ガールズちゃんねる

ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

2627コメント2020/05/08(金) 03:54

  • 1501. 匿名 2020/04/27(月) 16:23:59 

    >>683

    トイレにうるさいキリコがキレた!

    +0

    -0

  • 1502. 匿名 2020/04/27(月) 16:24:35 

    >>1471
    女の子キャラの足すんごくなかったですか?

    +2

    -0

  • 1503. 匿名 2020/04/27(月) 16:24:45 

    パラサイトイブ

    +4

    -0

  • 1504. 匿名 2020/04/27(月) 16:25:29 

    >>132
    LALA

    +2

    -0

  • 1505. 匿名 2020/04/27(月) 16:26:44 

    >>3
    これクリアできた人っているのかな?

    +2

    -0

  • 1506. 匿名 2020/04/27(月) 16:27:30 

    >>935
    キンハーオタですが正直1、COM、2だけで完結でいいと思っています…その3作品は間違いなく面白いです!

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2020/04/27(月) 16:29:46 

    >>1357
    今更気になってAmazonでswitch調べたら定価の倍以上な上に品切れしてた
    定価で買えるまで我慢するよ
    早くカンパンしたい

    +0

    -0

  • 1508. 匿名 2020/04/27(月) 16:31:59 

    >>109
    めっちゃやってます!サバイバー赤帯だけど、猫パークつけないと不安でできないヘタレです。
    色んなパーク使ってみたいけど、結局いつも同じパーク構成。
    最近狩野英孝がやってて話題になってましたね(笑)

    +4

    -0

  • 1509. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:36 

    >>1154ヒント︰ボイン

    +1

    -0

  • 1510. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:49 

    大爆笑!人生劇場 大江戸日記
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +8

    -0

  • 1511. 匿名 2020/04/27(月) 16:32:57 

    >>1368
    なんでだろうね
    そこは甲太郎を殴らせて欲しかったな

    +0

    -0

  • 1512. 匿名 2020/04/27(月) 16:36:37 

    >>4
    「3」を2Dのままで、村山さんが途中で降りずにやってたら、良作だったと思う
    かくかくの3Dで動かしずらかった
    コミカライズは神

    +18

    -0

  • 1513. 匿名 2020/04/27(月) 16:37:54 

    >>1412
    発売当時スーファミのコントローラー壊れるくらいやったw
    エンドレスモード?でスコアカンストしたのが1番の思い出
    キャラもみんな可愛くて好きだったな〜

    +6

    -0

  • 1514. 匿名 2020/04/27(月) 16:38:05 

    >>1471
    2までしか知らないけど女の子向けほんわか系RPGだと記憶してるんだけど、タイトルがムッキムキになっていったってどういう事なの!?ww

    +2

    -0

  • 1515. 匿名 2020/04/27(月) 16:39:37 

    >>1135
    私も他のシリーズもやったけど後にも先にも3を超えるものはないと思ってる、くらい今までやったゲームの中で一番好きw初めて最後までやり遂げたゲームです!あの荒廃した世界観も大好きだしあの中でリアルに生活してる人たちをただ観察して終わることもあったので総プレイ時間は相当になったな。最後は装備も無敵になって無双状態だった。

    +1

    -0

  • 1516. 匿名 2020/04/27(月) 16:40:29 

    >>1453
    アーケード版やってたなぁ
    懐かしい

    +1

    -0

  • 1517. 匿名 2020/04/27(月) 16:41:18 

    さんまの名探偵

    +3

    -0

  • 1518. 匿名 2020/04/27(月) 16:41:27 

    >>1405

    なつかしい!
    コドラが好きで+99とかにして強力な技とか親から引き継いで覚えさせたなあ

    +0

    -0

  • 1519. 匿名 2020/04/27(月) 16:43:03 

    >>1465
    お団子というかしめ縄というかコアラの人!

    +4

    -0

  • 1520. 匿名 2020/04/27(月) 16:43:54 

    >>1215
    私は遠慮しておきます、、、。

    +3

    -0

  • 1521. 匿名 2020/04/27(月) 16:43:54 

    >>386
    君と…過ごした日は…
    光のような…思い出だった…

    +1

    -0

  • 1522. 匿名 2020/04/27(月) 16:44:22 

    >>360
    ボッシュの追い詰められ具合と壊れ方が芸術的だった

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2020/04/27(月) 16:46:50 

    >>1453
    なかなか全面クリアにならなくて途中でやめた。結局どんなエンディングだったんだろう、、、。

    +1

    -0

  • 1524. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:05 

    >>701
    了解、射殺します

    +4

    -0

  • 1525. 匿名 2020/04/27(月) 16:47:17 

    マジカルバケーション
    世界観とかが好きでめちゃくちゃやり込んだ

    +2

    -0

  • 1526. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:02 

    >>4

    序盤のパーティにフリックとビクトールはなくてはならない存在

    +23

    -0

  • 1527. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:08 

    >>1
    DSのダウンロードで久々にやったら「ん?何か昔のと違うな…」となったけど勘違いだろうか?

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:29 

    >>1512
    私も同意見。村山さんがコナミやめなければなあ・・・

    +6

    -0

  • 1529. 匿名 2020/04/27(月) 16:48:50 

    >>1488
    そうだそうだ!
    思い出してきたよ。ありがとう。
    赤い髪のツンデレの女の子が可愛くて好きだったなぁ。

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2020/04/27(月) 16:50:48 

    >>603
    EVA元は顔に似合わず貧乳だったんだろうか?w

    +1

    -0

  • 1531. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:16 

    幻世虚構 精霊機導弾 ELEMENTAL GEARBOLT

    +0

    -0

  • 1532. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:28 

    >>34
    スーファミクラシックでセーブ機能を駆使しないとクリア出来なかったwww
    魔界村の敵がグロくて、その後にゼルダをプレイしたら全てが可愛くみえる(笑)

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2020/04/27(月) 16:51:45 

    >>32
    桁違いに儲けてそう

    +1

    -0

  • 1534. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:07 

    >>1508
    横ですが狩野英孝w
    勝手に斧振らないで!に爆笑しました

    +4

    -0

  • 1535. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:18 

    EVER17

    神ゲー

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2020/04/27(月) 16:53:40 

    >>1
    エンディングで何度も泣いたのはドラクエ3だけ

    +9

    -0

  • 1537. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:00 

    幻想水滸伝のコメントけっこうあって嬉しい。
    トピ申請してみようかなぁ。
    語りたーい。

    +6

    -0

  • 1538. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:35 

    ジャンピングフラッシュ

    +1

    -0

  • 1539. 匿名 2020/04/27(月) 16:54:54 

    >>80

    みつるぎがかっこいい!

    +8

    -0

  • 1540. 匿名 2020/04/27(月) 16:55:11 

    >>1121
    棗鈴ちゃんが可愛い。

    +1

    -0

  • 1541. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:01 

    >>92

    転がってくる敵や側転しながらくる敵はAボタンのクルクル回る攻撃で蹴散らして進む
    けど使いすぎるとクルクル攻撃がでなくなるんだよね
    あれ何でだったんだろ?

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:10 

    >>1535
    深海のウイルスが怖すぎた…

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2020/04/27(月) 16:58:41 

    >>4
    音楽が素晴らしかったね! 2のOP見ると必ず泣く!!

    +10

    -0

  • 1544. 匿名 2020/04/27(月) 16:59:22 

    >>1537
    是非!!

    +2

    -0

  • 1545. 匿名 2020/04/27(月) 17:00:28 

    >>1542
    1535です
    ほんとだ今思うとコロナを彷彿とさせる…

    +2

    -0

  • 1546. 匿名 2020/04/27(月) 17:01:57 

    ガンパレード・マーチ

    +5

    -0

  • 1547. 匿名 2020/04/27(月) 17:02:58 

    街〜運命の交差点〜
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +5

    -0

  • 1548. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:21 

    >>1032
    レオンとディラスにどハマリしたw
    ルンファクの新作は絶望的だったからほんと嬉しい
    Switch版は絵が綺麗になってるね〜応援がてらダウンロード版買う!

    +2

    -0

  • 1549. 匿名 2020/04/27(月) 17:04:54 

    >>42
    これ本当に面白いからリメイクもしくは移植してほしい!!
    あとスーパーマリオサンシャインも!

    +14

    -0

  • 1550. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:08 

    >>11
    牧場物語 しあわせの詩

    +0

    -1

  • 1551. 匿名 2020/04/27(月) 17:05:39 

    Switchの聖剣伝説3

    スーファミverを何十回プレイしたか!
    コロナだし買おうか悩み中

    +6

    -0

  • 1552. 匿名 2020/04/27(月) 17:08:23 

    >>1208
    すみれ様が美しくて強くてカッコいいゲームですね!
    新でお歳を召されてしまってもう過去作のリメイクぐらいでしかあの雄姿を見られないと思うと寂しい・・

    +5

    -0

  • 1553. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:01 

    >>80
    4買って後悔した

    +3

    -1

  • 1554. 匿名 2020/04/27(月) 17:12:44 

    >>34
    あれ全クリしても何か忘れ物?か落とし物を拾って届けるために1からスタートするってのがヤバイ 笑

    +4

    -0

  • 1555. 匿名 2020/04/27(月) 17:14:22 

    街〜運命の交差点〜
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +6

    -0

  • 1556. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:01 

    >>5

    いまだに私の中でこれを超えるゲームがない

    +9

    -0

  • 1557. 匿名 2020/04/27(月) 17:15:09 

    >>1380
    懐かしい!定番なやり込みゲーだけど世界観が独特だった気がする。可愛いキャラデザの割にストーリーとかBGMが暗くて、ずんよりした雰囲気のゲームって思い出🤔(笑)

    +0

    -0

  • 1558. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:08 

    >>29
    前作の伝説のオウガバトル、も面白いよね
    占い師使い回し

    +4

    -0

  • 1559. 匿名 2020/04/27(月) 17:16:59 

    >>16
    ポポロ系はBGMや歌も良かった‼️

    +8

    -0

  • 1560. 匿名 2020/04/27(月) 17:17:23 

    風雲たけし城

    +0

    -0

  • 1561. 匿名 2020/04/27(月) 17:18:12 

    かぐや姫伝説

    +1

    -0

  • 1562. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:22 

    レリクス暗黒要塞…

    +0

    -0

  • 1563. 匿名 2020/04/27(月) 17:19:55 

    >>1042
    私はいつも「馬鹿なことはやめるんだ」派
    偽善者かしら

    +2

    -0

  • 1564. 匿名 2020/04/27(月) 17:20:27 

    >>4
    高校時代に友達に2を進められてドハマリして自分でも買って
    そのあと1も買ってデータ引き継いで2ももう一回やったなぁ
    5つ下の弟にも勧めたら私以上にやりこむくらいハマってた

    そういえば2のクライブイベント挑戦してみたけど完遂できなかったなぁ…
    あれかなり難しいよね

    +12

    -0

  • 1565. 匿名 2020/04/27(月) 17:22:19 

    >>180
    めちゃくちゃ懐かしい~全然クリアできなかった記憶…

    +1

    -0

  • 1566. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:09 

    ツインビー。

    +1

    -0

  • 1567. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:21 

    >>26
    レナス、シルメリアときて、
    アーリィはまだかと今も待ってる

    +0

    -0

  • 1568. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:25 

    >>916
    >>343です
    そうです、まさにその人です!

