ガールズちゃんねる

ブラッド・ピット、新型コロナ専門家に扮してトランプ大統領を徹底的にこき下ろす! 視聴者ら「“神回”すぎる」と大絶賛

567コメント2020/05/09(土) 07:32

  • 1. 匿名 2020/04/27(月) 20:02:32 

    【イタすぎるセレブ達】ブラッド・ピット、新型コロナ専門家に扮してトランプ大統領を徹底的にこき下ろす! 視聴者ら「“神回”すぎる」と大絶賛 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【イタすぎるセレブ達】ブラッド・ピット、新型コロナ専門家に扮してトランプ大統領を徹底的にこき下ろす! 視聴者ら「“神回”すぎる」と大絶賛 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    人気俳優のブラッド・ピットが、このほど『Saturday Night Live(SNL)』のオープニングにサプライズ出演した。新型コロナウイルスの専門家アンソニー・ファウチ博士に扮したブラッドのオープニングが「まさに神回!」と絶賛されている。


    「ワクチンは“わりと”早く開発されるだろう」とのトランプ大統領の発言には、「“わりと”早く、というのは興味深い表現です。地球史上という観点から見れば、もちろんワクチンはすぐに完成するでしょうね。しかしあなたがもし友人に『“わりと”早くそっちへ行くよ』と伝えておきながら、現れたのが1年半後だったとしたらどうでしょうか。その友人は“わりと”お怒りになるかもしれませんよ」とブラッドは皮肉たっぷりに大統領をディスった。

    他にも「ウイルスはミラクルのようにいつか消えてなくなる」「検査を受けたい人は、全員受けられる」などといったこれまでの失言に対し、ブラッドは声色から身振り手振りに至るまですっかりファウチ博士になりきり、強烈なジョークでトランプ大統領をこれでもかと嘲笑した。

    ちなみにブラッドは、今年のアカデミー賞の受賞スピーチでトランプ大統領の弾劾裁判問題に触れたのだが、それが気に食わなかった大統領はブラッドに対し「昔から特にファンではなかった」「知った風な口を叩いていた」「小賢しい男だ」などとツイートしていた。

    +92

    -594

  • 2. 匿名 2020/04/27(月) 20:02:56 

    (笑)

    +37

    -87

  • 3. 匿名 2020/04/27(月) 20:03:12 

    ブラッドって海外ではDQNネーム?

    +10

    -122

  • 4. 匿名 2020/04/27(月) 20:03:54 

    馬鹿な男

    +1157

    -51

  • 5. 匿名 2020/04/27(月) 20:03:56 

    なんかやってることダサい

    こんな人だっけ?

    +1335

    -53

  • 6. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:07 

    ブラピは保ってる方だな

    +287

    -26

  • 7. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:27 

    ハリウッドはリベラル多いからねー

    +704

    -9

  • 8. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:28 

    いちいち政治に口を挟まないで良いのに
    なんかガッカリだな

    +675

    -164

  • 9. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:31 

    全盛期のブラピを語りたいのトピ申請したけどダメだったので用意した画像載せときます(;_;)
    ブラッド・ピット、新型コロナ専門家に扮してトランプ大統領を徹底的にこき下ろす! 視聴者ら「“神回”すぎる」と大絶賛

    +1015

    -26

  • 10. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:33 

    なんの知識もない素人なんだから静かに自粛してろ。

    +663

    -78

  • 11. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:44 

    ブラッドの低い声は好き

    +18

    -41

  • 12. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:53 

    アメリカ
    ブラッド・ピット、トランプに物申し大絶賛

    日本
    〇〇(日本の芸能人)、安倍に物申しネット炎上

    +64

    -131

  • 13. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:03 

    頑張ってる人を嘲笑う
    人として最低です
    もうあなたの出てる作品は見ません

    +917

    -157

  • 14. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:07 

    トランプをまるでヒーローみたいにたたえまくって支持してるガルちゃんにぜひコメントして欲しい笑!

    +48

    -108

  • 15. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:10 

    選挙が近いとはいえ、よくやってると思うよ。

    +595

    -29

  • 16. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:15 

    ブラピって頭あまりよくないよね

    +686

    -46

  • 17. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:18 

    芸能人はあまり政治的発言しない方がいいような…

    +382

    -102

  • 18. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:19 

    芸能人の政治へのアプローチって本当に国によって全然違うんだね
    星野源はちょっと嫌味言ってここでめちゃくちゃ嫌われてるのに

    +374

    -20

  • 19. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:29 

    各国の首相、大統領みんな頑張ってると思うよ。
    叩くなら思い切って中国叩けよ。
    悪の根源は中国だろうが。

    +1041

    -36

  • 20. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:31 

    >>9
    このトピではブラッド叩かれるだろうから貼らないほうが身のためだよww好きな人には辛いトピになると思う

    +233

    -3

  • 21. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:33 

    いい歳して何やってんの

    +147

    -20

  • 22. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:36 

    コロナで本性出るよねー
    黙ってる芸能人は賢いわ

    +454

    -45

  • 23. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:38 

    どこの国の芸能人も少し黙っててほしい。

    +167

    -41

  • 24. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:50 

    左翼頑張れ。

    +10

    -70

  • 25. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:58 

    子供達
    人を嘲笑う大人にはならないでね😢

    +180

    -21

  • 26. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:05 

    エスプタインに関わりある海外セレブはトランプ大統領を嫌ってるイメージあるわ
    ブラッド・ピットはどうなのか知らないけど

    +389

    -12

  • 27. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:08 

    どこの国もこんな感じなんだな
    黙ってロックダウンに耐えてるんだと思ってた

    +138

    -7

  • 28. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:10 

    アメリカ人で彼のことを粋だ、かっこいいって言ってる層って日本でいうれいわ信者とかSEALDsみたいな感覚?

    +162

    -29

  • 29. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:15 

    政治家の言動が正しいかどうかって、5年後20年後になってみないと分からないと思う
    日本でも昨日の今日でワイワイ叩く人いるけど

    +257

    -13

  • 30. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:28 

    やっぱりアンジーとは似た者同士だったんだね

    +373

    -16

  • 31. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:36 

    ブラピってそういうキャラだったのか。

    それにしても大統領が俳優に「昔から特にファンではなかった」「知った風な口を叩いていた」「小賢しい男だ」とか言うのか〜日本じゃありえないw

    +337

    -7

  • 32. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:43 

    シュワちゃんが言うならまだ分かるけどね

    +14

    -6

  • 33. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:44 

    そういや昨日ベンジャミンバトン観たわ
    今複雑な気持ちwwwwwwwwwwwwwww

    +8

    -7

  • 34. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:46 

    この人は日本で言うと左翼芸能人?

    +219

    -14

  • 35. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:57 

    グロバの犬たちはお盛んだね
    テイラーと言い、ガガと言い
    まあハリウッド界隈は、ご主人様に尻尾ふっておかないと良い仕事貰えないもんね
    仕方ないと思うけどダサイわ

    +250

    -14

  • 36. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:00 

    >>17
    ハリウッドはこの人やこの党を支持してるって表明する人多いし、日本の雰囲気とは全然違うよ

    +180

    -10

  • 37. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:22 

    いやでもワクチンはトランプにはどうしようもないでしょ。

    +37

    -7

  • 38. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:24 

    >>30
    アンジーもリベラルだし反日じゃん

    +192

    -8

  • 39. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:30 

    芸能人がわかった気になって政治に口挟むのホント滑稽。

    +44

    -15

  • 40. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:35 

    皮肉がきいてていいね。政治批判したら謎のバッシングに合う日本は自分で自分の首絞めてるようなもん。

    +14

    -40

  • 41. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:40 

    ブラピって演技上手くはないよね?
    この博士の演技はよかったんだ?
    実在してる博士だよね?

    +12

    -11

  • 42. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:43 

    暇なんだねー

    +19

    -10

  • 43. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:52 

    海外セレブってトランプ嫌いな人が多いのが疑問
    自国ファーストの大統領って日本人の私から見たら凄く羨ましいのに

    +423

    -19

  • 44. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:53 

    ツイートで返してくれるなんて優しいじゃん。
    普通は無視だよ。

    +14

    -7

  • 45. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:56 

    >>34
    ラサールあたりかな?

    +40

    -4

  • 46. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:59 

    あれ?ブラピってそっち側だったっけ?

    +18

    -5

  • 47. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:05 

    私はトランプ好き
    中国に強気だし

    +340

    -17

  • 48. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:22 

    ピット!
    面白くねーわ

    +41

    -6

  • 49. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:27 

    >>36

    というか芸能人が政治的発言したら素人は黙ってろ!って袋叩きにされる国の方が珍しいと思う

    +127

    -16

  • 50. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:31 

    >>4
    ハリウッドはシナ寄り
    シナ否定すると干される

    +333

    -8

  • 51. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:38 

    >>43
    そうやって表で言っといて裏でトランプとウィンウィンかもよ?

    +6

    -24

  • 52. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:42 

    この人のモノマネかww

    アメリカのコロナ対策チームのトップ アンソニー・ファウチ医師

    +62

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:49 

    髪はブロンドにしないの?

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:56 

    >昔から特にファンではなかった

    振られた男って結構これ言うよね。別に嫌いでもなかったんじゃないかな、トランプw

    +85

    -3

  • 55. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:03 

    ジェニファーからエラ張り唇お化けクソババアに乗り換えた時点で失望した。離婚してざまあみろと思った。なのに最近またジェニファーのことまだ好きみたいな振る舞いしてんのに腹立った

    +115

    -9

  • 56. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:04 

    がっかりだよ、ピット…

    +26

    -13

  • 57. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:19 

    アメリカに国籍があるわけでもなく、選挙の情報やらトランプの扱いやら全然知らない日本人が、お国柄や風土も理解せずブラピ叩くのは滑稽だよ

    +11

    -34

  • 58. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:57 

    日本の芸能人も政治的な発言してもいいと思う
    発言してくれたら保守なのか左寄りなのかわかるかもしれないし

    +93

    -3

  • 59. 匿名 2020/04/27(月) 20:10:02 

    こいつらが今ギャーギャー騒いだ所で第一線で働いてる医者看護師技師にはなんの助けにもならんじゃん。
    少し黙ってればいいのに。

    +52

    -9

  • 60. 匿名 2020/04/27(月) 20:10:04 

    私は黙って何もしてない芸能人のほうが、コロナ落ちついてどの面下げて出てくるんだろって感じだよ。ファンのこと金づるにしか見てないってバレちゃったな。

    +12

    -16

  • 61. 匿名 2020/04/27(月) 20:10:13 

    アメリカらしいノリ

    +18

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/27(月) 20:10:26 

    >>55
    エラ張り唇お化けクソババアwwww

    +98

    -2

  • 63. 匿名 2020/04/27(月) 20:10:34 

    >>35
    そう言うしか無いよねw
    トランプはがる民の星なんだから。
    こうも面子を潰されたら苦し紛れにブラピを叩くしかないよねぇ。

    +6

    -41

  • 64. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:07 

    >>58
    なんでしちゃだめなのかわからない。
    日本独特だよね。
    右か左か知りたいわ。

    +39

    -5

  • 65. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:41 

    この人結構好きだったのに、残念です

    +4

    -10

  • 66. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:48 

    ガルちゃんトランプ支持が優勢なの?

    +38

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:52 

    めっちゃ声質似せてて笑っちゃった

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/27(月) 20:12:05 

    >>12
    日本は野党が反日売国奴だからね

    +145

    -5

  • 69. 匿名 2020/04/27(月) 20:12:15 

    素敵なのはわかるけど、魅力を全然感じない・・・

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2020/04/27(月) 20:12:48 

    >>31
    メリル・ストリープにも似たような感じだったよね。
    批判されたら「過大評価された女優だ」と激しく非難w

    +122

    -0

  • 71. 匿名 2020/04/27(月) 20:12:52 

    ブラピも残念な面が露呈してしまったね
    てか、アンジーと結婚してバカスカ子供を作った人だから同じレベルの変な人だったのかも…誠に残念です😞

    +18

    -16

  • 72. 匿名 2020/04/27(月) 20:13:09 

    政治的発言してもいいじゃんね

    素人がーってガルで文句言ってる人も素人じゃんw

    +30

    -11

  • 73. 匿名 2020/04/27(月) 20:13:12 

    いくら頑張っても国のトップの能力によってどれだけの人が救われるか、数が全然違う。頑張ってりゃいいわけじゃない。能力があるのを選ぶのは国民。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/27(月) 20:13:33 

    >>64
    現時点では向井理と市原隼人、高岡蒼甫は日本人だなーと思うけど他にも知りたいよね
    極左は日本人じゃない可能性もあるし

    +89

    -6

  • 75. 匿名 2020/04/27(月) 20:13:51 

    >>58
    別にしてもいいけど、ものの言い方は学んだ方がいい。やりなれないから尾木ママの出来損ないみたいになってる人がたくさんいるし、下調べが甘いから批判だけして丸投げって印象悪くなるだけ。

    +32

    -2

  • 76. 匿名 2020/04/27(月) 20:14:24 

    >>7
    中国資本になっちゃったからね

    +163

    -2

  • 77. 匿名 2020/04/27(月) 20:14:36 

    >>43
    蟹江はトランプ支持派なんだよね
    でも、自身のスニーカーブランドとか絶好調だよね
    ほとんどのセレブは反トランプだけど

    +154

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/27(月) 20:14:50 

    >>70
    そういえばメリル・ストリープもエプスタインの顧客リストに名前あったんだっけ
    そりゃトランプ嫌うわな

    +121

    -2

  • 79. 匿名 2020/04/27(月) 20:14:57 

    国民性なのか日本人の私はこんな未知のウイルスで大変なときによくそんなこと出来るなと思ってしまうけど、アメリカでは受け入れられるもんなの?

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2020/04/27(月) 20:15:05 

    >>1
    こういう人不快。
    人をバカにする内容をUPして面白がってるだけ。
    テイラーとガガがやった時も不快でガッカリした。

    +163

    -19

  • 81. 匿名 2020/04/27(月) 20:15:06 

    >>16
    そう。顔はいいのにおつむがね。

    +114

    -5

  • 82. 匿名 2020/04/27(月) 20:15:15 

    >>9
    この頃のブラピ本当に本当に素敵だった

    +150

    -2

  • 83. 匿名 2020/04/27(月) 20:15:20 

    EDWINのCMに出てた頃、大ファンでした。こんな幼稚な人だったなんてショックです(T-T)

    +44

    -6

  • 84. 匿名 2020/04/27(月) 20:15:46 

    ハリウッドセレブはキャリアの為に中国寄り
    日本の芸能人もキャリアの為に韓国上げ
    芸能や報道牛耳られるとキツイね。

    +159

    -3

  • 85. 匿名 2020/04/27(月) 20:16:16 

    わりとつまらなくてわりとガッカリだよピット、わりとね

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2020/04/27(月) 20:16:25 

    正直大根役者だと思う
    顔は綺麗だった

    +13

    -2

  • 87. 匿名 2020/04/27(月) 20:16:43 

    >>71
    バカスカと言うほどじゃ…
    シャイロと双子のノックスとヴィヴィアンの3人だよ、他は養子。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2020/04/27(月) 20:17:10 

    >>66
    支持してないけどブラピもアメリカ人らしいおバカさんだったんのかと思ったわ。

    +27

    -6

  • 89. 匿名 2020/04/27(月) 20:17:14 

    >>82
    この頃ならアンジーも好きだったはず

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/27(月) 20:18:09 

    今日朝のTBSニュースみてたら男の人が
    「トランプも消毒液を注射しろ!ですからね」と言ってた

    え、そうじゃなくない?
    むしろトランプはなにか手立てはないかという意味で言ったはずなのに
    英語圏ではどんな意味で伝わってるのか、どの解釈が正しいの?

