- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/04/29(水) 17:41:08
今の文明は血が通わなくなっているからね
それが一番の問題であるわけね
+2
-0
-
502. 匿名 2020/04/29(水) 17:41:43
議員の言い間違い等は重箱のすみつつくように槍玉なのに
誤報とかは一瞬謝罪
むしろ字幕で延々と流した方がいいんじゃないかな
その時みてないとわからないから+31
-0
-
503. 匿名 2020/04/29(水) 17:42:12
>>17
は?
って思う時ときどきあるけど
一茂は憎めない。+48
-6
-
504. 匿名 2020/04/29(水) 17:44:02
まあなんか生きた言葉ではないんだよね。正論ではあるけどね
土台がないから
それよりも核兵器って合理性であったんだろうと思うでしょう
極左そのものも合理性なんだよね
極右もね
これではもう無理だろうと思うでしょう・・自分でそう思わないのか不思議でたまらない
ここまで鈍感なのも才能だろうね
+5
-1
-
505. 匿名 2020/04/29(水) 17:45:14
この人50代だよね?
幼稚な人だよね。+24
-1
-
506. 匿名 2020/04/29(水) 17:46:30
本当にため息ばかり
男性のクダラン権力欲にはついていけないわ
これからは叡智でもって文明を維持していかないといけない時代で、時代にどうバトンタッチをしていかなければいけないのかと考えなければいけないのにね
この人らって空虚だと思う事もないくらいに鈍感なのよ
本当に頭痛しかしないわ+6
-1
-
507. 匿名 2020/04/29(水) 17:47:02
次世代ね 訂正+2
-0
-
508. 匿名 2020/04/29(水) 17:48:05
極左にしろ、極右にしろ明治維新で出て来た代物であるのよ笑
本当に似ているんだわ
+2
-0
-
509. 匿名 2020/04/29(水) 17:51:10
今の時代と言うのはまた明治維新を否定して180度の回転が必須な時代ではあるのだろうと思って、その先に未来があるわけでしょう
本当に邪魔くさい男ばかり。しかも高学歴とか言うんだから絶望的にすら思う事があるわ
どうなっているのかしらね?+2
-0
-
510. 匿名 2020/04/29(水) 17:54:17
せめてもう何も語らないくらいは出来ないのかしらね?
ひたすら頭痛しかない
今の教育にすら、こう言う人らが左やら右から出て来る度に恐怖にしか思えない時があってね
暗記の限界なんだろうと思って・・。下手に教育で洗脳されるくらいなら、まだ受けないほうが良いでしょう+2
-1
-
511. 匿名 2020/04/29(水) 18:01:44
>>476
だからさー。
それは最近の話でしょ?
わたしはコロナがまだここまで流行する前の話してんだよ。
そんなにコロナか不安ならって、誰に言ってんの?
一言も不安だなんて言ってないしね。
ちゃんと読んでレス付けてんの?+3
-2
-
512. 匿名 2020/04/29(水) 18:05:23
>>476
ごめん横。
助けて欲しいって話じゃなくない?
蔓延したのは、自分が陽性かどうかも分からない人が普通に日常生活を送っちゃってるからって話だよね?+5
-0
-
513. 匿名 2020/04/29(水) 18:06:53
>>427
421さんじゃないけど言ってたよ。玉川か岡田どちらが言ったかは忘れたけど、検査を希望する人全てが受けれるように的な事言ってた。
+8
-1
-
514. 匿名 2020/04/29(水) 18:14:13
>>17
私、一茂はバカじゃないと思うよ。+37
-12
-
515. 匿名 2020/04/29(水) 18:14:33
なんか玉川批判したいだけの人が、全部を知ってるような口ぶりで批判するのうけるわw
まぁそんなけ嫌われてるってことだね。
誰かも言ってたけど、物の見方は自分の正面は誰かの側面なんだからさ、あんまり自分が正論だって口ぶりで話すのは恥ずかしいよ。
〇〇しなさいとか、何様だって言い方ww+6
-7
-
516. 匿名 2020/04/29(水) 18:15:32
>>100
そうですよ。歴史の教科書では、不自然なぐらい出てくる。まぁ、綺麗にスルーして授業してます。+25
-0
-
517. 匿名 2020/04/29(水) 18:37:22
>>41
モーニングショーでは完全アウェー感+41
-0
-
518. 匿名 2020/04/29(水) 18:40:02
>>194
なんで20回+4
-0
-
519. 匿名 2020/04/29(水) 18:46:09
>>74
岡田氏の発言として、「全部民間だというのは私も聞き及んではおりますけれども、(行政機関が検査を)やっていないかどうかは確証が持てない」
とあるが、今回間違いだったことについて彼女はどう釈明するのだろう。
「全部民間だ」というのはどこから聞き及んだのだろう。
玉川の発言に乗っかっただけとしか思えない。
一気に信用がなくなった。
いや、元々眉唾だったけれども。+23
-1
-
520. 匿名 2020/04/29(水) 18:48:19
>>5
え、私は好きですよ!+30
-35
-
521. 匿名 2020/04/29(水) 18:49:12
>>193
田崎?!うそやろーw+14
-6
-
522. 匿名 2020/04/29(水) 18:50:01
>>515
>>あんまり自分が正論だって口ぶりで話すのは恥ずかしいよ。
それやってるのが玉川。+9
-2
-
523. 匿名 2020/04/29(水) 18:52:41
>>330
私ももの好きです。笑
お笑い芸人が専門以外のことをなんちゃってで語る番組より全然いい。玉川さんは下調べや取材をしっかりしてコメントしてるから、たまに何言ってんの?ってときもあるけど、基本的には番組に真摯だし、好きだわ。+39
-12
-
524. 匿名 2020/04/29(水) 18:59:02
>>8
ええーっ!青くさいからてっきりアラフォー30代だと…😱+95
-5
-
525. 匿名 2020/04/29(水) 19:01:58
>>8
57!50未満の私より若いと思って玉ちゃん呼びしてたよ+72
-5
-
526. 匿名 2020/04/29(水) 19:04:20
>>106
同意!!
羽鳥は名ばかりのお飾り冠番組で情けなくないのかね。
テレビ局職員に睨まれてて、自分の意見なんてないじゃん。
羽鳥がやっていることって、斎藤アナがやってもいいんじゃない?+2
-4
-
527. 匿名 2020/04/29(水) 19:05:11
>>523
ここで玉川好きなんて言ったら、アンチに袋叩きにあうよw
みんな玉川に何されたんって言うくらい嫌われてるから。
かく言うわたしも、別に嫌いちゃうねんなー。
京大レベル低いんかって言われてたけど、京大卒のうちの旦那も、別に玉川嫌いちゃうってw
叩かれてもスタンス全く変えへんところとか、高感度しかない。+16
-17
-
528. 匿名 2020/04/29(水) 19:07:55
>> >>193
田崎さんの解説が好き!???
あーなら絶対、玉川さんのことは嫌いなわけだ。
あの人と玉川さんって、水と油よね。+30
-1
-
529. 匿名 2020/04/29(水) 19:17:46
きらーい。批判ばっかりのくせに、自分が批判されて謝る時も口尖らせて、仕方なく謝るけどね。って感じがする。+11
-0
-
530. 匿名 2020/04/29(水) 19:23:37
>>523
下調べや取材をしないから謝罪するようなことが起きたんだよ
今回が初めてじゃないし+26
-4
-
531. 匿名 2020/04/29(水) 19:26:20
>>491
自ら間違いを謝罪しているなら問題無いのでは?人間だから勉強していても間違える場合もあるでしょう。
テレビ放送が全部間違えていないと鵜呑みにして信じてしまう視聴者も問題アリ。+1
-5
-
532. 匿名 2020/04/29(水) 19:28:25
>>527
特定の思想を崇拝してる人って、叩かれてもスタンス変えないよ
ゆきぽよを恫喝したオッサンだって、自分が何故叩かれてるのかわかってなかったし、自分は悪くないってスタンス
+13
-0
-
533. 匿名 2020/04/29(水) 19:30:46
>>531
それにしては間違いや行き過ぎた発言は多いですねー
試聴者が悪いかー
じゃあそんなコメンテーターいらないね+7
-0
-
534. 匿名 2020/04/29(水) 19:33:27
>>531
それって犯罪被害にあったのに、犯罪者を見極められなかった被害者も悪いってこと?+3
-0
-
535. 匿名 2020/04/29(水) 19:41:15
テレビ朝日は朝日新聞の系列で韓国の御用番組ですし玉川さん青木さんも羽鳥さんも基本的にそれです。韓国人の起こした犯罪は通名(日本名)で報道して本名と韓国籍は隠します。
数年前に京都で50歳の在日韓国人が14歳の少女に覚醒剤を打ってゴウカンしたという非道極まる事件も岩本とか通名で報道して韓国籍なのを隠しました在日が報道会社の中にたくさんいるから配慮するらしいです。産経や読売新聞は韓国籍の金と書いてましたよ。+18
-0
-
536. 匿名 2020/04/29(水) 19:48:18
>>527
玉川好きな人ってスタンス変えないとか、一本筋が通ってるとか言うけど、ブレブレだと思うけどなー。
+13
-1
-
537. 匿名 2020/04/29(水) 19:49:35
玉川さん、なんかいつも、話し方とか身振り手振りが偉そうで、朝から会社の嫌な上司思い出すから、チャンネル変える。+9
-0
-
538. 匿名 2020/04/29(水) 19:56:59
>>531
ニュース番組がそれでいいの?
間違えても謝罪すればいいって…。
それを信じた人に攻撃されて、亡くなったり泣いてる人がいても?
謝罪すればOKですか。
すごいね。
ネットが使えないジジババは新聞とテレビでしか情報収集できないから、真偽を見極めるなんて無理だよ。
影響力の大きさを考えなよ。+10
-0
-
539. 匿名 2020/04/29(水) 20:00:58
>>497
今回の件は実害が出てるわけでもないから訂正して謝れば済む話でしょ
最近の謝罪は張本人は出ずに組織の責任者やアナウンサーが頭下げて終わりってパターンがほとんどだけど
ちゃんと自分で全責任は私にありますって言ってんだからそこは評価してもいいじゃないの
+6
-14
-
540. 匿名 2020/04/29(水) 20:02:05
>>531
>テレビ放送が全部間違えていないと鵜呑みにして信じてしまう視聴者も問題アリ。
あなたの言う問題アリな視聴者が、高齢化社会で増えてるんですが+8
-0
-
541. 匿名 2020/04/29(水) 20:07:45
>>539
間違ったことしたら謝るのは当たり前。
何故評価しなくてはいけない?
実害ってか、行政に迷惑をかけてるよね。+14
-2
-
542. 匿名 2020/04/29(水) 20:13:28
>>8
若く見える+102
-6
-
543. 匿名 2020/04/29(水) 20:17:39
懐かしい。チェケラッチョの頃好きだった。
BOSSの方が人気だったみたいだけど。+1
-1
-
544. 匿名 2020/04/29(水) 20:17:40
>>519
行政機関は少なくとも、既に入院してる患者の陰性判定のための検査はしてるような
ニュアンスに聞えましたね。
ですから、新規感染判明者に行政機関の検査はやっていないかどうかは確証が持てない。
ととらえましたけど。+3
-1
-
545. 匿名 2020/04/29(水) 20:22:32
コロナの前は、モーニングショーみてたけど、
岡田晴恵が苦手で、観るのやめた。
今はぐっどらっく見てる。
意外にいい感じで、もっと早くからこっち観とけばよかった。+7
-0
-
546. 匿名 2020/04/29(水) 20:24:25
玉川、一茂、良純なら良純が一番良いかな。+7
-0
-
547. 匿名 2020/04/29(水) 20:29:20
>>541
謝罪は当たり前だけど本人がカメラの前で全責任を背負ったことは評価してもいいんじゃない
取材自体を彼がしたわけでもないしスタッフの中には彼よりも役職が上の人もいるだろうし。
それから迷惑はかけたけど実害はどこに出てんの?+4
-15
-
548. 匿名 2020/04/29(水) 20:31:47
>>538
それを言ったらもっと公的な厚生労働省やWHOは、隠蔽して嘘言ったり誤解させること言ったりして人が沢山死んでも謝罪してないからね。+1
-0
-
549. 匿名 2020/04/29(水) 20:34:08
>>264
青木の例えに吹いた!的確!
+19
-0
-
550. 匿名 2020/04/29(水) 20:35:31
>>547
全責任を背負った
で??
実害ってさ、何?殺人や物理的に傷つけられたことがなければセーフなの?あなたの中では。
コロナでクソ忙しいときにデマを流して、行政の足引っ張ってるよね。
それはあなたの中ではセーフなわけ?+18
-2
-
551. 匿名 2020/04/29(水) 20:35:58
>>4
でも見ちゃう。
どんな考えなのか聞いてみたくなる。
+6
-7
-
552. 匿名 2020/04/29(水) 20:37:08
>>548
ここは玉川のトピだよ
その他の批判がしたければトピ立てて、そこで話してね+4
-0
-
553. 匿名 2020/04/29(水) 20:38:03
>>17
あの人、自粛言いながらK‐1の解説出てたから嫌い。ずっとバカが売りなのに専門職の人と肩並べて一丁前に話してて草生える。
何枠か不明だし。
一茂と石原良純、高木美保は要る意味あるの?+18
-0
-
554. 匿名 2020/04/29(水) 20:42:23
>>535
なるほど
青木なんて経歴名前からして在○っぽいですね+8
-0
-
555. 匿名 2020/04/29(水) 20:43:23
>>550
実害とはそういうもの
足を引っ張った?具体的にどういう影響がでたの?