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2020/04/27(月) 17:23:32 

    オーディンスフィアでた?
    ときめきたい時にYouTube動画見に行く

    +2

    -0

  • 1570. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:20 

    聖剣伝説LOM

    全てが好き

    +4

    -0

  • 1571. 匿名 2020/04/27(月) 17:24:47 

    >>360
    やりこんだ!
    すごく面白かったのに、売り上げはそこそこだったんだよね

    +1

    -0

  • 1572. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:00 

    大好きだったゲームですぐ出てくるのはこれ!

    幻想水滸伝のⅠ、Ⅱ
    アストロノーカ
    ぼくのなつやすみ
    初代GB版のテトリス

    アストロノーカなんてスマホアプリに凄く向いてそうなゲームなんだけど、出ないかなぁ?

    +1

    -0

  • 1573. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:22 

    >>1564
    クライブイベント挑戦してみたけど「えっ、あれっ攻略本ではここにいるはずなのにクライブいねぇ!!」ってことが多々ww
    結局YouTubeで見ちゃったよ…

    +4

    -0

  • 1574. 匿名 2020/04/27(月) 17:26:46 

    >>20
    スーパーチャージャー最高!

    +4

    -0

  • 1575. 匿名 2020/04/27(月) 17:27:46 

    >>4
    古いやつでいいからPS4で遊べるようにして欲しい

    +9

    -0

  • 1576. 匿名 2020/04/27(月) 17:28:26 

    悠久幻想曲知ってる人いないかな~
    車内BGMは365日悠久のサントラです

    +0

    -0

  • 1577. 匿名 2020/04/27(月) 17:29:06 

    >>213
    この画像見ただけで音が聞こえた!
    空耳〜

    +18

    -0

  • 1578. 匿名 2020/04/27(月) 17:30:27 

    >>472
    私も一つ目ゾウには手こずったなー!
    朝まで待たなきゃいけないし(笑)
    あとは、ガマカツの釣りコンテストができませんでした!今でも持ってます(笑)

    +0

    -0

  • 1579. 匿名 2020/04/27(月) 17:30:43 

    >>6
    武闘家・武闘家・武闘家・勇者がめっちゃ強い。序盤金かからないのサイコー

    +7

    -0

  • 1580. 匿名 2020/04/27(月) 17:31:21 

    >>1525
    ストーリーは素晴らしいんだけど精霊集めがエグい

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2020/04/27(月) 17:31:40 

    アキラ

    +0

    -0

  • 1582. 匿名 2020/04/27(月) 17:32:38 

    >>534
    フローラの技結構よかった気がする

    +7

    -0

  • 1583. 匿名 2020/04/27(月) 17:33:37 

    >>67
    ギーガボンビーもやばかったな。

    +0

    -0

  • 1584. 匿名 2020/04/27(月) 17:34:51 

    >>31
    100点満点取る為に何度も同じ面に挑戦してた!
    でも後半の面は難しくて挫折・・・

    ペンギンみたいな敵キャラのたーくんが可愛くて好きだった
    あとボロドーめっちゃ嫌いだった

    +1

    -0

  • 1585. 匿名 2020/04/27(月) 17:34:52 

    >>1103
    ゆうて いみや おうきむ
    こうほ りいゆ うじとり
    やまあ きらぺ…

    も夢があって好きでしたけどね♪

    +3

    -0

  • 1586. 匿名 2020/04/27(月) 17:35:03 

    >>380
    花 花 どんな花♪
    ゲームにピッタリだったし、普通に売れててもおかしくないくらいに名曲だと思う。

    +5

    -0

  • 1587. 匿名 2020/04/27(月) 17:35:30 

    >>132
    地下鉄サリン事件の最中やってた

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2020/04/27(月) 17:37:41 

    >>1580
    愛の精霊…

    +1

    -0

  • 1589. 匿名 2020/04/27(月) 17:37:42 

    リーグ・オブ・レジェンド

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2020/04/27(月) 17:37:49 

    >>4
    3は まだ中盤だと思ってたらエンディングが流れて唖然とした
    内容はそこまで悪くなかったのに

    +5

    -0

  • 1591. 匿名 2020/04/27(月) 17:37:55 

    serial experiment Lain

    3日くらい徹夜でやったら鬱っぽくなったw

    +0

    -0

  • 1592. 匿名 2020/04/27(月) 17:38:06 

    >>40
    ps2版
    遊び飽きた後はオープントレイ技でさらに遊んだ

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2020/04/27(月) 17:38:09 

    >>193
    私も最終パーティはマリオ・ピーチ・クッパ

    あとミニゲームが色々楽しすぎ
    カブトムシ採るやつが特に好きだった
    ちくわブロックは苦手だった

    +1

    -0

  • 1594. 匿名 2020/04/27(月) 17:39:40 

    >>460
    カクンテカクンテ!

    +1

    -0

  • 1595. 匿名 2020/04/27(月) 17:39:43 

    >>20
    「真咲だけど。」

    +9

    -0

  • 1596. 匿名 2020/04/27(月) 17:39:52 

    >>40
    モンスターと旅するのが楽しい。人間などいらん。嫁も子供も酒場で留守番。

    +1

    -0

  • 1597. 匿名 2020/04/27(月) 17:40:19 

    三國無双

    +4

    -0

  • 1598. 匿名 2020/04/27(月) 17:43:44 

    >>1124
    リンゴバズーカ使えるようになったらクリアが楽だった気がする。
    恐竜に乗ったり、虎に乗るのは好きだったけど、水上バイクとバイクに乗るのは苦手だった。

    +2

    -0

  • 1599. 匿名 2020/04/27(月) 17:44:09 

    >>1013
    私の周りでは「リンド」か「スピル」にする人が多かったよ

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2020/04/27(月) 17:45:02 

    >>1249
    私は性能面でアーツパ強化したいので玉藻一択です。

    +1

    -0

  • 1601. 匿名 2020/04/27(月) 17:46:28 

    Fate/EXTRA CCC

    +0

    -0

  • 1602. 匿名 2020/04/27(月) 17:47:36 

    >>1104
    音楽とCGとツクヨミだけは神

    +1

    -1

  • 1603. 匿名 2020/04/27(月) 17:47:57 

    カエルのために鐘は鳴る

    +2

    -0

  • 1604. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:06 

    鋼の錬金術師 飛べない天使

    +0

    -0

  • 1605. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:32 

    >>1204
    プレステで一年くらいプレイしてました
    今はSwitch版をプレイ中
    相変わらずバグが放置されまくりだよー(T-T)

    一期一会のトゥルットゥー!

    +1

    -0

  • 1606. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:37 

    >>20
    もしもし、僕だよ。

    +8

    -0

  • 1607. 匿名 2020/04/27(月) 17:49:59 

    >>132
    クロノ・ルッカ・カエルのパーティで臨んでた

    +5

    -0

  • 1608. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:37 

    >>162

    懐かし!
    めっちゃ好きでした。

    リチャード王子は「ゼルダの伝説 夢を見る島」にもちょっとだけ登場してるよ。

    +1

    -0

  • 1609. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:52 

    >>80
    霊媒すごい

    +2

    -0

  • 1610. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:54 

    >>1144
    ネットからの拾い画だけど、嫌われてる時は本当にこんなイメージだった。
    言葉の暴力が酷いw
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +9

    -0

  • 1611. 匿名 2020/04/27(月) 17:53:55 

    >>1553
    同じく、成歩堂龍一が主人公じゃないシリーズは微妙だわ。

    +3

    -0

  • 1612. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:11 

    >>990
    ごめんなさい、変換ミスです。

    +1

    -0

  • 1613. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:13 

    私はドラクエビルダーズ2 シドーさんと冒険しながら町を開拓して楽しかった👋😉💓 今でも飽きずにやってます🤣🤣

    +3

    -0

  • 1614. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:37 

    >>1570
    私もあれめっっっっちゃやり込みました。
    懐かしい…。
    世界観も音楽も色合いも幻想的ですよね。
    深過ぎて子どもの頃は理解しきれない部分がたくさんありました。エスカデ編とか。

    +2

    -0

  • 1615. 匿名 2020/04/27(月) 17:54:59 

    >>203
    あった!めっちゃ懐かしい!
    音楽も好き

    +3

    -0

  • 1616. 匿名 2020/04/27(月) 17:55:24 

    >>635
    私も好きでした〜!!!!!
    ロードランナーの最終ダンジョンのクリア動画本当に感動でよく見てます。

    +0

    -0

  • 1617. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:13 

    >>472
    私は、飛行機がフラフラ飛ぶミニゲーム?がクリアできないままでした😂
    条件もなかなか解読しにくい、難しいゲームでしたよね!

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2020/04/27(月) 17:56:21 

    ジャングルウォーズⅡ

    +1

    -0

  • 1619. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:23 

    龍が如く

    +2

    -0

  • 1620. 匿名 2020/04/27(月) 17:57:27 

    >>1527
    スマホ版?の移植だからじゃないかなぁ。わたしもダウンロードしたけど、sfc版かGBC版と比べるとどうしてもやっぱりちょっと違うんだよなぁ。と思ってしまう。

    +1

    -0

  • 1621. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:03 

    >>1037
    3のトラウマでかすぎた

    +1

    -0

  • 1622. 匿名 2020/04/27(月) 17:58:44 

    艦これ

    大好きなんだけどこの前がるちゃんでいかがわしいゲームだと勘違いされてて悲しい気分になった

    +1

    -0

  • 1623. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:14 

    >>50
    音楽はイースI IIの古代祐三

    +3

    -0

  • 1624. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:16 

    >>264
    後半の面が難しくて最初の面でホールインワン繰り返して
    機数増やして臨んでた
    UFOが楽しいけど上手く操れなかった

    +1

    -0

  • 1625. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:17 

    プルミエール

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:20 

    >>1
    職業が転職出来るのが、画期的だった!

    +9

    -0

  • 1627. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:25 

    >>20
    イベントのデートをリアルな日付に繰り返し見た〜(笑)

    +2

    -0

  • 1628. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:25 

    >>1305
    4はとにかくスピード感が悪かった。
    キャラクターの動きとセリフの間、ストーリーの進み方、あとフィールドが海で船で移動するんだけどエンカウント率高くてめっさイライラしたよ。
    魅力的で絶対仲間になると信じてたキャラが、最後まで仲間になってくれなくて絶望させてきたし…😨
    あれはクソゲでした。
    紋章の設定盛りすぎて、製作がついていけてなかった感じ。
    5は面白かったよ!2が好きなら絶対楽しめます。

    +3

    -0

  • 1629. 匿名 2020/04/27(月) 18:01:42 

    虹のシルクロード

    +0

    -0

  • 1630. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:05 

    オレンジハニー

    +0

    -0

  • 1631. 匿名 2020/04/27(月) 18:02:57 

    >>4
    オープニングの民謡みたいな曲から、明るいRPGっぽいメインテーマになるのがすごく好きだったな〜!

