-
1. 匿名 2020/04/27(月) 12:13:04
私は38歳ですが頭のてっぺん(前髪と後ろ髪の境界線あたり)が薄く、地肌隠しのパウダーを塗っています。
同じように悩んでいる皆で傾向と対策を語りたいです。
よろしくお願いします。+275
-3
-
2. 匿名 2020/04/27(月) 12:13:41
ハゲとるやないか+21
-81
-
3. 匿名 2020/04/27(月) 12:13:45
悩んでる
つむじ?頭のてっぺんが薄い
どうしたらいいんだろう+199
-1
-
4. 匿名 2020/04/27(月) 12:14:09
分け目が目立つのが悩みです…+311
-0
-
5. 匿名 2020/04/27(月) 12:14:36
アデランスでウィッグも作ったし、ミリオンヘアーにも頼っています。本当に薄毛(ていうか、もうハゲ)は困ります。男ならスキンヘッドとかに出来るのに+210
-0
-
6. 匿名 2020/04/27(月) 12:14:42
悩んでるけど父親が同じはげかたしてるから受け入れるしかない+46
-2
-
7. 匿名 2020/04/27(月) 12:14:47
ゲームしてる人は禿げるよ+7
-48
-
8. 匿名 2020/04/27(月) 12:14:58
安室ちゃんみたいにリボンとかで誤魔化すのはなしかな?+7
-27
-
9. 匿名 2020/04/27(月) 12:14:58
開き直ってハゲキャラよ+16
-19
-
10. 匿名 2020/04/27(月) 12:14:59
てっぺんだけ薄くなってくるよね…マッサージとか色々やってるけど薄いまんま+185
-0
-
11. 匿名 2020/04/27(月) 12:15:28
小学生の頃環境のストレスですごくハゲて子供ながらに悩んでたけど、勇気出して皮膚科行ったら薬もらって時間かかったけど治った+97
-3
-
12. 匿名 2020/04/27(月) 12:15:32
ちょうどトピが欲しいなって思ってた、主さんありがとうございます!+26
-0
-
13. 匿名 2020/04/27(月) 12:15:33
>>7
ゲームしててはげてない人いっぱいおるわい+71
-0
-
14. 匿名 2020/04/27(月) 12:15:38
おでこが広くなってきたし、分け目が太くなってきた。
本気でヤバいと思う。+197
-0
-
15. 匿名 2020/04/27(月) 12:16:41
夏は麦わら帽子
冬はニット帽でごまかしてます。+51
-4
-
16. 匿名 2020/04/27(月) 12:17:17
分け目が薄くて髪をしばること地肌が見える。
あと前髪の右側がはえてこなくなってるよ!+166
-0
-
17. 匿名 2020/04/27(月) 12:18:11
+57
-2
-
18. 匿名 2020/04/27(月) 12:18:46
+77
-2
-
19. 匿名 2020/04/27(月) 12:19:54
>>1
私も同じです!
白髪も多くて、一ヶ月半ごとに美容院で白髪染めをしています。頭皮のためを考えるともっと間をあけた方がいいみたいですね。でも一ヶ月半が限界で悩んでいます。
地肌につけるパウダー買ったことがないので気になります。自然にごまかせますか?
+85
-0
-
20. 匿名 2020/04/27(月) 12:20:04
洗髪中の抜け毛がすごい
母が同じくらいの年齢の頃やはり抜け毛に悩んでて、その後薄毛になったから遺伝なのはわかってるけど泣+177
-2
-
21. 匿名 2020/04/27(月) 12:20:22
>>1
ステイサム、カッコいい+139
-1
-
22. 匿名 2020/04/27(月) 12:20:25
+87
-3
-
23. 匿名 2020/04/27(月) 12:21:04
前髪が年々減っていってる
前髪を上げると、生え際がすごいスカスカしてて絶望します…+200
-0
-
24. 匿名 2020/04/27(月) 12:22:14
私は生え際がヤバイ。
M字だし、サイドはスッカスカ。だから髪を結んだりできない。
電車とかで鏡を見ずに手櫛で髪をまとめる女性とか羨ましいよ。私ならまとめた後に、地肌が見えてないかチェックしないといけないし…。+217
-2
-
25. 匿名 2020/04/27(月) 12:22:24
>>7
興味無い。+0
-6
-
26. 匿名 2020/04/27(月) 12:22:29
元々毛量が多い方じゃ無いけど毛が細くなった気がするし
前髪が薄くてかっこ悪いから前髪作りたくても作れない
髪型変えたいけどどうしたらいいかわからないわ〜〜〜+85
-1
-
27. 匿名 2020/04/27(月) 12:22:35
分け目ちょくちょく変えてる
ずっと同じ分け目にしてたら地肌目立つようになってきた+54
-0
-
28. 匿名 2020/04/27(月) 12:23:01
美容室で髪の毛薄くて~って話すと否定も肯定もされずに受け流されます
これってやっぱり薄いからだよね~+226
-0
-
29. 匿名 2020/04/27(月) 12:23:23
抜毛症なのか、自分で無意識に抜いて禿げてきました+21
-0
-
30. 匿名 2020/04/27(月) 12:23:36
元々髪が細くて量が少ない
でも最近更に減った?って思ったので
ドラッグストアーで買えてオススメで探して
↓これ買ってみた始めたばっかだから効果はまだわかんないけど+32
-7
-
31. 匿名 2020/04/27(月) 12:24:18
男性ホルモンが強いんだよwww
男みたいに下品な人が多いから、気をつけなよ+5
-54
-
32. 匿名 2020/04/27(月) 12:24:20
>>8
🤮+3
-9
-
33. 匿名 2020/04/27(月) 12:25:25
シャンプーしたとき、髪をくしやブラシで梳くたびにいっぱい抜ける。
床には掃除しても抜け毛がたくさん落ちてる。
分け目も目立つし、どうしたらいいんだろう。
ちなみに30代前半
+141
-0
-
34. 匿名 2020/04/27(月) 12:25:40
薄毛なら白髪の方がマシだよね…+255
-2
-
35. 匿名 2020/04/27(月) 12:27:33
髪の毛抜いてしまう+25
-3
-
36. 匿名 2020/04/27(月) 12:28:26
前頭部と襟足、毛が細いし少なくて、ちょっと汗ばむとペタンコです…
人目が気になって鬱っぽくなってたので、皮膚科行きました
フロジン液の匂いが無いタイプを貰って毎日塗ってます(半年くらい)
赤ちゃんの髪のような、細~い髪が生えてきてて、このまま伸びろ!太くなれ!と念じながら塗布&マッサージしています+78
-1
-
37. 匿名 2020/04/27(月) 12:28:28
>>21
男ならいくらハゲても坊主にできるんだからいいよ+87
-1
-
38. 匿名 2020/04/27(月) 12:28:29
>>31
女性ホルモンの低下によるものだよ。
頭頂部は女性ホルモンなのでね。
女性も加齢に伴い女性ホルモンは低下していく、閉経の頃になるとそれがガクンと来るので体のあらゆる所に影響が出る。+111
-0
-
39. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:11
前髪とてっぺんが薄くなってきた
てっぺんはハーフアップで隠してる
ダサいと言われようがこれしか方法がないのだよ
前髪は隠せないから困ってる
マッサージしたり育毛剤つけたりしてるけど
効果ない
そして天パが酷いから縮毛矯正をやめられない
今は自粛中で美容室行ってないけど+39
-0
-
40. 匿名 2020/04/27(月) 12:29:44
接客業してるけど、伸びてきたから髪切りたいけど美容室行けないからまとめるしかないかな?と思ってる。
でも横もヤバイからまとめるとスカスカがバレそうで躊躇してる。+25
-1
-
41. 匿名 2020/04/27(月) 12:31:13
>>15
被り物は余計はげるよ!+7
-7
-
42. 匿名 2020/04/27(月) 12:31:28
>>31
貴女も男性ホルモン多そうだから気を付けて+15
-0
-
43. 匿名 2020/04/27(月) 12:31:29
加齢で髪がパサついて、頭頂部はぺったんこなのにサイドはいくらトリートメントやオイルでケアしてもうねって広がるという訳の分からなさ…
どうせならトップもふんわりしてくれよ
+128
-0
-
44. 匿名 2020/04/27(月) 12:31:47
みなさん、シャンプーは何使ってます?ぶっちゃけシャンプーではどうにもならない気がするけど。
私はharuです。効果は分かりません。若いころから毛量少ないので、30半ばの今も現状維持です。+8
-0
-
45. 匿名 2020/04/27(月) 12:32:32
私も髪が多かったのに38才くらいいきなり毛がすくなくなってきて、分け目を最近かえました。
今40ですが、若いときにヴィヴィアンとか流行った奇抜な世代なので10代、20代、ブリーチして髪の毛ピンクや白や金髪にしてたのがやっぱりダメだったのかと思い後悔してます。
末っ子ですが上の二人は髪の毛ふさふさで多すぎて悩んでるくらいなので私だけ薄毛(涙)+69
-1
-
46. 匿名 2020/04/27(月) 12:34:48
薄毛隠しスプレー、ファンデーション、ふりかけと色々しましたが、あまりにも薄くなり、近くで他人に見られると汚いような気がしてウィッグに変えました…
