ガールズちゃんねる

「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が全話無料に、花ゆめ46周年記念し

146コメント2020/05/10(日) 14:23

  • 1. 匿名 2020/04/30(木) 13:55:22 

    「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が全話無料に、花ゆめ46周年記念し - コミックナタリー
    「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が全話無料に、花ゆめ46周年記念し - コミックナタリーnatalie.mu

    佐々木倫子「動物のお医者さん」、那州雪絵「ここはグリーン・ウッド」が、白泉社の総合エンタメアプリ・マンガParkで実施される花とゆめ(白泉社)の名作全話無料企画に登場する。


    無料作品には全8作品がラインナップされており、明日5月1日から4日までの期間に第1弾として、獣医学部の日常をコメディタッチに描きドラマ化もされた「動物のお医者さん」、OVAやドラマが制作された男子高校生・蓮川一也とクセのある寮の住人のドタバタ劇「ここはグリーン・ウッド」の2作品が無料となる。

    +182

    -1

  • 2. 匿名 2020/04/30(木) 13:56:03 

    やったー!!!

    +282

    -0

  • 3. 匿名 2020/04/30(木) 13:56:45 

    おたんこなーすも読みたいよー
    実家に行けばあるけど。

    +149

    -0

  • 4. 匿名 2020/04/30(木) 13:57:03 

    動物のお医者さん、嬉しいよー!
    嫁入りのとき捨てちゃって後悔してたのよ。

    +264

    -2

  • 5. 匿名 2020/04/30(木) 13:57:04 

    アプリとれば見れるの???

    +64

    -0

  • 6. 匿名 2020/04/30(木) 13:58:01 

    動物のお医者さん持ってるけど、もう紙が古くてwww

    +169

    -1

  • 7. 匿名 2020/04/30(木) 13:58:03 

    動物のお医者さん 大好き
    「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が全話無料に、花ゆめ46周年記念し

    +357

    -1

  • 8. 匿名 2020/04/30(木) 13:58:03 

    マジか?
    動物のお医者さん
    読みたーい

    +148

    -0

  • 9. 匿名 2020/04/30(木) 13:58:41 

    >>1
    動物のお医者さんうれしい!
    プライムビデオでドラマみて読み返したくなってたところ
    実家に読みに戻れないし送ってもらうのも悪いからほんとありがたい

    +114

    -1

  • 10. 匿名 2020/04/30(木) 13:58:43 

    もう自分の子供より歳下なのに、今だに先輩と呼んでしまう。
    成宮さんで忍先輩やって欲しかったな。

    +101

    -4

  • 11. 匿名 2020/04/30(木) 13:59:14 

    どちらも名作だー\(^o^)/
    つか、トピ画のスカちゃん、やけに明るくない?w

    +31

    -0

  • 12. 匿名 2020/04/30(木) 13:59:36 

    動物のお医者さん好きだったなあ

    +82

    -2

  • 13. 匿名 2020/04/30(木) 13:59:37 

    >>1
    どっちも懐かしい!!無料とか嬉しすぎる~~!
    ありがとう花ゆめ!
    チョビとミケに早く会いたいww

    +113

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/30(木) 14:00:12 

    >>10
    忍先輩は魔王だからねえ。。

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/30(木) 14:01:34 

    動物のお医者さんでシベリアンハスキー犬ブームが起きたんだよね
    でも力があるので散歩とか大変で持て余す人が多かった
    漫画が面白すぎた弊害
    今もシベリアンハスキーを飼ってる人ってたくさんいるのかな、なんてふと思った

    +109

    -1

  • 16. 匿名 2020/04/30(木) 14:01:42 

    「僕の地球を守って」は読んでないから読みたい!
    花とゆめ、ララ初期の頃の作品読みたいなぁ。
    ブルーソネットとか、スケバン刑事とか、サイファ、、
    ガラカメは終わってないからはよ!

