-
1. 匿名 2020/04/30(木) 11:17:49
現在は緊急事態宣言の区切りとなる5月6日まで、各製作(制作)会社の対応はさまざまで、出勤自粛で完全自宅作業、シフト調整で出勤と自宅作業の両立で作業を進めるなど、完全にストップしているわけではない。しかし、海外から素材(作画など)が届かない、「三密」の環境下のため声優の音声収録が現在できないなど、工程に支障が出ているという。「今、やれること」を進めているが「6日に緊急事態宣言が解除されても『じゃ、もう普通に出社して作業を進めても大丈夫』『全員出社』とはならない。改めて制作スケジュールを協議していく流れになるので、いつも通りの作業ペースになる見通しが経っていません」と、5月以降も制作に遅れを取り戻すのは難しそうだ。+25
-1
-
2. 匿名 2020/04/30(木) 11:18:43
しょうがない、再放送でいい+148
-0
-
3. 匿名 2020/04/30(木) 11:18:47
がんばれ+16
-0
-
4. 匿名 2020/04/30(木) 11:19:09
もう今クールは見送った方がいいような気がする+161
-1
-
5. 匿名 2020/04/30(木) 11:19:13
みんな、しゃーないと思ってるからいいよ
過去人気な作品でも流してくれ+154
-0
-
6. 匿名 2020/04/30(木) 11:19:30
再放送でいいよ
再放送で制作側にお金が行くかは知らんけど+109
-0
-
7. 匿名 2020/04/30(木) 11:20:11
楽しみに待ってるので急がなくていいと思う。
仕方ないもん+68
-0
-
8. 匿名 2020/04/30(木) 11:20:13
こちらとしては面白そうな再放送でいいよ。
みんな事情は分かってるんだから文句言う人いないでしょ。+115
-0
-
9. 匿名 2020/04/30(木) 11:20:58
再放送でしのいで、そのあいだ様子見ながら進めるじゃ駄目なの?+38
-0
-
10. 匿名 2020/04/30(木) 11:21:07
今は江戸→明治維新の時位、世の中が錯綜しているそう。仕方ない。頑張ろう。+44
-0
-
11. 匿名 2020/04/30(木) 11:21:17
東のエデン
甲鉄城のカバネリ
再放送してほしい
ノイタミナムービー
やってほしい+21
-8
-
12. 匿名 2020/04/30(木) 11:21:49
ジョジョ楽しみだったのに、コロナめ!+6
-3
-
13. 匿名 2020/04/30(木) 11:21:52
長寿アニメほど声優さんも高齢なことも多いし、無理はしないでほしい。+95
-2
-
14. 匿名 2020/04/30(木) 11:21:52
これとは別問題として作りすぎだよね。
現場から搾る事ばかりやってると、
日本のアニメが立ち行かなくなる。+30
-0
-
15. 匿名 2020/04/30(木) 11:22:20
24時間テレビとかももう開催しなくていい。+107
-0
-
16. 匿名 2020/04/30(木) 11:22:27
>>4
学校の入学式じゃないけど1クール場合によっては2クールずらしての放送開始も仕方ないよね。楽しみだったものもあるけど放送自体を中止するわけじゃないから待っていればいい、放送する物が無くなった枠は過去作品の再放送で良いと思う。
個人的には夏目友人帳の再放送を見たいかな。+42
-0
-
17. 匿名 2020/04/30(木) 11:23:44
ギリギリで間に合ったこの花子くんも
大変だったらしい
作画崩壊だとか散々な言われようだったものね。+43
-2
-
18. 匿名 2020/04/30(木) 11:24:12
焦って作って作画崩壊してるのより、再放送でいいからちゃんとしたのを見たい+75
-0
-
19. 匿名 2020/04/30(木) 11:24:22
今期は仕方ない、好きなアニメ多いからテレビで再放送して
YouTubeだと何故かギガがなくなっても動画が停まらないのでそこでアップしてほしい+15
-0
-
20. 匿名 2020/04/30(木) 11:25:28
この機会にアニメ業界も改善してほしいな…量より質で作ってほしい+67
-0
-
21. 匿名 2020/04/30(木) 11:25:35
スタジオは密になりそうだもんね。
昔と違って、今は作画とかもほとんどPCでやってるんだろうけど、その辺はどうなんだろう?
仮にアニメーションが出来ても中の人を集められないから声を当てられない、とかなのかな?+27
-1
-
22. 匿名 2020/04/30(木) 11:26:20
声優のマイクなんか洗えないよね。+36
-0
-
23. 匿名 2020/04/30(木) 11:30:18
BS11の深夜アニメも再放送ばかりに
なったなあ・・。ラーメン大好き小泉さんと
がっこうぐらし!を一話から再放送して
ほしいよ。巨乳女子が出てきて
ハーレムとか、ラッキースケベみたいな
内容は飽きた。+38
-1
-
24. 匿名 2020/04/30(木) 11:32:07
少ない人員で無理しても完成度下がるだろうしファンとしては今期といわず、年単位でもいいから見送ってほしい・・・仕方がないよ。売上は下がるだろうけどそれはどこも同じ。+7
-1
-
25. 匿名 2020/04/30(木) 11:35:03
プリキュアの映画の前売りも買ったけどいつ公開かも放送再開もわからないし秋の映画もどうなるんだろうとは思ってる。ただただ打ち切り、短縮だと寂しい。仕方ないとはわかってるけど子供がめちゃくちゃハマってるだけに。+12
-1
-
26. 匿名 2020/04/30(木) 11:35:32
制作進行が休業したら、どうなるんだろう?
フリーの作画さん大変だ。。+15
-0
-
27. 匿名 2020/04/30(木) 11:37:40
去年から進撃の巨人楽しみにしてたけど今年は無理だよね‥+38
-0
-
28. 匿名 2020/04/30(木) 11:37:43
>>23
ラーメン大好き小泉さんて面白いの?
テレビ欄で名前見たけどスルーしてた+4
-2
-
29. 匿名 2020/04/30(木) 11:44:25
ドラマもそうだけど再放送で見たいものたくさんあるし、それでいい。
特別再編しなくても、そのまんま流してくれたらいいよ。
+17
-0
-
30. 匿名 2020/04/30(木) 11:45:13
>>28
漫画は面白い、実写ドラマは苦手だった
+11
-1
-
31. 匿名 2020/04/30(木) 11:47:22
>>28
ラーメン食べた時の絵面(恍惚とした表情みたいな)とか苦手な人いそうだけど私は楽しめたよ
ラーメンが美味しそうで自粛中は辛いかもしれないけどね+9
-2
-
32. 匿名 2020/04/30(木) 11:48:10
苦しいのはテレビ業界だけじゃない。
生活に困らない物は代用(再放送)で十分+0
-0
-
33. 匿名 2020/04/30(木) 11:50:36
ボールルームへようこそ
とか、再放送は室内メインな作品にしてほしいな
外がメインな作品だと
見てて逆に外でたくなるだろうし
あとは、げんしけん、ネト充のススメ+4
-8
-
34. 匿名 2020/04/30(木) 11:52:00
>>33
「NHKにようこそ」も加えて+0
-0
-
35. 匿名 2020/04/30(木) 11:52:30
>>23
美人な女子高生が
ラーメンを一人か又は
可愛いけど性格に難ありの
同級生とラーメンを食べるシーンが
タイトルが、表している通り
毎回出てきます。小泉さんの声は
竹達彩菜さん、同級生の中村美沙の声は
鬼頭明里さん。小泉さんにストーキングする
クラスメート、大澤悠役は佐倉綾音さん
可愛い女の子がラーメン食べて
こういう表情も出てくるので、苦手な
人はやめた方が視聴しない方がいいかも
だけど、ラーメンの絵が滅茶苦茶美味しそうです+5
-5
-
36. 匿名 2020/04/30(木) 12:03:32
見てる側は再放送で全然良いよ。で終わる話かもしれないけど、制作側や働いている人はそうもいかないでしょ。制作止まれば、収入は?給料は?って話になる。
私は楽しませて貰ってる側だから、倒産とか出て欲しくないなって思うよ。マングローブの時もかなり残念だった。+23
-0
-
37. 匿名 2020/04/30(木) 12:05:29
シドニアの騎士とか攻殻機動隊、PSYCHO-PASSの1期再放送して欲しい。+28
-0
-
38. 匿名 2020/04/30(木) 12:15:41
単純に深夜アニメの数多すぎる。何年か前でも売れないアニメ多かったのに今はそれ以上に売れてないらしいし、質より量を優先しすぎ+21
-0
-
39. 匿名 2020/04/30(木) 12:39:54
キングダム3期も3話まで放映して結局延期になったし、せっかくだから1&2期を再放送してくれたら嬉しい
振り返りになるし+29
-0
-
40. 匿名 2020/04/30(木) 12:42:14
アニメ製作に携わっている人って
韓国人が多いよね。
何故韓国人が多いかは分からないけど、
見終わった後に
テロップに韓国名が多いのにビックリ。
日本人だけじゃダメなのかな…+42
-0
-
41. 匿名 2020/04/30(木) 12:49:27
みんなが言ってるように過去の名作の再放送をどんどんやってほしい
気になってるけど見れてない作品がたくさんある+2
-0
-
42. 匿名 2020/04/30(木) 13:03:42
プリキュア、はじめて娘がはまって変身スティックも買って楽しみにしていたけどしょうがないね…。
救いはとりあえず今までの話でメイン3人揃ってプリキュアに変身していること。これから複雑になりそうだし。
+6
-0
-
43. 匿名 2020/04/30(木) 13:15:58
再放送でよい。
Netflixなどのサブスクなんて、オリジナルアニメ以外、全部再放送だけど、子供達は何度も何度も観ていますよね。
そろそろTV番組自体、観たい番組を選んで、いつでも見られるようにしたらいいのにな。TVerみたいな感じで。
視聴率なんかよりも、人気番組が1番分かりやすい。+5
-2
-
44. 匿名 2020/04/30(木) 13:21:04
アニメの制作状況が全くわからないから、自粛になって家で作業出来そうなアニメの一人勝ちじゃん?と思ったけど現場三密なんだね
今再放送のヴァイオレットエバーガーデン観てるけどかなり好きな感じ
再放送いっぱいして欲しい+3
-1
-
45. 匿名 2020/04/30(木) 13:35:01
フルバ作画崩壊してるけどコロナの影響?
何話まで放送できるのか+8
-0
-
46. 匿名 2020/04/30(木) 13:46:34
>>40
仕事と対価を考えると見合っていない部分もあるだろうから、今さら日本人だけなんて無理じゃないのかな?
韓国にしろ中国にしろ、外注で凌いでいる所も多くなっているだろうし。+11
-0
-
47. 匿名 2020/04/30(木) 13:51:05
これって観てるだけなら再放送でもいいんだろうけど、現場のひとたちが仕事なくなって失業とかになったら製作自体も危うくなりそうな気がするんだけど。
アニメに限らず、製作してお給料もらっている立場だったら厳しいよね。+8
-0
-
48. 匿名 2020/04/30(木) 14:15:40
ふざけるな
何処もやってないからプリキュアとかの
アニメが仕事のモチベーションだったんだ+2
-0
-
49. 匿名 2020/04/30(木) 14:43:09
えー!と思ったけど、観てるのはケンガンアシュラと無限の住人だから関係なかった+2
-0
-
50. 匿名 2020/04/30(木) 14:44:00
>>12
ジョジョ終わったでしょ+2
-0
-
51. 匿名 2020/04/30(木) 15:13:28
富豪刑事見てたのに3話から止まってる。+4
-0
-
52. 匿名 2020/04/30(木) 15:27:05
アニメ製作者の人たちや好きな声優さんたちがコロナになるのは嫌だから見送りでいいよ+9
-0
-
53. 匿名 2020/04/30(木) 15:43:42
別に良い
テレビ、タレント、俳優、芸人
全部なくなっても困らない
ってか番組の全ては
見る人の為じゃなくて
出演している人の為にあるよね?
見る人の時間を奪って
出演者は金を荒稼ぎしてる
そこを見る人も自覚した方が良い。
なくても良い+1
-5
-
54. 匿名 2020/04/30(木) 17:07:31
再放送で見たいのいっぱいあるから沢山やって欲しい!+10
-0
-
55. 匿名 2020/04/30(木) 19:29:42
戦う司書再放送やらないかなー+0
-0
-
56. 匿名 2020/04/30(木) 20:40:37
カードキャプターさくら再放送してほしい+3
-0
-
57. 匿名 2020/04/30(木) 22:58:47
>>6
ノイタミナでは再放送のつり球のブルーレイボックスのCMを合間に打ってるからそれが売れたら制作側に利益行くと思う。+0
-1
-
58. 匿名 2020/04/30(木) 23:04:09
>>44
実写のドラマや映画は絶望的だからアニメならリモート作業で何とかなるかと素人考えで思ったけど無理そうだね。
この状況でのクリエイト作業って家で本当に一人でやれる事(小説書く、絵を描くとか)しかない…+0
-0
-
59. 匿名 2020/05/01(金) 07:22:44
今のアニメ界、声優界、ゴミばっかりだから昔の名作ながしてよ+2
-5
-
60. 匿名 2020/05/01(金) 11:18:24
アニメーターです。アニメスタジオはどこも自転車操業でカツカツなんです。コロナの影響で放送延期になれば入ってくるはずの資金が流れて支払いが滞ります。再放送してる間に倒産するスタジオが出かねません。再放送すればいいなんて他人事ですよね、今も食うに困っているアニメ関係者が大勢いるのに。+6
-0
-
61. 匿名 2020/05/01(金) 11:58:09
>>27
しょうがないよね😭
焦って汚い作画になるより待つから綺麗な作画で放送してほしい+0
-0
-
62. 匿名 2020/05/01(金) 12:21:07
一日ドラえもん、クレヨンしんちゃんで良いよテレ朝。+0
-0
-
63. 名無しの権兵衛 2020/05/07(木) 04:46:04
>>1 ナレーションなら、ナレーターさんの自宅で収録することもあるようですが、声優さんのアフレコはみんなの息を合わせないといけないから、バラバラにやるというのは難しいんでしょうね。大江戸よし々 on Twitter:www.twitter.comナレーションのリモート対応について現場で聞かれる事が増えております。個人の答えとしては、宅録は可能であります。お問い合わせは、所属事務所までお願い申し上げます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルスの影響を受け、テレビアニメが続々と放送延期になっており、その数はついに20作品を超えた。一部の作品では、7月以降に放送予定だったタイトルも延期せざるを得ないという見方が出てきているようだ。