと今は免疫力があって無自覚で済んでるけど何年後かに免疫力が落ちたときには重症化する可能性があるということですか?分かる人いませんか?

    +2

    -0

  • 1938. 匿名 2020/04/30(木) 21:46:59 

    今日は本当に世の中ピリピリしてて、警備と揉めてる人とか、おまわりさんと言い合いしてるおじさんがいたよ。
    治安、悪くなりそう。

    +6

    -2

  • 1939. 匿名 2020/04/30(木) 21:47:05 

    治療薬候補4つ

    アビガン
    レムデシビル
    カレトラ
    イベルメクチン

    レムデシビルは副作用がありそうだけど、承認早そうだね
    イベルメクチンはどうなってるのかな?

    +1

    -0

  • 1940. 匿名 2020/04/30(木) 21:47:29 

    >>1911
    ロシアで外出禁止なのに外出して喋ってた若者五人射殺されたじゃん

    +5

    -0

  • 1941. 匿名 2020/04/30(木) 21:47:54 

    >>1892
    続々導入されてるドライブスルーは確実にされていないだろうね

    血液検査、CT、PCR
    この判定基準や段取りを一通り世の中に認知させる必要がある。でも医師会やマスコミはその機会を与えない。

    「PCR検査の結果陽性が判明」もはやほとんど意味をなさない発表と言えるわね(怒

    +1

    -0

  • 1942. 匿名 2020/04/30(木) 21:48:05 

    >>1845
    両親には帰ってきなさい!って言われてますが、田舎なので帰ってコロナだった場合もうそこに住んでいられなくなると思うので帰れません。親は身体が悪く、こっちに来てあげることも出来ないって悲しんでて私も悲しくなりました。
    検査をさせて欲しい。検査もしないでコロナじゃないとか言って家に放置させないで欲しいです。

    +19

    -0

  • 1943. 匿名 2020/04/30(木) 21:48:15 

    >>1940
    医者に殺されたやつ?

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2020/04/30(木) 21:48:34 

    >>1622
    これが一番腹立つ!

    +8

    -0

  • 1945. 匿名 2020/04/30(木) 21:48:44 

    >>1904
    いちいち載せるあなたの方が不愉快

    +36

    -1

  • 1946. 匿名 2020/04/30(木) 21:49:14 

    >>1908
    YouTube
    YouTubewww.youtube.com

    国立感染症研究所は、国内での新型コロナウイルスの感染拡大の経緯について、中国・武漢からの第1波の封じ込めには成功したが、欧米からの第2波の流入を許し、感染が拡大した可能性が高いとの調査結果を発表した。 感染研がウイルス株の変異の状況をもとに調査したと...


    中国・武漢からの第1波の封じ込めには成功

    +1

    -0

  • 1947. 匿名 2020/04/30(木) 21:49:17 

    >>1
    昨日の
    陽性者数 47人
    検査実施人数 189人
    検査実施件数 312件

    かなり検査が少なくなってますね。
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイト
    都内の最新感染動向 | 東京都 新型コロナウイルス感染症対策サイトstopcovid19.metro.tokyo.lg.jp

    2020/04/30 更新: 当サイトは新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) に関する最新情報を提供するために、東京都が開設したものです。

    +11

    -0

  • 1948. 匿名 2020/04/30(木) 21:49:21 

    >>1742
    筆者を見たら、横浜市立大学とな!流石です。
    検査キット期待してます!

    +1

    -0

  • 1949. 匿名 2020/04/30(木) 21:49:25 

    >>59
    死亡者は今日も昨日も22人です。
    最近は20人前後毎日、毎日死んでます。
    4/23から今日までの1週間で110人以上死にました。

    +7

    -4

  • 1950. 匿名 2020/04/30(木) 21:50:14 

    >>1875
    元々Targetがコーカソイドだったんだろうね。
    だから当然我々モンゴロイドでは大した危険性がない。
    なのに白人コンプだから「海外がやってるから真似する!」できんきゅーじたいせんげんはつれー

    政治家ってこの程度ですか?