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2020/04/30(木) 14:02:23 

    グリーンウッドも懐かしい!
    怪我がすぐ治る男の子いたよね

    +75

    -0

  • 18. 匿名 2020/04/30(木) 14:02:47 

    グリーンウッド、当時はこれ読んで男子校にあこがれたものだ
    東京でいうとどこに近いんだろう?

    +60

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/30(木) 14:04:45 

    渚おねえさま!

    +22

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/30(木) 14:04:47 

    >>17
    光流先輩ね!

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2020/04/30(木) 14:05:36 

    菱沼さん感染症学専門だっけ?(公衆衛生か)
    あの人なら奇跡的にすごいワクチン見つけ出しそう

    +156

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/30(木) 14:06:07 

    動物のお医者さん大好き
    終盤の「トスカ」をみんなで演じた回がお腹がよじれるくらい笑いました

    +89

    -0

  • 23. 匿名 2020/04/30(木) 14:06:39 

    で、何のアプリをインストールしたら読めるの?

    +15

    -1

  • 24. 匿名 2020/04/30(木) 14:06:40 

    漆原教授絶対コロナ罹患しないわ
    持って生まれてる自己免疫が強すぎる

    +105

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/30(木) 14:06:57 

    >>21
    自分の体で無毒化できそう

    +68

    -0

  • 26. 匿名 2020/04/30(木) 14:07:01 

    ここはグリーンウッド、コミック持ってた。
    売ってしまったから、また見れるのは嬉しい

    +43

    -1

  • 27. 匿名 2020/04/30(木) 14:07:02 

    >>3
    おたんこナースはスピリッツだから
    小学館に頼みなよ
    これ白泉社のサービスだから

    +41

    -1

  • 28. 匿名 2020/04/30(木) 14:08:11 

    >>25
    そうだわ盲腸がちょっと痛いってレベルだもんね

    +55

    -0

  • 29. 匿名 2020/04/30(木) 14:11:08 

    >>23
    白泉社のまんがparkというアプリだよ

    +51

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/30(木) 14:12:18 

    主、教えてくれてありがとう!
    第一弾ってことはまだ他にも出てくるんだよね
    なんだろう

    +50

    -0

  • 31. 匿名 2020/04/30(木) 14:12:39 

    よし!リマインダーにスケジュール登録しとこ

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/04/30(木) 14:13:59 

    >>15
    うちもブームに乗って飼ってた。雪が降ろうが嵐が来ようがお散歩させてたわ。可愛かったなぁ。。
    インスタで見る限り、一定のファンはまだいる感じ。海外では人気みたいね。住宅事情もあるのかな?多頭飼いが多い印象です。

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/30(木) 14:14:07 

    チョビーーー!!!

    +45

    -0

  • 34. 匿名 2020/04/30(木) 14:14:36 

    動物のお医者さんは何回読んでも面白いから嬉しい!
    いつも図書館で借りて読んでました

    +64

    -0

  • 35. 匿名 2020/04/30(木) 14:14:59 

    >>15
    うちの猫のかかりつけの動物病院の先生がハスキー飼ってる
    家が近所でよく散歩してるのを見るけど
    さすが獣医だけあって、犬がチョビ並みにお利口さんで
    先生と歩調を合わせて楽しそうにお散歩している
    リアル獣医とハスキー犬の組み合わせに初めてみた時は感動した

    +111

    -0

  • 36. 匿名 2020/04/30(木) 14:15:30 

    なんだ、明日からかぁ

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2020/04/30(木) 14:15:52 

    二階堂とハムテル

    +50

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/30(木) 14:16:31 

    ここグリ嬉しい!
    ひろ兄大好き

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2020/04/30(木) 14:17:02 

    >>24
    創作かと思いきやモデルになった先生がいるんだよね。お元気かな

    +36

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/30(木) 14:20:48 

    >>15
    元カレが飼ってたなぁ
    田舎の一軒家だからのびのび庭で駆け回ってた
    動物のお医者さんの犬ゾリチームみたいな陽気な可愛い奴だった

    +66

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/30(木) 14:21:07 

    グリーンウッドだいすき

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/30(木) 14:23:45 

    動物のお医者さんうれしい!!
    お菓子用意して明日は1日読む!