以前耳鼻科に行った時、スプレーして行ったら頭の両側を押さえられてしまったので、多分その人の手が汚れただろうなと恥ずかしい気持ちでいっぱいでした。
薄毛は本当に損です。フサフサしてる人がとても羨ましい+151
-0
-
47. 匿名 2020/04/27(月) 12:34:58
つむじ割れがつらいです。パッカーんってなってる。+82
-1
-
48. 匿名 2020/04/27(月) 12:35:18
>>19
1です。
スプレーよりはパウダーの方が調整がきくので良いです。
周りからどう見えているかは分かりませんがね(^^;
黒でも茶色でも、ご自分の髪色に合ったものを見つけるのが最重要かなと。
そして私はパウダー塗ったあとティッシュで拭いて馴染ませて(ぼかして)ます。
あと塗りすぎて分け目がなくならないように気を付けています!+16
-1
-
49. 匿名 2020/04/27(月) 12:35:38
>>24
わたしもこめかみがヤバイ
ベジータのようだよ
いつも隙間が気になる+40
-0
-
50. 匿名 2020/04/27(月) 12:36:18
>>36
私はフロジン全く効かなかった。効くのが羨ましい。+21
-1
-
51. 匿名 2020/04/27(月) 12:36:34
ピル飲んでるんだけど副作用で抜け毛がある事を知って、やめたいけどやめたらまた後日抜けるらしくてもうどうしたらいいのか。。
シャンプー中も抜けるしドライヤーでまた抜ける。
育毛シャンプーも特に効いた気がせず。昔は髪多かったのにな。+41
-2
-
52. 匿名 2020/04/27(月) 12:36:57
私も30代後半で、前髪あたりが… ネットで調べて、白髪予防にも効果があるそうで、キャスターオイルを塗ったりしています。 これからバタフライピーも購入予定。 自粛中なのでネットで購入して色々試してみます。+6
-1
-
53. 匿名 2020/04/27(月) 12:37:01
>>44
マイナーだけど
マーヴィンコー+0
-0
-
54. 匿名 2020/04/27(月) 12:37:34
>>20
私も抜け毛の量がすごくて怖くなってショートにしたよ
根本的な解決にはなってないけど排水溝に溜まる抜け毛は見た目半減した笑+49
-1
-
55. 匿名 2020/04/27(月) 12:38:09
サイドがすかすかで後ろに結んだら地肌丸見えになる
サプリのミネラル飲んだり、育毛剤使ったりしてるけど効果は感じない+15
-0
-
56. 匿名 2020/04/27(月) 12:38:39
アラフォーですが、30過ぎくらいからびまん性脱毛になり今は全体的にボリュームが無くて老けて見えます。漢方の先生に診てもらったところ、20代後半の精神的ストレスが大きいと言われました。
肩こりもそうで諦めるしかないかなと思っています。+47
-0
-
57. 匿名 2020/04/27(月) 12:38:50
地毛が剛毛艶なし天パだから、ポイントウィッグ的なやつだと明らかに髪質が違って浮いちゃうんだよなー
かといって、気になるのはつむじくらいだからフルウィッグにするほどでもない+14
-1
-
58. 匿名 2020/04/27(月) 12:39:32
3-4年前から分け目が目立ってきたなーと思ってたんだけど、既に分け目がなくなって平野になってる40歳。
+15
-0
-
59. 匿名 2020/04/27(月) 12:40:15
>>27
そう思って、違う分け目を作ろうとしてみたら、更に酷いハゲ割れ目だった
全人類の髪の毛が薄くなればいいのに
+124
-0
-
60. 匿名 2020/04/27(月) 12:40:31
>>48
ご丁寧にありがとございます!
ネットで探してみます。+8
-0
-
61. 匿名 2020/04/27(月) 12:40:39
私も分け目の前髪サイドらへんが気付いたら地肌見えるようになってて、悩んだ時、SNSの広告で育毛剤が出てきて飛びつきました笑
あと鉄分不足も関係してたのかな、手術してそこもクリアになって元に戻ったよ
手術前の育毛剤だけでも毛が少しずつ生えてきてた。
+5
-0
-
62. 匿名 2020/04/27(月) 12:40:49
薄毛になったせいでインドアになりました。
ディズニーとか山登りとか海水浴とか大好きでしたが誘われても行かなくなりました。
薄毛って病気と違って心配されないし、むしろ笑われる対象なのがほんとに嫌です。
+114
-0
-
63. 匿名 2020/04/27(月) 12:41:21
>>29
中学生の時、抜毛症ですごく抜いてしまい、今もハゲたままです。時を戻したい…本当に後悔しかない。+37
-1
-
64. 匿名 2020/04/27(月) 12:42:22
30半ばだけど、逆に指毛やムダ毛はまだまだしつこく生えてくる
そのポテンシャルをどうか頭皮に回しておくれ…+132
-0
-
65. 匿名 2020/04/27(月) 12:43:49
シャンプーで抜けてトリートメントで抜けてドライヤーで抜けてブラシで抜けて…
もうどうすりゃいいのさ+89
-0
-
66. 匿名 2020/04/27(月) 12:44:28
抜け毛が酷かったので担当の美容師さんに相談したら湯シャンを薦められました
「臭くならないですか!?」と聞いたら、しっかりシャワーで地肌を洗って最後にコンディショナーをすると臭くないと言われたので試しにやってみると大丈夫でした!
わたしは頭皮にも付けられるハーブ系のトリートメントを使ってますが臭いも無く抜け毛は本当に減り髪にボリュームが出てきましたよ+30
-2
-
67. 匿名 2020/04/27(月) 12:44:30
>>46
すごく分かります!振りかけたり隠すのはいいけど触られたり雨降られたら終わりなんですよ(泣)
+28
-0
-
68. 匿名 2020/04/27(月) 12:45:20
若い頃と比べると生え際が1~2㎝後退したと思う😢+23
-0
-
69. 匿名 2020/04/27(月) 12:48:15
育毛剤って効きますか?
何年か前ですが「女性の薄毛は未だに原因不明」と聞いたことがあって、それじゃ今ある女性用の育毛剤って何なんだろうと疑問に思ってます。+35
-0
-
70. 匿名 2020/04/27(月) 12:48:20
頭頂部が薄毛の50代です。
髪の毛くくって隠してます。
ずるっといったら鬘にしようと思ってます。
週1で石鹸シャンプー(無添加)で洗うだけです。
2か月に1回白髪染めしてます。+5
-3
-
71. 匿名 2020/04/27(月) 12:48:49
円形脱毛症になりやすい体質の上、産後以降は抜け毛もひどい。体調やメンタルがやばいと、真っ先に頭皮にいくのが辛いです。
+22
-0
-
72. 匿名 2020/04/27(月) 12:49:40
30過ぎて気になり始めました。
レディース髪乃素を使ってます。安いけど効果があるという口コミを見て買いました。
まだ使い始めで効果の程は不明です。+16
-3
-
73. 匿名 2020/04/27(月) 12:49:45
>>64
私もw
たまに生えてくる顎ひげを頭に植毛してほしい!+25
-0
-
74. 匿名 2020/04/27(月) 12:49:52
>染毛のツケか
issaもキてるよね・・植えたけど
+11
-0
-
75. 匿名 2020/04/27(月) 12:50:42
わたしも、ヒゲ(剛毛おおい)をマツゲに移植したい+7
-1
-
76. 匿名 2020/04/27(月) 12:50:57
元からコシが全然ない細い毛で、しかも絶壁でホントにペッタンコです。デコも広いです。つむじ割れまくり。
しかもしかも脂性なので、1日洗わないと酷いことになります。
ウィッグの話聞きたい。トップだけでもいいからボリュームほしい+61
-0
-
77. 匿名 2020/04/27(月) 12:52:41
つむじハゲに分け目ハゲがツライです。
分け目変えたりしてるけど、結局戻っちゃう+18
-0
-
78. 匿名 2020/04/27(月) 12:52:55
昔、美容師に育毛剤の相談したら「毛穴が詰まっていたら意味がない」と言われました。
育毛剤も届かないし、生えてくる細い毛が頑張って出てこれない、と。
それ聞いてから、
ぬるま湯でたっぷり予洗い→洗顔ネットでモコモコに泡立てたシャンプーで→地肌を揉むように洗う→ぬるま湯でたっぷり丁寧に流してます。
摩擦が減ったせいか、抜け毛が減り乾かしたあともちょっと元気です。+35
-0
-
79. 匿名 2020/04/27(月) 12:55:40
血行が悪いのが原因だから、毎日逆立ちするといいって。
あとは運動かな。+21
-0
-
80. 匿名 2020/04/27(月) 12:56:43
>>78
摩擦が良くないんだ⁉️
マッサージした方がいいのかと思ってごしごし洗ってた😱+12
-0
-
81. 匿名 2020/04/27(月) 12:58:54
これは効いた!!ってもの、例えば、シャンプー、育毛剤、病院、おまじない(-人-)
何でも良いから効いたのを知りたいです!よろしくお願いします。+41
-0
-
82. 匿名 2020/04/27(月) 13:00:24
>>50
フロジンは初歩らしいので
あまり効果がみえない場合は、ぬり薬ならステロイド試したり、飲み薬や光をあてる治療、痒みを起こす治療など色々あるそうです
どれも時間はかかりますが、お医者さんと相談しながら試してみてはどうでしょうか+14
-0
-
83. 匿名 2020/04/27(月) 13:01:09
女性芸能人でツムジが薄毛っていないよね!?