    +106

    -3

  • 91. 匿名 2020/04/27(月) 20:18:23 

    中国にハッキリ物申してるのはトランプさんだけ
    何で皆習近平には言わないの?

    +150

    -4

  • 92. 匿名 2020/04/27(月) 20:18:42 

    >>19
    誰も叩かないこの地球の雰囲気怖いよね

    +264

    -2

  • 93. 匿名 2020/04/27(月) 20:18:48 

    どこの国でも芸能界はリベラルだらけ。ガッカリするな〜。

    +59

    -4

  • 94. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:06 

    プラッドピットは民主党派だもんね。
    結局政治色が出るんだよ。

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:13 

    >>9
    っくーーーー!
    かっこいい!

    +106

    -10

  • 96. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:20 

    アメリカさんよ、トランプをバカにしてバイデンにしてたら中国に国を取られるぞ。頭悪いんか。

    +118

    -5

  • 97. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:25 

    >>16
    がる民は、大嫌いな中国と敵対してくれるトランプが大大だぁーい好きだったのにね笑。
    余計なことしてくれたブラピにはもうバカって言うしかないもんね、あー悔しいくやしいねぇ?

    +9

    -38

  • 98. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:25 

    >>83
    そのCMで共演した土屋アンナが
    いい人だけど実物はあまりかっこ良くなかったって言ってて意外だったな

    +75

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/27(月) 20:20:42 

    世界中の人々と話せる掲示板見つけた
    自動翻訳機能付いてて凄い面白そう
    Babeler

    +0

    -7

  • 100. 匿名 2020/04/27(月) 20:20:57 

    >>4
    ブラピは親日寄りなのにねー。
    トランプなんてアメリカにまだ出てない時日本も中国同様くらいのノリで語ってたのに。
    今じゃ消毒液あればコロナ倒せるから消毒液を体内に注入出来ないのかとか語る始末。
    安倍が同じこと語ってたらどうなんだか。

    馬鹿なのはどっちなんだろう。

    +8

    -62

  • 101. 匿名 2020/04/27(月) 20:21:13 

    >>66
    中国が1番嫌いだから 拉致被害者もウイグルもトランプさん時だけ動いたし

    +107

    -1

  • 102. 匿名 2020/04/27(月) 20:21:18 

    >>1

    さすがアンジーと結婚してただけはある。

    中国や韓国は素晴らしい国とか言ってそう。

    +128

    -10

  • 103. 匿名 2020/04/27(月) 20:21:35 

    >>36
    逆に日本が利権がらみで口を閉ざしてるほうが気持ち悪い
    バカは黙ってろというけど有権者だし誰を支持してどういう思想でいるか発言するのは自由
    レオもゴアの時はかなり積極的に応援してたし海外セレブはSNSで選挙近いと支持政党を推してるよ

    にしてもブラピのこれは頭悪いとしか思わないわ

    +116

    -5

  • 104. 匿名 2020/04/27(月) 20:22:00 

    離婚してからすっかり明るくなったね。
    いつも眩しそうな困った顔してたけど悩みがなくなったみたいに能天気な感じになってきた。

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2020/04/27(月) 20:22:22 

    >>97
    ブラピで世界が変わるとでも思ってる?世界はそんな小さくないよ。

    +30

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/27(月) 20:23:25 

    ハリウッドは民主党支持する人多いよね。
    私は共和党のがアメリカっぽいなと思うんだけどな。

    +50

    -2

  • 107. 匿名 2020/04/27(月) 20:23:29 

    ネトウヨ発狂wwwww

    +6

    -15

  • 108. 匿名 2020/04/27(月) 20:24:33 

    >>8
    向こうの人は言いたいことはちゃんと主張するよね

    +73

    -9

  • 109. 匿名 2020/04/27(月) 20:24:53 

    日本はリベラルに反日勢力が入り込んでるから、タブー。

    嫌がらせが執拗だし。
    テレビは忖度タレントだらけ。

    +76

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/27(月) 20:24:55 

    >>100
    切り取りニュースのまんまだと同じようにトランプバカと思う人出てきても仕方ない。

    +24

    -2

  • 111. 匿名 2020/04/27(月) 20:25:06 

    >>9
    ノーマンロックウェルの絵みたい。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/27(月) 20:25:07 

    >>55
    ネトウヨは相変わらず言葉が汚いな

    +5

    -25

  • 113. 匿名 2020/04/27(月) 20:26:08 

    ジョーブラックの頃かな
    ブラピが美しすぎて、相手する女優さんが霞まくってた頃があったんですよ

    +6

    -5

  • 114. 匿名 2020/04/27(月) 20:26:18 

    なんでこんな不評なの。アメリカは俳優が政治的発言当たり前だし、バカにしてるって言うより、皮肉言ってるんでしょ。ショーン・ペンなんかもはっきり言うよね。スーザン・サランドンは社会運動してるし。日本が幼稚なんじゃない?

    +12

    -26

  • 115. 匿名 2020/04/27(月) 20:26:59 

    >>14
    本当のがる民はガルちゃんなんて書き方しない!
    貴様モグリだな!!

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2020/04/27(月) 20:27:19 

    ネトウヨがまあまあ好感持ってそうな人がこういう思い切った事するとスカッとしますね!

    +4

    -18

  • 117. 匿名 2020/04/27(月) 20:27:39 

    >>93
    トランプが当選したばっかりの頃に、
    代々共和党支持家系でトランプ批判しなかったテイラー・スウィフトに、
    周りのセレブとファン達が「なんでトランプ批判しないの?」って同調圧力全開にしてて、
    なんだかな〜と思った記憶。

    +45

    -4

  • 118. 匿名 2020/04/27(月) 20:28:00 

    >>97
    はいはいチャイナチャイナ

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/27(月) 20:28:32 

    >>81
    もったいないよね

    +8

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/27(月) 20:30:27 

    >>68
    海外は左翼も「この国が好きだからこそ変わってほしい!」って気持ちが強いからね。
    日本も昔はそうだったのかもしれないけど、今や単なるイチャモン付け集団。

    +98

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/27(月) 20:30:49 

    政治的な主張の違いはあるんだろうが、自分と主張が異なるからと言って
    頭が悪いとか大根役者とか罵りまくる人ってヤバいと思うよ。

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2020/04/27(月) 20:30:56 

    >>97
    そう考えるとトランプの影響力は大きいね。
    発言一つでこの騒ぎで世界中が揺れる。
    オバマさんは静の大統領だったのに対してトランプは動で過激。トランプは混血だけどザ米国人って感じ。

    +50

    -1

  • 123. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:08 

    日本人ももっと政治について奔放に物言えるようになった方がいいね
    友達とか家族との間でも話すのタブーみたいな感じだし、有名人の政治的発言も発言すること自体が叩かれがち
    そのくせ選挙にだけは行こう行こうと言われる

    +10

    -8

  • 124. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:08 

    いい年して、やることイタすぎ。

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:15 

    ブラピはエプスタインじゃない?大丈夫?

    +39

    -1

  • 126. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:08 

    >>97
    すっごい頭悪そうw

    +21

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:09 

    チャイナウイルスをはっきりチャイナウイルスと言ったからトランプ評価してる。笑

    +126

    -3

  • 128. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:17 

    厨臭いとは思ってたけど、案の定だったか

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:24 

    >>90
    トランプ信者こわ。

    +4

    -24

  • 130. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:47 

    ブラピってこんなに年取ったんだ。ゴーマリーサーンー♪の時のイメージで止まってた

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:49 

    >>114
    エプスタイン事件以降、異常にトランプ嫌ってる俳優歌手はみんなエプスタインのお仲間に見える

    +112

    -3

  • 132. 匿名 2020/04/27(月) 20:33:03 

    >>68
    自民公明も反日売国奴だけど?
    まさか違うとでも思ってるの?

    +4

    -20

  • 133. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:29 

    >>16
    不倫しといて元嫁との暮らしは退屈だったなどインタビューでいい放つオツムだからね
    昔から好きではない
    ある意味アンジェリーナとお似合いだったよ

    +140

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:42 

    同じ政治的発言にしても、
    チベット問題に取り組み中国資本のハリウッドから干されたリチャード・ギアに比べ
    薄っぺらさ、感じるわ。
    元嫁があの反日女優アンジェリーナ・ジョリーだしね。
    たしか二人の子供は、韓国に留学してるんだよね。

    +94

    -2

  • 135. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:47 

    トランプ就任してからロリコンネットワーク大摘発されてんでしょ?オバマ時代の比じゃない摘発数

    +69

    -1

  • 136. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:48 

    >>19
    ハリウッドもチャイナマネーがっつりなんだよね?
    そりゃチャイナマネーを前に思いっ切り批判も出来ないもんね、やればサクッと干されるだけ(大物俳優でも容赦なく)
    中国様の敵のトランプ大統領ブッ叩けば景気づけにもなるし中国様も大満足。
    露骨過ぎて笑う。
    せめて黙っておけばいいのに馬鹿だよね。

    +205

    -1

  • 137. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:52 

    右翼カンカンで笑った。世界のインテリやアーティストはみんなリベラルだよ。

    +4

    -11

  • 138. 匿名 2020/04/27(月) 20:35:09 

    >>117
    それでなのかな。テイラースウィフトは政治に関与した発言や行動をしない事で派閥の垣根越えて人気だったのに、どこかの党の批判したらしく、そこからファンが派閥で別れて批判した党の支持派からめっちゃ嫌わるようになったって。

    +32

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/27(月) 20:35:14 

    >>123
    日本は芸能人が政治の発言すると引かれるからね
    みんな有権者なんだから好きに発言したらいいと思うわ

    +5

    -5

  • 140. 匿名 2020/04/27(月) 20:35:17 

    >>108
    主張しない人は馬鹿だと思われるくらいだよね。

    +17

    -5

  • 141. 匿名 2020/04/27(月) 20:35:33 

    >>120
    アホか 日本も同じだっつの 一体どういう見方してんだ?

    +1

    -28

  • 142. 匿名 2020/04/27(月) 20:35:36 

    >>117
    テイラースウィフトを勝手に共和党支持者みたいに言わないでくれる?
    政治的な立場を明らかにしてなかっただけで、スウィフトも反トランプだよ

    テイラー・スウィフトも反トランプを明言、母とインスタに投稿
    テイラー・スウィフトも反トランプを明言、母とインスタに投稿 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
    テイラー・スウィフトも反トランプを明言、母とインスタに投稿 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com

    11月6日に実施される米中間選挙を前に、テイラー・スウィフトは民主党支持の姿勢を鮮明に打ち出している。テネシー州出身で28歳のスウィフトは、地元テネシーを赤(共和党)からブルー(民主党)に塗り替えるよう、SNSでファンたちに呼びかけている。

    +41

    -2

  • 143. 匿名 2020/04/27(月) 20:35:44 

    昔チベットが題材の映画に出てたよね

    +13

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/27(月) 20:35:49 

    >>97
    ブラピがトランプ批判したところで、こいつも移民寄りだったのかぁって思うだけだよ

    +39

    -3

  • 145. 匿名 2020/04/27(月) 20:36:19 

    >>136
    確かに映画のシーンや役者も中国関連多いね。

    +66

    -0

  • 146. 匿名 2020/04/27(月) 20:36:32 

    >>126
    ネトウヨって語彙がないよね

    +5

    -12

  • 147. 匿名 2020/04/27(月) 20:36:45 

    >>36
    いや政治的発言以前にやってる事自体がどう見ても勘違いしたバカなおっさんやこれ

    +11

    -3

  • 148. 匿名 2020/04/27(月) 20:36:45 

    >>76

    それな

    +34

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/27(月) 20:37:02 

    本田圭佑が言ってるのはこういう事かしら

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/04/27(月) 20:37:19 

    >>108
    それを理由に悪口や差別もガンガン言うよ。これがアタシの意見だから!みたいな。昨今ヘイトに敏感になってるからアメリカは容姿サゲしない~って言われてるけど、全然悪口だらけだよ。
    なんでもはっきり言えばいいわけじゃない。

    +43

    -1

  • 151. 匿名 2020/04/27(月) 20:37:26 

    >>1
    なに?このトピック?何にも知らないんだね!
    どんでん返しが証明したのに。
    そうじゃなくても、
    トランプさんって、離婚再婚繰り返しても
    その子どもたちからちゃんと、親しわれてるし離婚はしても子どもたとは、良好‼️それは、トランプ自身が子どもたちは愛した証拠。
    トランプは家族カラ愛されているよ!

    +56

    -7

  • 152. 匿名 2020/04/27(月) 20:37:51 

    なんか賞取ってから、民主党への傾倒が凄いな

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2020/04/27(月) 20:37:56 

    >>123
    政治についてきちんと自分の考えを持つのは必要だけど、
    アメリカみたいに芸能人がわあわあと発言するのは、どうなんだろう。
    メディアはとてつもない権力を持っていて、自分に迎合する発言者を持ち上げるからね。

    +46

    -3

  • 154. 匿名 2020/04/27(月) 20:38:23 

    >>68
    与党も売国奴でしょ
    自民創価の信者め

    +3

    -24

  • 155. 匿名 2020/04/27(月) 20:38:24 

    中国はワクチン動物実験にはいったんでしょ?

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:27 

    ブラピ…好きだったのに。
    コロナでその人の本質が露わになるね。
    芸能人は気を付けないとファン無くすね…

    +61

    -4

  • 157. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:28 

    >>105
    言ってやるなよ、ネットの世界しか知らないんでしょw

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:30 

    >>117
    明確に反トランプを表明してるんですけど

    +4

    -2

  • 159. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:37 

    >>131
    エプスタインの前から酷かったけど、更にって感じだね
    オスカーとかの授賞式のスピーチがやり過ぎて集団いじめみたいでがっかりしたよ
    個人的にはマット・デイモンのスピーチが一番ショックだったな

    +77

    -0

  • 160. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:41 

    批判と馬鹿にするのは違うよね。アメリカではこのやり方がスマートな批判なの?

    +21

    -0

  • 161. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:44 

    やっぱりアンジーとお似合いだね!笑

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:59 

    >>113
    ジョーブラックに出てた女優綺麗だったじゃん。ブラピ本気で好きになってそうって思ってた。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/04/27(月) 20:40:21 

    >>141
    日本の左翼は、日本のこと大嫌いなだけだと思うけど。
    本当に日本のことが好きで、リベラルな発言している人、いる?
    みんな日本の悪口言ってるだけじゃん。

    +98

    -3

  • 164. 匿名 2020/04/27(月) 20:40:40 

    >>100
    親日であることがこの件となんか関係あんの?

    +38

    -0

  • 165. 匿名 2020/04/27(月) 20:40:51 

    >>5
    前妻があの人だからね…そういうレベルの人なのかもね。

    +159

    -2

  • 166. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:03 

    人間って自分の問題に向き合いたくない時に他人を叩いて気持ちよくなるところあるよね
    でもいくら他人を叩いても自分のためにはならないって後で気付くんだけどね
    ブラピの場合は学生時代からの夢だった映画作りをやりたいけどもうアイディアが出てこなくて作れない現状から逃げるためにやってるっぽくてつらいね
    他人を笑うより他人から笑われてもいいやくらいの感覚でどんどん映画作ればいいのに
    「持っている物が自分を束縛する。痛みがなく、犠牲もなければ、何も得られない。自分の殻を破るには、自分をまず壊すしかないようだ」ってタイラーダーデンも言ってたよ

    +9

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:28 

    ブラッドピットに一国の長、しかもアメリカの政治を纏める力も学も無いと思う。
    俳優にもプロがいるように、政治家や医療従事者や経済学にもプロがいる。
    そのプロ達が今必死に何とかしようとしているんだから。
    黙っとけよ!

    +41

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:34 

    >>153
    そう思う。好きな有名人が支持してるから私もみたいな子が沢山いそうで少し怖い感じする。

    +40

    -1

  • 169. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:44 

    >>114
    自身が与える影響力考えたら安易な発言はしない
    それが常識ある大人だと思うわ
    発言するなら、相当勉強してないとね
    で、勉強してたら民主党は支持しない

    +27

    -1

  • 170. 匿名 2020/04/27(月) 20:42:15 

    都市伝説っぽいけど、チベットの映画出て、目をつけられてるから、身を守るためにしてるのかも…違うか

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:09 

    >>1
    ブラピはエプスタイン事件に関与してたっけ?

    +32

    -2

  • 172. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:13 

    >>150
    アメリカとかは差別すごいよね
    行きたいと思わないもん

    +36

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:18 

    >>134
    リチャードギアが干されたことが全てを物語ってる。
    ハリウッドセレブってあれこれ批判するわりに、あちらの問題はだんまり。

    +97

    -0

  • 174. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:52 

    >>19
    ほんとこれ
    叩くべきは中国であって自国の大統領じゃないよね

    +191

    -2

  • 175. 匿名 2020/04/27(月) 20:44:16 

    >>156
    こういう政治思想が合わないとファンじゃなくなるって感覚が日本は幼稚だし芸能人が政治発言が出来ない原因だよね
    政治思想は合わないけど俳優としてはファン、でいいじゃない

    +4

    -13

  • 176. 匿名 2020/04/27(月) 20:44:35 

    >>139過激になる人がいるからじゃないかな
    特に選挙活動時期に、事務所付近で雑用なりお手伝い参加してまで応援してる熱心な有権者とか
    宗教絡みで票を集めて回ってる人に出会したら面倒だよね
    そういうのを避けて通る為に黙っておいたほうが良いって判断で、日常会話にしないのだと思う

    例えば自分が少数派の政党支持してたとしたら、偏見で物言ってくる人のターゲットになる恐れもあるしね

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/04/27(月) 20:44:46 

    >>172
    日本も島国気質で差別国家だと思うよ
    あなたみたいな人いっぱいいるもんね

    +0

    -28

  • 178. 匿名 2020/04/27(月) 20:44:57 

    >>168
    日本人は流されやすいからね
    周りの言葉で惑わされる人が多いからなかなか難しいと思う

    +4

    -9

  • 179. 匿名 2020/04/27(月) 20:45:09 

    >>166
    何言ってんの?
    それでも夜は明けるやムーンライト知らない?
    名作次々生み出してるよブラピ

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/27(月) 20:45:40 

    なんか感情的で軽薄だなぁ

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/04/27(月) 20:45:44 

    向こうのタレントの政治的発言賞賛してる人いるけど、違うから
    流行りに乗ってファッションでやってるだけだからw
    そして、反トランプだとメディアに持ち上げて貰えるからね

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2020/04/27(月) 20:47:26 

    トランプ自体賛否両論になる人というのはわかってるけどハリウッドで露骨にトランプ下げしてるのはかなり心象悪い

    知り合いの外国人もWHOにお金をあげないなんてありえない、今は協力すべきと言ってたけどこの機関が腐ってるからそう言ってるんだよ
    綺麗事ばっか言ってられない
    確かに協力すべきだけどWHOは中国忖度で協力なんてしてないじゃん、下にいる人達は頑張ってるんだろうから不憫だけど

    +60

    -0

  • 183. 匿名 2020/04/27(月) 20:47:57 

    政治的な発言はしなくていいよ…
    かっこいいままでいてほしい

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2020/04/27(月) 20:48:32 

    >>177
    え自己紹介?

    +11

    -0

  • 185. 匿名 2020/04/27(月) 20:49:12 

    >>176
    いかにも日本人らしい思想だね
    同調圧力、、女子かよって思うわ

    +0

    -13

  • 186. 匿名 2020/04/27(月) 20:50:15 

    ブラピもイルミナティなのかな?

    +10

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/27(月) 20:50:24 

    >>140
    その通り。
    だからビッッックリするようなクレーマーもいっぱいいる。主張を履き違えてる。
    でも分母がデカイから、それを応援する人もいっぱいいる。もちろん批判する人も。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/04/27(月) 20:51:03 

    >>5
    元々ジャッカスのメンバーでおふざけ大好きだからねブラピは

    +22

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/27(月) 20:51:23 

    >>68
    まだこういうバカな子いるんだね
    今の自民党みてもなんとも思わないのかな?

    +4

    -27

  • 190. 匿名 2020/04/27(月) 20:51:24 

    >>134
    自分の国の大統領は批判するくせに中国にはダンマリ。トランプは好きじゃないけどロバートデニーロも好きじゃなくなった。

    +55

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/27(月) 20:52:11 

    >>185
    アーティスト「この人(党)支持してるから宜しく~」
    ファン「彼(彼女)が支持してるんだから正しい」
    ってのもじゅうぶんヤバいで。

    +36

    -0

  • 192. 匿名 2020/04/27(月) 20:52:56 

    >>185身を守る為にそうしてるなら、それはそれで良いのでは?他人の思想に批判がましくなるのは許されるわけ?
    いかにも日本人というけど、日本人なので「いかにも日本人」で光栄ですよ
    ありがとう

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/27(月) 20:53:34 

    トランプ
    なんでここでこんな持ち上げられてるのか理解に苦しむ。

    +3

    -21

  • 194. 匿名 2020/04/27(月) 20:55:23 

    ネトウヨが投稿しまくりだね
    分かりやすい。

    +0

    -14

  • 195. 匿名 2020/04/27(月) 21:00:04 

    >>177
    島国根性で差別国家、日本は、どうして外国人に生活保護を与えたり、
    コロナの緊急措置で外国人にも10万円与えるんでしょうね。
    日本以外の国で、そういうことしている国があったら教えて。
    他国で、外国籍の人にまで生活保護与えている国家なんてないと思うけど?

    +55

    -0

  • 196. 匿名 2020/04/27(月) 21:00:21 

    >>43
    白人至上主義

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2020/04/27(月) 21:01:17 

    >>179
    音楽家とか芸術家もだけど前にできてたことがだんだんできなくなると他人攻撃か薬物かいろんなものに逃げるようになっちゃうってことじゃない?凡人にはわからない物を作る人たちの産みの痛みと衰えの痛みみたいな

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/04/27(月) 21:04:38 

    >>142
    それは本当に最近なってからだよ
    ヒラリーとトランプで選挙してたとき周りのセレブは皆ヒラリー支持してたけどテイラーは何も言わないからめちゃくちゃ批判されてた。
    まぁ彼女はカントリー出身で保守派支持も多いから黙ってたんだろうけどね

    > そんななかテイラー・スウィフトは、政治的な発言をしない珍しいセレブとして知られていた。
    >2016年のアメリカ大統領選時も、多くのセレブが共和党の大統領候補だったドナルド・トランプ氏を強く批判したがテイラーは沈黙を貫き、
    >一部で「無責任」などと批判を浴びてきた。


    テイラー・スウィフトの初の「政治発言」を全訳、トランプ大統領も反応 - フロントロウ -海外セレブ情報を発信
    テイラー・スウィフトの初の「政治発言」を全訳、トランプ大統領も反応 - フロントロウ -海外セレブ情報を発信front-row.jp

    シンガーのテイラー・スウィフトがキャリア史上初めて、政治的信念について発言。テイラーが語った言葉とは?これまで政治的発言をしなかった理由とは?トランプ米大統領の反応は?(フロントロウ編集部)

    +18

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/27(月) 21:05:11 

    11月の大統領選に向けたやつかな。
    反トランプ派なんだねブラピ

    +1

    -1

  • 200. 匿名 2020/04/27(月) 21:05:14 

    別にトランプ不支持でもいいよ。セレブが寄ってたかってこき下ろしてるのが気持ち悪いだけ。ロリコン逮捕しまくりっていう褒められるべきことくらい称賛してもいいのに。普段あんなにロリコンに厳しいくせに。

    +71

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:46 

    >>195
    だね。海外で金無いって役所に泣きついても日本に帰れば?って言われるだけ。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/27(月) 21:07:24 

    ブラピがどんな思想の持ち主で誰を批判しようとブラピの自由だし良いと思うけど、バカにして笑いを取るやり方は単純にダサくない?

    +76

    -1

  • 203. 匿名 2020/04/27(月) 21:07:40 

    >>26
    ブラピも幼女を性搾取や性虐待したんだろうか?
    ならトランプ叩きする理由は分かる

    +117

    -2

  • 204. 匿名 2020/04/27(月) 21:09:12 

    みんな金と権力に負けて広告塔に落ちていく

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2020/04/27(月) 21:09:30 

    >>112
    そんな自分もじゃんwww
    ネトウヨ使ってる時点で汚いwww

    +24

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/27(月) 21:09:35 

    政治批判がかっこいいとも面白いとも思わない
    批判より協力してコロナに立ち向かう芸能人を支援したい

    +28

    -1

  • 207. 匿名 2020/04/27(月) 21:11:20 

    ブラピ好きだったのにな
    何か残念

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2020/04/27(月) 21:15:05 

    >>9
    うぉっ、かっこいいぜー
    指もかっこいいな

    +32

    -6

  • 209. 匿名 2020/04/27(月) 21:18:01 

    >>134
    チベット政策批判、チベット独立運動支援、これをやって自国のハリウッドで干されるんだもんね。中国がギアに激怒して永久出禁はわかるけど

    +57

    -1

  • 210. 匿名 2020/04/27(月) 21:18:51 

    やらされてるのですねあの方々に
    せいぜい頑張って
    ご苦労様でございます

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/04/27(月) 21:18:58 

    >>206
    政治批判をかっこいいと思ってる人たちって何なんだろうね。
    それが筋の通った主張からならわかるけど大半がそうじゃない。
    逆に恥ずかしいし無知を晒してるよね。

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2020/04/27(月) 21:19:19 

    >>43
    自分たちの悪行がバレるから叩いてるんだよ。

    +109

    -1

  • 213. 匿名 2020/04/27(月) 21:20:19 

    名前は知ってる。作品は1つも見たこと無い。演技は上手なのかい?

    +2

    -2

  • 214. 匿名 2020/04/27(月) 21:20:52 

    残念なおじさんになってしまったね

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2020/04/27(月) 21:21:16 

    かたやハンクスさん
    トム・ハンクスさん夫妻にコロナ抗体 「治療薬開発に」血漿提供  - Sputnik 日本
    トム・ハンクスさん夫妻にコロナ抗体 「治療薬開発に」血漿提供 - Sputnik 日本jp.sputniknews.com

    コロナウイルス感染から回復した米俳優のトム・ハンクスさんと妻リタ・ウィルソンさんの血液中に抗体があることが分かった。ハンクスさん自ら「Variety」誌に対し、夫妻の血漿からワクチンを作ることができる、と語っている。


    「私たちの血液をある場所に提供した。ワクチンが作られることを期待している。そうしたら名前は“ハンクチン”がいいな」と語る。

    +7

    -19

  • 216. 匿名 2020/04/27(月) 21:21:26 

    >>209
    ブラピもセブンイヤーズチベットに出演して中国から入国禁止にされてなかった?
    私、あの映画はブラピ目当てで見てチベットの悲劇を知ったんだけどな

    +21

    -0

  • 217. 匿名 2020/04/27(月) 21:21:59 

    >>173
    お金出してもらえなくなるからね。
    しかもチベットのことに関してなら、同じようなことしてるハリウッドセレブ沢山いるようだし。
    そりゃあトランプ大統領をあんな過激に批判するわけよね。

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/27(月) 21:22:29 

    国境に壁作るって正しいと思ったけどなぁ。不法入国は駄目でしょどの国だって。正当な手続きで移民してきたなら問題無いわけだし。

    +25

    -1

  • 219. 匿名 2020/04/27(月) 21:26:19 

    >>1
    リベラルって無責任

    ブラピは前から、残念だと思ってた
    菊地凛子にも、「ほら、僕ってアジア人にもこんなにフレンドリーだよ」
    ってアピールがすごいって、言ってなかった?

    +65

    -3

  • 220. 匿名 2020/04/27(月) 21:27:09 

    中国にガツンと言えるアメリカ人いないの?
    日本もいないよね

    諸悪の根源は中国ですよ~

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2020/04/27(月) 21:27:40 

    大統領がブラッドピッドのこと昔からファンじゃなかったとか言うのやばくない?

    +1

    -3

  • 222. 匿名 2020/04/27(月) 21:29:17 

    >>43
    あまりおすすめはしないけど、>>26さんのコメ読んで調べてみるといいよ。
    全てが真実とは言えないかもしれないけど、なぜあんなにトランプさんが批判されるのかわかって凄くびっくりしたよ。

    +120

    -1

  • 223. 匿名 2020/04/27(月) 21:30:27 

    >>221
    アメリカは悪口合戦が当たり前だからね。

    +11

    -0

  • 224. 匿名 2020/04/27(月) 21:32:00 

    本当に向こうで大絶賛されてるの?日本国内ですらそんな流行ってない、星野源の辛気臭いみうちでおどろうが大絶賛!とか言われてるし、最低でも「賛否両論」(明らかに否の意見がほとんどの場合でも)って言われることが多いから疑わしく思う。

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/27(月) 21:34:03 

    争うなよ
    一致団結しろよ
    日本もだけどさ。

    +7

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/27(月) 21:34:32 

    がっかり

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/27(月) 21:35:03 

    不法にやってきた移民が、まともな仕事につけるわけもなく、結局は売春やドラック売買などし始めると、
    そこに昔から住んでいた人たちは、治安が悪くなっていくことで生活・命まで脅かされることになる。
    ハリウッド・セレブたちは、セキュリティーが万全な家に住み、
    移民など近寄れないような場所にいるから、こうやってトランプ批判を繰り返すんだよ。

    どれだけたくさんのセレブがトランプ批判をしても、トランプ政権の支持率が一定なのは、
    普通のアメリカ市民の人たちが、「自分家の隣に不法移民が住んで、小学生の通学路で、ドラック売ったりされたらいやだなあ」と
    思っているからなんだよ。

    +56

    -0

  • 228. 匿名 2020/04/27(月) 21:36:37 

    アンソニー・ファウチに扮しているのか。
    コロナ騒動の黒幕の一人だよね。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/04/27(月) 21:38:21 

    >>19
    トランプ、経済活動に前のめりだからなー。
    コロナ収束にまだ時間が必要って流れの中で経済活動再開させたくてしょうがないのがかなり批判くらってる。
    トランプは中国に対していい感じの姿勢とってるから絶対再選してほしい。
    だからこそコロナには慎重な姿勢取って余計なこと言わないでほしい笑
    媚中のバイデンが当選したらほんとまずい。

    +127

    -1

  • 230. 匿名 2020/04/27(月) 21:38:49 

    >>19
    チベットの映画出て干されたから懲りたのかな。

    +17

    -0

  • 231. 匿名 2020/04/27(月) 21:39:47 

    >>181
    やっぱどこも一緒なんだね。でもトランプは極右だから反発してる人がいるのもまだわかるけど、こっちの安倍ちゃんは中道左派なのにボロクソに叩かれてるのが理解できない

    +17

    -2

  • 232. 匿名 2020/04/27(月) 21:40:10 

    >>205
    ネトウヨってオウム返し得意だよねw 頭が悪くて語彙力がないもんねww
    またオウム返しの返信してくるのかなw

    +2

    -22

  • 233. 匿名 2020/04/27(月) 21:43:37 

    >>231
    左派は左派でも、自分らに優しい左派じゃないからじゃない?

    +3

    -3

  • 234. 匿名 2020/04/27(月) 21:50:05 

    >>220
    いや、諸悪の根源はブラピが扮してる人よ。ビルゲイツも。
    上海閥とも組んでるようだから中国も絡んでるけど、コロナはディープステートが仕組んだこと。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2020/04/27(月) 21:52:54 

    >>215
    偽善者極まれり。

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2020/04/27(月) 21:54:09 

    >>50
    でもさ、この人セブンイヤーズインチベット?だっけ
    映画に出たからチャイナ出入り禁止らしいやん
    どっちかというとエプスタイン側の人間だからかなと思う

    民主党支持派だし
    公にトランプ批判する俳優、歌手は大体エプスタイン関係あるもんね
    ブラピ残念だけど

    +64

    -0

  • 237. 匿名 2020/04/27(月) 21:55:59 

    >>200
    自分たちがやっていることだから、叩くんだよ。ハリウッドの内情はヤバイよ。
    想像を絶する。枕なんてかわいいもん。

    +30

    -0

  • 238. 匿名 2020/04/27(月) 21:56:33 

    残念な人だったんだね。サヨウナラ。

    +5

    -2

  • 239. 匿名 2020/04/27(月) 21:57:55 

    >>227
    ビバリーヒルズ青春左翼って奴ですわ

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2020/04/27(月) 21:57:55 

    >>26
    私もトムハンクスのトピではじめて知って、色々調べたらハリウッドのセレブ達が信じられなくなってしまった
    怖いよ
    ブラピがどうかは分からないけど、とにかく闇が深すぎる

    +139

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/27(月) 22:06:25 

    >>17
    私は芸能人にもいろいろ発信して欲しいと思う。
    そうじゃないと政策について何も議論とかされないまま、政治家の思惑通りになってしまう。

    +16

    -1

  • 242. 匿名 2020/04/27(月) 22:06:48 

    >>70
    でも過大評価は間違ってないと思う…w

    +29

    -2

  • 243. 匿名 2020/04/27(月) 22:11:31 

    >>8
    日本ほどアーティストや俳優(女優)やアスリートなどが政治のこと話さない国はない。
    経済もそうだけど、もっと話そう。
    あなたの国のことだ!

    +47

    -7

  • 244. 匿名 2020/04/27(月) 22:12:33 

    トランプはようやってる
    中国に言えるのトランプしかいないのに

    +26

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/27(月) 22:13:45 

    >>242
    「ソフィーの選択」で美人設定だったのが腑に落ちなくて、映画に集中できなかったな。
    美人役は美人がやらないと、物語に入れない。

    +20

    -0

  • 246. 匿名 2020/04/27(月) 22:14:49 

    >>68
    与党が反日売国奴じゃないと思っている自民信者
    こういうの思考停止のアホばかりだから日本が経済成長もできないし深刻な少子化解消されないんだよね
    増税移民緊縮政党を盲目的に支持するアホ

    +4

    -24

  • 247. 匿名 2020/04/27(月) 22:22:46 

    >>202
    全く同じ意見です
    日本でもそうだけど、意見や思想があるのは結構だし、対立するのは自然だと思うけど
    なぜ足の引っ張り合いや揚げ足とりみたいな方法をとるのか
    暴言スレスレや馬鹿にするような上から目線のやり方も見ていていい気がしないです

    +27

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/27(月) 22:34:09 

    >>8
    こういうコメントいつも疑問なんだけど
    なんで芸能人だからって政治の事
    喋っちゃいけないの?自国の事なのに。

    +69

    -4

  • 249. 匿名 2020/04/27(月) 22:34:47 

    >>11
    私も好きだよ!
    映画館のモニターでやってた007の新作の予告見て思ったんだけど、ボヘミアン・ラプソディーでフレディーやった俳優がちょっとブラピと声似てると思った

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/27(月) 22:36:09 

    >>193
    正直同じです。
    アメリカでは、トランプではなく、各州の知事がかなりしっかり仕事をしている。
    知事の熱意ある話を聞く合間にトランプのツイートや、声明を聞くと、唖然とするを通り越し、この人は笑いを提供してくれているんだなってたまに思う。

    実際にトークショーのホストは、トランプの発言を多くネタにするので、今回のブラピもそのホスト達と同じように考えたつもりなんだと思います。

    +3

    -11

  • 251. 匿名 2020/04/27(月) 22:44:59 

    >>229
    そうそう中国べったりだったヒラリーが敗れたとはいえ、今も中国マネーに汚染されまくっている政治家、
    アメリカにも多いからね。
    そういう中国寄りの政治家が大統領になったら、日本はやばいよ。
    WHOのテドロスを見ていても、どうなるかわかって恐ろしい。

    +86

    -2

  • 252. 匿名 2020/04/27(月) 22:45:07 

    >>193
    メディアに騙されすぎ。

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2020/04/27(月) 22:49:25 

    >>26
    関係あるよ
    あしなめタランティーノ、たんがんディカプリオ

    +41

    -2

  • 254. 匿名 2020/04/27(月) 22:51:44 

    表面上反トランプで、内心支持してる人めっちゃいそう

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2020/04/27(月) 23:15:14 

    >>7
    リベラルじゃないA級セレブっているのかな
    イーストウッドくらい?

    +31

    -1

  • 256. 匿名 2020/04/27(月) 23:16:07 

    >>5
    そうだよー
    物凄い親ユダヤの俳優で 2009年には
    ユダヤ人の強姦プロデューサーのワインスタインと
    猟奇変映画監督タランティーノの「イングロリアス・バスターズ」
    でナチス将校を主演して(中韓が描く猟奇日本兵と同じ)

    2014年のオールキャストユダヤ人ぐらいの「フューリー Fury」では
    米兵軍曹役で「ドイツ温んはタバコ二本でやらせる」みたいな
    酷い女性蔑視セリフを言ってて、女性への偏見だらけの愚作主演だし
    (もはや後ろに控える俳優はアラブ顔)

    セブンだって妊娠中の嫁は生首になる猟奇作品だし
    テルマ&ルイーズも女騙すとかそんなのばっかり!
    滅茶苦茶女性蔑視女性軽視のリベラルだよ
     

    +32

    -15

  • 257. 匿名 2020/04/27(月) 23:18:57 

    トランプは小児性愛や人身売買のグループ撲滅に力を入れているって見てから嫌いにはなれない
    実際大きな組織が摘発されてるし
    コロナとは違うけど
    これからも頑張ってほしいのに
    ブラピに幻滅

    +67

    -1

  • 258. 匿名 2020/04/27(月) 23:20:31 

    >>31
    これくらい言い返せたら面白い。
    安倍さんがこれやったら大炎上だろうな。
    一般市民になんてことをーーー!!!って。

    もちろんスルースキルも大事だけど、相手が言い返さないと分かって調子こいてるやつには、たまにはがつんと言い返せばいいのにね。

    +78

    -1

  • 259. 匿名 2020/04/27(月) 23:24:49 

    小児性愛者や強姦趣味とかの異常性愛者に媚びないと仕事もらえないんだよね

    +37

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/27(月) 23:24:55 

    >>7
    アメリカ人の学者友達から聞いたけど民主党支持者じゃないとプッシュしてくれないらしい。

    +55

    -1

  • 261. 匿名 2020/04/27(月) 23:33:53 

    >>257
    南米で誘拐され数年の売春訓練を受けてから
    アメリカに送られる少女や少年を救出してる人たちは
    トランプが頼りで活動してるよ

    オバマやクリントンは人身売買を黙殺し移民を増やしてた
    アメリカ国内の変態が子供たちを暴行し殺しても見てみぬふり
    鬼畜だよ

    +53

    -1

  • 262. 匿名 2020/04/27(月) 23:36:44 

    >>76
    マジでそれな

    +23

    -1

  • 263. 匿名 2020/04/27(月) 23:39:03 

    海外の政治的発言はあくまで愛国心だけど、日本の場合、反日思想が絡むからややこしくなる。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/27(月) 23:41:20 

    >>15
    もともとトランプ大統領は去年の時点で、
    中国と韓国に対して

    「世界で最も豊かな国々が、WTOルールを避けて特別扱いを受けるために発展途上国と自称している」と問題視し、「WTOは壊れている」と批判してたよね。
    中韓の「途上国優遇」見直しを 米大統領、WTOに要求
    中韓の「途上国優遇」見直しを 米大統領、WTOに要求girlschannel.net

    中韓の「途上国優遇」見直しを 米大統領、WTOに要求 トランプ氏は26日、ツイッターで「世界で最も豊かな国々が、WTOルールを避けて特別扱いを受けるために発展途上国と自称している」と問題視し、「WTOは壊れている」と批判を強めた。中韓の「途上国優遇」見直しを...

    +60

    -1

  • 265. 匿名 2020/04/27(月) 23:41:32 

    >>26
    大学の同級生がアメリカで就職したんだけどエプスタイン絡みの犯罪行為もピザゲートも事実だって言ってた。
    アカデミー賞の常連とかグラミー賞の常連はエプスタイン絡みの人間ばっかりらしい。あとやたら持ち上げられて絶賛されてる人もそうらしい。
    メリル・ストリープ、ビリーアイリッシュ、トムハンクス、ビヨンセ、テイラースウィフトとかあからさまだよね。
    トランプ批判を表立ってしてる芸能人はみんなエプスタインの仲間と思っていいって。やっぱり市民はトランプを応援してる人がめっちゃ多いみたい。

    日本の政治家も香ばしい連中が揃ってるって言われた。麻生太郎はロスチャイルドとズブズブだし、安倍晋三と仲良しの富士フィルムはアドレノクロム販売してるらしいし。
    日本の政治家にどのくらいエプスタインの仲間っているんだろう…

    +116

    -13

  • 266. 匿名 2020/04/27(月) 23:42:57 

    >>1
    トランプ大統領は
    車が壊れた時に近くにいた一般市民が車に乗せてくれた事に感動し「お礼がしたい、何が欲しい?」と聞いたら「妻にあげる花束が欲しい」と言われたので、後日花束と「あの時は助けてくれてありがとう、あと君の家のローンは全て払っておいたよ」と書いたメッセージカードを送った

    不法移民の件といい善悪はっきりしてる人だと思う。

    ぺドフィリアを大量逮捕してくれたまさに今の時代に必要な人ですトランプさんは。

    +136

    -2

  • 267. 匿名 2020/04/27(月) 23:43:14 

    >>178
    アメリカ人もわりと流されるよね。勉強不足なのに主張だけはする子とか多いもの

    +18

    -0

  • 268. 匿名 2020/04/27(月) 23:43:42 

    >>1
    トランプさんは北朝鮮の拉致問題についても強気だよ。

    オバマ大統領の時は大統領と家族との会談時には家族の皆さんは椅子無しで起立で待つように伝え、それでも椅子を用意した日本側の椅子を直前に撤収。

    逆にトランプ大統領は座って待つように伝え膝詰めで家族と話した。人情派。

    +88

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/27(月) 23:45:05 

    >>218
    子どもを守るために。これ以上犠牲になる子どもをなくすために。

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/27(月) 23:45:10 

    >>172
    今はもう白人よりメキシコ人とかのが多いよね。
    移民が多い国って大変そうなイメージ

    +22

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/27(月) 23:46:49 

    >>1
    トランプ大統領のお酒飲まないエピソードが真面目。

    +83

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/27(月) 23:47:22 

    >>232
    鸚鵡返しの意味ご存知?www
    馬鹿に付ける薬はないわwwww
    マイナスの数で悟れアホが

    +13

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/27(月) 23:47:46 

    >>1
    オバマさんの時代に中国の軍備増強、南沙諸島の制圧を許してしまった。

    そのことをペンタゴンは今更悔いているから、トランプ政権になり日本と協力する姿勢を強固にしてる
    日本にとっては、安全保障上の利害が一致してる政権がベター。

    +72

    -0

  • 274. 匿名 2020/04/27(月) 23:51:51 

    小児性愛者に売り飛ばされる子供の末路を読んでほしい
    反抗すると簡単にガソリン飲まされ殺さたりする
    トランプさんはハリウッドや政財界に巣食うそういうペドフィリアと闘ってるよ

    1443 ~ 1569 の長文だけど壁を作るのは人種差別ではない
    トランプを罵ってるハリウッドはペドの犬でしょ
    >>1429 >「メキシコの国境の壁も移民の子供幼児人身売買の阻止」っていうのは極端な... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1429 >「メキシコの国境の壁も移民の子供幼児人身売買の阻止」っていうのは極端な... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +43

    -3

  • 275. 匿名 2020/04/27(月) 23:53:58 

    >>123
    家族とは話したいなら政治についても話した方がいいんじゃない?何故話さないの?

    有名人は、勿論その政治的意見に反対な人からは嫌われるという覚悟を持って話せばいいだけじゃん
    日本の有名人の政治的発言とかってあれでしょ、ライブとかで爆音流して電気大量に使いまくってるくせに原発反対とか言った上に地球温暖化を心配したりする人達でしょ
    問題解決する気ゼロのくせに文句だけ言ってる人達をバカ以外どう形容すればいいか分からないからバカだなって思われてるだけなんだけどな

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2020/04/27(月) 23:57:00 

    私はトランプさん頑張ってくれてると思うけどな
    自国の子供達守る為に壁作ったり…
    中国にはっきり言ってくれるのはトランプさんくらいだし

    +34

    -1

  • 277. 匿名 2020/04/27(月) 23:57:32 

    >>265
    マドンナ婆ちゃんや

    メーガン夫妻も

    +23

    -1

  • 278. 匿名 2020/04/28(火) 00:01:51 

    >>1
    世界中がコロナで騒いでいる中、トランプ大統領は地下で虐待、監禁されている子供達の救出に力を入れて頑張っている。ペドフィリアたちの大量逮捕も動いている。悪魔だらけの世界を変えようとしてくれている人を、バカにするのは許せないな。コロナが落ち着いた頃、ハリウッドスターは何人残るのかな。私はトランプ大統領を応援しています。

    +120

    -1

  • 279. 匿名 2020/04/28(火) 00:11:42 

    >>256
    ヴォーグ

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/04/28(火) 00:29:53 

    >>162
    タイムリー
    ちょうど昨日見てた。
    二人ともも本当に神がかり的に綺麗だった。

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/28(火) 00:35:07 

    >>273
    ヘンリー王子をサポートしてたボン・ジョヴィや
    ロバートデニーロやこの辺丸ごとオバマクリントン派で
    中国の海洋進出に人身売買に麻薬汚染にクチを閉ざし
    ひたすらトランプ叩き 恐ろしい人たち

    +33

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/28(火) 00:39:05 

    >>278
    アヴィーチもfor a betterdaysのMV作って◯されたね

    +28

    -0

  • 283. 匿名 2020/04/28(火) 00:45:52 

    >>26
    私最近アドレノクロム知って最初は信じられなったよ、けど異常なトランプ批判とかみてるとそうなんだろうなと。

    +46

    -0

  • 284. 匿名 2020/04/28(火) 00:45:53 

    >>255
    日本は戦後キリスト宣教師が街中で布教して
    アメリカ左翼がアメリカン日本憲法や教育システム
    三代で滅亡するといわれる相続税など根幹から壊して日本を作り替え
    プロパガンダテレビ報道を導入してからは、ドイツ映画ドラマは一切禁止
    日本人を虐殺したGIカッコいいリベラルって自由で素敵
    と保守思想を持たせないようにしてきたから
    アメリカのコンサバ俳優も映画もドラマも輸入されてない
    (イーストウッドは別格)
    せいぜい「大草原の小さな家」ぐらいかな

    +20

    -1

  • 285. 匿名 2020/04/28(火) 00:46:56 

    ブラピ反米だったんか

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2020/04/28(火) 00:49:23 

    >>264
    懐かしいこのトピ!!この頃も2国に対して思うところは多々あったけれど、コロナで更に不信感増したわ。

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2020/04/28(火) 00:52:59 

    >>256
    ワインスタイン、武漢肺炎に感染したけどどうなったんだろ?

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/28(火) 01:03:54 

    >>8
    ハリウッドはむしろ自身の影響力をきちんと理解した上で
    立場を明示し政治的発言ができる人が多いと思う
    だからバラエティで政治を風刺したコントもする
    それを正しく活用できる人もいれば悪用する人間もいるのはどの国でも同じこと

    それがこうして陰でしかできない日本の方が気持ち悪いし、恐ろしい、怖い
    もちろん利点もあるんだろうが、利権と汚職が世襲で絡んだ現政権を見てると
    決して他の国のあり方を馬鹿にはできない

    +22

    -8

  • 289. 匿名 2020/04/28(火) 01:04:03 

    >>287
    大丈夫みたい ディカプリオやベンアフレックとか大物が付いてるだろうし

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/04/28(火) 01:04:52 

    >>26
    ブラピはあっち側じゃないと思ってたのに
    トランプ批判してると怪しく見えてしまうよ

    +55

    -0

  • 291. 匿名 2020/04/28(火) 01:09:00 

    >>265
    安倍さんはトランプと一緒に日本の反日汚鮮を変えようとしてるから、だからこそ連日叩かれてるからそこはネットの撹乱をそのまま真に受けてはダメだと思う
    韓国が日本のスワップにらたかるしか生き残れない経済状態だから、何とかコロナで失敗しているかのように報道して、百万人あたりの死亡者数が遥かに少ない日本が何故か韓国を見習えという方向に持っていくために、芸能界総動員で反安倍キャンペーンやってるんだから
    トランプさんもペドウッド上げての反トランプキャンペーンやられる背後になにがあるか、このペドウッドと反日マスゴミの根は同じだから、今安倍総理を叩くと反日売国奴が勢いづく

    +107

    -1

  • 292. 匿名 2020/04/28(火) 01:09:56 

    >>288
    そうかな?
    テレビや映画を利用して政治的プロパガンダに加担し、世論誘導を行うハリウッド村人は悪質だと思う 

    日本は世論誘導のプロパガンダをしない点で安心していたのに、最近はアメリカのようになってきたので周囲にはテレビを信用してはいけないと伝えなきゃならない 本当に迷惑

    +18

    -1

  • 293. 匿名 2020/04/28(火) 01:11:57 

    >>290
    パーティー三昧のアメリカでコロナが流行してしまって
    ハリウッドなんて壊滅的でしょ 中国マネーが欲しいから
    靴を舐めてるんだよ

    +14

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/28(火) 01:20:33 

    政治に興味がない人はメデイアの扇動もあってリベラルになりがちなんだよ。
    アメリカもご多聞に漏れず、リベラルな有名人の方々って頭空っぽそうだよ。

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2020/04/28(火) 01:27:48 

    >>8
    ハリウッドの人は政治のこともしっかり主張するよ。国を思ってるからこそだよ。

    なんで残念なのかよくわからん。

    +10

    -10

  • 296. 匿名 2020/04/28(火) 01:29:49 

    >>133
    軽い男だね

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/28(火) 01:30:04 

    >>248
    自分の仕事のために中国に媚びたり反政府してるのが単純にダサいってだけでは笑

    +25

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/28(火) 01:33:11 

    >>202
    根源的な卑しさを感じるよね。品性下劣って感じする。

    +11

    -0

  • 299. 匿名 2020/04/28(火) 01:33:58 

    >>216
    その頃はまだハリウッド乗っ取られてなかった。

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/28(火) 01:35:52 

    >>158
    最近でしょ?同調圧力に負けただけじゃん

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/04/28(火) 01:36:10 

    >>292
    きっと子供の頃には気付かなかっただけで、初めから
    本来はそこまで理解した上でニュース番組やバラエティ番組を見なければならないのでしょうね

    そもそも、どの番組も必要な事実だけを淡々と並べるニュースはなく、視聴者が食いつく"ネタ" を選別してコメンテーターやアナウンサーの意見や感想をつけているから、プラスとマイナスのイメージが必ずといっていいほどついてくる。一個人のというのを忘れて、大多数の考えとして受け取ってしまいそうになる。

    最近は見かけなくなったけどドラマバラエティ番組エンドロール後のテロップで
    「この物語はフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません」とか
    「信じるか信じないかはあなた次第です」といった感覚が
    テレビやネットで情報を得るときに大事なんだろう

    結局は個人の「学ぶ力」がものを言うのだと思う
    あとはそういった情報リテラシーの教育が何年も遅れているのだろう

    +14

    -1

  • 302. 匿名 2020/04/28(火) 01:36:30 

    >>5
    こんな人だよ
    SNL自体がそういう番組だし
    ハリウッドは元々リベラルの巣窟で
    大統領選の時から反トランプキャンペーンがすごかったのに
    今更こんなのにプラスが沢山ついててびっくり
    ブラピって熱心な民主党支持者で高額寄付してるでしょ

    +77

    -2

  • 303. 匿名 2020/04/28(火) 01:38:53 

    ブラピださっっ。
    ブラピもアベガーが安倍総理の変な画像コラつくって楽しんでるのと同じレベルだったとは。

    +25

    -1

  • 304. 匿名 2020/04/28(火) 01:40:28 

    >>255
    カニエウェストがトランプ大統領に投票するって宣言したみたいだけど

    +52

    -1

  • 305. 匿名 2020/04/28(火) 01:43:37 

    >>282
    リンキンパークのチェスターも。
    クリスコーネルも。
    彼らの動画の英語コメントにはピザゲートってコメントあって気づいた人達たくさんいるよね。

    +28

    -0

  • 306. 匿名 2020/04/28(火) 01:52:53 

    >>255
    シュワルツェネッガーは共和党員だよ
    トランプのことは批判してるけど

    そもそもトランプ自身が根っからの共和党員ってわけじゃないから

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2020/04/28(火) 01:58:01 

    >>301
    100年前に、ユダヤ人のエドワードバーネイズはすでに
    大衆扇動としてのプロパガンダ手法をメディアを用いて実験検証してる
    アメリカは特に民主党はそれを使って反日扇動し戦意高揚プロパガンダを行い
    アメリカ人を戦争へ向かうようにさせたんだよ
    その手足になったのは中国で布教してたキリスト牧師
    CIAかなにかのスパイだったのかもね

    「民主主義」の民意というのは、メディアが作れてしまうということ。
    ゴミのようなハリウッドエンタメで巨万の富を得られるのはそういうこと
    ハリウッド俳優はそれを承知してるから政治に口出すし
    民主党支持者が多いんだよ すべては金のため


    「組織化された習慣と大衆の意見の意識的かつインテリジェントな操作は、民主主義社会の重要な要素です。この目に見えない社会のメカニズムを操作する人々は、私たちの国の真の支配力である目に見えない政府を構成しています。心は形作られ、私たちの好みは形成され、私たちのアイデアは、ほとんど私たちが聞いたことがない人によって提案されるのです。」
    バーネイズはこの議論を経済領域にまで拡大し、資本主義におけるプロパガンダのプラスの影響を高く評価しています。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/04/28(火) 02:14:26 

    トランプさん、頑張っているよね。
    トランプ支持者で有名な人は少ないの?
    反トランプは結構大物がたくさんいるね。
    世界は裏がありすぎて嫌になるね。

    +43

    -1

  • 309. 匿名 2020/04/28(火) 02:14:51 

    >>246
    あなたの支持政党教えてよ

    ちなみに自民以外の野党は外国人参政権賛成派がほとんどだけど?

    まさか、自衛隊は違憲だー解体すべきだー天皇がー
    なんて世迷いごとほざいてる党を支持してるなんて言わないよね?

    +24

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/28(火) 02:26:11 

    >>9
    503のエドウィンのCMやってた前あたりかな??

    +23

    -0

  • 311. 匿名 2020/04/28(火) 02:27:09 

    トランプ政権初期の頃に、私の好きだった海外アーティストもトランプ批判ボロクソTwitterでしてて一気に引いてしまいファンやめたんだけど。
    その人のところにトランプから批判でも毎日私の事をチェックしてくれてありがとう!って返信が来ててそのアーティストが…ってなってて面白かったw

    +22

    -1

  • 312. 匿名 2020/04/28(火) 02:38:15 

    昔からファンでは無かった(笑)

    なんか、ブラピとアンジー2人揃って半日ってイメージ。てかそうじゃなかった?

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2020/04/28(火) 02:47:17 

    >>13
    トランプをどう思うかは置いといて
    頑張ってりゃいいってわけじゃない。

    結果が全て。

    +15

    -7

  • 314. 匿名 2020/04/28(火) 02:50:17 

    >>5
    アメリカのキムタコみたいなもんと思ってる。
    フリーチベットにも熱い人なんだけど、基本的におバカなんだろなぁ。

    +58

    -4

  • 315. 匿名 2020/04/28(火) 02:54:52 

    ただの喧嘩をここまでやるのがアメリカらしいね。

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/28(火) 03:00:48 

    トランプはおかしい誰が見てもな

    +0

    -16

  • 317. 匿名 2020/04/28(火) 03:08:16 

    >>131
    明るみになって本当に良かった
    拡散し続けてくれた人達に感謝してる
    日本人の中にも犠牲になった子がいるかもしれない

    +24

    -2

  • 318. 匿名 2020/04/28(火) 03:11:24 

    >>265
    ビリーアイリッシュの曲だけ聞いていて、政治思想とか何もしらなかったけど、大統領批判とかしてたの?知りませんでした・・・

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2020/04/28(火) 03:12:52 

    >>265
    麻生太郎 ロスチャイルド 水道民営化

    +12

    -9

  • 320. 匿名 2020/04/28(火) 03:13:13 

    >>9
    ジョーブラックによろしく の頃とか好きだったよ


    なのにがっかりだわ。こんな人だったのね

    +28

    -0

  • 321. 匿名 2020/04/28(火) 03:18:22 

    アンジーと元夫婦似た者(馬鹿者)同士お似合いだったんだな


    ラサール石井といい、何もしてない外野は黙ってろ!。影響力ある奴はまともな事を言えってんだ横槍入れるな馬鹿
    今そうゆう批判している時じゃないから

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/28(火) 03:20:45 

    >>313
    なーんにもしない給料泥棒よりは良いと思ってる誰とは言わんがね

    +9

    -2

  • 323. 匿名 2020/04/28(火) 03:24:35 

    >>258
    安倍総理、朝日の記者にマスクの件で言い返してなかった?あれスカッとしたわw

    +36

    -2

  • 324. 匿名 2020/04/28(火) 03:31:58 

    >>202
    アメリカンジョークかな。
    我々日本人には受け入れがたいわ

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2020/04/28(火) 04:20:00 

    >>26
    子供の歯で作ったハイヒールとか最近見ちゃってあり得ない…

    トランプが今尽力してるけど早くヒラリーやらクリントン、オバマやら逮捕してくれーーーー!

    +75

    -2

  • 326. 匿名 2020/04/28(火) 04:24:14 

    >>255
    映画マスクのジムキャリーが暴露したよね
    イルミナティ?のこと

    YouTubeに実際の動画あるよ

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/28(火) 04:26:50 

    ブラピ今年のアカデミー賞とれたから、おかしいなあとは思っててんだよね。
    あの映画で大根役者がとれるんだって。
    もしやと思ったら案の定ね

    +20

    -1

  • 328. 匿名 2020/04/28(火) 04:27:07 

    >>7
    リベラルという名の馬鹿

    コイツの元嫁が日本人は人喰いだとプロパカンダしたのは忘れない

    日本人役を在日にやらせる始末

    +104

    -3

  • 329. 匿名 2020/04/28(火) 05:15:56 

    >>4
    黒い噂あるよね。
    ディカプリオとは違うと思ってたのに、残念です。

    +25

    -2

  • 330. 匿名 2020/04/28(火) 05:28:44 

    >>229
    総合病院で働いてるんだけど、普段来るジジババだけじゃなくてコロナ患者も本当に来ないんだよね。
    病院勤務の同級生達にも聞いたけどコロナ患者ほとんど来ないし感染してても重症化した人は見たことないって。
    現場で働いてる人間としては報道内容と現実の違いに戸惑ってる。 わざと捏造もまぜて世間を混乱させようとしてるよね。

    アメリカの医者が厚生省から普通の肺炎で死んでも死因をコロナにするように指示されたって告発してる動画を見てやっぱりねって思った。
    コロナで突然死するって報道が始まって普通にありえないってドクター達も言ってたんだけど、コロナに感染すると血栓ができてそれが詰まって死ぬってことになってて、そうきたか〜と思った。
    私は陰謀論者じゃないけど、コロナ騒動に関しては解せないことばっかり。

    トランプはコロナの真相を知ってるから早く経済活動を再開させたいんだと思う。

    +29

    -0

  • 331. 匿名 2020/04/28(火) 05:30:14 

    トピずれだけど、グッドワイフの続編ドラマ(ダイアンが主役のやつ)見てたらトランプの隠れ支持者の話がサブストーリーで日本では考えられないほどドラマの中でトランプディスられてんの。
    政治の仕組みとブラックユーモアって日本人の理解を超えてるよね。

    でも外から見ててそんな攻撃にビクともしないトランプってすごいなーって思う。
    中国がやらかしてる今、トランプでよかったーて思うことが何回かあった。

    +20

    -1

  • 332. 匿名 2020/04/28(火) 05:38:31 

    >>255
    トランプのお手本がイーストウッドだからね


    イーストウッドの映画となると
    普段は映画館に足を運ばないようなアメリカ人たち
    いわゆる経済的にも文化的にも貧しい人たちも
    駆けつけるからね

    +28

    -1

  • 333. 匿名 2020/04/28(火) 05:39:45 

    ジョージ・クルーニー化してしまったか

    『ワン・ハリ』ではいい感じに歳をとったと思ってたけど

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2020/04/28(火) 06:21:29 

    未知のウイルスに試行錯誤して頑張っている人に失礼

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2020/04/28(火) 06:45:03 

    >>256
    どこの国も、メディアに敵国が入ると大変だね。

    +19

    -0

  • 336. 匿名 2020/04/28(火) 07:16:56 

    >>271
    コーヒーすら飲まないなんて尊敬するわ。

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/28(火) 07:18:48 

    >>314
    それやったら、キムタクのほうがぜんぜんいいやん。

    +4

    -7

  • 338. 匿名 2020/04/28(火) 07:23:46 

    >>337
    武漢ウイルスの国のSNSやってるキムタクより
    酷いのはなかなかいない

    +6

    -2

  • 339. 匿名 2020/04/28(火) 08:19:41 

    >>10
    トランプも素人なんだけどね(笑)
    ガルちゃんでのトランプ支持率高いのがすごい謎(笑)
    こんなのが大統領とか危なっかしくて恐いと思うけどね

    +8

    -12

  • 340. 匿名 2020/04/28(火) 08:21:39 

    >>325
    ネット教という名のカルトにやられ過ぎだよ

    +0

    -19

  • 341. 匿名 2020/04/28(火) 08:28:43 

    >>8
    このコメントに対してのプラスの多さにビックリ。
    相変わらずのがるちゃん。偏った意見に大量のプラスが付く傾向。

    日本が政治に感心なさすぎ。
    ただそれだけのこと。

    政治が自分の生活に左右されること分かってるのかな??

    +14

    -9

  • 342. 匿名 2020/04/28(火) 08:45:52 

    >>337
    チベットの人にとってはブラピありがたい存在だと思うよ。キムタク何かしたの?

    +3

    -1

  • 343. 匿名 2020/04/28(火) 08:47:32 

    >>243
    坂上忍が語ったら黙れって言うくせに

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/04/28(火) 08:53:58 

    >>330
    そうきたか〜ってどういう意味ですか?
    ウイルスの作用でできた血栓で死亡することは確かに医学的にはあり得るけど、ごく稀なケースでそんなに頻発するようなものではないのにってこと?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/28(火) 09:07:08 

    トランプはかなり頑張ってると思うけど。これ以上頑張れとか凄いなー。
    ブラピはこの画像だと綺麗なおじいさんになってるね。

    +0

    -2

  • 346. 匿名 2020/04/28(火) 09:08:41 

    >>7

    ハリウッド俳優で嫌中なのはリチャードギアぐらいでしょうね
    何度も中国批判しまくってて干されたらしいけど
    リチャードギアを応援するわ

    +85

    -2

  • 347. 匿名 2020/04/28(火) 09:09:47 

    >>117
    ネトフリのドキュメントでめちゃくちゃトランプにきれてたよ。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/28(火) 09:15:07 

    ヒラリーは親中だから大統領になってたら今よりヤバいことになってるの間違いないし、トランプはよくやってるよ。羨ましいくらい。

    ハリウッドはとりあえずトランプを批判しとけみたいな風潮あるもんね。

    +23

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/28(火) 09:30:45 

    ハリウッドセレブとか、揃いも揃って馬鹿丸出し。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2020/04/28(火) 09:31:17  ID:Ob8ZUxOFQK 

    >>18
    このサイトが「ブラピに称賛の声!」とか勝手に書いてるだけで実態は分からないけどね。

    それに、星野源だって日本のマスコミから「星野源に非難の声!」とかって記事も表だっては特に無かったような。ネット界隈で嫌われてても報道しない自由を行使してるでしょ。

    とにかく国内外問わず、マスコミの言うこと書くことを鵜呑みにしてはダメ。外国のマスコミはちゃんと報道やってる~とかはただの幻想。

    +40

    -0

  • 351. 匿名 2020/04/28(火) 09:40:03 

    >>323
    「3300円で布マスク売ってたんだから布マスクの効果知ってるでしょ?なのにアベノマスク配布決定した途端に布マスクのネガキャンしたよね?」的な意味で言ったらしいけどアカヒとパヨクは論点すり替えて「3300円の価値はあるのにdisられた!うちが頼んだマスク業者可哀想!」ってマスク業者と一緒になって被害者ぶって安倍総理叩いてたよね。

    +29

    -1

  • 352. 匿名 2020/04/28(火) 09:46:15 

    >>314
    老け方の汚さといい、なんかそんな感じするねw

    +10

    -0

  • 353. 匿名 2020/04/28(火) 09:49:14 

    こういう人たちって、何様のつもりなんだろうね。見てるこっちが恥ずかしいわ。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2020/04/28(火) 09:54:15 

    >>288
    え?現政権をバカにしたプロパガンダなんてそこじゅうに溢れてるじゃん。堂々とテレビで毎日のように総理の悪い所を誇張して報道してるし、こないだのNHKのバリバラなんて風刺を超えていじめに近いような揶揄の仕方でクレームきて再放送は中止。そしてそれを「伊藤○○さんが出てたからだ!」って理由をでっち上げて極左がTwitterでプロパガンダしてるじゃん。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2020/04/28(火) 09:55:06 

    >>341
    日本人は洗脳されてるから。政治を語るのはタブーという変な空気。
    そういう変な空気があったから、憲法改正もなかなか話題に出来なかったのに。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/28(火) 10:00:51 

    >>355
    左巻きの反日発言してる人が政治の話垂れ流すから、政治の話イコールサヨクの鬱憤ばらしと思われてるよね。建設的な話するとすぐ軍靴の音が聞こえる!!とか発狂するアホがいるから話が出来ないよね。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/28(火) 10:30:53 

    >>314
    すっごい頭の悪さとどことなく下品な感じが漂ってだけど確かにそんな点は木村に通ずるものあるかも
    典型的ペドウッドの反日アンジェリーナジョリーと物凄く対立していたし、あの人の異常性に対して何か言いたげだったけど、やっぱり所詮はpedowoodの狗だったんだと明らかになった、まあそうだろうけどね
    クリントイーストウッドのような気骨は見るからにないから
    今回のような反トランプアピールのやり口、誰がプロデュースしてるのか知らないけど日本の反日売国奴に似てる、下劣で正攻法で対峙できない卑怯さとかそっくり
    恥ずかしすぎて日本人でもゾワゾワする

    +24

    -1

  • 358. 匿名 2020/04/28(火) 10:36:31 

    >>309
    246ではないけど、まともな政党は日本第一党よ

    春節歓迎に反対どころか、そもそも特亜インバウンドに期待した経済政策をやめて、日本の労働者に金配って内需を拡大しろと言ってる反緊縮だし

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2020/04/28(火) 10:36:57 

    この人ってあちら側批判してなかった❔
    うわべだけだったんかね。
    しかしキモい。

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2020/04/28(火) 10:38:32 

    私高校、大学アメリカで過ごしたけどこんなの普通だよ。
    有名人はもちろん一般の人も政治的発言普通にするよ?というか政治に対して自分の考えをきちんと持つように教育される。
    むしろ世界からみたら、こういう政治的な発言して叩かれたりする日本のような国の方が少ないと思うよ?

    +3

    -14

  • 361. 匿名 2020/04/28(火) 10:41:07 

    >>343
    言わないよww
    決めつけすごww

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2020/04/28(火) 10:44:36 

    >>327
    「寄生虫」の監督にこれだから
    平身低頭でお仕事もらいたいのでは

    +17

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/28(火) 10:50:31 

    中国に出入り禁止の人だね。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/28(火) 10:51:10 

    >>1
    ニューヨークのクオモ?さんって人を批判しないの?あの人めちゃくちゃ検査して病院あるの?なくて医療崩壊って言われてたのに、アメリカのほとんどのメディアと日本のメディアは褒めまくってる、おかしくない?なんであんなにニューヨークだけおかしくなってんのよ。めちゃくちゃ死亡してるじゃない。

    +29

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/28(火) 10:53:11 

    >>360
    分かるよ。芸能人に政治的な質問して
    あやふやに意見言わないとおバカ認定
    されるね。

    +1

    -2

  • 366. 匿名 2020/04/28(火) 10:54:23 

    >>360
    アメリカでも普通に批判出てるよ。発言は自由だけど批判も出る、あなたのコメントだとこうした事しても批判がまるでないような書き方ですけどそれは間違い。

    +9

    -0

  • 367. 匿名 2020/04/28(火) 10:54:48 

    >>10
    知識ない素人に限ってドヤで自粛しないよね

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/28(火) 10:56:29 

    >>354
    NHKそんな事してたの?

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2020/04/28(火) 11:00:01 

    >>368
    うん
    ブラッド・ピット、新型コロナ専門家に扮してトランプ大統領を徹底的にこき下ろす! 視聴者ら「“神回”すぎる」と大絶賛

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2020/04/28(火) 11:01:09 

    >>369
    画像はれてなかった。はれてるかな。
    ブラッド・ピット、新型コロナ専門家に扮してトランプ大統領を徹底的にこき下ろす! 視聴者ら「“神回”すぎる」と大絶賛

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2020/04/28(火) 11:02:35 

    >>308
    日本で報道されてるアメリカの事はほとんど反トランプ側の報道しかされてないから本当の事がわからないんだよね。大統領選でもヒラリーが勝つって報道ばかりだったけど、トランプ勝ったのはそういう理由。日本にちゃんとした情報入ってきてないのは日本のはマスコミがアメリカの反トランプ側の報道しかしないから。

    +18

    -0

  • 372. 匿名 2020/04/28(火) 11:03:23 

    >>360
    アメリカ人同士で叩き合ってると思うけどwところでトランプ支持も大声で言えんの?w

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/28(火) 11:04:17 

    >>363
    当時は動物愛護運動が盛んで欧米は犬を喰うチャイナと韓国を叩いてたし
    チベット問題も大きく取り上げられていたからとりあえず
    目立てるしで出たんじゃない?
    同じくリベラルのスコセッシもチベット映画作ってる

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/28(火) 11:05:20 

    >>365
    だからアメリカ人って馬鹿なんだなぁ

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2020/04/28(火) 11:06:38 

    >>1
    そもそもトランプが医師でもないのに
    相当おバカな発言をしてる。
    「今年の冬の流行はないと思う。」
    と演説して、速攻で専門家から否定されるし。
    「消毒薬を注射したら治る。」と発言。
    ジョークだと思ったら本気の発言だった。
    自粛嫌だ!アメリカは自由の国だ!と
    法律破ってデモって蜜になって警察の指示に
    従わないデモ団体には
    「彼らの事を誇らしく思う。」と発言。
    ネタにされるのは当然。

    +1

    -11

  • 376. 匿名 2020/04/28(火) 11:06:39 

    >>370
    NHK酷いもんだね。こういうのを喜んでつくるNHKと見る人達は虐め体質なんだと思う。私の受信料でこんな事したなら返してもらいたい。

    +21

    -0

  • 377. 匿名 2020/04/28(火) 11:08:29 

    >>319
    リストに名前載ってた?そうじゃないなら言いがかりじゃない?

    +13

    -1

  • 378. 匿名 2020/04/28(火) 11:08:52 

    >>374
    わからないならわからないって言う勇気も必要だよね。本当に思ってるならまだいいけど。

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2020/04/28(火) 11:11:28 

    >>378
    アメリカ人って、「私はこの仕事を一年経験したので、熟知してます」とか、「私はこの件についての本を2冊読んだのでよく知ってます」とか平気で言うよね。は?って感じw

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/28(火) 11:12:43 

    >>330
    現場の声が聞けて嬉しいです。
    コロナ以外のことも色んな角度で見ていけば「陰謀論」とレッテル貼りされていることに真実が多いことに気づきますよ。
    気づかれたくないから、嘘を混ぜて怪しげにしているんです。

    +17

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/28(火) 11:14:39 

    >>360
    アメリカ人が政治に関してきちんとした考えをもつのはいいけど、本当に出来てるのかが問題。自分の思想は結構だけど、トランプ支持してる人達は無視してるじゃない。大統領選でも隠れトランプなんて言葉が出来たくらい、アメリカではメディアを含めトランプ支持者を弾圧したから表に出せなかったわけでしょ。

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/28(火) 11:16:55 

    >>375
    コロナ騒動の真相を知っていると、トランプが言っていることの意味がわかると思いますよ。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2020/04/28(火) 11:17:27 

    >>288
    陰とかじゃなくて堂々とやってるよね 国営放送局からしてそうだし 今なんてなんとかして安倍さんを引きずり降ろそうと必死じゃん 日本って本当に言論自由だなと思うけど

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2020/04/28(火) 11:21:08 

    >>360
    上っ面だけ教えるとバカになる。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2020/04/28(火) 11:23:59 

    >>9
    大好きだった俳優がコロナ政策に対する発言で嫌いになったけど、ブラビまで(´;ω;`)
    自粛をしていただけなのに…

    なんか落ち込むよ

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2020/04/28(火) 11:29:43 

    >>365
    意見を言わないなら言わないで
    逃げ方もウイットのある言い方しないとおバカ
    認定されるんだよ。人種問題もあって
    日本よりはるかに発言が難しいから
    ユーモアで逃すテクニックに長けてる。
    長けてないとおバカ認定される。
    日本の芸能人より難しい。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/28(火) 11:31:03 

    >>295
    本当に国を思ってるか疑問だからなぁ笑

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/28(火) 11:32:47 

    >>386
    ってゆう、同調圧力かぁ。なんか不自由で大変な国だねー

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2020/04/28(火) 11:35:50 

    >>375
    消毒剤云々は例の切り取り報道だよ
    記者への皮肉なのに何故か日本のNHKも民放もニュースに取り上げて大騒ぎ
    同じタイミングでブラッドピットの恥知らず反トランプキャンペーン
    消毒剤のニュースではNHKは朝鮮妻を持つメリーランド州知事の苦言をわざわざ取り上げるという
    メリーランド州が韓国の検査キットを大量輸入をトランプに進言、それに対してトランプさんが「偽陽性出しまくるゴミはいらない、自国のキットで充分間に合っている」と断った直後にこういう報道が始まるというね、、

    +20

    -0

  • 390. 匿名 2020/04/28(火) 11:36:09 

    >>45
    (´;ω;`)

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2020/04/28(火) 11:36:57 

    >>390

    元気出して!