    +33

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/30(木) 14:23:56 

    動物にお医者さんは大好きで当時を集めた単行本がまだあるので良く読み返してるよ。
    引っ越しや結婚など色々な節目に捨てようか考えたことはあるけど年取れば取るほどにこの漫画の良さを再確認してます。捨てなくて良かった…

    +48

    -0

  • 44. 匿名 2020/04/30(木) 14:24:19 

    >>7
    犬リアルすぎて可愛くなくなってるね

    +0

    -36

  • 45. 匿名 2020/04/30(木) 14:28:11 

    動物のお医者さんは昔近くの食堂にあったのを読んでから全巻大人買いしたほどおもしろかった。
    ドラマももちろん見たよ。吉沢悠を見たらいまだに「ハムテル」って呼んじゃう。

    +42

    -0

  • 46. 匿名 2020/04/30(木) 14:28:35 

    オレはやるぜ!オレはやるぜ!

    +81

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/30(木) 14:29:56 

    >>29
    ありがとうございます!早速してみます!

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2020/04/30(木) 14:33:07 

    >>40
    それ、不倫だよね。

    独身男性が、シベリアンハスキー飼う?

    +1

    -37

  • 49. 匿名 2020/04/30(木) 14:33:31 

    やるぜ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/30(木) 14:34:22 

    光流先輩はなぜ女運が悪いのか

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2020/04/30(木) 14:36:14 

    スマホが古いからアプリが対応してなかった(泣)
    皆さん私の分まで楽しんで下さい

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/04/30(木) 14:37:05 

    >>48
    独身でも飼う人いるし、学生時代の彼氏のことなら実家で飼ってたんだろ

    +36

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/30(木) 14:37:55 

    >>7
    二階堂がチョビ連呼するから定着したんだよねw

    +51

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/30(木) 14:39:17 

    >>15
    うちも飼ってた。
    私はチョビではなく、ムツゴロウさん家のハスキーが好きだったからだけど。
    大人しいし可愛かったなぁ。
    会いたいな…

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/30(木) 14:48:47 

    ぎゃーーー
    動物のお医者さん!!
    待ってた!!!!
    ありがとう!!!!!!

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2020/04/30(木) 14:53:18 

    もしや4日間だけ??
    このアプリもってるけど、無料コイン方式だったら1日8話しか読めないのよね
    作品によるけど1話が2〜3分割されてたりするし
    ボーナスコイン(1日2回CMを見て30コイン(1話分)ずつもらえる)で読めればいいけど

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2020/04/30(木) 14:53:18 

    どっちも好き!動物のお医者さんは図書館にあるからときおり読み返してた。
    ここはグリーンウッド読み返す!先輩二人がお金がなくて寮の誰も貸さなかったのにわらしべ長者無双する話もう一度読みたい。

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/30(木) 14:53:40 

    動物のお医者さん読みたくて先週愛蔵版全巻買ったところだわ
    無料で読めるなら買わなくて良かったな

    +9

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/30(木) 14:55:30 

    >>48
    横だけど、ハスキーだけでなぜ不倫設定…?
    不倫してるなら奥さんのいる自宅になんか行けないし犬と遊ぶとかとても無理だよね

    +29

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/30(木) 14:57:55 

    >>15
    近所で数名いらしたよ。我が家が飼ったときはゴールデンレトリバーブームで我が家はゴールデン。
    散歩でお年を召したシベリアンハスキーにあった。大人しくて頭がよかった。人間に例えると親の後ろでもじもじタイプの子が多かった。
    ゴールデンは好奇心旺盛で親より先に「ねえねえ」って積極的に行くタイプ。