ツムジが薄くて髪の毛おろせず、一本縛り誤魔化してる。+7
-1
-
84. 匿名 2020/04/27(月) 13:03:22
>>34
私、薄毛の白髪体質
オール白髪になってもいいから増えてほしい+59
-0
-
85. 匿名 2020/04/27(月) 13:04:48
アラフォーなので加齢も関係していますが、冷え性改善し始めたら髪の毛が少しずつ増えてきました。+18
-0
-
86. 匿名 2020/04/27(月) 13:05:19
初めて行った美容院で前髪ハゲてるって言われたから最近これつけてる
うぶ毛みたいなやつが抜けなくなったから効果はあるかな?+10
-3
-
87. 匿名 2020/04/27(月) 13:05:43
女子ですが悩んでいます
自分でヘッドマッサージしてみたり+7
-0
-
88. 匿名 2020/04/27(月) 13:07:53
>>19
白髪染めの毛根への負担気になりますよね
私は美容院で白髪染めヘアカラーをする場合は、地肌からミリで離して塗布してもらいます
その分根元までしっかり塗れないので白髪が目立つのが早くはなるけれど、毛根が弱るよりはずっといいです
あと、最近はヘアカラーを止めて
自宅で白髪が染まるカラートリートメントをしています
自分に合うのに出会ったら本当にいいです!
私の場合は週1のケアで白髪も目立たないし毛根にも優しいし白髪染めのストレスから開放されました
でもいつまでも染まっていてはくれないので、髪自体が伸びる分、段々褪色する部分が長くなってきます
その分段々塗ら無いといけない量が増えるので
気になったら、また地肌から離して白髪染めを美容院でしてもらうつもりです
+6
-1
-
89. 匿名 2020/04/27(月) 13:09:57
結構まわりに薄毛の女性っていません?
うちの職場は40代以上が多いから11人中、私含めて4人いる
だからあまり気にならないかなー
ずっと仕事してると薄毛含めてその人だから
ただ、久しぶりに友達に会ったり、かしこまったお出かけのときはパウダーつけてく
あとはさらけ出してる
私はちょっと高いけどナチュラーってやつ
肌に負担少ないかなと思って+8
-1
-
90. 匿名 2020/04/27(月) 13:12:20
>>83
そりゃ芸能人は見た目が命だもん。
プロにやってもらえるでしょ。
パウダーやスプレーにしてもウィッグにしても。+23
-0
-
91. 匿名 2020/04/27(月) 13:12:48
>>28
あるある…+30
-0
-
92. 匿名 2020/04/27(月) 13:13:38
>>21
外国人男性って目鼻立ちクッキリしてるせいかハゲてても違和感ないよね+21
-0
-
93. 匿名 2020/04/27(月) 13:13:39
>>44
ステマって言われるかもだけど、haruで、前髪の後退がマシになって、1センチぐらい戻ったよ。
元々毛量多めなんだけど、ふと鏡みたら、前髪が後退してた。(水ぼうそうの痕があるからわかりやすい)
haru使ってみたら3か月ぐらい使って戻ったよ。+17
-1
-
94. 匿名 2020/04/27(月) 13:14:02
私隔世遺伝でおばあちゃんにそっくりなところが多い。
とくに髪質は同じ猫毛くせ毛。
私が小さいときからおばあちゃんは部分カツラみたいなのつけてたから自然と自分もそうなるだろうと思ってた。
39歳現在、まだカツラはいらないけど抜け毛が本当にひどいからとりあえずシャンプーを見直してみた。
+7
-0
-
95. 匿名 2020/04/27(月) 13:15:18
アイドラッグストアで薬売ってると思うよ+3
-0
-
96. 匿名 2020/04/27(月) 13:15:30
BSのコマーシャルで見る育毛剤を片っ端から試す+4
-0
-
97. 匿名 2020/04/27(月) 13:17:23
>>80
昔のシャンプーCMのような、ワシャワシャッと擦るのは良くないそうです。
指のはらを地肌にあてて、やわやわゆるゆる揉み洗いだと毛穴が緩んで詰まりがとれやすく、髪の絡みも少ないそうです
たっぷり泡立てたシャンプーは、地肌への刺激が少ないのと泡が汚れを吸いやすい?と言ってました+28
-1
-
98. 匿名 2020/04/27(月) 13:17:31
科学的根拠はわからないけどミカンの皮の絞り汁を塗ると生えてくるみたいだよ、前にテレビでやってた。
確かに生えてきてたけどその人は男性だったから、女性にも効果があるかはわからないや。+4
-0
-
99. 匿名 2020/04/27(月) 13:19:41
首の後ろをマッサージすると血行が良くなって薄毛が改善すると聞いたよ+19
-0
-
100. 匿名 2020/04/27(月) 13:20:57
>>21
ステイサムもおでこから上を隠すとよりカッコよくなるよ…きっと髪の毛あったら別人みたいになると思う+10
-0
-
101. 匿名 2020/04/27(月) 13:25:55
M字がきつくて前髪作らないとやばい+16
-1
-
102. 匿名 2020/04/27(月) 13:26:03
>>1
桃井かおりさんも入れてあげて!+0
-0
-
103. 匿名 2020/04/27(月) 13:27:52
>>1
あごひげ青々としたおばさんから、剛毛マウンティングされたわ。背中に、たてがみがあるんだって!+3
-0
-
104. 匿名 2020/04/27(月) 13:29:11
>>99
弓道やってた時 肩甲骨周りをほぐせば血行改善するって言われたの思い出した!
背中から首が凝ってると色々不調がでるって+19
-0
-
105. 匿名 2020/04/27(月) 13:40:30
>>30
私もこれ使ってる
まだ効果は感じてないけども+9
-0
-
106. 匿名 2020/04/27(月) 13:40:48
免疫異常とかでも抜けるらしいよね
自分の免疫がエラー起こして毛根を攻撃してしまう+10
-1
-
107. 匿名 2020/04/27(月) 13:47:19
ずっと接客業で髪を結んできたのでそれもあってかどんどん薄毛です。先月から育毛剤使って、たんぱく質をと思い気休めにプロテインが入ったドリンク飲んでます。薄毛って本当に加齢を感じて悲しいです。+31
-0
-
108. 匿名 2020/04/27(月) 13:47:25
血行不良のはげには馬油でマッサージ→シャンプー→コンディショナーが良かったかな
それなりに効果はあった+2
-2
-
109. 匿名 2020/04/27(月) 13:51:17
20代から薄毛だったのが、ほぼ毎日食べる納豆にゴマ入れるようになって3年、毛量復活して今じゃ真ん中分けして結んでいますよ。効果あったのかな。+29
-0
-
110. 匿名 2020/04/27(月) 13:54:08
>>48
そー言う専用のパウダーが有るのですか?!
よろしければ商品教えて欲しいです!+0
-0
-
111. 匿名 2020/04/27(月) 13:55:16
>>59
いや、そこは皆で髪濃くなろうよ!+37
-1
-
112. 匿名 2020/04/27(月) 13:57:35
まだ私自身はフサフサだからトピズレるけど母親が50後半で薄毛になってウィッグ付けてる。遺伝だったら私もなりそうで怖い。対策とかってあるのかな。+5
-0
-
113. 匿名 2020/04/27(月) 14:07:53
>>17
落ち武者の斎藤さん+5
-0
-
114. 匿名 2020/04/27(月) 14:11:21
>>28
蓋開けてそっと閉めるみたいな…+25
-0
-
115. 匿名 2020/04/27(月) 14:21:30
元々髪の毛は少ない方だったけど、更年期に差し掛かった辺りからバサバサと抜け始め、しかも細くなりだして、47の今ではもうすっかり心許ない感じに。
普通の毛量の若い子のハーフアップの分も無いかもしんない。
前頭部が透けて見えて何かやだー。゚(゚´Д`゚)゚。+32
-0
-
116. 匿名 2020/04/27(月) 14:23:21
>>7
こういうこと言う人って統計とったりしてんのかな?知り合いの一人二人くらいのデータ?
なんの根拠があって言うんだろう。+2
-0
-
117. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:23
>>110
これです
パッと見メイク道具みたいで目立たないし、ポーチに入れて持ち歩けるので重宝しています+14
-1
-
118. 匿名 2020/04/27(月) 14:27:31
薄毛と白髪のダブルパンチ。
薄毛に気を使って育毛剤や炭酸シャンプー使ってたけど、せっかく染めた毛が色落ちしてしまうので使用中止…
まだアラサーなのにもうどうしたらいいんですか😭!!!+27
-0
-
119. 匿名 2020/04/27(月) 14:28:21
20代にして頭頂部地肌見えてるんやけど
ガチのマジでアドバイス欲しい
好き嫌い多くて偏食なのがあかんかったんやろか+27
-0
-
120. 匿名 2020/04/27(月) 14:29:19
ワックスつけまくって
分け目作ってたところだけ
生え際やたらと後退してるんだけど
これもう復活しないのかな+0
-0
-
121. 匿名 2020/04/27(月) 14:30:12
おでこから来るハゲは遺伝
てっぺんから来るハゲは生活習慣とストレスなんだって+24
-0
-
122. 匿名 2020/04/27(月) 14:34:33
>>121
へー!
なんか納得!
夜更かしとかもきっと原因だよねぇ(>_<)+7
-0
-
123. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:05
>>83
小林幸子はかなり若い頃からフルウィッグだし、萬田久子はトップ隠すために部分ウィッグや帽子被ることが多い
薄毛が目立つ前に対策してるだけ+27
-0
-
124. 匿名 2020/04/27(月) 14:36:48
ミーノアージュ使ってる人いますか?+0
-0
-
125. 匿名 2020/04/27(月) 14:37:57
私は白髪と薄毛の両方…
もともと毛が細く…かなり傷みやすいので、白髪染めを始めた頃から、パーマもかけてないなぁ。
髪が長く、日中は一つに束ねてて…前から見たら気付かなかったんだけど…
横から見たら、M字にハゲてきててビックリした。
やっぱり地肌に負担がかからないように、これからは、短く切った方がいいんだろうなぁ…と思ってる。。
+9
-0
-
126. 匿名 2020/04/27(月) 14:38:04
>>81
薄毛治療してる美容皮膚科でパントガールと言う飲み薬貰い、最初は本当生えてくるのかよ…なんて思ってましたが確実に髪にコシとハリが出てきてテッペンのハゲも気にならないくらい薄毛も治りました!