    +14

    -0

  • 1632. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:48 

    学級王ヤマザキ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +1

    -0

  • 1633. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:49 

    >>182
    機械の少年ピーノだよね。
    めっちゃ怒りまくってたら信頼下がりすぎて
    「〇〇なんか大っ嫌いだ!」
    と言われ一切言う事聞いてくれなくなったww

    子供心にショックだったしゲーム進められなくて焦ったけど、ピーノが何気無くやった行動を褒めまくったらまた信頼上がって言う事聞いてくれるようになった。

    リアルな子育てと通ずる物が有って素晴らしいなぁと思う。

    ・信頼関係がないと言う事聞かない。
    ・良い所を褒めて信頼関係を作り上げる、逆に怒ってばかりだと信頼関係が崩れる?

    褒めて伸ばす、信頼関係を大事にするって現実でも大事だよね。

    +5

    -0

  • 1634. 匿名 2020/04/27(月) 18:03:50 

    >>483

    今switch版やってるけど、私は面白いと思う。
    世界観がジブリで音楽も久石さん担当で綺麗だし、イマージェンていうモンスター達も可愛いし。
    後、クエストも豊富。

    +0

    -0

  • 1635. 匿名 2020/04/27(月) 18:04:47 

    デスストランディング

    +1

    -0

  • 1636. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:08 

    >>187
    ウィーグラフ戦直前にセーブしてしまって詰む

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2020/04/27(月) 18:05:40 

    ソシャゲだけど放置少女。
    現在、メインアタッカーがアバ上杉謙信で虹待ち。

    +0

    -0

  • 1638. 匿名 2020/04/27(月) 18:06:15 

    >>4
    未来の大商人!チ-プ-です!ネコボルト村が最高に好きだった、ネコの武器がチ-ズの種類だったのもよかった

    +7

    -0

  • 1639. 匿名 2020/04/27(月) 18:07:27 

    >>433
    サターンは持ってなかったからプレステ辺りだと思うんだけどやってた
    BGM無音だからめっちゃ怖かった!
    そして難しくてクリア出来なかった

    +2

    -0

  • 1640. 匿名 2020/04/27(月) 18:09:03 

    既出だったらごめんなさい
    キングダムハーツ!
    いろんな隠し扉や宝箱が山ほどあって、コンプリートしたくて当時すごいやり込んだ。
    1と2までしかプレイしてないけど、まだ続編出てるのかな。
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +4

    -0

  • 1641. 匿名 2020/04/27(月) 18:09:36 

    >>1208
    主題歌の 「檄!帝国華撃団」は、戦隊ヒーローもの+青い山脈 がモチーフだとか。

    +2

    -0

  • 1642. 匿名 2020/04/27(月) 18:09:49 

    >>1614
    もうLOMが4ってことでいいですよね笑
    エスカデ編は幼馴染み4人皆で幸せになってほしかったな…皆が皆不器用なんですよね…
    宝石泥棒編も何回やっても号泣します💎

    +2

    -0

  • 1643. 匿名 2020/04/27(月) 18:10:22 

    >>1638
    私はゲンゲン隊長とガボチャが好きでした😆

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2020/04/27(月) 18:10:29 

    >>1
    小学校のとき学校行く前からめっちゃやった!
    地下の世界?もあるしスゴロクもあるし、ちいさなメダルも探さなきゃだしやることたくさんで飽きない!
    IIIさいこー!

    +3

    -0

  • 1645. 匿名 2020/04/27(月) 18:10:45 

    >>4
    坊ちゃんとグレミオの関係性やストーリーが好きでした。
    またやりたいな。

    +18

    -0

  • 1646. 匿名 2020/04/27(月) 18:13:24 

    SFCのバハムート・ラグーン

    センダックとフレデリカ推し

    +1

    -0

  • 1647. 匿名 2020/04/27(月) 18:13:42 

    >>20
    新シリーズ楽しみです!

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2020/04/27(月) 18:13:54 

    FF5。初めてはまったゲームだ。めっちゃやったわー。

    +0

    -0

  • 1649. 匿名 2020/04/27(月) 18:16:46 

    >>1642
    どのシリーズも根本のテーマが深いですよね🤔
    あと、どのシリーズもラストダンジョンの音楽最高じゃないですか??煌めきの都市は言わずもがなだけど、何気にドラゴン編の音楽も大好きでした😆
    あの音楽がさらに涙腺を緩めてくる…

    あ〜語り尽くせない。
    またやりたいな😣PS2また買っちゃおうかな!

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2020/04/27(月) 18:16:49 

    >>162

    DXって出てるの?
    ってググったらガセネタだった笑
    でもDX出して欲しかったな

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2020/04/27(月) 18:17:57 

    >>1648
    私もFFといえば、人生初プレイの5です😆

    +1

    -0

  • 1652. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:07 

    >>20
    自分の名前を声で呼んでくれるシステムじゃなかったですか?不自然な呼び方で笑えた気がする

    +8

    -0

  • 1653. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:35 

    >>1635
    PS4コントローラーのマイクからベイビーの声がまた怖い

    +0

    -0

  • 1654. 匿名 2020/04/27(月) 18:20:50 

    >>1551
    やりたいのにswitch Liteが手に入らない…
    ソフトと一緒に買えば良いやって思ってたらこんなことに( ;∀;)

    +1

    -0

  • 1655. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:03 

    ゼルダの伝説時のオカリナ

    +3

    -0

  • 1656. 匿名 2020/04/27(月) 18:21:46 

    >>951
    ポケステでアイテム集めたのってこれだったよね?
    確かポケステ本体に付いてるIDかなんかで最初からGET出来るアイテムのランクが決まってたって攻略本で知ってショックだったわ

    +0

    -0

  • 1657. 匿名 2020/04/27(月) 18:22:02 

    サガ フロンティア
    百合要素やらニートやら時代を先取りしてたわー

    +4

    -0

  • 1658. 匿名 2020/04/27(月) 18:22:54 

    >>460
    ドビュッシーの月の光に癒されたわ。
    Switchにあるの?!今日1の朗報だわ!

    +4

    -0

  • 1659. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:33 

    ゲンジ通信あげだま? 名門たこ西応援団

    +0

    -0

  • 1660. 匿名 2020/04/27(月) 18:24:57 

    最近Skyrim買った。
    すごく面白い!次回作でたらプレステも買うわ

    +0

    -0

  • 1661. 匿名 2020/04/27(月) 18:26:44 

    >>769

    やっぱ つれぇわ。

    +0

    -0

  • 1662. 匿名 2020/04/27(月) 18:27:28 

    「せがれいじり」

    +2

    -0

  • 1663. 匿名 2020/04/27(月) 18:27:49 

    ドッカンバトル

    +0

    -0

  • 1664. 匿名 2020/04/27(月) 18:30:10 

    グランディア買うか悩み中
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +2

    -0

  • 1665. 匿名 2020/04/27(月) 18:31:28 

    >>4

    幻水シリーズ大好きでした。特に2。3は漫画の方が本編だと思っている。

    +5

    -0

  • 1666. 匿名 2020/04/27(月) 18:32:51 

    >>50
    発売から半年くらいで、980円くらいで買った。
    こんな金額だからどんなクソゲーかと思ったけど、面白くて自分的には好きなゲーム。

    +3

    -0

  • 1667. 匿名 2020/04/27(月) 18:32:52 

    >>1576
    メロディ可愛かった

    +1

    -0

  • 1668. 匿名 2020/04/27(月) 18:34:09 

    >>26

    大魔法の厨二詠唱がとても好きでした...

    +6

    -0

  • 1669. 匿名 2020/04/27(月) 18:35:12 

    >>1466
    3だっけ
    ダンジョンに改造された王女様が救いがなくてトラウマ
    あいつ倒せないし

    +2

    -0

  • 1670. 匿名 2020/04/27(月) 18:37:23 

    クロノトリガー

    +2

    -0

  • 1671. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:29 

    >>1436
    セガサターン!戦闘がわらわらしてるんだよね
    これ好きで何周もした
    エルフの国が好きだった

    +3

    -0

  • 1672. 匿名 2020/04/27(月) 18:40:47 

    >>2
    単純に言うと作業ゲームに近いなと思う
    でも他のゲームみたいにイライラしたりしないし、何も考えず自分のペースでのんびりほのぼのプレイできるから好き
    電車の中では良い暇つぶしになる

    +3

    -0

  • 1673. 匿名 2020/04/27(月) 18:41:35 

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +0

    -0

  • 1674. 匿名 2020/04/27(月) 18:43:04 

    >>1390
    ミスティックアーク
    エニックスの隠れた良ゲーだよね
    懐かしい
    生まれ変わるのにあんなに大冒険させられるなんて主人公はどんな業を積んだんだと思ってた

    +2

    -0

  • 1675. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:38 

    >>1657
    IRPOが集まるからレッド編だけ
    凄い周回した思い出

    +1

    -0

  • 1676. 匿名 2020/04/27(月) 18:44:52 

    >>15
    ボンバーマンと言ったら対戦ゲームの方思い浮かべがちだけど、64のストーリーモードがあるボンバーマン普通に楽しかった!!

    爆弾がないと行けない所とかあって
    爆弾置いてそれを踏み台にしてジャンプして渡って、でも爆発する前に渡らないと行けなくて
    リモコン爆弾が手に入ってもう安心!ってなったりして
    爆弾をうまく使ってステージをクリアして敵も倒して
    私の中でかなりの神ゲーなんだけど、何で続編とか出ないんだろう
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +4

    -0

  • 1677. 匿名 2020/04/27(月) 18:45:15 

    >>1582
    フローラがだめというか、ビアンカが可愛そうやろ!
    フローラは結局ほかのやつと付きあうとるねん!

    +5

    -2

  • 1678. 匿名 2020/04/27(月) 18:46:18 

    >>20
    私が現実の男に一切興味をなくした原因となったゲーム

    +4

    -0

  • 1679. 匿名 2020/04/27(月) 18:47:43 

    アンダーテール
    デルタルーン

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2020/04/27(月) 18:49:26 

    >>221
    人を変えてしまうゲーム
    どんなに穏やかで優しい人がやっても、
    「クソ💢味方何してんだよオラァ!!私が3人倒してる間に何で1カウントも進めてねーんだよ使えねーなぁ!!💢」
    って豹変してしまうゲーム

    それ程までにこのゲームは味方との連携無くては出来ないゲームなのです。

    +4

    -0

  • 1681. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:29 

    >>1679
    結末で「え?」ってなるゲーム

    てかアンテに関してはネタバレしないでやった方が絶対に良いから、何も知らない状態で自分のやりたいようにプレイするのが一番良い
    ネタバレになっちゃうとつまらんでしょ

    +2

    -0

  • 1682. 匿名 2020/04/27(月) 18:50:52 

    あまりにも暇すぎてpsvita引っ張り出したよ
    安くなってるからFF10買おうかな

    +5

    -0

  • 1683. 匿名 2020/04/27(月) 18:52:27 

    >>1604
    結構ハマッたわ
    漫画のゲーム化ってハズレも多いけどあれは成功だと思う

    +0

    -0

  • 1684. 匿名 2020/04/27(月) 18:54:59 

    ワンダープロジェクトJ2

    +4

    -0

  • 1685. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:11 

    >>1682
    私もVitaで今リメイク版のロマサガ3とサガフロ2やってる
    FFもシリーズ1通り遊べるんだね
    まだ9をやったことないからダウンロードしてみる予定

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2020/04/27(月) 18:55:55 

    星のカービィ2

    +1

    -0

  • 1687. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:15 

    >>1679
    まさか骨が1番の推しになるなんて思わなかった

    +0

    -0

  • 1688. 匿名 2020/04/27(月) 18:56:41 

    ディディーコングレーシング

    +0

    -0

  • 1689. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:51 

    アークザラッドシリーズ

    +2

    -0

  • 1690. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:53 

    >>72
    シンデレラ最強

    +0

    -0

  • 1691. 匿名 2020/04/27(月) 18:57:57 

    >>1649
    亀岡慎一さんのキャラデザ、下村陽子さんのBGM…どれもLOMに欠かせないですよね
    滅びし煌めきの都市は当時あまりの神曲っぷりに衝撃受けました😭😭😭
    ドラグーン編ももーーあの姉弟切なくて!!音楽聴きたいし久々にYouTubeで観よう!!