    ゴールデンのあとは黒ラブが流行ってた。

    小型犬の流行りは知らない…

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/30(木) 14:57:56 

    >>21
    菱沼さん出番です!ああしたマイペースな研究者が凄い発見をする世界ではある。
    でも菱沼さんは美人でお洒落なんだよね。ドラマ版の和久井映見さんも似合ってたし、どうせならドラマも再放送して欲しいよね。

    +53

    -1

  • 62. 匿名 2020/04/30(木) 14:58:12 

    >>48
    なんか怖い…
    ただのコメントでここまで思い込むってヤバすぎ

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/30(木) 14:58:42 

    >>56
    四日間はコイン消費なしで読めるってことかな?
    その後も無料じゃなくて良いから動物のお医者さんは残してほしいな。
    アプリ使ってて動物のお医者さん読めたらいいのにと思ってたから。
    単行本持ってるけど、スマホの方が気軽に読める。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/30(木) 14:59:33 

    読む!
    このカシオミニを賭けてもいい

    +44

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/30(木) 15:02:13 

    めちゃくちゃ嬉しい!
    ミケの関西弁がすごく好きで
    ちょうど読みたいな〜って思ってたとこだった!

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/30(木) 15:02:37 

    >>63
    そうだといいなぁ
    私も紙よりスマホの方が好きで、動物のお医者さんも2巻までw持ってるわw
    慣れると紙に戻れなくなる

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/30(木) 15:04:12 

    >>1
    動物のお医者さん子供の頃読んでめちゃくちゃ面白かったなw
    最初絵が大人っぽくて小学生の私には手に取りづらかったけど、1回読み始めたら止まらなかった。
    かわいいし面白いし、犬も猫もハムスターも飼っていたし、父も獣医だったから身近に感じるものも多かった。
    内容も全然難しくないし子供にもすごくおすすめ。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/30(木) 15:05:03 

    >>61
    美人でおしゃれだけど誰も作中で触れない…
    そこがいいよね。触れられるのは特殊体質だけ

    +45

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/30(木) 15:06:47 

    ありがとーーーー!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/04/30(木) 15:09:45 

    >>1
    動物のお医者さん読んで獣医師目指したなぁ
    そしたらこの頃の獣医学部の倍率が恐ろしく高くなって撃沈
    懐かしい~

    +26

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/30(木) 15:11:35 

    >>1
    グリーンウッド
    当時、光流先輩派と忍先輩派で別れたの思い出したW懐かしいわ

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/30(木) 15:14:15 

    動物のお医者さんで北海道府民の生活を学んだと道民に言ったら全部真に受けないで!って言われた(笑)

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/30(木) 15:15:06 

    >>9
    あのドラマちょっと原作と違うけどチョビ達は可愛いしキャストも良いよね!

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/30(木) 15:15:20 

    わー懐かしい、動物のお医者さんは全巻あるけど、グリーンウッドは手放してしまったから読みたい!でも毎日子供がいるから読む時間ないなあ、、。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/30(木) 15:16:17 

    >>73
    ごめんなさいごめんなさい、間違えて通報押してしまったかも…影響ありませんように…。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/30(木) 15:17:26 

    ハムテル含めたと学部生達とのやりとりが好きだったなあ。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/30(木) 15:17:58 

    >>18
    開成?
    違うか…
    東京で寮のある名門校ってないよね。

    灘(寮はないけど全国から優秀な子が集まる)
    か、ラサールとかかな?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/30(木) 15:21:10 

    >>1
    早速アプリインストールしました。
    明日から楽しみ!
    主さん教えてくれてありがとう!

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/30(木) 15:22:45 

    >>73
    キャスティングした人すごい!
    要潤の二階堂なんか完璧じゃない!?
    要潤見るたびに「あ、二階堂」って思う。

    漆原教授も菅原教授もおばあさんも👍

    +35

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/30(木) 15:23:29 

    しるこドリンク!

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/30(木) 15:24:14 

    読んだことないんですけど、動物のお医者さんて動物が死んだりとか可哀想な話ではないですか?
    動物が死ぬ系は読めなくて‥
    そういうのはなく、コメディーっぽい感じですか?

