ガールズちゃんねる

展示作品で5歳焼死、遺族が大学と主催者提訴 神宮外苑

4896コメント2020/05/18(月) 15:46

  • 4001. 匿名 2020/05/01(金) 12:27:19 

    >>3955
    見守りたいね、にイラッとした

    +1

    -20

  • 4002. 匿名 2020/05/01(金) 12:28:21 

    >>3705
    あの事は
    俺たちは悪くないしw
    事故でしょう。
    そうだよね♫

    って仲間で軽〜く話してるんだろうね

    +32

    -0

  • 4003. 匿名 2020/05/01(金) 12:28:24 

    >>3987
    目を離してなくても無理。
    おがくずであっという間に火が回る。
    大人は体をねじ込めない枠のサイズ。
    手が届かない中心部から男の子が自力で出てこないと無理。
    火が回ってるなか5歳の子が火を突き破って出てくるのは不可能。

    遊具として絶対に解放してはいけないものだったんだよ。
    遊具としての基準を何一つ満たしていないただのトラップだった。

    +52

    -0

  • 4004. 匿名 2020/05/01(金) 12:28:34 

    >>3999
    公園で遊んでいた子供に車がつっこんできても、助けられなかった自分が悪いと言うのかね。信じられないね。

    +34

    -0

  • 4005. 匿名 2020/05/01(金) 12:28:46 

    >>3351
    発火することくらいわかりませんか?って書いてるのに何で被害者側を責めるんだろう。
    作った側が悪くない?あなたが見てわかるくらいの殺人遊具を作ってるって事だよね?

    +36

    -0

  • 4006. 匿名 2020/05/01(金) 12:28:49 

    書類送検の名前出せや

    +22

    -0

  • 4007. 匿名 2020/05/01(金) 12:29:09 

    >>3987
    目は離してないでしょうよ。何言ってんのお前。不愉快だから通報。

    +10

    -0

  • 4008. 匿名 2020/05/01(金) 12:29:25 

    お父さんのせいに無理矢理しようとしてる奴がしつこくて余計にこの学生達が胡散臭く思えてきた。
    おがくずで一瞬のうちに燃え上がったそうだけど?

    +38

    -0

  • 4009. 匿名 2020/05/01(金) 12:29:35 

    >>4001
    器ちいさっ・・・

    +11

    -0

  • 4010. 匿名 2020/05/01(金) 12:29:43 

    >>3973
    あなたさっきから感情論と事実をごっちゃにしすぎってうるさいよ笑
    マイナスばっかりだからってムキになりすぎ〜笑
    あなたの言う事実とやらも所詮当時のネット情報だけの癖に〜

    +5

    -0

  • 4011. 匿名 2020/05/01(金) 12:29:50 

    >>4001
    全然イラッとしない。あなたの書き込みにはイラッとした。

    +12

    -0

  • 4012. 匿名 2020/05/01(金) 12:29:51 

    トピ伸ばしてトップにしようとしてくれてるのかもしれない
    忘れられちゃいけないもんね

    +15

    -0

  • 4013. 匿名 2020/05/01(金) 12:30:02 

    そもそもLEDて嘘ついてたんなら
    ヤバいことした、て完全に自覚あったと言うことよね?
    それで責任逃れてふざけてる

    +25

    -0

  • 4014. 匿名 2020/05/01(金) 12:30:19 

    +1

    -0

  • 4015. 匿名 2020/05/01(金) 12:30:27 

    >>3263
    学生らのその後の言動も学生らが叩かれる原因だよ。事故だけで批判されてるわけじゃない。

    +15

    -0

  • 4016. 匿名 2020/05/01(金) 12:30:47 

    >>3966
    可燃性危険物、触れないで下さいの掲示があったら遊ばせないよ、掲示があったのね?
    あんな危険物なら警備員側付きで配備だよね?
    有料で安全管理バッチリだよね?そうだったんだよね?
    遊具として展示してあったわけじゃなかったんだよね?そこ大事だから!

    +17

    -0

  • 4018. 匿名 2020/05/01(金) 12:30:51 

    >>4005
    本当、その言葉はまるまる作った加害者に言ってあげたらと思う。

    +10

    -0

  • 4019. 匿名 2020/05/01(金) 12:30:51 

    >>3993
    お仕事お疲れ様です。
    自演とかもっとうまくやらないとすぐばれるよ。
    おかしいでしょ。数が。
    あんまり操作すると下手だと言われて減給されるよ

    +0

    -6

  • 4020. 匿名 2020/05/01(金) 12:30:57 

    トピ1位になってこいつらの過去を知らなかった人たちが沢山目にすればいい。

    +23

    -0

  • 4021. 匿名 2020/05/01(金) 12:31:00 

    >>3920
    姉歯さんの奥さんは自殺したよね

    +5

    -0

  • 4022. 匿名 2020/05/01(金) 12:31:06 

    >>11
    当時の加害者がしっかり慰謝料支払い能力あるまで待たされたのかもね

    +11

    -0

  • 4023. 匿名 2020/05/01(金) 12:31:19 

    ここでぐちぐち文句言っている人より
    大学生達の方が楽しい人生送ってるっていう皮肉

    +0

    -19

  • 4024. 匿名 2020/05/01(金) 12:31:43 

    >>3960
    母親の責任はまあないかもだけど。

    意識高い系の育児にも結構盲点があるんだなと言うことだけは勉強になった。素敵なものが今沢山溢れていて今の子供が羨ましい反面危険に出会う確率がものすごく高い。日常にこんなイベントなんか全く出会えない所で育ったから何もなければ何も起こらない。

    まあこの先コロナ後はこういうもの自体縮小していくよね、食べていくのに精一杯になるから。
    子供が小さいうちはたまのディズニーランド位にしておくのが安全なのかも。
    何となく昔DISCOの照明が天井から落ちた事故を思い出した。

    +1

    -18

  • 4025. 匿名 2020/05/01(金) 12:32:04 

    >>4003
    だって遊具じゃないし。
    作品展示だし。

    +2

    -12

  • 4026. 匿名 2020/05/01(金) 12:32:12 

    事故だけだったらまだここまで叩かれてないと思う。とんでもない無知だけど、無知ゆえの事故はあるし。
    でもその後の対応がひどかった。

    +16

    -1

  • 4027. 匿名 2020/05/01(金) 12:32:22 

    >>3940
    これは…
    サイコパスなのか、とんでもなく知能が低いのか
    世の中にはとんでもなく次元の低い連中がいるんだなぁ
    一生分かり合えないと思うと恐怖すら感じる

    +30

    -0

  • 4028. 匿名 2020/05/01(金) 12:32:22 

    >>4023
    その内地獄見るだろうから大丈夫

    +15

    -0

  • 4030. 匿名 2020/05/01(金) 12:32:45 

    >>4025
    遊具としても遊べる展示品だよ

    +12

    -0

  • 4031. 匿名 2020/05/01(金) 12:33:15 

    >>3470
    マイナス操作もうまくやらないとばれるよ
    全体の数値みてうまくやんなよ…呆れるわ。
    他にも迷惑かかるんだよ!いい加減にしてほしい。
    ばれてしまうじゃん

    +3

    -1

  • 4032. 匿名 2020/05/01(金) 12:33:18 

    なんか当時大学生?の奴がいるの?ここ。
    人1人の命の重みをちっとも理解していないんだね。
    キッチリ1億2千万、どんな苦労をしようと払って欲しいね。

    +23

    -0

  • 4033. 匿名 2020/05/01(金) 12:33:43 

    >>3973
    悔いてたら責任転嫁しないんだから、事実じゃん
    ごまかしたのも花火したのも打ち上げしたのも事実なんだけど?
    反省してればどれも起きてるはずのないことなんだから、同じだよ

    +6

    -1

  • 4034. 匿名 2020/05/01(金) 12:33:44 

    >>4005正論だね

    >>3351が完全に論破されてて草
    さすが偏差値38は笑かしてくれるね

    +13

    -0

  • 4035. 匿名 2020/05/01(金) 12:33:56 

    >>3965
    偏差値がどうとかいう問題じゃない。
    そこじゃない。
    人間として書いてはいけない文章。

    +4

    -0

  • 4036. 匿名 2020/05/01(金) 12:34:06 

    >>3745
    私も。この事故抜きに考えても無理。

    +9

    -0

  • 4037. 匿名 2020/05/01(金) 12:34:09 

    >>4030
    一応あそべます、でしょ。

    こんな燃えそうなので遊ばせないよ。
    見たら危ないのわかる

    +2

    -14

  • 4039. 匿名 2020/05/01(金) 12:34:27 

    長野県野尻とか御代田町の得竹美月 なら、結婚しても下の名前とかで特定されそう。
    公務員とかになってないかこれ?ツイート見ると

    +12

    -0

  • 4040. 匿名 2020/05/01(金) 12:34:52 

    >>4031
    同意
    下手な奴が一人いる!自重しろ!我々の報酬にかかわる

    +1

    -2

  • 4041. 匿名 2020/05/01(金) 12:34:58 

    >>4035

    +1

    -1

  • 4042. 匿名 2020/05/01(金) 12:35:02 

    >>4025
    自分で遊具じゃないって嘘をついてるうちに、本当にそうだったと思い込んじゃった偏差値38のバカな犯人ですか??

    +11

    -0

  • 4043. 匿名 2020/05/01(金) 12:35:07 

    刑事事件では二人だけ在宅起訴されたんだっけ?四人不起訴とか。警視庁と検察の判断だから誰も文句言わないだろうけど。

    +2

    -0

  • 4044. 匿名 2020/05/01(金) 12:35:17 

    >>3940
    現場にいて泣き叫ぶお父さんの姿とか見てるんだよね?
    頭おかしいとしか思えない

    +31

    -0

  • 4045. 匿名 2020/05/01(金) 12:35:17 

    >>3999
    当時辛すぎる事件で詳細見られなかったけど、ガル民になった今ここで関係者の情報や擁護の書き込みを見ると、闇を感じてしまう
    頭、容姿、何にも人並みじゃなくてもアートや知的なものへの憧れはあって、何にもわからず色々パクってこんな事件まで起こしてしまった

    そして今も何が何だかわからないまま必死に自分は悪くないって足掻いている
    キツイわ…

    +21

    -1

  • 4046. 匿名 2020/05/01(金) 12:35:29 

    >>4037
    見たら危ないのが分かるような作品に遊べますよと呼びかけた学生たちはもう極悪人ということだね

    +14

    -0

  • 4047. 匿名 2020/05/01(金) 12:35:35 

    >>4023
    やだよあんなブスとブサイクでどんな大学生活送れるの

    +12

    -0

  • 4048. 匿名 2020/05/01(金) 12:36:25 

    >>4042
    かわいそうだね。どんなにそう思い込もうとしても無駄なのに。

    +5

    -0

  • 4049. 匿名 2020/05/01(金) 12:36:33 

    >>3263
    金額むちゃくちゃだなとは思った

    3億だっけ?
    悲しみを金額に乗せて社会人を待って提訴
    がるちゃんに派遣(マイナス操作怪しい)

    +2

    -13

  • 4050. 匿名 2020/05/01(金) 12:36:43 

    >>4023
    変な大学に入学して楽しい人生はないよ。
    知り合う人も就職先も生涯年収もそれなりだろうし。
    普通は偏差値の大学入学なんて親が許してくれない。つまりはそれ相応の家にそれ相応の生活だよ。
    そんなのが楽しいか?

    +12

    -0

  • 4051. 匿名 2020/05/01(金) 12:36:58 

    あのジャングルジムはなんと紹介して展示されたんだろうか
    ジャングルジムなら遊具と思うよ普通
    当時のパンフレットないのかな見たいわ

    +9

    -0

  • 4052. 匿名 2020/05/01(金) 12:37:02 

    >>4045
    全員センスのかけらもない感じだよね…田舎のもさい兄ちゃん姉ちゃんと言うか…

    +22

    -0

  • 4053. 匿名 2020/05/01(金) 12:37:09 

    >>1920
    私もニュースとか見ると落ち込んだり気持ちがふさぎ込む事が多すぎてTV見なくても済む時代になって本当に良かったと思ってるよ
    子供の頃は陰鬱な話題を朝夜食事時に見せられて本当に嫌だったな…分からない人には一生理解出来ないんだろうね。所詮他人事って捉えられる人も沢山居るんだと思う
    想像力豊かになるのは良いこととされるけど豊か過ぎると生きづらくなる

    +7

    -2

  • 4054. 匿名 2020/05/01(金) 12:37:13 

    >>4046
    犯罪者だよ、犯罪

    +16

    -1

  • 4055. 匿名 2020/05/01(金) 12:37:39 

    自分が加害者になったら生涯トラウマレベル

    +15

    -1

  • 4056. 匿名 2020/05/01(金) 12:37:47 

    >>163
    政府も、基礎学力がない人間が増えていることを考えて欲しい。
    とりあえず大学に行きさえすれば、勉強しなくても学位が取れる大学って存在意義あるんだろうか。
    本当に思考力や想像力がない子が増えてる。

    +19

    -0

  • 4057. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:08 

    こんなの主催者側が悪いに決まってる

    +7

    -1

  • 4058. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:09 

    >>4037
    「見たら危ないのわかる」ものを「遊べます」と書いた学生たち。それを許した主催者。
    どちらも責任重大で賠償金を払って当然ということですね。
    わかります。

    +16

    -1

  • 4059. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:13 

    ちなみにちょっとした疑問なんだけど、
    これ、ブロック持ち上げた後、なんで健仁くんが倒れてるとこだけピンポイントでうまいこと取り出せたの?

    +7

    -0

  • 4060. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:23 

    >>4037
    こんな危険なものに一応遊べますって書いてたの?学生の無責任さがひどい

    +8

    -0

  • 4061. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:24 

    マスコミの報道はあったのかな?
    展示作品で5歳焼死、遺族が大学と主催者提訴 神宮外苑

    +9

    -0

  • 4062. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:45 

    >>3989
    じゃあ、学生達はどんな消火活動をしたのですか?
    消火器が無かったのに

    +3

    -0

  • 4063. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:48 

    4年もの間ずっと下準備してきたのかな。そして、これからが本番?加害者らしい関係者達は皆、責任の擦り合いで時間がかかったのだろうか?大変だよね。

    +10

    -0

  • 4064. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:49 

    私学生の立場だったら、このサークル活動も退部するし、ずっと子供が亡くなった光景も忘れられない。
    ただ、学生の人数が多いから責任の分割が生じているとは思う。私だけが悪くない
    子供が1人ではなく、2人以上だったら、もっとニュースになるだろうし責任問われたと思う。もちろん犠牲は少ないほうがいいんだけどね

    +15

    -0

  • 4065. 匿名 2020/05/01(金) 12:38:51  ID:k2xGfXs6Mh 

    どうしたらこんな良心の呵責のないまま日々を過ごせるサイコパスが生まれるんだろう

    +21

    -0

  • 4066. 匿名 2020/05/01(金) 12:39:06 

    所詮は大学生のおままごと。プロ意識のカケラも無いど素人がお遊び感覚で作った展示だから無責任でいれるのだろうな。
    チンパンジーの保護責任者として主催・大学側は、たっぷりと慰謝料を支払うべき。

    +18

    -0

  • 4067. 匿名 2020/05/01(金) 12:39:20 

    >>4055
    それでものんきに実名でTwitterするくらいだからね
    サイコパスだよ、徳竹ボートとか実家も自ら書いてるし、家族の危険もかえりみない人

    +26

    -1

  • 4068. 匿名 2020/05/01(金) 12:39:41 

    >>25

    想像しただけで無理

    +8

    -0

  • 4069. 匿名 2020/05/01(金) 12:39:49 

    燃えた作品の近くで出展していた男子大学生(20)によると、「最初は火は小さかったが、数秒で一気に燃え上がった」という。出火直前にはこの作品で3~4人の子供が遊んでいて、1人が逃げ遅れたという。
    (日本経済新聞)

    +10

    -0

  • 4070. 匿名 2020/05/01(金) 12:39:58 

    >>4037
    トンチのつもりなのか?苦しすぎる擁護

    +5

    -0

  • 4071. 匿名 2020/05/01(金) 12:40:10 

    ガルちゃんでは通報数が一定に達すると書き込みできなくなるので、主催者&学生擁護は通報協力お願いします。

    +11

    -2

  • 4072. 匿名 2020/05/01(金) 12:40:10 

    >>2775
    この亡くなった子うちの息子と同い年
    こんな事故に会わなかったら今頃小学校3年生

    とてもじゃないけど観ていられなかった
    残酷過ぎる

    +23

    -0

  • 4073. 匿名 2020/05/01(金) 12:40:29 

    近所のお父さんが遊べる遊具作って事故が
    とかじゃないんだよ
    きちんと県や市に申請出して行ったイベントで
    しかも有料、お金まで取ってるんでしょ
    主催者側の過失を問われて当然

    +22

    -0

  • 4074. 匿名 2020/05/01(金) 12:40:37 

    >>4017
    関わってる有名人みんな胡散臭い

    +11

    -0

  • 4075. 匿名 2020/05/01(金) 12:41:09 

    >>3994
    なんか文章がいつもおかしいね
    Fランってなんでみんなどの人も世代問わずこうなの?
    そのくせドヤ顔だし。

    +10

    -0

  • 4076. 匿名 2020/05/01(金) 12:41:13 

    >>4064
    そういう人間にだけは、なりたくないな。
    こいつら全員同類だから、そう思えるんだろうね。

    +7

    -0

  • 4077. 匿名 2020/05/01(金) 12:41:31 

    もっと賠償金取れると思うよ、
    遺族の人ほんと頑張れ

    +10

    -0

  • 4078. 匿名 2020/05/01(金) 12:41:32 

    >>4071
    了解!!ばしはじ通報していくわ!
    あと普通にひどいコメントはスクショとってる!

    +9

    -1

  • 4079. 匿名 2020/05/01(金) 12:41:36 

    >>4044
    人間の心がないんだろうか?って思うよね

    +13

    -0

  • 4080. 匿名 2020/05/01(金) 12:41:44 

    >>4049
    まぁなんにも悪くない被害者に同情するコメントにちょっとでもマイナスついてるの信じられなかったわ
    こういうクズなコメントにプラスつくのもね
    極々僅かだけどね
    雇ってるならもっとお金出してみたら?一人二人では大変でしょう?

    +8

    -0

  • 4081. 匿名 2020/05/01(金) 12:41:58 

    >>3938
    ちょっと待て。そこまで詳細知りたいならせめて動画見てから書き込め。父親は助けようとしてジャングルジムに近づいて火傷おってる。何度も救急車を求めながら泣きながらどうにか助けようとしてた。一緒にジャングルジムから助けようとしたのは大学生ではなく周りの一般人。でも誰も近づけなかったよ。
    作った大学生達は、何もしてません。

    +24

    -0

  • 4082. 匿名 2020/05/01(金) 12:42:09 

    >>10
    人間って焼死が1番苦しい死に方なんだって
    亡くなった子、辛くて痛くて苦しかったと思う
    単なる事故として片付けられたら親もやりきれないだろう
    大学生側は終わった後、宴会してたらしいね
    最低の一言しかない

    +38

    -1

  • 4083. 匿名 2020/05/01(金) 12:42:27 

    >>4059
    ブロックを貫くように遺体があるからじゃない?

    +5

    -0

  • 4084. 匿名 2020/05/01(金) 12:42:36 

    作ったやつらって、その場にいたのかな?
    紹介とかしながら

    +2

    -0

  • 4085. 匿名 2020/05/01(金) 12:42:55 

    >>3911
    結局は曖昧な書き方している時点でお察し。お帰りください

    +7

    -0

  • 4086. 匿名 2020/05/01(金) 12:43:25 

    >>4061
    これ覚えておくわ

    +4

    -0

  • 4088. 匿名 2020/05/01(金) 12:43:57 

    ここのトピ、最初からマイナス魔がいて、大学関係者なのか何なのか?って感じだったけど。主催者にも責任はあるはずだけど、東京デザインウィークは大学側を訴えてるらしいし。

    +5

    -0

  • 4089. 匿名 2020/05/01(金) 12:44:03 

    おが屑プラス投光器。ただの着火剤。立派な殺人事件だ。

    +8

    -0

  • 4090. 匿名 2020/05/01(金) 12:44:08 

    >>3987
    父親が火をつけた訳じゃ無いのに、何故さっきから父親を責めているの?
    それより、あなた火災発生時間が19時だと散々デマしたこと、謝った方がいいよ。

    +13

    -0

  • 4091. 匿名 2020/05/01(金) 12:44:22 

    >>1
    バカが何も考えずに責任感ももたずに子供殺してしまったのもうやるせない

    +3

    -0

  • 4093. 匿名 2020/05/01(金) 12:45:03 

    >>3987
    お父さんも大やけどしてるよ
    あんなの助けるの無理だよ

    +19

    -0

  • 4094. 匿名 2020/05/01(金) 12:45:10 

    なぜ殺人事件として扱われないのか疑問

    +14

    -0

  • 4095. 匿名 2020/05/01(金) 12:45:16 

    全く父親責めるつもりないし遊具って書いてある以上遊ばせる人も普通にいるだろうともおもうけど、個人的には子供がこれで遊ぼうとしたら止めるかも。
    閉所恐怖症だからかこのジャングルジム凄く不気味に見える。
    ジャングルジムって言っても単に四角い骨組み重ねてるだけだから奥行ったら出られなさそうって恐怖がある。
    でも仮に親が躊躇しても子供なんて止めても走ってグングン登って行くだろうし、狭いところに入って行くものだよね。
    なんで父親を責める人がいるのだろう。
    ネットには黒こげになった写真まであるし。

    おかしいのは関係者が犯罪者とされずふてぶてしく日常送ってくだらないツイートしてることなのに。

    +9

    -0

  • 4096. 匿名 2020/05/01(金) 12:45:25 

    >>4089
    しかも本当はおがくずではなく、さらに燃えやすい木もうという素材。悪質極まりない。

    +9

    -0

  • 4097. 匿名 2020/05/01(金) 12:46:03 

    少しでも多くの人が知ってくれてたらいいな
    もうすぐトピ落ちだから

    +9

    -0

  • 4098. 匿名 2020/05/01(金) 12:46:07 

    >>909
    学生主催だと危険だとでも?
    それなら最初からやるなよ

    +4

    -0

  • 4099. 匿名 2020/05/01(金) 12:47:01 

    >>41
    私は観れなかった…
    この亡くなった子と私の子供が同じ歳だし
    映像無しでも胸が痛くなる事故でしたよ

    +12

    -0

  • 4100. 匿名 2020/05/01(金) 12:47:01 

    >>4059
    遺体の重みで他のところが取れた
    悲しいこと言わないでよ

    +8

    -0

  • 4102. 匿名 2020/05/01(金) 12:47:34 

    >>909
    じゃあ死んでも仕方ないですね、とは決してならない

    +6

    -0

  • 4103. 匿名 2020/05/01(金) 12:47:44 

    >>4101
    女性、、?

    +9

    -0

  • 4104. 匿名 2020/05/01(金) 12:47:55 

    >>4081
    助けようとしてやけどなどの怪我を負ったのは父親と40代の男性(先に助け出された他の子の父親?)だもんね。

    +16

    -0

  • 4105. 匿名 2020/05/01(金) 12:48:11 

    >>4103
    一応、女みたいだよ。笑

    +10

    -0

  • 4106. 匿名 2020/05/01(金) 12:48:22 


    ずっと正論にマイナスつけ回ってる約2名?はあのメンバーなのかね?

    わざとじゃないんだからしょうがねーだろって現実逃避?
    開き直り?

    事故起こして幼い子供死なせて打ち上げ開催なんて鬼畜の所業・・・

    +23

    -1

  • 4107. 匿名 2020/05/01(金) 12:48:34 

    >>4005
    本当それ。遊ばせなければ死亡事故は起こらなかったって言うなら作らなければ火事も起こらなかった。

    +15

    -1

  • 4108. 匿名 2020/05/01(金) 12:49:13 

    >>4097
    マスコミでは報道されないだろうからね

    +4

    -1

  • 4109. 匿名 2020/05/01(金) 12:49:16 

    >>4029
    かっこよさげな事書こうと捏ね回してるけど
    頭わるくて何言ってるのかわからない文章に仕上がってる感

    +22

    -1

  • 4110. 匿名 2020/05/01(金) 12:49:31 

    >>4104
    助けようとした男性のトラウマも心配だ

    +17

    -0

  • 4111. 匿名 2020/05/01(金) 12:51:03 

    >>4001
    見守ってる場合じゃないって事?

    +0

    -0

  • 4112. 匿名 2020/05/01(金) 12:52:08 

    >>1

    これおがくずとかじゃないよね。
    ジャングルジムの中にいっぱい木のなんか敷き詰めて
    これ燃えるでしょ激しくっていう。なにこの作品。
    この事件の詳細知らなかったんだけど、これ作ったヤツこの展示終わったらキャンプファイヤーwって燃やそうとしてたに違いないと思うくらいやばい木の塊。
    ひどい。男の子苦しかっただろうに。怖かっただろうに。涙出てくる

    +10

    -0

  • 4113. 匿名 2020/05/01(金) 12:52:13 

    >>4019
    通報されて出禁になるのが嫌なんだね。
    釣れて釣れておもしろいから。

    しかし中学生丸出しの文章だな。
    雇用っていうのは契約があって双方合意して初めて締結するの。
    「仕事ができない」ぐらいで簡単に減給なんてされないから。

    +4

    -0

  • 4114. 匿名 2020/05/01(金) 12:52:31 

    >>2948
    へんさち30台って、誰でも入れるって意味だけどな。笑

    +8

    -0

  • 4115. 匿名 2020/05/01(金) 12:52:31 

    起訴された二人は、どれなの?

    +0

    -0

  • 4116. 匿名 2020/05/01(金) 12:52:35 

    >>4067

    本当にソレ!

    実家は貸しボート屋ですって堂々と自己紹介してるけど凄いメンタルだよね

    自分は東京だし実家のある田舎の人達には知られないしーっ感じなのかね?

    +11

    -1

  • 4117. 匿名 2020/05/01(金) 12:53:34 

    >>3960
    高齢出産で一人っ子持ちですが、自分の子がこんな事故にあったら気が狂ってしまうよ

    ここに書かれた情報だけでも胸が締め付けられる
    動画なんて怖くて見れない
    5歳の子の死を再生回数稼ぎに使っているのなら許せない
    見なくても絶対に忘れないから消してあげて欲しい

    責任逃ればっかりで本当に腹立たしい
    遺族側の全面勝訴を願います

    +14

    -1

  • 4118. 匿名 2020/05/01(金) 12:54:23 

    >>4029
    なんかトンチンカンな文章… 椎名林檎的なヘタクソ文章だね。

    +9

    -1

  • 4119. 匿名 2020/05/01(金) 12:54:39 

    東京にいるのか
    野尻湖でボート屋さん手伝ってるのかと思ったわ

    +2

    -0

  • 4120. 匿名 2020/05/01(金) 12:55:03 

    >>3940
    ほんっっとうに
    頭が悪いことはよくわかりました

    +12

    -0

  • 4121. 匿名 2020/05/01(金) 12:55:41 

    >>4056
    数年前かな、実質的に大学を一部のエリート養成校とその他職業訓練学校に分けるG型大学・L型大学化という提言があった
    でも反発が大きかったんだよね
    階層の可視化ってどうしてもね

    +4

    -0

  • 4122. 匿名 2020/05/01(金) 12:56:30 

    現場を撮影した動画には賛否両論あるけど、あのショッキングな映像があった事でこの事故の悲惨さが世の中に広まったのは間違いないと思う。

    もし動画がなければすぐに忘れられた事故だったと思うよ。

    +8

    -0

  • 4123. 匿名 2020/05/01(金) 12:56:44 

    >>3759
    >外構だけで毎日スタディできてた

    外構なんて小さい案件で学ぶことが沢山あった、今はもっと大きい案件やってますドヤ!ってことが言いたいんですね糞やん

    +8

    -0

  • 4124. 匿名 2020/05/01(金) 12:56:53 

    >>2707
    グラ○ディハウスグループ設計部勤務か。
    罪悪感なく楽しく働いてそうだな。
    皮肉抜きで、木材とおが屑集めて白熱球当てて喜んでたようなバカが設計に関わった家に住んでる人が実際にいるってことだよね。
    怖いね

    +9

    -0

  • 4125. 匿名 2020/05/01(金) 12:57:21 

    >>4056
    Fラン大を税金かけてやたらと作って維持してるのって、留学生を日本に呼び寄せるためでしょうね。

    日本は少子化でもう大学は生徒いなくて困ってるし、今後の働き手も呼び寄せたいからだよね。

    +5

    -0

  • 4126. 匿名 2020/05/01(金) 12:57:42 

    >>3470
    あなたがこの子の親でも同じこと言えますか?

    +4

    -0

  • 4127. 匿名 2020/05/01(金) 12:57:55 

    被害者って燃え死んだ男の子だけだと思う
    そんな場所に連れてって、助けることができなかった父親も、男の子からしたら加害者側だよね
    なんで父親が製作者側からお金貰えるんだろ
    被害者は男の子なのに

    +2

    -29

  • 4128. 匿名 2020/05/01(金) 12:58:04 

    関係者は自責の念に苛まれてノイローゼになったり自殺とかしてるならまだしも人殺しである意識もなく生きてるんだね

    +2

    -0

  • 4129. 匿名 2020/05/01(金) 12:58:15 

    事件から2年目で書類送検
    2019年8月に学生2人が在宅起訴


    当時代理人弁護士を通じて発表された両親のコメント

    警察の方々による捜査、検察の判断を待つこの3年近くの間は、明るかった息子の笑顔を思い出す日もあれば、事故当時の状況がどうしても頭から離れず塞ぎ込む日もあり、私たち家族にとって本当に長く辛い毎日でした。

     この度の起訴の結果を受け、学生には起きた事故の事実にきちんと向き合うことを望むと同時に、主催者、大学等の責任者・監督者への責任が追及されないことに、納得することができず、心の整理がつきません。

     それにより息子が犠牲になったこの事故が今後の対策に活かされず、風化されてしまうのではないかという不安と悲しみを覚えています。

    +9

    -0

  • 4130. 匿名 2020/05/01(金) 12:58:38 

    >>3470
    こいつ何言ってんの。

    +4

    -0

  • 4131. 匿名 2020/05/01(金) 12:59:01 

    >>4127
    どう考えたってお金が欲しくて訴えるわけじゃないでしょう。

    +12

    -2

  • 4132. 匿名 2020/05/01(金) 12:59:12 

    >>4029
    「私と全然違う」
    うん、そうだね全然違うわ
    こいつには事件に対しての悲しみもこれからの未来に希望も無いもんな
    私って可哀想〜っていう別の悲しみならあるかもだけど

    +10

    -1

  • 4133. 匿名 2020/05/01(金) 12:59:14 

    >>4061

    名だたる企業がスポンサーになってたんだね!
    酷い事故のわりに報道が少ないと思ったらこういう事ね

    そもそもきちんと報じられなかったってわけか

    +10

    -0

  • 4134. 匿名 2020/05/01(金) 12:59:25 

    >>4127
    通報した

    +7

    -0

  • 4135. 匿名 2020/05/01(金) 13:00:05 

    この事故あったね。久しぶりに思い出しました。馬鹿な学生と運営のせいなので本当にお子さんとお父さんが可哀想すぎた…

    +4

    -0

  • 4136. 匿名 2020/05/01(金) 13:00:39 

    >>3775
    事件について笑ってる訳じゃなくて、あなたが笑われてるんだと思うけど…
    もしかして、Fラン?

    +5

    -0

  • 4137. 匿名 2020/05/01(金) 13:00:44 

    >>4127
    通報した

    +6

    -0

  • 4138. 匿名 2020/05/01(金) 13:01:14 

    >>4131
    もちろんそうなんだけど、男の子はもう死んでしまってるんだよね。
    男の子に申し訳ない、何かしたい、と思うなら、親として息子と同じ場所に行ってあげることしかできないんじゃないか、って思う。

    +2

    -20

  • 4139. 匿名 2020/05/01(金) 13:02:12 

    >>4138
    死ねってこと?

    +9

    -0

  • 4140. 匿名 2020/05/01(金) 13:02:25 

    本名でTwitterやってる人のリプ欄、炎上しはじめたね。当たり前だわ。

    +8

    -0

  • 4141. 匿名 2020/05/01(金) 13:02:49 

    >>4138
    サイコパスか?

    +8

    -0

  • 4142. 匿名 2020/05/01(金) 13:03:07 

    >>4138
    よくもそんなことが言えるね

    +10

    -0

  • 4143. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:13 

    >>4138
    自分が子供なら、親がそうしてくれることが一番嬉しい気がする

    +2

    -14

  • 4144. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:14 

    >>909
    じゃあ素人はだしが作った展示物使うのに金取るなよ、ってなるわ

    +4

    -1

  • 4145. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:19 

    この事故ニュースで見た時、凄い勢いの火と、消火後のモザイク画面が映った瞬間一気に動悸がして恐ろしかった。
    今でも思い出すと胸が苦しい。
    本当に可哀想で仕方がない。
    自分の子供だと思ったら頭おかしくなる。
    本当に悲しい事故だった。

    +2

    -0

  • 4146. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:35 

    >>4061
    マスコミの報道はあったけど、「神宮外苑」のイベントで火災という表記が多かったと記憶している
    東京デザインウィークとタイトルに付けて報道したところはいくつあったかなぁ...

    +7

    -0

  • 4147. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:36 

    >>4029
    自分には遣る瀬ない悲しみなどない、と白状してるね。

    遺族に多大な悲しみを与えておきながら、よく全世界にそんなこと公開できたもんだ。

    +6

    -1

  • 4148. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:45 

    >>4138
    「親として」の使い方が間違ってる。
    通報。

    +5

    -0

  • 4149. 匿名 2020/05/01(金) 13:04:55 

    白熱灯は触ったらやけどする
    どのタイミングで白熱灯しこんだのかなぁ

    +2

    -0

  • 4150. 匿名 2020/05/01(金) 13:05:19 

    >>3940
    そんなに飲み会やりたいのか、、、ってなるよね。

    可愛い子供が、自分たちのバカのせいで、焼死してしまったんだよ?????

    飲み会? はあ?????

    ほんと意味がわからない。

    ゲームみたいに死んでもまた生き返ると思ってる?

    そういう世代なの?

    +9

    -0

  • 4151. 匿名 2020/05/01(金) 13:05:27 

    >>4143
    ためしにあなたとあなたの親で実験をどうぞ^^

    ちょっと人とは違う着眼点をもつアタシ素敵って自己顕示欲が溢れてて痛いです

    +10

    -2

  • 4152. 匿名 2020/05/01(金) 13:05:34 

    >>4146
    そこ消してるのほんといやらしいね!!

    +5

    -1

  • 4153. 匿名 2020/05/01(金) 13:06:41 

    >>4138
    は?

    なにこのコメント…
    大学生もだけど運営も。
    あと全員の想像力がなかったと朝からかいてるものだけど
    これはまじもんのサイコパス…

    +11

    -1

  • 4154. 匿名 2020/05/01(金) 13:06:59 

    展示作品で5歳焼死、遺族が大学と主催者提訴 神宮外苑

    +2

    -3

  • 4155. 匿名 2020/05/01(金) 13:07:23 

    会社に電話したほうが良いと思う
    展示作品で5歳焼死、遺族が大学と主催者提訴 神宮外苑

    +10

    -1

  • 4156. 匿名 2020/05/01(金) 13:07:30 

    >>4138
    インドのサティか
    亡くなった男の子まで侮辱だ

    +10

    -1

  • 4157. 匿名 2020/05/01(金) 13:07:32 

    >>4143
    失礼すぎる。撤回してください

    +9

    -2

  • 4158. 匿名 2020/05/01(金) 13:07:36 

    指田尚樹
    展示作品で5歳焼死、遺族が大学と主催者提訴 神宮外苑

    +2

    -1

  • 4159. 匿名 2020/05/01(金) 13:07:39 

    >>3470
    被害者の親を責めても世間は馬鹿じゃないからあんたが何を言ったって世間はあんたの子供を一生許さないし、一生殺人犯として扱うから。ろくでもない子供を産んだあんたも共犯だよ。よく覚えとけよ。クソみたいな内容書くのいい加減やめろや。

    +7

    -1

  • 4160. 匿名 2020/05/01(金) 13:07:52 

    >>4101
    運営会社に一ミリも触れないで大学生に全責任をおわそうとするのは幼稚ではないですか?

    +0

    -7

  • 4161. 匿名 2020/05/01(金) 13:08:09 

    >>3987
    子供育てた事無いでしょう?

    +5

    -0

  • 4162. 匿名 2020/05/01(金) 13:08:40 

    >>4158
    こういうのを晒して、正義ヅラしてるガル民にも反吐が出るけどな

    警察出動〜ってかんじ

    +1

    -14

  • 4163. 匿名 2020/05/01(金) 13:09:03 

    >>4127
    ならあなたは、親の遺産相続は放棄してね。
    親のお金を、あなたがもらったらおかしいでしょう?

    +7

    -1

  • 4164. 匿名 2020/05/01(金) 13:09:13 

    >>3470
    おまえも同じ方法で自分の子供を殺されろよ。
    その時絶対に今と同じ事言えよ。

    +8

    -1

  • 4165. 匿名 2020/05/01(金) 13:09:18 

    >>4143
    「君のためなら死ねる」っていう歌詞とかコミックにうっとりしてる中学生ですか?
    大人になったら実際そんなに簡単に死ねない事情があるって判りそうなもんなのに。

    ガルちゃん離れて勉強しな。
    偏差値38の大学にも入れなくなるぞ。

    +12

    -1

  • 4166. 匿名 2020/05/01(金) 13:09:39 

    >>4161
    子供そだててるからそう思います。

    みたら発火したらやばいのすぐ分かります。
    こんな所に子供をもぐらせないです。

    むしろ、子供育てた事ないでしょう??
    逆に質問しますよ。

    +2

    -21

  • 4167. 匿名 2020/05/01(金) 13:09:45 

    >>1824
    ジャングルジムで遊んでて焼死することはないでしょ普通に考えて。

    おがくずが不快だったら5歳ならしゃべれるしちゃんとその場から離れて危険回避するし、そうじゃなかったということはおがくずで目や体が傷つくことはなかった。その子以外の子もそのジャングルジムで遊んでたわけだし。
    それに、遊び場で他の子とけんかなんて外で遊ばせてたらあること。そこで親がちゃんと監視したり助言したりしてたら問題ない。子供が人間関係を学ぶいい機会じゃん。

    10:0にさせたくない加害者の関係者かしらないけど、ジャングルジムが燃えて子供が亡くなったことに遺族側の過失はないよ。

    +12

    -1

  • 4168. 匿名 2020/05/01(金) 13:10:04 

    >>4143
    正気を疑う
    私だったら大切な人には笑って生きていてほしいよ
    子供のころの両親の笑った顔今でも子供のころの視点から思い出せる

    +7

    -0

  • 4169. 匿名 2020/05/01(金) 13:10:43 

    >>4162
    反吐が出るなら見なければ良いんじゃない?

    +9

    -1

  • 4170. 匿名 2020/05/01(金) 13:10:48 

    >>4143
    精神科行った方がいいよ。

    +6

    -1

  • 4171. 匿名 2020/05/01(金) 13:11:03 

    友達が工専で建築士の資格取ってた
    文化祭よく行ったけど、クオリティ高かった
    こんなジャングルジム擬きじゃなくて
    お子さんとご家族が本当に気の毒
    裁判応援します

    +8

    -0

  • 4172. 匿名 2020/05/01(金) 13:11:03 

    >>3470
    うわっマイナスが沢山ついてるのを操作してるとか言ってるのがいる。
    アルバイト?なんのこっちゃ?
    こんなのマイナス沢山がついて当たり前なの!!通報もしました。

    +2

    -0

  • 4173. 匿名 2020/05/01(金) 13:11:24 

    >>4159
    おちついて。

    私の子供は、あの当時亡くなった5歳の男の子と同じ歳です。
    今、小3です。

    思い込みも激しいし、想像力もないし、
    会話も噛み合わないし。普段お仕事は何されていますか?

    +1

    -15

  • 4174. 匿名 2020/05/01(金) 13:11:27 

    >>4166
    子供育てたことあるならこういう遊具が子供大好きだってわかりそうなものだけど
    ほかの子もいっぱい遊んでたんだよ

    +9

    -0

  • 4175. 匿名 2020/05/01(金) 13:11:35 

    >>4158
    口臭そう

    +8

    -1

  • 4176. 匿名 2020/05/01(金) 13:12:03 

    >>4155
    なぜ?なぜ?なぜ?
    なぜ、あの男の子はなくなってしまったの?
    なぜ、あんなおがくずに投光器なんておいたの?
    なぜ、着火すると誰も気づかないほどバカでレベルが引くの?
    なぜ、Fランなのに大学と言えるの?
    なぜ、人が一人死んだのに、誰一人、ご両親に賠償もしてないまま4年も経ってるの?

    +12

    -1

  • 4177. 匿名 2020/05/01(金) 13:12:24 

    >>4172
    まじでやめて。ばれたくない。
    次はちゃんとする。掘り起こすな

    +0

    -1

  • 4178. 匿名 2020/05/01(金) 13:12:50 

    周りにいた学生?ウロウロしてるだけだったね
    水探せ!バケツリレーやれや!!子供殺しておいて飲み会でウェーィだもんな
    早く裁かれてく野垂れ死んじまいな


    +8

    -0

  • 4179. 匿名 2020/05/01(金) 13:12:52 

    >>3470
    きちがいの親はきちがいの子供を産んで、きちがいはきちがいのまま生きてる典型。
    一生恨むよ。周りは敵ばかりだからね。誰も許さないよ。外歩く時は気をつけな。

    +4

    -0

  • 4180. 匿名 2020/05/01(金) 13:12:59 

    >>4166
    あなたの子供かわいそう
    本当にかわいそう
    この気持ちどうしたらいいかわからないくらいかわいそう

    +13

    -0

  • 4181. 匿名 2020/05/01(金) 13:13:02 

    >>4023
    デジタルタトゥーで一生残るからねぇ…
    世の中にはお金に困らない暇人って結構居て、ネット上で追いかけたり探偵雇って調べさせたりするんだよ。

    +4

    -0

  • 4182. 匿名 2020/05/01(金) 13:14:09 

    >>4165
    親はよく「この子がいるから生きていける」「この子のために生きる」とか言うけど、実際に子供が亡くなって自分も追いかける人はいないよね笑
    何本気にしてんだ、所詮子供は他人なのに。

    +2

    -7

  • 4183. 匿名 2020/05/01(金) 13:14:52 

    >>4168
    だよね。自分が死んでも、元気に次の子供作って楽しく暮らしてほしいよね。

    +1

    -5

  • 4184. 匿名 2020/05/01(金) 13:14:53 

    子供はかえってこないんです…
    子供はかえってこないんです…
    子供はかえってこないんです…

    +1

    -1

  • 4185. 匿名 2020/05/01(金) 13:15:21 

    >>4154
    お前は自分のせいで死んだ男の子のこと以外思い出さなくていいよ

    +14

    -0

  • 4186. 匿名 2020/05/01(金) 13:15:42 

    >>4167
    これが公園の遊具ならね。
    けどこれ、ただの大学生の作品だから。
    しかも見たら倒壊や発火の可能性高いのわかるし。


    子供いたらよくありますよねー。大学生が作った自作の遊具や遊び。
    我々が知らないだけで事故けっこうありますよ。

    「遊んでいいから遊ばせた」
    「なんかあった責任取れ」

    これで責任とって取り返しつくならそれでいいんでしょうけど
    大事な子供ですよ?
    親はまず考えますよ
    「これ、やばくない?」と。

    そう思って遊ばせなかった親はたくさんいたと思います。
    というか、中に潜るのは危険だよ

    +1

    -9

  • 4187. 匿名 2020/05/01(金) 13:15:42 

    >>3605
    製作者の想像力があれば来場者の死だけは防げたんだよ。
    責任転嫁してんじゃねーよ。ぼけ。

    +8

    -0

  • 4188. 匿名 2020/05/01(金) 13:15:50 

    >>4173
    こんなお母さんで子供はかわいそうだ

    +13

    -1

  • 4189. 匿名 2020/05/01(金) 13:16:06 

    >>4166
    横だけど、
    でもこれ、昼間はずっと投光器つかわずにこのままの状態で、子供遊んでましたよ。

    投光器つかったのは、夜になってからね。

    昼間は、何百人の子供たちがここで遊んでましたし、発火する火種がなければ大丈夫ですよ。

    それ言ったら、普通に木造の家に住んでる日本人の大半は、「火種があったら、着火するぞ?よくそんなとこ住むな?自分が悪い」って言ってるようなものですね。

    +19

    -0

  • 4190. 匿名 2020/05/01(金) 13:16:16 

    >>4024
    耐震住宅に住んで外に一歩も出ない方が良いね。
    それでも変質者が家に侵入してくるかもしれないね。
    まぁ、あなたはまず結婚相手探すのが先だと思うけどw

    +3

    -1

  • 4191. 匿名 2020/05/01(金) 13:16:19 

    >>4163
    論点違いすぎるけど偏差値35かな?

    +4

    -2

  • 4192. 匿名 2020/05/01(金) 13:16:40 

    父親はまだ苦しんでるだろうに幸せ~とかって本名で呟いてる犯人たちほんっとーにクズだな。
    ただでさえ胸糞悪い事件なのに更に今の犯人達の様子に殺意わくわ。一生反省して幸せ感じる事なく生きろや。
    普通の神経してたらわざとじゃなくても子供を焼死させてしまったら幸せになんて生きれないよね?どういう感覚してんだよ。偏差値低いし事故の原因といい全員グレーゾーンなのか?

    +6

    -0

  • 4193. 匿名 2020/05/01(金) 13:17:08 

    >>4171
    高専だからねー
    国立大工学部に編入するレベルだもの
    偏差値30台の私大と比べたらかわいそう

    +6

    -0

  • 4194. 匿名 2020/05/01(金) 13:17:45 

    火消しか荒らしか知らないけどそいつの程度まで低能で流石だよね

    +3

    -0

  • 4195. 匿名 2020/05/01(金) 13:18:17 

    人の親として言わせてください。
    無理な擁護からおそらくここに加害者の関係者、親御さんがいてるのでないかと思います。
    親にとって子供はいくつになっても守らなければならない存在です。私にも今年高校生になった娘と小学生の息子がいるので分かります。きっと大学生になっても社会人になっても、何があっても全力で子供の味方となり守ろうとするでしょう。
    ここを見ていて、子供が何か重大な事故や事件の加害者となってしまったときに、自分ならどうするだろうと考えました。
    きっと殺そうと思って作ったわけでないのに人殺しと言われることに心痛めるけど、自分のした結果を一緒に考え、一緒に償うしかないのではないでしょうか?
    年齢や学生とかの問題ではありません。小学生でも高校生でも大学生でも、その年齢、年齢に応じた償いを一緒に考え一生償っていくしかありません。大学生ともなれば自分のやったことの結果をしっかり受けとめ償うことができないといけません。
    自分の過失で人が亡くなってしまったということは、時がたっても許されることはないことです。
    あの時に学生だった子供たちは、今は社会人となっているでしょう。今一度、物をつくり提供する、管理する、命とは、しっかり向き合ってもらいたいと思います。

    +12

    -0

  • 4196. 匿名 2020/05/01(金) 13:18:37 

    >>4166
    後出しなら幾らでも言えるんだよ。
    情けなく無い?
    子供いるなら親の気持ちに寄り添えると思うけど。

    +9

    -0

  • 4197. 匿名 2020/05/01(金) 13:18:56 

    >>4183
    それが理想だけどね
    きちんとケリがついたら
    心もそういうところに向かうかもしれないし
    加害者には逃げずに賠償してもらわないとね

    +2

    -0

  • 4198. 匿名 2020/05/01(金) 13:19:44 

    このトピ、確実に犯人が紛れ込んでるね。
    私達が何を言っても響かないでしょうね。
    スレを見ている限り、本当に頭がいかれているね。
    男の子の命はもう戻らない。こんな開き直る犯人達が幸せに生きていこうなんて許されないので、法の裁きを受けて、一生償いなさい。

    +9

    -0

  • 4199. 匿名 2020/05/01(金) 13:19:48 

    >>4173
    思い込みも激しいし、想像力もないし、
    会話も噛み合わないし。 

    これ全部おまえだよ。

    普段お仕事は何してんの?

    +12

    -1

  • 4200. 匿名 2020/05/01(金) 13:20:01 

    >>4197
    綺麗事だなwwww自分がその立場になってもそう言えるかな。

    +1

    -1

  • 4201. 匿名 2020/05/01(金) 13:20:59 

    >>4154
    いままでで一番つらかったことってもしや?

    +2

    -1

  • 4202. 匿名 2020/05/01(金) 13:21:25 

    >>4143
    道連れ思考の人かー。
    友達いなさそう。こういう思考って人間関係のいろんなところに出てきて、相手からするとめちゃくちゃ重いんだよね。

    +11

    -1

  • 4203. 匿名 2020/05/01(金) 13:21:49 

    >>4154
    ガラケーで勝手にノスタルジー感じてるけど、みんな犯罪者とは関わりたくないと思う
    お前は仲間と焼き殺した幼稚園児の事で泣いた事あるの?

    +14

    -1

  • 4204. 匿名 2020/05/01(金) 13:21:56 

    頭悪いというか、知っていて白熱灯を使ったとしか思えない。2年生の息子でさえ、白熱灯を手にする機会があったときに、熱くなるから燃えちゃうし火傷するね!って気付いたくらいなのに。

    +6

    -1

  • 4205. 匿名 2020/05/01(金) 13:22:38 

    本人達が来てると聞いてww
    おーい!人生楽しんでるかあ??笑笑笑

    +6

    -1

  • 4206. 匿名 2020/05/01(金) 13:22:39 

    >>3912
    やすいから?

    +1

    -0

  • 4207. 匿名 2020/05/01(金) 13:22:52 

    >>4200
    その立場ってどの立場?
    殺された子供?助けようとしてかなわなかった父親?
    まさかくだらないパクリ展示品作った学生?そこに感情移入するのは無理だわ

    +2

    -1

  • 4208. 匿名 2020/05/01(金) 13:23:29 

    >>4173
    お母さん子供から目離してレスバしすぎですよ

    +10

    -1

  • 4209. 匿名 2020/05/01(金) 13:23:35 

    まあ、遊具じゃないから入るなとはいってたし
    それでも遊ばれてる風景をみて悪夢だ
    と言ってたから100%の責任があるとはいえないよな。

    +0

    -10

  • 4210. 匿名 2020/05/01(金) 13:24:12 

    >>4207
    亡くなった子供に決まってんだろ文盲か?

    +3

    -0

  • 4211. 匿名 2020/05/01(金) 13:24:31 

    >>4209
    また捏造始めたよ

    +5

    -1

  • 4212. 匿名 2020/05/01(金) 13:24:39 

    >>3667
    この顧問の先生って、優秀な大学出てこんなFランに回されちゃったのかな…アルアルだよな…と思ってみたら、この先生じたい、このFラン大の大学院の博士課程()出身と知った。

    え?このFラン大に大学院?博士課程?!ってビックリよ。

    少子化からこっち、AOなどの受験方法や倍率やFラン激増もふくめて、ホント、日本の大学ってもう終わってるんだな、と思いましたね。

    +9

    -0

  • 4213. 匿名 2020/05/01(金) 13:25:05 

    >>4208
    ちょっとそういうの飽きました
    自分はどうなのか考えてみてください
    コロナ自粛中の小3をじろじろ観察してたら逆にやばい

    +2

    -13

  • 4214. 匿名 2020/05/01(金) 13:25:11 

    >>4166
    漢字もまともに書けてなくてどう見ても勉強できない中学生にしか読めないけど?

    ろくでもない親に育てられてるし、友だちもいないから、亡くなった男の子が羨ましくて仕方ないの?

    +3

    -1

  • 4215. 匿名 2020/05/01(金) 13:25:43 

    >>4209
    ん?
    みなさん、このジャングルジムで遊んでください、って書いた看板立ててたよね?

    +6

    -1

  • 4216. 匿名 2020/05/01(金) 13:26:16 

    >>4190
    来たなガルの決めつけ。結婚も子供も済んでるよ、残念でした。

    +0

    -7

  • 4217. 匿名 2020/05/01(金) 13:26:42 

    >>4215
    中には入らないでくださいと声かけしていたらしいです。
    掘り起こしたら出てきた。
    この辺裁判で明らかになるのでは?

    +1

    -12

  • 4218. 匿名 2020/05/01(金) 13:27:58 

    >>4204
    たぶんだけど、熱で物が燃えると思ってなかったんだと思う
    事故のときに、2ちゃん見てたんだけど、おバカ学生がそんなこと言ってたよ
    みんなに燃えるよと呆れられてたわ

    +8

    -0

  • 4219. 匿名 2020/05/01(金) 13:28:26  ID:SAsBx21Lk7 

    >>4186
    一般人が見て可燃性危険物、とわかるなら作った学生がおが屑に白熱灯置いたなんて故意の放火を疑われるレベルであり得ないですけどそこ言われてもいいのね
    ハッキリと可燃性危険物の認識で展示したと考えていいんですね?
    危険要素がおが屑と白熱灯と言う事でよろしいのね?分かってて危険物として展示されたと受けとめるべき展示物だと言い切っていいのね?

    +5

    -0

  • 4220. 匿名 2020/05/01(金) 13:29:06 

    訳のわからない展示物をつくり、発火するものを無断で置きそれによって人が亡くなっても反省もしない馬鹿な学生達>>そいつらを管理してる大学の教員>>>>責任転嫁するイベント会社・関係者>>>>>>>>>>>【どう考えても越えられない壁】亡くなった男の子の親の危機管理能力

    +6

    -1

  • 4221. 匿名 2020/05/01(金) 13:29:29 

    >>4217
    でも、子供が中に入ってる写真って、このサークルが用意したやつじゃない?

    +13

    -1

  • 4222. 匿名 2020/05/01(金) 13:29:37 

    >>4217
    そうなの????
    ぜひ遊んでください、って書いてたんじゃなかったっけ?

    +9

    -1

  • 4223. 匿名 2020/05/01(金) 13:29:52 

    変なコメントが一気に沸いて怖い。
    スレチですが仙台の母子心中事件もこんな感じで被害者を貶す内容のコメントがずっと入ってて似ていた。
    加害者側の精神構造は大体同じ。
    反省もしないし謝罪もしない。
    被害者側に落ち度があると本気で思っている。
    果たして最後まで逃げきれるんでしょうか?

    +12

    -1

  • 4224. 匿名 2020/05/01(金) 13:30:07 

    >>4154
    自分はたった5歳の子どもの時間を止めたくせに???????

    +17

    -1

  • 4225. 匿名 2020/05/01(金) 13:30:09 

    一切の責任が無いとは思わないけど
    まさか工業大学の学生がイベント開始後に、
    焚き付け材の中に白熱灯を設置するとは思わないだろ

    +4

    -1

  • 4226. 匿名 2020/05/01(金) 13:30:32 

    人が入れる展示物に発火装置を付けた方がどう考えても一番の悪。子供の親のせいにするとか言語道断。

    +8

    -1

  • 4227. 匿名 2020/05/01(金) 13:30:59 

    >>4154
    野小のみんな、集まったらこいつを許さないでください。

    +12

    -1

  • 4228. 匿名 2020/05/01(金) 13:31:08 

    >>4218
    建築科の学生?
    あり得ないわ電気系統の事もまーったく理解してないと思う
    頼むから設計の仕事から手を引くべきと思う
    マジで思

    +4

    -1

  • 4229. 匿名 2020/05/01(金) 13:31:38 

    >>3940
    この文章の変な所で平仮名使ったり頭悪そうな言葉使ったりってこのトピで1人で頑張ってる誰かさんにすごい似てると思ったんだけど

    +6

    -1

  • 4230. 匿名 2020/05/01(金) 13:31:39 

    >>3044
    知らなかった。教えてくれてありがとう。

    悲しくて悲しくて、
    本当ただただだ悲しい。

    銀杏並木が綺麗で、家族で訪れたら楽しそうなイベントがやっていて、そしたら突然目の前で息子が焼死してしまうなんて。まさかだよ。なりふり構わず火の中に助けに入ってもどうにもできない一瞬で火が燃え広がったんだよね。

    そして、そして、加害者は生きてるんだよね。
    加害者は生きている。

    +5

    -1

  • 4231. 匿名 2020/05/01(金) 13:32:05 

    加害者を庇っているというよりも、加害者は救いようのないアホで、遺族である父親もF欄大の怪しい遊具で遊ばせて危機意識が足りないし、
    登場人物みんな残念だなぁってこと

    +1

    -9

  • 4232. 匿名 2020/05/01(金) 13:32:20 

    >>4212
    偏差値30台のFランに、大学院ね。

    衝撃だったの覚えてるわ。

    めちゃくちゃやな。なんでもありかよ。少子化以降、ほんっと、貧すれば鈍す で、めちゃくちゃ。

    +4

    -0

  • 4233. 匿名 2020/05/01(金) 13:32:21 

    >>4216
    済んでる?おかしな日本語だね

    +3

    -0

  • 4234. 匿名 2020/05/01(金) 13:32:48 

    >>4216
    >>結婚も子供も済んでる

    キモッ

    +10

    -1

  • 4235. 匿名 2020/05/01(金) 13:33:03 

    >>4138
    なら、あなたが思いやりを持ってそれをまず示してあげたら?出来もしないこと言うな。なんなの?心がないの?

    +6

    -1

  • 4236. 匿名 2020/05/01(金) 13:33:24 

    >>3912
    明るさが足りないから追加だったんじゃなかったっけ?
    LED電灯が見つからなかったから、「明るくなればいいや」で白熱電球持ってきたんじゃない?

    +2

    -0

  • 4237. 匿名 2020/05/01(金) 13:34:50 

    >>4029
    遺族の一番大切な人を目の前で焼き殺しといてよくこんなポエム書けるな。もしも焼かれたのが自分の子だったらって想像したら、もうこんなとこには書けない報復を残った人生全部賭けてやるしか思いつかない。そんなことが起こったら自分の幸せなんかもう未来永劫来ないもん。
    とんでもないことしてしまったって後悔と反省してればここまで思わないけど、直後にお疲れっした〜って宴会やってるからね。

    +10

    -1

  • 4238. 匿名 2020/05/01(金) 13:35:30 

    で、

    誰が投光器をジャングルジムの中に入れようって言い出したの?

    どの生徒ですか?

    それ言い出した奴が、賠償すれば?

    とりあえずそれが一番いいでしょ。

    +2

    -4

  • 4239. 匿名 2020/05/01(金) 13:35:58 

    >>4173
    朝から何時間張り付いてるの?まだやっていてびっくりしたわ。

    +13

    -1

  • 4240. 匿名 2020/05/01(金) 13:36:43 

    >>4204
    知ってて置いてたなら放火かテロだと思うわ
    燃やす気でやったんだって事になるけど

    +5

    -1

  • 4241. 匿名 2020/05/01(金) 13:36:52 

    >>4186
    皮肉にも燃えてても大の大人が何人がかりで倒そうとしても倒れないほど頑丈だったよ笑
    電球も外からは見えない仕様だったし、夜になって独断で投光器に変えた結果燃えたわけだからね。昼と同じものを使ってれば燃えなかったんだよ

    結果論だからあなたはそう言ってるだけ
    大学生が作ったものだから信用できないって言うけど、プロが作ったものに不備があって事故につながるケースなんていくらでもあるよ?
    「人とは違う意見を持つワタシ」に酔ってるのかしらないけどただのサイコパスだよ笑

    +10

    -1

  • 4242. 匿名 2020/05/01(金) 13:36:53 

    >>4236
    その、白熱電灯をもってきた人が、賠償すべきだよね。

    責任問題としてはいろいろあるけど、とりあえず、直接の加害者を特定するべき。

    そいつが、賠償しろ。

    +2

    -2

  • 4243. 匿名 2020/05/01(金) 13:38:08 

    >>4213
    コメント見てて、本当にお母さんなのかな?と不思議なのですが、小3の教科書とか学校支給の学用品をアップできたりします?
    そうすれば信憑性が高いんで、子を持つ人でもそういう意見があるんだなあと理解できるかもしれない。

    +12

    -1

  • 4244. 匿名 2020/05/01(金) 13:38:09 

    >>3940
    こいつの葬式のスピーチこの文章にしたい
    「故人が生きていることでご心配ご迷惑をおかけしました」

    +5

    -2

  • 4245. 匿名 2020/05/01(金) 13:38:21 

    >>4217
    へー!裁判が楽しみだな。

    +6

    -1

  • 4246. 匿名 2020/05/01(金) 13:38:22 

    >>4173
    今朝5時過ぎからずっと張り付いてあなたのお子さんは目を離し過ぎだけど大丈夫?
    もちろん何かあったら全部あなたの責任だけど

    +12

    -1

  • 4247. 匿名 2020/05/01(金) 13:38:45 

    >>4235
    は?他人なんだけど?

    +1

    -4

  • 4248. 匿名 2020/05/01(金) 13:39:11 

    >>4212
    教育者と学生のレベルは同程度です
    これどこでもそうです
    悲しいくらいハッキリそうなの

    +4

    -0

  • 4249. 匿名 2020/05/01(金) 13:40:05 

    >>4244
    「楽しいはずの今日という日を、こんな奴の葬式に足をお運びいただき、残念な終わり方になってしまったこと、親族として大変申し訳なく思っています。」

    +5

    -0

  • 4250. 匿名 2020/05/01(金) 13:40:08 

    >>4217
    中には入らないでくださいと声かけしていたらしいです。



    ホントかー?

    そのわりに、検索すると、ジャングルジムに子供が遊んでる写真しか出てこないけど。昼間の写真もそう。

    単なる展示品なら、子供がのぼって遊んでる写真なんて、そもそも出てこないはずだよね???

    +12

    -1

  • 4251. 匿名 2020/05/01(金) 13:40:32 

    >>4213
    子供見てないにしてもスマホにかじりついてがるちゃんして遺族叩きでしょ?

    +11

    -1

  • 4252. 匿名 2020/05/01(金) 13:41:03 

    >>4238
    裁判の時、よくこういう流れになるよね。
    「いや、僕はやってないです。あいつがやろうって言い出したんです。」
    的な犯人同士の仲間割れ。

    +6

    -1

  • 4253. 匿名 2020/05/01(金) 13:41:07 

    実際この展示物、
    子連れ客が「燃え移ると危ないのでは?」と運営に意見しに行ったと当時Twitterで報告あったよ。

    見てても危ないもん。
    親側も危機管理ある人はこうして「あぶない」と意見していた。自分もそうする。

    運営はこの意見をスルーだったらしいよ

    +13

    -1

  • 4254. 匿名 2020/05/01(金) 13:41:14 

    もう火消しのコメントまでFラン過ぎて泣ける

    +16

    -2

  • 4255. 匿名 2020/05/01(金) 13:42:01 

    >>4248
    え、そうなの?ほかのFランも、教師はFラン出身なの?!

    私の知人は某超有名大の卒業生で、学者やってるけど、この少子化の時代には研究職はホントなくて、地方のFラン大で教えてるけどなー?
    そういう例、多いよ。

    むしろFラン出身で博士?とか、聞いたことなかったw

    +7

    -1

  • 4256. 匿名 2020/05/01(金) 13:42:07 

    >>4202
    知り合いの彼女が癌で亡くなったんだけど、彼女の為に仕事もやめて最後まで付き添った彼氏に一緒にしんでほしいって言ってたの聞いてちょっとなっ。。って思った

    +6

    -1

  • 4257. 匿名 2020/05/01(金) 13:42:32 

    >>4217
    関係者今日も元気だなー
    火消ししようとして油撒かないようにね

    +9

    -1

  • 4258. 匿名 2020/05/01(金) 13:42:34 

    >>4253
    やっぱり故意の放火になるね

    +9

    -1

  • 4259. 匿名 2020/05/01(金) 13:42:48 

    >>4247
    え?何当たり前のこと言ってんの?日本語わかる?

    +4

    -1

  • 4260. 匿名 2020/05/01(金) 13:42:52 

    >>4154
    怖いよ怖いよー
    どういう家庭で育ったらこんなサイコパスに育つんだろう。

    +14

    -1

  • 4261. 匿名 2020/05/01(金) 13:42:58 

    >>4251
    被害妄想もアスペルガーっぽいよ…
    被害者叩きなどしていない。
    なぜ事実を言うことが被害者叩きになるの?

    この事故は全員の想像力の欠如が原因、ということを言うだけでなぜ被害者叩きなの?

    大学生の実名さらしあげて写真にブス!とか言ってるのとレベルが違うことがわからないのですか?

    +0

    -15

  • 4262. 匿名 2020/05/01(金) 13:43:31 

    >>4195
    私は償わずに生きるって逆に残酷だと思ったりもするんだよね
    この大学生達が親になった時に、ジャングルジムを見てどう感じるのかな?
    子供が亡くなっことを何も考えず楽しくおかしく過ごしてた日々の記録をみてどう感じるのかな?
    その時にはじめて事の重大さに気づいて苦しむんだろうなって思ったりもするよ
    実家を離れて、結婚して家庭をもって子供もできて今さら両親を頼れなくなってから苦しむんだと思う
    私は残酷だからざまーみろって思うけどね。親が償いを放棄したせいでどんどん苦しめばいい

    +3

    -1

  • 4263. 匿名 2020/05/01(金) 13:44:09 

    >>4253
    ほら
    やっぱり何人かの子持ちは「あぶない」と想像していた。

    大学生も運営会社も、そしてここであそばせた親
    全員想像力がなかったのだと思う

    +1

    -13

  • 4264. 匿名 2020/05/01(金) 13:45:03 

    徳竹美月さん結構凸されてるね。Twitterで。
    本人まだ気づいてないっぽいけど。

    +10

    -1

  • 4265. 匿名 2020/05/01(金) 13:45:15 

    >>4140
    この人、京アニ事件にもリツイートしてたね。

    +6

    -1

  • 4266. 匿名 2020/05/01(金) 13:45:33 

    >>4168
    私も。
    むしろ親には長生きして同様の事件が再発しないよう、ずっと啓蒙活動して欲しいって願う。

    +1

    -0

  • 4267. 匿名 2020/05/01(金) 13:45:54 

    >>4261
    いやいや19時に子供遊ばせる親が悪い
    大学生に罪はないって散々書いてたやん?

    +9

    -4

  • 4268. 匿名 2020/05/01(金) 13:46:02 

    父親の責任?
    それはここの大学生を普通レベルの大学生だと信用してしまった事でしょう
    まさか偏差値38とか思わないでしょう
    ちゃんと真っ当に建築学んでる学生だと思ってただろうし、まさか設計すらまともにできないとは知らなかっただろうね

    +12

    -1

  • 4269. 匿名 2020/05/01(金) 13:48:07 

    >>4258
    放火で人が亡くなっていたら妻が重くなる
    日本は江戸時代から家事で苦労してるから放火は長く入る事になるらしいです

    +2

    -0

  • 4270. 匿名 2020/05/01(金) 13:48:10 

    >>4261
    当事者じゃないんだから引っ込んでろ

    +7

    -1

  • 4271. 匿名 2020/05/01(金) 13:48:18 

    自分の子が、まさか加害者側になったときどうするか考えさせられる。

    とりあえず、snsなんて呑気にさせたりはしない。

    生きる権利までは奪わないけど、償いとは何か、一歩踏み出すのにけじめをつけているのか、いくら未熟な年齢であっても、未熟な年齢だからこそしっかりとさせないとな。まわりから遅れはとるだろうし、もう思い描いた未来はないけど、まだ生きていける。

    +6

    -1

  • 4272. 匿名 2020/05/01(金) 13:48:27 

    >>4262
    いや~こういう奴らは親になったからって、ジャングルジム見たって何も思わないと思うよ…。

    +9

    -1

  • 4273. 匿名 2020/05/01(金) 13:48:30 

    >>1055
    東工大は素直にすごいよね

    +4

    -1

  • 4274. 匿名 2020/05/01(金) 13:48:59 

    >>4268
    おが屑をライトアップが危険なんて設計以前に小学生でもわかるからね
    燃えないおが屑がテーマなんだから子供ならなんで燃えないんだろう?って興味持つのは当たり前なのに

    +3

    -1

  • 4275. 匿名 2020/05/01(金) 13:49:20 

    >>4253
    うちの父、そういう危険とかにものすごい敏感で、店の人にも遠慮なく言っちゃうタイプなんだけど、うちの父だったらもう「おい!これ、かじになるぞ?!」とか怒鳴りながら、そのジャングルジムから勝手に投光器を引きずり出して、やめてくださいと言う生徒と怒鳴りあいの喧嘩とかしてただろうなぁ…。

    そういうズケズケ他人の領域に踏み込む、空気読めないジジイみたいな人が、いまは少ないのも、ホント残念だったよ…。

    誰か、気づいて、喧嘩してでも、投光器をそこに置くことをやめさせられなかったのか。泣

    +17

    -1

  • 4276. 匿名 2020/05/01(金) 13:49:52 

    >>4268
    港区にマンションを購入する層のパパだからねー
    偏差値30台の知能の低さがわからなかったんだよ
    白熱灯とLEDの違いもわからない工学系学生とかいるわけないもん
    誰だって自分の周りにいたような大学生が基準だしな

    +11

    -1

  • 4277. 匿名 2020/05/01(金) 13:50:23 

    >>4269
    火事は財産も全て奪うからね
    江戸時代は火事が多いから、庶民の家とか広がるのを抑える為に、簡単には倒れる崩れるように設計してたんじゃなかったっけ?

    +2

    -1

  • 4278. 匿名 2020/05/01(金) 13:50:37 

    >>4263
    なんでそこまでして親にも責任を押し付けるんですか?

    +11

    -1

  • 4279. 匿名 2020/05/01(金) 13:50:44 

    >>4273
    東工大は、東大なんか行かずにこっち行く、って人もわんさかいる秀才エリート集団だかんね…。

    +7

    -4

  • 4280. 匿名 2020/05/01(金) 13:51:08 

    >>4275
    この時、あなたのお父さんがその場にいたらって心から思います。本当に時間を巻き戻せたらどんなに良いか…

    +10

    -1

  • 4281. 匿名 2020/05/01(金) 13:51:30 

    >>4261
    私はそういうことはしてないしそう言われても困るんだけど。

    確かに一瞬でも目を離して他の展示物に目を向けていたのが良いこととは言えない。それは分かるよ。
    それでもこれだけ悲惨な結果になってしまってうちひしがれているであろう人に「あなたが目を離したのが悪い」とわざわざ言える神経が分からないって言われてるんだけどそれすら分からないの?

    +13

    -0

  • 4282. 匿名 2020/05/01(金) 13:51:36 

    >>3940
    人が亡くなってるのに軽すぎる…信じられない

    +5

    -1

  • 4283. 匿名 2020/05/01(金) 13:51:53 

    遺族は権利があるから何しようが勝手なんだけど、何も関係ない暇持て余した赤の他人が好奇心だけで正義を振りかざしてるのがちょっと怖いだけだよ

    +1

    -7

  • 4284. 匿名 2020/05/01(金) 13:52:25 

    >>4275
    そのお父さんの気持ちわかります!
    キャンプやるので「なにこの完璧な薪組」
    って思うくらいです。
    怖くて子供をこんな所では遊ばせることができません!

    危険を提言したのは同じようなキャンパー親だったのかも?

    +9

    -1

  • 4285. 匿名 2020/05/01(金) 13:52:30 

    >>4261
    なんでそんなに頑張ってんのか意味不明w
    あ!こだわりが強いタイプなのね
    どうしてこんなにマイナスつくのかわかってないみたいだから自分のコメント欄ひととおり読んでみなよ!客観的にね!

    +4

    -1

  • 4286. 匿名 2020/05/01(金) 13:52:54 

    もし私が加害者の1人だったら トラウマになるよ
    普通の人間だったらそういう感情になるでしょ?
    ましてや、自分らがしっかりしていれば起こらなかった事故 助けられた命なのかもしれないのに、無知な自分達のせいで5歳の子どもが亡くなったら 言い訳せず 遺族の方に申し訳ない気持ちになるし 一生罪を償って行く、今までの生活には戻れないくらいになるでしょ。

    それができないコイツらは本当に社会的に必要ないよ
    どう考えても 事故起きた後に お悔やみの言葉もなく打ち上げをして、普通に就職してなんの処罰もされず生きてるのはあまりにも酷い。そんな人達が今もどこかの建物を設計してたらって考えると怖すぎるから社会的に干されて欲しい。

    +10

    -1

  • 4287. 匿名 2020/05/01(金) 13:53:25 

    >>4263
    何がドヤ顔でほらやねんw
    自分は危機回避能力ある親ですマウントはいい加減にやめろやw

    +10

    -1

  • 4288. 匿名 2020/05/01(金) 13:53:29 

    >>4280
    何人かは意見したらしいですよね
    悲しいです

    +6

    -1

  • 4289. 匿名 2020/05/01(金) 13:53:36 

    >>4272
    加害者の無意識の中に罪悪感があることを願うね。

    +4

    -0

  • 4290. 匿名 2020/05/01(金) 13:53:40 

    >>4276
    パパは47歳だって記事にあったけど、とすると、団塊ジュニアど真ん中だよね。

    団塊ジュニア時代ってFランなんかないし、受験戦争が最も熾烈だった世代だから、ほんとに優秀なひとしか大学いけなかった時代だよ。

    だからまさかそんなアホの低脳が大学生で建築やってるなんて、思いもやらなかったとおもう。マジで。

    +16

    -4

  • 4291. 匿名 2020/05/01(金) 13:53:45 

    >>3470
    なんでここまで学生達が大批判されているのか分からないの?母親なんでしょ?だったら分かると思いますけどね。

    +3

    -2

  • 4292. 匿名 2020/05/01(金) 13:53:56 

    >>4253
    その「ツイッターの報告」とやらを見せてよ

    +0

    -3

  • 4293. 匿名 2020/05/01(金) 13:54:13 

    >>4289
    ほんとだよ。

    +2

    -1

  • 4294. 匿名 2020/05/01(金) 13:54:20 

    やっぱり知的障害者なんだろうね。
    それかアスペルガー??
    人の気持ちが全く読めない人相手にしても
    もうどうしようもないよね。

    +6

    -1

  • 4295. 匿名 2020/05/01(金) 13:54:40 

    >>4287
    本当だよね。
    マウンティングしたいなら余所でやれって感じだわ。
    いい加減子供とコミュニケーション取ってやれって思うわ。

    +9

    -1

  • 4296. 匿名 2020/05/01(金) 13:55:03 

    >>4263
    あなた関係者ですか?
    学生達に罪はないとでも言いたげなコメントして、まさか当時の大学生?

    +3

    -2

  • 4297. 匿名 2020/05/01(金) 13:55:35 

    >>4283
    そしたらね
    見なければいいって選択肢が自分にあるって知ってる?

    +5

    -1

  • 4298. 匿名 2020/05/01(金) 13:55:36 

    >>4281
    目を離したのがというより
    全員に言いたい



    「見たらわかるやろ!!!!!」


    と。
    全員に。


    遊んだ子供の親、
    設置した大学生、
    運営会社


    見たらわかるでしよ!!!!!


    これしかない。

    +0

    -17

  • 4299. 匿名 2020/05/01(金) 13:58:36 

    >>4275
    うちは旦那がそんな感じ…普段は嫌だけどこういう時はいいね。
    ただ危険運転とかにも普通に言っちゃうからトラブルが怖い…

    +3

    -1

  • 4300. 匿名 2020/05/01(金) 13:58:50 

    >>4298
    その見たらわかる危険なものが安全だと言われてるから作品になってるの
    危険なものなら最初から誰も近づかないけど、なんで燃えないんだろうね?って興味持つだろ

    +4

    -1

  • 4301. 匿名 2020/05/01(金) 13:58:53 

    >>4280
    言葉で注意するだけじゃなくて、先に手が動いて、その白熱電灯を外にひきずりだす、と言うKY精神が必要なんですよね…

    でも最近の人はそこまで他人と関わりたくないですもんね。喧嘩するのイヤですしね。

    うちの父はジーさんなんで、もう自分が正しいと思ったら、平気で他人と喧嘩して、やりたい放題です。その世代じゃないと、やはり、無理かもしれませんね…。

    +7

    -1

  • 4302. 匿名 2020/05/01(金) 13:59:17 

    だれかキンコン西野にきいてみて

    +6

    -1

  • 4303. 匿名 2020/05/01(金) 13:59:20 

    >>4298
    まさかの白熱灯なんて思わないけどね

    +17

    -1

  • 4304. 匿名 2020/05/01(金) 14:00:51 

    >>4298
    当日に火災が起きる前に気付いた人が言うならともかく、現場で実物見てもいない人が火災が起きた後に「見れば分かるでしょ?」と言ってどれだけの説得力あるのか良く考えてみたらどうかな。

    あなたが意識高いのはもう分かったから遺族に鞭打つような発言もう控えたら?
    事実の指摘指摘って、正義感振りかざして正義感で人を殴ってることに気が付かないって想像力欠如し過ぎだと思うよ。

    +25

    -1

  • 4305. 匿名 2020/05/01(金) 14:01:12 

    >>4292
    自分で検索しなよ
    当時2ちゃんでさらされてたわ
    あと、ここでしつこく実名さらしてるけど、そんなの事故の翌日には2ちゃんでガンガンさらされてバチくそ凸されとる

    +6

    -2

  • 4306. 匿名 2020/05/01(金) 14:01:58 

    >>4240
    漫画や小説の話のように、もしかしたら悪意があっての可能性もあるのかなと疑ってしまった。
    だって、事件が起きても平然と日常生活出来てるなんて。

    +3

    -1

  • 4307. 匿名 2020/05/01(金) 14:02:05 

    >>4298
    あなたの意見はごくごくマイノリティだって皆の意見やマイナスの数見たら分かるでしょ!!!

    +6

    -1

  • 4308. 匿名 2020/05/01(金) 14:03:14 

    >>4304
    ちょいちょい…いやまってよ…
    どうすれば物が燃えるか勉強したでしょう??

    焚き火はしたことありますか?

    火が燃える条件。
    適度な空気、薪、そして焚き付け。
    このジャングルジムは完璧な薪ぐみです。
    想定するに、10秒かからず火がまわったのでは?
    見たらわかるよ。だってこっちは燃やすのにいつもやってることだもの。

    +0

    -14

  • 4309. 匿名 2020/05/01(金) 14:03:29 

    >>4303
    実際当初の予定ではLEDだったんだよね。
    多分運営側に提出されていた書類でもそうなってたと思うんだけど。
    まず運営もその書類チェックしてなかったから意味なかったろうけど。
    恐らく去年に起訴された二人が作業用に持ち込んでいた投光器を中に入れたんだと思う。

    +9

    -1

  • 4310. 匿名 2020/05/01(金) 14:04:22 

    こんなに叩かれてるのにずっと居座ってみんなと真逆の主張を続けてるって逆に凄いよ。
    羨ましいほどの神経の太さ。

    +10

    -1

  • 4311. 匿名 2020/05/01(金) 14:04:37 

    >>4292
    このトピに既出だよ。
    遡って調べてみて。
    私は注意したのに鼻で笑われました、とツイートしてる人のキャプチャーがあったから。

    +8

    -1

  • 4312. 匿名 2020/05/01(金) 14:05:04 

    >>4310
    なんでみんなと意見合わせる必要があるんですか?
    意味不明

    +0

    -9

  • 4313. 匿名 2020/05/01(金) 14:05:55 

    >>4308
    中に熱源になり得る物があるの知ってれば、の話でしょ?

    +10

    -1

  • 4314. 匿名 2020/05/01(金) 14:05:57 

    これだね
    >>2915
    >>4311

    +3

    -1

  • 4315. 匿名 2020/05/01(金) 14:06:05 

    >>4309
    でも点灯した写真を公式に載せてる時点で運営会社も認知してる
    クレームも無視

    +7

    -1

  • 4316. 匿名 2020/05/01(金) 14:06:44 

    >>4298
    だから結果論で偉そうにみんなが同等に悪いとかジャッジすんなっつってんだろ
    例えばお前の子供が友達とディズニーなりUSJなり行ってジェットコースターに乗った時に点検不備が原因で死んでもテーマパーク側が100%悪いって言うなよ?ジェットコースターなんてどう見ても事故おきそうな遊具だもんね?そこに行かせた親が悪いもんね?
    アホ言ってんちゃうぞマジで笑

    +13

    -1

  • 4317. 匿名 2020/05/01(金) 14:07:24 

    親御さんを叩いてる人、私の近くに住んでないといいな

    +8

    -1

  • 4318. 匿名 2020/05/01(金) 14:07:44 

    >>4308
    >> だってこっちは燃やすのにいつもやってることだもの。


    ごめん、なぜ日本全国民が焚き火いつもしてることになってんの?悪いけど私、都心育ちなんで、焚き火したことないわ。キャンプしたこともないです…

    +12

    -1

  • 4319. 匿名 2020/05/01(金) 14:08:02 

    >>4312
    自分が圧倒的少数意見だった時、もしかして自分の主張はおかしい?って思うのが普通だからさ。

    +9

    -1

  • 4320. 匿名 2020/05/01(金) 14:08:03 

    せめて消火器がもっとたくさん設置されていれば早くに助け出すことが出来たかもしれないのにね…。
    今回の裁判は大学と主催者の責を問うものだから、そういった安全確認の問題や、作品チェックの杜撰が認められて欲しい。

    +7

    -1

  • 4321. 匿名 2020/05/01(金) 14:08:23 

    >>4314
    それそれー!
    ありがとう

    +4

    -1

  • 4322. 匿名 2020/05/01(金) 14:08:56 

    >>4318
    でも中学で習ったはず

    +0

    -4

  • 4323. 匿名 2020/05/01(金) 14:10:40 

    >>4322
    じゃあこのジャングルジムのどこに投光器が設置されていて木毛とどれだけの距離があったのか分かるソース頂戴よ。
    それが予見できるぐらい外から見えたんでしょ?

    +7

    -1

  • 4324. 匿名 2020/05/01(金) 14:11:28 

    なんか一人、めっちゃ頑張ってる人いるけど、なんなんだろ…

    みんなに責任がある!って、無理があるよな。

    もし全員に責任があったとしても、その責任の「重さ」が、全く違うでしょうに。

    +11

    -1

  • 4325. 匿名 2020/05/01(金) 14:12:09 

    >>4308
    だから何?素人が危機感持つなら尚更制作した側の責任が大きいでしょ。
    これ中に人が居なくても燃えてた可能性が高いよね。消化器も置いてなかったような状況なら別の形で死者が出ていたかもしれない。
    火種を作り放置した側の責任が一番大きい。来場者が見たら分かるとかの問題じゃない。建築関係者側の責任。

    +13

    -1

  • 4326. 匿名 2020/05/01(金) 14:12:12 

    >>4322
    ん?なにを中学で習うの?

    焚き火の仕方?

    ならったことないわー。

    +5

    -1

  • 4327. 匿名 2020/05/01(金) 14:12:54 

    >>4308
    こっちって誰なの?
    犯人?何燃やしてるの?

    +9

    -1

  • 4328. 匿名 2020/05/01(金) 14:13:06 

    >>4308
    >> だってこっちは燃やすのにいつもやってることだもの。



    イナカッペーの人かな?

    都会だと、道や空き地でものを燃やすのは禁じられてるからね。

    +9

    -1

  • 4329. 匿名 2020/05/01(金) 14:13:13 

    >>4286
    私だったらこんな事やらかしたら、誰にも顔合わせられないし引きこもりになると思う。
    親とも兄弟とも、その後普通の会話して笑ったりできなくなるだろうな。
    やらかしてしまった事が反省とか後悔だけでは償いきれない程の事だし。なにしてても男の子の事を思い出してしまうと思う。

    自然に幸せ、とか野小のみんな!集まろう!とか知能やばい。たぶんその野小のみんなは関わりたくないし噂になってるだろうにね。

    +3

    -1

  • 4330. 匿名 2020/05/01(金) 14:13:33 

    >>4327

    カッペ なんじゃない?

    いつも何かを燃やしてるらしいw

    +6

    -1

  • 4331. 匿名 2020/05/01(金) 14:14:16 

    小3の親って言う人は通報だけ押してもう無視しようよ…現実に誰にも相手にしてくれる人がいないから、ここであーでもないこーでもない言ってるんでしょ。
    返信するとずっと来るよ…

    +12

    -1

  • 4332. 匿名 2020/05/01(金) 14:15:25 

    >>4308
    完全な薪組みをジャングルジムとして展示し投光器置いた学生の悪質さがわかるね。
    そして常識があればこそ来場者はこんな事態を想定できなかっただろうね。

    +9

    -1

  • 4333. 匿名 2020/05/01(金) 14:15:38 

    >>4326
    私もないw
    家族でキャンプとかは行ってたから分かるけど、まさか入場料取るようなイベントでそんな危険な作品あると思わないし、木毛散りばめられている中に投光器忍ばせてるとか考え付かなさそう。
    後から見れば確かにこんなの燃えるわって分かるけど、先入観ってあるしね。
    遊園地のジェットコースターだって乗馬体験だって動物への餌やりだって危険はあるよね。
    プロがチェックしてないなんて思わないよ普通。

    +11

    -1

  • 4334. 匿名 2020/05/01(金) 14:16:00 

    逆張り人間は通報&無視でいきましょう

    +6

    -1

  • 4335. 匿名 2020/05/01(金) 14:16:07 

    >>4263
    何がほらだよ。他の保護者から意見を無視した結果でしょ?しかも、遊んで良いと御親切に貼り紙まであってさ。未然に防がなかった学生達が悪いに決まってるだろ。防げていたら助かった命なんだよ。危ないのに遊ばせていたからとか目を離していたとかお父さん云々ではなく、まず事故があっても責任とれないなら一般公開するべきじゃない。反省もせず無かった事にしてヘラヘラしながら生きてるし、だから余計に言われてるんだよ。私も偏差値かなり低いけど、子供かいる親としてあなたの言葉は悪いけど全く理解できないね。

    +6

    -1

  • 4336. 匿名 2020/05/01(金) 14:16:13 

    >>4308
    横だけど、投光器はおがくずに隠れていて、見えなかったのですよ。

    なので、焚き付けにあたる火種があることは、みんなには分からなかった。知っていたのは、学生だけです。

    白熱電灯という火種があるとあきらかにわかれば、もちろん、みんな近づかなかったでしょうね。

    +12

    -1

  • 4337. 匿名 2020/05/01(金) 14:17:40 

    >>4331
    ガルちゃんで相手してもらえてヒャッハーしてるのが見えるよね。
    私も通報押すわ。

    +6

    -1

  • 4338. 匿名 2020/05/01(金) 14:18:10 

    >>4308
    >> だってこっちは燃やすのにいつもやってることだもの。


    これは純粋な質問なのですが、いつもなにを燃やしてるんですか? どこでどのように燃やしてるんですか?

    田舎生活に憧れているので、単なる好奇心でお聞きしたいだけです。念のため。

    +5

    -1

  • 4339. 匿名 2020/05/01(金) 14:18:30 

    >>4138
    は?

    +3

    -1

  • 4340. 匿名 2020/05/01(金) 14:20:21 

    >>4138
    通報

    +3

    -1

  • 4341. 匿名 2020/05/01(金) 14:20:37 

    >>4308
    だってこっちは燃やすのにいつもやってることだもの。

    って、いつもなにを燃やしてるの???
    聞きたい!教えてー!

    私、燃やしたことないんで。禁じられてるんだよ、都内では。

    焚き火、一度でいいからやってみたい!!!

    +2

    -1

  • 4342. 匿名 2020/05/01(金) 14:21:05 

    >>3424
    そうだよね。
    大学や学生うったえる前にご遺族様への謝罪と賠償が先だよね。
    イベンターも大学も学生も、関わった人達みんな酷すぎ。

    +5

    -1

  • 4343. 匿名 2020/05/01(金) 14:21:57 

    >>4341
    しいて言うならこのトピを燃やしてるよね。
    いつもどこかで炎上させてるんじゃないのかな。
    性格悪そうだし。

    +7

    -1

  • 4344. 匿名 2020/05/01(金) 14:22:24 

    Fラン大のお粗末さ。

    とりあえず大学は責任とって賠償しろよ。

    Fラン教師まで作って儲けてるんでしょ?税金もがっぽり入ってるしね。

    +5

    -1

  • 4345. 匿名 2020/05/01(金) 14:24:25 

    >>4323
    >>4326

    すみません。
    中学で火の回る速さなどを実験した覚えがあるので、工業大学であれば、万一の着火時の危険性の把握や防止策を取って当然だったのではないかなと思って書きました。

    +1

    -3

  • 4346. 匿名 2020/05/01(金) 14:24:45 

    この気の毒なご両親が、いまだにどこからも賠償してもらえていないことに、驚いた。

    しかも、イベント側が大学を訴えてるとか…。そこー?っていう。ななめ上すぎませんか。

    +8

    -1

  • 4347. 匿名 2020/05/01(金) 14:27:12 

    元ネタをおがくずとライト入れて完璧な薪組にしたとのこと

    +4

    -1

  • 4348. 匿名 2020/05/01(金) 14:28:02 

    >>4345
    世代や地域が違うのかも。わたしはこのお父さんと同じ47歳ですが、そんな実験したことないなー。

    でも、今回のこれは、火種の白熱電灯がおがくずで隠されていて見えなかったので、その実験をしていたとしても関係ないかな。
    火種の存在に気づかなければ、それまでですから。

    そして、白熱電灯があるのを知ってたのは、学生だけです。

    +1

    -1

  • 4349. 匿名 2020/05/01(金) 14:28:04 

    >>4279
    そんな人いないよ。
    東大の滑り止め受験は早慶だから。
    そもそも滑り止めすら受けない人も多いよ。東大受験する人って

    +1

    -3

  • 4350. 匿名 2020/05/01(金) 14:28:50 

    >>4346
    ごめん、これにマイナスつけてる人、なに?

    大学関係者?加害者の親とか?

    +3

    -1

  • 4351. 匿名 2020/05/01(金) 14:30:41 

    >>4318
    アスペルガー…
    また絡まれるのか、勘弁して。

    火の燃える仕組みなんて忘れたけど小学高学年か
    中学でやるでしょう。
    「ものの燃え方と空気」


    ものが燃える条件は酸素があること。
    酸素がないと燃えません
    このジャングルジムはたっぷりと空気を含んだまさに完璧な巨大焚き火



    +2

    -8

  • 4352. 匿名 2020/05/01(金) 14:30:57 

    >>4349
    なんのイチャモン?????

    私の同級生が、東大はバッチリ受かるレベルだったけど、そもそも東大じゃなくて東工大に行きたいんだ!と言って東工大に行きました。
    東大を受かったのに蹴って行った、とは書いてない。わざわざ選んで行く、という意味です。

    +7

    -2

  • 4353. 匿名 2020/05/01(金) 14:31:06 

    @snaoki11にも凸ってやれ笑
    ツイートに@snaoki11って付ければ相手に通知行くから

    +4

    -1

  • 4354. 匿名 2020/05/01(金) 14:32:09 

    >>4253
    これをみて危険だと察知した家族も一定数いたわけだ

    +1

    -2

  • 4355. 匿名 2020/05/01(金) 14:32:14 

    >>4351
    それ、このジャングルジムつくった大学と生徒に多大な責任がある!と言ってるんだよね。

    うん。その通りだと思います。

    +15

    -1

  • 4356. 匿名 2020/05/01(金) 14:33:26 

    >>4351
    アスペルガー?????
    なにが????

    +0

    -3

  • 4357. 匿名 2020/05/01(金) 14:33:48 

    マイナス魔さんおはよう!夜遅くまで頑張ってたもんね^ ^

    +10

    -1

  • 4358. 匿名 2020/05/01(金) 14:34:44 

    >>4357
    おはようからお休みまでマイナス付けまくってるよ。
    絶対子供いないよねw

    +14

    -1

  • 4359. 匿名 2020/05/01(金) 14:34:51 

    >>4355
    大学生もだし、
    運営会社もだし、
    親もだよ!!


    これ見て危険だと一定数はすぐ想像する。
    関係者全員、このことに気付かなかったことが悲劇

    「お父さんなら危険だといっていた!」と書いてる人いたけど、
    そう感じる人は(自分も含めて)いる。
    それは知識と想像力。

    少し考えたらわかることだよ。

    +0

    -11

  • 4360. 匿名 2020/05/01(金) 14:35:31 

    >>4351
    火種は?

    火種がなきゃ燃えないよね?

    +9

    -1

  • 4361. 匿名 2020/05/01(金) 14:35:38 

    >>4308
    朝ここで変な奴いるわーって思って掃除洗濯、子供と学校の課題して軽く散歩して昼ご飯食べて、晩ご飯の仕込みが終わってやっと一息つけるわ〜と思って覗いたらまだやってんじゃん!w
    子供いるって言ってたよね?放置して張り付いてんの?

    +13

    -2

  • 4362. 匿名 2020/05/01(金) 14:36:22 

    >>4359
    >>4303に返事はくれないのかな?
    都合悪いことには返事出来ないんだね。

    +4

    -1

  • 4363. 匿名 2020/05/01(金) 14:36:38 

    大学の先生は誰もその場にいなかったのは大学側の責任もあるよね。
    先生いたら止めれたよね。
    まさか先生まで馬鹿じゃないよね。

    あと、電源や電気は誰が用意したのかな?
    イベント会社が電気使ってねと用意したなら、使い方など注意やフォロー必要だったかもね。
    それから今の時代に野外で白熱電球?とか疑問がたくさん。
    キャンプ用みたいなのもLEDだよね。

    +1

    -1

  • 4364. 匿名 2020/05/01(金) 14:36:45 

    建築で防火や耐火について学んでなさそう
    考えても無さそう
    ドン引きです

    +5

    -1

  • 4365. 匿名 2020/05/01(金) 14:36:47 

    >>4304
    世の中にはこんな風に無知で
    見るだけではわからない馬鹿が蔓延しているということ。

    そら注意書きも沢山するわな…
    だめだこりゃ

    +1

    -3

  • 4366. 匿名 2020/05/01(金) 14:37:29 

    >>4359
    では、イベンターにも大学にも生徒にも親にも責任があるとして。

    その責任の重さ、全然違うと思いますよ。

    +9

    -1

  • 4367. 匿名 2020/05/01(金) 14:38:00 

    >>3964
    建築家の隈研吾も名を連ねてるね
    この発火装置見てないのかな…名前だけ?

    +5

    -1

  • 4368. 匿名 2020/05/01(金) 14:38:51 

    >>4363
    ちなみに、今回のこれ、先生もエフラン卒なんだよね…

    同じこの大学の大学院の博士でてるんだって…私はこれに衝撃を受けた。

    +7

    -1

  • 4369. 匿名 2020/05/01(金) 14:39:24 

    >>4349
    東工大は目的のある秀才がたくさん行くイメージ

    +6

    -1

  • 4370. 匿名 2020/05/01(金) 14:39:30 

    >>4365
    で、ジャングルジムのどこに投光器が設置してあって外から見えたのかどうかが分かるソース頂戴

    +1

    -1

  • 4371. 匿名 2020/05/01(金) 14:40:13 

    >>4362
    頭悪いなぁ。
    本当に自分でものを考えないんだね。
    障害でもあるの?普段ひきこもりなの?

    まず、このジャングルジムは白熱灯をてんとうしようがしまいが、転倒や倒壊の危険性があるからあそばせないです。
    LEDだったとしても、なんからのミスで引火したら一発終了。

    ガソリン撒いた広場で子供遊ばせることできます?
    それと同じだよ


    「あそべますよー」
    って言われても絶対にごめんです。
    なにが起こるかわからないからです。

    問題はそこじゃない

    +0

    -15

  • 4372. 匿名 2020/05/01(金) 14:40:44 

    >>4365
    見るだけで危険と分かる物をあえて展示した意図ってなんだろ
    誰かを焼いてみたかったんでしょうか
    怖い学生さん達ですね

    +3

    -1

  • 4373. 匿名 2020/05/01(金) 14:41:37 

    >>4359
    白熱電灯がおがくずで隠されていた、という事実をさっきからシカトしてますよね。

    白熱電灯が隠されていて、それに気づいた人は危ないと思ってたらしいけど。

    でも、白熱電灯に気づかない場所や視角にいた場合は、もうどうしようもなくない?

    +6

    -1

  • 4374. 匿名 2020/05/01(金) 14:42:04 

    >>4371
    小3のお子さんがいる方と同じ人ですか?

    +11

    -1

  • 4375. 匿名 2020/05/01(金) 14:42:17 

    >>4059
    ブロックに足をかけた状態で息絶えてたから
    遺体の重みでそのブロックだけ残ったんだと思う

    +0

    -1

  • 4376. 匿名 2020/05/01(金) 14:42:52 

    >>4371
    え、構造計算も出来ないんだ
    倒壊危険のお知らせも必要でしたね

    +7

    -1

  • 4377. 匿名 2020/05/01(金) 14:42:55 

    >>4371
    転倒の危険があるから、遊ばせない?
    あれ?論点変えてきた?

    というか、この人なんなんだろう。

    加害者なのかな、ほんとに。
    頭が悪そうだから、ほんとにそうなのかもしれない。

    +13

    -1

  • 4378. 匿名 2020/05/01(金) 14:42:55 

    >>4361
    子供が大きくて手が離れてるとしても家の事しないの?って感じだよね。

    +6

    -1

  • 4379. 匿名 2020/05/01(金) 14:43:42 

    >>4360
    展示作品で5歳焼死、遺族が大学と主催者提訴 神宮外苑

    +1

    -1

  • 4380. 匿名 2020/05/01(金) 14:44:08 

    >>4359
    親は子供を亡くし
    企画運営会社、大学は訴えられ賠償金

    大学生だけ罪を償ってない

    +10

    -1

  • 4381. 匿名 2020/05/01(金) 14:44:46 

    めっちゃキモい男が湧いてきてるね。

    加害者側だね、こりゃ。

    論点変えまくって、マイナスしまくって、暴れまくり。

    相当、この事件が重荷らしい。すこしは罪の意識があるといいけど。

    +7

    -1

  • 4382. 匿名 2020/05/01(金) 14:45:30 

    >>4371
    例えがガソリン撒いた広場w
    入場料取る展示イベントで子供が遊べるとされていて、木毛に投光器隠してたような物と
    臭いで分かるガソリンがわざわざ広場に撒かれてる状況が同列なの?
    木の組み方ちゃんと見たけど互い違いに組まれていて横からも上からも強くなるようになってるの気付かなかったの?
    幅もあるし上の方が小さくなってるから頑丈さに問題はないよ。
    実際火災が起きても動かすことが出来なかったしある程度消火した後にやっと動かせても形残ってたじゃない。
    検討違いの予測をドヤ顔で語られても困るんだけど。

    +11

    -1

  • 4383. 匿名 2020/05/01(金) 14:46:24 

    トピ見てると善悪の屑の広告が何回も出てきて、それが母親を事故で殺した奴が今人生楽しんでて許せないから復讐して下さいって内容なんだよね。
    事実は小説より奇なりって本当だね。
    我が子を焼き殺して反省してない屑達に復讐って内容で新しいネーム書けるわこれ。

    +5

    -1

  • 4384. 匿名 2020/05/01(金) 14:46:32 

    >>4371
    ガソリン撒いた広場???

    え?

    そんなの遊ぶはずがないですけど、なに言ってんだ?頭おかしい?

    +10

    -1

  • 4385. 匿名 2020/05/01(金) 14:46:33 

    >>4371
    ずっと張り付いててお子さんはどうしてるのですか?
    あなたこそ子供放置していて危険ですよ

    +8

    -1

  • 4386. 匿名 2020/05/01(金) 14:46:43 

    マイナス魔は通報しよう!

    +4

    -1

  • 4387. 匿名 2020/05/01(金) 14:48:17 

    >>4379
    裏側でしかも植木鉢に入ってたとかどうやって見つければいいんだろ。

    +4

    -1

  • 4388. 匿名 2020/05/01(金) 14:48:43 

    >>4292
    このトピのどこかに貼ってあったよ

    +2

    -1

  • 4389. 匿名 2020/05/01(金) 14:49:01 

    >>4369
    少なくともTwitterで文章破綻したフワフワポエム書くメンヘラはいないと思う

    +6

    -1

  • 4390. 匿名 2020/05/01(金) 14:49:37 

    >>4371
    ガソリンまく主催者なんて更にヤバい奴らじゃねーか

    +5

    -1

  • 4391. 匿名 2020/05/01(金) 14:49:46 

    >>4308
    ごめん、、この、

    >> だってこっちは燃やすのにいつもやってることだもの。

    というのにウケた。どんな地域に住んで、なにしてる人なんだろ?

    都心だと、いつも何かを燃やすとか禁止されてるし、そういうゴミ焼却とかの仕事じゃない限り、ありえないからねぇ。

    +6

    -1

  • 4392. 匿名 2020/05/01(金) 14:51:59 

    >>4381
    ここまで大暴れするってことは、そうとう、この事件が心の重荷なんだろうなとおもう。

    苦しむがいいよ。苦しんで苦しんで、被害者の気持の1兆分の1でも味わって欲しい。

    +8

    -1

  • 4393. 匿名 2020/05/01(金) 14:52:21 

    被害者にいつ私たちもなる可能性があります。

    大切な人を目の前で殺されても法できちんと裁いてもらえず、何年も苦しんで生きていかなければならないご遺族のことを思うと、悔しくて腹が煮えくりかえります。

    事件をなかったことのように過ごしている犯人達、主催者を許せないと同じ想いの人たちがこの掲示板には沢山います。
    事件がもっと取り上げられて有名になり、裁かれるようになりますように。

    +8

    -1

  • 4394. 匿名 2020/05/01(金) 14:52:48 

    >>4247
    うっわぁ…

    +3

    -1

  • 4395. 匿名 2020/05/01(金) 14:53:21 

    反対意見書いている方もまあ賛同者少ないから気の毒だけど顔写真や実名晒している人も大概にしないとこんなトピ上がってるよ。私は叩いてる側が顔写真晒してるのをみてちょっと怒りが覚めちゃった。
    ネット中傷の投稿者の情報開示 総務省が見直し検討 裁判を起こさなくても開示、投稿者の電話番号も
    ネット中傷の投稿者の情報開示 総務省が見直し検討 裁判を起こさなくても開示、投稿者の電話番号もgirlschannel.net

    ネット中傷の投稿者の情報開示 総務省が見直し検討 裁判を起こさなくても開示、投稿者の電話番号も 有識者会議では表現の自由やプライバシーの保護と両立させながら、裁判を起こさなくても情報開示を受けられる仕組みや、投稿者を特定するために開示する情報の対象...

    +0

    -6

  • 4396. 匿名 2020/05/01(金) 14:54:29 

    徳武とか学生連中、葬儀で謝罪とか行っているの?
    焼死させたイベントで打ち上げって本当に両親悔しかっただろうね

    +7

    -1

  • 4397. 匿名 2020/05/01(金) 14:54:47 

    >>4292
    自分で調べることも出来ないの?
    偉そうに何様なのかしら

    +0

    -1

  • 4398. 匿名 2020/05/01(金) 14:55:20 

    >>4379
    ど真ん中のLEDも怖いけど、実際はこの白熱灯のせいなんだっけ?
    どっちにしろおがくず展示するなら消化器は用意する必要あったし、灯りは中に入れたり側に置いたりはしてはいけなかったよね。

    +4

    -1

  • 4399. 匿名 2020/05/01(金) 14:55:26 

    マイナス魔は休校中の大学生で間違いない
    うちにいる大学生と生活サイクル同じだから
    早くオンラインしてあげてよ暇みたいよ

    +4

    -1

  • 4400. 匿名 2020/05/01(金) 14:55:50 

    このおがくずジャングルジム、
    白熱灯じゃなくても眼鏡の集光とかで発火する可能性十分にあったと思う

    +0

    -3

  • 4401. 匿名 2020/05/01(金) 14:56:12 

    >>4111
    酔ってる風な書き方にいらっと、
    という意味かと。

    +3

    -2

  • 4402. 匿名 2020/05/01(金) 14:57:07 

    >>4371
    話の筋がまとまってなくてわからないよ

    +4

    -2

  • 4403. 匿名 2020/05/01(金) 14:57:08 

    >>4393
    んー、わかるけど当事者全員に想像力がなかったと思うので
    殺人でもないとおもうなぁ
    事故に近い

    +1

    -15

  • 4404. 匿名 2020/05/01(金) 14:57:10 

    過失割合って知ってるー?

    +3

    -2

  • 4405. 匿名 2020/05/01(金) 14:57:32 

    遺族が悪いと言い回ってるマジキチは、ほんとは自分の言い分が通らなくなってきてるのを自覚してるよね
    都合の悪いコメには返信しないし、さらに支離滅裂な文章になってて笑うわ

    +22

    -1

  • 4406. 匿名 2020/05/01(金) 14:58:08 

    >>4403
    事故で押し通すつもりっ!
    ベッ○ーかよ

    +13

    -1

  • 4407. 匿名 2020/05/01(金) 14:58:57 

    >>4391
    物事の本質を掴むのが難しいのか。
    ものが燃える仕組みは小学生でやるんだが
    それも理解できない。
    このジャングルジムを見れば燃えやすい構造であることを知識として理解していない。
    やはり学力って大事だな…アーメン

    +2

    -11

  • 4408. 匿名 2020/05/01(金) 14:58:58 

    >>4398
    白熱灯の強化バージョン、投光器。
    暗闇の現場で使われるかなり熱い代物
    触れると焦げそうになる。
    そこに着火材をふんだんにまぶした木材
    火がつくなんて、知らなかったんだもーん
    うちら悪くないし!

    お馬鹿さんに金と暇を与えるとこうなる。
    さっさと社会に出して無知の洗礼を受けるべきだった。

    +17

    -1

  • 4409. 匿名 2020/05/01(金) 14:59:22 

    >>4322
    その中学で習ったことを学生側がきちんと理解していれば起こらなかった悲劇なんですけどねえ…

    +9

    -1

  • 4410. 匿名 2020/05/01(金) 15:00:09 

    >>4405
    そうとう、心の重荷なんだとおもう。

    手当たり次第すべてにマイナスしないと気が済まない、自分の罪をすこしでも軽くしたい、無かったことにしたい、と。

    ここまで暴れるほど動揺していることに、すこしは救われる気もするわ。

    +13

    -1

  • 4411. 匿名 2020/05/01(金) 15:01:05 

    >>4360
    あそばせてる時にもう火がついてたんだろ?
    火だねつきのジャングルジムで遊ばせた親も悪い

    +1

    -13

  • 4412. 匿名 2020/05/01(金) 15:01:11 

    >>4407
    それ、こんなところで言ってないで、Fラン大の学生にもそれ言ってあげてー

    +7

    -1

  • 4413. 匿名 2020/05/01(金) 15:01:46 

    >>4410
    ねー。加害者もこれくらい余裕なくなっててほしいところだよ

    +7

    -1

  • 4414. 匿名 2020/05/01(金) 15:01:48 

    >>4391
    お風呂薪で炊いている人は田舎なら普通にあるよ。別荘持っている人とか、ゴミ屋は回収だけだよ。

    +0

    -0

  • 4415. 匿名 2020/05/01(金) 15:01:50 

    >>4358
    子供居たらこんな一日中張りついてられないよね
    ネグレクトもいいところだわ

    +6

    -1

  • 4416. 匿名 2020/05/01(金) 15:02:19 

    お父さん、頑張って欲しい
    著名活動する時は絶対協力します

    +16

    -1

  • 4417. 匿名 2020/05/01(金) 15:02:28 

    >>4360
    マジレスするとガソリン撒いた原っぱで遊ばせるようなもの。

    メガネの集光で発火する可能性がかなりある。
    知識あれば怖くて子供焼き機にしか見えない。

    +0

    -6

  • 4418. 匿名 2020/05/01(金) 15:02:50 

    >>4411
    >> あそばせてる時にもう火がついてたんだろ?

    火はまだついていなかったでしょう。
    ふつう、火がついてたら遊ばせないでしょうね。

    >>火だねつきのジャングルジムで遊ばせた親も悪い

    火種は隠されていて、見えてなかったんですよ。見えていれば遊ばせないでしょうね。

    +14

    -1

  • 4419. 匿名 2020/05/01(金) 15:03:24 

    >>4414
    自分は、隣が遠い田舎の庭で自宅BBQ想像してた

    +3

    -1

  • 4420. 匿名 2020/05/01(金) 15:03:38 

    >>4417
    どうしてもガソリンは撒きたいんだね
    広場を原っぱに変えただけとか笑うしかない

    +6

    -1

  • 4421. 匿名 2020/05/01(金) 15:03:42 

    >>4417
    うん、わかった。
    じゃあ、それ、大学と学生に言ってあげてー?
    責任逃れし続けてるみたいなの。
    許せないですよね。

    +13

    -1

  • 4422. 匿名 2020/05/01(金) 15:04:40 

    >>4414
    え?いまだに、お風呂、薪でたいてるの?!
    すごーーい!!!!!
    びっくりだわ…

    +4

    -3

  • 4423. 匿名 2020/05/01(金) 15:04:42 

    >>4414
    田舎でも普通にはないよ
    九州の田舎だけど、子供の頃近所に一軒あったくらい

    +2

    -1

  • 4424. 匿名 2020/05/01(金) 15:05:16 

    チラホラ知らなかったとか
    今時の子は知らないとか弁護してるけど
    今時の子がいる我が家からはまず考えられない
    火は危ないもの、白熱灯は熱くなるもの
    銀製品をレンジには入れない等
    幼少期に家庭でしつけるはずのものだから
    知らないじゃ済まないからね
    しかも白熱灯なんて未だどこにでも手に入る身近なもの
    仮に自分の家に投光器設置して全焼させれば自業自得
    あーあ、知らなかったんだね、バカだね、で済んだ。

    +9

    -1

  • 4425. 匿名 2020/05/01(金) 15:06:45 

    >>4407
    >> 学力って大事だな…アーメン

    ホントですよね!!!!
    Fランとか、なぜそこまでバカなのか、私にはわかりません。偏差値30台でよく大学を名乗ってられるなと思う。
    そのあたりだと、おそらく小学校の算数からして、あやしいまま年だけ食ってしまったとしか考えられない。

    +10

    -1

  • 4426. 匿名 2020/05/01(金) 15:08:17 

    >>4403
    あなたのお子さんが同じ目にあっても殺人じゃなくて事故と言ってくださいね

    +8

    -1

  • 4427. 匿名 2020/05/01(金) 15:10:40 

    >>4400
    眼鏡の集光で?着火?

    遊びに来てる側は、そこまで想像できないと思うけど…。

    +4

    -1

  • 4428. 匿名 2020/05/01(金) 15:12:26 

    >>2911
    誰が買うの?

    +3

    -1

  • 4429. 匿名 2020/05/01(金) 15:12:38 

    >>4424
    そもそも知らなかったなんて誰も端から信じてないよね。
    罪から逃れるために無知を演じただけ
    大学の偏差値があまりにも低すぎて、無知の信憑性が高くなってしまったんだよね。

    +6

    -1

  • 4430. 匿名 2020/05/01(金) 15:13:33 

    >>4427
    聡明wで意識高いwコメ主は全てお見通しらしいよ。
    耐久性が怪しいって言ってたけどそこは抜群だったんだけどね。
    結果にならってそれらしいこと言ってるだけのミサワみたいなやつだよ。

    +3

    -1

  • 4431. 匿名 2020/05/01(金) 15:13:57 

    >>4429
    知らなかったなら
    なんでLEDだった、て嘘ついたの?
    てことだよね

    +6

    -1

  • 4432. 匿名 2020/05/01(金) 15:17:52 

    >>4403
    いやおが屑の中に白熱灯を仕込んだ建築科の学生だけは燃える可能性を知っていた
    これは放火殺人になると思う
    おが屑に白熱灯を仕込んで火がつくとはしらなかったなら過失致死だよ
    あり得ないほどバカだけど

    +10

    -1

  • 4433. 匿名 2020/05/01(金) 15:18:19 

    >>4403
    へー知ってるんだ?
    関係者?

    +4

    -1

  • 4434. 匿名 2020/05/01(金) 15:18:28 

    >>4371
    あのねー、本当呆れる。お父さんに過失はない。
    社会は信用で成り立ってるよね。レストランで毒入りの食事が出されるかもと思って行く?バスの運転手は無免許かもだから乗らないとか考える?
    来場者は 建築科の大学生の作品だから最低限の安全性は大学の側の監修もあり、確認されているだろう という当たり前の意識を持っていただけ。
    その当たり前の社会通念があの場では通用しなかったのだから、製作者に大きな罪がある。
    事故が起こってからなんて外野は何とでも言える。
    お父さんに過失はない。いい加減にしなよ。

    +17

    -1

  • 4435. 匿名 2020/05/01(金) 15:20:25 

    照明の加熱や電源からの出火以外に喫煙者が禁煙だと言われてもタバコを吸う可能性がある
    異常者が放火する可能性もある
    親も含めてこんな悪魔のトラップをボケーッと見過ごしたことが信じられない

    +1

    -4

  • 4436. 匿名 2020/05/01(金) 15:21:04 

    >>4403
    いや、発火するって注意してる人がいるじゃん。

    +4

    -1

  • 4437. 匿名 2020/05/01(金) 15:23:16 

    >>4434
    ごめん全部見てないけど、
    外的要因はどうでもいいのよ。

    自分にも同い年の子供いたから余計にリンクしたんだよ。
    まず「あそばせない」

    もうその選択肢一つでこの事件から我が子は守れる。
    外的要因は変えられない
    運営会社も大学生も馬鹿だったんでしょ?

    けど自分に知識があれば子供は守れた。
    親に責任がないとはどういう意味か?裁判の話はしてないよ。そこは割と個人的にはどうでもいい。
    だって裁判に勝っても子供は帰ってこないのだから。

    +2

    -19

  • 4438. 匿名 2020/05/01(金) 15:24:36 

    >>4437
    知識ってなに?
    木のくずに白熱球が隠れてるのを発見する念能力かなんかか?

    +10

    -1

  • 4439. 匿名 2020/05/01(金) 15:24:59 

    >>3932
    そもそもおがくずの山の中に投光器を置く危険性を知らなかった建築学部の学生がいるって事が不思議。
    100万歩譲って文学部だの関係ない学部の学生なら白熱灯は発火の危険があると知らなかったのも理解できるが、建築学部ならそんなの当然習っており知っていて当然では?
    しかも担当教授に、危険性を指摘された際、LEDだとウソをついたという話も聞く。
    また、建造物を見た客が危険性を指摘しているのに鼻で笑われスルーされたと当時ツイッターに書いてあった。

    そんな危険な建造物で複数のこどもを遊ばせている作成者・イベント管理者は責任を追及されてしかるべきだ。

    そして、父親が子供を見ていなかったと父親を貶める人は、匿名の掲示板であっても罰せられるべきだ。
    誰も子供を亡くした父親を責める事はできない。

    あなたも訴えられてください。

    +7

    -1

  • 4440. 匿名 2020/05/01(金) 15:25:00 

    時々びっくりするくらいのアホっているからね
    たいていは周りが気付いたりアホのやらかしに気を付けてたりするもんだけど、管理側全員に安全意識が欠けてたんだろな

    +2

    -1

  • 4441. 匿名 2020/05/01(金) 15:25:08 

    なんで綺麗にマイナス1ついてるのw

    +8

    -1

  • 4442. 匿名 2020/05/01(金) 15:25:13 

    >>4436
    いるね!
    注意した人は誰か?

    「親だよ!!」

    そう、注意できる親がいた。
    気づいてる人がいた。
    その親は子供をここであそばせてない。


    だから気付いてる人は一抜けできてる。
    そうやって気づく人は気づくんだよ。

    だから大学生も運営会社も親もみんな想像力がなかったといってるの!!!

    +1

    -10

  • 4443. 匿名 2020/05/01(金) 15:25:37 

    >>4396
    私も思った。
    サークルの代表の人とか謝罪したのかな?

    +5

    -0

  • 4444. 匿名 2020/05/01(金) 15:25:38 

    知らなかったで通すつもり!
    展示作品で5歳焼死、遺族が大学と主催者提訴 神宮外苑

    +6

    -1

  • 4445. 匿名 2020/05/01(金) 15:26:04 

    >>4438
    だめだこいつ。
    お願いだから絡むのやめて…アスペルガー無理

    +1

    -15

  • 4446. 匿名 2020/05/01(金) 15:26:24 

    >>2994
    リンク辿ったけど理事は有名人ばっかだね
    理事っていっても名前貸すだけなんだろうけど
    茂木さんまだ発言しただけマシと思うわ、他の人ダンマリじゃん

    +5

    -0

  • 4447. 匿名 2020/05/01(金) 15:26:49 

    >>4444
    いつも思うけど
    これ過失じゃなくて
    殺人罪適用できない?

    +7

    -1

  • 4448. 匿名 2020/05/01(金) 15:26:59 

    >>4445
    お前がアスペのクソ女だよ

    +13

    -1

  • 4449. 匿名 2020/05/01(金) 15:27:32 

    >>4437
    改行が特徴的な文章ですね。

    +6

    -1

  • 4450. 匿名 2020/05/01(金) 15:28:34 

    >>4437
    まずちゃんと全部読んでから返信して欲しい。
    あなた遊ばせた親にも責任があるという書き方してるよね?私は裁判の過失割合の話しはしていないので論点をずらさないでね。

    +7

    -1

  • 4451. 匿名 2020/05/01(金) 15:28:55 

    >>4437
    あんたのコメント以外はマイナスついてるから面白い👏

    +6

    -1

  • 4452. 匿名 2020/05/01(金) 15:30:13 

    >>4436
    その指摘があったのにおが屑に白熱灯を置き続けた学生は燃やす気満々だったという事ですね

    +10

    -1

  • 4453. 匿名 2020/05/01(金) 15:30:37 

    >>4446
    芸能人からしたら金もらって名前貸しただけなのに、マイナスイメージ半端ないから無かったことにしたいよね。
    正直、バカ学生がなにやってんだ!大学はちゃんと管理しろよ!ていうのが本音だろう。

    +10

    -0

  • 4454. 匿名 2020/05/01(金) 15:30:45 

    高い入場料払ってたら安全性があるものだと普通は思う、というかそうでなければいけない
    実際違う年にこのイベントに行ったけれどこんな杜撰な作品はなかった

    結果論として人1人の命がなくなったことに対して対価を払わなければいけないのは当然ではないでしょうか
    本当の意味での対価は払えないでしょうが

    +5

    -1

  • 4455. 匿名 2020/05/01(金) 15:31:14 

    この殺人ジャングルジムをみて

    「危ない!」と運営会社に注意する親

    「あそんでいいみたい」(安全よね〜♪)

    家庭内格差ってこういう事だよな

    展示作品で5歳焼死、遺族が大学と主催者提訴 神宮外苑

    +1

    -13

  • 4456. 匿名 2020/05/01(金) 15:31:57 

    >>4445
    正論疲れて言い返せないとすぐ逃げるね

    +7

    -2

  • 4457. 匿名 2020/05/01(金) 15:32:02 

    >>4437
    すごく慎重な子育てをされているようですが、参考までに習い事はどんなことをしているんですか?
    考え方に興味があって。

    +6

    -1

  • 4458. 匿名 2020/05/01(金) 15:32:24 

    >>4442
    その想像力の無さはみんな同程度ではないよね。
    それぐらい分かるでしょ。
    被害者遺族にはほぼ不運と言ってもいいぐらいのレベルしかないよ。誰だって何かのタイミングで判断を誤ることはある。それでも責任は自分や子供にしか発生しない。
    でも子供に物を提供する側と、それを管理する側はそうはいかないよね?
    不特定多数の人に対して払った対価に見合うだけの安全性を確保した物を提供する必要がある。
    あなたがおかしいのは全部一緒にして全員想像力がなかったとまとめてることだと思う。
    まとめる必要あるの?

    +8

    -2

  • 4459. 匿名 2020/05/01(金) 15:33:06 

    >>4437
    裁判に勝つ勝たないは関係ない。帰ってこないのなんか分かってるに決まってるでしょ。そういう事じゃないから。

    +6

    -1

  • 4460. 匿名 2020/05/01(金) 15:33:11 

    >>4442
    >>4437
    いつまでやんの?
    トピ汚すな。

    +9

    -1

  • 4461. 匿名 2020/05/01(金) 15:33:41 

    >>4455
    いつまでやんの?

    +5

    -1

  • 4462. 匿名 2020/05/01(金) 15:34:12 

    >>4452
    運営も学生も無視したんだよね。
    今回の裁判でその指摘を無下にした運営が相応の罪に問われて欲しい。
    そうでなければ亡くなった子も残された家族も辛すぎる。

    +6

    -1

  • 4463. 匿名 2020/05/01(金) 15:34:24 

    >>4455
    べつにこれ自体は殺人的でもなんでもないんだよ
    おがくずウザそうだけど
    夕方突然こっそり突っ込んだ投光器が問題なのであって

    +10

    -1

  • 4464. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:29 

    >>4455
    マイナス1をひたすら押してる姿が健気だねぇ…。
    かわいそうかわいそう

    +8

    -1

  • 4465. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:40 

    >>4455
    あー、話題の論点理解できてないんだねー

    +3

    -1

  • 4466. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:48 

    >>4405
    遺族を悪く言って共感してくれる一般人先ずいないから、このままほっておきましよう
    後で謝ってももう世間の目は冷たいと思います
    みずから退路を断つスタイル
    頭の悪い子達だから仕方ないです

    +5

    -1

  • 4467. 匿名 2020/05/01(金) 15:35:50 

    わかったわ
    他責のすごいここの人は責任の所在を考えてる
    私は5歳の子供のことを考えている


    どうすれば子供は死なずに済んだのか?
    どうすれば子供と今過ごせているのか?
    どうすればよかったのか?


    それを考えると「こうできたのでは?」と自分側の責任として色々考えてしまう。
    そもそも危ないこの遊具で遊ばせたことが全ての始まり。
    これを作ったことでも火災が起きたことでもない。
    それを予知できている人もいる中で、
    予知ができなかった。それが全てだと思う。

    叩いてるのではなく、事実だと思う。
    それしかないと思う。
    5歳の子供がかわいそう。

    +1

    -31

  • 4468. 匿名 2020/05/01(金) 15:36:35 

    当時の関わった学生達はみんなもう社会人なんだよね?
    支払い能力あるんだし逃げずにきっちり罪を償って下さいね

    +11

    -1

  • 4469. 匿名 2020/05/01(金) 15:37:00 

    マイナスが秒単位で押されてくの笑う。

    意味ないから携帯から離れなよ。

    必死だね。

    誰も同意しないコメントだから。

    +10

    -1

  • 4470. 匿名 2020/05/01(金) 15:37:33 

    >>4463
    着火材まぶす時点でかなりおかしいよね
    オリジナルの素晴らしい作品にはそんなもん全くなかったのよ
    アホーが個性出そうとして
    着火材と火種投入したんだよね

    +13

    -1

  • 4471. 匿名 2020/05/01(金) 15:37:52 

    ちなみにLEDでも数や種類によってはこの構造では発熱する
    学校で習わなかったのだろうか?

    大学生も、親も!!!

    誰かのせいにするなと思う。関わった大人全員が5歳を殺した

    +3

    -15

  • 4472. 匿名 2020/05/01(金) 15:38:49 

    >>4471
    さらっと親も、て加えるなよ

    バカ学生と運営会社だろ悪いのは

    +19

    -1

  • 4473. 匿名 2020/05/01(金) 15:39:22 

    >>4455
    家庭内格差って…意味わからずに使ってるよね?

    +7

    -1

  • 4474. 匿名 2020/05/01(金) 15:39:42 

    >>4467
    最初からこんなに危ない物を作らなければ良かった話じゃない?作らなければ子供は遊ばなかった。遊ばせたのはもう出来上がって「遊んで大丈夫」という謳い文句があったから。あなたが言っているのは順番が違うと思うけど?

    +21

    -1

  • 4475. 匿名 2020/05/01(金) 15:40:31 

    事故の発生時間もわからんのに19時に子供遊ばせた親が悪いって連呼してた人どこ行ったのー?www
    普通は家でごはん。とか言ってましたよね????

    ネットだからってガセぶっこいて人責める書き込みして許されると思ってんの?

    自分のコメ全然に謝罪と撤回レスしろや。

    +10

    -1

  • 4476. 匿名 2020/05/01(金) 15:40:31 

    >>4471
    間接的にあんたのコメントもご遺族に対する加害。
    だけど分からないような可哀想な脳みそだね。

    +9

    -1

  • 4477. 匿名 2020/05/01(金) 15:40:45 

    >>4473
    偏差値38が何とか頑張って賢いつもりで必要に文章捻り出してるからだと思う

    +11

    -1

  • 4478. 匿名 2020/05/01(金) 15:40:51 

    今日の感染165人だよ、気をつけてても子供の命が脅かされる今の状況、気をつけないと国に殺されるよ、薬の事調べあげて感染に備えよう、子孫の残せない体にされないように。

    +0

    -6

  • 4479. 匿名 2020/05/01(金) 15:40:54 

    >>4474
    同感

    +7

    -1

  • 4480. 匿名 2020/05/01(金) 15:41:38 

    >>4467

    これあんた?

    >>3351
    いつから居るの?ww
    誰かと話したいだけ?

    +12

    -1

  • 4481. 匿名 2020/05/01(金) 15:41:50 

    >>4478
    は?

    +5

    -1

  • 4482. 匿名 2020/05/01(金) 15:42:30 

    >>1824
    昨日から居るんだ…
    病んでるね

    +2

    -1

  • 4483. 匿名 2020/05/01(金) 15:43:00 

    >>4475
    17時くらいだよね?
    11月なら十分暗くなる

    +1

    -4

  • 4484. 匿名 2020/05/01(金) 15:43:40 

    >>4482
    趣味とかないんでしょうね
    コロナ鬱だよ。

    +3

    -1

  • 4485. 匿名 2020/05/01(金) 15:44:43 

    寂しいおばさん構っても何も得しないからやめよ〜

    +3

    -1

  • 4486. 匿名 2020/05/01(金) 15:44:48 

    >>4467
    責任の所在考えるのは当たり前でしょ。
    そんなこと言ったら交通事故被害にあった時も「子供を外に連れていかなければ良かった」ってことになるじゃん。

    +17

    -1

  • 4487. 匿名 2020/05/01(金) 15:46:26 

    マイナス必死に押してるおばさん、
    心療内科か精神科おすすめします。
    子供いるらしいけど可哀想。
    子供だったら嫌だ。

    +4

    -2

  • 4488. 匿名 2020/05/01(金) 15:46:38 

    >>4477
    趣旨はハッキリしてるのに
    その表現力が乏しく
    補うために他人の文章拝借して
    度々論点がズレるから
    読んでいて気持ち悪くなる

    +7

    -1

  • 4489. 匿名 2020/05/01(金) 15:47:04 

    >>4467
    あんたの子供が可哀想

    +7

    -1

  • 4490. 匿名 2020/05/01(金) 15:49:30 

    >>4486
    右折で園児ひき殺した女も
    最初は直進車を執拗に非難し
    最後は被害者である園児が外にいなければとか言い出したよね
    思考回路は同じなんだと思う

    +16

    -1

  • 4491. 匿名 2020/05/01(金) 15:51:00 

    >>4488
    作品と同じだよね
    ジャングルジムは丸パクリ
    余計な装丁施して、幼い子供を犠牲にした

    +9

    -1

  • 4492. 匿名 2020/05/01(金) 15:51:59 

    恐ろしい思考。なんかあったんだろうね。
    自分が同じようなことがあって責められたから、ここで必死に親の過失にしようとしてるのかな。

    +4

    -1

  • 4493. 匿名 2020/05/01(金) 15:52:12 

    >>4467
    その子供からしたら、こうしたイベントに連れ出してくれる大好きなお父さんが苦しんでる中匿名掲示板で追い討ちかけるようなババァは嫌いだと思うけど。
    自分の子供にここ見せて「お母さん間違ってないよね!?」って聞いてみたらどうかな。
    私は匿名でも家族に見せられないようなコメントはしてないよ。
    大学生やその関係者、主催者にもご遺族にも直接言えることしか書いてない。
    あなたはどうかな?

    +18

    -2

  • 4494. 匿名 2020/05/01(金) 15:52:51 

    男の子、小さい身体で相当奥まで入っちゃったんだろうね、熱いし身体は全然動かないしものすごく苦しかっただろう。
    自分の子供がそんな思いして死んだなんて親は一生受け止められないよ

    +10

    -1

  • 4495. 匿名 2020/05/01(金) 15:52:58 

    東大の作品をパクったのかな?
    なんかパクるの好きね

    +4

    -1

  • 4496. 匿名 2020/05/01(金) 15:53:26 

    >>4455
    家庭内格差(かていないかくさ)
    意味:夫婦の間の「差」、親子の間の「差」、兄弟姉妹の間の「差」を指す言葉。

    あまり難しい言葉を使うなよ。もっと馬鹿に見えるぞ。笑

    +11

    -1

  • 4497. 匿名 2020/05/01(金) 15:54:22 

    >>4478
    アビガンの話でしょうか
    副作用に不妊があると知らずに
    みんなに飲ませろ!と叫ぶ声がありますから
    でも論点ずらしにも見えますね
    数多とあるコロナトピでどうぞ。

    +5

    -2

  • 4498. 匿名 2020/05/01(金) 15:54:32 

    >>4490
    自分のせいでこうなってしまった現実を受け入れられなくて、他人のせいにして少しでも平常心を保とうとする人もいるからね。結果的に自分が一番可愛いんだよね。

    +9

    -1

  • 4499. 匿名 2020/05/01(金) 15:54:34 

    >>4467
    多分自分や家族がそのうち同じ目にあうよ。

    +9

    -1

  • 4500. 匿名 2020/05/01(金) 15:56:49 

    >>4498
    その結果がネットで知り合った男性へのストーカーと脅迫だったよね。怖ー

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。