    LOMスレ立たないかなぁ😂PS3かPSPのアーカイブスでも出来るみたいなので是非やりましょうー!!

    +1

    -0

  • 1692. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:08 

    ワギャンパラダイス

    +1

    -0

  • 1693. 匿名 2020/04/27(月) 18:58:25 

    MOTHER2
    後にも先にもゲームで泣いたのはこれだけ。
    途中までいのるってなんなの?意味あんの?って思ってたけど最後の最後でそういう事かってものすごく感動した。
    攻略本読まずにクリアできたのも大きいけどw

    +4

    -0

  • 1694. 匿名 2020/04/27(月) 18:59:11 

    カービィのブロックボール

    +0

    -0

  • 1695. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:18 

    ファイアーエムブレム
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +4

    -0

  • 1696. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:25 

    プレステのUFO
    当時ラブデリックのソフトにハマってた
    宇宙人救出するの難しかったけど可愛くて楽しかった

    +2

    -0

  • 1697. 匿名 2020/04/27(月) 19:00:33 

    >>1685
    サガフロ2の水彩画のような風景好きでした
    難易度はサガらしくエグいけど

    +1

    -0

  • 1698. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:02 

    ヨッシーストーリー

    +0

    -0

  • 1699. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:12 

    >>1237
    かまいたちの夜、やりこんだわー
    ピンクのしおりになるんだよね!
    スーファミが壊れて白黒になっちゃって、いつピンクのしおりになったかわからなかったけどなんとなくアダルトな雰囲気になってわかった

    +2

    -0

  • 1700. 匿名 2020/04/27(月) 19:01:20 

    >>80
    一番最初のシリーズででお前死ぬんかい!?ってキャラが死ぬ
    割とショックだった

    +6

    -0

  • 1701. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:10 

    マリオストーリー

    +0

    -0

  • 1702. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:51 

    ロマンシングサガ ミンストレルソング
    ニコニコで狂人達のプレイ動画見るのも好きだったなー
    イクゾー

    +4

    -0

  • 1703. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:53 

    ペルソナシリーズ

    20年くらい前からずっとやろうかどうか迷っている

    +4

    -0

  • 1704. 匿名 2020/04/27(月) 19:02:57 

    >>27
    そうそう!
    レベル20まで遊び人とがんばるのが大変!

    +3

    -0

  • 1705. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:06 

    コスメちっくパラダイス
    わがままファッションガールズモード
    ミラクルニキ

    こういうゲームが大好きだった学生時代…😂

    +0

    -0

  • 1706. 匿名 2020/04/27(月) 19:03:44 

    >>67
    初代のやつのイベントでアーティストのライブあって
    ユーミンのことがユーミソとあってそれ以来ずっとユーミソと今も呼んでいる

    +0

    -0

  • 1707. 匿名 2020/04/27(月) 19:04:17 

    ソロモンの鍵

    +1

    -0

  • 1708. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:11 

    >>609
    リメイクではさらにすごいやつもエントリー笑

    +0

    -0

  • 1709. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:17 

    >>1697
    絵本みたいで綺麗なんだよね
    戦闘が難しくてダンジョンはけっこうグロいのもあったのを覚えてる
    コーディがああなるのは完全に罠だった

    +1

    -0

  • 1710. 匿名 2020/04/27(月) 19:05:44 

    犯人はヤス
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +9

    -0

  • 1711. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:15 

    ドンキーコング64

    +1

    -0

  • 1712. 匿名 2020/04/27(月) 19:06:54 

    がんばれゴエモン からくり道中

    +4

    -0

  • 1713. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:01 

    >>1693
    どせいさん大好き!
    大好きすぎて自分でどせいさんぬいぐるみ作った

    +4

    -0

  • 1714. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:20 

    codモバイル

    +0

    -0

  • 1715. 匿名 2020/04/27(月) 19:07:29 

    星のカービィ トリプルデラックス

    +0

    -0

  • 1716. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:03 

    >>1662
    懐かしいね。
    私これ予約して受け取りに行ったら店員が同級生でめっちゃ恥ずかしかったなぁ。

    +0

    -0

  • 1717. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:54 

    >>61
    数回やって両方嫁にした~

    +4

    -0

  • 1718. 匿名 2020/04/27(月) 19:08:57 

    >>16
    1が最高
    2は微妙な思い出

    +2

    -0

  • 1719. 匿名 2020/04/27(月) 19:09:04 

    ゼノブレイドシリーズ
    興味はあるけどまだ手を出してない

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2020/04/27(月) 19:09:32 

    >>132
    時の回廊は一番大好きなゲーム曲
    シアトリズムFFでダウンロードして
    唯一フルカウントした

    +5

    -0

  • 1721. 匿名 2020/04/27(月) 19:09:46 

    とっとこハム太郎2

    +0

    -0

  • 1722. 匿名 2020/04/27(月) 19:10:16 

    チャンピオンシップロードランナー

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2020/04/27(月) 19:10:47 

    +0

    -0

  • 1724. 匿名 2020/04/27(月) 19:12:02 

    >>102
    建築が出来なくていつもコソコソ隠れてるw

    +2

    -0

  • 1725. 匿名 2020/04/27(月) 19:12:25 

    >>163
    初見のリオンマグナスに勝つとゲームオーバー。
    負けないとストーリーが進まない。
    勝ったらどうなるんだろって期待して、レベル上げ頑張って、インスペクト・アイでHPの減り確認してやっとこさ勝ったのに。

    +6

    -0

  • 1726. 匿名 2020/04/27(月) 19:12:52 

    >>42
    大好き過ぎて昔改造したiPhoneに割れたソフトダウンロードしてスマホでした思い出…
    ちゃんとしたアプリで販売してスマホで販売して欲しい!!

    +0

    -1

  • 1727. 匿名 2020/04/27(月) 19:13:24 

    ファイアーエムブレム

    +2

    -0

  • 1728. 匿名 2020/04/27(月) 19:13:36 

    ロマンシングサガ3

    +3

    -0

  • 1729. 匿名 2020/04/27(月) 19:13:37 

    >>873
    南条くん死にすぎ

    +0

    -0

  • 1730. 匿名 2020/04/27(月) 19:14:03 

    >>153
    パクリとは言われたけど私はこっちの方が好きだったな。彼氏と両思いになれたときは嬉しくてシャンパンあけたわw

    +0

    -0

  • 1731. 匿名 2020/04/27(月) 19:16:55 

    >>221
    お、またフェスやるんだ。久々にやってみようかな。wiiuからやってるけどほんと面白いよね。

    +3

    -0

  • 1732. 匿名 2020/04/27(月) 19:17:45 

    大江戸日記

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2020/04/27(月) 19:18:40 

    >>4
    アルカラストやってるけど、
    2までやったなあ。
    料理対決とか、チンチロリンが面白かったな。
    どうぶつの森はこのゲームからインスパイアされてるんでしょ?

    +4

    -0

  • 1734. 匿名 2020/04/27(月) 19:18:54 

    >>5
    缶詰

    +1

    -0

  • 1735. 匿名 2020/04/27(月) 19:19:03 

    >>163
    やり過ぎて途中ゲームソフトに傷が付いたのかその後読み込めなくなった。
    ゲームソフト会社にソフトと理由を書いて送ったけれど、新しいものに交換してもらえずクリア出来なかった😭

    +4

    -0

  • 1736. 匿名 2020/04/27(月) 19:19:38 

    mother3

    +1

    -0

  • 1737. 匿名 2020/04/27(月) 19:19:51 

    >>11
    長いことやってるけど飽きない
    沼ってこういう事を言うんだろな

    +1

    -0

  • 1738. 匿名 2020/04/27(月) 19:20:35 

    桃鉄

    +2

    -0

  • 1739. 匿名 2020/04/27(月) 19:20:52 

    >>20
    マジパレード

    +2

    -0

  • 1740. 匿名 2020/04/27(月) 19:21:54 

    >>285
    ピンクのしおりになるまでやった

    +3

    -0

  • 1741. 匿名 2020/04/27(月) 19:23:02 

    >>3
    カラオケ終わった後の老人を殺さないと後に大変な事に

    +1

    -0

  • 1742. 匿名 2020/04/27(月) 19:23:29 

    >>103
    今更これをプレイする為にプレステ4買うかめちゃくちゃ悩んでる。ゲームやり出すととことんやっちゃうからゲーム封印してたのに猛烈に欲しい。不健康な生活になるのが怖いでも欲しいの交互の気持ちと闘っている泣

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2020/04/27(月) 19:23:50 

    >>41
    チャンピオン戦がトーナメント制なのが新鮮で面白いしサッカー試合感あるBGM好き。

    +4

    -0

  • 1744. 匿名 2020/04/27(月) 19:24:21 

    パチンコ終わった後マイクで叫んだな、実際、強く息吹きかけてもOK、カラオケでも同様

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2020/04/27(月) 19:27:59 

    >>80
    トノサマンのBGM今でも口ずさめる

    +8

    -0

  • 1746. 匿名 2020/04/27(月) 19:29:55 

    ファイナルファンタジーXIII

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2020/04/27(月) 19:30:01 

    >>1713
    ぽえーん
    20年以上前なのに覚えてるもんだねw

    +2

    -0

  • 1748. 匿名 2020/04/27(月) 19:30:58 

    >>317
    ワイルドハントの自称男爵の話が好き。

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2020/04/27(月) 19:31:06 

    サラダの国のトマト姫

    +0

    -0

  • 1750. 匿名 2020/04/27(月) 19:31:57 

    >>1691
    分かります分かります😭
    バトル中もずっとあの音楽なのがよかった!
    昔の作品だと、悲しい展開からのリズミカルなバトル音楽についていけなくなることが、ちょいちょいあったのでw
    シエラと白い竜の二人も好きでした☺️基本、どれも切ない終わりですよね。宝石泥棒も一応ハッピーエンドなんだけど、なんだか悲しい気持ちが残るというか…
    何もかもドラマチックだったなぁ(遠い目)

    なんと。ps3でもできるのか!
    ありがとうございます。嬉しい〜😆✨

    +0

    -0

  • 1751. 匿名 2020/04/27(月) 19:33:25 

    七ツ風の島物語
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +3

    -0

  • 1752. 匿名 2020/04/27(月) 19:33:26 

    歪みの国のアリス

    +3

    -0

  • 1753. 匿名 2020/04/27(月) 19:33:44 

    SAI

    +1

    -0

  • 1754. 匿名 2020/04/27(月) 19:34:13 

    >>1
    転職にワクワク!