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/30(木) 15:26:04 

    >>77
    グリーンウッドの運動会が凄く開成の運動会に似てる。
    スウェーデンリレーとか。多分モデルにしてると思うんだよなぁ。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2020/04/30(木) 15:34:13 

    動物のお医者さん読んでみたかった

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/30(木) 15:37:05 

    主人公の彼女がパッとしなくて男友達からも良く言われてなくて
    でも主人公は惚れていて、
    従来の少女漫画だったら彼女は幼馴染とくっついてただろうし
    本当にありそうな高校生のリアルさで好感持てた

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/30(木) 15:37:24 

    >>15
    そういえば昔、通勤路にハスキー飼ってる家があった。
    毎夏、暑くなる前に飼い主のおじさんがハスキーの毛刈りをしてたけど、「リアル芝さんとハーレーだ」と思いながら通りかかってたな…
    「動物のお医者さん」「ここはグリーン・ウッド」が全話無料に、花ゆめ46周年記念し

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2020/04/30(木) 15:37:53 

    >>48
    あ、お前の不倫相手がハスキー飼ってるんだなw

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/30(木) 15:38:58 

    >>40
    オレはやるぜ!
    オレはやるぜ!

    +31

    -0

  • 88. 匿名 2020/04/30(木) 15:42:51 

    >>77
    寮はないけど開成モデルじゃなかったっけ
    高校だけ、光流の家がめっちゃ近い設定にも合うし

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/04/30(木) 15:46:21 

    開成は中学もあった。失礼しました。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/30(木) 15:56:31 

    4日しか公開しないのかな
    急いで読まないと!

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/30(木) 16:16:36 

    >>15
    近所でブームにのって飼い始めたけど散歩もさせず鎖に繋ぎっぱなしの家があった
    シベちゃん1日ずっとただ立ってた
    忍び込んで拐って保護団体に連れて行けばよかったとずっと後悔してる

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/30(木) 16:18:03 

    >>81
    めちゃくちゃ笑えるコメディですよ
    悲しいエピソードはありません

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2020/04/30(木) 16:19:14 

    >>4
    面白いですよね!動物いっぱい出てくるけど、1ぴきも死なないから大好きです!漆原教授~

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/30(木) 16:22:05 

    動物のお医者さん図書館で途中まで読んだから続きここで読もうかな

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/30(木) 16:23:28 

    >>48
    あ、元コメわたしだけど実家、実家w
    実家住みだけど二世帯住宅の作りだったしハタチそこそこだったしよく行ってたの
    分かりにくかったらごめんなさい

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/30(木) 16:27:57 

    >>15
    ハスキー犬のブームってムツゴロウさんじゃないんだ
    随分昔だけどムツゴロウ王国にハスキー犬の赤ちゃんを招いた時、話題になってた気がしたから

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/30(木) 16:30:49 

    >>21そういえば何か発見して、でもその頃はお金に困ってなかったから「どうぞどうぞ」って企業にあげちゃって後悔してるみたいなエピソードあったよね

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2020/04/30(木) 16:37:36 

    >>96
    ムツゴロウさんではブームにはなってないよ

    動物のお医者さんで、初めてハスキーの可愛さを知った人が多くて
    かなりハスキーブームになった
    その後が悲惨だったけど
    運動量も多いし、一般人が飼う犬じゃないね

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/30(木) 16:40:05 

    グリーンウッド大好きだったよ
    自分でも趣味で漫画描いてるんだけど那州雪絵先生の作風がめちゃめちゃ憧れです
    あの空気感が良いんだよね

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/30(木) 16:46:21 

    >>84
    蓮川くんの彼女になった五十嵐さん
    言葉遣いが乱暴で一見不良でも幽霊怖がったり困った人をほって置けないお人好しだったり等身大の女の子でかわいくて好きだったなあ
    彼女の幼馴染の出来杉くんは今思えばモラハラ男だよね
    アイツとくっつかなくて良かったよ