    +5

    -0

  • 392. 匿名 2020/04/28(火) 11:40:42 

    >>175
    宗教と政治と野球の話で対立したらもう無理。万国共通。

    +6

    -0

  • 393. 匿名 2020/04/28(火) 11:42:48 

    ブラピもエプスタイン側なの?

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/28(火) 11:47:57 

    >>370
    バラバラって障がい者の番組だね。
    脳性麻痺のコメディアンが
    自分の脳性麻痺の顔のひん曲がりを活かして
    麻生さんのモノマネとかウケる笑笑

    +3

    -3

  • 395. 匿名 2020/04/28(火) 11:51:33 

    >>159
    マット・デイモン何言ってたの?

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2020/04/28(火) 11:51:44 

    ちゃんとアメリカのために中国の責任を追及してくれるのトランプだけだよ
    セレブはお金に困らないしこうやってトランプ叩いてればチャイナマネー入ってくるけど
    多くの国民は違うでしょうね

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2020/04/28(火) 11:53:28 

    >>394
    え?全くウケないよ。どんな感性してるの

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2020/04/28(火) 11:54:05 

    >>381
    ほんとそれ
    トランプ支持者を弾圧してるのはリベラルと人権屋
    こいつらこそが差別主義者

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2020/04/28(火) 11:55:04 

    >>175
    コロナに関してはさすがにそうはいかないな。

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2020/04/28(火) 12:03:30 

    トランプは中国と喧嘩するのは凄くいい事だけど
    ヨーロッパとも喧嘩してるんだよ。
    ヨーロッパ資本とヨーロッパ俳優とヨーロッパスタッフが命のハリウッドがトランプをよく思うはずがない。

    +3

    -1

  • 401. 匿名 2020/04/28(火) 12:09:32 

    >>400
    そうなんだ。
    ヨーロッパとは何で喧嘩してるの?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2020/04/28(火) 12:18:58 

    日本は戦争に負けて無理やりアメリカから民主主義を押し付けられただけだから
    政治的主張をしたり表明することにアレルギーがある
    本来みんなで話し合うべきなのに政治を語ることをタブー視してる
    民主国家として未熟

    +1

    -5

  • 403. 匿名 2020/04/28(火) 12:22:03 

    >>386
    今まで気に入ってるウィットある逃げ方は
    ポールニューマンかな。
    彼はユダヤ系だから当然民主党寄りだろと
    記者が支持政党を聞いた時
    「我が家は最重要な問題の判断は皆、私が決定している。
    マヨネーズはどうしようか?とかソースは
    どれを選ぶか?とか。
    どの党を支持するか?とかのさして重要ではない
    問題は妻が決定して私もそれに従っている。」

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2020/04/28(火) 12:22:25 

    コロナで中国から脱却し始めた企業も増えて、経済傾いて中国滅びた時にどう反応するか楽しみにしてるわ海外セレブ。

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/28(火) 12:30:29 

    >>9
    スリーパーズくらい?
    スーツ着てホットドック食べてる姿に惚れたわ。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2020/04/28(火) 12:38:30 

    なるほど。トランプがハリウッドセレブたちに批判されるのは正義を貫こうとしてるからか。やましいことをしてきたセレブたちは恐れてるんだね。

    +36

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/28(火) 12:42:04 

    >>401
    NATOの軍事費を減らした。
    欧州での反勢力を抑えていたのはNATOなのに。
    ヨーロッパの関税を高くして保護主義に傾いている。
    共和党の党是は自由主義なんだよ。
    トランプは共和党の党是に反しているから
    共和党でもない。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2020/04/28(火) 12:52:41 

    >>407
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/04/28(火) 12:53:40 

    >>407
    そりゃ欧州が金ちゃんと出さないからだよ
    ロシアから守るための金をアメリカばっかり出すなんておかしな話だわ

    +6

    -0

  • 410. 匿名 2020/04/28(火) 12:56:05 

    >>330
    それ同じこと看護師の友達も言ってた
    こんなに報道してたら毎年のインフルみたいにコロナの患者に会いそうだけど(インフルと比べてるわけじゃなくて、患者数的にってこと)滅多にいないって
    なのにテレビではコロナで溢れてるみたいに報道してるから謎が多いよね

    +20

    -0

  • 411. 匿名 2020/04/28(火) 12:57:49 

    >>273
    南沙諸島の件で中国はますます太々しくなった
    人の家の庭に物を置いても怒られない、そのうちそれは俺のもの!を黙認してしまった形に、、、
    本当に悔やまれるねぇ

    +19

    -0

  • 412. 匿名 2020/04/28(火) 12:59:21 

    >>391
    ありがとう(´;ω;`)

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/28(火) 13:01:32 

    SNLって元からこんなジョークぶちかます番組だったよね

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/28(火) 13:02:20 

    >>323
    国会審議観るのが趣味なんだけど安倍首相は結構切り返すのが上手くて面白いよ
    モリカケ問題の時も昭恵さんのブログに「男たちの悪巧み」って書いてある!って野党が意味不明な指摘した時に「本当に悪巧みしてたらそんな所には書かないでしょう、少し立ち返って考えてみたら分かることです」って返しててめっちゃ笑った

    +27

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/28(火) 13:03:54 

    >>402
    え?戦争前から日本は民主主義でした。

    +7

    -0

  • 416. 匿名 2020/04/28(火) 13:06:55 

    >>70

    メリル・ストリープとトム ハンクスはショックだったけれど
    エプスタイン事件に関しては
    元々記事になってたセレブ人はきな臭いウワサあったからね。
    サラ・ジェシカ・パーカー達は
    あの事件とは関係無いが
    オバマの支持者だったから
    トランプも大変だよ。
    金持ちケンカせずというのは
    移民の集合体アメリカには存在しないからね。

    +18

    -0

  • 417. 匿名 2020/04/28(火) 13:09:22 

    >>49

    そうそう。
    大統領選になると
    有名な映画監督達もこぞって特集番組に出て
    ロングインタビュー出てるし半端ないよ。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/28(火) 13:11:09  ID:Ob8ZUxOFQK 

    >>348
    ハリウッドを牛耳る勢力を攻撃しまくってるのがトランプだからね。トランプに対する罵詈雑言は、牛耳る勢力に「仕事ください~」つて遠回しにアピールしてるわけ。

    +17

    -0

  • 419. 匿名 2020/04/28(火) 13:11:43 

    >>80
    ごめん
    テイラーとガガ、トランプ批判したの?
    ガガは割と好きだったんだけどなあ
    批判が悪いこととは思わないけど、茶化すような姿って見たくない…

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/28(火) 13:12:00 

    >>236

    昔のアカ狩りも凄かったけれど
    Hollywoodは統制力あるよね。
    中国マネーなんて
    もう来年には壊滅的なのに
    バカだね。

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/28(火) 13:14:39 

    >>175
    アメリカもでしょ、歌手のテイラースウィフトだっけ?あの人も共和党支持者で黙ったのに、民主党を応援しだしてファンは離れました。民主党支持者からは歓迎はされたけど、アメリカの芸能人は民主党だとメリットあるんでしょ。

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/28(火) 13:15:25 

    >>409
    >中国から守るための金をアメリカばっかり出すなんておかしな話だわ。
    日本は優等生で、これ以上出すと米軍が日本の傭兵に
    なってしまうからもう以上はいいよ。と断られる
    ぐらいに出してる。

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2020/04/28(火) 13:19:09 

    芸能人が政治的発言するのはいいけど
    こいつらの意見ってバックにいるレッド・チームの影が全く隠れてないから反発される
    反対意見をぶつけられても脊髄反射でレイシスト扱いしてしてくるし
    成熟した討論なんか全然出来てない

    日本は海外に夢見すぎてる

    +9

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/28(火) 13:19:41 

    >>340
    なに言ってるの?
    実際ジェフリーエプスタイン逮捕されてるから。死んだけど

    あなたこそちゃんと調べなさい

    最近だとアメリカの地下から35000人の子供が発見されてる。
    なんも知らんのにそういう頭悪いこと書かないでくれる?(笑)

    +27

    -0

  • 425. 匿名 2020/04/28(火) 13:24:45 

    >>419
    どっちもヒラリー・クリントン支持でアンチトランプだよ
    「女性」「リベラル」があれば
    まぁそっちに付くよねっていう分かりやすさ

    ガガはWHOのテドロスを未だに擁護してて
    この前のオンラインのチャリティーライブでも
    テドロスをヒーロー扱いしてWHOへの寄付を募ってた
    当然、向こうではめちゃくちゃ叩かれてる
    いっそ清々しいほどの中国の犬

    +30

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/28(火) 13:30:22 

    >>416
    トムハンクスはいいイメージ持ってたからショック…

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/28(火) 13:31:56 

    >>425
    そうだったんだ…さすがにこの期に及んでテドロス擁護はないわ。教えてくれてありがとう

    +26

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/28(火) 13:32:19 

    >>415
    大政翼賛会のあった時代は民主主義じゃ
    ありません。

    +0

    -2

  • 429. 匿名 2020/04/28(火) 13:34:19 

    >>383
    メディアは別にして
    多分この陰でっていうのは、ネット上でのことを指していて

    個々人が公に口にして話したりすることが圧倒的に少ないんじゃないかと
    話題に上ることも少なければ、そもそも知識も足りない、若者なんかは特に
    かくいう私もですが

    理由はさまざまなんだろうけど
    私の親だと知人の宗教がらみのいざこざもあるからか
    そもそも政治的意見をはばかる傾向があったと記憶している

    +2

    -1

  • 430. 匿名 2020/04/28(火) 13:38:19 

    >>420
    中国マネーなんて当てにしてないよ。
    中国に忖度したヒーローものばかり
    作らされるから。
    ヨーロッパ資本がハリウッドの命ツナだったのに。
    トランプがヨーロッパに関税掛けやがって。
    トランプはヨーロッパと喧嘩するから困るんだよ。
    ハリウッドは。

    +7

    -1

  • 431. 匿名 2020/04/28(火) 13:46:58 

    「コロナウイルスに対する政策を批判すること=チャイナ贔屓」って捉えてる人がいるのにびっくりする。
    両者は全くイコールではないぞ…。

    +3

    -3

  • 432. 匿名 2020/04/28(火) 13:55:43 

    ブラッドピットって馬鹿だったのか

    +5

    -1

  • 433. 匿名 2020/04/28(火) 13:58:18 

    いいわ!好きやわブラピ

    マドンナにもこてんぱんに言われていましたよね!トランプ?
    トランプは合理社会にあわず粗暴なんだよね。
    いつもいい加減でずれている。

    +0

    -10

  • 434. 匿名 2020/04/28(火) 14:01:49 

    ブラピは臨機応変な人だから、トランプにまじめな意見はいわないでしょw
    発達障害大統領に、いっても意味ない。

    +0

    -7

  • 435. 匿名 2020/04/28(火) 14:03:42 

    トランプとガガはお似合いだよ。
    言葉狩り気質で流行りを真似しておけばいいと、思っている。

    +1

    -11

  • 436. 匿名 2020/04/28(火) 14:05:59 

    一般のアメリカ人の本音はトランプが表してるよ。ぶらぴもマドンナもお呼びでない。

    +19

    -0

  • 437. 匿名 2020/04/28(火) 14:07:10 

    >>430
    ハリウッドに楽天が資本参入するってさ。
    ソニーに続いて日本資本参入も今なら
    ありえる。
    出演俳優の一人は日本人俳優になるかも。

    +1

    -3

  • 438. 匿名 2020/04/28(火) 14:12:56 

    >>422
    アメリカは日本に軍事力持たせたくない&対中ロに牽制できるし本土が守れる
    日本は金を出せば自国で徴兵しなくてすむ
    日米保証はウィンウィン

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/28(火) 14:24:45 

    >>390
    ラサールはさすがにブラピ可哀想で笑ったw
    伊勢谷友介あたりにしておこうよw

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/28(火) 14:25:19 

    ブラピが日本のワイドショーのコメンテーター程度の芸しかないことを改めて知ったわ。
    しかも物まね芸って(笑)、内容も上げ足とりだけでつまらない。それでもこの三流芸を喜ぶ様も、日本のワイドショー視聴者と同じ。
    どこの世界もあんま変わらないんだね。

    +10

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/28(火) 14:27:33 

    >>134
    ブラピだって、セブンイヤーズインチベット出てたじゃん。
    その頃来日してニュース23で筑紫哲也さんのインタビュー受けてたけど、確かにリチャードギアほど猛烈にはチャイナを批判してなかった覚えはあるけど。
    だいぶ見損なった。

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2020/04/28(火) 14:40:25 

    友達を待たせてる時の「すぐに」と、何かの研究開発の時の「すぐに」では、「すぐに」が意味する時間は違うってわかるでしょうに。
    わかってて揚げ足取りしてるよね(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/28(火) 15:09:07 

    >>26
    このトピで、アメリカハリウッドスターやスピルバーグやビル・ゲイツテレビで観るのが怖くなったよ…。英国の俳優女優もそうなのかな…?
    身寄りのない子供集めて性的虐待や拷問する集いに入ってそのネットワークを枷にして世界を牛耳るなんて
    アンドリュー英王子、拘置所で死亡の米富豪との関係を問われ
    アンドリュー英王子、拘置所で死亡の米富豪との関係を問われgirlschannel.net

    アンドリュー英王子、拘置所で死亡の米富豪との関係を問われ これに先立ち英紙デイリー・メールは、アンドリュー王子が2010年にマンハッタンにあるエプスティーン被告のマンションにいる様子を撮影したビデオを入手、報道した。 性的人身取引の罪で無実を主張し...