    +4

    -0

  • 1755. 匿名 2020/04/27(月) 19:34:13 

    カルノフ

    +0

    -0

  • 1756. 匿名 2020/04/27(月) 19:35:00 

    マイライフマイラブ

    +0

    -0

  • 1757. 匿名 2020/04/27(月) 19:35:34 

    >>710
    GBAの独特な雰囲気の頃が好き

    +1

    -0

  • 1758. 匿名 2020/04/27(月) 19:35:36 

    428〜封鎖された渋谷で〜

    +2

    -0

  • 1759. 匿名 2020/04/27(月) 19:35:50 

    ポップンミュージック

    +6

    -0

  • 1760. 匿名 2020/04/27(月) 19:37:34 

    >>59
    お前が、欲しい!!

    +2

    -0

  • 1761. 匿名 2020/04/27(月) 19:37:36 

    >>92
    画像の車ベコベコにするの好きだった!
    セーラームーンでプレイしないとトゥルーエンド見れないよね

    +7

    -0

  • 1762. 匿名 2020/04/27(月) 19:37:54 

    >>11
    時間忘れて熱中しちゃう。
    なのになかなか進まない。
    肩が凝りすぎて翌日頭痛。日常生活に支障をきたすほど楽しいのでやめた。
    今はやってるのを見たりするけど、酔います…。

    +4

    -0

  • 1763. 匿名 2020/04/27(月) 19:38:21 

    小さいとき貧乏でゲーム買ってもらったことない…

    +3

    -0

  • 1764. 匿名 2020/04/27(月) 19:38:29 

    龍が如く

    +3

    -0

  • 1765. 匿名 2020/04/27(月) 19:39:30 

    アストロロボササ

    +0

    -0

  • 1766. 匿名 2020/04/27(月) 19:39:36 

    >>1759
    quick masterは神曲❤

    +2

    -0

  • 1767. 匿名 2020/04/27(月) 19:40:57 

    >>476
    チャドっていうインド人を無意味に殴ってた。
    あと音楽がなんだか癖になる。特に事務所の音楽。

    +1

    -0

  • 1768. 匿名 2020/04/27(月) 19:41:09 

    >>386
    コラボでff14 プレイした感じですか?
    ff14プレイヤーだけどニーアってゲームやったことないから気になる

    +0

    -0

  • 1769. 匿名 2020/04/27(月) 19:41:38 

    伊忍道

    +1

    -0

  • 1770. 匿名 2020/04/27(月) 19:41:44 

    >>30
    ゼルダシリーズの中で一番難しい

    +8

    -0

  • 1771. 匿名 2020/04/27(月) 19:42:12 

    バンジョーとカズーイ

    +1

    -0

  • 1772. 匿名 2020/04/27(月) 19:42:27 

    >>476
    理不尽ゲームで面白かったw

    +3

    -0

  • 1773. 匿名 2020/04/27(月) 19:42:51 

    >>11
    めちゃくちゃやってる。
    建てるもの建てたし倒すもの倒したしやることなくなって新しいシードを開拓しようと思ってる‪w

    +1

    -0

  • 1774. 匿名 2020/04/27(月) 19:43:15 

    >>676
    私的に04が至高
    ”4”呼びじゃなくて”04”と主張する面倒な古参です

    +0

    -0

  • 1775. 匿名 2020/04/27(月) 19:43:43 

    >>167
    私も大好き!
    ドミノの町の音楽と雰囲気が最高。
    あそこで暮らしたい…。

    +3

    -0

  • 1776. 匿名 2020/04/27(月) 19:43:50 

    モバゲーの大奥!主人公を美・学・武の三種類から選んで育成するやつ。絵が可愛かった…
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +1

    -0

  • 1777. 匿名 2020/04/27(月) 19:44:20 

    これ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +3

    -0

  • 1778. 匿名 2020/04/27(月) 19:44:53 

    カエルのために鐘は鳴る

    +1

    -0

  • 1779. 匿名 2020/04/27(月) 19:45:47 

    >>14
    ハムスターをレンチンして飼い主の住人に見せると殺されます

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2020/04/27(月) 19:46:30 

    >>163
    私、フィールドの会話システムを知らずに1週目プレイしちゃって、全体の内容を半分ほども理解できなかったw
    え、キミらいつの間になかよくなったの…?みたいな。
    10代の頃はとにかくリオンが大好きだったなぁ〜

    +5

    -1

  • 1781. 匿名 2020/04/27(月) 19:48:56 

    サラダの国のトマト姫

    +1

    -0

  • 1782. 匿名 2020/04/27(月) 19:49:08 

    >>609
    なんとワシが良いと申すか!?

    +3

    -0

  • 1783. 匿名 2020/04/27(月) 19:49:13 

    >>40
    オーブを見せて欲しいと言ったイケメンお兄さんが実は…とか
    作物を荒らすキラーパンサー(何故か攻撃してこない)にビアンカのリボンを投げた瞬間…とか
    数え切れないほどの胸キュン
    何度プレイしたか分からないくらい
    最高です

    +13

    -0

  • 1784. 匿名 2020/04/27(月) 19:50:42 

    >>333

    素晴らしいです!
    私も大好きなゲームです。
    チェイン難しかったけど。

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2020/04/27(月) 19:50:51 

    >>866
    あったあった!
    マリオがバイトさせられてるの見たくてわざと無断宿泊したこともある
    たまに優しい人が泊まりに来るとチップ沢山くれた

    +5

    -0

  • 1786. 匿名 2020/04/27(月) 19:51:45 

    >>11
    TNT

    +0

    -0

  • 1787. 匿名 2020/04/27(月) 19:51:58 

    >>1474
    でも全部出るの待ってたら相当時間経つような
    松坂桃李とかも待つとか言ってたけど
    個人的にはめちゃ良かったから待つ時間勿体ないから今すぐやって欲しい笑

    +1

    -0

  • 1788. 匿名 2020/04/27(月) 19:52:11 

    南方珀堂登場

    +0

    -0

  • 1789. 匿名 2020/04/27(月) 19:52:49 

    >>1751
    静かで優しい感じ。画面ロードが遅くてイラついた。でも落ち着いてできると思う。

    +1

    -0

  • 1790. 匿名 2020/04/27(月) 19:53:07 

    ポケットモンスター
    ルビーサファイア
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +3

    -0

  • 1791. 匿名 2020/04/27(月) 19:53:25 

    15年ほど前、ガラケー売り切りゲーム最盛期のころにプレイしてた「戦うサラリーマン」ってRPG
    主人公がサラリーマンで、オフィス内で部長みたいなバーコードハゲなんかと交戦
    戦闘は殴り合いじゃなくてお世辞言ったりするゲームなんだけど、知ってる人いるかな…
    うろ覚えだから↑はボンヤリした記憶なんだけど、印象強かったのよね

    +0

    -0

  • 1792. 匿名 2020/04/27(月) 19:53:56 

    もう出ましたか?
    ファイアーエムブレム 聖戦の系譜
    話の設定上、リメイクが難しいそうですが
    影でアルヴィスが好きでした。
    アーダンに恋人作ってあげたいプレイw

    +2

    -0

  • 1793. 匿名 2020/04/27(月) 19:54:42 

    >>24
    いっぱいいて選べない

    +1

    -0

  • 1794. 匿名 2020/04/27(月) 19:54:48 

    おしゃれに恋して
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +1

    -0

  • 1795. 匿名 2020/04/27(月) 19:55:27 

    >>1792
    難しいそうでなく難しそう。です。

    +0

    -0

  • 1796. 匿名 2020/04/27(月) 19:55:28 

    >>30
    1番好きな作品もう5回は全クリしました
    チンクル用事もないのに撃ち落としがち

    +4

    -0

  • 1797. 匿名 2020/04/27(月) 19:56:02 

    星のカービィ
    夢の泉デラックス
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2020/04/27(月) 19:56:26 

    >>10
    大空を飛ぶ、果てしなき世界。祠の曲とか
    ファミコンの電子音なのに、憂いとか悲しみとか喜びが伝わってくる。
    オーケストラ版も好きだけど
    ファミコン音源の方が好きです。

    +14

    -0

  • 1799. 匿名 2020/04/27(月) 19:56:28 

    >>327
    バァーーンとぉぉ!

    +5

    -0

  • 1800. 匿名 2020/04/27(月) 19:57:05 

    >>1655
    3DRPGの古典的な作品
    ゲーム史に残る1本で超神ゲーだと思う
    今の水準だとちょっと難しいかもしれない

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2020/04/27(月) 19:57:07 

    ブレイヴフェンサー 武蔵伝

    +0

    -0

  • 1802. 匿名 2020/04/27(月) 19:57:08 

    >>41
    ダンデとの戦いのBGMがもっと戦っていたいと思えるほどに最高すぎた

    +1

    -0

  • 1803. 匿名 2020/04/27(月) 19:58:33 

    >>1422
    座右の銘にしたいなぁ
    って思ってました。
    その言葉大好きです。卍丸

    +0

    -0

  • 1804. 匿名 2020/04/27(月) 19:58:56 

    >>1759
    花の子ルンルン狂ったようにやってた。

    +2

    -0

  • 1805. 匿名 2020/04/27(月) 19:59:54 

    >>1310
    エピプ泣けるよね、私も銃苦手でボス戦大変だった

    +0

    -0

  • 1806. 匿名 2020/04/27(月) 20:00:20 

    ソロモンの鍵

    +2

    -0

  • 1807. 匿名 2020/04/27(月) 20:00:24 

    ずっとリメイク待ってる!
    シャドウハーツ
    シャドウハーツ2

    +2

    -0

  • 1808. 匿名 2020/04/27(月) 20:00:53 

    >>13
    音楽も久石譲さんで
    マントーとか菊五郎の声優さんの
    千葉繁さんも
    大好きです!!
    キャラもかっこよかったですね!!

    +2

    -0

  • 1809. 匿名 2020/04/27(月) 20:00:54 

    >>1758
    かなり面白かった!バラバラの話が最後パズルみたいに繋がるのが感動だった

    +3

    -0

  • 1810. 匿名 2020/04/27(月) 20:02:18 

    シティコネクション

    +1

    -0

  • 1811. 匿名 2020/04/27(月) 20:02:27 

    タントアール

    +0

    -0

  • 1812. 匿名 2020/04/27(月) 20:02:55 

    >>26
    我、久遠の絆断たんと欲すれば

    言の葉は紅魔の剣と化し、汝を撃つだろう

    +4

    -0

  • 1813. 匿名 2020/04/27(月) 20:03:29 

    サラダの国のトマト姫

    数少ない最後までクリアしたゲームのひとつ…
    柿っ八、かわいくていいやつ!

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +5

    -0

  • 1814. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:01 

    >>28
    フィブリル!

    +2

    -0

  • 1815. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:17 

    >>1698
    面数が少ない分難しい。あと雰囲気がやや暗い
    ヨッシーアイランドの続編だと思うと肩透かしを食うよ。でもヨッシー達は可愛い

    +0

    -0

  • 1816. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:48 

    すばらしきこのせかい

    +0

    -0

  • 1817. 匿名 2020/04/27(月) 20:04:51 

    >>38
    幻水チームが作ったやつかな?