自分で毎月頭皮の写真撮ってハゲ具合を確認してたので明らかにハゲの範囲が狭くなった!と実感したのは半年後くらいからだったと思います。
たしかびまん性?のハゲの方に効くとか?
記憶が曖昧ですみません、
一度病院で先生に頭皮の状態とか話を聞いてもらうのも良いかも知れません。+20
-4
-
127. 匿名 2020/04/27(月) 14:44:00
>>29
私も抜毛症歴20年ぐらいで、髪の毛スカスカです。今もストレスがあると無意識に抜いてしまいます。抜いてしまった毛ってもう生えて来ないんでしょうかね…。+16
-0
-
128. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:37
>>116
自分のことなんじゃない?
『そうだよね』って仲間を探して安心したいのかも…+6
-0
-
129. 匿名 2020/04/27(月) 14:45:43
>>83
阿佐ヶ谷姉妹のどちらかの方が頭頂部少々気になる
(自分がそうなので他人の頭頂部分すごいチェックしてしまう)+42
-0
-
130. 匿名 2020/04/27(月) 14:50:21
>>30
私はこれのローションの方を使っています
皮膚科で相談したら勧められたので
もう何年も使ってて、一応状態を保ててる方だと思います
ヘナと石鹸シャンプーにもしたから、そのおかげもあるかもしれないけど+16
-0
-
131. 匿名 2020/04/27(月) 14:54:49
>>38
生え際もじょせいほるもん?+6
-0
-
132. 匿名 2020/04/27(月) 14:54:50
>>66
湯シャンスレ立っても、臭い、止めたほうがいい、って意見ばっかり。効果が知りたいのに。
髪に効果あるなら湯シャン挑戦してみたい!+29
-0
-
133. 匿名 2020/04/27(月) 14:55:37
>>51
しかもピルは、シミ増えるし将来色んな病気にかかりやすくなるからね+5
-9
-
134. 匿名 2020/04/27(月) 15:04:18
40歳女性です。子供の頃から猫っ毛・薄毛なんですが、一年前にダイエットをきっかけに抜け毛が一気に増えてしまい、、、地肌が見えるし、他人から見てどう思われてるんだろうってノイローゼ寸前って感じでした。
ネットで色々調べて、シャンプーをモチダ製薬のコラージュフルフル(気の抜ける名前ですが)に替えて、個人輸入でパントガールって言う内服薬と、ツゲイン2mgって言う塗り薬の使用を始めて半年程でかなり改善されてきました。お金はかかるけど、外に出たくない悩みから解放されて満足です。+28
-0
-
135. 匿名 2020/04/27(月) 15:07:12
男のハゲより女のハゲのほうがかわいそう+10
-2
-
136. 匿名 2020/04/27(月) 15:09:04
高校の時から全体的、特に頭頂部周辺、サイド、前髪ら辺薄くなり今30代。人から指摘されたこともある。肩こり首コリあり。脂性肌。
あらゆることを実行した。
長くなるけど参考にして下さい。
試したこと
・銀座の専門クリニックで治療。飲み薬、塗り薬とスカルプDシャンプー使用。年間100万使うが改善されず。薬の副作用で体毛が濃くなり嫌になり止める。毎月3万ちょいかかった。
・病気かと思い甲状腺検査したが特に問題なし。
貧血でもない。
・有名だという大阪のクリニックに月イチで通い塗り薬、シャンプーを使用。30万使うが改善されず。
・亜鉛と鉄分、ビオチンサプリ服用。効果はあったようなないような。
・パントガールを2年間服用。飲んでる間は効果若干あり。高いので止めたら元通り…
・ピル歴2年あり。飲んでる間は抜け毛少し減ったかな程度。止めたら少し抜けたが現状維持。
・ベル○の育毛剤3年間使用。毎日朝晩使用マッサージで一時期気にならない程度まで回復。面倒くさがって使わない日もあったりしてまた髪が細く弱った感じに。
・スプレーで誤魔化そうとするが不器用で変な感じに。
・ロングだった髪をベリーショートにする。
抜けた長い髪を見ないで済むので少し精神的に楽になる。ワックスで超絶固めて誤魔化す。
・ダイエットも兼ねて腹筋と踏み台昇降、スクワットで軽く汗が出るぐらい運動し、お風呂上がりにストレッチをする。→髪が太くなり抜け毛が減った。
今仕事辞めて産後2ヶ月。お金が無くてドラストの育毛剤朝晩使用。お風呂上がりにスクワット、腹筋、ストレッチ。割といい感じ。
でもこれから産後の抜け毛が始まると思われる。
ここまでして効果があったなってこと。
血流が大事。頭だけマッサージしててもダメ。全身の血流を良くするために運動、育毛剤はきちんと毎日使用。
薬は一時的なもの。やっぱり根本から治すのには血流第一なのかなと思った。
あと同時期にやってたのは小麦粉をあまりとらなかった。ついでに肌がきれいになった。
今までの高額なお金無駄だったな…
+79
-3
-
137. 匿名 2020/04/27(月) 15:09:17
モルティの赤色を使い始めて4ヶ月。
抜け毛は減った気がする…程度だけど、白髪の根元3センチが黒髪になってた!!健康的な髪を生やす効果はあるのかなと感じてます。+2
-0
-
138. 匿名 2020/04/27(月) 15:14:47
髪の毛薄くて細くて少ないです
今妊娠中で髪の毛パサパサです
今から産後髪の毛抜けて
頭皮丸見えになったらどうしようか悩んでます
出産経験者の方で元々薄毛の人どうでしたか?
気になります+12
-0
-
139. 匿名 2020/04/27(月) 15:18:00
>>136
妊娠中ってやはり抜け毛は減りましたか?+5
-0
-
140. 匿名 2020/04/27(月) 15:30:08
>>136
詳しく教えてくれてありがとう!!+38
-0
-
141. 匿名 2020/04/27(月) 15:31:19
>>9
逞しい+3
-1
-
142. 匿名 2020/04/27(月) 15:34:23
>>111
どうやっても髪を太く強く密度高く量多くなれないもん!皆薄くなれば気にしなくていいもん!
そうすれば男女とも薄毛差別なくなる!+10
-1
-
143. 匿名 2020/04/27(月) 15:38:24
>>31
男性ホルモン受信中でごめん
+3
-0
-
144. 匿名 2020/04/27(月) 15:49:43
>>29
私も1日中髪の毛抜いてるやめたいのにやめれない+7
-0
-
145. 匿名 2020/04/27(月) 15:51:19
30ですが子供の頃から細髪で毛量少な目でした
でも生まれつきな場合って今から毛量増やしたり、太い毛にする事は出来ないのかな?
この頃今更だけど気になってきた、、
でも若い子も細毛多いよね、生え際とか毛量私もこんな感じです(モデルさんですが何となくモザイクかけました)+43
-0
-
146. 匿名 2020/04/27(月) 15:52:54
136じゃないけど、妊娠中は髪が濡れてもいつもより気にならないくらい増えてたよ。産後半年くらいからはドバドバ抜けて本当になくなるかと思った。それが1歳半の断乳まで続いたよ。
+6
-0
-
147. 匿名 2020/04/27(月) 15:55:00
>>129
お姉さんの方ね。+7
-0
-
148. 匿名 2020/04/27(月) 15:58:13
>>103
その人、ヒゲ生えてるのに髪は薄くないの?
男だとヒゲやすね毛が豊かな人ほど頭髪乏しい傾向にある気がする+3
-0
-
149. 匿名 2020/04/27(月) 16:07:08
>>119
偏食は確かに良くないかな。
ストレスは無いですか?
あといつもゴムで束ねてたりすると良くないみたい。
皮膚弱かったらパーマやカラーリングも悪影響かも。
とりあえず睡眠、運動、食事あたり気を付けてみては。
20代なら改善の余地ある気がします。+8
-0
-
150. 匿名 2020/04/27(月) 16:08:59
>>30
あー私もこれ気になってた+5
-1
-
151. 匿名 2020/04/27(月) 16:09:06
母親が猫毛だったから遺伝もあると思うけれど、子供の頃から少なめだった上に加齢も+でスカスカ(泣)ロングヘアなんてしたの若い頃の一時期だけ。ずっとショートオンリー。伸ばすと引っ張られて余計にペッタンコ(>_<)ショートならカットで少しごまかせる、ただ最近はそれでもごまかしきれない位もう本当にイヤだ!髪豊かで好きな髪型楽しめる人が心から羨ましい…ロングのツヤツヤ髪をかきあげるとかしてみたいよ~!!+24
-0
-
152. 匿名 2020/04/27(月) 16:09:27
139さん
すみません、アンカーのやり方わからなくて。
146さんも仰っているように、妊娠中は髪の毛ほとんど減った感じがしなくて、抜け毛も気にならなかったです!
本来抜けるはずの髪の毛が抜けなかったので太く増えたようにも思えました。
妊娠中後期は眠れずに朝まで起きてゲームしたりアニメ観ていたり夜更かしをしていたのですが、この時だけはあまり髪に影響なかったです。
一つ縛りにしてもボリュームが出ていたので外出も楽しかったです。
産後のこれからが恐怖ですが、体型戻しも兼ねて少しずつ運動と育毛剤併用して頑張りたいです。
ちなみに書き忘れですが、朝白湯を飲んで身体を冷やさないようにしてたのもよかったのかな。+13
-0
-
153. 匿名 2020/04/27(月) 16:10:18
男と違って女のハゲは笑えないもんね。
私も20代でてっぺん薄くなってきて、さらにそれがストレスになって悪化。
いろんな育毛剤使ったけど効果なし。
唯一効果あったのがリアップリジェンヌ。
リアップってCMでみたことない?あの女性用。
使う前に写真撮っておいたんだけど、だいぶ効果あったよ。ちょっと高いけど使ってみる価値はあるかも。+13
-1
-
154. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:59
CMでやっているレディースアデランスで増毛した方いますか?