    +0

    -2

  • 1951. 匿名 2020/04/30(木) 21:50:32 

    >>1930
    北海道はこうなるの予想されてたよ…
    北海道は収束してるから避難しよう帰省しようって人が沢山いた
    結果、彼らがコロナを再流入させてしまった

    +24

    -0

  • 1952. 匿名 2020/04/30(木) 21:50:54 

    >>1919
    わたしもかなりの咳が。
    家族7人中5人咳がひどく、なんだか体がだるいんです。熱はなく。
    兄がコロナの連絡先保健所に電話したら高熱でないと検査できないって言われたのです。
    これでは検査数なんて宛にできないです。

    +13

    -4

  • 1953. 匿名 2020/04/30(木) 21:51:16 

    >>1569
    あとオリンピック延期の費用は絶対もらって欲しい。

    +14

    -0

  • 1954. 匿名 2020/04/30(木) 21:51:19 

    >>1921
    ナイジェリアは対中路線だからね
    台湾やインドもそう

    +20

    -0

  • 1955. 匿名 2020/04/30(木) 21:51:34 

    >>1905
    抗体検査も海外4社のキット、しかも精度不十分と見たよ。海外ってチャイナだろうけどね。

    +7

    -0

  • 1956. 匿名 2020/04/30(木) 21:51:39 

    >>25
    テレビで、体温が1度違うと、免疫力が10%20%違ってくると言ってました
    この話、私も前から知っていたので本当だと思います

    +33

    -0

  • 1957. 匿名 2020/04/30(木) 21:51:40 

    今日スーパーの駐車場でママ友みたいな感じの人が7人輪になってずっと立ち話してた
    深刻そうな顔してた
    埼玉県

    +1

    -7

  • 1958. 匿名 2020/04/30(木) 21:51:46 

    >>1811
    自粛警察なんて言葉が生まれるのも多分日本だけ
    海外はロックダウン解除するけど、今の日本みたいな生活になるのでは

    +5

    -0

  • 1959. 匿名 2020/04/30(木) 21:51:58 

    >>1917
    ほんとそれ。
    コロヒスはバブル崩壊後の自殺者数の増加とか知らんのかな?
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +4

    -0

  • 1960. 匿名 2020/04/30(木) 21:51:59 

    >>1911
    アメリカではロックダウン中でも規制テープやポール無視して中入って警察と揉めたとかあったよ
    フロリダは海好きな人多いから解除されたら皆行っちゃうよね

    +1

    -0

  • 1961. 匿名 2020/04/30(木) 21:52:04 

    >>1950
    いや、アジア圏も自粛しまくって抑え込んだんだよ
    逆にコロナはアジアの病気だと他人事で何もしなかった欧米で感染拡大
    感染者が溢れかえって医療崩壊からの死者爆増になった

    +3

    -1

  • 1962. 匿名 2020/04/30(木) 21:52:27 

    周りにはいないから実感ない、

    +4

    -2

  • 1963. 匿名 2020/04/30(木) 21:52:53 

    日本って…どうなん。
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +11

    -2

  • 1964. 匿名 2020/04/30(木) 21:53:00 

    >>765
    人間の免疫力の話

    +2

    -0

  • 1965. 匿名 2020/04/30(木) 21:53:56 

    これからゴールデンウィークなのに油断した東京人があちこちに遊びに行きそうで気が重いわ

    +7

    -0

  • 1966. 匿名 2020/04/30(木) 21:53:58 

    >>1963
    ベトナムも、その検査数でほぼ終息してるじゃん

    +7

    -0

  • 1967. 匿名 2020/04/30(木) 21:54:10 

    >>1849
    お前が気にしてなくても周りが気にするんだよ。迷惑なんだよ。イキってるなら顔出せよ💢💢💢

    +15

    -0

  • 1968. 匿名 2020/04/30(木) 21:54:10 

    >>1917
    それが出来ないから困るんだよね。

    誰かが自分勝手に動いて他人がカバーできるものじゃないから。
    今はみんな自分の事で精一杯だよ。

    +4

    -0

  • 1969. 匿名 2020/04/30(木) 21:54:11 

    政府高官によると延長の幅は1か月程度で、再延長もありうるとしている。引き続き全国を対象地域とするが、都道府県ごとに感染状況が異なることから休業要請などの対応は分ける見通しだ。