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/30(木) 16:48:01 

    >>1
    教えてくれてありがとう!
    楽しみにしてる✨

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/30(木) 16:48:30 

    >>99
    那須さんの登場人物を俯瞰したような作風好き

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/30(木) 16:50:55 

    >>87
    犬ゾリレースのシーザーの口癖ね。シーザーにジャック、それと清原が飼ってた平九郎はいじらしかった。

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/30(木) 16:57:16 

    >>103
    清原好きw

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/30(木) 16:57:48 

    グリーンウッドのお遊び回?的なヤツでシンデレラの回あったよね。

    魔法使い瞬「12時で魔法が解けるからそれまでにドレス脱いで王子様のベッドにね」

    シンデレラすかちゃん「それってそういう意味だったのか」

    のやり取り覚えてるw
    そういうことだったのか‼️とw

    +13

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/30(木) 17:56:02 

    >>81
    それ
    大体の人が思うんだよ
    手に取ってみてごらん!!

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2020/04/30(木) 18:01:56 

    うわー、これは嬉しい。動物のお医者さん大好きだった。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/30(木) 18:11:04 

    いい事聞いたわ!
    ありがとうー
    赤ちゃんと僕も白泉社だっけ?
    また読みたい!

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2020/04/30(木) 18:29:13 

    明日が待ち遠しくて、先にYouTubeで観ていたら
    堀北真希や須賀健太が出演していたよ

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/30(木) 18:29:43 

    今日まであそびあそばせひどい無料だよ~!

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2020/04/30(木) 18:36:39 

    昔から犬派なのでチョビは可愛くて仕方ないが、近年ミケさんの愛しさがウナギ登り。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/30(木) 18:39:57 

    ここはグリーンウッド売っちゃったから読みたい
    中学生の頃結構ハマっててラジオドラマとかも聴いてたわ

    +13

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/30(木) 18:59:58 

    早速アプリインストールします
    ありがとう

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/30(木) 19:34:02 

    >>81
    あとがきに出てきた小学生の方みたい(笑)

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/30(木) 20:29:42 

    >>1
    叫ぶほど嬉しい!!
    ちょうど先日ガルちゃんでグリーンウッド見て、読みたいと思ってた―!!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/30(木) 20:42:25 

    >>51
    そうなんだ面倒だね
    でもまあスマホ持ってないし愛蔵版持ってるからいいやw

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/04/30(木) 21:22:37 

    グリーンウッドのためにアプリ落とした!
    楽しみだな♪

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/30(木) 21:27:36 

    今日からかと思って探しに行ってしまった💧
    GWはチョビを堪能する♪

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/30(木) 21:31:01 

    どっちも連載当時に花ゆめ本誌で読んでいた。
    グリーンウッドの蓮川が五十嵐とくっついた時に何でこんな女で良いんだろうち納得出来なくて全巻処分した。子供だったから五十嵐の良さが解らなかった。今読んだら違う印象に成りそうなので気になる。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/30(木) 21:34:30 

    >>10
    「未だに」って書くんだよー

    +0

    -2

  • 121. 匿名 2020/04/30(木) 21:57:42 

    >>120
    「今だに」の「今」という漢字は、「ある物をすっぽりと覆い含むさま」を表しており、「現在」「この時」などの意味を持ちます。
    「未だに」との意味の違いは特にありませんが、「今だに」という表記は本来正しくないというのが通説です。しかし、昔から「今だに」の表記が使われるケースも多く、現在は一概に間違いとも言えない状況となっています。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/30(木) 22:31:04 

    >>16
    私は エイリアン通り 読みたーい!

    +6

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/30(木) 23:03:03 

    子供の頃五十嵐さんをみて、見た目行動がヤンキーで中身が清純とか居ねーよ、と思ってたヤンキー全盛期。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/30(木) 23:22:30 

    >>16
    ぼく地球すごく面白いよ
    ぜひ読んでみて

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/01(金) 00:07:17 

    もうなってるよー

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/01(金) 00:36:16 

    >>81
    死ぬってのはなかったな
    病気はあったな

    ヒヨちゃんが風邪になるけどそれくらいじゃない?
    漆原教授が抗生物質打ったら食えなくなるぞとハムテルに言ってた

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/01(金) 00:47:49 

    >>125
    ホントだ!もう読めるね。
    ありがとう、さっそく読んでます。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/01(金) 00:49:42 

    Windowsでは読めないんだよね?動物の絵がすごく丁寧に描かれてるから、できたら大きい画面で読みたいなぁ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/01(金) 00:54:13 

    >>77
    確か開成モデルだよ
    那州先生東京都民だからか?城北方面のモデル良く出てきたよね
    サンシャインとかとしまえんとか

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/01(金) 00:57:50 

    グリーンウッド、何巻だったか忘れたけど光流先輩の手が左右逆になってるコマあるよね
    グッて握ってるんだけど正面側に親指があるの

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/01(金) 01:00:33 

    >>81
    死んだのは二階堂の弟妹が飼ってたハムスターくらい?

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/01(金) 06:31:15 

    >>1
    主教えてくれてありがとう!!
    動物のお医者さん大好き!

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/01(金) 07:43:14 

    >>27
    そげーん言わんでも。
    マイナスは付けてないよ!

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/01(金) 14:28:41 

    読んできた。
    やっぱりグリーンウッドは面白いな!
    最後の終わり方も大好き。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/01(金) 16:18:49 

    ??「戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだー!!」

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/01(金) 17:50:26 

    さっそく読んでるよ!
    読んでも読んでも終わらなくて、ワクワクする〜!
    期間内に読み終わるかな?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/01(金) 20:27:56 

    今読んでるけど、中々やばいよね。
    馬を飛越させるためにチョビを棒で襲うフリしたり、試験のカンニングやら不正を考えたり。
    北海道大学のエリート学生でさえあんな感じなんだから、他のヘボ獣医学部の学生ってどうやって単位取ってるんだろ?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/01(金) 21:52:23 

    アプリ重くないですか?読めない…

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/01(金) 21:54:54 

    >>138
    21時すぎてからおそくなったよ!
    皆読みはじめたかな笑

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/01(金) 22:16:40 

    グリーンウッドってたまらなく懐かしい感じがするんだよね。
    男子校にいたことないのに!(笑)
    昭和の終わり~平成初期のお天気の日みたいな??

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/01(金) 23:10:41 

    >>73
    ハムテルは妻夫木聡でやって欲しかった。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/02(土) 19:17:17 

    グリーンウッド読んだ!久しぶりだけど面白くて一気読みしてしまった。
    動物のお医者さんもそうだけど、今読んでも舞台がどちらも特殊な環境だからかそんな古臭くないよね
    五十嵐さんのヤンキーエピソードは古臭いけど

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/03(日) 07:35:06 

    >>142
    古臭いとは全然思わないけど、
    リアルタイムで読んでいたから、動物のお医者さんにちょっと時代を感じてしまった。

    ひよちゃんがインフルエンザにかかるシーンで鳥インフルエンザに関しての注意書きが足されていたこと。確かに動物のお医者さんが出版されてから、だいぶ経って鳥インフルエンザ流行ったよね…

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/05(火) 20:03:37 

    >>98
    漆原教授がチョビの飼い主選びで苦戦してたのは、ハスキーがどんな犬かわかってたからだろうね
    動物慣れしてて運動量が多くてもへこたれず、大型犬でも冷静に対処できるハムテルじゃないと無理だった

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/05(火) 21:09:40 

    僕あかと天使禁猟区だ!

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/10(日) 14:23:38 

    >>98
    埼玉愛犬家連続殺人事件の犯人がブームの火付け役とも言われてるけど、どっちが先なんだろう
    ハスキー犬は好きだし漫画も犬も悪くないけど事件のことを思うと複雑な気持ちになる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。