自然に地毛を活かしながらというけれど、その地毛1本が抜けたら、そやつにしがみついてた増量分も抜けちゃうってこと…?
そもそも値段は…?
一度体験に行ったら、鴨ネギになりそうで怖い。+18
-0
-
155. 匿名 2020/04/27(月) 16:27:49
数年前のだけど。
今は改善されてるよね。+21
-0
-
156. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:26
>>136
貴重な体験談をありがとうございます
頭のマッサージだけしてもダメなんですね!+23
-0
-
157. 匿名 2020/04/27(月) 16:30:32
>>88
返信ありがとうございます。
私もカラートリートメントを試した事はあるのですが、何度やっても白髪は染まらず他のところがまだらに染まってしまって断念しました。しばらく美容院に行けなそうなので、他のメーカーも試してみようかな。私にあうカラートリートメントが見つかるといいな。
88さんありがとうございました。+4
-0
-
158. 匿名 2020/04/27(月) 16:31:57
>>155
私もこの番組見て思いました!
何で良くなったんだろう。いいなー+24
-0
-
159. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:49
>>17
うちのお父さんマジにこれ
もう70代だし好きにさせてる+1
-0
-
160. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:54
前髪の重みがない。
束感を感じない。+22
-0
-
161. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:24
ちょっとスレ違いだけど、ごめん。
私は前髪生え際がスッカスカで長年悩んでいるの。
徒歩圏内の義理実家に冬行った時、ニット帽被って行ったら義母が、あらー帽子なんて珍しい。冬はやっぱり頭も寒いから被って来たの?って言われた。
旦那は笑ってるし、人が気にしている事を人前で言う義母が本当に苦手。
人の体重も聞いてくる。言わないでいると、大丈夫よ。息子はデブ専だからとも言われた…。
そりゃ太いけど、デブ専って…。
本当に無神経な義母。大嫌い。
そんな私は振りかけを愛用していますが、前髪の生え際だから不自然になるし、上手く隠せない(泣)+44
-0
-
162. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:55
>>39
ハーフアップはダサくないよ!
+11
-0
-
163. 匿名 2020/04/27(月) 17:10:58
主です
みなさんに触発されてストレッチと縄跳びしてきました!
全身が赤くなって痒くなりました(。>д<)
普段いかに血行が悪いかわかりますね💦+25
-1
-
164. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:57
エスカレーターの下りが特に嫌!
薄いのは諦めてるけど、これ以上進まないで欲しいです。+34
-0
-
165. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:52
>>1
栄養不足
髪と健康に良いものを食べてください+1
-7
-
166. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:45
>>7
あなた頭悪そうだね+0
-0
-
167. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:15
>>152
一番上の、152~ 17:21とか書いてある所をクリックすると、コメントできるようになるよ。
分かりにくかったらごめんね+8
-1
-
168. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:47
毎日育毛剤でマッサージして、目立つ分け目にミリオンヘアーを振りかけています。
本気で増毛エクステしようか悩んでいます。+9
-0
-
169. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:02
>>83
確かしょこたんってミリオンヘアー使ってるって読んだことあるなぁ。あの子も薄毛だし使ってるんだーと素直に思った。+13
-0
-
170. 匿名 2020/04/27(月) 17:28:27
>>154
実体験ではなくネットで色々調べただけですが、地毛が抜ければくくりつけた増毛分も抜けるそうです…
〇本幾らの値段設定らしく、同窓会や旅行など一時的に増やしたい方には向くようです
長期安心型ではないと感じました
諦めてアデランスのサイトでワッフル地の帽子買いました。¥3,000位だったかな?
あとは、病院の売店で売ってた綿100%の医療用帽子もいくつか買って(洗い替え)、家族の視線が気になっていたので、家の中でも帽子被ってます
(仕事で外出するかたには参考にならずすみません)+10
-0
-
171. 匿名 2020/04/27(月) 17:29:06
心配で短くしてる。
ロングや縛ると頭皮に負担が大きそうで。+6
-0
-
172. 匿名 2020/04/27(月) 17:32:34
ジェニファーロペスの
毛量、髪質全てに憧れて
ネットを見てたらヘアケアに
薬を飲んでいるそうで
副作用はないらしい
使ってみたい…
アメリカNo.1育毛サプリViviscal Professional (ヴィヴィスカル) | 新宿AGAクリニックaga-c.comアメリカNo.1育毛サプリViviscal Professional (ヴィヴィスカル) | 新宿AGAクリニック アメリカNo.1育毛サプリViviscal Professional (ヴィヴィスカル) | 新宿AGAクリニック 0120-721-969AGAについて当院の治療方法AGA専門医師による薄毛豆知識円形脱毛女性...
+8
-0
-
173. 匿名 2020/04/27(月) 17:34:44
>>163
運動後は水分補給も忘れずに
白湯や常温の水だと内臓冷えないし消化する負担かからず良いそうですよ+9
-0
-
174. 匿名 2020/04/27(月) 17:39:56
私もミリオンヘアー愛用者
後頭部の手術跡が目立つ
上の髪が伸びて隠れるはすが
上が伸びるけどすぐに抜ける
から隠れない
毎朝振りかけてスプレーしてる
自分に自信が持てないよ
+14
-0
-
175. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:46
>>117
ありがとうございます!
こんなものが有るとは知りませんでした!+3
-1
-
176. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:29
ビオチンのサプリ飲むようになったらアホ毛が増えた。薄毛の解消になってきてるのかも?
毎日アホ毛が元気に立ってるから、ワックスで寝かせる手間はある。
+13
-0
-
177. 匿名 2020/04/27(月) 18:27:02
薄毛ってお金かかりますよね
病院、育毛剤、ウィッグ、帽子、シャンプー、お粉…
今まで費やした金額考えるとちょっと凹む+29
-0
-
178. 匿名 2020/04/27(月) 18:34:58
これを飲み始めた
効果あるといいけど
カミエル (Kamiel)|大人の女性が輝く美しい髪へ|バイエル薬品kamiel.bayer.co.jp外からのケアにプラスオン。内側からのヘアケアサプリ、カミエル(Kamiel)はスーパーフードミレットを配合した製薬会社のサプリメントです。女性の美しい髪と地肌の健康を栄養面でサポートします。公式サイトなら【10%OFF】でご購入いただけます。
+12
-2
-
179. 匿名 2020/04/27(月) 18:38:00
昔からM字の生え際でおでこ広くてこめかみ付近の前髪がパカッてなる
邪魔だから前髪ちょんまげにしててふと鏡見たら落武者がいてびっくりした
ポニーテールとかしたらハゲがすごい
母はウィッグ貯金してるらしい+9
-0
-
180. 匿名 2020/04/27(月) 18:39:48
病気で若い頃から髪の毛が薄くていろんなこと、いろんなウィッグを試したけどアデランスが一番自然だった。30万くらいでつむじ隠すやつで人生変わった。+15
-0
-
181. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:30
糖質制限はダメージ大きい+5
-0
-
182. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:22
抜け毛でカツラができるぐらい抜ける。
生えてきてるのか不安になる。+17
-0
-
183. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:55
背が低いから基本みんなから見下ろされてて薄毛がばれてるんじゃないかと冷や冷やする+16
-0
-
184. 匿名 2020/04/27(月) 19:12:01
私は思春期から抜け始め、中学生の時は分け目が透けてて、あだ名はハゲでした。
田舎育ちだから水も空気も綺麗、特に栄養が偏っていた訳でもなく、両親にハゲいない、貧血気味はあったくらいで、訳も分からず泣いてました。
ハゲ隠しで、いつも短くて変な髪型。
40歳になった今も透けてます。
ミリオンヘアーでカバーして、ボサボサの髪にして、髪がある風に見せてます。
一時期銀歯によるアレルギーでハゲる説があったため、セラミックに治しましたが、変わらず笑
生まれ変わったら可愛い髪型してみたいわ
+42
-0
-
185. 匿名 2020/04/27(月) 19:14:16
ミリオンヘアーしてシャンプーせずウッカリ寝てしまった次の日の頭皮ときたら…
ボソボソにまばらに頭皮にへばりついて気味のわるいったら笑+7
-0
-
186. 匿名 2020/04/27(月) 19:45:18
抗がん剤治療と子宮全摘したらかなり薄くなった。+7
-0
-
187. 匿名 2020/04/27(月) 19:47:39
どうしよう、前髪がスカスカになってきた…
でも最近前髪スカスカが流行ってるからラッキー♫って思うことにした+16
-0
-
188. 匿名 2020/04/27(月) 20:03:13
現在38歳
出産経験なし
頭皮の為にと毛染めをやめたのが17歳
湯シャンを始めたのが29歳
母が薄毛と白髪で悩んでいたので、頭皮には人一倍気を遣ってきました。
その結果なのかどうかはわかりませんがフッサフサです。
元々とても細くて柔らかい髪質だったけど、湯シャンを始めてからコシとハリが出てきました。
白髪は5本位ありますが根元から切ってます。
+23
-0
-
189. 匿名 2020/04/27(月) 20:15:27
>>162
不器用なんで
オシャレ風ハーフアップができず
なんか昔っぽいのです笑+7
-0
-
190. 匿名 2020/04/27(月) 20:36:33
湯シャンは合えばかなり良いと思う。がるちゃんじゃディスられまくる湯シャンだけど、まじで抜け毛減るんだよ。洗髪、ドライヤー、で落ちる毛が明らかに減る。+11
-0
-
191. 匿名 2020/04/27(月) 21:21:11
元々、丈夫で量が多い綺麗な髪質で誉められてた❗でも、自己免疫疾患とやらになった。
今では生えてきたけど。
あの時はウイッグで楽しんだよ☺
今は安くても性能いいのあるし、かわいいよ。
オシャレでつけてる人や、髪を外部から守ることもできる❗私はもうオシャレでつけてるよ🍀+5
-0
-
192. 匿名 2020/04/27(月) 21:50:01
私も湯シャン始めようかなぁ+12
-0
-
193. 匿名 2020/04/27(月) 21:51:16
薄毛で悩んでる人って爪の状態はどうかな?
私は爪も弱くてすぐ欠けたり折れたりするから関係あるんじゃないかと思ってる+28
-0
-
194. 匿名 2020/04/27(月) 21:52:41
知り合いがプラセンタ注射をしだしたら髪の量増えたと言ってた
元からわりと髪量ある人ではあった+4
-0
-
195. 匿名 2020/04/27(月) 21:54:40
>>2
めっちゃ笑える。
しかも2でいけるなんて間が良すぎる。あんた天才
みんななんでマイナスなの?+0
-9
-
196. 匿名 2020/04/27(月) 22:16:21
>>28
うんあるある!
何気に傷付くよね。目立たせないようにこうしましょうかとか提案してくれたり、これぐらいの方けっこういますよとか言ってくれたらまだ救いになるのにね、、+14
-0
-
197. 匿名 2020/04/27(月) 22:31:20
元々薄毛で子ども2人出産してから余計に気になり10ヶ月前から銀座の専門クリニックに通い月に一度、頭皮に注射と飲み薬と塗り薬を処方してもらってます。
おでこの生え際がまったくなくて気になっていましたがそこを中心に注射をしてもらったらだいぶ生えてきました!
薬は飲まない日もあったり塗り薬は夜塗るとベタつくのであまり使用してなかったですが注射がすごい効果ありました!!
比べて見てびっくりするくらい!
ミノキシジル?
っていう成分がいいみたいです。
ちなみに注射6回で50万以上しました。
生え際だいぶましになりましたがまだ気になるのでアートメイクを検討中です。+15
-0
-
198. 匿名 2020/04/27(月) 22:36:22
昔、白髪の部分抜いてたせいか、その部分がなんか薄い…
前髪も薄めだし…歳を感じて辛い
+6
-0
-
199. 匿名 2020/04/27(月) 22:55:51
お父さんがハゲ。私も年行けば間違いなく薄くなるはず+2
-1
-
200. 匿名 2020/04/27(月) 22:57:24
>>138
妊娠前、薄毛だったんだけど妊娠中はなぜか髪が増えた
出産後半年経ったぐらいからお風呂の時ホラーの様に抜け毛多かった
産後何年かたった今は妊娠前より少し薄毛が進行した気がする+3
-0
-
201. 匿名 2020/04/27(月) 23:06:46
白髪の人はヘナに変えるといいですよ。
ハリ、コシ、ツヤ、徐々に髪も増えますよ。
私は変わりました。薄毛も気にならなくなりました。+9
-0
-
202. 匿名 2020/04/27(月) 23:12:35
>>1
この前テレビでやってたけど、おでこのあたりが薄いのは遺伝で、頭頂部が薄いのは血行不良なことが多いんだって。
私は頭頂部が気になってたまに美容院でヘッドスパやってもらってたけど、美容師さんにやり方教えてもらったからここ数ヶ月くらい毎日お風呂で自分でマッサージしてるけどだいぶマシになったよ。
主さんのはどっちになるのかな?
+10
-0
-
203. 匿名 2020/04/27(月) 23:25:01
>>202
主です
もともとおでこは広めで、加えて頭頂部が抜けてきた感じです!
遺伝と血行不良のダブルパンチですね💦
やっぱり運動して巡らせるのが良さそうですね😃
コロナ前は週2で整体に通って首肩ほぐしてもらってましたが効果はなかったです。
+13
-0
-
204. 匿名 2020/04/27(月) 23:42:53
>>178
これ、がるちゃんでお勧めしてた人がいたよ。
私も初めてみようか悩んでる。+6
-0
-
205. 匿名 2020/04/27(月) 23:46:17
頭皮の血行不良は耳を揉んだり引っ張ったり回してみたりするといいってTVで見たよ。+18
-0
-
206. 匿名 2020/04/27(月) 23:53:08
リファで頭をコロコロしてる+3
-0
-
207. 匿名 2020/04/28(火) 00:36:04
>>155
吉高由里子、加護亜依、渡辺直美、
スザンヌ、益若つばさ…あたりは
薄毛だよね
お金あるからいろんな対策
できるだろうし羨ましい+19
-1
-
208. 匿名 2020/04/28(火) 01:04:10
吉高さんクラスの芸能人ならHargの注射とかずっと続けられるんだろうな、羨ましい+7
-0
-
209. 匿名 2020/04/28(火) 01:18:59
子供の頃からおでこ広め
アラフォーで髪質も変化
頭部が一番元気なくて気になるがおでこは昔から広がったのでどこからがハゲの部類なのか不確か
昔はおでこに産毛があったがほぼなくなり一般的には前からきてる人になるのか、、、
神田うのほどではないが、安室ちゃんはきてる方になるのか?線引きが謎+8
-0
-
210. 匿名 2020/04/28(火) 01:32:03
まさにこれ私
ヘアアレンジは諦めました+14
-0
-
211. 匿名 2020/04/28(火) 02:01:31
こういうトピ心強いです!私も小学生の時抜け毛症に少しなったので分け目くっきりで薄いし、遺伝ででこ広いし前髪少ないわで嫌です(TT)優しいシャンプーとかカラーリングしないとか自分なりに頑張ってるけど、、白髪が増えたので負担が少ないヘナ100%で染めようと考えてます。+9
-0
-
212. 匿名 2020/04/28(火) 02:53:16
>>46
分かる!!
私は歯医者に行った時とか、歯科助手さんの白い制服が黒く汚れてないかヒヤヒヤだもの。+5
-0
-
213. 匿名 2020/04/28(火) 03:02:10
>>180
ウィッグって気付かれないですか?
今まで部分ウィッグをいろいろ試してきたのですが、どれも不自然なものばかりで…+1
-0
-
214. 匿名 2020/04/28(火) 03:07:30
>>63
同じく。
私かと思った。+1
-0
-
215. 匿名 2020/04/28(火) 03:30:37
私も昔から猫っ毛で薄毛。色々気にしてきたけど薄くなる一方、更にストレスで大量に抜けてしまった(T-T)ひとつにまとめて縛っても、下手したら髪が多い人の前髪くらいの量しかなくなってしまった。育毛剤もあれこれ試しましたがもっと抜けてしまって、怖くなり辞めました。
でも仕事を辞めて髪も短く切って、毎日納豆、ココア、アーモンドを摂るようにしたら量は変わらないけど、ちょっとハリコシが出てきたような気がします。髪はほんとに悩みますよね。元から多い人が羨ましい!+25
-0
-
216. 匿名 2020/04/28(火) 04:01:30
>>8
この人自体ハゲっぽいから意味ない🤣+2
-0
-
217. 匿名 2020/04/28(火) 06:02:20
>>3
私もです。つむじパッカーンしてます。YouTubeでつむじパッカーンお直し動画見て試しても、時間の経過と共にまたパッカーンしてくる。一つ結びしてもパッカーンするし、お手上げ状態。考えてみれば、母親もパッカーンだし、逃げられない運命なのかも。+6
-0
-
218. 匿名 2020/04/28(火) 06:50:05
私も頭頂部。
帽子を被っていると薄くなることが多いので
今は被ってない。+2
-0
-
219. 匿名 2020/04/28(火) 08:07:26
>>28
勇気をふりしぼって、少ないのが悩みで、、とうったえたら、
ここだけ極端に少ないもんね~って返された。
プロならアドバイス頂戴よ。
二度と行ってない。+9
-1
-
220. 匿名 2020/04/28(火) 08:20:57
いっそ出家したら+1
-8
-
221. 匿名 2020/04/28(火) 09:02:12
>>1
パウダーとかあるんですか?
どんなやつか写メ貼ってもらえると嬉しいです+1
-0
-
222. 匿名 2020/04/28(火) 10:01:56
>>192
湯シャンって何?
ごめん、誰か教えて❗+0
-0
-
223. 匿名 2020/04/28(火) 10:16:23
>>222
シャンプーは使わずに、お湯だけで髪を洗うことだよ。頭皮に与える刺激が少ないから良いという人もいれば、油脂が毛穴に詰まって毛髪に良くないっていう人もいる。+12
-0
-
224. 匿名 2020/04/28(火) 10:31:14
産後ずっとおでこ上げてたら産毛なくなった
産後のせいなのか上げてたせいなのかわからないけど
メイサの右よりもう少し産毛なくなったくらい
これは薄い部類なのかな?