    +0

    -0

  • 1818. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:05 

    >>10
    中学の掃除のBGMがドラクエのメドレーだった!
    町のBGMの時にちょうど床を掃くのw
    楽しかったなw

    +15

    -0

  • 1819. 匿名 2020/04/27(月) 20:05:25 

    ファミコンソフトの箱の形状って
    今のCD型の形状よりなんかワクワクしない?
    この感覚わかる人いる?

    +4

    -0

  • 1820. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:02 

    battlefield

    +0

    -0

  • 1821. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:04 

    アストロノーカ

    +0

    -0

  • 1822. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:20 

    ヴィーナスアンドブレイブス

    +0

    -0

  • 1823. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:57 

    >>1
    一番最初に買った神ゲー!
    ⅠとⅡやってないから裏の世界がさっぱりわからなかったw

    +8

    -0

  • 1824. 匿名 2020/04/27(月) 20:06:59 

    >>1
    昨日、ゾーマ倒した

    +11

    -0

  • 1825. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:39 

    >>163
    リオンの最後は泣ける…

    +8

    -1

  • 1826. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:41 

    ラチェット&クランク🦊🤖

    +1

    -0

  • 1827. 匿名 2020/04/27(月) 20:07:49 

    >>1819
    カセット✨

    +1

    -0

  • 1828. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:20 

    ゼノブレイド

    5月末頃に発売されるの楽しみにしてます

    +0

    -0

  • 1829. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:45 

    >>1427
    音楽も凄く好きで、いまだにサントラ聴いてる

    +0

    -0

  • 1830. 匿名 2020/04/27(月) 20:08:58 

    >>201
    漫画だけ読んだんだけど未だにオチを知らない…

    +1

    -0

  • 1831. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:16 

    >>19
    続きを早く出してほしいなぁ。
    難易度ハードをやってみたけど、難しすぎる!

    +2

    -0

  • 1832. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:17 

    >>3
    あーなたーのたーめなーら、どこまーでもー♪

    +2

    -0

  • 1833. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:25 

    絶体絶命都市

    +0

    -0

  • 1834. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:27 

    リップルアイランド

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +0

    -0

  • 1835. 匿名 2020/04/27(月) 20:09:52 

    >>1597
    出すぎだぞ!自重しろ!!

    +2

    -0

  • 1836. 匿名 2020/04/27(月) 20:10:23 

    モンスターファーム

    +0

    -0

  • 1837. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:31 

    >>88
    こんな げーむに まじになっちゃって どうするの

    +1

    -0

  • 1838. 匿名 2020/04/27(月) 20:11:36 

    >>31
    スーファミやってた。ラスボス、画面奥かに向かって攻撃するのが斬新だった記憶がある。時が経って今子供がハマっている。しかも当時のスーファミ版。やっぱり好きだなこのゲーム(^^)

    +2

    -0

  • 1839. 匿名 2020/04/27(月) 20:12:02 

    >>21
    PS4のならやった
    楽しいよ!映画みたいだし私みたいなゲーム音痴でも難易度下げて爽快に遊べて面白い

    +1

    -0

  • 1840. 匿名 2020/04/27(月) 20:13:02 

    カエルの為に鐘は鳴る

    +0

    -0

  • 1841. 匿名 2020/04/27(月) 20:13:08 

    >>1679
    音楽最高

    +1

    -0

  • 1842. 匿名 2020/04/27(月) 20:14:21 

    エリーのアトリエ
    マリーのアトリエ

    +3

    -0

  • 1843. 匿名 2020/04/27(月) 20:14:44 

    >>4
    2は最高傑作。3も村山さんが途中で抜けなければなぁ…(涙)

    料理対決とかミニゲームとか細かいところまで作り込まれた素晴らしいゲーム。

    敵にも戦う理由があるし、色々な年齢のキャラがいてそれぞれにストーリーがある。若くて美形なキャラだけじゃないのも面白い。

    +17

    -0

  • 1844. 匿名 2020/04/27(月) 20:15:11 

    タクティクスオウガ

    +1

    -0

  • 1845. 匿名 2020/04/27(月) 20:15:45 

    >>840
    やめてかえれ ヘタクソ

    だよ!
    ひでぇww

    +2

    -0

  • 1846. 匿名 2020/04/27(月) 20:16:13 

    マジカルアドベンチャー3

    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +2

    -0

  • 1847. 匿名 2020/04/27(月) 20:16:37 

    >>783
    序盤の田中の惨殺遺体でびびりすぎて兄ちゃんの前で屁ぶっ放した。

    +3

    -0

  • 1848. 匿名 2020/04/27(月) 20:17:24 

    ママに会いたい
    1番目のお兄ちゃんが好きだった

    +1

    -0

  • 1849. 匿名 2020/04/27(月) 20:17:57 

    >>1818
    掃除はかどりそう笑

    +6

    -0

  • 1850. 匿名 2020/04/27(月) 20:18:30 

    >>1776
    ん!?
    なんか見覚えある。やったことあるかも…

    +2

    -0

  • 1851. 匿名 2020/04/27(月) 20:19:43 

    >>6
    勇者・遊び人・遊び人・僧侶で3人賢者にする
    戦闘中遊び人が遊びまくって大変だったw

    +8

    -0

  • 1852. 匿名 2020/04/27(月) 20:20:00 

    >>1846
    ミッキーが着替える時に熱湯コマーシャルみたいなカーテンだった。伝わるかな?笑

    +5

    -0

  • 1853. 匿名 2020/04/27(月) 20:20:05 

    >>1842
    リリーもなかなかよかったよ!

    +2

    -0

  • 1854. 匿名 2020/04/27(月) 20:20:08 

    エストポリス伝記2

    +0

    -0

  • 1855. 匿名 2020/04/27(月) 20:20:13 

    >>4
    戦場では主人公より犬(コボルト)やおっさんの将軍が強いのが良かったな〜。主人公は最後まで普通の少年ってのがいい。

    あと軍師がカッコいい。敵が強すぎて策で苦悩したり。

    クラウスがシエラに好かれたり、ミクミクに後をつけられたりしてるのは笑った。

    +10

    -0

  • 1856. 匿名 2020/04/27(月) 20:21:48 

    >>1684
    単純にジョゼットかわいい。ジョゼットが、ワンダープロジェクトのティンカーをベースにつくられてるのもいい。日高さんボイスもかわいい。
    終盤のラスボスの塔のダンジョンが3Dタイプで逃げ切らないと行けなかったのがなかなかクリアできなかったけど、ラストに感動した。

    +1

    -0

  • 1857. 匿名 2020/04/27(月) 20:22:01 

    >>1597
    刮目せよ!
    あのおじさんの名前が分かんなくて
    刮目おじさんと呼んでた

    +1

    -0

  • 1858. 匿名 2020/04/27(月) 20:22:03 

    >>11
    ネザーアップデートを心待ちにしている

    +1

    -0

  • 1859. 匿名 2020/04/27(月) 20:22:15 

    >>921
    じゃあ私はカミューで!

    +6

    -0

  • 1860. 匿名 2020/04/27(月) 20:22:30 

    サモンナイト3

    +6

    -0

  • 1861. 匿名 2020/04/27(月) 20:23:00 

    >>945
    …………………何か用?

    +6

    -0

  • 1862. 匿名 2020/04/27(月) 20:23:13 

    >>1685
    FF9はお勧めですよ。
    王道のRPGっぽさに戻ってて特に最初の方のストーリーはワクワク進められます!

    +6

    -0

  • 1863. 匿名 2020/04/27(月) 20:23:20 

    >>1854
    バトル2はレトロゲーのおける戦闘曲の最高峰になれると思う

    +1

    -0

  • 1864. 匿名 2020/04/27(月) 20:23:34 

    >>1013
    私は「ハン」だった。

    +3

    -0

  • 1865. 匿名 2020/04/27(月) 20:24:01 

    >>1209
    2のドラマCD聞いたら微妙だったから、声は無しにして欲しいな〜原作者の望みでもあるし

    +3

    -0

  • 1866. 匿名 2020/04/27(月) 20:24:14 

    >>120
    PS初代なのに一切ロードが発生しないのにびっくりした。ストーリーも良かったし、キャラクターが特に魅力だった。リメイクか続編ほしくてずっと待ってる。ピチカート5の曲も大好きだった。

    +3

    -0

  • 1867. 匿名 2020/04/27(月) 20:25:08 

    >>1218
    どこかのお金持ちファンが、幻水チームごと買い取ってくれないかなあ…

    +8

    -0

  • 1868. 匿名 2020/04/27(月) 20:25:42 

    >>1848
    すんごいひどい話なんだけど
    あの子たち可愛いよね

    +1

    -0

  • 1869. 匿名 2020/04/27(月) 20:26:07 

    >>40
    他のゲームでは絶対にハマらなかった、小説やらゲームブックまで手を出したほど好きなゲーム。
    ガチで主人公に恋をした時期があったw

    +3

    -0

  • 1870. 匿名 2020/04/27(月) 20:26:22 

    >>1628
    あなたのコメントで5やってみようと思えた。ありがとう!

    +0

    -0

  • 1871. 匿名 2020/04/27(月) 20:26:41 

    >>109
    最近芸能人がやり始めてますよねー人気出てきたのなら嬉しいなぁ✨
    私Switchデッバイ民だけど…

    +0

    -0

  • 1872. 匿名 2020/04/27(月) 20:26:53 

    >>474
    わたしも姉がやってたの隣でみてて、1歩歩くごとに、たたかうハメになってた!

    黄金の爪ってなんなんですか?

    +0

    -0

  • 1873. 匿名 2020/04/27(月) 20:27:12 

    舞-HiME 運命の系統樹

    +0

    -0

  • 1874. 匿名 2020/04/27(月) 20:28:02 

    2999年のゲームキッズ

    +0

    -0

  • 1875. 匿名 2020/04/27(月) 20:28:48 

    >>4
    ここだけでもこんなにファンがいるってことは、結構な数いるのかな?