玉川さんが土日は休みと言ったことで業務に支障がでたの?
+1
-15
-
556. 匿名 2020/04/29(水) 20:46:25
>>83
この人、宮城の人だよね?たしか弟とおんなじ高校だってびっくりした記憶が… 在日なの?+6
-0
-
557. 匿名 2020/04/29(水) 20:48:12
>>555
嘘の情報を信じた人がいる
それ自体実害だよね
だって嘘教えたんだもの
信じた方々が各所に電話したかもしれない
てか、セーフなら玉川も事態を重く見て「責任は全部自分にある」なんて言わないよね
何故そんな謝り方をしたのかしらねー
+18
-0
-
558. 匿名 2020/04/29(水) 20:59:20
玉川さん、コロナ禍になるまでは嫌いではなかったし、モーニングショーをよく見てた。
岡田さんが出るようになってから見なくなった。
ネガティブでヒステリックな人は一つの番組に一人まででいい。+6
-0
-
559. 匿名 2020/04/29(水) 21:00:20
>>523
同意。仕事への向き合い方が真面目だし一生懸命だから嫌いじゃ無いわ。+13
-5
-
560. 匿名 2020/04/29(水) 21:01:18
>>552
ごめん。つい熱くなって論点ずれてしもた。+2
-0
-
561. 匿名 2020/04/29(水) 21:05:51
>>37
うけた!😆+11
-0
-
562. 匿名 2020/04/29(水) 21:08:42
>>83
それ安住さんが言ってたね
だから僕は出世できない、と+24
-0
-
563. 匿名 2020/04/29(水) 21:15:25
人を言い負かすのが好きなんだろうね
だからひょっとこみたいな口になったのかな?+3
-0
-
564. 匿名 2020/04/29(水) 21:18:46
>>480
権力はよく分からないけど。権力はスポンサーのが持っているんじゃないかな?
そっか。でも確かに今テレビはリベラルかもね。産経新聞と朝日新聞を一緒に読むといいと思う。+4
-0
-
565. 匿名 2020/04/29(水) 21:27:06
>>432
志楽⁉️大嫌い。+8
-0
-
566. 匿名 2020/04/29(水) 21:27:59
背後の観葉植物に飾ってある置き物が毎日変わってる笑
テレワーク出演になってからそこをチェックするの楽しみになった+3
-1
-
567. 匿名 2020/04/29(水) 21:32:15
劣勢になってきたからか
最近はほぼ見かけなくなったけど、
一時期ガルちゃんのコロナトピでは
玉川徹アゲ相当凄かったよなー。+4
-0
-
568. 匿名 2020/04/29(水) 21:33:33
偏屈さが顔つきに出てて苦手。+5
-0
-
569. 匿名 2020/04/29(水) 21:35:20
>>153
晴恵は現場になんかおらんやんなw+13
-0
-
570. 匿名 2020/04/29(水) 21:37:31
玉川さん 番組でオレオレ詐欺に対して怯まず
何度も電話して戦ってた時から
なんか好きです
たしかに極端すぎるだろうと思う意見もありますが
オレオレ詐欺の件から よくテレビで見るようになった気がする+10
-0
-
571. 匿名 2020/04/29(水) 21:38:47
>>557
したかもしれないって何それ?それが実害なの?それが足を引っ張るってこと?
そんなのクレーマーレベルだよ
玉川さんが謝罪したのは報道機関として間違った報道をして関係各署に迷惑をかけたから
あくまでも迷惑。全面的に非を認めれば許されるレベル。
責任は自分にあると言ったのは取材は他の人かもしれないけど電波に乗せたのは自分の判断ですってこと。事の大小は関係ない。
+1
-10
-
572. 匿名 2020/04/29(水) 21:48:48
>>280
そうかな、どっちもどっちだよハタから見てたら+4
-0
-
573. 匿名 2020/04/29(水) 21:49:42
>>571
非を認めれば許されるレベルってあなたの判断じゃん
関係各所に迷惑かかってるんだろ?
それが実害以外の何なんだ?
あなたからしたら大したことないかもしれないけど、羽鳥のサラッとした訂正で済ませることができなかったあたり、事態は重いと思うよ。
+11
-0
-
574. 匿名 2020/04/29(水) 21:53:51
>>571
玉川さん 玉川さんってキモいなあ(笑)
あのね、玉川とかテレ朝とか一応ジャーナリストでしょ?報道の人間だよ?(クォリティはともかく)
そういう人達がよく調べもしないで、デマを流すのは、謝罪すれば済む問題じゃないんだよ。
裏取りも出来ない無能の証拠。
クビだよ、クビ。
訴えられないだけありがたいと思いなさい。
そんなのひどい!って思う?
でも玉川とかいつも言うじゃん。
政治家がミスしたら、怠慢だー責任とって辞任しろ!って。
自分たちは良くてなんで政治家はダメなのよ。+24
-0
-
575. 匿名 2020/04/29(水) 21:55:02
民主主義国家で赤さんOKなのって日本とフランスだけなんだよね
他の国では違法
なんか、そう考えると怖いわ+4
-0
-
576. 匿名 2020/04/29(水) 22:00:35
>>571
あと取材も自分でしない奴が偉そうにTVで自説垂れ流してんの、おかしくない?
自分の調べたことじゃないって責任のがれしてるけど報道マンじゃないの?
アナタさっきから必死にフォローしてるけど、おかしいことわかるよね。
保健所にアタマおかしいクレームかなり入ってるって聞いたよ?
「なんで休むんだふざけんな」ってさ。
ほんとにコレ迷惑掛かってないって言えるわけ?
謝れば済む話かあ?
+20
-0
-
577. 匿名 2020/04/29(水) 22:03:56
>>573
そんなものは実害じゃない
あとは前コメ読め+1
-5
-
578. 匿名 2020/04/29(水) 22:05:45
>>577
え、なんかちょっとびっくり
あなたの言う実害って何?+2
-0
-
579. 匿名 2020/04/29(水) 22:07:57
>>577
暴力沙汰にならなければOK?+2
-0
-
580. 匿名 2020/04/29(水) 22:12:09
>>530
10のうちの1のミスを許さないタイプやな?あんた+3
-7
-
581. 匿名 2020/04/29(水) 22:12:28
>>547
マスコミは責任おうとか全責任をかぶるって言葉が好きだけど、具体的にどういうこと?
言えばいいってものじゃないよ。
私はこの場合の全責任を負うっていうのは、
テレ朝で玉川が
「あれはデマです!僕が間違ったことを言いました。皆さん信じないで。保健所はキチンと土日検査してます!」って1時間に1回VTR流して、
保健所のクレーム電話は全部テレ朝スタッフが取ります。
保健所の皆さんは、本来の業務に集中して!
くらいやったら「ああ責任取る気あるんだな」って思うけど。
言うだけならあたしも出来るよ、そんなん。+14
-2
-
582. 匿名 2020/04/29(水) 22:13:59
>>432
シラクは一番ありえんわ。+5
-0
-
583. 匿名 2020/04/29(水) 22:14:17
もし付き合うならば…
テレ朝・玉ちゃん! →プラス押
キスマイ玉ちゃん →マイナス押+2
-0
-
584. 匿名 2020/04/29(水) 22:14:32
>>574
で玉川さんの発言で何がどうなったの?
+1
-0
-
585. 匿名 2020/04/29(水) 22:15:28
>>580
で、今回裏取りはしたんですかね?
裏を取るのは基本じゃないかなあ+6
-0
-
586. 匿名 2020/04/29(水) 22:16:03
番組で謝罪して間違えた経緯説明してたけどありえない
この人、数分で目を通せる公式発表すら自分で見てない可能性があるよ
たぶん興味のある情報しか調べないんでしょうねこの人、だから思い込みの発言で間違えることが多い
+4
-0
-
587. 匿名 2020/04/29(水) 22:16:12
この人、ストライプ柄スーツが好きだよね+2
-0
-
588. 匿名 2020/04/29(水) 22:17:10
>>460
東大だって宇宙人総理を生み出したし、昔の日本共産党なんかも高学歴だらけだよ+5
-0
-
589. 匿名 2020/04/29(水) 22:18:03
>>584
横だけど、保健所に電話きてるってよ
現場に負担かけるし、保健所に連絡が必要な人の電話が繋がらなくなるね+9
-0
-
590. 匿名 2020/04/29(水) 22:20:15
>>8
え、嘘でしょ(笑)
全然見えないですね。
40代かと思ってましたー!
なんであんな若いの(笑)+90
-3
-
591. 匿名 2020/04/29(水) 22:21:17
>>578
業務に支障が出る場合+1
-0
-
592. 匿名 2020/04/29(水) 22:21:39
>>591
だから出てるってさ+3
-0
-
593. 匿名 2020/04/29(水) 22:22:29
>>592
だから具体的に言って+1
-0
-
594. 匿名 2020/04/29(水) 22:22:53
>>13
なんかショーなんだなって思う
反日の……+17
-4
-
595. 匿名 2020/04/29(水) 22:24:12
あれ?共産党のデモに参加してる写真あったよね
+5
-0
-
596. 匿名 2020/04/29(水) 22:25:01
>>589
どの程度あるの?
仕事ができないくらい来てるの?+0
-0
-
597. 匿名 2020/04/29(水) 22:25:02
手がすごくちっちゃいよね……笑
なんかコンプの塊な感じがする+2
-0
-
598. 匿名 2020/04/29(水) 22:25:05
>>502
マスゴミの姿勢+8
-0
-
599. 匿名 2020/04/29(水) 22:26:30
>>593
さっきレスしてくれた人がいたから読めば?+3
-0
-
600. 匿名 2020/04/29(水) 22:27:13
>>2
テレビでは唯一信用できる。
毎朝、録画してまで見てるけど。
+5
-16
-
601. 匿名 2020/04/29(水) 22:27:45
>>508
フランス革命やロシア革命…+0
-0
-
602. 匿名 2020/04/29(水) 22:27:56
>>581
おおげさ+1
-6
-
603. 匿名 2020/04/29(水) 22:29:23
>>596
あのさ、今保健所がパンク寸前で電話が繋がりにくいの知ってる?
あんたは数件なら問題ないって考えのわけ?
迷惑電話が繋がって、本当に必要な人の電話が繋がらないのはいいの?+11
-0
-
604. 匿名 2020/04/29(水) 22:30:18
>>334
産経新聞とフジテレビを一緒にしないでって、虎ノ門ニュースで言ってたよ。+13
-0
-
605. 匿名 2020/04/29(水) 22:31:11
>>603
それは程度問題だよ。数件なら問題ない
+0
-7
-
606. 匿名 2020/04/29(水) 22:31:28
玉川って朝日系列だから左翼でしょ?
政治の話になるといつもどっかズレてんだよなこの人、イラつく時もある
一般的な話題の時はいいけど+7
-1
-
607. 匿名 2020/04/29(水) 22:35:13
>>605
モラルないの?
あなたみたいな人が玉川応援してるんだ
納得+9
-2
-
608. 匿名 2020/04/29(水) 22:36:41
>>596
そんな何人なんて分かるわけないじゃない。
ただでさえ疲労困憊の保健所に、そんなアンケートとる時間あると思ってんの?
実害無いとかアナタ鬼なのか。
すでに今までの報道でこれだけ疲弊しているのに、更に追い詰めるデマ流したって普通の思考なら分かるよね?
過労の保健所をこれでもかと追い詰める悪魔のようなワイドショー 真に受けた母親たちが怒鳴り散らす | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)www.google.com新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、感染経路の調査を担う各地の保健所が大きな悲鳴を上げている。感染経路の調査や電話相談、濃厚接触者の健康管理など、「クラスター対策」を担い、医療従事者と同様に新型コ…
+11
-0
-
609. 匿名 2020/04/29(水) 22:37:04
>>487
私は中村靖日だと思ってました
余談ですが、名前の確認をしようとググったら誕生日が一緒で急に親近感がわきました+1
-0
-
610. 匿名 2020/04/29(水) 22:38:50
左翼って都合の悪い事は見なかった事、見えないフリするよね+4
-0
-
611. 匿名 2020/04/29(水) 22:39:59
小室と結婚させればいいみたいなこと言っていて引いた。
朝日って偏ってるよね。羽鳥がなんとか薄めようと中立的なこと言ってるけど全体的に左。左翼の番組だから玉川がいきいきしてる。+8
-1
-
612. 匿名 2020/04/29(水) 22:40:51
>>13
でもこんなトピ立つって事は、意外とモーニングショー見てるんですね笑
私も在宅になったので朝の通勤時間がなくなった分見るようになったのですが、玉川、青木コンビに辟易して夫にブツクサ言うと、見なきゃいいと言われる。
確かに。。+15
-2
-
613. 匿名 2020/04/29(水) 22:44:07
謝罪したとか、迷惑かけたとか良いのよ、間違いは誰にだってあるから
問題は報道局の局員としてTVでコメントしてるのに
厚生労働省がHPで発表して誰でもスマホでチェックできる情報を見ないタイプの人が
社会問題を糾弾してるって怖さだよ+6
-0
-
614. 匿名 2020/04/29(水) 22:45:03
>>605
ヤバい思考だw
こういうのがモーニングショーとかをありがたがってみるのか〜。
数件なら問題ないって、なんであんたが決めてんの?辛いのは保健所職員さんたちだよ。
普段テレ朝で、検査検査!政府は経済より命を救え!とか言うのはスルッと賛同するのに、こういう人達の辛さしんどさは「問題ない」とか言い切っちゃう冷酷さ。
こっわー💧
+12
-1
-
615. 匿名 2020/04/29(水) 22:48:40
>>103
そう。芸能人の中身ないコメントに嫌気がさしてモーニングショーに変えてみるけど、結局玉川青木コンビにイライラして消す笑+11
-1
-
616. 匿名 2020/04/29(水) 22:48:50
>>607
応援はしていない+0
-4
-
617. 匿名 2020/04/29(水) 22:51:34
>>616
へー
+1
-0
-
618. 匿名 2020/04/29(水) 22:53:56
>>402
ですよね。
玉川さんみたいに はっきり意見言ってくれた方が私は好きです。
+7
-8
-
619. 匿名 2020/04/29(水) 22:55:27
みんな玉川のこと左翼的で政府批判ばっかりしてるって言ってるけど、今回のコロナウイルスに対する国の対応に、みんなは納得してるの?
玉川の支持すると、どうせ自分の頭で考えることはせず、批判ばっかりするのが好きな人みたいに言われるのは心外。
どう考えても中国の春節の時に、もう流行り始めていたコロナを軽く見て、外国人の受け入れをやめなかった政府の対応の遅さや、緊急事態宣言を出すタイミングが後手後手に回ったことなんかがこのウイルスの収束を確実に遅らせたよね。+8
-10
-
620. 匿名 2020/04/29(水) 22:56:43
ガルちゃんって嫌韓率高いと思ってたんだけど、玉川好きな人割といるんだね+6
-3
-
621. 匿名 2020/04/29(水) 22:57:56
>>614
私が決めてる?なにそれ?
翌日には訂正してるわけだし確かに迷惑だけど問題になるほどではないと言ってるだけ
+0
-7
-
622. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:32
>>620
玉川さんって在日なの?
ソースは?+1
-0
-
623. 匿名 2020/04/29(水) 22:58:33
なんにでも噛み付く感じがおもしろくて観てたけど、要請に応じず営業をつづけるパチンコ屋を擁護するような意見言ったのが腹立ってチャンネル変えた。+3
-0
-
624. 匿名 2020/04/29(水) 23:00:06
>>385
いやいや太田さんもパチンコ店名公表に対して、分断を生むから反対とかよく分からないこと言ってましたよ。+2
-0
-
625. 匿名 2020/04/29(水) 23:00:29
>>619
国の対応は遅いと思うよ
それ以前に玉川の発言が共感できないから苦手って話+5
-3
-
626. 匿名 2020/04/29(水) 23:01:22
>>619
コレ玉川のトピでしょ。
政府批判のトピだっけ。
話を逸しちゃだめだよ〜+2
-4
-
627. 匿名 2020/04/29(水) 23:02:40
>>622
玉川自身はわからんけど、朝日って韓国寄りじゃん+3
-0
-
628. 匿名 2020/04/29(水) 23:02:56
>>17
バカだけど、けっこうコメントはよくしゃべるね。
意外にデータなんか使ってまともなこと言ってるから、ちょっと見直しかけ
(人間はダメっぽい)
+5
-1
-
629. 匿名 2020/04/29(水) 23:03:24
玉川さん大好き!応援してますよー+4
-9
-
630. 匿名 2020/04/29(水) 23:04:36
>>626
は?
話逸れてないでしょ。
このトピで、玉川を擁護する人はヤミクモに政府批判するのが好きな人ってスレがあったから、それになぞらえて書いてるんだよ。+4
-4
-
631. 匿名 2020/04/29(水) 23:06:06
>>621
え、でもさっきの記事貼ったの私だけど
【引用】
膨大な業務が職員にのしかかり、とてもではないが対応が追いついていない。「夜11時以降まで仕事も当たり前」(ある保健所職員)といった激務にもかかわらず、ワイドショーなどでは連日、
「保健所がテンプレ通りの対応しかしてくれない」
「保健所が検査をしてくれない」
「保健所がちゃんと聞き取りをして、対応してくれないから不信感しかない」
「電話を60回以上鳴らしてもつながらない。嫌がらせなのか……」
と煽り立て、視聴率目当ての保健所へのバッシングが毎日続く。ワイドショーに煽られた国民は保健所へのクレームを厳しくする。
だってさ。
これ読んでも「迷惑かけてるけど問題ない」って言えるの?
+14
-0
-
632. 匿名 2020/04/29(水) 23:06:25
>>622
韓国へ謝罪の姿勢はずっと続けるべきだと思うってさ+3
-0
-
633. 匿名 2020/04/29(水) 23:07:10
>>1
叩きトピですか+2
-0
-
634. 匿名 2020/04/29(水) 23:07:43
>>630
それはアンカーつけてもらわないとわからんよ
突然政府批判の話されても?だわ+4
-1
-
635. 匿名 2020/04/29(水) 23:08:55
>>526
あの面子の意見を聞きつつ番組を回すのって簡単じゃないと思う
羽鳥はMCとしてはわりと能力高いと思うけどな+4
-2
-
636. 匿名 2020/04/29(水) 23:09:02
>>179
覚えてる!
本当ひどいわ。。+8
-0
-
637. 匿名 2020/04/29(水) 23:09:22
>>634
ほんとにね。
いやいや、誰も政府の話なんかしてないし(笑)
って感じ。+3
-2
-
638. 匿名 2020/04/29(水) 23:09:45
テレビ局の一社員なのになんであんなえらそうなん。+6
-0
-
639. 匿名 2020/04/29(水) 23:09:56
>>13
視聴率いいらしいよ
ガル民視聴率は低そうだけど+11
-2
-
640. 匿名 2020/04/29(水) 23:12:14
玉川さんがいないとモーニングショーがなんだかつまらん。朝の時間帯視聴率トップ?みたいだし、文句言いながら、納得しながらと色々な感情で見ている人多いんじゃないかな。+3
-0
-
641. 匿名 2020/04/29(水) 23:12:22
>>35
おかしな考えを知るために見てる人もいますよ+3
-1
-
642. 匿名 2020/04/29(水) 23:14:15
>>634
いや、コロナ関連の話で玉川がずっと政府批判してるやん。
それは知らんかったん?
+6
-3
-
643. 匿名 2020/04/29(水) 23:16:32
そもそも総研ファンです。
ずっと前は木曜にだけ出てる人だったのに、今ではもういなくてはならない人になったね。
早くコロナが収束していつものモーニングショーに戻って欲しいっす。+4
-1
-
644. 匿名 2020/04/29(水) 23:16:48
玉川さん大好きだぁ!+2
-7
-
645. 匿名 2020/04/29(水) 23:18:59
>>642
知らずにただ玉川批判したいだけの人たちなんでしょ。
以前から玉川嫌いだったとか知らんわw
わたしが言ってんのは、今の政府の対応を批判してる玉川さんのアンチってことは、さぞかし後手後手政府の対応に納得してる人たちなんだねってこと。+4
-5
-
646. 匿名 2020/04/29(水) 23:20:47
>>626
玉川さんのトピだね。でも玉川さんずっと前から春節で日本に来る中国人を止めろって言ってきたのに。ずっと観てたからモーニングショーで12月末から進言してきた事がその通りになっていることが本当に歯痒い。+5
-1
-
647. 匿名 2020/04/29(水) 23:24:24
三大うるせージジイは富美男・一茂・良純がスタメンだけど
補欠はこの人かな+0
-0
-
648. 匿名 2020/04/29(水) 23:24:40
同調した岡田さんはどうしたんだろう 今日の玉川さんの謝罪横で見てただけかな・・
この岡田さんも何だかなーだよね、この2~3か月モーニングショーみてるけど
もうつまらないからNHKみてるw+7
-0
-
649. 匿名 2020/04/29(水) 23:29:13
>>647
志らくや坂上忍の方がうるさくない?+2
-0
-
650. 匿名 2020/04/29(水) 23:34:03
>>645
政府に思うところはあるけど、ジャーナリストの基本もできない玉川に言う資格は無いかな。
そもそも現場の医師会からクレーム来てるレベルの人間だし。
保健所に業務妨害する人間が政府批判しても…ねえ?(笑)
それと私は、保健所が土日も検査してるって聞いたときに、うわーやっぱ休めないんだキツイな、そんだけ頑張ってくれてるんだ、検査の皆さん申し訳ないありがとうって思ったよ。
謝罪のときにそういうの一言もないよね?
感謝とか保健所にエールを呼びかけるとかさ。
日テレ藤井アナがしてる応援みたいなの聞いたことない。
そういう人間性が大ッキライ!
+10
-2
-
651. 匿名 2020/04/29(水) 23:50:59
>>8
見た目の若さより精神年齢の若さが気にかさなってた+10
-4
-
652. 匿名 2020/04/29(水) 23:51:22
>>650
自分の思った通りの言葉を発するコメンテーターの意見じゃないと、受け入れられないんだね。
藤井アナの応援とか知らんが、わたしが今日謝罪してるのをリアタイで見た時、別に誠意がないとも感じなかったけどね。
過ちを認めて、きちんと謝罪してたように受け取ったけど。+7
-2
-
653. 匿名 2020/04/29(水) 23:52:01
>>585
聞いてみてー、本人に+1
-0
-
654. 匿名 2020/04/29(水) 23:52:30
玉川さん好きですけどね
橋下さんとの絡みがまた見たい
また欲を言うなら、安住アナ、古市さんとの絡みも見て見たい
まあ今はそれどころじゃないですけど
+5
-3
-
655. 匿名 2020/04/29(水) 23:53:09
空豆みたいな顔の形が気に入らない+1
-1
-
656. 匿名 2020/04/29(水) 23:54:12
>>655
ここにきて顔の形の批判はやめたげなよw
そんで空豆てww+3
-0
-
657. 匿名 2020/04/29(水) 23:59:45
何の専門家でも無いくせにろくに取材もしないで感情だけで騒ぐ。
でもちょっと橋本みたいなの相手に議論すればフルボッコ。
自分の庭でしか吠えれない挙句熱弁してもバカしか釣れない。
分かりやすいポンコツ左翼だと思う。+9
-3
-
658. 匿名 2020/04/30(木) 00:09:23
>>1
主チョンだろ。在ちょん+6
-2
-
659. 匿名 2020/04/30(木) 00:09:35
>>631
数件なら問題とは言えないでしょ+0
-9
-
660. 匿名 2020/04/30(木) 00:11:36
タカアンドトシの
タカにしか見えない+1
-2
-
661. 匿名 2020/04/30(木) 00:13:06
>>657
時々学歴ってなんだろう?と思う事がある今日この頃
思考がどこかで止まっていて疑問や矛盾を感じにくくなるんだろうかね?+6
-0
-
662. 匿名 2020/04/30(木) 00:14:34
>>8
どう見ても30代に見えないんだけど...
せめてアラフィフ
ここで見えるって言ってる人一体何歳??+13
-3
-
663. 匿名 2020/04/30(木) 00:15:00
玉川さん、なんでこんなに叩かれてるの?
前はいつも正論!好きってコメばっかりだったような気がするんだけど。。
+3
-4
-
664. 匿名 2020/04/30(木) 00:18:45
>>642
いや、だからアンカー付けてもらわないと話の流れがわからんよ
そういう話が前にあったっていわれても、見てない人はたくさんいるんだから
突然政府批判がどーのいわれても突飛すぎて反応にこまるわ+2
-4
-
665. 匿名 2020/04/30(木) 00:18:59
>>5
私も好きですよ+14
-18
-
666. 匿名 2020/04/30(木) 00:22:57
私はこの番組自体好きだけどな。
チャラチャラしてないし、玉川氏の言ってる事は私たち庶民の思っている事を代弁しているよ。+3
-9
-
667. 匿名 2020/04/30(木) 00:24:45
>>658
自分と意見や思想が違う人をチョン呼ばわりする貴方がチョンなんじゃないの?+1
-7
-
668. 匿名 2020/04/30(木) 00:24:52
>>664
読解力なさすぎかよw
このトピの内容だけじゃなくて、TVでもずっとあの人政府批判してるでしょうよ。
もしやそれも知らずに玉川の批判してんの?+3
-3
-
669. 匿名 2020/04/30(木) 00:28:13
てか、玉川を理解出来るのは庶民というよりもパヨクであり、極左だからなんだよ
「自分は違う!」と思っても事実そうであるわけだからね
たしかに正論は多いわけね。でも色々と基本や根本的なところを抑えていないのが特徴なんだね
軽薄過ぎるんだわ+7
-1
-
670. 匿名 2020/04/30(木) 00:28:25
>>645
前から嫌いな人たくさんいるでしょ
アンタが知らなくても別にいいよ
政府批判なんて今テレビでみんなしてるじゃん
なんで政府批判してる玉川の意見に同調しないと政府に肯定的になるんですかねー?
私は同じ批判でも中立なコメントができる八代弁護士の方が好きだわ
玉川はドイツや韓国の政策アゲしても、デメリットは言いましたかね?
何故日本は現金給付が遅れているか大元の原因を言いましたかねー?+5
-2
-
671. 匿名 2020/04/30(木) 00:29:17
>>626
玉川さんはただ政府を批判しているだけじゃなくて、ちゃんと提言してるよ。
私も今の政府や厚労省にはイラついてるから、玉川さんの発言はスッキリする。+5
-12
-
672. 匿名 2020/04/30(木) 00:29:18
>>668
ただの政府批判であるならあまりこうまで問題視はされていないよ
というよりも玉川氏と、玉川氏を理解する人にわからない事もあるんだろうね+5
-0
-
673. 匿名 2020/04/30(木) 00:30:07
>>668
664さんの読解力の問題じゃないよ。
あなたのコミュニケーション能力の問題。
自分の駄目なところを人のせいにしちゃいかん。
それじゃ玉川と一緒じゃん。+2
-2
-
674. 匿名 2020/04/30(木) 00:30:07
>>670
人に口を利く時には言葉遣いに気を付けなさい
+3
-4
-
675. 匿名 2020/04/30(木) 00:31:08
>>652
そもそも裏を取ってない情報を流しちゃうあたりどうなの?+8
-2
-
676. 匿名 2020/04/30(木) 00:32:02
>>674
ネット初心者?
あなたは目上ではないので
じゃあアナタもタメ口やめてくれる?+2
-2
-
677. 匿名 2020/04/30(木) 00:32:54
>>673
いつ玉川さんが自分のダメなところを人のせいにしたの?+1
-3
-
678. 匿名 2020/04/30(木) 00:33:03
>>674
ネットで何言ってんの?
ちょっとわらったw+2
-0
-
679. 匿名 2020/04/30(木) 00:33:53
この番組は玉川氏は降板させた方が良いとは思うんだけどね
ディレクターの判断なのかな?そういうのはね
自分はもう見ていないからどうでも良いけど、ちょっと昨今は色々と誤報とか出て来てるみたいだね+7
-0
-
680. 匿名 2020/04/30(木) 00:35:30
>>668
だからさ、急になんの脈もなく政府批判の話しされてもこまるだろ+2
-2
-
681. 匿名 2020/04/30(木) 00:36:32
>>674
さっきから論破されるたびに、話そらしてる人ウケるwww
やっぱりモーニングショーとかワイドショー観る人ってこういう人なんだー
だれかも書いてたけど、軽薄かつ思慮が足りないって感じね。+6
-2
-
682. 匿名 2020/04/30(木) 00:36:34
>>679
朝日の局員でしょ?
身内で庇ってなんだかんだ居そうだけど+3
-0
-
683. 匿名 2020/04/30(木) 00:37:16
>>682
何か今後も大きな事をやらかさなければ良いよね
1度ある事は2度あるとも言うからね+3
-0
-
684. 匿名 2020/04/30(木) 00:37:42
>>674
何様だよ
ネットでプライド傷つけられたなんてそんなバカな話あるかw+3
-2
-
685. 匿名 2020/04/30(木) 00:39:33
ちょっと困るよね。こういうデタラメをジャーナリストが公共の場で、こんな時期に言えばね
もう本当に次はこんな事が無いと言い切れるのかな
+4
-0
-
686. 匿名 2020/04/30(木) 00:40:43
>>14
同じく+2
-1
-
687. 匿名 2020/04/30(木) 00:41:24
>>677
えっ 今回の謝罪?
とやらで記者のメモを間違えて解釈しただけだから!言ってたじゃん。
えっ 報道マンじゃないの?!
裏取りしないの?自分で調べないの?
記者のメモのせいなの?
間違えて解釈って日本語苦手なの?
ってワタシすごーくびっくりしたよ。
あなたビックリしなかった?
あまりに無能すぎて。+5
-1
-
688. 匿名 2020/04/30(木) 00:41:42
>>680
ちゃんと読みなって。
なんの脈絡もなく政府批判の話なんかしてないじゃん?
みんな政府批判って言うけどって前置きで、そういうスレがあったんだなってこれ見て分かるじゃん。+2
-0
-
689. 匿名 2020/04/30(木) 00:42:40
>>658
すぐこういうこと言う人、本当に頭悪いわ。+0
-1
-
690. 匿名 2020/04/30(木) 00:43:13
>>674
そんなことよりまともなコメントしろよ
玉川に同調しないと政府に肯定的なんですか?
裏も取ってない人の真偽がわからんコメントに同調しないとだめなんですか?
他にもっと理論的にメリットデメリット含め政府批判してるコメンテーターいるのでその人を応援してるんですが、それではダメなんですか?
必ず玉川に同調しないとダメなんですか?+5
-1
-
691. 匿名 2020/04/30(木) 00:44:06
>>688
前置きなかったよ
2コメント目に言ったじゃん+0
-2
-
692. 匿名 2020/04/30(木) 00:44:59
>>690
パヨクは独裁好きだからね
困ったものだったりするわけよ+3
-1
-
693. 匿名 2020/04/30(木) 00:49:07
好きな人さ、朝日だよ本気?
左翼じゃん
ガルって右翼が多いと思ってたわ+2
-0
-
694. 匿名 2020/04/30(木) 00:49:52
>>687
記者のメモを間違えて解釈しただけ、なんてそんな発言してないよね。
記者のメモの内容を、解釈を間違えたまま自分が発信してしまった。
電波に乗せて発信してしまった以上、すべての責任は自分にあります。
こう発言してるけど。
これで誰かのせいにしてるように聞こえるって、よっぽど性格が偏ってると思うわ。+4
-0
-
695. 匿名 2020/04/30(木) 00:51:39
>>690
どしたの?
なんか発作でも起きた?笑+2
-0
-
696. 匿名 2020/04/30(木) 00:52:08
>>694
まあそういう言い方をする方もいるけどちょっと昨今は目に余るものがあるとは思わないかね?
そう思わないと言うのであれば自由に使えば良いんだろうけど、正直なところ周りも不安を覚えていらっしゃるとか無いのかね?+1
-1
-
697. 匿名 2020/04/30(木) 00:52:55
>>514
そう思ってたけど、ワイドなショーで散々批判されて強硬したKー1の試合に仕事で行く事を黙ってて
その事聞かれたら、じゃあこれから僕が何処で食事したとか何処に行ったとか逐一知らせますよ!
って逆ギレしてたの見て引いた。+5
-0
-
698. 匿名 2020/04/30(木) 00:54:10
>>576
前半何言ってるかわかんないけど
謝ればいい程度の話です+0
-5
-
699. 匿名 2020/04/30(木) 00:56:18
>>696
アンカー間違えてますか?
すみませんが、内容が全く理解できないのですが…。+1
-0
-
700. 匿名 2020/04/30(木) 00:56:29
>>5
コロナ前から好きですよ!+9
-13
-
701. 匿名 2020/04/30(木) 00:56:35
>>688
>みんな玉川のこと左翼的で政府批判ばっかりしてるって言ってるけど、今回のコロナウイルスに対する国の対応に、みんなは納得してるの?
このこと?
これが意味不明なんだよね
察するに、玉川に同調してないやつは政府の犬!って言いたいってこと?
私は玉川嫌いだけど、政府に肯定的ではないよ
+7
-3
-
702. 匿名 2020/04/30(木) 00:56:47
>>100
スイス防衛白書+0
-0
-
703. 匿名 2020/04/30(木) 00:57:41
>>695
まともな意見は言えないんですかー?
また話そらすの?+0
-1
-
704. 匿名 2020/04/30(木) 00:57:48
>>691
だよね。
玉川がデマ流してるヤバイよね、保健所に迷惑だよって話てるときに突如として始まった、「皆は玉川が政府批判してるって言うけど〜」という関係ないハナシ。
ちがうよー、政府批判じゃなくって
報道マンが裏取りせずにデマを流してんの。
主義主張以前に、そこの基本が出来てないのがヤバいって言ってんの。
玉川とか好きな人、マジで論理的思考が苦手だよね。
なんか雰囲気に流されちゃって考えるのがすきじゃないんだな。
だから玉川が好きになれるんだよ。+7
-2
-
705. 匿名 2020/04/30(木) 00:59:05
>>703
ごめん前見てないから分かんない。
またって何だ?+1
-1
-
706. 匿名 2020/04/30(木) 01:00:41
>>704
故意に流しているとかで無ければ良いんだろうけどね
まさかとは思うけどね
批判する人らが全部政府を肯定していると思ってもいそうでもあるからね+2
-1
-
707. 匿名 2020/04/30(木) 01:01:44
>>698
そうだね
あなたは自分と玉川以外どうでもいいもんね
他人が死のうが苦しもうが知ったこっちゃないか+6
-1
-
708. 匿名 2020/04/30(木) 01:02:09
>>685
この人がモーニングショーで自分で言ってたけど仕事が無い時代にテレ朝に拾って貰ったから本当に助かってる
今あるのもテレ朝のおかげみたいな事言ってたよ
それ聞いて駄目だなコレwって思った
そんな首根っこ掴まれてるようじゃジャーナリストじゃない忖度発言になる筈だよね
オモシロおかしなニュースバラエティ枠だね+8
-0
-
709. 匿名 2020/04/30(木) 01:02:44
>>705
もういいわ
以後返信不要よ+3
-2
-
710. 匿名 2020/04/30(木) 01:02:45
こう言う職業は叩かれる事もあるものだから、精神状態も不安定になる事もあったりもするのかもね
大変なお仕事でもあるんでしょうね
+1
-1
-
711. 匿名 2020/04/30(木) 01:03:54
>>670
誰も玉川批判する人は政府に賛同してるって言ってなくない?
玉川批判する人たちは、春節の時や緊急事態宣言出した時の政府の対応を純粋にどう思ってるのか?って事なんじゃない?
別にその答えが、賛同でも批判でもいいじゃん。
+1
-4
-
712. 匿名 2020/04/30(木) 01:04:55
>>704
玉川は男版の室井佑月
感情先行で話す+8
-1
-
713. 匿名 2020/04/30(木) 01:05:10
>>711
はい?
じゃあこれはなに?
>今の政府の対応を批判してる玉川さんのアンチってことは、さぞかし後手後手政府の対応に納得してる人たちなんだねってこと。+2
-2
-
714. 匿名 2020/04/30(木) 01:05:44
室井氏ってまだひるおびに出ているのかしら?+3
-0
-
715. 匿名 2020/04/30(木) 01:06:38
>>671
玉川さん、中国もちゃんと批判してね。+6
-0
-
716. 匿名 2020/04/30(木) 01:07:02
>>715
韓国もね+5
-0
-
717. 匿名 2020/04/30(木) 01:08:34
>>703
あなたのコメ見てるとまともに話す気あるの?と思うよ?馬鹿にしてるよね。+0
-0
-
718. 匿名 2020/04/30(木) 01:09:23
>>713
あーごめん。
そこまでは遡って読んで無かったわ。+0
-0
-
719. 匿名 2020/04/30(木) 01:09:42
>>717
そういうのいいから
意見があるなら話しなよ+0
-2
-
720. 匿名 2020/04/30(木) 01:10:39
>>708
それってアッチの人が良く言う【御用】ジャーナリストじゃん(笑)
そりゃ自分で調べないよね。
記者のメモを雰囲気盛り上げつつ喋る芸人だわw+5
-0
-
721. 匿名 2020/04/30(木) 01:10:46
なんかすげーヒステリックなBBAいんなww+2
-0
-
722. 匿名 2020/04/30(木) 01:11:46
朝日クラスターの事を報じたほうが良いくらいだと思う
クラスターが発生していると視聴者は思っていると思うもの
ご夫婦で療養中で、肺炎の検査とかね
ちょっとスゴイ事になっているものね
欧州型じゃないのかね?+6
-0
-
723. 匿名 2020/04/30(木) 01:11:50
>>600
変な壺とか買わされないようにね!+6
-0
-
724. 匿名 2020/04/30(木) 01:12:30
>>721
わかる
口の聞き方注意されちゃったよw+2
-0
-
725. 匿名 2020/04/30(木) 01:13:16
>>696
人のせいにはしてなくない?
そこはちゃんと認めてるじゃん+0
-0
-
726. 匿名 2020/04/30(木) 01:13:49
最近話がダラダラ長くて、結論に行くまでが聞いていて疲れる。+3
-1
-
727. 匿名 2020/04/30(木) 01:16:18
>>721
713とか719でしょ?
かかってこい的な感じ、めっちゃウザいw+3
-2
-
728. 匿名 2020/04/30(木) 01:16:57
>>714
室井じゃないけど別番組で東ちずるがリモートコメンテーター出演してて
左翼コメンテーターを何がなんでも置きたいTV局に必死過ぎて吹いた
別にリモートまでしてコロナでこの芸能人の意見要らないよねw+6
-0
-
729. 匿名 2020/04/30(木) 01:17:44
>>719
ごめん。横なんだわ。
あなたが話そらしてどうのって言ってるからさ。
小馬鹿にしたその口調だと話す気も失せるよ?+2
-1
-
730. 匿名 2020/04/30(木) 01:18:24
>>727
反論できなかったらただの負け犬の遠吠えですよ…+1
-4
-
731. 匿名 2020/04/30(木) 01:20:42
>>694
記者のメモを間違えて解釈した。
と
記者のメモの内容を間違えて解釈して自分が発信した
この2つの文章の要旨、何も違わないよ。
だって結局記者のメモのせいにしてるじゃん?
間違えた〜?
土日にやるかやらないかのニ者択一でしょ?
そんなフツー間違えないって。
間違えてたら記者が絶対に、リハとか打ち合わせで訂正してるよ。
+4
-2
-
732. 匿名 2020/04/30(木) 01:20:46
>>730
わたしはただの流れで見てる横ですわ。+1
-1
-
733. 匿名 2020/04/30(木) 01:22:43
>>244
やめてよ。
この人、京大といっても大学時代には最低レベルの勉強しかしてないと思う。
だって、理系の基礎知識が全然身についてないもの。
過去にも、恥ずかしくなるような言い間違いしてるし、
科学的な訓練を受けてない人がなにを偉そうにふんぞり返ってるのと思う。
+8
-1
-
734. 匿名 2020/04/30(木) 01:26:52
>>731
それが大きく違う。
記者のメモを間違えて解釈しただけって発言したって687は言ってる。
この「だけ」があるのとないのとじゃ、解釈全く変わってくるんだよね。
因みに玉川は「だけ」とは言ってない。+2
-0
-
735. 匿名 2020/04/30(木) 01:27:38
>>731
記者のメモを間違えて解釈した。
と
記者のメモの内容を間違えて解釈して自分が発信した
横。
↑だからさ、認めてるじゃん。人のせいする場合
「記者がメモを見間違えた」
「記者がメモの内容を間違えて解釈した」
だよ?お分かり?
日本語分かる?+3
-1
-
736. 匿名 2020/04/30(木) 01:32:40
記者のメモの内容が気になるわ。
解釈を間違える程の内容ってどんなだろ。+6
-0
-
737. 匿名 2020/04/30(木) 01:32:41
>>735
このコメント読んでも人のせいにしてるって解釈する人って、よっぽど玉川のこと嫌いなんだろうね。
まぁ嫌いなのは自由だけど、その感情で解釈までねじ曲げたら、もう感情論でしか物を言えない幼い人なんだろうね。+5
-6
-
738. 匿名 2020/04/30(木) 01:34:07
>>2
2月あたりはガルちゃんでも特定の層に一時的な人気があったよ。よく言った!みたいに持ち上げられてた。+3
-1
-
739. 匿名 2020/04/30(木) 01:37:35
>>144
マスコミはデマ流して責任取らないから特に朝日 NHK TBSはよろしくない。
庇うのは在日ばかりオウムともつながってるし個人情報怖い。+3
-1
-
740. 匿名 2020/04/30(木) 01:37:48
>>737
記者からの情報って言っちゃうあたり、人のせいにしてると捉える人がいるのでは。+4
-1
-
741. 匿名 2020/04/30(木) 01:38:10
>>737
記者が~なんて言ってないのにね。認めてる。本当に思ってるなら馬鹿なんだと思う。
+2
-1
-
742. 匿名 2020/04/30(木) 01:39:29
>>738
だよね。すごい嫌われててビックリした。+2
-1
-
743. 匿名 2020/04/30(木) 01:41:19
>>740
いやいやいや。
自分が間違えたって言ってるじゃん+0
-0
-
744. 匿名 2020/04/30(木) 01:41:42
>>742
朝日だからじゃない?
私はむしろ好きな人がいてびっくりしたよ。
コロナトピ苦手だから見てなかったんだけど、玉川人気だったんだ。+2
-0
-
745. 匿名 2020/04/30(木) 01:42:47
記者のメモがって言うけど、そんな間違うほどの情報量じゃないよ。
「陽性39名は全て民間検査によるもの」って書いてあったの?
もし「陽性39名、民間検査?」程度のメモを見て早とちりしたのなら、
それは玉川が左翼の偏った視点をしているからとしか言いようがないよ。
+4
-1
-
746. 匿名 2020/04/30(木) 01:44:05
>>735
いやいや…あなた大丈夫?
私が【だけ】って強調した意味わかる?
報道マンって自分で取材して裏を取って調べないの?ってことをそもそも言いたいの。
記者のメモを読みあげるだけなん?って。
自分で裏取りしないの?
だから記者のメモのせいなの?と言ってるの。
あと仮に解釈が間違ったとしても、打ち合わせやらリハやらで絶対に流れ確認するよね?
そこで確認ミスるなんてありえない〜
報道マン&社会人として無能では?
謝って済む問題じゃないよ。
業務妨害してるもん、これ。
+4
-2
-
747. 匿名 2020/04/30(木) 01:44:56
>>13
朝起きてリビング行ったらいつもスッキリ見てる家族がモーニングショー見てた。
「何この番組」って言いながらスッキリに戻してた。+6
-1
-
748. 匿名 2020/04/30(木) 01:45:20
疑問なんだけど、解釈を勘違いしたって、土日検査してるかって話なのに間違えるのって不自然じゃない?
してるかしてないかの2択だよね。
解釈間違えたとしても、2択なんだから、結論は間違えなさそうだけど。+5
-0
-
749. 匿名 2020/04/30(木) 01:45:33
>>744
確かにこの件に関しては玉川さんは良くなかったと思う。
でもいつもは正論だと思うよ。私は好きだけど
+0
-5
-
750. 匿名 2020/04/30(木) 01:45:42
>>8
さすがに30代には見えないけど、48って言われたら納得する もうすぐ定年には見えないなあ+30
-2
-
751. 匿名 2020/04/30(木) 01:46:19
玉川徹?
ああ、本来休みのはずの土日も出勤して国民のために働いてくれてる公務員の思いを踏みにじって
「土日は休んでるから検査減ってるんだ」
なんて公共の電波でデマを流したおじさんのことでしょ?+13
-2
-
752. 匿名 2020/04/30(木) 01:47:03
>>743
自分で調べて間違えたって言うならともかく、記者のメモ見て間違えたって言ってる時点で人のせい。
+7
-2
-
753. 匿名 2020/04/30(木) 01:48:11
>>749
そうなの?
韓国に謝罪を続けていくべきって考えの人だよ?+5
-0
-
754. 匿名 2020/04/30(木) 01:49:55
批判する人って、一部だけを捉えてめちゃくちゃ叩くよね。
批判するならするで、ちゃんと情報整理してからすればいいのに。
玉川擁護は、雰囲気に流されて自分で物を考えない人が多いみたいなことさっき誰かあげてたけど、批判する人たちはカッと頭に血が昇って感情論でしか物が言えない幼稚な人が多いよね。+1
-7
-
755. 匿名 2020/04/30(木) 01:50:03
>>752
見間違えたのは記者ではなく玉川さんだよね?
記者の責正なの?
玉川さんも自分が~って言ってる+3
-0
-
756. 匿名 2020/04/30(木) 01:50:06
>>742
玉川さん左寄りだから元々ネトサポにとことん嫌われてる
コロナに関しては、おかしなところもたまにあるけど、マスコミの中ではかなりまともだったと思うよ。
+5
-6
-
757. 匿名 2020/04/30(木) 01:51:32
>>741
「記者のメモの解釈を間違えた」って言ってんじゃんwww
字が読めないのかしら(困惑)+5
-3
-
758. 匿名 2020/04/30(木) 01:52:47
>>754
すごいブーメランを見た+4
-1
-
759. 匿名 2020/04/30(木) 01:53:40
>>758
それこそブーメランでしょw+0
-1
-
760. 匿名 2020/04/30(木) 01:53:52
>>14
わかる面白枠
わけのわからんウンチク喋り始めて止まらないのがうちの旦那そっくりで他人とは思えない
政治的思想は逆になんだけどねw
+5
-0
-
761. 匿名 2020/04/30(木) 01:54:05
>>754
自己紹介おつかれさま!+0
-1
-
762. 匿名 2020/04/30(木) 01:54:07
>>746
>>731【だけ】なんて書いてないよ?+1
-1
-
763. 匿名 2020/04/30(木) 01:56:21
>>464
インチキ教授だよね。TV局がクラスターだらけなのにテレワークせずお金儲けの為に出演しまくり情報も海外情報の後追いで180度意見代わったり変な人
テレンスリー枠だと思ってる。+13
-0
-
764. 匿名 2020/04/30(木) 01:56:32
>>756
韓国への忖度はどうお考え?+5
-0
-
765. 匿名 2020/04/30(木) 01:57:32
>>762
横だけど、
コメント遡った?
その前のコメントだよ+1
-0
-
766. 匿名 2020/04/30(木) 01:57:34
>>757
こちらが、困惑だわ。
見間違えたのは誰ですか?玉川さんではないんですか?認めてるよね?
記者は正しい記事を書いても、責任背負わされるならやってらんないね?+1
-4
-
767. 匿名 2020/04/30(木) 01:57:49
>>662
同感!なんであれが30代…五十で不思議ないでしょ+4
-1
-
768. 匿名 2020/04/30(木) 01:58:07
>>757
朝鮮語で書かないと読めないのでしょうね。人のせいが得意な星野源みたい。パワハラ人のせい無責任+3
-2
-
769. 匿名 2020/04/30(木) 01:58:18
>>757
そもそも、メモを解釈するってこと自体おかしいよね。
メモは「解釈」するものではない。
粛々と事実だけを拾い上げて報道すればいいだけ。
+5
-2
-
770. 匿名 2020/04/30(木) 01:58:54
>>753
知らなかったそんな事言ってるの?+1
-0
-
771. 匿名 2020/04/30(木) 01:59:11
>>452
反日の朝日新聞が母体企業の社員だし。
面白枠に引っかかっる視聴者を洗脳する役だったりして。
+8
-0
-
772. 匿名 2020/04/30(木) 01:59:15
>>95
仕事でお会いしました。神経質な感じで頭や視線が常に動いている感じで自分は誰から見られているのでは?と視線やカメラを探されているような感じでした。
大変申し訳ないけど自意識過剰かなという印象を受けました。+5
-0
-
773. 匿名 2020/04/30(木) 01:59:58
>>765
じゃあアンカーつけてもらわないと分からない+0
-1
-
774. 匿名 2020/04/30(木) 02:00:10
>>769
ほんとそれ+1
-1
-
775. 匿名 2020/04/30(木) 02:00:25
Yahooテレビ番組欄の口コミが面白い!
羽鳥慎一ショーの口コミはいつもランキング上位で、
テレワークでテレビ見てるおっさんたちが、
玉川支持と反玉川で毎日パチパチやり合ってる!+3
-0
-
776. 匿名 2020/04/30(木) 02:00:42
>>773
?
アンカーたどってけばいいだけだよ?+2
-0
-
777. 匿名 2020/04/30(木) 02:01:47
>>763
私もこの人嫌い。
最近なんか勘違いしてると思う。+6
-0
-
778. 匿名 2020/04/30(木) 02:01:50
>>770
調べてみてね+0
-0
-
779. 匿名 2020/04/30(木) 02:03:01
>>770
朝日な時点でおかしいと思わない?+3
-1
-
780. 匿名 2020/04/30(木) 02:03:49
>>765
「だけ」を強調してレスしたのはわたし。
この645とはまた違う。
645の言ってる、強調した【だけ】って、どれのことなんだろうね?
さっぱり分からん。+2
-0
-
781. 匿名 2020/04/30(木) 02:06:17
>>780
レス番合ってる?
645なくない?+0
-0
-
782. 匿名 2020/04/30(木) 02:07:43
>>769
厳密に言うと、メモを解釈したのは番組内で、と言ってる。
だから、別に玉川1人が間違えた解釈をした訳ではない。
結果的にその間違えた解釈を電波に乗せてしまったのが玉川ってこと。+6
-0
-
783. 匿名 2020/04/30(木) 02:08:18
>>769
正論。
しかも今回のは「土日に検査をするかしないか」
だから解釈なんか必要ない。
○か✕かなだけ。+2
-2
-
784. 匿名 2020/04/30(木) 02:08:23
>>781
ごめん746だわ。+0
-0
-
785. 匿名 2020/04/30(木) 02:09:14
>>776
731に【だけ】があると思って読んでるから分からないって事+0
-0
-
786. 匿名 2020/04/30(木) 02:09:41
>>782
制作全員が勘違いしてたってこと?
それはそれでやばいと思うけど。
する、しないの2択を全員が勘違いするって…+7
-1
-
787. 匿名 2020/04/30(木) 02:11:28
>>784
ありがと!+1
-0
-
788. 匿名 2020/04/30(木) 02:12:24
>>757
玉川さん裏付けなしでコメントしたのは問題だったと思う。
でもそれは認めてる。
人のせいにしてるって言う人いるけどさ、
じゃあ何と言えば責任逃れしてないと言えるの?+6
-2
-
789. 匿名 2020/04/30(木) 02:15:04
>>786
そのメモがどんな内容で、どういう流れで間違った解釈になったのかはもちろんわたしにはサッパリ分からん。
ただの2択じゃん、間違いようがない、とか言ってる人いるけど、見てもないものを憶測で判断はできない。
けど、それを玉川が全て自分の責任です、と謝罪したのに対して、人のせいにしてるという理論は捻じ曲がってると思うんだが。+2
-1
-
790. 匿名 2020/04/30(木) 02:16:38
>>779
思わないよ+0
-0
-
791. 匿名 2020/04/30(木) 02:17:02
>>788
誤った情報を皆様にお伝えし、申し訳ありませんでした。
でいいんじゃない?
+4
-2
-
792. 匿名 2020/04/30(木) 02:17:29
>>790
そうなんだ…+0
-0
-
793. 匿名 2020/04/30(木) 02:18:06
>>791
それ言ってたよね+0
-1
-
794. 匿名 2020/04/30(木) 02:19:10
打ち合わせしないのかな?+1
-0
-
795. 匿名 2020/04/30(木) 02:19:40
>>793
それでいいんじゃないかな?+0
-0
-
796. 匿名 2020/04/30(木) 02:19:53
>>792
日テレとかウジテレビの方が嫌い。+0
-2
-
797. 匿名 2020/04/30(木) 02:22:03
玉川さん今まで苦手だったんだけど、岡田先生と玉川さんは2月からずっとコロナについて言ってることがブレない。どの番組より信頼性ある+4
-11
-
798. 匿名 2020/04/30(木) 02:22:06
>>733
玉川さん理系じゃないよ+2
-0
-
799. 匿名 2020/04/30(木) 02:22:10
>>788
自分で調べもせず、裏取りもせず、報道マンとしてあるまじきミスを犯しました。
デマを流し、保健所に多大なる迷惑をおかけしまして誠に申し訳ありません。
責任をとって、降板いたします。
これを24時間テロップにして視聴者の目に常に入るようにする+3
-1
-
800. 匿名 2020/04/30(木) 02:22:59
>>796
アカヒのが酷いと思ってた!+1
-0
-
801. 匿名 2020/04/30(木) 02:23:19
>>797
岡田さんは勘違いしてると思う+9
-1
-
802. 匿名 2020/04/30(木) 02:24:01
>>797
そりゃあ政府憎しはブレないだろうな+4
-1
-
803. 匿名 2020/04/30(木) 02:24:59
>>799
責任とってやめます、まで言わないとオカシイでしょ。
だってふだん自分たちは
「謝ればすむ話じゃない、責任とってやめろ」
って騒いでんじゃん。+11
-2
-
804. 匿名 2020/04/30(木) 02:26:03
>>786
司会も、他のコメンテーターも、スタッフも、
玉川の発言を訂正しなかったということは、
番組の打ち合わせでも、全員がそう思い込んでたということ。
岡田さんもヘアメイクにはあれだけ熱心なのに、
情報の検証もしないいい加減な人物だとバレたよね。
+16
-1
-
805. 匿名 2020/04/30(木) 02:27:01
あまり見たことないんだけど、バードはどういうポジション?
恵は批判を引き出そうと必死に見えるけど、バードの立ち位置はどんななんだろ。+1
-0
-
806. 匿名 2020/04/30(木) 02:27:59
>>799
ごめん24時間出されても……
一言一句同じではないけど同じような事言ってたよね?
自分が、間違えました。
これの何処が人のせいしてるの?
人のせいは、
記者が間違えました、と言うんだよ+2
-0
-
807. 匿名 2020/04/30(木) 02:29:06
>>800
なんで?+0
-0
-
808. 匿名 2020/04/30(木) 02:35:01
>>807
大元の朝日新聞が韓国に養分を与えてるじゃん+4
-1
-
809. 匿名 2020/04/30(木) 02:37:14
スクープだ〜!って喜んでアゲてた人も流石にマズいと思って必死に訂正してる。
》このことで番組の信頼や玉川の信頼、テレビ朝日という局の信頼は大きく傷ついた。
これが分かってるだけ、この人はまだマシだな…
『モーニングショー』玉川徹がスクープ?翌日一転して謝罪(番組訂正を受けた追記あり)(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp東京都がきのう発表した「新たな感染者数」は39人。上昇傾向だった数字が減少傾向に転じたように見える。だが『モーニングショー』で玉川徹が「実は民間だけの検査結果」だと指摘。だが翌日、番組は訂正謝罪した。
+8
-0
-
810. 匿名 2020/04/30(木) 02:41:29
>>806
記者のメモみて解釈間違えました。
いやいやそもそもアンタ自分独自で調べないの?って話なの。報道マンなら。
記者のメモとか言うから、人のせいにしてるって言われるんだよ。
これが「私が調べた〇〇はガセネタでした!」なら人のせいにしてないなって思う。
+8
-2
-
811. 匿名 2020/04/30(木) 02:41:58
>>807
慰安婦を作り出したのは朝日新聞だよ。
テレ朝はグループ会社で左翼寄り。
有名かと思ってた。+10
-1
-
812. 匿名 2020/04/30(木) 02:42:51
>>799
勘違いしてる人多いと思うんだけどさ、この人コメンテーターだよ?テレ朝の報道局員。
リポーター、記者経験はあるけど、今は記者じゃない。コメンテーター。
他のニュースのコメンテーターもちゃんと取材してるの?
リハーサルかなんかで記者に聴くくらいだと思うけど?+1
-4
-
813. 匿名 2020/04/30(木) 02:44:14
>>810
>>812読んでね+0
-0
-
814. 匿名 2020/04/30(木) 02:45:41
>>1
反日おじさん。
つい最近も日本サゲのデマを流したのがバレて、謝罪させられてる。
ネットでは室井佑月と同レベルの珍獣あつかいされてるよ。+11
-2
-
815. 匿名 2020/04/30(木) 02:45:42
>>812
自己レス 聞く です。+0
-0
-
816. 匿名 2020/04/30(木) 02:50:18
>>812
えーっと、本人が自分で取材してるって言ってるよ?
↓謝罪文から
「私は1月の末以来、新型コロナ感染症についてお伝えするに際し、もし私自身が感染したら、私の家族や大切な人まで感染したら、そして、日本に住むすべての人が感染した時にどうしたら、その命が救えるのか、また、どうすればその苦痛を少しでも少なくできるかを考え、取材し、コメントをしてきました。」+1
-2
-
817. 匿名 2020/04/30(木) 02:51:31
>>816
うん?だから?なに?
+3
-0
-
818. 匿名 2020/04/30(木) 02:52:46
>>812
コメンテーターは取材しなくていい!なんて無茶苦茶な呆
それにこの人仮にも報道局に席があるんでしょ?
取材しないわけ無いじゃん。
+3
-1
-
819. 匿名 2020/04/30(木) 02:53:45
>>818
他のコメンテーターが取材してるの?+1
-0
-
820. 匿名 2020/04/30(木) 02:54:59
>>817
本人が自分は取材してるって言ってるけど、あなたはコメンテーターは取材しない。記者から聞くだけじゃないの?って言ってるんだけど?
+1
-1
-
821. 匿名 2020/04/30(木) 02:56:01
>>819
あなたはどう思うの?
+0
-0
-
822. 匿名 2020/04/30(木) 02:58:11
>>807
テレ朝は在日は通名報道しかしないよ+5
-0
-
823. 匿名 2020/04/30(木) 02:59:07
>>820
あのさ、別にそんな事どうでもいいのよ。
コメンテーターなんだから。いつもしてる訳ではないでしょ。
あくまで報道局~
ミヤネや安藤裕子が取材してると思ってる?
元記者で報道局員、コメンテーターなの。
+2
-3
-
824. 匿名 2020/04/30(木) 03:00:30
>>821
してる訳ないじゃん。
アナでもしない+1
-0
-
825. 匿名 2020/04/30(木) 03:00:54
>>50
いや、人として当たり前でしょ公共の電波使って嘘八百並べたててたんだから。+5
-2
-
826. 匿名 2020/04/30(木) 03:01:16
>>823
だからコメンテーターだから、なんなの?
+0
-1
-
827. 匿名 2020/04/30(木) 03:02:27
>>823
横
話破綻してますよ+2
-1
-
828. 匿名 2020/04/30(木) 03:02:59
>>826
コメンテーターだから、取材も裏取りもしなくてOK?
+0
-1
-
829. 匿名 2020/04/30(木) 03:03:09
>>826
コメンテーター=コメントする人ね?
取材する人は記者って言うのよ。
+0
-0
-
830. 匿名 2020/04/30(木) 03:04:13
>>823
そんなことどうでもいいなら、何故コメンテーターだから取材しないなんて言ったの?+0
-1
-
831. 匿名 2020/04/30(木) 03:04:13
>>827
どこが?+0
-0
-
832. 匿名 2020/04/30(木) 03:05:44
>>831
取材してるか、そんなことどうでもいいの?
ではなぜ取材してないって言ったの?+1
-2
-
833. 匿名 2020/04/30(木) 03:05:48
>>828
他のニュースのコメンテーターが取材してると思ってるの?+0
-0
-
834. 匿名 2020/04/30(木) 03:06:34
>>832
ごめん誰が?+0
-0
-
835. 匿名 2020/04/30(木) 03:07:27
>>833
他の人のこと言う必要ある?
玉川さんは取材してると言ってるみたいだけど+2
-1
-
836. 匿名 2020/04/30(木) 03:08:27
>>834
コメンテーターだから取材してないって言った人、あなたじゃないの?+1
-0
-
837. 匿名 2020/04/30(木) 03:11:21
>>830
まだ分からない?コメンテーターなの。コメントする事が仕事なの。
取材は仕事ではないのよ?取材しようがしてまいが別に非難される事ではないよ?
他のニュースのコメンテーターが取材してますか?
玉川さんは時々取材してたみたいね?それだけでも充分偉いと思うよ。+1
-0
-
838. 匿名 2020/04/30(木) 03:12:47
>>836
>>837読んでね+0
-0
-
839. 匿名 2020/04/30(木) 03:15:51
>>835
うん。じゃあ玉川さんだけ特別?他のコメンテーターは取材してなくて、玉川さんだけが叩かれるんだ?変な話。
コメンテーターはコメントするのが仕事。取材は仕事ではないよね。
取材してただけでも偉いと思うよ?+0
-3
-
840. 匿名 2020/04/30(木) 03:21:46
>>839
だから他の芸能人コメンテーターは記事に同調する形で済ませてるじゃん
玉川みたいに、もっと持論を語りたいんだったら取材してないと逆にヤバイと思うけど
発言には責任が伴うからね+1
-0
-
841. 匿名 2020/04/30(木) 03:26:34
>>839
取材してるからエライ(笑)
なんかもう無茶苦茶だな。
記者のメモ見てるだけなのに!
って言いたいのかもしれないけど、自分で取材してるのにね呆 裏取りもしないし。
記者のメモのせいにしてるから、責任逃れにしか見えないって言われたのがそんなに悔しかったんだ憐+2
-0
-
842. 匿名 2020/04/30(木) 03:33:53
>>840
偉いね。
あなたは自分の仕事(コメンテーター)では無い業務(取材)をやってなくて文句(ここで叩かれてる事)言われても我慢できるんだね。
「なんで〇〇の分もやらないんだ!もっとちゃんとしっかりやれ!サービス残業だ」
と言われてもはい!すみません!
と謝って仕事するんだね。
あなたの言ってる事そういう事だよ?
+0
-3
-
843. 匿名 2020/04/30(木) 03:37:28
>>841
うんうん。そうだね。
じゃああなたも自分の業務外の仕事も文句も言わず頑張ってね。
なんでやらないんだと言われても文句言わず働いてね。
+1
-1
-
844. 匿名 2020/04/30(木) 03:39:44
>>842
絞り出した擁護論が「業務外」www
+1
-1
-
845. 匿名 2020/04/30(木) 03:39:45
>>3
てめえの顔面の方が苦手🤮🤮🤮🤮🤮🤮+1
-9
-
846. 匿名 2020/04/30(木) 03:41:04
>>804
打ち合わせの段階で、玉川とディレクターで路線が決まってる
専門家も口挟めないくらいの同調圧力が働いてるんじゃない?コメンテーターも次回呼ばれないと困るから従わざるを得ない
玉川は都合の良い出演者だけ呼んで、番組を完全に私物化してると思う+4
-2
-
847. 匿名 2020/04/30(木) 03:42:37
>>842
報道の人間として当たり前の「デマを流さない」ことを求められてるだけなのに…
それが出来てないから叩かれてるだけなのに…
サービス残業やらされてるとか、業務外とか謎の思考回路すぎる+5
-1
-
848. 匿名 2020/04/30(木) 03:43:18
>>844
業務外でしょ+0
-0
-
849. 匿名 2020/04/30(木) 03:44:01
>>842
じゃあさ、玉川もタレントコメンテーターみたいに余計なことは喋んなきゃいいんじゃない?
そうすれば取材しなくてもよくなるよ+6
-1
-
850. 匿名 2020/04/30(木) 03:47:31
デマでおなじみ共同通信も関連企業なんだね
青木さんの元職場だよね+5
-0
-
851. 匿名 2020/04/30(木) 03:54:03
>>847
コメンテーターの仕事ではない取材の事。これを業務外と言わずになんて呼ぶの?
コメンテーターとしてお給料をもらってるよね。サービス残業と一緒。
コメンテーターなんだから、取材してる時もあればしてない時もある。出来なかったら記者に聞く。
これの何処が悪いの?
そもそもそもあなたが叩く事ではないよ。訴えていいのは間違えられ報道された保健所の人。
+0
-5
-
852. 匿名 2020/04/30(木) 03:57:11
>>849
そんな事ある訳ないじゃん。ここの人達のコメント見てみなよ。
取材もしないで語りやがって~って言ってるよ。
コメンテーターは取材絶対なんだって。玉川さんだけ+1
-2
-
853. 匿名 2020/04/30(木) 03:58:32
>>2
世間でむちゃくちゃ嫌われてるやん嘘吐き電波テロリスト+8
-3
-
854. 匿名 2020/04/30(木) 03:59:45
>>851
記者に聞くのはまぁいいしょう
でも裏が取れてるか、自分の認識が合ってるか確認しなかったのは落ち度では?