この方も左より産毛少なくなってておでこ広くなってる気がする+6
-0
-
225. 匿名 2020/04/28(火) 10:51:10
私も、薄毛に白髪。
更年期もあって汗が頭から大量に出るので
パウダーなどは流れ落ちるので使えません。
もう、安いウィッグつけてます。
ウィッグも、そのままかぶるだけだと
いかにもなので、アレンジしたり
ちゃんと手入れしたり・・・で
日々研究してますが、やっぱり
風の強い日なんかは、ヒヤヒヤします。
+6
-0
-
226. 匿名 2020/04/28(火) 11:02:56
私はつむじハゲが気になるから、根本から植え付けるエクステを3000本くらいしたらいい感じになった。価格は15000くらいだったかな?また毛が延びるから下げてもらいに2か月後くらいに行ってまた増やす。
あと、つむじはマッサージとホットタオルがいいよ。首もともあたためて。
それからリジンのサプリメントね。
髪の毛は1番お金かけてるわー
シャンプーも4000円だし、前より安いのに変えたけどなんかエクステが1番かも。
ウィッグも気になる。レディースアートネーチャーのポンッてつけるやつ?20万くらいなら買いたい。+3
-0
-
227. 匿名 2020/04/28(火) 11:38:09
36歳、もう10年以上薄毛に悩んでます。
なかなか満足のいく毛量には戻らないけど、効果があったのは、やっぱり女性ロゲイン。パントガールの進化版のルグゼバイブは爪がきれいになったのは実感しましたが、髪にはそこまで実感なし。
以前、薄毛トピでおすすめされていた、大塚製薬のエクエルを2ヶ月前から飲み始めました。M字の部分と前頭部には明らかに効果あり。
特にM字部分がツルツルだったのが産毛がびっしり。ただ、頭頂部はなかなか。。でも頭頂部触ると今までになかったツンツンとした手触りを感じるので、生えてきてるのかな?と期待しています。+13
-0
-
228. 匿名 2020/04/28(火) 12:13:39
36歳です。抜け毛がヤバくて、毎日掃除機かけてる。特につむじと側面。髪もショートにして数年、染髪も控えてるけど効果ない。元々髪すごく多かったのに...
若い頃にエクステ、金髪、パーマ、お団子で頭皮に負担掛けてました。
あんまりそういう事してなかった人は、髪フサフサですか??+6
-1
-
229. 匿名 2020/04/28(火) 12:54:34
我ながら顔はそこそこ可愛いと思うんだけど中学くらいから薄いの自覚して、27歳現在、薄すぎて前髪作れないレベル。
普段使いじゃないけどおしゃれウィッグつけたらやっぱり顔は悪くないと思った…。
髪が普通なら普通に自信持てたし恋愛とか積極的だった気がする。辛いです。+23
-0
-
230. 匿名 2020/04/28(火) 13:39:50
>>205
確かに耳すんごい硬い
ドフサの夫は耳フニャフニャ
みなさんどうですか??+2
-0
-
231. 匿名 2020/04/28(火) 13:45:15
>>228
子供の頃から細毛なので地肌に悪そうな事はほとんどやってないけど髪質は変わらずでしたよ
遺伝、ホルモン、血行、生活習慣、ストレス原因は人によって違うけど、私の場合遺伝と血行かも??
体も全身硬いし運動不足だし、、
+5
-0
-
232. 匿名 2020/04/28(火) 14:43:11
AGA治療やったことある方の感想がききたい。
23歳なのに本当にヤバくて悩んでます。
もともと地肌が目立つほうではあったけど半年前くらいから抜け毛も増えてとうとう分け目がやばくなってきました。
亜鉛、タンパク質をのんでも効果なし。
シャンプー変えても効果なし。
育毛剤も効果なし。
もう病院に行くしかないのかなとおもっています。+3
-0
-
233. 匿名 2020/04/28(火) 15:34:48
>>221
>>117に載せました!+2
-1
-
234. 匿名 2020/04/28(火) 16:01:42
>>90
そういえば、柴田理恵のお団子とか森公美子のボリュームあるポニーテール?みたいな
まとめ髪とかが部分ウィッグと気づいた時はびっくりしたなぁ。部分ウィッグ上手に使ってるよね。
私は結婚式とかお呼ばれした時に、ああいう部分ウィッグで華やかな髪型にしてる。
(地毛だけではボリュームがなくてダウンでもアップでもカッコつかないから…)+6
-0
-
235. 匿名 2020/04/28(火) 16:25:59
>>230
耳固いしもむと痛い
はあ薄毛辛い人の生え際が気になる
薄毛気になりだしてからふけが出る今まで出たことなかったのに+2
-0
-
236. 匿名 2020/04/28(火) 16:28:42
ストレスでかなり抜けたおまけに同時にダイエットしてたのも悪かったか
仕事辞めればもし桑転職すればよくなるのわかってるんだけど
今の収入失いたくない髪も仕事も失いたくないの日
一回仕事辞めたら髪の毛戻ってきたんだよ+4
-0
-
237. 匿名 2020/04/28(火) 16:29:34
>>234
昔からまとめ髪にはあんこっていう詰め物してる+2
-0
-
238. 匿名 2020/04/28(火) 16:32:00
>>232
私も同じくらいの年から気になりだしたアラフィフ
なんかストレスとか季節とかで増えたり減ったりを繰り返しながら
現状維持してたんだけど
最近はさすがに更年期でもうヤバいです
気にしすぎもストレスになるからストレス解消と髪にいいことへ移行したらいいかも+2
-0
-
239. 匿名 2020/04/28(火) 20:54:59
>>66
私も言われたことあるけど挫折してしまったw
今、在宅勤務してる人多いし湯シャンチャレンジのチャンスだよね。+8
-0
-
240. 匿名 2020/04/28(火) 21:22:05
>>237
あー、あるね。和装のアップスタイルの髪型の中に毛の塊みたいなの入れてるんだっけ。
私はあれではごまかせない、生え際から頭頂部の間の地肌が透けてるタイプの
悲しい薄毛なので、あんこ入れてなんとかなる人が羨ましいわ…+5
-0
-
241. 匿名 2020/04/28(火) 21:42:19
剃り込みのあたりが薄くなってきました。
脱毛症なのかな…+1
-0
-
242. 匿名 2020/04/29(水) 06:53:06
薄毛の悩みがなければもっと人生楽しめたと思う。
髪の毛が欲しい!+32
-0
-
243. 匿名 2020/04/29(水) 10:15:10
私も、日に日に髪が抜けて薄くなってるから不安です。
髪をくくる束も細くなっていってる💧
減る一方です(T_T)
+9
-0
-
244. 匿名 2020/04/29(水) 14:09:29
コロナによるストレスのせいか、最近薄毛の進行が著しい。
しかも頭皮がなんか痛い。。。+12
-0
-
245. 匿名 2020/04/29(水) 14:23:36
>>226
私は前髪部分にヘアループしてます。
ただ、少し放置してると玉結びの部分が下がってきて見た目が凄い汚い…でも高くて最近放置してる💦
+3
-1
-
246. 匿名 2020/04/29(水) 15:35:46
みんな悩んでるんだね。
私もどんどん抜けて全体的にすかすか。
好きな人できても自信もてないし泣けてくる。
みんなともっとお話したい。+23
-0
-
247. 匿名 2020/04/29(水) 16:13:39
湯シャンでボリューム出た方いるみたいですけど、湯シャンだとぺったりしてしまいませんか??+2
-0
-
248. 匿名 2020/04/29(水) 17:35:51
ウイッグ買いに行きたいけど、今コロナで行けない…+3
-0
-
249. 匿名 2020/04/29(水) 17:42:59
アマゾン
[リネアストリア] ウィッグ フルウィッグ Mウィッグ ショート 男女兼用...
色:ナチュラルブラック
ここで教えてもらったんだけどこれよさそう+4
-1
-
250. 匿名 2020/04/29(水) 18:40:11
髪の毛のびるとハゲが目立ちそうだから美容院行きたいけど、この自粛ムードでどうしたらいいか分からない。
家で髪をアップにし確認すると、バケが毎回進行してる(怖くてしょっちゅうは出来ない)
スカルプDの高いシャンプー使ってるけど、効果が分からないよ。。+5
-0
-
251. 匿名 2020/04/29(水) 21:45:42
>>172
皮膚科に行った時にこれ気になってパンフレットもらいました!1ヶ月分が1万5千円程で3ヶ月は使用しないといけないから最低でも4万五千円...
髪が薄くなってきたと感じた今のうちに早めにこういうの使用して生やせるだけ生やして、そこからは抜け毛予防に努める方が良さそうだけど、私としては値段がなぁ。まだ地道に育毛剤使用とかでがんばってみようかなぁ。ちなみに夜型人間で最近は朝に寝るから、そういうのも髪に良くないんだろうな。
+5
-1
-
252. 匿名 2020/04/30(木) 01:10:10
>>251
ここちょっと安いViviscal Professional - わかこ皮ふ科クリニック(長野市)www.wakako-clinic.jpViviscal Professional - わかこ皮ふ科クリニック(長野市)皮膚科、痩身・しみ、しわ治療の美容皮膚科なら長野市「わかこ皮ふ科クリニック」へ。医療法人咲花会 わかこ皮ふ科クリニック皮膚科・美容皮膚科長野県長野市若里4丁目14番35号●診療...