    って記事あるけど、延長期間に入る前から再延長もありうるって言ってるってことは、GWでまた増える前提で考えてるのかな…

    +6

    -0

  • 1970. 匿名 2020/04/30(木) 21:54:12 

    >>1961
    横だが、アジアでも差があるよ

    +3

    -0

  • 1971. 匿名 2020/04/30(木) 21:54:31 

    >>1894
    PCR検査数を増やすと総理は一貫して言ってるから準備が整えば一気に増えると思う。
    多少の誤差はあってもPCR検査でしらみつぶしに探し出し隔離する方が終息するよ。
    できないならできる状態にするのが政治だし。

    +3

    -3

  • 1972. 匿名 2020/04/30(木) 21:54:42 

    >>1937
    それを今世界中の学者が調べてるんですよ。
    調べたられたにしても、可能性ですけどね。
    何年も先にどうなるかとか、誰にもわからない。

    +6

    -0

  • 1973. 匿名 2020/04/30(木) 21:54:50 

    >>1952
    こういう人が電話してて、重症の人の電話が繋がらないんだろうな

    +7

    -0

  • 1974. 匿名 2020/04/30(木) 21:55:00 

    >>1965
    帰省や疎開で地方に広げまわったから、逆に地方に行って感染して戻って来るかもよ
    そして東京で再流行まであり得る話だわ

    +3

    -0

  • 1975. 匿名 2020/04/30(木) 21:55:35 

    >>1966
    あー、やっぱりbcgかと思わずにはいられない

    +7

    -0

  • 1976. 匿名 2020/04/30(木) 21:55:51 

    >>1963
    今検査数を増やそうとしてるところ。
    準備ができ次第ドライブスルー検査など始まるはずだよ。

    +3

    -0

  • 1977. 匿名 2020/04/30(木) 21:56:08 

    >>1970
    SARSやMARSで被害が大きかったところは、ある程度対策練ってて対応早かったよね

    +5

    -0

  • 1978. 匿名 2020/04/30(木) 21:56:27 

    真面目に自粛出来てたらこんな事にならなかった
    首相発言全文「5月7日から日常に戻るのは困難」(1/2ページ) - 産経ニュース
    首相発言全文「5月7日から日常に戻るのは困難」(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    安倍晋三首相は30日夜、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて発令している緊急事態宣言について「5月7日からかつての日常に戻ることは困難と考える。ある程度の持久戦…

    +7

    -0

  • 1979. 匿名 2020/04/30(木) 21:56:34 

    >>1961
    【コロナ禍】シンガポールの危機 テドロス称賛から一転、30万人規模の大クラスター(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    【コロナ禍】シンガポールの危機 テドロス称賛から一転、30万人規模の大クラスター(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    “SARSの教訓を活かし対応が早かった”“医療制度が優れている”……。亜熱帯地域の東南アジアの優等生「シンガポール」を、コロナ禍の対応で評価する声がある。しかしここに来て、10万人当たりの感染者数は


    どこの国も油断できない

    +9

    -0

  • 1980. 匿名 2020/04/30(木) 21:56:49 

    ほらー、他人の不要不急な通販利用のために出勤せざるを得ないって、梱包の現場は三密だって。
    「待てる買い物は通販で」はダメだと思ったよ。
    待てるなら今は注文しないよう促すべきだった。

    +4

    -0

  • 1981. 匿名 2020/04/30(木) 21:56:58 

    こんな絞りに絞った検査数を毎日発表して何の意味があるんだろう。こんなのに一喜一憂してるみんなもどうかしてるよ。

    +1

    -0

  • 1982. 匿名 2020/04/30(木) 21:57:07 

    アメポチ日本はまたお薬買わされるの?

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2020/04/30(木) 21:57:14 

    >>118
    そこ…?