喋りたかったらサービス残業?すればいいし、喋らないんだったらサービス残業?する必要ない
彼はしゃべることを選んだんでしょう+5
-1
-
855. 匿名 2020/04/30(木) 04:00:40
>>852
しゃべるなら取材必要なだよ
妄想で語るつもり?+5
-0
-
856. 匿名 2020/04/30(木) 04:02:56
>>851
違うでしょ?
保健所の人もすごく困るし、ほんとに入院が必要で検査受けなきゃいけない人が、クレーム電話に邪魔されて繋いでもらえなくなるの。
それで本来助かる人が死ぬんだよ?
玉川とかテレ朝はそういうのを促すデマを流したんだよ。
それでもあなたは業務外なんつって嘯けるの?
ほんとにそれが正しいことだと思ってる?
+11
-2
-
857. 匿名 2020/04/30(木) 04:03:29
玉川って人、見たことないけど、日本人なの?+2
-1
-
858. 匿名 2020/04/30(木) 04:15:09
>>856
だからあなたが代わりに叩くの?
保健所には事務員さんいないの?そもそも電話応対する人と検査員は別じゃない?
そういうあなたは、間違いを犯した事はないの?+2
-7
-
859. 匿名 2020/04/30(木) 04:16:04
>>855
だからさ、なんで玉川さんだけ特別なの?+0
-0
-
860. 匿名 2020/04/30(木) 04:16:34
>>852
玉川だけなんて誰も言ってない
お世辞以上のことを喋るなら取材必要ってだけ+2
-1
-
861. 匿名 2020/04/30(木) 04:17:29
>>859
よく喋るから+0
-0
-
862. 匿名 2020/04/30(木) 04:18:10
>>860
玉川さんだけじゃん。
じゃあ他のコメンテーターは?取材してるの?+0
-2
-
863. 匿名 2020/04/30(木) 04:18:30
>>858
ニュース見てないでしょ?+2
-0
-
864. 匿名 2020/04/30(木) 04:19:30
>>862
発言が多い人はしてる、もしくは専門家の人+2
-1
-
865. 匿名 2020/04/30(木) 04:19:44
>>858
そんなことも聞かなきゃわからないほど馬鹿なんだね。お気の毒。+4
-0
-
866. 匿名 2020/04/30(木) 04:20:48
>>858
本当に玉川の番組見てるの?
無知すぎてやばいよ。+9
-0
-
867. 匿名 2020/04/30(木) 04:24:45
>>852
取材しないんだったら、玉川の価値ってなんだろ?
芸能人コメンテーターと同列だよそれじゃあ+7
-0
-
868. 匿名 2020/04/30(木) 04:28:42
>>823
ミヤネや安藤優子は司会だよ。
司会は番組をまわすのが仕事。+2
-1
-
869. 匿名 2020/04/30(木) 04:32:15
>>858
この手の情報番組でも、ある程度の正確さは求められる
適当な事を言われて迷惑被るのは、保健所職員だけじゃないよ
テレビで公言した以上、責任は玉川にある
+11
-2
-
870. 匿名 2020/04/30(木) 04:35:56
>>858
もしかして、番組見てないのに玉川が好きなの?+2
-0
-
871. 匿名 2020/04/30(木) 04:40:08
>>595
共産党&シールズ。
安保法案に反対するデモに参加してたよね。
在日韓国人かな?+9
-0
-
872. 匿名 2020/04/30(木) 04:52:39
>>39
ネトウヨ、ネトウヨ言ってるよ うれしそうに+2
-0
-
873. 匿名 2020/04/30(木) 04:54:19
>>305
保健所が混乱するのを分かってて、わざと言った可能性もあるってことね。
むしろ、コロナ対策の足を引っ張るためとか。
あんなに反日だし、在日だったら日本のこの状態は嬉しいんでしょうね。
韓国では新聞が「日本が落ちている機会に、韓国がその分野の仕事を奪える」って書いてたし。
在日中国人の蓮舫・立憲民主党もネットで本音を暴露して、あわてて削除してた。
「感染拡大に協力を惜しみません」って。
3月末まで「桜を見る会」でコロナ対策に足を引っ張り、「中・韓の入国阻止」や「一斉休校」に対して「エビデンスは?根拠は?」って言ってたね。
今回の新型コロナは、陰謀説もあるしね。
組織的な行動かも。
+7
-0
-
874. 匿名 2020/04/30(木) 05:16:30
>>858
横からだけど、
だからあなたが代わりに叩くの?
視聴者に向けて報道しているんだから、まちがった報道されたら視聴者が怒るに決まってるだろ
そういうあなたは、間違いを犯した事はないの?
間違いを犯してばかりの玉川徹
専門家「コロナ患者が周りに出ても成熟した対応して欲しいです」
玉川徹「日本人は成熟していません」
翌週
羽鳥 「韓国では武漢帰りの人を2週間隔離する施設を作ろうと閣僚が訪れたところ、現地人に卵を投げられたり、掴みかかるということがおきました」
なぜか玉川徹にはなぜか一切聞かず
+4
-0
-
875. 匿名 2020/04/30(木) 05:28:01
>>868
ミヤネヤやグッディは外から記者やレポーターがリポートしているけど、羽鳥の番組ってデカイ壁紙使って説明するだけで
レポートってないよね+7
-0
-
876. 匿名 2020/04/30(木) 05:40:51
>>858
普段からネットではーとか言って政治、行政のこと叩く声は喜んで取り上げてますけど?
身内を叩く声は許せないんだーへー。
都合のいいネット情報は庶民の声、都合の悪いネット情報は聞かないよってことなのねーふーん。
もう釣りとしか思えないよ笑+6
-0
-
877. 匿名 2020/04/30(木) 05:53:36
>>2
がるちゃんで嫌われているということは、まっとうな人ということになりますね。+1
-5
-
878. 匿名 2020/04/30(木) 06:03:21
>>7
ほんと、この人って
口をとんがらせるよね。
冷静じゃない人に多い、
ムキになるタイプなのがよくわかる。
+4
-0
-
879. 匿名 2020/04/30(木) 06:07:39
>>188
アンタよりはなw+2
-1
-
880. 匿名 2020/04/30(木) 06:09:20
>>877
違うだろーw+3
-0
-
881. 匿名 2020/04/30(木) 06:22:30
>>1
「玉川 謝罪」ってTwitterで調べたら
玉川さん偉い!すごい!ちゃんと謝れる人!
みたいに絶賛してる人の他のツイート見に行くと
大体アベがーだよ。
やっぱ共感する人って頭おかしいやつばっかりなんだなと思ったね
日本から出てってね+10
-0
-
882. 匿名 2020/04/30(木) 06:25:17
>>580
今回のミスは自分だけのミスではなく相手がいること
死にものぐるいで頑張ってる人を否定することになるからね
+3
-1
-
883. 匿名 2020/04/30(木) 06:35:16
この人を擁護する人がいるとは…
高齢者くらいしかいない
ガルチャン最高齢降臨か!+6
-1
-
884. 匿名 2020/04/30(木) 06:53:26
玉川「羽鳥さんいなかったらこの番組無茶苦茶ですよ。思いません?」
羽鳥「それは思う」
このやりとり笑ったww+8
-0
-
885. 匿名 2020/04/30(木) 06:55:19
>>869
だから、全ては自分責任ですって言ってんじゃん。+1
-3
-
886. 匿名 2020/04/30(木) 07:02:04
今日もアンチ玉川が、玉川叩くためにモーニングショーに釘付けなんだろうなw
やたら玉川の発言に詳しいやついるし、玉川のwikiとか貼ってるやつもいたしw
なんだよ、一周回ってみんな玉川のこと好きなんんじゃんww+4
-6
-
887. 匿名 2020/04/30(木) 07:07:17
>>516
教師のかたですか? いいなぁ、うちの子通わせたい+2
-0
-
888. 匿名 2020/04/30(木) 07:08:43
私、思想信条が玉川さんと真逆だけど、一生懸命張り切ってキレてる玉川さんを
見てると切なくなってきて、嫌いじゃなくなってきてる。
だからって発言に同意は出来ないんですけどね。+1
-2
-
889. 匿名 2020/04/30(木) 07:22:05
大人になってあんなに言いたい事言えるって羨ましい〜!
スッキリするだろうなー+0
-0
-
890. 匿名 2020/04/30(木) 07:38:13
>>33
仕事出来てるからあそこに座ってるんじゃない?+0
-0
-
891. 匿名 2020/04/30(木) 07:40:02
>>434
私も。
割と早期からコロナのヤバさをやってくれてた。
フジとかは最近になって便乗。
モーニングショーは言いたい事ズバズバ言うから気持ち良い!!+3
-1
-
892. 匿名 2020/04/30(木) 07:45:37
トピタイ一瞬ベテラン俳優さんのことかと思った
品川徹さんと勘違い+0
-0
-
893. 匿名 2020/04/30(木) 07:50:50
>>3
ヒートアップする人がいないとダメでしょ、
私は今の政治はおかしいと思う。
色んな人の意見がある。
現にモーニングショー視聴率首位だからね!!+2
-4
-
894. 匿名 2020/04/30(木) 07:55:36
1年前くらいかな?「玉川徹先生を囲む夕べ」みたいなやつに誘われたことある。場所は麻布のアメリカンクラブ。先生って?!と思って確認したけどあの玉川さんでした。もちろん行かなかった。+1
-0
-
895. 匿名 2020/04/30(木) 07:56:02
>>885
じゃあ責任取るってどういうことなの?
すっごく知りたい!是非教えて!!
まさか、三分間テレビで謝罪すれば責任取ったってことでオケ!とかではないよね?
教えて教えて!!+5
-1
-
896. 匿名 2020/04/30(木) 08:32:16
あれ?玉川は今日も番組に出演している
責任を取るって、番組降板くらいするものだと思っていた
+7
-0
-
897. 匿名 2020/04/30(木) 08:54:28
うっかり高木美穂が先に話題を進めて、玉川がお怒りで高木美穂が謝ってるww玉川って子供みたい
皆さん、玉川に気を遣って大変ねー+5
-0
-
898. 匿名 2020/04/30(木) 08:56:46
>>803
>だってふだん自分たちは
>「謝ればすむ話じゃない、責任とってやめろ」
>って騒いでんじゃん。
本当、有言実行して欲しいよね左翼のダブルスタンダード嫌い+4
-1
-
899. 匿名 2020/04/30(木) 08:59:40
コロナに関する玉川の思いつきは素人で危険
がんでもインフルエンザでも、スクリーニングするにはある程度条件が必要、無闇にやるとデメリットの方が多いのを知らな素人が思いつきで言ってる+7
-0
-
900. 匿名 2020/04/30(木) 09:02:04
>>864
専門家は取材も何もないと思うけど?
だって自分が詳しい専門家なんだから+1
-0
-
901. 匿名 2020/04/30(木) 09:04:28
玉川さんだけではなく、ワイドショーのコメンテーターや芸能人が思いつくようなレベルのことは、専門家なら既に議論したり検討済みだと思うんだけどな。もし専門家の先生達がワイドショー観て「そうか!その手があったか!」となってたら怖いよ。+9
-2
-
902. 匿名 2020/04/30(木) 09:04:47
モーニングショーでリモート出演してる時、後ろの植木鉢の中の置物?人形?が毎日変わってるのが気になる。
かわいいし楽しみなんだけど、自分で変えてるのかな?+2
-4
-
903. 匿名 2020/04/30(木) 09:05:56
>>751
こういうの平気でやるからこんなのも→>>756騙されるんだろうねモーニングショーの視聴者は高齢者が多いって納得、TVで適当なこと垂れ流しても、後から今は過去の発言が照らし合わされる時代だからね、マスコミは信用されないんだよ
+7
-1
-
904. 匿名 2020/04/30(木) 09:10:22
>>874
韓国では~
え、なんで急に韓国の話??アンカー間違えた?+0
-2
-
905. 匿名 2020/04/30(木) 09:11:27
コロナに限らず玉川はいつも思い込み優先で意見言ってるエビデンスより
メンタル弱いって聞いてそうだろうなって感じ
あれだけ思い込み過ぎる性格だとメンタルに来るからねメンタルクリニックをお勧めする
もう通ってるみたいだけど+7
-1
-
906. 匿名 2020/04/30(木) 09:12:54
>>876
玉川さんが普段、ネットでは~と言ってるから玉川さんを叩いておけ!
どういう発想?+0
-0
-
907. 匿名 2020/04/30(木) 09:14:09
>>898
ついでに聞きたいでーす!
テレ朝執行部の「任命責任」は?
追求しなくていいの??+3
-4
-
908. 匿名 2020/04/30(木) 09:15:21
今朝も検査の話しかしてないww
もはや、情報番組じゃないね+11
-0
-
909. 匿名 2020/04/30(木) 09:16:54
>>900
取材してる人or専門家って意味+0
-0
-
910. 匿名 2020/04/30(木) 09:17:25
>>901
その専門家の人が全て正しいとは限らないよね?