+2
-0
-
253. 匿名 2020/04/30(木) 13:38:41
湯シャン乾燥してる人はいいと思う
脂性の人は注意しないといきなりシャンプーやめるのは厳しそう
昔はシャンプーしてないから1960年だって液体シャンプーの発売
湯シャンだけでなく週1回とか、2回とか人によってシャンプー回数減らすのは
アリかなと思う
毎日シャンプーは企業の売上のためでしょ本来必要かは疑問
最近の若い人の薄毛は毎日シャンプーのせいかとも思う(個人の感想)+5
-0
-
254. 匿名 2020/04/30(木) 13:57:52
>>251
成分表見たんだけど市販のサプリで代用できないかな
海洋性タンパク複合体であるAmino mar C 950mg ←肝油で代わりにならないかな
ビタミンC 40mg
ビオチン 195μg
リンゴ抽出物粉末 80mg
L-シスチン 25mg
L-メチオニン 25mg+4
-0
-
255. 匿名 2020/04/30(木) 23:42:57
わたしは26歳出産経験なしですが、昔から猫っ毛の細毛、頭頂部が薄いです。
若い頃は薄毛を隠すためにブリーチやカラーをして髪を明るくして隠していました。いろんな育毛剤もパントガールも使いましたが効果はなく、ここ半年、カラーをやめて月に1回ヘッドスパに通っていますがこれもあまり効果は感じられません(*_*)
いくら髪の毛に注ぎ込んだことか。。
カラーやめて黒髪にしてるから薄毛はより目立つし、悲しいです。
頭頂部が気になって髪も結べないし、前髪も作れないし、つらい!+13
-0
-
256. 匿名 2020/05/01(金) 00:16:35
私も高校生くらいから気になり出して、
まだ20代なのに薄いです、、、
でも今こうして悩みを共有できるだけで少し気持ちが楽になりました💦+6
-0
-
257. 匿名 2020/05/01(金) 11:00:24
>>38
すでに閉経した知り合いのおばちゃん、ふっさふさだよ💦+4
-0
-
258. 匿名 2020/05/03(日) 01:18:07
>>138
残念ながら同じ心配が的中した者です…
元々少なかった髪が産後ごそっと抜け、更に薄毛に。もう地肌隠しのスプレー無しじゃ外に出れなくなりました。
よくネットでも産後の抜け毛は絶対元に戻るから気にしないで大丈夫☆的な記事をたくさん見かけますがそれは元々髪がしっかり生えていた人の話。
元々少ない人は産後何年経ったって戻らないと身をもって知りました+12
-0
-
259. 匿名 2020/05/03(日) 02:06:26
>>167
ありがとうございます!+1
-0
-
260. 匿名 2020/05/03(日) 02:22:44
>>232
血流は悪くない?髪は末端なので血流が悪いと頭皮まで栄養いかないよ
手足が冷えてる末端冷え性の人とか頭頂部ら辺薄毛になりやすい
第2の心臓って言われるふくらはぎもマッサージするといいよ
ポンプの役割で血流促してくれる
サプリや食事だけじゃ改善しないよ
でもタンパク質は大事だから摂るのはいいと思う
とりあえずお金かける前に手軽な方法から試してみては?
お金があるなら病院治療も有効だけど、しばらく続けなきゃいけないからね+4
-0
-
261. 匿名 2020/05/04(月) 00:09:06
>>124
以前使った事ありますよ
きちんと8ヶ月毎日使ったけど、全く効果なくてやめました。
+3
-0
-
262. 匿名 2020/05/04(月) 19:19:36
本当に髪の毛が欲しい。マイナチュレ効いた方いますか?+2
-2
-
263. 匿名 2020/05/04(月) 23:52:27
二人目産後4ヶ月
元々薄毛&猫毛で、一人目の産後は抜け毛が多くスッカスカで戻らなかったけど、二人目妊娠中に抜け毛が減り、やや髪の薄い人位にまでなれたので、維持しようとマイナチュレを出産直後から使ってるけど、産後3ヶ月頃からやっぱり抜け毛が増えてきた
朝晩欠かさず使わないとダメなのかな
妊娠中の増毛で見た目が若返ったが維持出来なかった
+1
-0
-
264. 匿名 2020/05/05(火) 00:48:10
リアップリジェンヌ(リアップの女性版)
40代半ばの私ですがとても効果ありました。
30代後半から薄毛が気になりだして、数年間の間にいくつかの育毛剤を使いましたが全く効果がなく。
皮膚科医に相談したら「リアップリジェンヌ使ってみたら」と言われて使い始めました。
使い始めてから2ヶ月後、なんとなく抜け毛が減ったような気が。
半年後、少し髪にハリコシがでたような。
そして1年後には薄毛が気にならなくなりました。
以前はつむじと前髪が薄くて、人の目が気になったり、ヘアスタイルに困っていましたが、今は特に気にならなくなりました。
+5
-1
-
265. 匿名 2020/05/06(水) 16:41:23
>専門のクリニックに行ったことがあります。
頭皮への注射、外用薬、内服薬を試してみましたが、内服薬は浮腫が酷くなり痛みも出たし、通院もストレスになったので効果が出る前にやめました。
髪より先に体毛もすごく濃くなりましたし、何より高額なので、行くにしても本当に最終手段にした方がいいと思います+2
-0
-
266. 匿名 2020/05/06(水) 17:46:25
頭頂部をどうにかしたい
全体の量が少なくても頭頂部が普通ならハゲって言われない+9
-0
-
267. 匿名 2020/05/07(木) 01:04:40 ID:iQUtJmQeNb
20代、頭頂部の薄毛。産まれた時からずっと猫っ毛。MONNALIのREARシャンプー、GROW PROってのを購入。奮発したから効果に期待!+2
-0
-
268. 匿名 2020/05/09(土) 18:15:33
>>258
更に薄毛になったら外へ出ていけないです
もうウィッグしかないのかな
+0
-0
-
269. 匿名 2020/05/09(土) 23:01:50
>>227
ルグゼバイブ私は飲み始めたところです。
コロナ影響か個人輸入でパントガールが手に入らず買ってみたのですが…
エクエル生理不順もあるので飲もうか迷ってました!
買います!!+1
-0
-
270. 匿名 2020/05/09(土) 23:38:44
美容院でヒト幹細胞育毛を導入というメニューがあったのですが、都会では結構メジャーになりつつあると言われました。
育毛剤などもあるようですが、使用かれた方、施術された方いらっしゃいますか?
+2
-0
-
271. 匿名 2020/05/10(日) 09:19:42
私も元々髪の毛薄くて悩んでましたが、30後半で一気にきました。特に前髪こめかみ…薄いと言うか男性はげに近い。
街の皮膚科に行ったら特に治療できない、女性用リアップ勧められ使い始めました。効果出るといいけど…。
ウィッグ使ってる方に質問なのですが、どこで作ってらっしゃいますか?+3
-0
-
272. 匿名 2020/05/10(日) 20:35:28
>>19
やーめーてー(T_T)頭皮が悲鳴をあげています!
ハゲる一方だよ!白髪染めは3ヶ月おきくらいにして、その間はトリートメント白髪染めを使ってみて!
ハゲたら終わりよ。頭皮を労ろう。
お願いします。+0
-1
-
273. 匿名 2020/05/11(月) 13:49:16
今日、リアップジェンヌを購入してきました。。コロナが落ち着いたら、皮膚科に行ってパントガールを購入してみたいと思います。どうか効果ありますように。。+2
-0
-
274. 匿名 2020/05/11(月) 17:41:56
この1年間程、人間関係で凄いストレス感じて抜け毛が多くなった。昔ストレスで円形脱毛症になったことあったから、それも心配で皮膚科に行ったんだけど脂漏性皮膚炎だって。
フケは自分ではそんなに出てないと思ってて(たまに髪に白いカスの様なものがついてる程度)痒みも少しある程度。ただ地肌に指擦り付けて匂い嗅ぐと加齢臭みたいなのしたわ。
これになった事ある人いますか?どのくらいで治るのかな…不安でしかない。
あと地肌ってみんな臭いんじゃないの?+1
-0
-
275. 匿名 2020/05/11(月) 22:29:42
>>269
エクエル、効果実感してます!大塚製薬の回し者ではないです(笑)
ずっと自分が薄毛なのは出産を3回したこともあり、栄養不足が原因なんだと思っていました。なので食事内容も気をつけてサプリなども飲んでいました。確かに出産後の1番ひどい状態よりはだいぶマシになりましたが、フサフサとは言えず。。
生理周期はぴったりで来るんですが、体毛がかなり毛深いこと、父、両祖父ともに頭頂部がハゲているので男性ホルモン多めと遺伝もあるのかもしれません。
エクエルを飲み始めて一ヶ月でM字の部分に産毛が生え始め、3ヶ月たった今では黒々としています。手強い頭頂部はまだまだ満足いくものではないですが、携帯カメラで撮ってみるとだいぶ地肌の見える部分が少なくなりました。あと、気持ちの問題かもしれませんが、髪の根本がすごく立ち上がってきたように思います。
効果が見え始めると嬉しいですね。+2
-0
-
276. 匿名 2020/05/12(火) 01:10:05
シャンプーの時凄い抜けるんだけどみんなどれくらい抜ける?+2
-0
-
277. 匿名 2020/05/12(火) 14:35:44
アラフォー薄毛です。
最近ようやく納豆と豆乳を毎日摂取しようと決めたのですが、ここを読んでエクエル気になっています。
納豆なども食べた上で飲んでるんでしょうか?
+2
-0
-
278. 匿名 2020/05/17(日) 17:39:30
>>172
以前までパントガール服用してたけど生産中止になったのでこれに変えました。
ちょうど1ヶ月終えましたが特に変化なし、いまからですかね…
ちなみに私はびまん性でパントガールとリガキシジルを半年やってましたが、リガキシジルが合わないのか頭皮がヒリヒリ吹き出物が出来て止めました。
ビビスカルは高いけど自分の為だと思ってパート代から出してます。
これで駄目ならハーグ、それも駄目なら育毛は諦めてウィッグにしようと思ってます。+0
-0
-
279. 匿名 2020/05/24(日) 17:17:09
>>69
私皮膚科に行ったついでに聞いてみました。ステマっぽいので伏せ字にしますが、処方するどんな薬より◯アップが効くと言っていました。ただどの程度効くかは不明です。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する