    海外のファンもいるみたいだし、どこかでファンが集える場所があればな〜

    +13

    -0

  • 1876. 匿名 2020/04/27(月) 20:29:00 

    UFO

    +0

    -0

  • 1877. 匿名 2020/04/27(月) 20:29:03 

    >>1593
    ちくわ難しかったね〜!
    トロッコ、おふださがしゲーム、ヨッシーのかけっこ、クラウンカジノ...ワールドも結構たくさんあったのに、ミニゲーム盛りだくさんだったよね。

    +3

    -0

  • 1878. 匿名 2020/04/27(月) 20:29:03 

    龍が如く7

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2020/04/27(月) 20:29:31 

    >>1730
    ゾンビの男の子が大好きだった
    動物から食べ物キャラまでいろんな子がいたよね

    +0

    -0

  • 1880. 匿名 2020/04/27(月) 20:30:04 

    MIST

    +1

    -0

  • 1881. 匿名 2020/04/27(月) 20:30:10 

    マジカルアドベンチャー懐かしすぎて泣ける!
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +2

    -0

  • 1882. 匿名 2020/04/27(月) 20:30:28 

    >>1564
    時間制限があるからね〜、セリフ飛ばしながら進めばいけるw

    +3

    -0

  • 1883. 匿名 2020/04/27(月) 20:30:58 

    かまいたちの夜
    ぴんくのしおりにはならなかった。。。

    +2

    -0

  • 1884. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:07 

    中華大仙

    +0

    -0

  • 1885. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:19 

    ICO

    +0

    -0

  • 1886. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:53 

    リンダキューブアゲイン

    +1

    -0

  • 1887. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:53 

    アリス マッドネス リターンズ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +0

    -0

  • 1888. 匿名 2020/04/27(月) 20:31:56 

    >>1114
    私は一足遅れて青やってました
    レベル100にするバグやってたなぁ
    どくけし99個買ってタウンマップを上から8番目に・・・みたいなやつ
    そしたらフリーザーがかみなりパンチ覚えたよ

    +0

    -0

  • 1889. 匿名 2020/04/27(月) 20:32:50 

    >>213
    データ消えた「ダダダダ…」って音楽にビックリしすぎて、数日ファミコンのある部屋に入れなかったよ。本当に怖かった…

    +5

    -0

  • 1890. 匿名 2020/04/27(月) 20:33:08 

    エンドネシア

    +2

    -0

  • 1891. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:07 

    >>983
    侵入と手伝い(青)で永遠に遊べた神ゲー
    大学時代はずっとこれやってた

    +1

    -0

  • 1892. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:24 

    ベヨネッタ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +4

    -0

  • 1893. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:27 

    マザー2

    +0

    -0

  • 1894. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:30 

    >>1862
    わたしも9おすすめ。みんなキャラが立ってていい!!
    みんなそれぞれの設定がちゃんとしてて愛着が湧く。わたしは特にジタンとエーコがすきだったなぁ。
    あの世界観とってもよかった。

    +3

    -0

  • 1895. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:39 

    LIMBO
    INSIDE

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2020/04/27(月) 20:34:49 

    シムシティ
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +8

    -0

  • 1897. 匿名 2020/04/27(月) 20:35:11 

    ポポロクロイス物語

    +3

    -0

  • 1898. 匿名 2020/04/27(月) 20:36:03 

    >>4
    久しぶりにやりたくてPSPの1、2を買ったんだけど、2のエンディングの音楽ぶつ切りで悲しかった… la passione commuove la storia(情熱は歴史を動かす)から曲が盛り上がるのにー!

    +5

    -0

  • 1899. 匿名 2020/04/27(月) 20:37:18 

    >>1465
    よく謎の留守電いれてくる子だよね!笑
    わたしはなぜかあの子と相性良くて何度も告白されたから逆に嫌いになった笑

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2020/04/27(月) 20:38:02 

    マール王国の人形姫 大好きだったなぁ、

    +1

    -0

  • 1901. 匿名 2020/04/27(月) 20:38:19 

    >>1610
    うける!笑
    でも詩織に嫌われると本気で傷ついてた…

    +3

    -0

  • 1902. 匿名 2020/04/27(月) 20:38:21 

    >>1640
    ワクワクして続編を待ち続けて、やっとリリース!されたら、ゲームボーイアドバイスだのPSPだのDSだの3DSだのジャンジャン新しいゲーム機で新作を展開され、それでもファンだからバイト代注ぎ込んでその都度買ってたわ!

    なのに、次はリメイク版だとよ!!ファイナルミックスに始まり、リミックスにプロローグと一気に今までのやつをプレイできるように発売されて、ヤキモキさせた憎い作品。

    初めての出会いが中学生。やっとこさ待ちに待った3出たけどさぁ!!もう35歳のええ大人になってしまったよ!!!もう!!!

    子育ての合間にちょっとずつちょっとずつやってるけどもさ。やっぱ好きなんだなって思うよ。

    +2

    -0

  • 1903. 匿名 2020/04/27(月) 20:38:57 

    リトルナイトメア

    +0

    -0

  • 1904. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:02 

    >>1482
    そんな裏技あるの知らなかった!どうやったら使えるの?

    +1

    -0

  • 1905. 匿名 2020/04/27(月) 20:39:36 

    ツインビー

    +4

    -0

  • 1906. 匿名 2020/04/27(月) 20:40:13 

    >>1699
    わかるーアダルトな雰囲気!笑
    わたしもなんか悪いもの見てるみたいでドキドキした!!

    +0

    -0

  • 1907. 匿名 2020/04/27(月) 20:40:17 

    ワンダープロジェクトJ2 コルロの森のジョゼット

    +0

    -0

  • 1908. 匿名 2020/04/27(月) 20:40:39 

    >>1316
    電脳部(または科学部)は紐尾さんだよ〜
    鏡さんは帰宅部

    +5

    -0

  • 1909. 匿名 2020/04/27(月) 20:40:44 

    ゼルドナーシルト

    知ってる人いないかなぁ

    +0

    -0

  • 1910. 匿名 2020/04/27(月) 20:41:34 

    咎狗の血

    +0

    -0

  • 1911. 匿名 2020/04/27(月) 20:42:24 

    じゅうべえクエスト

    +0

    -1

  • 1912. 匿名 2020/04/27(月) 20:42:32 

    >>1262
    ニコニコ動画で肉類禁止縛りプレイしてるの見て面白かった思い出
    そのあとやってみたくなってソフト探したけど手に入らなかった…

    +0

    -0

  • 1913. 匿名 2020/04/27(月) 20:42:33 

    >>1908
    すまん紐尾さんじゃなくて紐緒さんの間違いでした

    +2

    -0

  • 1914. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:08 

    カルドセプト

    +2

    -0

  • 1915. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:37 

    >>109
    勝手に斧ふらないで→猫ひろしからの猫みろし→もがき忘れ
    パワーワードが次々と生まれて、芸人のすごさを感じてる。笑

    +1

    -0

  • 1916. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:48 

    >>1640
    1のはじめの主人公の成長パターン決めるためのいろんな質問がすごい好きだったー!!
    なんか自己投影できるみたいでワクワクしたなぁ。

    +0

    -0

  • 1917. 匿名 2020/04/27(月) 20:43:53 

    ゼルドナーシルト

    +0

    -0

  • 1918. 匿名 2020/04/27(月) 20:44:10 

    >>2
    久々にプレイすると草がボーボー&家の中にGがいる。

    +5

    -0

  • 1919. 匿名 2020/04/27(月) 20:44:39 

    >>701
    クリアできず挫折した。究極の死にゲーだと思う。
    これより難しいゲームはないと思ってる。
    視界ジャックは斬新なシステムだった。

    +3

    -0

  • 1920. 匿名 2020/04/27(月) 20:45:24 

    >>1893
    ハマった!どせいさん

    +1

    -0

  • 1921. 匿名 2020/04/27(月) 20:45:41 

    >>1908
    鏡さんはセクシーな子だよね!
    紐尾さんも色気あるけど笑

    +3

    -0

  • 1922. 匿名 2020/04/27(月) 20:45:42 

    伝説のスタフィー

    +2

    -0

  • 1923. 匿名 2020/04/27(月) 20:47:03 

    moonというかラブデリック好きな方、当時のスタッフの半分くらい再集結していくつかゲーム作ってるし(ただしインディーズからスタートしたからSTGとパズル)当時のままのmoonがswitchで配信中ですよ!ゲーステがニンテンドーのゲーム機に登場してニヤリとしてしまった。

    +2

    -0

  • 1924. 匿名 2020/04/27(月) 20:47:13 

    >>292
    なんのキャラか忘れたけどその著作権かなんかでVCとかでも出せないんだよね。残念。

    +0

    -0

  • 1925. 匿名 2020/04/27(月) 20:47:13 

    九龍妖魔學園紀いまやってまーす
    カンパーン

    +0

    -0

  • 1926. 匿名 2020/04/27(月) 20:48:47 

    >>531
    すげーw

    +2

    -0

  • 1927. 匿名 2020/04/27(月) 20:49:35 

    マビノギ

    +0

    -0

  • 1928. 匿名 2020/04/27(月) 20:49:59 

    >>960
    ボロンゴ

    +1

    -0

  • 1929. 匿名 2020/04/27(月) 20:50:02 

    >>827
    鳥山さんの絵がひとつひとつかっこいいんですよねー

    +9

    -0

  • 1930. 匿名 2020/04/27(月) 20:50:28 

    >>1898
    こないだ久しぶりに1やったらエンディングでスタッフ達が歌いだして「お、おお…」ってなったわ

    +0

    -0

  • 1931. 匿名 2020/04/27(月) 20:51:39 

    逆でもいいですか?

    ファミコンで、氷の世界みたいなやつで氷のストーンを蹴って?スライドさせてはめて行くようなゲームあったの覚えてませんか?
    倉庫番の氷バージョンみたいな。

    ずーっと思い出せずにいます。

    +0

    -0

  • 1932. 匿名 2020/04/27(月) 20:51:47 

    >>387

    初めて徹夜したゲーム。
    いろいろなゲームをやったけど、
    これは本当に名作だと思う。

    ラスト30分、ラスボスを倒すのに、
    ずーーーっと「祈る」ボタンを押すゲームなんて、
    前代未聞。(←いい意味で)

    +4

    -0

  • 1933. 匿名 2020/04/27(月) 20:52:41 

    >>1763
    私の家も貧乏だったから気持ち分かるよ(>_<)
    ちょうどいい、ステイホームの今おうちでレトロゲームやろうよ!

    +3

    -0

  • 1934. 匿名 2020/04/27(月) 20:52:45 

    >>1633
    いたずらばかりで怒ってばかりいたら大っ嫌いっていわれて泣きそうになった
    同時にお母さんに怒られて大嫌いっていったことを反省した
    お母さんも悲しかったんだろうなーって
    ストーリーも考えさせられるとこあるし、VCに入れてほしい

    +2

    -1

  • 1935. 匿名 2020/04/27(月) 20:53:39 

    このトピ楽しすぎる…
    わたしがゲーム大好きだった中学時代、友達はメイクや恋バナやジャニーズで盛り上がってたからゲーム好きがバレないように話し合わせてたの懐かしい!!!
    当時こんな風にゲームの話で盛り上がれる友達いたら楽しかっただろうなぁ〜笑

    +14

    -0

  • 1936. 匿名 2020/04/27(月) 20:54:23 

    >>1905

    赤ベルを取ると喧嘩になる

    +0

    -0

  • 1937. 匿名 2020/04/27(月) 20:55:09 

    >>13
    絹のブチ切れシーン、必見!!
    PCエンジン版の方がグロくて、おすすめ!
    グラフィックはドット絵って感じですが、
    逆にそれが良い!って感じ

    初プレイの時は、ショックで硬直してしまったw

    +2

    -0

  • 1938. 匿名 2020/04/27(月) 20:55:56 

    >>1
    生まれて初めて一人でクリアしたロープレ
    最高のゲームです

    +5

    -0

  • 1939. 匿名 2020/04/27(月) 20:56:12 

    聖剣伝説3
    大好きやった

    +5

    -0

  • 1940. 匿名 2020/04/27(月) 20:56:20 

    黒蝶・灰鷹のサイケデリカ

    +0

    -0

  • 1941. 匿名 2020/04/27(月) 20:56:24 

    >>125
    画面分割できないのが悲しい😢
    アプデでまた復活しないかしら。
    ps4版です。

    +0

    -0

  • 1942. 匿名 2020/04/27(月) 20:56:42 

    >>45
    最強のパスワードなかったっけ?
    いつもそれでやってた。

    +2

    -0

  • 1943. 匿名 2020/04/27(月) 20:58:40 

    >>1807
    運命の女と出会うまであとわずか…

    ウルアリの子供とかで続編作れないかなぁああああ涙

    +0

    -0

  • 1944. 匿名 2020/04/27(月) 20:59:04 

    >>8
    大号泣したゲーム
    MGSは話も深過ぎて超大作の映画を観たような感覚になる
    ちなみに4も泣いた

    +2

    -0

  • 1945. 匿名 2020/04/27(月) 20:59:09 

    >>40
    ゆうしゃより強い主人

    +0

    -0

  • 1946. 匿名 2020/04/27(月) 20:59:10 

    >>1318
    わかるー!

    +3

    -0

  • 1947. 匿名 2020/04/27(月) 20:59:35 

    >>67
    家族でプレイしたら、旦那がキングボンビー星に飛ばされてしばらく出れなくて、スネて2度とやらなくなったゲームw

    +5

    -0

  • 1948. 匿名 2020/04/27(月) 20:59:57 

    ソロモンの鍵

    +0

    -0

  • 1949. 匿名 2020/04/27(月) 20:59:59 

    >>45
    ワイワイ2のワルーモンだったかな
    あれの真似していつも頭に靴下乗せてたw

    +0

    -0

  • 1950. 匿名 2020/04/27(月) 21:00:16 

    >>16
    続編のポポロクロイスは、戦闘がイライラした記憶
    戦闘に入る目の風景シーンがカット出来ず、イライラしっぱなしだった

    +0

    -0

  • 1951. 匿名 2020/04/27(月) 21:00:45 

    >>1
    回転する床が面倒くさくてゾーマの戦いに行っていない
    回転する床が本当に苦手

    +12

    -0

  • 1952. 匿名 2020/04/27(月) 21:00:48 

    >>591
    このサブタイトルやばいよね!
    ゲームの最後に「そして伝説がはじまった!」って出た瞬間、
    ぶわわーって鳥肌たったわ!
    もんのすごい高揚感

    +2

    -0

  • 1953. 匿名 2020/04/27(月) 21:02:06 

    ヨッシーストーリー

    +0

    -0

  • 1954. 匿名 2020/04/27(月) 21:02:45 

    >>1
    最高の一言
    好きすぎて、自分の中ではこれを超えるゲームは永遠にこない(断言)

    +9

    -0

  • 1955. 匿名 2020/04/27(月) 21:02:58 

    >>45
    最終的に、コナミマンとコナミレディが空を飛べるようになった記憶
    ラストはこの二人だとクリアしやすかった気がする

    +4

    -0

  • 1956. 匿名 2020/04/27(月) 21:03:33 

    >>45
    車をよけて道路を渡るのとか好きだった!
    シモンとウパと五右衛門を使うのが好きでした!

    +2

    -0

  • 1957. 匿名 2020/04/27(月) 21:04:10 

    >>28
    名前忘れたけど、ゲーム内でできるカードゲーム好きだった!

    +3

    -0

  • 1958. 匿名 2020/04/27(月) 21:04:20 

    ウッディポコ

    +0

    -0

  • 1959. 匿名 2020/04/27(月) 21:05:14 

    >>50
    神様になるんだっけ?w
    シムシティみたいな町づくりのパートが楽しかった思い出
    アクションも良かったけど

    神々しい作品だと思うw

    +3

    -0

  • 1960. 匿名 2020/04/27(月) 21:05:17 

    >>147
    借りパクされた、、
    元祖バイオハザードと言われてるよね。

    +0

    -0

  • 1961. 匿名 2020/04/27(月) 21:05:34 

    >>1389
    うまいさかなをシドおじいちゃんに食べさせてあげて(;_;)

    +1

    -0

  • 1962. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:00 

    悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲
    ゲームのタイトルを書くと、プレイしたことがある方が何かコメントしてくれるトピPart2

    +1

    -0

  • 1963. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:07 

    >>5
    フェイ、バルト、シタン先生好きー。

    フェイのバトル中の
    『はっ、はっ、はっ、それっ!』
    が好きw

    +5

    -0

  • 1964. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:08 

    >>1904
    1482です
    確か最初の入力画面で名字を「みんな」名前を「なかよし」だったかな?にすると全員女の子登場済み&ときめき状態からスタートします!
    あとあだ名を「こなみまん」にするとパラメーターがALL573になったはず
    ただストレスや疲労も573なのでとにかく寝るべし!笑

    +0

    -0

  • 1965. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:14 

    ダークソウル

    +1

    -0

  • 1966. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:25 

    >>33
    大好きだったーーー!!やばーーー!!

    +3

    -0

  • 1967. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:34 

    俺の屍をこえてゆけ

    ってもう出た?

    +5

    -0

  • 1968. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:40 

    オーバーウォッチ

    +0

    -0

  • 1969. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:53 

    >>4
    名作やな。

    +3

    -0

  • 1970. 匿名 2020/04/27(月) 21:06:56 

    >>34
    いちごのパンツ!

    +1

    -0

  • 1971. 匿名 2020/04/27(月) 21:08:27 

    >>1323
    女神転生とゴエモン、分かりすぎて草
    でも頑張ったよー。
    それでもポートピアの迷路は謎解きが難しすぎた。
    攻略見ないと、未だにあの最後の迷路わからないんだが。。

    +2

    -0

  • 1972. 匿名 2020/04/27(月) 21:08:31 

    >>1725
    懐かしい!
    私は裏ワザのバグで強いメンバーで戦って圧勝したよ!
    もちろんゲームオーバーなんだけど笑

    +2

    -0

  • 1973. 匿名 2020/04/27(月) 21:08:35 

    >>1962
    アルカード様゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

    逆さ城とかやり込み要素半端なかった

    +1

    -0

  • 1974. 匿名 2020/04/27(月) 21:09:25 

    >>278

    20年どころか35年?40年?くらい前じゃない?アラフォーの私が幼児の時にあったゲームだよw

    +2

    -0

  • 1975. 匿名 2020/04/27(月) 21:11:13 

    >>895
    写真は撮らんといてくれる?
    撮ったらあかんゆうてるやろ!

    +2

    -0

  • 1976. 匿名 2020/04/27(月) 21:11:24 

    >>33
    自分のランクより上の円盤石再生できる裏技ってあれ誰が考えたんだろう?2だったかな
    途中でディスク開けて×ボタン連打するやつ笑
    当時小学生で従兄弟に教えてもらったけど衝撃受けたな~

    +1

    -0

  • 1977. 匿名 2020/04/27(月) 21:11:49 

    >>5
    ギアから降りるとめちゃ小さいし弱い

    +2

    -0

  • 1978. 匿名 2020/04/27(月) 21:12:08 

    >>1441
    フィールド曲がアレンジされてボスバトルの曲なんだけど、どっちも好き
    BGM好きすぎてサントラ持ってる

    +1

    -0

  • 1979. 匿名 2020/04/27(月) 21:12:39 

    >>1024
    ドゥッビシャア!

    +1

    -0

  • 1980. 匿名 2020/04/27(月) 21:12:40 

    >>1957
    ウィス?

    +0

    -0

  • 1981. 匿名 2020/04/27(月) 21:12:44 

    >>1901
    分かる!でも詩織って良くも悪くも正直だよねw
    私は美樹原さんが無理だったわ。終始クネクネウジウジしてて…

    +4

    -0

  • 1982. 匿名 2020/04/27(月) 21:12:48 

    >>162
    なっつかしい!
    ナンテンドウとか火山オールスターズとかワイン一番搾りとか、パロディ盛り沢山で大好きだった!

    +0

    -0

  • 1983. 匿名 2020/04/27(月) 21:13:00 

    アンジェリーク

    +4

    -0

  • 1984. 匿名 2020/04/27(月) 21:13:07 

    >>1964
    えーーー知らなかった!!!そんな無双状態でできるなんて!!今無性にやりたくなってきたー手元にないけど泣

    +1

    -0

  • 1985. 匿名 2020/04/27(月) 21:13:40 

    >>868
    簡単だった⁈難しすぎて何度か挫折したよ
    バイクほしいけど勝てないだろうから追加のやつ買ってないw
    上手い方からしたら今回のゼルダ簡単なのか…

    +3

    -0

  • 1986. 匿名 2020/04/27(月) 21:13:59 

    >>26
    めちゃ綺麗な絵に惹かれた。HP高くてビックリした。
    途中でバグって進めなくなった。
    DSもやったよ!

    +1

    -0

  • 1987. 匿名 2020/04/27(月) 21:14:58 

    >>45
    ヘヲミンイ ンミヌツロ ミトトミ
    未だに忘れないパスワード

    +4

    -0

  • 1988. 匿名 2020/04/27(月) 21:15:07 

    >>11
    本当は毎日でもやりたいんだけど、ある時急に酔うようになっちゃって…
    ダイヤ探し楽しかったんだけどな( ゚ε゚;)

    +0

    -0

  • 1989. 匿名 2020/04/27(月) 21:15:12 

    >>302

    かまいたちの夜は大丈夫だったんだけど、弟切草はあのおどろおどろしい雰囲気が不気味すぎて無理だった。
    中古ゲームショップで買ってその日にプレイしたけど怖すぎて次の日また同じ中古ゲームショップで売り飛ばしたw

    +1

    -0

  • 1990. 匿名 2020/04/27(月) 21:15:41 

    >>1462
    ペルソナ好きならば、デビルサマナーソウルハッカーズをオススメしますー!

    +1

    -0

  • 1991. 匿名 2020/04/27(月) 21:16:29 

    >>50
    スーファミ買い直してやった!やはり神だった

    +3

    -0

  • 1992. 匿名 2020/04/27(月) 21:16:32 

    >>1967
    個人的な好みなんだけど、ガングロの子供が誕生する度にリセットしてやり直してたなぁ…
    あとなるべくイケメンや美女の神さまとばっかり交神してたw

    +3

    -1

  • 1993. 匿名 2020/04/27(月) 21:16:56 

    >>1980
    それかもしれない!
    スッキリしました!ありがとう!

    +0

    -0

  • 1994. 匿名 2020/04/27(月) 21:16:58 

    >>53
    クッパとドンキーを使える人が一番強い

    +2

    -0

  • 1995. 匿名 2020/04/27(月) 21:16:58 

    >>667
    私も今やっててめっちゃはまってしまった!
    懐かしくて新しくて楽しい~

    +1

    -0

  • 1996. 匿名 2020/04/27(月) 21:17:29 

    >>59
    SUNが好き!

    +1

    -0

  • 1997. 匿名 2020/04/27(月) 21:17:32 

    >>1496
    でたらめ矢

    +1

    -0

  • 1998. 匿名 2020/04/27(月) 21:17:41 

    >>1984
    ときメモ1奥が深いですよねー!
    館林さんも未だに明確なクリア条件解明されてないみたいですし…
    私んちの貸してあげたい!w

    +1

    -0

  • 1999. 匿名 2020/04/27(月) 21:18:06 

    >>63
    シェバーー!

    +0

    -0

  • 2000. 匿名 2020/04/27(月) 21:18:14 

    半熟英雄

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。