    +0

    -5

  • 1984. 匿名 2020/04/30(木) 21:57:21 

    >>1979

    BCGかな〜

    +2

    -0

  • 1985. 匿名 2020/04/30(木) 21:57:31 

    >>1975
    今、新しい説も出てて、家に入るときの習慣で靴を脱ぐかどうか説も出てきた。

    +6

    -1

  • 1986. 匿名 2020/04/30(木) 21:58:11 

    >>1933
    あなたの地域と他の地域とでは募集違うからそんな事言っても仕方ないんじゃん
    あったら行くけどそもそも求人自体ないんだから

    +9

    -1

  • 1987. 匿名 2020/04/30(木) 21:58:22 

    >>1978
    2月のライブハウスクラスターやらハワイ、ジムクラスターやら見ても
    自粛できなかった人達が感染拡大させてたもんね
    たった2週間も我慢できなかった人達があれだけいたんだもん
    1か月も自粛なんてできるわけもなくやっぱり遊び歩いて感染拡大させた
    それが欧米帰りの帰国者クラスターによる第二波

    +16

    -0

  • 1988. 匿名 2020/04/30(木) 21:58:32 

    >>1977
    それはそうなんだけど。
    自粛だけじゃないでしょうね。

    +0

    -0

  • 1989. 匿名 2020/04/30(木) 21:58:35 

    >>1542
    電車も道路もガラガラなんだから帰省なんかしてないよ
    なんでも東京のせいにしないで

    +9

    -3

  • 1990. 匿名 2020/04/30(木) 21:59:28 

    >>1985
    それ、、最初から言ってるよね。

    +5

    -0

  • 1991. 匿名 2020/04/30(木) 21:59:37 

    昨日は深夜に100人超えてたよね

    +0

    -0

  • 1992. 匿名 2020/04/30(木) 21:59:59 

    >>2
    肺炎インフルエンザによる死者はかなり減っているらしいけど
    東京都 新たに46人感染確認 2日連続で100人下回る 新型コロナ

    +6

    -0

  • 1993. 匿名 2020/04/30(木) 22:00:16 

    >>1979
    これは出稼ぎ労働者の中でだけでしょ?
    というか、労働者が住む寮があまりに酷い状況で度々感染症蔓延起こしてるとかシンガポールの闇を見た気がしたわ…

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2020/04/30(木) 22:00:35 

    >>1962
    わかるわー。
    全く実感ない。どこで流行ってんの?って感じ。

    +3

    -4

  • 1995. 匿名 2020/04/30(木) 22:00:35 

    >>1969
    そりゃ増えるでしょ。
    日本人だけじゃなくて、住んでるのか観光なのか知らないけど、マスクもせず友達と喋りながら歩いてる外国人結構見かける。
    マスク無しでジョギングもしてる人もいる。
    こういうのが日本のベッド占領していくと思ったらやりきれない。

    +3

    -0

  • 1996. 匿名 2020/04/30(木) 22:00:37 

    >>1814
    ありがとう。プラスもらっちゃったけど実は北海道民でも雪まつりの関係者でも何でもありません。
    ちなみに鳥取県民の雪まつりの彫刻を砂丘の砂の彫刻に変えたら同じように使えるかも。

    +1

    -0

  • 1997. 匿名 2020/04/30(木) 22:00:56 

    >>1973
    重症の人は何回も電話する気力も体力も尽きてるしね…

    +5

    -0

  • 1998. 匿名 2020/04/30(木) 22:01:00 

    >>1990
    そう?
    最近話題になってると思ったけど。
    欧米は靴を脱がないから菌を家に持ち込むって。
    誰かの唾やトイレに行った靴で部屋に上がるのだからリスクは高くなるよね。

    +3

    -4

  • 1999. 匿名 2020/04/30(木) 22:01:11 

    海外では
    コロナを封じ込め成功しているのは台湾、韓国、京都って言われてる。京都は第2波収束方向なんだって

    +1

    -5

  • 2000. 匿名 2020/04/30(木) 22:01:16 

    >>1018
    この人も通報で

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード