-
1. 匿名 2015/01/11(日) 11:07:17
写真でもイラストでも構いません。近代日本のレトロな雰囲気に浸れる画像が欲しいです。
お願いします!+57
-4
-
2. 匿名 2015/01/11(日) 11:08:12
出典:image.space.rakuten.co.jp
+251
-15
-
3. 匿名 2015/01/11(日) 11:09:08
トピ主も貼りましょうー+8
-105
-
4. 匿名 2015/01/11(日) 11:10:38
+235
-18
-
6. 匿名 2015/01/11(日) 11:12:10
+247
-0
-
7. 匿名 2015/01/11(日) 11:12:31
はい+117
-34
-
8. 匿名 2015/01/11(日) 11:12:52
+228
-0
-
9. 匿名 2015/01/11(日) 11:12:55
見ざる言わざる聞かざる+14
-7
-
10. 匿名 2015/01/11(日) 11:13:49
カフェーのウエイトレスの服装すてき!
+286
-0
-
11. 匿名 2015/01/11(日) 11:13:51 ID:gHu7m6Jb6k
9
はれてなかった…+368
-4
-
12. 匿名 2015/01/11(日) 11:14:03
竹久夢二+182
-0
-
13. 匿名 2015/01/11(日) 11:14:14
大正ロマンと、言われるくらい大正時代はオシャレだった!
+282
-0
-
14. 匿名 2015/01/11(日) 11:14:28
5
誰が近代朝鮮の写真を貼れと…
元号からするに、日本のものをお求めだろうよ+76
-8
-
15. 匿名 2015/01/11(日) 11:15:24
+180
-3
-
16. 匿名 2015/01/11(日) 11:15:49
なんかかわいい+197
-3
-
17. 匿名 2015/01/11(日) 11:16:24
明治時代の力士はちょっと痩せてた
+238
-1
-
18. 匿名 2015/01/11(日) 11:17:12
+157
-0
-
19. 匿名 2015/01/11(日) 11:17:51
はい。+24
-104
-
20. 匿名 2015/01/11(日) 11:19:22
+157
-0
-
21. 匿名 2015/01/11(日) 11:19:35
懐中時計
+80
-1
-
22. 匿名 2015/01/11(日) 11:19:48
+192
-2
-
23. 匿名 2015/01/11(日) 11:19:51
+140
-1
-
24. 匿名 2015/01/11(日) 11:20:46
柳原白蓮
『花子とアン』で全国的に有名になった歌人+184
-1
-
25. 匿名 2015/01/11(日) 11:21:24
貼れたかな?+330
-0
-
26. 匿名 2015/01/11(日) 11:21:34
+93
-3
-
27. 匿名 2015/01/11(日) 11:22:06
+171
-0
-
28. がるちゃん侍。 2015/01/11(日) 11:22:10
、+120
-1
-
29. 匿名 2015/01/11(日) 11:22:52
+110
-0
-
30. 匿名 2015/01/11(日) 11:23:54
土方歳三 明治二年に戦死+188
-2
-
31. 匿名 2015/01/11(日) 11:24:40
。+16
-31
-
32. 匿名 2015/01/11(日) 11:24:41
4さん、地味にウケた(笑)
確かに「明治」だね!
+75
-10
-
33. 匿名 2015/01/11(日) 11:27:23
エプロン姿の美智子さま
素敵!+430
-3
-
34. 匿名 2015/01/11(日) 11:27:23
瓶入りジュースの自販機
栓抜きも付いてるねw+211
-0
-
35. 匿名 2015/01/11(日) 11:28:12
昔の渋谷駅
+222
-2
-
36. 匿名 2015/01/11(日) 11:28:52
大正浪漫+183
-0
-
37. 匿名 2015/01/11(日) 11:28:56
+80
-3
-
38. 匿名 2015/01/11(日) 11:29:32
化学繊維のない時代は 今見るとものすごく高級で上質な服装をしていたことになるらしい+175
-2
-
39. 匿名 2015/01/11(日) 11:30:06
もちろんレコード+117
-1
-
40. 匿名 2015/01/11(日) 11:30:43
何か良いな~+80
-0
-
41. 匿名 2015/01/11(日) 11:30:45
+131
-1
-
42. 匿名 2015/01/11(日) 11:32:42
マンガですが。
この頃も戦争や貧富の差はあれど日本が輝いていたのではないでしょうか。+215
-1
-
43. 匿名 2015/01/11(日) 11:32:48
ゲームウォッチ+255
-0
-
44. 匿名 2015/01/11(日) 11:34:50
+89
-0
-
45. 匿名 2015/01/11(日) 11:35:09
+82
-1
-
46. 匿名 2015/01/11(日) 11:35:53
はい+102
-1
-
47. 匿名 2015/01/11(日) 11:35:58
ほのぼの一家だんらん♪
+128
-2
-
48. 匿名 2015/01/11(日) 11:36:24
+78
-0
-
49. 匿名 2015/01/11(日) 11:37:00
鹿鳴館です(^_^)
「ヨコハマ物語」を読んでから
この時代が気になるようになりました。
このトピいいですね♪
+132
-0
-
50. 匿名 2015/01/11(日) 11:37:32
マッサンの太陽ワインのモデルになったやつ+170
-1
-
51. 匿名 2015/01/11(日) 11:38:46
5さんの誰か貼ると思ったので、思わず吹いた!
+8
-1
-
52. 匿名 2015/01/11(日) 11:39:03
昔のマイケル・ジャクソン+54
-1
-
53. 匿名 2015/01/11(日) 11:39:10
+97
-0
-
54. 匿名 2015/01/11(日) 11:44:07
+59
-0
-
55. 匿名 2015/01/11(日) 11:44:41
+64
-0
-
56. 匿名 2015/01/11(日) 11:45:07
昔は、時間がゆっくりと流れてる感じ。
+153
-3
-
57. 匿名 2015/01/11(日) 11:48:17
スポ根アニメ+86
-0
-
58. 匿名 2015/01/11(日) 11:49:01
10
昔のカフェーって実は今のカフェとは違って
(お金を払って)お持ち帰り可能なキャバクラみたいなお店だったとか
でそれに対抗して健全なお茶が飲める店って事で純喫茶ができたとか+128
-2
-
59. 匿名 2015/01/11(日) 11:52:28
まさかこれが
平成で人種差別と言われるとは…+156
-0
-
60. 匿名 2015/01/11(日) 11:55:44
二代目リカちゃんで遊んでた+88
-0
-
61. 匿名 2015/01/11(日) 11:58:37
持ってた+70
-4
-
62. 匿名 2015/01/11(日) 12:01:16
万博+84
-0
-
63. 匿名 2015/01/11(日) 12:05:11
ボンカレー+83
-1
-
64. 匿名 2015/01/11(日) 12:08:02
明治天皇+95
-2
-
65. 匿名 2015/01/11(日) 12:09:11
明治時代のモデルさん+274
-0
-
66. 匿名 2015/01/11(日) 12:10:12
喫茶店で見かけた+100
-0
-
67. 匿名 2015/01/11(日) 12:11:23
カーネーションのモデルとなったコシノ洋裁店+106
-0
-
68. 匿名 2015/01/11(日) 12:11:55
おしん大ブーム+74
-2
-
69. 匿名 2015/01/11(日) 12:12:52
昔のトイレ
向かって左の小屋がトイレで昔の人は排泄物がいっぱいになると くみ取って畑にまいて肥やしにしてた+98
-0
-
70. 匿名 2015/01/11(日) 12:13:43
+160
-0
-
71. 匿名 2015/01/11(日) 12:15:44
+72
-0
-
72. 匿名 2015/01/11(日) 12:16:50
ビートルズ来日+83
-1
-
73. 匿名 2015/01/11(日) 12:18:48
+196
-1
-
74. 匿名 2015/01/11(日) 12:21:43
+73
-0
-
75. 匿名 2015/01/11(日) 12:23:11
+69
-12
-
76. 匿名 2015/01/11(日) 12:24:45
吉永小百合さん。+208
-6
-
77. 匿名 2015/01/11(日) 12:28:23
75
それ満島ひかりさん本人ですよ!笑
確かに雰囲気昔っぽいよね+63
-1
-
78. 匿名 2015/01/11(日) 12:33:49
ダッコちゃん人形大ブーム+80
-0
-
79. 匿名 2015/01/11(日) 12:42:40
東京裁判
+97
-3
-
80. 匿名 2015/01/11(日) 12:44:55
新幹線開通
+64
-1
-
81. 匿名 2015/01/11(日) 13:05:09
灰皿が設置されている列車の座席。
座っているのはお母さんと子供。
だけど、このころは至って普通の光景なんですね。+119
-2
-
82. 匿名 2015/01/11(日) 13:20:05
+86
-0
-
83. 匿名 2015/01/11(日) 13:22:19
良い時代だったな+142
-0
-
84. 匿名 2015/01/11(日) 13:25:15
パックン貯金箱
今もあるのかな?+57
-1
-
85. 匿名 2015/01/11(日) 13:32:59
昭和初期あたりかな?+65
-0
-
86. 匿名 2015/01/11(日) 13:35:29
カンカン帽をかぶる男性達+74
-0
-
87. 匿名 2015/01/11(日) 13:37:55
+91
-0
-
88. 匿名 2015/01/11(日) 13:38:46
昭和はシュールなアニメも多かった+90
-0
-
89. 匿名 2015/01/11(日) 13:42:59
この人綺麗+1
-0
-
90. 匿名 2015/01/11(日) 13:43:01
この人綺麗+149
-4
-
91. 匿名 2015/01/11(日) 14:03:13
名古屋のオリエンタル中村百貨店
子供の頃よく行ったなあ~+34
-1
-
92. 匿名 2015/01/11(日) 14:26:11
+144
-0
-
93. 匿名 2015/01/11(日) 14:26:20
素敵な写真ばかり+58
-0
-
94. 匿名 2015/01/11(日) 14:28:38
白洲次郎&正子
こんなかっこいい日本人夫婦がいたので驚きました!+104
-3
-
95. 匿名 2015/01/11(日) 14:39:39
+180
-2
-
96. 匿名 2015/01/11(日) 14:40:59
美空ひばり+54
-2
-
97. 匿名 2015/01/11(日) 14:41:57
夏のモガ達+89
-0
-
98. 匿名 2015/01/11(日) 14:43:35
鹿鳴館の華+135
-1
-
99. 匿名 2015/01/11(日) 14:46:33
当時流行ったヘアスタイル。かっこいい!+82
-3
-
100. 匿名 2015/01/11(日) 14:49:55
大好きな挿絵画家、高畠華宵さんの絵!
お洒落だなぁ…+69
-2
-
101. 匿名 2015/01/11(日) 14:50:09
明治時代の不良少女か+49
-0
-
102. 匿名 2015/01/11(日) 14:51:34
ブルマーだった高校時代。底辺高校だったので不良もいた。
+60
-2
-
103. 匿名 2015/01/11(日) 15:01:50
+113
-1
-
104. 匿名 2015/01/11(日) 15:29:59
+94
-0
-
105. 匿名 2015/01/11(日) 16:21:20
北白川宮成久王
昔の皇族+71
-0
-
106. 匿名 2015/01/11(日) 16:27:18
西竹一
ロス五輪金メダリスト 馬術選手
陸軍軍人+68
-0
-
107. 匿名 2015/01/11(日) 16:32:19
キイチの塗り絵+73
-0
-
108. 匿名 2015/01/11(日) 16:32:56
いわさきちひろ+75
-1
-
109. 匿名 2015/01/11(日) 16:41:54
浅間山荘事件のこの映像が流されてカップヌードルが大ヒット。+63
-0
-
110. 匿名 2015/01/11(日) 16:42:39
+107
-0
-
111. 匿名 2015/01/11(日) 16:43:51
戦前+70
-0
-
112. 匿名 2015/01/11(日) 16:46:58
明治の親子+149
-0
-
113. 匿名 2015/01/11(日) 16:53:23
夢の万能薬のように広めておきながら+83
-2
-
114. 匿名 2015/01/11(日) 16:53:59
これ。
時代の移り変わりって怖いですね+91
-1
-
115. 匿名 2015/01/11(日) 17:08:34
+92
-0
-
116. 匿名 2015/01/11(日) 17:10:09
大戦前後の少女雑誌のイラストレーター
松本かつじ
英語で検索した方が画像がたくさん出てくるみたい+45
-0
-
117. 匿名 2015/01/11(日) 17:11:01
+37
-0
-
118. 匿名 2015/01/11(日) 17:11:57
同じく松本かづちさん+41
-0
-
119. 匿名 2015/01/11(日) 17:13:02
軍人とその家族+101
-0
-
120. 匿名 2015/01/11(日) 17:18:48
大正時代の雑誌読者モデル+63
-0
-
121. 匿名 2015/01/11(日) 17:18:54
+49
-0
-
122. 匿名 2015/01/11(日) 17:24:03
大正時代の街角ピンナップです。
子供の洋服もおしゃれですね^^+87
-0
-
123. 匿名 2015/01/11(日) 17:39:09
+60
-0
-
124. 匿名 2015/01/11(日) 17:42:20
+49
-0
-
125. 匿名 2015/01/11(日) 17:44:37
+36
-0
-
126. 匿名 2015/01/11(日) 17:52:17
+74
-0
-
127. 匿名 2015/01/11(日) 17:58:55
+30
-0
-
128. 匿名 2015/01/11(日) 19:25:36
現在でこそパパママ健在のリカちゃんですが、
初代の時はパパは行方不明の設定だったそうです。理由は70年代ごろのヒロインは片親とか不幸な生い立ちとかの設定が流行ってたからなんだそうです。すごい時代w+58
-0
-
129. 匿名 2015/01/11(日) 19:26:18
現在でこそパパママ健在のリカちゃんですが、
初代の時はパパは行方不明の設定だったそうです。理由は70年代ごろのヒロインは片親とか不幸な生い立ちとかの設定が流行ってたからなんだそうです。だからって行方不明ってw+7
-1
-
130. 匿名 2015/01/11(日) 19:31:17
+48
-2
-
131. 匿名 2015/01/11(日) 20:06:27
あさま山荘事件+32
-0
-
132. 匿名 2015/01/11(日) 20:15:34
あきさんのイラストの少女小説
帝大生と女学生+5
-15
-
133. 匿名 2015/01/11(日) 20:37:55
大阪万博+20
-0
-
134. 匿名 2015/01/11(日) 20:39:03
白洲次郎かっこいい♡+86
-2
-
135. 匿名 2015/01/11(日) 20:42:41
中原淳一 それいゆ+39
-0
-
136. 匿名 2015/01/11(日) 20:43:58
+46
-0
-
137. 匿名 2015/01/11(日) 20:47:58
すでに竹久夢二の絵が出てたけどこれも好き( ´ ▽ ` )+43
-0
-
138. 匿名 2015/01/11(日) 21:17:30
多分、昭和ヒトケタの頃の鎌倉・鶴岡八幡宮です+38
-1
-
139. 匿名 2015/01/11(日) 21:32:45
昭和の映画といえば+2
-3
-
140. 匿名 2015/01/11(日) 21:36:03
昭和の映画といえば+2
-3
-
141. 匿名 2015/01/11(日) 21:47:04
大正時代の和洋折衷の服装ステキ
でもこの傘はいらないかなw+5
-2
-
142. 匿名 2015/01/11(日) 21:48:51
。+0
-3
-
143. 匿名 2015/01/11(日) 22:44:08
戦前に12歳の若さでデビューした天才美少女バイオリニスト、諏訪根自子。
戦前の写真なのに、今見ても通用するレベルの美女だし、天才バイオリニストで留学して欧米デビューとか、経歴が漫画レベル。
+101
-0
-
144. 匿名 2015/01/11(日) 22:46:42
「うわさの姫子」っていうのもあります+34
-2
-
145. 匿名 2015/01/12(月) 00:18:58
若い頃の美智子様。目元が涼し気で綺麗な方ですね。昭和の銀盤スターにいそうな感じ。+54
-1
-
146. 匿名 2015/01/12(月) 03:01:33
ココ・シャネル+30
-0
-
147. 匿名 2015/01/12(月) 06:03:27
+0
-2
-
148. 匿名 2015/01/12(月) 08:27:14
明治時代の嫁入り+19
-0
-
149. 匿名 2015/01/12(月) 08:34:01
+16
-0
-
150. 匿名 2015/01/12(月) 08:40:51
+7
-0
-
151. 匿名 2015/01/12(月) 08:42:59
前はいからさんの通学の画像を見て探していますがありません。
持っている人いませんか?+1
-0
-
152. 匿名 2015/01/12(月) 09:17:29
美しいですね+16
-0
-
153. 匿名 2015/01/12(月) 09:53:54
58
>昔のカフェーって実は今のカフェとは違って
(お金を払って)お持ち帰り可能なキャバクラみたいなお店だったとか
そうです、そうです。
「カフェの“女給”」と言うとエロ&侮蔑の代名詞だったそうですよ。
だから今の女子大生が「カフェでバイトしてる」とは全く意味合いが違う、んだそうです。
ちなみに「バーの“マダム”」と言う呼び方も昭和時代までありましたね。+9
-0
-
154. 匿名 2015/01/12(月) 10:31:02
+5
-0
-
155. 匿名 2015/01/12(月) 10:39:27
幕末から明治の高知の歯医者さん+20
-0
-
156. 匿名 2015/01/12(月) 16:19:56
+3
-0
-
157. 匿名 2015/01/13(火) 00:37:07
なんか…怖い+7
-0
-
158. 匿名 2015/01/13(火) 00:40:03
木造の駅舎。+3
-0
-
159. 匿名 2015/01/14(水) 01:28:09
144のウサギまで目がキラッキラでなんかワロタ
この時代の方のセンスとか言葉遣いすごく好き!+1
-0
-
160. 匿名 2015/01/15(木) 10:07:53
Los Angeles in the 50s - YouTubewww.youtube.comMotoring through LA in the early 1950s one's shocked to see freeways that are wide open, streetcars, even Model A Fords still on the streets, a bustling down...
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する