映画館は席を空けているから大丈夫とか色々おかしな事言ってた人いたよ
+1
-2
-
911. 匿名 2020/04/30(木) 09:18:47
>>902
多分場所変えてるだけじゃない?+0
-0
-
912. 匿名 2020/04/30(木) 09:19:24
>>906
誰もそんなこと言ってませんよ?
「公共の電波に乗せてこの時期絶対しちゃいけないレベルの失言があったから」+「自分たちだけは甘々で、短時間の謝罪で済まそうとしてる」から不満が出てるんだと思いますが。
叩くというよりかは、当然の意見だと思いますが、それは聞き入れてもらえないのですかね??
これも、一般庶民の意見ですよ?+4
-1
-
913. 匿名 2020/04/30(木) 09:21:15
>>886
玉川ウィキ貼ったやつは擁護じゃん
発言が元できらいになった人もいる
わかりましたか?左翼さん
玉川さん、シールズ応援してたみたいよ+10
-2
-
914. 匿名 2020/04/30(木) 09:23:53
>>908
今、サラッと検査の人手不足を解消するために大学院生も動員しろ的な事を言った?気のせいかな。+3
-1
-
915. 匿名 2020/04/30(木) 09:24:54
>>910
玉川はなにかの専門家ですか?
詳しく聞きたいです。+8
-1
-
916. 匿名 2020/04/30(木) 09:27:17
嫌韓のくせに玉川好きな人がいることにびっくり
+2
-1
-
917. 匿名 2020/04/30(木) 09:28:35
>>914
間違えた。玉川さんじゃなくて、岡田先生の解説だった。+0
-1
-
918. 匿名 2020/04/30(木) 09:51:19
>>917
岡田先生がどんな方か存じませんが、学徒動員と叩かれないのかしら?
仲間同士だからスルーかな?+1
-0
-
919. 匿名 2020/04/30(木) 09:57:10
>>907
玉川さんは全部自分の責任らしいですよ+6
-0
-
920. 匿名 2020/04/30(木) 10:24:13
>>910
だから、テレビ出てる専門家のコメントは信用出来ないってば+3
-1
-
921. 匿名 2020/04/30(木) 10:29:11
>>901
怖いよね。厚生労働省には専門家もいるのに春節に中国人迎え入れたり、もはや待てないと医師会が動いたり。
未だに検査待たされたりね。
ほんと怖い+0
-1
-
922. 匿名 2020/04/30(木) 10:38:06
>>867
取材はしてるよ。そもそも総研では税金を0%にするべきだって言ってる人に取材したり、国債のこととか、色々な人に取材してる。昔から医療オタクで特に病気系の取材も多い。+0
-5
-
923. 匿名 2020/04/30(木) 10:57:59
>>922
取材と言っても、消費税のときは京大の教授と山本太郎だろ
どっちも現政権を批判している連中だし
+4
-0
-
924. 匿名 2020/04/30(木) 11:19:18
>>922
それ、コメンテーターは取材必要ない、業務外って言ってた玉川ファンに教えてあげて+1
-0
-
925. 匿名 2020/04/30(木) 11:19:43
>>923
確かどこかの教授と片山さつきとで議論してもらってたかな。+0
-1
-
926. 匿名 2020/04/30(木) 11:29:00
>>925
取材?
ゲストで出ただけでは?
何故教授と片山さつきが番組で説明してるよ。
ただの出演者では?+2
-0
-
927. 匿名 2020/04/30(木) 11:36:38
>>926
先に取材、その1週間後?討論って感じでした。+0
-3
-
928. 匿名 2020/04/30(木) 11:43:14
>>922
最近の玉川は政府批判をしたいというより、持論を厚労省や医療界から反論され無視されて意地になってるだけ、自分の持論の正当性にこだわって迷走中w
『最初から検査をたくさんしろって言ってるのに、何で誰も言う事聞いてくれないの?』を毎日繰り返してる+7
-0
-
929. 匿名 2020/04/30(木) 11:58:54
>>922
じゃあなぜ今回のようなことが起きたんだろ?
ネタも記者が拾ってきたやつだよね
取材してるならガセだってわかりそうだけど+3
-0
-
930. 匿名 2020/04/30(木) 11:59:23
>>895
キモいババアだな落ち着けよ。
謝罪=責任を負うっていうのが、現時点でのテレ朝での判断なんでしょ。
それに対しての批判が多ければ、その時にテレ朝側も動くんじゃない?
だからここでギャーギャーわめいてないで、さっさとテレ朝に苦情や批判を入れろよ。
そしたらあんたらの望み通り、玉川テレ朝から消えるでしょうよ。+1
-2
-
931. 匿名 2020/04/30(木) 12:02:30
>>877
なんねーだろ。
ガルちゃんやってるやつなんて、ロクなやついないわ。
まぁ自分も含めてw+1
-0
-
932. 匿名 2020/04/30(木) 12:05:40
>>927
違うでしょ
それまで、京大教授や山本太郎を何度か出演させて、消費税を散々批判して、その後に片山さつきを呼んで叩いていただけでしょ
+4
-0
-
933. 匿名 2020/04/30(木) 12:11:15
そもそも、この手の番組は
番組の意向に合った発言ができるコメンテーターを選んで出演させてるわけだから。
(平気で中韓寄りの発言できる人とか)
事前に打ち合わせもしているし、
コメンテーターはアドリブ主体で喋ってるわけではないよ。
慣れないコメンテーターは、時々下を向いてカンペを見ているでしょ。
だから、今回の玉川の誤報も、
番組自体がスクープ情報だと認めて放送したものだと思うよ。+5
-0
-
934. 匿名 2020/04/30(木) 12:23:02
>>933
元共同通信の記者なんて胡散臭いやつをコメンテーターに据えてる時点でおかしいわ
韓国で日本人女性が暴行された事件を、ニュースにならないニュースって言っちゃうようなやつなのに
まだ居る不思議+6
-0
-
935. 匿名 2020/04/30(木) 13:30:13
>>930
なるほど。まさかまさかの
「三分間謝ったから責任取ったでオケ!」だったんだ笑
+3
-1
-
936. 匿名 2020/04/30(木) 13:54:00
>>1
玉川の言う通りに最初から検査しまくっていたら
検査そのものが精密ではないため、かなり誤診が多い。
そのため陰性と出ても実は陽性で陰性だったからと若い人は普段通り生活(発症はせず本人自覚なし)
そして感染しまくりの図。
今はちょっと微熱程度でもみんな検査しないで自粛しているのでそこまで感染してないと思う。+7
-2
-
937. 匿名 2020/04/30(木) 13:54:50
>>928
そうそう。
「なんで皆僕の言うこと聞かないんですかね〜」って毎日イライラしてるだけだよね。
なんで取材も裏取りもしないド素人の言うこと聞かなきゃいけないんだよ
玉川も擁護するやつもアタマおかしい+8
-0
-
938. 匿名 2020/04/30(木) 13:57:26
昨日の玉川さんの謝罪を見ていたけど、
「取材を任せたスタッフが~」って言っていて
「発言の責任は自分」とも言ってはいたけど
政治家の「秘書が~」に似ているなぁと思った。
この人常々官僚が大嫌い、って公言しているし
政府の批判ばかりしていて、今回の間違いはその曇った目でスタッフの
取材をチェックしているからのように感じる。
神妙な顔で謝罪していたけど「すいません」はどうなのかな?
+12
-0
-
939. 匿名 2020/04/30(木) 14:02:25
>>901
だよね。
+2
-0
-
940. 匿名 2020/04/30(木) 14:03:08
>>912
時間の問題なの?こんなん長々とやられても困るよ
+0
-0
-
941. 匿名 2020/04/30(木) 14:04:06
>>915
>>901+0
-0
-
942. 匿名 2020/04/30(木) 14:07:49
>>886
Wikipediaはったのは、おそらく私の事。他にもいるのか知らないけど。
そう擁護派ですよ。+0
-0
-
943. 匿名 2020/04/30(木) 14:43:27
京大。+0
-0
-
944. 匿名 2020/04/30(木) 15:40:29
>>941
じゃあ玉川さんも専門家の二番煎じということですね+3
-1
-
945. 匿名 2020/04/30(木) 15:52:09
>>943
京大って今だに学生運動引きずってる人がいるんだっけ+2
-0
-
946. 匿名 2020/04/30(木) 18:28:46
>>497
コメンテーターってそうゆう職業だからね。。
それを理解してる人じゃないとああゆう番組は見ちゃだめだよ。+2
-1
-
947. 匿名 2020/04/30(木) 18:34:16
>>541
でも残念なことに謝らない人の方が多いんですよ、この世の中(マスコミ、政治家他)。
謝ればいいとかいうことじゃなくて、謝る姿勢に対して評価してもいいってこと。+3
-2
-
948. 匿名 2020/04/30(木) 20:15:46
>>947
業界の非常識を持ち出されても、だから何って思うわ
世間では常識ですけどね+1
-1
-
949. 匿名 2020/04/30(木) 20:19:09
>>944
玉川さんだけではなく、ワイドショーのコメンテーターや芸能人が思いつくようなレベルのことは、専門家なら既に議論したり検討済みだと思うんだけどな。もし専門家の先生達がワイドショー観て「そうか!その手があったか!」となってたら怖いよ。
↑に対して、
そもそも専門家はいつも正しいとは限らない。
映画館は席を空けているから大丈夫とか色々おかしな事言ってた人いたよ。
と言ったんだけど???
玉川さんが専門家の二番煎じ?何を言ってるの?
+0
-0
-
950. 匿名 2020/04/30(木) 20:22:08
ここアンチトピじゃないのになんでこんなアンチいるの?
叩きたければアンチトピ立ててそっちでやれよ。
+1
-5
-
951. 匿名 2020/04/30(木) 20:25:22
>>950
ファントピでもないから
語ろうだからいろんな意見があるのは当然+5
-0
-
952. 匿名 2020/04/30(木) 20:27:21
>>949
何が言いたいのか理解してもらいたいんだったら、アンカーだけじゃなく、コメント入れればいいんじゃない?+0
-0
-
953. 匿名 2020/04/30(木) 20:32:05
>>951
うん。語りたいトピだよね。
>>1見てみて。
玉川さんについて語りましょう!
に大量にマイナスなんだけれども?
語りたいマイナス=語りたくない。
語りたいならなぜプラスしないの?あなたは何故ここにいるの?
+1
-2
-
954. 匿名 2020/04/30(木) 20:34:13
>>953
私がマイナスしたと?
押してないわw+1
-3
-
955. 匿名 2020/04/30(木) 20:34:50
>>952
いやだからそのコメント入れてるんだけど+0
-0
-
956. 匿名 2020/04/30(木) 20:36:20
>>955
あなたは横ってこと?
最初アンカーしかなかったじゃん+0
-0
-
957. 匿名 2020/04/30(木) 20:36:33
>>954
ふーん。じゃあプラスしたの?+0
-0
-
958. 匿名 2020/04/30(木) 20:37:28
>>957
どっちも押してないよ
押さないとコメントしちゃだめかね?
いつからそんなルールができたんだろ+0
-0
-
959. 匿名 2020/04/30(木) 20:38:28
>>958
別にいいんじゃない+0
-0
-
960. 匿名 2020/04/30(木) 20:39:09
>>959
そだね!+0
-0
-
961. 匿名 2020/04/30(木) 20:42:40
語りましょう!
にマイナスなのに、めっちゃ語ってて草生える。
+2
-0
-
962. 匿名 2020/04/30(木) 20:45:48
>>961
現状273人プラスだから、その人達が語ってたんじゃない?
一人4コメくらいすれば今のレス数になるでしょ+0
-0
-
963. 匿名 2020/05/01(金) 06:53:35
>>962
充分語ってる+0
-0
-
964. 匿名 2020/05/01(金) 08:52:04
>>576
大体、そうゆう情報番組見てそれを本気で信じて抗議の電話するやつはその程度ってことだよね。
まともな人はそんな電話しないよ。
あれはショーなんだから。モーニングショーってタイトルだしね。+5
-0
-
965. 匿名 2020/05/01(金) 08:55:33
>>964
間違えた情報を世間にさらしたのは確かに悪い。
でもコメンテーターなんだから、取材しないで非難される事はないのよね+0
-1
-
966. 匿名 2020/05/02(土) 11:46:36
>>953
トピ主は、玉川さん好きと書いているから、感覚的にマイナス押す人多いんだよ
+1
-0
-
967. 匿名 2020/05/11(月) 15:45:59
>>8
年相応に見える。+0
-0
-
968. 匿名 2020/05/11(月) 15:53:22
>>8
年相応に見える。
+0
-0
-
969. 匿名 2020/05/11(月) 17:54:50
左翼に有りがちな国民代表気取りで、上から目線で悪口を入れながら批判してるイメージのおじさん
現野党の都合の悪い不祥事は特集しない印象+2
-0
-
970. 匿名 2020/05/20(水) 14:44:25
>>145
朝イチ見ればいいだけ+1
-0
-
971. 匿名 2020/05/21(木) 15:29:26
>>527
京大の旦那が玉川を嫌いじゃない…
同じ大学出てるか出てないかを、好き嫌いの判断材料にするのは幼稚だわ。
血液型で人格を判断するのと同じくらいにね。
あと、高感度じゃなくて、好感度ね!+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する