    +22

    -0

  • 444. 匿名 2020/04/28(火) 15:17:41 

    >>432
    思想の左右より、その反トランプの主張を表現するのにこんなバカな事やってるのかよ
    って昔から言われてたブラピはバカ説に納得してしまったのが悲しいわ

    +9

    -0

  • 445. 匿名 2020/04/28(火) 15:23:41 

    >>427
    ガガ 渦中のWHOテドロス事務局長絶賛に「どうしちゃったの?」の声も(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ガガ 渦中のWHOテドロス事務局長絶賛に「どうしちゃったの?」の声も(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルスによるパンデミックの最前線で戦う医療従事者への感謝を込めて先週末、特別歌番組「ワン・ワールド/トゥギャザー・アットホーム」が世界同時放送・配信された。テイラー・スウィフトやセリーヌ


    国内も海外も化けの皮剥がれすぎ

    +17

    -0

  • 446. 匿名 2020/04/28(火) 15:27:25 

    政治に口出すなって言う人がいるけど、そういう風潮自体おかしいよ。
    おかしなこと言ってるなら批判されるべきだけどね。

    +2

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/28(火) 15:27:32 

    >>402
    頭わる

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/28(火) 15:32:46 

    >>421
    テイラーはたぶんトランプに投票してると思う。口で反トランプ言ってしっかりトランプに投票は一般人でも多そう。だから絶対勝つんだと思う。

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2020/04/28(火) 15:34:14 

    >>446
    政府支持→沈黙
    反政府→ぎゃーぎゃー騒ぐ
    ある意味意思は表明してるよね日本人って。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/28(火) 15:44:59 

    >>448
    テイラーってLGBTやフェミを盾にした白人主義者な気する

    +8

    -0

  • 451. 匿名 2020/04/28(火) 15:50:34 

    トランプはWHOの出資とめたりワクチン開発すすめたりよくやってるよ。
    今どき良い大人が「とりあえず政治家批判しとけばいいやろw」みたいなノリは寒すぎるわ。

    +21

    -1

  • 452. 匿名 2020/04/28(火) 15:51:09 

    >>341
    ガルちゃんは自称愛国保守(実際はただのネットDE真実)が
    多いからねえ。今時貴重だよ。5chでも10年位前に絶滅してんのに。

    +1

    -8

  • 453. 匿名 2020/04/28(火) 15:55:55 

    ブラピ興味なかったけど、ベンジャミンバトン見たら青年のときが美しすぎた
    初めて格好いいと思って人気があるの納得した
    ブラッド・ピット、新型コロナ専門家に扮してトランプ大統領を徹底的にこき下ろす! 視聴者ら「“神回”すぎる」と大絶賛

    +2

    -4

  • 454. 匿名 2020/04/28(火) 15:56:11 

    +0

    -1

  • 455. 匿名 2020/04/28(火) 16:00:35 

    +1

    -6

  • 456. 匿名 2020/04/28(火) 16:03:06 

    アメリカって人種問題とかデリケートだし、こうあるべきってことが多過ぎて窮屈そうだし自己中ばっかでストレス半端なさそう。政治の話強要されるとか、自由の国ってそんなもんなの?前髪作るとフェミにとやかく言われるとかもう無理。

    +7

    -0

  • 457. 匿名 2020/04/28(火) 16:16:48 

    わたし、ブラピの出演作好きなの多いから何か悲しいわ。。こういうの知りたくない。。

    +6

    -1

  • 458. 匿名 2020/04/28(火) 16:18:17 

    >>248
    芸能人は非常に偏った生き方をしてきて、一部を除いてまともな教育を受けていないし、専門知識もない。頭は悪くないだろうけど、勉強はできない、いわゆるストリートスマートタイプ。
    しかし、影響力だけはあるから専門家でもなんでもない高卒の頭が良くない人が喋ってる、と皆が認識せずに、あたかもそれが真実であるかのようにとりあげられる。
    そこが問題だと思う。

    +14

    -0

  • 459. 匿名 2020/04/28(火) 16:20:22 

    >>440
    ブラピはオバマの遠い親戚という話もある
    デビューしてからの快進撃ぶりを見ると、何か後ろ盾の存在があっても不思議はないと思える
    本人のルックスや実力もあるだろうけど、結局こんな安っぽい政府批判しちゃうような残念な中身だったわけだ

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/28(火) 16:26:42 

    >>456
    アメリカは自由主義に固執するあまりに合理性を失ってる、って言われてるよね。
    皆保険は実際アメリカみたいに貧富の差が凄まじいとなかなか実施が難しいんだけど、できるかどうかよりも、自らを助けることができない人間を税金で生かしてやるっていうのがある層の人間にはどうしても受け入れられないんだと思う。
    かくあるべし!っていう信念は日本より強い国だと思う。

    まあ、ブラピはそういう自由主義を信じる層の人間とは真逆の層の人間だからこの話とは直接関係ないけど…

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/28(火) 16:29:38 

    >>322
    うちの知事のことかな(千葉県人)

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2020/04/28(火) 16:39:11 

    >>5
    ハリウッド俳優は結構ガッツリ政治活動してるよね
    民主党支持の人が多い印象

    +7

    -0

  • 463. 匿名 2020/04/28(火) 16:43:03 

    >>3
    どこが?
    本名はウィリアム・ブラッドリー・ピットですよ。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/28(火) 16:43:55 

    >>462
    日本と同じく、野党応援してる人の方が声が大きいだけだからトランプ圧勝だろうね

    +13

    -1

  • 465. 匿名 2020/04/28(火) 16:44:08 

    >>346
    チベットのことで中国の批判してハリウッドから干されたよね

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2020/04/28(火) 16:47:02 

    >>12
    安倍総理に物申したから炎上したんじゃない、言ってることややってることが稚拙だから炎上するんだよ
    パヨクにはわっかんないだろうね

    +13

    -2

  • 467. 匿名 2020/04/28(火) 17:00:14 

    がっかり。
    トランプはアメリカのために良くやってるよね。なのにセレブなんかは移民を大切にしろ〜移民の人権は〜だのなんだの。移民の事で文句言うならその移民の国の政治家に文句言えばいいんでは?

    +9

    -0

  • 468. 匿名 2020/04/28(火) 17:05:15 

    でもハリウッドもチャイナマネーに完全に依存しきっているんでしょう?
    反中共産政府にあたる法輪功問題の内容の映画に出演して、反中の意見したリチャードギアは、その映画の中国上映はもちろん、ハリウッドの作品でも干され続けているらしいよ。

    映画の内容も、中国の批判的だったり、敵が中国とかだと内容をチャイナマネーで完全に書き換えて、中国批判されない内容の映画制作にするほど、ハリウッドは、チャイナとズブズブの関係らしいよ。

    95年以降から、中国での興行成績が米国を抜いたりしたり、中国会社に大手映像会社買収されたり、ハリウッドのチャイナマネーよりは始まったらしいから、ずっとハリウッドの映画出演出来てるブラッドピットに言われてもねー。チャイナの飼い犬俳優という事実しか伝わってこんよ。元奥さんもだけど。

    今時は、ハリウッド俳優女優でも、チャイナに擦り寄らないと、スポンサーの意向から外されて、仕事貰えなくなるというのが悲しいね。
    ミッションインポッショブルとか007とか、かっこよくて好きだった米国って感じの映画も、チャイナマネーでチャイナの趣向で作られるようになってたって知って悲しかったよ。
    さようならハリウッド、さようならブラピ。

    +8

    -0

  • 469. 匿名 2020/04/28(火) 17:17:28 

    これだけ、臓器売買が噂になっているのに、ハリウッドに臓器売買の問題を取り上げる映画が一切というほど無いっていうのが一番の答えだよね。

    麻薬とかミサイル爆弾より、現実的で怖い、視聴者に身近に感じて貰える題材の悪の組織犯罪なのに、ホステル以降人身売買のネタの映画が無いって変。
    ホステルもハリウッドじゃないし。

    ウィグルの弾圧だって、勝手に人々収容してて、インディジョーンズのクリスタルスカルの秘宝で地下から解放されてたインド人ぽい少年達を思い出させるほど、インディジョーンズなら、助け出すであろう無実の人々だよね。

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2020/04/28(火) 17:22:51 

    >>49
    政治的発言したから叩かれてるんじゃない、すぐ論破されるようなアホなことを上から目線で発言から炎上するんだよ。右も左もそれは同じ
    発言したいなら勉強しろよって思う。間違ってれば批判されるのは当然なんだから

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2020/04/28(火) 17:22:53 

    政治はみんなのものなのに自らそれを語る権利を捨てる、捨てさせる日本人
    政治を語ることを罪だと思ってるから官僚に良いようにされる

    +2

    -2

  • 472. 匿名 2020/04/28(火) 17:26:59 

    >>464
    民主党支持の方が旨味があるんだろうね
    日本の芸能界も左巻きだらけだし

    +4

    -2

  • 473. 匿名 2020/04/28(火) 17:35:50 

    >>332
    おまけにイーストウッドは昔ながらの共和党支持者で親日だから嬉しいわ。ガル民ブラピが左翼で落ち込んでると思うけどイーストウッドの息子もめっちゃイケメンだよ。
    ブラッド・ピット、新型コロナ専門家に扮してトランプ大統領を徹底的にこき下ろす! 視聴者ら「“神回”すぎる」と大絶賛

    +24

    -1

  • 474. 匿名 2020/04/28(火) 17:35:56 

    安部総理叩いてる日本の芸能人と同じやね

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2020/04/28(火) 17:38:37 

    >>266
    なにそれ、かっこいい〜!
    恩を忘れないトランプも、助けてくれた無欲な一般人もどっちもステキ

    +14

    -0

  • 476. 匿名 2020/04/28(火) 17:39:32 

    >>146
    やっぱり頭悪い 笑

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/04/28(火) 17:41:15 

    >>18
    国も違えば国民性も違うってわからないのかな?
    星野源はいじめみたいなやり方に嫌悪感を持たれたんでしょ

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2020/04/28(火) 17:42:57 

    >>19
    ブラピは中国を叩くような器も覚悟も持ち合わせていないので…。リチャード・ギアとは大違い

    +10

    -1

  • 479. 匿名 2020/04/28(火) 17:44:14 

    >>467
    トランプ大統領は不法移民に対しての取り締まり強化だよね。法律を犯してまで入国してくる人達。
    マスコミやタレント達がねじ曲げて解釈し、報道する。

    以前トランプ大統領が記者会見で「不法移民の子供」って発言を記者が「恵まれない国から我が国へ入国したかわいそうな子供と発言を撤回しろ」と言ってたけど、そんな記者めんどくさーって思った。

    +12

    -0

  • 480. 匿名 2020/04/28(火) 18:03:45 

    >>173
    あれ?ブラピって反トランプなの?
    セブンイヤーインチベットって映画にでて中国に入国できないって聞いてたから意外だわ

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2020/04/28(火) 18:08:19 

    どうでもいいけど、ある程度の国は
    中国に損害賠償みたいなの請求した方がいいと思う。

    こんなの、戦争被害と変わらない。

    明らかに初期対応悪すぎ。あっちの大陸は大きいだけで強制するしか統率力ないのバレバレじゃん。

    +10

    -1

  • 482. 匿名 2020/04/28(火) 18:10:46 

    >>255
    共和党支持者
    アンディ・ガルシア
    シルベスター・スタローン
    ブルース・ウィリス
    メル・ギブソン
    伊吹太歩の世界の歩き方:米大統領選でうごめくハリウッドセレブたち (3/3) - ITmedia ビジネスオンライン
    伊吹太歩の世界の歩き方:米大統領選でうごめくハリウッドセレブたち (3/3) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    支持政党を隠しもしないセレブたちが大統領選を縁の下で支える? 資金集めパーティでは億単位でカネを集めるし、ダーティハリーがオバマ大統領にエアインタビューだってする。 (3/3)

    +10

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/28(火) 18:12:02 

    >>19
    世界中でトランプ以外誰も言えないんだよ
    2020年、中国支配が進んでることを全世界痛感
    恐ろしいね

    +9

    -2

  • 484. 匿名 2020/04/28(火) 18:13:31 

    ブラピって大学で建築学んでたそうだから勉強はそれなりに出来たと思うけど、それとは別にやっぱり馬鹿かな、と思うことがある。
    付き合う女性のタイプがコロコロ変わり、そのたびに本人も影響される、男の人には珍しいタイプ。
    アンジーとパートナーだった時は「同性婚が認められるまでは自分たちも籍を入れない」とか一時言ってたし。
    いい人だと思うけど、あまり深くものを考えないタイプなんだろうな。

    +6

    -1

  • 485. 匿名 2020/04/28(火) 18:14:33 

    >>464
    民主党と共和党はすぐに入れ替わる可能性は十分にあるんだけど…
    日本の野党と同じにするのは無知すぎる

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/28(火) 18:18:30 

    いい子面だったのねガガ
    だせえわ

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2020/04/28(火) 18:20:23 

    >>9
    セブン~ジョーブラック頃のビジュアル大好きだったー

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/28(火) 18:23:09 

    >>255
    ブラピつながりでいうと、アンジェリーナジョリーのお父さんのジョンボイトはトランプ支持で有名
    ジョンボイトもアカデミー賞とってるし十分A級セレブ

    あと有名ミュージシャンだと、ジェシカシンプソンも共和党支持だったはず

    +6

    -0

  • 489. 匿名 2020/04/28(火) 18:30:32 

    トランプが大統領になったらアメリカから出てく言ってた海外セレブいたよね、懐かしい

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/28(火) 18:34:41 

    >>473
    知らなかった。
    教えてくれてありがとう。

    +11

    -1

  • 491. 匿名 2020/04/28(火) 18:41:45 

    >>483
    国対国ではないですよ。

    +1

    -3

  • 492. 匿名 2020/04/28(火) 18:45:46 

    >>456
    自由という名の不自由

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/28(火) 18:49:38 

    >>1
    なんや、お前もそっち側やったんか!
    ガッカリ。

    +7

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/28(火) 18:58:04 

    >>470
    海外セレブの政治発言もその程度のレベルだったりするけど日本みたいには叩かれないよ

    +0

    -4

  • 495. 匿名 2020/04/28(火) 18:59:59 

    私達が今まで経験した事のない
    パンデミック
    トランプ大統領はよくやってる

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/28(火) 19:01:05 

    ブラピおじちゃん昔からひょっとしてアホの子かと思ってたけど、政治批判が中二病丸出しの俺かっこええでバカ晒してるのはガッカリだよ

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2020/04/28(火) 19:09:22 

    アメリカではトランプ支持=低所得、頭悪い、差別主義者
    反トランプ=インテリ、良識人、そこそこ経済的余裕ある
    っていうイメージがはっきり分かれてて内心ではトランプ支持してても言いにくい状況なんだろうなと海外ドラマ見てると思う。

    +4

    -2

  • 498. 匿名 2020/04/28(火) 19:14:42 

    >>9
    若い頃は神がかる美しさだったなぁ

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2020/04/28(火) 19:17:32 

    >>497
    実際はその逆なんだけどね。
    向こうでもこっちでも、メディアは必死に
    トランプ=悪というイメージを民衆に植え付けている



    +6

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/28(火) 19:17:36 

    >>278
    私の知らない内にトランプ肯定派が増えてたんだね。
    疎くて全然知らなかったけど全て事実なら、行動力有りすぎて過激に見えるけだけで筋の通った人なんだろうね。

    ただ、トランプが大統領になった時、アメリカ大統領の「暗殺の周期」に当たるから「暗殺用」に用意された出来レースなのかな?と思った事を思い出す。

    派手にやり過ぎて暗殺されちゃうなんて事ないよね。。。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。